思考盗聴システムは実在している!!!その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
考盗聴装置、心を読む機械、マインドマシンなどについて語りましょう。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1220963757/l50
2記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 15:57:05 ID:ra6YIjCP0
              ∧,,∧
              ( ^ω^) >>1乙だお
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄






3記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 15:57:48 ID:ra6YIjCP0
さあ、いよいよ本番です。
統合失調症の病因は2008年現在においても不明と確認されました。
ところが、なんと、その病因は、歴史の裏に潜伏してきた神経攻撃を行う集団の攻撃だったのです。
4記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:18:12 ID:ra6YIjCP0
等質ですが氏、「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室」を調べればいいんだな。
5糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/21(日) 17:20:55 ID:nbxzzSrw0
まあ、当時は俺も20代だったし、卒論程度に考えてもらえればいいんだがな。
評価は異常なほど高かった。でも、当時は刑事訴訟法を知らなかったことを
覚えている。
6記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:21:52 ID:ra6YIjCP0
アマゾンで思いっきり売ってるじゃないか。540円だ。
等質ですが氏が名前入りで出てくるのか?
7本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 17:22:04 ID:0pVHS6gX0
6get
8記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:23:46 ID:ra6YIjCP0
作文の秘訣を一言でいえば、自分にしか書けないことを、だれにでもわかる文章で書くということだけなんですね。――井上ひさし

まさにおれのSFのことだな。
9白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/21(日) 17:23:59 ID:ZYjiMdK90
>>5
「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室」、俺も読んでみるよ
ボクシングの文章なんだよね?
10記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:26:34 ID:ra6YIjCP0
>>7 6getさせません。(´∀`)ノシ
11糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/21(日) 17:27:01 ID:nbxzzSrw0
素材はボクシングだが、語学の裏付けのある情報収集力、そして迫力ある
ボクシング映像の相乗効果で当時はみんなショックを受けたんだ。
でも、井上ひさしは「文面上」の分析しかしてくれなくて、>>8のような
表現になっているんだ。
12記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:28:16 ID:ra6YIjCP0
等質ですが氏の文章が本当に載ってるなら、おれも買ってしまうぞ。
次に本買う時についでに買うよ。どんな話のやつか教えてくれよ。
13記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:30:26 ID:ra6YIjCP0
ショッピングカートに入れたぞ。
14白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/21(日) 17:31:28 ID:ZYjiMdK90
記憶行動早いなw
15糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/21(日) 17:32:19 ID:nbxzzSrw0
おう、記念に100冊買ってみんなに配ってやれ。
16記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:33:17 ID:ra6YIjCP0
100円を惜しむ生活をしているおれだが、540円なら出せる。
17記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:36:46 ID:ra6YIjCP0
もう注文した。ついでに、「族長の秋」「深夜プラス1」手塚治虫の「W3」を買った。
18糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/21(日) 17:36:49 ID:nbxzzSrw0
隅から隅まで読んで、記憶さんの文章力向上に貢献できるなら私は自分の身も
顧みない覚悟だ。
19白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/21(日) 17:37:34 ID:ZYjiMdK90
>>手塚治虫の「W3」を買った。

何故今W3?
20記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/21(日) 17:40:48 ID:ra6YIjCP0
いや、2ちゃんのどこかで「ブラックジャック」や「どろろ」なみに面白いってあったから、気になった。
21白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/21(日) 17:43:30 ID:ZYjiMdK90
今となっては古臭いけど結構SFしてたるかもな
ラストは印象深いよ
22生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/21(日) 19:13:26 ID:SW5ujhfy0
てすと
23生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/21(日) 19:17:49 ID:SW5ujhfy0
うわーまたアクキンだあとおもったら、スレが1000になっているだけでした。

24生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/21(日) 19:19:44 ID:SW5ujhfy0
糖質さんが、通院回数の点で改善がみられたというのは、

なにかがよかったのだろうということだろうけど。

いったん患者とだけコミュニケーションをとるようになると、
常識的判断と知識から、どんどんどんどん離れるので、まずいのだろうと思うよ。

普通にテレビを見て、普通に会社いって酒飲んでねるくらいなのが、
こころの安定に必要な普通さをつくるのだとおもうよ。
25糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/21(日) 19:45:16 ID:qWSyLlSl0
>>24
親父は俺のような生活は「真似できない」と言っていた。
俺は今日も会社法の事例をあたった。株主総会は普通はセレモニーで
終わるが、中には活動的な株主がいる。総会の会場入り口で「本人確認」を
するのだが、代理人は委任状がなければ中に入れないそうだ。俺は親父の
配当金引換証を委任状もないのに郵便局に持ち込んで、「身分証明書を見せろ」
と言われたときは、ヤバイと思ったが、健康保険証の扶養義務者に親父の名前
が書いてあったので、なんとか換金できた記憶がある。
俺が精神分裂病だった頃は、中学時代の連中が俺を使用人のごとくに扱ったんだよ。
そいつらと3月に埼玉の鷲宮神社に行ってきたが、俺は後部座席で黙って座っていたが、
連中は前の席で終始アニメの話をしていた。俺と話すことを怖れていた。
特大カツカレーをおごってもらい、四苦八苦しているところを撮影されたり、
神社で記念撮影したり、連中も「営業」の話題づくりにでも使うんだろう。
俺の人生はそういうものだ。法律雑誌さえ「確かな」知識を伝えてくれるのなら
俺は何の不満もない。
文藝春秋で、排出枠取引の話をしている有識者が「途上国から排出枠を買う」
と公然と言っているんだよ。あれは、CDM(クリーン開発メカニズム)という
仕組みなのだが、まったく理解していないんだ。途上国に排出枠があまってるわけ
ないんだ。
とにかく「確かな」勉強さえすれば俺は何の不満もない。
26糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/21(日) 20:00:46 ID:qWSyLlSl0
精神分裂病になって俺が何を見たのか? それを当局が知りたがり、俺が
意外とユーモラスなキャラであったことに驚いていたが、実際はろくでもない
思いをしてきたんだと言うことだよ。
記憶さんが病気でないことは文章を見れば分かるんだ。
27本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 20:06:13 ID:2clP70j40
このスレまだやってるのか・・・
28糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/21(日) 20:11:21 ID:qWSyLlSl0
俺もこのスレを本拠地にしたのが「その5」ぐらいだったからよく続いたよ。
ちょっとスローダウンしていくか。
29生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/21(日) 21:46:36 ID:SW5ujhfy0
最近はこのスレはよく伸びるので、読むのも大変。
30本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 23:12:06 ID:2clP70j40
最後にこのスレ来たのは3ヶ月前なんだけど
その間なにか進展あった?
3127歳♀ オフ会幹事:2008/09/22(月) 01:12:48 ID:XGPtYdMP0
先ほど糖質さんのメアドにオフ会の詳細メール送りました^^
オフ会ではヨロシクお願い致します。
32本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 01:39:08 ID:JzgoWbAg0

301 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/20(土) 20:59:18 ID:GgrIcsBE0
信じなくてもいいよ。俺の気を引こうとしてサーヤはブラウスの胸元を思い切り
開けていたなw
いいんだ。俺たちの世界の話だ。
33記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 05:58:27 ID:A680FYjs0
さて、今日は何をしようか。大統一理論は暗礁にのりあげたし、SF小説もネタ切れだ。
「長いお別れ」を読み始めたが、休憩に何かしなくちゃいけない。やはり、将棋か。
15級に転落するまで勝負してやる。
34記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 06:42:02 ID:A680FYjs0
しまった。このスレでさげちまった。
今日、もう「長いお別れ」を120ページ読んだ。今日中に200ページ読めるかもしれない。
だが、他にすることがない。おれは暇になったのだ。
35記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 06:54:05 ID:A680FYjs0
負ける。負けていく。14級でも負ける。
36本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 08:25:14 ID:jruHQjHe0
キチガイは暇でいいね
37記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 08:34:31 ID:A680FYjs0
仕事が来ないんだ。そりゃあ暇さ。
ここ一年半は2ちゃんと読書ですごしているよ。
それプラス、味付けがもうひとつ必要で、ちょっと前までそれが大統一理論の模索だったのさ。
今は将棋。また負けた。
38記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 08:56:50 ID:A680FYjs0
将棋で勝ったぞう。よしよし。「長いお別れ」でも読むか。
39記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 09:52:51 ID:A680FYjs0
将棋連勝。13級復帰。
「長いお別れ」も200ページまで読んだ。
順調だが、何かがもの足りない。やはり思索というものがなければ退屈だ。
40本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 10:19:02 ID:T0pNGFlP0
思索という名の妄想だろ
41本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 10:55:48 ID:6tun2k940
集ストや電磁波被害は実在するだろうけど
このスレのコテの場合は間違いなく妄想だね
42本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 11:34:58 ID:TKWuk74C0
基本的な知識もない奴がいくら思索したって妄想にしかならん
また空振りに終わるだけ
43記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 14:05:24 ID:A680FYjs0
>>41 実体験だ。妄想じゃない。

>>42 いろいろとSFの小ネタを提供しております。
44記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 14:09:55 ID:A680FYjs0
今さらだけど、「NHKへようこそ」っていう漫画(全8巻)を読んだ。
傑作だね、これは。全漫画ベスト20に入ると思うよ。
引きこもり → ニート → 創作 → 統合失調症 → 革命 → 自殺 → フリーター
という流れは、自分の人生とも照らし合わせて興味深かった。
これに触発されて、ちょっと練りあげて、超短編をひとつ作ってみようと思った。
丸パクリになるかもしれん。
45記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 15:19:33 ID:A680FYjs0
46記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 15:42:50 ID:A680FYjs0
>>45
題名を試行錯誤して、いちばん最初に思いついた「そして最後に残るのは愚かな人型の集団だ」に変えました。
47生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/22(月) 18:21:00 ID:PfqQPobX0
おお、新作か。題名がながいとかかれているけど、言語センスがいいと思う。
48記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 18:42:26 ID:A680FYjs0
やあ、おれも「NHKにようこそ」はNHKに就職するサラリーマン漫画だと思ってたよ。
そしたら、ニッポンヒキコモリ協会の漫画だった。
49生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/22(月) 18:51:26 ID:PfqQPobX0
へえ。NHKとかいて。
50記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 18:55:29 ID:A680FYjs0
ニッポンヒトジチ協定の略でもあるらしい。
ニッポン放送局は一度も出てこない。
51生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/22(月) 19:00:41 ID:PfqQPobX0
昨日の夜中に、イキガミの宣伝番組をやっていたのだけど、
監督と、原作漫画家の人相が悪かった。

星新一の「生活維持省」を参考にしたかもしれないが、性格が悪い奴が
作ったらひどいものになるというかんじのようだとおもった。
52記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 19:02:20 ID:A680FYjs0
人相で決めるのは悪い。人相の悪さでは、麻生は相当悪い。
53記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 19:05:26 ID:A680FYjs0
いちおう、監督と原作漫画家は「生活維持省」とは無関係だと主張しているのだ。
それを信じるべき。
54記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 19:12:07 ID:A680FYjs0
もういっそ、生活維持省がイキガミを訴える。
55本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 19:13:18 ID:6tun2k940
>>43
自分自身で病気の認識があるんじゃ
妄想じゃないとか言っても説得力ないよ
56記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/22(月) 19:15:25 ID:A680FYjs0
>>55 病気なら全部妄想という発想がおかしい。
57白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/22(月) 19:39:21 ID:+5xQGmj00
誰も全部妄想なんて言ってないでしょ
58白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/22(月) 19:41:25 ID:+5xQGmj00
561 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/06(土) 13:49:22 ID:tYzTHPyp0
いい加減に白状してしまうと、おれの見た未来では、麻生は総理になれない。 
おれがそのように仕組んだ。

で、結局「おれがそのように仕組んだ。」というのは妄想だったわけだが
59本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 19:45:01 ID:6tun2k940
>>56
いや、そうは言っても、世間は聞く耳持たないよ
60生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/22(月) 22:40:43 ID:PfqQPobX0
>>52 人相は、楽しくしている人はそれなりになるので、ある程度性格が顔に出るのは
 間違いないと思う。
61本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 00:50:30 ID:dbI+IxFI0
性格が悪いのか、危うきに近寄らず、なのか
頼られても困るだろうしなw
――、あっ、性格が悪いのか、それはw

何にしても、まあ頑張って書き込んでる体内で天使と悪魔が争ってる人はさ
少し引いた目を持った方がいいと思うよ
なんか別の件でもいたなぁ、似た感じなのが

そうそう、某思考盗聴システムの人に方向性は違うけどよく似てるよ
なんかね、それで一杯になってて、他の人の話は自分の考えに沿ったモノでない限りは、
徹底して拒否してる感じ

ちなみにあっちの方は、へんなものが見える様になったが、それ理解するのを断固否認してる、って感じだった
科学信仰の人であやしい存在など存在しない、だから盗聴されてるって考えになってる模様
「あらゆる可能性を除外しない」って姿勢を捨ててる段階で科学的でないと思うと書いても聞かないw
でも何故かオカルト板で頑張ってる不思議w
62本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 00:50:54 ID:dbI+IxFI0
誤爆しちゃったw
63本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 01:47:37 ID:J4tmsnjh0
つまり、OCNの規制が解除された訳ですね?>61
64記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 04:21:58 ID:NxH6m9A00
>>57 一部は信じてたのか。

>>58 いや、状況は刻一刻と変化する。麻生がおれの障壁を越えたのだ。苦労しただろう。
やりおる、といえる。

>>59 それは世間がおかしい。

>>60 おれも人相良くない。浮浪者みたいだ。
 生活維持省はイキガミを訴えて解決しる。
65研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/23(火) 06:33:24 ID:kjBLkNHl0
おはよ〜〜〜ぉぉ・・・
記憶さん
やっぱ口内炎が、ひどいワサ・・・
オルテクサーという軟膏をぬってみたけどダミだったっちゃヨ。。。

とりあえず糖質さん、新スレおめっちゃヨ。。。
66記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 06:54:07 ID:NxH6m9A00
>>65 研修☆リカちゃん、口内炎は普通の薬をぬるのがいちばんだあ。
あれで治らなかったことはない。
67記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 07:16:16 ID:NxH6m9A00
>>58 麻生が総理になるという事態は福田の対立候補として麻生が立候補した時から想定していた。
たいして衝撃は受けないよ。
68記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 07:18:03 ID:NxH6m9A00
おれが世界の支配者から転落した時点で、絶対に破れるわけのない防壁が破られるのは承知している。
69白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 07:51:18 ID:wCeRJfPB0
>>64
>>一部は信じてたのか。

信じてるよ
通院していることとか、SFが落選したこととか、将棋で俺が勝ったこととかね
組織の話は妄想だな

>>それは世間がおかしい。

それは統失の常套句だよ・・・・・・
70白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 07:52:36 ID:wCeRJfPB0
>>68
強固な妄想ですな
現実を受け入れようとしない
71記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 08:03:34 ID:NxH6m9A00
>>69 将棋はまだ1勝1敗だぞ。

>>70 おれが絶対に破れないと認識したものが破られていく。
現実に真剣勝負の競り合いをしているからだ。
72白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 08:12:33 ID:wCeRJfPB0
>>71
>>将棋はまだ1勝1敗だぞ。

うん、それも現実だよ
すべて妄想扱いしているわけじゃないと分かったろ

>>おれが絶対に破れないと認識したものが破られていく。 
>>現実に真剣勝負の競り合いをしているからだ。

妄想の可能性もあると? 
73記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 08:16:18 ID:NxH6m9A00
>>>おれが絶対に破れないと認識したものが破られていく。
>>>現実に真剣勝負の競り合いをしているからだ。

>妄想の可能性もあると?

ここから、どうして妄想の可能性があるかという話になる?
おれの体験すべての中で妄想の部分も一部はある可能性があるが、すべてが妄想である可能性はない。
74白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 08:24:16 ID:wCeRJfPB0
>>73
>>ここから、どうして妄想の可能性があるかという話になる? 

その次の行で自分で可能性があるって言ってるじゃん

>>妄想の部分も一部はある可能性がある

だから可能性はあるんだろ
たった二行の文で整合性を失わないでくれよな
 
75記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 08:31:34 ID:NxH6m9A00
>>74 白い服の男、おまいはことばの整合性の問題を指摘しているようだが、
その文章は整合性を失ってはいない。
ことばの表面だけを見て、欠点を見つけたような気になるのはおまいの悪いところだ。
親切にこちらがおまいの解答を予測し、先にことばをつけたしているだけだ。
76記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 08:36:21 ID:NxH6m9A00
>>ここから、どうして妄想の可能性があるかという話になる?

この文章はどうでもいい文章だ。

>>おれが絶対に破れないと認識したものが破られていく。
>>現実に真剣勝負の競り合いをしているからだ。

この文章が重要な文章だ。
この文章に対しての、おまいの
>妄想の可能性もあると?
という質問は的を得ていない。(おれは的を得ているを使う。的を射るは使わない)
77記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 08:49:20 ID:NxH6m9A00
親切に熟読してみた。

おれが絶対に破れないと認識したものが破られるのは、妄想だからではない。

これで会話が成り立っただろう。
78白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 08:50:16 ID:wCeRJfPB0
>>その文章は整合性を失ってはいない。 

>>この文章はどうでもいい文章だ。

整合性を失ってはいないが、どうでもいい文章であったのか
ますます整合性がなくなったな

>>という質問は的を得ていない。(おれは的を得ているを使う。的を射るは使わない) 

理由を述べよ
79白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 08:51:45 ID:wCeRJfPB0
>>77
ご親切にどーも

>>おれが絶対に破れないと認識したものが破られるのは、妄想だからではない。

では何故破られるのかな? 


80記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 09:05:30 ID:NxH6m9A00
>>79 おれの認識の外側があるからに決まってるじゃないか。
おれの理解できない範囲で行動をしたからだ。
81白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 09:12:58 ID:wCeRJfPB0
>>80
>>おれの理解できない範囲で行動をしたからだ。

だから? 
82白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 09:28:46 ID:wCeRJfPB0
仮に認識が破れなかったとしたらどういう結論になるんだい?
83記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 09:42:27 ID:NxH6m9A00
>>81 「だから?」といわれても困る。この会話は終わりだ。

>>82 おれの計画したとおりになるに決まってるじゃないか。
そしたら、いまだにおれは世界の支配者だよ。麻生だって総理になれないよ。
84記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 09:45:56 ID:NxH6m9A00
>>82 麻生は自民党総裁にはなれても、総理大臣にはなれずに異常事態発生となる。
85記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 09:52:01 ID:NxH6m9A00
でも、今は、消費税を三年間あげないといっている麻生を支持するよ。
86白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 10:01:56 ID:wCeRJfPB0
認識したものが破られるのは妄想だからではない
認識したものが破れなかったら計画どおりだから妄想ではない

結局認識が破れようが破れまいが妄想ではないと主張するわけだ
ならば

>>おれが絶対に破れないと認識したものが破られるのは、妄想だからではない。 

という発言は全く整合性のない無意味な発言だったということになるな
87記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 10:08:20 ID:NxH6m9A00
>>86 白い服、おまいが妄想だというから答えてるだけだ。
どっちにしろ妄想じゃないとおれがいうのは当然だろうが。
なにをいっているのだ。
こんがらがった頭を整理して来い。
88記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 10:11:30 ID:NxH6m9A00
>>58 に>>64で答えている。それが議論のすべてだ。
あとはおまいがあたふたしてるだけ。
89記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 10:22:00 ID:NxH6m9A00
今読み直してみたら、>>70の指摘がおかしいのだ。
90本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 10:46:05 ID:tTujaeip0
記憶必死すぎw
91記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 10:48:34 ID:NxH6m9A00
必死ではない。暇なのだ。「長いお別れ」を300ページまで読んだところだ。
92本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 11:02:48 ID:W+QrrHSy0
>>89
今読み直したらってw
どう間違ってるのか具体的に言えないし
どうみてもあたふたしてるのはお前
そんなんだから白服にSFでも論争にも知識でも将棋まで
負けるんだよ
93記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 11:17:07 ID:NxH6m9A00
>>92 だって、>>68は現実を受け入れていることばじゃないか。
それなのに、現実を受け入れていないとかいわれてるんだ。
94記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 11:19:17 ID:NxH6m9A00
>>92 将棋は一勝一敗だ。そのところをはっきりさせておこう。
まあ、またさっき13級のやつに負けたがね。
おかげで14級に転落さ。あはははっ、おかしいね。
95記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 11:22:24 ID:NxH6m9A00
ちなみに、>>45の作品に感想をくれると嬉しいのだが。
96研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/23(火) 11:23:56 ID:kjBLkNHl0
私もある先生と同じようなことになっていて、きのうのことっちゃ。。
K−2みたいな練習試合で、ライトフックをくりっだしすぎてしまって、
右手を負傷しているから、書き込みにくいっちゃ。。
どーしよ。。
97記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 11:30:38 ID:NxH6m9A00
>>96 K−2とはK−2空手のことでしょうか。
研修☆リカ先生、わかりません。
98記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 11:33:23 ID:NxH6m9A00
研修☆リカ先生は、医学を研修しているんじゃなくて、
格闘技を研修していたというオチでしょうか。><
99研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/23(火) 11:49:05 ID:kjBLkNHl0
記憶さん
それはクラブ活動みたいのものって考えてくださいっちゃよ。。
医療の研修はしてるっちゃ。
ちなみに眼科などの切開手術をみるのはいやだっちゃよ。。
100研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/23(火) 12:05:24 ID:kjBLkNHl0
記憶さんたち、オモロイからこっちにもたまに遊びに来ることっちゃよ。。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/3747/1031333569/l50
人間として生きる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/657/1089239099/l50
人権のため
101記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 12:31:47 ID:NxH6m9A00
>>100
行ってきた。別の提示版になると緊張するなあ。
しかし、研修☆リカちゃんと裕香先生の関係とは?
謎が謎を呼ぶ。
102研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/23(火) 12:37:02 ID:kjBLkNHl0
裕香先生とは、別人ですわよ。。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1220759793/
40台以上もOKっちゃよ。。
ここにも・・・、ホレみてみー、だっちゃ。。
103記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 17:40:33 ID:NxH6m9A00
等質ですが氏、いるかい。
「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室」が届いて、読んでみたが、
ボクシングに関する文章はなかった。翻訳に関する文章もなかった。
これは井上ひさしの作文教室に通っていた人の作文をもとに載せているようだが、
等質ですが氏はそれに通っていたのかい。
ともかく、等質ですが氏らしき文章は見つからなかったよ。
「井上ひさしに文章を分析された」という等質ですが氏の主張は本当なのかい?
104生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 17:43:29 ID:rzBjBXZp0
>>103 うらを取るのが大事。
105記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 17:47:05 ID:NxH6m9A00
しかし、こんな風に文章を添削されるのは、おれは凄く嫌だな。
もとのままのが良いと思うところもあるし、何のための添削なのかわからない。
あきらかな文法まちがい以外は、文章を指摘されるのはいい迷惑だと思った。
106記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 17:47:54 ID:NxH6m9A00
>>104 うらをとったところ、嘘っぽいと出た。
107白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 18:00:03 ID:wCeRJfPB0
きっと等質は嘘ついたわけじゃないよ
ただの妄想だよ
108記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 18:04:55 ID:NxH6m9A00
白い服の男は、何でも妄想で解決しようとするのをやめろ。
嘘と妄想と幻覚は全部ちがう。
妄想なら、等質ですが氏は相当な重症だ。
たぶん、わかって嘘をついているんだとおれは思う。
109記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 18:16:48 ID:NxH6m9A00
幻覚が一番の重症だ。
おれは事実か幻覚のどちらかだ。
等質ですが氏はどれだ。
110生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:20:09 ID:rzBjBXZp0
糖質さんの、国際政治の認識は、かなり正しい。

だから国際政治はむいているとおもうのだよ。

まあ、一般人がわからないところは、彼もわからないのだが。

日本人は島国なので、外国人と日本人の感覚の違いがわかりにくい。

そういうのも、脳とか文明の認識という視点から見れば、
「誤認識はどこからくるのか」について考えるためのいい材料。

111生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:21:36 ID:rzBjBXZp0
俺は子供の頃、うそをついているという自覚がないまま、うそつきーといわれたことが
多かった。

人それぞれの形で、脳がまだ子供なみのことがあるはず。


俺の将棋は子供レベルから抜け出さないのは、プロの将棋を並べたりしないからかも。
112生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:23:35 ID:rzBjBXZp0
そういえば、光栄の信長の野望を、友達のしりあいのにいちゃんの家でやって

困ったらば、参謀としてそのにいちゃんにアドバイスをもらって
初プレイで天下をとったときは、しばらく俺は天下人になるきでいた。
113生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:33:42 ID:rzBjBXZp0
天下人になろうとおもっていた俺が、いろいろ歴史を学んだ結果、

秀吉はすごいよ。

そして十分すぎるほどいろいろ学ぶと、家康は、まさに神君家康公と言われるだけのすごい
賢者だよ。

権現と呼ばれるだけの賢者だよ、家康は
114生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:35:27 ID:rzBjBXZp0
後になってわかるほど、どうも民衆からは隠される、権力者の智謀。
115記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 18:35:40 ID:NxH6m9A00
>>112 「三国志」はよくやったけど、「信長の野望」はちょっとしかやったことないなあ。
三国志も、天下統一までやったことは一回しかない。
あとは途中で、友だちとどっちかの君主が死んで終わる。
おれの友だちは「天下統一成就」を願かけしようとしていた。
116記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 18:37:44 ID:NxH6m9A00
>>113 二人とも、天下統一という結果を出しているからね。
それなりの知謀があったのは事実だろう。
117生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:40:12 ID:rzBjBXZp0
いいゲームだったねえ。三国志も。

118白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 18:41:38 ID:wCeRJfPB0
>>108
>>白い服の男は、何でも妄想で解決しようとするのをやめろ。 

統合失調症の患者の患者のいうことを妄想と思うな、と言うのはおかしい
実際妄想見るのが症状のひとつだというとは事実なんだからね

>>たぶん、わかって嘘をついているんだとおれは思う。

むしろこのの方がタチが悪いだろ
妄想なら病気のせいだが、意識して嘘をついたのなら確信犯
嘘だというなら君は騙されて本を買って金を使った被害者じゃん
等質は君がアマゾンに注文すると言っても止めるどころか100冊買え、とまで言ったんだぜ?
嘘だとしたら相当悪意があるとしか思えないね 
119生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:43:47 ID:rzBjBXZp0
最近の俺は、知能が高いとは、他者を助けるように力を使うこと。

知能が低く愚かとは、他者に害をなすように力を使うことであると理解した。



120記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 18:44:52 ID:NxH6m9A00
>>118 おれは精神病をそれほど信じていない。
等質ですが氏がちゃんと判断して嘘をついたと思っている。
悪意ではなく、自己防衛の意識が働いているんだよ。
121生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:46:18 ID:rzBjBXZp0
>>120 そんな感じだろうね。

人間には言っていてよくわからんことがあるものだ。

122記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 18:47:20 ID:NxH6m9A00
ちなみに、今、等質ですが氏はアク禁らしく、ラウンジクラシックにいる。
123白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 18:50:51 ID:wCeRJfPB0
>>120
乏しい資金の中から出費させられたのにお優しいことで
ちゃんと判断した嘘とはどういう判断でだよ
お前お人好し過ぎるぜ
ここはきっちり怒っておくべきところだぞ
そうしないと等質になめられるだけ
124記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 18:52:02 ID:NxH6m9A00
>>123 今、ラウンジクラシックで怒ってるよ。
125生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 18:55:39 ID:rzBjBXZp0
脳科学的にいうと、

ある脳の回路の集合体と、他の脳の回路の集合体が、
つじつまをあわせようとして、話を作る。これが、統合失調症の本質だと思う。

俺の経験だと、テレビで恐怖映画をみると、窓ガラスががたがたゆれるのが、
ばけものの仕事におもえるのだが、

これは、窓がゆれる前に、怖い映像の刺激を受けて、それによって脳がそのように
認識するように変化した結果。

映画での恐怖は、子供だと長く続き、大人だと持続しないで恐怖もなくなる。

こういうこととと、強い脳へのストレスによる脳の回路の集合体の破壊が
組み合わさって統合失調症はできあがるのだとおもう。
126白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 19:00:48 ID:wCeRJfPB0
>>125
冷静な分析だ
生活維持省も妄想説のようだな
127本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 19:05:09 ID:ilPi/US20
人間の記憶なんてあいまいじゃん
糖質は勘違いしたんだよ 

きっと たぶん
128白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 19:06:16 ID:wCeRJfPB0
>>127
勘違いどころか開き直ってますがw

854 :糖質ですが ◆09uN2DGEYo :08/09/23 17:46 ID:MSTOUw.6
記憶さんも当局の情報を得ているのなら、井上ひさし氏が俺をリスペクト
しているのは周知の事実のはずだ。変に俺を陥れようとするのは感心しないな。
129記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 19:06:23 ID:NxH6m9A00
>>125 実際の患者のおれからすると、それはちょっとちがう。
実際に幻聴が聞こえ、体が痛くなっているのだ。実際の体への影響がある。
つじつまあわせの理由を考えるのはその後だ。
電磁波や盗聴器や集団ストーカーでなければ説明がつかない体への影響があるのだ。
いちばんの原因は、その影響だ。
その影響がなくなれば、おかしな理論をもっていても正常な日常はすぐ送れるようになるのだ。
130本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 19:07:48 ID:ilPi/US20
>>128wwwwwww
大ウケしました
本日の大ヒット!

あ〜幸せだ!
131白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 19:33:27 ID:wCeRJfPB0
865 名前: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 投稿日: 08/09/23 19:15 ID:s2hMAEZA
わかってますよ。本当は買ったんではなく、もともと持っていたことはね。 
ネット媒体では手に入らない文章を引用してましたからね、前スレで。 
俺のことが気になって仕方がなかったんでしょう。 


だとさw
132本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 19:35:32 ID:qXpO7YyU0
>>128
「常識的」に考えて、白い服は正しい。

しかし、「嘘、妄想、幻覚」に対しての価値観の判断は、記憶・糖質にとっては「切実」であることを考慮に入れると、
事実の追求に、罪悪的「嘘・妄想」であるという表現は、糖質の「被害妄想」を煽動しかねない。

「現実的・物理的事実」における否定が、常人よりも精神的に大きな影響を及ぼすのは統合失調症の一番大きな問題の一つだろう。


この場合、「記憶さんの文章力向上の役に立つのなら」という糖質の良心が、糖質自身が自分で作った「蜘蛛の糸」かな?
133本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 19:57:55 ID:ilPi/US20
>> 131
ネ申www

記憶の負けw
134記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 20:14:45 ID:NxH6m9A00
>>133 何が負けなんだよ。
135ぴこたん:2008/09/23(火) 20:32:54 ID:UpW69PZW0
糖質再入院じゃなかったんだ。
136記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 20:38:26 ID:NxH6m9A00
ぴこたんはやはり2ちゃんの刺客だったか。感想ありがとね。
そう簡単に再入院はしないよ、たぶん。
経過は良好じゃないのかな、書き込み見てる限りでは。
137白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 20:43:24 ID:wCeRJfPB0
>そして最後に残るのは愚かな人型の集団だ

どこに感動すりゃいいんだコレ? 
138記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 20:51:02 ID:NxH6m9A00
>>137 引きこもりオタと萌え女との出会いの理由について。
139ぴこたん:2008/09/23(火) 20:54:31 ID:UpW69PZW0
>記憶さんへ

 長いことROMさせていただきましたぁ。

>かなりの本を読破している、白い服の男さんへ

 感動ものではないと思われます。
140白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 20:56:17 ID:wCeRJfPB0
>>138
他の人も誰も感動はしてないそうだが
むしろサイコ女がキモイわ
141記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 21:13:29 ID:NxH6m9A00
>>140 こんな作品でも「映画化されたら大感動を呼ぶプロットをつくってしまったなあ」と思ってました。
「NHKへようこそ」が頭にありすぎて、引きこもりオタの追い詰められている状況とそれを癒してくれる少女の描写がぬるかったのが敗因だと思います。
142白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 21:22:10 ID:wCeRJfPB0
救済の目的がエゴとしか思えんし、罰せられて死ぬのが街の喧嘩じゃあな
143本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 21:28:01 ID:m3idC4Kg0
「NHKへようこそ」のパクリなのはよく分かったが、せめて記憶のお得意の「組織の陰謀」とか使えよ。
「NHKへようこそ」の冒頭でも、主人公は「NHK」という「巨大組織」の陰謀によって引きこもったという「妄想」から始まるが、
SFらしく「科学的にありえそうな手法」で「少女」を尖兵としたプロジェクトがあるとか、
「少女」は最初の犠牲者だったとか、なんかないのか?

あれじゃただのメンヘラ引きこもりが、もっと重症のメンヘラ女性を玩具にしたい妄想を垂れ流しただけ。
エロ漫画のプロットでも使い古されたような題材でしかない。
144白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 21:31:07 ID:wCeRJfPB0
男は女を性の道具にし、女は偽善者
感動しようがない
145本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 21:36:59 ID:m3idC4Kg0
「少女」を貶めておいて、それ以上の「救い」を実現できる「ヒーロー」が生まれないとは。

そういう意味で、記憶らしさが感じられない作品でもある。
146白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/23(火) 21:56:26 ID:wCeRJfPB0
つーか少女が出てきてコンニチワってパターン多すぎじゃねえか?
147生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 22:24:16 ID:rzBjBXZp0
記憶さん、世にも奇妙なものがたりになぞの組織が登場だ、

家族にフジをみせてもらうべき。


148記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 23:14:27 ID:NxH6m9A00
世にも奇妙な物語を見ていた。一話目を見逃した。
謎の組織ってどの話だ。
今回も面白かったよ。
149生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 23:18:48 ID:rzBjBXZp0
一話目は、なんだっけな・・・・

ふかだきょうこの、死んだ後にみあいするはなしがあって、
行列ができる刑事の話が、まさに集団ストーカーとおもったので、記憶さんに紹介したのだが。

150生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 23:22:44 ID:rzBjBXZp0
一話目は、なんか、ホリエモンとその彼女の話をもとにつくったような、
 ある老女に、操られる女性の話。

 脳になんか埋めこまれて操られるかわりに、3ヶ月で4000万円とかもらえるという話で。

 最後、老女のもと彼の会社をついた元彼の孫くらいのやつがウイルスに被害を受けていて 
それを解決して老女死亡。操れていた女性は生きていく希望にみちておわる。

 
151生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 23:26:13 ID:rzBjBXZp0
今回の世にも奇妙な物語は、

いつもと少し違った。

いちもは、自分が犯人だった、と、自分が死んでいる。が入るのだけど、


・・・・ああ、「自分が犯人だ」が最後の話だな・・・
自分が死んでいる、のかわりに自分が死ぬことになる・・・が入っていた。

大きな所ではすでにパターンが完成してしまった世にも奇妙な物語。

152記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 23:34:58 ID:NxH6m9A00
ここ二回の世にも奇妙な物語はレベル高いよ。
>行列ができる刑事の話が、まさに集団ストーカーとおもったので、
それはない。
あんなふうに組織といるとなることもあるけど、集団ストーカーとは別。
もっと機密の奥の方の人たちに似てるな。
153記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 23:37:09 ID:NxH6m9A00
>>143 パクリとかいうな。インスパイアだ。
154記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/23(火) 23:46:37 ID:NxH6m9A00
>>151 ここ二回はいろいろと独創的な話が出ていると思うよ。
世にも奇妙な物語は、おれのライバルなので、負けるわけにはいかないが、ちょっと負けてる気がしている。
155生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/23(火) 23:48:50 ID:rzBjBXZp0
俺は、小説とかかけないが、あらすじなら作れるので、

今回のくらいのは、いくらでもおもいつくし、
刑事の奴は、唐沢なおきのまんがにあったネタだ。
156本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 00:19:53 ID:NCO0bmvB0
集団ストーカーについて、音声送信、マインドコントロール、思考盗聴、位置特定、身体攻撃、組織についてノホーム・ページ
思考盗聴は、あり得ない。思考盗聴のからくりを説明
http://www1.odn.ne.jp/organizedstalker/index.html
157糖質:2008/09/24(水) 00:37:54 ID:9vsL/uUz0
ベースは親父似なんだが、随所に母親に似てる部分を感じるよ。
俺の血筋は岡山の有力な百姓の出なんだが、俺の心に影を落としているのが、
父方の祖父と、母方の祖父が、腹違いの兄弟だということだ。
法的には問題がないが、自分の遺伝に劣等感を持ち続けてきたとしたら
この部分だろう。 基本的に坊ちゃん育ちなんだろうが。

ああそうだよ。言いたくはなかったがな。姓も同じだ。俺のコンプレックスだ。

父方の祖父が北海道帝国大学医学部の産婦人科医。母方の祖父が京都帝国大学
医学部の外科医だ。裕福な家庭だったのは事実らしい。
母親がそもそも東京女子大の学生で、よっぽど美人だったのか、親父が見初めたんだ


158本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 00:45:55 ID:D+Dh2suJO
ゾクッと
殺気がした…

ここもだよね
盗聴、も…。
ミナサン サヨナラカモ
159本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 03:25:34 ID:SIfrDK2X0
ttp://www.osamurai.com/archives/003180.html


ここの記事の言ってる人ってこのスレの糖質と似た事言ってるんだがw
160記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 06:06:31 ID:cubwgf9i0
>>159
>局からテレビを通じて私の部屋が覗ける仕組みになっているのではないかと疑い始め、
>食事時以外はほとんどテレビを観ないようにした。

ここはおれの体験と通じるところがあるなあ。
おれはブラウン管テレビはすべて盗撮器になっていると組織に教えられたのだ。
どこかの局で、全国のテレビから見た風景をのぞき見しているらしい。
161本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 06:17:55 ID:7KHgLd0t0
>>160
■統合失調症の症状とは
幻聴が聞こえてきて現実を勘違いする
何かに聞き耳をたてて聞こうとすると統合失調症患者の幻聴は
よく聞こえてくるようになります
さらにひどくなると機械の音などがいやな音、地獄からの出口が開いてしまった様な感じ
がする
その他の症状はといいますと現実を勘違いすると本人は必死で勘違いを現実として受け止めているのでそれに行動します。
周囲の人にはこっけいに見えても本人(患者)にとっては勘違いが天下の一大事なのです。
おどおどしてみたり
叫んでみたりするようです
家族は必死でそれは現実ではないよといっても
当の患者は人を信じることができません

妄想の種類

* 迫害妄想 自分は周囲から迫害されていると思い込む
* 誇大妄想 大発明をしたとか、大金持ちで何でもできると思い込む
* 関係妄想 自分がある事件に絶対に関わっていると思い込む
* 身体妄想 自分の身体が変わったと思い込む
* 罪業妄想 犯罪を犯したと信じ込む
* 嫉妬妄想 妻(夫)が不倫をしていると思い込む

*他宗教妄想などもあります。

幻覚の例

* 誰か知らない人の声が聞こえる。
* 話しかけてきたり、自分を批判したり、命令したりする。
* たとえ遠方であっても、声はきちんと聞き取れる。
162記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 06:27:05 ID:cubwgf9i0
>>161 おれはもう症状は治まっているから、余分な心配はいらないよ。
過去の幻覚譫妄状態に、ブラウン管テレビは逆に撮影することもできるという知識があっただけだ。
そっくりなんで、書き抜いた。他人と症状が一致することもあるんだね。
163本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 06:39:16 ID:7KHgLd0t0
認知されてる病気なんだから症状が一致した他人が居ても何等おかしな事は無い
何が原因でそう言う病気に陥るのか、どうしたら完治出来るのかが未だ確立されて無いだけで
統失になったら何が起きるのかは臨床的にも大分解明されている

そう言うのを信じないのは統失患者本人だけw
「ひょっとしたら自分は狂ってるんじゃないのか?」
と、自問自答の余地すらないところにこの病気の分水嶺がある
164記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 06:49:18 ID:cubwgf9i0
>>163
>ブラウン管テレビは逆に撮影することもできる
こんな発想は珍しいと思うけどね。テレビを分解して調べようかと思ったがやめたんだ。
やめて正解だった。実行していたら、もっと早く精神病院に入れられていただろう。
あなたがいうほど、おれの症状とそっくりな体験をした患者はいないのですよ。

>統失になったら何が起きるのかは臨床的にも大分解明されている
こんなのはてんで嘘だと思います。

>「ひょっとしたら自分は狂ってるんじゃないのか?」
>と、自問自答の余地すらないところに
これも間違ってます。自分が狂ってる可能性なんて、すぐに考え付くんですよ。
問題は、自分の体験と照らし合わせて、どんな解答に至るかです。
狂っているという解答に至り、ずっと精神病院にいる人もいると思いますよ。
165本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 07:00:44 ID:7KHgLd0t0
>>164
>こんなのはてんで嘘だと思います

そう思ってるのは当の統失患者及びメンヘラご一行様だけだよw
166記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 07:07:55 ID:cubwgf9i0
>>165 おれの奇妙な体験(妄想)がほとんど類型化されてないのはわかってるんだ。
おれが統合失調症じゃないか、統合失調症の症状の類型化が遅れているかのどちらかだ。
167記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 07:11:36 ID:cubwgf9i0
統合失調症に詳しいねらーは、体の表皮に悪寒が走り、痛みで倒れるという症状を、
統合失調症ではなく欝病の可能性のが高いといったよ。
おれが封印している体験も2ちゃんで語られることはないし、統失の症状が類型化できてるなんてのは嘘なんだよ。
168本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 07:18:23 ID:7KHgLd0t0
ID:cubwgf9i0が一生懸命「統合失調症」と言う名の病気は本来存在しない
と思い込みたいと言う事は解かってるから心配するなよw

不名誉なんだよな?キチガイである事を自分で認めるのはww
169記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 07:34:20 ID:cubwgf9i0
>>168 おまいは何にもわかっちゃいない。
おれはネットでは、自分から統合失調症であることを語っている。
統合失調症という名の病気が本来存在しないと考えるのは、自分の体験したことと照らし合わせた論理的帰結だ。
170記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 07:36:48 ID:cubwgf9i0
おれは統合失調症を診察する医療能力が低いといっているのだ。
171本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 07:52:23 ID:wKq6+l0S0
馬のションベントークが始まったなw
172記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 07:58:04 ID:cubwgf9i0
ションベントークとは失礼だが、おれを馬と呼ぶのはそれほど間違ってない。
173本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 08:02:53 ID:TGHFtnk60
キチガイの残尿トークだろw
174研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/24(水) 10:33:11 ID:1C2L0mFF0
おはよ・・・・
きおくさん
地軸回転パンチの打ち方おしえて・・・・・っちゃ。。
175記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 11:05:45 ID:cubwgf9i0
おはよ。
地軸回転パンチは、まず、回転することから会得しなければいけない。
上空50メートルの高さから落下しても、落下寸前で手で地面を払うことによって、
落下するエネルギーを横に転がるエネルギーに変換することができる。
横に長々と転がることによって、落下したにも関わらず無傷で着地できるのだ。
まず、これができるようになるのが第一歩だ。
この落下横回転流しは、なれると、横に転がらず、
落下地点で体をただ回転させるだけで落下エネルギーをすべて発散させることができる。
この落下した時、回転して着地する技は、日本伝統の国家機関の少年たちに継承される基本技である。
この技の習得から、地軸回転パンチへの道は始まる。
この落下回転している状態で人を殴ると、かなり威力がある。これを普通のパンチと呼ぶ。
つづいて、国家機関が地球の自転エネルギーを利用する研究で弾き出した自転エネルギーと同調する角度で回転パンチを当てる。
これが地軸回転パンチだ。この角度を生身で読みとることは難しいため、
小道具を付け、地軸の自転軸と一致する角度を計算してモニターしてくれる
コンピュータの支援を受けるのが一般的な使われ方だ。
そして、実践では、自分が上空50メートルから落下することはできないため、
自らジャンプして落下する時に地面を払い、回転して相手の頭上に飛びこんでいくことが必要となる。
すなわち、回転飛びこみ地球拳となるのである。
176研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/24(水) 11:22:56 ID:1C2L0mFF0
うわぁ〜〜〜〜〜ぁ・・
あたしのファイナルブロー、「スパイラル・タイフーン」みたいだっちゃね。。
ありがとね。。っちゃ。。
177研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/24(水) 11:27:08 ID:1C2L0mFF0
83 名前:糖質ですが ◆09uN2DGEYo 投稿日: 2008/09/23(火) 17:48:35
記憶さん。俺はアク禁なんだよ。井上ひさし氏の件はラウンジクラシック
に書いておいた。
と、あっちに書いてあったっちゃよ。。
http://jbbs.livedoor.jp/news/657/ren.html
178記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 11:34:24 ID:cubwgf9i0
>>177 知ってるよ。それで、昨日、ラウンジクラシックで話し合ったところだよ。
ありがと。
179本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 14:17:35 ID:8HHV9vu20
おれんちのテレビとパソコンモニターは
いつのころからか
電源入れて最初の5分くらいは
ずっと、キーンとか鳴るようになった
180記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/24(水) 15:47:58 ID:cubwgf9i0
>>179 組織の仕業だ。そのモニターがカメラだ。おまいの部屋を盗撮しているんだ。
あきらめろ。
(この発言の本気度2%)
181本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 16:07:04 ID:GdaiNe1S0
記憶はホント見栄っ張りだなw
そんなんだから彼女も出来ないで結婚なんか程遠いんだよww
182研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/24(水) 16:12:53 ID:1C2L0mFF0
記憶さん、スパイラルタイフーンは、ハイジャンプしてらせん状に
落ちてきて、敵の照準をはずして打つ、ライトストレートの
フィニッシュブローだっちゃよ。。
183研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/24(水) 16:29:30 ID:1C2L0mFF0
左のファイナルブロー・ハリケーンボルトが破られたときに
つかったっちゃよ。。
これはじゃんぴんぐして、そのまま落ちてきて当てるパンチっちゃよ。。
いずれも相手はぶっ倒れるワサ。。
184本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 17:06:54 ID:8HHV9vu20
理科って嗜好盗聴マシーンのオペレーションの研修してんの?

このスレ出入りしてるって事はそう言う設定だよね?
185本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 18:01:32 ID:hZ8NSSay0
>>181
彼女はいたらしいがキチガイなのがバレて逃げられたそうだよ
186本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 18:20:16 ID:XLfhOKxn0
結局糖質にはぐらかされたままの記憶
ヘタレすぎ
187生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/24(水) 18:49:54 ID:KlArFlZp0
>>170 人間は知らない人を理解するのが難しい。

 家族とすらうまくやるのが難しい人も多い。

 さらにことばがつうじにくい患者たちとコミュニケーションするとなると、
 フロイトでもむずかしいのだ。

 フロイトもへんなひとだったというけど、女性の悩みに寛容だったので、
 学問を大きく前進させた。

 患者には、特別なストレスと経験があるのだが、
 それをまあ本人も忘れていたり思い出せなかったりして、
 それがいろいろなこころの混乱を作っている。

 
188本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 19:01:05 ID:D+Dh2suJO
勉強なりました<(_ _)>
189糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 00:01:54 ID:AnMlD30A0
よっしゃー、規制解除! 生活維持省ありがとう。世話になった。
190糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 00:10:16 ID:7dMni9ct0
>>174
リカちゃん。ボクシングでは地軸回転パンチはタイソンが有名だ。
左フックの強烈なのをブン回して空振りすると、思い切り足を踏ん張り、
そのまま右フックを返す刀で振るんだよ。「ブン、ブン」という音がして
ものすごい迫力だ。タイソンの強さは「夜九時に寝て、朝四時に起きて走る」
という基礎訓練からの積み上げからなりたつものだった。
今日、NHKで稲尾和久のことがやっていたが、ある意味「バカ」にならないと
その筋で強烈なパワーを誇ることは出来ないだろう。
191記憶信者:2008/09/25(木) 01:52:37 ID:w/YvkdY30
無気力な毎日を変えるために、
今日からできることを教えてください。
192研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/25(木) 01:52:56 ID:9Ft0QxAF0
糖質さん
それはジャンピングがないから、記憶さんの、50メートル上空からの
落下パンチとは違うんではないかっちゃ?

あたしのレフトフックは、『テリオス』といわれてて、
炸裂すると相手が10メートル吹っ飛んでいくスーパーブロー
だっちゃよ。
193研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/25(木) 01:59:47 ID:9Ft0QxAF0
会得するまでには、けっこう永くかかったっちゃよ。。
最初は、コークスクリューを発展させたもの、
さらにそれを発展させたものが『テリオス』だっちゃ。
富士の樹海の中にある地獄谷で、完成させたっちゃよ。。
194記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 02:04:36 ID:qMb9ar6s0
>>190 >>192 飛びこみ回転地球拳は筋肉でなく、地球の自転のエネルギーで殴るのが特徴なんだ。すげえ威力だ。

>>191 きみも大統一理論の構築を模索してはどうだろう。物理学の革命に挑戦だ。
漫画「ケロロ軍曹」「シグルイ」「NHKへようこそ」「賭博覇王伝零」「ハヤテのごとく」「範馬刃牙」
などが面白い。「ハチワンダイバー」「ワンピース」「ナルト」も読んでいる。

手塚治虫の「W3」読み終わった。面白かった。登場人物が最初からめちゃ強いね。
残像みたいな速さでみんな動くよ。最初から、あれくらい強いのがいいな。おれのSF超短編かと思った。
195糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 02:09:01 ID:7dMni9ct0
ゴルゴが高いところから、浅いプールのようなところにうまく着水する技術を使って
いたね。転落している時は、前屈状態の体制をとって、着水したら一気に体を
開くんだよ。これで着水後に一気に抵抗を高め、浅くても地面に衝突しなくて済む
そうだ。
196記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 02:14:45 ID:qMb9ar6s0
>>195 テレビで見たけど、本当にそれできるらしいね。
おれは怖くて、とてもできないよ。体表面を広くして、衝撃の圧力を弱めるらしい。
50センチもない浅いプールで成功してた。20メートル以上の高さから落ちてた。
インド人のすることはよくわからない。
197記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 02:16:48 ID:qMb9ar6s0
もう、眠って、この時間に起きてしまったおれなのだ。
ハードボイルド最高傑作という「長いお別れ」を読み終えた。
面白かったが、意外性はたいしたことないね。特におすすめはしない。
198記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 02:32:32 ID:qMb9ar6s0
次は「族長の秋他六篇」を読む。「百年の孤独」はかなり面白かったので、期待大だ。
20世紀最高の文学者は、京極夏彦かガルシア=マルケスだろう。
199記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 02:33:42 ID:qMb9ar6s0
膨大な数のSF作家たちを忘れていた。>>198は訂正。
200記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 02:37:20 ID:qMb9ar6s0
>>185 女の子は、家にこもって読書ばかりしている人は嫌だって。

>>186 あっさり水に流すことにした。
201本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 03:28:34 ID:gLmbu9890
僕、ルカって言うんだ
二階に住んでるんだ
君ん家の上の階だよ
そう、僕の事、見たことあるでしょ

もし夜中に何か聞こえてもさ
なにか怒鳴り声とか大きな音とかだよ
何があったのってきかないで欲しいんだ
お願いだから
何もきかないで欲しいんだ

僕って不器用なんだよ
騒がしくしないようにしてるんだけど
僕って馬鹿なんだ
偉そうにしないようにしてるんだけど

みんな、きっと君が泣くまでぶつよ
でもさからっちゃいけないんだ
口答えしちゃいけないんだ
絶対に
大人しくしてないといけないんだ

うん、僕、大丈夫だと思う
ちゃんと家に帰るから
だから心配しなくていいよ
君には全然関係ない事だからね

でも、僕、1人になりたいよ
何も壊れたり、投げつけられたりしない所でさ
もう何もきかないで欲しいんだ
大丈夫だから
僕の事、心配しないでほしいんだ
202本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 06:11:44 ID:5unlZth00
>>200
糖質以外に友達いないもんな
203本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 07:08:52 ID:H4RQzpNz0
>>201
良い曲だけど、突然どうした。
204本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 07:09:22 ID:aQoMCqvA0
>>200
そりゃキチガイ無職は嫌だろうさ
205研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/25(木) 07:42:22 ID:9Ft0QxAF0
おはよ・・、記憶さん
統一場理論の話だったら、こっちでやってたっちゃよ。。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/657/1089239099/l50
☆裕香と・・雑談・・スレ☆
206本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 07:43:22 ID:gLmbu9890
>>203
実は、これ歌ってる人ってSGI(創価インターナショナル)のメンバーなんだよな・・・
最近知ってガッカリしたよ・・・
207本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 11:30:47 ID:9ivrXGIQ0
>>204
そりゃ誰だって基地外の遺伝子をもった子供を産みたくはないだろうからな。
208記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 11:38:53 ID:qMb9ar6s0
>>207 おれの遺伝子は意外と優秀だぞ。
成績はいいし、SF小説を書ける。
209糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 12:20:39 ID:oGJqHKDP0
俺は精神分裂病だった頃は、本当に結婚は不可能だと思い、かなり憧れを抱いていた。
しかし、誤診が判明し、ネット上で英雄になったとわかった途端、サーヤが
押しかけて来て、なんだか興ざめだったな。
恋愛らしい恋愛をすっ飛ばして結婚しろだからな。参っちゃうよ。
210本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 12:22:34 ID:6r0OoBsY0
また糖質の嘘が始まったな
211本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 12:28:22 ID:tf279xzJ0
>>208
落選ばっかのつまらんSFなんか書けたって自慢にならん
成績がよくたって基地外じゃ意味なし
212糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 12:28:40 ID:oGJqHKDP0
ハンチントン病という遺伝病があるんだが、この病気に罹患した場合、医者は
親族への告知に大いに悩むそうだ。なぜかというと「遺伝病」だからだ。
身内にとっても疫病神みたいなものだし、かといって告知をしないでほうって
おくと、足の自由が利かなくなる症状(ハンチントン舞踏と言われる)が
でてくるんだ。医療の現場での難しい問題の一つだ。
213本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 12:31:45 ID:nfO/PvwC0
>>209
だからいつネットの英雄になったんだよ
誰も知らねえんだよウソツキ野郎
214本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 12:40:31 ID:k2BUgGxz0
>>209
誤診と分かったのに何でいまだに通院してんのさ?
215糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 12:40:56 ID:oGJqHKDP0
インシュリンは食前投与か食後投与かという問題に、親父から正式に回答が来た。
食前に確実に食事を取るであろうことを条件に投与するのが正解だそうだ。
以前、親父は「食後」投与を「医学の常識」と言っていたと記憶しているが、
親父は昔かたぎの医療技術で、どうも「感覚」で臨床医をやっているみたいだ。
それはそれで熟練をもとに仕事をしているのだろうが、親父は結構いい加減な
知識を確信してしまうことがある。
ま、慶応大学出の若い医者に現実を教わって矛を収めたというのが真相のようだ。
216糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 12:50:22 ID:oGJqHKDP0
親父も俺の「独学」にも批判的だった。つい最近まで、俺の法学教室を指差して
「こんなもん頭に残らん」と言い放っていた。自分は朝日カルチャーセンターや
放送大学の資料を取り寄せたりして、「講義を聴かないとわからない」と
言っていた。俺が法学教室で、親父のやっている医療は「薬事法の裏付けのある医療だ」
という記述を面白いと言って話しても、聞く耳を持たなかった。
医学部というのはそもそも手取り足取り教えてもらえる所なんだろう。
217糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 13:10:00 ID:oGJqHKDP0
「カラマーゾフの兄弟」は、学問的には「大審問官」が、イエスの降臨による
人類の和解の日までは、現実と向き合って人々を統治しなければならないと言う
くだりが重要だとされているが、俺はエンディングが好きだったな。
アレクセイが少年たちに「今後君たちがどんな人生を歩もうが、この日この時に
一人の少年の死を敬虔な気持ちで見送った気持ちを一生覚えていよう」と
訴えかける。しかし、俺の少年時代はあまりにも鬱屈していたので今の自分がある
のかもしれない。でも、おニャン子クラブの「恋愛お見舞い申し上げます」とか
を聴いた記憶が、留学を控えた時期に俺の記憶に残っている。
確かに俺の少年時代には「希望」があった。
218本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 14:03:14 ID:9Mk+BDpQ0
基地外の連投ウザイ
219糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 16:03:57 ID:oGJqHKDP0
>>201
高橋由美子にも「ぼくをぶたないで」という曲がある。
児童虐待をテーマにした歌だ。
「万事快調」という恋愛ソングを中心としたアルバムに唐突に出てくるんだよ。
220記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 18:34:48 ID:qMb9ar6s0
今日は「族長の秋他六篇」の他六篇を読み終わる。
つまらなくはないが、衝撃もない。まあまあな話だ。
221本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 18:36:59 ID:kB9LzXgh0
今日もキチガイコンビ絶好調だな
222記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 18:46:28 ID:qMb9ar6s0
いつも絶好調だと思ったら、おお間違いだ。
223白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/25(木) 19:12:06 ID:PcTl+1ve0
キチガイは否定しないのかw
224糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 19:13:35 ID:Mx5SyBvj0
カラマーゾフのあとは、トルストイを読むか夏目漱石を読むか迷っている。
夏目漱石の「こころ」は精神病院の蔵書にあったので半分ほど読んだが、
知日派のアメリカ人が愛読していて、翻訳したものを経済学者のハイエクに
読ませたそうだ。ハイエクもえらく感銘を受けたと聞いた。アメリカでは
日本を理解するためのかなり有名な書物だそうだ。
ま「虞美人草」「明暗」「行人」と読んでみようと思う。
そもそも、カラマーゾフの兄弟を読み始めたのが記憶さんと出会う前だった
から、時間はかかるだろうな。法律雑誌があくまでも最優先だ。
225研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/25(木) 19:28:03 ID:9Ft0QxAF0
ゴルゴが、水面に飛び込むとこは有名だから知ってるっちゃ。。

ワンダー3は、新一、光一、ブッコ。ボッコ、ノッコっっちゃかナ?
226糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 19:35:18 ID:Mx5SyBvj0
ゴルゴは高度三千メートル以下に下げたら爆発すると言われた飛行機で
機外に出ているよ。手袋をはめて、上空で凍結した機体に手袋を貼り付けて
移動し、翼に仕掛けられている爆弾を外したんだ。
いろんな技を使うんだよ。
227糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 19:45:33 ID:Mx5SyBvj0
「高度7000メートル」だった。
228記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 19:47:57 ID:qMb9ar6s0
>>223 患者ですから。

>>224 値段高いけど、ガルシア=マルケス「百年の孤独」おすすめだ。

>>225 そうだよお。有名なんだね。意外だ。
229糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 20:01:35 ID:Mx5SyBvj0
「品格」という言葉を流行語にした数学者の藤原正彦が、アメリカ留学体験談
を若い頃に著している。タイトルは「若き数学者のアメリカ」。精神病院の
蔵書だった。
途中で立ち寄った真珠湾で、日本人であることにコンプレックスを感じ、
船の船首部分に仁王立ちし「お前らには負けないぞ!」とアメリカ人を威嚇した
とか、コロラド大学で、学生が集団ストリーキングをやっていたのだが、
恥ずかしくて参加できず、しかし、夕方になっていても立ってもいられずに
一人で裸で外に出たら、裸のカップルが駆け寄ってきて「キミも仲間か?」
と言われたとか、日本の品格を論じる先生の若き日の武勇伝が書いてあった。
230白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/25(木) 20:09:11 ID:PcTl+1ve0
>>225
×新一
○真一
231白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/25(木) 20:10:14 ID:PcTl+1ve0
>>228
ついに統合失調症であるという現実を受け入れたようだね、結構結構
232糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 20:27:37 ID:Mx5SyBvj0
藤原正彦が、アメリカの学生に「アキレスと亀」の問題を論じさせたところ、
一人の学生が「アキレスは最大限、亀に近づいたら、前に手を伸ばすべきだ」
と答えたそうだ。藤原は「君は典型的なアメリカ人だ」と採点したそうだ。
233本当にあった怖い名無し:2008/09/25(木) 20:59:31 ID:JeXXuWH80
アキレスと亀の矛盾性から分かるように
時間や空間には本来連続性がないんだよ
234糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 21:08:03 ID:Mx5SyBvj0
なるほど。数学的な理論はわかりません。
大学時代に体育実技で野球をやったのですが、私は内野が専門なもので、
外野を守った時に「打球を正面から見るな。斜に構えたら遠近感がわかる」
と言われました。野球というスポーツではそういう理論でなりたってますね。
235糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/25(木) 22:49:16 ID:Mx5SyBvj0
数学は言葉にすると抽象的だし、数式にすると金融工学とか難しいね。
俺はもう数式は歯が立たないな。
236記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 04:01:22 ID:gRvEbAJa0
「こころ」はお嬢さんを口説くのに、お嬢さんの母親に頼みこんで説得するから、
現代の日本とはちがう感覚だと思う。
それより、旧植民地社会のコロンビアを舞台にした「百年の孤独」を読む。
237記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 04:03:00 ID:gRvEbAJa0
キリスト教が不必要な物ながらも現地の人に受け入れられる様子が書いてある。
それ以外にもいっぱい書いてあるけど。
238本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 07:13:48 ID:1pX+Ti3e0
このスレをリードするコテハン、糖質さんと記憶さんに質問です



自分がキチガイだってのはどんな感じなんですか?
239研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/26(金) 07:38:39 ID:xPgonqpk0
おはよ・・
こぶしの負傷がまだなおっていないっちゃよ。。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/657/1089239099/
240記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 07:48:47 ID:gRvEbAJa0
>>238 おれの幻覚譫妄状態の体験は、会社を辞めるほど苦痛だったけど、
結局は至福にたどり着いて、なってよかったと思っている。
その後の後遺症で精神病院に入ったのはたいへん苦痛だったが、
もうこうなったら障害年金をもらって逆に幸せになろうとしている。

>>239 バイオレンスな修行をしているみたいだね。
回転飛びこみ地球拳も相手が砕けずに衝撃に耐えると、
逆に自分の体に自転エネルギーが伝わって瀕死の重傷を負うことになる。
だが、まだ、地球拳の威力に耐えた格闘家は存在しない。
241研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/26(金) 08:08:47 ID:xPgonqpk0
ライトフックの照準が少しずれてしまったっちゃよ。。
人差し指と中指の第一関節が、相手のテンプルにヒットするはずだったのが、
小指側を当ててしまったっちゃよ。。
だから左手のみで、キー操作だっちゃよ。。
>地球拳の威力に耐えた格闘家は存在しない。
それで何人の格闘家を倒したっちゃか・・?
242糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 08:24:32 ID:eyO51RWq0
なんだかんだで「法学教室」で金融の勉強をした。
「金利」というものがありますね。あれは、ケインズやヒックスが「手持ちの
カネを預けて『自由にいつでも使える』ことを犠牲にしているから」金利が
生じるという「流動性プレミアム仮説」というのがあるらしい。
でも、現場の金融マンは「みんなが将来金利が上がることを期待しているから」
金利というものがつくという「期待仮説」によって行動しているらしい。
第7講を終えたが、まだまだ勉強したいね。
243本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 08:28:28 ID:ldwoWhY80
>>240
年金っていくらくらい出るんですか?
毎日妄想に浸って金もらえるなんて、キチガイ人生も捨てた
捨てたもんじゃないね。
244本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 08:31:16 ID:ldwoWhY80
>>242
糖質さんもキチガイ経験語って下さい。
どうして天皇になるなんて妄想がでちゃったんですか?
245糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 08:42:36 ID:eyO51RWq0
>>244
それに関しては気分がいい時に語りますよ。
もともとサーヤがお見合いにおしかけてきて、仲良くなったのだが、俺が
皇族になることは典範上ありえないと思っていたんだ。しかし、女性宮家
設立構想が生じ、子供が皇位を継ぐという構想も生まれた。
しかし、日がたつにつれ、俺という人物の値踏みをしてみたら「いっそのこと
コイツを天皇に」というのが宮内庁の総意となったんだ。
まず人物が先行し、理屈はあとからついてくる。典範9条の養子の禁止を
改正して、紀宮との婚姻と同時に両陛下と縁組すれば、継承権が生じる
という理論構成を当局が起案したんだよ。
各国の王朝との比較研究もやったと思う。ウィンザー朝にせよ、ダライラマの制度
にせよ。総合判断としては成り立つ理屈なんだよ。
246記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 09:20:36 ID:gRvEbAJa0
>>241 おれの記憶によれば、三人くらい。
247本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 09:27:17 ID:RlpH6+Tw0
>>245
それが妄想だといつ気がついたんですか?
248糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 09:32:06 ID:eyO51RWq0
>>247
本当の病人がどういうものかを理解してください。
私の口からは言いませんが。
249糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 09:51:19 ID:eyO51RWq0
俺が病気体験を語ると言うことは、かつての友人や家族への批判となってしまう。
だが友人に関しては語ってもいいだろう。
久々に再会した中学時代の友人が、中学の創立以来ほとんど例のない東大法学部
の学生であった俺に、最初はおべんちゃらばかり言っていたが、薬物治療を受けて
いる人間の言うことは、「大言壮語」「支離滅裂」「コミュニケーション能力の欠如」
などが見られ、それに加えて「焦燥感」に満ちている。
話しているうちに「こいつは怖くない」という判断に友人たちもスイッチを切り替えて
きた。
これは実体験なのだが、秋葉で俺が「ヒトラーを尊敬している」と言ったら
友人が激怒して、不愉快なまま本屋に入っていった。仕方ないのでこちらから
歩み寄って話しかけたら、「お前にはこの本がおススメだよ」と言って指差したのが
「謝罪文の書き方」という本だった。もはや俺を公然と侮辱することも平気だった。
友人だとはそもそも思っていなかったのかもしれない。
精神病の投薬治療を受けた人間の実態をもっと知ってください。
250糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 10:02:19 ID:eyO51RWq0
俺も精神病患者の、妄想→シアワセ、なんていうミスリードをするつもりはないんだ。
そんなのんきに語れる問題ではないからね。
251研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/26(金) 10:21:09 ID:xPgonqpk0
ヒトラーの件は、ユダヤ人の永き年月の怨念にはめられた被害者という説があるっちゃよ。。
ユダヤ教典においては、
ユダヤ人は、ユダヤ教徒意外とだましてもかまわない。
ユダヤ人以外は、人間ではない。
といったような記述があるらしいっちゃよ。。どう。。?
252糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 10:27:15 ID:eyO51RWq0
いや、ヒトラーの件は確かに俺が悪かったと思っているが、なにも俺を公然と
侮辱することもないだろうと思った。
ナチズムに関しては研究がかなりなされているようだが、俺もヒトラーに対する
一般的評価に今は同意しているんだ。
253糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 10:44:33 ID:eyO51RWq0
イスラエルとパレスチナ自治区の問題は、ゴルゴの「生と死を分かつ川」
が面白いね。パレスチナ人の長老にも徳があるという話だった。
254本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 10:56:07 ID:S7mXutQN0
糖質さんはまだ天皇になる気でいるんですか?
255記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 11:01:31 ID:gRvEbAJa0
小泉改革はおれによる改革でもあった。浅生が総理になったので、小泉がやめちゃったよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000500-san-pol
256糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 11:03:35 ID:eyO51RWq0
>>254
もともと周囲が決めたことなんだよ。俺もいろいろ勉強したり、新体制の
あり方を考えたりはしているけどね。
257記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 11:04:02 ID:gRvEbAJa0
飛びこみ回転地球拳は威力がありすぎて、相手が重傷を負いすぎるので、
可哀想であまりつかわなかったんだ。
258糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 11:07:36 ID:eyO51RWq0
たとえば日銀の金融政策は意外と総括されていないが、1999年〜2000年までが
「ゼロ金利政策」で、2001年〜2006年までが「量的緩和政策」だとされている。
学術論文から拾うんだよ。
259本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 12:00:40 ID:X1bi4qAH0
>>255ー256
お二人ともまだ基地害が治ってないんですね
記憶さんは小泉改革をした、糖質さんは周囲が天皇に決めたと
妄想の競演が見事です
260本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 12:03:21 ID:X1bi4qAH0
>>258
いきなり何の脈絡もなく日銀の話ですか
基地害さんの言動は面白いですね
261糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 12:04:26 ID:eyO51RWq0
>>260
記憶さんが、小泉改革の話をしたからね。
262本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 12:12:53 ID:0TdWAAGj0
糖質さんの宗教観を教えてください
263糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 12:27:32 ID:eyO51RWq0
俺は、経験談から宗教観を生み出した。俺が留学時代に人知れず努力を
積んだこと、その後東大に入ったこと、精神病の診断を受けたこと。
それが誤診だったこと。天皇が俺に注目したこと。
すべてにおいて俺はただひたすら「一生懸命」でありながら運命に翻弄された。
何か人知を超えた力というのは存在しているのだと感じている。
俺が病気で肝臓の苦痛にのた打ち回ったのも、仏さんの掌の上でのことだったのかも
しれん。
宗教学上は「どうも宗教というのは定義が出来ないらしい」というのが通説だそうだ。
そういう意味ではいろんな宗教観があっていい。
自分が何かの背信行為を行えば、自分の身に降りかかってくるのだと思う。
具体的にはサーヤを裏切るような行為が挙げられる。
ま、そうは言っても、自称「無宗教」なんだけどね。俺は。
264本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 12:45:38 ID:0TdWAAGj0
家とかご先祖なんかも無宗教なんですか?
265糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 12:46:57 ID:eyO51RWq0
天台宗だよ。
266本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 12:46:58 ID:K3nz1IgX0
誤診だったの?
天皇に注目されたなんて典型的な妄想ですが
ウチの近所のジイサンも基地外で、俺は次期天皇とか言ってたけど、
去年ぽっくり死んじゃったよ
267本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 12:55:06 ID:wKG5xX/m0
糖質と記憶は重度の統失だな
268研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/26(金) 13:11:31 ID:xPgonqpk0
>>257 :記憶喪失した男さん
うわぁ〜〜〜〜、そぉぉ〜〜〜、やさしいんだ〜〜〜☆
269本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 13:18:31 ID:0TdWAAGj0
良く分からないんですけど
天台宗と言うと創価学会とかの系列ですか?
ウィキを見ると妙法蓮華経を根本経典とするとありますし。
270記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 13:23:33 ID:gRvEbAJa0
>>259 小泉改革とおれの改革は内容は異なる。
おれが幻覚譫妄状態に陥った時は、ちょうど小泉改革が行き詰っていたからね。
組織の通信を利用して、銀行の不良債権を処理させて、強引な緊縮財政を命じた。
麻生の積極財政が、おれの改革と異なるのは事実なんだよ。
おれの改革は、おれがいなくなっても自動的に作動するように仕掛けておいたんだけど、
あとで機密の中に来た人に壊されちゃった感じ。
おれの改革が作動すれば、するたびに、誰かが凄く幸せになるだろう。
最高点は「空気がうめえ(美味しい)」ぐらいまで行くんだ。時代を500年先を行ってた感じだよ。

>>268 それほどでも。(´∀`)ノシ
271糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 13:26:46 ID:eyO51RWq0
天台宗って最澄が開祖の仏教でしょう。比叡山延暦寺の。
無関心の俺でも知ってるよ。法事なんかの儀式でそれにのっとっているんだよ。
ところで「寺院法」ってありますね。お寺はどの宗派の人でも埋葬拒否をしては
ならないっていう法律。でも、創価の方式にのっとった刻印は、寺の秩序を維持
するために拒否できるらしい。
272本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 13:43:20 ID:0TdWAAGj0
へぇそうなんですか
仏教も色々あるんですね
どうもです
273記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 13:43:24 ID:gRvEbAJa0
おれは機密の中で科学に興味をもち、実験を自分で仕掛けて行っていたからね。
おれのたどり着いた状態は科学的ブレイクスルーを何段階も突破した状態なんだ。
まあ、ただでさえ、びっくりするような科学(ワープとか、体の構成を維持した状態で分子構造から離れるとか)
があるからね、機密の中には。それらの賢い組み合わせを練って、けっこう上位に君臨したからね、おれは。
おれより上もいたけど。
おれの支配は、おれの好きなやつと嫌いなやつで分類して、
好きなやつにより高みを与えるようになっていた。
怒っていたからね、おれは。だから、嫌いなやつは損はしないけど、得が小さいんだ。
最高状態になる前に、ひとつの状態を堪能するようにして、
時間をかけて何段階もかけて最高状態にまで移るように準備した。
それで、おれが邪魔されて段取りをうまくとれない時は、
堪能する時間を早送りしていっきに次の状態に移行するとかしていた。
これでも損をしているんだ、おれたちからすれば。
おれのたどり着いた境地になる方法はたぶん伝わらずに機密の中で壊れたと思う。
274本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 13:47:28 ID:0TdWAAGj0
それは機密、機密機密、機密の〜♪ってやつですか?
275記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 13:51:04 ID:gRvEbAJa0
本当は、おまいら全員もどこかの段階に入っていて、
おれからのプレゼントを受けとっているはずなんだけど、
受けとってないのかなあ。不思議だなあ。
世界の人すべてを巻きこんで、あれこれやってたんだが。
276本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 14:00:46 ID:0TdWAAGj0
裏も表も世界の権力システムは目まぐるしく動いているのでは?
記憶氏のセットしたシステムは既にお払い箱だと思うのだけど
277本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 14:02:31 ID:0TdWAAGj0
4年かけて構築したノルマンディー防衛線が
わずか一日で陥落したように
278本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 14:11:24 ID:+zatX6k20
>>270
最高点で空気がうまいだけですか
ショボw
279本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 14:15:27 ID:TPxrueHD0
>>275
それは妄想だからだよ
280本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 14:49:49 ID:ZCmkppu2O
創価は日蓮宗な。もとは。寺院法ってナニ?
没埋法のこと?
 
他宗派は基本的に埋葬させてくんないよ。寺
281糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 14:51:39 ID:eyO51RWq0
寺院法だか寺社法だか忘れたが、他宗派も埋葬してくれるよ。
調べてみなよ。
282本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:00:34 ID:ZCmkppu2O
>>281
 
普通しないよ。門徒になるのが最低条件。
何の情報か知らないけど私葬儀社なのでそれなりには詳しいんです。
283糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 15:08:05 ID:eyO51RWq0
葬儀社のほうが法律より偉いんか?
284本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:11:39 ID:ZCmkppu2O
わかりました!
宗派不問で入れるとか言うのはいわゆる宗教法人とかですね。あれなら宗派不問です。しかし実際の管理運営は石屋とか一般企業だったりするんで寺は名前貸してるだけで関係ないですよ。
 
ネットとか見てお客さまが一番勘違いしてるところですね。
285本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:14:12 ID:0TdWAAGj0
要するにどういうこと?
286本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:16:09 ID:ZCmkppu2O
>>283
偉いかどうかは知りませんが5年間、聞いたことないです。そんな法律とそんな一般論。 
門徒不問で埋葬できる寺は私が把握してるので50ヶ寺に1ヶ寺ぐらいしか知りませんね。
287本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:19:57 ID:ZCmkppu2O
>>271
要約すると後者に関しては葬儀社から見ると何を見て言ってるのかが分からないという話。
 
つまり一般的にはありえない。
288糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 15:22:41 ID:eyO51RWq0
そうかなあ。俺が知っている事例は、日蓮宗の寺の墓地に創価学会員が
埋葬を要求したところ、埋葬を拒むことは法律上できないが、創価学会
独自の墓碑銘を刻印することは拒否できる、という判例だった。
信徒団体である創価学会とその寺は対立関係にあった。
その判例の評釈で、たしか「寺院法」だか「寺社法」だかの法律の存在を
目にしたんですよ。
世間での慣行みたいなのがあるんですかね。
289本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:29:34 ID:ZCmkppu2O
判例何ぞ持ち出されても困るが仮に日蓮宗の門徒でなおかつ学会だった場合。普通にオケ。
 
刻印やらなんやらは寺が嫌うので不可。
 
んで学会の場合学会専用の霊園を買いたがる。なのにあえて日蓮宗の寺にするってのはもともと門徒だった可能性が非常に高い。
290糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 15:34:02 ID:eyO51RWq0
創価学会の事例とは別に、お寺の埋葬に関する法律を目にして、鮮烈な
記憶として残っているんですよ。でも、ネットでは出てきません。
情報規制を受けているようだ。知識を共有しようと思うのなら正確な議論
をお願いします。「一般のお寺では基本的に埋葬拒否は出来ない」という
法律の存在は譲れないんですけど。
291本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:38:49 ID:ZCmkppu2O
仮に法律があるとしても拒否されてるのが現実だね。 
 
ためしに10ケ寺ぐらい電話してみれば?断られるから。
292糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 15:42:53 ID:eyO51RWq0
まあいいでしょう。お寺にはそれぞれの伝統やしきたりがあるだろうし、
俺はそういうのに疎いからね。六法全書があれば解決するんだが、あいにく
模範六法には載っていないんだよ。
この件はいったん留保ということで。
293糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 15:46:20 ID:eyO51RWq0
ヨーロッパではバイオリニストのパガニーニが「悪魔だ」という噂が立って、
どの教会も埋葬に応じてくれなかったそうだ。そういう事例を教訓に、日本では
私が言ったような法律が存在すると思ったんだよ。
294本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:46:59 ID:ZCmkppu2O
>>292
普通に墓埋法のなかにその一文あったわ。
んで購入した場合は以後檀家、門徒としての義務が発生。
って事。
295本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 15:49:55 ID:ZCmkppu2O
とりあえず君も私も間違ってたね。
散骨同様グレーゾーンの法律なんか役に立たないけど
296研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/26(金) 15:51:26 ID:xPgonqpk0
また記憶さんがいなくなったぁ~~~~^^^^〜〜〜〜〜〜☆
せっかく裕香さんがレスしてるのにぃ〜〜〜〜っちゃ。。

糖質さん、ゴルゴが飛行機の外でたの、覚えているっちゃよ。。
297糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 16:10:58 ID:eyO51RWq0
以前、グレンに「アメリカでは水源は軍が管理している」と言ったら、彼が
「毒物によるテロがあるからな。軍の関与が必要だ」と言っていた。
俺としては、米国陸軍工兵隊が民生部門を担当していると言う話をしたのだが、
ずいぶん大げさな話をする奴だと思った。
しかし、最近出たゴルゴの別冊の「生と死を分かつ川」ではパレスチナによる
毒物テロが水源で行われようとしているという情報をパレスチナ側が流して、
自分たちの側に紛れ込んだイスラエルのスパイのあぶり出しをやるんだよ。
結局、水源の毒物テロはパレスチナの長老がもともとやる気がなかった、という
話だった。
298記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 17:33:38 ID:gRvEbAJa0
>>276 残念だ。わずかでも痕跡が残っていると信じたい。

>>278 その時には、ワープもできて、生き物を自由に作り出せて、心も読めて、
宇宙でも生きられて、核兵器でも死なず、人工知能に思考を補佐させて、
美味しいものは何でも作れて、いろんなことが楽勝になってるよ。
おまけに空気を吸うことにもちがいがあるという。

>>296 返事してきた。
299本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 17:40:48 ID:a5+61LuE0
>>298
慌てて付け加えてやんの
みっともねえ
300本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 17:46:39 ID:05V6FmLA0
>>298
ワープやらなんやら、楽しい妄想ですね
301白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/26(金) 19:23:01 ID:GCoSCqNf0
>>その時には、ワープもできて、生き物を自由に作り出せて、心も読めて、 
>>宇宙でも生きられて、核兵器でも死なず、人工知能に思考を補佐させて、 
>>美味しいものは何でも作れて、いろんなことが楽勝になってるよ。

まるで小学生の空想だなw
302記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 21:11:24 ID:gRvEbAJa0
具体的なこと覚えていればいいけど、もう記憶がない。
体験として凄く楽しい思いができるように段取りがしてあった。
弱い電磁波を張って、それをバリアというんだけど、空気中を対流する微粒子を遮断することができた。
それにより、毒ガス攻撃を防御し、臭いがつくのを防ぐという効果があったけど、
それを利用して最後の方で美味しい空気を溜めておけることに気づいたんだ。
だから、美味しい空気が最高点にあるんだ。その状態になったら、まず空気がうめえことに気づけ、だったんだ。
303糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/26(金) 22:25:54 ID:cGkR+YQ40
>毒ガス攻撃を防御し、臭いがつくのを防ぐ

記憶さんたちが、俺のタバコの煙の充満した部屋に来て「儀式」と称する
いじめをやったときの体験談だろう。
俺は布団で横になって自分の胸を叩き、自分の胸に爪であざがつくほどだった。
そうしたら、心臓の摘出の儀式をやると言い出して、本当に半分心臓が摘出される
感覚を味わったんだ。
俺は恐怖で胸を叩くのをやめたんだよ。
そうしたら当局の人が「お前、俺たちがそんな極悪非道なことすると思ったのか?
天皇を信じられないのならお前はまだ修行が必要だ」
と言って、その日の儀式は終了した。
記憶さんは俺のボロアパートの空気を指して「毒ガス攻撃」と言ってるんだよw
304本当にあった怖い名無し:2008/09/26(金) 22:28:10 ID:IbjA4RSn0
>>302
297からしか読んでないが、
単純にトイレ用洗剤と何か混ぜて発生する気体に代表されるようなのをやられてるのでは?
どうしてそうカッコつけたがる?
305記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 00:25:42 ID:jXslUmgE0
>>303 ちがうからね、等質ですが氏。おれの体験の話だ。等質ですが氏はたぶん出てこない。

>>304 電磁波を薄く張り、大気を流れる微粒子を通過させない機械が組織で使われていた。
それをおれも改良して使っただけだ。通称、バリア。
306本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 00:29:35 ID:aDCZIeK40
ネタかよw
本物被害者かと疑ったじゃないか。どうしてくれるんだ。
307記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 00:52:16 ID:jXslUmgE0
おれか? おれはネタではないが。マジだよ。
308本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 02:56:05 ID:H4oRRBKM0
記憶は
本物被害者を自称する
勘違い被害者
を装うミスリード&撹乱工作員

2ch以外の掲示板に良くいるタイプの工作員だよ
309記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 08:03:02 ID:jXslUmgE0
>>308
記憶は
本物被害者を自称する
勘違い被害者
を装うミスリード&撹乱工作員
のように見えて、本物被害者。
310記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 08:26:57 ID:jXslUmgE0
「族長の秋」読んでるけど、90ページ読んだところではそんなに面白くないな。
まだ200ページあるけど。こっから面白くなるのかな。世間の評判は高いのだが。
311記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 10:19:57 ID:jXslUmgE0
将棋倶楽部24で初めて囲った。
美濃囲いに組んだ。激戦のすえ勝った。
相手、おれの香車を止めてる金を動かして、玉への道をみずから開けた。
おれは香車で相手の玉を取って、勝った。
312白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/27(土) 12:43:00 ID:vNMj+i+Q0
色々な戦法を試してみるといいんじゃね?
俺は今それで勝率下がったけど10級以上で通用するようになる為だ
313本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 13:03:17 ID:H4oRRBKM0
記憶はユーモアのセンスからして
加害者工作員にしておくにはもったいない
ぜひ本物被害者になってください
314本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 13:04:12 ID:H4oRRBKM0
↑は、糖質氏にも言える事だけど
315白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/27(土) 13:27:02 ID:vNMj+i+Q0
勝率4割切った・・・・・・

ユーモアか?
本人達はいたって本気に見えるが
316本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 14:53:38 ID:H4oRRBKM0
まーねw
317記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 15:23:53 ID:jXslUmgE0
>>315 おれのところまで降りて来い。2割8分だ。
318糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/27(土) 15:36:04 ID:qj9guCDR0
「月下の棋士」の御神三吉が最も名人に近づいた瞬間、という話が面白かった。
御神が名人の村木に対して優勢に駒を運ぶが、村木が「暑いな、窓を開けてくれ」
と、記録係の大原に言うと、その瞬間風が吹き、基盤が乱れる。
村木は御神に「目隠し将棋」を挑むのだ。この目隠し将棋で、村木はある「反則」
をしてまで御神に勝ってしまうのだ。
大原は言う。「あの風を吹かせたのも村木の力だ。名人というのは天と地をひっくり
返す力がなければなれない」と。
319糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/27(土) 15:56:53 ID:qj9guCDR0
おい、生活維持省の様子がおかしいぞ。なんかイライラしているみたいだ。
320白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/27(土) 15:58:54 ID:vNMj+i+Q0
>>317
4割復帰、残念でした
27勝39敗 勝率4.09
30勝すると正式なレーティングが出るらしい
楽しみだ
321記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 16:10:50 ID:jXslUmgE0
>>320 何級だ、こらあ!
322記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/27(土) 16:18:20 ID:jXslUmgE0
早く14級に落ちてくるのだ。
323白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/27(土) 16:28:27 ID:vNMj+i+Q0
>>321
現在12級
>>322
自分が上がろうという考えはないんかよ
つくづく向上心の乏しい奴だな
324糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/27(土) 17:49:36 ID:qj9guCDR0
元CoCoの羽田はかなり厳しい情報統制をしているね。閉鎖的な方針で
うまく行くのかはわからないが。3度のコメントのうち承認されたのは
1度きりだった。ま、今後もコメントを投げてみるか。
325糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/27(土) 18:05:50 ID:qj9guCDR0
おお、なんだ。アパートの上の階にやけにうるさいのが引っ越してきたな。
俺の追い出し作戦か? いつか喧嘩にならなければいいが。
まともなリーマン風には見えなかった。低学歴フリーターみたいだった。
そう考えると、自称中卒の俺も結構上品な部類に属するんだなあ。
326本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 18:43:15 ID:mcGo4Sru0
集ストは嫌がらせだろw 単純に情報集めるだけなら仄めかしと誹謗中傷は必要ない。

思考盗聴器は否定派。
ただ、加害者が被害者にそう思わせるように仕向けてるだけ。
それが加害者側が集めた被害者の情報を駆使して行う「仄めかし」

何人もやってれば引っかかるのが出てくるのは不思議ではない。
それと被害者を装ったキチガイのフリを付け加えれば、あとは何も知らないバカが適当に煽ってくれる。


このコピペが気に入らないようです。
327本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 23:29:47 ID:W50nhRpLO
なんだ。佐藤型鋼製作所の社長もやっぱり一枚噛んでるわけか。
考えてて思い出してムカムカきたから佐藤型鋼製作所の社員吉川なおきについて。
なかなか自分の機嫌を取らない俺(っていうかテメーの弟子や奴隷になるべきとこの会社の主だったバカ社員共は考えていた)に
毎日毎日キチガイ丸出しボロクソな態度で接して(仕事のことで不機嫌だとか後付けするがウソ。病気による感情のムラ)「何故あれだけ突っかかっているのに言い返さないのか」と
谷洋一郎か一味の学会員かにもらしているのがわかる。そして「三浦勝也にフラれてやけになっている」と答えている。
キチガイ丸出し吉川なおきは、俺に痛く同情してるポーズをムンムンと出してきやがったことがあったww
元々このキチガイが喧嘩を売るように売るように接してきていた、この臆病者が一人でそんなことをするわけもなく、
末本克也か谷洋一郎一味かにそう指示されていることは感じていた。
知的障害者共が、俺が如何にも傲慢な態度でいるかのように吹聴しているが、一番最初の出勤日か次の日かに、徳原幸二という一番のキチガイの洗礼を受けた後で挨拶が抜けていると末本に指摘されたこと以外、
傲慢な態度と言われる覚えは一切ない。入ってきたばかりで誰が王様のように振る舞うのか。しかも谷洋一郎一味による
「見えない嫌がらせ」と嫌がらせの連携にいつも晒され卑屈になりそうな自分を励ましていた時期である。
元々キチガイなことと谷洋一郎一味(創価学会員)と連携をとっていることを感じとりながら、いつかこいつらは必ずカタをつけることを誓っていた。
ちなみに勤務中「谷洋一郎のアホ」を頭の中で繰り返すと、外部からの末本への電話と吉川なおきへの内線がワイワイ増えたww
思考盗聴してるんだからこっちがそのことに気付いていることも内線で末本から吉川へ連絡があり、
吉川なおきはほくそ笑みを浮かべていた。
328本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土) 23:58:57 ID:W50nhRpLO
あの食品会社も、あの製造業も、前者は「金のため」という建前を口にして、後者はそれとなく立ち消えさせてはいるが、
一般的な職場よりは絶対にゲだ。「嫌な奴はどこにでもいる」には収まりきらない。

ただ、コイツらは年がら年中人に嫌がらせをしてウソをついて逃げ得してる。
キチガイ創価学会員が俺が家でゴロゴロしてるだけで何もしてないとのたまっているが、
ソイツは間違いなく谷洋一郎一味だ。
池田大作もワンオブゼム、思考盗聴主犯であり、精神的に支配しようとしてきたのは明白だが、
最初に三浦勝也絡みで聖教新聞の記事を書かせるよう圧力をかけたかウソついたかした人間がいる。
佐藤型鋼製作所の社員、少なくとも三名はその書かせた側の人間の動きを知っていた。
A型はこういう陰湿なことが大好きだ。創価学会員にこれらを謀った人間がいるのはわかっている。
谷洋一郎に騙されたか、騙す意図に加担したか。それが池田大作の意図か否か。最初からキチガイが池田大作を巻き込んだのか。
「途中の幹部って違うじゃねーか!」と創価新報でほのめかしてたが、お前みたいのが曲げて広めてる。

とにかくコイツらは俺に「嫌がらせをせずにはいられない、水面下の嫌がらせがあって初めて対等になれる」か「支配したくてたまらない」かだ。
実態が解明されるまで味方かのようなツラには要注意。とにかく撹乱に撹乱を重ねる。
創価学会は判明している事実を俺に公表せよ。
一緒に悪人をバラバラにして地獄へ落として楽しみませんか?
329記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/28(日) 08:02:03 ID:JsoYzcYf0
やったあああ!
30勝達成。30勝70敗。13級。268。
330糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/28(日) 10:21:58 ID:PDD/0HJ50
法学教室10月号を読み終えた。
夏目漱石でも読むか。
331白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/28(日) 11:31:00 ID:hmI8g5Sm0
30勝達成
30勝41負 12級 勝率423 R356
勝率5割を目指したい
332糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/28(日) 14:32:15 ID:xMqKYdNK0
ジュリストを借りてきた。勉強しないと当局の人が退屈してしまう。
財政赤字を国民は基本的に嫌うのだが(コモンプール問題)、政治家の明確な
意思表示と世論のつながりが大事だそうだ。土建屋とかが「総論賛成・各論反対」
をとなえるので、民主主義国家では赤字体質になってしまうようだ。
333糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/28(日) 19:21:58 ID:Bx+wu9830
本来、税金というのは徴収と給付の間に「対価性」がなく、広く公益目的に
用いられるものだとされているが、「目的税」「特定財源」というのは、
徴収とある一定の「関連性」のある給付のために徴収することが認められている。
「特定財源」の立法に関わった政治家が、のちの世代の政治家を拘束するという
メカニズムも存在するようだ。
特別会計のおかげで、不要不急の事業に用いられているとか、剰余金の存在が
不透明であるなどの批判があるが、インターネットでの公表や、会計検査院による
検査を受けているようだ。
334糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/28(日) 20:16:19 ID:Bx+wu9830
だめだ、肝臓が痺れてきた。今月は休養だ。>>333は学生のレポートですから。
335糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 04:12:43 ID:/mqRUfnX0
一晩寝たら肝臓もよくなったが、ドクターストップだと思って休養しよう。
ふと思い出したのだが、かつて「ソフィーの世界」の著者のヨースタイン・ゴルデル
が来日した時に、広末涼子が対談して、広末が「自分=神」とか言って周囲の
苦笑を買っていたな。
336本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 04:35:03 ID:QdtcNlP50
変な時間に起きたね
337糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 04:40:44 ID:/mqRUfnX0
昨日、苦しくて早く寝たんですよ。
338本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 04:56:20 ID:QdtcNlP50
おしいね
あと4分書き込みがおそけりゃ、04:44:44だったね
339糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 05:21:31 ID:/mqRUfnX0
今日は一日中、音楽を聴きながらティータイムだな。ちょっと疲れた。
340糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 05:31:32 ID:/mqRUfnX0
ボクシングの洋書を拾い読みしていて思ったのだが、かつて、少年犯罪を犯した
少年が文集に「俺の名前を言ってみろ」と書いていて、マスコミはそれを「奇怪な言動」
として取り上げていた。
しかし、これは昔、アリがアーニー・テレル戦で試合中に言い続けたことらしいね。
カシアス・クレイからの「改名」を認めなかったテレルに対して、アリはこの言葉を
言いながら殴り続けたそうだ。
少年としては時代背景を背負った言葉であって、決して奇怪な言動ではないね。
341本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 07:08:16 ID:ifoW+JTSO
本日、世界最速で、
歯垢が登頂されました。
342本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 08:22:23 ID:vVvaC5y80
記憶はまた入院した
次は糖質お前の番だ
343糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 08:48:51 ID:eEhI3qWs0
記憶さん、持ちこたえらんなかったか。俺の入院はおそらくないだろう。
すんなり入院に移行できればいいのだが、警察沙汰はごめんだよ。
344記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 09:06:25 ID:RYCTuGCp0
>>342 こらあ、勝手に入院させるな。
経過は良好だといってるだろうが。ちょっと欝傾向があるだけだ。
日曜日は友だちとはぜ釣りに行って、8匹釣ってきた。
345糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 09:18:45 ID:eEhI3qWs0
俺も半年ぐらい渓流釣りの旅に出て帰ってきたら大学の教授になれそうな気がする。
346糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 09:33:21 ID:eEhI3qWs0
俺はかつて寝る前に少しずつ、夏目漱石の「三四郎」を読んでいたが、あまり
意味がわからなくて、結局読み終えたが、巻末の解説で「読み終えた後に
ほんのりとした気持ちになってくれればいい」と書いてあった。
文学というものがわからなかった。
347本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 09:35:28 ID:DUcNk8udO
>>1>>346
ぼけ、
348糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 09:39:21 ID:eEhI3qWs0
「思考盗聴」に関しては雑談をはさみつつも、かなり核心に迫る話を「両サイド」
の視点からかなり詳細に論じてきたんだ。問題は「皇室」によるものだろいう
ことから出発しているので、今後の路線対立などにも議論が波及したりした。
そろそろ引き際だと記憶さんも感じた部分があったんだと思う。
それが今のこのスレの現状だと俺は認識しているんだ。
349糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 09:44:24 ID:eEhI3qWs0
4ヶ月かかって「カラマーゾフの兄弟」を読んだが、今度は来年の春までに
「アンナ・カレーニナ」を読むことにした。法律雑誌が優先なので、時間が
かかるだろうが。
350記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 09:44:27 ID:RYCTuGCp0
そうだね。皇室が思考盗聴に関わってるってとこ以外、共通点ないもんね、我ら二人。
まあ、他の被害者とはもっと共通点ないんだけどさあ。
351糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 09:50:04 ID:eEhI3qWs0
俺のような外様に対しては、豚とかサークル模様などが既得権益擁護のために
記憶さんに肩入れしているみたいだね。そのへんの実態は分からないけどね。
俺が「外様」だというだけの理由なんだろう。
352糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 09:52:47 ID:eEhI3qWs0
しかし、主要メンバーの反発は受けても「外堀」は完全に埋まったのかもしれない。
俺はあえて東大法学部教授会というのを支持母体としているが。
353記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 09:53:00 ID:RYCTuGCp0
>>349 うん、トルストイなら「アンナ・カレーニナ」が良さそうだね。
「戦争と平和」は退屈で眠くなると評判だからね。

>>351 サークルさんが何考えてるのかおれにはわからないけど、
豚さんはかつての論敵であったのだ。おっぱい画像について意見が合わなくてね。
今ではそうでもないけど。
354記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 09:54:23 ID:RYCTuGCp0
>>352 その支持母体の東大法学部教授会と具体的にはどんな接触があるの?
むかしから、そこに認められているといってるけど。
355糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 09:58:27 ID:eEhI3qWs0
>>354
もともと「法学教室」「ジュリスト」は東大色が強くてね。俺は当局の構成員
の中に、関係者を見いだしていろいろ感想を話したり、レポートを書いたりして
強くなったんだよ。だから「支持母体」となったんだ。同じパラダイムを共有
していないと円卓の騎士団には加えてもらえないんだ。俺は必死で勉強した。
利益誘導によって支持を得るのとはちょっとメカニズムが違うんだ。
356記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 10:02:49 ID:RYCTuGCp0
「法学教室」「ジュリスト」に感想やレポートを送っているの?
357記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 10:03:33 ID:RYCTuGCp0
10時になったからジャンプの立ち読みに行ってくる。
358糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 10:04:13 ID:eEhI3qWs0
記憶さん、ここまで来て急に「技術」の存在を否定する側に回るおつもりですか?
それはこのスレにとって重大な意味を持ちますよ。
359宙新:2008/09/29(月) 10:05:48 ID:GFu4RkgO0
お話中の所おじゃまます^^
(中心は祟りがあるので宙新です)

等質さん、著作権の際は世話になりました。
お陰さまで、よい結果となりそうです。
(絵本の絵の著作について等質さんに訊いた者です)

記憶さんにちょっと訊くが、
皇室は尻尾があるだよな?尻尾の長い方が
優れているんだったよな?
教えてください。よろしくお願いします。
360糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 10:42:00 ID:eEhI3qWs0
記憶さんはどうやら、徹底抗戦よりも撤退の道を模索しているみたいだ。
ここではいろんな人と話ができてよかったのだが、生活維持省や白い服
などの動向次第では、もはや今までの形でのスレの存続すら危ぶまれる。
俺としては望ましい結末なのかもしれないが、なんだか寂しい気もする。
361本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 12:36:17 ID:uP23DJMO0




     わかる
362記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 13:05:13 ID:RYCTuGCp0
>>359 そうだよ。誰が偉いのかは複雑だが、基本的に尻尾が長い方がいい。

>>360 撤退は考慮していない。>>356の解答が不十分だが、
東大法学部教授会と記憶の精査かまばたきで連絡をとっているということだろうか。
363記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 13:06:16 ID:RYCTuGCp0
ESにも短い尻尾が生えているが、ESは手が長い方が偉い。
364宙新:2008/09/29(月) 14:00:52 ID:GFu4RkgO0
そっか!やっぱり尻尾があるんだな!

ESって?

それと、当時、大資本家との関わりがあったら
どんな人々だったか教えてくれないか?

よろしくお願いします。
365糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 15:27:40 ID:H8Xp4XSQ0
>>362
記憶さん、俺が何のために近所迷惑までして夜中まで独り言を言っているかというと、
たいていが法律雑誌などの感想を口頭で語っているんですよ。
これで「組織」とコミュニケーションがとれるというのが俺たちの前提だったでしょう。
はっきり言いますが、天皇陛下はあまり高度な法律学はご存じないと思うからこそ、
東大法学部教授会が「支援」していると確信しているんですよ。
記憶さんの言う「えん」かもしれないし、俺がいろんな知識を修めたのは事実なんだ。
司法官・行政官を育成する大学組織が、次世代の天皇を育成する方向だということに
最優先課題で取り組んでいる。
366記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 15:58:32 ID:RYCTuGCp0
>>364 大資本家は、普通の金持ちと機密と関わりのある金持ちでちがいがあり、
普通の金持ちは組織に関わるとあっという間にお金をむしりとられてしまった。
二十億円をもったお金持ちが、みんなが楽しめるならといってお金の提供を申し出ると、
力づくでお金をむしりとられて予定通りの楽しみ方ができずに大泣きしていた。
機密の関わる金持ちたちは、謎の科学と関わりを持ち、世界の裏の支配者たちだった。
世界の裏の支配者たちは、おれにはよくわからない協定を結んで競争しあっているようで、
その存在を表の報道では知ることがないのに、機密の中では国家に命令が出せるくらい偉いようだった。

>>365 いや、そんなふうに組織とコミュニケーションを常日頃からとっているとは思わなかった。
おれは思い通りの時に組織と通信がとれたことがないからね。
組織と通信をとるたびに状況はどんどん変わっていった。
等質ですが氏と知りあって、7ヶ月ぐらいになると思うけど、その間、変化がないとは思えない。
367本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 16:13:52 ID:DiDdE/ImO
>>365

>俺が何のために近所迷惑までして夜中まで独り言を言っているかというと、



うわぁ・・・。
ご近所さん可哀想・・・。
368糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 16:27:36 ID:H8Xp4XSQ0
>おれは思い通りの時に組織と通信がとれたことがないからね。

これはかなり深刻ですね。俺は朝起きたら頭が働かずに、冗談を言っても
向こうも寝ぼけているらしく、笑わないよ。で、寝るまで続いているんだ。
寝るときは呼吸に合わせて嫌がらせしてくるので、日によってはウォークマン
を聴きながら眠りについている。昨日は早起きして「法学教室」を読み終えたら、
当局が退屈してしまい、仕方がないのでジュリストを借りてきて、財政赤字に
関する要点をアップしたんだよ。
当局も完全に和んでいるよ。連中が金持ちだとは知らなかった。
7ヶ月間変化はほとんどないが、精神病院の院長が、通院回数を減らす方向で、
どうやらうまく後始末をつけたいみたいだ。

>>367大丈夫ですよ。迷惑をこうむっている世帯には夢のような支援金が出ている
はずです。
369糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 16:41:20 ID:H8Xp4XSQ0
>世界の裏の支配者たちは、おれにはよくわからない協定を結んで競争しあっているようで

彼らの理屈というか、目的は「国益」なんですよ。俺も政治のメカニズムには疎いですけど、
いろんな法律論文を読むと理屈がわかる。税法や会計学もやらないと理解できないんだよ。
さすがに、経済学まで前提に話をされるので「○○曲線」とか言われるとスルーするしかない。
370糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 16:53:36 ID:H8Xp4XSQ0
さすがにボクシングに関しては、当局関係者は、現代のボクシングを現在進行形
で解説しなければならず、歴史考証などには若干隙間があるようだ。
もちろん俺なんかよりははるかに詳しいが。でも英語文献を引用すると、理解して
くれる。俺はこれで生活維持省を何度も倒してるんだ。
371糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 17:01:30 ID:H8Xp4XSQ0
生活維持省は短い文章に意味があるので、何とか真意を読み取ろうと思うことも
あるが、最近は俺の人格を攻撃していることが分かったりするので、あまり
真に受けないようにしているんだ。
372記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 17:11:28 ID:RYCTuGCp0
>>370 時々、倒してるとか言い出すのは何なの?
おれも何度か負けたことにされてるんだが。身に覚えがない。
373糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 17:13:16 ID:H8Xp4XSQ0
今度は記憶さんがかわしに入りましたね。ま、このスレも何とか続いていくかもしれません。
374糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 17:17:15 ID:H8Xp4XSQ0
率直に言うと、記憶さんの「失策」をタバコを吸いながら眺めていたことも
あるんですよ。でも私だって身を削っているのは理解してください。
375記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/29(月) 17:18:45 ID:RYCTuGCp0
>>374 等質ですが氏が今まで、どういう情報力を持っていたのか知らないですが、
すごそうですね。
376本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 17:28:53 ID:uP23DJMO0



  わかるw
377宙新:2008/09/29(月) 17:59:48 ID:GFu4RkgO0
>>366
記憶さん、いろいろありがとう。
ついでなんで、もうちょっと質問してみる。
もしよかったら(是非)教えていただきたいので
よろしくお願いします。


二十億で普通クラスの金持ちか・・・。
謎の科学は、やはり特許系を支配し、研究する
世界の裏組織なんだろうな。

世界の裏の支配者の中に日本人または、
日本在住の外国人が居たでしょうか?

それと、大資本家の機密と関わりのある方々は
皇室との関係も深いですか?
そして、大資本の方々にも尻尾はありますか?

378糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 18:16:10 ID:H8Xp4XSQ0
まあ、中心さんの「格」を把握していない私が言うのもおこがましいですが、
基本的に、「国家」を単位にして世界は動いているのだと思っています。
記憶さんのイメージではそうではないみたいですけど。記憶さんのイメージ
から学ぶことが多いのは事実なんです。
でも、日本の統治の意思決定から外国人を排除しているのが今の法秩序ですね。
戦前は「当然の法理」とされていましたが、今はもっと明確な線引きがなされて
いるようです。問題は平和条約国籍離脱者(いわゆる在日)を地方自治からも
排除していることですが、最高裁は「現実」を直視することをあえて避けています。
ま、記憶さんの考えを聞きたいところです。
379宙新:2008/09/29(月) 18:30:53 ID:GFu4RkgO0
等質さんありがとう。

在日問題は、私に語らせると
うるさいから、2chではもう語るのやめましたよ。
総合的な人権問題のひとつとして戦っていますが。

ここで、記憶さんに聞いている外国人とは、
大資本に関わりのある外資系や、金融系の情報が
欲しかったんです。

わたしの「格」ですか??プロフィールのこと?
元職人で中年で中卒で自炊で嫌われ者のB型で
神経症の山羊座です。

ついでなので等質さんに質問があるので
もしよければよろしくお願いします。
380宙新:2008/09/29(月) 18:34:45 ID:GFu4RkgO0
等質さん。よろしくお願いします。

以前、記憶さんがこのスレ上で短編を紹介していましたが、
記憶さんが売れっ子作家になったあと、
この作品の著作権は、記憶さんのままなのでしょうか?

それとも、2chの投稿に関しての著作権は
基本的に全てひろゆきのもんなのでしょうか?

確か電車男のときの著作権は2chだったと思うのですが・・
ご存知でしたら、教えてください。
ずぅーっと気になってしかたがないので、よろしくお願いします。

381糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 18:35:43 ID:H8Xp4XSQ0
東京都の看護関係の職員だった韓国人が、管理職登用試験の受験資格を認められません
でした。課長クラスへの「昇進の可能性」がある試験だという理由からだそうです。
私も2ちゃんねるに来るまでは問題意識が薄かったのですが、管理職を解放したら
「食い込まれる」のは明白だという考えに至りました。
アメリカの軍でも、下士官としては外国人はいくらでも採用しますが、「軍曹」には
なれないそうです。死ぬのは勝手だが、意思決定には関与させないという方針のようです。
382糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 18:41:21 ID:H8Xp4XSQ0
>>380
私も投稿の際に表示される「文言」を少し読んでみたのですが、基本的に
著作権は2ちゃんねるに帰属するようですね。でも、いろんな民・刑事責任
の主体としては著作権が投稿者に留保されるみたいです。
でも、2ちゃんねるへの投稿であることを明示してのコピペなどは自由
なんでしょうね。
ちなみに、ニコニコ動画ってありますね。あれは投稿するのは自由ですが、
運営している株式会社ニワンゴが、JASRACと許諾権契約を結んでいます。
383宙新:2008/09/29(月) 18:54:21 ID:GFu4RkgO0
>>381
それは、また差別とは別問題ですね。
なるほどね。

それは韓国人だったのか、在日だったのか?
帰化しない在日の中にハングルを一切理解してない人も
います。なぜ帰化しないのか理由がさっぱりわかりません。
しかし、感覚的にはわかる気がします。

>>382
やはり2ちゃんねるに帰属するんですね。
記憶さんがメジャー作家になって、あの短編を
活字にする時、あの短編は自分の作品であるってことを
わざわざ証明しなくちゃいけないってことになりますね。
たいへんだ。
384宙新:2008/09/29(月) 19:00:48 ID:GFu4RkgO0
折角、等質さんに訊けるチャンスだというのに
大事なことを忘れていました。

怒らないでくださいね。

サーヤに尻尾はありましたでしょうか?
長さはどれくらいでしたでしょうか?
それと、尻尾の先に何か刺青のようなものは
ありませんでしたか?

もしも、お嫌でなければ、ご回答を
お願いいたします。
385糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 19:08:49 ID:H8Xp4XSQ0
>>379
今の日本では、株式市場に外国資本が30%以上入っているそうですね。
中小企業や特定業種の株式取得には金融庁の「審査」があるようです。
Jパワーという電力会社の株式取得を「安寧の秩序を保持する」ために
行政が認めなかった事例がありますね。
基本的に、法例の英文化を行政が進めていて、外資導入というのは国策
だと思うのですが、入ってきて欲しくない領域があるんでしょうね。
386糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 19:10:44 ID:H8Xp4XSQ0
>>384
記憶さんの言葉を真に受けるつもりはありません。基本的に尻尾の長さは
猫の場合でも「育ちのよさ」を意味するものだと思います。
記憶さんのイメージだと解釈しています。
387白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/29(月) 19:16:17 ID:21pkdaTs0
>>記憶さん、俺が何のために近所迷惑までして夜中まで独り言を言っているかというと、 
>>たいていが法律雑誌などの感想を口頭で語っているんですよ。 
>>これで「組織」とコミュニケーションがとれるというのが俺たちの前提だったでしょう。 


口に出さなきゃコミュニケーション出来ないなら、そりゃ思考盗聴でなくて
ただ普通に隠しマイクで盗聴してるってことじゃないか?
388糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 19:19:24 ID:H8Xp4XSQ0
脳で会話することもありますよ。でも、「通常の」コミュニケーションでは
ないでしょう? だから口に出すんですよ。
389宙新:2008/09/29(月) 19:24:06 ID:GFu4RkgO0
記憶さん、

尻尾はイメージなんですか?
わたしは、記憶さんの生体験だと思い、
エリザベスの尻尾と皇室の尻尾について
深く考えていたのに・・・。
生体験ですよね?
390白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/29(月) 19:25:56 ID:21pkdaTs0
口に出したって盗聴なんだから「通常の」じゃねえだろ
391糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 19:26:19 ID:H8Xp4XSQ0
なんだ、中心さんも既得権益擁護派だったのか。私を陥れるために「出題」
したのだったら、真面目に答えて損した。
392糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 19:27:03 ID:H8Xp4XSQ0
ちょっとメシ食ってきます。
393宙新:2008/09/29(月) 19:28:14 ID:GFu4RkgO0
横からすいません。

尻尾の件はすみませんでした。

衛星か何かで、等質さんの感想を組織は読んでいるのですか?
と、なると、何か埋め込まれているのでしょうか?
衛星だと、ちょっと大事なことなので、ご回答を
是非お願いします。
394白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/29(月) 19:28:51 ID:21pkdaTs0
>>391
お前も当局と繋がってんだから既得権側じゃん
395本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 19:33:12 ID:3bcaPCbS0
神々の小便
396宙新:2008/09/29(月) 19:33:42 ID:GFu4RkgO0
既得権益擁護派といわれても・・・
自分は何も既得権を持っていないし、擁護するような人もおらんし
困ったな〜

衛星の件は絶対に聞きたいことなのになー
世界の大資本の個人衛星と関わりあうのかなと思ったんだ。

397糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 19:47:18 ID:H8qD4HqD0
おう、中心が謝罪するのは中国と俺だけだなw
398糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 19:54:44 ID:H8qD4HqD0
おい、白い服。顔がひきつってるぞw
399本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 19:56:56 ID:uP23DJMO0


   わかるw
400ハンゲー将棋弐bu2:2008/09/29(月) 20:00:14 ID:AaTk+zrf0
ネットで集団ストーカーに映像を送られたというのがあるが
本当かね?
401糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 20:02:46 ID:H8qD4HqD0
まあ、しかし「宇宙空間」の問題はちょっと読んだ記憶がないなあ。
402白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/29(月) 20:04:45 ID:21pkdaTs0
>>397
>>398
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
403糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 20:14:03 ID:H8qD4HqD0
Jパワーの議論はスルーかよ。白い服は揚げ足取りの発言以外聞いたことないな。
404糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 20:36:45 ID:H8qD4HqD0
まあ、しかしなんだな。中心さん。人生は楽しい方がいいですね。
405本当にあった怖い名無し:2008/09/29(月) 20:42:32 ID:sn38XSe10
魔法使いじゃあるまいし、糖質の脳内理論に妄想付け足せるヤツがそうそう居るわけもないだろうに。

しかし、「独り言」で当局に発信する、というのは、
「思考盗聴システム」で思考の全てを把握されているということに対して、
指向性のある発言としての「ローカルルール」を独自に設定した、ということでいいのか?

なんとなく、「祝詞」や「読経」に通じるものがあるな。

相変らず、脳内で「電波」のみのやり取りもしてるんなら、まだ統失だなwww
406糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 20:49:26 ID:H8qD4HqD0
>>405
君、なかなかいい言語能力持ってるね。独自の「ローカルルール」をその場
ごとに設定していったんだよ、俺は。さまざまな局面があったからね。
407宙新:2008/09/29(月) 20:49:56 ID:GFu4RkgO0
Jパワーを調べていたよ。
電力だって。でもさ、一人で感想言っているのを、どうやって
組織は聞いているんだろう?

カーギル(穀物メジャー)が世界各地の情報を得るために
独自の人工衛星を持っているらしいから
これが組織の大元じゃないかと思った。
そして、この衛星が思考盗聴をしているんじゃないかと・・・

まぁいいや。
もう消灯だ!等質さんありがとう。

そうそう、アリコがやばそうだね。
408白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/29(月) 20:53:23 ID:21pkdaTs0
>>403
そういうことはまずまともに反論出来てから言おうね
409糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 21:01:04 ID:H8qD4HqD0
白い服は生産的な議論の仕方を知ったほうがいい。ジュリストなどでも
お互いの見識を高めたり、法律家共同体への貢献という見地から議論が
なされている。
夫婦喧嘩の延長をネットに持ち込むな。
410糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 21:05:52 ID:H8qD4HqD0
イッポリートの論告なんてものすごい長文だったぞ。一行レスに反論したって
意味はないんだ。
411白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/29(月) 21:48:47 ID:21pkdaTs0
>>法律家共同体への貢献

412糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 21:53:57 ID:H8qD4HqD0
おい。俺が「法学教室」「ジュリスト」の破壊力を語るだけでも「貢献」
じゃないのか? 今の俺にはそれしか出来ないのは事実だがな。
お前のようなひやかしをする奴は橋の真ん中でなんたらかんたら・・・。
(「タクシードライバー」より)
413白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/09/29(月) 22:19:47 ID:21pkdaTs0
仕事もせず親に小遣い貰って、こんな2ちゃんの過疎スレに毎日書き込んで「貢献」ですか
ものはいいようですな

>>今の俺にはそれしか出来ないのは事実だがな

親のすねかじってないで働けば?
414糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 22:23:40 ID:H8qD4HqD0
おい、白い服。お前「思考盗聴」は瞬殺だったんだろ? 俺はもう10年
近くやってるんだよ。中に入っちまえばふんぞり返るってのはどんな理屈
だよ。笑わせんじゃねえよ。
415糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 22:27:03 ID:H8qD4HqD0
今日のテレビはみんなガタガタ震えながらやってたぜ? お前は何だ?
テレビを押入れに放り込んだそうじゃねえか。テレビも直視できねえで
何言ってんだよ。
お前はそれと同じような「言ってはならないこと」を言ったんだよ。
416糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 22:39:34 ID:H8qD4HqD0
俺はさんざん自分の見識を語ってきたが、頭脳労働を正当に評価できないのなら
俺はお前なんか相手にしないからな。
せいぜいテープカットでもして「働け」よな。カネを稼げよ。
417糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 22:43:34 ID:H8qD4HqD0
俺がせっかく承ちゃんレベルでも受け入れる度量が必要だと考えていた
ところにお前が水を差したんだよ。排除するのは簡単なんだ。
俺の価値観で締め付ければ簡単に追い出せるんだぞ。
418糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/29(月) 22:52:03 ID:H8qD4HqD0
今上は安定した国家統治のためには俺を後継指名せざるを得ないだろう。
しかし、新体制で主流になれるかどうかは、俺は今上とは別人格だからよ。
ま、白い服でなく誰かがあと適当に埋めてこの議論は終息させてくれ。
419ぴこたん:2008/09/29(月) 23:12:12 ID:0d9IDyIk0
糖質、ちゃんと薬飲んだの?
420本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 00:16:46 ID:/JVxQasi0


    わかる w
421記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 03:55:22 ID:vv93iS510
>>377 世界の裏の支配者に日本人はいたし、世界の裏の支配者の部下に日本在住の外国人はいたね。

>それと、大資本家の機密と関わりのある方々は 皇室との関係も深いですか?

深いね。表の皇室ではなく、裏の皇室と関係が深いね。共同統治体のひとつじゃないかな。

>そして、大資本の方々にも尻尾はありますか?

ある人もいる。ESとか。
ない人もいる。もとは中華皇帝の十六面相に由来すると思う。
背の低い人、背の高い人、←尻尾なし
手だけ長い人(椅子に座った時、巨人に見える) ←尻尾あり
龍体 ←背が高く尻尾あり
動物に似た体をする人(四態といい守護神のような人) ←尻尾あり
朱儒(小猿)のような人 ←尻尾あり
普通の体の人(正統皇帝、尻尾なし)などいろいろな体質の人がいて、全部中華皇帝の一族の末裔。
その子孫や、その習慣の影響を受けた人たちだと予測している。

と様々だ。首の長い女の人(首長族とはちがう、白人、通称リリス、アダムの男たちとしか交わらない)とかもいる。
おれが覚えているのはそんなもの。おれのいう血の修法の貴族たち。
422記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 04:02:14 ID:vv93iS510
>>380 
小説の著作権は、リンクを貼っただけなら、作者に帰属すると思っている。
文章を2ちゃんにのせてしまったことのあるもの、
「天の中心をわずかにずれ」「神社のひまわり」「ブラックホール衝突実験」
の三つは、著作権が2ちゃんに帰属するかもしれないが、ほとんどの作品の著作権はおれのものだと思う。
「神社のひまわり」は、まだ未完成品のつもりだったので載せてしまったのだ。
「ブラックホール衝突実験」は誰かに無断でのせられた。二年間は訴えれると思う。
「天の中心をわずかにずれ」はSF板の長編小説を載せるスレにのっけたやつ。
423記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 04:10:48 ID:vv93iS510
他にも、BNSKというVIPの小説スレにのっけたやつもあるが、
そのまとめには著作権は作者に帰属すると書いてある。どれだけ効果があるか知らないが。
そこにのっけた「神話」という超短編はおれのお気に入りで、
超短編小説会の「神学マゾ論」と重複するより短い内容のものだ。
この著作権は2ちゃんにのっけたとはいえ欲しい。
424記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 05:21:25 ID:vv93iS510
>>389 尻尾は生体験ですよ。英皇室に尻尾はないです。
裏では、英皇室より、細長い一族ウェールズのが偉いです。
ウェールズはクジラ型潜水艦で子供たちを迎えに来る童話的な一族です。
425記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 05:27:01 ID:vv93iS510
尻尾は数ヵ月にわたり、何度も体験の中に出てきました。
天皇は、尻尾がバレたら裸踊りをしてごまかせ、という技が伝わっているらしく、
天皇、皇太子、秋篠宮の三人で裸踊りをしていました。
三人とも三十センチほどの尻尾がありました。
皇太子がいちばん長く36センチぐらいです。
秋篠宮がいちばん短く20センチぐらいです。
ESの尻尾は14センチぐらいです。
426記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 06:16:32 ID:vv93iS510
というか、誰でもいいから、おれのアイデアをパクって、面白い作品つくれ。
おれがデビューする確率は低い。アイデアが埋もれるくらいなら、パクられた方がマシだ。

頼む〜!
427糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 06:39:55 ID:cCSXZXKF0
尻尾があるというのは通常の人間には考えられませんね。
ということは皇族は現代医学でも、病気になったときとかに通常人とは
異なる処置が必要なのでしょうか。
どうも容認できない特権意識ですね。記憶さんにせよ中心さんにせよ。
428糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 06:42:09 ID:cCSXZXKF0
「皇族特別生命体理論」とでもいいましょうか。
429糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 06:49:25 ID:cCSXZXKF0
>>421
>深いね。表の皇室ではなく、裏の皇室と関係が深いね。共同統治体のひとつじゃないかな

確かに、教養学部時代に「相互依存時代」という言葉を聞いたことがある。
学術的な内容は不勉強だったもので忘れてしまったが、この理屈は納得できないことは
ないですね。
430糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 06:52:55 ID:cCSXZXKF0
>>422
2ちゃんねるの著作権に関しては、通常想定されているおしゃべりの範疇を
超えて、「作品」を投稿した場合は作者に著作権があるという解釈は成り立つ
かもしれないね。通常、「規約」が想定していた事例かどうかの問題だ。
431糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 06:57:09 ID:cCSXZXKF0
ドストエフスキーは、貴族の身分を得て「ナロードニキ」(民衆)の文化から
の乖離が自分の作品力を低下させるのではないかと思ったそうだ。
皇族に尻尾があるなんて言われても、俺は統治機構の勉強をしてるんだよ。
一人のナロードニキとしてね。
432記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 07:01:33 ID:vv93iS510
>>427 尻尾がある以外は、普通の人です。
特異体質を遺伝しているにすぎません。
もともと、特異体質を崇めさせるためにつくられた技法なので、
特権意識と感じられるのもしかたないかもしれません。
特異体質を持つ貴族は、世界中にたくさんいます。
数百種はいると思いますので、天皇家だけを特に特異体質とする必要もないでしょう。
おれのいう血の修法の貴族たちです。
433記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 07:03:35 ID:vv93iS510
「族長の秋」がつまらない。170ページ読んだが、つまらない。
あと110ページあるが、このつまらなさでは読むのに三日かかるだろう。
434糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 07:05:45 ID:cCSXZXKF0
>>432
まあ、その話は妥協しますよ。
しかし、最初のお見合いの時にその手の話にはうんざりしたからなあ。
435本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 07:05:58 ID:qlcQank50
>>430
かもしれないって何だよ
お前の法律の知識はその程度か
436糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 07:07:19 ID:cCSXZXKF0
>>435
司法権が裁判所にある以上、裁判予測しか出来ないだろう?
解釈論として述べたんだよ。
責任は俺にあるという意味でね。
437本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 07:09:33 ID:EkaGUqwn0
糖質は尻尾がないから天皇にはなれないよ
一生無職の病人さ
438糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 07:12:42 ID:cCSXZXKF0
皇族に医学博士がいない理由がわかっただろ?この程度なんだよ。
439宙新:2008/09/30(火) 07:32:00 ID:jPdu0G630
>>421
記憶さん、早起きだな〜
皇室の裏表を健忘していました。
それを考慮しなきゃ、謎はとけないや。

華僑系ですか。これはアメリカと華僑との関係も
何か絡んでいるのかもしれない。

>>424
いやいや、エリザベス尻尾説もあるので、
わたしは支持しています。
ウェールズを調べてみるとなんと、ウェールスの国旗は
火龍、ドラゴンではないですか。
そりゃ、皇室より偉いかもしらんわ。

>>425
一般人に、尻尾遺伝子のある子が
生まれたとしたら、その情報を組織が知ることは可能でしょうかね?
尻尾が成長とともに、かなり長くなると予想されると、
その子は、尻尾が生えてくる部分に何か
怪我をして(させられて)、尻尾の成長を止められるのではないでしょうか?
記憶さんはお尻に怪我などありませんか?

>>426
記憶さんが言葉による影響力を持つことを、組織は
恐れているのではないでしょうかね。

440糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 07:36:54 ID:cCSXZXKF0
ダメだこりゃ。中心さんが旗色鮮明にしたよ。
まあ、あの一家には「父から子」へ伝える内輪の「物語」が存在するかもしれない。
どの家族もそうだろう。そういう解釈もありえますがどうでしょう。
441宙新:2008/09/30(火) 07:38:49 ID:jPdu0G630
>>417
等質さん、そうですよ。
承ちゃんレベルの話もちゃんと聞いてくれてありがとうね^^;
等質さんは自信満々で
気持ちいいよ。
442宙新:2008/09/30(火) 07:40:51 ID:jPdu0G630
>>440
等質さんはとても誤解している。わたしは、皇室宇宙人説派だ。
443宙新:2008/09/30(火) 07:45:38 ID:jPdu0G630
糖質さんだったorz すまん  最悪だ


>>433
記憶さん、「百年の〜」はわたしのランク内でも
ダントツの1位なんで
他も期待して読んだが、ダメだったよ。駄作ばかりだ。
タイトルは忘れたが、まぁまぁの出来は、
カカオ中毒と狂犬病の話の短編くらいだ。

では、お出かけする。
444糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 07:47:21 ID:cCSXZXKF0
>>442
私は皇室の歴史に関する議論に興味なくてね。「宇宙人」と言ってくれたほうが
よっぽど理解できそうだw
445記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 07:50:31 ID:vv93iS510
西暦700年代の頃、天皇家が中華から尻尾の生えた娘を娶った。妾だった。
その娘は尻尾の生えた子を産み、天皇がその子を可愛がり、以後、天皇家に尻尾の生える子が生まれるようになった。
天皇家の言い分では、尻尾の生えた一族にのっとられたのではない。
尻尾の生えた娘を寝取ってやったのだ、ということだ。
こうして、天皇主権説はつづく。
446記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 07:53:46 ID:vv93iS510
>>443 いってらっはい。
「族長の秋」は「百年の孤独」と双璧をなすと誰かがいうから困る。
今、読んでる限りでは、
百年の孤独>>>>>>>>>>>普通の面白さ>>>>>>>>族長の秋
447記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 08:01:34 ID:vv93iS510
>>439 天皇家が他家の尻尾を切ることはないよ。
世界中でいちばん尻尾が長いのが天皇家だからだ。
ESが手の長さで族長を決め、
2メートルぐらいの長さの手をしていて他の一族には決して負けないように、
天皇家は尻尾の長さでは決して負けないのだ。
448記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 08:04:35 ID:vv93iS510
生命工学で、天皇家より尻尾の長い人を作ってみたが、
一メートルぐらいの尻尾の長さがあるにも関わらず、相手にしてもらえず、
殴られてた。
449宙新:2008/09/30(火) 08:38:29 ID:jPdu0G630
ESがわからないが、ESはESなんだろう。
豊田にESという海外専売車があるが、豊田にも
手長ESが居て、その人たちが作っているのかな?

こうなると話は一気に繋がってくる。

豊田
大資本家
皇室関係
裏組織
原油高

後は、小糸と新生銀行を繋げるだけだ
あとちょっとだぞ!
450糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 09:01:04 ID:cCSXZXKF0
テレ朝で卑弥呼のことがやっている。中心さんは「くにつくり」の伝統を
継承するスタンスに軸を置いておられるようですね。
俺の「統治機構への理解力の強度」を強めていくべきだというスタンスとは
ちょっと異なりますね。
451記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 09:03:58 ID:vv93iS510
ESは50年くらい前からユーゴスラビアの王だった。フランスの王でもあるらしい。
世界情報機関の表のトップ。ESPと書いてエスと読む。最後のPを読まない。
ESはおれに「E、S、エス」とくり返しいっていた。
おれが「E、S、P。エス?」というと、すうっと息を吸い、「E、S、エス」とくり返した。
ESPカードにまつわる世界的謀略の頂点に君臨するようである。
親日派で日本にもやってくるが、日本語はしゃべれない。日本人ではない。

>豊田にESという海外専売車
とはおそらく関係ない。万が一だが、ESの傘下の会社かもしれない。
452糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 09:09:09 ID:cCSXZXKF0
大資本と、資本主義経済の競争力を高めていく仕組みとはどう関わるんですかね。
市場占有率が高いというのは好ましいことではないですが。
「世界の司令塔」はサッカーの世界だけだと思うけどな。
453記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 09:20:04 ID:vv93iS510
血の修法の貴族たちは、神経を攻撃する道具とかの財産が機密であり、
表の大資本など小さな存在としか思ってない。
むしろ、表のお金を使って裏の貴族たちの羨ましがる物をつくるのが快感である。
裏の貴族に勝った気になれる。
天皇たちは、「あげ」「さげ」などといって、資本の分配を命じていく。
ESは日本では、「ばいばい(倍倍、4倍になる)」「けちょんけちょん」などと命じていく。
ESの前で残酷なことを見せ「ニッポン、けちょんけちょん」などといわれた時は日本大恐慌の危機だった。
454糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 09:28:30 ID:cCSXZXKF0
>>453
それはこの「思考盗聴」スレに沿った話ですね。私もこの技術の存在を
どう説明したらいいのかなかなか難しいですからね。
外交機密というのがありますね。沖縄返還のときにある「密約」を暴いた
記者がいたのですが、「機密」が違法であるかどうかも裁判所が判断する
と最高裁は言いました。
それにてらしてもこの「思考盗聴」が国家によって行われている、という
事実はどう説明するんだろう、って思いますね。
それはもはや「天皇」という「聖域」が公然と存在するとしか言いようが
ないですね。
455記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 09:51:33 ID:vv93iS510
>>454 サンデープロジェクトでやってたやつですね。おれもそれ見ました。
アメリカは国家機密が時間がたつとちゃんと公開されるのでいいですね。
日本の国家機密は闇に葬られているのでしょうか。

おれは二の山の政府があるというのが主張ですから、
表の政府からは情報機関以外に思考盗聴の機密は出てこないだろうと思ってます。
小泉の聖域なき構造改革に便乗して、さまざまな機密を渡り歩きましたが、
まあ、「心を読む機械とタイムマシーン」スレに書いたことしかわかりません。
456糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 10:04:25 ID:cCSXZXKF0
キリスト教国家は、本来「裁き」というものは神の名のもとに行われるので
克明に記録を残すそうです。中世魔女裁判の記録までかなり詳細にしたため
られているのはそのためだと言われています。
457記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 12:07:19 ID:vv93iS510
>>456 歴史は中国のが詳しく残っていると思っていたが。
458糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 13:04:53 ID:mCi1Zmnq0
歴史学の父はヨーロッパにいたと思いますが、歴史的資料に関しては
ちょっとわかりません。すみませんです。
459記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 13:13:18 ID:vv93iS510
ヨーロッパは歴史が浅いです。
ローマに征服されるまで歴史を持たなかったのではないかと思います。
歴史を記述するに関しては、ギリシャ、イタリアを除けば、
ヨーロッパはたいしたことないと思います。
紙が伝来したのも遅いですし、魔女裁判の記録があるのはルネサンス以降だからだと思います。
複式簿記の伝来も、イスラムから1400年頃ヨーロッパに伝わったはずで、
記録するということに関しては、ヨーロッパはそれほど誇ることができないと思うです。
460糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 13:15:20 ID:mCi1Zmnq0
なるほど。歴史に関してはそうでしょうね。しかし、複式簿記はイタリアの
フィレンツェあたりだと記憶してます。
461糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 13:24:38 ID:mCi1Zmnq0
ローマは3度世界を征服したと言われていますね。一つは政治で、二つは
キリスト教で、三度目はローマ法だそうです。
三度目のローマ法では日本も征服されたと言われています。
462研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/30(火) 13:25:14 ID:z4K3PxlL0
やっと手が治りかけて来たっちゃよ。。
まぁ、もっとも私のファイナルブローは、LEFTだっちゃケドね。。
容子はいかがだっちゃかしら。。
記憶さん、糖質さん
463記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 13:26:12 ID:vv93iS510
そうですか。複式簿記がイスラムからヨーロッパに1400年代頃に伝わったのは確かだと思うのですが、
イスラムのさらに起源がイタリアにあるのかもしれません。それはおれにはわからないなあ。
このWIKIはまちがってるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E5%BC%8F%E7%B0%BF%E8%A8%98
複式簿記がヨーロッパで発明されたのではなく、イスラム商人から伝わったものだということは歴史の本で読んだ。
ヨーロッパの古い間違った認識だ。訂正しないといけないね。
464糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 13:42:36 ID:mCi1Zmnq0
俺は今日まで勉強はドクターストップだったが、どうも元気になったので
勉強を再開したら、なんだかめまいがしてきた。
さっき回転寿司を食ってきたが、表では浮浪者みたいな存在だ。
俺もある意味、裏の人間なんだろう。
465糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 14:07:23 ID:mCi1Zmnq0
リカちゃん。左のフックとアッパーの中間の、斜めに打つパンチがあるんですよ。
昔、アマチュアでは「ジョイント」と呼ばれていたんですが、ヘビー級の強いボクサー
が得意としていて「スマッシュ」と呼んでいました。
こないだ新井田をストップしたボクサーもいい角度で打っていたね。
466糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 15:04:35 ID:mCi1Zmnq0
宇宙開発に関して調べてみたが、1957年に世界初の人工衛星の打ち上げが成功
して以来、日本は第4番目に成功している。しかし、法律上「非軍事」という
枠があったり、
467糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 15:14:33 ID:mCi1Zmnq0
>>466
ゲッ、途中送信だ。
「非軍事」という枠があったり、民間への開放が進まなかったりして、
かなり遅れをとったらしい。90年代にアメリカから政府レベルで12基購入
したりしている。日本でようやく危機感を持って動いたのが河村健夫議員
(現官房長官)だそうだ。「非軍事」から「非侵略」へと解釈を緩めたり、
宇宙基本法の制定に動いたりしたそうだ。
地上の映像をとらえる技術を「リモートセンシング」というそうだが、他
にも、GPSや、BS,CSチューナーなどに活用されている。
「思考盗聴」にどのように活用されているかはちょっとわからない。
468研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/30(火) 15:14:48 ID:z4K3PxlL0
私の左のファイナルブローは、もともとコークスクリューの改良を重ねた
ものだっちゃよ。。『リカオンテリオス』といわれたいて、狼の幻影が出てくるっちゃよ。。
その途中の過程においては、たしかに斜め30度にうちあげていたっちゃよ。。
「左を制するものは世界を制す」だっちゃよ。。
469糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 15:34:08 ID:mCi1Zmnq0
中国が人工衛星破壊(ASAT)実験を行ったことがあるが、レーザーで破壊したのではなく、
ミサイルか何かで「物理的に」破壊したようだ。日本では憲法上できないとされている。
日本が本格的に宇宙開発に乗り出したのは、北朝鮮のミサイル実験や、中国・インド
などの、宇宙開発技術の発展などが背景にあったようだ。
河村建夫のホームページを見たが、官房長官になった話以上に熱心に宇宙開発に
取り組んでいるようだ。
470本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 15:35:41 ID:TRtZuTir0
いくつやねん・・・
471本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 15:47:38 ID:7j0htdWV0
コークスクリューやらゴルゴやら
研修生にしては随分古いなあ
472糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 16:00:33 ID:mCi1Zmnq0
コークスクリューというのはあしたのジョーでは「ひねりを」加える右ストレート
だったが、実際に俺が注目したのはトミー・ハーンズの「シェイクハンド」だった。
インパクトの瞬間にこぶしを握り締めるという技術なのだ。これは基本とされていた。
しかし、現在、長谷川穂積などは手を握り締めないで「当てる」ことを重視しているね。
いろんな方法論があっていい。
473記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 16:15:37 ID:vv93iS510
おれの推理だと、
リカちゃん=裕香先生=14歳を名のる40代女性
だからね。
本当の医療関係者だとは思うけど。怒るかなあ<(_ _)ノシ
474研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/30(火) 16:17:30 ID:z4K3PxlL0
そうっちゃか・・・
そして、それをヒットさせると相手は10mほど吹っ飛んでいくっちゃよ。。
記憶さんの、「地球回転飛び込み拳」はどではないっちゃケド。。
不発のときは、キャンバスが弧を描いて咲けるっちゃよ。。
475記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 16:21:33 ID:vv93iS510
うわあ、リカちゃんは、何どし。
おれ、へび年。
476糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 16:25:56 ID:mCi1Zmnq0
なんか「はじめの一歩」で医学部在籍のボクサーがいたね。
「僕は人の壊し方を知っている」って言ってた。
477研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/30(火) 16:38:31 ID:z4K3PxlL0
特定されるとガッコクビになると悪いケド・・・
でも、いうっちゃよ。。どらごん年だっちゃよ。。それがなにかっちゃ。。?
478糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 16:45:20 ID:mCi1Zmnq0
リカちゃん。自然気胸って病気知ってるかい?
479記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 16:51:32 ID:vv93iS510
>>477 ありがと。
うわあああ、どらごん年で研修生は考えにくいのだあ。
おれはやっぱりリカちゃんに騙されてるかもしれない。
研修生な気がするけど、どらごん年じゃない気がする。わからない。
ごめん、気にしないで。何もわからない。
480糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 16:51:42 ID:mCi1Zmnq0
俺は17歳の時に自然気胸になった。当時、長崎市の本島市長が右翼に
胸を拳銃で撃たれたのだが、本島には結核の病歴があったらしく、肺が
縮まなかったそうだ。俺も二箇所、拳銃で撃たれたような治療痕が胸に
残っている。
481研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/30(火) 16:56:18 ID:z4K3PxlL0
糖質さん。。
背が高く痩せ型の若い男性に起こりやすい肺の病気っちゃね。。

記憶さん。。
裕香先生と間違えられるって光栄だっちゃよ。。
ダケド、あたしのほうがアワテンボだっちゃよ。。
482糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 17:02:08 ID:mCi1Zmnq0
ググったら、本島市長は結核のおかげで肺がもともと潰れていて、銃弾が
肺を貫通するのを免れた、とあるが、親父の見解では、肺が粘着状態にあり
肺に銃弾が貫通しても肺が潰れなかった、とのことだった。
親父の医学について考えさせられることが多いよ、最近は。
リカちゃんに何か見解はあるかい?
483記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/30(火) 17:05:02 ID:vv93iS510
うん、研修☆リカちゃんは本当に医学に詳しいのだな。
裕香先生とは別人と思うことにするのだ。
484研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/09/30(火) 17:14:21 ID:z4K3PxlL0
>リカちゃんに何か見解はあるかい?
胸に包丁の先が突き刺さって、肺に穴が開いた急患を診たことがあるっちゃケド。。
肺が粘着状態ってのは、あまり聞かないっちゃね。。

記憶さん。。
裕香先生の左のファイナルブローは、あたしとちがうのっちゃ。。
あれはアッパーカットで『冥王拳』っていうっちゃよ。。
相手が10メートル上空に吹っ飛ぶパンチだっちゃよ。。
485糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 17:20:01 ID:mCi1Zmnq0
親父も臨床医としての経験は長いが、アカデミズムの学術法則とはちょっと
距離があるようだ。でも、世話になってるからな。

リカちゃん。俺はアッパーのスピードキングと呼ばれていたよ。おまけに
左に体をスリップさせながら相手の攻撃をかわすんだよ。
もう瞬間に攻撃と防御の動作を起こすので、誰も俺を捕らえることはできなかったよ。
486本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 18:33:55 ID:eB0iWndL0
脳内必殺技自慢
おまえら小学生かw
487本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 18:40:39 ID:2XFcLHaF0
高校中退大学中退で無職のキチガイが現実逃避して
妄想に浸るスレ
488ブサーヤ:2008/09/30(火) 18:56:31 ID:xoWxxWt50
>背が高く痩せ型の若い男性に起こりやすい肺の病気っちゃね。。

 糖質は痩せてそうなイメージあるけど実はキモオタデブ。
本人が前スレでそう言ってました。

489本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 20:59:53 ID:TRtZuTir0
>>478
そもそもなんで糖質は
唐突に自然気胸なんて話題を出したんだ?
490糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 21:33:17 ID:s61OWIdw0
>>489
リカちゃんが「研修医」かどうか試したかったのと、ついでに自分語り。
491本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 21:58:08 ID:VuBID0gP0
お前は自分語りばっかじゃねえか
自意識過剰でキモイよ
492本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 22:05:09 ID:/JVxQasi0









                わ          か           る
493本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 22:05:39 ID:TRtZuTir0
ほぅ。
あと糖質はアンチ層化なのか?
494糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 22:06:37 ID:s61OWIdw0
ちなみに、槙原寛巳の全盛時に「巨人軍を揺るがす一本の針」という話があった。
槙原の針灸師が、針で肺を貫通してしまい、肺が縮んでしまったらしいのだ。
これが「気胸」なのだ。
495本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 22:10:36 ID:VuBID0gP0
だから何?
バカ?
496糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 22:14:14 ID:s61OWIdw0
俺は本島市長の胸に銃弾が貫通した時に、結核の病歴があったことに対して
ネットの情報と親父の医学的見解が異なることの答えを聞きたかったんだよ。
親父に聞いても「忘れた」で終わるからな。
497糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/09/30(火) 22:36:33 ID:e6QbFa060
実は結核の際に、粘着状の薬物で肺を意図的に周囲の筋肉に粘着させてしまう
治療法が正岡子規とかが生きていた頃にあったと聞いたことがあるんだ。
だから、俺は親父の見解を支持しているんだよ。
498本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火) 23:15:50 ID:838bZR9h0
で、アンチ層化なの?
499生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/09/30(火) 23:22:54 ID:9OvRynoF0
糖質さんが、オカルト板アクキンというが。本当だろうか。
500記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/01(水) 05:35:09 ID:Gz7s5OU+0
研修☆リカちゃんと裕香先生は記憶を失ったおれより強そうだ。
今のおれには、人類最強の拳と称えられた「回転飛びこみ地球拳」は使えないのだ。

ただ軽いパンチをめくらましにうち、あとはローキック、ローキック。
それで倒せない相手には、飛びこみ腕吊り逆十字で締めるのだ。
これは学校兵隊ゲームでのおれの戦い方だ。
20人とタイマンをはって、70位から110位の間ぐらいの強さのおれである。
501宙新:2008/10/01(水) 06:50:23 ID:RgO31rlP0
>>450
「くにつくり」もさることながら、地球を動かしている人々に軸を置いている。
つか、秘密結社をさぐっている。
秘密結社の自作自演をさぐっているのです。
自分は錬金術師になるつもりなので、秘密結社の存在は
邪魔なのです。自分の予想では思考盗聴も秘密結社の
仕業ではないかと考えています。
502宙新:2008/10/01(水) 06:56:04 ID:RgO31rlP0
>>451

記憶さん、いつも丁寧なレスをありがとう。

そういえば、前に記憶さんの投稿で読んだことがあるよ。
手間をかけさせてしまい、すみませんです。

エスは世界スパイ機関の表のトップということは
表向きの思考盗聴を支配しているってことかな?
世界情報機関の裏は何ていう組織なんだろう・・・。

今はどこでESたちは
「○○○、けちょんけちょん!もっともっとけちょんけちょん」
って言っているんだろう?
それとも、今回の株価暴落には関与していないのだろうか?



503宙新:2008/10/01(水) 06:59:53 ID:RgO31rlP0
>>455
小泉は誰に命じられてたのですか?
皇室ですか?
それともES?



>>462
僕は左手手を負傷してるっちゃよ。
ちょっと治りかけで無理したから、今、悪化してるっちゃよ。
研修☆リカさんも油断は禁物だっちゃよ。
504宙新:2008/10/01(水) 07:02:12 ID:RgO31rlP0
>>467
個人衛星が思考盗聴に関わっていると考えています。
証拠なんて無理ですよ。
でも、埋め込みにしろ、投薬にしろ、
読む方の手段のひとつとして、
衛星は使用されているのではないかと。
505記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/01(水) 07:12:15 ID:Gz7s5OU+0
>>503 小泉は誰かの命令を受けて動いていたわけではないですよ。
小泉は小泉です。
裏の皇室やESは表の小泉と関わりあうことはまずないと思う。
おれたちが無理やり関わらせたのである。
それで小泉は暗殺とかされてた。生き返らせた。
506記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/01(水) 07:13:51 ID:Gz7s5OU+0
>>500 
20人  ×
200人 ○
507記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/01(水) 10:50:34 ID:Gz7s5OU+0
>>502 思考盗聴はいろんな人が別個に製作しているので、
ESが元締めというわけではない。
ESも思考盗聴器を使う。
組織によって、性能の差があり、おれたち被害者には序列として判断される。

世界情報機関の裏のトップは名前をどんどん変える。
名前が暗号になるので、決して呼ばれないことばになるまで変えつづける。
一度、イキュルルルイ・イキュルルルイ・イキュルルルイ・イキュルルルイだった。
あとは記憶にない。この名前もどんどん変わっていった。

ESが今、どうなったかわからない。ユーゴスラビアもどんどん独立したし、何かESに変化があったと思う。
508糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 12:21:34 ID:/qYS8CHf0
私もさまざまな攻撃を受けたおかげで、行動範囲が制約されているのですが、
思考盗聴技術に政府保有の衛星が使われているのは間違いないでしょう。
白い服は一歩後退だな。ヒステリー起こしていたよ。
509糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 12:41:36 ID:/qYS8CHf0
福田内閣での公務員制度改革基本法の成立にはマスコミも驚いたそうだね。
もともと、東大から優秀な連中を「生涯賃金8億円」という誘い文句で
引っ張ってきていたのだが、それが天下りを前提にしていたらしい。
天下りのおかげで官僚が「省益」のもとに行動するようになったのがいろいろ
制度がうまく回らなくなった原因だということのようだ。
「居酒屋タクシー」なども世論の指弾を受けたが、国のために利益になる人材が
特別に優遇されるというのは私は許容限度内だ。思考盗聴をやっている「当局」
の人たちは金持ちらしい。「若い頃はそうでもなかった」と言い訳していたが。
510糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 13:59:54 ID:/qYS8CHf0
>>501
中心さん。私の両親は私が子供の自分から、息子は錬金術師だと考えていた
ふしがあります。アメリカ留学した時に、カネを送ってこなかったのにお土産
を買ってこなかったと罵倒したり、引きこもって勉強したおかげで予備校に
特待生としてタダで入ったり。脳内によって錬金術が可能であるというのが
私の考えです。
しかし、このような経緯を知りつつも、親父は私の勉強を「知識の最終消費」
と罵倒するんだから滅茶苦茶ですよ。
511記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/01(水) 14:20:00 ID:Gz7s5OU+0
「族長の秋」やっと読み終わった。つまらなかった。
これを「百年の孤独」より面白いとかいってたやつ責任とれ。駄作だ、こんな話。
次は「キノの旅」を読む。
512宙新:2008/10/01(水) 14:37:12 ID:RgO31rlP0
>>507
世界情報機関の裏のトップは、そんなに長い名前なのか?

思考盗聴の経験があり、そのことを
断片的にでも記憶している、記憶さんは貴重だ。

これは想像だが、組織は思考盗聴をし、隔離までした
人物を世間に返す時には、記憶を消してしまうと思う。
そうしなきゃ、組織がバレちゃうからね。

本格的な錬金術師を目指す私には、記憶さんの経験は
とても参考になる。
それと、「光が螺旋状に運動することにより物質化する」
これは錬金術ですよ。脳内ミラーも。
こちらも参考にさせていただいています。
513宙新:2008/10/01(水) 14:41:49 ID:RgO31rlP0
>>510
等質さん、それはまさしく錬金術ですよ。
わたしも脳内による錬金術は可能だと考えています。

錬金術師的脳内をミラーによりつくり、それを宇宙に放射し、
そのエネルギーが螺旋運動を起こし、
それにより現実界が変化すると考え、脳内見直し作業中です。


等質さんの親父さんはいい人のような気がします。
514糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 16:29:05 ID:/qYS8CHf0
>>512
私はもろもろの記憶を消去されることには異論はないのですよ。しかし、
学術的な素養にだけは手を触れないでくれ、とずいぶん早い段階でお願い
している。まあ、現時点でも半年間閉鎖病棟にいた記憶はすでに消えている
に近い状態のようだ。しかし、教訓めいたことだけは覚えている。
個人的な憎しみももはや消えているようです。
515糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 17:04:52 ID:/qYS8CHf0
生活維持省さん、ギコナビ使えました。いまいち使い勝手がわかりませんが、
てっきり専用ブラウザーは有料だとばかり思っていました。
とにかくありがとさんです。
516糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 19:13:32 ID:TslmcUQn0
ジュリストが「日本国憲法研究」の連載を開始した。これには大いに期待している。
裁判員制度に関しては「国民の『公民』としての強度を高める」みたいなことを
言っていた。まだこれから読むところだが。もともと、刑事裁判の事実認定を
裁判官が「資料を自室に持ち帰って」行っていた現状を打破するために導入された
制度だったと思うが、いろんな人が制度の言語化を試みている。
517白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/01(水) 19:29:35 ID:nqbzSFk00
>>白い服は一歩後退だな。ヒステリー起こしていたよ。

ヒステリーってのはこういう状態を言うんだぜ
分かったかい、お小遣い一万円の錬金術師さんよw

414 名前: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 投稿日: 2008/09/29(月) 22:23:40 ID:H8qD4HqD0
おい、白い服。お前「思考盗聴」は瞬殺だったんだろ? 俺はもう10年 
近くやってるんだよ。中に入っちまえばふんぞり返るってのはどんな理屈 
だよ。笑わせんじゃねえよ。 

415 名前: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 投稿日: 2008/09/29(月) 22:27:03 ID:H8qD4HqD0
今日のテレビはみんなガタガタ震えながらやってたぜ? お前は何だ? 
テレビを押入れに放り込んだそうじゃねえか。テレビも直視できねえで 
何言ってんだよ。 
お前はそれと同じような「言ってはならないこと」を言ったんだよ。 

416 名前: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 投稿日: 2008/09/29(月) 22:39:34 ID:H8qD4HqD0
俺はさんざん自分の見識を語ってきたが、頭脳労働を正当に評価できないのなら 
俺はお前なんか相手にしないからな。 
せいぜいテープカットでもして「働け」よな。カネを稼げよ。
518糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 19:44:42 ID:TslmcUQn0
おう、白い服クン。先日は大人げないことを言うてしもうた。
悪く思わないでくれ。俺たちはファミリーとしての結束を固めなければならない。
サーヤいわく「ドリームチーム」だそうだ。
無益な論争はやめようじゃないか。
すまなかった。
519糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 19:59:39 ID:TslmcUQn0
まあ、しかし法律学にせよ政治にせよ、いろんな知識が必要ですね。
環境問題に関しては、将来世代をどう評価するかという問題がある。
アメリカは割引率7%と評価していて、現在の一人の人間の利益は
50年後の世代の30人分の利益に値すると評価しているようだ。
これはあくまでも経済学的な手法だ。
政治の世界では「持続可能な発展」という用語で環境問題を説明している
みたいですね。
520白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/01(水) 20:04:02 ID:nqbzSFk00
>>無益な論争はやめようじゃないか。 
>>すまなかった。 

謝罪を受け入れよう

>>サーヤいわく「ドリームチーム」だそうだ。

サーヤはこのスレ見てるのか!? 


521生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/10/01(水) 21:19:03 ID:4Em8MOQ/0
>>515 よかったね。
522糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/01(水) 21:42:34 ID:TslmcUQn0
いろいろググってみたが、結核に対しては「胸膜癒着術」というのが現在でも
あるらしい。正岡子規の頃はなかった。あの頃は「温熱療法」という民間療法
だったみたいだ。
523本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 00:58:50 ID:IU0kI4Am0



                  わ   か   る
524記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 05:27:21 ID:7rBIZGUY0
「キノの旅」の第一話を読んでみたら、いきなり人の心が読める技術が開発された国の話だった。
「キノの旅」によると、テレパシーは薬物により得るようだ。薬物説なので驚いた。
「キノの旅」は2000年に出版された小説である。
525 ◆.a7VUr.VD. :2008/10/02(木) 05:33:18 ID:6Fph1d+vO
このスレの何が面白いのかな。
526記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 06:01:36 ID:7rBIZGUY0
>>525 面白いのかじゃなくてね、思考盗聴組織を探す情報交換のスレなんだよ、本当は。
新情報がないんで雑談しているだけであって、我々は何も悪くない。
527記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 06:05:53 ID:7rBIZGUY0
最近、登場の「わかる」さんが癒し系で心地よい。
528本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 06:11:30 ID:segmRo/rO
盗聴をしてるとは、許しがたいことですな。
だれがあやしいの?
529糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 06:19:59 ID:uOfLkR/o0
中心さんが、薬物説を示唆されていますね。あとなんらかの物質の埋め込みと
人工衛星の使用も。
>>504で。
私も、かつては一つの仮説に過ぎなかった薬物説でしたが、いずれはこの方向に
収斂して行くものと思っていましたよ。
530記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 06:30:20 ID:7rBIZGUY0
皇室のみなさま。
それと、表には現れない裏の皇室のみなさま。
それと、天皇に従う各宗教法人のみなさま。
謎の組織「えいが」。
531糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 07:32:03 ID:uOfLkR/o0
>>530
>天皇に従う各宗教法人

このへんの実態がまったくわからないなあ。戦前は「神道祭祀の総覧者」と
されていましたが。
532糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 07:40:54 ID:uOfLkR/o0
「国家統治は本来世俗的なものである」という「国家世俗性説」と、私の
「天皇が国家統治への理解度を高めていくべきだ」という考えから、あまり
宗教法人という言葉は聞きたくないという気持ちが強いんですよ。
533記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 07:55:37 ID:7rBIZGUY0
>>531 おれの調査によると、天皇は洗脳教団をすべて統率している。
「せんのう」について数ヵ月にわたる幻覚譫妄状態があった。
それによると、男の子のアラレちゃんが頭突きが好きで、
いちばん優秀な子供に選ばれて、
47都道府県ごとに「せんのう」の方法があり、
それぞれの県で次の県の「せんのう」をするということだった。
詳しくは、よくわからない。
47都道府県ごとに得意技術があり、自分の県の専門技術を体験するようだ。
47種類の「せんのう」があるらしい。
534糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 08:01:53 ID:uOfLkR/o0
今上の大嘗祭の時に、県によって知事が悠紀殿までは入れるのか、主紀殿まで
入れるのか裁判所で判断が分かれたと聞いたことがあります。
535記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 08:03:15 ID:7rBIZGUY0
幻覚譫妄状態の話はおいておいて、実体験によると、
おれのところを訪れた組織の子供が、何かまちがいがあると、
「線」といって、チョークで地面に線を引き始める。
その線を越えてはならないというルールがあり、ルールを破るとさらに不利なことがある。
なので、おれも途中から「線」といって、組織の人を線で囲むということをして立ち止まらせたりしていた。
これが一種の「せんのう」であるらしい。
線を越えることをワープと呼んだ。
情報機関の国際シミュレイションでも、シミュレイションを無視して速く歩くことをワープといっていた。
他に、脳を水で浸して腐らせるという「せんのう」もあるらしい。
「洗脳」とは何かおれがわからないため、大量の情報を処理できなかった。
536本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 08:09:46 ID:fBnyDwf90
統合失調症の原因は、思考盗聴加害者が発生させる電波によって脳が盗聴されているためだ、ということが患者にはすぐにわかる。
なぜなら仄めかしを受けているから。明らかに精神破壊兵器だから。

しかしながら思考盗聴加害者は、家族や友人、恋人などと結託して患者の悲痛な訴えを無視して、
一方的に患者の頭がおかしいと決めつける。
これは明らかに国家機関とか、権力者とかに操作されている証拠である。
なぜなら患者は精神攻撃を受けているのに一方的に決めつけるから。明らかに思考盗聴なのに一方的に決めつけるから。
これは加害者による盗聴が存在する証拠である。明らかに精神攻撃。そして集団ストーカー。

この事実に気付いた患者が脱出を試みようとすると、加害者たちは必死になって追いかけてくる。
これもまたあいつらが国家権力であることの間違いようのない証拠である。大のおとなが、
必死で追いかけてきて押さえ付けるなんて明らかにおかしい。こっちは脳みそが侵略されるか
どうかっていう一大事なのに。これはあいつらが権力者側だから出来ることで、一般人だったら出来ない。
これは精神攻撃。テクノロジー犯罪者たちの精神破壊攻撃。権力組織の陰謀。

電波による思考盗聴に対して必死に抵抗する患者を加害者は、
精神病院という国家権力側によって運営される狂人製造工場に連行する。
そしてそこで患者の気付かない間に脳に制御装置を埋め込んで感情のないロボットに仕立て上げる。
こうなってしまっては、もう頭は元に戻らない。完全に陰謀。もう終わり。これが謀略。
謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。
謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。
国家による個人監視。権力者による精神攻撃。
精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。
ウラーラーラーラー?あ、っラぐおむおぉおおーぃぉぉおおおおおおお。ダジゃぎゃじゅウゥゥオウオウオウオ。
ラララフーワー。ダフムウおあンヌあおウおン。ウーグゥぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。ああぉおおおおおあああああぉおおおおぉおぉぉおおおおお。
ラーララーーーラーラールラーフフーン。ヌクグウウウウウゥゥゥゥゥゥ。
537糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 08:12:32 ID:uOfLkR/o0
また後藤か。
538記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 08:30:07 ID:7rBIZGUY0
おれの体験によると、洗脳教団の教祖は天皇の「さ」であり、「う」ではない。
(「左(さ)右(う)分類法」を参照のこと)
それで、なおかつ洗脳教団の教祖は、情報機関であり、
情報機関の任務を遂行するためという名目で部下である教団を集めている。
洗脳教団の教祖は、悪である情報機関であり、それをやっつけるためには、
情報機関または情報機関の管理役の公務員に連絡をとり、あの情報機関は悪だと訴える必要がある。
それで、情報機関が教祖をやっつけることになり、教祖は改造人間にされていた。
情報機関が何考えてるかわからないおれは、改造人間になった教祖と戦わなくてはならなかった。
三体ぐらいの教祖を倒した。一回は、学校兵隊ゲームの途中で戦闘に入った。
539本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 08:41:24 ID:fBnyDwf90
>>537
そこで良くわかんない実名っぽい名前をサラッと出しちゃうところがキチガイの真骨頂w
で、誰それ?w
540糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 08:43:25 ID:uOfLkR/o0
どうせ「後藤」って名前は偽名だと思うからね。サーヤとのお見合いの時に
同席したおつむの弱そうな職員だよ。憎めない奴だった。そのくせ組織では
偉いらしい。
541本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 08:45:45 ID:fBnyDwf90
>>538
>>160
■統合失調症の症状とは
幻聴が聞こえてきて現実を勘違いする
何かに聞き耳をたてて聞こうとすると統合失調症患者の幻聴は
よく聞こえてくるようになります
さらにひどくなると機械の音などがいやな音、地獄からの出口が開いてしまった様な感じ
がする
その他の症状はといいますと現実を勘違いすると本人は必死で勘違いを現実として受け止めているのでそれに行動します。
周囲の人にはこっけいに見えても本人(患者)にとっては勘違いが天下の一大事なのです。
おどおどしてみたり
叫んでみたりするようです
家族は必死でそれは現実ではないよといっても
当の患者は人を信じることができません

妄想の種類

* 迫害妄想 自分は周囲から迫害されていると思い込む
* 誇大妄想 大発明をしたとか、大金持ちで何でもできると思い込む
* 関係妄想 自分がある事件に絶対に関わっていると思い込む
* 身体妄想 自分の身体が変わったと思い込む
* 罪業妄想 犯罪を犯したと信じ込む
* 嫉妬妄想 妻(夫)が不倫をしていると思い込む

*他宗教妄想などもあります。

幻覚の例

* 誰か知らない人の声が聞こえる。
* 話しかけてきたり、自分を批判したり、命令したりする。
* たとえ遠方であっても、声はきちんと聞き取れる。
542糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 08:51:13 ID:uOfLkR/o0
昨日の魔娑闘と佐藤の試合は面白かったね。体力で圧倒的にマサトは勝っていたが、
第二ラウンドで佐藤の右のベストショットを食らったら、ムキになって攻勢を仕掛けた。
その時はもう「カウンターカモン」状態で、冷静に見た佐藤の連打を食らってしりもち
をついた。苦戦した試合が多かったが、資金面での充実度やその他の充実度では
今のマサトは圧巻だね。
543本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 09:12:43 ID:Y4YsQ3Iu0
このスレは仄めかしとミスリードのための工作員スレだからなあ
544本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 09:21:53 ID:fBnyDwf90
仄めかしなんて統失患者とかの幻想です
何故なら統失患者はどんな些細な事でも常に「自分に関係している」
とか、自分にとって何か意味が有る謎掛けだとか思い込んでいる為
この世のほぼ全ての事象が自分に対する何かのヒントだと思っているからです

常にそんな状態の為神経が休まる暇など無いのが現状であり大変お気の毒な事です
545本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 09:53:10 ID:Y4YsQ3Iu0
お前も少し糖質入ってね?
546宙新:2008/10/02(木) 09:54:45 ID:aselSr0+0
>>544
まさしく、今の自分に該当する症状だ。
こんな症状なら大歓迎だ!
普通に生活可能であるし、とても楽しい。

眠られないから躁病かと思ったよww
疲れないんだ、さっぱり疲れない。
547本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 10:05:14 ID:fBnyDwf90
>>545
いや、健常者だよw
狂気と正気が紙一重なのも心得てはいる
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/325.html

上記を見ると如何に被害妄想持ちが多いか良く解かる
全部が統失とは思わんけどね

>>546
統失と躁鬱は合併を引き起こせる位別の病気なんだよ
部位が微妙に違うって言うか、先天性と後天性の違いって言うかね
548糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:12:17 ID:uOfLkR/o0
精神分裂病を「問診」で判断するのもどうかと思うけどな。学問の世界で
生きようとする人間にとっては「死刑宣告」なんだよ。
でも、俺は寄生虫疾患によって脳がショック状態になっていたのを、「問診」
だけで診断を受けた。
将来のある若者がそんな事態になったら、親が大騒ぎするのが普通だろうが、
うちの両親は、キチガイじみた勉強生活がたたったんだろう、と思ったらしく、
肩を落として俺のもとを去っていった。
中心さんが言うような「いい人」ではないですよ。うちの両親は。
崖から突き落とされても人生は一度きりだからね。這い上がるしかないんだ。
549糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:14:36 ID:uOfLkR/o0
精神分裂病は「生物学的」な疾患だ。それを医者は「問診」によって患者の言動などの
現象面から判断している。
それをさらにネット上では「文面」で判断する人がいるんだ。
その「危険性」を知るべきだ。
一つの遊びとしてやってるんだろうけどね。
550本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 10:22:06 ID:fBnyDwf90
>>548,549
つまり恨み節を書き連ねていたいと、そう言うことだね?w

お前、頭良いんだろ?
何で自分が狂ってる事が解析出来ないんだ?
認められないって事はお前が無能で解析が出来ないか
虚栄心から認めたくないだけかのどちらかだろw
551糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:24:22 ID:uOfLkR/o0
何も損害賠償の請求をしているわけではないんだ。ひどい目にあったんだから
陰で医者の悪口を言うのは自由だろ。
552糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:27:26 ID:uOfLkR/o0
「思考盗聴」に関しては、どのあたりから「幻聴」がわいてきて、自分の思考
とどのように区別しているかとかの体験談は今までも語ってきたよ。
「解析」とやらはさんざん試みてきた。
553本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 10:30:34 ID:fBnyDwf90
>>551
>陰で医者の悪口を言うのは自由だろ

ああ、自由だw
その上でお前は自分が狂ってるって言う貴重な体験を
胸を張って堂々と語れば尚良いと思うよ

世の中の同じ病で苦しんでる人を知り合いや身内に持つ人達への
良い意味での羅針盤になれる事を強く希求する
お前は頭が良いんだから、逆転の発想で世の役に大いに立てると思う
お前の病はお前が自認出来て体験を客観的に公表・説明出来る様になれれば
その分野の大躍進に繋がると思うよ
そう言う意味でお前はスターになれる
554糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:35:48 ID:uOfLkR/o0
スターにはなれないよ。
「思考盗聴」のケースは将来を約束された上でやっていることだ。
それに比べて「寄生虫疾患」による分裂病の診断は、実に陰惨な記憶なんだ。
この二つの体験談の両方とも、病に苦しんでいる人の救いにはならないんだ。
555本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 10:40:10 ID:fBnyDwf90
一旦思考盗聴やらから離れたらどうだ?

変なもんが聞こえたり、TVとかからの情報が自分に関係してる様に思うのは病気の所為じゃん
それを認めない限りお前に進歩は無いよ
勿体無い

仏教では先ず最初に行う行が有る
それは己が「愚か」である事を認識するという事
全てはそこから開いて来るって事なんだけど、理解できないかw
556糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:41:52 ID:uOfLkR/o0
胎児が障害を持っていることがわかっても堕胎は出来ないのが今の法律だ。
(胎児適応)。
俺は障害をもった子供を親がなぜ愛せるのかが分からないんだ。
うちの親を見ていると特にそう思う。
557糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:45:00 ID:uOfLkR/o0
そのへんの「行」とやらは、俺が自発的にやる以前に当局にやらされたと思うが、
もう忘れた。
558本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 10:52:38 ID:fBnyDwf90
>>556
>障害をもった子供を親がなぜ愛せるのかが分からないんだ

所帯を実際に構えて子供を作って育てて見ないと理解出来ない
子供作っても理解出来ない奴も一杯居るがねw
やってみないと多分解からんよ

稀に、障碍を持ったペットを我が子以上に可愛がってる人も居る

糖質、お前には愛情が足りないんだと思うよ
愛情以前に博愛の心が足りないのかも知れんがね
559糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 10:56:39 ID:uOfLkR/o0
愛情が足りないか。それに関してはなんともいえないな。
でも、俺が助手席に乗っていて、もし運転している奴が事故ったら運転者を
殴るかもしれん。
560本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:04:28 ID:fBnyDwf90
>>559
お前が運転していて事故って助手席の奴に殴られたらどう思う?
561糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 11:07:44 ID:uOfLkR/o0
そういう思索は苦手だな。ダートトライアル事件とかは読んだことあるが。
まあ、考えとく。
562本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:07:59 ID:Y4YsQ3Iu0
精神病に遺伝性はないらしいよ

しかし阿修羅とかこのスレ見てる時点で糖質入ってるだろ・・・w
563本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:15:11 ID:Y4YsQ3Iu0
自分の経験や理解を超える事象を受け入れられず
勘違いや気のせいで済ませたがる気持ちは
分からないでもないけどな

むしろ
そんな事は存在しないんだ、ありえないんだ
と言う妄想に取り付かれてる可能性もあるって事だろ?

へーそーゆー事もあるのかー
まあるかもなー、なきゃないでいいけどー
ってのが普通のバランス感覚
564糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 11:19:37 ID:uOfLkR/o0
殴るという行為は「私的な復仇」といえる。俺の場合はかなり余裕がなかったから
そういう気持ちにもなったんだろう。常識では判断できない心理状態なんだよ。
この「運転者を殴る事例」は何かのテストに使えそうですね。
565本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:22:58 ID:fBnyDwf90
>そんな事は存在しないんだ、ありえないんだ
>と言う妄想に取り付かれてる可能性もあるって事だろ?

統失なやつはみんなそう言うなw
精神病扱いされて余程悔しいからそう言うんだろうけど
俺はそう言う悔しさ等の無駄な足掻きから開放する為の
啓蒙が出来ないかを研究してるだけだよw

>>562
そうか、あのサイトは阿修羅って言うのかw
「仄めかし」でググれば三番目に出てくるんだがw
566糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 11:33:16 ID:uOfLkR/o0
とにかく病人は「余裕がない」ということを理解しなければならないね。
567糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 11:36:15 ID:uOfLkR/o0
たとえば、親戚の叔母さんと話していて、急に歯がガチガチ震え始めたんだよ。
その叔母さんは息子さんが統合失調症で、俺に同様の症状を見いだしてほくそ笑んでいた
可能性だってあるだろ。
病気の事実は親戚には秘密だったが、みんな何を考えているかわからないんだよ。
568宙新:2008/10/02(木) 11:37:54 ID:aselSr0+0
>>547
それくらい知っているぞ!
ここはオカルト板なんですがね。
569本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:39:00 ID:Y4YsQ3Iu0
ネタスレを楽しめない程の余裕の無さ・・・
やたらと断定口調・・・
気になって調べるキーワードが「仄めかし」
自称研究家・・・
粘着・・・

>>565
悪い事は言わないから
少しインターネットをやめてみなよ
570糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 11:40:07 ID:uOfLkR/o0
7年間、ガチの分裂病生活を送ったおかげで、そこいらの伝道者よりは
分かっている部分があるんだ。
571本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:42:05 ID:fBnyDwf90
>>566
統失に限って言えば難しいなそれ
本当に余裕が無いんじゃなく、余裕が無い事にしてるだけかも知れん

時に、
ここにA者とB者と言う二人の人間が居たとする
A者は赤色を「赤」と見て「赤」と認識できるとする
B者は赤色が「青」に見えているが青とは思わず赤と認識している
ここから色盲の診断が下せるや否や?
572本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:43:54 ID:Y4YsQ3Iu0
ID:fBnyDwf90 は
このスレ内を自分のIDで検索してみ?

君が健常者なら、何か見えて来ると思う
何も感じなかったら
糖質氏のお仲間だって事になる
573本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:45:17 ID:fBnyDwf90
>>569
ネタなんだったらもっと楽しめよw
相手を間違えてるだろw

当の糖質じゃなく何でお前が粘着扱いを俺にするんだ?w
今時はネットに繋がる機械はPCだけじゃないからなぁ・・・w
574本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:46:57 ID:fBnyDwf90
>>572
ほうw
糖質に「氏」を付けるのかw

奴は悔しいと自演を始めるから直ぐ解かるwww
575本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:47:01 ID:Y4YsQ3Iu0
ID:fBnyDwf90氏のレスが長文ばかりなのが気になるんだよな

言いたい事をまとめられないって事だろ?
やっぱ少し糖質入ってるだろ・・・
576本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:47:54 ID:Y4YsQ3Iu0
そして極めつけが・・・・「w」の多用
577糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 11:51:11 ID:uOfLkR/o0
病人が「余裕がない」というのはあくまでも俺の場合の事例だ。寄生虫が
豊富に水分を蓄えていたりしてトイレが近かったり、空腹がやたら苦痛だったり、
いろんな「不安要素」から余裕のなさが生まれる。
個別の事例を研究しなければならない。論理だけでは動かない。
ちなみに、俺をただのノイローゼだと思って、「合宿に参加すれば薬など必要なくなる」
と言ったキリスト教信者がいたが、後で事態の深刻さを知って「一言謝罪が言いたかった」
と電話してきた。
578本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 11:59:03 ID:fBnyDwf90
何か俺が統失扱いされとるなw
まあ良いけどw

ここ↓とか参考にしてみると良いよ
http://d95.com/takeme
579本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 13:48:52 ID:IU0kI4Am0




               わ  か  る            



                          
580本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 14:37:27 ID:vMK2/tw10
581本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 14:54:09 ID:Y4YsQ3Iu0
まあ糖質と記憶は、仄めかしのツインタワーだからな
582記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/02(木) 16:31:54 ID:7rBIZGUY0
おれが仄めかしってどういうことだ。

「キノの旅」読み終わった。一日で読み終わる話がいい。
第三話の「レールの上の三人」がよかった。
次は「深夜プラスワン」だ。
583血液型マニア:2008/10/02(木) 16:38:08 ID:zajOVOJD0
Aは 情緒的、ロマンチスト、神経質、だらしない、純粋、男性は女性的
   オカマに多し 凡人が多いが超天才はA 色に例えれば白
Bは 几帳面、楽天的、おおらか、能弁、多弁、頭脳派、楽しい、マニアック、マゾ
   やや冷淡(人の悲しみに対して同情を感じる度合いが他の血液型より低い)
   色に例えれば赤 生きる観音様、この世のエンジェルだが切れると人格が豹変

Oは 自己中、守銭奴、努力家、厳格、でしゃばり、有能、性格が悪い、競争心が強い
   攻撃的 自信家、面食い、権力志向、大胆、サド、社会の労働力、女性は男勝り 
   男性は男性的(いわゆるかっこいい男に多い)
   色に例えれば黒 

ABは 薄いO型 無性格 
    色に例えれば青

ずばり生活維持省さんはA



 



584宙新:2008/10/02(木) 16:53:07 ID:aselSr0+0
生活維持省さんはBだと思うな
585血液型マニア:2008/10/02(木) 16:59:41 ID:zajOVOJD0
Bは非常に濃厚な性格だよ。
たとえば記憶さんみたいな。生活さんには色がないからA、あるいはABかとw
生活さん、正解をお願いします!

586宙新:2008/10/02(木) 17:35:29 ID:aselSr0+0
記憶さんはAだと思うな

生活維持省さんは、やっぱりBだと思うな

587本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 17:54:55 ID:Y4YsQ3Iu0
このスレは恐らくみんなOだと思うよ
588糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 19:25:30 ID:fI27/Ui40
親父は子供の頃自分はOだと思っていたが、医学部に入って自分の血液型を
調べたらAだったそうだ。
俺も医学部に入って自分の病気を発見していれば、人生が変わった気がする。
医者の家系なので本家本流として遺産総取りだったかもな。
でも、今は法律学が楽しい。
589糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 19:30:21 ID:fI27/Ui40
俺が司法試験で連戦連敗だったのを見て、親父は大学受験での俺の強さを知っていたので、
医学部への転向を進めてきた。でも、これだけエネルギーを投入している「仕事」が
成し遂げられないのなら、何をやっても無理だと断った。
親父なりに俺の将来を考えていたのだろう。
590糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 19:35:51 ID:fI27/Ui40
親父は海外の大学でのMBA取得も選択肢として示してきた。俺の「謎の」留学
成功体験を知っていたので、海外埋蔵金伝説に賭けたのかもしれん。
でも、週一の通院とかを考えると俺としては無理だった。
591糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 19:44:57 ID:fI27/Ui40
結局、東大中退で「宙ぶらりん」だった学歴を何とかする作業から始めた。
学位授与機構を受けに行ったら、その空間では俺だけに特殊なオーラがあった。
大検の時を思い出した。たいていが学位授与機構を受けにきているのは女で
しかも「栄養学」の人ばかりだった。そういうルートが確立しているのだろう。
俺はなぜか「法学」の試験を受けたが、問題を見てあっけにとられた。
提出した論文に関する質問事項が二つあるだけだった。
「あの論文は本当に君が書いたのか?」という確認の作業だけだった。
司法試験という修羅場に比べたら、もはや「学士」がこんなに簡単にとれる
ものなのかと思った。俺は今まで自分の力を過小評価しすぎていたのだ。
592糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 19:52:26 ID:fI27/Ui40
ところが、アカデミズムの世界では「学士」の意味があった。大学院進学も
学士入学もどちらへもゴーサインが出たのだ。機会があったら語りたい。
593白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 20:00:46 ID:/P/XUnIa0
>>591
>たいていが学位授与機構を受けにきているのは女で 
>しかも「栄養学」の人ばかりだった。そういうルートが確立しているのだろう。 
>俺はなぜか「法学」の試験を受けたが、問題を見てあっけにとられた。 
>提出した論文に関する質問事項が二つあるだけだった。 
>「あの論文は本当に君が書いたのか?」という確認の作業だけだった。 
>司法試験という修羅場に比べたら、もはや「学士」がこんなに簡単にとれる 
>ものなのかと思った。


つまり誰でも取れる学位ってことね
自白乙
594糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:04:06 ID:fI27/Ui40
東大大学院法学政治学研究科を受けた。司法試験はどうも寄生虫疾患による
燃料不足で長時間にわたる試験に体がついていかなかったが、東大なんて
受かるわけないと思いつつ、安田講堂の前で昔を懐かしみながら試験開始を
待った。初日は英語だけだったが、超難問に思えた文章の翻訳が、二度三度
読むうちに内容が把握できた。もはや「回答例」みたいな答案を書いた。
コピーして他の学生に配りたかった。
595糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:06:39 ID:fI27/Ui40
おい、白い服。お前、身内に変な学者でもいるのか? 履修記録を調べたら
すべての要件を満たしていたんだよ。だから「簡単な」論文を提出するだけ
で済んだんだ。喧嘩売るなら相手を見るんだな。
596白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 20:09:38 ID:/P/XUnIa0
>>595
栄養学の女でも取れる学士さまだろ
痛いところつかれたからってヒステリーを起こすなよ
597糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:12:07 ID:fI27/Ui40
俺は東大法学部の履修記録を持って学位授与機構に行ったんだよ。
でも、本来のルートとしては「栄養学」の女に利用されていたらしい。
598白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 20:12:50 ID:/P/XUnIa0
>>でも、本来のルートとしては「栄養学」の女に利用されていたらしい。

日本語で 
599糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:17:15 ID:fI27/Ui40
栄養学の学問をやっている人間にとって、「学位授与機構」は正規のルートとして
組み込まれているらしい、という意味だよ。お前の相手するのも馬鹿らしくなってきた。
600糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:22:14 ID:fI27/Ui40
俺はこのスレで東大大学院法学政治学研究科の入試問題の検証までしているんだ。
お前、マジで喧嘩売るなら相手を選べよな。
601糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:24:09 ID:fI27/Ui40
一行問題で「青色申告について述べよ」なんてのがあった。俺はすべて
東大の問題意識を受けて勉強してきたんだよ。
602糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:25:08 ID:fI27/Ui40
「国際法における違法性阻却事由について述べよ」なんてのもあった。
603糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:33:02 ID:fI27/Ui40
「青色申告」という制度は「確定申告制度」の普及に大いに貢献した制度なんだよ。
「国際法における違法性阻却事由」は、国家の債務が災害などによって不履行になった
ケースが考えられる。先進国では「パリ・クラブ」という組織で対処している。
普通は軍事的な復仇などを多くの学生は指摘するだろうがな。
604糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 20:36:47 ID:fI27/Ui40
ハリボテ学者ばかりが周りにいる奴とは関わるのやめようかな。
ほんとに真面目にやっている奴がいることもわからないらしいな。
605糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 21:08:03 ID:fI27/Ui40
「月下の棋士」で、大御所の大原巌が、名人の滝川と対局することになった。
大原は最初に対局場に姿を見せ、上座にドッカと腰を下ろした。その後、滝川
が対局場に現れたが、名人である自分を差し置いて上座に座っている大原に
怒りをあらわにする。滝川は部屋を去った。大原に怒りを覚えてしまった
自分の心を責めたのだ。大原は大原で、内心ほくそ笑んでいた。
「惑え。惑え」と言いながら。
滝川は「戒め」をして自分の腕を噛んで傷つけた。「決して惑わされてはいけない」
という戒めだった。
対局場に滝川が戻ると、大原は悠然と「滝川君、さっきは大人げないことをしてしまった」
と言って、よっこらしょと下座に席を移した。
心理戦においては大原は格が違った。
606白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 21:09:02 ID:/P/XUnIa0
>>600
>>俺はこのスレで東大大学院法学政治学研究科の入試問題の検証までしているんだ。 

オカ板の思考盗聴スレでですかあ?w
何で法学板でやんないの?
607糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 21:13:48 ID:fI27/Ui40
俺は「思考盗聴」の被験者だ。自分の考えていることを語ることに関しては
何を語ろうが「有資格者」だ。
あとね、法学板の質はそんなによくはないんだ。それは知っておいたほうがいい。
608白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 21:17:23 ID:/P/XUnIa0
>>あとね、法学板の質はそんなによくはないんだ。それは知っておいたほうがいい。 

具体的にどうぞ
609糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 21:19:32 ID:fI27/Ui40
紙媒体の文献の方がはるかに情報源としてすぐれているのは分かるだろ?
匿名掲示板で俺が語るのは「法学教室」読者と語り合うことぐらいだな。
610白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 21:22:29 ID:/P/XUnIa0
>>紙媒体の文献の方がはるかに情報源としてすぐれているのは分かるだろ? 

分からんね

>>匿名掲示板で俺が語るのは「法学教室」読者と語り合うことぐらいだな。

このスレに読者がいるというのか? 

611糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 21:25:17 ID:fI27/Ui40
「法学教室スレ」は俺が管理している法学板のスレだよ。「雑誌スレ」から
独立させたんだが、一時は雑誌スレに発言数が肉薄するぐらいだったが、
俺も最近はジュリストの方に関心が移ってしまったんだ。
お前、ネット媒体なんてあてにしてんなよ? ちゃんと情報源は確保しといた
方がいいからな。
612白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 21:27:51 ID:/P/XUnIa0
誰が当てにしていると言ったか

>>紙媒体の文献の方がはるかに情報源としてすぐれているのは分かるだろ?  

という決め付けが短絡的だということ
613糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 21:29:37 ID:fI27/Ui40
短絡的かね。俺はすぐれた情報への嗅覚をもとに経験則から学んだことなんだ。
それにしても、お前らのネガティブキャンペーン体質は重症だな。
もっと自分の力を信じられるようにならないとな。
614糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 21:31:18 ID:fI27/Ui40
おう、メシ食ってくる。
615白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 21:32:33 ID:/P/XUnIa0
>>それにしても、お前らのネガティブキャンペーン体質は重症だな。 
>>もっと自分の力を信じられるようにならないとな。 

前後の脈絡の無いことを書かないでください
616白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 21:35:01 ID:/P/XUnIa0
法学教室は国家試験の勉強で読んだがな
薄っぺらいくせに高んだよな
617糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:02:42 ID:OIk/WVXn0
お前、第何期の話してんだ?
618糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:06:33 ID:OIk/WVXn0
白い服も「助っ人作戦」が出来るなら話そうじゃないか。
619白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 22:08:25 ID:/P/XUnIa0
「助っ人作戦」?
具体的に言ってくれないと分からんな
620糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:09:09 ID:OIk/WVXn0
法学教室の連載で印象に残ってる連載はあるかい?
621白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 22:12:23 ID:/P/XUnIa0
印象たって10年以上前だからなぁ
連載なんて覚えとらんよ
そういや有斐閣の本も何冊か読んだな
622糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:15:08 ID:OIk/WVXn0
宇賀克也が「情報公開法」で葬式の花代は公開できるかという問題を論じていたが、
葬式に行けば一部の人に花の大きさは分かるだろう、とか論じているんだよ。
これが法律学かってねw
ただ、市民に行政が「格付け」していることが分かるとよくないらしいね。
623糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:17:44 ID:OIk/WVXn0
「きしみ料」って言葉も宇賀に教わった。
624白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 22:19:30 ID:/P/XUnIa0
>>623
だから「助っ人作戦」って何だよ
他人には質問しておいて自分は答えないつもりか?
お前って本当にコミュニケーション能力の無い奴だな
625糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:24:24 ID:OIk/WVXn0
白い服が法学教室なんて知るわけねえだろ。あいつの卑怯な作戦にも
乗ってやろうって言ってるんだよ。おれはそれを「サウスポーへのスイッチ」
と呼んでいる。スイッチさんも右利きの白い服より俺のほうが好きだべ?
626糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:33:34 ID:OIk/WVXn0
宇賀の情報公開法にも条文上の根拠があったんだなあって思うぐらい、
具体的事案に詳細に踏み込んでいたなあ。10年近く前じゃないか?
627糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 22:48:23 ID:OIk/WVXn0
情報公開法なんてきこえはいいからって松井茂記とか手にとっても絶対挫折
するよな。宇賀の連載を休み休み読んだおかげで覚えたよ。
628本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 22:53:19 ID:zajOVOJD0
白い服の職業は医者?
629本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 22:56:09 ID:Y4YsQ3Iu0
糖質の被害なんて過去の事なんだろ?
現時点で被害受けてるわけじゃねーのに
なんでこんなに威張ってんだ?
630糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 23:00:21 ID:OIk/WVXn0
俺は「思考盗聴」被害の大ベテランだ。現在もプレーしているよ。
キャリアは松坂の一年後輩だ。競技は異なるがな。
631本当にあった怖い名無し:2008/10/02(木) 23:07:43 ID:zajOVOJD0
白い服の男が医療関係者であることは間違いない。
632糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 23:13:34 ID:OIk/WVXn0
白い服は「心理学修士」だよ。「ヒステリー」って言葉を言うと激怒するんだw
633糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 23:32:11 ID:OIk/WVXn0
ちなみに、当時の学位授与機構の審査員の法律担当は野村豊弘学習院大学教授
だった。
634白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/02(木) 23:52:42 ID:/P/XUnIa0
>白い服が法学教室なんて知るわけねえだろ。あいつの卑怯な作戦にも 
>乗ってやろうって言ってるんだよ。おれはそれを「サウスポーへのスイッチ」 
>と呼んでいる。スイッチさんも右利きの白い服より俺のほうが好きだべ? 

>白い服は「心理学修士」だよ。「ヒステリー」って言葉を言うと激怒するんだw 


ヒステリー乙w
つーかヒステリーなんて概念が古すぎだから
だいたい俺が多少法学の勉強したってことは有斐閣って言葉からも分かるだろうに
もしかして糖質は有斐閣を知らんのか?
635糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/02(木) 23:57:39 ID:OIk/WVXn0
お前、何かのネタか? それとも「スイッチ」を利用したことを否定したいのか?
「法学教室」「ジュリスト」の出版社だろ。有斐閣は。
まあ、お前もスイッチ使いだということだけは分かったよ。
636白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/03(金) 00:03:39 ID:/P/XUnIa0
>スイッチ使いだということだけは分かったよ。

www
637糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:06:12 ID:OIk/WVXn0
コイツとはちょっと生産的な話は出来ないな。酌婦にでもしとくか。
638糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:08:54 ID:0zR1w7Dq0
きっちり笑顔をキープしろよ。
639白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/03(金) 00:16:18 ID:MekX4MeT0
法学教室に書いてあったことをそのまま「だそうだ」って書くのが生産的な話か?
レベル低すぎなんだよw
640糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:18:11 ID:0zR1w7Dq0
お、スイッチしたな? ジュリストが憲法の方に重心を移しましたね。
楽しみですよ。
641糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:20:16 ID:0zR1w7Dq0
アメリカ軍に"Don't ask, Don't tell"の原則、というのがあって、あっちの
軍隊では同性愛者は排除されているそうだ。
アメリカの憲法研究は面白かった。
642白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/03(金) 00:20:54 ID:MekX4MeT0
>お、スイッチしたな?

643糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:24:09 ID:0zR1w7Dq0
俺がアメリカの刑務所で少数派の宗教を信仰している受刑者が、自分たちの
「教誨師」を呼べという訴訟を起こした話を生活維持省にしたことがある。
「ジーザスクライスト教」という白人至上主義教団なんだよ。
それが生活維持省の琴線に触れたらしい。これもあの連載で読んだ。
644糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:29:33 ID:0zR1w7Dq0
法学教室で憲法判断の議論をいろいろやられたのだが、雑誌と乖離した議論を
展開されて参ったよ。でも、高橋和之は「アドホックバランシング」(利益考量)
だって言ってたね。だから紙媒体の方がいいんだよ。
645糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:30:20 ID:0zR1w7Dq0
>>644
議論されたのは「法学教室スレ」です。
646糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 00:43:58 ID:0zR1w7Dq0
昔、東大の英語の教材で、マイケル・J・フォックスが、言論の自由の絶対性
を述べる学生を演じるコメディードラマを見たことがある。
アメリカの最高裁でも一人そういう人が頑張ってたらしいね。
647本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 01:01:28 ID:QhWmYmzV0




       わ  か  る


                 
648本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 01:53:30 ID:MS6Rr2FD0
わかんねーよ
649記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 03:12:58 ID:hM709wZN0
>>639 これは白い服は暗に、おれのようにSF小説を書け、といっているのである。
650本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 06:10:18 ID:foOezhNi0
狂人が何か御託宣ほざいてらw
651本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 07:09:11 ID:xPzk75x20
>>644
知識が足りず雑誌以外の話になるとついていけないから
逃げ出してオカ板で法律談義しているんですね
652本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 07:12:43 ID:R3FsuTxL0
雑誌の受け売りしか出来ない糖質
所詮キチガイの学問ごっこ
653糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 07:13:50 ID:NKRXOKn+0
いや、そうじゃないんだよ。ネット媒体だと「論者のスクリーニング」が
効かないんだ。だから信頼できる雑誌媒体を語り合うのが有効なんだ。
経験から学んだ。
654本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 07:25:51 ID:nwuVDoOQ0
学問ごっこで将来天皇になるつもり
作家ごっこで将来デビューするつもり

そうやって一生通院の重症キチガイという事実から
現実逃避してるんだね
妄想世界の住人って幸せだね
655記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 07:30:15 ID:hM709wZN0
>>654 おれの傑作が作家ごっごだと。
おれがデビューできないのは出版界の構造の問題。たぶん、きっと。
656糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 07:38:57 ID:NKRXOKn+0
>>654 おれの法律が学問ごっこだと。
おれが天皇になれないのはもうしばらく様子が見たいという当局の意向があるからだ。
もちろん今上の御世が続く限りおれは後継者としての位置をキープ。
657糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 07:47:21 ID:NKRXOKn+0
たとえば「法学教室スレ」で平気で「ドイツ判例を読め」とか「石川理論を
使いこなせていないね」とか言う奴がいるんだよ。知識を共有する上で
ある意味、有害な発言なんだ。
658糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 08:07:05 ID:NKRXOKn+0
おれは月曜日の久々の通院に向けて疲労を抜かなければならないんだ。
昨日もずっと寝てた。
659本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 08:23:37 ID:MK+nXw4M0
>>655>>656
現実から逃げてばかりのキチガイ人生

>>657
だからついていけずオカ板に逃げて学問ごっこですか
660糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 08:24:34 ID:NKRXOKn+0
「法学教室スレ」の趣旨は、できるだけ多くの学生に読んでもらう、という
ことなんだよ。そのために多少エンターテイメント性のある発言もしている。
661本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 08:29:24 ID:x6VyTx680
スレタイに学生向けって書いたわけ?
662糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 08:31:36 ID:NKRXOKn+0
高橋宏志教授が「良質な学部生向け」をコンセプトにしているという話は
散々しているけどね。
663糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 08:39:51 ID:NKRXOKn+0
「SMAPインタビュー事件」という著作権法の事件があり、中居くんがとても
イタイ発言を昔、雑誌「POTATO」に載せていたのだが、中居くんは版権を
争った挙句に敗訴している。雑誌社の編集により、中居くんの「思想」は
もはや反映していないという判断だったそうだ。アイドル本に多い事例だね。
664糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 08:46:41 ID:NKRXOKn+0
経済学者は割りと大局的な見地から物事を考えがちだが、法律家は、個別の事例
に合理性が存在するという発想をするんだよ。事例の蓄積が必要だ。
665糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 08:54:26 ID:NKRXOKn+0
中居正広「俺、女の子とデートするなら、自転車のかごにいろんなもの
 つめてピクニックに行く・・・みたいなのがいいな。ベイブリッジが
 どーのとか、トレンディがこーのとか、そういうのは大嫌い。カタカナ
 よりもひらがなってカンジのつきあいがしたい。」
     (POTATO 1992年5月号)
666記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 09:10:35 ID:hM709wZN0
おれの夢がSF作家になることで、SF小説を書いて暮らしているのだ。何が悪い。
仕事が来ないのは、そういう人生の流れだったのだ。たまたまだ。
ちゃんと創作している証拠に、
新作「二番目の魔術師」
http://ssstory.net/ssstory/story_day/index.php?search_data=20081003085603969&page_num=1&anthorogy_name=
ご自由に感想をください。
667糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 09:17:07 ID:NKRXOKn+0
>>666
ずいぶん出来がいいですね。国連の理念を文学的に昇華したみたいだw
668糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 09:28:59 ID:NKRXOKn+0
国家統治でいうと「ギタン」の役割は警察権では果たせないといわれていたが、
ストーカー防止法や、DV防止法などで最近になって警察が動き出している。
田村正博という警視監が積極的な警察像を打ち出しているんだ。
669記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 09:42:02 ID:hM709wZN0
>>667 照れるなあ(´∀`)ノシ
670糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 10:02:32 ID:NKRXOKn+0
「自由」「安全」「福祉」の3つに国家の役割は集約されると言われるが、
アイナは「福祉」だね。他の二人で「自由」「安全」が保障されている。
671本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 10:24:20 ID:Kn4wmO310
>>666
うんうんそうだよね、たまたまだよね
仕事が来ないのも落選ばかりしてるのもたまたまだよね
発想が幼稚で文章が消防並だけどそのせいじゃないよね
そう思って自分が無職キチガイだということから逃げたいんだよね
672記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 11:12:56 ID:hM709wZN0
>>671 発想が幼稚だと? おれの思想の最先端の一角を披露したのに。
むしろ、あの作品を教科書にのせれ。
673本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 14:12:25 ID:2R49BTb+0
精神病の教科書にですね
妄想のサンプルとしては面白いでしょう
674本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 14:49:42 ID:6gydIinv0
言葉が美しくないのかもしれない
675小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/03(金) 14:53:42 ID:V74JaA+j0 BE:901854465-2BP(335)
論文とJPEGと著名な学者の名前出せよwwwwwwwwwwwwwwww

ないならガセwwwwwwwwwwwwwwwww

最先端技術だからとかやめろよwwww
なんでお前ら知ってるんだって話になるからなw


サトラレになりたいならエロいことかんがえんなってことだwwww

まぁ結論をいうとwwwww な い で す wwwwwwwwwwww
676記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 15:40:26 ID:hM709wZN0
おれの作品に失敗作は少ない。
おれの作品の中で最もつまらないと思う作品「超新星爆発」に比べれば、どれも面白いはずだ。

そんなことより、「ヘルシング」完結したね。満足いくラストだ。
ジャンプスクエアを初めて立ち読みしたけど、
「罪花罰」という少女漫画みたいなエロい漫画が面白かった。

>>675 思考盗聴器はあるぞ。
神経を操る技術は相当昔から隠蔽され継承されてきたようだ。
気をつけた方がいい。隠蔽された裏社会が現代でも存在するんだ。
677記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 15:44:26 ID:hM709wZN0
今日、新聞で、統合失調症に関わる遺伝子が発見されたとか載ってたが、
研究が進むといいね。ともかく、現状の医学水準には不満爆発だ。
678糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 16:25:27 ID:5rbyp8tF0
休養十分だ。ずっと寝てた。「ドライアウト」という言葉はアルコールを断つ
ことを意味する言葉だが、「疲労を抜く」という言葉にも使われているように
記憶している。しかし、辞書にはのっていないようだ。
679本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 16:28:16 ID:MS6Rr2FD0
海外では遺伝性無しだったんじゃなかったっけ?
680本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 16:32:37 ID:MS6Rr2FD0
日本における集スト被害者の数が
他の先進国中ダントツなんじゃないかと思う時があるけど

そのうち、糖質は日本人に多い遺伝的な病気
みたいな内容の論文が発表されて
一大ネガティブキャンペーンが組まれそう
681糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 16:33:32 ID:5rbyp8tF0
犯罪少年とかで「心身に故障のある少年」は医療少年院に収容されるが、
症状によっては一般の精神病院に来ることもあるそうだ。
まあ、この精神保健福祉産業が衰退することは今後もないだろうなあ。
いろんな葛藤を抱えながら運用されていくんだと思うよ。
682糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 16:40:41 ID:5rbyp8tF0
だいたい統合失調症は17歳ぐらいで発症する人が多いんですよ。だから
18歳ぐらいで大学入試をクリアーできる人間は、まあ厳しい学業にも
耐えうる能力を持っているということが前提とされている。
だから、東大入学後に発病した俺のケースでは、東大側にとっても一種の
「錯誤」みたいなもんなんだよ。だから、黙って退学届けの提出に応じたんだ。
そもそも、東大では友達のいない学生のために「合宿プログラム」を企画したり、
人知れずメンタルケアの試みがあるみたいなんだ。
683記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 16:45:03 ID:hM709wZN0
>>680 集スト被害者より、集スト加害者のが人数圧倒的に多いはずだから。
関わった人全てを巻きこむ組織「えいが」ではあったが、
慢性的な被害に会う人はわずかだと思う。
一時に事故みたいなものだし、おれより苦しんでいる人はまわりにほとんどいなかったし。
被害者が分類分けされ、例えば、キレて強姦集団になってるやつらは勝ち組だと思うし、
おれも最終的には組織に関わってよかったと思ってるわけだし。
684糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 16:46:43 ID:5rbyp8tF0
俺の最初の主治医が「海外青年協力隊」の面接担当医をやっていたことがある
そうだ。他の面接官にどれほど好印象の若者でも、海外任務に耐えられる人格
ではないと医者が判断したら、確実にはじかれるそうだ。むしろ「好青年」を
演じる人間ほどある意味やわな部分があるのかもしれない。医者も冷静にその
へんを見極めるんだ。
685記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 16:50:03 ID:hM709wZN0
組織と関わって、逮捕されたやっちゃんはどうなっただろう。
もう出所する頃だが。刑務所暮らしをそんなに嫌がってなかったけど、
無法地帯なんだから、組織を利用してごまかせば無罪でいられるのに、
バカ正直なやっちゃんは逮捕されたのだ。やっちゃん好き。
686本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 16:51:31 ID:6gydIinv0
記憶さん、糖質さん、宙新さん、維持省さんに質問です。

おっぱい大きいけど小柄な人とすらっとしてるけど貧乳な人
どちらがいいと思われますか?

前者 例 乙葉 優香 
後者 例 伊東美咲 えびちゃん その他がりがりモデル

687記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/03(金) 16:55:45 ID:hM709wZN0
どっちも好き。
688糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 17:00:55 ID:5rbyp8tF0
サーヤが貧乳だからね。そのへんは妥協しないといけないんだ。
689本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 17:47:53 ID:oNsB7fmM0
どうせお前らは一生女に相手にしてもらえないんだから
関係ねえだろ
690本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 17:55:35 ID:la+73r9V0
>>682
そうだよな
東大にとってはお前みたいな基地外を入れたことは
何かの間違いだよな
よく分かってるじゃん中卒無職の糖質くん
691本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:00:25 ID:MS6Rr2FD0
>>683
んなことはない
一生続くよ
しかも加害者が世襲制ならば
被害者もまた世襲と言う悲劇

記憶は何か勘違いしてる
692糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:01:33 ID:5rbyp8tF0
海外ブランドで箔をつけた人よりも、国内教育機関の叩き上げの私の方を
当局は買っている。高校留学なんて一切、キャリアとして利用しなかったしね。
693本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:03:14 ID:MS6Rr2FD0
記憶はことごとくミスリードを行うね

120%加害者がわ工作員だわ

しかもミスリードしながら加害者側の内情バラしてるし
694本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:03:39 ID:xJKne0eh0
>>692
中卒がなにゆーてんの?
695本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:12:45 ID:sczS8RZL0
白い服医大卒
記憶三流文系大卒
糖質中卒

www
696糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:12:53 ID:5rbyp8tF0
ブラックジャックの「一蓮托生」のラストシーンで、会社の社長と労働者が
両脇を支えあいながら夜の街に消えていく。感動的なシーンなんだ。
二人は特殊な血液を持っていて、自分を犠牲にしてまでお互いを助け合ってきた。
身分の違いを超えた友情が生まれて、ブラックジャックもそれに深い情を寄せる。
俺と記憶さんは一蓮托生なんだよw
697本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:17:28 ID:sczS8RZL0
一生通院の基地外無職で女に相手にされない重症の
妄想患者二人が一蓮托生か
そりゃいいやw
駄目人間どうしは仲いいなw
698糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:17:37 ID:5rbyp8tF0
すまん「一蓮托生」じゃなくて、タイトルは「持ちつ持たれつ」だった。
699本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:21:14 ID:6gydIinv0
白い服 白衣
国家試 医師国家試験
法学教室 法医学

白い服はやっぱ医者?
700糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:27:15 ID:5rbyp8tF0
俺は法学教室は12年以上呼んでいるが、法医学はまったくやっていないよ。
現代刑事法という雑誌で見たことがある。
昔、古畑種基という法医学者が、弘前事件で最悪の誤診をしたことが明らか
になって、これを受けた岩波書店が「法医学の話」という著書を絶版にしている。
701本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:28:53 ID:sczS8RZL0
糖質はなにかっつーとマンガだな
学のない俗人だ
702糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:31:18 ID:5rbyp8tF0
基本的に、司法解剖にまわすかどうかは「事件性」があるかどうかにかかっている。
おそらく「解剖医学」の知識が必要なんだろう。
703糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:32:58 ID:5rbyp8tF0
劇画版「法学教室」、別冊ビックコミック「ジュリスト」でもあるのか?
704本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:33:07 ID:sczS8RZL0
そんなの当たり前じゃん
事件性ないのに解剖するかよ
アホか
705糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:34:05 ID:5rbyp8tF0
事件性がなくても行政が死因を明らかにしたいケースがあり、「行政解剖」
というのがある。
706本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:36:59 ID:6gydIinv0
白い服は普通の4年制大学を出てると言っておったが・・・。
せいぜい早稲田→司法書士ぐらいなんじゃないの。
よくて公認会計士w 白衣はひっかかるがw

707本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:39:21 ID:GXz5IpIq0
法学教室の受け売り
ボクシング
妄想学歴
漫画
親父

ほとんどこの繰り返し
糖質は知識の幅の狭い俗人なのだろう
708糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:41:39 ID:5rbyp8tF0
白い服のシニシズム→高貴
709糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:45:56 ID:5rbyp8tF0
根っからの学者さまにはかないませんよw
710本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 18:47:52 ID:LTAHLsJq0
>>706
あえてぼやかしてるのかもしれんぞ。
ま、なんにしても基地外無職とは天と地ほどの差だな。
711糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 18:49:14 ID:5rbyp8tF0
白い服は「ブラック」へのコンプレックスがあるんだよ。
712糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 20:05:08 ID:G2oQXU/c0
「主観?何が主観だ?そう何でもかんでも主観になられたんじゃはたが迷惑する」
(「青い山脈」より)主観では客員教授にもなれるんですかね。
713糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 21:05:06 ID:G2oQXU/c0
♪具体的な形じゃなく もっと抽象的な気持ち♪(「裸のクレヨン」渡辺満里奈)

この曲は、犯罪結果に至るプロセスと行為者の認識に齟齬が生じた場合(因果関係の錯誤)
における、団藤重光教授の見解を芸術に昇華したものである。条文から導かれる
構成要件という概念に広い意味で包摂される限り、多少のプロセスの齟齬にも因果関係
を認めようというものだ。(抽象的法定符合説という)
時代は事後的具体的判断に流れていたが、満里奈はまさに時代への反逆をこの曲に
よって試みたのだ。
714糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 21:23:51 ID:G2oQXU/c0
♪ストライク外れても 手を伸ばして受け止めて♪(「ハートでキャッチ」渡辺満里奈)

この曲は、横浜ベイスターズの元投手・田辺が、最終イニングに9連続ボールを
投げた時に、満里奈が激怒した時の心情を歌っている。
田辺は現在、JR関内駅近くのセルテ二階にあるベイスターズショップの店員として
今でも満里奈と交流を持っているといわれる。
715本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 21:47:21 ID:6gydIinv0
「旧皇族以外の男系皇族候補を探るスレ3」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1185171341/l50x

716白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/03(金) 22:18:05 ID:MekX4MeT0
>>被害者が分類分けされ、例えば、キレて強姦集団になってるやつらは勝ち組だと思うし、 
>>おれも最終的には組織に関わってよかったと思ってるわけだし。

強姦集団が「勝ち組」
組織に関わって「よかった」

記憶の本性が出たな 
717本当にあった怖い名無し:2008/10/03(金) 22:52:56 ID:cexzRH2y0




       わ     か      る




                     
718糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 23:22:21 ID:G2oQXU/c0
>>716
>強姦集団が「勝ち組」

スーパーフリーの和田受刑者は、懲役14年を食らってもまったく反省の色もなく、
大部屋のテレビの前の一番いい場所に座っていて、新しく入ってくる受刑者に、
「ねえ、俺が誰だか分かる?」などと言って威張っていたそうだ。
一生分の女とやれたから悔いはないと言い放っていたそうだ。
しかし、私は「半年間」の精神病院入院を知っている。
彼が歳月を経るにつれ、この強がりがどこまでもつのだろうか?と思うのだ。
模範囚であれば最短5年弱で仮出所が認められる刑期ではあるが、歳月は
とても大きな神様からの贈り物だ。
前科前歴は、罪を償った人間にとっては「プライバシーの核心」にあたる情報
なので、彼の追跡取材はおそらくなされないかもしれない。
そのへんの法解釈は私はよくは知らないが。でも、彼が思い知るであろうことは
想像に難くない。
719糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/03(金) 23:38:52 ID:G2oQXU/c0
映画「ショーシャンクの空に」で、レッドという受刑者が、仮釈放委員会
の面接を受けるたびに「完全に更正しました」と言っては不許可処分を
受けていた。
しかし、デュフレーンが脱獄に成功したあとに、どういう心境か、今の
自分の心境を率直に語り、面接官を「サニー」と呼ぶのだ。
私は、てっきり何度も面接を受けているうちに面接官の名前を覚えてしまった
のかと思ったが、辞書を調べてみると「坊や」という意味だった。
このときようやくレッドは仮釈放が認められた。
720本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 03:34:03 ID:a+lhGQno0
キチガイの癖に性欲は一人前なんだな
文句言わずにいつでも求めに応じてくれるのが利き手だけだろうから仕方ないんだろうけど
彼女作れば良いのにw
721記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 03:37:59 ID:JSHEXblB0
>>691 おれはもう集ストにはあってないよ。一生つづかないよ。

>>716 ただ組織にもてあそばれるだけで終わる被害者じゃないってこと。
722本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 03:51:14 ID:a+lhGQno0
>>721
カッコつけても結局セックスに餓えてるって事じゃん
723記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 04:01:20 ID:JSHEXblB0
>>722 セクロスしたいですが、それが何か。迷惑でもかけましたか。
組織の中では、セクロスできる可能性が高いのです。
犯罪ネットワークとおれは呼んでいたし。
心が読めるので、女の子をその気にさせる方法とかもあったのです。
合意の上で、セクロスできました。でも、とてもとても苦労しました。
724宙新:2008/10/04(土) 05:08:55 ID:9aboSgOS0
組織名「えいが」がわからない。

「え・い・が」かもしれない。調査中です。

ところで、組織に「さ」は居ませんでしたか?

以前、記憶さんの「も」で笑っていましたが、
今は、本当に居るのだなと確信しています。

「も」に心あたりはありませんが、
組織の人々は、平仮一文字名が多かったのでは
ないかと予想しています。

この組織の全貌を掴みたい。組織の目的は
思考盗聴ではなく、思考盗聴は一部で、本当は
人類完全奴隷化、世界征服だと思う。
大元は皇室を含む異次元宇宙人(地球人)。
725記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 06:43:30 ID:JSHEXblB0
>>724 組織名「えいが」は、
おれが「おまえら何やってるんだ」と聞いたところ、「えいが」と答えたからそう呼んでいます。
また、キスシーンをつくるイベントをやっていたので、Aに関係しているのかと思った。
なお、キスは「悪魔のキスだ」といわれ、それをされると参加が終わってしまうという悪い行為だったが。
726記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 06:44:17 ID:JSHEXblB0
「えいが」は「映画」でまずまちがいないと思っています。
727記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 06:51:30 ID:JSHEXblB0
>>724 組織に「さ」がいたかとなると、答えるのは難しいです。
「さ」「う」で人を分ける教祖はたくさんいて、洗脳組織ごとに「さ」はいました。
国家の「さ」らしい人は、「最も怖い人」の後ろに立てるおじさんの「さ」に会いました。
ちなみに、情報機関はみんな「さ」です。
728記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 07:18:12 ID:JSHEXblB0
強姦魔が勝ち組は、組織に虐げられても、
反抗する人がそれなりの成果を得れるという意味で書きましたが、
組織全体では、強姦魔の満足感は低いと評価されていました。
なんか、強姦集団は走りつづけていました。
729宙新:2008/10/04(土) 07:26:58 ID:9aboSgOS0
>>727
やっぱり。
洗脳組織は「う」が多いのですね?。
教祖たちは「う」が好きだったでしょう?

洗脳組織にも「さ」がいたとは・・・
各洗脳組織の教祖は「す」ってこと?

そうか!強面系はみんな「さ」だな。

これは、プーチンと「さ」の繋がりを見つけなくては!

そうそう、一般市民の苗字の頭文字「す」は
最強の印ではないでしょうか?・・・・違うかな
730宙新:2008/10/04(土) 07:43:59 ID:9aboSgOS0
連投すまん。
考えが変わった。

プーチンとの繋がりは「そ」か「う」
アメリカ大統領との繋がりが「す」
731記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 07:57:21 ID:JSHEXblB0
>>729 基本、洗脳組織は「う」で成り立ってます。
縦社会の働く部署です。教祖は「う」にめったに会いません。
神経を攻撃する道具を使うのは「う」です。
教祖は「さ」といて、善良な「さ」に混じって詐欺を行い、
「さ」を使ってごまかして、活動するようです。
教祖は「う」の頂点ということになるようです。
天皇も「う」で「うかんむり」と呼ばれるようです。
732白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 07:58:09 ID:6nKGC2SF0
>>強姦魔が勝ち組は、組織に虐げられても、 
>>反抗する人がそれなりの成果を得れるという意味で書きましたが、

強姦が「それなりの成果」ですかそうですか 
733記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:02:26 ID:JSHEXblB0
「さ」「う」分類法と、「す」「そ」は関係ないと思う。
考え出すと深みにはまり、抜け出せなくなります。解けないのが暗号ですから。
他に「え」とかいて、「絵」のことらしく、行動を保存しておくほど貴重な人を指します。
「え」は尊く敬われますが、同じ行動を覚えておかなくてはならないです。

「す」は「しゅ」を連想し、「主」=「種」を示すかもしれません。
考え出すと深みにはまり、抜け出せないので、この辺で失礼。
洗脳教団の教祖は「しゅ」ではないし、天皇も「しゅ」ではないです。
734記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:06:52 ID:JSHEXblB0
>>732 白服か。
そういえば、思考盗聴被害者のhammerさんは将棋倶楽部24の有段者らしい。
735糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 08:09:53 ID:+xIaTNV/0
中心さんはうまく「宗教」を把握しておられるのだろう。私はこの「思考盗聴」
はあくまでも「医学体験」と割り切っていて、宗教とはどうも結びつかない。
736記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:18:45 ID:JSHEXblB0
>>731 訂正。天皇は「う」だが、教祖は情報機関なので「さ」であることが多い。
737糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 08:19:34 ID:+xIaTNV/0
俺が小学校3年生ぐらいの時、親父の病院の事務長の息子と仲が良くて、
そのとき彼が「ね〜え、気がついてよ早く〜」と歌っていたのを思い出した。
昨日の夜中にググって見たら、桜田淳子の「ねえ!気がついてよ」だった。
記憶にずっと沈殿していたのだ。中学でいじめにあったときも、高校で
留学した時も、精神分裂病になったときも、この曲の存在を思い出すことは
なかった。でも、その晋作君という昔の友人の記憶とともに蘇ってきた。
記憶ってのは不思議なものですね。
738記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:22:35 ID:JSHEXblB0
>教祖は「さ」といて、善良な「さ」に混じって詐欺を行い、
>「さ」を使ってごまかして、活動するようです。

この技を「うさぎ」と呼ぶらしい。たぶん。「うさぎ」に関してはよくわからなかった。
739糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 08:29:01 ID:+xIaTNV/0
記憶さんは「えん」とか「ほん」とかの用語はおそらく本当なんだろうと
思ったが、「う」も「さ」も大体想像がつく。しかし、あまり内部の用語
を自慢げに話していると、家庭の事情をネットで書くようなものだ。
「うさぎ」に関してはどうも話題が行き過ぎている。
740白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 08:31:20 ID:6nKGC2SF0
>>家庭の事情をネットで書くようなものだ。 

そりゃお前がいつもやってることだろ
741記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:33:00 ID:JSHEXblB0
「うさぎ」に関してはよくわからなかったからなあ。
全部、組織の人に聞いたことばだ。
たぶん、暗号集「ひらがな」に本当の意味が書いてあるのだろう。
読んだことがないし、どこに存在するのかも知らない。
742糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 08:33:14 ID:+xIaTNV/0
自分で書いててそう思ったがなw
743宙新:2008/10/04(土) 08:33:29 ID:9aboSgOS0
記憶さん、ありがとうございました。
「う」がよくわかりました。

一般の「す」は、うさぎの組織内での扱いは「ぎ」だと思います。
最強です。

深みにはまるとやっかいなので、
わたしなりに「そ」と「う」とプーチンをさぐります。

暗号「ぶぶぶ」の意味を聞いたことがあったら
だれか教えてください。
744記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:42:02 ID:JSHEXblB0
機密の中のおれは、暗号をふまえた本当の意味の日本語辞典をつくり、
暗号翻訳機を使って活動していた。
だから、途中から、全自動翻訳機を装備したおれは暗号に振りまわされずに活動できたのだが。
まあ、だからといって、特に語ることはない。
何冊もの日本語辞典を機密の中に置いてきた。
745糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 08:44:45 ID:+xIaTNV/0
>>728
記憶さんの言っている意味がわかった。組織の攻撃に反抗しつつ自分の基盤を
固めている俺を「強姦魔」と呼んでいる。ひどすぎるw
746白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 08:45:10 ID:6nKGC2SF0
急に思考盗聴の話が盛り上がってきたな
747記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:47:44 ID:JSHEXblB0
>>743 「ぷ」が武器を持て、という意味で、
「ぶ」は偽りの武器を持てという意味。素手で何とかしろという意味でもある。
だから、「ぶぶぶ」は同じことばをくり返しているため命令の打ち消しになり、
偽りの武器を持たない、という意味になる。と思う。
「ぶぶ」が偽りの武器を持たないという意味なので、
もうひとつ「ぶ」のついた「ぶぶぶ」の意味は、
殴るな、か、殴れ、かのどちらかの意味だと思う。
748糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 08:51:45 ID:+xIaTNV/0
ヤクザの親分が、子分に「どうにかしろ!」と言ったら、子分が人をナイフで
刺してしまった事例で、親分に「教唆」が成立するかが問題になった。
「ぶぶぶ」と言って子分が人を殺しても、その状況から通常、想定出来るかどうか
が判断される。言葉の問題ではないのだ。「ぶぶぶ」という言葉で責任逃れが
できるという解釈はなされていないのです。
749記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 08:57:02 ID:JSHEXblB0
おれが組織に追い回されていた時、「ポア」というオームの暗号が流行っていて、
おれは「ポア」という発音をさせないように画策するのに必死だった。
死にたくなかった。
750本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 09:01:14 ID:vVmhrR6UO
思考盗聴妨害システム
751糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 09:01:47 ID:+xIaTNV/0
「ポア」と言ったら子分が人を殺すと言うメカニズムでオウムは動いてましたね。
でも、心理的・物理的に殺人への強い圧力を加えなければ「教唆」にはならない。
事例研究が必要だ。
752記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 09:12:52 ID:JSHEXblB0
ああ、勝手な解釈だが、思い出した。
「ぶぶぶ」は殴れという意味を殴らずに伝える時に使うことばだ。
「ぶぶぶ」といわれても、相手は殴らないが、殴れ、という意味を伝えられたのだ。
753糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 09:14:37 ID:+xIaTNV/0
昔、政治部の記者が、政局のキーマンに「明日は晴れますか?」ときいたら、
「空に一点の曇りなし」と答えた。翌日の朝刊に「衆議院解散!」という
記事が一面に載ったという。
754白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 09:16:07 ID:6nKGC2SF0
なんかお前ら変なスイッチ入ったか?

100局達成

41勝59敗 勝率410 
5割はまだ遠い
755記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 09:31:59 ID:JSHEXblB0
>>754 今頃、100局だと。あいかわらず、遅いな。
おれはすでに102局だぜ。
756宙新:2008/10/04(土) 09:33:04 ID:9aboSgOS0
やっぱり、そうですか。
想定通りだ。
「ぶぶぶ」は戦闘系の暗号で間違いないですね。

わたしは「ぶぶぶ」の深い意味は
第三次世界大戦ハルマゲドンの意味と予想していました。
「ぶぶぶ」でたぶん
ハルマゲドン開戦となるのでしょう。
757糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 09:39:41 ID:+xIaTNV/0
「ぶぶぶ」という言葉にどんな意味があるかが問題だ。圧倒的な支配者が
部下に言ったとしたら「共謀共同正犯」「教唆犯」になる。
支配力が弱ければ、どれだけ強い圧力を加えたかが問題になる。
「ぶぶぶ」という言葉が身内での「謀議」とみなされることもありうる。
心理的な「通謀」、お互いに利用しあう人間関係などがあったかが判断される。
優越支配の立場にある支配者は「言葉」だけで犯罪が犯せる。
758本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 09:40:16 ID:P4Ixxq810
「さ」とか「ぎ」とか「ぶぶぶ」とか何かと思えばw

妄想発作中に耳に付く言葉とか擬音の事かw
実に統失患者らしいな
759宙新:2008/10/04(土) 09:54:31 ID:9aboSgOS0
>>757
「ぶぶぶ」は、666ではないでしょうか?
ひふみよいぶな1234567
で、6=「ぶ」
「ぶぶぶ」=666

あらゆる場面において、暗号「ぶぶぶ」は
重要なファクターとなっていると考えられますね。

760糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 10:03:25 ID:+xIaTNV/0
「ぶぶぶ」の意味があまりにも漠然としていると、部下が支配者の意を
「独自」に判断して行動する。支配者は暴力行為への関与の度合いが薄まる。
その時の状況から「支配者」の意思が特定できればいいが、非常に微妙
ですね。
ま、私にはこれ以上申し上げられません。
761白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 10:17:01 ID:6nKGC2SF0
>>755
あ、そう
で、何勝何敗?
762本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 11:25:21 ID:P4Ixxq810
>>760
で、具体的にはその「ぶぶぶ」とかは何処でどういった場面で聞けるんだ?
763糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 11:40:44 ID:+xIaTNV/0
これは皇室への中傷発言になるとともに、多分に推測を含むものだが、
平成に入って、両陛下があまりにも享楽的であるとして主に皇后陛下が
批判の矢面に立たされたが、その時に天皇陛下が「ぶぶぶ」と一言言えば
右翼が出版社に銃弾を打ち込むというケースが考えられる。
まさにヤクザの親分の「どうにかせい」に該当する危険な言葉だ。
俺はこの発言には責任は取れない。
764糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 11:50:46 ID:+xIaTNV/0
あの「銃弾」は現体制が「合法的」資源から力の源泉を調達できないと言う
両陛下の実力不足を露呈したものだと私は解釈している。
私としては取ることの許されないオプションだ。
765本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 11:56:43 ID:P4Ixxq810
そんな訳ねーだろjk
どう読んでもキチガイの戯言です、本当にありがとうございましたw
766糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 11:57:00 ID:+xIaTNV/0
天皇は人格的統治者だ。継承順位をプログラムのごとく決めることにはちょっと
無理がある。サーヤが3人子供をもうけることに同意してくれたので、一番
思慮にたけた子供を後継指名したいと思っている。
子供の教育は、教育学者に言わせると「しょせん確率論」なんだそうだ。
どの子が伸びるかはわからないんだ。
典範の柔軟な運用が必要になってくる。帝王学なんてありえない。
本当は「ぶぶぶ」などの皇室用語も罵倒したいぐらいだ。
767糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:01:04 ID:+xIaTNV/0
>>765
おい、貴様。銃弾が出版関係者の自宅に撃ち込まれたのは事実だろ。
その蛮行がどこで「起動」したのかは推測するしかないだろう。
768糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:03:28 ID:+xIaTNV/0
これを批判できないのなら後継指名に名乗りを上げようと思わないほうがいいな。
769本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 12:06:07 ID:P4Ixxq810
だからって「う」だの「さ」だの「ぶぶぶ」だのが聞こえる(た)って戯言が関連してるとは思えんだろjk
お前が聞こえたからって事件との関連性の根拠が何処に有るんだ?
単なるお前ら統失患者が得意な「耳障りな幻聴」だろw
事件と関連してるって思う方が病気ならではって事
770糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:08:12 ID:+xIaTNV/0
おう、お前それで後継指名を受けられると思うなら大学のサークルの部長
にはなれるだろうな。国家統治を論じるのならさっさと出て行け。
771本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 12:10:19 ID:P4Ixxq810
>>768
>後継指名

ばーかw
お前の大好きな天皇家の家督を継ぐ資格があるのは今でも

「万世一系」

だからお前の出る幕は未来永劫無いんだよw
772糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:12:40 ID:+xIaTNV/0
お前みたいな能無ししか血脈を引いていないおかげで俺がどんな目にあったと思ってるんだよ。
迷惑したなんてもんじゃねえんだよ。お前がソープでいい思いしている間にも、俺は
書と向き合ってきたんだ。貴様とはもう口もききたくない。
773本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 12:14:34 ID:P4Ixxq810
>>772
お前、今日は頗る調子悪そうだな
妄想とぼやきのキレが良すぎるぞ

悪い事は言わんから大人しく薬飲んで寝てろ
774本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 12:17:40 ID:P4Ixxq810
>>772
>お前みたいな能無ししか血脈を引いて

時に、それを言うなら血統だろw
血脈も間違いじゃないが、日蓮系の某宗派な連中が好んで使うから・・・
775糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:18:46 ID:+xIaTNV/0
俺は「ぶぶぶ」ん関しては刑事法の見地から論じてきたが、お前は持論を
語ったのか? 今日は俺が引いてやるが、今上のご機嫌取りだけが資源なら
皇室は大学のサークルだと言ってるんだよ。
俺は昔、弱小ボクシング部の「強化路線」を訴えて部を追い出されているんだ。
世界に誇る天皇家でそれをやったらいかんだろう。それだけは分かってくれ。
776本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 12:20:59 ID:P4Ixxq810
「ぶぶぶ」とボクシング部をクビになったのと天皇家と・・・
どう関係あるのか全然解からんw
777糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:21:05 ID:+xIaTNV/0
血脈相承に関しては判例で読んだことがある。よくは知らんが。
778本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 12:22:23 ID:P4Ixxq810
>>777
何、日蓮正宗?それとも創価学会の話?
779糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:22:24 ID:+xIaTNV/0
>>776
お前の理解力がちょっと足りないのは知っている。でも、わからないときは
わからないと言うところはお前のいいところだと思う。
780糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:23:55 ID:+xIaTNV/0
>>778
寺の話だったから日蓮生宗かな?俺もよく知らんのよ。
781本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 12:24:17 ID:P4Ixxq810
>>779
ああ、まんまWikipediaに丸投げしたんだなw>血脈相承
782糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:27:25 ID:+xIaTNV/0
バカだな。血脈相承を裁判で争えるかどうかという議論で、司法判断が
可能だという判例があるんだよ。

783糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 12:30:50 ID:+xIaTNV/0
財産権に関わる問題だから、教義などの論争に多少なりとも踏み込んででも
解決しなければならないだろうという判断だったと思う。
784糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 13:57:15 ID:+xIaTNV/0
創価板できいてきた。>>782-783は少数意見としてあったらしい。小法廷
では、法律上の争訟にあたらないとして結審したそうだ。
785白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 14:31:03 ID:6nKGC2SF0
>>784
結局間違っていたわけだ
所詮お前の知識はそんなもんか
786糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 14:34:53 ID:+xIaTNV/0
まあ、興味ないからね。でも、日蓮正宗と創価学会の「戦争」のあらまし
を読んでみた。創価学会は「守り」の局面に入っているそうだね。
でも、池田大作が死んでも3000人の「宗教官僚」がかなり優秀だそうだ。
787白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 14:39:20 ID:6nKGC2SF0
興味がなくてあやふやなクセに何度も言い張っていたわけだが
学問だというならちゃんと調べてから物を言おうね
788糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 14:42:38 ID:+xIaTNV/0
判例セレクトという、毎年法学教室の3月号の付録があるのだが、それで
読んでいたんだよ。幅広い情報のうちの一つとしてひろっていただけだ。
何を情報として拾うかは雑誌まかせな部分があるんだよ。
789糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 14:45:34 ID:+xIaTNV/0
実際、憲法の教科書では「大法廷の判断に委ねるべきだ」という記述もある
ぐらい見解が分かれる事案なんだよ。
790白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 14:49:33 ID:6nKGC2SF0
>>788
>>何を情報として拾うかは雑誌まかせな部分があるんだよ。

紙媒体の方がいいと連呼していたわけだが
所詮雑誌まかせの学問か 
791糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 14:51:27 ID:+xIaTNV/0
まあ、今となってはそうだな。学生時代の教科書は判例集の蓄積を持った
人間の特権なんだよ。
792白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 14:53:52 ID:6nKGC2SF0
>>学生時代の教科書は判例集の蓄積を持った 
>>人間の特権なんだよ。

? 
793糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 14:54:56 ID:+xIaTNV/0
学生時代に、教科書や判例集を読み込んでいないと、法律雑誌を楽しむことは出来ないんだ。
794白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 14:57:49 ID:6nKGC2SF0
>>学生時代の教科書は判例集の蓄積を持った  
>>人間の特権なんだよ。 

>>学生時代に、教科書や判例集を読み込んでいないと、法律雑誌を楽しむことは出来ないんだ。

全然意味が違うじゃん
文章は苦手かい? 
795糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 14:58:32 ID:+xIaTNV/0
それにしても、血脈相承の問題は法学板にも書き込んだが、誰も答えられないんだ。
あの板ではバカな議論ばかりしているよ。質問スレでの話だが。
796糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:00:51 ID:+xIaTNV/0
まったく同じ意味のつもりだが。現象としては同じことを言ったからね。
@学生時代に教科書や判例集を読み込む
A社会人となったあとに高度な法律雑誌を楽しめるようになる
ということ。
お前も文脈読めないな、しかし。
797白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 15:08:23 ID:6nKGC2SF0
意味の通らない文章書いておいて文脈読めときたw
もう一回これを口に出して10回言うこと

>>学生時代の教科書は判例集の蓄積を持った人間の特権なんだよ。  
798糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:11:19 ID:+xIaTNV/0
教科書は→教科書や
これは誤字です。それで意味が通らないのなら、白い服はそういう愛情表現しか
出来ない人間なんだろうね。
799糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:15:51 ID:+xIaTNV/0
そういや、お前らのいう「大学」って勉強するところじゃなかったなw
異性と仲良くしに行くところだと思っているからわからないんだろう。
800白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 15:18:55 ID:6nKGC2SF0
>>798
だからそうやって最初から訂正すりゃいいんだよ
お前はグダグダ見苦しい言い訳しすぎ
801糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:23:09 ID:+xIaTNV/0
なあ、しかし白い服よ。俺が大学一年の頃はお前に惚れていたような気がする。
テレビで見たんだよw
802白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 15:24:57 ID:6nKGC2SF0
( ゚д゚)ポカーン
803糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:27:58 ID:+xIaTNV/0
1990年の9月末の秋合宿で、ボクシング部の一年はみんなそうだったよw
804白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 15:30:02 ID:6nKGC2SF0
┐(´д`)┌ヤレヤレ
805糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:31:55 ID:+xIaTNV/0
一年部屋、ってのがあってね。俺が裏番やってたんだよ。
そこでテレビ見ながらいろいろ話し合ったんだ。俺にも学園生活があった
ことを思い出した。
806糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:37:22 ID:+xIaTNV/0
生活維持省の場合は、俺も精神分裂病を発病していたので、授業が休講に
なったことしか覚えていないんだよ。ま、この話はやめとくか。
807糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:41:38 ID:+xIaTNV/0
東大の一年生はみんなウブだったからな。みんな彼女もいなかった。
当時の連中も歳月の怖さを痛感しているみたいだな。
808白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 15:47:17 ID:6nKGC2SF0
まるで今は彼女がいるような言い草だなw
809糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:51:12 ID:+xIaTNV/0
二層式洗濯機が山中湖にあったのだが、使い方を他の一年に俺が教えたんだよ。
検見川には全自動のコインランドリーがあった。
東大の体育会ってのは「運動会」っていうだろ。あれは「東京大学運動会」と
いう財団法人なんだよ。俺は全額自己負担で部活動をやっていたが、経理の
3年生は財団から出る金でバイクを買ったらしい。
810糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 15:58:52 ID:+xIaTNV/0
東大ボクシング部は2年生にあがる時に「主将」を決めることになっているのだが、
他の一年が俺に「常務」というあだ名をつけて、主将争いから外されたんだ。
一年の総意としても俺にはついて来れないという意見が多かったみたいだ。
それが、OBと結託した。一年先輩の主将が俺に辛く当たりつつも、唯一
俺を次期主将に推していたそうだ。
811糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 16:07:00 ID:+xIaTNV/0
その主将が、今、ファンド会社で危ない橋を渡っているんだからなあ。
2年先輩の主将は、NHK新潟支局のアナウンサーをやっている。
主将をやるより常務として経理をやった方がおいしかったんだよなw
812本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 16:20:57 ID:ZYjoLPNT0
「秋篠宮さま、東京農大の客員教授に就任★2」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222887155/l50x

813糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 16:29:30 ID:+xIaTNV/0
秋篠宮は学問には向いていないよ。「法律上の争訟」の定義も暗記していないで
法学部はねえだろ。なぜ血脈相承に司法判断が下せないのかも分かってないよ。
利権屋として宗教法人を利用するのは勝手だが、彼らの内実を理解しないと
人はついてこないだろうな。
814糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 16:37:27 ID:+xIaTNV/0
「津地鎮祭訴訟」で神道と国家のかかわりを学び、「板まんだら事件」で、
宗教にどこまで司法権が介入できるかを学ぶんだ。この二つが基本だろうね。
あとは個別の事例ごとに細部を詰めていくんだ。
815糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 17:08:59 ID:+xIaTNV/0
中曽根内閣の「靖国懇」ってのは「津地鎮祭判決」を研究したんだよ。
なんでかわかるか? 津市が神道儀式である地鎮祭を行ったことが「合憲」
と判断されたからなんだよ。これを叩き台に首相の靖国参拝がどの限度で
許容されるかを研究したんだ。
「公人・私人」という基準もそのとき出来たものだ。今の学会では何の
意味もない判断基準だとされている。
816本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 17:22:44 ID:ZYjoLPNT0
生活維持省さん、やさしかった。帰ってきてほしい。
817本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 18:03:02 ID:P4Ixxq810
>>813
秋篠宮文仁親王は理学博士で皇位継承権は第二位
糖質ですが は統合失調症持ちの「ただの平民」博士ですらない

そんなんで張り合ってるつもりか?
818本当にあった怖い名無し:2008/10/04(土) 18:43:45 ID:ZYjoLPNT0

〜ハンゲーム!「将棋弐」〜

ID keiran1
ポイント 539  
称号 中級棋士
戦績 45勝 0敗
819白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 20:19:39 ID:exncIHKT0
>>817
つもりなんですねえ
願望と現実の区別がつかない、それが統合失調症
820糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 21:06:59 ID:mKOF5BTE0
>>817
カネで買ったハッタリ学位よりも、俺のほうが学問に打ち込んでいるのは評価
されるだろうな。
どうもずっと眠らされていた。一連の俺の思考回路を当局は検証したらしい。
821白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 21:23:48 ID:exncIHKT0
学問に打ち込むったって、法学教室読んで、それをこのスレに「だそうだ」って書いてるだけじゃん
随分お手軽でショボイ打ち込み方だなw
822糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 21:29:35 ID:mKOF5BTE0
それでも12年間続ければ「法学教室評論家」にはなれただろ。
今はもっぱら「ジュリスト」で「だそうだ」をやっているよ。
823白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 21:33:43 ID:exncIHKT0
雑誌読んで2ちゃんで「だそうだ」
それで「法学教室評論家」w
824糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 21:34:25 ID:mKOF5BTE0
眠っている間に面白い「心理テスト」をやらされた。
モーニング娘の藤本美貴と小川真琴が、投球練習のためにキャッチャーミット
を構えているんだよ。でも、打席には送りバントを選択した左利きの小柄な
バッターが待っていたんだ。俺は投球練習よりも打者との勝負を選択した。
夢はそこで終わった。
藤本美貴は「ひじが上がってるぞ」と野次を飛ばしてきたw
825白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 21:37:06 ID:exncIHKT0
眠ってる間に心理テストですか
そういうのは健常者の世界では「夢」といいます
826糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 21:40:13 ID:mKOF5BTE0
ところが当局は夢でかなり奥の深い行動パターン分析をやっているんだ。
面白いよ。
827白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 21:45:57 ID:exncIHKT0
ああそう
そりゃ面白いね
828糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 21:50:04 ID:mKOF5BTE0
どの道も「ものまね」から入るのが定石だからな。今は「法学教室評論家」
でもまだいいほうだろうな。
829白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/04(土) 22:17:17 ID:exncIHKT0
読んだことを2ちゃんに書き込むだけなら厨房でも出来ますね
830糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 22:19:14 ID:mKOF5BTE0
テレ朝でキャリア警察官僚のドラマがやってるね。
ピンクレディーの「ペッパー警部」という曲で、警部が公園でデートを
しているカップルの邪魔をするという歌だが、警部が町を巡回するなんて
ことは、今のキャリアシステムではありえないそうだ。
警部という階級はそういうもんだ。
831糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 22:20:41 ID:mKOF5BTE0
「だそうだ」もとことんやると面白いだろ。
832糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/04(土) 23:58:18 ID:mKOF5BTE0
それにしても、何度もイスラエルの攻勢にさらされた故アラファト議長が
スイス銀行の秘密口座の複雑な暗証番号を自分だけが知っていて、それに
よって身を守った、という話をきいたことがあるが、「血脈相承」って
何が行われているんだろうな。それがわからないから司法が立ち入れないそうだ。
833糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 00:01:00 ID:y4DV9xYu0
日本の銀行では、親の銀行口座のおカネを相続した場合は、暗証番号なんて
知らなくても「戸籍離脱証明書」というのをつけて相続を証明すればいいと
きいたことがある。
834糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 00:04:54 ID:y4DV9xYu0
「戸籍離脱証明書」ではなく「除籍謄本」というそうだ。
835生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/10/05(日) 00:14:18 ID:VT0UbwEb0
>>816
>>583

私をよく評価してくれてありがとう。

コテハン(固定ハンドル名)・・コテを名乗ろう。
836本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 00:16:35 ID:wb4l8R9x0
スレの主旨と関係ないレスはやめとけよ
コテスレじゃねーんだから
837本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 00:17:30 ID:wb4l8R9x0
↑は糖質へのレスな
838糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 00:21:56 ID:y4DV9xYu0
多少行き過ぎたと思ったら軌道修正する。
839糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:29:49 ID:CrdDZHVk0
毎晩、寝るたびに思考回路に「仕掛け」をされたんじゃないかと思ってしまうが、
もともと俺の人間性の吸引力に当局が注目したのが事の発端だったので、都合の
いい思考回路の改変はされないみたいだな。
問題はサーヤなんだが、何とかなるだろう。
840本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:32:43 ID:KZnpdIe70
>>839
お前未だにサーヤとまだ結婚できると思ってるの?
841糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:35:00 ID:CrdDZHVk0
向こうが拘束を解かないからな。自由になれば弁護士でも開業するよ。
842本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:38:32 ID:KZnpdIe70
気違いの上にバカと来てるw
843糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:39:04 ID:CrdDZHVk0
俺はまだ37歳だ。このレベルの知識の世界に立ち入った人間としては
若いなんてもんじゃないんだよ。
844本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:39:51 ID:KZnpdIe70
もう十分ジジイだろw
845本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:41:02 ID:KZnpdIe70
37歳で無職・・・
846本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:42:03 ID:KZnpdIe70
しかも統合失調症であひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)なジジイ
847白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 08:43:10 ID:LrkPowrn0
37歳で親から小遣い一万円って
まだ37とか言ってる時点で現状を全く認識出来てないな
848本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:44:36 ID:KZnpdIe70
37歳で親から小遣い・・・ ねーよな普通w
849糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:45:02 ID:CrdDZHVk0
地元の代議士なんて還暦回ってるよ。菅義偉って奴。
850糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:45:57 ID:CrdDZHVk0
お前ら「相続」って知ってるな?
851白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 08:46:02 ID:LrkPowrn0
だから何なんだよwww
852糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:48:46 ID:CrdDZHVk0
菅は総理大臣にはなれないけど、俺が拘束から外れればいろんな人がついてくる。
もっとも、チームハメドにせよ、チームQにせよ、自分が育った「陣営」を
壊してうまくいったためしはないがな。
853記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 08:50:13 ID:V72sfRz20
将棋勝てねえ。105戦、32勝73敗。13級を死守。
854白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 08:50:49 ID:LrkPowrn0
>>このレベルの知識の世界

図書館で雑誌読んで2ちゃんで「だそうだ」って言うだけの知識ですか
小学生でも出来ますね
855白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 08:51:50 ID:LrkPowrn0
>>853
お前は何事にも精進が足りんな
856本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:53:49 ID:KZnpdIe70
857糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:54:12 ID:CrdDZHVk0
「民事訴訟の目的」は何かという論争が昔あったが、兼子一の「紛争を解決するのが
目的だ」ということで終息した。俺の法律学の目的でもあるんだ。
858本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 08:56:14 ID:KZnpdIe70
>>857
お前さ、
ttp://image.blog.livedoor.jp/mediaterrace/imgs/b/9/b98918f1.JPG

↑みたいなホノボノとしたデートすら経験無いだろw
まぁ、件の写真の実際は周りが報道陣に囲まれてるらしいけど
859糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:57:53 ID:CrdDZHVk0
デートなんてあまっちょろいこと言ってんじゃねえぞボケ。
860糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 08:59:07 ID:CrdDZHVk0
ボクサーに求められるのは「強さ」だろ? 皇族だって統治機構の一員なら
似たようなものが求められるというのが俺の考えだ。
861白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:01:21 ID:LrkPowrn0
単なるお前の考えで天皇になるつもりだったんだw
862糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:04:23 ID:CrdDZHVk0
モーニング娘がブレイクしたのが99年。俺と同時期だ。連中がなぜ崩壊
したのかも学んでいる。俺は守るべき事を守っている。そうすれば磐石だ。
863本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:05:01 ID:KZnpdIe70
>>859
図星突かれてカチンと来たか?
良いか?サーヤは黒田家へ嫁いで平民に下ったのをお忘れか?
もし、何らかの事情で離縁とかなっても二度と皇籍復帰は出来無いんだよ
で、どうやってお前が天皇になるって?w
864糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:07:28 ID:CrdDZHVk0
サーヤなんてどうでもいいだろ。俺が天皇の養子になればいいんだ。
でも同世代に紀宮という女がいるだろ? くっつけた方がすっきりするという
考えで動いたんだろう。
865記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 09:08:34 ID:V72sfRz20
>>855 将棋で2勝3敗だっただけで、そこまでいわれるとは思わなかったぞ。
866白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:08:58 ID:LrkPowrn0
モー娘から学んで天皇になるんだってさwww
867白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:10:33 ID:LrkPowrn0
>>865
書いてもいないことにレスなんかしてませんが?
868糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:11:03 ID:CrdDZHVk0
お前は何かから学ぶことに文句あるのか? 素材は何でもいいだろ。
学ぶことがあったんだよ。じゃなければ利益団体に頼るしかなくなるからな。
国民の総意という文言をもとに検証したんだ。悪いか?
869本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:12:13 ID:KZnpdIe70
>>864
お前自称法律家なんだろ?
皇太子は健在、皇位継承二位秋篠宮文仁親王も健在なのに何で外部から養子を貰う謂れがあるの?バカなの?死ぬの?
870白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:13:04 ID:LrkPowrn0
>>国民の総意という文言をもとに検証したんだ。悪いか?

これとモー娘と何の関係があってどう検証したのか言ってみろ 
871糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:14:00 ID:CrdDZHVk0
国家統治の強度という観点からあの二人には無理だと言う判断だ。
当局の判断だ。
872糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:14:55 ID:CrdDZHVk0
>>870
それは企業秘密だ。
873白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:15:48 ID:LrkPowrn0
>>それは企業秘密だ。

プッw
874本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:15:55 ID:KZnpdIe70
>>871
当局とやらの詳細を明かしてみろよカス
875白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:17:16 ID:LrkPowrn0
>>871
あの二人には無理だけど、親から小遣いもらってる統合失調症の無職37歳には可能だと?
876糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:18:01 ID:CrdDZHVk0
アメリカの陸上選手が、スピードスケートの清水の低い姿勢からのスタートダッシュを
ビデオで研究したそうだ。何かから学ぶという意味では面白い話だ。
877本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:18:17 ID:KZnpdIe70
>>875
これはちょっと・・・ 腹いてwwwナイスwww
878本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:19:02 ID:KZnpdIe70
>>876
何でお前直ぐ現実逃避して話をはぐらかすの?
879白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:19:41 ID:LrkPowrn0
>>878
そうやって現実から逃げて生きているからですよ
880糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:20:10 ID:CrdDZHVk0
世界レベルのボクシングでは「被弾」も計算に入れて戦うからな。
病気・貧乏なんて「被弾」のうちにもはいらねえな。
881記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 09:20:46 ID:V72sfRz20
超短編を書くネタを募集中なんだけど。
882本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:20:58 ID:KZnpdIe70
>>879
まあね、統合失調症な毎日が現実じゃ・・ 逃げたくもなるだろうなw
883記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 09:23:00 ID:V72sfRz20
またネタ切れでね。
世界最高の物語の始まりと結末が書ければそれでよい。
テーマでもいいよ。
884本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:23:03 ID:KZnpdIe70
>>881
統合失調症患者の苦しみの毎日をノンフィクションで書いてみ
変な妄想文じゃなく、現実の病に向き合って戦ってる事を赤裸々に書くなら読んでやるよ
885糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:23:17 ID:CrdDZHVk0
>>881
「貧乏について考えてごらん?」(吉永小百合が「キューポラのある街」を
演じる時にいわれたそうだ)人間の経験値が試されるテーマだ。
886白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:25:23 ID:LrkPowrn0
>>883
他人頼るな
だから精進が足りないと言うんだ
887記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 09:25:37 ID:V72sfRz20
いちおう紹介。ノンフィクション、「私小説」ね。好評です。
http://ssstory.net/ssstory/story_day/index.php?search_data=20080917054303278&page_num=2&anthology_name=&poetname=&count=91

>>884 わかった。今日はそれで練ってみる。
888本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:25:46 ID:KZnpdIe70
>>885
親に毎月一万の小遣い貰ってる身で「貧乏」もねー罠w
889糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:25:47 ID:CrdDZHVk0
俺は親父が高額所得者なんだが、親父との確執から構造的に貧乏になっている。
「相続」に関してだが、親父の死はまったく望んでいない。
890記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 09:27:21 ID:V72sfRz20
>>885 りょうかい。それも考慮してみる。おれの最近の日常だ。
891糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:27:30 ID:CrdDZHVk0
統合失調症をエンターテイメントにするのは、なかなか難しくてね。
892本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:30:07 ID:KZnpdIe70
>>887
>発狂する。これは正確にいうと、秘密組織に襲われたのだと思う。

こう言うのは抜きで書け、発狂は良いが秘密組織は要らない
幾らお前が有ると主張しても一般人には理解出来ないし存在の確認も出来ない
だからそう言う妄想分は一切排除で書いてみ

虚栄心は捨ててな
893糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:33:13 ID:CrdDZHVk0
入院している時にクリスマスの日にサンタクロースの扮装をした職員が
個室を巡回してプレゼントを配っていたが、俺の部屋の前で「ナメられたくねえ」
と笑いながら言ってドアをノックしてきた。
もらったのは石鹸二つだ。入院生活においては実用的でありがたかった。
面白くねえか。
894記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 09:36:01 ID:V72sfRz20
>>892 おい、それは無茶だろ。おれの主観では、確実に存在するんだよ。
それを無視して、ノンフィクションなんて書けるか。
おまいらの望む都合の良い統合失調症患者像を書こうとしてるんじゃないだよ。
組織のことを除いて書くなんて、それこそ、おれの主観を無視した妄想文だよ。
895本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:40:14 ID:KZnpdIe70
>>894
バカヤロw

ノンフィクションでドキュメントを書くには己も客観視しなきゃ万民に伝わる文章にはならんだろが
統失同士で疵の舐め合いするのが目的なのか?統失にしか理解出来ない文章を書いてるだけで満足なのか?
896本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:45:05 ID:KZnpdIe70
>>894
一般人が読んで「へー」と感銘を受けるかもしれないのは
お前が書く「秘密組織の妄想」ではなく、その妄想中の実際の現場を
客観視した現実の所作の方だよ
「(秘密組織の攻撃が今行われている)と言う裏で、私は○○と言う薬を飲み
攻撃を避ける準備をした」

とかな。
897糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:45:42 ID:CrdDZHVk0
精神病院ではどうしても起床直後の採血がしたいらしく、月にいっぺん朝6時
に起こされて血をとられた。水も飲まない状態で採血したいらしい。水を
飲むと「膵臓が開く」からだそうだ。
これはどうだ。
898本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:49:48 ID:KZnpdIe70
>>897
単に血液の構成からその日の容態を見てるだけだろ
発作しやすい日はその検査でわかるんだじゃないのか?
良くは知らんが
899糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 09:50:23 ID:CrdDZHVk0
>>896
それならさんざん語ったがな。夜11時に関野さんに襲撃を受けるという
メッセージが送られてきたので、向こうは日本刀を持っているときいて、
俺は夜10時前にロビーでイスとかを使って「陣地」を作ろうと思案していた。
ソガメ君がからかってきたが、看護師さんは「ソガメ君!彼は疲れているんだから
やめなさい」と私に同情の眼差しを向けた。
900記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 09:51:30 ID:V72sfRz20
>>895 おれは決して頭の悪い人ではなかった。
そのおれができるかぎり客観視して書いたのが、2ちゃんにのってるおれの告白文たちだ。
組織もない、思考盗聴もない、家にやってきた人たちは幻覚、電車に乗ったのも幻覚。
そんなことは論理的に考えてありえない。

なら、企画を変えるか。おれの体験が事実に反して、おまいらの納得のいく幻覚だったとして書くか。
バカらしい。実にバカらしい行為だ。何があっても、幻覚でした、で終わり。
何もかも、幻覚でした。
くだらん。やっぱりそんなの書く気がおきない。むしろ、それはおまいらが書け。
おまいらから見て、おれに起こった出来事はどんな感じなのだ。想像もできん。
901本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:53:41 ID:KZnpdIe70
>>900
統合失調症の原因は、思考盗聴加害者が発生させる電波によって脳が盗聴されているためだ、ということが患者にはすぐにわかる。
なぜなら仄めかしを受けているから。明らかに精神破壊兵器だから。
しかしながら思考盗聴加害者は、家族や友人、恋人などと結託して患者の悲痛な訴えを無視して、
一方的に患者の頭がおかしいと決めつける。
これは明らかに国家機関とか、権力者とかに操作されている証拠である。
なぜなら患者は精神攻撃を受けているのに一方的に決めつけるから。明らかに思考盗聴なのに一方的に決めつけるから。
これは加害者による盗聴が存在する証拠である。明らかに精神攻撃。そして集団ストーカー。
この事実に気付いた患者が脱出を試みようとすると、加害者たちは必死になって追いかけてくる。
これもまたあいつらが国家権力であることの間違いようのない証拠である。大のおとなが、
必死で追いかけてきて押さえ付けるなんて明らかにおかしい。こっちは脳みそが侵略されるか
どうかっていう一大事なのに。これはあいつらが権力者側だから出来ることで、一般人だったら出来ない。
これは精神攻撃。テクノロジー犯罪者たちの精神破壊攻撃。権力組織の陰謀。
電波による思考盗聴に対して必死に抵抗する患者を加害者は、
精神病院という国家権力側によって運営される狂人製造工場に連行する。
そしてそこで患者の気付かない間に脳に制御装置を埋め込んで感情のないロボットに仕立て上げる。
こうなってしまっては、もう頭は元に戻らない。完全に陰謀。もう終わり。これが謀略。
謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。
謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。謀略。
国家による個人監視。権力者による精神攻撃。
精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。精神攻撃。
ウラーラーラーラー?あ、っラぐおむおぉおおーぃぉぉおおおおおおお。ダジゃぎゃじゅウゥゥオウオウオウオ。
ラララフーワー。ダフムウおあンヌあおウおン。ウーグゥぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。ああぉおおおおおあああああぉおおおおぉおぉぉおおおおお。
ラーララーーーラーラールラーフフーン。ヌクグウウウウウゥゥゥゥゥゥ。
902本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 09:56:31 ID:KZnpdIe70
>>900
な?
>>901程度の妄想文ならネットにありふれてるんだよw

お前の客観的な自伝でも真面目に書いてみ
こう言う状態の時にこう言う薬を飲んだ、こう言う体操をしてみた
医者にこう言う相談をしてみた、妄想が妄想を呼んだ事態に陥って窮地に立たされた。

みたいな。
903白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 09:58:44 ID:LrkPowrn0
>>900
>>そんなことは論理的に考えてありえない。

どうありえないのか言ってみ

>>おまいらから見て、おれに起こった出来事はどんな感じなのだ。想像もできん。

統失の幻覚って何回も言われてるだろが
904本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:09:06 ID:KZnpdIe70
糖質も記憶も、狂った現実の生活を顧みろって言われるのは相当屈辱なんだなw

健常者は仮初めにもそれが出来る故に健常者なんだがw
統失患者のお前らにはそれすら出来ない
何故なら・・・  病気だから。
905記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 10:11:22 ID:V72sfRz20
>>902 「恋の爆弾魔だ」のネタを書こうと思っていた。
ほぼ、全文がすでに2ちゃんに提載されているが、統合失調症体験の中では面白い話だと思っている。
「爆弾魔だ」「爆弾魔だ」といわれて戦々恐々としていたおれが最後に「おまえは恋の爆弾魔だ」といわれて怒りに震える話である。

だが、客観的な統合失調症の自伝を書けというなら、2007年2月14日に見た夢の話でも書こうか。
実は不利な話なので黙っていたが、独房にいた一日のうちに、現実ではないかと勘違いするような夢を見たのだ。
独房の中なので、ワープ装置でもないかぎり、おれが体験したことは夢であることになる。
だから、独房から出た時、こんなにリアルな夢を見るのなら、おれの体験も夢かもしれないと思った。
しかし、その時はもう体験の中でワープ装置を見つけた後だし、おれはワープ装置で独房から出て、5分間だけ機密の戦争に参加して来たのだと思う。
どう考えても、夢が前に見た夢と連続性を持つのは不自然だし、おれはワープして日本本軍の進軍の現場にいったのだと思う。
あの夢だけでも、とても感動的で素晴らしい体験だった。もう記憶があいまいだが。
906糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:12:44 ID:CrdDZHVk0
まあ「思考盗聴」は俺の出世を前提としたゲームだからね。それよりも
寄生虫疾患による「インプロメンとアーテンの悪夢」の方が、有識者のウケ
はよかったな。目の前に拳銃があったら俺は絶対自殺しているよ。
907記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 10:13:03 ID:V72sfRz20
>>904 おまいも気づけ。考えを改めろ。屈辱とか関係ない。
論理的にありえないんだ。
908本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:17:24 ID:KZnpdIe70
>>905
閉鎖病棟の独房の中での妄想体験の話かw
貴重な体験談だよなw 一般人には垣間見ることすら出来ないんだから

>>906
インプロ何?
そのワードじゃ意味が解からないよ
お前はコピペを出すと直ぐ相手を誰かと思い込んで
変なキーワードで釣ろうとするよな

でも多分それも人違いだw
909糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:18:03 ID:CrdDZHVk0
俺は「内助の功」にものすごい理解があるんだ。親父が家のことがなにも出来ないのに
別居したことがあってね。俺は実家と親父のもとを行ったり来たりした。
親父は、食器とかいろんなものを散らかしていたが、「自然に」片付くものだと
思っていたようだ。小バエが飛んでいても手で払うしぐさをしていた。
そのとき親父はともかく、俺は思い知った。母親が今まで家のために何をやってきたかを。
910本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:19:06 ID:KZnpdIe70
>>907
論理的に何が有り得ないんだ?
記憶自身がよもや狂ってるって事か?
911白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 10:20:58 ID:LrkPowrn0
>>905
>>現実ではないかと勘違いするような夢を見たのだ。

>>どう考えても、夢が前に見た夢と連続性を持つのは不自然だし、おれはワープして日本本軍の進軍の現場にいったのだと思う。 

>>あの夢だけでも、とても感動的で素晴らしい体験だった。もう記憶があいまいだが。

ひとつの文章の中で夢と現実とが統一されてませんが
912本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:21:41 ID:KZnpdIe70
>>909
お前はそろそろそう言う良く尽くす妻を娶る事を考えろ
37歳なんだろ? いい年して親父から小遣い貰って無職で独身・・・
しかも統合失調持ちじゃアレかも知れんが
913糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:21:53 ID:CrdDZHVk0
>>908
インプロメンとアーテンというのは昔の有効な抗精神病薬なんだ。
副作用には明記されていないが、これを服用することは学業の道が完全に
断たれることになる。そのことを指して「悪夢」と読んでいる。
少なくとも東大生として戦線に復帰することができるかという意味では
精神分裂病は「不治」の病だ。
914白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 10:22:17 ID:LrkPowrn0
>>907
その論理を言ってみ
915記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 10:26:34 ID:V72sfRz20
その5分間の体験とは、材質不明の床に紙がべたべたと貼られているのを発見する場面から始まり、
そこにこれから戦争に進軍する兵士たちが今の思いを書き残していくのだが、中には感動的な名文があるというところだ。
それで、おれは過去に自分が書いた紙がそこにあることを発見して、過去に組織にたらいまわしにされたおれがここを訪れていた、
やはり体験は現実だったということを発見して大喜びをする場面である。
そこで、おれの体験で重要な役割を果たす二人の女がいて、おれは一緒に戦場に連れて行くことにするのである。
寒いはずの傾斜70度ぐらいの絶壁を何百人の日本人が登っていく進軍なのだが、
そこで、おれは童貞のまま死ぬのは可哀想だろうと、女の一人をまわし女にして、
童貞の兵隊に壁にしがみついたままの兵隊とセックルをさせてまわるのである。
(これは基本、おれの機密の中の行動と同じである)
それで、体験が本当なら、おれとその女はエイズだと思い出して、気分が天国から地獄に落ちる話である。
性経験を振りまいている女神行為のつもりが、エイズを蔓延させる行為だったのだから絶望である。
ちなみに、おれは壁を登る時、空を飛んでおり、おれの作る道具で女二人も宙を浮いて移動できる。
おれは女二人に格の差をつけており、それでも二人とも満足しているという話である。
916本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:26:59 ID:KZnpdIe70
>>913
薬の名前だったのか
お前は何とか自分なりに説明しようと努力してくれるから嫌いじゃないよ
発作モードの時は流石に頂けない様だがw
917本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:29:40 ID:KZnpdIe70
>>915
止めろ、気違いのセックス欲求妄想は汚いから要らない
端的に言えばただやりたいやりたいと遠まわしに言ってるだけだからな
918白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 10:31:59 ID:LrkPowrn0
>>915
キモイ
919糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:34:36 ID:CrdDZHVk0
昔「白い霧」事件というのがあったらしいね。男女がろうそくを吹き消す
シーンがいけなかったらしいと当局の人に行ったら、「当時のオヤジ連中が
それで満足するわけねえだろw」と言っていた。
920白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 10:35:37 ID:LrkPowrn0
糖質って本当に話の流れ読めないヤツだな
もう自分語り始めやがった
921記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 10:36:47 ID:V72sfRz20
>>917 2007年だと、もうハーレムをつくった後なので、こうなるのだ。
「恋の爆弾魔だ」あたりは、女もいなくて、恋の爆弾魔なんていわれると、どこに恋があるんだ、ふざけるなと激怒する状態である。
922本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:37:19 ID:KZnpdIe70
さて、出かける
またねw
923白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 10:38:22 ID:LrkPowrn0
>>もうハーレムをつくった後なので、こうなるのだ。

妄想全開ですね
924本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 10:39:36 ID:KZnpdIe70
>>921
一つ言える事は、愛にも恋にも実体は無い
愛なぞ弱者の言い訳、恋なんか思春期の妄想

それらを包括するのが慈悲だと言う事
925糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:40:40 ID:CrdDZHVk0
「黒い雪」事件だった。
926糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:43:26 ID:CrdDZHVk0
モーニング娘に「愛をください〜」で始まる歌がある(Mr.Moomlight)
あれは弱者か。
927糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:49:17 ID:CrdDZHVk0
宗教的な議論ですな。言葉の定義「愛」「慈悲」をそう整理されるのには
抵抗があるな。
928糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 10:52:27 ID:CrdDZHVk0
おれがボクシング界で99年に熱烈な支持を受けたのは心の余裕という点で
格が違ったからだと思っている。愛を分け与えたといってもいい。
強くなければできない。余裕がなければできないと自分では整理している。
男女間の話ではないんだ。
929糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 11:45:15 ID:CrdDZHVk0
おれが語学などを背景にした学問で、海外ネット媒体を分析し、国内に
流した。学問への愛が、エネルギーとなって日本のボクシングファンを
感化させたと考えている。
「宗教というものは定義できないというのが宗教学会の通説」と言ったのは
西原博史だが、西原はこんな事例を出している。
「精進によってだけ知恵を得ることができるというニシハラ真理教(信者4人)」
あの人の家庭の事情まで演習に書いていたw
930糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 12:38:24 ID:CrdDZHVk0
たとえば「インプロメンとアーテン」にはこんな副作用があった。
銀座の中央宣興ビルという建物の管理のバイトをしたときに、派遣もとの
人と面接したあとに、派遣先の会社の人との面接をするというので、4時間後に
銀座三丁目の改札で待っててくれ、と言われた。
俺は喫茶店に入ると言う知恵もなく、ひたすら4時間待ち続けた。
とにかく、待ち合わせ時間を指定されるとそれが強迫観念となり、1時間も
4時間も関係なかった。友人が俺の家に来ると言う時も同じ現象が起きた。
ある時、日曜日に友人と秋葉原に行くことになり、朝9時に車で迎えに来る
というので早起きして待っていた。しかし、来たのが10時半だった。
とても精神的な苦痛を感じたが、友人2人は一言も謝罪の言葉を言わなかった。
おそらくもうあいつらとは交流することはないかもしれない。
今年の3月に俺に「やってはいけないこと」をしてまで、記念写真を撮ったが、
そのあと、カラオケ大会で俺のご機嫌をとるつもりだったらしい。
でも、俺はなんだか面倒になって、駅で降ろしてくれと言って帰ってきた。
連中は明らかに動揺していた。自分たちが何をやったかは十分承知していたのだ。
その後、朝早く、親父への健康相談がしたいという電話が来て、俺が親身に
対応したので、怒っていないことを確認して以来一切連絡をとっていない。
931糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 12:53:21 ID:CrdDZHVk0
どうもあの友人たちは俺という名目上のエリートをいじめるということで結束を
保っていたふしがある。そういうほど仲良くはないのかもしれない。
俺がネット上で人気が爆発し、賛否両論が語られていた時に、俺はそいつらの
一人に「今までは許せたことでもこれからはそうはいかない」とメールを打った。
5分後に別の友人が飛んできた。
黒田の結婚報道がなされている時にそいつに電話した。結婚説を語っていた。
でも、「お前もあんな連中とくっつかなくて良かったんじゃないのか」と
言って、紀宮との結婚を語っていた俺を決して「嘘つき」「病人」とは
見なしていなかった。そうでなければ俺を相手にする情を持った連中じゃないんだ。
932白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 12:56:25 ID:LrkPowrn0
>>俺がネット上で人気が爆発し、賛否両論が語られていた時に、

また妄想始まったか
933糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 13:07:29 ID:CrdDZHVk0
>>932
なぜ、妄想というんだ? これは推測と表現すべき事柄じゃないのか?
病気に逃げ込む手段で当局が対応する方針なのはわかるが、思考回路で
なんら生物学的な破綻はきたしていないだろ。
934白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 13:12:09 ID:LrkPowrn0
>>933
推測というならその推測の論拠をどうぞ

>>病気に逃げ込む手段で当局が対応する方針なのはわかるが、思考回路で 
>>なんら生物学的な破綻はきたしていないだろ。 

www
935記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 13:14:08 ID:V72sfRz20
しまった。
知らない間に、創作発表板なんてのができていた。
二ヵ月間、気づかなかった。
スレ立てしようとしたが、いきなり規制された。
936白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 13:17:59 ID:LrkPowrn0
止めとけ
また笑われるだけだぞ
937糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 13:22:27 ID:CrdDZHVk0
記憶さんはなんら「鬱屈した」ものを抱えていない人のように見える。
表現者としてはどうかと思うな。俺にとっては話しやすい人だけどね。
まあ、創作を楽しんでいるのならそれが一番いいんだろうけど。
記憶さんの名言「注目すべきはここ!注目すべきはここ!」と世界に向けて
発信した、という体験談。これは傑作だった。
938糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 13:42:40 ID:CrdDZHVk0
俺が学部時代に、憲法第一部にすら対応できなくて、やっぱり法律雑誌を読まなければ
いかんなあと思ったことがある。読んでレポートにする、という作業すら出来ない学生も
いるんだよ。俺の病気を割り引いて考えても、決して簡単な雑誌ではないんだ。
939糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 13:56:22 ID:CrdDZHVk0
結婚に関しては、紀宮との結婚のために「思考盗聴」という試練を受けている、
という状況(仮説)が完全に破綻すれば、俺はすぐにでも動き出すんだがな。
弁護士としての能力も間違いなくあるだろう。医者とかけ合って、どうにか
仕事して、女なんていくらでもいるだろう。
だから>>912のようにいけばどんなに楽か。
940記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 14:05:39 ID:V72sfRz20
>>937 鬱屈したものをあまり書いてないかもしれないね。
本当は、「おれはもう駄目だ。おれはもう駄目だ」とうなってるような人なんだけどね。
941糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 14:08:57 ID:CrdDZHVk0
記憶さんの文章自体がノー天気だなあ。
>おれはもう駄目だ。おれはもう駄目だ
これ自体が鬱屈じゃないですよw
942糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 14:11:14 ID:CrdDZHVk0
まあ、記憶さんの「葛藤」はあまり表には出てきませんからね。
いろいろあるんでしょうけど。
943糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 14:16:30 ID:CrdDZHVk0
中国の革命家・周恩来は、日本に留学してきた時に東京外語大を不合格になって、
その後、フランスにも行ったらしい。でも、決して目立つタイプではなかったそうだ。
第一次大戦の後始末の作業は全部、中国人が肉体労働をしたそうなんですが、
それにも加わらずに、それこそ鬱屈した日々を過ごしていたという。
でも、福田和也に言わせると、そういう人間ほど革命家にふさわしい、とのことだ。
944糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 14:24:23 ID:CrdDZHVk0
ニクソン大統領が、周恩来について語っていたのだが、ニクソンは側近に
「あの人は人を殺して平気で立ち去ったことのある人だ」と言われたそうだ。
アメリカという国家と中国という国家の体質の違いを、両指導者が反映
していて面白かった。
周恩来は日本語も英語も理解しているのに、あえて通訳を入れる。通訳
している間に考えているらしい、とニクソンは言っていたが、本当は語学
なんてできなかったんじゃないかって気がする。
945研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/10/05(日) 14:25:42 ID:/CTbuROD0
おはよっちゃ。。まだ右手が治っていない行っちゃよ。。
946糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 14:33:09 ID:CrdDZHVk0
リカちゃん。結核に関しては「胸膜癒着術」という治療法が今でもあるらしいよ。
聞いたことはないのかい?
947糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 14:46:40 ID:CrdDZHVk0
親父は俺の法律学の「引きこもり勉強法」を批判して「他の医者と話をして
知識をつけていく」と言っていた。でも、俺の法学教室勉強法が成功した
のを見て「日本内科学会誌」を大事に本棚に並べているんだよ。
俺が幼い頃の妹と向き合っている写真を「気に入っている」と言って、妹に
プレゼントしたらしい。ある意味、俺を取り巻く状況は劇的に変わったんだよ。
948糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 15:01:41 ID:CrdDZHVk0
>>939の続きだが、主治医は俺に「頭を使う仕事は出来ないよ」と言っていた。
でも、俺にも人生がある。仕事をしたいというのなら医者も全面的に支援策を
考えるのが仕事だろう。とにかく精神科医にはそういう「患者の人生」への
配慮が足りないんだよ。
みんなそれで喧嘩になるんだろうけどね。
949研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/10/05(日) 15:02:45 ID:/CTbuROD0
癌性胸膜炎に対する胸膜癒着術としては、
ピシバニールの使用が一般 的であるっちゃが、
シスプラチンやアドリアマイシンを併用する方法もある程度の
ことは知ってるっちゃ。が、何か。。?
950研修☆リカ ◆CG03kSBtf2 :2008/10/05(日) 15:06:35 ID:/CTbuROD0
ケド、家族が抗癌剤の使用を拒否している場合は、シスプラチンでなく、
ミノマイシンかビブラマイシンを使用するのが、一般的だっちゃよ。
テトラサイクリン系抗生物質(ミノマイシン・ビブラマイシンが相当
する。)は、強い酸性によって、胸膜に炎症を惹起するっちゃ。
951糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 15:08:03 ID:CrdDZHVk0
リカちゃんは過去の発言は覚えてないみたいだね。
>>482,>>496-497で話したじゃないですか。
952糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 15:18:57 ID:CrdDZHVk0
親父の話す医学はもっと簡単だけどなあ。「肺は風船みたく浮いている」
「筋肉とくっつけちゃうんだよ」って感じで。親父は年季が入ってるから
肩に力が入ってないな。
953糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 15:21:06 ID:CrdDZHVk0
ふつう自然気胸になっても、3週間ぐらい「痛いなあ、痛いなあ」と思っている
うちに治っちゃう、とも言っていた。
954糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 15:25:02 ID:CrdDZHVk0
昔、横浜スタジアムに親父と俺と弟で野球を見に行く途中で、弟が球場わきの
塀の上を歩いて滑ってしまい、太ももをえらく怪我したのだが、親父は近くの
薬局で材料を買い集めて治療した。そのあと予定通り野球をみたかどうかは
覚えていないが。
955糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 15:30:24 ID:CrdDZHVk0
うちの近所でバイクと車の事故があって、姉貴がはしゃいで様子を見に行った。
バイクに乗ってたおばちゃんが顔をえらく腫らして不平不満をぶちまけていたそうだ。
親父に「お父さん、医者なんだから見に行ってあげなよ」といっても動こうとしない。
しばらくして「床屋に行ってくる」と言って様子を見に行ったようだ。
とにかく家族に指図されるのを極端に嫌う人だった。
俺が東大に入ったのも複雑な心境でみてたんだろう。カネは俺が持ってるぞ、
って感じだったからな。それがいまだに現在進行形だからな。
いい迷惑だ。
956記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 15:30:43 ID:V72sfRz20
957記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 15:36:22 ID:V72sfRz20
リカちゃん、フォノンメーザーの研究は進んでるっちゃか?
958白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 15:43:42 ID:KQ/6xfb+0
>そういえば、忘れていた。日本文学館の超短編小説大賞で審査員特別賞をとった作品があった。 
>そのうち本に載るかもしれん。 

誰でも取れる賞だと隠して宣伝か
セコイな記憶w
959記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 15:54:55 ID:V72sfRz20
>>958 誰でもとれるちゃうわ。
まあ、一回目投稿で一回目合格だから、どうか知らんが。
本になる話は、連絡ねえよ。企画倒れかもな。
960糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 15:59:35 ID:CrdDZHVk0
精神病院のトイレで小をたしていたら、個室から「ああ、俺は仕事しなければならない
のかなあ」と大きな声がきこえてきた。誰かと思ったら、しばらくして掃除のおじさん
が出て来たのだ。精神病院では掃除のおじさんもちょっとヤバイのかと思ったw
961白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 16:04:48 ID:KQ/6xfb+0
>>959
>>誰でもとれるちゃうわ

じゃあ訂正
お前でもとれる

>>本になる話は、連絡ねえよ。企画倒れかもな。

そんなの自費出版の釣りだわ
962記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 16:26:27 ID:V72sfRz20
>>961 おれがどれほどの高みにいるのか見えないのか。
目が、曇っておる。今日は曇りか。それでか。
考えられないほどの人類の高みに立つこのおれをー!
みんなで読もう、へげぞの小説!
963白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 16:53:01 ID:KQ/6xfb+0
ハイハイ妄想乙
創作発表スレでの反応が現実
964記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 17:13:18 ID:V72sfRz20
おかしいなあ。おれの知ってる限り、おれの小説は面白すぎるんだけどなあ。
みんな気がつかないのかなあ。
おれの読んでる本と、おれの書いてるものと、みんなの反応の整合性をつけるのが難しい。
965糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 17:59:10 ID:bena3td80
まあ、友人と3月に鷲宮神社に記念撮影に行った件だが、カーキチである
友人が車線変更するために後方への目視までやっていたことを思い出した。
もう怒ってないよ。
966白い服の男 ◆Bt4d8.3qqM :2008/10/05(日) 18:18:58 ID:KQ/6xfb+0
>>964
逃げずに現実を見ようね
967糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 19:12:42 ID:bena3td80
俺は精神病院入院中に、付属の歯医者にかかったのだが、もう治ったと思っても
毎週木曜日に呼ばれるのだ。どうせ治療代は入院費用と同時に請求されるのだろう
と思って、通っていた。しかし、退院が決まり、「もう退院するから切りのいい
ところでやめてくれ」と言ったら、歯医者が金属音を立てて歯の全体に何かをやり
始めたのだ。俺は歯医者では目をつぶる習慣があるのだが、この時ばかりは歯を全部
削り取られるのかと思って恐怖を感じ、作業が終わったら舌で歯の存在を確認した。
それほど精神病院に長くいると「権利意識」はなくなってしまうのだ。
一般社会では考えられないことなんだよ。
968生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/10/05(日) 19:27:14 ID:VT0UbwEb0
>>944  そんな感じ、外交に関して糖質さんはするどいと思う。

969糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 19:35:29 ID:bena3td80
生活維持省さんに褒められてもうた。実はリチャード・ニクソン著の「指導者とは」
を高校時代に愛読していたのです。
マッカーサーの息子が可愛がっていた愛犬が死んでしまったのを知った吉田茂が
珍しい犬種の犬を探し出してマッカーサーに贈った話とかが書いてありました。
吉田茂の娘の和子(麻生太郎の母)がニクソンと吉田の通訳を務めたらしいのですが、
ニクソンは「高姿勢(high posture)」という表現は日本人独自のものだろうか?
と語っていました。おそらく麻生和子の日本語なまりだったのでしょう。
面白い本でした。
970生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/10/05(日) 19:39:09 ID:VT0UbwEb0
>>969  読んでいる本の質がいい。
971糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 19:53:51 ID:bena3td80
ニクソンは印象に残った世界の指導者について語っていたのですが、その中に
「マグサイサイ」という名前の指導者がいたのです。私は聞いたことがなくて、
つい最近調べたところ、フィリピンの大統領だったそうです。
いろんな国情を抱えた指導者がいると思うのですが、ニクソンにとっては
印象深かったんでしょう。
まあ、「印象に残った指導者」をピックアップして語れるニクソン自身が
すごいですがね。
972糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 20:03:47 ID:bena3td80
ニクソンは日本の吉田茂と、西ドイツのアデナウアーを比較していました。
吉田学校で後継者を育てた吉田と、後継者につらくあたったアデナウアー
という比較です。アデナウアーの後継者だったエアハルトはその話をニクソン
とした時に目に涙を浮かべていたそうです。
973糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 20:12:14 ID:bena3td80
シャルル・ドゴールの娘は障害者だったらしく、それでもドゴールは可愛がったそうです。
しかし、若くして亡くなってしまい、ドゴール夫妻は墓前の前で「彼女は帰るべきところ
に帰った」と言っていたそうだ。
974糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 20:19:10 ID:bena3td80
ニクソンはケネディと大統領選挙を戦った時のことも語っていた。
落選して気落ちしているところにも、選挙費用の請求書は容赦なく届いた、と。
私はこの言葉に子供心に「落選への恐怖」が植えつけられた。
東大法学部の政治学科ではなく私法学科を選択した最大の理由だ。
弁護士の資格がほしかった。
まるで昔の社会党みたいだが。社会党の議員は落選しても弁護士が出来る、と
揶揄されていた。
975糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 20:33:36 ID:bena3td80
実は高校時代に留学した時に、シアトルの書店で「指導者とは」の原書を
見つけたのです。"LEADERS"という本でした。しかし、親父の書斎において
置いたところ、「息子の人生を狂わせた悪書」と見なされて捨てられました。
親父は私の政治家への願望を思い切り毛嫌いしていました。
東大法学部に入ったときにその可能性が現実味を帯びたのですが、それでも
両親は「政治家の家庭に養子に出す」ことすら仄めかしました。
もう両親も記憶にないと思いますが。当時の私は今とは別人だったのです。
976糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 20:39:28 ID:bena3td80
親父の高校時代(日比谷高校)の同級生に、粟根行彦という人がいて、大蔵官僚
として出世したものだから、池田勇人に見込まれて養子になっています。
池田行彦として外務大臣にもなりました。それが母の念頭にあったのかもしれません。
977糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/05(日) 20:55:55 ID:bena3td80
親父の病院にあるとき銀行から「融資を打ち切る」という通告がきて、親父
は池田行彦の秘書に電話したそうです。その日のうちに銀行員が病院に来て
部屋の端から端まで走ってきたそうです。親父が偉いというよりも、
「池田代議士と話ができる人」だから銀行員が駆け寄ってきたのです。
親父は加藤紘一は愛想がいいが、秘書は愛想が悪い。
池田行彦は愛想が悪いけど、秘書は愛想がいい、とのちに語っています。
978本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 21:05:36 ID:BXdbnOzs0
                  ________
        ∧ ∧          /
   シコ  ( ゚Д゚)     /|  < 逝くー!!!
      /    \  //    \________
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //          U
     U
979生活維持省 ◆KHC5lsDe6g :2008/10/05(日) 22:13:52 ID:VT0UbwEb0
糖質さんの文章はおもしろい。
980本当にあった怖い名無し:2008/10/05(日) 23:59:06 ID:BXdbnOzs0
<スタディー1>藤原正彦について

戦後いずれも作家となった新田次郎、藤原てい夫妻の次男として
満州国の新京に生まれる。ソ連軍の満州国侵攻に伴い汽車で新京を
脱出したが、朝鮮北部で汽車が停車したため、日本への帰還の残る区間
は母と子3人による1年以上のソ連軍からの苦難の逃避行となった。
母親の機転がなければ死亡、よくて残留孤児になっていたであろう。
母ていのベストセラー『流れる星は生きている』の中でも活写された
この経験は、本人のエッセイの中でも様々な形で繰り返し言及されており、
老いた母を伴っての満州再訪記が『祖国とは国語』(2003年)に収録されている。
アメリカ留学記『若き数学者のアメリカ』(1977年)が話題となり、
日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。以後エッセイストとして人気を博している。
身辺雑記からイギリス滞在記や科学エッセイ、数学者の評伝に至るまで
対象は広く、端正な文章とユーモア溢れる筆致にファンが多い。
近時は第二次世界大戦においてナチス・ドイツの暗号解読に暗躍した
イギリスの数学者、アラン・チューリングを巡る物語『知りすぎた男たち』を「小説新潮」に断続的に連載中である。
またここ数年来、父の絶筆『孤愁―サウダーデ』(ヴェンセスラウ・デ・モラエスの伝記小説)を書き継ぐべく、
準備を続けている。
981本当にあった怖い名無し:2008/10/06(月) 00:01:06 ID:BXdbnOzs0

エッセイではしばしば「武士道」や「祖国愛(ナショナリズムではなくパトリオティズム)」、
「情緒」の大切さを諧謔を交えて説いてきたが、そのエッセンスを平易な語り口でまとめた『国家の品格』
が200万部を超えるベストセラーとなり、翌2006年の新語・流行語大賞に選ばれるなど大きな話題となった。
同書では数学者の立場でありながら、あえて「論理より情緒」「英語より国語」「民主主義より武士道」と説いている。
982糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/06(月) 03:40:04 ID:QQcKtbis0
文藝春秋で藤原正彦が「名著講義・武士道」という論稿を書いていた。
かつて「英語を勉強するくらいなら東西の古典を読めばよかった」とも
言っていました。でも、あの人の留学体験記は面白い。
武士道なんていわずに、思い切り英語かぶれにコミットしてもらいたいくらいだ。
983糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/06(月) 04:13:09 ID:QQcKtbis0
数々の名ゼリフを残した「寅さん」こと車寅次郎だが、司法浪人の若者にも「言葉」
を残している。
「あのなあ。お前は。勉強して、そこそこ偉くなって、死んでいくんだよ。
それがお前の人生なんだ」と。
昨日の午前中にNHKで、寅さんに影響を受けた物理学者が出てきた。
984記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 05:50:19 ID:PYq2SogN0
>>981 民主主義より武士道なのか。
おれも自分が仕えてもいいと思う君主が見つかったら、武士道でもいいけど、
仕官する前に放浪の旅をしなくちゃならない。
985記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 05:53:11 ID:PYq2SogN0
結局、昨日は新作書けなかった。
創作発表板を見つけて、発表したから良しとするか。
986糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/06(月) 06:58:25 ID:7wxhrcpp0
藤原正彦の「武士道」の講義で、女子学生が「社会に出るのは悪いことか」と
言っていました。藤原がなんて答えたかは忘れましたが、かつて貞明皇后に
ご進講した筧克彦は「男は脳髄で、女は頭骸骨」と言っていました。頭蓋骨
がなければ脳髄は存在できないが、決して頭蓋骨が脳髄の働きをすることは
できない、みたいな答えをしていました。これは当時流行していた平塚雷鳥
などの動きに貞明皇后が疑問を投げかけた時に筧教授が答えている。

文藝春秋を読み返してみましたが、藤原正彦は答えをはぐらかしていますね。
987本当にあった怖い名無し:2008/10/06(月) 08:26:32 ID:MFFw8mmD0
>>984
その君主は糖質がなるつもりだぜ
お前は糖質に仕えるかい?
988記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 09:14:22 ID:PYq2SogN0
>>987 等質ですが氏の下にはつく気がないなあ。ちょっと怒りっぽそうだもん。
武士は主君を探して放浪するもの。何も、天皇が君主ではないのだよ。
三国志の賢人たちが献帝に仕えず、さまざまな主君を探したのと同じことだよ。
989本当にあった怖い名無し:2008/10/06(月) 10:38:40 ID:09AeFMfu0
>>988
お前に武士道は絶対無理だよ
「命」を掛けて事を成すんだぞ?
失敗や失態を行えば切腹して引責するんだぞ?

言い訳、言い逃ればっかりのお前には到底無理w
990記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 10:48:36 ID:PYq2SogN0
>>989 組織の中での話しだけど、命の恩人たちがいて、
おれはそいつらに褒美として「好きな時におれを殺してもいい権利」をあげた。
最初は本気だったが、いざとなると、そいつらから飛んでくるナイフをかわしていた。
おかげで命の恩人たちが死んでいった。おれは悪いやつだと思った。
最高状態のおれでは、おれはそういう嘘もついたからのしあがったんだ、何が悪い、という論法になっている。
991糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/06(月) 10:49:24 ID:nByOqQx00
筧克彦の見解が間違っていた。「女が脳髄で男が頭蓋骨。脳髄がなければ
頭蓋骨は用を成さないが、脳髄は決して頭蓋骨の外には出られない」だった。

記憶さん、今後は主流・反主流で共存していきましょう。それだけの「枠」
は皇室に存在しているでしょう。対抗言論が機能しないのも俺にとって
問題だ。今日は「魔の十分間」の勝負に勝って、通院から早くも帰宅しました。
992本当にあった怖い名無し:2008/10/06(月) 11:00:23 ID:sj4eXzmn0
>>990
お前って最低の人間なんだな
お前みたいな奴は君主の方からお断りだろうよ
993記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 11:03:17 ID:PYq2SogN0
>>991 主流、反主流とわけると、どちらが主流か異論が出ると思うので、
記憶派、糖質派に別れるしかないと思います。
糖質派の対抗言論になれているのか、最近は疑問のおれですが。
994記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 11:05:57 ID:PYq2SogN0
>>992 いやあ、やはり命を軽々しく差し出すものではないね。
でも、おれには他に与えるものがなかったのだ。
995糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/06(月) 11:13:24 ID:nByOqQx00
私の「儀式」では、天皇が嘘をついたことがあります。お前の頭の働きは
三分の一になると天皇が命令を下したのです。天皇が嘘をつくのかどうか
私はわかりませんでした。横になったら頭の働きが薄れていきましたが、
さすがに恐怖には打ち勝てずに、飛び起きて電気をつけました。
結論としては、天皇は嘘をつきます。
996記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 11:19:01 ID:PYq2SogN0
天皇三戒は、殺さない、傷つけない、嘘をつかない、だったはず。
嘘をつけば、天皇は格が落ちるというのがおれの体験です。
天皇は「ぬ」48法という人を惑わす技を持っていて、よく人を惑わします。
「ぬ」なら使ってもいいことになってるはずです。
「一度、大金を見せて、しまう」などが「ぬ」で、ぐるっと二回転する技です。
997記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 11:20:44 ID:PYq2SogN0
「ぬ」の整理整頓をしたり、「ぬ」は善か悪かなどを考えたりしました。
いろいろと「ぬ」には苦しめられました。
998記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 11:21:16 ID:PYq2SogN0
思考盗聴システムは実在している!!!
999記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/06(月) 11:21:55 ID:PYq2SogN0
1000なら、へげぞデビュー!
1000糖質ですが ◆09uN2DGEYo :2008/10/06(月) 11:22:59 ID:nByOqQx00
そうですか。私が受けた実験で「天皇」の命令はそのときぐらいだったので
覚えているのですよ。あとは当局の人たちがやっているのかと思っていました。
「天皇」の名をかたることを当局はあまり深く考えずにやっているのでしょうか。
ま、このへんはお遊びなんですけどね。
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・