>>898さんは夢を叶えた自分じゃないと、価値がない。今現在の自分のままでは駄目だ。
という烙印を自身に押していませんか?そのプレッシャーがあなたの中で、夢(チケット)を
手放すのが怖いと思う要因になってないでしょうか。望みを失ったらいよいよ自分には価値が
なくなってしまう…なんて。そういう気持ちなかったらほんとすみません。
953 :
人事異動:2008/08/29(金) 01:40:25 ID:B5uIP5co0
みなさん、レスありがとうございます。
>>947 妻にも「恐れ」だと言われましたが、やはり危ない橋は渡れませんでした。
>>950 実家がある東京に対しても執着心はありますね。
というのも私のストレス発散というか趣味が観劇・鑑賞だからです。
地方が長いので、オペラはもう何年も見ていません。
外タレも大都市しか来ませんので、夜行バスで見に行って逆に疲れたりw
バシャールは妻が読んでまして、薦められたのですが未読です。
まずお勧めのHPを読みます。
950さんに言われてふと閃いたのですが、資格を持っててもそれに関する
実務経験がないので能力は無いに等しいから転職は無理。
でも、BIGで6億円当たれば、仕事に拘る必要はないじゃないか、と。
もういっそのことお金を引き寄せてしまおうかなw
>>755 ちょwwwなんという俺w
一等当たるまではまるっきり一緒だ。
自殺願望まっしぐらでここのスレにたどり着いた
チケット読んでから悲観的な感情は起きなくなった。ありがたや、ありがたや。
因みに今日ロト6なんとなく買いました。18:00に
しかも同じ木曜日w
使い道ももう決まっているぜw
面白いスレ発見
ヒキニートでどうしようもない感じだから、
とりあえず
>>825の人のやり方でやってみるわ
>>953 お金持ちなんだね。
オペラなんて5万くらいするでしょ。
ていうかそれなら東京ではなくても大都市で十分じゃない?
執着は強そうだね。
お受験は実家にまかせるとか選択肢はありそうに見える。
ええのう、若いニート。今から何でもできるし、うらやますいー
時間は返ってこないからのう。
いや、パラレルで時間の概念がどーのじゃなくて、今、は今の生体時間だからのう。
しっかし、他人のせいにしてないなら何故スレに書き込むのだろう?と疑問が湧く。
誰かのせいにしたいんじゃないのかねえ?
↑やさしさを忘れるな
じゃあやさしくしなくていいや。
つうか、地方異動になってる時点でイラネ奴というレッテルが貼られてそうなんだがw
カキコした事によって、結果自分の本心が理解出来たなら良かったのでは。
東京>人事異動 というのが心からの願望というか。
願望をシンプルにするのも悪くないのかも。
東京に戻りたいだけなら、さっさと転職して戻るだろう。
栄転して戻るという執着があるから異動にこだわったんだろうが、地方に飛ばされてる時点で
東京にいても役に立たないと評価されちゃってんじゃないのかね。
地方でしっかりやる気もなく、ひそかに打診を受ける特別待遇みたいな気でいる奴なんて
そりゃ、選ばれないわな。
裏の裏も表の裏も読んで真面目に仕事しろ。
東京さん、もう充分執着したならそのこだわりを捨てるとよい。
忘れた頃に実現すっから。
>>889 んなもん山田花子のポスター貼ってけば今よりずっと実現するで?
あんた、実は心ん中では絶対手に入らんと思ってるもんをわざわざ貼っとるんやて。
彼女なり彼氏なりが現れんのはなんらかの心のストッパーがかかってるからやでぇぇぇ!!!
ジャギ様
スレと関係ないけど、昨日デトロイトメタルシティ観てきました。面白かった!
>>968 ありがとう。
そろそろトリのライヴの時間やないん?
あ、聡明な108うじも実は根っからのデス・メタルファンなんやてww
970 :
本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 02:45:32 ID:K9keYLQT0
>>743 108方式はその回路を出し抜く方法だと思う。だからいつもの思考の枠組みの中で思考を
働かせて考えると多分結論が出ない。本当になぜうまく行くのか全く分からない世界だ。w
但し思考(エゴ)のレベルで欲していたものは手に入らない、というか、本来の感覚が戻って
来てそのうち不要だということが分かる。思考を元にして欲しているものは過去の記憶に
基づいて欲しているものでだいたいは不安によって起こっていると思う。たとえばお金が
なくなるという不安に基づいてお金を欲するとかだ。しかし今お金がなくても問題がないと
知っているエゴの外側の本来の自分から見たらそれは不要だ。全体を見通さずに視野の
狭い状態で限られた情報(しかも不正確な情報)を元に思考するから不安になって不要
なものまで必要だと錯覚するということ。
>>755,
>>882 おめでとう。
今度から「引き寄せで成功した人いる?」という書き込みがある度にあなたの書き込みへの
リンクを出そうと思います。w
>>766 発売の6日ぐらい前に次の週に出る漫画雑誌を読んだ、ということが一度だけある。
一度だけなのが惜しいところだ。w もちろん証拠の品はなし。思い違いにしては妙な
感じがした。(その後漫画雑誌は本屋に2〜3日前に配送されることを知ったのだが、
それにしても早すぎておかしい)。結局謎のままだ。
>>788 悟ると死の恐怖はなくなるらしいよ。
ところで、死の恐怖がなくなったら、自分の欲望の大半が消えるような感じがしない?
971 :
本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 02:48:43 ID:K9keYLQT0
あ、
>>788じゃなくて
>>778だった。ごめん。
>>870 引き寄せなど、オカルト的手法を一切使わずに実現するとしたら、あなたはどうしますか?
そういうことは不可能ですか? 本当ですか? よーく考えてみてください。
それと、会社というのは人間の思考の産物で、実体のない論理的なものです。
建物や机や椅子が会社なのではありません。そのような物質を利用してあたかも
実体があるかのような雰囲気を出していますが実際には人間の心の中にしか
ありません。だからたとえば全員が記憶を失ったら終わりです。w そういう吹けば
飛ぶような脆弱なものです。正に幻想なんです。いろいろな規則はあったとしても
それを維持しているのはあなたと全く同じ人間の心でしかないわけで、その人間の
心を変えることに成功すればいくらでも会社は変わるのです。絶対的なものは
何一つありません。どんな会社でも経営者の気が変わればすぐに変わります。
幻想に惑わされないようにして真実を見出してください。
>>885 宗教関係は何千年も前からあって当たり前だったのではないかな?
祈るとか神社や寺にお参りするとかも昔からあるメソッドの内の一つでしょう。
>>886 あまり気にしない方がいいのでは?
いいじゃないですか。別に願掛けしたって。
>>898 なんとなく、力み過ぎている感じがする。
>>899 ああ、人間はみんな夕飯を食ったことを忘れたボケ老人と大差ないのかも知れないな。w
悟りによって死の恐怖から逃れられるってのは勝手なイメージだよ。
悟った人は死の恐怖を受け入れる事が出来るから、むしろ包み隠さず恐れおののく。
キリストみたいに。
>>969 うはw108氏にますますほれたw
DMCの映画公式サイトを見たら、ジャギ様役の人が美形でびっくりしたw
>>971 ID:K9keYLQT0さんは先日の城の人?
975 :
本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 03:46:13 ID:K9keYLQT0
976 :
本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 03:51:32 ID:K9keYLQT0
>>972 ふーん。
どちらも出来そうな感じするけどな。死を恐怖することもしないことも、
どちらも自由に選択可能なんじゃないか?
まあでもあまり空想しない方が良いかも知れないな。こういうのが
悟りだというイメージ持っちゃって固定観念になっちゃうとそれが
邪魔をして悟りが遠のきそうだし。
977 :
本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 04:00:48 ID:fN5BJRHh0
徳を積むことということと引き寄せの法則はどんな関係なのですか?
例えばトイレ掃除で金運アップはお金持ちや成功した人に共通している話ですし。
199氏もトイレ掃除を毎日していたみたいですね。
ロトさんもそうなのかな。
それもそう信じているからそうなるの法則(トイレ掃除=金運アップ)でしょうか。
でもこれエゴが納得したがっているだけだから別に理由はいらず、
なぜだかわからないけど、でいいんだと思うけど。
>>975 おぉ、やっぱりw私は秘密基地の人ですw
あの一連のレスを見て、この人のユーモアセンス好きだな〜と思ったけど、
今日のレスはまた違うイメージで、知性的だなと思ったよ。
>>973 死を目前にしたキリストが「父よ、何故私を見捨てるのか?」と嘆いたのは
死に対する恐怖や悲しみをごまかしたりせずに受け入れて正常な反応として言葉にしたという逸話。
エゴの解釈によっては、「これは肉体の死であり魂は不滅だ」とか、「死とは幻想の世界から救われる工程に過ぎないのだ」みたいに恐れを隠したり恐怖を麻痺させることができる。
それもまた真実なのだろうが、そういう思考による解釈をゼロにして、本来の生命体の死に対する反応はどうあるべきだろう。
神様とか宇宙の意思とか、そういう根源の法則に反する反応は存在しないのでは?
一休さんの最後の言葉は「死にと無い」だってねw
死にたい人や特異な精神状態の人は例外だけど。
こんばんは。夏休みも、あとわずかで終了ですね。
では、ご指名のレスへのお返事から…。
前回見落としていたんですが
>>(前スレ)767
> 108さんのようなエゴをケムにまいたり、出し抜いたりというのはたいへんに斬新で、
> 翻訳本にも無かったし、(東洋思想の中に明確な言葉にせず伝えられているとはいえ)
> 焦点をあてて記載したものは今まで無かったのではないでしょうか。
ありがとうございます。
「仏教に通じる」というのは携帯さんも指摘されていますよね。
私も「エゴを煙に巻く」発想は、東洋思想から出てきたものじゃないかと思います。
元々日本には、古来こういった智慧は普通にあったのではないかと。
「エゴ」という概念としてなかっただけで。
西洋文化のせいだとは思いませんがw、
その「個人尊重」の理念が日本に入ってきてから、
上手く消化できないまま採用されて今まで来たのかな、という気がしてます。
そろそろその辺が解体され、再構築される時期なんじゃないでしょうか。
そのアプローチは、各々の文化で異なるかもしれませんが。
で、仏教といえば(前スレ)
>>989(携帯さん)
> > 「死」などというものは存在しないのです。
> いずれこの部分について深く言及して下さい。
ここはかなり慎重を要する部分なので、今すぐには書けません。
というのも、恐らく誤解する方が一杯出てくるからですw
いずれ対照法的に書けたら、とは思っていますので、それまでお待ちください。
まっ、でも
>>976さんの言うみたいにイメージなんて勝手なものを作っちゃってもしょうがないけどね。
あるがままに生きるだけさw
あと、ご指名ではないのですが
>>(前スレ)519さんの、
> だってアフィリが目的だからw
> おなす信者はおなすの口車に乗ってそれを片っ端からホイホイ買わされるがさっぱり成功せず。
> おなすは金が入ってホクホク…とこういうシステムになっております。
ここは、ちょっと気になりました。
おなすさんのことは詳しくは存じ上げないのですが、
ブログでアフィリエイトも展開されていたということですよね?
>>519さんは、なぜこの部分が「良くない」と思われたのでしょうか。
アフィリエイトは、ブログ読者に強制的に物を買わせることは出来ません。
つまり、あくまで読者さんの自由意志でそうしているにすぎないわけです。
「信者」と呼ばれる方が、そうしたとしてもです。
例えば、あるアイドルがテレビで
「私、このお店のケーキが大好きなんですよぉ〜」
ファンの方は、そのケーキを食べてみたいと思いますよね。
私は、これは別に悪いことだとは思いません。
たとえ、そのアイドルが実際にはそのケーキを食べたことがなくて、
タイアップ企画として、演出家に「ただ言わされているだけ」だとしてもです。
なぜなら、ファンの方はそれを喜んでいて、そのことで満足感を得ているからです。
つまり、誰も損はしていないわけです。
そのケーキを、とんでもない高額で売ってたりしたらマズいでしょうが、
そうなるとまた別問題だと思います。
984 :
本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 04:52:44 ID:x4IqsUIVO
>>980 イエスの処刑時のあの言葉は旧約聖書に書いてある言葉らしいよ。
だから預言された通りの人だったと読者に思わせるための創作で
ある可能性もある。
一休さんについては謎だが、悟った者は死を恐れたりしないものだ
という当時の弟子達が持っていた妄想を打ち消したかったのかも
知れない。一休さんは生きていた頃から一貫して僧侶のイメージを
破壊し続けていたでしょ。それを考えるとわざと言った可能性がある。
おなすさんの記事を読み、興味を持ったからブログ経由で本を購入した。
購入するしないは、あくまで読んだ方の自由なはずです。
>>(前スレ)505さんのように
> この人は自分でほとんど試さずに本に書いてあることを鵜呑みにして
> 紹介しているだけに見えた。
こう思うなら、購入する必要はないのです。
そこに「何か汚く儲けている」という印象を持ったのだとしたら、
一度「自分はお金儲けにネガティブなイメージを持っているのかも」と
疑ってみた方が良いのかもしれません。
私が「ザ・チケット」を有料販売にしたのも、
「そういった観念と少しは向き合う機会が出来るかな」
というのが、若干ありました。
嬉しいことに、ザ・チケットは値段以上の評価を沢山いただいているため、
この部分は見えなくなってるかもしれませんが。
…思い切って、値段千円くらいにしときゃ良かったかな(爆)。
この部分をしつこく蒸し返して言うのは、お金に対して
「騙されないぞ!損はしたくないぞ!」
という観念を保持してる方が、まだ多いのではないかと感じているからです。
こういう観念を頑なに保持している限り、
お金を得るのと逆方向に、現実を誘導していくことになるからです。
この部分について、今日はあまり多くは語りませんが、
いずれなんらかの形で、また問題提起してみたいと思います。
>>16 ありがとうございます。大変お手数でした。
>>55 凄く良いところに気づきましたね。
仰るとおりです。おめでとうございます。
>>58 > でも夢の対象が人間だと、相手の意思が絡んでくる。
絡んできません。
相手が自由意志を持つ人間なので、そのように思えるだけです。
その結果、さも相手に下駄を預けたような現実が展開するのです。
> 自分以外にも相手を想っている人がいる。
あなたがそこに執着し続ける限り、そのような現実が展開していくでしょう。
> 生まれて来る前に結婚すると決めている人もいるかもしれない。(そういう場合もあるの?)
あるかもしれないし、ないかもしれません。
でも、そうであったとしても、今あなたの現実に対する選択権は、
やはりあなたにしかありません。
それを自分では舵取りできない、制御不能なものだとしてしまうと、
そのような現実が展開するというだけのことです。
結局、その都度選択しているのはあなた自身なのです。
このお題は、次のレスにつながります。
>>77 > 前スレで108さんが「運命」について書かれてたのに少し驚いた。
実は引用部分のレスでは、深い意味はなく「運命」という言葉を使いました。
そのあとの、
> そう(運命だと)思いこむところから悲劇が始まるのですw
ここを書きたかったためにです。
ただ、せっかく出てきた概念なので、ちょっとだけ掘り下げてみましょう。
> この運命って誰が決めてるの?自分?
自分とは思えないようなことが、多々ありますよね。
自分で決めたと認識してることは、運命とは思いませんから。
でも「全て自分で決めている」という観点に立てない限り、
運命と感じるものに人生を操られているようなことが、依然起きてきます。
とどのつまり、その認識を持ってしまえば良いだけのことなんです。
「私が認識しているこの世界は、全て私が決めている」
と。しかしこのとき、あらゆる反論が次々と浮かんできます。
「宝くじが外れてしまった。自分は当たる現実を選んだはずだ!」
「好きな人にフラれてしまった。こんな悲劇的結末など決めていない」
「なぜいつまでたっても芸能人になれないの?常に選んでるのに!」
「どうして望んだ部署に人事異動されないんだろう。選んでるはずなのに…」
自らの意図がまるで反映されていない現実を目の当たりにして、
「自分が決めている」とは到底思えない証拠がじゃんじゃん出てきます。
こうして、あなたはこの認識を取り下げるしかなくなってしまいます。
思い出してください。
エゴには何一つ実現する力はないのです。
あなたがエゴの領域から
「宝くじを当てるぞ!」
といくら決定しても、そんなものは現実になんの影響も及ぼしません。
実現するには、それが別の領域に手渡される必要があるからです。
あなたが手放したと思いながら、一方で固く握りしめている以上、
それは別の領域に手渡されることはないのです。
現実の上手くいっていない部分に執着し続ける限り、
「全て自分が決めている」という観点に立つことは出来ません。
そして望まない現実に焦点を合わせ続けていることで、
繰り返し繰り返し、それに類した現実ばかりを見ることになってしまいます。
では、どうやってこの部分をバイパスすればいいのでしょうか。
単に執着することを止めれば良いだけのことです。
つまり「望んだ現実になっていない」と感じたら、すかさず、
「これは自分で決めたことなのだ」
と、その現実の属性を「自分の決定」だと確認するのです。
例えその現実に不服であったとしてもです。
「不服だから、自分の決定ではない。運命か何かだ」
「満足だから、自分の決定として良いだろう」
このように、そのとき感じた現実の印象に左右されている限り、
「自分の決定」が現実に強力に作用することは出来ません。
>>980 うわー、レスありがとう。多世界解釈と同じくらい興味ある話題ですよコレ
「国のためなら死んでも悔いはありません」とかいうのは死に対する誤魔化しといえるのでしょうか。
死よりも実は価値観やプライドを崩される方が人間恐ろしいこともあるのでしょうかね。
死を恐れるのは個体の単純なプログラムなのかと思ってましたけど。
しかし今キリストといわれると聖☆おにいさんのイエスを思い出すのですけどねw
繰り返し書くことですが、意図にはふらついた部分が全くありません。
それは願望と実現とをつなぐ、純粋なエネルギーなのです。
目の前の現象化に一々左右されている限り、意図など持ち得ないのです。
現実は妄想です。実体ではありません。
皆さん「それは分かった。これは幻想だ」と納得します。
それなのに、なぜその幻想に振り回されて、一喜一憂しているのでしょうか。
意図を持とうとも、別の領域の見解を採用しようとも、まるで一切していないかのように見えます。
結局のところ、エゴから来る不安だけを採用しているのです。
「望まないものを見るだけだ」と知っているはずなのに、
その不安を採用したくて仕方がないように見えます。
言い換えれば、エゴというのはそれほど執拗だということです。
だからあなたは、ズバッと言い切る必要がある。
「これは自分で決めたことなのだ」
満足できない現実に対して諦めるのではなく、
その現実の属性の決定権を、自分自身に取り戻さなくてはなりません。
そうやって受け入れることで初めて、現実の舵取りが可能になるからです。
エゴの反応を一々大目に見て、その都度採用している以上、
あなたは幸せな現実の方を向けるはずがないのです。
このレスは芸能関係職志望の
>>898さん、人事異動さんへのレスでもあります。
(今回は敢えて個別な具体的レスはしません。その方が良いと感じました)
何か感じるまで、何度でも読んでみてください。解決はあなたの中に既にあります。
お二人に真摯にレスしてくれた方のカキコにも、ヒントがいっぱいあると思います。
レスしていただいた方、ありがとうございました。
さて、
>>77さんに関連した
>>99さん(どっちもゾロ目までシンクロw)
へのレスに戻ると、
> なぜ特定の結ばれる事の無い人とわざわざ出会って
> 恋をする世界を創る必要があるんでしょうか?
> なぜ何度も何度も失恋などという辛い経験を
> 自分の為にする必要があるんですか?
そんな必要はありません。
「必要がある」という思いこみを消去してください。
> それなら最初から必ず結ばれる人に出会って恋したい。
> 他の領域は最適な人がわかっているというのなら
> なぜ最初からできないんですか??
最初から出来ている人もいますね。
全ての人がそうであったら、この世界はユートピアでしょう。
あなたが今そう感じているのは、正にその事に気づくためです。
「最初から必ず結ばれる人に出会って恋したって良い」
ということにです。
> なんか、特定の人と限定しなければ幸せがくるなんて言われると
> 恋をする事や愛する事が、どうしても無意味に思えて仕方ないです。
このように、あなたは既に答えを書いています。
気づいたのなら、もうこの条件付けは不要ですね。
捨ててください。
(今回はワザと抽象的書き方をしています)
>>137 > 前提自体は可能で、かつこれは上手くいくと思えばいいのではないのでしょうか?
そうです。是非そうしてください。
> あと私は、別に人を愛さなくても、愛されてもいいのでは?と思うんです。
それも可能ですね。そのように選んでください。
> よく「与えたものが与えられる」と言いますが、この与えたものと与えられるものって同量じゃないと駄目なんですか?
これは相手にではなく「自分自身に与えたもの」という意味です。
あなたが自分に与えたものが、あなたに返ってきます。
> なぜ個人への特定はあまりしないほうがよくて、なりたい職業への特定はOKなんでしょう?
どちらもOKですが、一般的な執着心の度合いの差です。
特定の職業・特定の部署であっても、執着心が強ければ同じです。
逆に恋愛の場合であっても、執着心がなければ実現は容易でしょう。
でも、強い恋愛感情を持ちながら、執着心を持たないって難しいですよね?
そういうことです。
法則自体に目的別に作用度の違いがあるのではなく、
そのときのあなたの心的態度によって違いが出てくるだけのことです。
もちろん執着心に関係なく、自分に許可できればそれは可能です。
執着心を保ちつつ、それと関連なく許可できるのなら、是非そうしてみてください。
私はそんな芸当はできませんから、執着心を手放しますけどw。
>>138 > 自分が思った以上の幸せなんて別の領域が用意なんてしてくれるのかああ?と思います
ここに根本的な原因が潜んでいますね。
私は、別の領域の見解を採用することを勧めていますが、強制はしていません。
思考して、計算しながら生きていくのも、一つの方法だと思います。
ザ・チケットをお読みのようですから、
「それでも私は思考を選ぶ!」
ということなら、私が口出しすることではありません。
それぞれのレベルでそれぞれの気づきがあります。
今はエゴを採用したいのなら、そうすべきだと思います。
いずれあなたが何かに気づけば、帰ってくると思います。
別の領域は、逃げたりなくなったりしません。
いつもあなたと共にありますから、今はあなたが選んだ方向に進んでいけばいいと思います。
>>180 > たとえば、「私は、周りの人間から愛されつつある」という
> アファーメーションや“呪文”“自己暗示”の類は、間違っているということでしょうか?
その記事は読んでいませんが、絶対的に間違っている、あるいは正解だということはありません。
あなたにシックリ来ればそれが正解です。
> (注)特定の人間に愛されたいという願望はかなわないということは
> これまで本スレの議論やにしきのさんのブログでよくわかりました。
そのブログはともかく、私はそんなこと言っていませんよw
可能です。上でも書いたように、恋愛という性質上難しいというだけのことです。
>>224 > 気ばかり焦って、すべてうまくいきません。。。
「全て上手く行っている」と、属性を変更してください。
あなたは現状から逃れるために、それらのメソッドを継続して行い、
結果、その現状が延々と再生産されているように見えます。
つまり、恐れが発端のため、更に恐れを生産しているというわけです。
どんなメソッドも、恐れを強化している限り、あまり効果はありません。
現状に対して、
「全て上手く行っている」
この認定は、エゴ(恐れ)にとって理解不能です。
鳩が豆鉄砲を食らったようになります。
まだ恐れを感じていても良いので、
そこからあなたの内部にどのような感情の変化が起きるのか、
注目していてください。
変化があったら、またレスしてください。
>>269 そうですね。しばらくは傍観してみてください。
前に少し書きましたが、命は決して手放したり出来ません。
「在る」ということは止めることが出来ないのです。
「在る」というのは命と同じです。
我々はそれが「出来る」と錯覚していますが、
それは消したり、辞めたり出来る性質のものではありません。
あなたはそれに気づく一歩手前にいると思います。
心配はしていません。
>>372 > まわりを見ると未来への不安が強い人ほど若い内にたくさん勉強し努力していわゆる勝ち組になって余裕のある大人になってる気がする。
不安が強く、若いうちにたくさん努力して、余裕のない負け組になっている大人も一杯いますよw
そうでなく思えるのは、あなたの思いこみのせいです。
ひとつ言えるのは、不安があろうがなかろうが、
そのときに出来ることに集中し続けてている人は、
結果も好ましいものになっているでしょう。
その人は、常に「今」に生きていたということです。
>>412 そのとおりです。
>>448 それなら、もうちょっと掘り下げてみた方が良いと思います。
> →一つも失敗できない→失敗したらお終いだ(恐怖)
このあと、
「なんで失敗したら終わりなの?」
という風に、さらに進んでみると良いと思います。
この恐怖の源泉を突き止めれば、思いこみは解体されます。
一般に完璧主義というのは、失敗に対してもの凄く恐怖心を持っています。
「どうなったって別に構わない」と思えれば、この恐怖心はなくなっていくと思いますが、
一気にそこまで持って行くのは難しいかもしれません。
一番良いのは、その都度恐怖心をじっくり観察することです。
恐怖心は逃げよう、目を逸らそうとすると追ってきます。
だから、何かに恐怖心を感じたら、
「OK、分かった。この恐怖心をじっくり感じよう」
そうやって、恐怖心とシッカリ向き合って感じ尽くしてみるのです。
観察者の姿勢を忘れないようにして。
感じ尽くせば、その恐怖心については終了します。
繰り返していると、その恐怖心の後ろに潜んでいたものが
徐々に明らかになってきます。
実体がないということが明らかになれば、楽に手放せるようになるはずです。
>>536 > ただ今「今、今メソッド」や「どうやって脱したのだろう?」「完璧だ」などのメソッドをしているのですが、何も起こらない事に微妙に焦りつつあります
何も起きていないという認定をキャンセルしてください。
あなたはそうやって、起きてくるプロセルを逆にキャンセルしようとしています。
目の前で何も起きていないように見えても、
その背後で確実にプロセスが進んでいることを認めることです。
決定権はあなたにあります。
幻想に左右されないで、キッパリと選んでください。
>>563 > 髪を生やすにはどうすればいいでしょうか?
髪を生やそうと思わないことです。
髪とあなたの幸せを関連づけないでください。
あなたはそうすることで、髪が生えにくい状況を自ら作ってしまっています。
関連づけを少しずつ放棄して、幸せを感じられる体験を
ひとつひとつ見つけて、それと関わっていってください。
そうやってあなたが幸せを感じる時間を増やしていくと、
幸せと髪とは関連していなかったということが、徐々に分かってくると思います。
そうすれば、髪はどんどん増えていくでしょう。
あと、生えている髪、生えてくる髪に感謝してください。
生えていることを喜ぶと良いと思います。
>>551、
>>552 じわっとしなくても良いんですよ。
感じ方は人それぞれでしょうから。
平穏を認識できれば良いんです。
でも、寂しい・落ち込むというのは違いますね。
それはエゴの反応である可能性が高いと思います。
平穏無事を感じられるように、充分にエゴを黙らせてください。
「今、今、今…」
だけで難しいという人は、静かに座って呼吸だけに集中してみるのも良いです。
早い話が瞑想です。
静かに座って呼吸に集中しているだけでも、随分と平穏を感じられるはずです。
興味があれば、やってみてください。
>>586 ありがとうございます。
> 万が一ネガティブな出来事や不測の事態と思われる事態が生じたときには、
> 1章2章のテクニックを用いてエゴの認識が現実化することを防げばよいのでしょうか
その出来事から「ネガティブな出来事だ」「不測の事態だ」
という属性を取り除いてください。
「現実化しても、別に構わんよ」
こういう姿勢の時、エゴは作用することが出来ません。
幻想を見せるエンジンを失ってしまうのです。
> それから、第7章の真実を受け入れたのであれば、掲示板でよく見かける、いわゆる「馬鹿になって神様にお願いする」ようなことは不要になるようにも思えますが、いかがでしょうか。
そうです。受け入れられたのなら、メソッドはもはや不要です。
>従来ネガティブで困難なものとして捉えてきた事象は、エゴのもくろみどおりにに認定され、その結果現実の出来事として出来上がってしまったということなのでしょうか。
> 読後、願望の実現の仕組みは理解できたのですが、ネガティブな出来事が発生して現実化する仕組みについてはよくわかりませんでした。
そうです。
正確には、そのような幻想を見ているだけなんですけどね。
あと、仕組みについて理解する必要もありません。むしろ考えないでください。
エゴの働きをバイパス出来れば、それでOKなんです。
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・