幽霊をみる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
知り合いの霊感の強い人から聞いたんだけど、
見えない人でも安全に見る方法があるんだって
自分へたれで試してないけど、
見たい人はやってみればいいさ!

1.床に就く
2.仰向けになり、きおつけする
3.両足をくっつけてそろえて、
  両手は<>こういう形でおへそを中心におく
4.ボーっと天井を見つめてるとそのうちみえるらしいよ
2本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 21:03:41 ID:BnM9XDFYO
初2
3科医 ◆bt63mimai2 :2008/11/28(金) 21:04:23 ID:u+irDZ3rO
(。-_-。)


(。゚_゚。)見えた!宇宙の全てが見えた!!
4本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 21:09:03 ID:9n0qjdlJ0
そうのうちって何日単位なの?
5本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 21:12:19 ID:hIcKW0KUO
やってみた。
なんかムラムラしてきてそのまま抜いちゃったよ
6本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 21:35:21 ID:l4mA9A0J0
ごめん訂正

> 両手は<>こういう形でおへそを中心におく

両手のひらを<>こういう形にあわせておへそを中心におく

>>4
寝付く位じゃない

7本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 21:40:27 ID:NVwLDdAWO
後ろの百太郎に書いてあったな、それ
8本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 21:46:36 ID:b/PdbUV60
>>1
何なんだテメ、「そのうち〜らしいよ。」っちゅうのは!
うらぁ!とばっぞおらぁ!w
9本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:22:05 ID:JPJxJr4C0
>>7
まぢで?!
もしかして騙されたかもしれん…こんど読んでみよっと♪

>>8
うっせばか
10本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:23:43 ID:NVwLDdAW0
それへそから入られるよ。
11本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:25:49 ID:CKTHyynIO

12本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:48:48 ID:7f8OS60n0
>>10
まぢで!!!!!!!!!!!!
なに考えとるんだあのおっさん!!!!
よかったやらなくて。
みんなもやらなくてよかったね!
13本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:50:04 ID:HxBYvFoHO
>>1って何才?
14本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:02:26 ID:7f8OS60n0
24だよ
15本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:09:57 ID:4SFF9Uvn0
>>1
俺寝るときはいつもそんなかっこうして寝るけど?
幽霊なんて今まで一度も見たことないぞ。
16アヒャ━━(゚∀゚)━━━ッ!!!:2008/11/28(金) 23:16:37 ID:cgGQwkBEO
(ノ゚Д゚)ノ…ヘソカラ、ニセンチシタ…
17本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:17:47 ID:7f8OS60n0
あじっすかw
なんかやたらとポーズはきちんとしないとだめって言ってたわ
足もきちんとくっつけないと見れないって
18本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:21:34 ID:/qYX8MM1O
こりゃネタ確定だな
19本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:28:27 ID:JKCin/aA0
なんか他に方法ないの?
20本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:50:07 ID:7f8OS60n0
ごめん知ってるのこれだけ…
あとその人に教えてもらったのは九字のきりかたくらいだわ忘れたけど

あと関係ないけど思い出したから書いとこ、ネタとして
霊感のある人が手のひらを合わせて1cmくらい隙間作って
そのに間に指とか通すと風?が感じられる
21本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:53:33 ID:N50UAtLCO
1センチくらいの隙間だと指が通せない
これもガセネタだな
22本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:57:06 ID:4o5s8RJd0
大昔、行商しながらよく野宿したお婆さんが言ってたけど、
神社の祠で一晩寝てみると見れるらしいよ、幽霊というより魔物に会えるらしい。
お寺によっては見れるところもあるけど神社はガチだって、火葬場は静かで何も出ないらしい。
23アヒャ━━(゚∀゚)━━━ッ!!!:2008/11/29(土) 00:00:24 ID:09S/nVMjO
神社は人柱してるから出やすいかもな。
24本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 20:57:32 ID:AfzAs/+JO
人柱ってふつう橋では?
25本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 21:19:15 ID:J3o25eLu0
昔何ジュニアチャンピオンコースか何かの本で読んだんだけど
暗闇で磁石をつるして見ているとエーテル体が見えるようになり
花とか暗がりに人の顔が見える様になるらしい
26本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 17:45:56 ID:biQwaRK70
>>1
これのネタ元は「後ろの百太郎」か?
27本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 07:18:25 ID:p87h9TyT0
人間はものを目で見ているのではなくて、脳が判断して「見えている」のです。
目は情報を得るための道具にすぎません。情報を脳内変換して初めて「見える」のです。
問題は情報を脳内変換する際に、都合のよいものしか認識しないという特徴があります。
それが本能であったり学習であったりするわけですよね。
「見てしまう人」というのは、そうした部分が未発達なのではないかと思います。
私も「見てしまう」のですが、能力でもなんでもないと思います。
28本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 13:22:09 ID:k7246ZAx0
死んでみればいいんじゃないかな
29本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 02:30:08 ID:kV4Zro8r0
>>1
背後霊が付いていそうな人の背後をぐっと見つめてみる・・[
30本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:24:03 ID:HfqoOTJhO
どんだけびびりなんだ
こんなんで入られるわけないし見えるわけないわ
見えたとしても妄想だ
31本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 09:47:30 ID:HFJ3qL70O
あわせ鏡しっぱなしで玄関のドアの外側に般若のお面つけて北枕で寝る生活を続ければ完璧です

部屋は汚くして家に客を入れないこと
32本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 11:34:08 ID:MPOlDK0V0
/【自分を鏡に映す行為】そのものが霊を見る行為そのものではないのか?

肉体+霊→人間
人間−肉体→霊
33本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 20:51:33 ID:3aCl7pCfO
霊を見る方法

1部屋を片づけない
2掃除をしない
3風呂に入らない
4働かない
5他人を妬み恨む
6強欲

悪霊に憑かれて霊感が鋭くなるでしょう
34本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 22:04:53 ID:mtLKANcUO
>>19
簡単なことだ。

裸眼で見ようとするから見えない。

裸眼で見えるほど高密度の霊体はそうそう居ない。

だが、ある程度の密度の霊体なら近赤外線で捉える事が出来る。

暗視カメラに映る霊、自動ドアの誤作動、デジタルカメラの普及に伴い増加するオーブの出現率、ある種の動物が霊に反応する現象、全て近赤外線で説明がつく。

携帯のカメラかざしてリモコンのLED見てみ、肉眼で見えない赤外線信号が見えるから。

つまり、一部の霊体は携帯のカメラ越しに液晶でその存在を確認する事が可能。
この場合、霊能力は一切必要ない。
35本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 01:20:14 ID:/7u3VDZTO
>>34
うほ
ほんとに赤外線が見えた
きれいなピンク色だったよ
36本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:58:01 ID:Cxccxzes0
イイハナシダー
37本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:23:18 ID:uzErcWYqO
>>34
おまえすげぇじゃん
学会でそれ発表してみたら?
たぶん歴史に名を残すことになるよ
38本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 19:15:08 ID:ZQ11AwnU0
見えないほうがいいと思いますよ。
見えたり感じたりすると、ろくなことになりませんから。
39本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 01:48:27 ID:DjV95eWVO
>>38のようなやつが必ずわいてくるのは何故
40本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 03:12:58 ID:6qvRjKCg0
>>37単に、霊は、にくがんでは見えないっていうこと・・・?
41本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 07:48:06 ID:a6KaTJ7tO
>>40
34だが
そうではない。

よくは解らんが霊体というのはその構成密度がとても希薄なんだ。

だから波長の短いX線が人体を透過するように可視領域の波長の光は霊体を透過してしまい通常見える事はない。

だが、波長の長い赤外線ならある程度以上の密度の霊体の姿をぼんやりとだが映し出す事が出来る。

モスキート音が聴こえる人と聴こえない人がいるように光の可視領域にも個人差がある。

霊が見える人と見えない人がいるのはそのせい。
それでも本来モヤか煙のようにしか見えてない筈。
しかし、そういう人は生まれつき見えているので、イメージが付加され共感覚的に脳内に投影される。


高密度の霊体
=可視光で見える。
誰にでも同じ姿で見える。
輪郭がハッキリしている。


中密度の霊体
=近赤外線で見える。
見える人にだけ見える。見る人によって姿が変わる。
輪郭がぼやけている。


低密度の霊体
=見える人は極めて少ないが敏感な人は気配を感じる事がある。
42本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 08:07:06 ID:DD+TI26NO
どうしよう・・・
勃起してきちゃったんだけど
それでも大丈夫?
43本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 12:47:05 ID:nBMcK+uCO
たぶん大丈夫じゃないと思うから抜いてこい
44本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 20:36:18 ID:8jNtyLDyO
高校の夏休みの時の実体験だが

一週間程、ろくに飯を喰わない
(汗が出るんで水だけは飲んでた)
同じく、ろくに眠らない
(睡眠時間3時間未満、勉強?いや、漫画や小説読んでました)

そしたら、でましたよ。
さすがに疲れて眠りに入ろうとした夜。枕元に白い布がブラ下がってました。
視線を動かして天井付近を見ると、なぜかブラックアウト。
眠いんで、「出てる出てる」と思いながらも、そのまま寝入ってしまいました。

あ〜ぁ、あの裾を引っ張ってみりゃ良かった。
45本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 03:49:01 ID:Yx5RAfTD0
>>44
それは入眠時幻覚というものじゃないかな?
脳内が作り出した幻
46本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 18:35:50 ID:U+GhsZO+0
神社の御神木の葉っぱで
目を擦ると、何かが見えるようになるよ

ただし、自己責任ね
47本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 01:40:12 ID:fvHd7sGLO
age
48本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 09:13:22 ID:TXQg1RtzO
>>39 簡単、ろくな目に遭ってないから
49本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 09:25:10 ID:YWxXaWMcO
>>45
元精神科医だが、入眠時幻覚(幽霊目撃)とか入眠時麻痺(金縛り)とか定義付けがないから
名前付けて無理矢理症状を当てつけただけだ

本当に事実解明された訳じゃないから、症候郡なんてのは、当てにならないんだよw
50本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 09:32:03 ID:5mNsXkqB0
>>49
腐りきった業界だから足を洗ったんですか?
51本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 18:15:56 ID:I4Jd3mER0
精神科医がいるくらいだったら
>>40は大学教授辺り?
52本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 18:16:17 ID:I4Jd3mER0
>>41だww
53本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 23:24:19 ID:TXQg1RtzO
>>49
元医者を付けると信憑性が増すと考えてるんですね。
分かります。
54本当にあった怖い名無し:2008/12/28(日) 23:31:34 ID:TMX12uyO0
自分の部屋を暗くして磁石を天井から糸で吊るして
じっとS極を見ていると次第に見えてくるらしい
55本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:03:00 ID:0+4yRFFfO
>>51
41です。
いや、ただの会社員です。

実は一年ほど前、ある不可解な現象を体験して、それ以来ず〜っと考えて出したこじつけです。

自分自身を納得させる為の無理やり理論だから特に科学的に検証した訳じゃないし、バカの戯言と思ってもらって結構です。


ただ、こういう風にでも考えないと説明出来ない体験だったんです。
56本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:05:14 ID:0+4yRFFfO
携帯からだから改行とか読みにくかったらゴメンナサイ。

僕は小さい時からオカルト好きだったが今までさんざん心スポ行っても一度も幽霊を見た事が無く、霊にはかなり懐疑的になっていた。

去年の11月、たまたま仕事(管理会社の依頼でマンションの改修)で一家心中のあった部屋に入る機会があった。
入った瞬間、嫌な空気を感じたが先入観からくる気のせいだろうと思った。(その時は…)

ところが、子供部屋(中学生の女の子がいたらしい)に入った途端、明らかに自分以外の誰かの気配がする…!
何か写るかと思い、携帯で写メを撮ろうとかざしてみると、液晶に何かモヤのようなものが映る。

レンズを拭く。
まだ映る。

部屋を見渡すが肉眼で見るかぎり何もない。

ハレーションかと思い窓側に移動、光を背にする。
まだ映る…。

とりあえずシャッターを押し、逃げるように退散。

その時の写真
http://imepita.jp/20081229/783710
画面の左側にショートカットの女の子がボンヤリ立ってるように見えるんだけど…
どう思う?

気のせいならそっちの方が気が楽なんだが、その時目に見えなかったものが携帯に映る現象について上手く説明出来る人がいたら是非意見を聞きたい。

納得出来ないんだ…。
57本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:25:23 ID:2wVMYE5S0
確かに女の子見えるけど気のせいだよ
寝ちゃいなさい
58本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:31:11 ID:Ft8RRJddO
ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


机の落書き凄くね?
59本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:32:11 ID:tE36TRpmO
気の所為で済ませるのは非論理的ですな。

何枚も撮れた、となると他の画も並べて検証する必要はあると思いますが?
60本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:38:39 ID:0+4yRFFfO
>>58
詳しくは聞けなかったのですが、女の子は精神を病んでたようです。

机にはマジックで意味不明の文字が書きなぐってありました。

壁には殴ったような穴、床のフローリングは毟られたように剥げていました。

それが心中の原因だったと思います。
61本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 22:59:04 ID:0+4yRFFfO
>>59
実はその時とっさにもう一枚撮ったんだ。
これ
http://imepita.jp/20081229/825450

机の上に何か白いものが写っていて、友人が言うには横にして見たら女の人の顔の鼻から上の部分がこっちを見てると言うんだが…

僕にはよくわからん。
62本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:03:56 ID:hAdO8dtO0
たしかにおかしい。白いもやなんて普通は写らない
63本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:09:43 ID:eFLislBCO
>>61
その事件の内容詳しく
面白くなってきたな
64本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:14:11 ID:I4y2HKDeO
>>61
その部屋で直接幽霊を見てないの?
写メ持っていて大丈夫だった?
65本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:25:49 ID:0+4yRFFfO
>>63
マンションの理事長さんに聞いたところでは女の子の様子がある日突然おかしくなったらしい。
(薬物中毒かも)
夜中じゅう狂ったような叫び声がマンション内に響き渡っていたらしい。
父親が取り付けたのだろう、窓には鉄格子がついていた。
66本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:28:38 ID:tE36TRpmO
>>61
壁の傷の下にある汚れの様なものは実際にあったのかな?
67本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:39:03 ID:0+4yRFFfO
>>64
霊は見ていない。
(肉眼では)

友人4人に写メを送ってすぐその内一人が流産、一人が事故って入院した…。
かなり責任を感じたが、写メのせいではない事を証明する為に僕自身が写メを消去するわけにはいかなくなった。

今のところ事故も病気もしてないが、写真を保存した直後にPCが壊れた、(携帯は無事)それと部屋の蛍光灯がやけに切れる。(今年3回)
68本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:42:51 ID:0+4yRFFfO
>>66
ゴメン、まじまじと見た訳じゃないからそんな所までは分からない。

元々あったんじゃないかなぁ。
69本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:47:29 ID:eVqc6DI10
ちくしょうそんないわくつきの写真みせるんじゃねええええええええええ

YO!
70本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:55:06 ID:0KVYQ5T50
おれらに何かあったらお前の責任ww
71本当にあった怖い名無し:2008/12/29(月) 23:57:12 ID:JmN56jM4O
((((;゚Д゚)))) アワワワ‥‥
72本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:02:25 ID:0+4yRFFfO
ゴメン、ゴメン。
僕が大丈夫だから多分大丈夫w

ただ、どういう理屈でこんな写真が撮れるのか霊感のある人や写真光学に詳しい人の意見が聞きたいんだ。

それとPCの故障も…
(なにやら黒い画面に英文が出てカウントダウンの後、再起動を繰り返す。セーフモードでも起動しない。)
もうダメなのかな?
73本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:09:40 ID:9Icu82kFO
見ちまったじゃねぇーかコノヤロウw

何かあったら責任とってねww
74本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:10:52 ID:Ioncof1DO
>写真を保存した直後にPCが壊れた、(携帯は無事)それと部屋の蛍光灯がやけに切れる。(今年3回)

大丈夫じゃねえwww
何かあったら責任取れよ((´;ω;`))

あークソ見るんじゃなかった…
75本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:13:17 ID:VNoi5Zfg0
かねごんが見えた
76本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:29:20 ID:cqhWcnLFO
なっ!
だ、大丈夫じゃないのか…?
この写真、携帯の待ち受けにして一年間へーへーと過ごしてきたのだが…。


いや、人一倍鈍感なのは認めるけど。

霊障とかあんまり信じないほうなので…。
77本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:31:48 ID:oGsmZbdhO
>>75
(*´∀`*) ウルトラQ
78本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:39:11 ID:GIZWBSFrO
>>56
このモヤ、見覚えがある
夫のDVに遭った奥さんが刃物で殺されそうになって、逃げてきた時に、
このモヤをもっと濃くした感じのが奥さんを取り巻いてた

つまりそういうことだ
79本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 00:47:00 ID:oGsmZbdhO
保存したら左横っ腹の背中部分が急にズキズキ痛く成って来たのだが‥‥
80育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/30(火) 01:05:14 ID:iviWx5MaO
>>56
おい勘弁してくれよ
マジもんの心霊写真じゃねえか…
81育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/30(火) 01:11:02 ID:iviWx5MaO
>>56
影響受けたくないから一瞬しかみないで消したが

ここまでハッキリ輪郭写るとはかなり強い想いの霊と思うぞ
82本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 01:24:18 ID:q6NrVySjO
>>56 体の左が痛くなったのは気のせいか?
83本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 01:30:06 ID:GIZWBSFrO
まて
影響でるほどのものじゃないw
84本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 01:35:59 ID:cqhWcnLFO
>>81
霊感があるのですか?
当方0感なので質問があります。

この女の子はやはり両親に殺された女の子なのでしょうか?

気が狂ったまま死んだ人は霊になっても狂ったままなんでしょうか?

机の上のモヤはなんでしょうか?

近赤外線で霊が見えるという僕の理論は間違っているのでしょうか?

いっぺんに幾つもスイマセン。

疑問がいっぱいあって…
85本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 02:08:46 ID:lLFAHCaSO
初めて心霊写メ見た
86本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 02:17:16 ID:6bBh14K30
>>84
うーん、どう見ても心霊写真には見えないです(^^;
いや、なんかモヤっぽいのは認識できるんだけど、
女の子?とか、霊的なナニかは伝わって参りませんでした。

もしかしたら、1年で成仏したのかもね。
87本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 02:27:28 ID:GIZWBSFrO
なにもいない、モヤだけなのに、寄ってたかって意味を持たせようとする心の動きが、霊を作る場合がある
そうならないように消去してもう書き込まない方がいいぞ
88本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 03:28:02 ID:cqhWcnLFO
霊的なものではないという事でしょうか?

状況が状況だったし、生まれて初めての心霊体験かと思ったのですが…。
確かに思い込みは冷静な判断力を鈍らせますが僕はそれ程幽霊の存在に肯定的だった訳じゃありません。
(信じていたらいくら昼間とはいえあんな場所に一人で行けない。)

目に見えないが携帯に何かが映る現象について何らかの答えが欲しかったのですが…

霊じゃないとすれば別の光学的な可能性を考えれば済む事。
つい考え込んでしまうタチなので、否定される事で余計なものを一つ削り落とす事が出来ました。(オッカムの剃刀)



どうもお騒がせしました。
89本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 03:38:16 ID:GIZWBSFrO
>>88
>霊的なものではないという事でしょうか?
君の体験と感覚を否定はしないよ
あのモヤはよくある
霊体験はしたんだろうな

>目に見えないが携帯に何かが映る現象について何らかの答えが欲しかったのですが…
ここで答えを欲しがるのは的外れだろw

というか、モヤ写真を不特定多数で見て意味づけする行為で更に良くないものになったら困るのはあんただから、口をだしただけ

モヤモヤなんかよくある
気にすんな
90本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 03:49:24 ID:KLkAucyQ0
>>56さんへ
一度鑑定してもらった方がいいと思うよ・・
(もし写した場所がそのような現場だったら、人の念が残ってたとしてなんら
不思議はない)
でも一番いいのはなるべく写真を撮らないことやね
(仕事なら仕方ないが・・)
91本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 04:20:00 ID:cqhWcnLFO
>>89
おっしゃる事よくわかります、お気遣い有難う御座います。

>>90
実は去年この写メを撮ってすぐこのオカ板の別スレにupしたのですが、その時はボロクソに言われ…
正直、鑑定はちょっとコワいです。


それと仕事で撮った訳ではなく、単なる好奇心です。
自殺物件はよく有るのですが一家心中物件は滅%
92本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 04:21:14 ID:cqhWcnLFO
>>89
おっしゃる事よくわかります、お気遣い有難う御座います。

>>90
実は去年この写メを撮ってすぐこのオカ板の別スレにupしたのですが、その時はボロクソに言われ…
正直、鑑定はちょっとコワいです。


それと仕事で撮った訳ではなく、単なる好奇心です。
自殺物件はよく有るのですが一家心中物件は滅多にないので内心「チャ〜ンス」と…

今思えば不謹慎にも程があったと反省しています。
93本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 04:54:17 ID:XOpYjnV5O
怖くなったらびっくりするほどユートピア!ってすると良いよ
94:2008/12/30(火) 06:44:27 ID:5eHs5TZyO
>>92

この画像見た途端
おでこが 引っ張られる感覚がしたぞ。
強い輪郭をした顔だな。
おまえ・・・やっちゃいけない事したな
95本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 06:59:27 ID:X269mqWZO
>>1
それ死者を埋葬するときの格好じゃないか
96:2008/12/30(火) 07:32:28 ID:5eHs5TZyO
霊感全くない俺が
その画像を見るたびに
おでこが引っ張られるわ。
削除するわ
97本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 07:42:18 ID:jZaP67JiO
「床に就く」の"就く"が読めないから、もう何をどうしていいやらサッパリわかりませんけど?
98本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 09:25:53 ID:oGsmZbdhO
横っ腹が痛く成った者だが
>>56の画像を仕事仲間に送ってやったw
99本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 09:51:01 ID:gAaugmQhO
>>59
〜ですな って口調が頭良さそう!って思ったの?ウケるー
100本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 10:20:18 ID:qHGXJYV40
これ1枚目と2枚目の女の子一緒だよな?
ゾッとしたわ・・・
101本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 10:24:08 ID:j1U56AVZO
本当に霊を見る方法がありますよ

死亡事故があった場所で、心の底から『かわいそう』と念じて下さい。

一度見えだすと、一生涯 見続けます。
102本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 10:24:48 ID:3Q9uVSAsO
>>56

俺にはドクロ、死神の顔みたいに見えるが…
103育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/12/30(火) 11:08:46 ID:iviWx5MaO
>>84
まず俺は霊感は少ししかない
だから霊の背後関係などはわからない

写真に写るのは

霊という精神帯は周波数が電磁場に近いからなのだろう

ラップ現象なども
その磁場が集まることにより発生するのではないか
104:2008/12/30(火) 17:59:24 ID:5eHs5TZyO
>>98
自分が苦しんだから他の奴も苦しめようと考えか? おまえ怖いよ
105本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 18:11:54 ID:oGsmZbdhO
>>104
いやノリです (・∀・)

よく分からないけど何か表情が沈んでいたな‥‥
(・∀・) まっいいか
106本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 19:51:07 ID:3BpCYde0O
全て思い込みの産物

107本当にあった怖い名無し:2008/12/30(火) 20:00:01 ID:3BpCYde0O
>>33もう10年ほどそんな生活なんだが

世話好きな友達がいるためになかなか不幸にならない

たぶん家にくる何人かの友達が運が強いんだろな…
108本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 08:48:46 ID:6k/PYPxnO
>>106
友達いるの?
109本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 17:32:26 ID:t/5b29Fq0
心霊写真注意
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1230711406/


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/31(水) 17:16:46.96 ID:UOk/ct/g0
http://imepita.jp/20081229/783710
http://imepita.jp/20081229/825450

心霊写真注意。

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/31(水) 17:22:01.63 ID:UOk/ct/g0
何が見えたかあてずっぽうでいいから
言ってみて。

23 名前:電子彗星 ◆Denshi/RyY [sage] 投稿日:2008/12/31(水) 17:24:24.73 ID:CFO8SVAjP ?DIA(104025)
http://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
上は左に人がいるのは見える。女。自縛霊
下はこいづみこうたろうが虐められて自殺。まだ成仏できない。悪霊

110本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 23:04:45 ID:2SR07+51O
写メをupした者です。

>>109
なんか「スレッドが見つかりません‥」ってなるんですけど…
スレ削除されたのかな?
他にどんな事が書かれていたのかムッチャ気になる…。

>>103
返レス有難うございます。
人が残した強い思念がその場に留まり、人や精密機械に影響を与える事もあるのですね。

身を持って知りました。
よいお年を…。
(・ω・)/
111本当にあった怖い名無し:2008/12/31(水) 23:15:46 ID:h5Qs1EYGO
111なら年末ジャンボ一等当選(^人^)
112 【凶】 【1598円】 :2009/01/01(木) 04:03:22 ID:Me9YUFn/0
幽霊かどうか分からないけど夜中の十二時きっかりに鏡を見ると
髭を生やした着物の男の人が出る。
小学校の時、試した友達10人全員が見た。
この人物は何なんだろう?かなり悩みました。
(外国の鏡だと違うのかな?とか・・・。)
部屋は常夜灯の暗さで一人で見てください。懐中電灯の光で顔の下
から光をあおると怖さ倍増。
113本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 01:49:40 ID:G5XXoupXO
これ本当に見えるんですか?
どうしても見たいんです。
かわいい女の子霊を
電気は消すべきですか?
114本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 01:51:10 ID:G5XXoupXO
教えてください
電気は消すべきですか?
教えてくだしあ
かわいい女の子見たい
115本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 01:52:13 ID:G5XXoupXO
誰か本当に教えてくだしあ
お願いします
116本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 02:25:56 ID:QrLJlLqY0
鏡の方法では電気は常夜灯で。
多分確実に見えるよ。
不思議なんだけど。
一回やったら二度とやらなくなる。必ず十二時付近には電気つけるようになるよ。
今日チャレンジ!報告待つ。
117隊長 ◆RxgHtAIcho :2009/01/02(金) 02:33:38 ID:K7iKHBKYO
今から試してみる
118本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 02:55:04 ID:G5XXoupXO
>>116
鏡ってなに?
119本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 02:57:18 ID:G5XXoupXO
>>118
すいません上にありました>>112ですね

今日やってみます。
120本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 03:52:54 ID:LlghPF210
お憑かれ様でしたああ
121本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 05:22:38 ID:+v+n9Opa0
ぬーべーで見る方法あったじゃん。忘れたけど
122本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 08:11:40 ID:G5XXoupXO
鏡の大きさに指定はあるんですか?
123本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 08:56:38 ID:y23ICWceO
>>121
暗闇に磁石吊るすやつな。作中では見えるようになるけど制御出来なくてエライ目に…
124本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 10:54:40 ID:01MfKP3A0
出典がぬーべーじゃだめじゃね?
125本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 17:00:35 ID:G5XXoupXO
今晩>>112やるんですが注意する点とかありますか
126本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 18:26:22 ID:E3VyghQjO
よた話は疑うこと
127本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 22:16:57 ID:NzH//Rmn0
>125
部屋を暗くするのを忘れずに。鏡の大きさの指定なし。
128本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 22:55:33 ID:LlghPF210
ヒヒヒ
129本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 23:03:28 ID:G5XXoupXO
あと1時間です
ワクワクします
130本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 23:47:18 ID:zsGhEhS3O
あと15分か
131本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 23:55:14 ID:G5XXoupXO
あと5分です
132本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 00:01:46 ID:G5XXoupXO
なんもおきんわ
ふざけんな
133本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 00:05:51 ID:7eV2z4oX0
同じく。 自分しか写っていません。

くだらねww
134本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 00:15:55 ID:T8T9I5ANO
そりゃそうだ
あれを信じるほうがどうかしてる
135本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 00:21:07 ID:5VwRckpb0
あれ?ちゃんと電気消してた?PCとか繋いでじゃだめだぞ。
136本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 00:50:30 ID:5VwRckpb0
>>112
本見返してみたら詳細、
「全ての電灯を消し、暗闇で、顔の下から懐中電灯で照らし、用いるのは手鏡。
部屋には一人で」
だった。皆、和服の髭のおじさん見たのは本当なんだけどな。
二十年ぶりが悪かったかな・・・。
ほんと与太じゃなく見えたんだよ・・・。
方法の載ってた心霊本を「この本すげえ!」と思った当時(´・ω・`)
137気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/01/03(土) 00:54:15 ID:gXRObU0c0

ありきたりだけど見るための資格ってのもあるのかもな。
純粋な好奇心とか恐怖心を含めた心とか……(;'Д`)ウーン
138本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 01:20:54 ID:DRjegla0O
>>52のIDが・・・

このスケベ!
139本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 01:25:37 ID:Ue4Ivp2aO
幽霊はトラウマの象徴。見たいなら自分の中で一番恐いと思う恐怖に向き合えば会うことができるよ。
140本当にあった怖い名無し:2009/01/03(土) 01:34:42 ID:T8T9I5ANO
幽霊なんて、ゲームの隠しキャラじゃないんだからな
そんなに見たいなら降霊術でもすりゃいいじゃないか
ほんとにここオカルト板か?
141本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:37:06 ID:6TTLRpS9O
どうしてもみたいんです。
見える人と見えない人の違いってなんですか?
142本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:37:50 ID:40geUIz70
ヒヒヒ
143本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:40:34 ID:6TTLRpS9O
けど絶対見たら怖いと思いますけど、霊同士はお互い見えるんですか?
144本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:45:01 ID:40geUIz70
シニシニシニ
145本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:45:14 ID:bXz02e2qO
>>141
感受性の問題です
見える人は感受性が豊かで好奇心に溢れています
ですが幽霊を見たいとゆう好奇心に溢れていません
食わず嫌いがあったり
蓋も開けずに物事を判断してしまう人には見えません
ですが、そうゆうものは治りません
『これはこれでアリだよね!』
と常に思える心が大切です
例えば、テーマパークや映画などを見て聞いて遊んで
『大したことないじゃん』
『別に〜』
とゆう言葉が自然に出る人は絶対に無理です
146本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:46:06 ID:l7fjsQAG0
幽霊ってシャイなんだなww
147本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:51:30 ID:5V1+Bi4hO
>>141
それなら三日くらい寝ないでいればいい
30時間くらい寝ないでいるだけでも
視界の端を人影が通り過ぎたり声が聞こえたりはするよ
148本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:53:12 ID:6TTLRpS9O
霊からメッセージを受けとることができますか?
それと霊って動画などには普通の人間みたいにはっきり映るのもあってこれって霊なの?って思うと消えちゃって
そういえばたけしが出てる番組の心霊動画見ましたか?それほど怖くはなかったが衝撃が・・・
149本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:57:31 ID:Ef6qNoGhO
>>56の写真に惹かれてなぜか保存してしまった
150本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 01:57:51 ID:6TTLRpS9O
でもだんだん感性は磨かれているかもしれません。そういうことに関心があるだけでもそれにつながると思います。諦めず努力を続けましょう。
お数珠をつけることでなにか変わりますか?よく見ると江原さん番組に必ずつけてる。
それとも霊能力を発揮しない人には効果はないんでしょうか?
151本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:00:25 ID:40geUIz70
大分、頭が混乱していますね。
152本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:02:18 ID:6TTLRpS9O
それとよくいそうな場所ってどこですか?
私は別に霊を面白がったり挑発するわけではありません。
ただ真剣に研究したいです。
やっぱり見えちゃう人には見えちゃうのかな?
そういえば私よく、夜中二時ジャストに起きてしまうことがよくありました。
153本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:02:57 ID:bXz02e2qO
もうこいつに何を助言してもダメだわw
154本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:06:19 ID:6TTLRpS9O
>145
それって科学者とか大槻教授のような人?
155本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:09:58 ID:6TTLRpS9O
私が思うに例えば犬鳴峠などの有名な心霊にはたくさんの霊が警戒して行く手を阻んでいます。
156本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:14:00 ID:hY3WZGlM0
江原を例に出しちゃう時点でダメダメですぅ
霊を見たいなら霊場にいって修行しやがれですぅ
157本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:14:33 ID:40geUIz70
順調にステップアップしていますね。
このままいけば自由自在に見れるようになること間違いなしです。
158本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 02:25:11 ID:bXz02e2qO
>>154
ばぁちゃんから聞いた
母方の家系みんな見えるからね子供の頃から

私は発症しなかったけどね
子供の頃はみんな怖くないらしいけど
大人になると怖いと感じるらしい

私はそうやって教えられて育ったから書いただけ
159本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 14:53:35 ID:6TTLRpS9O
そういえば心霊スポットに行って、帰り車で事故ったりすることってよくあるよね?
こないだも友人と車で心霊スポットに行った人が何人か死んだのを知っています。呪いって怖いね。
きっとその場にいた霊の力じゃないかと思う。
160本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 14:57:45 ID:6TTLRpS9O
そういえば私、人形とか欲しいと思うんだけど、フランス人形みたいなかわいい人形がある。
そういう人形には念が込められているんですか?
それとも部屋に置いておけば自然に入っちゃうのかな?
161本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 21:02:48 ID:5V1+Bi4hO
>>149
とりあえず>>56はヤバいかどうかはわからんけどこえぇーよ
左側ももちろんだがそこから奥の廊下みたいな部分にかけてが怖い
うまく説明できないけど止められた
162本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 21:10:55 ID:31cD79nqO
『見える!!私にも霊が見えるぞ!!』と、800回言えば見えてくるぜ。
163本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 21:12:24 ID:l7fjsQAG0
>>56
URL踏んでも、なかなか開かない
怖いので消したチキンな俺
164本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 21:12:44 ID:bXz02e2qO
>>161
さっきから見ようとしても見れないんだけど
止められてんのかね?
165本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 17:51:32 ID:lBF6jxQM0
>>147
そういえば机に向かって徹夜したときに白いモヤモヤしたものが
横を通り過ぎたように見えた
とにかくなにか見えてフッと顔をあげてしまったんだよな
少し気味悪かったから、「んだよもー」って適当に独り言言って作業続けてた

で続きがあって
その日っていう今日なんだけど午前5時に寝ようとして布団に入ったんだけど寝付けなくて
「徹夜したら倒れる勢いで寝れるだろ…」みたいな感じで疲労感を感じないのを不思議に思いながら布団を被っていたら
ベランダからズズズって、大きいバケツみたいな容器が動いた音してかなりビビッた
もう「えっ…?」みたいな感じになって怖くなって無理やり目瞑って無理やり眠ったわ

霊っていうのは電気に近いものらしいから
物理的な現象は起こせないはずなんだけども、あの時は怖かった
ちょっと原因解明してくる
166本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 18:36:08 ID:9Va3BByL0
電気に近いものだから物理現象は起こせないだってww
脳味噌がかなり傷んでるんですねw
167本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 18:43:24 ID:BD7tpBfZ0
>>101
俺、それ何回もやった事あるけど、今まで一度も幽霊を見た事ないぞ。
168本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 20:58:53 ID:b5TIhgvWO
ほれ。
梅田 哲士
スレに頻繁に現れる謎の人物(コテハン)。深読みしなければただのスーパーリアル厨房もしくは精神異常者。
「紙を落としたから取ってくる」というのを口実に深夜の屋敷へ行こうとするNに対し、「さっさと行け」「一人で行かないと大変なことになる」
「早いうちがいい。N一人で行け」等と命令口調で発言する。
しかし何故、危険な状態であるNを危険な屋敷に一人で、しかも深夜に行かせるのか、という住民の問いに対して「空間が壊されているから」
などと抽象的な理由しか言わない。その為もっぱら批判の的となっている。
しかし、「何故一人でいけというのか」→「だから言っただろ?行かないと大変な事になる」→「答えになっていない。何故一人でいけというんだ?」
などはもはやループ化しており、鸚鵡返しとなっている。
特にコテハン「京」との一連の無意義なやりとりは、スレの大部分を消費している。
尚、寺に対して嫌悪感が激しく、何かと神社に行けと言う。
好敵手である京とは違い、神事や超常的な知識は確かな物である様子。
彼はなにか秘密を隠しているのではないか、と考察する住民もいるが、それを考慮して推測してみると、彼はただのキチガイである事がわかる。
BoAをこよなく愛しているらしい。
メリクリ韓国起源説はオカルト
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229651584/
上記から捨て台詞を残して去る。

以下は彼の語録である。

廃屋空間
廃時空間屋
テラ坊主
天の岩屋戸みたいに
イエスキリストなんて単なる人間だろ
誰でもみえるだろ(神と鬼)
我々の談話
淑女的か
昔別れた彼女と口調がそっくりだな…
ヨリシロヨリマシ
169147:2009/01/05(月) 21:50:44 ID:yxggF7dtO
>>165
霊は物も動かせるし、人を殺すことも
なんだってできますよ
すべてはあなたの中で起きてる出来事だから
170本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 07:40:51 ID:dV7AQjHmO
本当に幽霊を見える方法がありますので、ぜひ試して下さい!

死亡事故が発生した事故現場に行って、心の奥底から『かわいそうに!』と念じて下さい!

やがて姿を現します。

一度見えだすと、一生涯見続けますので、試される方は、それなりの覚悟を承知で行って下さい。

見え始めて困った方は、お寺で購入した数珠を常に持ち歩いて下さい!
171気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/01/07(水) 09:51:45 ID:+Ya1S8HU0

1度見えるようになるとアハ体験見たいに
どんどん見えるようになってくるんだろうね。
172本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 12:16:23 ID:dV7AQjHmO
170です。

『この人は見えるんだ!』と気づかれると、ドンドンと集まって来ます。
中には家まで憑いてきますので、家に入れたくない場合は、事前にお寺から魔除けの札を玄関に張りましょう。

深夜、家の外からアナタを呼んだり、壁を叩いたり、話し声や呻き声が聞こえても、決して外に出てはいけませんよ。
173気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/01/07(水) 14:04:01 ID:+Ya1S8HU0

なんで集まってくるのか幽霊の心理が知りたいな。
生きてる人間にかまってもらうと何か得があるんだろうか?
人の生気がご馳走に感じたりするんかね……(;'Д`)ウーン
174本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 14:18:01 ID:PBI/E0wBO
おばけは目で見る感じじゃなくて脳に直接訴えかけるように入ってくるから第三の目を意識してたら見れると思う
ただ本物のおばけと脳が作り出した気のせいって場合があるから判断が必要だけど
175 ◆KATANA/WPA :2009/01/07(水) 14:26:02 ID:xiLzwFD/0
>>170
いいなあ〜それやってみようかな〜アハハハ
176本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 14:53:29 ID:dV7AQjHmO
不慮の事故で亡くなった方・この世に念が残って成仏が出来ない方が何か訴えたい事があるのでしょうか?
白いモヤモヤとして人の形で現れたオジイサンは、何を言ってるか解りませんが、クチをパクパクと動かしていました。
177本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 14:56:40 ID:jTvp5r4/0
>>170
家族や知り合いが交通事故で死んだら、
現場で心の底から「かわいそうに」と思うだろうに・・・。

ということは交通事故で家族や知り合いを亡くした人は
みんな幽霊が見えるってこと?
178気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/01/07(水) 15:01:06 ID:+Ya1S8HU0

それっぽく考えると心の底から哀れむというよりは
冷やかし半分で現場にいったほうが幽霊がついてきそうだな。
俺の死がそんなに楽しいか!てな具合に……(;'Д`)シクシク
179本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 15:20:03 ID:dV7AQjHmO
>>177

哀れな姿を見せたくないのでしょうか?
遺族の方々には、あまり姿を現さないですね。

友人関係だと、ほとんどの場合は姿を見せるのですが…
180本当にあった怖い名無し:2009/01/07(水) 22:52:28 ID:tTD6iwAt0
181本当にあった怖い名無し:2009/01/09(金) 22:43:05 ID:+n93hSo2O
182本当にあった怖い名無し:2009/01/10(土) 00:58:28 ID:9HxxU4Wa0
幽霊なんか やたらと見ようとしちゃダメ。





夜中トイレに行けなくなるよ。
183本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 18:57:02 ID:Oe1D2SjfO
age
184本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 19:07:35 ID:Eq9ztRhcO
幽界というのは現実界と霊界の中間にある世界。
通常人間は死んだら50日間ほど幽界で過ごしたのちに霊界に行くんだが
中にはなかなか霊界に行かない人もいる。
それがいわゆる不成仏霊。
185本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 21:24:50 ID:V/7/pcZH0
なぜ、50日なの?
186本当にあった怖い名無し:2009/01/14(水) 03:27:07 ID:U8fSRTgVO
地球単位の50日?木星や冥王星の50日とか地球とは流さが違うだろ?
霊界に行ってもたかだか太陽系レベルの単位の束縛から逃げれないわけかw
187本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 19:51:15 ID:gaholNV/0
幽霊っていつも同じところでじっとしているってことありますか?
ごくまれに、玄関脇に人影が見えたような見えなかったような・・・ってことがあるのですが。
そもそも幽霊って霊感ない人でも見えたりするんですか?

188本当にあった怖い名無し:2009/01/15(木) 21:00:20 ID:flJQmQBjO
幽霊の正体みたり枯れおばな
189本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 00:05:23 ID:KJ/RV7rMO
>>187
いつも同じ方角向いてれば本物
190本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 00:22:31 ID:CbvB2lPD0
>>189
マジですか・・・いつも同じ方向むいてるようにみえます。
見えるのはほんの一瞬なのですが・・・
191本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 00:34:16 ID:YAsU9TLo0
物体から白い煙が見えるのって幽霊と何か関係あるの?
幽霊見たくてて見えるようにならないか
試行錯誤してたらカバンから白い煙が立ってるのは見えたんだけど
192本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 00:42:31 ID:KJ/RV7rMO
>>190
あんまり害はないと思うからほっとけばいいと思うよ
でも変化があれば対策を
193本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 02:15:22 ID:9h+AKxGmO
>>1のやり方は不安の種に出てたな
194本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 04:51:47 ID:t5knOVbbO
>>190
自殺した人は自分の周りに壁のような物を張ってそこにずっと留まるっていうよ。
昔何かなかったか調べてみて、もし何かあったなら供養してあげればいいんじゃないかな。
195本当にあった怖い名無し:2009/01/16(金) 20:58:38 ID:KJ/RV7rMO
いやいや、むしろ安易な供養は禁物
障らぬ神に祟り無しですよ
今のとこ害がなきゃ放置汁
196本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 23:11:27 ID:tlukixfG0
そもそも霊と人間界(現世)は分子の大きさが違うから見えるはずがない(だから霊は壁を抜けたりできる)
霊がいるはずだが人間の目ではは見えない
以上。
197本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 23:18:20 ID:TLKbPwr60
普通に有名な心霊スポットに行けば見れるんじゃないの
そう簡単でもないのか
198本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 23:22:16 ID:aD1McUKZ0
>>196
大学院で物理を修めた俺と同じ考えだな。
199本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 23:40:41 ID:tlukixfG0
そうそう
>>198
ライプニッツのモナド理論というやつです。
これを知ってから、幽霊なんてへっちゃらですよ。
だって、ただ原子の大きさの違う同じ人間だからね
もし家の中にいたら不法進入だ!って怒ってやればいい(笑)
200本当にあった怖い名無し:2009/01/17(土) 23:56:28 ID:aD1McUKZ0
>>199
見えなくても声は通じるんじゃないのか?
201本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 00:04:49 ID:tlukixfG0
>>199
分子の間違いでした。失礼

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%83%89
発生源の分子自体が違うから音の波動自体も違ってくるはずから、俺らの声も聞こえないし、幽霊の声も俺らには聞こえないんじゃない?
202本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 00:08:17 ID:oJKLYTTs0
つまり、結論

幽霊=分子の大きさの違うただの人間=存在して当たり前

でおk。
203本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 13:23:18 ID:qvSNamuS0
もっと細かく研究して論文で出してよ 読みたい
違うけど人間だっていう証明できたら人類長年の謎をひとつ解明だよ
まぁ幽霊って触ってきたり、念力使ってきたり、声出してきたり、写真に写ったり、乗り移ったり
高性能すぎるから死んだら、もしくはどうしたらその存在に変換されるのか知りたいね
感情が不安定ぽいからあれだけど
やっぱり死んだ人間がそうなるのか、まったくの別の存在なのか
204本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 18:04:58 ID:8fNvzhkxO
分子の違いはわかるけど、どうやって壁を叩いたり、呻き声を出せるんだろう??
205本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 18:25:32 ID:kCX1GV2cO
人間の視覚聴覚嗅覚ってのは『いい加減』なんだそうな。
その時の精神状態で『ありえないもの』を見たり聞いたり嗅いだりするのも当たり前にあるんだと。
サイコの一歩手前なんだよな『幽霊やら妖怪が見える』 っての。
206本当にあった怖い名無し:2009/01/18(日) 18:59:02 ID:f0ewYRPc0
>>205
どこ情報?
207本当にあった怖い名無し:2009/01/19(月) 10:29:57 ID:ivWRYOa7O
2ちゃん
208本当にあった怖い名無し:2009/01/22(木) 23:02:37 ID:3DtPOxXyO
age
209本当にあった怖い名無し:2009/01/24(土) 13:17:53 ID:kXnZm42I0
210本当にあった怖い名無し:2009/01/27(火) 20:07:03 ID:tp5Mn4TKO
210
211本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 21:37:54 ID:IfmXk1ZXO
保守
212本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 22:29:44 ID:UXjo66BcO
子供の頃読んだ本に簡単に幽霊を見る方法として
「左肩ごしに後ろを見る」
って書いてあった。
俺は子供心に、それはちょっと簡単すぎるだろと思った
213本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 22:32:10 ID:2lHFVgd40
幽霊なんているわけねえだろカス
クスリやめて精神科行って来い
214本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 22:34:53 ID:XCMor6o50
>>213
オカ板にいるお前は場違い
215本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 22:39:32 ID:2lHFVgd40
幽霊=オカルトじゃねえんだよハゲ
216本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 22:45:30 ID:i6WT6vo70
まぁ信じる信じないは人それぞれだがね、
俺はやっぱりいると思うし、密度なんたらとか聞いたら
そうなのかなと思うよ。

ただやっぱり誰かが仮定しないと進展は無いんだし
解明されてったらおもしろいよな。結果がどうあれ
217本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 05:29:34 ID:Ol+OjYqh0
@@ オーラや気を見る・感じる @@
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233672378/
218本当にあった怖い名無し:2009/02/04(水) 20:17:05 ID:BhdcAZDXO
test
219本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 17:32:54 ID:jFKbvKE+O
過疎
220本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 17:39:05 ID:gSNPO4VyO
神社にある御神木をまぶたの上に乗せると見えるようになるってのは 嘘かな?
221本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 17:49:24 ID:dfx9A2rYO
夜散歩すればみえるかも。
流れ星みようか?
222205:2009/02/08(日) 19:25:18 ID:1mn0bDbfO
精神科の医者情報だ。
たまに飲みに行って様々な症例を聞く。
『見えない物が見える』のは極端にいうと『構ってちゃん』らしいぞ、症例からすっと。
223本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 20:40:17 ID:K1PtMpG9O
昔「あなたの知らない世界」とか放送していた時代には「霊道」とか言う言葉が無かったけど
霊能者?みたいな方も昔よりスキルアップしてるんですかね
224本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 00:19:32 ID:MHa3wSHPO
225竹下トトル:2009/02/12(木) 22:27:11 ID:gHCIYVpZO
精神科の人は極論バカしかいないので、話ししてても、どうでもいい一つの事に対してこれは病気だとか、この人はこんな性格の病気の持ち主だ…
みたいなことを簡単に言えてしまうんですよ。

霊道って言葉は昔からありましたよ。
風水や占いでは、霊や気の通り道があって、そういう場所に家などを建てると病気になりやすくなったり、家族が早死にしたりするということで、そういう場所を避けたりします。
また、そういう、霊道や気の通り道との間に神社や仏閣を建てることによって悪霊を鎮めるなどの行いをするそうです。

有名なのは京都の街の作りです。京都は中国から伝わった風水や占いを参考にして作られた都で至る所に神社や仏閣が存在します。
226本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 23:18:35 ID:Bgiya5bb0
どうでもいいけど病気・幻覚で片付けたらつまんないじゃない
それだけよ
227本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 23:27:28 ID:3B5W4O4B0
先日、バラエティー番組で幽霊を呼ぶ機械を紹介していたな。
小倉優子とその機械を製作した人が花淵に行って実験していた。
228本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 19:38:22 ID:QfkthIxKO
229本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 18:43:46 ID:iE+eFf7vO
。。。
230気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/02/21(土) 03:13:06 ID:0L+g+hPO0
>>227
詳細が気になりすぎる!市販されてるのかな……(;'Д`)ドキドキ
231とか毒デタラメを吐く人:2009/02/21(土) 08:30:57 ID:J5GKkhRz0
機械だからできないというのは、先入観だと思う。

状況を正しく捉え、状況にあった何かを生み計算できる仕組みを取り込めた
装置であれば。それは霊的な状況を生む何かにはなりえるが、
単体でどこでも、誰でもということではないね。

霊的なものはそんなに単純に操れるものではないと思うが。
単純に機械では割り切れないが、機械でも一部の人に与える霊的な状況を
生み出す道具にはなりえる。それはどんな道具でもいえるってことだと
思う。
最適な霊的な状況を生む、神秘的な状況の過程と工程で、その状況にあった
順序だてを用意し、それに影響しえる存在がそこを通れば霊的な必然は生まれる
これは心理的な領域にあるでしょう。
それを100%確実に再現できるとは思えないが、確率的に誘導する
機械なら存在しても問題ないと思う。
ただ、霊的なものは機械では測定できない類だから
作り出しても科学的に検証など無理でしょう。
232本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 21:31:54 ID:u55UbsT9O
age
233本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 22:54:53 ID:kgm/Fg7uO
幽体離脱の仕方しってる人いない?
234本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 23:34:10 ID:xdnjKEWHO
そもそも「幽霊」って
いつから存在を確認したわけ?
昔の怖い話を作るにも、何で死んだ人を出そうとしたんだよ
('A`)
実際怨念とかあるけど、勝手に生きてる人が「後悔したんだろうね」って押しつけて怨念だの恨みだの言ってるんだろ
もうね、バカかとアホかと
一番生きてる人が怖いよ





そんな自分は幽霊が怖いです
235本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 11:28:17 ID:2ivU/XrtO
おばけより妖怪より怪物より宇宙人より弱そうなのに

幽霊が一番おどろおどろしいのはなんでだろ
人間の怨念そのものだからだよな
しかも、なんとかなく日本の幽霊が怖い
西洋だと怖いけどなんか違う
あやっぱり西洋のも怖いや
236本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 23:27:07 ID:05P/Iamr0
見えたり写ったりする霊は怖くないですよ。
237本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 00:20:05 ID:BvW632KzO

238本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 00:54:15 ID:gSo/olFk0
正直な話、大脳の側頭様に電気刺激を加えると亡くなった人の姿などを
強く幻視するらしいので側頭要の活動を活発化させるような作業をすれば
幽霊が見えるよ。側頭要は聴覚にかかわる部位ということを考えると、

1 あらかじめ意図的に睡眠不足にして脳を不安定にしておく。
2 普段聴かないジャンルの曲を集中的に聴いて聴覚をフルに使う。

これで幽霊が見える!
239本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 14:05:18 ID:v2l99YYH0
それ幽霊だか、幻覚だか区別つかなくね?
240気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/03/02(月) 10:20:05 ID:MsF4Rf4V0

磁場の狂いやすい場所では幽霊の目撃情報が多いって話はきくな。
電磁場の刺激からくる幻覚なのだろうか……(;'Д`)ドキドキ
241気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/03/02(月) 10:22:23 ID:MsF4Rf4V0

電磁場の刺激ってなんか変な言い方だな。
電磁波による刺激のほうが正しい?(;'Д`)ウーン
242本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 21:01:05 ID:fr7fv6VoO
age
243本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 23:21:25 ID:MXLStZWpO
眼球に幽霊の絵を描く
244本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 20:24:27 ID:YlS1bMiTO
保守
245本当にあった怖い名無し
引きこもりや人見知りだった人の幽霊は人前にでてくるの?