犬はいつも何か楽しい事はないかな、と思っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
ワンワン!
2本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 17:56:10 ID:7zD6mI0u0
横断歩道コピペ思い出した
3本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 18:01:41 ID:LVxg3oYO0
犬大好き
いつか飼いたい
4本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 18:15:29 ID:E2hkk1D0O
犬は楽しいから追いかけてくるのだろうか。
泣きながらチャリこいだ夏休み…
5本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 18:26:39 ID:xdjKNggjO
きゃわいいね(*^_^*)
楽しい事いっぱいあるといいね♪
6本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 18:56:20 ID:aTZph7EIO
あと、何かおいしいものはないかな?とも思っている
7本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 19:04:53 ID:PvWJ0CylO
クンクンってしてる
8本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 19:07:07 ID:YPrhBjFg0
飼い主にサカる度に面目ないと思っている
9本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 19:10:37 ID:2/eAC67G0
犬  「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬  「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬  「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬  「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬  「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬  「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬  「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
10本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 19:14:37 ID:cR8BLS5RO
コタツの中央を独占して寝てるから寒いっす…
11本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 19:44:27 ID:og7WJTFP0
>>9
もう中学生の声で再生された

耳がキンキンする
12本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 19:59:27 ID:YrYOlmES0
犬は赤と緑は識別できるって研究結果でてるよ。
13本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 20:14:44 ID:m4xA7y+7O
おまえら犬に騙されんなよ。
奴らは飼われてるフリをしてるだけだぞ。
飼われてるフリをしてるが、実は飼われているのは人間のほうだ。
可愛くおどけてみせて、人間を喜ばせて、実は人間をこき使おうとしてる。
人間が、お犬様のためにエサを運ぶ。
人間が、お犬様のために散歩に連れて行ってさしあげる。
毛をといであげたりもする。
そういう実態をよく見ろ。飼われているのは人間のほうだろ。
犬が、人間の言葉をしゃべれたら大変なことになる。
「エサはまだか?。腹へった。早く持ってこい」
「おいっ!散歩に連れて行け。クソしてえんだよ!」
こんなことしか言わないだろう。これが真実の世界だろうよ。
食物連鎖の頂点は人間ではない。お犬様である。
お犬様は働く必要もなく、毎日ゴロゴロ遊んで暮らし、食事も運んでもらえるのだ。
人間は、お犬様に支配されているのである。
それが世界の真実だ。
14本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 20:18:56 ID:NUiMD7fWO
>>12
でないと盲導犬は渡れないわな
15本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 20:30:21 ID:E3OpG0Ok0
盲導犬は点灯している信号の位置や人や車の流れといった状況も踏まえて
総合的に渡れるか渡れないかを判断しているらしいよ
信号が青でも曲がって来る車がいたりもすることを考えればもっともだよね
訓練する人も犬も凄いよねぇ
16本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 20:35:08 ID:ZnmX8m+lO
犬大好きだ…
雑種の愛嬌がたまらない
17本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 21:36:07 ID:TdJV+RIuO
>>11
同じくw
18本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 21:52:17 ID:HsbExs7UO
オシ●コはジャカスカするのにウン●は上目遣いで申し訳なさそうにする。それが犬。
19本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 23:43:11 ID:s0ftgOt80
犬って満腹になる事あるの?
20本当にあった怖い名無し:2008/11/22(土) 23:48:38 ID:whA/gmcmO
>>13
むしろOK
21出口調査:2008/11/23(日) 00:51:33 ID:/0hKXJWb0
犬はいつも人の話を聞いていて楽しそうにしてると仲間に入ろうとする。
で、お話もするよ。ただ何言ってんだか分からないんだけどw
22本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 02:13:53 ID:AX3dFT0X0
何かこっちの顔見てガウガウ言ってるんだよな。
前後関係で何となく察しはつくんで
適当に返事をしてみると嬉しそうにしてるからいい。

>>13
むしろOK
23本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 02:58:23 ID:mbXbgrCb0
>>13
何を今更w
24本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 05:49:20 ID:wBgMexWtO
不思議なくらい犬は空気読めるんだよね
25本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 06:36:46 ID:aOZ2bohD0
スレタイに『一所懸命に』をつけてもいいくらいあいつら生きてるよな
26本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 09:20:41 ID:EiPbmN+n0
>>11
ワロタ

オカ板に犬スレもあるんだなw
27本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 11:35:59 ID:qM2phN460
>>13
そんなお犬様の姿を想像しながら、プチ虐待するのが俺の楽しみ

餌をやるときのお預けを普段より長くしてみたり、
シッコしたくて困っているのに外に出すのを普段より少し待たせてみたり
ドッグランで鎖を外すのを普段より遅くしてみたり
ボールを投げてやるとき、取って戻ってくる前に見えないところに隠れてみたり
お手のお代わりをスカしてびっくりさせてみたり
嫌がっているのをわかっているのに尻尾をつまみ続けてみたり
遠吠えを延々と続けさせるためにエンドレスでCDをまわし続けたり

あの少し困ったような顔がたまらない
……お犬様、下僕のいたずら心を許してくれますか
28本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 12:30:37 ID:vvEtIZAO0
>>27
シッコ我慢させるのはやめろよ、生理現象なんだから
遠吠えも近所迷惑だろ
29本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 12:55:03 ID:jw17GcYB0
このスレには長続きしてほしい
30本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 16:22:35 ID:msAClJpU0
猫はいつもこいつどうやって馬鹿にしてやろうかな、と思っている
31本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 17:33:48 ID:HuI8UoK20
426 名無し@話し合い中 :2006/11/13(月) 00:58:47
飼い主: 「誰か新聞とってきて〜!?」

Gレトリーバー:「はーい!天気も良いし気分も良いし、新聞運びにはもってこいの日ね!」
Gシェパード:「私におまかせください。で、どこを通ればいいのでしょうか?」
ラブラドールレトリーバー:「ハイったらハイ! 僕!僕!僕にやらせて! いい? いい?ほんと? ウハウハ! もう最高!!」
バセットハウンド:「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
ダックス:「と、とどかない...」
ポインター:「新聞はここ! ここなんだってば!!」
セッター:「今、新聞を追い出すからね...」
シーズ−:「ダッコしてポストまで運んでよ」
バーニーズ:「もっと重いものないの?」
ハスキー:「ついでに旅に出たいんですけど...」
ヨーキー:「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、悪いけど代わりに行ってくださるぅ?」
グレイハウンド:「逃げない奴にゃ興味無いね」
ニューファン:「泳がない奴にゃ興味無いね」
ビーグル:「新聞? 新聞って何? それって食べられる? ごほうびは?他のやつらじゃダメでしょ? やっぱ狩猟犬だよね!え?え? 誰がうるさいって?」
バセンジー:「・・・」
サモエド:「・・・」(ニコニコ)
セントバーナード:「あ,食べちゃった...」
ボルゾイ:「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
マスティフ:「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
グレートデン:「皆の衆,新聞を取りに行くのじゃ」
Bコリー:「近所の新聞も集めといたよ!」

猫:「いや」
32本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 18:21:17 ID:Wxqyqn/40
>>31
パグがない!!
33本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 19:01:51 ID:5Nnm9Fc40
飼い犬が主人に対してシッポ振るのは
『今日は何して遊ぶの?他のことするの?それとも美味しいものくれるの?』
って感じだろうな…

それを中国と半島の奴らときたら…
34本当にあった怖い名無し:2008/11/23(日) 23:08:30 ID:4QWNGqms0
顔を見せたり名前を呼んだりすると、自動的にしっぽ振れてる
そこで「バイバイ」って言ってみると、ピタとしっぽ止まる
で、「なんですと?」みたいな顔をする カワユス
35本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 00:14:16 ID:dHnbMt4QO
コンビニ前に繋がれて飼い主を待っていた柴の子犬
『ご主人まだかな〜』
(女子高生数人に可愛いと言われまくりなでられまくる)
『もぅ…ご主人待ってるのに…触れるの嫌いじゃないけど…
あ、ご主人が見えないから〜!ちょっと〜!!ご主人〜』
(一瞥して一応尻尾はふるが中のご主人を目で追い続け)
『ご主人…』
(色々な人が触っていくが微動だにせず)
『あ!ご主人!?あれ!ご主人!!?出てきた!?ねぇ!出てきた!?』
(一気にテンションがあがり、紐引っ張りすぎて二足歩行)
『ご主人!お帰りなさい!ねぇ!帰るの!?もぅお家帰るの!?
いい子で待ってたよ!ねぇ!僕、いい子だったよ!?』
(余りのテンションに飼い主は馬鹿扱いだが悪い気はしてない様子)
『ご主人!ご主人!大好きぃ〜!』
(ご主人の足に飛びつきながら二足歩行で帰っていった)
愛の力って凄い。
36本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 00:36:09 ID:WMp6Nkf90
子犬なんて係留してたら盗まれちゃうぞ
37本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 02:49:41 ID:g1hjVoQkO
(U^ω^)わんわんお!
38本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 03:42:31 ID:QJjWTieQO
(∪´・ω・`) わぅ・・。
39呑呑 ◆2X9IMiA40A :2008/11/24(月) 09:43:09 ID:cqDI9bkX0
犬はかわいすぎる
そんな犬を殺された『小泉容疑者』
40本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 09:44:10 ID:Nylw/Qq0O
ハスキー飼いたいお!
41本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 12:26:13 ID:QJjWTieQO
(∪´_ゝ`)フン
42本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 12:29:37 ID:iS+VXT0p0
たま〜に犬みたいに人なつっこい猫がいるけど、種類や性格にもよるのかね?
43本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 12:31:31 ID:QMNbEwOtO
>>42
うちの犬は性格が猫です
無視なんて日常茶飯事です
44本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 13:26:38 ID:rsjs3XZw0
うちの犬はツンデレだ
他人の前では実に素っ気ないが家ではベタベタ甘えてくる
45本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 13:32:20 ID:Z3IJsWJwO
犬の「ニパッ」とした笑顔に癒されます
46本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 14:01:11 ID:eMxn2l6N0
>>9みたいので、
書き込み者が散歩つれてくと「さんぽ!さんぽおお!」
とぐいぐい引っ張るんだけど
お爺ちゃんのときは「御意」とかいって
大人しくしてる犬のコピペがあった。
47本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 14:32:31 ID:rvDNm4Ja0
>>46
近所のご老人と犬の散歩。
辻ごとに休憩しながら、大儀そうに歩いておられたご老人。
それに付き合って、所在なさげに立ち止まっていた犬も、随分の老犬に見えたが、
もう少し遅い時間に、件のご老人の子息らしいおっちゃんに連れられて歩いていた犬は、
同一犬物とは思えないほどの颯爽とした足取りだった。
じいちゃんの散歩に、犬が付き添ってあげていたようだ。
犬はホントに人を良く見てるよね。
48本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 15:28:31 ID:k7BNqSznO
俺の犬は暴れすぎて散歩いけない…
暴れたらぶったほうが良いのかな?
49本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 15:45:02 ID:rsjs3XZw0
>>48
ぶっちゃダメ!クールダウンを覚えさせろ
アイコンタクトはちゃんとできるか?
50本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 15:47:54 ID:AW1GH8yW0
犬ってたまに寝言いうよなww
51本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 15:56:34 ID:ZnXpLj4xO
>>50
たまにっていうか毎日

自分の寝言にびっくりして起きてるうちの犬
52本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 15:59:39 ID:DaTF4CWiO
うちのは猫だけど寝言ひどい。
53呑呑 ◆2X9IMiA40A :2008/11/24(月) 16:03:39 ID:cqDI9bkX0
犬はかわいすぎる
そんな犬に接触して転倒した『職業不詳の伊藤さん(38)』
54本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 16:50:32 ID:nU2ST53yO
15才で逝ってしまったウチの犬は、母が『北の宿から』を歌うと、節に合わせて
「ウォウウォ〜」
と吠えていたWWW
他の歌には無反応なのに。
ヤツの琴線に触れていたらしい。
55本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 17:19:02 ID:7hd/Khxo0
夕方5時とかに鳴る下校の音楽みたいなやつに
近所中の犬たちが反応して遠吠えしてるのが可笑しい
56本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 18:33:08 ID:Z3IJsWJwO
>>51
うちの犬なんか、自分のオナラにびくっとしてたぜ
57本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 18:38:08 ID:RkP2EKZB0
ハスキー飼ってた頃に、たまに散歩でけっ躓いて転んだことがある。
転んだ拍子にリードを離しちゃったけど、わんこは
「どしたの!?大丈夫?」って戻ってきて心配そうに覗き込む。
なんて良い子だ!と思って起き上がりかけると
「大丈夫なのか!よかった、じゃあちょっくら遊んでくる!」
と、10mくらい走って行ってしまった。
そこで「あー○○ちゃーぁ、、ぁ、、う、うぅ」バタっと倒れてみたら帰ってきたお!
「どしたの!?痛いの?」とペロペロしてる間にリードをつかんで捕獲。
よいこなのでお顔をぐりぐりしておいた。
58本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 18:45:26 ID:yPvP83tfO
>>57
転んで死ねばよかったのに
59呑呑 ◆2X9IMiA40A :2008/11/24(月) 18:46:04 ID:cqDI9bkX0
犬はかわいすぎる
そんな犬に咬まれて病院に運ばれた『小学3年生の大輝君(9)』

《10/27のニュースですけど》
60本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 19:25:14 ID:E1wcLYJrO
うちのわんこもよくオナラふって知らんぷりしたり申し訳なさそうな顔するけどまたそれが愛おしい。
61本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 19:28:05 ID:/Rsq2gnT0
>3

ぼくを飼ってくだちい><
62本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 19:30:16 ID:/Rsq2gnT0
>13

猫からの改変ならもっとうまく直せよ。
ヘタクソ
63本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 19:49:46 ID:kACDmNyGO
ヤッターワン
64本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 20:53:40 ID:RiQ2vWT4O
>>13
話し相手が欲しいんですね?分かります。
65本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 22:38:36 ID:FghUQsDj0
>>19
うちの犬はゴハン食べたあと満足そうにゲップするよ
まるでオッサンだw チワワなのに
66本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 22:45:32 ID:M6BqZFduO
うちの犬、自転車で散歩中に走りながらウンコした

マジでビックリした
67本当にあった怖い名無し:2008/11/24(月) 23:08:41 ID:lGkLB9CfO
マキバオー思い出した
68本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 00:03:21 ID:F3+uk6aWO
>>13
考えすぎる人間にありがちな被害妄想。
いぬと人間の脳ミソをほぼ同じだと思い込んでしまってそういう考えになる
もし犬がしゃべれたらそういう感情なのは当たり前だ。野生なんだから。
何を求めてるんだ犬に。かわいさ、癒しをもらってるだけで充分だろうよ。
そして、もし君の脳内犬が現実化してもそこがまたかわいいじゃないかw
普段仕事でなかなかかまってあげられないんだから優しくしてあげなきゃ
傲慢になるな。
ほとんどの飼い犬は近くに親がいないんだぞ
あなたの発言は、犬の方が優位だと言っているつもりで犬をバカにしている
釣り、コピペならまじ発言して御免
69本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 03:20:18 ID:OaK1m/jMO
>>57
いい子だね
うちは倒れたふりしても無視されるよ
70本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 12:49:47 ID:Eoh4+SMq0
コタツが好きな犬っているの?
暑がりで、入ってもすぐ出て行くと思うが
71本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 13:04:08 ID:Bhuv0UkWO
>>57
わかるなあ( ´∀`)
72本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 13:28:39 ID:YHTYne3H0
>>57
うちのは「痛い」に反応して飛んで来るよ。
「どうした!?大丈夫か?しっかりしろ!傷は浅いぞ!」てな勢いでベロベロ舐めまくる。
大丈夫だからって言うと「そっか、じゃっ!」とあっさり退散w
嘘泣きで釣っても何度でも繰り返すノリの良さ。付き合いのいい奴なんだぜ。

>>70
いるよ。うちの実家の犬がそう。
コタツが出てる時期はコタツが奴の定位置だ。
うっかり蹴られても蹴り出されても懲りずに潜り込んでる。
73本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 17:13:54 ID:kGOvvtL10
板違いなわけだが
74本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 18:13:40 ID:goyp5bJbO
>>72 ノリなのかww
75本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 18:54:40 ID:ReQApGhb0
>>57
飼い主の以上に対するリアクションを家ので試してみた。結果
心配そうに見に来てくれた      8匹
なんかおっかなびっくりで怖がった 2匹
我関せず                1匹

まぁ悪くない結果だと思う。
76本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 19:20:09 ID:doIi4/dw0
ちょ、何匹飼ってるんだけしからんw
77本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 22:01:05 ID:TukOIz1hO
うちのわんこはちんちんペロペロしてくるよ?なんで?
78本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 22:10:38 ID:pW8QxRxL0
>>77
ちんちん出してるからだよ
パンツ履け
79本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 22:14:51 ID:Bhuv0UkWO
>>77
怪我してるとこ舐めてくれるのと一緒だよ
80本当にあった怖い名無し:2008/11/25(火) 22:31:11 ID:pnc6zDPxO
麻薬探知犬ってさ、もうほとんどヤク中みたいになってるんだって。
人間よ もうよせ こんなことは
81本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 05:16:55 ID:ByiLHZEC0
彼女と最後正常位でフィニッシュを決めようとしてたら、
犬(雑種大型雄)が来て、俺の肛門を舐め始めた。
凄く気持ちよく逝った。
彼女はこの事は知らない。
82本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 14:42:07 ID:t8Vqdmo7O
>>73
もう削除依頼だされてるみたいよ
83本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 19:00:17 ID:hAlwx9hr0
>>73
犬スレを削除したら、小泉君に仇討ちされるお!
もっと「ぜひ削除して欲しいスレ」は別に一杯あるお!
84本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 19:14:51 ID:2mZGOVH30
>>83
犬<2ちゃんねる
だから大丈夫
85本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 19:25:35 ID:LZDO3nRJ0
削除される前に書き込んどく
どちらかというと、でっかい犬が好きだけど
今の暮らしじゃ飼えない。いつか必ず、おっきい犬と住みたい。
この夢がかないますように。
86本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 20:58:20 ID:WF3SgsAhO
大きなシベリアンハスキーを飼いたい。
いつも横に居てくれて、優しくて勇敢な子(雄)がいいなぁ…。
うんこも大きいんだろうなぁ…
87本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 21:20:35 ID:PnvDCeBd0
大型犬のうんこはでかいよなぁ
88本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 22:29:33 ID:K0Tkg5P70
ハスキーはうんこ超大きい上に下痢しやすいらしいよ。うちのもそうだった。
普段でもやわらかめで回収しにくいから、
あらかじめ新聞紙の上にやるように教えて、やったあとはすぐに新聞紙ごと
丸めて取り去るようにしてた。
ある朝いつも通り餌やりと掃除にいくと、犬が自分で丸めて隅にかたしてた。
89本当にあった怖い名無し:2008/11/26(水) 22:59:27 ID:qH92wfpX0
>>88
偉い子だのう
90本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 00:35:04 ID:iKXpFhm60
ハスキーやマラミュートは、よくしゃべるよね。
特に子供の頃。
91本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 01:16:04 ID:fvdcCbXNO
あー確かに。
うちのはタガログ語で会話してた
92本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 01:20:34 ID:CBXq4GOgO
「遊ぼ」とか「イヤン」とか
93本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 07:38:21 ID:jHjZPoWG0
>>92
それどこの箱入りお嬢ハスキー?
94本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 07:52:15 ID:2zJNKSZRO
本当に犬好きの人はペットショップで買うんじゃなくて保健所から貰って飼ってほしいな。
お願いします。
95本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 08:17:18 ID:y9UHrTDoO
>>94
同意。
しかし保健所側も里親募集告知もっと出して欲しい。
個人ブリーダーさんの方がその辺頑張ってるぞ。
96本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 14:03:10 ID:bJ8Q/nXfO
>>93
今話題の小泉さんですか?
97本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 21:16:33 ID:WSOjBD2O0
>>94
>>95

一概に言うのはそりゃ無茶だ。
子犬から育てたいとか、飼いたい種類にもよるし。
保健所から引き取る人は、犬好き+奉仕や慈愛精神溢れる人じゃないと無理だろ。
98紋縮緬 ◆sango..QsM :2008/11/27(木) 21:35:04 ID:xuc0YFjLO
なんかスレタイ読んだだけで泣きそうになっちゃったな
99本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 21:37:37 ID:nqEVBzN9O
ここの家楽しいなーって犬が思ってくれたら幸せ。
100本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 22:07:38 ID:9FJqJ/FwO
>>90
先日亡くなったウチのハスキーもよく一人でしゃべってたし寝言も言ってたよ。
吠えたりはしないコだったけど、何か独り言言ってるかんじ。

先に亡くなった甘えん坊で愛想の良いもう一匹と違って、
ツンツンな性格で、遊びにもあまり乗って来ないし頭も殆ど撫でさせてくれなかったけど、
ここのところ気付いたら近くにいたり、すりよって来たりしてた。
彼女も本当は甘えたり遊んだりしたかったのかな。
101>>75:2008/11/27(木) 22:10:00 ID:mTJ3m+Iq0
>>97
捨て犬・野良犬・飼い主が手放す犬など引き取ってたら11匹・・・
保健所のを保護しようって人ならそれこそ際限がないからなぁ。

里親探してもなかなかいないし。
102本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 22:16:04 ID:OsXKnQ7MO
>>95
確かに。
場所によっては全くそういうのしてないからな
103本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 22:40:10 ID:YTM+Bnlx0
>>94-95
その辺の話は専用スレもあることだし犬猫板でやってくれまいか
104本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 23:05:17 ID:2zJNKSZRO
>>97
保健所には子犬もいるよ。
自分の好きな種類を飼いたいかぁ…。
それが悪いことだとは言わないけど、それは人間のエゴだと自覚してほしい。
血統書付きの犬は洋服と高級ドッグフード与えられ、雑種には死が与えられる。
犬まで二極化だね。

105本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 23:06:57 ID:2zJNKSZRO
>>103
すみませんでした。
消えますm(__)m
106本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 23:11:48 ID:1Fbjp3E30
うちの犬、シーズーで12歳。
前は全然一緒に寝てくれなかったのに、
一緒にいる時間が多くなって世話をする様になったら、夜、布団の中で寝てくれる様になった。
無理だろうと思ってたのに嬉しい。
107本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 23:22:54 ID:khO3PtZF0
スキンシップの激しいやつらは気をつけろよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Q%E7%86%B1
108本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:09:18 ID:cCtt1+5d0
>>104
>>自分の好きな種類を飼いたいかぁ…。
それが悪いことだとは言わないけど、それは人間のエゴだと自覚してほしい。




本気で言ってるのか?それは偽善だよ。
全ての命を全て救えて全てを幸せに出来るわけがない。
109本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:12:59 ID:yoxvTUjS0
自分が欲しい犬を飼いたいのは当たり前じゃんねぇ。
パグが欲しいのに、無理に保健所から柴犬引き取って、ホントにそれが愛せるのか?
最後まで本当に面倒見切れるのか?って感じ。

全ての人に保健所引取り勧めるのは、絶対に間違ってるだろ。
引き取れる余裕のある人と、飼いたい種類の条件が一致する人が引き取れば良いだけ。

ま、こういう話題は荒れるから止めておいた方が良いと思うけどね。
110本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:43:23 ID:qzqA6/o3O
自分が思い描く理想
それを他人に押し付ける事もまたエゴであるとは思わないか?
結局のところ俺もお前も、自分と言う一人の人間の人生しか体験した事が無いんだぜ?
君のその考えに全人類を付き合わせる事によって、一体どのような効果がもたらされるんだい?
君以外の人々も幸せになれるのかい?
犬もかい?猫もかい?虫もかい?一体君はどこまで考えているんだい?
なあ?
人間てすごく勝手な生き物だよな
111本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:50:10 ID:r4v4Y2sL0
何か楽しい事はないかな、と思って生きている犬が
傍にいてくれたらどんなにか幸せかと思う。
その犬に幸せを分けてあげられたらどんなに嬉しいことかと思う。

想像するだけだけど。
人間可能なことと不可能なことがあるんだ…。
112本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:50:52 ID:N50UAtLCO
>>104
その考えは君のエゴだと自覚してほしい
113本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:51:45 ID:CJmhJIUAO
崖っぷち犬のその後…主婦に引き取られたが動物愛護センターに戻っていた

眉山(徳島市)の斜面で動けなくなった犬「崖(がけ)っぷち犬」が救出されて、2年が過ぎた。
「リンリン」の名で引き取られた雌(2歳6か月)は現在、神山町の県動物愛護管理センターで
飼われている。
センターは、一日数十匹の犬、猫を殺処分しているが、年々その数は減り、「崖っぷち犬」が
有名になった後の2007年度は、大きく減って前年度より約1400匹少ない6017匹。

センターはさらに年間処分数を3000匹以下に抑える目標を掲げ、「リンリンには啓発活動の
シンボルになってほしい」と願っている。

リンリンは06年11月22日、約1週間ぶりに斜面から救助される様子が全国に報道されて有名に。
同センターが保護した後、07年1月、飼い主希望者の抽選で、つるぎ町の主婦に決まった。

しかし、生後3か月を野犬として育ったために元々人に懐きにくく、斜面での恐怖、カメラの
ライトやフラッシュを当てられたことなど当時の体験がトラウマ(心の傷)として残る。
この主婦の下から逃げ出したり、主婦の体調が良くなかったりしたため、今年9月、
センターが引き取った。職員と喜んで散歩しているという。

「全国の人が無事を祈り、救助されたリンリンを処分したくない」。

(以下>>2以降につずく)

(2008年11月24日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20081123-OYT8T00533.htm
県動物愛護管理センター内を散歩するリンリン
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081123-5416699-1-L.jpg

※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★450◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227247287/630
114本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:55:08 ID:qzqA6/o3O
そもそもエゴとはなんぞや?
115本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 11:57:46 ID:iVa8ONp5O
ジャズ歌謡の男女ユニット
116本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 12:02:03 ID:l1I6Hrop0
そういう荒れそうな話題は犬猫大好き板に任せとけばいいと思う
つか板違いで落ちるスレだし荒れてもいいか…
117本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 12:36:35 ID:P/90vZSS0
犬猫ばかりじゃなく、僕らも助けて下さい。

って食肉にされそうな動物たちが鳴いているぞ。
118本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 12:41:24 ID:qzqA6/o3O
生き物に感謝して食べましょう

豚「嫌だァ!殺さないでぇぇ!感謝しなくて良いから殺さないでぇぇぇ!」

もぐもぐ

「ありがとう」
119本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 12:43:29 ID:NgRG42Xa0
犬が「ngggggggggggg」っていう声を出す
120本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 13:42:14 ID:vKTKAcIZ0
楽しい事と食べ物の事しか考えてないよな犬は!!
だがそれが良い!!
121本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 14:13:19 ID:JyaoYU+60
ウチの柴は今寝ておる
122本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 14:42:45 ID:kkUjIg/y0
犬のバカワイさは異常
123本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 16:49:36 ID:4rG3OFa00
食い物で頭がいっぱいになったときの
犬のかわいさは異常
124本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 19:22:30 ID:vKTKAcIZ0
ハムスターって、頭悪すぎて、昨日の記憶は明日になるとすべてなくなる、ってマジ?
人になつくの??
125本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 21:45:05 ID:Vn2CuqzHO
ハムは名前覚えるし寄ってきてくれる。
まぁエサもらえると思ってだろうけど。
126本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:39:42 ID:z6OGjuXnO
もう何度もハム飼ってるけど、名前は覚えなかったな。
手を差し出すとちょこちょこ乗ってくるやつはいたけど。
でもたいがい賢くはなかった。
127本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:51:10 ID:4o5s8RJd0
オレの犬は人によって態度が変わるぞ、犬にも打算があるのかなあ?
128本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 23:58:12 ID:kkUjIg/y0
>>127
あると思うよ
犬なりに人間の性格とか見抜いてると思う
主従関係が崩れてるのなんかいい例じゃないか
129本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 00:37:03 ID:0ygh/yhI0
鳥って楽しいとか思うことあるのかな?
あとは虫類とか魚類とか虫
130本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 00:57:18 ID:/4bqGoibO
>>129鳥?そりゃもう
インコスレへドゾー
131本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 01:02:02 ID:rJvekM/h0
犬のしっぽの動きはオカルト!
132本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 01:04:34 ID:hwchmHHBO
犬のしっぽは犬に寄生してる宇宙人で犬とは別の知能と意思を持ってる
133本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 10:06:06 ID:DktSMoVF0
ここ自分にとっては良スレだわ
とりあえずこれでも見てくださいな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RQyrvMJjr-c
134本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 13:55:32 ID:Pj+oe2VT0
もう死んじゃったけど(老衰)家にいたレトリバーは
間違いなく「腹減ったな〜」って一生を過ごしてたと思うw
135本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 14:09:25 ID:kReBBBj40
>129
鳥の喜怒哀楽はすごいよw
136本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 10:18:42 ID:EL/T7hQcO
オカ板犬スレはここみたいだからここで聞く。


やたら犬に吠えられるやつってオカルト的解釈ではどうなの?やばいの?
137本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 10:22:41 ID:VuV8UQN5O
犬の勝手だろう
138本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 10:47:07 ID:NKL/wZdv0
滅多に吠えないうちの犬が散歩の途中で立ち止まって吠え出すからどうしたのかと思ったら
少し離れた物陰で犬が虐待されてた
人間の聴覚では何も聞こえなかったんだが、犬の聴覚では悲鳴が聞こえたんかね
139本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 15:40:58 ID:ZEHGnCpT0
犬って遊んで欲しいときにニコニコしているのがわかる
140本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 15:46:38 ID:yKZav8PRO
犬のおちんちんは不思議な手触り
っつーか人の顔見てちんこが立つってどういうことですか?
141本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 16:57:59 ID:VaFvylwP0
>>140おまえが触るからだろw
142本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 17:32:56 ID:3OjHd59O0
>>140
マジレスすると人間と違って骨があるからだよ
143本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 17:44:57 ID:1iWrHJra0
>>140
お前、いい匂いしてんだよ
144本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 19:50:38 ID:YJkTvI2mO
うちのチワワは顔を洗うんだけど、本当は猫かもしれない。
145本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 19:56:13 ID:3OjHd59O0
>>144
目に異常はないか?
チワワは眼球突出してるから、傷付いたりゴミが付着したりでそういう仕草するぞ
146144:2008/11/30(日) 20:36:31 ID:YJkTvI2mO
>>145
ありがとう。全然気にしてなかったよ。
近々先生に見てもらう!!
147本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 23:18:26 ID:VuV8UQN5O
貴様らヌルいレスばかりしやがって
ここはいつから飼い主同士の交流場になったんだ?
148本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 00:24:57 ID:wyr5taok0
>>147
ヌルいレスすらできずに文句だけ言う人は来なくていいから
149本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 02:40:20 ID:c1TuVjH5O
これぞオカルト
150本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 08:02:24 ID:+R66ASXqO
ダックスフントはスムースに限る。
151本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 08:58:51 ID:2JYKbCvm0
ウチの毛深い息子
尻尾の付け根噛み壊しやがった。
消毒薬つけようとしたら、噛まれた…orz
152本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 11:04:48 ID:eB5QbnwnO
たまに話し掛けたりすると首傾げる犬居るけどアレて人間同様「ハ?」とか「ナニ?」「おまえバカ?」て思ってんの?
153本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 11:51:16 ID:7FmhVwqGO
首をかしげる犬は人の言葉を理解しようとしてるんだよ
飼い主に普段からよく話しかけられてるんだろうね
154本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 13:16:57 ID:Lm6RkA/e0
>>152
犬が首を傾げるのは、何かに注意を向けて集中している時
音や声だけでなく、何か気になる物を見つけた時にも首傾げる
人間で例えるなら「何だろう?」って感じかな
155本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 17:09:59 ID:QWQFBDTZ0
>>152-154
二つの耳を動かす事によって
三角測量をやっていて音源を探っている。
っていう話を昔、日テレの「特命リサーチ200X年」
で言っていたような気がする・・・
156本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 17:14:46 ID:dranecq20
そんなことより首かしげってなんであんなにかわいいんだろうな?
そっちのがオカルトじゃね?
157本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 17:15:17 ID:/QIJAVL9O
つまり犬も人間同様理解し難い事があると首を傾げるという事ですね。
158本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 17:57:32 ID:ZxImp/Wz0
人間が首かしげてもムカつくだけなのにw
あー犬と遊びたい。
159本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 18:02:13 ID:Lm6RkA/e0
>>156
確かにあの仕草の愛らしさはオカルト並だよなw
ちょっと傾げさせてくるわ
160本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 18:13:18 ID:TEu5MZTo0
首傾げ確かに可愛い。
しかし家の犬はフクロウ並みに首を傾げるので
可愛いというより面白い。
左右に限界まで傾げて悩んでる。
161本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 20:44:25 ID:xS3t/1T/0
ほのぼのすれだな
162本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 20:49:34 ID:tbRlRr2ZO
>>144
うちの犬もよく洗う!
野良猫が寄ってきたり猫の餌食べてる!
163本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 23:37:57 ID:/+AtSEbZ0
ご飯のあとによく顔というか口のあたりをゴシゴシやるな。
「うまかった!うまかったよ!」
って言ってるように見える。
でもその時にお菓子の袋のワサワサいう音を出すと野生の
反射神経でダッシュしてくるな。
164本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 00:00:48 ID:c1TuVjH5O
そりゃおめぇの勘違いだよ

ブリッ
165本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 00:14:21 ID:b7FSZjrhO
首かしげやらせられるよ
高い声出すとみんなハテナになる
ペットショップ通った時にその声出したら全員ハテナになったよ
166本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 00:28:09 ID:Lmj1Qd/v0
キチガイ乙
167本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 01:03:42 ID:AiFhtSVEO
キチガイ乙ってキチガイおつかれって意味だろ
つまりよくやったキチガイって意味だろ
やるべきところでお前はキチガイをやったぞって意味だろ
そう考えると足くさー
168本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 10:23:02 ID:ARPp6y2i0
犬の寝言っておもしろいよね。うちの犬は
「クォックォッ、クォゥ、クォンクォッ?」と最後が疑問系になる
169本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 10:39:37 ID:TXpLzq9yO
ソフトバンクのCMのお父さん。
170本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 14:18:46 ID:6CpW/AJ70
>>169
つまりあの夫婦って獣姦だよな、と思うとあんなCMを堂々と流すソフトバンクがオカルトに思えてくる
171本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 15:10:57 ID:5nQ1m4ddO
この季節、外で飼われてる犬見かけると可哀想になります。
172本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 16:34:45 ID:AiFhtSVEO
獣姦ってオナニーの一種?
173本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 17:08:53 ID:gvYztgui0
外がかなり寒い時の散歩で、服着させてやった方が良い犬教えてくれ
レトリバーとか大型犬は必要なくて、パグとかは着せた方が良いイメージがあるが
174本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 17:32:27 ID:lRRYaz6g0
わんこは冬よりも夏のほうがつらそう
わんこにもよるだろうけど
175本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 18:15:02 ID:+mJKeRSQO
>>170
マジレスすると、白戸家は元々普通の家族だったが、ある日突然お父さんが犬に、お兄ちゃんが外国人になってしまったっていう設定だ。
176本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 18:22:01 ID:i2Tx5GqDO
>>175
うおっ!!言われた!!

いつぞやのCMにて
おっさん「まさかお前が、犬になるなんてな」
父「俺だって犬になるなんて思ってなかった」
177本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 18:49:45 ID:6CpW/AJ70
>>175
じゃあお父さんが犬になってからはセックスレス夫婦なのか?
178本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 18:57:19 ID:6CpW/AJ70
>>173
チャイクレのヘアレスは冬でなくとも服が必要らしい(防寒・紫外線防止的な意味で)
他はちゃんと季節の温度変化に慣れさせさえしていれば散歩ぐらいで服などは必要ないそうだ
長毛種のブリーダーには、あえて犬舎を保温す過ぎないようにして毛吹きを促しているという人もいる

179本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 19:00:55 ID:87jVwLYPO
飼い主:「誰か新聞とってきて〜!」

Gレトリーバー:「はーい!天気も良いし気分も良いし、新聞運びにはもってこいの日ね!」
Gシェパード:「私におまかせください。で、どこを通ればいいのでしょうか?」
ラブラドールレトリーバー:「ハイったらハイ! 僕!僕!僕にやらせて! いい? いい?ほんと? ウハウハ! もう最高!!」
バセットハウンド:「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
ダックス:「と、とどかない...」
ポインター:「新聞はここ! ここなんだってば!!」
セッター:「今、新聞を追い出すからね...」
シーズ−:「ダッコしてポストまで運んでよ」
バーニーズ:「もっと重いものないの?」
ハスキー:「ついでに旅に出たいんですけど...」
ヨーキー:「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、悪いけど代わりに行ってくださるぅ?」
グレイハウンド:「逃げない奴にゃ興味無いね」
ニューファン:「泳がない奴にゃ興味無いね」
ビーグル:「新聞? 新聞って何? それって食べられる? ごほうびは?他のやつらじゃダメでしょ? やっぱ狩猟犬だよね!え?え? 誰がうるさいって?」
バセンジー:「・・・」
サモエド:「・・・」(ニコニコ)
セントバーナード:「あ,食べちゃった...」
ボルゾイ:「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
マスティフ:「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
グレートデン:「皆の衆,新聞を取りに行くのじゃ」
Bコリー:「近所の新聞も集めといたよ!」

猫:「いや」
180本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 19:04:34 ID:6CpW/AJ70
>>179
>>31で既出やん
181いとしさと切なさとオカルト:2008/12/02(火) 19:10:14 ID:nmGVCZCK0
愛、震える愛 それはオカレ唄
182本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 22:05:35 ID:AUTK2Y7y0
>>179
何回みてもハスキーで吹いてしまう
183本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 23:54:37 ID:Y0GvVWbxO
叔母のとこの犬は穴の掘りすぎで鼻が擦りむけて赤鼻になってしまった
184本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 02:26:22 ID:7I9C5042O
うちのヨーキーは寒いトコ行くとブルブル震える。ファンヒーターつけると真ん前で温風浴びて毛をなびかせながら仁王立ち。
185本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 05:30:52 ID:59CLuyAyO
犬って頭からなんか かわいいにおいがする

雑種が好き
186本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 06:59:42 ID:52+6BJpz0
  .Λ,,Λ
 (´・ω・)
.c(,_uuノ

おかーさん。なんでボクだけ、ハダカんぼうやったん?
おかーさん。なんでボクだけ、シッポついてたん?
おかーさん。なんでボクだけ、おててつかんとあるけへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、つくえでゴハンだべられへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、みんなとオシャベリでけへんかったん?


おかーさん・・・。なんでボクだけ、さきにしんでしまうん・・・?

【ずっと】ペットにまつわる不思議な話6【一緒だよ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1226555961/
187本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 08:21:20 ID:hoDUy8Rc0
>>179
何度見てもおもしろいww
でも、和犬がいないのよねぇ…
188本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 12:39:26 ID:7IFW4oVHO
実家で飼ってた先住犬はまさに番犬で、敷地内だと全く他人には触れさせなかった

二匹目に飼った犬はとにかく構ってちゃんで、先住犬の真似をしてか他人に一応は吠えるもののしっぽフリフリだわ近付くと知らん人でも腹を見せるわ

性格の違いって面白いね

たまに実家に夜に帰ると凄い吠えられるんだが、車から降りた瞬間バツが悪そうにちょっと黙って、遠吠えに切り替わる
189本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 15:13:50 ID:BLIqY0hY0
>>185雑種かわいいよね
自分ちの犬、泥棒ヅラしてるんだもん。耳も黒くてデカイ。
しかも足音だけで俺だと分かるみたいで
しっぽブンブン耳ぺったり舌ハァハァジャンプジャンプ
なんでそんなバカみたいに喜んでるんだよ。雨なのに服がビショビショになるじゃないか。
しっぽちぎれそうでワロス
母さんが言ってた、だいぶ前からソワソワしだすって。
吠えるから近所のおばさんらにも丸分かりw
野良犬より野良犬っぽい、本当に貧相な犬。
誰も貰い手いないよ、よくそんなんで拾ってもらったよな
何の罪もないのに、殺される2日前なのに、人間信じ切ってて馬鹿みたいだった
あんな最高な犬はいない。大人になった今でも待ち受けはクロ。
190本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 16:51:32 ID:P6q1L55fO
わんお(^ω^▼)ノシ
191本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 02:15:58 ID:lE3VGMnw0
*←ここ掘れワンワン
192本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 02:20:58 ID:TpYbbteqO
アッー
193本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 02:37:51 ID:Rp0q7IT6O
>>13 毎日お犬様にこきつかわれております
194本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 03:41:20 ID:euSr50520
うちの犬と一緒に買いに行った宝くじに限って少なくとも元は取れるのがオカルト
高額当選はないけどなw
195本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 04:21:01 ID:AJgbts+VO
>>189
想像したら胸キュンした
いいなぁ
196本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 04:58:24 ID:/SPLEx0sO
どんなに吠えてくる犬でもポケットから何か出す仕草すると鳴きやむ。
実際おにぎりとかやると腹見せてなつく
197本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 05:04:16 ID:EHGOAvP0O
犬って笑う?
198本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 05:04:40 ID:AJgbts+VO
>>196
ビニール袋をくしゃくしゃしたりねw
ピュアなんだよね〜
何か投げたふりすると周りを探したり…
199本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 05:24:07 ID:AJgbts+VO
>>197
笑うよ
ちょっとしたことで子供にゲーム機プレゼントしたぐらいの勢いで喜ぶし
200本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 05:45:05 ID:QUhSg/vOO
散歩中やコンビニでご主人待ってるワンさん達を見て今ご主人待ってるんだよね。遊びたいけど知らない人と遊んだらご主人が怒るかもしれないし…。え?なんかうまいもんでも持ってんの?
などと勝手に頭の中でアフレコしている。しかし不思議な事に雑種や柴犬などの和風のワンさんしか浮かばない。
201本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 08:57:38 ID:8RVkAJqa0
俺は買い物なんかで待ってる犬を見つけると、
ゆっくり背後に回っておしりの肉を指でツンと突付くな。
一瞬ビクッってなって振り向いて「何?」って顔する。
かまわず突付くと無視されるけど、しつこく突付くとまた
「…何?」って顔で振り向く。
とってもかわいいですよ!
202本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 12:08:52 ID:Rp0q7IT6O
デカ犬はいいぞ〜。
全力で甘えてこられてみ、下手したら死にそうなくらいのボディアタックされるぞ。たまらん。
203本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 12:17:05 ID:8s3am/6/0
>>202
実家の犬はダルメシアンの血が流れる雑種で、大型までいかないけどそこそこデカイ。
散歩行こうとリード付けると嬉しいんだろうね?w
「いぇーい!!やったーーーー!!散歩うれしーーー!!」といわんばかりに
ぴょんぴょんジャンプしながらタックルしてくるw
痛風で苦しんでる兄もそれやられて、うずくまって動けなくなってたwww
204本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 12:19:25 ID:XRmvD6A70
>>189
うっすら泣いた
205本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 12:26:36 ID:By2Y3vp0O
お犬様
『さてと…今日も1日バカ犬なふりでもするかな
可愛い顔して鼻ならして、主に甘えてやりゃ〜喜ぶからな
喜ばせてエサ運ばさせるのが俺の目的だよ
人間なんてちょろいちょろいクックックッ♪
おっと主が帰ってきた。さっそく甘えてやるか…』
「ワンワンワンっ♪く〜んく〜んく〜〜ん♪」
『ぷっバカがっ』
206本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 13:10:04 ID:JtooAxWPO
我が家の犬♀

「アー眠い。最近寒いなあ…朝が辛いよ…」
「あ、お姉さんが起きてきた。適当にしっぽ振っとこう…」
ぱたぱた
「あっ!お兄ちゃんが起きてきたぁ〜!!うきゃ〜嬉しい〜!!おはようおはよう!!」
ブンブン


私が朝仕事に行くときは横目でチラッと見るだけなのに、弟が学校に行くときは扇風機なみにしっぽを振る我が家犬…。
何故こんなに扱いが違うんだ…。
207本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 14:51:25 ID:4ovK/A5/O
犬が5、6歳の頃は、散歩中誤ってリード取り落とした瞬間
「おらっしゃあああああ俺は自由だあああああああフォーーーーー!!」
とばかりに風みたいに走り去って行ってた。

今は20歳くらいだが、リード取り落とすと
「仕方ないわねーホント、早く拾いなさいよ」
とこっち見て待っててくれる
そんな時、あっちこっち寄り道したがる犬をいつも無理矢理引き剥がしてるのが
申し訳なくなるな・・・
208本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 15:08:50 ID:50gBI0YNO
犬、てか動物を虐待する奴は死刑でよい。

すり潰せ。
209本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 15:39:20 ID:A26rmxQiO
でっかい犬に裸で抱き付きたい。
そんなことを考えるのは俺だけじゃないと思うんだ
210本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 15:41:36 ID:z6jGF5dC0
>>207
20歳って御長寿だねー
うちのも長生きして欲しいなぁ
211本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 18:22:55 ID:fqexvLsTO
仔犬の頃にリード手放すと全力で走りだすよな
ウチのは散歩中に間違ってリードを取り落とした途端に
全力ダッシュで車の行き交う夕方の交差点に突っ込んでった
膝から崩れ落ちる経験したのはあれが初めて
交差点に飛び込む直前で犬が引きずっていたリードに絡まり転倒したのはまさにオカルト
きっと先祖か誰かが助けてくれたに違いない
212本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 19:18:45 ID:Wh+UcrBV0
ねこ大好き
213本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 19:24:35 ID:zMgmwmofO
ハスキー♀と一夜を共にしたい
214本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 19:31:09 ID:GOmc8QuiO
レス読んでたら実家に帰りたくなった。あのバカ犬に会いたい。
215本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 19:53:19 ID:qF8QWlxb0
そういえばイルカと和姦する方法載せてたサイトがあったなぁ
216本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 19:55:16 ID:w9WOcnNX0
うちのバカ犬も相手を見て態度変える犬で、90歳のひいおばあちゃんが
遊びにきてくれた時にさ、自分が食ってたドッグフードをくわえて
ゆっくりひいおばあちゃんに近づいて足元にドッグフードおいた。
「さぁどうぞ」って感じで。うちらにはバカみたいに突進してくるのに。
217本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 20:16:40 ID:z6jGF5dC0
婆ちゃんもてなす>>216のバカ犬にキュンときた
優しいのぅ優しいのぅ
218本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 20:51:39 ID:lXWZeCY90
>>211
よかったあああ
219本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 03:05:41 ID:y2/9KpfsO
>>208 うん同意。無垢な動物虐待する奴は人殺しより異常。即刻打ち首で良い。
犬はかわえぇ。愛してるよ〜。
220本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 03:37:29 ID:SQ4JHHVvO
散歩してる犬とすれ違うとき、匂いを嗅がれるのはなんで?俺、臭いのかな?噛まれはしないけど・・
221本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 03:43:58 ID:JDqB+Oja0
>>220
犬がおまいを覚えようとするんだよ。
こいつは悪い奴じゃないから覚えておこうって。
次に会ったら尻尾振って喜んで来るぞ。
かわいくて死にたくなるぞ。
222本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 03:49:39 ID:c5Qbn9vnO
(∪^ω^)>>222お!
223本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 03:57:10 ID:y2/9KpfsO
足が汚れた状態で「部屋に入るな」と言うと後ろ足を残して上半身だけ入る。
奴にとって前足は足じゃなく手。最近は後ろ片足さえ入らなければ入ったことにならないと思っている。
今日なんざ綺麗な伏せ状態で後ろ足を隠しあたかも足は入ってませんと偽装してやがった。
224本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 04:13:19 ID:yMi1wfPPO
『ぼくたちをもらってください。もらってくれないとほけんじょにいきます。』と段ボールに書いて里親探ししてる親子がいた。
有り得ない。
225本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 04:39:32 ID:7eBNzHTN0
ボールを投げるまねするだけでダッシュかます犬がボクは大好きだ。
226本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 04:42:13 ID:X4bxEpbn0
U・人・U WowWow
227本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 05:23:00 ID:z3fy8H/aO
おしっこは我慢させないでね。膀胱炎になるし病気になり早く死にます
228本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 09:47:06 ID:TwZLS0kx0
>>224
そういう失敬な書き方するヤツは自分が保健所に連れてかれれば良いのに…

おばあちゃんをもてなす犬ラブw
犬ってほんと空気読んでてすごいと思う。
自分がいてはいけないお客さんが来ると、すーっといなくなったり。
229本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 10:15:36 ID:Topw0BA20
なんであんなに散歩好きなんだろな?
「散歩いくぞ!」言ったら満面の笑みになってはしゃぎだすし。
散歩の「さ」の音を聞いただけで「もしや散歩!?」って期待に満ちた目でこっちみるw
「さん…ぱつにいってくる!」って言ったら期待顔から首かしげて「?」って顔になるのが笑えたw

230本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 10:29:15 ID:AfcvcOA8O
犬と和姦する方法とかあるの?
231276:2008/12/05(金) 10:32:46 ID:sCEtQaxT0
家の黒い犬は冬の日向ぼっこが大好き。
黒いだけに熱吸収が良く顔をスリスリするとポカポカで気持ちええ。
232本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 10:34:49 ID:AG16ia3L0
>>231
家のも尻尾の先以外真っ黒だw
天気の良い冬は暖かいね。真夏はつらそうだけど・・・
233本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 10:56:47 ID:oaKXIqMA0
>>225
うちの犬に何か御用ですか?w
234本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 11:14:29 ID:ql0Cx0ohO
>>230
犬にチンポを舐めさせるのはやめておけ。
俺はチンポにマーガリンぬって舐めさせてたことがある。
ペロペロ舐めてた時は気持ち良かったんだが、
そのあと噛まれたよ。
235本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 11:40:45 ID:uqbvRDmcO
>>230
バター犬やろうとしたらチンポ噛まれて感染症起こして病院行き
両親泣かして学校の単位落としたっつーレスをどっかで見かけた

昔うちのバカ犬を友達んちに行くのに連れていったら、喜び過ぎて跳びはねまくって
棚に顎強打してベロから血ィ出してた
アホ過ぎて噴いた

長生きしろよ、バカ犬!
236本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 13:33:36 ID:cAPGaI3+0
ペットを自慰の道具に使うのはある種の虐待じゃないのか…?
237本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 13:41:33 ID:l99YdTP60
>>220
嗅覚の鋭い犬にとっては、匂いは人間が感じるそれより
情報源としての比重が高いのさ
犬同士が挨拶する時には互いのケツの匂いを嗅ぎ合うし、
道端のおしっこ跡(マーキング)の匂い嗅いだりするだろ?
238本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 13:57:54 ID:AfcvcOA8O
可愛いければ相手が犬でも嫁にするもんだよ
239本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 16:26:12 ID:qVK7i4Gm0
>>201
お前それ普通に虐めてるだけだろ
240本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 19:03:05 ID:qVK7i4Gm0
犬の機嫌が悪かったら、噛まれても何も文句言えないレベルだな
人間が悪い
241本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 19:30:42 ID:l99YdTP60
犬のことを思うなら店先とかに犬を係留して待たせないのが一番
悪気なく近づいてくる人間もいれば悪意を持って近づく人間もいる
万が一咬傷事故になったら飼い主の管理責任を問われて最悪犬あぼんにもなりかねない
242本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 23:40:05 ID:iPVcH7omO
>>229うちは犬抜きで買い物や散歩に行くときはポンサに行くと言ってる。散歩というと
自分も当然行くものだと思ってる。ちなみにお留守番という言葉を一番嫌う。
243本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 23:43:02 ID:sVaUpYPlO
>>242
うちもポンサ使うw

あと、シャンポw
244本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 23:57:23 ID:273qk+y7O
>>242
お留守番を認識したとき、犬にとって結構大きなストレスになるらしいから、
気付かれないように外出するのが犬にはやさしいらしい…w
245本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 00:29:56 ID:6vEK8lkH0
うちのは留守番っていうと自分からハウスに篭って寝るぞ
むしろゴミ出しとかで数分だからと黙って出ると遠吠えしやがる
246本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 01:24:57 ID:bOCR0qk2O
>>245
本当は寂しいんだよ。
いい子で待ってたら思い切り褒めてやってくれ。
247本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 01:35:12 ID:6vEK8lkH0
>>246
偶に早く帰ると、あくびと伸びしながらのそのそ起きて来て
「あれ?今日は早いじゃん」って不思議そうな顔するんだぜコンチクショーw
おまえは倦怠期の古女房かっつーの
248本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 03:00:03 ID:xmOvRl/Z0
うちの犬もお留守番って言うと明らかにしゅーんとした表情をする。
可愛い。
249本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 03:12:26 ID:soYZLjUsO
犬なのに、こたつで丸まってます。
250本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 03:46:08 ID:wZP3+RgT0
家族に合わせて自分も一緒に夜更かししたがるうちの犬。
でも、眠くて全身ポカポカ&あくび連発。
カーチャンが、「先に寝てなさい!」と叱ると、シュンとした顔で自分のベッド(犬用のちっこいヤツ)にノコノコもぐっていって、布団かけてもらうまでカーチャンの顔をジーーーーっとガン見www
ちっちゃい子供も親に布団かけてもらうときああいう顔するよね
251本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 10:03:00 ID:soYZLjUsO
風呂が好きな犬はいるかな?大抵嫌いのようだが
252本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 10:20:06 ID:nBpLN1gNO
うちのは妹が夜遊びして午前様すると、500m位前から足音察知。
玄関で出迎え「ヴァン!(コラ遅いじゃないか)」と一声吠えていた。必ず夜遊びの時だけだったw
何も言わない父親の代わりに意見してたのか?
そんな2人もいまや天国さ。
253本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 10:26:43 ID:flvKZgi2O
>>252
妹さん なくなったの…?
254本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 10:46:45 ID:nBpLN1gNO
あ!誤解させちまった。
天国で散歩してんのは父親とワンコだよ。
そう言えば、父親が逝ってからしばらくはあらぬ方向を見て嬉しそうに尻尾振っていたワンコが恐せつなかった。だって、あらぬ方向が仏壇だったり父親の定位置だったんだよね。
255本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 11:23:51 ID:T4JzVxbf0
前飼ってたワンコ、年取ってまともに歩く事も、
それどころか起き上がる事すらできなかったのに、ある日、突然いなくなった。
何日も家の敷地内も近所も探し回ったけど、みつからなかった。
歩けない犬がどこへ行ったのか・・・。
ちょっとオカルト。
256本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 11:51:29 ID:kuJCZiJJO
犬は飼うと魔除けになるらしい。

反対に猫はあんまり良くないってさ。
257本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 12:37:17 ID:qyWDDWIGO
うちの怪奇現象は、犬飼ってからおさまった。
たまに通りすがりの何かに吠えてはいるけど。
258本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 12:40:55 ID:mOqy+z+CO
このスレ読んでると犬飼いたくなるねWW
今ウチは猫飼ってるが。
259本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 12:41:28 ID:A2nsl8iyO
魔避けに猫飼うってのも聞いたことあるけどね
260本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 13:23:03 ID:VBBrjAKwO
ワンコイズオカルト
261本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 13:26:15 ID:B4BuThFpO
犬は温かい ぬくぬく
262本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 13:33:06 ID:FePLy/jBO
うちの犬は俺があぐらすると必ずその上に座ってた
ある日座ったまま誰もいないとこに向かって吠えて怖かった

3日後に散歩の途中で死んだ・・・
263本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 13:39:44 ID:soYZLjUsO
散歩の途中で死ぬとはどういう意味か
264本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 13:45:13 ID:FePLy/jBO
>>262

年の性と思うが心筋梗塞でバタンと
でもすごい元気だったんだよな・・・
265本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 13:45:55 ID:FePLy/jBO
>>262じゃなくて>>263でした
266本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 14:02:41 ID:Pkd0kYTsO
猫を飼うのは、猫それ自体が魔物なので、
「ちっ、この人間、先に何か憑いてるじゃねーか」
ってんで、ある意味魔除けになると聞いた。
267本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 14:14:28 ID:Hu4nVt410
犬の感覚器官ってオカルト並に凄まじいと実感した。

ウチの犬は高齢犬。この数日、散歩時の歩きかがややおかしいなとは思ってたんだけど、
上記理由による不調なんだろうとなるべくゆっくり歩くようにしただけで、普通に散歩
してた。でもさっき医者に定期検診に行ったら
「目がほとんど見えてないみたいですよ」
だって………orz 病じゃなくて老化によるものだそうだけど……
遠くから来た知り合い犬に尻尾ぶんぶん振ったり、落ちてる物を不審そうに確認したり
どう考えても見えてるとしか思えない行動パターンだったのに。散歩コースも、人好きな
犬がなるべく楽しめるようちょこちょこコースも行き先も変えてでかけてたのに。
全部嗅覚と聴覚で賄っていたってことかとびっくりしたよ。
268本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 14:17:20 ID:aQ3BZ4Jq0
>>255
犬は自分の死期を悟ると、誰にも気づかれずに山とか入って死ぬとか良く聞いたな
放し飼いの場合だけだけど
269本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 14:32:48 ID:ulY6bw5d0
>>268
それは猫も同じだな
猫は鈍いのか車に引かれて死ぬのがほとんどだけど
270本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 14:49:32 ID:k16nLckAO
>>268
前に獣医の先生が言ってた。
その時は猫を例にあげてたけど、猫は死の概念がないから
体の具合いが悪くなったら、他者に攻撃されないように
身を隠すんだってさ。で、動けなくなってそのまま死んじゃう。
ちなみにハムスターは具合いが悪くても隠して平静を装う。
病気や怪我がばれると敵に狙われちゃうからだって。
271本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 15:19:26 ID:K/uZMcv/0
みんながんばって生きているんだねえ〜
272本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 15:41:10 ID:/IgFHfP50
去年亡くした愛犬を思い出すよ
273本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 15:45:38 ID:BtTP0sap0
>>270
そういうことも踏まえて日頃からよく観察してないといけないよね
一緒に暮らしたからにはなるべく健康で長生きして欲しいし
274本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 16:40:49 ID:vAfaxwaWO
家のヨーキーはシーツに体擦り付けて転げ回るんだけどあれ何だろ?
275本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 16:43:43 ID:NSS8QRPwO
犬とかきめぇ
276本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 17:15:42 ID:5jqMNnysO
いつもは口開いてアホみたいな顔なのに、
ウンコの時だけめっちゃ真剣な顔になる
277本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 17:27:33 ID:+oOpZggaO
>>250
ガン見wwwわかる
自分もワンに、水ないぞってな感じでガン見される
278本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 17:42:29 ID:+oOpZggaO
自分IDびっくりした顔してるw
ウチのワンの天敵は古新聞ないですかーって来る、ホームレス風のおじさん。変な臭いするし、見た目もああだし怪しい奴!!って思うのかな
狂った様に吠え、窓にも体当たり
279本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 18:43:59 ID:+hDhoIvXO
>>99
同意。
うちは犬が来てくれて本当に救われた。
だから犬には最期まで誠心誠意尽くしてあげたいと思ってる。
ちゃんと伝わってればいいなぁ…
280本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 21:09:57 ID:HQFnQGZt0
スレタイに惹かれて来てみたけど、犬の飼い主が羨ましくなった。
281本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 21:22:04 ID:yzGzeXjSO
ワンコは猫と遊びたくて駆けよるんだけど、
猫は小心者だから必死で逃げたり無駄に怒ったりする。大人しく遊べばいいのに。
まあ、たまに子猫を噛んじゃうときとかあるんだけど、
悪気があるわけじゃないからな〜。憎めない
282本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 21:40:08 ID:L9B84GCq0
うちの犬は、里親探しをしているNPOからもらってきた雑種。
耳の内側だけ薄茶色で他は真っ白のカワイイヤツ。
3歳を過ぎた頃から背骨のラインが薄く茶色くなりはじめ、年々茶色の範囲がひろがり、色も濃くなってきた。
知り合いんちの同じ身の上の白犬さんも、オトナになったら茶色になったwって言ってた。

きっと子犬の時は「可愛くして連れて帰ってもらわなきゃ」と頑張って白くなっていたんだが、
だんだん、もう大丈夫かな?もう捨てられないよね。あー、もーダイジョーブだね〜
と気が抜けて茶色が出てきたのだと思っている。
283本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 21:57:30 ID:BtTP0sap0
成長過程で毛色が変わるのは割とよくあること
うちのは縞模様が浮き出て来た
284本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 22:30:33 ID:05876r1c0
>>282
>あー、もーダイジョーブだね〜
カワユスw
285本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 22:50:39 ID:kuJCZiJJO
ラブラドールが飼いたい
286本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 22:57:16 ID:qwj6sYEw0
約一月前ワンコを保健所に引き取ってもらった
ワンコは恨んでるのだろうか?  (´;ω;`)
287本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 22:58:43 ID:jhZZHxVr0
>>286
ええっ・・・わんこ(´;ω;`)
288本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 23:15:09 ID:eOYzQNh+O
そんな、、いろいろ事情はあるんだろうけど、、
窒息死させられるんだよ・・・
289本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 23:17:50 ID:wGbJg80OO
>>286なんで!?
290本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 23:20:43 ID:ViwR+Eqw0
恨むも何も理解していないよ

死んでもきっと貴方のこと
信じてずっと待ってる
291本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 23:33:58 ID:BtTP0sap0
>>286
事情があったのかもしれんが、他に方法はなかったのか?
292本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 23:43:54 ID:qwj6sYEw0
>>289
>>291
簡単に言うと飼い主を噛むし近所の人に危害があったら大変だから…
293本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 23:46:29 ID:t6Gg2rtJ0
しつけの教室で再教育じゃだめだったの?
294本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 23:59:36 ID:BtTP0sap0
>>292
トレーナーに相談しても駄目だったのか?
それとも病気で治せる見込みがなかったとかなのか?
295本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 00:18:58 ID:xKxX3CXi0
飼い主高齢で犬はドンドン大きくなるし散歩もままならないから
でもって、犬は知人から押し付けられた犬なんだ。(理由は不明)
296本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 00:33:51 ID:uXl3Q5Sk0
押し付ける知人も知人だが、飼い切れそうもないのに引き受けてしまうのもどうかと…
手に負えなくなる前に新しい飼い主を探すなりできなかったのか?
今更言ってもどうにもならんが…

頼むから終世飼養する覚悟と自信がないなら生き物飼わないでくれ
万が一不測の事態に見舞われて飼育放棄せざるを得ない状況になったとしても
出来る限りの努力をしてくれ、安易に諦めないでくれ
無知、無計画な人間に飼われるのは不幸だ
297本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 00:45:25 ID:xH/A99UD0
犬ってうんこする時恥ずかしいのかな?会社で飼ってた犬はできるだけこっそりやってたし
うんこしてる時の顔がちょっとはずかしそうでおでこにハの字のシワが入っててかわいかった。
298本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 00:47:36 ID:xKxX3CXi0
>>296
その言葉は犬を持ってきた知人に言うべき
親は飼うなんて言ってない。噛むからムリだっていったら
保健所にもっていって、て言われた 
可愛がったがおばぁちゃんに噛み付いたからムリだ(´;ω;`) 俺も噛まれた(後悔はしていない)
299本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 00:56:29 ID:uXl3Q5Sk0
>>298
押し付けられただけだから関係ありませんってか
板違いだし言うだけ無駄だろうからこれ以上は止めておくが、
>>296>>298にだけ向けて言ってるのではないからな
300本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 01:02:38 ID:xKxX3CXi0
>>299
何回考えてもこれ以上の方法はない
最良の方法だったと今でも思ってる
301本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 01:23:50 ID:DeR/KL3R0
ガウガウわー太でも読んどけ。
わんこだって一つの命持ってるんだぞ。
302本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 02:20:18 ID:ClK2Bx3EO
かわいそう
303本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 02:21:42 ID:AA7BcXcr0
うちのワンコは、息子を叱ると庇うのよ。
『遅刻するよー!早く起きて!』と言えば、尻尾を息子の顔で
振って起こすし
『どして約束守れないの!』と叱っていると、息子の前に行き
ジーっと私を見たり、息子の周りをグルグルと周り
“早く謝ってしまいなよー”と言ってるよう。
息子が無断外泊して心配している時、息子が帰ってきたら
尻尾を大振りしてお出迎え。
息子に文句言おうとしてる私の所にも来て
“無事に帰ってきてよかったね”と尻尾フリフリ。
ワンコ2匹に救われてる自分がいる。
304本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 03:44:59 ID:6hnmXcMRO
息子無断外泊っていくつだよ。
人間をまともに育てられないやつが犬飼うな糞ババア!
305本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 03:54:21 ID:l1142K4H0
なんで息子って未成年と決めつけて怒ってんだ?
306本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 06:26:54 ID:sNAkfA5dO
うちの柴犬君はうちに来て、かれこれ13年(推定年齢15・6歳)になります。
白内障が再発し「もう手術しても治らない」と言われ、耳も聞こえずただご飯を食べるだけの毎日。
それでも匂いや気配だけで分かるらしく、帰って来ると尻尾を振ってヨタヨタと寄って来る。
可愛くて可哀相で…
道のど真ん中で横たわっている所に出会い、「連れてって〜」と言わんばかりに追い掛けて来てから13年、これからも毎日側にいて、ナデナデしてあげようと思います。
307本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 10:44:35 ID:xKxX3CXi0
>>306
( ;∀;)イイハナシダナー
308本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 10:51:15 ID:L38DKrIQO
小っちゃい犬って散歩の時
あはははははは♪
って感じで楽しそう
309本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 11:07:33 ID:FTgcEWWv0
家の犬は、散歩に出かけるとき
まだ家から一歩も出てない段階に、
興奮しすぎで、1km全力疾走したくらいにゼーハー言っていた。

甘いものしょっぱいものは体に悪いから
味のないようなものばかりがご飯で、ご飯のときはテンション低かった。
あるとき、弟がチャーハン食べてたらその匂いをクンクンって嗅いだあと
おもむろに自分の餌をガツガツ食べだしたことがあった。
鰻屋の前で、匂い嗅ぎながらご飯食べるっていう小噺を思い出してワロタ。

もう死んじゃったけど
310本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 11:11:17 ID:cncDP45p0
家の犬は最後のほうご飯食べなくなっていって、夜中にキャウーンって叫んで死んだな
寝るまで一緒にいたんだけど、その叫んだときに起きて見送ればよかったと後悔してる
311本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 11:15:30 ID:TX8jRd7q0
>>5
いまさらだが、何故かこのレスが切なく感じられる
312本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 12:31:02 ID:qEL2q+Ea0
知らない犬を、いきなり頭撫でようとすると怖がるってホントかな。
確かに一瞬ビクッとしてるような気もするが。
なので、1回手を口にもっていって匂わせてから、頭か体撫でてるな。
313本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 12:35:00 ID:FTgcEWWv0
>>312
いきなり上から頭に来られると嫌がるので、
喉の辺りをなででから徐々に耳の後ろとか掻いてやると喜ぶよ
314本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 12:35:37 ID:U5nEfsiF0
>>312
いきなり頭触ろうとすると「叩かれる!!」と思うんじゃないだろうか?
315本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 14:13:14 ID:sePBUfiZO
>>312
お前いきなり知らん男(身長2メートル超)が近づいてきて
頭の上に手を翳されても恐怖感じないのか?
316本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 15:00:14 ID:quFnW2Ml0
>>315
それは怖いなw的確だわ
正直面識のない犬にいきなりそれやったら噛まれても文句はいえんわな
317本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 16:38:40 ID:5YQEpTCN0
>>286
これで真っ赤っか
318本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 20:38:44 ID:xKxX3CXi0
>>317
どういう事?  (´・ω・`)ショボーン
319本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 20:46:09 ID:cncDP45p0
>>318
お前のIDも真っ赤っか
320本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 21:13:44 ID:LsvkikMHO
>>285
可愛いよぉ〜。甘えん坊で大食いだけど。ウンコもデカくて臭いけど。
母と二人で話してると自分も入れてくれって怒るよ。
321 :2008/12/07(日) 21:32:40 ID:ZJSJvzt40
オカルト版なのに、なんか犬好きがあつまったね! 私は
ゴールデン命だけど、確かに頭の中はいつも、
@なんか食べるもの、
A散歩、

の2つで頭の中の80%占めてた感じがしますね。。。。。

そんな彼が生きがいです!!!!


322本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 21:48:14 ID:jUIK2Nha0
流れ星銀は犬がしゃべるオカルト
323本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 22:03:28 ID:F+CS1/pwO
うちの犬口が臭い
324本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 22:06:39 ID:QlDfpPkwO
うちの犬はうんこ大好き エサよりうんこを好んで食べる
325本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 22:20:04 ID:Sj1xJtHW0
昔、小学生のときにエロ本(まんぐりがえし)を友達の家で見てた。

俺「なんで、こう言うエロ本(まんぐりがえし)があるんやろ?」

友「お前、知らんの?エロ本(まんぐりがえし)には子供の作り方が
のってるんやで?」

俺「え?子供の作りかたって、こんなことするの?噓や!
  こんなことしなくてもできるわ!」

友「それやったら、どういう方法があるねん!答えてもらおうか!」

俺「うそや!うそや!こんなエロ本(まんぐりがえし)にそんな重要な
  ことが載ってるわけないやろ!」

友「でも、ほんとうだもんな!お前がしらんだけや!」

俺「噓や!親父に聞いてみるわ!本当のことがわかるやろ!」

家に泣きながら帰りました。ほで親父に

俺「なあ、今日、友達の家でエロ本をみたんやけど、友達がこれは
  子供の作り方を教えてるねん。と言ってたんやけど、うそやなあ?」

親父「・・・・・・・」

 

326本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 22:31:55 ID:jL1g7rkP0
>>323
歯磨きしてやれ
327本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 22:41:20 ID:rWPc+p0h0
うちの犬、口をあけさせようとすると嫌がるよ
328本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 22:43:29 ID:jL1g7rkP0
>>327
慣れだよ慣れ
少しづつ開けさせる→褒める、口に手を突っ込む→褒める、を繰り返せばあーんもできるようになる
329本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 23:56:13 ID:qvxjzlzlO
皆優しいね。自分は、12年間溺愛してたけど、最近愛情が無くなってしまった
先週も散歩中踏ん張られてこけて、脱臼、肩の骨折れた…(ゴールデン)
さっきも散歩から帰ってきてすぐ部屋でしっこ、台所に置いてた、おでんの鍋ごと漁られ、今顔も見たくない。こんな人居ないよね、スレ探してたけど、見つからなくて、皆の様に愛犬家だった時と今を思うと、人でなしな自分…愚痴、ごめんね
330本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 00:08:24 ID:bbPNXLl30
それは犬の愛想が悪くなったから飼い主の愛情が減ったの?
それとも飼い主の愛情がなくなったと思った犬が愛想を悪くしたの?
331本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 00:14:19 ID:RNexigSn0
愛情がなくなるってのはわかんないけど、
突然うなられてかみつかれて、この野郎と思ってしばらく散歩もごはんもやらなかったことはある
(その間父や母がやってた)
母親だって子供がいうこと聞かなくて憎たらしくてならないことあるみたいだし
嫌なことされたらやだってのは自然な感情じゃないかな。
でも、自分が望んで飼い始めた犬だから、結局面倒みるしかないのさ。
332本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 00:46:39 ID:qlQRY7olO
>>330>>331レス有難う。
今まで割と通じてたのに、この3ヶ月程奴が何を考えてるのか全く解らなくなって。
少しボケ入ってるみたいだけど、賢かったのに、違う犬みたいになってしまった。毎日起きたら何かが起こってる。
怒ったら必要以上にビクビクして、虐待してる様な気分になって自己嫌悪→その間にまた何かやられる。今も隣の部屋で何かしてる音がするけど、見に行く気もしない。あがるなと言ってるベッドでワーイってしてると思う…呼んでも無視されてるし
333本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 01:01:48 ID:PD9+zK5JO
ボケかあ…当たり前だけどやっぱり犬だって歳をとるんだよねえ…(´・ω・)
334本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 01:03:16 ID:66fzRlVt0
>>332
犬にも痴呆はあるそうですね。
獣医さんかトレーナーさんに相談してみてはいかがでしょう?
「呼んでも無視」というのは、耳が遠くなっているのかも。

どうしても犬のほうが飼い主より先に死んでしまうものですから、
最後まで優しく接してあげたいものですよね。
ワンちゃんと飼い主さん、双方にとってよい方法が見つかるといいですね。
335本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 01:07:27 ID:cDfpzjn/O
良スレ!あげ!
336本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 01:19:30 ID:yUchbo+T0
>>332
あんただっていずれは老いる。呆けて家族に迷惑掛けまくるかもしれない。
その時に厄介者扱いしかされなかったらどうだ?

愛情掛ければ応えてくれる。それは12年の溺愛でよくわかってる筈だ
言葉どころか種族が違うんだから、思い通りにならなくて当たり前なのに、
犬は一生懸命あんたの言葉に耳を傾け、何を望んでるのか理解しようとしてくれて来ただろう?
歳とってボケるまでずーっと人間の都合に付き合ってきてくれたんだ
これからは犬の都合に付き合ってやろうとは思わないか?
337本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 01:20:22 ID:TqucA2tiO
裁縫が好きで、余り布でリボン作って犬の首に飾ってあげた
皆にかわいいと撫でられまくったのがいたくお気に召したらしく、以来リボンを付けてと首を「んっ」て感じに伸ばして主張する
犬は誉め言葉を察知するのうまいよね
338本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 01:48:40 ID:/AE88+vkO
>>329
部屋でのおしっこはちゃんとトイレでしてるの?
もし所定の場所でなければやはりボケが入ってるかも。実家で飼ってた犬もボケたら
よく部屋の中で粗相してたよ。
一度お医者さんに連れていって検査してもらうとか?
犬の時間と人の時間の流れは違うから昔とはまた違う接し方を
人間も受け入れなければいけないよね。
今飼っている犬もあと10年しないうちに老犬になるのかと思うと
ちょっと切ない(´・ω・`)
339本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 02:57:27 ID:qlQRY7olO
スレ違いなのに有難うございます
聞いて貰って気持ちの切り替えが出来そうです。今迄奴から貰った日々を思い出したら、これ位何て事ない様に思えてきた。
今迄良い子だった分ボケたっていいや。
けどな…オナラしておかあさんをじぃっと見るんはやめてな。

気付かせてくれたこのスレの皆本当にありがとう!失礼します
340本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 03:11:04 ID:2avXsAiR0
自分だって犬よりくさいおならしてるだろうに・・
なんて傲慢な奴だ
341本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 03:23:45 ID:lACCKIOn0
>>339
亡くした後、後悔しないよう頑張って下さい。その時になって後悔しても遅いから。
「ああ、もっと優しくしてやればよかった・・・」なんて思わないように。
亡くした後は嫌な事なんて忘れるから。
楽しかった事だけ、残るから。
342本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 04:36:23 ID:qlQRY7olO
>>340 うぅ…反省します…
>>341 本当にそうですね。ありがとう!自分の子供みたいに思ってたのが、たった10年そこらで、自分より高齢になっちゃうんだからなぁ、解ってた事だけどやっぱりね…(泣)皆のワンコが明日も笑顔であります様に
343本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 04:59:54 ID:hDqbEua90
>>342
今までが賢かった分、出来てたことが出来なくなったりするのが余計ショックだし辛いんだろうな…
怪我も重なって一時的に心が弱ってしまっただけだよ
骨折だと時間かかるだろうが、おだいじにな
344本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 09:29:32 ID:66fzRlVt0
>>337
かわいいですね〜。
犬は「かわいい」って言われるとわかるみたいですよね。
尻尾バタバタしてくれて、よけいにかわいくなります。
私は、一日百回ぐらい、犬に「かわいい」って言ってるかも。
345本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 13:29:35 ID:F7F4PtRT0
よく犬が虎を育てたりするが、同じ種族と思ってしてるのかな?
346本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 14:25:27 ID:bXuRUO41O
>>342
わりと高齢犬みたいだし、飼い主の目の届かない時は
広めのケージにいれておくとかはどうだろう?
レス見てる限りではお家の中で自由にさせているのかなと思ったので
誤飲や思わぬ怪我なども防げるし、しっこ被害もおさえられるよ
347本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 15:50:02 ID:tO7skPU1O
我が家のブラックラブは人から「可愛いねぇ〜」と言われると、どんなに暴れててもシトッとオネエ座りをします。男の子なのに上目遣いが得意なブリッコです…。
348本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 17:09:59 ID:v4ukfpCn0
繁殖させるつもりはないので去勢の助成金申込書をもらって来たんだが…
あの愛らしいωがなくなると思うと決心が鈍る
どうしたものか(´・ω・`)
ってことで小型犬のωはオカルト
349本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 17:28:47 ID:tO7skPU1O
>>348

大型犬のωはデカイ…というオカルト。
350本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 18:14:08 ID:i+np9kce0
ID:qlQRY7olOはいい人だね。
わし、こんなに優しくないわ。
351本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 18:19:18 ID:0BAsL1Hw0
>>350
どうした?何かあったのか?
誘い受けに乗ってやってもいいぞ
352本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 18:29:26 ID:i+np9kce0
いや、ごめん。ほんとそういうつもりじゃなかった。
素直に、本当にいい人だなあって。
家の犬は6年くらい前に死んだんだけど、一年くらい惚けててね。
おかんが、とにかくもう献身的に面倒看てた。
犬の足腰が弱ってきて食欲が落ちると、涎掛けみたいなのかけてやって、
お粥をつくってスプーンで食べさせたり。本当に介護だった。
そのときも、無理だ。おかんの面倒もおとんの面倒も看れんかもしれんって思ってた・・・。
ID:qlQRY7olOをはじめ、このスレの人々の愛情の深さにジーンとしてしまった。
353本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 19:52:08 ID:d0KSRaZD0
(U^ω^)おもしろいよぉー!
http://cap.in.coocan.jp/s/1228728714084.jpg
354本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 20:08:28 ID:jMhYQGpsO
(゚∀゚)ハッハッハッ

こんな顔してしっぽ振るのが可愛い
355本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 20:15:33 ID:cvDilqWM0
俺のパソコンにはいつの間にか犬の変顔フォルダが出来ていた
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou57506.jpg
356本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 20:47:45 ID:vvA5+r+O0
>>355
あははは。これサイコーだな(´∀`)

変顔って、どこが?かわいい犬じゃん…って思ってスクロールしたら…

ぶわははは!!!
でもかわいいかわいい!
357本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 20:51:04 ID:KUpjqZxE0
>>355
左の犬がクールでいいねw
358本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 20:57:26 ID:MV89Qy0N0
>>355
ゴチン!て頭をぶつけた右のわんこに俺は駆け寄って
「大丈夫か!?よしよし痛かったな〜」と言って5分は撫でまわすだろう.....
359本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 21:21:09 ID:0BAsL1Hw0
360本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 21:33:19 ID:dNZbky7X0
ttp://www2.vipper.org/vip1020229.jpg
ttp://www.vipper.org/vip1020225.jpg

まだ目も開かない生まれててで捨てられてたり、
野良で保健所行きだったり、飼い主が飼えない(犬に問題がある)って
言われたり、捨てられていたしてたの引き取っていたら・・・

11匹になってる。写真は全部写ってないけど。

みんな甘えたで、クセはあったりするけどかわいいよ。
散歩は大変だけどねwww
361本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 22:06:53 ID:1Oh/++h+O
>>360
犬って主人の一挙一動を余すところなく見ていようとするよな
上の画像見て思い出したわ。健気で「この誠意に報いなくては」といつも思う

その割に飼い主と気づかずマジ吠えして、目が合った瞬間
ごまかして媚び笑いするバカっぷりがまたいい
362本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 22:08:50 ID:66fzRlVt0
>>360
優しい目をした、かわいい子ばかりですね!
360さんに引き取られて、みんな幸せなんでしょうね。
いつかきっと、助けてもらったご恩返しをしてくれることでしょう。
363本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 22:17:58 ID:Kaxj6U4A0
>>355
ネコマンガの犬版みたいのがあったら載りそうw
可愛いなwww

>>360
わんこ達に幸あれ
364本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 22:20:30 ID:0BAsL1Hw0
>>360
こんなにいるのに皆綺麗にしてるなぁ
家の掃除や片付けも行き届いてそうだし

それにしても11頭も飼えるなんてウラヤマシス
俺にはそこまでの甲斐性はねぇや orz
365本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 22:44:39 ID:l+Ap3oV3O
>>360
か、かわいい!!
しかし11匹はすごい…
大変だろうけど
絶対楽しそうだなぁw
366本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 22:50:26 ID:ZkMkUGrf0
>>360
みんな優しい目しててかわいいね。
部屋も汚くないし、愛情かけて育ててるの伝わってくる!
>>360さんに命助けてもらって11匹みんな幸せだ!!
でも散歩も掃除も大変そうだけど、餌代も大変だ・・・
367本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 23:12:06 ID:i+np9kce0
>>360
みんな信頼きしった目だ。
いいなあ
368本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 23:16:41 ID:3pT9oVoh0
犬って小さい子供に対しては寛大というか優しいよな、昔飼ってた犬は
近所のちびっ子に鼻をつまんだりされても決して怒らなかったなぁ。

子供と犬の写真は大好き
ttp://ranobe.com/up/src/up323516.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up323519.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up323520.jpg
369本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 00:11:58 ID:hihuok0MO
3枚目ぇぇぇっ
370本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:01:54 ID:rZf0F2lrO
>>368
胸キュン
371本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:10:49 ID:gM4cQHOR0
>>368
この手の写真もっとないすか?かわいすぎてたまらん
372本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:18:45 ID:5khMuhPa0
犬ってさ、結局食い物目的で尻尾振るだけで人間と犬の間に信頼関係
なんて生まれないんだよな。
373本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:35:34 ID:KP7LjqDA0
>>372
そんなことはない
うちの犬は寧ろ食が細くて食わせるのに苦労するくらいなので『餌で釣る』が全く通用しない
おかげで一通りの躾けを教え込むのに少々手間がかかった
それでも今では阿吽の呼吸の良きパートナーだ
374本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:41:25 ID:5khMuhPa0
>>373
うらやましいな。
375本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:48:17 ID:y4L4lnV8O
>>372
食い物目当てで尻尾振るのなら、服従と不服従(マテとヨシ)は出来ないはずだが?
376本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:51:12 ID:5khMuhPa0
>>375
後で餌くれるの分かってるから芸するんじゃない?
377本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 01:55:55 ID:LJahPEywO
このスレみる度に今年逝ってしまったうちのを思い出すよ。
俺は奴の気持ちにどれだけこたえられていただろうか。
後悔ばかりです。
378本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 03:21:34 ID:WbrGERxDO
子供の頃、近所の犬からテニスボール取られて隙を見て取り返そうとしたら手を噛まれた。
可愛がってた犬だったからショックと痛みで犬じゃないけどわんわん泣いた。
傷は深くなかったけど血だらけになった手を見て犬歯の恐ろしさを知った。
現在、うちのわんこからボールを取り上げようとすると唸ったりするけど、かぷーんって甘噛みする。
あのかぷかぷ感はたまらん。よだれで手がべちゃべちゃになるけど。
379本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 04:18:29 ID:KP7LjqDA0
ボールで思い出した
うちのがまだ散歩デビューしたての子犬だった頃の話だが、公園を散歩していたら
キャッチボールしてた親子の暴投がこっちに向かって飛んで来たんだ
犬に当たりそうだったので咄嗟に手を伸ばしてキャッチしようとしたんだが、
どん臭い俺は取り損ねてしまった(冷静に考えれば犬を抱き上げた方が確実だった)

悲鳴はなかったが犬は無事か?と振り返ると、チビのあいつが狛犬みたいなポーズで
片前足でピタリとボールをキャッチしてんの
チビの癖になんかすげぇクールな顔して、「これしきの球が取れぬとは…」
みたいな視線投げかけてんの

うちの犬のクーデレぶりはオカルト
380本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 04:46:32 ID:WbrGERxDO
>>379
狛犬バロスwwなんか神々しいなw
今もボールキャッチ得意?
381本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 04:53:45 ID:WbrGERxDO
↑寝ぼけてるwキャッチボールだw
382本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 06:15:54 ID:CoAc/es+O
>>377
わかる わかる
わかるよ…
後悔ばかりだ…
ここ見てると 悲しさと嬉しさの混ざった複雑な気持ちになる
みんな 家族と幸せにやってね
383本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 06:21:59 ID:CoAc/es+O
てかスレタイだけでもう 泣きそうになる 汗
384本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 09:53:26 ID:R4E+eHXI0
>>833
そう、うっかり仕事の合間に見かけるとしばらく復帰できない…w
視界が霞んでるし。
385本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 10:02:24 ID:7FauKHme0
ID:5khMuhPa0
>>372=>>374=376

1度でも犬を飼った事があるなら、とてもそんな結論が出せるとは思えないんだが。
386本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 10:42:22 ID:M00rGIuaO
実質自分が飼ってるわけではないが、自分の犬のように可愛がって世話してた彼氏んちの黒ラブがガンのため余命宣告された…。
ほんとに可愛くて、大好きで、たった4年の付き合いだけど別れがくるのが悲しい。
このスレを見て、残った日にち、愛情をいっぱい注いであげようと改めて思った。
387本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 11:01:59 ID:zdiwSlFGO
いつも思うのだがスレタイがとても良い。
絵本のタイトルにしても良い位!

猫なら『猫はいつも暖かい場所はないかなと思っている…』かな?
388呑呑:2008/12/09(火) 11:13:56 ID:FCDjxyMt0
岩手・宮城内陸地震で強制非難させられたオバちゃんと
自宅に取り残されたハスキー犬?との再会の写真は
犬の無防備すぎる喜びの顔がスゲーかわいかった
もう一度みたいけど、多分岩手か宮城の地方新聞なので(紙名も忘れた)
探しあぐねている
君等にも是非、見せたい!
389本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 11:38:26 ID:qpIyXCTL0
うちのMダックス♀は1年に2回ぐらい、1回2週間程度の間
自分がおもちゃにしているぬいぐるみが傍にないと、落ち着かなくなるらしくて
クンクン鼻を鳴らしながらいつも咥えて移動して
暇があるとそのぬいぐるみをペロペロなめて大事にしてる

それ以外の時はガジガジ噛んで
そのぬいぐるみの耳をとったり破壊活動にいそしんでるw
390本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 13:11:59 ID:+FMoCpMtO
>>389
生理の時期じゃないかなそれ。
母性本能強くなる
391本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 15:50:08 ID:21lN9Aw70
>>389
>>390の言うようにヒートの時期の一か月後くらいにそういう症状が出るなら偽妊娠かも
毎度繰り返すようだと子宮蓄膿症や乳腺腫瘍になりやすいそうだから
避妊手術も視野に入れた方がいいかもしれない
392本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 15:52:43 ID:qHWmGvvu0
セックスすれば治るんじゃね?
393本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 19:19:33 ID:urzWu2410
愛犬に、もう一度会いたい…
394本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 22:33:20 ID:tYk6oIYz0
>393
犬は飼い主が死んだ時お迎えにきてくれるらしいよ。
だからまた会えるよ。

お、オカルトの話になりましたな
395本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 22:59:05 ID:4+NkJ8uSO
うちの犬、コバエ食べちゃったんだけど平気かな?
396本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 23:12:19 ID:ByfKJNUVO
>>395
胃酸で溶けるから大丈夫。
我が家の黒ラブ(♂2才半)は何やらウニャウニャ寝言言ってます(´・ω・`)
397本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 23:12:26 ID:CoAc/es+O
>>393(´;ω;`)
398本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 23:19:37 ID:CoAc/es+O
>>396
むかし ハチを食って 喉あたりがむくむくになって微妙な表情で訴えかけてたの思いだした (´;ω;`)
399本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 23:26:51 ID:Tf8gYLMnO
うちのわんこは空想妊娠で胸が張っているし心配になって病院連れて行った
先生が乳首つねったら母乳がピューっと出てきてびっくりした
子供だと思ってたけどもう大人なんだなぁーと( ´∀`)
400本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 23:41:40 ID:pwsTYhNe0
人間と違って犬は、子供を産まなくても
母性本能を感じる対象がいるだけで
母乳が出るんだよね。
401本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 23:56:08 ID:WpRJxAr2O
このスレ見るようになってから、以前よりも犬に話しかけるようになった
そして、自然とありがとうって言うようになった
当たり前のようで、かけがえのない毎日だったんだなって思う
もっともっとあの子たちと一緒にいたいなー
402本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 06:59:41 ID:gXmLff7LO
>>388河北新報
宮城県の地方紙だお。
403本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 08:32:08 ID:tr83B4vN0
昔飼ってた犬が練り消し食べちゃったんだけど
5分くらいしてすぐウンコになって出てきた。
食べ物の香りがするやつだったから、匂いで食べられると思ったんだろうな。
スマンかった。
404本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 09:08:41 ID:x0KESEHd0
>>401
そばにいると忘れちゃうんだよね。
でも、いるうちに気づけて幸せだね〜。

自分も飼ってた犬達に会いたい。
でも他の家族迎えに行ってて自分の事忘れられたら悲しいw
405本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 10:40:56 ID:0vBTqH7R0
>>403
5分前に食べた練りけしじゃなくてずっと前に食べた
練りけしじゃない?
406本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 10:55:46 ID:/Ue1dwIHO
今朝のめざましのニュースで、
車にひかれた犬を口にくわえて引きずって助け出していた
犬の映像に泣けた。

犬が犬を助けるなんて
驚いた。
交通量が多い中、自分もひかれる可能性もあるのに。。

見た人いますか?
407本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 11:06:29 ID:MUd5eXhN0
>>406
めざまし以外にも昨日からいろんなニュースで放送してたよ。

轢かれた犬は結局助からなかったらしいけど、
安全なところに運んでたんだってね・・・
親子だったのか友達だったのか、夫婦だったのか知らないけど凄いよね。

勇気ある犬を引き取りたい。という人がいるらしいけど、
大事に愛してくれる飼い主にもらわれて幸せになるといいなぁ・・・
408本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 11:20:08 ID:ud3mD1pP0
専門家の話だとあれは助けようとしてたわけじゃないらしい。
遊んでたとか
http://www.youtube.com/watch?v=DgjyhKN_35g&fmt=16
409本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 11:47:06 ID:0vBTqH7R0
>>407
犬はどっか行っちゃったって言ってたよ
410本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 14:39:43 ID:FVcdbY6iO
引き取りたいとかなんか違う気がする。
単なるエゴだったり綺麗事でしかない。
今後起こさないためにはどうすべきかが重要。
むしろ引き取ってほしくない
411本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 15:00:10 ID:WWp3q8gBO
怪我した犬や猫をみつけては自分の飼い主に教えて救護させる犬の話を昔「アンビリーバボー」でやってたな
412本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 15:18:03 ID:jwF9Zexm0
>>138書いた者だが、うちの犬が先週末に迷子の子犬見つけた
他にも人間の迷子の所へ引っ張っていこうとしたり、怪我した鳩を茂みの中からハケーンしたり…
お節介な性格なのか、何かしらの本能みたいなもんなのか、なんなんだろね
413本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 16:35:21 ID:/Ue1dwIHO
優しい犬っているんだね。
414本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 18:18:49 ID:V2RR+LXf0
あの高速道路で助けた犬は遊んでるとかじゃなく、
助けたいという気持ちで助けたと私は信じたい
415本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 18:19:39 ID:Nhtv4G1b0
このなごむスレタイ…
416本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 20:52:46 ID:xdfgB8lh0
化け猫って聞いたことあるけど化け犬って聞いたことなくね?
お、オカルトっぽい
417本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 20:59:19 ID:F+RQOUcaO
こないだ自転車乗ってたら、すごいでっかい(真っ直ぐ立たせたら180センチ位ありそう)毛むくじゃらの犬が一人(一匹)で居て、ちょっと怖いな、って思ったら、
『すみません…』
って感じでお辞儀したんだよ。
でも誰も信じてくれない…。
418本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 20:59:40 ID:EXJNCkdT0
犬神とかがそうじゃね?
419本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 21:26:32 ID:fM3ALxnw0
>>417
犬は大抵が毛むくじゃらじゃないか?
420本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 21:34:26 ID:F+RQOUcaO
>>419
なんかね、全身がモップみたいな、ムックより毛足長いっつーか、見た事ないくらい毛だらけだった。
421本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 21:35:00 ID:/Ue1dwIHO
>>414
同意


アメリカで、ラブラドールレトリバーが、火事の中
足の悪い飼い主を引きずって助け出して、

仲良しの猫がまだ中にいるからと火の中

にまた入っていった話があったよね。

残念ながら、猫とラブは死んでしまったみたいだけど…
422本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 21:51:24 ID:jwF9Zexm0
>>419
ニューファンドランドかな?
あれはたしかにデカイ
423本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 21:59:54 ID:6VKZsQX80
そういえば オレが子供の頃に野良の老犬がいたなぁ。
みんな「犬先生」って呼んで後くっ付いて遊んだよ。
犬先生は優しい眼差しでオレたちの遊ぶ姿見てたのが印象深い。
424本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:00:02 ID:pa9j/2qN0
亡くなる時は突然来る。それまで後悔しないように大切に面倒見ること。
425本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:04:01 ID:jwF9Zexm0
>>419
すまん。モップのイメージならアフガンハウンドの方が近いか
足とかムックっぽい
426本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:05:27 ID:4l0ncz6KO
わんこのちんたまは可愛い。
疲れたときつんつんモミモミすると癒される。
いきなり触るとわんこに怒られるから、まず優しく声をかけて
頭なでなで、体なでなで。
ごろんとなったら、お腹なでなで。だんだんあんよが開いてきて
内股なでなで、お尻なでなで。
お腹をなでなでしながら、目的のちんたまをなでなでつんつん…
うちのわんこは柴だったから、程よい大きさと柔らかさだった。


…もうあの可愛いちんたまはなでなでできません…
427本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:11:06 ID:RWvzuJLwO
>>424
同意
俺が飼ってた犬は、急に弱って学校行ってる時に死んだ…
428本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:18:41 ID:H5J0QM2gO
質問なんだけど、こないだコピペで
「猫は一生に一度だけ人語を喋る、しかもそれは非常に重大な内容である」
っての読んだんだけど、犬はどうなのかな。
うちの犬さ、昨日、耳掃除の最中に喋っちゃったんだけど、彼女いわく
「ホイ!アイオワ!」だってさ…

犬も一生に一度なわけ?
だとしたらどうして一生に一度をアイオワに使っちゃうんだ、あの馬鹿ちんは。
そしてアイオワは一体どうなっちゃうんだよ、すげー気になるよ。
429本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:23:09 ID:gzYlKSPb0
>428
犬は何度でも人間語をしゃべる。
ただし、自分に重要なことしかしゃべらない。
ちなみにうちのは「ごあん」と「ぎゅーぬー」ですよ。
430本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:29:09 ID:M4PABX2v0
>>420
俺のイメージでは
オールドイングリッシュシープドッグを思い浮かべた。
近所に居たけど、のしのし歩く姿が可愛かった。
431本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:36:09 ID:0vBTqH7R0
>>426
あなたは女の人?
432本当にあった怖い名無し:2008/12/10(水) 22:44:11 ID:H5J0QM2gO
>>429
犬は一度きりじゃないのか!
なら、次はアイオワがどうかしたのか聞いてみるわ、有難う!
433本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 01:33:19 ID:Qd+W2QBEO
相棒って言ったんだよ
434本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 06:34:06 ID:pzYUO2K6O
さっきうちの愛犬とお散歩してたら、突然草むらに向かって猛ダッシュ!!
何かと思いきや、生まれて間もない子猫ハケーン(・・;)
只今サークルの中で仲良くスヤスヤおやすみ中…
435本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 06:45:11 ID:otl2V/g8O
>>401 同意。ますます愛しくなっちゃった。
今奴は、グーグー・むにゃむにゃ言ってます。
436本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 06:48:13 ID:otl2V/g8O
>>393 虹の橋で待ってるじゃないか。
437本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 15:01:05 ID:KFHGnPG2O
先日、嫁(6ヶ月)に意地悪の限りを尽くしてる暴君旦那(2歳)を抱き抱えて叱ったら、「ヒェーン…」みたいな声出して、人間の子供が泣きじゃくる前の顔みたいなのした。
(誰も信じてくれない)余りに可愛くて、叱るの止めてしまった。
いつも、あの可愛い顔に騙されてしまう。
私の友人達は暴君の事を「キャバ嬢」と呼んでいる…嫁は顔つきから「寛平」
♂♀逆…
携帯からすみません…
438本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 16:45:43 ID:90hGwSLh0
そうやって騙されるから暴君になるのでは?
躾けはメリハリがないと伝わり難いし誤解されることもあるから気を付けた方がいいよ
まぁ犬同士のことは出来る限り犬同士に任せた方がいいんだけどね
439本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 19:02:15 ID:KFHGnPG2O
>>438さん、ありがとう。暴君は言葉のあやで、愛情独り占めしたいだけで、普段は大人しく、聞き分け良いです。外面が良いって言うのかな。
文章下手ですみません、後改行も…
440本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 21:57:39 ID:z1Jn6R0dO
うちのわんこは去年召されてしまったー
我が家に来て17年、私達家族はわんこと暮らせて幸せだっけど、果たしてわんこは幸せだったのだろうか…
なんてね、感傷に浸ってしまってすんませんでした
441本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:16:25 ID:OMzMmTvgO
犬は猫に対してどう思ってんのかな?
全く違う動物だと思ってる?
442本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:17:13 ID:72MyR94f0
チンパンジーと人間みたいな感じじゃね?
443本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:18:56 ID:OMzMmTvgO
>>440

17年の間、一緒に過ごしてくれてありがとうって思ってるよ。
444本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:21:47 ID:OMzMmTvgO
>>442

なるほど〜
445本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:31:52 ID:90hGwSLh0
>>441
猫を見ると追いかける犬もいれば、ガン無視する犬もいる
どう思ってるのかはわからないが、その認識には個体差がかなりありそうだ
446本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:36:00 ID:VgUuMi9p0
しみじみ、いいスレタイだなぁ。
ワンコかわいいよ。
447本当にあった怖い名無し:2008/12/11(木) 23:44:03 ID:EozvTgyUO
ないかな、←この感じが犬を如実に表してると思う。
448本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 00:04:24 ID:7qTlMgyzO
スレタイなんかわいいなw
449本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 00:07:19 ID:AKcOEfQeO
ウチの親父の事が好きな近所のレトリバーは、
親父が近くを通ると干してある自分の敷物を引きずり下ろして親父の気を引こうとする。


萌える。
450本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 00:11:17 ID:BMxVmxms0
451本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 08:55:08 ID:SjdcCjxDO
スレタイがいい!
なぜかオカ板ってところもいいね。
452本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 09:34:21 ID:hG4nDyic0
>>441
うちのダックスは隣の猫限定で遊んでもらってる。
いなくなるとお隣のリビングで猫と飼い主に遊んでもらって
うちに送り届けてくれる。
逆もある。

でも、他の猫はダメみたい。
相性があるのかも。
453本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 09:46:25 ID:H//UWSNm0
ダックスはあまり賢くないから・・
454本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 11:24:15 ID:2k8to9FfO
うちの会社近くにいるラブラドールがすっかり懐いてしまった。
出勤時に前を通ると30m手前位から「おっ! 来たか!?」みたいな顔をして首を傾げてこっちを眺め、ダッシュで塀際に来ては仰向けになり「撫でてくれ」とゆー目でこっちを見つめる。
かわい過ぎる。
455本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 11:50:12 ID:V5G5xhX1O
スレタイもいいが、>>1のワンワン! だけってカキコもいいw
456本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 12:38:54 ID:7AKNreaSO
犬も二度見するんだねw
昨日近所の黒柴にやられた〜かわいすぐる〜悶絶〜^^
457本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 12:56:46 ID:SjdcCjxDO
>>452
かわいいね〜
猫パンチされないのかな。
ダックスは陽気だから、猫パンチされても気にしなそうw
458本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 13:09:37 ID:taf3kfbZO
誰か悪そうな奴は来ないかな、と思ってる犬も多い件
459本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 13:24:53 ID:KKmSuaSJ0
>>452
相性はあるみたいだよ。
家は犬と猫(どっちも♀)飼ってて、猫の方が一歳年上で先に家にいたからか立場は猫の方が上らしい。
犬が構ってほしくてうるさくしてると猫にパンチされることはあるけど、基本的に仲良し。

親戚Aが大人しいチワワ(♂)を連れて来ることがあるけど、
猫はチワワがいてもあまり気にしてないっぽい。たまにちょっかい出されるので
それで猫パンチはされてるw
親戚Bが連れてくるトイプードル(♀)は常にハイテンションでうるさいらしく
猫パンチどころか気配を感じると高いところに上って一切下りてこない。嫌いらしい。
460本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 13:52:44 ID:MZ/6OcKe0
今からペットショップに行ってワンコみてこようかな  (´;ω;`)
461本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 14:01:59 ID:42MwX/hgO
俺が全力で相手しても物足りね!って顔してるし、もう一人飼おうかな?
犬連れて里親センターか保健所に相性のいい子探しに行こうかなと思う今日この頃
462本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 14:05:00 ID:42MwX/hgO
>>460
保健所や里親センターにも色んな種類の子ワンコがいるから視野に入れてみても良いかも!
463本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 14:20:20 ID:MZ/6OcKe0
>>462
おれ、>>286なんだ。  
皆から叩かれそうだから黙ってよかと思ったけど…(´・ω・`)ショボーン
464本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 14:24:34 ID:4619S8lFO
>>463
晒したからには保健所のワンコを引き取ってくるべきだろうな
戒めにもなるとおも
465本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 14:33:57 ID:MZ/6OcKe0
>>464
保健所って40キロくらいあるんだよ ・゚・(つД`)・゚・。ウエエェェン
466本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 15:05:46 ID:pzXiggkn0
>>463
己の叩かれる所以は犬以前に自己主張しすぎなところだと思われ
犬を飼いたいなら命を預かる責任をよく考えてから
ペットショップでも保健所でも好きなところに行けばいい
掲示板で叩かれるとか他者に責任を押し付ける発想がでているうちは
飼わないほうが犬にとっても貴方にとっても良いだろう
467本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 15:17:31 ID:7AKNreaSO
親戚の近所にはチワワの子犬好きのババァがいて、
しょっちゅう子犬を手に入れては、成犬になると手放して
すぐ新しいチワワの子犬を迎えてるそうだ。
成犬のチワワの行方は誰も知らない…
468本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 15:39:27 ID:MZ/6OcKe0
>>466
まっ、ココに書いてる事が全てでないから
おたくが勘違いするのもしょうがないが、俺は一人暮らし(アパート)だ
買うとも飼うとも言ってない。  面倒だから以下省略
469本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 15:45:13 ID:aJY0aI3aO
子供の頃、近所の犬に鎖引きちぎられて追いかけられた挙げ句今も跡が残るくらい腕を咬まれて、それ以来小さい犬も見ると恐くて一生触るなんて事絶対出来ないだろうなって思ってたけど…


このスレ見ると、ちょっとだけ犬なでなでしたいなって思った

でもまた鎖引きちぎって追いかけられて咬まれないかと思うと恐怖のが勝るけど……
470本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 15:47:37 ID:rh11b3n5O
>>454
ラブはとにかく人好きなので、いっぱい構ってあげて下さいm(__)m

ラブ親より
471本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 15:57:50 ID:hOFL7JyL0
>>469
子供さんの行動って犬側で予測し辛いらしいので
不必要に威嚇してくることも多いらしいですよ。
オトナになった今なら大丈夫かとw

じつは、アタシも太ももに犬歯の噛み跡がありますが
犬といっしょに生活していますw

>>470
ラブラトールってなんでそうなんでしょう。
初見のラブさんなのに、「お前遊んでくれるだろ!!?」
「ほれ、腹なでれ!!」ってやられること多し。。。w
472本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 16:24:01 ID:V5G5xhX1O
>>468まあ、君は飼わないほうがいいと思うよ
473本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 16:42:13 ID:nrSOxaa90
>>469
まず飼い主に聞いてから触らせてもらえばいい
誰にでも撫でられるのが大好きな個体もいれば、飼い主以外に触られるのは嫌いな個体もいる
触る時はいきなり撫でたりせず、犬の鼻先より下の位置でグー差し出して匂いを嗅がせてから
犬が嫌がってなさそうなら、顎の下〜首、耳の下なんかをこちょこちょしてやれ

初対面の犬の頭をいきなり撫でようとするのは、初対面の女性に乳揉ませてくれと言うようなもの
474本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 17:18:25 ID:EdiLBjBjO
チチ揉ませてクレ(・∀・)
475本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 17:27:31 ID:flq391zQO
乳揉みたい
476本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 17:34:29 ID:nrSOxaa90
>>474-475
おまえら乳に反応し過ぎだw
食い千切られて来い
477本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 17:42:43 ID:n77zv30zO
大抵の犬はいきなり頭触っても大丈夫だが、念のためね。
478本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 17:59:32 ID:SjdcCjxDO
犬の足の裏って、
香ばしい匂いがする。
479本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 18:04:05 ID:zATJnH/A0
>>468のせいでほのぼのスレが台無し
480本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 18:04:10 ID:wd70hU6OO
良スレ!
481本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 18:10:32 ID:+Z0W0tk4O
>>478
そうそうwポップコーンのニオイとか´`
ひなたぼっこ中の肉球がいちばんいいニオイ´`
482本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 18:23:51 ID:A74X+Fv0O
うちのダックスは初対面でも乳も何もかも晒してナデナデ懇願する淫乱幼女です
人間換算約9歳
クリーム色のカールした毛並でタレ目・睫毛バサバサな色っぽい顔してます
将来が楽しみです
483本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 19:00:51 ID:+Z0W0tk4O
>>482 www
484本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 20:14:12 ID:aJY0aI3aO
>>471,>>473
>>469です。レスありがとう御座います!

その犬の横を通過しただけで咬まれるとは思ってなかったのでww
その犬は誰にでも飛び付く子で、近所のみんな迷惑やったんですけど。
躾をやってない飼い主が悪いって解ってたので、わんこくんにはなんの怨みもないですw
未だに怖いですが……w

今度触りたい時には>>473さんの仰ってた事をやってみたいと思います。
子犬くんで……w
485本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 20:20:28 ID:mRoxInVM0
犬のちんこって最初いじってると嫌がるけど
亀頭球刺激してるとだんだん興奮してくる
486本当にあった怖い名無し:2008/12/12(金) 21:27:27 ID:aJY0aI3aO
>>473
本当に今更見つけたけど…
そりゃ一辺「乳揉ませてください」って断らないと失礼だよね






もみもみ
487本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 00:12:24 ID:N8hXScskO
犬って、オスとメスで
全然顔違うよね。
メスは目が優しい感じ。
オスは勇ましい感じ。
488本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 00:16:46 ID:v4K8hlkNO
スレタイにキュンときて覗いちゃった
489本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 00:17:28 ID:/7zxpSfC0
>>488
上から全部ロムって来い
490本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 00:22:05 ID:dmHlgjC90
>>487
シュナウザーは全部爺さんに見えるんだが…
491本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 01:27:43 ID:trqHunRXO
>>470
勿論構ってあげてます。
ただ、気になる事が…
なんか、あまり飼い主に構って貰ってないのか、ラブ君に気付かれぬように覗くと、いつも窓の側で寂しそうに中を眺めていて、中では家族が楽しそうに遊んでいる (`・ω・´)
そしていつもそこにギューッと抱きしめてあげたいと思っている自分がいる。
連れて帰ってしまいそうで怖い…
492本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 02:49:49 ID:mSBaM+wZO
>>481
やっぱりあれポップコーンのニオイだよね?ww
家族に何度訴えてもわかってもらえなかったから嬉しいwww
493本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 03:09:38 ID:FJIzu1oqO
何このスレタイ、萌えるわ
494本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 03:32:05 ID:bHKfsdnkO
犬って人間の話を聞いてる気がする
495本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 03:38:55 ID:dZJHh27VO
>>494 てか、聞いてるし。
496本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 03:51:48 ID:1kODhRDyO
耳だけ向けてたりするよな
497本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 04:12:17 ID:2974Cu9qO
シュナ両方飼ってるけど全然違うよ
とおもうのは飼い主だけかもしれない
私もパグの顔わからんし
498本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 04:31:08 ID:dmHlgjC90
>>491
ヒント:スレタイ
なんぼ構ってやってても家族が楽しそうにしていたら交ざりたがるのが犬
499本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 04:42:35 ID:bHKfsdnkO
∪^ω^)わぉーん
500本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 04:46:03 ID:cRALIzNOO
>>491
想像したら胸が…(´ω`)
ヤバいヤバい
501本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 04:53:34 ID:cRALIzNOO
目を輝かせて 笑顔の犬も最高だけど、
寝転びながらつまらなさそうに 横目でちらっとこっち見る犬もまた味わい深いんだわ
ふぅ… とかため息つくし
ああああヤバい 犬最高
502本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 05:19:59 ID:HH6U7XFxO
U^エ^U ワンワン
503本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 05:39:10 ID:qvqAaYcuO
バイクの音に共鳴するように吠える
504本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 06:27:11 ID:ckzAqzU7O
家族で遊びで叩き合いしてたらすごい勢いでとんできて吠えながら仲裁にはいる我が家の柴わんこ
あと、みんなで集まって笑ってたらわざわざその集まってる中心に来て話を聞いてる

このスレにほっこりしました(´Д`*)

505本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 07:32:33 ID:lZWptFGbO
犬ってなんで救急車の音に反応して吠えるの?
506本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 07:43:26 ID:lmMEAAbB0
前飼ってた犬は、撫でまくって遊んでるとだんだん犬が興奮してきて
甘噛みだったのが強くなっていって最終的に本気で噛んで来る。噛み付いて首振って手を食いちぎりそうになるくらい。
だから友達になでさせるとき注意してたんだが、これって子犬時代のしつけが悪かったんだろうか
野良だったから子犬時代知らないけど。
507本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 07:56:43 ID:VNUAd/OLO
フレーミーは今日もお散歩です
508本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 08:01:56 ID:lMOFXgax0
お父さんをばしばし叩くと
間に割って入って、自分に吼えまくる
うちのダックス
お父さんが大好きらしい
509本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 08:44:23 ID:UpqXDc8tO
>>506
それは、獲物をとらえる→噛む→引きちぎるという行為のなごりで、
テンション上がりまくって、たまらなくたのしいんだお!(゚∀゚*∪)
ってなってるんだな
大人になっても根気よく躾れば直る
510本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 09:03:03 ID:Ym94W6Jo0
>>506
興奮させすぎるからだよ
激しくなってきたら、おすわりや伏せさせて理性を取り戻させないと
511本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 10:03:58 ID:hl5+5Lg5O
>>505サイレンの音が、仲間が発する遠吠えの周波数に近いらしいです
512本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 10:44:04 ID:N8hXScskO
夕焼けこやけの歌がかかると、吠えたり、うー…と言うようになった。。
513本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 10:56:53 ID:trqHunRXO
このスレ最高!!
癒されます ( ̄▽ ̄)
514本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 11:09:02 ID:3qMNcgrR0
去年亡くなったうちの柴ワンコは、テレビから流れてくる

「♪いちにっさんしっアイウエオ〜♪
♪こど〜もク〜ラ〜ブ〜」

とか系の子どもの歌声に激怒して吠えまくってた。

保護して途中からうちで飼った犬なんだけど、
うちに来るまでに何があったんだろうと思うこと多数。

きっと子どもにいじめられていたんだろうな…
初めの頃、近所の子どもが歓声上げて近寄ってきたら
怖がって嫌がってたし。


数年ですっかりマターリ癒し犬になっちゃったけどw
515本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 11:32:54 ID:ltCYM/9P0
>>491
うーん、飼い主にも生活があるし
外飼いの犬は四六時中構ってやるわけにはいかないのよね。
ある程度放置になるのは、そこの家の飼い方だから仕方ないと思うよ。
毛並とか汚かったら、構ってやってない可能性あるけど。
516本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 12:16:22 ID:trqHunRXO
うちの柴犬君はうちに来たばかりの頃、傘や棒のような物を持つと尻尾を丸めて異常な程怯えてプルプル震えてた。
体罰を受けてたようだ。
許せん!! (゚Д゚)ヴォケーッ!
でも今ではすっかりばあさん犬、毎日おこたでマターリ…
517本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 12:26:04 ID:WtVZxeN3O
例の新聞持って来てのコピペにチワワがいないよ…;;
518本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 13:12:21 ID:HSuqbYmCO
ポメもいないよ…
519本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 14:29:42 ID:WR+hWcmF0
ちっちゃすぎて持ってこれないんじゃね
520本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 19:16:55 ID:qANf/wWFO
親父どのとアタシと柴とで散歩に出てみた
親父どのがリードを持ち歩いている。
柴 親父のスピードに合わせて歩くんですねw

|∀・).。oO( やんちゃモノだと思ってましたがw やるぢゃんw
521本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 19:26:40 ID:Uu9W27oT0
522本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 20:42:09 ID:GwqNZtTeO
犬猫スレでバカワユイさを書き込むと躾ができてない!って一喝されそう。

雑種を庭で飼っている田舎者には窮屈だわ。
523本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 20:49:20 ID:PYf6lyQY0
私が悲鳴を出すと犬が喜ぶ。
悲鳴で喜ぶ変態犬なのか…
524本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 20:57:54 ID:8FGb1wtu0
>>522
ん?犬猫板には「犬の外飼い」スレもあるぞ
俺は「暇だから犬を虐待しようかと思う」スレが面白くて好きだ
525本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 21:47:50 ID:SygnfCLOO
雷が鳴るとでかいくせに膝に乗ってくるうちのワンコかわいすぎる
526本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 22:03:28 ID:GwqNZtTeO
ウチのは嬉ションしながら転げ回った挙げ句、抱きついて来る。
可愛いんだけど、チョッ…落ち着け。

>>524
やっぱり息苦しかったわ。
527本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 22:50:44 ID:TvUdUeG6O
志村動物園の動物と話せる女ってマジ?
528本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 22:55:34 ID:lzkjRMg3O
うちのワンコ、私が死んだふりをすると慌てて駆け寄ってくる。
可愛いすぐる。
529本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 22:56:10 ID:PZNgOmX90
顔を掻いている時の犬の可愛さは異常。
530本当にあった怖い名無し:2008/12/13(土) 22:58:29 ID:PZNgOmX90
首をかしげた時の犬の可愛さも異常。
531本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 01:04:55 ID:wKiChEovO
>>530

だが、ビクターのキャラクター犬のニッパー君には、悲しい話が…
532本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 01:10:49 ID:teLwGyGx0
この発想は凄いと思った
h
ttp://ranobe.com/up/src/up324454.jpg
533本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 01:29:26 ID:DXQ6Eg1j0
犬服など今時珍しくもなんともない
十二単着せる虐待もどきもいる
534本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 02:50:21 ID:Z7/GUi+GO
>>533

ヒント、三つ指
535本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 03:04:23 ID:Gi0krMA8O
536本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 03:27:20 ID:DXQ6Eg1j0
>>534
四つ指じゃねーかよ
537本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 04:28:54 ID:uL8PdqXGO
うち2匹いるんだけど1匹は里親の会でもらった
保護当時4歳くらいだろうって言われてて、さまよってた期間が長かったらしくトイプーもどきなのに体重が1.5キロくらいしかなかった
うちに来て3年目
体重増えて大きな病気もしなかったけど…どうがんばってもオシッコ躾できないし、名前呼んでも来ないし、言葉全く通じないし、間抜けな犬だけど
頑張って長生きして少しでも長く一緒にいてほしい、とこのスレみて思いました

で、急に愛おしくなって寝てるところをウリウリしたら
迷惑そーな顔されちゃったぜぃw
538本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 05:12:45 ID:3ZoHetHDO
犬がほしくなるスレだな。
でも、死んだ時悲しいから絶対飼わないんだ…
539本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 05:20:20 ID:Z7/GUi+GO
>>536

おもしろくないです(^-^)b
540本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 06:32:07 ID:BgGOJgeFO
>>511
うちのチワワは3分クッキングのメロディに異様に反応するんだけど
そうゆう理由かも。
541本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 09:08:14 ID:wKiChEovO
>>540
「全然3分じゃねえじゃん!」っていう、チワワなりの突っ込みではないかと。
542本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 09:09:14 ID:VgCi31s6O
うちの犬、夜中にトイレ行くと必ずついてくる。
543本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 09:28:52 ID:z1+OMRMZO
上目づかいで、おやつちょうだい!ってやられると萌え氏ぬ…
普段と顔違うしw
わかってて可愛い顔してるんだろうなぁ
544本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 09:47:17 ID:GIIoR1Gd0
ラッセルする犬
ttp://coolnews.blog31.fc2.com/blog-entry-723.html
モグラみたいになってる
545本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 10:19:06 ID:TNeWtlb2O
ここ十年で一気にお受験ママみたいなヒステリック飼い主が増えたような気がする
道民なんだが昔飼ってた犬が外飼だったんだが
氷点下での外飼いが信じられんと最近言われてびっくりした
546本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 10:23:08 ID:AwhqLn70O
>>538
その理屈だと恋人も作れないじゃないか
お前の愛情を欲しがってる▼・ェ・o▼が必ずいるぞ!
547本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 10:36:38 ID:/cy3fCXsO
犬は己の可愛さを知ってるな。
でなきゃあんな上目遣いやあごをちょんとのせるしぐさはしないはずだ。
どういう仕草でこっちが参るか知っている、まるで小悪魔。
548本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 11:06:39 ID:1X6Gm9i/O
犬は言葉が話せないというのに、あの甘え方はすごい…!
549本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 11:58:54 ID:ex99UsUIO
>>322
ベンが一番好きだな
550本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 12:07:17 ID:sG8AcqGy0
ある日俺が道を歩いていると、犬に包丁を突きつけられた。

犬「お金!お金もってる!?お金出してくれる?!ねぇ!お金!」
俺「お金?いくら?」
犬「わかんないから!僕犬だからいくらとかわかんないから!」
俺「いいよ。はいどうぞ」
犬「本当!?大丈夫なの!?かたいのはいらないの!?」
俺「小銭のこと?全部持てるかな。何買うの?」
犬「なまにく!いっぱいかう!」
俺「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
犬「よかったぁ!じゃあ行こうね!一緒に行こう!」
俺「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
犬「そうなんだぁ!置いていっていいんだぁ!じゃあ後で取りに来ればいいんだねぇー!」

俺「なまにくいっぱい買えてよかったね」
犬「うん!買えたよ!いっぱい買えた!」
俺「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから重たいのだいじょぶだから!」
俺「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
犬「本当!?埋めないでいいんだ!?じゃぁ置こうね!なまにく置こう!」
俺「外寒いよ?帰るの?」
犬「だいじょぶだから!僕犬だから寒いのだいじょぶだから!」
俺「泊まる?」

犬「……かたじけない。貴殿の御親切痛み入った。
 かくなる上は拙者此度の御恩決して忘れず生涯貴殿に忠節を誓い
 誠心誠意お仕え申す所存で御座る」
551本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 12:32:18 ID:uBYNMltsO
>>550

和んで和んで
最後で吹いたwwwwww
552本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 13:16:49 ID:UIHx5a2H0
保昌と袴垂かw
553本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 13:19:19 ID:AEfP3lb30
さっきから犬が誰もいない空間に向かって吠えてるんだが・・・
霊でもあらわれたのかな。俺霊感ないからわかんね
554本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 13:27:48 ID:7VDwhvCa0
たまには吠えないと役立たず扱いされるから、とりあえず吠えているんだよ
555本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 13:32:00 ID:rEqUqJPo0
吠えるって、犬にとっては気持ちいいことなんじゃねえの?
ストレス解消ってか。
556本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 13:45:37 ID:AEfP3lb30
今度は机の上に向かって吠えてる。なんか目で追ってるんだよなー。
うちの犬まじでビビってる。こわいおw
557本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 14:06:47 ID:1X6Gm9i/O
>>550
それなんて麒麟w
558本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 15:03:12 ID:VgCi31s6O
>>556
幽霊かネズミじゃない?
うちの犬、戸棚をずっとみてるなと思って後ろ見たら、
ネズミがいたよ。
559本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 15:41:38 ID:TYRpZ52x0
>>550
猫に包丁バージョンもあるよねw
和むwww
560本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 16:35:17 ID:FkH8HrVvO
犬は自分のしっぽをどう思ってるんだろ
ちゃんと体の一部と認識できてるのかなー
561本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 16:50:31 ID:b9OsRf7m0
たまに自分のシッポ追いかけるよね
562本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 17:20:24 ID:jPkakkS60
うちの犬も、自分の尻尾を追いかけるのが大好きだよ
ほかのものが見えなくなるほど夢中になりすぎて、よく家具に頭をぶつけている
もう13歳すぎたおじいちゃんなのに・・・心配だ。
563本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 18:56:20 ID:LZNKUPzqO
若い頃ならしっぽ追いかけるのもアリだが、
老犬でやっていたらボケなので注意。
564本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 19:21:54 ID:NwmhovUYO
犬は魔除けになると人から聞いたがホントなのかね。昔話でも、犬が鬼や魔物を退治するパターンが多い。
565本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 19:28:16 ID:LZNKUPzqO
>>564
桃太郎でもお馴染み、犬は十二支で裏鬼門を司る動物だしな。
もしかしたら魔除けになるかも知れない。
でも、犬は霊的なモノに鈍感だという説もあって、猫と違って邪悪な人間にもなつくんだと。
566本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 19:34:49 ID:Xp6z9++g0
>>550
なんて罪のない強盗なんだ・・・
567本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 20:08:19 ID:YRvosPa10
うちの犬、今日はやけに膝に乗りたがって離れなかったんだが、今理由がわかった
今日は犬用のクッション洗濯してたからだ
乾燥終わって返してやったら、「もうお前は用無し」って顔してクッションの上でくつろいでる
俺は代用肉布団かコンチクショー!
568本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 20:51:48 ID:EKuaVS2a0
>>550
かわいい強盗だなぁ
569本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:10:37 ID:VgCi31s6O
だんだん小さくなってく吠え声がかわいい

うっ、うっってなるとこw
570本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:27:03 ID:UIHx5a2H0
>>564
今宵今晩この事は 信州信濃の光前寺 しっぺい太郎に知らせるな
571本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:37:10 ID:VgCi31s6O
>>564
犬は鳴いてうるさいから、
魔物が寄り付かないらしい
572本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:39:04 ID:RvXqwjNd0
犬じゃないけど私も楽しいことは無いかと思っている。
家の猫も鳴き声がでかくてうるさい。
573本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:39:26 ID:t3EQNmx0O
>>564
昔話とは違うが、注文の多い料理店でも敵を追い払ったのは二匹の猟犬だったな
574本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 21:58:16 ID:GpoQjpRcO
自分が公園行った時、飼い主と来たワンコ。

ワンコ草の上を走り回って超可愛い。飼い主はちょと太めのオサーン。
ワンコがはしゃいでるすきに急いで物陰に隠れる飼い主。
はっと我に返るワンコ。
飼い主が見当たらないワンコ超不安。
半径2m以内を行ったり来たり。
しばらくして飼い主姿現す。
ワンコ飼い主まっしぐら。

自分離れた場所で腹がよじれる。
575本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 22:23:16 ID:fmGV8As9O
>>574
よく解るだけに笑える
576本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 22:29:54 ID:LZNKUPzqO
>>570
しっぺい太郎の名前がすぐ出て来るとこが通だね。
577本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 22:55:13 ID:fmGV8As9O
うちにはショートヘアのミニチュアDと雑種の猫がいる。
二人はとても仲良し。
ヒーターの前で犬が横になっている所に猫が来ると「外は寒かったでしょ? ここで暖まりなさい」と言わんばかりに場所を譲っている。
その逆も有り。
外で猫が喧嘩をしているとワンワン吠えて助けに行き、逆に引っ掻かれて「キャイ〜ン」と帰って来る。
その姿に猫が超激怒して猛反撃。
そして帰って来るとまたヒーターの前で譲り合い。
二人はホントにとっても仲良し。
578本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:04:41 ID:LZNKUPzqO
>>577
「ショートヘア」でも理解出来るけど、ダックスフントなら「スムース」って言おうぜ!ワンワン!
579本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:18:54 ID:mIuqjWAf0
公園に散歩に行くと時々会う消防と犬のペア
犬飼い同士が集まると、消防は自分の犬のこと忘れて他の犬との遊びに夢中になり、
犬は犬で消防のこと忘れて他の飼い主がくれるおやつに夢中になってしまう似た者同士
だが犬に「○○君(消防の名)どうした?」と問いかけると、ハッとした顔して慌てて探しに行く
どっちが散歩させてるのかよくわからんw
580本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:27:42 ID:SunArcaY0
しっぺい太郎3世の写真見たけど「惰眠を貪る霊犬」とか題されていてワロタ
581本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:30:57 ID:fmGV8As9O
>>578
了解だワン!!
582本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:49:01 ID:9i/ZOgIX0
今始めてこのスレ気付いた。
>>9とか>>550を読むとなんだか表現しがたいたまらない気持ちになる・・・犬かわいすぎる・・・
他にこういう文ないですか?
583本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:53:02 ID:sG8AcqGy0
>>582
犬  「ねねねね!あのね!知ってる!知ってるよ!!信号待つの知ってるよ!」
飼い主「うん。じゃあお座りして青まで待とうね」
犬  「ゆうと思った!!それゆうと思った!」
飼い主「・・・」
信号 赤→青
飼い主「よし、行くよ」
犬  「ねねね!おうだんほどう!クロとシロ!!!これ好き!好き!!」
飼い主「いいから真っ直ぐ歩こうね」
犬  「おうだん!ほどう!!たのし!い!たのしっ!!たあwせdrftgyふじこlp;@!!!!」
飼い主「!ちょ、まじやめてちゃんと歩いて跳ばないの!!!」
犬  「僕とね僕とね踊ろうよね!!!」
飼い主「ちょ!ばかやめろおまえ運転手さんちょう見てるからちょうこっち見てるから!(半ベソ)」
584本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:53:23 ID:sG8AcqGy0
>>582
犬  「出るの!?これ、出るの!?ねぇ!小屋!小屋出る!?」
飼い主「あぁ、出ていいよ」
犬  「本当!?大丈夫なの!?外なにかいない!?」
飼い主「あぁ、見てるから大丈夫だよ」
犬  「そうかぁ!僕犬だから!犬だから外の風景わからないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬  「うん!でも大丈夫なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ出てっていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。出ていいんだよ」
犬  「よかったぁ!じゃぁ出ようね!小屋飛び出そう!」
飼い主「うん、飛び出そうね」
犬  「ゴンッ」
飼い主「」
犬  「あぁー天井が低いとかわかんないよ!!気をつけようねぇー!」
585本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:54:31 ID:sG8AcqGy0
>>582
飼い主「やっとついたなー!」
犬「うわっ!なにこれ!でっけぇ水溜まり!」
飼い主「犬連れて海ってのもいいもんだな」
犬「海!?これ海っていうの?すげー!でけー!」
飼い主「犬すげぇはしゃいでるなwwwよし、砂浜行くか」
犬「なんだこれ!地面軟らけぇ!あちぃ!」
飼い主「ちょwwそんなに引っ張るな!
周りに人いないしリード取ってやるか」
犬「やったぁ!うわ!水しょっぺぇ!つめてぇ!」
飼い主「あんまり遠くに行くなよー」
犬「うわっ!楽しっ!やべぇ!海やべぇ!」

   ―2時間後―
飼い主「犬ー?どこ行ったー?」
犬「ご主人ー?ご主人どこー?車にいるかな…」
飼い主「あいつどこ行ったんだ…」

   ―1時間後―

飼い主「やべぇ…本当にいねぇ。一旦車に戻るか」

犬「Zzz…あ、ご主人!どこ行ってたんだよぅ!」
飼い主「…こんの野郎…#」
586本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:54:59 ID:sG8AcqGy0
>>582
犬「朝だよ!朝だよ!ご主人朝だよ!」
飼い主「あんだよーベッドに上がっちゃダメだろー」
犬「ごめんなさーい…でも朝だよ?」
飼い主「しゃーない、散歩行くか…」
犬「やったぁ!散歩!散歩!」
飼い主「たまには河川敷行こうか?」
犬「やったぁ!河川敷大好き!」
飼い主「あ…、雨降ってんじゃん…」
犬「え…?」
飼い主「カッパ持ってくるから待ってろ」
犬「やったぁ!ご主人大好きぃ!」
587本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:55:43 ID:sG8AcqGy0
>>582
犬「ご主人様!!遊ぼ!!遊ぼ!!」
俺「はいはい、今ガラス戸開けるからな」

ゴンッ!

犬「痛ぁ!なにこれ!?なにこれ!?」
俺「あーあ、まったく…バカ犬だなあwww」

ゴンッ!

犬「痛い!!ご主人様の所へ行きたい!!でも行けない!!」
ゴンッ!!

犬「痛ぁ!!!通りたい!!でも通れない!!なんで!?」
俺「……(*´д`)」
588本当にあった怖い名無し:2008/12/14(日) 23:56:13 ID:sG8AcqGy0
>>582
犬「外!外出て遊ぶ!外!」
俺「はいはい今開けるから」
犬「外気持ちいいね外!」
俺「そうだね気持ちいいね」
犬「ご主人様も来てよ!ぼく遊びたいよ!」
俺「はいはい後で行くから」
犬「やだやだやだ!すぐきてすぐきて!」
俺「はいはいちょっと待ってな」
犬「やだやだやだ!じゃあぼく入る!おうち入る!」
俺「入るの?今開けるから…」
犬「おうちの中であそぼあそぼ!」
俺「はいはいちょっと待ってな」
犬「……出る!お外出る!ぼく出る!」
俺「もちつけよwwwwww」
589本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 00:01:38 ID:9i/ZOgIX0
ちょ、そんなにw
ありがとう!悶絶しましたw
特に>>583>>584がたまらない。
なんだろう、自分にこんな性癖があったなんて・・・困惑中
590本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 00:29:15 ID:PPK23lUl0
ナイスリクエストの>>582
>>583->>588のsG8AcqGy0さんに
感謝感謝☆:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
591本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 01:27:55 ID:RbVadHS2O
なんという癒しスレ…
592本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 02:37:47 ID:be7VmT5yO
飼い主「お散歩行く?」
犬「(お耳ぴこーん)お散歩?行く!行く!行く!」
犬「海行く!海!海!うみ〜アタチうみ好き〜!」
さらに犬「いい匂いするよ!」飼い主「それ多分ワカメ」犬「ほら、見て〜」飼い主「あ、それフグ、死んじゃうよ、ぺっぺしなさい」犬「はーい」
593本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 03:30:31 ID:rCLtnJSrO
砂浜の散歩は犬の関節にいいらしいけど
ノーリードの場合ヒトデとかクラゲとか食わないように気をつけてあげてね
友達んちのフレブルが死にそうな目にあってました(´・ω・`)
594本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 04:48:06 ID:6LHqi32+O
絶対ノーリードはしない
一度死なせてしまったからトラウマ
595本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 06:19:14 ID:qBAZ/5BIO
ここの人はガ板の信号青だからとか好きそうだよね!?

信号青だから信号渡れるね!のガイドライン 7だよね!?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1225217834/l50
596空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/12/15(月) 09:05:34 ID:WE8QaW7sO
柴犬可愛いよ柴犬
597本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 10:29:27 ID:SC2b0wRs0
>>579
かわいい!
よくよく考えたら、犬って小学生の男の子っぽいですね。
いや、小学生の男の子が犬並みの落ちつきのなさなのか?w
598本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 10:33:48 ID:be7VmT5yO
ノーリードする奴は犬飼い失格。
リードは愛する我が子との命綱。
599本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 13:14:07 ID:RbVadHS2O
>>598
名言認定
600本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 14:02:05 ID:9qDfLYLU0
我が家の犬はリードを外したらどこかに走っていって二度と帰って来ないだろう
だから怖くてノーリードなんて出来ないw
601本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 14:06:10 ID:yPckax6W0
リードがなかったら、いざというとき犬を守れないからな…
602本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 14:20:34 ID:be7VmT5yO
ノーリード同士で文句言ってる奴らはアホ。
603本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 14:26:48 ID:be7VmT5yO
犬「ワンワン!パパママ僕らを守ってね。僕たち何があぶないのかわかんないから。」
犬「わんわん!ひもを外されたら好きに遊んでいいんだ!ってうれしくなっちゃうよ、どこまでも走っていいって思っちゃうよ。」
604本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 15:38:46 ID:pLjUPAMMO
犬飼ってりゃ一度や二度はリード放した隙に逃げられるな。
逃げる時はあんなに猛ダッシュなのにすぐにヒョコヒョコと帰ってくるわけだが。老犬になってからは離しても逃げなかったけど。

でも近所の利口な柴犬は遠方の海で行方不明になって二度と帰ってこれなかった。みんなも気を付けよう。
605本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 16:05:51 ID:v1On33SJ0
ある日、家の母が犬(♀)とリードを付けて楽しく散歩していたら、
向こうからノーリードのゴールデンが凄い勢いで走ってきた。
ゴールデンは「遊びたい」と思ったのか、「いい女!!」と思ったのか
わからないけど家の犬は驚いて逃げた。
家の犬も結構大きくて力持ちなので、リードを放さなかった母はジャリ道で顔から
ズザーっと引きずられた。
ゴールデンの飼い主に治療費も払ってもらい、
説教した。(リードをつい放してしまったというのではなく、いつもノーリードで散歩していたらしい)
目には異常なかったし、今はもう治ったけど少し跡は残ったし、
数週間顔にアザある状態で接客業しなきゃならなかったり大変だったらしい。
606本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 16:19:10 ID:0bDMt78sO
歩道や車道近くでは勿論リード付けるけど、絶対車が入ってこれない山道近くでは放しちゃうなぁ……(勿論人が来ない時間帯)
飼ってるシェパードも、ノーリードでもこっちをチラチラ見ながら遊ぶから大丈夫だと思ってた。これからは気をつけるね。
607本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 18:41:39 ID:WssxiThtP
>>570
静岡県磐田市の見付天神にしっぺい太郎神社がある。
ここの神社は菅原道真を主神にしてるんだが、もともとは土地神祀ってた
神社だと思う。(別名:矢奈比売神社)
ワンコにお手水の水を飲ませる人がいるようで、
「犬にやる水はない」という張り紙がしてあって、そりゃそうだけど、
しっぺい太郎売り物にしてるじゃんよーお前、と思うのだ。
608540:2008/12/15(月) 19:16:56 ID:2TAWjT+iO
>>541
wwwww
609本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 21:17:31 ID:PBZ2bJIJ0
>>558
うちはマンションなんだけど、ガラス越しに外(ベランダ)をじーと見てる。
しかもすこしづつ移動してるんだ。

おかしいな?何見てんの?ってベランダ見たら20cmぐらいの亀がいた(ビックリ)
ベランダを一周してお隣に帰っていくのをずっと見守っていた優しいうちのわんこ。
610本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 22:04:15 ID:rCLtnJSrO
ホントはノーリードいけないのわかってるんだけどさ…

誰もいない囲われた場所とか見晴らしのいいとこだと期待されてやっちゃう
ゴメンナサイ(´・ω・`)

うちの近くにドックランあれば毎日でも行きたい…

運動した後はウンコも良く出るし疲れて2匹でけんかもしなくなるし…
611本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 22:06:56 ID:0bDMt78sO
>>610
犬のキラキラした期待の目に逆らうのはかなりの精神力が必要ですよね……。
612本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 22:18:52 ID:NZv/8bkH0
ノーリードの話は犬猫板に専用スレがあるからそっちでやってくれないかな
613本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 22:48:28 ID:UfcHC0ah0
昔、放し飼いが黙認されていたとき、飼っていた柴犬がよく通学時に付いてきたもんだ。
でも「こら、ここまで!帰れ!」と言ったら、不思議とちゃんと通じるんだよなー。
その時の悲しそうな顔が少しマヌケ顔で可愛かった。
614本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 23:26:41 ID:9U5UQ2nbO
うんうん、よく子供の後をついて来る犬いたよね
昔飼ってたうちの犬はよく近所の人にコロッケとか煎餅とかもらってきてた
すごく食いしん坊なのに、なぜかよそ様からもらった食べ物は律儀に家まで持ち帰ってきたなー
うちの母親もよその犬を見たら食べ物をあげてた
のどかな時代だったなー
615本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 23:27:57 ID:9y1lvWjE0
いいなぁ、昔は良い時代だったね。
616本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 23:37:19 ID:V3GzOchCO
昔は野良いたけど、ご近所みんなで飼ってるって感じだったな。
617本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 23:47:14 ID:QXDfcg4KP
猫派だったけどこのスレで犬のよさがだいぶ理解できた。
かわいいんだね。
618本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 23:50:04 ID:55LapZ3n0
犬が猫と違うのはね〜
本当にキラッキラした目で飼い主を見上げるんだよ
完全に人間を信用してしまう
バカだけど可愛いよ〜
猫も可愛いけどね
619本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 23:51:05 ID:eD1bbaBj0
昔、外で飼ってた犬が夜にキャンキャン鳴いてたので見に行ったら、どこからか
やって来たザリガニに威嚇されていてビビッて鳴いてたよ。

ザリガニは少し離れた川に逃がしたが、犬はしばらく犬小屋から出て来なかった。
620本当にあった怖い名無し:2008/12/15(月) 23:55:09 ID:EwZFDLgjO
小学生の頃、近所に捨て犬か野良がいた時期があって。当時から犬が大好きで、学校帰りによく遊んでた。ある日家の玄関にまでついてきちゃって、母親が激怒。犬は追い払われて、それから姿をみなくなった。
すごく人なつこくていいやつだった。
いなくなってから、さみしかった。
今おもうと老犬に近かったから捨てられたのかもな。

このスレ大好き。わんこって天使だよね。
621本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 00:04:24 ID:Av65uhCCO
うちのワンはティーカップのトイプー。
こないだ夜寝れなくてたまたまこのスレみてたら
迂闊にも泣いてしまった。
グスグスと鼻をならして泣いてたら
いびきかいて寝てたトイプーに涙を舐められてびっくり!
思わずダッコして泣きながら寝た。

数日後。リラックマのヌイグルミと闘うトイプーの後ろ姿を眺めつつ↑あんなコトあったよな…と思い出し、布団に潜って『クゥ〜ン…クゥ〜ン』と嘘の鳴き声(犬)をしてみた。
布団に潜り込み、前脚で頭ナデナデ&額ペロペロしてくれました。

622本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 00:21:46 ID:sBj6PX6XO
わんわん!!
ひま
http://t.pic.to/vz2bh
623本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 00:28:50 ID:8e0PiQVf0
かわいすぎるぅ・・べっぴんさんだし。
624本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 00:30:01 ID:E+Mloua90
ぱぴよんかな
625本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 01:32:46 ID:SJA3596o0
知り合いの変な女が、子供の頃当時飼ってた犬連れて友達と川に泳ぎにいった時、
深みにはまっておぼれそうになったらしい。
周りの友達は指さしながら笑い転げて誰も助けてくれなかったのに、
それまで岸にいた犬が飛び込んできたっていう話きいて泣きそうになった。
でも犬も泳げなくて一人と一匹でバチャバチャやったらしい。
626本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 01:49:02 ID:j7gcEbY9O
私も犬が大好きです!あのキラキラ☆した瞳で見つめながら濡れた鼻を押し付けられると、削ぎ落としたくなってくるんですよね♪
627本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 01:57:35 ID:Fr5fuz5S0
近所のゴールデンレトリーバーにいつも癒されている。
その日は珍しく朝からなでなでして、用事があるから
「また帰りにね、来れたら来るね」とバイバイした。
そして帰りもワンコのいる小道に入ると姿も見えないのに
ワオンワオ〜ン!と吠える声が。

「ああ、私だってちゃんとわかってるんだね」
ってすっげー嬉しくなった。そしてなでながら
「待っててくれてありがとう。でもね、もう夜中だからね
大声で吠えるとご近所さんに迷惑だからね、それにお家の
人もビックリするからね」と言うといつもの様におとなしくなった
ワンコ。

そんなワンコにこないだ私の友達(人間)を紹介すると
すげーかしこまってて別犬の様で笑った。
恥ずかしかったの?
それとも「アンタだれ?ボクの友達の何?アンタちょっといけずっぽい
から、ボクしっぽも振らないもーん」だったの?
今度また私の友達が来た時はいつもの様にひとなつっこいワンコでいてね。
628本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 02:18:12 ID:eQehaR4uO
お手伝いを頼むと目をキラキラさせ得意げな顔をする。その顔見てると「あぁやっぱり犬は古代からのパートナーなんだな」とつくづく思う。
「犬」って漢字自体、人が大の字で寝てる傍にちょこんと居るのが犬、ってのが何だかいいよね。
629本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 02:33:57 ID:3qv0lr0cO
犬が好きすぎて足先とか鼻先とかを自分の口に入れたくなる

犬かわいいよ犬
630本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 03:00:22 ID:FnB4INx+O
抱きしめすぎて最近寄り付いてくれない
631本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 03:11:39 ID:/KX0gnv4O
八年前の今日(明けたから昨日)小さな頃から飼ってた大好きな犬(ベタだがポチという名)が亡くなった。
雑種で体は大きくて気性は荒いけど気が小さくて雷に怯えてたりしてた。
母はあの犬は正直怖かったって言ってたけど自分は怖いと思ったことはなかったなぁ。
雷の時心配で様子見に行ってたのが懐かしい。
自分の抜けた体毛が風でフワフワしてるのにも吠えるくらいビビリだったw
地面はコンクリートなのに後に取っておこうと鼻で一生懸命に無い土をかぶせようとする姿が昨日のことみたいだ。

今ごろ仲良しだったエリーと遊んでるかな。

長文でちら裏スマソ。 このスレ見てたら思い出した。
犬大好きだー!
632本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 03:47:17 ID:75tu0ohtO
散歩してる犬ってかならずチラチラ飼い主を見上げて確認してるよね。何してんのかな。

633本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 04:00:27 ID:9PVLWMCp0
声だけでなく、飼い主の表情や一挙一動からも情報を読み取ろうとしてるのさ
「今日はどのコースで行く?」とか「速さこのくらいでいいかな?」とか「主さんも楽しい?」とかさ
634本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 04:00:55 ID:kQqhhMDG0
確認してるんだよ。
635本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 04:21:33 ID:Q9clvXQhO
昔、犬を飼っていた。
17年生きた。
最後の一年間は目も見えず、鼻も耳も利かず、呆けも進みまくって俺のことなんか忘れてしまってた。ろくに動けず、鳴くこともできず、飯も水もほとんど口に出来ないくらい衰弱してるくせに、背中をさする俺の手を噛む。
イタズラ好きというか、イタズラしかしなかった怖いもの知らずのあいつは、臆病者になった。自分が食べたかったら、俺から奪い取ってでも食べようとしていたあいつが、拒食症になった。太陽の匂いだったあいつは、何かが腐ったような臭いがするようになった。
最期の日、出勤前にいつも通りにあいつに朝の挨拶をしたら、か細く鳴いた。一年ぶりに聞いた声。一年前までは、うるさいくらいに毎日聞いていた声だ。
「今日は調子が良さそうだから、帰ってきたら日向ぼっこさせよう」と勝手に思い、出勤。
帰ってきたらもう親父が埋めてきた後だった。
いい歳こいて大泣きした。

あれからもう7年半。
俺の愛犬はあいつだけ。
636本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 04:23:10 ID:cIwa1mptO
昔かーちゃんと散歩してたら足が血まみれのセッターがいた。たぶん車にひかれたんだろうね。
こっちおいでって呼ぶとついてくるからかーちゃんがそのまま病院連れてって、足の骨を鉄筋とボルトで止める大手術。
10万かかったって聞いたような気がする。
で、いろんな動物病院に張り紙してもらって飼い主探してる間、そのセッターはセツタロウって名前付けてたくさん一緒に遊んだ。
絶対名前はセツタロウじゃないのにセツタロウで呼ぶとちゃんと来るし、頭よくて近所の子供とも一緒に遊んでくれた。
うちの門越しにいろんなおばちゃんとかにせっちゃんて呼ばれてた。

結局半年後くらいに飼い主見つかった。
お別れの日、車で迎えにきた無表情のおっさんに『ジョン!』て号令かけられてセダンのトランクにセツタロウは荷物みたいに詰められてた。おっさんも普通に『じゃどーもー』で車発進。

かーちゃんと呆気にとられた。おっさんは手術代も払ってくれなかった。
『あんまし可愛がってもらってなかったみたいだしうちで飼えばよかったね』ってかーちゃん泣いてた。自分も泣いた。

もとの飼い主のとこで幸せに暮らせたって信じてるけど、いまでもセツタロウのこと思い出すと泣く。
もう何年も前の話だけど。
長文すれちスンマセン
637本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 04:56:15 ID:EqVsu3NcO
ちくしょう
こんなスレ、見たくねえ
なんだよ、ちくしょう
胸が痛いよ…
638本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 05:21:53 ID:O9O+LfCm0
うちで飼ってたワンコも面白いネタでいっぱいだ
なくなって8年半かな
いつかその爆笑ネタを本かなんかにしたいと思ってる  (´;ω;`)
639本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 06:35:06 ID:SI/oBaxoO
ワンワン!
640本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 07:27:20 ID:W/PxGuJeO
涙が止まらん…(TT_TT)
犬っていいなぁ…
641本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 11:50:36 ID:gIUbAqXH0
実家にわんこが2匹いるんだけど、2週間くらい前に片方が具合悪いって連絡が入った。
すぐに実家に帰ったら、ぐったりして立ち上がるのも難儀してた。
自分の職場は実家から遠いから、心配だったけど1泊だけして自分のアパートに戻ったんだ。

で、この間の日曜日にやっと実家に行けたんだよ。
そしたら、具合が悪かった子は2週間前は水も自力で飲めないくらいだったのに、
ちゃんと庭先でお座りしてお出迎えくれたんだ。

車を降りたら、元気な方と病み上がりと2匹揃って笑顔で寄ってきた。
挨拶代わりにかわりばんこに2匹をガシガシなでなで。
そしたら、元気だった方が嬉しくておもらしして。13歳なのに。
きっと片方が具合が悪くて、元気な方をみんながあんまり構ってあげられなかったから、
淋しいのをずっと我慢してたんだと思う。
なんか2匹見てたら涙が出てきたよ。実家に戻りたくなった。
642本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 12:55:48 ID:9u1rjTC8O
まっすぐにいこう。っていう少女漫画いいよ
半分は犬漫画だね
姉貴の借りて読んだら泣けた
作者は、きらって人
643本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 14:11:45 ID:z6cWmV8l0
少女は犬の夢を見るって漫画が野性的で面白かった
エログロ耐性必要かもしれないけど
644本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 14:24:12 ID:KDgKORxO0
このスレみて喜んで興奮してる時にお座りができるか試してみたんだがwww

きちんと座ってお手もおかわりもした姿に感動したわ
愛犬、かしこやったwww
かわいいいい
645本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 15:59:25 ID:m1cIhcMSO
>>635
(´;ω;`)
早く帰ってナゼナゼしてやらねば…
646本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 18:45:02 ID:4vOI15hUO
わん
647本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 18:56:24 ID:eH2z9jPxO
犬と離ればなれの生活に耐えられなくなって実家に戻ってしまた…
648本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 19:29:14 ID:4i0cOPF2O
>>636 すまん… 「ジョン!」のくだりで ふいてしまった…。せっちゃん 幸せだったろうな。おまいとお母さんに会えてさ。
649 :2008/12/16(火) 20:44:01 ID:yQtZteQD0
何かで読んだけどさ、犬とか猫って、かわいがってくれてる
飼い主の体が病んでる場所を本能的に察知して、積極的に身代わりに
なろうとするらしい。
実は肝臓を病んでた知り合いが、なぜか途中から完治して、2,3ヶ月後、
飼ってるゴールデンがある日、突然、定期検診で肝臓の数値が悪いと
言われたとのこと。
肝臓は普通、現状維持がせいぜいで完治はないだけに、知り合いは
飼い犬が病を持ってったと感じたらしい。
自分より犬が大事だから返せ、と何度も頼んだが、舌だしてヘラヘラ
してるだけ。。

この二人は、いまでも元気に暮らしている。
長生きしろよ!!
650本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 21:11:33 ID:yJpBEL0c0
このスレを見て定年退職後に犬を飼いたいと思った
まだ三十路前だが
651本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 21:54:28 ID:hvW3C18e0
犬って健気だよな
うちの犬、下半身不随になった時期があって、どこで粗相してもいいように
犬部屋に防水シート敷き詰めておいたんだが、動かない下半身引き摺って
一生懸命トイレまで這って行く姿見て泣けた
仕方ないんだから粗相したって怒りゃしないのにさ
652本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 22:04:14 ID:LWoSNWsl0
散々既出だろうがスレタイが素晴らしい
キュンとする
653本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 23:01:00 ID:jt4EJ9SaO
もう皆の話を読んでると泣けてくる。
全ての動物達が幸せでありますように。
654本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 23:16:07 ID:7yEcDyHY0
わんわん
          __
        い゙づ
   ~て ̄ ̄  ノ
     UJ ̄UJ
655本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 23:26:06 ID:sDQdNf350
玄関で飼っているうちのワンコは、時々うちに入れると私から離れない
どこに行っても後をついてくる
引き出しや戸棚を開けると必ず一緒に覗き込む
3歳の頃の息子にそっくりwww
でも、みんな犬アレルギーで家の中で飼うのは無理なんだよー
ごめんね。



656本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 23:41:18 ID:Uo+hb7u9O
今日、田舎道歩いてたら二匹の犬に吠えられまくった。
すかさず笑顔系の変顔したら(゚ロ゚;)ポカーンとされた。
657本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 23:46:50 ID:hvW3C18e0
あるあるw>必ず一緒に覗き込む
買い物袋とか届いた宅配便開封しててもチェックしに来るな
ちょっと意地悪して「見せてやんな〜い」と隠すと、無理やり隙間に顔捻じ込んで来るw
658本当にあった怖い名無し:2008/12/16(火) 23:55:27 ID:w9a9qmTE0
このスレ読んでると犬に抱きつきたくなるw
うちのわんこにとっちゃあ迷惑だろうけどさ。
659本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 00:23:12 ID:QNEftHEd0
隣家の外犬は、新聞とか郵便配達の人がくると、

(家人がいる時) 吼える
(家人がいない時)吼えない

実に空気の読める子だw
660本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 00:37:40 ID:vUTwTCVjO
ニャー
661本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 01:09:03 ID:YH9XLhs90
犬と人間の少年ってなんか被るものがあるな。
少年と接してると犬と接してるように感じる。
662本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 01:26:14 ID:BFp5Sg4IO
>>650 犬を愛するなら定年迎えてから犬を飼ってくれるなよ。小型ならおまいさんと犬の寿命が微妙だし、大型なら年寄りは振り回されるだけだ。
犬を愛するならな。
663本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 01:39:52 ID:GQusmN4T0
>>662
中型以下の成犬を引き取る、という選択肢もあるんだぜ
664本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 03:53:00 ID:kXln7DisO
>>656
なんかワロタww
665本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 04:32:49 ID:p8PSLx+bO
来世は動物アレルギーの無い超健康体に生まれたい
そして柴犬と沢山の猫を飼うんだ
666本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 05:13:01 ID:PPAY1ulRO
親戚の馬鹿犬!
俺にマウンティングしてきやがる


まぁいいや
俺ぐらいは下手でいてやるよ
667本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 06:22:12 ID:2Tjk/bxi0
親戚が飼ってる犬は保健所から貰ってきたそうな
虐待を受けてたようで人をスゲー怖がる犬であった
だが引き取られてきてから数年、ヤツは段々図太くなっていった
いつもは小屋に引っ込みっぱなしで、俺とは遊んでくれないが
散歩に連れて行ったときだけヤツと俺とはベストフレンド
親戚より大分若い俺の体力を見込んでどこまでもランデブー
俺が疲れても「歩け! 歩くんだジョー!」
ヤツが飽きたら「おやっさん…俺はもう疲れたよ……」
行きで疲れきったら帰るのが大変なことは分かっていないバカヤロウ
長生きしやがれだ
668本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 09:28:37 ID:ZvXseY5sO
うちでは自分が一番順位が下です
669本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 10:11:38 ID:V8arJYWU0
うちは猫が一番順位が高いらしいw
670本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 10:23:14 ID:CxvLD8mBO
隣の家の犬が気の毒でならない。
まともに餌も貰えず、散歩にも連れて行って貰えず、構っても貰えない。
何のために飼っているのか本当に疑問だ。
家族は留守が多く、そんな夜は決まって悲しげな声で鳴いている。
助けてやりたいが、相手はS学会のDQN一家。
ヤクザかと思うような異常な人間性。
今まで散々迷惑を掛けられ続けてもう関わりたくないし。
隣の犬は、スレタイみたいに楽しいことを思う余裕もないんだろうな。
671本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:18:43 ID:20VeA9Fy0
>>666
一瞬ウマ シカ イヌってなんだろうと迷った
672本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:39:06 ID:0FU/gQMaO
やっぱ犬っていいなぁ〜飼いたいなー
アレルギー持ちだから飼うと俺が死ぬんだけどさ
でも犬大好きなんだよ
たまに散歩してる飼い主さんと犬を遠巻きに見ては和んでる
あと動物飼ってる人は基本的に優しい人が多いね
673本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:42:52 ID:20VeA9Fy0
>>672
好きでもほかの人の迷惑を考えない愛誤というのもいるからな。
ちゃんとした飼い方してる人はたしかにそうだけどね
674本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:48:02 ID:Ru+OOnd70
>>670
できれば証拠を提示して保健所に相談を
不適切な飼育や虐待に対して指導するのも保健所の役割
675本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:57:28 ID:BFp5Sg4IO
>>672 俺は子供の頃から犬が居たにもかかわらず、今の子でアレルギー出て、医師に手放さないとあなたが死にますよと言われた。
んなことできるもんか。
そして死ぬのはこいつを看取ってからだ。
顔と目がパンパンに腫れ痒みと鼻水が止まらず気管支が腫れて窒息寸前。
676本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 11:59:26 ID:opKehSlm0
あなた死ぬわよ
677本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:02:35 ID:eociUybcO
調度疑問に思っていた所なんだけど
犬が撫でられて尻尾をふったり顔をベロベロ舐めてくるのは
人が好きなんじゃなくてただ単に餌が貰える事を期待してるからなの?
678本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:03:36 ID:PcCYVzj80
どうでもいいけど、お前ら犬の糞はちゃんと持ち帰れよ
679本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:09:23 ID:wye2yL390
>>677
んなわけないだろ
あくまでそれは%の一因ではあるが

食べ物を期待するのは、恐らく芸を仕込む時にあげてたら、
「これやったら貰える」と学習した時のみくらい

あとは普通に人間とくっついたり、遊びたいだけ
680本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:14:40 ID:r1hlhZqxO
>>674
地元の愛護団体とかのほうがいいのでは?
サークル的な活動してるところではなく、ちゃんと
虐待防止に積極的な団体に連絡するのがいいよ。多分そういうとこのほうが
ちゃんと弁護士もついてて告訴とかもしてくれるはず。

でもあの団体か…
681本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:17:12 ID:Ru+OOnd70
>>677
舐める行為には、要求を訴えてる場合と、自分の方が下位である(敵意がない)ことを示す場合の
2種類があるが、その違いは犬の興奮度合いで判別できる
尻尾をブンブン振っている時は要求の方
因みに尻尾を振る=嬉しいと思われがちだが、そうとは限らないので注意が必要
尻尾を振ってるから近づいたら噛まれたなんて事故は、こんな勘違いから起こる
犬が尻尾を振るのは興奮している(神経が昂っている)からで、ムカついてる時も振る
682本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:45:59 ID:PYMGHjE80
>>607
遅レスだが
私は本当に犬が好きだが、いくら犬が好きでも

>ワンコにお手水の水を飲ませる人がいるようで、
これは容認できないし、張り紙も仕方ない。
全然別問題。
相手は神様だぞ。しっぺい太郎を売り物にしてたってそんなことは関係ない。
ただ、言い方もあるとは思うけどね。
683本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 12:55:45 ID:cixaqb+20
神様って人間だけの物なの?

それはいいけど、飲み水でもない水なんか
大事なうちの子には飲ませられないけどな
684本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 13:15:58 ID:PYMGHjE80
ここで日本の神様論を論ずるつもりはないけど
手水で口ゆすがないんだ?
685本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 13:25:58 ID:BFp5Sg4IO
神様 畜生だからって差別しないでね。畜生は無垢で可愛いよ。人の形をしたDQNの方が余程汚れてます。
686本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 13:39:03 ID:oc7g8SRB0
>>684
ゆすぐなw
それ間違った作法だからw
687本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 15:00:50 ID:ZvXseY5sO
>>686
神社によって違うんじゃない?
宮崎の天岩戸神社だと、口ゆすぐよ。
688本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 15:10:00 ID:oc7g8SRB0
>>687
「ゆすぐ」じゃなくて「すすぐ」が正解
口の中でぐちゅぐちゅしないで、口に含んでそのまま出す。
689本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 15:17:10 ID:7Tk/D5gA0
>>684
それやっちゃダメw
お手てを洗って下さい。

>>683
基本、神社の神様は人間向けなんでは?
690本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 16:58:57 ID:OxRxadDYO
どんな犬に会ってもピンポイントで尻を嗅がれるのは何で?やっぱり匂うから?
好きな子が飼ってる犬にやられてかなり恥ずかしかったんだが・・・
691本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 17:00:07 ID:JpfCh6Lf0
犬同士は仲良くなるときに尻のにおいをかぎあうんだよ。
692本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 17:06:41 ID:OypZJZpfO
>>690 犬はアスホーのそばに臭線とよばれる機関があり、これがオスメスの区別につかわれとるんだそうだ。
雨の日にあれな香りをだすのもこの機関が関係しとるらしい。
693本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 17:16:02 ID:kdOlE2LIO
肛門線ね
アレはたまに摘んで出してあげないと大変な事になるよ
溜まったら最後にお尻を擦り続けて
破裂して縫わないといけなくなる程
694本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 17:31:38 ID:DE4HXdkr0
>>625
二人で溺れた女の子と犬は、大丈夫だったの?
その女性が助かっているのだから、犬も平気だったんですよね?
なんか、気になってしまいました。
犬、健気だな〜。


>>636
うわーん。
泣いてしまいました。
セツタロウ、幸せになってほしい。
その飼い主のおっさん、単に愛情表現が下手な人だと思いたい。
695本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 18:26:15 ID:OxRxadDYO
>>691-692
レスありがとう
恥ずかしさに負けないで犬と仲良くするわ
696本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 18:52:41 ID:kdOlE2LIO
見当違いなマジレスしてしまったから保健所逝ってくる
697本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:25:23 ID:It+PCwG4O
え?
何が?ちゃんと説明してよ。
肛門摘むなんて初耳なんだけど。
698本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:36:27 ID:oXRg2dFBO
>>697
病院かサロン行って コウモンセン絞って! って言えばいい
699本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:42:32 ID:XfFpN1gKO
家でぼーっとしてる時の 悟ったようにおとなしい犬もすき
700本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:51:20 ID:kdOlE2LIO
正確には肛門嚢(のう)
肛門嚢とは肛門に対し5時と7時の
外腹部(肛門のすぐ横ね)に位置している一対の嚢(言わば袋みたいなモノ)でそれぞれ細い道管を
もち道管は肛門皮線の部位に開口している

内容物は嚢壁に発達した脂線アポクリン大汗腺の分泌物
粘調の強い泥状のものから
水状のものまである分泌物をそのままにしておくと
最近が感染し悪臭のある膿に代わり充満する

これは肛門嚢炎、肛門嚢腫を引き起こす原因ともなるので注意しなければならない


しぼり方
尾をにぎり強く背の方へ押し上げ肛門を突き出させる
手の指で肛門の肛門の5時と7時の部分を圧する

□ティッシュペーパーをあてて行なうか犬体のシャンプー時に行うと指や被毛を汚さない
□肛門嚢の位置を確かめて出来るだけ穏やかに行う
※強過ぎると嚢を破り病気の原因になるので注意する
701本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:54:04 ID:kdOlE2LIO
訂正
×最近
○細菌
702本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 20:56:44 ID:W1k7ugPnO
犬の肉球ってポップコーンのにおいするよね
703本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 21:10:29 ID:2lvzM2dRO
するw
704本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 21:22:49 ID:dgb/ZNv40
そば茶を飲みながら「犬の肉球と同じにおいがする」と言ったら
一緒にそば茶を飲んでた会社の人にすごい剣幕で怒られた。
705本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 21:24:57 ID:/rMmXiPt0
今日散歩中公園の芝生の上で「こいつ俺が死んだふりしたらどういう行動とるんだろう」と思い
突然倒れて目を閉じてたら15分位爆睡してしまったwww
あわてて起きると横で伏せのまま待っててくれたw可愛い奴めwwwwwwwwwww
706本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 21:26:30 ID:9nTmjNHG0
動物が天敵など身に危険が及ぶ物を恐れるのは分かるけど
人間が恐れるような実体を持たないもの、幽霊やその類の想像力が生むような物って動物も恐れたりするんだろうか
うちの犬は散歩する時に暗闇の中も張り切って歩いていくんだけど
以前いつもと違う散歩コースに遠出したときに、ちょっと嫌な感じがする場所があって
不気味だったんだけど我慢して行こうとしたら犬が本気で嫌がって通れなかった
犬は何かを感じていたのかな?とても不思議
707本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 22:26:21 ID:W13IiuLn0
>>704
なんで?
708本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 22:26:55 ID:+IUynxox0
お母さん 犬は飢えてゐるの?
709本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 22:50:43 ID:lI82vTtL0
山口もえが犬の肛門のにおいが好きで、よく嗅ぐっていってたんだけど、
どんなにおいよ・・?
710本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:01:21 ID:QoChv1Lt0
いいスレタイだなあ
711本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:19:51 ID:tDHOmISwO
>>706
うちの犬が本気で嫌がるのは山かな
お墓があったりするとこなんだけどね
712本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:24:44 ID:uJH0aHSgO
>>711
他の動物の縄張りだからじゃね
713本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:26:23 ID:vFZpCGvQO
うちの母親に、どしゃぶり雨のように猛烈に怒鳴られる我が家の犬だが、
それでも相手して欲しくて、
視界の届かない真後ろから、母親のする事をのぞいたり、服の匂いを嗅いだりしてる。
そのうち気付かれて、また豪雨のように怒られる。
714本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:28:02 ID:lvJAla3nO
寒いぞオイ!
家の中に入れろや
うまいメシ食わせろや
715本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:31:35 ID:V9ZJSIsqO
パグ『……いちいちうるせぇ』
716650:2008/12/17(水) 23:32:05 ID:GEnukxmB0
>>662
小型犬の方が寿命が長いんだね、初めて知ったよ
大型犬に負けない爺さんになりたいなw

>>663
このスレ的に保健所に行こうかと漠然と考えていた
まあ、まだまだ先の話だから適当だけど
717本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:33:17 ID:dgb/ZNv40
>>707
犬の足の裏なめてる気分になるとか言ってた。
なめたらいいじゃまいかwと思ったのはヒミツだ。
718 :2008/12/17(水) 23:39:59 ID:q9ua13UE0
このスレを読んでると、なんかココロがポカポカするので
毎日、チェックします。

あらためて自分の犬に対する愛はフツーなんだと思い、寝てる老犬を
ハグしますが、彼もよくわかっていて、眠そうですが、されるがまま、
です。

皆さんの楽しい、感動的な投稿に感謝でいっぱいです!

719本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:40:20 ID:dxIXk1QnO
>>670
お願いだから早く助けてあげて下さい
720本当にあった怖い名無し:2008/12/17(水) 23:53:35 ID:kYPgnEzGO
10年飼ってた犬が脱走した。
ふとした瞬間に思い出したりして、なんか泣きそうになる。
進学してからろくに相手もしてやれなくて、それでもいつも尻尾振ってた。
このスレタイ見て、いつもひなたぼっこしてた姿を思い出して泣けた。

チラ裏ごめん
721本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 00:53:07 ID:Yik5xr66O
ああ、このスレ見たら愛犬の寝顔を見に行きたくなった
しかし行ったら行ったで飛びつかれて顔をベロベロ舐められた…
添い寝しよう…
722本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 00:56:01 ID:ib0432Fy0
ある日ひょっこり帰ってくるかもしれんよ?
それまで待っててあげなよ。
723本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 00:58:13 ID:oKg4kBNk0
家は17年飼ってたのがある風の強い晩にいなくなりました。
もう足腰弱りまくってて両目も白く濁ってたんだけど、おしっこは庭の決まった場所で
するので夜は放してたんだけど、強風で重い扉が開いてしまい出て行ってしまいました。
必死で探した数日後、保健所に引き取られていましたが虫の息で、
翌日病院で死んじゃいました。
でも体が帰って来て救われました。

地域によって違うのかもしれませんが、もし犬や猫が消えたら近場の保健所に伝えておくのが
良いようです。
数日間預かるそうで、うちの犬は翌日処分される予定でした。
724本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 01:04:06 ID:3AcqnEjW0
犬ってなんで火事場に助け入ったり、車にひかれそうな人かばったり
つい先日も車にひかれた仲間の犬を路肩までひきずってったり・・
なんでそんなことするんだろう?
誰に教育されたんでもないのにさ。
優しいのか、仲間意識強いのか、ただ無鉄砲なのか?
人間よりすごいよな奴ら
725本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 01:17:41 ID:8ffsOLAaO
>716
大型犬は外で飼われてるのが多いためです。やはり鎖に繋がれてない室内犬が長生きします
726本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 01:35:33 ID:3k8azpy+O
俺の顔を見る度に首をかしげる愛犬。
何がそんなに疑問なんすか。
727本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 01:40:49 ID:HhutSSisO
犬ってヒトの最高のパートナーなのになんで寿命短いんだろ(..)
生き物のなかで10年チョイって短いよね・・・
30年くらい生きてくれても構わないのに・・・
728本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 01:42:28 ID:Ydh7GNfR0
人間の寿命が伸びに伸びたからねえ
729本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 01:52:44 ID:oKg4kBNk0
でも30年も生きたら死んだときに堪えられなさそう。。
730本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 02:00:00 ID:xLCdVzBJO
30年も生きたら、俺が先に逝きそう
731本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 02:00:20 ID:HhutSSisO
>>729 まぁな。10年チョイでもツラいもんな。
732本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 02:28:15 ID:cByaE7Oi0
一日でも長く一緒にいたいとは思うけど、犬の寿命が30年あったら、
今以上に飼育放棄される犬が世の中に増えそうな気もするから複雑な心境だ
733本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 02:49:28 ID:HhutSSisO
じゃぁ 俺の犬だけこっそり30年生きてくれ・・・アイシテルよ。
734本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 02:50:05 ID:1V6CD65jO
馬鹿っぽいのほほんとした犬が和む
735本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 02:52:09 ID:qRXtDLFeO
ゾウガメなら200年以上
>>寿命
736本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 02:55:59 ID:wCivkT6sO
犬ってさ
前のカキコでもある通り6歳児みたいな時もあるし、基本は昭和の良い時代の人みたいよね。
欲望が無いというか。
食欲と性欲は異常だがw
737本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 03:03:05 ID:TmriYCjpO
自分に嬉しそうに飛びついてくる動物を嫌いになんてなれない
738本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 03:38:16 ID:F0ZA1dp/O
犬の1日は人間の4日くらいらしい(体感が)
そう思うと寂しい思いはさせたくないなと思うよなぁ

飯食ってると「なんかくれ」って腕をたたくあの顔…かわいいよなぁ
体に悪いからあげないでいたら、最近は親父にしかやらなくなったけど
739本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 03:39:53 ID:YxdNH1qE0
実家の犬、帰省するたびに大きなイボが増えてる(´;ω;`)
もう14歳だし、腫瘍かもしれん・・・
一年に一回しか帰らないのに、俺を見ると吠えずにじゃれついて来るんだ
740りぼん ◆CSZ6G0yP9Q :2008/12/18(木) 03:43:03 ID:2c3OHnA9O
かわいい。
多分それは脂肪の塊だよ。悪性じゃないはず。
741本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 03:45:15 ID:jLTw7pma0
>>738
mjd?!
うわー
明日から一日3回お外行ってあげていっぱい話しかけてあげよ(´ω`)

うちは1匹は黙ってお座り、もう1匹は頭突きしてくるよ
だから自分がご飯のときはきゅうり用意してる
だまされて食ってるw ・・・・・・かわいいww
742りぼん ◆CSZ6G0yP9Q :2008/12/18(木) 03:50:15 ID:2c3OHnA9O
わたしもこれからもっと可愛がろう…U^エ^U

でも最近は犬の寿命も25年とかに伸びてきてるらしいから、うれしい。
743りぼん ◆CSZ6G0yP9Q :2008/12/18(木) 03:53:24 ID:2c3OHnA9O
ここだけの話だけど、もし25年の寿命を全うしても、
クローンで蘇ってもらうつもり…。
是非はあるだろうけど本気だよ。
744本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 03:57:29 ID:F0ZA1dp/O
>>741
本で読んだんだ。
本当かはわからないけど寿命から見ても何となくそうだと思えるよな


きゅうりと言えば、うちの奴はテーブルの上に人の飯が出てくるまで
自分のドッグフードと野菜の切れ端(主にきゅうり)には手を着けない。
なにかうまいもんがあると信じてるらしい。
毎日毎日あまりにもしつこいから、ある日、
「よぉし!いいもんやるぞ!」とテンション上げてwktkさせてから
きゅうりをテーブルに、さも俺が食べていたものを分けてやるかのように置いたら
狂喜乱舞して食いやがった。
でもすぐにバレて通用しなくなった。

あ、俺に「なんかくれ」って言わなくなったのは揶揄いすぎたからかな……
寝る
745本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 04:01:51 ID:RU5rDExn0
あーwww
かわいい
746本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 04:06:57 ID:YxdNH1qE0
>>740
だといいけど。。。
うちの犬、車が来てもよけないんだw
747本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 04:30:15 ID:HhutSSisO
ちょっと想像してみてくれ。ミニシロクマみたいなのがヘソ天でクープクプクっていう寝息をたてながら寝てる姿を。どうにかなっちまいそうなくらい可愛いぞ。可愛いからチューしてやる。
748本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 04:40:19 ID:7q/k4CKXO
>>747
萌えた
749本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 04:40:22 ID:PZfJ/0kGO
>>740に激しく同意
750本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 05:11:41 ID:K4VUpOM4O
俺、犬飼う度に約束するんだ
「ウチに来たらあったかい寝床と
出来るだけ好みの飯には不自由させないぞ?
そしてお前が天寿を全うする時には
俺が看取ってやる
ひとりぼっちにはさせないぞ
ウチの家族になるか?」
必ずそう問い掛けてから迎えるんだ

歴代の犬達もしっかり最期を見届けた
今のワンも幸せな一生を送らせてやるべく散々可愛がっている

すんげーバカ呑気な犬だが。
751本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 05:20:33 ID:WeaCIGz0O
この暗い世の中で、このスレだけは読んでるだけで幸せになるな。みんなの犬の写真も見たい
752本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 05:23:02 ID:EhPSu6UqO
大学や会社が犬だらけにならねーかな
753本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 05:46:07 ID:wfIMLC8K0
>>720
保健所に探しにいきましたか?
あなたの犬は保健所につかまり帰りたくても帰れない状況にいるのかもしれません。
他の市町村にまで迷い込んでいる可能性もあるので、
手広く探す必要があります。
754本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 05:57:10 ID:ARizdHY50
>>750その気持ちわかる。
寝る前いつも
「また明日ね。長生きするんだよ。私の寿命1年持ってっていいから」とか
ありえない事をいつも語りかけてから寝てる。
そうやって私の寿命を何年あげた事かw

良スレね。
755本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 06:25:46 ID:xjzeTTRpO
みんなおはよう〜
本日一回目の散歩に行ってきます!
皆様とワンコが今日も楽しく過ごせます様に!!
756本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 06:36:05 ID:WV/cwbsQO
今度生まれ変わったら>>750>>754んちの犬になりたい(;ω;)

>>744
トマトとかレタスとか白菜もいけるよw
きっときゅうりは青臭いんじゃないかなぁ?
ごくたまに肉やると(゚∀゚)こんな顔するw
かわいいよね(*´д`*)
757本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 06:57:15 ID:wCivkT6sO
飼い主のママにいつでも傍にいたがる、わん2匹。
いつまでも一緒に幸せでいられますように。

http://l.pic.to/10b91o
758本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 08:27:02 ID:BiwfFw+0O
志村動物園の病気で亡くしたご主人を窓際で待つラブ君…
号泣(TT_TT)
涙が止まらんかった…
759本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 10:10:28 ID:EW/3/Mlg0
このスレは、読むだけで癒されるわ!
「読むだけで不思議と癒される」って、十分、オカルトじゃね?

スレタイがすべてを物語っているわ。
今や、オカ板の良心。
760本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 10:43:07 ID:K4VUpOM4O
たまの休み、惰眠を貪っていると
アタシも入れてwと犬がベッドに侵入してくる
それはかまわんが、何故に
縦向きのベッドに横向きで寝そべるか
おかげで俺は壁に追いやられ
布団からもはみ出して風邪気味
しかし犬が幸せならよい
761本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 12:15:03 ID:hsyqEzrJO
>>754
私もよく「私の寿命の半分をあげる!」なんて語りかけてるw
ほんと長生きしてほしい
762本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 12:32:51 ID:NjBM4AQsO
>>743
クローンは自分の記憶が無いのに、前の大事な犬として扱われるんだぞ?
オカ板的に言えば、オリジナルの魂もクローンも可哀想だと思うけどなあ
763本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 12:42:48 ID:R2mXC7s20
自分も今飼ってる犬が好き過ぎてクローン作れたらと考えたことがある
だが性格もまんまのクローンが作れたとしても、一緒に過ごしてきた時間や記憶は
共有できないんだよな、と思ったらそんな考えはすっぱり消えた
限りある時間を一緒に生きられることをもっと大事にすべきだと思うようになった
それがいつか必ず訪れる別れを受け入れる為にも必要なことなんだと思うようになった
764本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 13:40:33 ID:F0ZA1dp/O
しましま柄の猫を飼っていてそいつと死んでしまったとき、母親が
その死んでしまった猫と似た見た目のやつを飼おうって言ったんだ。
でも似た猫を飼ったら、前の猫との思い出やそいつが教えてくれた死の意味が
なくなってしまう気がして反対したよ。
それより似た見た目のやつを飼ったら死んだやつが、悲しみそうでさ。
新しいやつも、前の面影と同一視されてちゃどこか寂しいと思う。
猫の話でごめん。
765本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 13:52:59 ID:F0ZA1dp/O
ついでにわんことぬこ載せていく
これで自重しますw

http://p2.ms/91wx5
766本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 17:34:14 ID:uvfSTqThO
>>765
ぬくぬく
767本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 19:35:01 ID:FBdSbuzN0
うちのはほとんど鳴かないかわりに、
なにか要求するときはサッシのガラスをトントンする。
768本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 22:22:06 ID:vH/tsTmiO
>>765
ふわふわ
769本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 22:37:23 ID:K4VUpOM4O
産まれたときから犬のいる環境に育ってきたが
あと30年もすれば俺も年老いて
最期まで責任もって犬を飼う権利を失うだろう
今目の前で呑気に寝息をたてる犬を見て
こいつに、そしてこれから先巡り会う犬達に
どれだけのことをしてやれるだろうと思わずにいられない
おいN、お前、今、幸せか?ウチに来て、よかったか?
そして今まで俺を守り慰め共に生きてくれた奴ら、
幸せだったか?俺、おまえらを喜ばせてやれたかな…
770本当にあった怖い名無し:2008/12/18(木) 23:50:42 ID:ARizdHY50
>>769あなたのその気持ちが犬を幸せにしてあげてる証拠。

犬を飼う権利かぁ・・
自分が先に死んで例えその後いい飼い主に恵まれたとしても
犬は最初の飼い主の事はずっと忘れないだろうから
・・・悲しいだろうな・・

771本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 00:45:02 ID:qKOzPeMu0
犬って体が小さいから寿命が短いんじゃないか…とか考えてみた。
その考えで行くとゾウガメもちいさいよなぁ・・・。
772本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 00:55:00 ID:0rm3nGci0
寿命は心拍数に反比例するという説がある
寿命70年程の象は心拍数がゆっくりで、寿命2年程のネズミは心拍数が早いのだが
一生涯の心拍数を計算すると象もネズミもほぼ同じらしい
773本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 01:46:13 ID:G7sOsWBt0
ゾウの時間、ネズミの時間っていう本じゃなかったかな?
与えられた寿命じたいは一緒で、時間の感じ方が違うんだってな内容だったよね。
オカ板住人的に面白かった。
774本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 02:16:53 ID:ebZLPxtm0
>>773
自分がその話知ったのはのはその本じゃなくて、名古屋大学医学部第一内科の林博史氏の論文だけどな
775本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 02:34:30 ID:XQBjNAI1O
そう考えると、ますます外出は控えたいのが本音。
片時も離れたくないな。
お留守番させてゴメンね。
776本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 03:17:52 ID:L01yLX4+O
犬は目で語る
777本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 03:31:13 ID:0xg337TA0
俺は犬に関してだけちょっとホモだ。
だっことかチューとか雄のほうが落ち着く。
778本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 07:12:26 ID:Xb8SJMPI0
>>777
まさかドッキングをするのか?
(犬の非勃起ペニスにチンコいれるという大技)
779本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 09:33:59 ID:riSX3IBtO
>>337だけどまだスレがあったことに感動
削除の流れだとばかり思ってた

わんこ飼いだしてから庭に迷子わんこ迷子猫がしょっちゅう来る
だいたいは逃げ出した近所の子だからお届けしてるんだけどたまに飼い主がわからない子も…
そういうのはうちで世話しながら里親探してるんだけど、うちのわんこも元々そうやってうちに来たから、もしかしてあいつボランティアで迷子を呼んでるんだろうか
今も猫の飼い主を探してるよ
780本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 12:37:22 ID:JlNAs9aX0
>>779
「うちのご主人はご飯くれていっぱいお話してくれるよ!金のない奴ぁ俺んとこに来い!」
って言って回ってるんだろう多分w
781本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 12:52:15 ID:K4RhLOHZ0
>>780
www
779さんちが居心地がいいって周知の事実なんだろうか?
782本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 13:24:02 ID:DFFGKD6S0
うちのわんこがいなくなってから、それまで毎日窓越しにちょっかい出しに
来ていた猫たちがぱったり来なくなった。不思議。
783本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 18:06:09 ID:bR6XhCoI0
蝿の1日は人間の10年くらいらしい(体感が)
784本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 19:46:14 ID:BRfJB3gy0
( ´∀`)    犬大好き!

<丶`∀´>   犬大好き!
785本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 21:44:18 ID:MV0t7vLd0
 甥っ子が1歳くらいだった頃、うちの柴ワンコの尻尾を引っ張ったり
耳を引っ張ったり、犬小屋に入り込んで足をくわえたりしてた。
それでも、ワンコはずっと耐えていた。
赤ん坊に手を出したらいかんという事はわかっていたようだ。
何かされるたびに、こっちにすがるよな目を向けていた。

 ある日、甥っ子はワンコを追って庭に出た。
ワンコは甥っ子の手の届かない石の上に逃げた。
甥っ子が諦めて、ワンコに背を向け庭の真ん中をヨチヨチ歩いていた。
その時だった。
「しまった」と思った時には遅かった。
ワンコが石の上から猛ダッシュ。
甥っ子に、背後から体当たりをかました。

そして押し倒して顔中ベロンベロンにしてた。

 ワンコ、仕返しのチャンスを狙ってたらしい。
ストレスたまってたんだな。
786本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 21:47:23 ID:ipKiVvIA0
柴GJ!
787本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 22:45:28 ID:bDfkqqwGO
ウチの前に飼ってたのも甥と姪が生まれて、物心つくまでは無理に近づこうとはしなかったけど、優しい、心配そうな眼で見てたな。
788本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 22:47:55 ID:k//D31ksO
小さい子には優しいし、耐えるよね。不思議。
789本当にあった怖い名無し:2008/12/19(金) 23:01:25 ID:ipKiVvIA0
うちのは子供は駄目だな
ハイハイくらいまでならまだ耐えられるようだが、自力歩行可能な子供見たら脱兎の如く逃げる
子犬や子猫ならどんなにしつこくじゃれ付かれようが噛まれようが黙って耐えてるんだがな
790本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 00:06:02 ID:GWukyolm0
うちのワンコは見えないものが見える。
誰もいないところに向かって、ウーって唸ったり吠えたりする。
そういうとき私もいやな感じがする。
お盆の時期にもそれがあった。でもいやな感じは無かったので、
もしかしてママのおじいちゃんかおばあちゃんが来てる?って聞いたら、
私の顔と何かが居るらしき方角をかわるがわる見て、唸るのやめた。

そのワンコは夜中に布団の中に入れてほしくなると、
テレバシー使って家族を起こす。
夜中にはっと目を覚ますとワンコが枕元で見下ろしてるのです。
布団に入れろなのねと思い、布団めくると、もぞもぞ入ってきて、
ぴたっと体をくっつけて眠るのです。
その後また私も眠るんだけど、
不思議なくらい眠りを妨げられた感じがしない。
赤ちゃんが夜中に泣いて起こされるのとかと全然違うのです。
ある晩、目が覚めて、ふと横を見たら、
夫の枕元でワンコが夫をじーっと見下ろしていた。
どうなるか観察してたら、しばらくして、夫がはっと目を覚まし、
ワンコを布団に入れてやりました。

さらにそのワンコは、念力とばず。
あるとき、PCに向かって、仕事してたら、だれもいないのに足をつつかれた。
いやな感じではなかったけど振り返ったら、斜め後ろ上方に白黒の模様がよぎって見えた。
うちのワンコ白黒まだら模様なのです…
はっとして、ワンコ探したら、部屋の隅でお座りして私をじっと見てた。

ちなみにうちのワンコはチベタンテリア。


791本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 00:14:35 ID:+4aZU+wfO
うちの犬、寝ているときに時々尻尾を振っているのですが、
夢を見ているのでしょうか?
792本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 00:17:15 ID:3zalj+N10
>>791
見るよ
うちのも寝言言ったり走ったり?してるw
793本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 00:19:58 ID:M1/RTImsO
>>785
なんて可愛い仕返し(*´∀`)
794本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 00:47:28 ID:TVbR64fiO
仕事で辛いとき、犬相手に愚痴っていた。黙って聞いている犬の瞳に救われていたような気がする。
795本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 01:23:32 ID:HC+VfMVnP
犬ねえ
おれは気ままな猫が好きだな
犬はなんか従順すぎてバカっぽい。
796本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 01:28:47 ID:3zalj+N10
だがそれがいい
797本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 01:32:04 ID:S7WZEDu5O
わざわざ犬のスレに叩かれにくるやつが犬を馬鹿と呼べるのか

根性まがってらぁ
798本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 03:10:45 ID:PncjRhGLO
犬も猫も飼ってるけどどっちもたまらないぜ
799本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 03:14:14 ID:aVNyVhHZO
このスレみて自分も寝る前に少しでも長く一緒に暮らしてねって話しかけるようになった
でも眠たいみたいで目そらされるから独り言みたくなってるww


>>789
うちもだよw
テレビに幼児が写るだけで逃げる
こぬこにはちょっかい出されてヒャンて言うけど怒ることはないな〜
800本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 03:35:04 ID:0XwVtldJ0
うちのはうなされてそうな寝言言ってる時がある・・
サルが仲間呼ぶ時みたいなファルセットのホゎホゎホゎって鳴き声。
801本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 04:46:33 ID:VFIHA9Dx0
わんっ!って吠えて飛び起きて、
目開けて人の顔みて、
「なんだ夢か」って顔してまた寝に入る事ない?
802本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 05:53:37 ID:dLV80+h2O
>>794
うちの親父が毎晩、
「おめえは一日中ごろごろして、飯食って楽そうでいいなぁ…今日も一日中そこで寝てたんか?そうか〜、ええ仕事しとるなぁ…」
って話しかけるんだわ
すると必ずくちを丸くあけて
「ぉうぉごろろきゅぅまももろもろもごろ…にゃぅぁぅぁォ…キャァッー!(あくび)」
とか なんか必死で意味深なことを話そとする。
それを見ておかんが
「おとん、あんたしかツレおらんでちゃんと構ったってな〜」と言う
犬なりに言葉にならないけど、意志を伝えたいっていう気持ちがあるのかな?
普段絶対吠えもしないのに、親父だけにはしゃべる。
フシギ
803本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 06:03:21 ID:HWo1mfAYO
>>765可愛い!
804本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 06:04:20 ID:dLV80+h2O
もう いないんだけどね…
いまだに思い出すとさみしい

あと寝てる時に尻尾ふってる時は起こさないように静かにして、ちょっとうなされてる時は 優しく頭なでて起こしてみたりしたなぁ…
雑種でガリガリでハイエナっぽい外見だったけど、自分にとっては世界一かわいい犬だった
805本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 06:05:53 ID:3KCUOpquO
このスレで以前、画像載せたパピヨン飼ってるんだが、「高い高い〜♪」と、
スーパーワン!(マン)←飛んでる感じにさせる)
が好きなんだけど、本気で可愛いよ。
「んぶ!んぷー」とか言うから萌える
でもイビキが親父くせえw
ハスキーも飼いたいなー
806本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 08:51:14 ID:LGsnKTLzO
>>801 あるある!寝言言ったり、ぱっと起きて「なんだ夢か」みたいな感じでまた寝たり、怖い夢でも見たのかさみしい夢でも見たのか傍に来て体くっつけて寝に入ることとかあるよ。
可愛いよね。
807本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 08:54:20 ID:o49cB5QNO
前に友達8人くらいで輪になってトランプやってたら
輪の真ん中に入ってきて「みんな僕のこと見てる!?」
みたいな顔して尻尾振ってたな。
その後みんなに「すまんが邪魔だ」って言われながら
輪の外に押されて行ったときの耳と尻尾の垂れ具合いが忘れられん。
808本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 08:57:01 ID:IJjL+Lgl0
昨日車乗ってるときにイヌがご主人と信号待ちしてたけど、
口だして足場に横断歩道を渡りたい一心だったよw人間よりもすげーストレス溜まってるんだろうなと思った。
809本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 09:01:29 ID:igPY8F7ZO
犬って表情わかりやすいし、言葉も少し覚えてくれるからいいわぁー
また犬飼おうかなぁ
810本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 09:02:47 ID:LGsnKTLzO
犬ってさ、恥ずかしがったりしない?
当方馬鹿娘、おもちゃ取り損ねたり、椅子に乗り損ねておっとっとってなった時可愛くてゲラゲラ笑うと「笑うな〜!」という感じで「うぉううぉうぉぉぉ!」と耳を倒して恥ずかしそうに駆け寄り脇の間に顔突っ込んで上目遣いする。
811本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 09:38:23 ID:pTfCAV3DO
あなたが馬鹿娘かと思った…
812本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 10:24:56 ID:i0TsfB1MO
>>649
自分と妹が小さい時からアトピー持ちで最近肌が綺麗になったと思ったら
パグの家族飼ってるんだけど、母親と息子が皮膚弱くなった
もらってくれたんかな
813本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 10:31:56 ID:n2Ze8zq50
6回ほど読み直してようやく意味がわかった

パグ1(ママ) と パグ2(息子) が
>>812 と >>812の妹 のアトピーを貰ってくれたのかも ってことか
814本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 10:58:22 ID:c1E/9TfmO
文章ヒドイな。
815本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 12:18:23 ID:LGsnKTLzO
>>811 失敬。当方の馬鹿娘でした。
816本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 15:41:41 ID:RQPgYAQxO
>>810>>812
本当に人が書き込んだのかな!?

なにやら興奮したかんじで…。
817本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 15:44:43 ID:n2Ze8zq50
犬が書き込んだと?

おお……猫リセットに次ぐ伝説の始まりか
818本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 16:54:34 ID:sbgvDxih0
ま、所詮ケータイだしね。
改行も文章もままならないんじゃ人じゃないかもね。
819本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 17:36:28 ID:HEsiUQJ+0
もしもしはいつも短文ばっかり書いてるから長文書くと変になるんだよ
820本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 18:45:50 ID:plDEc2pp0
>>807
人と人の間に入って来る事が多いよね。
821本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 18:51:10 ID:yXYero80O
>>802
犬は何かしらの意思表示をするよね。
明らかに何かを伝えようとしてる
822本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 18:53:23 ID:upOVHe3TO
私も卵巣嚢腫が破裂寸前になり入院したが、手術を拒んでるうちになぜか自然に完治。病状が悪かったので医者は首を捻るばかり。
ちょっと経ってうちのコロの子宮と卵巣が腫れて腐った状態になり手術をしました。
それからまもなく死んでしまった…。私は元気…。
身代わりになってくれたんだよね。
823本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 20:05:22 ID:PncjRhGLO
手術拒んでる場合か!!!!!
おまいのことが大好きなわんこを心配させやがって…

オカ板的に言うと、おまいと一緒にいるより、助けることを選んだんだな
824本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 20:46:08 ID:bejbXI9GO
以前マルチーズのナナという愛犬を飼っていた。
まだ上の娘が産まれて間もない頃、ナナはいつも娘の布団の脇で伏せをして「じ〜っ」と娘の寝顔を、まるで我が子を見ているかのように見つめてた…
そして目を覚ますと尻尾を振りながら娘の周りをウロウロし、泣くと「泣いてるよ〜」と言わんばかりに呼びに来てくれた。
そんなナナも、娘が小学校に入学した年に癌で天国へ。
娘のランドセル姿を見て思い残す事はなかったのかな…
825本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 21:30:20 ID:mcXXFEUI0
うちの子マルチーズで6歳なんだけど・・
そんなに寿命短いのか?耐えられん
826本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 22:05:46 ID:hcvF6CaZ0
その子が生まれる前から飼ってたんじゃない?
827本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 22:55:25 ID:arIV0db/0
俺は、何か楽しい事はないかな、と思ったとき
うちの犬(ずいぶん前に死んだけど)を思い出す。楽しい日々だった。
あいつにとっても、楽しい日々だったのかどうか
虹の橋に行って会えたら聞こうと思う。
828本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 23:24:30 ID:bejbXI9GO
>>825 いや、あの…娘が産まれた時、ナナは既に12歳… 結構長生きしました

>>826 そのとおり
829本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 23:45:13 ID:N7k7K82kO
思い込みもいいとこだよね(笑)
お前ら自分の都合のいいように解釈しすぎ
犬が身代わりになっただの犬が気持ちを伝えてきただのアホかよ
830本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 23:53:02 ID:3P6GPNA90
犬が人の気持ちを察するように人も犬の気持ちがわかる
一緒に生活をすると自然にそうなるんだよ
愛情でね
831本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 00:06:45 ID:E8uClmQd0
アホでいいよ
犬かわいいよ犬
832本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 00:41:31 ID:C8L360QVO
母性愛だよな〜!
833本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 00:44:54 ID:0yDh0P66O
ランドセル姿とか言われても犬分かんねーしw いいように解釈しすぎwww
834本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 00:52:30 ID:qhvgcHAOO
けーたい楽でいいじゃん。ゴロゴロしながらできるし2ちゃんには最適。文字数制限あるけど。
未だにPC有ります自慢ハズカシィw
835本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 01:07:02 ID:T0pQDKhbO
(∪`・ω・)ノ <ワンワン
836本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 01:19:57 ID:0Ra93u+D0
ケータイ厨は誤爆してごめんなさいもいえないのか
837本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 01:32:00 ID:E8uClmQd0
           _ _   ♪
          /:::ヽ `i -、 _。
          l:::::::l  、 ノ
     ____ゝ-ィ_/  ̄
 ((   ´,フ   `ー´  ノ
    ノ ,--ィ iー-イ\\_
    `ー´   `^   `^ `ー''
838本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 01:47:11 ID:AmUJPkuQ0
かわいい
839本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 02:40:47 ID:qhvgcHAOO
うちの犬、寝方可愛い。たまらん。
840本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 07:15:43 ID:4ejbJEhTO
>>829
ここはオカ板
841本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 13:37:45 ID:8dSYg7Gg0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ウエンツ瑛士】WaT Vol.5【小池徹平】 [同性愛サロン]


おいおいwwwwwwwwwwwwww
別に良いけどさ
ここはオカマ板
842本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 18:19:43 ID:+XKGHzwFO
オカ板にIE使ってる奴いたんだな
グロ画見ないなら問題なさそうだけど
843本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 20:14:27 ID:v91xXhRv0
うちのワンコ、よく脱走するからリード付けっぱなしなんだけどさ
今日、ブラックジャックみたいに、顔の上で斜めにリードが絡まってたんだけど
あんまり気にしてないみたいだった。
そもそも何でそうなったのかが、わからんが。
844本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 20:53:41 ID:tDf4KLhk0
>>843
係留用のリードで首吊りあぼん事故の話も偶に聞くから気を付けれ
845本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 00:02:13 ID:wbkrr59cO
846本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 03:28:45 ID:SVozNdPjO
残念な感じのタイプですね。
847本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 11:17:31 ID:FewOsTb40
>>845
可愛いvvv
848本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 11:23:03 ID:aIrh1rS60
犬は涙でも唾でも精子でも出てきたらなんでも舐める生き物
849本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 19:44:10 ID:/iKIbY0O0
>>848
うんこ食うのも珍しくないのに何を今更w
850本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 20:33:57 ID:E/RDbr2mO
   、、
 ∪・ω・∪ 
  ∪∪  )
    ∪∪
851本当にあった怖い名無し:2008/12/22(月) 22:12:12 ID:yhCZwP550
>>845
目が●ボタンのようだ
852本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 00:31:53 ID:CxK73vla0
そういえば今日あたりがウチの犬の命日。
クリスマスの前の日だからよく覚えてる。
少しも迷惑かけずに老衰で死んじゃってさ・・
病気のまま散歩もしなくなってきた時期に、
ある寒い日の夜中にいきなり「クーーン!!」ってすごく悲しそうな声で鳴いた。
それで起きだした親父が外に出て、犬と向き合ってたのを二階の窓から見たら
犬が親父を見てしっぽ振ってたから「大丈夫かな」って思ったんだけど
その数分後、母親が部屋に来て「サンデー死んじゃったよ・・」って・・・
あの鳴き声が最後の雄たけびだったみたいだった・・・

とすると、親父の前で尻尾ふってたように見えたのは錯覚だったのか、
幻だったのか・・・今思うと・・・まさに今初めて思うと不思議。
そのサンデーは親父のことが一番好きだったんだよね。
俺が一番世話してたのにさ・・
853本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 00:36:05 ID:rTvOrH7h0
犬は家長に従うもんさ
854本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 00:40:00 ID:bkNJPle3O
>>849
ちゃんとエサあげなよ。
855849:2008/12/23(火) 00:43:15 ID:S8YKgYOg0
>>854
うちのはうんこ食わねーから大きなお世話
それに食糞する犬だって餌不足とは限らねーよ
知ったか乙
856本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 00:49:59 ID:ksINYsF80
犬はおかしい、人間なんか軽くかみ殺せるのに人間に従う振りをしている、
俺が思うに犬は種族単位で恐ろしい遠大な計画を練っていて、
そのために今のところ人間に従う振りをしているのだろう、そしていつか人間を滅ぼすつもりに違いない。

だから俺は犬を見たらなるべく愛想笑いをしながら後ずさりして自然に逃げることにしてる、
でも最近、そこら辺の犬は後ずさりしても俺についてくるようになった、
きっと俺のどこを食ったら一番旨いか物色してるんだ、糞、殺されてたまるか
857本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 01:00:26 ID:Qs8xFYwtO
>>850

カワエエ〜vvv
858本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 01:25:58 ID:TVjranjQO
ここからアルトくん禁止
859本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 03:17:09 ID:AUmXNgul0
>>856

◆◆◆イヌが飼い主を殺そうとしているサイン ◆◆◆

いつも飼い主に従順で愛らしいイヌですが、かわいらしく思えるイヌの行動の中には
飼い主を殺そうとしている事を表わす行動があるそうです。普通に考えるとうなり声を
あげながらキバをむき出しにしている姿を想像してしまいますが、実は普通では気付かないような行動こそ殺そうとしているサインのようです。

では、どのような行動をすると殺そうとしているのか見てみましょう。


■シッポを振る
あなたを油断させて攻撃する間合いをはかっています。

■お手をする
あなたの手に触れて体調を探り、決行日を決める参考にしています。

■遠吠えをする
仲間と決行日を連絡しあっています。

■フリスビーを空中でキャッチする
走って逃げるあなたの喉元に噛み付く訓練をしています。(当の本人がその訓練に誘うためとても面白がっています)

860本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 03:17:44 ID:AUmXNgul0
■もらった物を埋めるために穴を掘る
あなたの遺体を埋めるための練習をしているようです。

■散歩が好き
逃走ルートを入念に調べています。(散歩の途中に仲の良い犬がいる場合、共犯犬の恐れあり)

■マーキングする
捜査をかく乱させようとあちこちに臭いを残しています。

■雷が嫌い
捕まった場合、電気椅子送りになると外国犬から誤った情報を聞いているからだと思われます。

■夕方、聞こえてくるメロディーにあわせて吠える
もうすぐ邪魔な飼い主がいなくなると思うと歌い出したくなるような心境らしいです。

自分の飼いイヌがいくつ該当するのか観察してみてはいかがでしょうか。
861本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 07:07:02 ID:A5mvnEijO
↑なんてかわいいヒットマンだ(^ω^)
862本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 07:15:13 ID:XioB/fJV0
>>856
500年後は犬の惑星に。猿との激しい闘争の日々。
もちろん人は首輪につながれて犬と猿に飼われている。
とゆう夢を見た。 byガセリーノ
863本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 08:40:56 ID:mbSsSemhO
犬の体内には爆弾が埋め込まれており
人間に懐くよう操作し
犬を遠隔操作している何者かが爆破するタイミングを謀っているんだと
言っていたのは大槻ケンヂだったかな
864本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 09:54:20 ID:Q+DcOG1VO
>>860 こんな可愛い奴には殺されてもいい。
865本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 10:21:03 ID:z5iTv8xQ0
>>627だけども、こないだ夜中にまたワンコをなでなでして帰ろうと国道沿いの道を
歩いていたら、ちょっと先にゴールデンの散歩中の飼い主が。
で、そのゴールデンがものすごく興奮して私にしっぽを振ってるので、もしかして
いつものわんこ?と思って飼い主さんに「**ですか?」ってわんこの名前を聞くと
「そうです」と言うので「わぁ、**!今からおまえんちに行こうと思ってたんだよぉ
…こんなとこで出会うなんてねぇ!」ってなでなでしようとするも、もう興奮状態で
立ってる私に抱きついたり、顔を舐めたり、2人のワイワイキャアキャアぶりに
飼い主さんも苦笑。
で、私がしゃがむとわんこは私の履きおろしの黒のパンツの股の中に何度も入って
なんかすごく安心していた。

本当はずーっとたわむれていたかったけど
飼い主さんがわんこの興奮ぶりに渾身の力をこめてリードを握っていたので、散歩の
邪魔をいつまでもしても悪いな。と思って、飼い主さんに挨拶をして、私がわんこの
前からすぐ姿を消した方が落ち着くだろうと思って、ちょっと遠回りで家に帰りました。

家でわんこの毛だらけになったパンツを見ながら「全く**は、かわいすぎ!」
ってその日はずーっと心がほんわかしてました。

私は野良猫とたわむれるときもよく股に入り込まれるのですが、動物に好かれる
フェロモンを出しているのかな?
866本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 10:31:01 ID:WXjuorGqO
何て卑猥な名前…**…
867本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 11:33:56 ID:JPu1t+25O
>>865
フェロモンもあるかもしれんけど、自分は男だが、飼ってた犬は狭いとこが好きで、犬が興奮するとよく股間に突っ込んで来やがったw
868本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 13:12:56 ID:UyaA+PEhO
愛犬との散歩中に>>865みたいのに遭遇したらイラッとくるな
869本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 13:19:44 ID:Q1N6V9UF0
犬用のクッキーとかケーキ高いな
870本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 14:38:33 ID:GWwiWYKM0
子犬のうちって股ぐらとか好きだよな
他所の子犬見ててもよく股ぐらに潜り込んでる
防衛本能みたいなもんなのかね

因みにうちのが小さい頃は、寝てる人の太ももに挟まって股間に顎乗せて寝るのが好きだったな
人が横になるとすかさずやって来て、いそいそ昇ってはぴっちりはまってくつろいでた
871本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 17:53:25 ID:yVhxjFgw0
人間のお尻の匂いをかぐのは犬の挨拶
872本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 18:48:01 ID:0bswWCVs0
うちのゴールデンはよく寝っ屁する。
2chしている横で寝ている今もプスー。
たまにブビッ!て大きいのをすると自分の屁音で起きたりもする。



問題なのは、いつもオレにオシリをくっ付けて寝ているって事だ。
873本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 19:05:45 ID:Q+DcOG1VO
うちの犬は24キロで飛び蹴りしてくるぞ。やっぱ命狙われてんのかな。
874本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 20:07:39 ID:Jep6zFzM0
後ろを見せた隙に、アキレス腱に噛み付いてきたり
顔を近くに寄せると、鼻に噛み付いてくる。
・・・命狙われてるよな。
875本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 20:44:15 ID:4nVJZeZC0
>>874
明らかに急所ばかりを狙ってきてるな
マジで殺る気満々だな
876本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 23:05:01 ID:1uNp9CAY0
でも飼い主がいなくなったら犬は死ぬわけで
877本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 23:10:51 ID:wHJQQP+r0
生かさず殺さず
878本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 23:35:36 ID:vAR4osp3O
なんで、怖い流れになってるんだw
879本当にあった怖い名無し:2008/12/23(火) 23:58:52 ID:bu4Jf+sDO
>>878
オカ板だからね、一応…
880本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 00:32:13 ID:rtcm/3/G0
飼い主が死んじゃって、飢えた飼い犬が飼い主の肉食ってたって話があったよな
881本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 02:06:28 ID:bu3UanHaO
>>880 いいよ、いいよ、可愛いうちの子に喰われんなら。飢えをしのいでくれ。血となり肉となり、俺とお前とやっと一つになったなと喜んで食わせてやる。
882本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 02:11:34 ID:UWA8tiZ80
犬に食われようが蛆に食われようがあんまり変わらないように感じる
883本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 02:45:16 ID:eD39bpPqO
蛆に喰われるくらいなら愛犬に喰われたほうがいい
884本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 04:56:57 ID:qL7PCDyj0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【生殖】交尾について熱く語るスレ5【Mating】 [野生生物]
885本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 08:43:18 ID:5n2l+UuoO
久しぶりに会社近くに住むラブ君と戯れました。
カワイ過ぎ・・・
886本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 10:21:30 ID:PH4YKkJmO
>>868
俺はウチの犬いろんな人に可愛がって貰って嬉けど?

パグ、ポメみたいな主人をバックに吠えたりする犬は有り得ない。
887本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 12:01:30 ID:7meqZaJeO
昔辞書を読んでて、へー!って思った言葉だったんだけど、
飼い主を火事とか災害で亡くして残されてしまった犬の事を表す言葉って誰か知ってる?
888本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 12:35:54 ID:CaC7tgKwO
昨日うちの柴♂と散歩中変なおっさんに絡まれて怒鳴られてたんだけど、うちの犬は吠えるでもなく助けようとするでもなく心配そうに見てくるでもなく、我関せずといった態度でずっと知らん顔していた
唯一近くの家のガレージに繋がれたいつもは吠えたりしないゴールデン♀がおっさんに吠えて追い払ってくれて助かったけど…
なんかうちの犬にはガッカリしてしまった
普段から人間にも他の犬にも興味ない風だし中の人は犬じゃないんだろうか
10年ほど一緒にいるが未だに掴めない
889本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 12:51:06 ID:uJMT2OC40
>>887
未亡犬
890本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 13:35:30 ID:TLifpn6x0
>>856
この程度の話ができるくらいであんなモテモテになれるのかなぁ・・
俺も情死したいよお
891本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 13:39:51 ID:ycSotEUiO
>>888 真面目な話、犬にも発達障害ってあるんだろうか?
うちの犬は前に飼ってた犬に比べたら、明らかに脳ミソが足りない。
友人にまで指摘されたorz
892本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 13:48:19 ID:BJPZopBB0
今、私が物凄く怒っていたら犬が怖がってブルブル震えていた・・



ごめん・・
893本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 13:51:39 ID:8dcLLxtY0
>>892
クリスマスイブだし、そんなに怒るな

|∀・)っ旦~ オチャ ノメ
894本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 20:15:36 ID:D4kHZ6AE0
メリークリスマス☆
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uPW7GLtnO28
895本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 20:27:18 ID:339L7gU40
>>892
犬に怒るとものすごく震えられた。
怒鳴るくらい怒ったのは初めてだったけど、ちょっと離れたところにお座りして
震えながらお手のポーズを繰り返してたんだけど、涙目にもなってた。

そのとき、いつもはいの一番で逃げる臆病な子がよってきて、
「まぁまぁ、もう良いじゃないですか」といわんばかりによってきた。
優しい仲間に免じて許してやると、ダッシュで足下にきておなか見せたよ。

でもこれって怒られた子もストレス感じてるんだったら、怒られるような状況を
作らないように気をつけなきゃなぁと考えさせられたよ。
896本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 20:46:41 ID:N88j3aFw0
震えられたっておかしいよ
震えてたんだろ?おまえが怖くて震えてたんだよ。
897本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 21:00:57 ID:50jxMI2n0
まあボス?として認められてるようでいいじゃないか
895は受身の使い方がヘンチクリンで何を言いたいのかよくわかんねーけど
898本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 21:15:01 ID:7h7Yibje0
>>896
>>897
「震えさせるつもりは無かったが震える様子を見せ付けられてしまった。」
という事が言いたいのでは?
899本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 21:21:33 ID:N88j3aFw0
>>898
違うだろ。

それをいうなら「怖がらせてしまった」だろ
犬のせいにした言い方をするから「震えられてしまった」などというんだ。
怒鳴られて震え上がった犬が可哀想なのに犬が勝手に震えたように言うなっての
900本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 21:24:32 ID:50jxMI2n0
俺的には最後の二行がイミフ
多分
「怒られる犬もストレスを感じるのは当然なので、犬を怒らなければならない状況を減らすため
飼い主であるワタクシが気をつけるべきでしょう」
(犬を叱ったのは普段の躾の一環ではなく花瓶倒したとか偶発的な事故による)
ぐらいの含蓄がありそうだわい
901本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 21:25:20 ID:kilos4NH0
震えるってなんかファービィーみたいだな
「ワー イタイーコワイヨー」
902本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 21:53:28 ID:yeqzkRo10
>>891
発達障害は普通にあるよ。だからって君のトコの犬がそうだと断定する事は
できません。
人間の健常者でも知能指数の高い人低い人がいる様にね。
903>>895 :2008/12/24(水) 21:55:57 ID:z3n89h/i0
言葉足らずだったため、不愉快な気持ちにさせて申し訳ないです。

震えられてしまったと言ったのは、そこまで萎縮するとは思わなかったためと、
普段は自分より二回りも大きい犬と喧嘩して怪我させるくらい気が強い子だったので。
喧嘩相手も我が家内でちょっとやんちゃな子で、早々喧嘩する事はないですが。

その時怒ったのは、机の上で口が届かない所に置いておいた目薬(買ったばかりで袋入り)
を取って囓っていたため強めに接したんです。

おそらく、その日は散歩の時間が遅れたのとその他の子の先に散歩に行ったため、
拗ねたんだと思いますが、それでも取ってはいけないところのモノを取る事に対して
はしっかりした態度で言わなければと思いましたので。

普段は室内に11匹いるため注意していますのでこれと言った悪さは、まぁ変なところで
お漏らしする程度です。ゴミ箱はきっちり蓋をして、食べ物はテーブルの上に置きっぱなしにしない、
水はこまめに換える、戸やドアはきっちり閉めて等々気をつけてたつもりでしたが、
ふとした事で至らない事が多かった事を実感しました。

再度、至らぬ文章でご迷惑をおかけした事をお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。
904本当にあった怖い名無し:2008/12/24(水) 22:44:23 ID:7meqZaJeO
>>889
読みはみぼうけん?なんか違ったような…
905本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 02:29:01 ID:9JeTLPGoO
災難犬とか?
906本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 03:41:32 ID:pX6eQoKF0
可哀想なことをしたな・・
愛犬なのにトラウマになったようだ
歩くのもやっとな動きで近づいてきてひざに座ってくれたけど
ずっと震えてたよ。
私が怒鳴ったせいだ・・本当にごめんね。どうしよう。。涙
907本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 04:00:56 ID:I0uCIZEy0
悪い事をしたから叱りつけるのは当然の事じゃないかな。
ただまぁ、そこまでビクビクしてしまうようならとにかく言葉をかけながら
撫でてあげたり抱きしめてあげたりすればいいと思う。
大げさに褒めてあげるとかさ。
暫く続くようでも根気良く接してあげれば良いんじゃないかな?
908本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 07:55:43 ID:88xFm/BBO
チワワか?
ずいぶんヘタレ犬だな

うちのはどんなに叱ってもちょっとしたらすぐ仲直り出来るぞ
909本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 08:14:36 ID:H5eNo7pa0
同じ叱り方しても全然へこたれないのもいればチビるほどビビるのもいるし、犬の性格も幅広いよねぇ
うちのは「こら!」で自らコーナータイム入って、「仲直り」でハイタッチしたらリセットが暗黙のルールになってる
910本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 08:50:26 ID:Uc4y3pagO
>>905違います…
その言葉を見たら意味がすぐ分かるような言葉だった感じ…主、亡みたいな
漢字三つ構成の単語だったと思うけど思い出せない
その内一つは犬という漢字入ってたと思うけど…完全に記憶が曖昧orz
う〜ん誰も知らないか
>>889>>905ありがとう
911本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:12:02 ID:H5eNo7pa0
もしかして被災犬のことかい?
912本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:17:40 ID:zV7UElEK0
>>907
いや、犬は何も悪い事してないんだ。

別の事情で犬の横で親と喧嘩になり怒鳴っていたら
側にいた犬が怖がって震えていたという話
犬は何も悪くないんだよ。怒鳴り声の大きさに怖がってたってこと。
普段、優しく接してる人が物凄く怒ってる姿が怖かったのだろう。
犬は何も悪くないんだ。
913本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:18:09 ID:zV7UElEK0
>>908
チワワじゃないし、犬を叱った話ではない。
914本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 09:19:57 ID:zV7UElEK0
とりあえず、一晩寝て起きたらまぁまぁ元気になってたから大丈夫。
散歩の途中で怪我をして帰ってきてそのことについて親と口論になり
自分の事をめぐって怒鳴りあいになってたので愛犬が怖かったみたい。

変な薬を軽々と塗ったものだから私が親をきつく怒ってたわけ。
915本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:33:45 ID:877JxEyvO
↑つかはじめから「家族と喧嘩して怒鳴り声をあげたら犬がその声にビビって震えてしまった。かわいそうなことをした」と書けばよかったじゃん
最初のレスがまるで犬を怒鳴ったような書き方だから誤解を招いてもしょうがないよ
916本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 10:39:43 ID:9JeTLPGoO
≫910
お役に立てませんで‥

≫914
親御さんといつまでもギクシャクしてると
わんこも辛いだろうね。
人間同士が仲直りしたのがわかると
わんこもホッとして嬉しいかもです。
917本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 11:38:49 ID:I6cyks8zO
昨夜からお腹痛くてずっと下してたのに、今朝起きたら治まった
かと思ったら、今度はうちの犬のお腹の調子がおかしい…うつしてしまったんだろうか(゜Д゜;)
918本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 14:47:38 ID:raIkA25P0
>>917 愛する主人のために引き受けたんだと思うよ
うつしてしまったのではなくて犬が自発的に引き取った
リーダーが苦しんでるんだから自分も暢気にしてないで
同じ思いをすべきと思ったのかもしれない
919本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 17:13:10 ID:oVU1I9+kO
喪家犬
920本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 21:21:05 ID:9BA2gYFL0
うち田舎だから野犬が多い。
やっぱ飼い犬と違って目付きが違うね。
下手に手を出すと噛み殺されるような目付き。
あれが本来の犬の顔つきなのだろうか…。
921本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 21:39:24 ID:fgp3nucV0
うちの柴ワンコ、やれば怒られるとわかってる事をした時、(靴を持って行く、とか)
首輪を掴んだだけで、お助けーって、感じで、横座りになって前足でこっちの手を払いのけようとする。
そんで「はわわわわわ」みたいな声出して、
耳が見えないくらい後ろに行って涙目になる。(前から見ると耳の無い、ただの丸顔)
怒るのを忘れるくらい、情けない表情してる。
そんなに怒られるのが嫌なら、やらなきゃいいのに。
922本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 21:41:20 ID:no4AsbHN0
何か許せちゃうw
923本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 21:50:19 ID:hR2BhB2R0
たしかに犬ってあせると「はわわわわ」って言うよな
924本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 21:58:01 ID:W1dBoAYy0
「はわわわわ」ってwwwドジっ子キャラかよwwwww
925本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 22:25:01 ID:9aZGDgKk0
うちの犬は怒られるようなことをしたあとは、
別に何も悪いことしてないよ〜ってしらばっくれた顔してる
眼が泳いでてそわそわしてるからすぐ何かやったってわかるけどww
926本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 23:07:30 ID:dyx3Uxwh0
ひょっとして「喪家の犬」のことか?
読みは「そうかのいぬ」だよ
927本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 23:08:48 ID:dyx3Uxwh0
926だが連投スマン。>>910へのレス。
928本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 23:21:06 ID:hR2BhB2R0
そうか創価
929本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 23:58:20 ID:UUJB/6k5O
いかん…思い出したら涙が出てきおった
930本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 00:09:22 ID:7QZnF1l+O
>>926
>>919
そうだったかも!そうだそうだ。ありがとう!その辞書は実家だから帰ったら確かめてみます

>>911
>>916もありがとう
931本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 01:17:41 ID:McailiQbO
犬はよくため息つくよ。
何を考えてるんだろう。
明日の事とか考えてるんだろうか
932本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 01:21:23 ID:ZIPemHG+0
犬に吠えられるのが嫌です。
吠えさせない方法はありませんか?
933本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 01:23:14 ID:luTXYiTTO
>>932
A.猿ぐつわ
934本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 01:37:49 ID:buOavEXUO
>>931
そうそう!ためいきついてるよね!
うちのわんこはベタベタされるのが好きじゃなくて、私がハグしたりまとわりつくと迷惑そうに「ふぅぅぅー‥」と、もういいよ的な深いため息を。
(´・ω・`)さみしいぜ。
なのに、こっちが何かしていてかまわなかったらそばにやってきて、おててを「んっ!んっ!」てな感じのしぐさでお腹撫でてチョーダイする。
もう可愛すぎてたまらん。
935本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 01:45:04 ID:McailiQbO
ため息は不満があるんかな?疲れが出たんかな?

 お手もエサがある時とない時と違うよね。ない時は目線を合わせず、ゆっくりとする。仕方なしみたいに。

皆さんに質問です。犬の言葉の代わりのシグナル教えて
散歩や飯じゃなくて。たとえば犬はおはようのシグナルは出すけど、おやすみは分からない
936本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 01:49:27 ID:MSpe3GOv0
隣の家の犬が夕食時になると食い物貰いに来るから
いつも魚肉ソーセージやってる。咥えるとさっさと帰っちゃう。

きっと俺のことなんか自販機程度にしか思ってないんだろうな。
937本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 02:16:24 ID:McailiQbO
いつか恩を返してくる。あいつら律儀だからね
938本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 02:46:27 ID:K6wv5IlV0
>>930
喪家の狗(そうかのいぬ)
喪中で悲しみの為に餌をやるのを忘れられ痩せ衰えてしまった飼い犬の様から転じたことわざ
見る影もなくやつれて元気がない人を指す

>>936
毎日魚肉ソーセージやったら犬の健康を害すと思うんだが
やり続けるなら犬用おやつでも用意しておいてやったらどうだ?
939本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:02:31 ID:7/86VfVVO
ため息ってアレじゃない、ご主人様の匂いをいつも目一杯すってすって嗅ぎ嗅ぎしてるから、途中でくたびれてフンッーって吐き出すんじゃない?違うか?
何にしても、犬は可愛い。
940本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:06:22 ID:43gCq119O
うれしい時、よく くしゃみする。
フシュッ!って。
鼻炎かな?
941本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:15:05 ID:K6wv5IlV0
>>940
嬉しい→興奮してジタバタ、埃舞い上げる→犬は人間より低い位置にいるので舞い上がった埃をモロに吸う
ではないかと予想
室内だと床上30センチくらいが一番埃っぽいらしいし
942本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:22:03 ID:43gCq119O
>>941
ああ〜なるほど
よく「さんぽいこか!」
っていうと「フシュッ!フシュッ!」って大きくうなずくようにくしゃみする
しゃがむと自分のひざにつかまってきて、顔にくしゃみかけてくる(たまらずおれは倒れてしまう)
犬も鼻炎になるってきいたからさ〜
現行形で書いたけど、もういないから、心配とかではないんだけどね…(´;ω;`)
943本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:23:00 ID:43gCq119O
おかいたは いい人多いなぁ…
2ちゃんで唯一みてるとこだよ
944本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:31:08 ID:Bj57kXNU0
スヌーピーみたい!
945本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:38:25 ID:K6wv5IlV0
>>942
そっか…今頃むこうでまたくしゃみしてるさ

うちのは威嚇顔(鼻筋に皺寄せるアレ)をするとくしゃみ連発するな
ヴ〜っくし!ヴ〜っくし!のエンドレスで忙しそうだ
946本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 04:57:45 ID:43gCq119O
>>945
ここで噂話してるからね…w
ここのみんなの家族、相棒が幸せであるように祈るよ
947本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 05:26:58 ID:crmX9seeO
ドア閉まってる時、鼻息「フンッ」て鳴らして開けれと言う。
素直に開けてあげる自分は完全に下僕だなぁ...
948本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 05:31:36 ID:VA9app8tO
他板から来たんだけど、オカ板の人は真面目な人ばかりだね
すごい安心出来る
真面目に答えてくれるし
一生懸命な人ばかりだよ

これからも宜しくお願いしますm(__)m

949本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 05:35:57 ID:UNh1O8sN0
この間、いつもの様に帰宅すると犬の様子がおかしい
なんか横目で俺のほう見てそわそわしてるんだ
和室に入る扉の前で俺を横目で見てる
抵抗するわんこを押し退けて、部屋に入ると布団におねしょしてた
恥ずかしかったのかな?怒られると思ったのかな?
めっちゃかわいかったw
950本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 06:27:19 ID:Dv7B3hMxO
最初このスレ見た時「オカ板で何故っ?」と思ったのに、何この延びW
犬TSUEEEEEEEEE!!!!!

まことお犬様は偉大だのぉ… 団地住まいで飼えなくてウラヤマシス
ミニチュアシュナウザーの困ったちゃんな老け顔が萌え(´Д`*)
951本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 06:59:03 ID:K6wv5IlV0
気付けばもう950超えだものなぁ
…で、次スレどうすんの?続けんの?
952本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 07:03:12 ID:OBYJIJ4zO
>>951あったら見るし、書き込んだりするかもしれない。
953本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 11:51:22 ID:Z7gjn1xD0
これは次スレ要るな
954本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 12:27:31 ID:YY+Xuiw20
うちの犬は亡くなる前の最後の晩餐に牛のたたきを食ったが
友達にその話をしたら、そいつの家ではリポビタンDを飲ませたそう。
天国でファイト一発してそう。
955本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 12:46:18 ID:bnEy/7asO
次スレ欲しいです!
956本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 12:58:29 ID:2K+S/gz9O
>>954

リポビタンD…ファイト一発…(笑)゛

二匹のワンコさんの
御冥福をお祈りしています ii~~

957本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 13:32:41 ID:srPIcyZe0
>>937
だといいな。見返りを見返りを期待して何かしてやるのも
なんかちょっとアレだけど

>>937
犬用のか…
少し高いからやれる量減るな
958本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 13:33:12 ID:NnYvGYDW0
>>940
上を向いているとくしゃみするね
鼻水がのどのほうに流れたりするからだろうか?
959本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 14:27:53 ID:nWOR+3LyO
俺の愛犬は亡くなる前、死期を悟ったかのように、全く餌を食べないようになった。

彼には一度も人間の食べものをあげたことが無かった。だから、一度くらい人間の食べものをやろうと思い、アイスクリーム(たぶんスーパーカップのバニラ)をあげると、よほど良い匂いでもしたのか、スプーン一杯ほど食べてくれた。

翌朝、母親が起きてきてから10分ぐらいした後、彼は亡くなった
960本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 14:53:10 ID:jKxROZNEO
うちのわんこは機嫌が悪いと名前読んでも知らんぷりするよ。
私と似てる。
961本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 15:06:56 ID:MkLk4Jf2O
>>960
ウチのは聞こえないフリをするツンデレさんだ
962本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 15:10:50 ID:4ghR7foNO
今年の夏に死んだうちの犬は馬鹿でどうしょうもない駄犬だったよ。


今でも思い出したら涙がでてくるのはなぜだろう。
もっと一緒に歩きたかったよ
963本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 15:41:49 ID:wJYUZJLUO
「崖っぷち犬」を最初に引き取ったババァむかつく
964本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 16:06:54 ID:OBYJIJ4zO
>>962
2年前に死んだウチのチャミ思い出した。
そういえばちょうど今の時期で、こんな寒い時期に無理に死ななくてもいいだろうと願いも虚しく逝ってしまった。

何かの縁かもね、有難う。
965本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 16:11:52 ID:Akqvb0F00
>>948
うっせーハゲ
馴れ合うな
966本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 16:24:55 ID:GZvrFrPUO
次スレあるなら、スレタイ代えないでほしいな〜
967本当にあった怖い名無し:2008/12/26(金) 21:45:22 ID:KXVndXBm0
続きは犬猫板でやって下さい
968本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 00:20:07 ID:htTFQczVO
あー犬は愛らしい。
969本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 02:31:54 ID:sVwUbIUJO
久しぶりに来てみたらすごい伸びw

見てたらこいつら死ぬまでに何回散歩できるんだろう?(´・ω・`)とかいろいろ考えちゃったんで
こんな時間だけど二匹連れて滑走してきます


ちなみにプードルだけど豚っ鼻ですw
970本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 03:35:32 ID:eJsHYOSl0
どうでもいいけど未来創造堂の女子アナ見るたび
ミニチュアダックスフンド思い出す
971本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 03:53:31 ID:yliH/TmG0
972本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 04:58:10 ID:7/kNlwd60
今、飼い犬の肖像画書いてるのw
973本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 05:39:23 ID:w0I0VxlU0
>>956
二匹のワンコに代わって御礼申し上げます。

オカ板らしい話をすると
雷の激しい夜に、消灯したワンコの寝床が在った部屋に入ったら
一瞬の落雷の光とともに脇を走り抜けるワンコの姿と
フローリングに爪があたる足音が聞こえたことがあったな。
ぎょっとして動けなかったよ。昼間に足音だけした事もあった。
気の迷いかもしれないけど、昼間のは、あまりにもはっきり
してたから思わず名前を呼んじゃった。

974本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 06:35:12 ID:hRFy4hqPO
犬猫板はクソ真面目な人が多くてギスギスしてるよな、すぐ荒れるし。
975本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 07:15:56 ID:KAxqioBcO
おはよ。
自分はこのスレすごく好きです。
飼い主さんのわんこを愛する気持ちがすごく伝わってくるから。
ほとんど読むだけだけど
そのたびに自分もわんこかわいがろうと思う。
そんなふうに思わせてくれる皆さん、ほんとありがと。
976本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 07:49:44 ID:j9GNWACVO
このスレ癒されます
存続させましょう
犬猫板ではなくオカ板で・・・
977本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 07:51:20 ID:uK0YDWvMO
犬猫版の
ミックスだの雑種だのどうでもいいよ。
ウチは貰ったり拾ったりした奴らばっかりだったが、みんなかわいいよ。
978本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 08:35:13 ID:1Cs+WSOc0
>>932
私も子供の頃、犬に足を噛まれてから「犬が怖い」という気持ちでいたら
しょっちゅう吠えられました。
でも今は大好きなので、近寄るとシッポを振ってくれます。
犬は人間の気持ちを察する能力があるから932さんも犬に恐怖心、あるいは
敵意が無意識にもあるんじゃないかな?って思いました。
979本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 09:19:50 ID:pFTAsRsG0
>>977
わかる。
自分は種類なんてどうでも良い。
ただ、犬という動物が好きなだけ。
>>978
932じゃないけど、犬はわかってると思いますよ。
自分を好きか嫌いか、敵かそうじゃないかを判断して行動してると思う。
まれにそれをしない犬もいるけどw
ほんと空気読んでるのってすごいと思う。
980本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 10:54:50 ID:rItmrTIO0
次スレ立ててみる
981本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 10:57:57 ID:rItmrTIO0
ダメだったorz。
テンプレ置いてくのでどなたかよろしく。

----------

犬はいつも何か楽しい事はないかな、と思っている 2

ワンワン!

前スレ
犬はいつも何か楽しい事はないかな、と思っている
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227344125/
982本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:09:42 ID:OSGcPbqA0
983本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:10:52 ID:FUVPbFh3O
>>759から拝借して
【オカ板の】犬はいつも何か楽しいことはないかな、と思っている2【良心】
でも良いと思うんだ…!
押し付けがましいかね?
984本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:15:23 ID:R2f90eh4O
次スレの>>1もワンワン!っての入れて欲しい
既出だけど、スレタイと共に1の「ワンワン!」ってのが
いい味出してると思うんだあ
985本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:48:18 ID:QGzuOnjdO
986本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 11:59:08 ID:AR4Lr0pv0
うちのワンコ、親戚の柔道の有段者のおっさんっが近づくと、物凄い緊張してる。
おっさんは、ワンコと遊びたいだけなのだが。

そんなワンコ、今日の朝見たら、日差しがまぶしかったのか
前足で目を覆いながら寝てた。
人間が「エーン」って泣く時にやるような、手の格好で。
987本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 13:09:24 ID:dHVUxJoJ0
年末帰省したら実家のバカ犬と遊ぶぞ〜!
988本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 13:55:17 ID:1LQvd1qm0
偶にはオカ板らしい話を…
友人の親父さんが亡くなった時、誰もいない中陰壇を奉った部屋で犬が色々不思議な行動をしてたそうだ
誰もいないのに誰かが来たような反応をしたり、誰かと遊んでいるような行動をしたり、置いてけぼりを食らったように
寂しそうに鳴いてみたり…
それらの行動は四十九日を境にほぼなくなったそうだが、今でも偶に誰もいない仏間で、誰かがいるような行動を
見せることがあるそうだ

989本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 13:57:27 ID:O9IfKtMQ0
犬にまつわる霊体験の話も書いて欲しいなー。
そうすればオカ板にある意味も濃くなるし。
990本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 14:02:15 ID:mHpN7Jhm0
>>982
スレ立て乙でし。
991本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 16:33:26 ID:kx+k2iZJ0
275 :本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 18:53:33 ID:LGFyuD3vO
お前等wwwスレチも良いとこ(ry

んじゃ、動物ネタに便乗。

我が家の愛犬はすげぇビビりなんだけど。

ある日、犬がタンスとタンスの隙間を見てガクブルし始めた。
(何かあるのか?)
と覗いても何もない。
けど、犬は「くぅ〜ん」と困った顔して俺を見る。
で、隙間が怖いなら塞いでしまえって事で
段ボールで犬の視界から隙間が見えない程度に塞いだ。
ガムテで段ボールの両端を止めたんだけどさ、
まるで隙間の方から誰かが押したかの様に
勢いよく外れて犬に段ボールが当たったんだ。

したら、段ボールに向かって犬がぶちギレ。
その段ボールを破壊する事に夢中になって
隙間に居たであろう何者かを完全無視。

結局、あれ以来隙間にビビる事は無いんだけど何が居たのかなぁ…
992本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 16:52:53 ID:kx+k2iZJ0
303 :本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 14:05:13 ID:0oa5zNn20
話ソレまくりなので投下。

オレんちにも犬がいるんだが、かなりベットリ。
昔はよくオレのベッドにもぐりこんで寝てたんだよね
ある夜、突然金縛りに遭ってただならぬインパルスを感じた
体が押し潰される感じのプレッシャーで、死にそうだった
オレは犬の方を向いて寝ていたんだけど、犬がやばい
聞いたことも無いような声だして、『ヴゴゴゴォ、ヴゴゴゴゴォ』って呼吸してる
やばいやばいよーと思ってたらベッドの下から黒い影がぬるりと出てきて・・・

目が覚めたら朝だった。悪い夢かーと思ってたら次の日から犬が一緒に寝なくなった
親父の方で夜は必ず寝る、昼間は安心してるみたいでオレのベッドに潜り込むんだけどね
けど必ず部屋の角をじーっとみてるんだよね

でこないだ、久しぶりに犬を強制連行して夜一緒に寝たわけです
めっちゃ犬も寝てたのに、窓をコツンと叩く音がした瞬間に走って親父の方に逃げた
ちょwww飼い主放り投げるなwwwwまてwwwこわいwwwってなって
そして窓の外だった音も家の廊下に移動して、一晩中寝れませんでした
993本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:08:00 ID:kx+k2iZJ0
274 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/04/13(金) 20:32:12 ID:E7hd52AD0
親戚が亡くなった時の事。
自宅にお坊さんに来てもらっての読経中。
棺脇の花とか灯篭(電気の)とか、バッタバッタ倒れていく。
ガクブルするのを我慢する家族・親戚・参列者一同。
読経が終わりかけた頃になって、ぷぅ〜んと漂ってきたアンモニア臭。
(゚Д゚)ハァ?となっていると、読経を終えたお坊さんが一言。

「わんちゃん、飼ってらっしゃったんですね。」
「・・・・・・あのバカ犬・・・・・・_| ̄|○」

数日違いで先に逝ってた犬が、散歩前恒例の嬉ションかましたらしい。
994本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:16:42 ID:kx+k2iZJ0
479 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/04/23(月) 19:15:22 (p)ID:Oa1avVzF0(2)
動物飼うってやっぱ効果あるんだな
テレビ見ながら金縛りにあった事あるけど、滅多に吠えないうちの犬が
俺の背後にいるらしき何かに向けて、歯むき出してうなり声を上げた時は正直感動した

あと去年だったか、一ヶ月ぐらいの間、理由もないのにすごく毎日毎日死にたいって
思うようになってた時期があるんだけど、アレが霊に操られるってやつなのかな?

「ああ、死にてえ……いや待て待て!あのゲームが発売されるまでは死ねん!」
「ふう、死にたい……いやいやいや!あの漫画の続きを読むまでは死ねん!」
って思い続けてたらいつの間にかさっぱりすっきりしたけど。
995本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:26:32 ID:kx+k2iZJ0
718 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/05/04(金) 18:22:42 ID:K+VNG77cO
はぁはぁで思い出したけど、金縛りって、獣の時は回避不可能じゃね?
はぁはぁはぁはぁ、獣の荒い息遣いが耳元でしてた時は心で怒鳴ってもダメだった。

778 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/05/07(月) 11:01:03 ID:cIzVuWxuO
>718
そういえばオカ板で見た話だったと思うけど
夜中に金縛りにあった男がガクブルしてたら耳もとで「クゥ〜ンクゥ〜ン」と聞こえて子犬の霊だと分かったとたんイキナリ和んでしまい、
触ろうとしたけど金縛りで体が動かなくて
モフりたいジレンマにハァハァして苦しかったとか

783 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/05/07(月) 13:00:57 ID:OdTW5+TRO
>>718だが
子犬ウラヤマシス…
あんときゃ喉噛み切られそうな勢いの、まさにケルベロスって感じだったから、
グイグイひっぱられてベッドから落ちたし。いや、起きたらベッドの上なんだけど、
俺の中身だけ連れてかれる感じっつーの?

そん時ニートで三日くらい風呂入らないでいたから臭かったから匂いに寄ってきたのかもわからんね。

784 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/05/07(月) 13:59:17 (p)ID:boeUYhyBO(3)
>>778
確かに犬猫霊は触りたくなるね。モフりたい。
だが鳴き声だけで判断するのは待て。
江戸屋小猫みたいな動物の鳴き真似が上手いおっさんの霊かも知れんぞ?
996本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:31:44 ID:kx+k2iZJ0
8 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/03/16(金) 22:50:52 ID:J+pFleAP0
614 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 12:01:20 ID:qfPIumXd0
昔の職場の自称霊感持ちの女性に聞いてみた

「私に何か見える〜?」
「うん。足元に白っぽい犬が…たまに犬の種類が変わるんだよね…。
あなたが転ばないように守ってるみたい。」
「心当たりないよ」
ここで突然ゲラゲラ笑い出した
「きょ…巨大な南国の鳥が、オウムみたいなヤツが後ろに…!!」
「南国の鳥??」
「あ、しかも右肩に文鳥が!!」
「右に文鳥?飼ったことないよ。」
思わず手を右肩付近にやると
「あ、手の上に乗ってきたよーー。わはははは。おもしろい!!」

こんな感じでゲラゲラ笑われた。
ちなみにかなり昔、チャネラーの人に見てもらった時も、見はじめた瞬間その人、
「ぶっ…」とか言って声を押し殺して笑っていた。
997本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:33:38 ID:kx+k2iZJ0
536 :sage :2007/04/25(水) 15:35:16 (p)ID:nxkVqVyt0(2)
8 :本当にあった怖い名無し :sage :2007/03/16(金) 22:50:52 ID:J+pFleAP0
614 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 12:01:20 ID:qfPIumXd0
昔の職場の自称霊感持ちの女性に聞いてみた

「私に何か見える〜?」
「うん。足元に白っぽい犬が…たまに犬の種類が変わるんだよね…。
あなたが転ばないように守ってるみたい。」
「心当たりないよ」
ここで突然ゲラゲラ笑い出した
「きょ…巨大な南国の鳥が、オウムみたいなヤツが後ろに…!!」
「南国の鳥??」
「あ、しかも右肩に文鳥が!!」
「右に文鳥?飼ったことないよ。」
思わず手を右肩付近にやると
「あ、手の上に乗ってきたよーー。わはははは。おもしろい!!」

こんな感じでゲラゲラ笑われた。
ちなみにかなり昔、チャネラーの人に見てもらった時も、見はじめた瞬間その人、
「ぶっ…」とか言って声を押し殺して笑っていた。
>>8の犬種が変わるって気になる。
白い秋田犬がいきなり白いチワワとか
白いパピヨンとか白いパグとかになってるのかな?
それとも犬の守護霊?みたいな曖昧なものが居て、
よーし守護霊的に今日はチワワでいっちゃうぞーみたいな
着せ替え気分なんだろうか…

そんな私からは、霊が嫌がる電波?か何かが出ているらしい。
イメージ的に虫除けスプレーって視える人に言われた。
998本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:36:12 ID:kx+k2iZJ0
348 :ゴルたん2代目 :03/11/24 19:12 ID:0aqVp+Q9
おまいたん、仔ゴルたんとお散歩したからって 焼き餅焼くんでないよ。
新入りゴルたんと ツーショット写真を撮ったというのに
画面いっぱいに写り込んじゃってるでないの。
そんな イタズラなかおじゃ お祓いするわけにもいかないじゃん。
幸せなわんこに、早く生まれ変わるんだじょ。

349 :わんにゃん@名無しさん:03/11/24 22:17 ID:8Klxho/L
>>348
それって心霊写真?

350 :ゴルたん2代目:03/11/25 20:18 ID:DV7VjR9D
そうとも 言うかな?
でも そな 怖いもんではないけど
わんこだし。

351 :わんにゃん@名無しさん:03/11/25 21:52 ID:vo7nBj5Q
>でも そな 怖いもんではないけど
>わんこだし。
だよね。
でもあの世で焼き餅焼いてんのかと思うとちと心配になる(w
999本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:40:41 ID:kx+k2iZJ0
607 :本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 13:45:01 ID:JZndsHVwO
さっき国道沿い歩いてたら、通り掛かった公園にゴールデンレトリバーがいた。
何もいない空間に向かってめちゃめちゃ吠えてて、うるさいことこの上なかった。
でも何かに向かって吠えてるんだったらまだ納得出来るな、と思って近付いたら、いたよ。

バーコードハゲのおっさんの生首が浮いてた。
泣いてた。(´;ω;`)←こんな感じ。

どうやら犬が苦手だったらしい。
視線で『助けて!』と訴えかけられたけど、私はなんも出来ない人間なので、とりあえず犬を撫でといた。
暫くしたら飼い主さんが来てゴールデンレトリバーを連れてった(トイレに行っていたんだそうな)。
そうしたらおっさんも消えた。涙目のまま。消えれるんだったらなんで早く消えなかったんだろうなぁ。
不思議だったよ。
1000本当にあった怖い名無し:2008/12/27(土) 17:42:49 ID:kx+k2iZJ0
635 :本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 02:58:34 ID:k+0BFdR5O
>>607の、おっさんと遭遇した者です。

おっさん、昨日も居たよ。
昨日は胴体もあった。割と小柄でコート着用。中々季節感のある霊だなぁと関心。
公園に入って来た自分に会釈してくれたんだが…。

自分の後に、例のゴールデンレトリバーと飼い主さんが来たw
犬は私の横に立ったおっさんに元気よく「わぉんっ!」と威嚇。
おっさん涙目。でも消えない。何故?

ちなみに飼い主さんには見えてないみたいだった。
そして何故か自分は飼い主さんに顔を覚えられていて、ちょっと仲良くなった。
おっさん、縁結びでもしてくれるのかなw
そして飼い主さんと犬が帰った後、おっさんはぼそっと「あの犬が好きなんだ」みたいなことを言って消えた。
つまり、犬は好きだけど吠えられるのは怖いってことらしい。

自分はおっさん以外に見たことがないので、おっさんは社交的なのだと思う。
後日談をグダグダとすまん、これからもおっさんに会ったら書くかもしれない。
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・