ホラーゲーム【零】についてオカルト的に語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し



禁忌とされる儀式。生贄。
「黄泉の門」「根の国」等の異界信仰、
都市伝説、閉鎖された土地での風習、慣わし。
オカルト的要素てんこ盛りの「零」シリーズを語りましょう。
2本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 14:48:52 ID:r+jsCtnSO
2ゲーット!
3ミチヤ三浦 ◆wjJw2LPG8Y :2007/12/15(土) 14:55:47 ID:ikZZAkPiO
ミチヤズ ブートキャンプはじめてみるっさ
4本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 15:26:56 ID:WcrhVQJoO
今さら・・・?

まぁ1がインパクトあって良かったな
続編が出るにつれ美少女オタゲー化していった気がする
5本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 20:49:49 ID:EyfOYjlm0
5get
61:2007/12/15(土) 23:02:00 ID:jAGvuB7KO
今更ですみませんorz
零には儀式とか贄とか面白い要素が一杯あるから、
昔日本に似たような風習が〜、とか、こんな背景の零があったら怖いよねとか
はたまた零やっててこんな怖い思いしたとか 
色々な方向に発展したら面白いかな、と 


確かにインパクトは1が一番ありますよね 
回復アイテムの少なさ、敵の強さ、画像の荒さから来る怖さ 
初回プレイ時はハラハラしっ放しでした 

因みに自分は零やると何故だか具合悪くなるような 
思い込みかな
7本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 23:03:54 ID:iAdBz8J+0
ムービーくれ
8本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 04:23:03 ID:T05orKGvO
ミカとかチサトとか出るやつだっけ?
9本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 05:43:13 ID:izP1cNXV0
>>6
自分も怖すぎて具合悪くなった
プレイ中は怖い夢をみてる時と同じ感覚
10本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 18:13:57 ID:h/B5jr/uO
ノーマル零が一番バッドエンドだったな
11本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 19:27:34 ID:N9lDI4/W0
1と2は和風ホラーの綺麗さも戦闘も素晴らしかった。3は駄作
オカルト的には・・特に語ることがないな
12本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 19:28:09 ID:XgQbsf1NO
>8
そりゃトワイライトシンドロームだ
13本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:20:35 ID:q9svoeVn0
零には心霊ネタがありそうだ
14本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:52:38 ID:sQjeacIP0
1は何周もやりこんだなー
2以降は話が長くて…
15本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 16:29:16 ID:i6axtsvKO
まぁ、あの死人の様なのっぺりとした無機質なキャラモデリングは秀逸だったな
ハードの性能もあるかも知れんが
16本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 11:43:47 ID:j6/QDIa+O
今紅い蝶やってるの横で見てるが…昼だからかいわれてるほど怖くないな。
プレイ中に怪奇現象おこっかな
17本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 18:37:15 ID:525SIbYGO
>>16
なんて邪道スキー。
18本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 21:07:49 ID:DMweLHoD0
零とか糞だろ・・・
SIREN1やれよ。神ゲーだぞ。
19本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 21:19:33 ID:RLdIB8uS0
リーフのエロゲー「雫」のスレかと思った。
あれも結構ホラーだしな。
20本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 23:24:52 ID:ekevx0b7O
>>18
初めてサイレンやった時
自分が超絶シューティングゲームをやっているかの様な錯覚に陥った
21本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 00:02:37 ID:wg2pJYVuO
>>18サイレンは2やりはじめた

視界ジャックできないからやめようかな。ゲームド下手なんだ。
22本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 00:14:10 ID:NYk/zJ+XO
>>21
1やれよ

2がムズいと感じるなら多分無理だと思うが
23本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 02:41:49 ID:9v2HiTa1O
零の最初の奴、操作性悪くて投げたんだが(´・ω・`)
24本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 20:05:25 ID:R8rM+tvRO
サイレンは正直何処が怖いのか判らなかった
25本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 21:39:48 ID:z65fGJp6O
SIRENは怖さよりも、ドキドキ感を味わうゲームだな
いかに見つからないように行動するか…とか
26本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 00:00:34 ID:YUJ5TjwT0
サイレンは物理的な怖さ、零は精神的な怖さ。
オカルト的には零のが向いてるだろ。
27本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 17:44:42 ID:gMmWTqIb0
久しぶりに零2やろうとしたらディスクを読み込まないのよ。
そしてディスクを調べたら粘液が付いている・・

そんなもの付けたことは絶対に無いのに・・
これ本当のこと
28本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 17:46:25 ID:03nyPxLX0
原因をよく考えろ。
世の中には不思議なことなど何もないのだよ
29本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 19:34:58 ID:IWBZScD40
>>27
おまえ・・・さてはオカズにしやがったな・・・
30本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 15:32:43 ID:qZLrylsC0
建物の造形をもっと細かく見たかった
31本当にあった怖い名無し:2008/01/06(日) 21:06:14 ID:WBAtHGcNO
PS2でいいから新作出せや
32本当にあった怖い名無し
千歳タンともっと一緒に遊びたかった