【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 19th【カバラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
15周年?
25周年?:2007/11/12(月) 21:31:32 ID:88oap1Ms0
魔術結社G∴I∴K∴O∴の歴史
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴【カバラ】11-17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150804060/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156341458/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1162450533/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169818690/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176899843/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180096361/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184656568/

前スレ
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 18th【カバラ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190207193/

■魔術結社G∴I∴K∴O∴書架
(2chオカルト板・魔術結社G∴I∴K∴O∴テンプレ系ログ倉庫)
http://magicalgikolog.blog92.fc2.com/
3( ゚Д゚)ウッウー:2007/11/12(月) 21:32:51 ID:tvAqYT4CO
2ゲッツ
45周年?:2007/11/12(月) 21:33:08 ID:88oap1Ms0
魔術結社G∴I∴K∴O∴の歴史
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴【カバラ】11-17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150804060/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156341458/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1162450533/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169818690/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176899843/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180096361/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184656568/

前スレ
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 18th【カバラ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190207193/

■魔術結社G∴I∴K∴O∴書架
(2chオカルト板・魔術結社G∴I∴K∴O∴テンプレ系ログ倉庫)
http://magicalgikolog.blog92.fc2.com/
55周年?:2007/11/12(月) 21:33:42 ID:88oap1Ms0
『GIKO十字宣言』
G∴I∴K∴O∴教義文書 小達人以上閲覧可 A級

1.初心者には無料で知識を分け与えること。中級者とは知識交換をおこなうべきであること。
2.何人も流派や人間関係のしがらみにとらわれず、自由に魔術の意見を言えるべきであること。
3.政治論争や私怨は持ち込まず、また荒らしが来てもスルーすべきであること。
4.有益な知識や情報をもたらし、あるいは質問に親切に答える者は、尊敬を受くべきこと。
  .∧∧
5.(*゚∀゚)アヒャヒャ  ←これが我らの印であり、アイドルであること。
6.ここで発言する者は自分の正体を秘密にし、他人の正体を知っても沈黙を守るべきであること。
6( ゚Д゚)ウッウー:2007/11/12(月) 21:46:49 ID:tvAqYT4CO

   ∧_∧
  (*゚∀゚)アヒャヒャ
  /二二二二ヘ===コ
 / CATSΛ_Λ\
/ ̄ヌコ☆(Φ.●) ̄ヘ
i_________\
ヽ@@@@@@@@/
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
7本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:38:40 ID:XFgCp9n50
■お奨め文献リスト(流派別) Ver2.2 - 1
◎・・・最初の本としてお奨め
※・・・実践を行う上で必読
△・・・重要な参考文献

★内光協会、SOL系列
 ◎「魔法入門」 W.E.バトラー著
 ※「魔法修行」 W.E.バトラー著
 △「神秘のカバラー」 ダイアン・フォーチュン著
   →初心者卒業コースへ

★O∴H∴、I∴O∴S∴系列
 ◎「黒魔術・白魔術」 長尾豊著
   「魔術は英語の家庭教師」 長尾豊著
   「変身力をよび起こす西洋魔術の本」 朝松健著
 ※「高等魔術実践マニュアル」
   →初心者卒業コースへ

★インディペンデント系
  ◎「魔術」理論編+実践編 デビッド・コンウェイ著
   →初心者卒業コースへ

★ISIS
  ◎「実践魔法カバラー入門」 大沼忠弘著
  ◎「実践カバラ」 大沼忠弘著
  △「A PRACTICAL GUIDE TO QABALISTIC SYMBOLISM」 Gareth Knight著
    (「カバラ魔術の実践」におけるパスワーキングの参考文献として必須)
   →初心者卒業コースへ
8本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:39:22 ID:XFgCp9n50
■お奨め文献リスト(流派別) Ver2.2 - 2

★初心者卒業コース
   「実践魔術講座」 秋端勉著 (基礎を見直しつつ応用範囲を広げたい人に最適)
   世界魔法大全の各巻
   アレイスター・クロウリー著作集
   黄金の夜明け魔術体系
   「A PRACTICAL GUIDE TO QABALISTIC SYMBOLISM」 Gareth Knight著
    →あとは世界の大海原へ

★性魔術コース
◎※「HOW TO SEX」
  ※「カリフォルニア・セックス」
  「G∴B∴G∴団魔術教本」 ルイス・T・カリング著
  「G∴B∴G∴団 第2の魔術書」 ルイス・T・カリング著
  「性魔術秘密教程」(上下) Frater U∴D∴
    →あとは精力の続くままに

★まんがコース
  ※「魔法陣グルグル」 衛藤ヒロユキ著 (特に2〜3巻は必読)
  ※「マジカルブルー」
   「エコエコアザラク」
   「死のホワイトマジック」
   「タロットウォーズ」
   「召喚の蛮名」
    →あとはお好きなように

★児童文学コース
  北風のうしろの国(At the Back of the North Wind) ジョージ・マクドナルド著
  喜びの箱 (The Box of Delights) ジョン・メイスフィールド著
  秘密の花園(The Secret Garden)  フランシス・ホジソン バーネット著
9本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:40:04 ID:XFgCp9n50
■お奨め文献リスト(流派別) Ver2.2 - 3

★混沌コースVer.1.2

◎「コスミック・トリガー―イリュミナティ最後の秘密」 ロバート・アントン ウィルソン
◎「サイベリア」ダグラス・ラシュコフ
※「無の書」ピート・J・キャロル
※「オースティンスペアの魔術」Frater U∴D∴
△「エスケープ・ヴェロシティ」マーク・デリー
△「T.A.Z」ハキム・ベイ
△ ピラミッドからのぞく目 (上/下) ロバート・シェイ, ロバート. A. ウィルスン
△ 黄金の林檎 ロバート・シェイ, ロバート. A. ウィルスン
△ リヴァイアサン襲来 ロバート・シェイ, ロバート. A. ウィルスン

◎Rebels and Devils / Christopher S. Hyatt
△Book of Lies: The Disinformation Guide to Magick and the Occult / Richard Metzger
△Hermetic Magic: The Postmodern Magical Papyrus of Abaris / Stephen Edred Flowers
△THE PRINCIPIA DISCORDIA
△Understanding Chaos magic / Jaq D. Hawkins
△Thee psychick bible / Genesis P-Orridge

※High Magic: Theory & Practice / Frater U.:D.:
※ABRAHADABRA / Rodney Orpheus
※Prime Chaos / Phil Hine
※Invisibles / Grant Morrison
◎魔法陣グルグル
10本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:40:46 ID:XFgCp9n50
■お奨め文献リスト(流派別) Ver2.2 - 4

★クロウリーコース

◎「法の書」(巻末の江口氏の解説、およびクロウリーによる「法の書解題」。
 「法の書」本文の日本語訳は意訳が多い為、眺めるだけに留めておくべき。)
※ABRAHADABRA / Rodney Orpheus
※The Magick of Thelema: A Handbook of the Rituals of Aleister Crowley / Lon Milo Duquette
※New Aeon Magick: Thelema Without Tears / Gerald Del Campo
△Understanding Aleister Crowley's Thoth Tarot / Lon Milo Duquette
 (Thoth TarotをThelemaから解説している本。「トートの書」よりは遙かに理解しやすい。)
△「神秘主義と魔術」 A. クロウリー著(第1章は、上記の入門書を読破、実践した後に読むと非常に判り易い)
△「現代の魔術師〜クローリー伝」 コリン・ウィルソン著
△「アレイスター・クロウリーの魔術世界」 フランシス・キング著
△「アレイスター・クロウリーと甦る秘神」 ケネス・グラント著(初心者の内は参考程度に・・・)

こんなところでしょうか。
日本語に訳されてる文献って伝記以外は殆どが初心者向けじゃないんだよね。
ヨガ八講とかMagick without Tearsとかも現代日本の初心者にはちょっとハードルが高いでしょう。
11本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:42:02 ID:XFgCp9n50
12本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:42:46 ID:XFgCp9n50
13本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 02:58:12 ID:vzSFxacf0
乙。でも>>12の動画、I.N.R.I.とHorusとGRPはもう削除されてるから、
次からテンプレに入れなくてもいいだろう
14本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 20:40:39 ID:qvB7+tH30
    /\_/\.┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
   /  。  。ヽ.| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |__*_∀__| |.    ∧∧    |  < 新スレおめでとうだよ♪
   ノ/|( i] リi]`レヾ.    (゚∀゚*)   |   \__________
   `ヽゝ"ワ"ノ/l,n  アヒャヒャヒャ  |    
    / (^~ ̄ ̄∃_ア__n_______|   
    〈  `´ --r──--'              
    }、     i           
   /__,.ヘーァ-イ          アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   Y、.,___ / /                 
    |  i `ー'i´           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |  |  |      ∧∧   | わらわからもおめでとうじゃ。
   |  |  |    ヽ(゚∀゚*)  <  アヒャーリしようぞ。  
   |  |  |     (   )〜  \__________ 
   |__|__|       U U       
   〈` ‐"ヽ ‐"ヽ  
15本当に無かった怖い名無し!:2007/11/13(火) 22:34:32 ID:DwmZ1e9h0
にほんで自爆テロが起きないのは魔術師(陰陽師?)達が活躍してるからって本当?!
16本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 23:11:54 ID:dkKPbvJn0
>>15
大ウソ。
ただテロリストにすら相手にされてないだけ。
17本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 01:01:11 ID:WEQ0MsEd0
単純に「欧米」や「イスラム諸国」というカテゴリーから外されているだけなんでは?
一応は、宣戦布告されているみたいだし。
日本程度の規模の国が相手にされないなんて、ちと現実から離れすぎな意見だが、
このスレで国際政治なんて現実側いっぱいにメーター振り切った話もしたくないしな。
18本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 05:05:07 ID:nmhi0K9U0
テロは破壊活動そのものよりもメッセージ性や政治宣伝が本筋だから、
現代日本社会でどういうテロをやればどういうメッセージがどれくらい効果的に伝わるか、
アラブ系テロ組織側で検討画策できない、が原因に1ザザス
どうやればいいかわかんないんだよ多分。やって得するのか損するのかすらわからない。
19本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 07:14:31 ID:m/+HKUNe0
>>13
本当だ、消えてますね。
他もあやういので、まだ見てない人は見ておいた方がいいかも。
20本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 07:15:36 ID:m/+HKUNe0
こういう画像ってDVDかビデオで出てないのですか?
21本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 09:01:46 ID:D9ixRJWN0
昔、魔女の家で魔女儀式のビデオを売ってたね
レイモンド・バックランド博士出演のやつ
22本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 13:19:24 ID:CuHXU8/Q0
なんで○○さんは魔術止めたのにあなたは止めないの?
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)     <丶 `Д´> 知らないニダ
  三 (  つ つ    三(つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ    三/ ゝ 〉
   (__(__)     (_(__フ
23本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 17:02:28 ID:B/Z+SUaa0
恒星占星術を勉強したいのですが、洋書でも良いので何か良い本か
サイトありませんでしょうか?
誰か何か良い本かサイトがあれば 教えてください。
24本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 17:25:29 ID:hflGzf6m0
なんか、都合の良い「オカルトなんでも相談所」扱いされてきていないか? 最近のこのスレ。
25本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 17:26:00 ID:Icf+dIzK0
 発覚した在日コリアンの闇特権「住民税半減の減免措置」 その1
〜法制条例なく秘密裏に存在した在日特権・伊賀市は氷山の一角〜

先日、三重県伊賀市職員による公金横領事件が発覚しましたが、
同時に表沙汰となったそれ以上の大きな「闇」が日本社会を震撼させています。
なんと、この三重県伊賀市は条例に定めることなく在日韓国人・朝鮮人に対して
住民税を半減していたというのです。甚だしくは、在日コリアンらが窓口に訪れた際
上級職員が特別に対応して表面化させないよう配慮するという念の入れようでした。

在日特権。
これに関しては虚々実々の情報が交錯しており慎重に分析せねばならぬ事柄ではありますが
少なくとも今回伊賀市の「闇ルール存在」が発覚した事により在日コリアン側の主張
「在日優遇を明文化した法律、条令は存在しないので、同時に在日特権も存在しない」
は崩れ去る事になりました。

彼ら在日コリアン団体は表沙汰にならぬよう慎重に、そして巧妙に圧力をかけて
地方自治体に在日優遇の「闇ルール」を押し付けています。
これは今回の伊賀市だけのケースとは考え難く、他の市町村でも同様の「闇ルール」が
存在する可能性は限りなく高いとも言えます。

これまでただの噂であると見られた「公共料金の免除」まで自治体によっては
秘密裏に存在する疑いまでが高まっているのです。
在日特権は、私達市民が想像する以上の形で巧妙に存在しています。

にも関わらず、在日コリアンは何食わぬ顔で口をつぐみ
「私達も同じ税金を払い義務を負ってるのだから同様の権利を寄こせ」
などと主張しています。憎むべき卑怯な精神と言えるでしょう。
私達市民は詭弁と虚言に惑わされる事なく、終始彼らを厳しく直視していかねばならないのです。
26本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 20:35:34 ID:Icf+dIzK0

 発覚した在日コリアンの闇特権「住民税半減」 その2
〜伊賀市は氷山の一角・各自治体における闇特権の徹底解明を〜

繰り返しますが、三重県伊賀市の在日闇特権「住民税半減」は氷山の一角です。
在日特権の規模は各自治体によって大きく異なるので一概に言えませんが
いずれにせよ私達市民の想像を超える羨む程の優遇っぷりが存在する可能性は
極めて高いと言えるでしょう。

同時に在日特権反論の根拠「法律条例で明文化された在日優遇案件など無い」
は完全に崩れ去り、あらゆる自治体で秘密裏の闇特権が存在する可能性も
浮き彫りとなったのです。
こういう事実が明らかになるとネットの噂どおり、電気ガス水道の公共料金なども
秘密裏に在日特別割引が行われている地方が存在するのではないかと疑惑が広がります。
在日の生活保護優先受給(大して困ってなくても受給するなど)などは有名ですが
とにかく日本社会は有形無形のあらゆる形で在日コリアン達に莫大な恩恵と優遇特権を
与えつづけていたのです。

「納税をしてるのだから同等の権利を寄こせ」とふてぶてしく叫ぶ在日コリアン。
彼らの欺瞞に満ちた精神はついに暴かれ始めました。
多くの在日は、これらの特権と優遇税制に対して口をつぐみ日本人を欺き続けています。
在日の口からこれらの闇ルール、闇特権が明らかになったケースはありません。
憎むべき背信。憎むべき傲慢さ。
これでよく日本人と同等の権利、福祉を与えろなどと言えたものです。
知らない人間に対してはどこまでもウソをつく。これがコリアン精神の真実なのです。

私達市民の怒りは天を突きました。今こそ在日コリアンを徹底糾弾し、同時に
安易に帰化に逃げ込ませない事が肝要となります。
帰化しながら、これらの実態を日本人に明かす事なく卑怯な沈黙を続けた
在日帰化人(帰化コリアン)にも同等の責任を問う必要があるでしょう。
27本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 21:26:32 ID:9jCKb3Xz0
ボックス呼吸法を一月ほどやっているのですがエーテルの存在を感じられません。何かいい方法はないでしょうか?教えてください
28本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 21:27:56 ID:e+5iVSif0
きっぱり諦めるのも一つの選択
29本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 21:41:58 ID:UeoDrGu50
ここではウイッカンの話題もおけ?
30本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 21:46:42 ID:UeoDrGu50
>>23
占術理論板のほうが、詳しい人が多いんでないの?
31本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 23:49:28 ID:R47l8gUt0
もちつけぽまいら
前スレをまずは埋めてくれ

>>23
とりあえずここら辺が評判良さそうだね
ttp://z.la/k3vn0
読んだこと無いけどwww

とゆーか、恒星占星術自体押さえてなかったりするがw

>>29
いいんじゃね?
少なくともカバラ系西洋魔術なりを頭の片隅において
postする分には

大体、前スレをみれば分かるだろうけど、スレ違いな脱線は
ギコスレではオハコだしwww
32本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 23:57:20 ID:R47l8gUt0
33Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/16(金) 01:02:58 ID:R6cthXWT0
前スレ>999

問題児っておまwww
いや結局、魔術と言うのを、このスレの住民及び如何なる正統な系列を
正しく学んでいる連中から蔑視されているから仕方のない事だが。

君は、魔術というものの作用が自己を通して行われる
端的に言えば、自己の変化だけど、これを成果と思って良いのか。
突き詰めて言えば、一切は俺が何と言おうとそこにあるだろ。
魔術と仏教?を混合するのもナンセンスだが、日常こそが修行みたいな言葉あるだろ?
その言葉は、俺も確かに日常の意思決定こそが魔術だと思う。

でも、何が何と言おうと地球は回っている。
その癖、ゲーティアを使おうもんなら、否応なしに反動と他の魔術師が嘲笑う事が起こる。
これも認識といえばそれまでだけど、この世界というのは、中々に手ごわいなと思ってね。

ありがとなー
34本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 01:47:10 ID:Mmz1fESi0

 次々と明らかになる闇の在日特権
〜伊賀市に続いて桑名市も在日住民税を秘密裏に半減〜
35本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 07:52:27 ID:DStUgyW40
>>33
自己の変化は立派な成果だよ。
魔術だけじゃなく、芸術も武術もね。
まー人というのは、他人からも評価してもらえると喜ぶ生き物ではあるがw

あ、自分は別にゲーティア実践する魔術師を笑ったりしないよ。
修行の過程で本当に必要だと思うのなら、やればいい。
自分は今のところ必要性を感じないから、やったことないけどな。
36本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 21:00:47 ID:assyVRuw0
>>32
横から感謝
指のわっかに人差し指を突っ込んだら確かに感触があったし
なんか
なんか
すげーーうれしい
3727:2007/11/16(金) 21:51:05 ID:a7TQtsaI0
32さん、ありがとうございます。おかげでエーテルと言うのがなんとなくわかった気がします。
別に本に掲載されている順番にやらなければならないわけではないのですね。これから少ついな儀式を始めようと思います
38本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 22:36:10 ID:5n2Vsgv40
>>37
順番は気にする必要は必ずしも無いけど
(本当はできるだけ地道にでも順序立ててやるべきだけど)
入門書とかに記されていることはいずれどこかの段階で
出来るようになればいいとおもう

極端な話、自分の意志が強健だというなら全部同時に
練習してもかまわない。でもふつうの人は途中で折れる。
だから、入門書なり練習は順序立てて語られているってこと
39本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 11:33:42 ID:NgZUVrTM0
ところで皆さん、やっぱり魔術師も菜食主義で肉食わないんですか?
神秘修行をする人たちは肉食を避けてる人が多いように見受けられますが
肉食と菜食では、その効果や修行の進み具合いがそんなに違うものなのでしょうか?
よかったら教えてください、おねがいします。
40本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 11:54:22 ID:PC7g+rWT0
>>39
気にする人はするが、しない人は全くしない。
そして圧倒的に後者の方が多い。
41本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 12:10:39 ID:PC7g+rWT0
宗教的な戒律で殺生を禁じられているから肉食しないってのは分かるんだけどさ、
修行の効果を上げるために肉食しないってのは理解に苦しむ。
肉食しないと効果が上がるというデータでもあるのか?
42本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 12:51:44 ID:PwUuLsis0
魔術師にベジタリアンが多いのは、よく聞く話だけど
確かに意味があるのかもしれない。
自分も胃腸が弱って油物が一切ダメだった状態が半年ほど続いた時があるけど
(肉類、ラーメンもダメ。食べると嘔吐感に襲われる)
その期間は、感覚が鋭くなった気がしたな。
43本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 16:46:43 ID:QuVY4iUc0
霊的感覚を磨く目的で肉食しないって人は
個人的には非常に胡散臭く感じる。
例)美輪明宏

>>39
初心者用入門書で肉食禁止というフレーズが出ている本は
少なくとも俺は知らない。
絶対に必要な事なら何らかの記述がある筈だし、
つまりは気にする必要は無いって事じゃないかな。
様様な団体や流派があるから、中にはそういう戒律のあるところが
存在するかもしれないけれど。
とりあえず、「魔術」というジャンルだけで一括りには出来ないと思う。

>>41
プラシーボ効果じゃないけど、肉を食わなければ成果が上がると
強く思い込めば、それなりに効果は出るかも。
個人差は大きいだろうけど。

>>42
空腹になると感覚が研ぎ澄まされるって話を聞いたことがあるけれど、
もしかしたら肉断ちではなくて、少食になったのが原因かもよ?

個人的には精液飲むのは肉食に含まれるのかどうかが気になるわw
あれって一応「動物性蛋白質」だしねw
厳しいベジタリアンだと卵も牛乳も駄目らしいし。
44Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/17(土) 17:14:34 ID:2FlnOQgs0
霊的感覚と、気(生理的磁気)というものが何らかの関係で結びついている
という仮定があるという前提だけど、肉食をせずに霊的感覚を磨くというのは
菜食主義の主目的としては、現代の食事を見る限りありえない。

ありえる仮説としては、自己暗示と、後は菜食により
体内の脂肪とかの減少によりミネラル類や微弱な生理磁気が
流れやすくなった・或いは感知しやすくなっただけで
本来の感覚に戻っただけだと思う。

菜食主義で、足りない栄養素をサプリで補えば
この限りではない。
けど、やはりそれでも本来の感覚に戻る以上の効果はない。

という俺の研究結果?が出てますw

まぁ、どの種類の菜食主義かっていうのも
判断材料の一つとしてはあるけど、ヴィーがンじゃないだろうし
精進料理みたいなもんばかりを食べているなら、答えはかわってくるけど
やっぱり俺的結論としては「本来の感覚に戻る以上の効果はない」という事です。

お目汚し失礼
45Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/17(土) 17:29:58 ID:2FlnOQgs0
ちなみに、一般的男子の場合自分一人の被験データなので微妙だけど
>43で出ている精液の経口摂取だけども、あれはわざわざ経口から摂取する
必要は、全くもってないと、これは科学的な見解?から断言できる。
基本精液ってのは、体内で貯蔵される期間は3−4日程度で、それを過ぎた精子は
女性ホルモン的な物質に分解され再吸収される。
生殖細胞は、高蛋白と体内で精製できないミネラルを含むし栄養の循環の観点から見て
経口摂取は非効率的であり、オナ禁スレ纏めを見て思ったケドも、やはり感覚の鋭敏化の報告は
それなりに上がっている。
男性性、女性性のバランスが取れるから感覚の鋭敏化に繋がるのだと思う。
オナ禁+エビオス+異性化自己暗示で、オカルト的事象に遭遇した際の認知感覚も
変化が出てくる。俺は強制的に視覚化されて確認していたのだけども
全く視覚化されずに、その逆に体感的に確認・認知させられた。
(男性は視覚的・女性は体感的に理解するという何となくの要素からの実験でした。)

要約すると、皆エビオス飲もう
46本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 17:40:00 ID:QuVY4iUc0
栄養補給を目的に精液を飲む奴はいないと思うのだが・・・
ネタにマジレスしちゃいましたか?
47本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 17:42:29 ID:MHmm+ejt0
カスパー・ハウザーはフォイエルバッハに引き取られた当初は肉食を全く受け付けず、磁気を感じ取ることが出来た。
「普通の」食事を摂れるようになったころにはその特性も失われていたという。
48Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/17(土) 17:44:09 ID:2FlnOQgs0
いや、俺精液の成分について、考えている時に精液を経口摂取したらどうだろうと
真面目に考えてた事がある<ごっくんしてもらう為にもry

実際、精液ほど栄養価の割合の高い天然のものはないと思う。
酵素が含まれているから、胃が荒れそうかもしれんが。

まぁ逆流させられて嫌な思いをしたというオチがありますがw
49書き忘れたけど43と46も謎のゲイ魔術師:2007/11/17(土) 17:50:22 ID:QuVY4iUc0
うん。あまり美味しいものじゃないしね。
俺も最初は吐き出しちゃったよ。
50Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/17(土) 17:58:28 ID:2FlnOQgs0
>49
おお、丁度良いタイミング。
幾つかお聞きしたいのだけども
1.精液を経口摂取して胃があれたり不調はあった?
2.俺は個人的に精液に含まれるミネラル類が発する微弱な磁気の類が気と
認識しているんだけど、精液を経口摂取して、気等に変化とかありましたか?
自分が射精した気を、相手の気を口で受けたりした場合のケースね。
3.肛門性交場合、直接腸に出された場合、腹を下すという話は良く聞くけど
その場合の気の変化などについては、どうなんかな?

女性が悪い気を受けやすいというのと、同等のことがあるのかなと疑問w
51本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 18:02:37 ID:imiAms+F0
魔術がどうのこうの以前に人間は肉食動物じゃないよ。

それは歯の形や腸の長さからも明らか。

特に日本人はアメリカ人などに比べて腸が長い。

そしてアメリカ人は肉食のせいで体臭が臭い。

また肉食動物は持久力がなく基本的に精神的に不安定な傾向にある。そういう意味では魔術に肉食は向いてないかも。
52謎のゲイ魔術師:2007/11/17(土) 18:08:52 ID:QuVY4iUc0
>>50
A1.いいえ
A2.いいえ
A3.俺はタチです

どこまで本気の質問かは分からないけれど、
とりあえず真面目に答えてみました。

それから、磁気=気という考えには、すまないがあまり共感はできない。
53Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/17(土) 18:20:59 ID:2FlnOQgs0
>52
本当にありがとう。
俺は大いに真面目です。

まぁ、その気=磁気というのも、自分でも拙いとは思う。

協力、感謝します。
54本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 18:31:40 ID:BPQcUts/0
逆に言えば霊感が強くなると、肉食できなくなるかもな。

動物の霊だって、見えてくるだろw
55謎のゲイ魔術師:2007/11/17(土) 18:37:50 ID:QuVY4iUc0
>>54
スピリチュアル江原に聞かせてやりたいな、それw
56本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 18:58:16 ID:sTfZBr4U0
そろそろアヒャ様の予感。
57ニヒャさま:2007/11/17(土) 19:04:35 ID:MuZaqFo/0

 ∧∧
..(*`∀´)ニヒャヒャ これからはわらわにおまかせじゃ
58本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 19:36:05 ID:PTpV+Tye0
でも霊感が強かったら、植物の霊も見えそう。
霊が見えるからって食べなかったら、断食しかなさそうな気がする。
59本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 19:41:11 ID:sTfZBr4U0
西洋魔術に肉食を禁じる修行なんて、あんまないんじゃないの?
せいぜいアブラメリンぐらいしか思いつかない。
60本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 20:09:22 ID:sTfZBr4U0
嫌韓厨。
こいつ、自分のほうから粘着して執拗に挑発しておきながら、ちょっと批判されると火病って怒り狂う。
何をしたいんだろうね?
煽り荒らし?
61本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 20:10:17 ID:sTfZBr4U0
と、ためしにちょっとつついてみるw
火病るかな?
62本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 20:40:29 ID:72FxVDv/0
そういえば、ビーガンってどういう流れから出てきたんだろうな。
特定の宗教は絡んでないみたいだし。
自然保護とか動物愛護とかの絡みからかねえ。
63本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 20:59:53 ID:sTfZBr4U0
>>62
実はキリスト教の修道院では、原則肉食は禁止だったんだよ。
「べネジクトの戒律」にもある。
ただし、クリスマスのようなお祭りのときや、信者からのお布施があったときはOKだったり
禅宗のお寺に比べれば、だいぶゆるかったんだけどね。
だから、西欧にも、菜食主義の伝統もあることはあったんだな。
64本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 21:02:41 ID:sTfZBr4U0
まあ、そんなこんなで「砂漠の教父」みたいなキリスト教系の神秘主義者は
だいたいが菜食主義者だった。
これは、「快楽イクナイ」的な発想で、仏教みたいな「生類あわれみ」とは、全然
違う価値観。

アブラメリンの戒律は、修道院のそれも厳格な所をモデルにしてるように思う。
65本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 21:37:07 ID:72FxVDv/0
いや、西洋にもそういう菜食の習慣があるのは知ってるけど、直接そこから
来た流れなのかな? って、思って。
どうも、宗教というより思想色が強いような感じがするんだよな。
66本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 21:38:58 ID:p7gLV5+x0
>>62
ヴィーガンの起源は知らないけど
ブロイラー工場みたいな大量生産の動物搾取システムに
対抗する面もあるんじゃね
Conflictなどの動物愛護を訴えたパンクバンドを
若い頃聞いてなんとなく肉が食えなくなったデスメタラーとかもいる
生理的嫌悪感から肉食わないって人も多いんだろうな
昔知り合いだったヴェジタリアンのアメリカ人は
親のハンティングを見て肉食えなくなったって言ってた
67本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 01:10:15 ID:zKkRpTiL0
乳製品とか樹々に成る果実とか例外はあるけれど
肉だろうが植物だろうが、殆どの食いもんは等しく命なんだけどな
(無論、人間にとって他の生き物の命が等価だというつもりは無いが

本質的に生きるっていうことは呼吸するのと同じくらい自然に
他の命を糧にするってことなんだよな

・・・(´・ω・)y--oO○ エトー・・・

デッテイウー(AA略

スマソ、思わず自分にツッコミたくなったorz
68本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 01:37:55 ID:x1N6BsT70
クジラ教団の脳内カースト制度では

白人>クジラ>>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>>>有色人種
69本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 04:24:48 ID:x1CoC6J80
でも格闘家なんかは、肉を食うと攻撃性・性欲などの衝動が強くなったり
エネルギッシュになる、よって肉を食えと言ってたりする。だから、逆に
それらの要素を抑えたいなら肉を食わないというのもあるんじゃないかね。

ちなみにこの場合の肉はたいてい牛で、豚は嫌われることが多いらしい。
グレイシーも豚は食べないそうな。肉の種類によっても、体に違いが出る
んじゃないかな。
70本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 04:36:29 ID:DTPdzKYT0
そういえばOSWが「肉食を心掛けよ」と言ってたな・・・。
71Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/18(日) 05:12:10 ID:yI2f94go0
無駄に高まりすぎだろ格闘家は
マジ俺あいつ等嫌い。
この前、オーラの泉に出てた奴とか、現役時代に
ファンの女二手を出して、やったら帰れとかいうのな
後あいつ等、試合後は風俗いくっていうしな
俺が変に潔癖すぎるだけかもしれんがー
自分を律することができないなら去勢しろと、
72本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 07:14:19 ID:WjcwhBtv0
          /\___/\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /  。   。ヽ       <  グリモワや古い魔術書では、
         |_*___∀___|         | 断食を勧めることも多いよね。
         ノ/|.( i] .リ i].レヾ        \___________
         `ヽゝ ).ワ( ノ  
         /   ヽ/   \______
        ./____/  /   ヽ |ちゃんこ鍋.|   
        (__) 三三三三 }彡\_./)))__/    
         ./l /     ノ             アヒャヒャ、
      i'`i___/ l /     !        ∧∧   これも世界中の
      ` - -'〈______________ゝ      ヽ(゚∀゚*)   修行で見られる方法じゃな。
           i __|  |  |        (   )〜  
          〈` ‐"ヽ ‐"ヽ       U U
73本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 09:31:43 ID:3r/iryDO0
VALISでは儀式前は砂糖とビタミンCを過剰にとれと言っていた
74本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 10:54:22 ID:1L1s8ZZD0
>>71
体育会系の方が明らかに野獣の如き欲望の持ち主で、その手の犯罪者も多いってのに
世間の女性陣は慨して文化系、秋葉系、オタク系の方を変態性欲者と見たがるからな。
メディアも体育会系=さわやか、秋葉系=変態とステレオタイプで報道する。

例の監禁王子にしても、あの性癖は正に変態オタクそのものだったが
容姿体格に秀でてた為に、彼に対しては一切のオタク呼ばわりをしなかった。
イケ面をオタク扱いするとオタクのイメージが良くなってしまうからとでも思ってるのか。
(そういや、あの男も空手の段位を取ってるな)

結局、全ての尺度は容姿体格であり、イケメン体育会系はいかなる性癖を
持っていようとオタク扱いされず、逆にアキバ系容姿の持ち主は
オタク呼ばわりされまいと一切その手の趣味に興味を持たないよう努力しても
世間からは問答無用で変態オタク扱いされてしまう。

現実社会の価値観など全く無意味。
75本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 18:18:40 ID:4EaA0PEo0
監禁王子は少林寺じゃなかったっけ?
彼の人相(整形だがw)は割と典型的なショウリンジャーっぽい感じもする
76本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 19:13:27 ID:BIbp80io0
カバラを勉強するならマドンナの最新アルバムの歌詞、PV、dvdを見なさい!
77本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 21:20:16 ID:zKkRpTiL0
>>76
これはあまりカバラとは関係ないな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CEibbBPrfxU

これも
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ERV-wh4VwZI

これもラビたちがタイトルを指弾したらしい問題作らしいが
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kvmsDUQtu2c

・・・結論すれば、このレベルでカバラのために
Madonnaをチェックしろってくらいなら、魔術的利用
を念頭に国内のオタク系カルチャーに臨んだほうが
まだマシだな

無論、Madonnaの音楽の価値は好ましいものだと
個人的には思うが
(つか、上記三つ目は音楽的に非常に好みだがw
78本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 21:58:48 ID:3r/iryDO0
オタクの脂にまみれた死骸カバラよりも
音と光と一言メッセージで蘇生する瞬間カバラこそ
古代ラビたちが目論んだものだとはおもわないかね?
79本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 22:41:25 ID:5qIOBHaf0
女教師
 『在日コリアンは寄生虫です。さん、はい』
生徒
 『在日コリアンは寄生虫です!!』
女教師
 『長くん、あなたはどうして皆と一緒に声を出さないの?
 あなた、在日コリアンなのね?親御さんはちゃんと税金は払ってるの?』

 『お、おとうさんはちゃんと税金払ってます。だ、だから地方参政権もくれ・・って・・・』
女教師
 『ふっ。あなたの親御さんはさっさと帰国した方がいいわね。ここは日本よ。あなたの国じゃない。
 定住してる以上、税金は払う義務があるの。参政権とは関係ないのよ。』
女教師
 『そもそも今まで本当に払ってるのか怪しいものね。どうせ闇特権の御世話になってたんじゃないの?
 まったくこれだからざいn』

 『っ!?・・・・きえええええにいいいいいほおおおおんんんじいいいいんんがあああああ
80本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 22:45:48 ID:WjcwhBtv0
嫌韓厨。
こいつ、自分のほうから粘着して執拗に挑発しておきながら、ちょっと批判されると火病って怒り狂う。
何をしたいんだろうね?
煽り荒らし?
81本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 22:46:45 ID:WjcwhBtv0
と、ためしにちょっとつついてみるw
火病るかな?
82本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:25:23 ID:SzAxhv8B0
俺も嫌韓派だが、こんな風に関係無い所にまで
所構わずつまらんコピペ張りまくるバカの気は知れんな。
83本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:27:20 ID:sCJOkAU00
朝鮮魔術の話をすればいいんじゃね?
84本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:35:57 ID:WjcwhBtv0
まあ、半島では中国から伝来した術を独自に発展させた体系があるし、
日本人でも学んでるグループはあるけど、自分は詳しくは知らない。

ムーダンは有名だよね。
沖縄との類似も指摘されてる。
85本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:36:06 ID:x1CoC6J80
それをいうなら朝鮮妖術だよ。
ノッカラノウム、大武仏、処刑御史etcetcといった驚天動地の秘術が
山盛りの魔境。戦えるのは柳生一族とか遠山の金さんだけだ。
鶏林大学の黄算哲教授が詳しいよ。
86本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:42:17 ID:4EaA0PEo0
朝鮮魔術といったら逆流太極。
87本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:44:43 ID:WjcwhBtv0
ちょっと思い出したけど、朝鮮の奇門遁甲を学んでるグループがいるはず。
台湾、中国本土ととも異なる秘伝がある。
日本の奇門遁甲は、奈良時代に一回入ったけど、いったん断絶し、江戸時代に再輸入してるのがあるけど、これも明治に失伝してるとか。
88本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:57:38 ID:1L1s8ZZD0
朝鮮ネタは興味無いからやめて欲しい。
89本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 00:03:37 ID:iQiQDaMF0
>>88
了解
90本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 00:52:02 ID:pDcdZHaI0
ところで、タットワとか呼吸法とかインドの技法・・・
もっというとヨガの技法って西洋魔術にスゲー
影響を与えてると思うけど、あまり知られてなさそうで
有効なヨガの技法ってまだあるのかな?
91本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 01:39:40 ID:nfTezgVa0
素直にヨガを習えばいーじゃん
92本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 09:05:14 ID:tnIfoloc0
>91
おまえ頭いいな
93本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 11:02:14 ID:SWGBiU1X0
ヨガはいいね。
始めると病みつきになって
やってると気持ち良くて思わずヨガッちゃうぞw
94本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 13:23:11 ID:Eb8Lgjmj0

 在日サラ金業者が韓国に再上陸。社会問題に

〜在日コリアンは日韓双方の敵〜
95ポポイダ−軍曹:2007/11/19(月) 16:54:41 ID:wC4p/5wQ0
アストラル幽子(霊子力)は有限ってほんと?
96本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 17:12:58 ID:tbiBudiM0
>>95
発見されてから質問してね。
97本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 21:25:29 ID:nw/JtTC40
そういう疑似科学って、提唱者の数だけ真理があるって感じだからなあ。
疑似科学を混沌魔術の文法で読み解くと結構、面白い発見があったりする。
98本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 21:27:29 ID:JE92STXY0
そもそもアストラル界ってなんなんだろう。
何度も蒸し返されながら、いまだ答えられた椰子はいないようなw
99本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 21:39:30 ID:4NXm8Z340
>98
物質界以外の世界の総称をアストラルという呼称で言っていると思っていた。
>97の話を併せると、妄想の類もアストラルになるわけで、正に提唱者の数だけ
真理というか、法則があるって感じだな。

んで、現実の事実・道徳・常識その他と整合しない"真理"が電波扱いされるって訳じゃね?
100本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:00:39 ID:ZkdYxmpM0
天秤の法則とかアセンションとかアストラル幽子とか、
質問する以前に胡散臭いものレーダーが反応しないなら
オカルトに関わるのは止めておいた方が良いのにな。
オカルトを楽しむために必要なのは、何よりも懐疑心だからな。
101本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:14:39 ID:vicqalWs0
>>100
胡散臭さと同時に常識に対する懐疑心もないと成立しない。
ただ常識の立場にたって「胡散臭さ」を疑うことがイケてるオカルティストと勘違いしてる奴のいう
「常識的なオカルト知識」の根拠は、立派な装丁で翻訳本が売ってるから、とかいう程度だったりする。
102本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:33:44 ID:ZkdYxmpM0
>>101
それは常識に対する懐疑ではなく、権威主義への懐疑じゃね?
それなら同意するけど。
103本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:35:44 ID:nw/JtTC40
ただ単に、トンデモを眺めてニヤニヤ楽しむだけなら>>100の視点
でも構わないけど、魔術を嗜むなら、その胡散臭いトンデモの中に
自ら飛び込まないわけにはいかないしなあ。
例えるなら、トンデモと常識の双方に片足ずつ乗せてバランスを取る
感じか。
まあ、常識っていっても、世界中の書物を読みつくしたような超人でなきゃ
常識をふりかざすこと自体にどうしても限界が出てくるもんだ。
104本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:47:40 ID:4NXm8Z340
>100
常識常識と、このスレじゃ口煩く言っているけど
きちんとした常識を修めている人を指して、常識をわきまえた人と言うだろ?

その人は、自分の常識がどれ程のものか知っているしな。
持ち合わせてない危険性は、このスレじゃ口酸っぱく言っているけども
それに溺れちゃっている風に取れると思う。
105本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:48:15 ID:4NXm8Z340
あぁ、>104のレスアンカーは>103に変更よろしこ
106本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:02:58 ID:nw/JtTC40
>>104
話の持っていき方によっては面白くなりそうなんで、敢えて揚げ足取り気味な質問をしてみる。
全然つまらなくなったら、その時はごめんなさい。

>持ち合わせてない危険性は、このスレじゃ口酸っぱく言っているけども
>それに溺れちゃっている風に取れると思う。

「持ち合わせてない危険性」ってのは「常識」と「自分の常識の限界に対する感覚」のどっちに
かかっているの?
あと、それに溺れちゃっている風って、常識に溺れてるってこと? 
それとも常識を口酸っぱく言い続ける行為に溺れているってこと?
107本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:10:17 ID:vicqalWs0
>>102
いや、常識に対する懐疑のことをいってる。
日本人が一番苦手なもの、下手したら気づいていないこと、それが「常識」と「外部」という問題。
西洋人の考えてきた共通認識Common Senseという概念の土台には、徹底して孤独な個人Individualがあるわけで、
そういうことを踏まえないと、常識への懐疑と権威主義への懐疑がごっちゃになる。そんで精神の沼地へ沈殿。
108本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:26:03 ID:wi6mpGqv0
なんか、すっげぇ深みがありそうに見えて、その実不毛な議論なのが面白い。w
109本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:28:41 ID:JgXzFLYm0
衒学的
110本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:30:25 ID:SWGBiU1X0
そこでまた通りすがりが
「フォトンベルトって魔術に影響あるんすか?」とか聞くんだな、
それでまた>>96からの繰り返しだ
111本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:32:38 ID:nw/JtTC40
>>108
いや、形而上的な単語は出てるけど、まだ議論になってない段階だからw
まー、議論になっても面白くなるかどうかは、また別問題だけどなw
抽象的な単語しか出ていないうちは、どうしても不毛な展開になるわな。
このスレなら、どうにかして魔術に絡めて具体的な言葉を出さないと。
112本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:42:19 ID:nw/JtTC40
でも、常識っていっても、いろいろあるわな。
ところで、魔術師に必要な常識ってどういうのだろうね。
・科学哲学
・心構えとしての礼儀作法
・嗅覚や内臓感覚などの身体感覚に根ざした判断力
他になんかある?
113本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:50:30 ID:vicqalWs0
衒学ついでに。

西洋人にとって、自分の身体の向こう側はまるごと外部、他者。
日本人は身体の外に家やムラがあって、他者との境界が遠くて曖昧。
いやむしろ、身体の内部に個などというものをみていないのが日本人。
内部を滅却し君主にさぶらいムラの集合意識と融合する。

その外部とも内部ともつかない曖昧な領域にあるのが常識。
常しえなる認識、というわけでCommon senseでもMoralでもない、
なにかすごく無意識的でアプリオリな概念。

西洋人にとって身体の外はすぐに他者なる宇宙だから、西洋の神は突然に直接に個人の魂に啓示をもたらす。
日本人の神はムラに降りたち、ムラビトの常識をモデファイし、そのなかで神妙を顕す。

日本人がアブラメリンを体験するには、普通の西洋人よりもさらに一手間二手間、準備作業が必要、なのかもよ。
自分の皮膚のすぐ外が、荒々しい他者の宇宙でなければならないのだから。

アブラメリンの準備の隠遁は、まさにそういう他者の宇宙を薄皮一枚向こうに引き寄せるためのもので、
それは我々が常識と呼んでいる、自己と宇宙のバッファ空間を消去していくことだと思うんだ。

114本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:56:22 ID:4NXm8Z340
>106
察しの悪い子だから、望みどおりの答えを出せるかどうか疑問だけど
「持ち合わせてない危険性」は「常識」にかけている。
>それに溺れちゃっている風って、常識に溺れるってこと?
Yes 常識を持っていれば良いっていうけど、実際君が>112で書いている通り
種類もそれなりにある。
俺的には、突き詰めて言えば、自己の常識と言う奴と、魔術的事象との兼ね合い
バランスっつーのが一番大事じゃねーって事
115本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:57:07 ID:nw/JtTC40
>>113
俺は逆に、あの隠遁生活は隠れ家を自分の肉体というか自我の延長とするため
の準備期間だと思った。
んで、テラスが自我と外界の境界を暗喩してるのかなあ、と。
116本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 00:00:58 ID:vicqalWs0
>>115
だとすると、その内部にまた魔法円を書くのがなんかまわりくどくね?
おれ的には、隠遁の家は他者性の宇宙、ヌイトのミニチュアで、魔法円が自己の表皮。

117本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 00:07:04 ID:75GKEBfj0
>>116
他者性の宇宙は、隠遁する家の設定が確か、砂漠を想定していたからそれで事足りるんじゃないかなあ。
まー、別に砂漠じゃなきゃだめって制限はなかったけど。
家自体が自我の延長だからこそ、半年の間、孤独と清潔を保ち続け、儀式当日に依童や天使を招き入れる意義が生まれるんだと思う。
んで、魔法円はそんな自我の中にもう一段高く造り上げる、魔術師としての人格かと。
118本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 00:10:58 ID:/anYJaXu0
自己レス
そうか、アブラメリンでは魔法円かかないんだ(汗
ならば家が自己の表皮でも納得。そこに聖守護天使を招き入れるわけね

薄皮一枚理論の延長でいくと、魔法円すらかかない、てところに
アブラメリンの壮絶な孤高を感じたり。
119本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 00:16:32 ID:75GKEBfj0
魔法円を依童にかぶせる魔方陣の事と思って読んでたw
でも、アブラメリンって条件が厳しい割りに、至ってシンプルな作りなんだよなあ。
アブラメリンの壮絶な孤高を感じたり、の部分は禿同。
120本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 00:21:33 ID:/anYJaXu0
>>117

西洋人にとって家ってなんだろうね。

結婚した後も恋をして、離婚もできる。
アメリカ人は特に、宝塚みたいな家族写真をとって家に飾る習慣があるけど、
あれってそうやって常に強調しておく必要があるってことだと思うのね。
彼らにとって家族Familyとその住居Home?House?は明確に違うものだけど
日本人にとっては家ってFamilyとそれが占める時空の両方を指すような。

遠い砂漠の記憶からきてるのであれば、アブラメリンの家はテントであって、
基本個人用の仮の宿、最小限の生命維持装置なのだろう。

じゃ日本人が隠遁の家を用意しようとすると、独身者用のワンルームマンションが一番近いのかな
親元を離れてから自分の家族を持つまでの間だけ所有する、特に住み易くもない自分の城。

アブラメリンの家、てなんか意味深な絵画のモチーフになりそう。

121本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 00:31:39 ID:75GKEBfj0
さっきまで、話題に出ていた「常識」を絡めていうと、日本人にとっては門が外と内との境界で
西洋人にとっては扉が境界だ、という話を聞いたことがある。
実際に、どれぐらい彼らと常識に差があるのか、個人差がどれぐらいあるのかは知らないけど
そういう認識を確かめる意味でも、半年間の隠遁生活の意味があるんだろうなと思う。
あの生活を半年も続けていれば、いやでも、そういう部分を意識せざるを得ないだろうし。
日本だと、やっぱりワンルームマンションなのかなあ……
確かに、東京砂漠とは言うけれど、都市は娯楽もたくさんあるし孤独というか禁欲という雰囲気
じゃないような……
122本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 01:07:34 ID:75GKEBfj0
>>114
アンサーTHX。
亀レスになったけど、常識と魔術的事象とのバランスって、
やっぱり自分自身の基準で決定するしかないもんかねえ…
多分、そこが「ヒュブリス」と「魔術師としてのプライド」の
境界線になるんだろうけど。
そういう常識を適用する範囲に関する常識、メタ常識って
このスレ的にはどうなんだろうか。

自分は、身体感覚というか肉体の奥から来る直感で判断
してる。
123本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 01:14:45 ID:hY0/aeac0
オーラの泉を胡散臭く思うのは、私が常識に囚われているからですか?
124本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 01:31:30 ID:UAMGM0iqO
>>122

> そういう常識を適用する範囲に関する常識、メタ常識って

常識とは胡散臭いものである、とか。

身体感覚は大切ね。そこに真実があるから、でなくて、それが胡散臭いくささも内包したカッコつきの「常識」のソースだから。
てのはどうかな

125本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 09:09:29 ID:yZWaL8Pt0
GD派,ケイオス派を含めた日本魔術界はイスの偉大なる種族と
その大いなる意思により構築された物である。
故に、某団体がヨグ=ソトース教団の隠れ蓑であることは
言うまでもない周知の事実であるが、この次元の地球=世界は
本来は母なるシュブ=ニグラスに回帰すべき存在なのである
我々は眠りにつかれているシュブ=ニグラスを覚醒させ、
根源なる存在・ウボ=サスラへと魂身を一体化させねばならない
それこそが人類が進化=絶化し次なるステージへ上るための
唯一の方法なのである!
ここで問題となるのが外宇宙で作られたゴネ得民族である
コリアンの存在である。彼らは日本社会に寄生し不平等な
優遇特権を持つことができるように作られたが、本質的に母なる
存在であるシュブ=ニグラスとは相容れることのない、
果てることのない腐敗の残滓である。人類が根源へと回帰する
時に、コリアンどもはその深宇宙的腐食を超越人類=存在へと
紛れ込ませることを狙っている。これは人類の全時空的敗北に つながる!
一刻も早くコリアンの永住資格を剥奪して淘汰し、宇宙に遍く種を残す
シュブ=ニグラスの申し子としての人類存在を確保しなければならない。
126本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 12:00:19 ID:3+r6CNNu0
>>125
芸を見せたのは評価するが、みんなクトルゥー神話読んでるわけじゃないから
↓こっち貼ってこいよ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192957527/l50
127本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 13:59:43 ID:yZWaL8Pt0

 在日圧力によって成立される「無年金」定住外国人への福祉給付金

〜在日コリアンに蝕まれる福祉財源とその犠牲になる日本人高齢者〜
128本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 14:08:46 ID:gpr0nS8e0
クトゥルー神話の神々を実際に崇めている団体だって海外にはあるじゃん。
日本は知らんけど。
129本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 15:40:57 ID:3+r6CNNu0
だからってクトゥルーを嫌在日ギャグに使われてもウケないんだよ
他所でやれ
130本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 16:07:53 ID:l3U3HqNP0
>>128
あれってマジなのかねぇ?
「ガンダルフを大統領に!」ってのと一緒で
半分ジョーク、半分は既存の宗教への抗議なのかと思ってたよ。

本気だったらかなり痛いよな。
クトゥルーファンはラブクラフトをオカルティストにしたいみたいだけど、
実際は相当の現実主義者、唯物論者で、
オカルトなんて全く信じてなかったらしいからね。
131本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 16:09:13 ID:oHDsvclF0
石の上にも三年と言うけど、嫌韓コピペ見てたら
在日への見方が確かに変わってくるわ。
やっぱり、この業界にもいるんだよなあ。挑戦人。
132本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 16:13:41 ID:UJbzm2920
>>130
ケネス・グラントに謝れ(AAry
133本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 17:31:01 ID:/anYJaXu0
>>130
痛いよな、て誰に同意を求めているんだ?
痛々しいと思っているのはおまえ自身であり、おまえが想像する「同様に痛々しく感じている他者」が
常識界の住人、つまり幻覚。
魔術を志すならまずこの幻覚を打ち破れ。
134本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 17:40:51 ID:PwVojZ+m0
ギリシア神話だって北欧神話だってエジプト神話だって、
生まれた経緯はクトゥルー神話と大差ないだろ。
135本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 18:44:33 ID:l3U3HqNP0
>>133
ワロタ。
べつに同意など求めてない。
おまえ痛すぎ。wwww
あたま大丈夫か?

>>134
本気で言ってるのか?
勉強不足にもほどがある。

なぁんだ、このスレってのは、
この程度のオツムの持ち主が大きな口叩いてるのか?

自分はさも何かを知ってるぞと言わんばかりに
衒学的な言葉遊びで議論のための議論をしてるだけ。
常識を幻覚だと言うことでアウトサイダーを気取り、
魔術という言葉を縦に自己満足の世界に閉じこもる。
で、その実カルトな支持者に祭り上げられただけのホラー小説と
本物の神話の区別もつかない。
すげぇな、妄想族。
頭冷やせ。現実見ろ。

ま、おまえらが特別レベルが低いんだと信じたい。
もっと論理的な思考ができるヤツの方が大勢いると思いたいもんだ。
じゃないと神秘学ってもんがただのバカ扱いされちまう。
136本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 18:53:33 ID:75GKEBfj0
>>135
ま、少なくともお前にとっては、神秘学なんてその程度のもんだったってことだ。
夢から覚めてよかったな。
今まで神秘学に何を求めていたんだ?
137本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 19:02:23 ID:/anYJaXu0
>>135
本物の神話ってなに?
妄想ってなに? 現実ってなに?
君が確かだと思ってるそれらは、本当に確かな根拠を持ってるか?
おまえの論理的な思考ですっきり説明してみろよ。

そういうことを考えないで神秘学もクソもないよ、劣化理系くん。
( ;∀;)イイハナシダナー
138本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 19:04:44 ID:75GKEBfj0
実際、神秘学に過剰な期待を寄せているのが多い気はするな。
神秘学に宗教を求めるのはただの電波だし、哲学を求めるには虚構成分が多すぎる。

俺は宝探しのつもりでやってるけどね。徳川埋蔵金みたいな感じで。
まだ現実に顕れていない未生の「概念」が見つかれば儲けもの、見つかんなくてもロマン有。
未生の概念で、例えば人類史における貨幣の発見って、十二分に魔術的だと思わないか?
139本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 19:09:27 ID:/anYJaXu0
Money=YHVH最新形体説、需要ありますか?
140本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 19:33:37 ID:d3+RGa0A0
(´・ω・)っI【ヤコブ金貨】
141本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 19:38:37 ID:d3+RGa0A0
>>137
ID:l3U3HqNP0みたいなのは理系じゃないと思うよ。
142本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 19:47:56 ID:75GKEBfj0
そもそも、衒学的な言葉遊びを無意味にしか思えないのなら魔術は向かないよな。
カバラなんて本来は言葉遊びの集大成だし。アナグラム、数秘術、etc……
歪な三段論法の積み重ねによって、既知の事象にシニフィエの発散を引き起こす感覚
を不快に思うなら錬金術は手品師の売り口上に過ぎないし、魔術儀式も校長先生の
長い話となんら変わらない。
不思議体験をしたいのなら、別に魔術でなくても自己催眠を学べば一番手っ取り早い。
143本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 20:21:21 ID:1Mkm/4HW0
ヒントはこの部分にある

>カルトな支持者に祭り上げられただけのホラー小説と
>本物の神話の区別もつかない


つまりID:l3U3HqNP0は、
クトゥルー神話=ホラー小説
他の神話=歴史的事実

と言いたいのだよ。
ダニエル・ジャクソン博士もびっくりだww

真面目な話、どんな神話だって最初は人間の生み出したファンタジー、つまりは彼の言う妄想だろ。
それが時と共に体系化複雑化していっただけ。
例えは悪いが、バモイドオキ神だって信仰が体系化されて広まれば独立した宗教たりうる。
144本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 20:29:39 ID:W2eJdFai0
な なんだってー
ではたとえば創造神も物理的に実在して地球は彼によって作られたといいたいのか
すげぇー
145本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 20:33:13 ID:/anYJaXu0
>>144
そうではない確証もない
146本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 20:38:00 ID:1Mkm/4HW0
そういや、何でゴアウルドはユダヤ教の神に成りすまさなかっただろうな。










と思っていたらシーズン9で吹いたw
147本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 20:43:22 ID:3+r6CNNu0
ていうか、いま>>126で教えてやったSF板のクトゥルフスレを見たが
コピペ野郎はまだ貼ってないんだよね、一番効果的と思われる場所なのに。
そのことで以下のことがハッキリした。

1ここの嫌在日コピペ野郎は、嫌在日運をするのが主たる目的ではなく
 この魔術スレで真面目に魔術を追及する有意義な議論がなされることを邪魔することが目的。
2要約すると、ただの「嫌がらせ目的」
3よっぽどこのスレの住人から過去に仲間ハズレにされた恨みでもあるのか? と推理したくなる
4そうなると該当者が一人いる。やっぱりあいつだな…

ということで、オレは奴の正体が分かったので以後完全無視することにした。
148本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 21:21:01 ID:6UbsgfYi0
在日乙。
一番過剰反応してるのはお前だ。
あのコピペは、おそらく魔術界の在日とその周辺の日本人に対する当て付けなんだろ。
149本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 21:45:31 ID:adXAXWjv0
そんな事より、トランスパーソナル心理学の話しようぜ
あれの面白い本やサイトない?
150本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 21:55:02 ID:/anYJaXu0
朝からなんか外が騒がしいと思ったら
松田?松本?女子プロのダンプなんとかってやつ
健康的なタンクトップで
邪しまな気持ちなんて微塵もないような顔して
神がかったフットワークでやりあってんのよ。
帝京のラグビー部と。たぶんね。
国立にはない独特のすさんだ空気に
金玉縮み上がったけど
返事はなかったけど、あれ絶対ダンプ
セックスしたい
151本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 21:58:16 ID:adXAXWjv0

 田
  敵
   な
    た
     ビ
      独
       た
        、

???
152本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:06:13 ID:+yr5WtJn0
>>148
もともと原因はお前だろ?
そんなに怒るんなら、最初から挑発しなければよかったんだよ。
3スレにもわたって執拗に粘着しやがって。
153本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:08:20 ID:adXAXWjv0
いいから、誰かトランスパーソナル心理学のこと教えてよ
教えろったら教えろよこの在日ちんぽ!
在日の相手するより、3ミリくらい建設的だろ!

お前等のかーちゃん、でーべーそー
154本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:11:35 ID:/anYJaXu0
>>151
朝がたから昼ぐらいまでにかけて
松やで牛飯マラソンしてたのよ
健やかさなんて微塵もない雰囲気で
松やの店員も訝しがっていたけど
本気の男たちは止められないからね
厨房のほうからも「なんかヤバいぞ」的な
嫌悪感とも好奇心ともつかないバイブが溢れてて
在りし日のマーロンブランドよろしく
日が昇りきる前に息絶えてみせる、そんな気迫に
厨房の奴らもだんだん本気になってきてさ
作る作る、とにかく牛飯を
家賃とかいれるとあれ絶対赤字
生きるってなんなんだろうな、考えちゃったよ
命を燃やすおれたちが、牛さんの命をかっ喰らってさ
終わりのない循環、それが宇宙かもな
155本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:14:20 ID:+yr5WtJn0
ハン板コピペ厨の思う壺になったってとこだな。
粘着の煽り荒らしは、2ちゃんでは強いってとこか。
156Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/20(火) 22:18:41 ID:adXAXWjv0
おまいら、俺のBlog一気に見出した??
こえーんだけどwwwwwwwwwwwwww

あwりwえwねwwwwwんじゃ風呂入って彼女といちゃついてくるね^^
157本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:29:35 ID:2G2DxCSO0
トランスパーソナルどころか、心理学そのものがオワッテルだろ
158本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:30:42 ID:75GKEBfj0
莫妄想。
煽り荒らしの正体を妄想したり、ましてや、その妄想をレス相手に投影するほど無毛な営みはないな。
あと、>>152は落ち着け。多分、その推測は外れている。
159本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:46:08 ID:/anYJaXu0
そんなことないやいやい、ていいて欲しいの?
答えろよ。
160本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:48:21 ID:yZWaL8Pt0

 在日圧力で成立する「無年金」定住外国人への福祉給付金 その1
〜在日コリアンに蝕まれる福祉財源とその犠牲となる日本人高齢者〜

近年、日本の各地で、これまで年金制度を公然と無視してきた在日コリアン達が
今更になり「年金をよこせ」などと言う理不尽な要求を発しています。
過去「我々は独自の保障路線を歩む」と日本社会への決別宣言まで表明し
これまで掛金を払う事もなく生活してきた彼ら在日コリアンは、
土壇場になってまたしても卑しき精神を私達の前に曝け出したのです。

掛金も収めて来なかった関わらず、同等の年金を要求する在日たち。
このあまりに非常識な要求を一体どこの誰が受け入れられると言うのでしょうか?
掛金を払う事なく、日本の高齢者扶養に何ら貢献をする事なく生きてきた
彼らコリアンに払うべき理由など、万に一つも見つかろうはずがりません。
何より、こんな無茶苦茶な要求を突きつける在日コリアンの思考回路は
一体どうなってるのか到底理解し難いものであり、正に常軌を逸しています。
しかし彼らコリアンは、この正当なる拒否通告にすらお得意の「民族差別」
「人権侵害」を持ち出して、卑劣なる中傷を繰り返しているのです。

一人の愚かしい在日コリアンは事もあろうにこう叫びました。
「私達を人間扱いしてくれ」と。
彼らコリアンの脳内ルールでは、掛金も払ってない人間に対する
年金給付の拒否ですら人権蹂躙であり非人間扱いになるそうです。

在日コリアンの精神性は、この様に誠に度し難いものであり、もはや完全に
その人間性の欠落を断じざる得ないものです。
繰り返し強調されてる通り、これら同胞の愚行に大して一切の沈黙「見てみぬ振り」
を貫き続ける所謂「普通の在日コリアン」も全くの同罪と言えるでしょう。
彼らも、もし同胞の運動によって首尾よく年金獲得にこぎつける事が出来れば、
平然とそのおこぼれに預かろうとする身分である事は間違いないからです。
彼ら全ての在日コリアンの「卑怯なる沈黙」と「ゴネ得」を許してはなりません。
161本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:53:58 ID:ZEXN8ec80

Sleep walkerといい今回の仕事といい・・
http://openers.jp/culture/matsuura_toshio/matsuura_toshio007.html

お前の仕事をみんなは忘れないだろうよ。
仮に今回は悪い冗談だっとしてもな。
162本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:57:28 ID:MGis9f5z0
これほどまでに、なんというか漠然とした戦いは
未だかつて見た事ないです><

魔術師ってキモい人多いですぅ><
163本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:01:51 ID:ZEXN8ec80

松本隆(父は大蔵官僚)
太田裕美 「木綿のハンカチーフ」彼女のサイト (水彩画の世界)でのインタビュー

音楽関係者 有志一同 元日本レコード大賞審査員 阿子島たけし氏
横浜の自宅にて事故死(怪死)
戸塚署の刑事課からの報告によると事故死として現在は捜査打ち切り
亡くなり方から背後に集団・教団の存在があるのは明白。

松本が手掛けた歌手の一人、アグネスチャン 
松本の書いた歌詞は彼本人によると言葉遊びで有名なもの
 (行の頭文字を並べると、ア.グ.ネ.スとなるらしい)

アグネスチャン氏はなにがしかの親善大使として北京でコンサート等を行う

日本で芸能メディアを一手に引き受けているのは隣国の巨大組織
下流にはJASRAC等の既得権益団体
集金係としての教団・組織、その一部として松本は善悪の観念を超え活動中
隣国の文化を流入させるための地盤作り、松本隆の最初の奥さんは細野春臣さんの妹さん。

映画 亡国のイージスの配給元を調査する。

私の祖父は朝日新聞の地方局に勤める傍ら、戦時中はいわゆる特効の詞を書きました。

松本が私に行う行為を正当化し、彼は祖父の行いを持って私のカルマとした。
そのようなカルマは存在しないこと、単なる彼の盗み癖だったことを後から知ることは
二重の屈辱だよ。松本隆大先生
164本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:01:56 ID:75GKEBfj0
>>162
魔術師うんぬん以前に、ここは2ちゃんねるなんだが。
しっかし、まあ、今日はいろいろ来てるねえ。グランドクロスでもできたか。
165本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:03:06 ID:gzhiWcXS0
しかしまぁなんだ、暇そうな奴らばっかでうらやますぃぜ
こちとら残業でさっき帰宅orz

で、またなんかネタを空転させてたの?
166本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:05:44 ID:ZEXN8ec80
松本:
うん。自分の理性で、意志を持って戦ったのは太田さんが初めてだった。それまでのは、
やっぱり頼まれ仕事だったから…、それほど、何ていうのかな、自分の意志みたいなものまでは
出なくて。とりあえず本当に売れんのかなっていう不安もあったしね。だから腰を据えて、
よしっ、戦うぞっていう意志を持って戦ったのは太田さんだった。で、
試行錯誤が3枚あったのかな? 「雨だれ」「たんぽぽ」「夕焼け」ってね。
これ試行錯誤なんですよ、僕のなかでは。ある程度セールスしたから、良かったんだけど。
やっぱり本気で、何ていうかな、自分の世界みたいなのを構築しだしたのが
「木綿のハンカチーフ」が入っている「心が風邪を引いた日」というアルバムだった。
それが売れちゃったんで、あとはもう、凄く、何ていうのかな、戦いやすくなったっていう。
今野:
そうすると、松本さんの作詞家としての本当の出発点っていうのは太田さん?
松本:
そうですね、スタートラインだし。

今野:
当時は僕、よく分からなかったんですけど、例えばこの『まごころ』なんかはですね、
普通“作詩・松本隆”になってるのが“構成・松本隆/音楽・筒美京平”なんですよね。

松本:
知らないなあ(笑)

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/hiromiohta/interview.html
167本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:20:21 ID:gzhiWcXS0
粘着に釣られてるんだか釣られたふりしてるんだか知らんが
そんな暇があったら文献でも読むなり儀式でも1個トライするなり
なにかの修練でも消化するなりすればいいのに( ゚Д゚)y−~~

まぁ、2chでどう遊ぼうと各人の自由か・・・
おぢさんは退散するよ
168本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:20:23 ID:3+r6CNNu0
荒らしにしても、そろそろ新キャラが欲しいところだな
169本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:44:51 ID:/anYJaXu0
>>167
魔術と2chすら両立できなくてどうやって魔術と社会生活を両立させるの?
収束の方向が間違ってるし、そもそもリアリティがないw
170本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:50:30 ID:zgIrLDYm0
魔術と社会生活は両立しない
171本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 00:38:43 ID:cBxMN0hc0
       ☆
     __, ,__.\ 出でよ、アヒャたん!!
    ヽ|・∀・|/\
    |__|
     | |
          ∧∧ 
   ____ (゚∀゚*) ____
   \アヒャ .〜( O ,,,,.);;\ アヒャ/
     \/      ∪    \/
     /\ ((⊂   ⊃)) /\
   / アヒャ \_____/ アヒャ;;\
     ̄ ̄ ̄ ̄\ .アヒャ / ̄ ̄ ̄ ̄
              \,,/
172本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 00:41:28 ID:cBxMN0hc0
その辺に適当に石を投げれば嫌韓にあたるのが2ちゃん。
いちいち気にしてたらきりがない。
荒らしをスルー出来ない人も荒らしです。
173本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 00:46:44 ID:oiEe82qH0
 皆様が『GIKO十字宣言』の文言を尊守なさいますように。

1.初心者には無料で知識を分け与えること。中級者とは知識交換をおこなうべきであること。
2.何人も流派や人間関係のしがらみにとらわれず、自由に魔術の意見を言えるべきであること。
3.政治論争や私怨は持ち込まず、また荒らしが来てもスルーすべきであること。
4.有益な知識や情報をもたらし、あるいは質問に親切に答える者は、尊敬を受くべきこと。
  .∧∧
5.(*゚∀゚)アヒャヒャ  ←これが我らの印であり、アイドルであること。
6.ここで発言する者は自分の正体を秘密にし、他人の正体を知っても沈黙を守るべきであること。

174本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 00:50:24 ID:7dLRuQib0
気にされてるのは嫌韓ではなくラノベ作家
175本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 01:02:30 ID:+S0E/CHU0
ただ、ただ在日が許せない‥
それだけなんだ‥
そこまで言えるたくさんの理由があるんだ‥
この想いは、魔術界に対しても全く同じなんだ‥
日本人魔術師よ。理解してくれ‥
176本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 01:11:19 ID:KP1/ca7F0
わからんね。
とりあえず、「これからも在日のために尽くす所存であります」ってのはよーくわかった。
177本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 15:12:29 ID:okhyxRq+O
悪いが在日、と一括りにしてるじてんであんた終わってるよ
178本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 15:56:30 ID:HO4ZfmG2O
在日、魔術界、日本人魔術師、、、
概念が大雑把すぎるんだよな。
よくそんなローレゾリューションな世界観でやってこれたなと思うが、
昭和とかネット以前の世界てこんなもんだったかもな。
リアリティの解像度、情報量はやっぱり変化してるよ

179本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 16:45:05 ID:+S0E/CHU0

 韓国社会で暴利を貪る在日サラ金業者 その1
〜在日コリアンは日韓双方の敵〜

近年韓国社会では、日本から「再上陸」した日系消費者金融業者が
攻撃的経営で業界を席巻しており、その暴利の貪りによって
多くの韓国人が経済的苦境に追い込まれて社会問題と化しています。

彼らは「日系」と呼ばれていますが、その最大手であるア○ロFGは、
在日コリアンの出資によって創設された所謂「在日」消費者金融業者です。
彼らは法規制の進む日本から韓国へ狩場を移しつつあり、
日本社会から吸い上げられた莫大な富がその資本となっています。

サラ金業は在日コリアンの典型的事業であり、韓国民潭のサイトにも
過去こう誇らしく記載されていた事がありました。
「消費者金融事業は従来の社会常識に囚われない我が民族の不屈の
 精神のあらわれである」と。
彼らコリアンの本性を余す事なく示している文言と言えるでしょう。
180本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 20:26:17 ID:MTs5QpHp0
荒らしをスルーできない人も荒らしです。
181本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 20:32:07 ID:MTs5QpHp0
ところで、魔術をする場合、視覚効果は皆気を配ってると思う。
けど、嗅覚効果はどんなもんでしょう?

つまり、お香ですね。
最近は手っ取り早く、インド香を使ってますが、昔は色々凝ったw
「777」を参考にしたりもしたが、普段の訓練の時は乳香を使った。

お香の臭いのなかだと、集中がやりやすいと思うのは自分だけ?
182本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 21:13:11 ID:EcCe8q0h0
臭いが精神に与える影響ってのは馬鹿に出来ないからな。
一度、魔術的応用のためにパフューマーを目指そうかと思った事があるw
183本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 22:00:31 ID:+S0E/CHU0

在日コリアンは祖国への愛情と同時に、日本に住んでいる優越感を
韓国人に対して持っていると見られています。
故に、韓国人から忌避されないように日本人に不満を言い続けているのです。
多くの韓国人、とりわけ留学生など知日派の韓国人は在日コリアンを
日本人以上に正に蛇蝎の如く嫌っています。
「卑怯者」と断言して憚らない程です。

日本をよく知る韓国人ほど、在日コリアンを嫌っているのです。
裕福な日本に住み、徴兵にも行かず戦争から逃げ出した。
韓国に税金も払わず、日本で数々の特権を受けている。
韓国に対して見せ掛けの愛国心を示す彼らの本性は、韓国人によって
とうの昔に看破されてると言います。
もはや在日コリアンは、日本批判の代弁人としてのみ存在価値があるようです。
184本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 22:07:17 ID:+S0E/CHU0
私の在日批判を決定的した要因は、正に韓国人留学生の証言でした。
在日コリアンという存在が本当にどこまで卑怯で、そして
日本においても卑怯な手段で有形無形の様々な特権を享受している。
何より逆鱗に触れるのが、彼らの精神性でありその言動です。
185本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 22:35:37 ID:MTs5QpHp0
>>182
某香水調合師の映画は、オカルトだよねw

そういや、魔X堂でも売ってるオイルも香水かなw
儀式魔術では、オイルってあんま使わないよね。
ウイッカンかな?
186本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 23:36:19 ID:KP1/ca7F0
最近、「痒み」から神秘体験に至った話を読んだけども、
きっと硫黄臭や腐敗臭でも同じなんだろうな。
普通に考えると、黒魔術系にしか使い道なさそうだけど、
「地獄からの帰還」というイメージに託せば、結構、有用な
目的がてくつか出てくると思う。
187本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 23:59:32 ID:N3TASwI90
シラーだっけ?
腐った林檎の臭いを嗅ぐと脳内に美しい詩が浮かんできたのって。
188本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 00:04:44 ID:X/tOThno0
匂いの話なら昨日こんな話を読んだ。
都内某所の一軒家を事務所に借りた人の話なんだけど、「
その家はとても広々として天井も異様に高く、全てのサイズが大きかったらしい
大家に聞いたら、(欧米の)外国人向け賃貸用に建てたとのことで、
今まで何件も外国人に貸したんだけど、なぜかみんなすぐ出ていってしまったらしい
それは幽霊が出るとか、そういうんじゃなくて、
そこを借りた外国人は皆、「この家にしみついた匂いが我慢できない」と
そう言って出ていったそうだ。
しかし、日本人の彼がいくらその家にいても何の匂いもしなくて、
欧米人ってのは、我々日本人と違う嗅覚というか匂いの文化があって
何かの匂いに敏感に反応するのではないかと、そんな事を書いていた
香水文化の歴史が長い欧米人は我々と匂いの趣味が違うのかもな
189本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 01:01:27 ID:75ALkI1r0
霊が居座ってるような家だと、異臭が出ることがあるらしい
初めはわからなくても長く住んでれば分かる
190本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 01:12:07 ID:yGoujPX60
実は、自分の臭いで憑いてきただけっていうオチだな、それはw
191本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 01:30:16 ID:75ALkI1r0
悪霊が住み着いてるような家だとよくある。
家族は匂うんだけど、他の人にはわからない
霊を除去すると消える。
192本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 07:21:26 ID:Sz+mexLa0
>>185
魔女宗では自然の恵みであるハーブを用います。
アロマはハーブの大きな利用法ですので、もちろん香油も使います。

しかしオカルトショップで売られているタイプの香油は、実は魔女宗では一般的ではありません。
あれらは中南米系の伝統のサンテリアやフードゥーの呪術で用いられるものです。

フードゥーは、有名なハイチ島のブードゥーと良く混同されますが、わけて考えたほうが良いでしょう。
これはアメリカのニューオリンズを中心にある信仰で、ハイチのそれのように神がかりを重視せず、呪術を中心にしたものです。
ニューオリンズでは、フードゥーの呪術師が店を開き、オイルやイメージキャンドル、各種護符等のグッズを販売しています。
これは商業化が激しく、それをめぐっても意見が割れるようです。
日本のオカルトショップに並ぶグッズには、こうしたものも多く入っているようです。
193本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 07:33:10 ID:Sz+mexLa0
ただし魔女の考え方は千差万別です。
ですので何を言っても例外が生じてしまうのが辛いところ。だから「一般論です」とさせてください。
魔女の中には、こうしたサンテリアやフードゥーの技法を積極的に取り込んでいる人も居ます。
ですので、「無い」ではなく「一般的ではない」と捉えてください。
194本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 07:42:06 ID:Sz+mexLa0
魔女宗の香りはヨーロッパで伝統的に用いられて来たものが主でしょう。
ヨーロッパ産のハーブ、あるいは乳香などの輸入品ではあっても伝統的に用いられて来たものです。
最近になって新しい香りに手をだしている魔女もいますが。
利用法はお清め、「儀式のシンボル」として香り、癒し、自然と親しむために日常利用、様々です。
195本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 07:44:11 ID:8bWLOGqA0
日本人向けに香道から何かパクれないかな、とググってみたら
漢方薬みたいに味覚に例えて五味に分けられていたんだね。
かなり体系づけられているし応用できるとは思うけど、かなり気
をつけないと西洋魔術の枠から逸脱しそうだな。
196本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 08:48:16 ID:I+xEdudN0

ルビーの指輪の誕生秘話は、寺尾聡さんが風呂桶を叩きながら
作ったという話になっているけれど、それを本気で信じる人がいるだろうか?

彼が未発表の原曲を潰して、自分の文章をくっつけて出しただけに思える。
私に対して10年越し行ってきたこととと同じに思える。

ルビーの指輪の真の作者はまだ生きているのだろうか?
Family business 彼等の言葉を忘れないよ。


http://www.kazemachi.com/cafe05/kisetsu/kisetsu_main_006.htm
彼の語る「フォース」が何に使われてきたのか、
彼が行き当たりばったりの虚偽を乱発しながら墓場に逃げ込まないように。
彼等には自分達がしてきたことと向き合ってもらいたいと、そう願っています。
私に会いに来て、私の周辺にいくつもの事故を起こした男。
197本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 09:23:38 ID:CuIngaAc0
正直このスレで得られることってある?
198本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 11:55:54 ID:Zcy5btlv0
在日コピペは、在日を魔術団体から追放したいようだが
松本コピペの目的って何なんだ?
199本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 14:10:31 ID:gozqdLDZ0
松本なにがしを魔術団体から追放したいんじゃね?
200本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 20:16:15 ID:iSIQZwBK0
魔女は今でもほうきで飛んでいるのかね?
201本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 20:17:30 ID:tDYeDE9G0
>>200
箒で飛んでいた魔女など、そもそもいないから。
ウイッチクラフトやっている人からフルボッコにされるぞ、そんな事を言っていると。
202本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 21:08:41 ID:mLBQ/Vw+0
>>200
儀式でシンボルとしては用いますが、昔も今も物理的には飛べませんw
アストラル体投射が迷信化したものではないか? と想像しています。
203本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 21:36:38 ID:X/tOThno0
ホントは幻覚が見えてくるるモノを食って
ホウキをマタいで、柄の部分でじぶんのオサネをしごいてオナヌーして
絶頂迎えて「イクイク〜ッ!」って、空飛ぶような感覚を得ていたという説も
204本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 21:39:38 ID:tDYeDE9G0
そういうエロ漫画があったな。
205本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 21:44:22 ID:X/tOThno0
きっと当時は
「隠れてオナヌーするような女は普通じゃない!きっと悪魔が憑いてるんだ!
 そんな奴は魔女だ〜!」
ってな感じの偏見差別があったんだろうな。気の毒に
206本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 23:01:22 ID:tpOIHwEN0
公衆の面前でオナニーする方がヤバくね? ディオゲネスじゃあるまいし。
つーか、オナニーはキリスト教では普通に罪になります。
207本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 23:30:40 ID:X/tOThno0
公衆の面前でオナニーするのは魔女じゃなくて恥知らずのマゾでしょw
てか、キリスト教徒はオナニーしないのかあ?
208本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 23:44:21 ID:R2J/7y0d0
魔女術で物理的に飛べないなら、飛べるようにすればいい。
現代科学と最先端テクノロジーの粋を駆使して、空飛ぶ箒を
作るればいいのさ。心を忘れていない科学には幸せ求める
夢があるんだ。
209本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 00:00:26 ID:tpOIHwEN0
>>207
魔女ではなく痴女だったというオチ。
それから、オナニーという語がそもそも旧約聖書起源。本来は膣外射精を指したんだけどね。
生殖に繋がらない性行為全般が罪扱いだから。
210本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 00:42:37 ID:Q3rwIwVo0
>>208
ほうきにマクスウェルの魔を入れればいいお

ラプラス魔だとスゴロクになるからだめだお
211本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 00:55:41 ID:0Lz2PgWG0
では今夜の結論は

    魔女=オナニーする
キリスト教徒=オナニーしない

ってことで
212本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 00:58:43 ID:OvDztClk0
キリスト教徒:オナニーする>>懺悔する でおkwwwwwwwwwwwwww
213本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 07:52:52 ID:Qc8Zz3gs0
>>202
ウイッカンと儀式魔術にも色々とありましたな。
昔、初心者にはウイッカンと儀式魔術を混同してた人も多かった。
そして、かつては儀式魔術の大御所たちもウイッカンにひどい偏見を持っていた・・・
でも大御所たちは自分の間違いを認め、「魔女たちの世紀」刊行に至る。
まあ、いろいろとあったかもしれませんが、自分の間違いを認めるというのは、凄い
勇気のいることですからな(これで人間の大きさが分かるとも言える。つまらん奴ほど
自分のミスを指摘されると正すより怒り狂うほうを選ぶ。)
儀式魔術の魔術師とウイッカンの共闘(?)時代が、ちと懐かしくなりますた。
214本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 08:43:54 ID:Qc8Zz3gs0
宗教と割り切っているウイッカンは、ある意味、うらやましいかも。
日本では、破壊的カルト教団がクローズアップされた報道で、宗教と聞くと
ネガティブに捉える土壌みたいなものが出来てしまった。
そこで敢えて宗教をポジティブに捉え、魔術修行をする。
これも1つの価値観だよなあ。
215本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 10:19:28 ID:C6duMmKf0
いわゆる”宗教”とは違うけど
本来、魔術ってのは宗教的行為じゃないのか?
216本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 10:56:42 ID:Qc8Zz3gs0
>>215
確かにその通りなんだが、儀式魔術は宗教的行為(広義では宗教かもしれないが狭義
では違う)なのに対し、ウイッカンは宗教(広義でも狭儀でも宗教)と明確に割り切
って魔術修行することが違いかな。
217本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 11:12:46 ID:C6duMmKf0
>>216
なるほど、ウィッカンはいわゆる世間で言う宗教的なものも入ってるのか
218本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 13:16:24 ID:aeVUv/M/0
ウイッカンとウイッチは違うからね。
219本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 13:19:00 ID:aeVUv/M/0
>>217
宗教的要素が入っている魔術体系=ウイッカン、というのは間違い。
宗教そのもので、魔術はおまけだと思ってね。
それからウイッカというのはウイッチの中の一流派なので、
魔女は全部ウイッカというのも間違い。
昔に比べると資料は増えたけれど、まだまだ魔女に対する誤解って多いのね。 (´・ω・`)
220本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 14:05:09 ID:0Lz2PgWG0
なかでも一番ポピュラーな誤解は
「サバト=乱交パーティ」だな。困ったもんだ
221本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 14:13:26 ID:hONn0tPy0
鈴木大拙の宗教の定義はたしか教義+倫理+儀式体系、だったっけ
ウィッカは自然との共生という倫理に基づくよ、てことで宗教であることを否定しないで
日本でいう西洋魔術は教義+儀式体系で、倫理は扱わんよというニュアンスなのかな
セレマは倫理の部分を補うことで、宗教として完成した魔術思想を目指したのだと思ってる
キリスト教を超克するためには、魔術は宗教ではないよではなくて、まずより進化した宗教たることが必要だったのでは
222本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 14:52:20 ID:Gcxn1CAn0
>>221
(参考になる:5)
223本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 20:38:06 ID:BzUDapdS0
                     /\_/\   
                     /   。  ヽ   
                    .|___*_∀_|   
                    ノ/|( i] リi]`レ      アヒャヒャヒャ 
                    .`ヽゝ"ワ"ノ       
                     /⌒ヽ/          
                   /    ヽ   .   ∧∧    
              i'`i___, r'´r、   ヽ  ヽ .   (*゚∀゚)ノ    
    _____     ` - -'i  ヽ〉 / ヽ,- 'ヽ 〜(   )
    `''ー-、,   ̄ ̄ ̄¨ 一 、 \_ト、,_!---`‐._ノ----U----------.'`i
     =ニ二_        `、 `、-------------------------、,i
     ∠_   _..,、  , - '  |_i i
      =ニ二______, - '     |_| |
                    〈` ‐"ヽヽ
224本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 20:47:28 ID:P3Xl6z9z0
ウイッチクラフトならWENが出している同人誌がお薦め。
225本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 21:13:24 ID:BzUDapdS0
魔O堂で手に入るね。
226本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 21:40:05 ID:oI/gWtNc0
こちらのブログも大いに参考になる。
ttp://www.seisyu.net/blog/

小学生級の誤字脱字をどうにかしてくれって思うけど・・・
227本当にあった怖い名無し:2007/11/24(土) 17:52:35 ID:ZFbzDq/P0
もうすぐ冬コミなわけだが、魔術系のサークルってあるの?
228本当にあった怖い名無し:2007/11/24(土) 18:33:14 ID:/+l5UJ7i0
>>227
だいぶ昔だが、無X庵が出てのをみたことがある。
同じくだいぶ昔だがオXルトの部屋が出てのを見たこともある。
どっちもグリモワの翻訳を出してたなw
ボリュームはCD-Rと部屋のほうが凄かった。
229本当にあった怖い名無し:2007/11/24(土) 18:39:00 ID:/+l5UJ7i0
あと、ウイッチクラフトでも出てたサークルを見たことがある。
こちらはサークル名が思い出せない。
スマソ。
230本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 01:12:43 ID:Vyttub2A0
最近はグリモワールではなく、グリモワって呼ぶのが流行っているの?
231本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 01:20:05 ID:lBmE/iFt0

俺の周りをウロチョロしていた大平太一君は
素敵な詞を書いていたはずなのに、義父の松本隆のもとで
機材を買い揃え現在は編曲をしているね。

お前が間接に俺に送ってよこす迷惑メールは

 *自動車保険
 *バイアグラ販売のHP  だけかと思っていたら

今日は高級腕時計の レ プ リ カ 販売 のメールが来たよ。


 
232本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 01:37:19 ID:XE3rry7t0
>>230
恐らくそうなんだと思う
ゲームやらアニメやら(笑)で見掛けるカタカナ表記は
そっちが多そうなオカン

grimoireと書こうがグリモワールと書こうがグリモワと書こうが
個人の趣味って方向なんでせう

他方、タロットは今のところ"タロット"表記が主流のようですw
233本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 02:04:26 ID:A+nVBWtU0
あれはしょうがないだろ
タロウと書いたら、ウルトラマンみたいだしな
タローと書いたら南極に取り残された犬みたいだし…
234本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 02:17:30 ID:Vyttub2A0
>>233
お前のせいでまた「平均年齢の高そうなスレですねwwww」って言われてしまうジャマイカ ヽ( `□´)ノ
235本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 08:27:50 ID:TbMWENn40
グリモワール、グリモワ、グリモアの三派があるようだなw
ちなみにラノベや漫画やゲームやトレカでは、むしろグリモワール派が多い感w
「ダーク・グリモワール」、「グリモワール・オブ・アリス」、「ルミナス・アーク」など。
グリモワールでぐぐってみると、魔術記事よりアリス記事が多いw
グリモワでぐぐると、魔術記事が多いなw

Tarotの発音はタローかタロットかでド不毛な大論争になったことがある。
タネムラ先生と某ウラ○ス星風邪氏との論争が有名。
magickをマジックと発音すると怒る人も居た。
外来語の発音なんて、もともといいかげんなのが普通なくらいなんだから、そんなに神経質になることもないんじゃないかな。
236本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 08:32:37 ID:TbMWENn40
>グリモワールでぐぐってみると、魔術記事よりアリス記事が多いw

でもないか・・・魔術記事とラノベ&ゲームが半々かな?
237本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 08:47:09 ID:EQtdkGwS0
Results 1 - 22 of 22 Japanese pages for グリムワール.
238本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 12:02:22 ID:X08NMxpB0
        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ       ア
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´        ヒャ
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ         姉
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j         よ
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/           
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/
239本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 20:33:42 ID:uBsk7GiZ0
今の魔術結社とフリーメイソンの関係はどうなっているんですか?
GDとの関係を指摘されてるとも言えば、メイソンの幹部はオカルトに興味が無い人もいるし。
240本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 20:38:56 ID:V3rFxIfz0
どこの魔術結社のことを言っているの?
因みにGDの場合は創設者やメンバーにメーソンがいたってだけで、
組織的関係は無いのだけれど。

それから序に言っておくけれど、フリーメーソンリーは世界征服なんて企んでいないからね。
241本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:07:04 ID:X08NMxpB0
某大手団体の代表者もメーソンでしたので、
おそらくメーソン日本支部の魔術実戦部隊として創立されたと思われます。
構造改革によって外資への脆弱化が進む日本経済はユダヤ系ヘッジファンドの
格好の標的となっていますが、ユダヤ=フリーメーソンの通り、
日本支配を企むユダヤメーソン支部の魔術戦担当部門が、かの団体の正体なのです!!
242本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:08:50 ID:XE3rry7t0
起源は諸説あるけど、基本的には社会的に
地位のある人たちの相互扶助の組織なんだっけ?

で、各界の大物が会員であるために
結果論として陰謀論が日本では幅をきかせている、と
243本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:08:57 ID:V3rFxIfz0
>>241
>>239が本気にしたら責任取れるのか?
244本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:11:38 ID:X08NMxpB0
ID:V3rFxIfz0 → メーソン=某魔術団体の関係者
245本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:17:24 ID:V3rFxIfz0
>>244
そこまでバレているなら仕方が無い。
サブプライムローンの穴埋めの為には、どうしても日本の郵貯が必要なのだ。
黄色い猿が我ら選ばれし民に奉仕できる事を感謝すべきだというのに、
生意気にも反抗しようという愚かな右派勢力を壊滅させる為に
精鋭魔術師団による日本民族霊的家畜化計画を発動させるのだ!
246本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:22:29 ID:X08NMxpB0
黙れ。ユ○ヤの犬め。
私たち○∴H∴は、必ずや貴様らI∴○∴Sの野望を止めてみせる!
247本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:47:13 ID:WIxkVRkS0
248本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 22:24:32 ID:TbMWENn40
249本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 22:30:53 ID:A+nVBWtU0
スカル&ボーンズ支配の時代に
いまだにメーソンだのイリュミナティだの言ってるなんて
ギャグにしても古杉。
250本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 22:55:18 ID:38uPEJmI0
真面目な話、>>239みたいなのがまだいるってことは、
フリーメーソンリーの日本における知名度が低いって事だよな。
実態を知っていれば、オウムの流した変な情報に引っ掛かる人も
いなかっただろうし。
251本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 05:11:18 ID:otk5ooJS0
>>250のほうがある意味おぼこちゃん
252本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 07:32:50 ID:vYc+SHCu0
 |,.'⌒     >>238
 |⌒ ヽ   アヒャヒャ、呼んだかえ?
 |ノ)))〉   
 |∀゚ノリ    フリーソーメンなら、
⊂)!     会員自らが詳しく解説した
 |       本が出てるぞえ。
 | ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903388204
253本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 12:52:31 ID:uiV2hi4C0
オカルト豆知識:フリーメーソン日本支部ではお正月に餅つき大会をしています
254本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 13:22:27 ID:n9yW4g2P0
二段の鏡餅はメーソンの思想を表現したものなのだよ

定規で測ったかのような方形の台座にコンパスで描いた円をくり貫き、
その上にあるのは大理石のような色をした餅。三段目にある橙はオレンジ色の太陽光を表している

それはつまり世界を見通す真理の瞳なのだよだ!よよょ!
255本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 14:11:32 ID:juEb4q2g0
A大魔王もメーソンだったし、魔術とあながち無関係とは思えないけどね。
256本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 14:35:06 ID:zn2nWczS0
>>254
ワロタ
257本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 15:24:59 ID:9dWvvt6H0
海外で輸入関係の商売するならメーソンに入っとくと便利なのは本当。
258本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 15:28:04 ID:9dWvvt6H0
後はたまにキャバクラでウケることもある>メーソン話
「握手の秘密を教えてあげる」とかいってキャバ嬢の手を握る口実に(ry
259本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 15:51:02 ID:Z8AcQibT0
>>255
魔術に興味を持つような男には中二病の要素が少なからずあって、
そういう人は「秘密結社」とか「秘密基地」とかが大好きなんだよ。
あまり深く考えても馬鹿らしいぞ。
260本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 17:45:15 ID:3rALEStG0
こないだ
ムーがメイソンは怪しい秘密結社ではない、と記事出してるのにびっくりした
261本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 17:57:51 ID:aIupa3Pv0
>>260
オウムの一件で色々とデマを流された事に流石に迷惑したらしく、
フリーメイソンを貶めるような捏造記事には訴訟を行うって方針変更があったんだよ。
ムーも読者はアホばかりだけど、編集はきちんとした社会人だからな。
262261:2007/11/26(月) 18:43:43 ID:5Slakc240
ああ、日本ロッジの話ね。念の為。
263本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 19:10:42 ID:hZAKKI/c0
フリーメーソン陰謀論は日本に限った話題じゃないのに
なんで日本だけと言いたがる。
今さら口を開いて釈明したって誰も気にも止めないよ、放っておけばいいだろ。
264本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 19:24:00 ID:5Slakc240
>フリーメーソン陰謀論は日本に限った話題じゃないのに

外国では、バカだなぁ ( ´,_ゝ`)プッ で済まされるところが、
日本だとガチで信じてしまう人がいるからだろ。

ところで、>>239は質問ピンポンダッシュして終わりか?
265本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 19:39:17 ID:9dWvvt6H0
そんなにメーソン魔術幻想(妄想)を極限まで深めたければ
16年前に出た『メーソン 第三等級の姉弟』(ウィル・L・ガーヴァー著)
を読んでその内容を1から10まで全て本当のことだと信じ込むんだなw
凡百の陰謀論とはかけ離れた全く別の「トンデモ世界」を楽しめるだろう
266本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 20:15:10 ID:3rALEStG0
>フリーメイソンを貶めるような捏造記事には訴訟を行うって方針変更があったんだよ。
さすがにメイソンさんたちも腹が立ったか
267本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 20:24:12 ID:otk5ooJS0
>>265
あの本はいい本だし、メーソンにも根強いファンはいるんだよ。
結社の存在理由の根底に神話的なロマンがあるんだ。リーマンや役人じゃないんだから。
そして結社員のロマンと現実の境界線は、一般人の想像力の限界を超えて曖昧なのだよ。
268本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 21:12:09 ID:juEb4q2g0
>>261
ムーは、単に保身に走っただけじゃないの。
アサハラの宣伝をして、テロ発生の一因を担っておきながら、きちんとした社会人とは恐れ入る。
おそらく編集部にも挨拶が行ったのだと思う。
ユダヤ系の団体はこまめに挨拶にいくから。

脱線するけど、あの2年前に流行ったザインって団体(一応梶jにも
ユダヤ系の会社が業務提携とか何とかで話を持ちかけてきて、
ナチスを志向する同社の社風に遺憾の意を示してやんわりと脅しをかけられたって話だ。
そういうのは結構マメらしいな。
269本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 21:40:04 ID:wyns8Sad0
ムーの記事を真に受ける奴が馬鹿なだけだろ。
270本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 21:51:22 ID:wyns8Sad0
でもまあ、最近は喉もと過ぎて熱さ忘れたって感じでマスゴミのオカルト解禁が進んでいるけど、
オウム以降の冬の時代を良く生き延びたよね>>ムー
271本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 23:36:40 ID:7S1gYek30
ムーで連載してた大沼氏のカバラ解説も捏造なの?
272本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 23:54:31 ID:srw1D8LP0
そうだよ。信じてたの?
273本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 00:35:20 ID:NAzPvcjG0
松本隆のカバラ希望
274本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 00:40:55 ID:nX1saRfR0
フシギは本当にあったよ〜!
メガテン系のゲームがまじですごいんだって。
わたしは隕石をアメリカに降らそうかと思って。
275Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/27(火) 01:16:00 ID:XIWoYtm30
松村潔とかいうののカバラきぼん!!!
276本当にあった怖い名無し::2007/11/27(火) 11:30:05 ID:NA8fNKpn0
今の日本で一番詳しいカバラの専門家は、
「あすかあきお」ってことになってるらしいね>ムー読者の世界では
あすかあきおも魔術師ですか?
277本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 11:50:28 ID:Ck0GtZRS0
オカ界全般とかけ離れたムー編集部の擁護っぷりから
このスレ常連の面子が更に理解できた。
278本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 12:39:21 ID:l2cXtZlk0
>>277
ムー編集部の擁護なんてしているか?
メンヘラと電波と前世系とキモヲタ童貞と腐女子ばかりの読者に比べたら
まだ編集の方が人間としてカーストが上位なのは間違いないだろうが、
ムーが糞雑誌なのは確定的に明らか。

つーか、一応はオカルトスレなのに、まともなムー擁護が無いってどうよw
279本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 14:28:31 ID:NA8fNKpn0
ムーはオウム事件の後で「ウチは関係ない」とシカトして社会的信頼を失った
その後部数は下降線
さらにノストラダムスの大予言の1999年が何事もなく終わった時点でオワリ。
霊感商法の広告も年々減ってるし、記事は昔の焼き直しばかり。
ネタも尽きて最近は「どうやったら宝くじの高額当選できるか」の省特集を
くりかえしくりかえし載せてるんだからもう哀れというか買う気もしない
この雑誌がもう一度盛り上るとすれば次の世紀末の2999年頃だろうが
それまで学研どころか人類が存続してるかさえ疑問w
280本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 15:12:18 ID:8i8q8IYP0
>>276
ちゃんっちゃらおかしくて屁で空が飛べますよ
281本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 15:53:24 ID:atappeAO0
ダメな大人たちが、ムー読者をキモオタだ腐女子だと叩く資格はないな。
282本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 17:16:34 ID:YsNpOqtt0
ムー読者がキモオタなのは読者投稿を見れば分かるが、
このスレ住人がダメな大人だというのは何を根拠に言っているの?
283本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 20:06:10 ID:d5T5MT470
まあ、「メイソンはユダヤの手先で
世界征服を企んでる怪しいオカルト結社だ」!!!
とか言うのは流石に違うと思うけど
あくまでも例外的なんだろうけどこういう事件も事実としてはあるんだし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A3
まったく何も無いと言い切れないのも確かだとは思う
ただ、政治的に非常にドライな意味でね
スカル&ボーンズみたいな上流の情報交換クラブみたいな
ただでさえ衰退してる日本のメイソンに
そういう傾向があるのかはかなり疑問だけど
欧米ではかなり活発に機能してるんだろう
284本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 20:28:14 ID:Ck0GtZRS0
こうなったら、AさんにIOS設立の真意について質すしかないな。
メーソンである貴方が如何なる目的で同団体を組織したのか。
魔術師たちをユダヤ世界支配の道具に利用する意図があったか否か。

もし彼が真相を語らず言葉を濁すようなら、おそらくこの陰謀は真実であると
推察して差し支えないと思う。
285本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 20:58:36 ID:WUSBC+mL0
プライドを持つのは全然かまわないが、他人様を見下すような言動はそこそこに。
正直、見ててあんまかっこいいもんじゃないかと。
286本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 21:29:08 ID:wRErIemT0
>>283
その事件すごいな。
マフィアがロッジP2を乗っ取って、
会員を洗脳して利用してたんだろうな。
287本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 22:57:58 ID:nxldzfay0
なんか変なのがとにかく混乱をまき散らそうとしてる希ガス

カバラベースの魔術をやるなら、特に反ユダヤ・非ユダヤ、宗教的政治的ノンポリをコンセプトとして表明しないかぎり、
基本親ユダヤ的なスタンスになるのは当たり前。それでなんの問題もない。アホか。

カバラ魔術をユダヤ支配の道具にしてけしからん、というのは
キムチを在日支配の道具に利用するなどけしからん、というのと同じ

288本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 23:37:02 ID:9q3HcXpo0
このままだと在日参政権が通ってしまいそうだけどな。
289本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 23:40:49 ID:NA8fNKpn0
>>287
陰謀本を信じて、フリーメーソンリーの活動や目的を
政治運動や世界支配だなどと思い込んでるレベルの低い奴には
何を言っても無駄だから放っとけ。

そういう奴は自分の理解の範囲内だけでしか思考できないから、
他人も自分と同じく、ケチくさい現世利益のためにしか動かないと思い込んでるわけだ

なので馬鹿は勝手に妄想をエスカレートさせて宇宙支配でも何でも決めつけて楽しんでろ

290本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 23:53:35 ID:Ck0GtZRS0
ユダヤ関係者。火消し工作乙です。

しかし、我々真実追求の徒は、そんな隠蔽策に騙されないから〜♪
残念!
291本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 23:59:34 ID:nxldzfay0
つか朝松の新しい荒らしネタだろこれ
292本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 00:08:51 ID:uhrmuq1i0
彼に嫉妬するな。
293本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 00:15:54 ID:Qmbdl/Z90
フリーメーソンってロッジ以外にもスコティッシュライトやら
ヨークライトやらで上位階級があるみたいだけど、
そこも含めて今一実体がつかみにくい。
何やかや言ってもやっぱ魔術的な儀式はやってるんだよね?

http://www.grandchapter.org.uk/
http://www.ugle.org.uk/
http://www.japan-freemasons.org/
http://www.tma-japan.org/
294本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 01:56:40 ID:0ub4Yka90
悪魔召喚した人って、このスレにいる?
見えた?
295本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 02:17:51 ID:6N8OmzAP0
召喚と喚起を区別できるようになってから出直しておいで。
296本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 02:21:39 ID:7MSR3utW0
ゔ〲〰
297本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 02:39:19 ID:+XUCggoP0
>295
それもうやめれ それ未整理な訳語の混乱でしかないから
召喚Invokeと喚起Evokeの区別は神か精霊かじゃないよ
悪魔をInvokeすることも天使をEvokeすることもできる
298本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 02:41:40 ID:6N8OmzAP0
でも、悪魔をInvokeって非常にやばくない?
299本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 04:05:49 ID:+XUCggoP0
だが、それがいい
昔ケイオスのイベントでみたInvocation of AzathothではInvokerは完全にフリークアウト
異言をわめき散らしながらのたうちまわってた。
Banishingは相方が顔面殴って正気に戻してたよ
つまり、後で殴れば大丈夫
300本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 04:25:39 ID:7MSR3utW0
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛ฺД)(*゜∀゜)〜♡ฺℳฺℴฺℯฺ❤ฺℒฺℴฺνℯฺ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
301本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 07:12:44 ID:Lt5J+Ivo0
         /\_/\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
         /  。  。ヽ    | 召喚Invokeと喚起Evokeの
         |__*_∀__|   <  区別はやっぱ必要?
        ノ/|( i] リi]`レヾ    \________ 
        `ヽゝ"ワ"ノ      
        〈/ ヽ\ノ/\        ∧∧         
        ./ / `||´ | \      (*゚∀゚)   アヒャヒャヒャ   
        (__/|.___」ヽζ)     ノ  ̄) ̄) もちろんじゃ。
       ゙-".―.―.―       (  )ノ~)ノ   じゃが、
          −−−        ) ノ    古い魔術書だと、
           ‐‐‐         V  区別がいい加減なのもあるの。
           .....        あと海外でも門外漢は割と混同しておる。
                      文化人類学の書物などじゃが。
302本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 08:27:34 ID:w9y6Ds1+0
>>294
それについての日本語で読める体験談で最近の文献は
魔女の家BOOKSから出ている
高等魔術◎魔女大系31『レメゲトン 精霊召喚の魔術』
(ロン・ミロ・ドゥケット&プリシュラ・シュウイ著)
の中の第三章に詳しく書いてるから入手して読んでみ。
303本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 10:18:44 ID:ekKW6hSu0
日本語での「召喚」の不幸は、ファンタジーだと Summoning の訳語に「召喚」を当ててることだと思う。
別に Invocation と Evocation を混同してるわけじゃない人達まで、「召喚」と「喚起」の混乱に巻き込まれてる。
304本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 11:08:29 ID:aQE0hI0J0
ならInvocationとEvocationに別の訳語を充てればいいんだね

えーと、内呼と外呼
305本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 12:04:47 ID:+XUCggoP0
侘び寂びぽく「なり」と「だし」
306本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 12:56:38 ID:2OacuJCX0
Invokeを勧請と訳しているみたいね、魔女の人たちは。
理由は召喚だと神々を呼びつけているようなイメージで不遜だからってことらしい。
307本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 13:18:10 ID:o03+rtFy0
>>304
いいね。
308本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 13:40:17 ID:3RgdSGFS0
>>299
殴るときは首根っこか腕を掴んでおけよ。

打撃そのものよりも頭から倒れた時の衝撃の方がデカイから。
ボクシングとかで脳内出血で死亡事故ってのは大抵そのパターン。

召喚魔術の基礎訓練に顎と首のトレーニングは必須だな。
309本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 14:21:18 ID:w9y6Ds1+0
声に出して読むと分かるが「平井堅」と「菅井きん」は語感が似ている。
しかし両者は全くの別物だ。
召喚と喚起の違いもそのくらい別なもので、術の難易度もそれぞれ

召喚=ノンケの男子が平井堅と性交するくらいの困難さ
喚起=ノーマルな男子が菅井きんと性交するくらいの困難さ

を伴うとイメージしとけばよかろう
いずれにしても強い意志力が必要だ
310本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 14:44:11 ID:B1g3NINk0
菅井きんとヤるくらいなら平井堅の方がマシだと思った俺は潜在的にそっちのケがあるのだろうか?
311本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 15:39:47 ID:w9y6Ds1+0
だから、素人がいきなり菅井きんと性交はハードルが高すぎるってば
まず平井堅、それもへラチオとか肛門性交じゃなくキスとか手をつなぐ所からはじめようと
そういう例え話だと理解すればいい。

オレもノンケだけど平井堅なら玉くらいしゃぶられてやってもいいと思ってるから
まあ、そういうのは覚悟と努力次第なんじゃないの?
312Athery ◆CIELxeuarE :2007/11/28(水) 15:52:58 ID:qJcTLnah0
それは、ノンケというのだろうか?
313本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 17:52:13 ID:ctZDv0SQ0
セックスは誰とでも出来るけど、キスは好きな人としか出来ないだろ常考
314asdf:2007/11/28(水) 20:46:18 ID:oqLy7v4x0
レンタルマギカ
315本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 21:46:28 ID:psI3te1e0
>>314
あれつまんねーじゃん
316本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 23:36:07 ID:3gogFZwt0
>>286
いや、流石にそんなに単純な話じゃないだろw
まあ元々イタリアはベルルスコーニに典型的なように
日本の比じゃ無いぐらい国家権力とマフィアが表裏一体の国だからね
それはともかく、何より数十年前の未解決事件で
未だにごたごたする事があるってのは相当根が深いんだろうし
要するにバチカンひっくるめたタブーなんだろう
317本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 23:54:22 ID:w9y6Ds1+0
>>315
アヌメのDVDはレンタル間近w
318本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 12:09:07 ID:UMnPVLiI0

 高まる「在日」参政権付与成立の可能性
〜憎むべき特定移民・在日コリアン〜

日本社会はかつてない危機を迎えました。永住外国人参政権獲得に
向けた在日コリアンの民族運動は日に日に圧力を増し
多くの売国政治家が篭絡されつつあります。
在日コリアンが地方参政権を手中に収めた日は、後に
亡国記念日として人々の記憶に刻まれる事になるでしょう。

在日コリアンが地方参政権で満足するなど絶対にありません。
飽くなき欲望と野心を持ち狡猾な段階的要求によるゴネ得手腕によって
日本社会の富を貪り続けてきた彼らコリアンは必ずや国政参加への
要求を突き付けてきます。これはもはや既成事実なのです。

地方参政権を獲得したコリアンは、その組織力を以って住民票を
相互に移動し、地方議会に次々と親コリア議員を当選させようと
目論むでしょう。各自治体の地方財源は事実上在日コリアンによって押さえられ
三重県など各自治体で発覚した闇ルールだけに留まらない
露骨な在日特権の公然成立をも断行するはずです。
319本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 12:12:16 ID:UMnPVLiI0

生活保護や介護対象者の福祉財源も在日の手に握られる以上
日本人の生活困窮者と高齢者は容易に見捨てられ、本来日本人の為の
福祉財源の多くは、在日コリアンの生活維持の為に回されます。
日本人の税金は在日コリアンによって私物化され、その在日コリアンは
更に日本社会の富と権利を貪りつくすのです。

全ての元凶は、特別永住資格と在日特権、秘密特権にあります。
これらの権利を在日に与えた日本人の「善意」は完全に裏切られたのです。
民族運動を続ける在日コリアン。
運動まで及ばなくとも卑怯な沈黙を守り結局はゴネ得の恩恵に預かる在日コリアン。
そして、帰化したにも関わらず民族運動に積極的に携わった在日からの帰化組。 帰化コリアン。

私たち市民は彼らに対していかに対処すべきか、今こそ各人に賢明なる判断が
求められます。在日コリアン、帰化コリアンは日本人の敵です。
これは間違いありません。
そして、これほど卑怯卑劣で日本人の善意を裏切り続ける憎むべき人間は
他にありえないのです。


320本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 12:43:24 ID:1WSoOQ9O0
ちなみに「レンタルマギカ」って
「れんたるまぎりょく」って読むんだよな、違うか?
321本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 15:55:08 ID:A/LF2UgY0
何よこのスレ
魔術って何が出来るの
322本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 16:39:33 ID:DU+pKd/p0
魔術が出来るに決まっているじゃん。アホ?
323本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 17:56:42 ID:qfz3HJ4o0
ここはね、魔術を道具として使えずそれ自体が趣味となってしまった人々の集まりなんだよ

「手段こそが目的」が合言葉さ。集めたお金で人生を楽しむより、お金を集めるのが人生の楽しみ、それと同じさ
324本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 18:47:48 ID:ocuiaPE+0
そして老師叩きへと話題はループするのだな。
325本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:03:31 ID:ibCL+X2v0
マギぢから、に決まってんだろ
マギりょくよりそっちのほうがオーラ力みたいでかっこいいだ
326本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:18:28 ID:ocuiaPE+0
そして「マギぢからを高めるにはどうしたら良いのですか?」と素人が質問してくる訳だな。
327本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:25:18 ID:NYn5wUzn0
温泉でぬこと混浴すれば高まります
328本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:27:47 ID:Z4uEN2fK0
そういや
フリーメイスンリーで魔術と言えば、ここはどうなんよ?
http://www.sria.info/

魔術とかやってるの?
329本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:28:07 ID:ocuiaPE+0
>>327
本気にする奴がいたらお前は責任が取れるのか?
330本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:32:26 ID:NYn5wUzn0
こうして各種商品のパッケージには注意書きが増えて行くのです
331本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:34:27 ID:1WSoOQ9O0
レンタルするなら「マギりき」よりも、ぬこがいいな、可愛いから。
332本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:37:54 ID:ocuiaPE+0
このマギりき、チェンジお願いします
333本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:39:48 ID:1WSoOQ9O0
それと>>313書いたオッサンよ
そんな昭和の時代の売春婦の常識をいま書かれてモナー
さいきんのフーゾク嬢は平気でディープキスくらいするぞ
ポレはアナルを舐められた後にキスされんのは嫌だから断わるけど

334本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 20:40:41 ID:M/oyImiN0
そんな君の性生活事情を吐露されても^^;
335本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 21:44:46 ID:sOAMxHHh0
彼女にアナルをじっとり舐めさせた後のディープキスを楽しむ漏れは暗黒ですか
336asdf:2007/11/29(木) 21:45:30 ID:0eprs2uN0
いや、レンタルマギカかなりよかったよ!

こないだはじめてみたけど。

ゲーティアの悪魔たちなんか、図版をもってなかったやつらまでアニメの中で召還されて、しかもその悪魔の像が動くんだから、視覚化するにもかなり役立つって!!!

で、youtubeでレンタルマギカみるのがいいね。

英語字幕でてるから、呪文の参考にはそっちを参照すればいい。
はっきりいって、かなりかっこいいよ。クロウリーとか真似するより現代的だし。

アンドロマリウスでるのが楽しみ。

あと、
337asdf:2007/11/29(木) 21:54:23 ID:0eprs2uN0
最近井村君江の宇都宮妖精プロフェクトに遠巻きにかかわってるから、ケルト研究も必要なんだけど、あのほうきにデカい帽子っていう魔女スタイルはケルトのものなのかな???

まぁ、僕はケルト魔術のぼうしのこよりアディーのほうが好きだけどね。

http://jp.youtube.com/watch?v=-7Rot31aggI&feature=related

目使ったときの社長はルルーシュみたいでかっこいいし、
何よりプレジデントって響きがいいよね

で、研究対象の神道や陰陽道の魔術、錬金術なんかも対象分野で、しかもかなり研究された上で史実にかかわりながら作ってる。
338本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 22:17:14 ID:UA3mdOD70
>>336-337
悪いが、そのコテハンは遠慮してもらえないだろうか。
君を標的にしている荒らし連中に、いつ嗅ぎ付けられるか分からん。
339本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 22:49:41 ID:j2n6YK3l0
つーか、いつ刑務所から出てきたの?
340本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 23:04:25 ID:0eprs2uN0
そうだね。自重しよう。
341本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 23:05:13 ID:MIAbcHrB0
そして今度はasdf叩きへと話題はループするのだね。
342本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 23:14:56 ID:UA3mdOD70
>>340
わかってくれて、ありがとう。
名無しで発言するのが無難だと思う。
343本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 23:59:35 ID:c3fjxCI00
過去のラノベネタってこいつが投稿していたのか?
344本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 00:04:11 ID:ZWv1ls/T0
>>316
ああいう団体なら、普通はモラルが強化されていく。
逆にモラルを捨てさせて、非人間的行為に従事させるには
信念を変える必要がアル
345本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 01:06:19 ID:1pJ9Ucy+0
>>343
だとしてもラノベやアニメに夢中になってるだけなら害がなくていいだろ、
従来道理放置でw
346本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 17:41:13 ID:keNlcMVi0

定住外国人(要は在日コリアン)の地方参政権付与可決の危機が高まるに従い
日本各地におけるあらゆる分野のあらゆる団体で在日コリアンに対する
強力な対抗措置の必要性が叫ばれつつあります。

魔術団体も例外ではありません。
特別永住資格保持者に対する団体除名動議の提出を魔術師各人が行うべきではありませんか?
今こそ在日コリアンに毅然たる意思を示すべきだと思います。

何故、外国籍の人間がその身分のままで参政権を欲しがるのか・・・
しかも、韓国朝鮮籍はとりわけ帰化審査が緩和されてるというのに・・・
その真意は、日本社会乗っ取りの野心以外にあり得ません。
かかる事態を見過ごしてはなりません。
347本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 22:33:40 ID:uAv67sSC0
朝待つの健さんもラノベ書いてなかったっけ?
348本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 00:36:06 ID:pHXwzZY80
このハン厨、前スレで朝鮮総連が参政権に反対なことを知らずに大恥かいてた奴か?
少数派の命運ってのは、常に多数派が握ってるんだよ。彼らが日本を乗っ取るなんて被害妄想もいいとこ。
彼らの待遇が良いってのは、結局多数派がそれを認めてるにすぎないからだよ。日本が平和で余裕のある証拠。
日本に余裕が無くなって、全体主義が生まれれば、真っ先に迫害されるのは少数派だ。
こういう奴が、強制収容所に送られるユダヤ人に石を投げるんじゃないのか?
カバラに興味あるんなら、少しは真面目にユダヤ人の歴史も調べてみることだな。
こいつの言ってることって、ナチやその前身となった極右連中と同じだって。

カバラに興味あるなら、ユダヤ人の歴史を勉強してみ?
マイノリティ問題について、ユダヤ人は物凄く広い地域で、しかも物凄く長い歴史を持ってる。ゆえにこの歴史には、膨大な数のマイノリティ問題の「臨床例」が含まれている。
差別や迫害を正当化するリクツは、ほとんど原型をここに見ることができる。
ついでに言っておくと「差別する側」だけではなく、「される側」の臨床例までもが、大量にあるのがユダヤ人の歴史でもある。

ペスト流行時に「ユダヤ人は井戸に毒を投げ込んだ!」
関東大震災時に「朝鮮人は井戸に毒を投げ込んだ!」

中世の異端審問官「ユダヤ人はキリスト教に改宗するか、出てゆけ! 改宗したマラーノも厳しく監視しろ!」
日本では「在日コリアンは帰化するか、出てゆけ! 帰化した奴も厳しく監視しろ!」

ナチス党員「ユダヤ人はドイツを乗っ取ろうとしてしている!」
日本では・・・・

真面目な本も読まずに、ネットや漫画や扇動ムックの偏った情報を真に受けて、彼らの表面をなでただけで腹を割って付き合ったこともない。
区別と差別を混同し、自覚の無いレイシストとなる。
それでいいのか?

349本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 01:42:34 ID:mwe7JT060
つーか、ここの嫌在日厨と嫌嫌韓厨はグルなんじゃないかって気がするんだが。
主張は違えど、結局どっちもツッコミ所満載なところとか。
ま、これまで通りスルーだ。スルー。
350本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 03:48:21 ID:xsebVdwW0
>>348
朝鮮人と一緒にしたらユダヤ人が気分を害するぞw
351本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 05:48:13 ID:pHXwzZY80
>>350
ここにも自覚の無いレイシストがいるようだな(それとも自覚してるのか?)。
黒人やネイティブ・アメリカンを差別してる奴もお前とそっくり同じことを言っている。
もちろん、ユダヤ人と日本在住のマイノリティは、歴史も文化も事件も背景も状況も全然違う。
しかし、こうした枝葉の部分が違っても、根幹部分は同じなんだよ。


352本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 05:57:42 ID:pHXwzZY80
>>349
ツッコミ所満載?
当たり前だ。こいつらのレベルに合わせて、随分と手加減してやってるんだからな。
こいつらは真面目に在日コリアンについて考えたことのない連中だ。だからこんな間の抜けたことが書ける。
日本の魔術ファンがレイシストばかりだと思われちゃかなわんからな。
仕方無しに異論を書いてる。

けど、こいつのように粘着する気は無い。こいつ、5スレにもわたって取りつきやがって。
俺は、日本の魔術ファンがレイシストばかりだと思われちゃかなわんから、たまに思い出したように異論を挟むだけだ。
353本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 07:37:06 ID:Us0pakx60
いや、レベル云々でなくツッコミ所満載だろ‥
煽る気はないんだが、これが在日の主張ならやっぱりアタマに来る罠。
朝鮮総連が参政権に反対してるってのは明らかに詭弁だし、
多数派の声が常に通るなら国民生活は苦労せんわ。
354本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 07:45:21 ID:Us0pakx60
少なくとも朝鮮総連が参政権に反対してるってのは失笑極まりないものだし
仮に総連がそう言ってても普通に考えれば全く信用できるもんじゃないw
それこそ拉致などない、と同じだろw
355本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 08:34:34 ID:pHXwzZY80
>>353-354
偉そうなこというから、ちっとは期待してたんだが、お前も絶望的に低レベルだな(ため息)
朝鮮総連のことを本当に何も知らないんだな・・・
韓国籍のコリアンだって、参政権をめぐっては非常に複雑で一枚岩でないことも、どうせ知らんだろ。
ネット、漫画、扇動ムック以外の文字を読め。話しはそれかえらだ。
356本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 08:35:00 ID:a6bIjMHr0
こおゆうのを読んでると
会うたびにセフレの在日から金をむしり取ってるおれは
もしかしてすごい愛国行為をしてんじゃないかと自分をホメたくなるぞw
やっぱ首輪をつけて引きずる「強制連行プレイ」が最高だね
みんなもSM好きだろ? 
この週末はSMと魔術について楽しく語らないか?
357本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 08:43:17 ID:pHXwzZY80
いおすや老師の掲示板で、おなじことを書けるのか、ここのハン厨どもは。
できないだろ?
自分がいかに人として恥ずかしいことを書いてるか、自分でも分かってるからだろ?

俺は単に、全ての若手魔術ファンがレイシストではないということ表明したいだけで、ここの絶望的に無知なハン厨とは議論自体成立しないことは分かってるからな。
いったん撤収する。
358本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 08:59:50 ID:Us0pakx60
いや、朝鮮総連や韓国籍の脳内事情なんぞ、まともに取り合う人はいないからw
359本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 09:00:34 ID:pHXwzZY80
>>358
無知を正当化するようになったら、魔術師としても終わりだなw
360本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 09:10:50 ID:pHXwzZY80
在日コリアンと日本人との間にある憎悪の悪循環。
レイシストは双方に居る。
お互いに相手に対し偏った情報で憎しみを扇動しあっている。
基本的に強者は、多数派側の日本人だがな。

言っとくが、俺は参政権付与には反対の立場だ。
だが、彼らに対し差別があり、彼らはハンディキャップを背負っていることは知っている。
ことに三世、四世が深刻だ。好きこのんで在日コリアンとして生まれたわけでもなにのに、日本人と韓国在住コリアンの双方から差別を受ける。
その差別というハンディキャップに対し、ケアをちょっとでも要求すると、レイシストどもに口汚く罵られる。

在日コリアンだというそれだけの理由で、彼らを憎む奴がウヨウヨいる。
これが差別っていうもんなんだよ。

361本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 09:17:45 ID:a6bIjMHr0
懸命な諸君たちなら、
すでに魔術とSMプレイはどちらも「儀式」という共通点があることにお気づきだろう
実際、SMプレイは「意志力を行使して他を支配する」行為の、良い練習にもなる

簡単そうに見えて、これがなかなか難しいんだよ、
SM儀式を予定した通りに執り行うことは。
半端な連中はすぐ相手に挿入してセックルしちゃうからな
そんなのはただのセックルであってSMプレイぢゃねーって話は童貞にはわからんだろうが

とにかくまあ、いろいろあんだよ。
おれがやってんのは「魔術的SMプレイによる快楽まみれの洗脳支配」だから
単純に射精しないとこは性魔術に似てるな
362本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 09:25:24 ID:Us0pakx60
いや、総連や韓国籍の言い分なぞ
例えるならサリマヤ先生の見解をまともに扱おうとするものだからw
363本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 09:27:23 ID:pHXwzZY80
>>362
無知を恥じなくなったら、魔術師としても終わりだな。
ネット、漫画、扇動ムック以外の文字を読め。話しはそれからだ。
364本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 09:30:52 ID:pHXwzZY80
レイシストには2種類ある。
笛を吹いてる奴と踊らされてる奴だ。
いい加減、踊らされてることに気付け。
365本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 09:40:43 ID:a6bIjMHr0
もういいから、もちつけ。
魔術以外の話で盛り上ったら、それこそコピペ野郎の思う壺だろ?
366本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:15:46 ID:mwe7JT060
ここの嫌嫌韓厨は、まだ話がわかるタイプと踏んでいたんだがな。
まあ、お前がどんな思想持とうが別にいい。
が、これ以上、嫌在日コピペ厨と同レベルの発言を繰り返すな。
とは言っても、無駄だろうな。ヒトラーが言うところの「大きな嘘」に取り込まれてる。
367本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:21:04 ID:pHXwzZY80
在日コリアン側にも問題が多々あることぐらいは充分承知している。
たぶん、お前らよりずっと詳しいくらいだろうw
けど、ここのハン厨は、それを割り惹いても酷すぎるんでな。
ま、スレ違いだってことには間違いないので、しばらく黙ることにする。
368本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:29:06 ID:bpx5+MxT0
ウザさではコピペ厨の方が上だが、レスのツッコミ度じゃpHXwzZY80の方が上になっちゃったよ。オイ。
取り合えずpHXwzZY80はもうちょっと頭を冷やせ。駄目だってそれじゃ。
嫌韓が増えるだけだぞ。
369本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:39:42 ID:RRd9NTOp0
おれが朝鮮人で、2chの嫌韓流運動がウザイと感じたらどうするか?
まず、嫌韓を偽って無茶苦茶な行動をするよ。例えば嫌韓の内容での連続コピペとか荒しとかね。
そうすればだんだん周りからの印象が悪くなる。
さらにその上で常識人を装って嫌韓厨というようなレッテルを作って蔑視する。
つまり街宣右翼と同じような手法を取ればいいわけだ。
370本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:40:04 ID:mwe7JT060
お前らより詳しい?
なら、なんで「多数派が強者」っていう「大きな嘘」を盲信できるんだ?
なら、なんで「嫌韓厨の情報源はネット、漫画、扇動ムックだけ」って「大きな嘘」をつけるんだ?
お前も嫌韓厨以上に、ネットに毒されていないで現実みろ。
371本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:44:01 ID:RRd9NTOp0
もはやプロパガンダ合戦になってるようなものに真剣に関わるに値しない。
昔のように理性的に議論することはできなくなった。
専門板なら別だが。
372本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:46:22 ID:bpx5+MxT0
しかし、コピペ厨はpHXwzZY80をあぶり出したって事では成功を収めたのかね?
実はリアルで接点がある者同士なのだろうか
373本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:49:00 ID:RRd9NTOp0
昔は街宣右翼の印象って
”手の付けられない何するか分からない思想集団”だったろ?
今じゃ、2chの嫌韓厨もなぜか街宣右翼と同じような
”手の付けられない何するか分からない思想荒し集団”になってる。
結果を見ればどういう意図があるのか、誰が動いているのか推測できなくはない。
374本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:52:39 ID:pHXwzZY80
>>370
どうしようもないアフォだな。
参政権一つ例にとっても、彼らにそれを与えるかどうか決めれるのは多数派の日本人だろうが。
そんなことも分からねえのか?

ハン厨の言ってることは、ネット、漫画、扇動ムックだけだ。
真面目な研究者の本に書いてあることには、おそろしく無知だ。
お前にも、ネット、漫画、扇動ムック以外の活字を読めと忠告しようw
375本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:56:19 ID:bpx5+MxT0
>>374
リアルの話なんだが、誰かから反感をかってたりする雰囲気や覚えはあるかい?
376本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:56:57 ID:pHXwzZY80
俺が「黙る」と言ってみると、すぐにこの有様だ。
>>371>>372みたいなのが沸いて出る。

頭冷やせってのは、お互いさまだろ?
377本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 10:57:49 ID:pHXwzZY80
>>372
論点そらしてんじゃねえよw
378本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:02:18 ID:Us0pakx60
あんたの理屈なら、消費税増税も多数派日本人の意思って事になるぞw
379本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:03:53 ID:mwe7JT060
だめだこりゃ、こいつこそ自覚のないレイシストだわ……
ま、自覚がないのが「大きな嘘」の特徴だしな。
しゃーない、嫌在日コピペ厨と同じ扱いiするしかない。
380本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:04:39 ID:pHXwzZY80
>>378
どこまでも救いようがないな。
文句を言いながら、消費税増税をしたがる政治家に票を入れてるのは、アメリカ人か? 中国人か?
多数派の日本人だろうが。
381本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:07:14 ID:pHXwzZY80
>>379
意味不明。
382本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:09:25 ID:Us0pakx60
>>380
オイオイw
参政権と選挙に過度の幻想を抱いてるとしか思えないレスだなw
383本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:11:29 ID:a6bIjMHr0
ああ、またこのザマかよ、嘆かわしい…

おれは在日のセフレと「強制連行プレイ」を楽しむ愉快なSMマニアでもあるが
そこは当然SMなので、毎回SとMの役割チェンジして
オレが豊臣秀吉役のMになって、
朝鮮出兵の罪を責められる「朝鮮出兵ごめんなさいプレイ」も楽しんでいる事を告白しておこう。
やったことのない奴にはわからんかもだがSMは苛められるM役の方が気持ちエエ
現実世界では、そうやってバランスを取ることが大切なんだよ
本ばっか読まないでいろんな国の女と楽しもうぜと
前向きな提案をして午後からのプレイに備えようっとw
じゃあな、
恨むより愛せよ
384本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:12:26 ID:pHXwzZY80
マイノリティ問題を真剣に考えるのなら、少数派が立場的に弱いという常識を知っておくことは必要だ。
こんなことすら分からないから、憎しみの扇動屋に踊らされるんだよ。

彼らが弱者の立場を利用して、過剰なケアを要求するなら、それを批判することは全然構わない。
けど、彼らはやはり弱者で、彼らの命運は最終的には多数派が握ってるんだ?
俺は、そんなにおかしいこと言ってるか?

もう一度言うぞ?
彼らが弱者の立場を利用して、過剰なケアを要求するなら、それを批判することは全然構わない。
だが、基本を忘れるな、だ。
385本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:24:13 ID:pHXwzZY80
結局、これもバランスの問題なんだよ。
ハレヴィのカバラの本を読み返せ。

弱者が立場を利用して過剰なケアを要求する。
それを修正しようとするのは、構わん。
だが逆方向に行過ぎて、彼らが弱者だということを忘れ、憎悪する。そして必要なケアまで取り上げようとする。

あ、ちなみに俺は在日コリアンへの参政権の付与は、過剰なケアだと思ってる。
386本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:42:28 ID:mwe7JT060
少数派が多数派の命運を握ることだってあるよ。オウム真理教とか。
それにナチスだって最初は少数派だった。
富の分布も極々少数が過半数を握っている。
特に情報網が発達している今は、単純な人口と発言力が比例するとは限らない。
それと、当時のユダヤ人と今の在日朝鮮人の最大の違いは故国の有無。
外からのバックアップの有無を無視して、単純に少数派だから弱者とは言えない。
第二次世界大戦中の日系アメリカ移民ならともかく。
被害妄想で「強者」に仕立てるのも下策だが、弱者と決め付けるのもある種の侮辱だ。

バランスを言うんだったら、もうちっょと自重しててもらえないかな。
なんだかんだ言って、戦後の日本で大久保や横浜中華街で日本人民衆による暴動が
起きていないんだから。これ以上、便所の落書きに正気を侵されるな。
387本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:48:08 ID:RRd9NTOp0
少数派が握った権力にぎった例はなんて枚挙のいとまがない
中国の客家とかアメリカのユダヤとか、

在日だって行政上優遇されてきたり、特権をもらえたり、
グレー金利の消費者金融や、グレー賭博のパチンコで儲けてきた。
戦後に全てがひっくり返って多数派の意向なんて関係なくなった時期があるんだよ
388本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:07:27 ID:pHXwzZY80
>>386
ナチスの勝利は、多数派を取り込んだからだろ?
多数派を取り込んでから、ホロコーストを実行に移したんだろ?

何度も同じことを言うが、ユダヤ人、黒人、ネイティブ・アメリカン、これらは歴史も文化も事件も背景も状況も全然違う。
しかし、こうした枝葉の部分が違っても、根幹部分は同じなんだよ。

>>387
例外的な事例を挙げるのは詭弁の常套手段だぜ。
歴史を見れば、少数派が不利なことのほうが、圧倒的だ。

なるほど、ユダヤ人のごくごく一部が経済に影響力を持ってるのは事実だ。
だが、異端審問、ポグロム、ホロコースト、数々の差別は、どう説明する??
反ユダヤの問題は、こうした一部と全てを混同してることだ。
違うか?
これと同じことがハン厨にも言えると思わないか?

389本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:13:44 ID:RRd9NTOp0
>>388
だから、在日はその例外的な事例の方なんだよ。
そもそも日本は敗戦した国な訳で、一度全ての権力構造がひっくり返って無と化した。
その時に乗じて少数派が占拠した権力や握った弱みがあるわけ。
決して一般的なひ弱な少数派ではない。
390本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:17:42 ID:pHXwzZY80
>>386
例外的な事例を挙げるのは詭弁の常套手段だぜ。
歴史を見れば、現在の世界情勢を見ても、少数派が不利なことのほうが、圧倒的だ。
これは君にも言わなければならなかったな。

韓国がいくらがんばろうと、結局彼らに参政権を与えるかどうかを決めるのは日本人だ。
違うか?
もう一度いうぞ。彼らが弱者の立場を利用して、過剰なケアを要求するなら、それを批判することは全然構わない。
けど、彼らの命運は最終的には多数派が握ってるんだ

日本人民衆による暴動か。
関東大震災直後の虐殺事件ぐらいは知ってるだろ?
391本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:22:12 ID:pHXwzZY80
>>389
あのなあ・・・
もうちょっと彼らの置かれてる状況をもうちょっと勉強してくれ・・・
就職、結婚、収入、多くの点で未だに日本人より不利なんだぞ。
成人しない高校生のうちから、登録証なしで買い物に行くと最悪逮捕される身分なんだぞ。
392本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:23:28 ID:mwe7JT060
俺が言いたいのは少数派を弱者と決め付けるな、日本では具体的な暴動に発展していない
のだからネットの俗悪表現を本気で受け取るなの二点だ。

>反ユダヤの問題は、こうした一部と全てを混同してることだ。
>しかし、こうした枝葉の部分が違っても、根幹部分は同じなんだよ。

細かい部分だが、投稿する前に自分の意見を推敲した方がいい。
こちらとしても反論のしようがない。
393本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:25:53 ID:pHXwzZY80
彼らは、大きなハンディキャップを背負いながらも、部分的に過剰なケアを受けると言うねじれ現象がある。
そうした全体を見ずに、過剰なケアばかりを言い立てて、彼らのハンディを見ない。
これもバランスが取れてない。
394本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:27:58 ID:pHXwzZY80
>>392
俺は全てが常に弱者だと決め付けてるんじゃない。
基本、おおまかなところが、少数派が不利だと言ってる。
もちろん例外があることは認める。
395本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:29:12 ID:wu0Osnr50
ユダヤ人が出た事でかろうじてスレ違いでないとして話を進める。
ユダヤ人と在日では事例が全く異なる。
ユダヤ人は国もなく二千年近くの放浪を余儀なくされ社会保護を受ける事も適わなかったが
在日はそれとは正反対の存在だ。

GHQの占領政策と検閲指針の中には朝鮮人の批判を禁止する項目がある。
更に朝鮮人は治外法権の外に置かれて戦後社会の中で意図的に野放しにされている。
その目的は朝鮮人を社会の上位に付ける事によって、日本人に劣等感を植え付け
精神を屈服させる目的も含まれていたようだ。
この様に戦後社会は、GHQの政策によって在日優位の社会土台を作り上げられてしまい
在日もそれに便乗して暴虐の限りを尽くし、これが在日差別の最大要因となっている。
更に在日は左翼勢力の伸張という機会を得て、それと結託する事により更に磐石の地位を
築く幸運に恵まれている。
ユダヤ人は国を持たない真のマイノリティではあるが、在日は帰る国がすぐ隣にある。
にも関わらず、帰還しようともせず、挙句の果てには密入国を強制連行などとごまかし
被害者の仮面を被って日本人を欺いている。

在日は、GHQの占領政策と左翼勢力との結託、そして祖国のバックアップという
三大条件に恵まれた世界でも類を見ない強力なマイノリティなんだよ。
396本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:35:47 ID:RRd9NTOp0
そういうこと。結論でたね。
例外中の例外。
397本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:40:21 ID:mwe7JT060
つーかさ、日本人による暴動の例に、関東大震災を挙げたけどさ
こっちは「戦後の」って限定つけてたんだぞ?
政治体制も国際情勢も領土もまるっきり違うのに単純に比較できる
わけないだろう?
そもそも、今、この時点で暴動が起きていないのは事実なんだぞ。
それでも、水面下に出ていないだけだというのなら、その瞬間にお前
は嫌韓厨を批判する資格がなくなる。
398本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:42:52 ID:wu0Osnr50
>>391
ちなみに、韓国民潭のサイトには在日子弟の就職テーマで
「在日は今や武器である」と書いてあった。もはや万事そうなんだよ。

>成人しない高校生のうちから、登録証なしで買い物に行くと最悪逮捕される身分なんだぞ
これも大嘘。
こんな事が実際に起こりようはない。それは君ら自身が一番分かってるはずだ。
分かってる癖にこういうウソをつく。
外国人の中で在日コリアンだけが指紋登録を免除されている現実を見ればすぐに分かるだろう。

犯罪率が高いにも関わらず、在日コリアンだけが指紋登録を免除されている。
これほどの優遇には目を瞑って、現実では決して見えもしない空想差別被害だけを
膨らませ、それを根拠に反論を弁じるなど言語道断だ。
399本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:43:09 ID:pHXwzZY80
>>395
疲れるなあ・・・
本当に知識が偏ってる。
在日に優位だというなら、何で彼らは、就職、結婚、収入、多くの点で未だに日本人より不利で、成人しない高校生のうちから、登録証なしで買い物に行くと最悪逮捕される身分で、参政権も無いんだ?
左翼勢力の伸張? だったら何で共産はボロボロで社会党は空中分解して、社民はヨレヨレなんだ?
在日は帰る国がすぐ隣にある??? 言葉も分からず、生活基盤も主な友人も日本にしかなく、半島には生活基盤もないし友人も少ない。彼らには、現実的には帰る国なんてないんだよ。

ネット、漫画、扇動ムック以外の文字を読め。話しはそれからだ。
これが結論だな(ため息
400本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:47:59 ID:pHXwzZY80
>>397
 集団ヒステリーに時代や国家体制など関係ない。
 条件が揃えば、いつどこでも起こりうる。
 平和ボケしないように。

>>398
現実には確かに逮捕に至るケースはまず無い。
しかし、名目上は逮捕もできるんだ。これだけでも充分なハンディだ。
また、警官による職務質問での嫌がらせは枚挙に暇が無い。

ハン厨を批判する人間を全て在日と決め付けてると、頭が悪いと思われるぞ。
401本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:50:54 ID:mwe7JT060
>ネット、漫画、扇動ムック以外の文字を読め。話しはそれからだ
その言葉そのまま、お返しするよ。

>現実的には帰る国なんてないんだよ
在日問題について知識のあるあなたなら、日本語と韓国語は文法が近い、漢語由来の
単語が多いので、多言語に比較して学びやすいって知ってるはずだが?
そもそも、今でも朝鮮→日本の流れが多いのに、なんで逆はダメなの?
ネットに毒されていないで、もう少し自分の頭で考えろよ。
402本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:51:39 ID:pHXwzZY80
>>398
>「在日は今や武器である」と書いてあった。もはや万事そうなんだよ。

それはブラックパワーの標語と同じだ。
彼らをバッシングするネタに使うのは本末転倒。
403本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:54:37 ID:pHXwzZY80
>>401
ほう、お前のリクツでいうなら、日本人はすべからく朝鮮語がペラペラになれて、コリアンはすべからく日本語がペラペラになれるわけだな?
おじさん、驚いちゃったよwwwww

もう一度言おう。
ネット、漫画、扇動ムック以外の文字を読め。話しはそれからだ 。
404本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:55:02 ID:mwe7JT060
>>400
たった今、お前は嫌韓厨を批判する資格を失った。実際に中国では日本人を相手に
暴動が起きているし、朝鮮による拉致は言うまでもない。
いつ起こるかわからない集団ヒステリーを責めていいのなら、今、現実に起きている
日本人に対する攻撃への嫌韓厨的な言動一切が正当化される。
405本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:55:33 ID:wu0Osnr50
>>399
前スレから君には言いたい事が山ほどあり、あり過ぎたが故にそれらの言葉が
喉に詰まって、却って書き込む気が無くなってしまった。

在日は帰化審査でもはるかに優遇されている。
在日には何時でも日本社会への門戸が開かれている。(自分は在日の帰化には反対してるが)
アメリカのコリアンはすぐにでも帰化しようとするのに、在日コリアンは何時までも
在日の身分と資格にしがみ付こうとする。何故だ?。つまり在日身分はそれだけの旨味があるって事であり
彼らのアイデンティティとやらは、単に利己的な思惑に基づくものって事だ。
406本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 12:56:50 ID:mwe7JT060
>>403
ねー、なんで朝鮮→日本の流れはあるのに、逆はダメなの?
つか、日本語ペラペラじゃない在日韓国人及び在日朝鮮人も
結構いるよね?
407本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:00:54 ID:pHXwzZY80
>>404
まったくもって意味不明。
いつ、中国では日本人を相手に暴動や北朝鮮による拉致を俺が弁護した?

>>405
本当にお前は彼らのことを何も知らないんだなあ・・・
まず、彼らへの帰化審査で有利なのは、彼らは事実上日本人とほとんど変わらないこと。
言語も風俗も日本よりで、日本車かに歯車になっている(例外もあるがな)。
それでも帰化しない人がいるのは、特権や政治的思想が理由だけと考える時点で、彼らのことが何も分かってない。

ネット、漫画、扇動ムック以外の文字を読め。話しはそれからだ 。
408本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:02:00 ID:pHXwzZY80
>>406
意味不明。
俺は朝鮮→日本の逆の流れがダメだなんて言った覚えは無い。
409本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:02:54 ID:N9fQ9+/C0
>>400
警官の職質なんてみんな同じだろ。
在日ってのは、社会で嫌な事があると全部差別に出来るのか?
話になんねーわ。
コピペ厨の気持ちが分かったよ。こんな分かり易い在日がいるんじゃ無理ねーわな。
本気でむかっ腹たったよ。
410本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:03:56 ID:pHXwzZY80
おっと、文章がおかしかった。すまん。

>>404
まったくもって意味不明。
いつ、俺が、中国での日本人を相手にした暴動や北朝鮮による拉致を弁護した?
411本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:05:38 ID:pHXwzZY80
>>409
あのなあ・・・普通の職務質問じゃないの。
「嫌がらせ」なの? わかる??

ハン厨を批判する人間を全て在日と決め付けてると、頭が悪いと思われるぞ。
412本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:05:52 ID:mwe7JT060
>>407
疲れるなあ……
弁護したとか、そういうことじゃないんだよ……
「いつ起こるかわからない」集団ヒステリーを責めるというのは嫌韓厨と同じ思考回路だってことなんだよ。
嫌韓厨が憤慨している集団ヒステリーは「実際に」起きたことだから、むしろいつ起きるかわからない集団
ヒステリーに被害妄想を募らせているお前より症状が軽いともいえる。

そろそろ、ここでオススメの本を聞いてみるか。
413本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:07:52 ID:pHXwzZY80
>>412
意味不明。
天災や戦争を警戒し、予防に努めようと言ってるだけだ。
414本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:08:54 ID:pHXwzZY80
>>412
意味不明。
天災や戦争と同じように、油断せず、予防に努めるべきだと言ってるだけだ。
415本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:08:55 ID:mwe7JT060
>俺は朝鮮→日本の逆の流れがダメだなんて言った覚えは無い。

>現実的には帰る国なんてないんだよ

これ、両方ともお前さんの意見だが?
日本→朝鮮半島の流れはなんでダメなの?
416本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:10:31 ID:pHXwzZY80
>>415
ダメだなんて言ってないが?

「行きたくても行けない」と「行くことを禁止」とは違う。
日本語も不自由なようだなw
417本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:10:36 ID:mwe7JT060
>>413
それが、お前の忌み嫌う嫌韓厨の思考なんだよ。
いや、それ以上だ。同じ理屈でナチスの民族浄化が導き出される。
418本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:11:12 ID:N9fQ9+/C0
>>411
嫌がらせとか主観で語ってれば世話ない。そもそも嫌がらせの実例を出せるのか?
今の在日にそんな事したら即座に叩かれるから誰も出来るわけないだろ。
いい加減にしろ。お前の書き込みはどっからどう見ても在日だ。隠すな。
419本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:11:37 ID:pHXwzZY80
>>417
意味不明。
わけがわからなすぎて、コメントの言葉すら思いつかん。
420本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:14:15 ID:pHXwzZY80
>>418
あのな、にこやかに職務質問してたのに、相手がコリアンと分かった途端に態度が豹変。
コリアンの活動家に狙いを定めて、職務質問し、登録証不携帯だったらこれ幸い。
わかる?

ハン厨を批判する人間を全て在日と決め付けてると、頭が悪いと思われるぞ。
421本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:15:49 ID:mwe7JT060
>ダメだなんて言ってないが?
>「行きたくても行けない」と「行くことを禁止」とは違う。

恣意的に解釈するようになったら、もうまともな回答は期待できないな……
じゃあ、俺の文章力がまずかったということで、あらためて聞きなおそう。
なんで、朝鮮半島から日本へは容易に行けるのに、帰国は難しいの?
普通、逆だろ? 言葉や社会の問題は日本に入国する際にだってあるんだぞ?
422本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:18:50 ID:pHXwzZY80
>>421
だーかーら、彼らは生活基盤が向こうにないの。
わかる?
お前だって、いきなり韓国に移民しろと言われても困るだろ?
それと同じだ。
言語は? 就職先は? 向こうの習慣は? 友人は?
423本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:19:07 ID:wu0Osnr50
ID:pHXwzZY80には本当に呆れた。そして絶望した。
ここまでぶっちぎりの典型的な民族思考回路の持ち主だったとは。

彼は、前スレでアヒャ様の中の人とも話をしてる、と書いた人間だろ。
アヒャ様もいたずらに同調せず、少しはたしなめる気が起きないものか・・・。
暗澹たる思いだな。
424本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:20:14 ID:mwe7JT060
>>419
語るに堕ちたな……
いいから頭を冷やせ。

>天災や戦争を警戒し、予防に努めようと言ってるだけだ。

これに
(北朝鮮、韓国からの)人災や戦争を警戒し、予防に努めようと言っているだけだ。
と付け加えると、まんま嫌韓厨の言い分だな。差別と区別は違うってかw
425本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 13:22:37 ID:mwe7JT060
だーかーら、日本に密入国してくる彼らは生活基盤が日本にないの。
わかる?
言語は? 就職先は? 向こうの習慣は? 友人は?

こう切り替えされたらどうする? 
426本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 15:05:12 ID:D4dXiI500
嫌韓厨が在日を正しく理解していないってのは、ある意味では当たり前。
正しい情報を在日が隠蔽していたんだからな。
その反動が来ているだけだろ。

ID:pHXwzZY80って朝松健じゃないかと本気で疑うわ。
427本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 15:37:05 ID:wu0Osnr50

嫌韓と嫌在日は全く別だから、それも理解して欲しい。
韓国人が祖国のプライドとして克日発言するのは、ある意味当然だと理解してるから。

批判するべきは、卑怯なる在日コリアン。
彼らは口だけの祖国愛を叫んで祖国への義務と奉仕を怠り徴兵にも行かない。
戦争から逃げ出し祖国の苦難を尻目に日本の裕福な生活を謳歌した。
これは韓国人の折り紙付きだ。知人の韓国人留学生は、はっきりと在日は卑怯者と断言した。

そして、日本社会にも帰属せず特権に守られた勝手な共同体を作り上げて、社会の秩序を
乱そうとする。密入国を強制連行されたと偽り、本来定住資格が無いにも関わらず
殊更に権利を要求する。これほど卑劣で傲慢な特定移民・マイノリティは史上類を見ない。

そして、このスレでのあまりに身勝手な発言。よそ者が勝手に日本社会に入り込んで
勝手に共同体を作り上げ、それを当然の権利だなどと吹聴する。本当に狂ってるね。
本性を曝け出してくれて良かったよ。もう完全に容赦はいらないな。
428本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 16:48:41 ID:+fN8JyD00
>>427は突然肉親に「そういえばね、実はあんた在日なんだよ」って言われたら、半島に帰るんだよね?

あーうん、わかってるよ。君は純粋な日本人だよ。綺麗な純系の。

でも、理性的な思考を持ってる君なら自分が在日だと分かったら途端に明日にでも帰国するよね?
可能性の話をしてるから答えなくてもいいよ

でも自分が在日だと分かったらすぐにでも帰国するよね?
429本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 18:12:40 ID:QFzqVfZ50
あいかわらずだなぁ、おまいら┐(´∇`)┌

保守の心配を考えなくてラクだが
このスレの現状が日本の西洋魔術界の
行く末を含意しているようでオラワクワクしてきたぞwww


ところでそろそろクリスマスでお正月ですね
クリスマスカードとか年賀状とか、おまいら
フツーの意匠のものを使ってる?

それとも、やっぱりコアでディープに魔術をやってる連中は
デザインをこったりするものなの?
430本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 18:16:09 ID:11WzrOVC0
在日の中にも同胞の行動に心を痛めている希少種は存在する。
そういう人なら帰化しても喜んで受け入れられるけど、
帰化を選択すると親類からの嫌がらせが酷いのでなかなか出来ない
という話を聞いたことがある。
そもそもが密入国なのだから自主的に帰るつもりはない、
強制送還しようものなら人権を盾に喚いてごねて無理を通す、
帰る気が無いのに日本に同化するのは絶対に嫌。
でも権利は日本人以上のものを要求。

普通、嫌われるだろ。こんな連中。日本だけでなく、世界のどこへ行っても。
431本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 18:19:04 ID:11WzrOVC0
>それとも、やっぱりコアでディープに魔術をやってる連中は
>デザインをこったりするものなの?

魔術をやっている事を自分から吹聴するような行為は慎んだ方が良いってのが基本じゃね?
相手も同類ってのなら構わないだろうけど。
432本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 18:27:47 ID:QFzqVfZ50
>>431
完全に正論だよね、それ(´・ω・`)

ただ、おれなんかはケータイの待ち受け画像に
「樹」の画像を使ってるけど、知らないヒトに
見られても「エヴァですか?w」とか笑われたり
トライバル系の派生デザインか何かと勝手に
補完してくれたりとかなってるw

いい時代になってきてるなーとおもうよ♪
433本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 19:33:16 ID:E/58Bng80
>見られても「エヴァですか?w」とか笑われたり

ワロタ。
ホント、いい時代になったなー。
一時期は完全に隠れてないと危険な空気があっただけに。
434本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 20:16:19 ID:xtB19Uyv0
混沌のeight-rayed-starを使っている俺はまだ隠れねばならぬ・・・
435本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 20:33:43 ID:QFzqVfZ50
>>434
でも、Chaosのシンボリズムは(まぁ色々あるけど)
個人的にはストリート系ミニマルっぽくてクールだと思うけどね
魔術を知らんヒトにもすすめられる(少なくとも意匠はw

ひとしきり工業製品とかもろもろのコンシューマ向け
プロダクツの意匠のひとつのジャンルとして、
オカルトとか秘教的なモノを(少しずつではあるけど)
採用されているような気もする

デザインではないけれど、初めてトヨタのアイシス
のアルファベットでの綴りが"Isis"と知ったときは
盛大に吹いたがwww

ボディカラーが白いものは「あーたしかに牛っぽいかも」
とか思ったり思わなかったりしt(ry
436本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 21:13:14 ID:ImPJeXyG0
>>435
本来デザインとかネーミングってのはそういうものだよ
かならずしもそうでなくてもいい線、色、音を、それに決定する根拠は
最終的には神話や伝承、無意識の深みに眠る元型的なものに委ねることになる。
秘教的、辺境的なモチーフというのはその「彼岸の根拠」の最たるものだから
のきなみ自動車とか航空方面はそっちにいく。

日本は歴史が敗戦によって歴史が断絶してるからプロダクトデザインに「イザナギ」とか「スサノオ」とかがでてこないが、
デザイナーにとっては一種の無意識的な抑圧だろうね。
ところでおれはこのメーカーに注目してる
ttp://www.mitsuoka-orochi.com/


437本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 21:29:01 ID:6NCeSnZS0
パンクやメタルのレコードのアートワークで
ありがちなピースマークやアナーキーマークや
逆五芒星やペテロの逆十字ではなく
渾沌の八芒星があしらわれてるとそれだけで
お、こいつらセンスあるな、とちょっとだけ思ったりもするなー
まー音楽のジャンルは違うけどCoil(R.I.P.)みたいなマヂモンもいたりするが
438本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 21:30:36 ID:ImPJeXyG0
自己レスだけど、秘教的、辺境的、まとめて異教的イメージね。
日本人にとってイザナギイザナミは異教的でも辺境的でもないけど
たとえば「卑弥呼」くらい辺境的、異教的になると、ちらほらとプロダクトやサービスのデザインに紛れ込んでくる。
ゴダイゴってのもいたなw
439本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 21:33:48 ID:6NCeSnZS0
> ところでおれはこのメーカーに注目してる
> ttp://www.mitsuoka-orochi.com/

うあ なんという美しい・・・いや いやったらしいw
おれの中の原初的な嫌悪感が刺激された
440本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 21:41:20 ID:mwe7JT060
蒲焼が食べたくなるデザインだよなあ。
441本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 22:44:31 ID:xhr75mcQ0
横レス失礼します。「魔法入門」の視覚化訓練の項からの引用なのですが、
私は頭に絵が浮かぶという状態が全くわかりません
以下の方法で、皆はっきり映像が浮かぶものなのでしょうか? 以下転載です。

ある物体を無地の表面をした敷物の上に置き、
明るくするにせよ暗くするにせよ、ある程度の光を浴びせる。
一枚の紙またはボール紙を使って、八寸の長さと二寸半の直径をもった円筒を作り、
それを通して例の物体を眺める。その時、左右の目を交互につかうのである。
さもなければこの円筒を長方形に変えて両眼で同時に見るようにしても良い。
そのままその物体をずっと視野の中においていると目はわずかながら焦点をぼかしてしまう。
われわれは時々「白日夢」を見ているときにそうする。
すると目に映った映像が今度ははっきりと頭の中に心的に浮かんでくることになる。
これはひとつの心理的な仕掛けであり、普通何回も努力や失敗を重ねて始めて得られるものである
442本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 23:17:21 ID:mwe7JT060
>>441
全く絵が浮かばないってことは、小説読んでても情景が浮かばないってこと?
なら、単純に>>441がNLPでいう所の視覚タイプではないってだけだから、聴覚や
触覚などの視覚以外の感覚からアプローチする方法を考えるか、視覚化訓練を
人よりほんの少し頑張る(視覚タイプでなくても訓練すれば身につく)なりすれば
いいんじゃない?
それに、視覚タイプの人でも絵を描くのが好きだったりしない限り、初めから
イメージ操作に長けているわけじゃないしね。
始めは全く絵が思い浮かばなくても、状況を言葉で説明するなり肌で触れている
感触を思い浮かべているうちに、「視覚化できない」状態が気にならなくなるよ。
そのうち、気がついたら視覚化もできてたよ! な感じになってるから。
この手の訓練はあせらないでノンビリとやった方がいいんじゃない?
443本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 23:33:32 ID:mwe7JT060
>>442に追加。
>以下の方法で、皆はっきり映像が浮かぶものなのでしょうか?

その方法は「はっきり」と映像を浮かばせちゃダメだよ。
特に最初の頃は「肉眼ではっきり見る」癖に振り回されるんだけど、
その訓練の目的は網膜ではなく、脳みその視覚野に映し出すことだから。
わかりやすくいうと、ただボーッと何も考えずに眺めてるだけってのがベスト。
444本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 23:56:18 ID:a6bIjMHr0
445Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/02(日) 00:02:45 ID:BEoSnUde0
この機会に俺も皆に質問。視覚化って名前がいけないと思うんだ。
今さっきパスワークしてたんだけど、眉間でイメージするって言葉のが
しっくりこないか?
LBRPだと、空間的にイメージされちゃうけど通常の場合の視覚化だと
どうしても、受動とも能動とも取れないイメージが浮かぶって感じじゃない?
LBRPを例に取ると、視覚という言葉に拘るなら、各種の動作で
イメージの方向性を決めるけど、そのイメージの出来栄え?はある種受動的だろ?

ので、視覚化の訓練としては、こーいう風なのをしようと方向性は決めるけど
出てくるもんは、気合とノリで運に任せるみたいな?
そこに目を向けるって例えもいいかなと思ったけど、微妙よねん。
446本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 00:05:56 ID:4wDosj+40
         /\_/\   政治ネタで荒れると、どっちもどっちだよね。
         /  。  。ヽ
         |__*_∀___|    ξ
        ノ/|( i] リi]`レヾ     』        アヒャヒャ
        `ヽゝ"ー"ノ て ) ̄ ̄    このままアヒャーリしようぞ。
        〈/ ヽ\ノ/  ̄ ′、                   
        |  | `||´ | 丿        .   ∧∧   ξ    
      i'`i_し |__ /⌒\__,,ノヽ     (*゚∀゚)y─┛
      ` ∠ノ`i_(_/\ \ _`l丿   〜(ヽ∩∩   
                〈` -"ヽ 
                 ̄ ̄
447Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/02(日) 00:10:34 ID:iBjsZQ+B0
あぁ、LBRPだと空間的にイメージされちゃうけど
通常の場合だと、額とか眉間とか、頭頂部と額の間くらいに
イメージされちゃわない?ってことw
日本語不自由さーせんw
448441:2007/12/02(日) 01:09:26 ID:XZVyBimD0
>>442さん
小説等読んで浮かぶものは、本当に漠然としたもので、
視覚化の訓練をしていても、これで良いのかと不安になってしまいます。
とりあえず数ヶ月、今度は視覚以外の感覚も合わせてやってみようと思います。
上記の訓練では対象物を凝視していました。アドバイスを念頭にやってみます。
丁寧な説明ありがとうございました。

>>445さん
成る程、眉間でイメージですか。私は視覚化訓練後必ず眼が痛くなるので、
眼だけに力を入れすぎているのかもしれません。
449Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/02(日) 01:14:39 ID:iBjsZQ+B0
>>448
俺は、そんなものだよー。詳細に見えているかと聞かれたら難しいけど
曖昧といってしまったら誤解を招くだろうけど、それでも確実に五感全てで"感じる"。

後、リラックスしてやればいいんでないの?

偉い人ダメだしよろw
450本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 01:53:17 ID:ZXzgfveY0
>>448
目が疲労する、というのはちとおかしい
むしろ脳が疲れるならまだ分かる

視力に頼るんでなく、「そこにそうあるように」
図像なりイメージを思い描き、能動的に
錯覚するのが正しい・・・錯覚を制御するというか

ちなみに、視力が弱いヒトのほうが
霊的視覚は獲得しやすいと個人的には思っているよ

>>445
実はおまいさん、左脳が勝ってるのか?
多分立体的空間把握が得意か否か
という問題と思うけれど

ドライブなりツーリングなり、サイクリングをして
そのときのルート把握を事前と事後に脳内で
反芻するとか、組技がある武道を習ってみるとか、
お手軽なところだと立体的な組み立て系パズルに
はまってみるとかで鍛えてみたら?

おれは武道経験者だけど、特に眉間での
しばりはあまり無い・・・けど自身の背面
60°くらいは認識するのがやや苦手だよorz

・・・そういう話ではない?w
451Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/02(日) 02:53:09 ID:iBjsZQ+B0
>450
そう、それそれ脳みそが疲れるってんだよね。

その左脳って論理的なら、今調べてやってみたけど
違うと思うよhttp://luckybrains.zero-yen.com/index.htm#左脳の働きとは
ちなみに右右な右脳タイプだった。
背後の風景とかは、そういう風に意識すれば、問題ないw
まぁ個人差ですよねーwありがとw
452本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 03:29:27 ID:u57AsfTj0
>>448
>小説等読んで浮かぶものは、本当に漠然としたもので、
視覚化の訓練をしていても、これで良いのかと不安になってしまいます。

漠然とした、というのはやはりVisualizeとはいえない。だから「それでいい」というわけではない。
しかし、稽古ごとはなんでもそうだけど「これでいいのかと不安」なままに続けても進歩しない。
つまり、曖昧な意味のからまりだけに翻弄される君の怠惰で無能な脳に絶望し、叱り飛ばして
「そうじゃない」状態を妥協せずに追い求めることだ。

まず、小説や音楽、絵画などから「ありありと情景が浮かぶ」という能力は、苦手な人は苦手なんだろうが、
決して厳しい魔術修行の賜物ではなく、世の多くの人が普通に持っていて楽しんでいる、育んでいる能力だ。
それができないことを「魔術修行の方法が間違ってる」と解釈していれば、前進はない。
自分は人並みに芸術を味わう能力を欠いたボンクラ、カタワだとはっきり認めて、そこから「じゃどうするか」と一歩踏み出す。
詩を文学を読み、想像の世界に遊び倒し、星の光花の香り男女の瞳の美しさに陶酔しろ。
魔術でいうVisualaizeというのは、そういった、恋する男女が普通に感受している感覚の延長線上にあるもので、
美と恋に熱狂することをすっとばして魔術修行だけでそれをやろうとしても歪な妄想癖が身に付くだけよ。



453本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 03:44:10 ID:u57AsfTj0
>>447
Visualizeが受動的な連想と一線を分つポイントは、イメージが自律的に展開していくことに加えてもうひとつ、
自分がイメージの空間感覚を得て自由に移動できる、こと。
イメージが眉間という空間上の一点に限定されているうちは、まだアストラルイメージの世界に踏み込んでいないといえる。
自分のエーテル的な分身を視覚化して、自分の視点、主観をそっちに移動する、という練習はしてないのか?
明晰夢にしろ体外離脱にしろパスワーキングにしろ、この「主観の移動」を伴わないと、眉間のスクリーンに浮かぶ映像を眺めているだけになる。

この「主観移動」バトラーの言葉でいえば「意識の星」の移動の訓練は、うまい稽古法があるのだが微妙に守秘義務範囲なのと
こんなとことで開陳するのは勿体ないので書かないが、ヒントは充分だと思うよ。頑張れ。

454本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 08:01:48 ID:4wDosj+40
          /\_/\     そうそう、その調子! 
         /      。ヽ   感情も制御できないようじゃ
         |___*__∀    魔術師としても三流だよねー
        ノ".,,,,//( [i(リ,
        \ ヽヽゝ"ー'    .   __∧__
         ,.ソ_.,-− ̄ ̄iつ━   \.゚∀゚* /  
        〈'二_/ Y-- ̄    .   |/\|    
        .._;,ノ-   , l
      .;' ,-.,`;;ー- .._|.l     アヒャヒャ、
      ( (,. |ヲl、ヲ |         荒らしを無視するのも
      ;;) l |-''|-'^'l.l      政治ネタを我慢するのも、
     ⊂ノ l__ノ-、,l        これまた修行じゃ。
        r'v`l/i
        〈 《 /|:      
455本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 09:21:05 ID:BcOgSgD+0
ア、アヒャ様。お怒りはもっともですが
煽るのもどうかと‥
456本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 09:45:52 ID:4wDosj+40
>>455
 すまんの。
 荒れの片方の当事者は、わらわがよく叱っておいたゆえ、許したもれ。
 政治思想は色々あろうが、我慢するのじゃ。わらわもしておる∀
 楽しく魔術の会話をしようぞ。
457本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 11:05:22 ID:Oz99PYwZ0
自分から煽り入れて、我慢するのじゃ。わらわもしておる、と説教しますか。┐(´∇`)┌
魔術やりながら年齢食うと知らぬ間に精神がアレになるっぽいので
学生諸君はくれぐれも気をつけるよーに。
458本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 11:10:24 ID:r48trwY80
視覚化の話題で思いだしましたが、
私は以前ここで誰かが勧めてた「頭脳の果て」という本を読んでみて
大変参考になりました。
教えて頂いてありがとうございます。
459本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 11:35:58 ID:frNZFUt20
>>430-432

年賀状は数年前から書いてないけど、デザインにはデイープにこだわるな。
干支とかに。

>445 他、Atheryの発言すべて
荒唐無稽。これでは魔術結社∴M∴I∴X∴Iにはいれらんない。

ちなみに、ありきたりだけど視覚化はオナニーで女性の体を思い浮かべることを言えばわかりやすい。
460ky-pi:2007/12/02(日) 11:41:19 ID:gX5bjnBs0
科学が人類社会に貢献してるのになんで魔術は表にでてこないんですか?
461本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 11:56:33 ID:4wDosj+40
>>457
調停というのは難しいからの。
片方だけを叱るのでは片方が納得せんからの。
「どっちもどっち」というこは、しっかり表明せねばならぬ。
それだけのことじゃ。
今後この件に関しては、沈黙するぞえ。


462本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 12:12:35 ID:frNZFUt20
みんな、これをみてほしい。
http://jp.youtube.com/watch?v=321IGBOizP8&feature=related

ゴエティアの情報が満載だ
463本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 12:15:00 ID:4wDosj+40
 両陣営と私信ができれば話しが早かったのじゃがの。
 ともあれ片方を説得して、投稿を止めさせたのじゃ。
 幸いもう片方も、論敵の沈黙をきっかけに、自力で頭を冷やしたようじゃ。
 じゃが「どっちもどっち」ということは、ここでも誰かが表明しておかないと、先に沈黙したほうが納得せぬ。
 実際、これは「どっちもどっち」じゃからの。
 その苦渋の選択じゃよ。

 今度こそ、今後この件に関しては、沈黙するぞえ。

 
464本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 12:23:36 ID:4wDosj+40
>>460
 アヒャヒャ。
 ものすごく貢献しておるぞえ。そして、沢山表に出てるぞえw
 科学の歴史書を読むのじゃ。何しろ、魔術は科学の先祖じゃからのw
 占星術師の発見が、現代でも天文学に利用され、錬金術師の発見が化学に利用されておる。
 最近では、ディーやアグリッパの再評価も科学史家の間で進み、科学の歴史書に名前が出るようになっておる。
 
>>462
 アニメを視覚化の素材に使っておる者は、ここにおるのかの?
 ちなみに意外に思われるかもしれぬが、わらわはアニメはほとんど使っておらん。
 好みの問題かのw
465本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 12:57:35 ID:FK/eGK+d0
>アニメを視覚化の素材に使っておる者は、ここにおるのかの?

(`・ω・´)ノ ここにいるよ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm961332
466mwe7JT060:2007/12/02(日) 14:56:26 ID:I4269cci0
>>463
下手に昨日の話を続けるのもどうか、と思ったけど、「先に沈黙したほうが納得せぬ」
の言葉から、誰かが謝罪しないことには向こうも収まりがつかないみたいなので。
別に嫌韓厨サイドを代表してというわけではなく(ンなことしたら、また話が悪化する)、
ただ単に多くの発言をしてしまった者として謝罪します。
昨日はお騒がせしましてどうもすみませんでした。
スルーしろ、ネットの表現に煩わされるなといいながら、自分でスルーできなかった
のは本当に失笑モノですな。

>幸いもう片方も、論敵の沈黙をきっかけに、自力で頭を冷やしたようじゃ。
少なくとも、俺は違いますよ。きっかけは論敵の沈黙ではなく個人的な理由です。
すでに言いたいことは言い尽くしていましたし、向こうが発言を続けていてたしても、
あの時点で俺は席を立っていました。
『たまたま』タイミングが重なったようです。シンクロニシティですな。
467本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 15:36:56 ID:3Mynaz0O0
アヒャさまも調停するのはいいんだけど、三流とか皮肉書く必要もあるまいよ。
昨日も片方の当事者の罵詈雑言が一番目立ってたし、嫌韓の方がまだ冷静だったぞ。
468本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 15:51:10 ID:3Mynaz0O0
それともその当事者に、せめて皮肉の一つでも書いといてくれと言われてやむなくですか?
だったら仕方ないけど、昨日の男は嫌韓厨やコピペ厨以上に偏ってるから
しっかり教育しといた方がいいよ。
469Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/02(日) 16:22:31 ID:stQ9xyKU0
>453
離脱の練習、と言うかバトラーの意識の星の移動の訓練はやっているし
離脱も、かなり自由に、自由度の高いのが行える。
その時の空間を自由に移動"できる"という点において、俺の離脱とパスワークは
確かに違うかもしれん。ありがとね。

>>459
俺が荒唐無稽なのは今にry
やる機会がありゃ考えてみるよ。
470本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 16:36:08 ID:frNZFUt20
ん?Atheryさん離脱ってアストラル投射できんの???

普通にただの妄想じゃなくて??
471本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 16:44:40 ID:hR8QoJV0O
魔術結社∴M∴I∴X∴Iって、そんなにご大層な事やってるのか
472議論?に加わってなかったから書くけど:2007/12/02(日) 17:20:34 ID:ZXzgfveY0
スレの空転はここのおはこみたいだし、いまさら
つける薬もなさそうだけど、もし可能なら意識を
切り替えて「まったく赤の他人」の視点で自分の
スレチなレスもう一度読んでみたら?www

なまじ、魔術スレだけに自分の意志力で曲げ
られないことはとことん許せない脳が硬化した人が
多すぎますなw

どうせ過剰な愛国心を持った奴には何を
言っても無駄だし、視座を変えればある面では
真実を含むから、2chで説得を考えてるなら
無駄ですだよ( ゚Д゚)y−~~

つか、魔術を多少なりともかじったヒトなら分かると
思うんだが、自身の性格と資質を持った真逆の
見識の持ち主の強情さを想像してみ?自身の鏡像をw 
正直説得も論破も無為でそwww

これを機に2ch専用ブラウザ入れて、自己の規範に
外れるレスはIDごと不可視化すればいいと思うよw
VIPPERとかでも出来ることが何故出来ないんだwwwww
473本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 17:27:30 ID:ZXzgfveY0
あとこれ、当然読んでますね?
ttp://info.2ch.net/before.html
ギコスレ以前のお約束です

読んでなくても古参のねらーなら弁えてますね?
まっとうな良識あるエリートを自認するような
魔術師の紳士淑女のみなさんなら、
2chでのモラルを大切にしてくださると信じています

それから、専ブラですがここら辺が使いやすくて
定番です

ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
474本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 17:35:14 ID:I4269cci0
いくら昨日の騒ぎに参加しなかったとしても、長文でチャチャ入れたら同じだと思うが……
やっぱり、義理を欠くことになっても謝罪しなかったほうがよかったかな。
そのうち、あぼーん機能がモッタイナイオバケになって出てきそうだ。
475本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 17:36:51 ID:stQ9xyKU0
>470
アストラル投射ってのは、意識が二つある感じよね。バトラーの言葉を借りれば月の分裂で
離脱はまんまその通りと、定義とか違う感じかもせんけど、できるよ。
離脱を意識内の出来事とするよーな見方もあるし、離脱や投射、ワークなんかは
全て妄想で、それがたまたま象徴や霊的事象との高い整合性を示すだけじゃなかろうかw
総じて全部、現実も含めて妄想じゃねーのかなぁとか思う。
476本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 17:38:48 ID:ZXzgfveY0
チャチャ?(´・ω・`)          ケ

       , '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 ケ ケ       ,.-、
     /             ヽ       __/ _,>‐- ‐┐
      /                i ケ _,. -, ‐,´、 、  、 ``丶、
    i    易   陥   ガ  |   }.  //│ ト ヽ \ 丶、\
    !                   |   / } i  ! ! ! 丶 ト-┼:、ヽヽヽ
     |    イ    ト    キ  |  」 /  !  |´「,了ミ-┘`Y!リト 」 丶!
     |                  |´ 丶、 |  { / r' ヾ`    1ハヽ !
     |    ナ   シ     ハ   ド、  ヽ.|  l ! ! リ    ヒ |! ! '.
    !                 / ! ト.、 |!  i   ` ′  __`  } ト、
    ヽ                '‐=i i| | |ヽ! │    「 ̄  /  ,イ  L'、
     丶              r‐ ¬レ'| |  i  ト    !  / / |  | `ヽ
こうですか?わかりません><
477本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 17:44:27 ID:frNZFUt20
僕は以前木星王先生に、「先生はアストラル投射できますか?」と聞いて、「いやいや、そんなんやりませんがな」と言われたことがある。

先生も以前は魔法の学校をやってたみたいなこと言ってたが・・・・。

ってか、ゴエティアと777の照応の意味について聞いたときも、
「うーん、私の専門はウィッカだから〜」というようなことを言われた・・・・

痛い

そうそう、ここで聞いてみるけど777に書いてあるゴエティアの72柱の魔神とデカンの関係って、どういう意味があるのかな?

こればかりは切に情報を希望します。
478本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 17:51:51 ID:I4269cci0
>>476
変な表現使ったのは謝るから、昨日の俺みたいなミイラ取りにはならないでくれよ……
479本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 17:58:02 ID:frNZFUt20
480本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:01:15 ID:8s74MdwA0
はじめまして(?)
ここのスレ主です。また、アヒャ様の中に居た者でもあります。
あらかじめ言いますが、私はGIKOスレを創始したフラター名無し氏ではありません。実際19本あるこのスレのうち、私が立てたのは13本でした。消滅がもったいないと思ったので、継続に協力しただけです。
またアヒャ様も私の創作ではありません。偶然から弟君のAAの元ネタを知り、主にコラージュで作りました。弟君の元ネタは、「ぃょぅ人間になったょぉ」で検索すればすぐに見つかるでしょう。
私がGIKOスレの存続を考えた理由は、以下の2点です。

1.自由な意見交換のある場所を用意する
2.流派等にこだわらない場所を用意する

既に日本魔術界には、いくつも掲示板がありますが、なかなか制約があって、投稿しずらいものがあるのでは? とも思ったからです。
例えば、マナーが厳しすぎて窮屈だったり、同じ流派の人しかいなかったり、レベルが高すぎて投稿しずらかったり。
そうしたものの無い自由な、良い意味での2ちゃん的な場所を用意できないか? ということでした。
これはかなりうまくいったのではないか? と思います。
もちろんこれは私の業績などではなく、ここの皆様の共同作業の賜物と考えております。
(つづく)
481本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:02:54 ID:8s74MdwA0
私が考えていたGIKOスレの理想は、GIKO十字宣言にある通りです。ただし、これは私が作ったものではありません。共感できたので、利用させていただいただけです。
私が行った活動は以下の通りです。

1.スレを新たに立てる
2.議論への参加は極力避ける
3.脱線が起こったら、軌道修正する。荒らしのスルーを呼びかける
4.アヒャ様を演じる

2は、このスレを私物化しないための自制目的からでした。
しかし私も、時おり参加してしまったこともあります。
3は主に、魔術の話題を新たに振ることによって軌道修正を図りました。
4の目的についてですが、スレにマスコットが欲しかったという遊び心。
そして、場を軽くかく乱したり、茶化したりし、時に正論を口にする、トリックスターであり、硬直化をふせぐための一種の潤滑剤キャラのつもりでした。
しかし、アヒャ様は、賛否両論だった模様で、ファンの方もつきましたが、同時に反感も集めてしまったようです。
また、私はアヒャ様も独占するつもりは、全くありませんでした。ゆえに、実はアヒャ様のうち、私が演じてるのは(正確に数えたわけではありませんが)7割程度でしょう。
(つづく)
482本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:04:10 ID:8s74MdwA0
私は5周年でもって、GIKO継続への協力をやめるつもりでした(単にキリがいいからです)。
しかし、今回予定を早め、1ヶ月ほど早い本日でもって、ここから完全に撤収します。
20も立てません。アヒャ様も演じません。書き込みも一切致しません。
理由は2つあります。

1つは今回の荒れの責任を取ろうと思ったからです。
実は、荒れを引き起こしたのは、私のごく近い人間でした。
「三流」という言葉を使ってしまったことは、謝罪します。ですが、彼には遥かに厳しい言葉で注意を行いました。
また、私自身、前スレでこの論争に加わってしまった失敗もあり、自戒の意味も含めております。

2つめですが、私はなるたけ多様な思想に寛容たれをモットーにしてきました。
私自身は(自分ではそんなつもりはないのですが)左翼といわれることが多いようですw でも同時に民族派右翼、古神道関係者の友人もいます。「友情にイデオロギーは関係無い」が信念でしたから。
しかしそんな私にも、どうしてもストレスを与えてしまうのが、レイシズムです。これだけは私は受け入れられません。
私はここで在日コリアンへのアンチの方を批判するつもりは全くありません。この手の主張については、表の世界でコテハンで厳しく批判しております。
ですが、在日コリアンへの罵倒を我慢するのが、そろそろストレスになってきました。
しかし、このスレは、私の私物ではないのです。だったら、私が出てゆくしかないわけです。
(つづく)
483本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:05:32 ID:8s74MdwA0
私の正体ですが、仮に名前を明かしても誰もご存知ないでしょうw
もちろん私は老師ではありません。いおすともOHとも一切関係ありません。
とりあえず、そこそこのアクセス数を誇るホムペを持っているとだけ言いましょうw
15年以上、日本の魔術関係者との交流は、掲示板を含め、数えるほどしかありません。
現在私は、混沌よりも新しいある実験に関わっています。これを日本に紹介するかどうかは未定です。
ですが、機会があれば発表するでしょう。

 最後に私の活動に不快感を感じたであろう方に深く謝罪致します。
 そして、引き続きこのスレの継続と繁栄をお祈り致します。
(終)
484本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:10:25 ID:dN9HR0600
>>ID:8s74MdwA0
在日朝鮮人批判をレイシズム呼ばわりする事には疑問を覚えますが、
何はともあれ今までご苦労様でした。
485本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:22:34 ID:RLFuG1RL0
>>483

 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
486本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:26:19 ID:frNZFUt20
とりあえず、いままでいくつかスレはたててきたし、私の気が向いている間は引継ぐので。
そしたら∴MIXIの下位結社ってことになりますが
487本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:29:09 ID:dN9HR0600
>>486
お呼びじゃないから
488本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:35:59 ID:I4269cci0
中の人、お疲れ様です。
乱痴気騒ぎに参加してしまった側としては、責任を感じますが
この五年間お世話になりました。
489本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:44:39 ID:BcOgSgD+0
本気ですか?アヒャ様
確かに在日コピペは激しくうざかったけど、一応主張としてはそこそこ的を射ていたような‥
何故そこまで気分を害されるのか‥適当にスルーしてください
490本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:57:30 ID:ZXzgfveY0
>>480,481,482,483
まさに南泉斬猫といったところでしょうか
いままでお疲れ様でした

ギコスレに関しては、みんなが必要としていれば残るでしょうし
逆もまた然り、と思っています
そして、2chのスレとはそういうものでしょう

"実験"がどんなモノかは存じませんが、お気をつけて
時代が選べば、日本で拝読する機会もあるでしょう

いずれにせよ、お元気で
Good speed you.
491本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 19:49:49 ID:e+VSecrz0
アヒャ様がいないGIKOスレなんて・・・
492本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 20:00:20 ID:wfRFKN2e0
さびしいけど・・・ばいばい(´;ω;`)ノシ
493本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 21:23:58 ID:kwhu/Vuv0
>>464から>>480-483までの約6時間、
現行スレ主…アヒャ様の中でどのような心境の変化があったのかは
自分のような者に推し量れる事ではありません。
数年間ROMってたのみ、今回の論議も拾い読みでほぼスルーしていた体たらくですから。
しかしこんな程度の自分でも>>480にある理念のもとに
GIKOスレが機能しようとした事は感じられ、
それは一定以上の成功を収めて来たと認識していました。
そして、アヒャ様や弟君のAA・発言も、少なくとも自分には非常に好ましく思われ、
と言うか,ぶっちゃけいつもマターリさせて頂いておりました。感謝しております。
非常に寂しく、また心残りではありますが
>>482にあるように今回の事が無くても心をお決めになられていた,
というのであればお引止めできるものでもありません。
いままでありがとうございました。
もしまたご気分が変わられたら、いつでもお顔をお見せになって下さい。
それでは。
494本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 21:35:38 ID:6WjpU1wk0
アヒャさまは墓所へとお帰りに・・・。


新しいアヒャ様の光臨を待とうか・・・。
495本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 22:37:35 ID:1k/BhXTc0
中の人がいなくなってもアヒャ様は死なぬ。いつもこのスレにいるさ。
ぶっちゃけ、たまに俺もアヒャ様を騙ってAA書き込んでたしw
496本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 22:46:50 ID:xRGvJvMU0
アヒャ様がいなくなったらギコスレじゃなくなるじゃん?
寂しすぎるよ。
せめて自分はソロール・アヒャの名だけでも使っていこうと思います。。。
497本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 22:47:40 ID:xRGvJvMU0
     ∧∧     ∧∧    ∧∧    ∧∧    ∧∧    ∧∧     ∧∧
アヒャ━━(*゚∀゚)━━(,*゚∀)━━(  *゚)━━(   )━━(゚*  )━━(∀゚*,)━━(*゚∀゚)━━ン!!! 
     と  つ   /  つ  l  、)   と  |   ⊂ 〈  r 、  ⊃  と ⊂)
   〜(_,,つ   〜      〜  )   /  〜  と  〜   ヽ、_ノ  〉  つ
    し'   (/"ヽ) (,/し'     し"ヽ)    し'  (,/    .し'")
498本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 22:49:22 ID:xRGvJvMU0
ごめん・・ずれてた・・・

しかし、魔術師っていうのはやっぱり孤独なんかな。。
499本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 23:39:57 ID:u57AsfTj0
個人的には、魔術をヲタともアンチヲタとも切り話したフラットな雰囲気のスレをモデファイしていただきたい>次の人
まーそれはスレに集う個々人が行うことなのだろうが、あらかじめバイアスを感じるマスコットキャラなど無用

500本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:02:00 ID:aDbF0bFI0
アヒャ様に断筆宣言させたアンチ在日は許せん!!
















と、なる事をきっと期待したんだろうね。
しかし、そこまで在日に拘る理由が分からんのだが?
501本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:08:26 ID:6St4Na0f0
>アヒャ様に断筆宣言させたアンチ在日は許せん!!

寧ろ、アヒャの中の人がサヨクであることに幻滅したけどな、俺は。
政治ネタがスレ違いってのは間違いないし、在日叩きをしていた奴が悪いのは当然だけれど。
502本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:14:22 ID:jXpTt3UH0
>>500
断筆宣言の人は、悪い意味で真面目すぎなんだよ。思考の枠組みがイデオロギーの内部で完結してる。
ここでの個別の書き込みがどうかはともかく、いま現象として起きている嫌韓潮流はイデオロギーじゃないんだよね。
イデオロギーの枠を超えた現実に対して、イデオロギーで答えをだそうとするから、正義と心中するような振る舞いになる。
それは傍目にみても、本人が思うほどみっともよい姿じゃないのだけど

そんなものさっさと超えて次へいけ!とクロウリーは100年前に宣言したんだけど
魔術師ならではの卓越した視点で半島・在日問題を語れるほどには、場はまだまだ成熟してないという気の抜けた現実
503本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:20:25 ID:aDbF0bFI0
そう考えるとあの在日コピペも何か計算づくでやってたのかね?
ここまで影響が出るとは、あの厨も全くの部外者じゃない感じだなw
突然の断筆宣言出すなんて、スレの外で何かゴタゴタかあったのだろうか。
504本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:24:27 ID:jXpTt3UH0
厨は厨。
あのコピペも戦略としてみて聡明な知性が感じられない

結局、バカとバカがヒステリーを起こして台無し、世の常だよ
505本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:55:54 ID:MvkvSRqZ0
次世代のアヒャ様は、嫌韓厨と嫌嫌韓厨の双方を嘲笑う恐怖の女帝となる事を希望w
506本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 03:33:55 ID:HCCSQEPa0
今から考えると信じられないほどネットで左が主流だった何年も前からずっと
右傾化、嫌韓化等のネット世論の変化をウォッチしてきたけど
このスレは別として、嫌韓潮流って最近言うほど活発かね?
「全盛の頃からすると」最近あからさまに下火になってきてる
(というか嫌韓と嫌嫌韓の均衡化?)気がするんだが
507本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 07:39:17 ID:XyxVTT2C0
5周年でやめるって言ってたし、単に疲れが出たんじゃないのかな。
今にして思うと軌道修正を小まめにやってた人がいたけど、やはりアヒャ様だったんだw
嫌韓厨はきっかけになったとは思うけどね。

でもアヒャ様の皮を残していてくれたわけだけど、使いこなせるだけのバイタリティのある人が現れるかどうかだね。

アヒャ様の中の人、お疲れ様でした。
我々を楽しませてくれてありがとう!!
508本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 08:00:47 ID:PJjqpBHY0
つーか…やっと通常の方向に修正されたと思った流れが、元(嫌韓)に戻ってしまった件について。

>>483
長い間、このスレにお世話になった自分としては



この一言だけで送る。それだけだ。
509本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 10:00:27 ID:ESZCa6qO0
しかし魔術を実践しているスレ住人にとっては大きな損失であることは確かだ
スレ主からは折に触れて魔術や修行に関する様々な情報を頂いてきたが
コピペ野郎からは今後も魔術に関する有益な情報など一切期待できんからな

ってことでスレ主さん乙。
いままでありがとう
510本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 10:15:04 ID:zovu5ggx0
>>506
嫌韓が下火になりつつあるのは確かで、最近は韓国人に対してこれ以上怒るのもバカバカしい
半分あきらめの境地に入ってる面があるのは確か。

代わって主流となってるのが在日への嫌悪感情で、今までの対外的な視点から
日本社会に直接関わる、より現実的な視点に推移しつつある。
嫌韓流3のトップに在日問題が取り上げられたのはその代表的な契機であり
参政権、人権擁護法案、秘密特権問題も持ち上がってる事から
最近の嫌韓サイトでは韓国人よりも、在日を糾弾する傾向が顕著。
次の嫌韓流も在日糾弾に重きをなすみたいだ。
5111/2:2007/12/03(月) 10:43:06 ID:OR6iVDsG0
>>477
> 777に書いてあるゴエティアの72柱の魔神とデカンの関係って、どういう意味があるのかな?

知らんwww
けど、休むに似た愚考で良ければレスを・・・

基本的にはカバラをベースにした系では72体を照応させるのは
結局グルーピングというか無意識的イメージ群の集約/抽出/汎化
の操作を経るということなんだと思う(まぁ、魔神に限った話じゃ無いか

然るに、ゲーティア(邦訳777記述に従えばゴエティア?)の魔神たちは
冗長であり、細分化されすぎた(あるいは粒度の細かい)、否定的側面
から観た宇宙の諸力と推察できる

あとは具体的な照応の話になると思うんだけど、ここらへんは
GD系各流派のノウハウの部分だろうし、外に出てくることはまず無いと
思った方がいいのでは
5122/2:2007/12/03(月) 10:44:01 ID:OR6iVDsG0
ここまでは数分で思いついたこと(その程度の適当なモノ
で、じゃあ洋書で公開されたモノを当たるか、自前で組み立てるか
って2択になるだろうけど、後者なら(専門では無かろうが、例えば
@6体ずつ10グループ(60体)+12体を黄道に割り当て
A22体を小径+各セフィラに5体ずつ10グループ
B32体を樹の各所+12体を黄道+残り40体を10体ずつ4つのグループ
・・・等々出来るのでは(これもさらに適当

でも、小理屈の部分では基本的に粒度の細かいモノをどうまとめるか
って問題だけだけど、実践を意図しているのだったら洋書なりを読みあさって
理論的におさえておいた方がいいと思うよ・・・ゲーティア自体古い系だし、
先人の試行錯誤の末にまとまったものだってのは軽視しない方がいい
・・・少なくとも分裂病とかで入院したくはなかろ?

そんなカンジで( ゚Д゚)y−~~
513本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 11:02:58 ID:OR6iVDsG0
32+12+40=84だし・・・_| ̄|○

×B32体を樹の各所+12体を黄道+残り40体を10体ずつ4つのグループ
○B32体を樹の各所+12体を黄道+残り28体を7体ずつ4つのグループ

さんすうもできなかったよ\(^o^)/



こんだけテキトーで悪かったな(´・ω・`)
514本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 15:48:08 ID:dnwPKPsb0
I∴O∴S∴の読みってそのまま、あいおーえす?

あとG∴I∴K∴O∴もそうだけど「∴」←これ何で入れてんの?
515本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 16:23:14 ID:XSOlwQte0


鉄人機兵団のコンピュータの顔です。ボウリングの球じゃないです
516本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 19:02:35 ID:Kt45wN1Z0
>>511
つ Lon Milo DuQuette
_Angels, Demons & Gods of the New Millennium_

デカンとシェム・ハ=メフォラシュ72天使とゴイーシア72霊の対応が載ってるぞ
517本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 19:57:08 ID:OR6iVDsG0
>>516
ヴォー、情報多謝でつ(>Д<)ゝ
揃ったね・・・

補足情報だけど、キケロ夫妻のタロットを使った召喚本
"TAROT TALISMANS INVOKE THE ANGELS OF THE TAROT"
by Chic Cicero, Sandra Tabatha Cicero
で、シェム・ハ=メフォレシュ72天使の黄道への照応表が
あるのを忘れてたおwww

これで516氏紹介のロン・ミロ本で照応が可能だね
あとはがんがれ>>477

悪魔とか天使とか異教の神々とかは、精神を機能別に
区分けしたときにエンティティに貼るラベルだよ
重要だけど、もっと大切なモノもある
それにつながるための付箋紙のようなものだと思う
518本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 20:04:44 ID:OR6iVDsG0
>>514
結社を略号で記述するときの慣例だったはず
慣例の由来は確かどこかで見掛けたような記憶もあるけど
忘れたwww

ちなみに、厳格派とゆーか伝統派というか、まっとうな結社は
∴を使って、それに対する享楽派というか官能派の結社は
∵を使うのが慣わしだったはず


・・・で、G∴I∴K∴O∴ってなんの略?www
519本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 20:15:31 ID:OR6iVDsG0
>>515
Σ(゚Д゚)ガーン

> 鉄人機兵団のコンピュータの顔です。ボウリングの球じゃないです
ま、まさか・・・・い、いま気づいたwww

もしかして

Giko-cat's Iron Knights Order (= ギコ猫鉄騎士団

の略だったのか?!www

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
520本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 20:49:38 ID:lhgznCXX0
>>510
いや、初期から現在にかけて、嫌韓の中核はずーっと在日利権糾弾だよ
そして、下火というのは、嫌韓流みたいな本が
あまり見向きされなくなってきてるという事も含んでる
521本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 21:13:18 ID:jXpTt3UH0
>>514
ヒラムを殺害した3人の弟子
すなわちメーソン系の結社というIdentiy

ちなみにG∴I∴K∴O∴は
Greateful Initiates of Knowledge and Oopsが正式名称
522本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 21:29:28 ID:OR6iVDsG0
>>521
> Greateful Initiates of Knowledge and Oopsが正式名称

さしずめ、知と大失敗に関する偉大な秘伝への参入者ですか
..._〆(゚▽゚*)

いま調べたけどKnowledgeって古語だと(ry
523本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 22:14:03 ID:WWh5mF1DO
時間にゆとりがあるときに ウヒョーリロムってたのだが アヒャ様まじでもう来いへんの?カナシス…癒されてたのになあ…
いつでもばびこみたくなったら戻ってきてね♪
524マネマネ:2007/12/03(月) 23:22:51 ID:uPe6ggz/0
真似てみるwwww

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\_/\       |  姉様、デカンって
    /  。  。ヽ     <  下水道管のこと?
    |__*_∀__| /ヽ   \___________
   ノ/|( i] リi]`レヾ” )ノ   
   `ヽゝ"ワ"ノ/´フ         アヒャヒャ
   〈/ ヽ\ノ/ _/        それは 土管 じゃ。
 _ / / `||´ |  _          ∧∧   
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \        (*゚∀゚)ノ  
 ||\            \  .___〜(   ) ___   
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\ . ̄ ̄ ̄   \   
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
525本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 00:11:00 ID:UIiFBcKI0
>>524 アヒャヒャヒャ、お後がよろしいようで。 
   |ヽ-‐-へ    
   i  _゚ ∀.゚」      デカーーーーーーーーーーーーーーーン!!  
   ゙-'´ノノ))))        
   从イ ゚ヮ゚ノl             \((从⌒从*)) /
    /((つ―――⇒ *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・ 
   ⊂ヽノ!        *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・  
     し'           N \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /      
                \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
526本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 00:18:52 ID:HQOL/cCK0
>>524-525

  ( ゚д゚)  !!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
527本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 00:26:43 ID:SFtNCdf60
>>518
der Geisterhafter Illuminaten KollektivOrden なんだぜ?
528本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 00:39:52 ID:HQOL/cCK0
>>527
> der Geisterhafter Illuminaten KollektivOrden なんだぜ?

さしずめ、幽玄なるイルミナティに類するものを蒐集する結社ですか
..._〆(゚▽゚;)

..._〆( ゚ ▽ ゚ )?
529本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 01:19:38 ID:SFtNCdf60
>>528
Kollectivorden 集合的修道団

ネットに浮かぶ諸個人が交錯し交流する場としての団

あと、>>527はたぶん独語文法的に間違ってますからー残念
530本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 01:22:44 ID:SFtNCdf60
× Kollectivorden
○ Kollektivorden
orz
531本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 03:10:58 ID:UHYqP1Gf0
あ、わかった

のび太の鉄人機兵団か

漏れは魔界大冒険と海底奇岩城が好きだな



バギーちゃん…
532本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 19:49:03 ID:Ce5gLd7C0

 日本市民の死線・外国人参政権と人権擁護法案
〜在日コリアンの野望を阻止し、永住資格「剥奪」の逆撃を〜

現在、日本社会は激震しています。
戦後半世紀に渡って狡猾な民族運動を繰り広げてきた在日コリアン勢力は
その総仕上げとも言うべき露骨な民族法案成立の大攻勢に転じており
「日本市民の為の日本社会」は亡失の瀬戸際に立たされているのです。
533本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 21:00:45 ID:nhpcPbul0
     /\__/\  
     /  。   。ヽ 
     |_*__∀ ____| 
     l { {{リ-リル}i,i ).)         ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
     l  リ (┃ ┃!.!リ       --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'   ((( #)゚Д゚) ひでぶ
     ijル人*ワ ,リjノ  -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
      ,r ⌒ ̄ ' ̄ ̄"   -―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
      |   、__  _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
      l     / ̄   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
.      `ヽ   /  .     _ _ )=  _) ,./ ,  /  ∴.'  ∴.'
       〉   |          = _)   /  / ノ∴.' ∴.'
.       { _ ヽ  アーーーヒャヒャヒャヒャヒャ!!  /  / / ,'
     「 ̄ / // \ .  ワッチャーーー!!    /  / /
     >ーl /  / ヽ          /  /|  |    ↑ >>532
      ヽ」ヘ  /   |        / /  |  |
                      !、_ )   /  )
534本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 21:19:35 ID:GyvLLNRF0
>>533
はい、スルー検定失格ね。
荒らしと一緒に失せろ。
535本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 21:33:18 ID:nhpcPbul0
ごめん、過去ログ見てたら懐かしいAA出てきたんで、つい・・・
536本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 23:09:39 ID:is1pBEt60
古本屋でアヒャ様オススメの「陰陽師は式神を使わない」を
見かけたんで買ったんだが。
なんだ、このラノベの皮(カバー)をかぶった周易解説書は。
537本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 23:09:48 ID:/vLY5vEn0

 生活保護ケースワーカー希望に潜む在日優先受給の思惑
〜生活保護・福祉財源を蝕む在日コリアン〜

某県某市で初の外国籍職員として採用された在日コリアンの
某氏が繰り返しケースワーカーへの異動を希望し、
外国籍を理由にこれを拒否するのは不当であるとする主張を掲げ
物議を醸し出しています。

またしても苦笑せざる得ない出来事です。
在日コリアンの生活保護優先受給と無年金者に対する特別手当など
露骨な「在日優遇問題」が顕著となってる以上、このケースワーカーへの
異動を殊更に要求する在日職員の目的と真意にはどうしても疑念が生じます。
在日コリアンによる福祉財源の私物化だけは断固阻止せねばなりません。

一人の在日が生活保護を受け取るという事は、同時に本来受給するべき日本人が
その在日の為に見捨てられる事を示しています。
密入国を強制連行という大嘘で誤魔化し勝手に住み着いた在日コリアンの出自は
紛れもない不当移民です。その不当移民の為に正規の日本人居住者が
見捨てられるという事態だけは断固阻止せねばなりません。

更にこれは在日コリアンの際限なき要求を如実に示す典型的なケース
と言えます。
本来、公務員職には就けないはずの外国籍者を特別の配慮によって
許可してあげても、彼らコリアンは全く感謝の意を示す事なく
それ所か更なる要求を突き付け、それを拒否するとお得意の「民族差別」を
ふりかざして民族圧力に転じるのです。
憎むべき傲慢さと言えるでしょう。在日コリアンに対する善意と配慮は
必ず裏切られます。彼らコリアンは正に忘恩の徒であり、彼らの忘恩に
応じるには特別永住資格の剥奪以外にあり得ません。
538本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 00:48:27 ID:ViIDxkQn0
前、ちょっとやってて、今日から修行を再開します。といっても、呼吸法からですが。
実践カバラー入門を参考にしていますが、4242の呼吸は1セット七回で、何セット
ぐらいやればいいのでしょうか?
また期間はどのくらいでしょうかね。とりあえず、5セットを目指そうかと思います。
539本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 00:53:24 ID:OdqTSGNR0
>>538
このスレで質問する前に、その本をもう一度読み返したら?
君の質問の助言になりそうなことは既に書いてあるよ。
540本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 06:57:31 ID:gRgbfGFU0
541本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 14:58:05 ID:X7B5awHb0

 在日コリアンは日韓双方の背信者
〜祖国の逃亡者が特権に恵まれる理不尽さを正せ〜
542本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 15:44:59 ID:GP5YfkPd0
集団無意識ってあるものとして理論組み立ててる?

もはやユング派はオカルト扱いだから学術的には有効じゃないんだけど
543本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 16:43:11 ID:wQ8pbbfY0
>>542
信じていたのは初心者だった頃だけだな。
今は全く信じていない、というより、正確にはどうでもいいと思っている。
そんなものを意識する必要がある場面が全くないから。
544本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 18:41:19 ID:WK44KFX80
>>543
同じく
545本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 19:52:06 ID:vLGKi68O0
集団無意識って仏教的な意識の捉え方だと思う。
それをユングなりに取り入れたんじゃないかな
546本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 19:59:20 ID:P942ln1F0
>545
原型が極少ない数だからってノリで作った奴だと思っていた。
547本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 23:09:49 ID:6/3x7Z8j0
思想が絡む場では結構便利だから意識しているけど、魔術には応用してないな。
俺にとって魔術って最終的に個人的なものだし。
でも、日本人なら集団無意識って学術的にいうより「場の空気」を擬人化して、その
「空気さん」の無意識だって捉えた方が的確な気がする。
548本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 00:59:00 ID:FSiJvjPyO
>>547

うまいこというね
549本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 10:43:40 ID:dHG/lw7Z0

 在日コリアンは日韓双方の背信者
〜祖国の逃亡者が特権に恵まれる理不尽さを正せ〜

強制連行被害。
この戦後史上最大の被害捏造によって在日コリアンは自らの
存在意義を不当に確立し、日本人に贖罪意識を植え付け
数々の民族恫喝を繰り返し戦後社会で横暴の限りを尽くしていました。
その正確な検証ですら彼らの民族差別論によって封殺され、
嘘を嘘で塗り固めた差別被害と特権意識によって日本人を抑圧し続けたのです。

近年になってこれらの大嘘がようやく看破され始めても、在日は
反省の姿勢を微塵も示す事なく「いまさら帰れる訳がない」と放言し
自らに課すべき更正義務を放棄してなお権利を貪ろうとしています。

そしてこの強制連行説に対して日本人以上に不快感を示す人間がいます。
それは韓国人です。
韓国人は旧日本による強制徴用の被害(韓日間で異説はあるが)を
受けながらも苦難を乗り越えて祖国に帰還し、戦争で荒廃した祖国を
諦める事なくその復興に尽力して今日の繁栄の礎を築きました。

祖国の為に日夜苦闘を続けた韓国人にとって在日コリアンは許し難き
逃亡者であると言います。彼らは祖国の苦難を尻目に日本への逃亡を図り
祖国の復興と防衛にも何ら貢献する事なく、日本での裕福な生活を謳歌
して来ました。兵役にも行かず口先だけの祖国愛を叫び「いいとこ取り」
を繰り返す不愉快極まりない卑怯者であると言います。
その「祖国逃亡」を「強制連行被害」に摩り替えて自己の正当化を図る
彼ら在日の狡猾な精神には極めて大きな怒りを覚えるそうです。

更に韓国人にとって兵役は大きな試練であり、ただ日本に生まれただけで
その義務から公然と逃れ、なお国籍を維持して祖国愛を叫べる
在日コリアン子弟の身分には限りない違和感を覚えると言います。
550477:2007/12/08(土) 21:41:16 ID:52s1TvIs0
>511
>無意識的イメージ群の集約/抽出/汎化の操作を経るということなんだと思う

>悪魔とか天使とか異教の神々とかは、精神を機能別に区分けしたときにエンティティに貼るラベルだよ

魔神を使って、いったい何をどう操作するの??
悪魔を精神に貼るラベルってのもしっくりこない。

ゲーティアの魔神の神格と占星術における黄道十二宮の表す意味には何の関連性もなかった。僕には支配星も何を基準に決められているのかまったく不明。
照応の話だけど、777のを使えばいいんじゃないの??
魔神の真の意味を理解しない僕にはなんともいえないけど・・・

やっぱ英語勉強して洋書かぁ。

ちなみに、自分で照応を組み立てるのはナンセンスだと思う。魔神の本質を無視したひどい代物ができあがりそう。魔神を理解すれば伝統的な照応の合理性を理解するんだと思うし。
551477:2007/12/08(土) 21:48:30 ID:52s1TvIs0
これまで、1度だけ悪魔の召還に成功したと言える事例がある。そのときの記録はGIKOのスレか昔並列してたってた魔術スレをあたればあるのだけど、あれが偶然の産物だったのか、それとも本当に召還に成功したのかはいまでもわからない。

なんにせよ、レンタルマギカみてるとゲーティアへの渇望と魔法に対する憧れの高鳴りを抑えられずにはいられない。

でも、最近エレクショナル占星術に独自の理論をもって、その理論が実際に働くかどうか検証してた。
結果、たいして有効ではないことがわかったんだけど、たまに自分がやってる魔法や占星術の体系が、実はなんの裏づけもない嘘っぱちのもとに構成されているんじゃないかと不安に思うよ。

ま、そこまで悲観することもないよね。まずは信じることから。

>>536
それ、僕も持ってる。『陰陽師は式神を使わない』
ほぉ、易とはこう使うものなのか!と思い、それから易経の勉強を心に決めるも最初のほう数行しかまだ暗唱できない。フォトリーディングをマスターした今ならば、もっと短い時間で大枠を把握できるのかもしれないが。
552本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 22:15:11 ID:K1Nnhknh0
稲葉うぜぇ
553本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 22:28:33 ID:YcAoi8fn0
週末で淋しいんだろう、大目に見てやれよw
554本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 23:05:46 ID:dC1hdyiV0
とりあえず釣られてみる

>550
> 魔神を使って、いったい何をどう操作するの??
逆に訊くけど、悪魔とかを使って何をするの?
願望達成術ってだけなら欲望のアルファベットとか
スゲーシンプルなものがあるし、探せば幾つか出てくる

手段が目的化している、というのならそれはそれでアリだろうけどさ

> 照応の話だけど、777のを使えばいいんじゃないの??
うん、そうすれば?

> やっぱ英語勉強して洋書かぁ。
別に魔道に限った話ではなくて、母国語以外の言語を
習得しておくのは善いことと思うぞ

>551
> そのときの記録は
だから君さ、2chを日記代わりに使うなよwww

> ゲーティアへの渇望と魔法に対する憧れの高鳴りを抑えられずにはいられない
好きこそものの上手なれ、だし
まずは日常を壊さない程度から実践を繰り返せば?

> はなんの裏づけもない嘘っぱちのもとに構成されているんじゃないかと
他人の評価は実はあまり関係ない
自分にとって世界をどう意味づけできるのか、ということの方が
遙かに大事

総じて、君は危うい・・・人間だもの、愚痴をこぼすのは誰しもよくあることだが、
君が漏らした不満の中にすでに答えが秘められていることに君は気づくべきだ
555本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 00:02:57 ID:yqYI2KVA0
極まれば、戻るという奴だな
556本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 01:39:01 ID:w8DqbMqg0
G.D.のエノキアン魔術だけど、I.R.の四巻本では、四大のタブレットと
統合のタブレット、エノキアン・コールと30のアエティール程度の情報
しかなかったね。後年の研究では、大英図書館のスローン文書その他が
徹底的に精査されてG.D.のエノキアン・システムもかくあるべきだとされている。

1.Sigillum Dei Aemeth
2.Tabula Sancta
3.Liber Scientia Auxilii et Victoria Terrestris
4.Heparchia Mystica
5.Tablet of Nalvage
6.Liber Logeath(The Four Elemental Tablets)
7.Claves Angelica

I.R.はComplete Golden Dawn〜では"Addendum to the Concourse of the Forces"を
書いて資料を拡充したね。マサースはI.R.の四巻本以上の資料を書き残している。
それはキャンベル経由でニュージー・ランドのファレ・ラー・テンプルに輸入されて
パト・ザレウスキーが"Golden Dawn Enochian Magic"で発表した。実際、あの本は
すごい良いと思うよ。ウェスコットの"Hの書"も貴重なんだけど、立法石団のロバート・
ターナーみたいに、そもそもG.D.のエノキアン・システムは不正確! ディーに
原点回帰だ!っていう人もいるね。ターナーは、Liber Logeathに暗号としてネクロノミ
コンが紛れ込んでるなんていうプラクティカル・ジョークをコリン・ウィルソンと
組んでやって遊んでいたけど、ことエノキアンに関しては権威的な存在だね。
そして、そのターナーにハナクソ呼ばわりされているクソ本が国書から出てるシューラー
の本。間違ってもあれが本物だとは思わないように。。。

クロウリーのLiber Chanochはよくまとまってる。あの本では1=10からPortalまでの
開式やエノキアン・キーを用いた儀式様式が紹介されている点がとても面白いと思う。
Lon DuQuetteのCeremonial Magick Tarotも秀逸。シセロのEnochian Skryning Tarot
よりずっといいよ(シセロのは元素タブレットをまんまカードにしてて面白いけどね)。

現代のエノキアン・システムの趨勢や研究について、みんなはどう思ってるの?
小生は基本的にパト・ザレウスキーに従ってるんだけどね。
557本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 01:53:04 ID:w8DqbMqg0
そういえば、G.D.系の分派でもBOTAやSOLはエノキアン・マジックを
排除しちゃったね。確かに危険な要素もあるけど、なんだかすごく
勿体無いなー。G.D.の外陣の修行はエノキアン・マジックを実践して
象徴体系を統合するための準備段階としてあるわけだから。。。
558本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 10:51:48 ID:kRJRgxDO0
日本国民労働党
ttp://www.nnlp.jp/

○ 消費を増やし経済回復を目指す為、消費税制度を撤廃する。
○ 公務員の給与を削減し、国庫負担を減らす。
○ 労働者派遣の中間搾取割合を法的に今より低い数値に制限する 。
○ 労働基準法の罰則を強化し、全ての罰則に最悪営業停止の処置を盛り込む。
○ 派遣労働法を改正する・同一価値労働同一賃金を原則とする・恒常的業務の派遣禁止
○ 最低賃金を生活保護水準に改める。
○ 生活保護の適用を、より簡便にする。
○ 全ての庶民に戸建住居の購入を支援する制度を設ける。
○ 先端技術開発を積極的に支援する。
○ 農業を振興させ、食糧の自給率を向上させる。
○ 高い教養と道徳心、力強さをもつ国民を育成する健全な公共的教育を行う
○ 国内外の情報を収集する機関の設置を目指す。
○ 海上保安庁の装備拡充を目指す。
○ 刑法を改め、適切で柔軟な刑事罰が機能するよう整備する。
○ 国連決議による紛争地域での治安維持活動に参加できるよう憲法を改正する。
○ 非常時に国民の生命と財産を最優先に守る法整備をする。
○ 自衛隊を防衛軍に改める。
○ 在日韓国人朝鮮人の特別永住資格を抹消する。場合によっては在日帰化人の国籍再審査を行う。
559本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 10:58:06 ID:qjyaqxch0
「エノキ庵」てゆー茸料理を主に出す店があったりしてと想起しt(ry
560本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 11:16:07 ID:qjyaqxch0
  _____
 /_~____\
(γヾヽ川 //^ヽ)
 `"⌒i  i⌒"′
    |(゚Д゚) <エノキ庵はハイレベルすぎて
    |(ノ |)   簡単に手が出せない印象しか無いぞゴルァ
    |  .|
    ヽ ノ
     ∪∪
561本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 11:35:14 ID:8DHdDGVM0
ディーへの原点回帰という意味では、ジョセフ・ピーターソンの
「ジョン・ディーの神秘五書」の出版は嬉しかった。
スローン文書3188, Mysteriorum Libri Quinque、ディーの手稿。
エノキアンのリソースとしては最高の逸品。
ちなみにスローン文書3677は同書をエリアス・アシュモールが
書き写したものらしい。
562本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 13:17:30 ID:eLTbI0gn0
>>560
それが廃れた理由だよね。
興味はあるんだけど、ハードルが高いというか。
563本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 22:45:51 ID:avM0SuKZ0
基礎エノク語1
今日から始める エノク語会話
エノク語講座 入門編・応用編

なんてのがあったら、多少なりとも違うかもな。
564本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 22:47:49 ID:XU/a8C9W0
>>562

G.D.で教えていたエノキアン・マジックは別に難解ではないと思うよ。
むしろ単純明快。各元素タブレットの三大神名、王、長老、カルバリー・
クロス、ケルビム・・・なんかの照応を覚える。IHVHの対応他からピラ
ミッドの四側面の象徴対応の法則を理解。後はエノキアン・コールがそれぞれ
どのタブレット、あるいはタブレットの副次的要素に対応するかを理解する。
30のアエティールについてはタブレットから導き出される91のシジルと
統治者の一覧を理解する。

あとはアストラル・プロジェクションするもよし、儀式にて長老を
呼び出しタリズマンを聖化するもよし。エノキアンの基本構造は決して
難しくないし、廃れてもいない。ただマサースの「諸力の集合場所の書」の
説明は不親切だね。その点、G.D.のエノキアンが分かりにくくなっている
原因かもしれないね。
565本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 00:52:10 ID:RX/Bq6n70
>>554
適切なコメントをありがとう。

そうですね。自分の周りに起こることにどう意味づけするかは自分次第。

アディリシア目指してがんばります。


みんなエノキアンとかすごいね。

って、夜明け全書広げてみたら、ちゃんと書いてあるのか・・・

研究しよっ!
566本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 01:37:56 ID:KxpdIbSB0
稲葉うぜぇ
567本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 20:01:34 ID:VKMvVZthO
オルトヴィーン出ないっぽい(´・ω・`)
少し残念だ
568本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 20:08:27 ID:85l33ZcN0
稲葉うぜぇ。
アニメ板に行けよ。
569本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 16:33:34 ID:weK9PHsO0
魔術『カバラ』がやりたいんですけど、それ系の本はいっぱい知ってるんですけど、どれも高くて、
中学生の私にはとても手が出せません・・・T_T。
何か良書はありますか??1500円までなら出せます。
570本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 16:51:38 ID:Kx+rl7ZK0
これは…
571本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 16:54:05 ID:Sem8el2A0
>>569
http://sgenji.jp/

近所の古本屋とかアマゾンとか手当たり次第に古書を探せば
1500円で買えるものも見つかるよ。

ソレ系の本をいっぱい知ってるなら上記のサイトとかアマゾンとかで検索してみたら?
572本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 16:56:25 ID:wG5+M1OFO
>569

あなたの住んでいる町にある図書館をあたってみると宜しかろう。

宗教・哲学・世界史辺りの棚をね。

話がずれるが、数秘術の本を数学の棚で見つけた時はたまげたもんだ。
573本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 17:21:00 ID:ndXOmYiB0
>>569
カバラは20歳を過ぎてから! (`・ω・´)b
中学生のうちは、学校の勉強をしっかりやりなさい。
でないと、稲葉みたいになっちゃいますよ!

マジレスすると、英語を勉強して洋書を読め。
日本で豪華箱入りハードカヴァーのボッタクリ価格で出ている本が、
安いペーパーバックで読めるから。
574本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 17:29:16 ID:wG5+M1OFO
>573
英語に関しては、わしもそう思う。

趣味にしろ、一生を賭ける学問にしろ、英語での読解力は大事だと思う。
575本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 17:56:25 ID:ndXOmYiB0
でも、英語のゲイポルノ小説ってスラングが多くて、
学校で教わった知識だけでは分からないの (´・ω・`)
576本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 19:17:06 ID:QNgVL5/D0
なるべく分かりたくないものだな
577本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 20:59:42 ID:fSWk7mJM0
稲葉うぜぇ
578本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 00:04:06 ID:/fCR4o1h0
鏡リュウジこと、かがみん☆がレンタル・マギカを絶賛。
ttp://kagami.nifty.com/kagamilog/2007/12/post_ae8d.html

この人はもう信じない。
579本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 00:36:18 ID:cn+JfloG0
>>578
そう思わせるのが狙いかもねw
自分はもう、占い側の人間です、と。

まぁ、どーでもいーすwww
580本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 19:24:15 ID:eYZZzJGr0
木曜魔術・・・・

木曜日しか使えない魔術・・・・

なんか個人で研究してる人がいるってほんと?
581本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 19:26:38 ID:eYZZzJGr0
曜日聖橿だっけ?
582本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 19:30:27 ID:eYZZzJGr0
そう曜日聖柩だ!なんかの新興宗教だったような・・・
583本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 00:10:12 ID:wSzxf1U80
カバラはできるだけ若いうちから学ぶのがいいですね。
レンタルマギカを見るのもいいでしょう。
中学生ならばまだ若いですから、学べば学ぶほど、先へいくことができますよ。

大切なのは、何を信じるかです。

http://adam-tokunaga.com/movie/061000_chatsalon.wmv
http://adam-tokunaga.com/movie/060900_shokyu.WMV
http://adam-tokunaga.com/movie/070100_taii.wmv
http://adam-tokunaga.com/movie/060900_method.wmv
http://adam-tokunaga.com/movie/070600_fukuda.wmv
http://adam-tokunaga.com/movie/070600_radio.wma
584本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 12:34:37 ID:riIOS6cT0
若いうちから勉強するのは悪い事ではないが、
ラノベを読むのは止めておいた方が良い。
でないと、稲葉みたいになっちゃうぞ! (`・ω・´)b
585本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 13:16:29 ID:fXNvKCbL0
>>584
とある●●●●●●●のこと?
586本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 15:27:47 ID:0IoKByN40
ラノベに限らず、小説や漫画のようなフィクションにたくさん触れるのがいいよね。
魔術の分野では、想像力はスポーツにおける基礎体力みたいなもんだし。
587本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 15:56:54 ID:Xzai3Apq0
それが良作なファンタジィならな。
ゲームやラノベを経由して魔術に入ってきた人間は、碌なものじゃない。
具体例:稲葉
588本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 16:20:02 ID:N249FYOL0
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-29340820071213

タジキスタン政府は、占いや魔術を法律で取り締まる動きを見せている。


>>586
加地尚武ってラノベ作家が神秘主義に詳しい作品書いてる。
589本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 16:32:34 ID:hE6jQg3k0
ラノベ(ライトノベル)の何が良くないかっていうと、記号化が顕著過ぎること

きちんとした文学作品のように情動を描写しないから例えば「怒っている」
と一行で済まされて、それが声を張り上げてるのか押し殺しているのかまったく読み取れない

あるいは人間観察が浅いから人格の背景に深み(リアリティ)がなく
類型化された登場人物だけで物語が回転していく

おもうに、ラノベとは読み手側にアニメ視聴の経験があることを前提に出来てるのかも
読者の頭にストックされている動きの描写を、短いセンテンスで想起させる消費文学

もっとも、あれだけ類型化、記号化された短文を駆使して、まとまった情動を喚起する手法は
いうなれば魔術と同じであって、いってみれば「魔術的」ともいえるかもしれない

魔術も記号化された心の成分を操る技術だから

だからこそラノベは魔術の基礎教養とするべきでなく、もっと深い文学性をもった古典を
心の肥やしにしなければならない



ようするに何がいいたいかというと…ケイオス万歳てことだな、うん
590本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 16:42:30 ID:Xzai3Apq0
某ラノベ作家は、小説家になりたいというファンに対して
「古典(特にシェイクスピア)を読め」とアドヴァイスしていたっけな。

文章表現がしっかりしているラノベってのも、少数ではあるけれど存在するよ。
擬音語で状況説明を済ませてしまう、あかほりさとる作品なんかは論外だけど。
それでも、ケータイ小説よりは遥かにマシなんだよなw

>あるいは人間観察が浅いから人格の背景に深み(リアリティ)がなく
>類型化された登場人物だけで物語が回転していく

まあ、ラノベは別名が「キャラクター小説」だし。

知り合いが言っていたけれど、
「ライトノベルは雑誌と同じ。電車の中で暇つぶしに読むもの」
というのは名言だと思った。
精神の糧を求めて読むものではないことは間違いないと思う。

それはそうと、「西の魔女が死んだ」が実写映画化だとよ。
すげー嫌な予感がする。
ジブリでアニメ化されれば良いのに、と思っていた時期もあったけど、
それだと素人キャスティングでやっぱり酷いことになっていただろうな。
591本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 17:02:36 ID:7Mi5byHm0
>>589
なんとなく同意!
592本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 17:18:31 ID:OSa4a1xB0
結論:アニメ、ラノベ、ゲーム等の魔術描写は、現実の魔術を設定に取り入れていたとしても、
かなり誇張されたフィクションに過ぎず、魔術を実践する上での参考になることはない。
むしろ、偏見と誤った知識を植え付けられ、トレーニングにおいて遠回りを強いられることになり易い。

例:「魔力」の概念、「白魔術・黒魔術」という分類、生まれつき備わった「属性」による修得できる魔術の制限etc
593本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 17:21:18 ID:OSa4a1xB0
素朴な疑問なんだが、このスレでラノベを推奨している人たちの実践能力ってどの程度なの?
具体的に、今現在どのような儀式を行っているのか教えてくれない?
594本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 17:41:26 ID:hjIyoEdRO

ラノベがいい悪いはともかく、どんな分野でも古典Classicからの学びは欠かせない。
ダリは「古典を踏まえない表現は全て盗作だ」と言った。

ラノベそれ自体の芸術的価値は作品作家それぞれだろうから一般化して語るのもアレだけど、
なんであれライトなもの(ポップとイコールに非ず)に慣れすぎて、
歯ごたえのある古典を噛みしだいて飲み込む能力が低下するような読み方なら、まぁ御愁傷様だ。

595本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 17:47:56 ID:OSa4a1xB0
つまり、若い子達は稲葉の真似をしちゃだめだよ、ってことだね ☆(ゝω・)v
596本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 18:03:35 ID:wSzxf1U80
とある魔術の禁書目録かぁ。今はじめてみてみたけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E9%AD%94%E8%A1%93%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%9B%B8%E7%9B%AE%E9%8C%B2

これみる限り、現実と頭の中がぐっちゃになったまずい人間を作り出すことになる危険性はあるのかな。楽しい世界を構成することもできそうだが。

ちなみに、僕は魔術はゲームとかからではなく
・学校の怪談(映画)
・カードキャプターさくら

から入ったので、これらは良作だと思うよ?

あと、レンタルマギカも良作だと思うよ。
資料をかなり研究された上で作られてるから勉強になる。

僕の魔術を使うための精神世界構成上、あのファッション的にも優れた世界観を取り入れることはとても有益。

神道であっても、”祓い、清めることに特科した魔術”と意味づけされてるしね。

なんにせよ、イメージの世界と現実世界とのバランスをちゃんととるように。
597稲葉:2007/12/14(金) 18:15:30 ID:wSzxf1U80
まぁ、僕はあれだけいろいろ実験したから今かなりいい精神世界を構成できて、現実も思い通りに生きてる。

死なない程度にがんばっても、若いうちは経験になるからいいんじゃないかと思うけどね。

精神世界を健康に保って僕の真似(高校のときから法の書を暗唱するとか)は大丈夫。

精神世界がまずくなっても、一時の経験だから、その後自分が強くなるよ。

精神的におかしくなって殺人とかはないわ。あってもオウムくらい組織的にしないとそこまでいかない。

僕のは京都府警のいきすぎなだけだったのであしからず。
そういうことだったから審判も不開始。報道はされなかったけどね。

まぁ、ソロでいくより近くに良心的に教えてくれる人がいたほうが安心。
僕の場合はGIKOスレでかなり支援してもらったよ。
598本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 18:27:26 ID:wSzxf1U80
僕の名前を宣伝してくれる便利な人がいたのですが、あの書き方では誤解がありそうなので書いておきました。

>>592
反論なんだけど、他の作品ではともかく、レンタルマギカでは、原作がかなり神道・陰陽道・西洋魔術(ゲーティア)・ケルト魔術を研究された上で描かれています。

現実の魔術にその美しく構成されたイメージを取り込むことは有益です。

軽くみられそうだが、「魔力」の概念は、はっきりいって、レンタルマギカをみて最近理解したわ。


レンタルマギカが有益であることの具体例を軽くあげます。

3話でアニメに出てくる巫女がお払いをするシーンがあった。
 【三種大祓】だったのだけど、それは一般に下記のように知られている。
 と  ふ か み  え み た  め かんごんしんそんり こん た けん は ら  い たま い き  よ め いたまう
吐普加身依身多女寒言神尊利根陀見波羅比玉意喜余目出玉

ただし、アニメをみて気づいた。これは真実を公にしないために使われたただの当て字ではないのか?

富普加美・恵多目 坎・艮・震・巽・離・坤・兌・乾 祓い給い清め給う



富と美を願い、八卦を方位に照応させて視覚化展開、清める。

これこそが、この術式の示すところではないのか?
これはレンタルマギカみて理解できたわ。

他にも呪派汚染っていう新しい概念も自分に取り入れることができる。
たとえば、数年前、某コテハンがブイブイいわせてたころのこのスレは呪派汚染だったといえるね。
599本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 18:33:15 ID:wSzxf1U80
富普加美・恵多目 坎・艮・震・巽・離・坤・兌・乾 祓い給い清め給う

富と美を願い、八卦を方位に照応させて視覚化展開、清める。

これまで祝詞だと思ってたけれど、
今では小五芒星術式にかなり近い呪文だという解釈をしてる。

呪文といっても、とても明るく肯定的なもの。

レンタルマギカ3話 巫女が正しく三種大祓を使うシーン(50秒目くらいから)
http://youtube.com/watch?v=OeQUzjzQzpw


前にこのスレで72の魔神が精神状態を分類するものだというようなこといってたけどその意味もレンタルマギカみてて気づいた。これについて書くのはまた別の機会にしよう。
600本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 18:36:27 ID:xsRUsk+j0
書かなくていいよ。
もしくは、チラシの裏にでも書いてろ。
601本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 18:56:49 ID:xsRUsk+j0
>レンタルマギカでは、原作がかなり神道・陰陽道・西洋魔術(ゲーティア)・ケルト魔術を研究された上で描かれています。

それを判断できるほど、あなたは神道・陰陽道・西洋魔術(ゲーティア)・ケルト魔術に詳しいの?
602本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 19:00:51 ID:wSzxf1U80
先生について、毎日祝詞をあげ(神道)、毎朝小五芒星術式をやってるわ。日本霊能者連盟って霊能者がたくさんいる組織にもお世話になってる。
易経はまたレンタルマギカみて今日から読み出した。(これ陰陽道)
ゲーティアについては、1度かなりの呪力を持った経験がある。

それに、レンタルマギカの原作を読むと、著者のあとがきに、うちの中が研究のために資料だらけだってことが書いてあるよ。
603本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 19:03:58 ID:xsRUsk+j0
なんか、語れば語るほど中二病なのが分かるな。
やっぱり稲葉うぜぇ。

>著者のあとがきに、うちの中が研究のために資料だらけだってことが書いてあるよ。
その資料とやらがトンデモ本だったら意味が無いのだがな。
参考文献リストとかは載っていないの?
604本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 19:08:15 ID:wSzxf1U80
>>603
>参考文献リストとかは載っていないの?

人に質問をするのに、その態度はいただけない。わかるよね?
605本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 19:11:56 ID:xsRUsk+j0
質問じゃなくて皮肉だったんだけどな。
それすら理解できないか。
やっぱり稲葉うぜぇ。

毒電波にこれ以上餌をやるのも他の住人にとっては迷惑だろうから、
つっついて遊ぶのはこれくらいで止めておくわ。
606本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 19:18:22 ID:wSzxf1U80
僕が何の書き込みもしていない期間でも、他人の実名をあげて「うぜぇ」と書くことが住人にとって十分迷惑なことに気づいてほしいわ。
607本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 20:11:04 ID:0nNEQSjc0
ラノベをラノベオンリーで見ると確かに上にあった、そのスタンスを公に広める事の批判は
確かにあるのだけども、取立てて今スレで話をしているのは彼叩きじゃないの?

>稲葉君
僕はレンタルマギカやアニメ・ラノベの類なんかは見ていないし、ラノベ魔術と揶揄される事に
ついては、全く知らない。
んでも、率直に質問なんだけど、その八方位の五芒星小儀礼に近しいと言う奴だけど
それを研究し、実践するのは興味のある人からすれば、その手の内容はそそるかもしれない。
多くの人が、自分なりの儀礼をもっているだろうし、君がやっている事もその範疇におさまると思う。

でも、それを万人に勧めるのはどうだろう?君、見境なく自分が素晴らしいと思うものを進めて
他人にとっての、その価値を全く考えていないでしょ。
ラノベがラノベなのは、幾ら資料を漁り、それを煮詰めて綿密な設定にしようと
所詮、話が破綻しなければいい、雰囲気がだせればいい、演出の問題な訳で。
設定が優秀で沢山のエッセンスが入っていれば、それは優秀な作品なの?
違うでしょ。少なくとも貴方は違わないと思っているけど、ここに価値観の壁があるのね。
確かに思考の種として面白い作品がラノベには多いと思う<僕はクリスクロスが好きだw

まぁ他にも、メリットデメリットは沢山あるけど、最大のデメリットは君のような人間を量産する所だよ。
608本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 20:33:58 ID:wSzxf1U80
三種大祓の独自理論は興味もたれないならここで広めるものではありませんね。
ここの多くは神道よりは純粋魔術に興味がありますし。
あれはレンタルマギカの有効性を主張したかったので人に進めているわけではないのですが、ゴーティアの良い実例を待ちます。

私はレンタルマギカをみるし、そこから学ぶし、良作だと思うのでみんなにも勧めたいと思う。
ただし、自分のまわりにどう意味付けし、体系化していくのは個人の自由。

自分はよっぽどの特殊例で、アニメで私のような人間が量産されることになるというのは疑問です。他の実例を知りません。
609本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 20:42:32 ID:xsRUsk+j0
Wikiで設定を見てみたのだが、あの魔女の設定は実際のウイッチが見たら
・怒る
・呆れる
・所詮はラノベだから仕方が無いと諦める
以外の反応は返ってこないと思う。
少なくとも、魔女の道を歩む人間には有効ではないな。
鏡リュウジ氏も読んでいる(それも好意的に)らしいが、
彼は魔女ではないから、当てにはならない。
序に言うなら、ウイッチの間では鏡氏の評判はそれほど良くない。
610本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 20:56:08 ID:wSzxf1U80
このスレの目的は、魔術について質問し、議論すること。
特定の人をたたくことも、独自理論の過度な展開も雑音でしかないということ。
なのでスレの流れから今大切にすべき議題はラノベやレンタルマギカが有効かどうかを検証すること。

魔術にしか興味のない>>609さんのような態度がもっとも望ましい。

どちらかというと個人へのレスよりラノベを推奨する人の実践能力に関する質問や、レンタルマギカの魔術的正当性を検証することが大切。
もしくは、実際にyoutubeなどでその作品を自分でも見てみることではないのでしょうか?

レンタルマギカは一般的な西洋魔術研究にも有効と思われます。

この動画の5:20秒あたりにみられる蛇にヘブライ語が書いてあるゲーティア召還のサークルはクロウリーのGoetiaと同じもの。私も以前から利用していました。

召還されている魔神もGoetiaにのっているものですし、多くの場合、その効能も一致しています。
http://youtube.com/watch?v=GHzCAfltIG0
1:14秒でマルバスが召還され、その姿はゴエティアに則っている。5:21秒のサークルはGoetiaにあるもの以外の何ものでもない。

また、私はラノベについては知りません
611本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 21:39:30 ID:z4cUyM400
レンタルマギカは好きだけど
フィクションでありエンターテイメントであるということをわからずに混同しているのを見ると
バカじゃねーのと思いたくなる
612609:2007/12/14(金) 21:47:07 ID:66qdWG5s0
>>610
俺のIDを良く見てみろ。
皮肉で言ってんだよ、バーロー。

>スレの流れから今大切にすべき議題はラノベやレンタルマギカが有効かどうかを検証すること。

全く益が無いばかりか、むしろ害になるに一票。

>>611
DA YO NE ☆
娯楽作品を参考書にしようという考えがそもそも間違い。
「ま」の道を歩む上での心構えとか、そういうのをフィクションを通して
描くとかならまだ有益だと認められるけどさ。
「西の魔女が死んだ」は正にそういう作品だった。

因みに、「陰陽師は式神を使わない」は私の中では学研の「○○のひみつ」シリーズと
同じような位置付けw
613本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:06:15 ID:z4cUyM400
>>612
Death YO NE ☆

アニメで箒から火ぃ吹いて飛んでたのは盛大に吹きました
>>610で魔法円がゲーティアのものだとか魔神の効能が同じとか
元ネタにつかってるんだから当たり前だしいまさら鬼の首とったように言うのはその…見てるこちらが赤面。キャー

ソロモンの魔神とか使うマンガや小説でも、娯楽性、わかりやすさを追求してしまうのは
当然といえば当然で、そこに「なるべく」原典に忠実に作ってるのは確かに面白いと思ったけど

マンガやラノベはデタラメ!! 原典に忠実に!!!!!
とそれだけ考えながら作ると非常にオナニー的なつまらないものになりますよね
創作に携わってる身としては注意しないとといつも思ったり
614本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:07:13 ID:wSzxf1U80
このくらいにしとくけど、魔術を本当に使えるようになろうと思ったら、自分の精神世界をどう構成するかってのもとても大切な要素だよ。

『原因と結果の法則』からだけど釈迦は自ら美しいビジョンを持って、それに入り込み実現させた。

常に理想をかかげ、そのために努力することが大切。

精神世界を秩序だてていく上で、研究にのっとって描かれているレンタルマギカはとても有効。

現実が見えなくなってネットではなく現実でバカだと思われたらそこまでだけどね。

皮肉と人をさげすむことを優先してる君の言葉遣いは不快でまともな議論の対象にならない。

僕は身の回りにかなりコアな霊能者が多くいる環境で毎日小五芒星術式を、他の術式もできるけど繰り返してるつもり。
ここでその程度かと思った人はたぶんそんなことすらまともにやってない人が多い。

まぁ、鏡リュウジも肯定的にみてるしレンタルマギカの有効性は今後認められていくと思うよ。
ちゃんとした精神性豊かな魔女なら、鏡リュウジの悪口をはなすことに少しも興味ないはずだもの。

何を根拠に実際のウイッチの間では鏡氏の評判はそれほど良くないって言ってるんだか。
615本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:15:31 ID:66qdWG5s0
典型的なエゴ・インフレーションだな。
稲葉うぜぇ、としか言いようが無い。

>何を根拠に実際のウイッチの間では鏡氏の評判はそれほど良くないって言ってるんだか。

鏡氏の魔女関連の著作&訳書が、ウイッチの間ではそれほど高く評価されていないからです。
むしろ、特定の流派をウイッチ全般に当てはまるかのように紹介したりしていて、
困ったもんだよねー、なんて話しています。
ご存知ありませんでしたか?
616本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:16:53 ID:66qdWG5s0
つーか、稲葉に仲間意識を持たれちゃって、かがみん☆が気の毒だわpgr
617本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:23:32 ID:z4cUyM400
>著者のあとがきに、うちの中が研究のために資料だらけだってことが書いてあるよ。

いや、普通にそうでしょう。わざわざ鬼の首取ったように言うことじゃないかと。恥ずかしいなあモウ
物語を書くために資料をしっかり集めるのは当然。
で、その資料を使った上であくまでも「娯楽」として書かれているわけで
普通はそれを分かった上で娯楽として読むわけで

作者が確信犯的にエンターテイメントとして書いているものを
すばらしい資料だ!!
と叫んでこえたからかに「魔術的資料」として宣伝するのは作者的に毛布かぶって足バタバタさせたくなりそうだなあと

そもそも実際の魔術を考えたら
箒から火ぃ吹いて空とか飛べないし
視覚化もなしに魔法円が空中に描かれたりとかしないし
フォルネウスに乗って空飛んだりとかも出来ないし

で。それって読者も作者も「分かって」やってるわけで

そんなことよりもアディが一番かわいいと思うわけですよ
618本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:24:33 ID:66qdWG5s0
念の為にいっておくけれど、私は鏡氏が憎い訳でも嫌いな訳でもないから。
あの人の記事は面白いと思うし。
619本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:30:07 ID:66qdWG5s0
鏡氏だって、レンタルマギカを娯楽作品として、
ぶっちゃけて言えばハリポタと同じ感覚で読んで面白がっているだけでしょ?
彼がこの作品を「魔術的にも資料価値が高い」と言った訳ではないからね。
620本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:32:21 ID:z4cUyM400
>>619
そりゃそうだ
資料として魔術の歴史に残すべきだ!! と絶賛したなら
もうだめだコイツ、ってかんじでしょうなあ
621589:2007/12/14(金) 22:44:21 ID:bw/i7AK/0
今回の流れは…稲葉くんに理があるように思えるオレは、頭がおかしいのか

彼は独自の理論(正統GDでない)を述べた。それにはまったく問題ない

彼を批判する方は理論の検証でなくて、理論の放棄だ。魔術のソースがラノベである、という一点で
あるいは人格攻撃だ(「稲葉うぜぇから言うこともうぜぇ」)

どうしたことかオレは頭がおかしくなったので、彼の言うことももっともにきこえる
622本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:47:40 ID:z4cUyM400
では聞こう
レンタルマギカが正しいとするのなら

魔女は箒から火ぃ吹いて空を飛べるのか
視覚化もなしに魔法円を空中で描けるのか
エーテルの羽をはやして空穂とベル人間サイズのホムンクルスはあり得るのか
ユーダイクスみたいな自動人形は正しいのか
フォルネウスに乗って空飛んだりできるのか

そこら辺を説明してもらいたいものですね
私のそこらへんについての考えは「資料に基づいてしかっりと描写されたフィクション」だと思ってる
623本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:48:14 ID:QHJPMUHP0
オレも見直したよ稲葉君!
素晴らしい青年に成長したじゃないか!
624589:2007/12/14(金) 22:59:26 ID:bw/i7AK/0
>>622
では聞こう。

エメラルドタブレットにあるように、鉛から金は生成できるのか。
カルディアの司祭が伝えるとおり太陽はこの大地を回っているのか。
死者の書のいうように羽より軽い心臓を持つものは蘇るのか。

我々が伝統的な魔術を構築する際に使用した文献の一字一句を誰が現象として信じているのか。
我々はそこにある比喩(メタファー)を術式におとしこんでいる

ラノベを元に理論を打ち立てている稲葉は(←呼び捨て)、やはり現象を信じているのでなく
その理論を借りてきている。





ごめん、返信が遅いのは携帯端末からだからー。かえてもいい?
625本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:04:58 ID:0nNEQSjc0
>621
多分、僕も含めて彼に対して批判的な態度をとっているのは
資料としてゲーティア等が使われたのだから、作品の中でそれが多少誇大に演出されているのを見て
原点を探ろうとせずに、レンタルマギカはすごいとの一点張りのような態度を指摘しているんだと思う。
エッセンスが濃縮されているのも、作品を今見てきたから、分る。
でもそれと、どこが独自の理論なの?コアな霊能者と〜〜とか、自分の仲間を引き合いにして
自分がしている事を正当化し、そこから転じて自説を肯定しようとするのが理論?

確かに学ぶ切っ掛けは何でも良いと思う。彼は実際にゲーティアを実践しているし
彼独自の理論で頑張っているのも理解している。
でも、決定的に空気が読めていないのと、浅薄な理論を振りかざして悦に至っているように見えるのは
僕の気のせいだろうか?
あれがいい、これがいいと見ていると分るけどファッションレベルじゃないの?
精神世界の構築においても、これが見え隠れする以上叩かれても仕方ないんじゃないの?

それに+して、必要以上に叩かれるのは、有名税みたいなもの。
コテハンやってて叩かれるのが嫌なら名無しで言えば良い。
626本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:09:08 ID:wSzxf1U80
>>622
>視覚化もなしに魔法円を空中で描けるのか

どの話?たぶん視覚化されたもの。アニメなので描写されている。
(これは僕の実体験からの仮説だが、一人の術氏が視覚化したものは、他の近い修行を積んだ術師にも見える場合がある)

>フォルネウスに乗って空飛んだりできるのか
できない。だが、わたしがあのイメージで魔術を体系化する場合、アストラル投射(頭の中のイメージによる)で街を飛ぶことをするだろう。

まぁ、もっと古典を研究してから現代風にレンマギを参考にアレンジするつもりだけど。

だいたい、586さんが624で言ってる感じ。
メタファー重要だよ。
ラノベで理論を打ち立てるのはそれがすきで楽しんでやれるから。


とりあえず、自信を持って、慢心しないようにがんばりましょ。
627本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:10:45 ID:0IoKByN40
まー、古典は古典で物語としてどうかってのが結構あるからなあ。
ラノベ的魔術観の押し付けにうぜぇと応じるのはわかるけど、ラノベの
魔術理論が無効ってのもある種の驕りだわな。

ただ、これもアリ、あれもアリ、全部アリってしてしまうと、もはや混沌
しか残らないわけで……
628589:2007/12/14(金) 23:15:38 ID:bw/i7AK/0
あー電池なくなるのです

この話、なんでこんなにひっぱるかというと、こないだの嫌韓よりずっとましだから

そんな思惑だったってのはないしょだよ!




ないしょだよ!
629本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:17:09 ID:wSzxf1U80
>>628
君おもしろいね♪
はやくおうちに帰ってパソコンから書き込んで。
630本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:20:30 ID:0IoKByN40
ラノベ的な魔術理論を話題に出すなら特定のラノベを出すんじゃなくてラノベやCRPG全体を
ひとくくりにして、その最小公約数を出して批判を待った方がよかったかもね。
特定のタイトルを出して、この「ラノベ」はすげえ!って言うと「なんだ、この信者w」と偏見で
見られてしまうのは仕方ないかも。
631本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:59:43 ID:0IoKByN40
個人的にラノベや漫画の魔術への応用はとっても興味ある(例えばゆで物理学とか)けど、
このスレでそれをやってしまうと、まさに混沌になってしまってケイオス以外の人がいづらく
なるだろうから、別にスレ立ててやったほうがいいかもね……って、昔ケイオススレあったような。
632本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:01:54 ID:66qdWG5s0
稲葉がレンタルマギカを教本にした結社でも創ればいいじゃん。

あ、それがM∴I∴]∴I∴なのか?
633本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:06:52 ID:A7OeAkAJ0
そんなこと。
まぁ、ゆくゆくわだけどね。
あんましトピも動いてないし。

団員はレベル高い人も多いけどそれぞれ研究分野が独自のものなので、議論したり情報出し合ったりはなかなかならない。
今正式名は魔法結社ってなってる。

承認はかなり考えてやってる感じ。
634本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:23:26 ID:/XA9B8x30
今度、ラノベ関連で話がややこしくなったら、スレ立てようかしらん。
ラノベに限らず、漫画、エロゲ、疑似科学etcを話題にするためのG∴I∴K∴O∴支部。
ケイオスっぽいけど、ケイオス以外の人もOKよーって感じの。
635本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:24:12 ID:IS3UKgHmO
ケイオスとラノベは関係ない
636本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:26:04 ID:kgUIJmme0
>>634
是非そうしておくれ。
出来れば今すぐやったら如何?
637本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:27:32 ID:/XA9B8x30
>ケイオスとラノベは関係ない

だからケイオス「っぽい」もの。キアすら話題に出さないからケイオスもどきですらない。
もし、立てるとしたら、スレタイにケイオスの文字は入れないと思う。
ケイオスはケイオスで色々あるし。
638本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:28:41 ID:A7OeAkAJ0
僕もGIKOの支部いいと思う。
あんまもりあがらなくてもいいじゃん。
とりあえず作っといたら。設立趣旨はブレないようにかいとかないと。
639本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:28:48 ID:e3HuiBBh0
たてるなら超能力板がいいなぁ
640本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:30:19 ID:kgUIJmme0
ラノベ板にしたら?
ラノベ魔術の有効性の追求という名目で。
641本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:31:15 ID:A7OeAkAJ0
そしたら僕もおもいっきり理論展開できるし
642本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:32:07 ID:/XA9B8x30
設立趣旨はケイオスに習って「真理などない」「全ては許されている」を採用。
ただし、ケイオスの理論を特に扱うことはない。
って感じで考えているけど。
もう少し煮詰めてから立ててくるから、要望あれば一言お願いシマス。
643本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:35:18 ID:/XA9B8x30

>>640

ラノベ以外の漫画やゲームも扱いたいから、ちょっとラノベ板には立てられない。

まあ、超能力板かなあ。
あっちの魔術スレと趣旨をかぶらないようにしなきゃいけないけど。
644本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:35:31 ID:A7OeAkAJ0
どっかのMBAでも、「こういう考え方もあって、こういう考え方もある。正解はない。」ってことを徹底的に教えられる。って書いてたな〜。
島歌とかもそうだし、ようは情報やビジョンでもある神々や霊体、魔神、悪魔をどう意味づけ、採用するか。

一応、現在の大系と葛藤するような独自理論をおし進めて呪波汚染を引き起こすことは防止したいけど、まぁそこも考慮するように趣旨に書いとけば大丈夫だよね。
645本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:39:49 ID:kgUIJmme0
呪波汚染ってどういう意味?
646本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:42:25 ID:A7OeAkAJ0
>「真理などない」「全ては許されている」

クロウリーのDo what thou wiltみたいに誤解されて原理主義になることはない??
まぁ、大丈夫か。

「ラノベに限らず、漫画、エロゲ、疑似科学etcを話題にするためのG∴I∴K∴O∴支部」ってのを大切にしてほしい。
647本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:47:27 ID:/XA9B8x30
>まぁ、大丈夫か。

スレの暴走をどう予め抑制するか、もうちょっと対策とかテンプレとか考えた方がいいか……
テンプレは『GIKO十字宣言』を一部使う形になるけど。
普通のスレ立てより緊張するなあ。
648本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:49:43 ID:A7OeAkAJ0
>じゅはおせん
http://youtube.com/watch?v=OeQUzjzQzpw
これの4分30秒くらいにでてくる。

暴走によるデメリットもたまにはあるかもしれないけど、メリットの大きさにフォーカスしたほうがいい。
649本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 00:57:22 ID:kgUIJmme0
ラノベ作品用語をさも当然のように持ち込んで来るところがうざがられる理由じゃないの?
650本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 01:23:40 ID:/XA9B8x30
まあ、こんな感じでテンプレ考えた。
語尾とか口調が変なのは「ふるいわけ」だから。
これについてこれないと、このスレには向いていないという意味で。

【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 19th【labo】

ラノベ、漫画、エロゲ、疑似科学etcの話題にするためのG∴I∴K∴O∴支部だよっ。

このスレはラノベ、漫画、ゲーム等のフィクションを魔術に応用して、新しい魔術理論を組み立てるための実験室なんだよね〜♪
だから、さまざまな異論、戯言、誇大妄想が当然の如く飛び交うけど
「真理などない」「全ては許されている」んだからっ。そこ、グタグタ言わないっ!
こう書くとケイオスっぽいんだけど、特にケイオス理論は扱っていないんだよね。
重ねて言けど、ここは実験室なんだからねっ。実験事故には十分注意するのっ。わかったっ!

まともな魔術スレに行きたいなら
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 19th【カバラ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194870633/l50

【魔術】魔術修行しよう【カバラ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189820994/l50

をオススメするわ。

↓このあとgiko十字宣言が続く。
651本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 01:25:49 ID:e3HuiBBh0
ワロタwww
652本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 01:32:34 ID:/XA9B8x30
特に異論がなければ、二時ごろに>>650で立てるけど。
653本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 01:53:50 ID:e3HuiBBh0
いいと思うよ!

すまんねぇ、お前には苦労ばかりかけて
654本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 01:55:19 ID:/XA9B8x30
>>653
それは言わない約束でしょ、お父さん。
655本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 02:02:35 ID:A7OeAkAJ0
>>650 でいいと思う。
656本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 02:02:39 ID:/XA9B8x30
立ててきた。

【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴【labo】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1197651675/l50
657本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 02:14:51 ID:e3HuiBBh0
gj!!

仕事が丁寧で素敵です

とても穏やかでかつウィットに溢れたお人柄に感銘を受けました。いまから恋のまじないにとりかかろうと思います
658本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 04:52:15 ID:IS3UKgHmO
な。
アニメやラノベからはいる魔術師は大成しないだろ。
659本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 07:35:07 ID:jenMzgAw0
なんだかな・・・
そういう一方的な決め付けは傲慢と言うんじゃないのか?・・・

外からあまり事情を窺い知れない
訳のわからない内輪個人叩きみたいなのも見てて気分悪いよ
少なくとも一連の流れを見てても、そこまで強く叩く理由があるとは思えない
昔のGIKOスレってこんなにギスギスして何でも気軽に話しにくい雰囲気だったっけ?
660本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 07:55:33 ID:jenMzgAw0
訂正:傲慢⇒高慢
661本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 09:34:40 ID:OuY8jUGi0
オレも別にいんじゃねーのと他人事のように思う。

魔術師が書いた魔術書よりも
魔術マニアが書いたラノベを有り難がって、
そこから何か生まれたりするのが「新しい潮流」ならそれもまたよし。
やりたいやつが勝手にやればいいだけの話
自分に利害のない話に、余計な首を突っ込む必要もねーだろ
662本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 09:45:03 ID:/XA9B8x30
このスレでは、空気読んでラノベ周辺の話はあえてしなかったけど、昨日の
一方的な流れはなんか好きになれなかったな。
まあ、異端を排除したがる気持ちもわからんでもないが、ちと驕りが過ぎる。
昨日(といっても日付は今日だけど)スレ立てしたのは、そういうやや電波気味
な会話も許容できる空気がないと、先詰まりになるなと思ったから。
663本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 11:28:45 ID:IS3UKgHmO

芸術であれ魔術であれ
前衛、異端ってのは既知の安全な場所を断念して己の全存在を危機に賭すことだよ
そしてそんな捨て身のゲリラどもと正面から対峙してなお精錬される強度を持つものがClassicと呼ばれる

アニメ・ラノベから入る魔術師が大成しないのは、
魔術が本来的につきつける全存在を賭した危機へのダイブという条件を朦朧とさせ
布団から布団への寝返り程度のものへと知らず内に矮小化するから

昨日の稲葉叩きがClassicの強度にも全く依拠していないのは、
つまり双方布団ダイバー同士のおねしょ戦争でしかないということ
所詮人ごとだから勝手にやってればいいのだが、
おねしょ戦士の飛沫によって魔術が薄黄色く染まることを拒絶するために、
時折、そこは布団だ、おまえは寝坊助だ、それはおねしょだ、とはっきりと言明する必要もある。

おねしょの染みだと思っていたものから新しい強度をもった潮流が生まれるのならそれもまたよし。
しかしそれは生まれた時にはっきりと分かるものであり、その時に掬いあげればいいのであって
生まれるかもしれない、という段階に過ぎないおねしょの染みを凝視する必要は全くない
664本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 11:33:03 ID:v5S3Vpv40
おねしょを比喩につかう理由がいまもって分からんし
布団ダイバーとやらも全くわからんが、激しく同意する
665本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 11:55:05 ID:/XA9B8x30
知らず内に矮小化したものを手始めとしても、結局は全存在を賭した危機へのダイブ
とやらにたどり着くのが魔術の本質であり、それゆえに恐ろしい所だと思うがな。
新しい強度を持った潮流は生まれたときにはっきりわかるとは言うが、魔術というより
大規模匿名掲示板はそんな分かりやすいものじゃあないだろう。
プラスの意味でもマイナスの意味でも、決して軽視できないものだと思うよ。
ま、逸脱をたしなめる役割は必要ではあるんだが、ここは2ちゃんねるだ。異端を完全
に拒むことはできないし、無意味だ。
そもそも、一般層からすれば、ラノベオタと魔術マニアはどっちもどっちという視点は
持っていた方がいいんじゃないかと思う。
まさか、魔術マニアの方が高尚だと思ってはいないだろうな?
666本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 12:11:47 ID:IS3UKgHmO
>>665

よくよめ。
ここで繰り広げているのは双方異端でもクラシックでもない、おねしょ戦争に過ぎん、といっている。

魔術マニアはおねしょダイバー、魔術師を生きるものは戦士。
歴然とした別物だが、自己申告制だ
667本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 12:21:14 ID:2ycrZucp0
異端と呼べるほど大した存在か? ラノベ魔術信奉者が。
668本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 12:38:47 ID:/XA9B8x30
>>666
俺が思うに、異端とおしっこの飛沫を厳密に区別することは思うより難しいし、第一に
ここに書き込む以上、おしっこが顔にかかるのを全部避けきることはできんわな。
とは言っても、おしっこは汚いし、タオルで顔を拭くぐらいのことはするべきか。
俺はアンモニア臭にむせぶ程度のチャチな覚悟はしてるけどね。

>>667
お前にとって異端ってなんだ? お前が「異端」にどれだけの思いを注ぎ込んでるか
わからないことには、その問いには答えられないよ。
669本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 12:51:14 ID:/XA9B8x30
>>667
論議のレベルを見誤った安易なレッテル貼りは逆手に取られるから控えた方がいい。
単なるストレス解消で、中傷レス一言書いて逃げるなら話は別だが。
670本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 12:58:05 ID:2ycrZucp0
ラノベ魔術信奉者はフィクションとリアルの区別が出来ない
メンヘラ予備軍(片足は既に向こう側って感じだけどな)だろ。
671本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 12:59:59 ID:/XA9B8x30
>>670
それで、お前にとって「異端」ってなんだ?
672本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 13:21:37 ID:tdpsS5/I0
おいおいまた超能力板にスレ立てたのかよ。
9月にも超能力板に魔術スレ立てたばっかりだろ。

前の時も賛成しなかったけど、
今回のは明らかにひどい。
記憶力と重複スレをチェックするマナーのどっちがないんだ?
2chは俺らの持ち物じゃないんだぞ?
673本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 13:23:26 ID:2ycrZucp0
>>671
普通に、辞書的な意味で使っていますが。
体系化された思想が背後にあれば異端にもなれようが、
いまのところは単なる妄想の渦だろ>>ラノベ魔術をリアルに持ち込もうとする奴
674本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 13:24:48 ID:/XA9B8x30
だから、今回はスレ立てをどうするか聞いた上で、趣旨も被らないような、
電波話OKの実験室なスレにしたんだがなあ。
675本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 13:34:02 ID:/XA9B8x30
>>673
「体系化された思想」を築くためには、多人数で話し合う場が必要になるな。
「妄想の渦のまま」ではいけないんなら、なおさら議論は避けられない、と言われる
ことを考えると、排斥する理屈としては弱い気がする。
あと、揚げ足取りだが、ラノベ魔術をリアルにって、そもそも魔術自体がリアルに
持ち込んじゃダメだろう。
676本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 16:20:34 ID:e5ebMpDo0
さて、伝統あるGD系魔術を踏みにじった連中は腐れ部屋に叩き込んでおこう
そして今ここに残った我々はラノベという矮小な精神文化に毒されることなく
健全な精神と誇りある伝統を共に保っている!

いまこそ有意義かつ明朗な議論をしようではないか!
677本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 16:54:17 ID:m31xlulb0
>>676
皮肉にしか聞こえんぞ。

稲葉君のケースは、押し付けがましさと、自分を受け入れない人間は
全て精神性が低いと断定してしまうような幼児性が顰蹙を買っていただけ。
彼を排除するような動きがスレを先細りにさせるという意見が出たけど、
自分とその取り巻きは優れていて、それに反対する者を全人格的に
否定するような集団にだって先は無い。
678本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 02:57:03 ID:a1bBgnisO
レンタルマギカは魔術云々以前に普通に話としてつまらないから読めたものじゃない
アニメは見てないから知らん
679本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 11:24:09 ID:MLkzI2AM0
>>678
信者がファビョルからやめれ。

ところで皆、冬至の準備は進めているかい?
680本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 11:58:36 ID:3RGpo6ge0
かぼちゃや柚子はまだ買ってないな

・・・と言ってみるw
681本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 19:14:52 ID:mofCopyV0
アヒャ様は復活しないのかよ。
682本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 19:32:15 ID:mofCopyV0
つーか、さっさと復活してください。
683本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 20:07:41 ID:/sZ71jEp0
 ∧∧
..(#゚A゚)復活しません
684本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 20:27:08 ID:Ia+8F3630
別に居なくてもいーじゃん
685本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 20:43:46 ID:Ia+8F3630
>>569
まだこのスレに来ているか知らんが、魔術カバラを勉強したいなら
ガレス・ナイトのA Practical Guide to Qabalistic Symbolismは必読。
konozamaでは4000円を超えていたが、それくらいなら中学生の
お年玉でなんとかなるだろう。
じっくり読んでいけば英語の勉強にもなるしな。
他の人間も言っているが、この道を行くなら英語は必須スキルだ。
英語の勉強が面倒臭いと思うなら、厳しい言い方だが
君のカバラに対する情熱は所詮はその程度のものだったという事だ。
若さは財産なのだから、他の事に有意義に使ってくれ。
686本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 22:01:44 ID:mofCopyV0
アヒャ様がいないと、GIKOスレって気がしねえ。
687本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 22:44:43 ID:3RGpo6ge0
>>685
基本的には同意

で、フォローではないが、英語はそんなに構えるほどの
難しいもんでもないことを付記しておこう。

中学生くらいだと絶対量を読んでいないから敷居が
高く感じられるかも知れないけれど、文法自体は
日本語よりもシンプルだし何とでもなる
近年の言葉の乱れは何ともしがたいけど、日本で
フツーに日本語で日常生活が出来る奴なら大丈夫
そして、他国語に触れるのは早ければ早いほどいい

むしろ大変だと感じるのはボキャブラリーだろうが
これは地道に辞書を引いて覚えていくしかない
でも、洋書に触れることは益こそあれ、損はあまり
無いと思うぞ・・・それがきっかけで将来は英語圏で
仕事するようになったりしてなw

・・・ポルノ小説とかを読んでスラング漬けになったら
それはさすがにまずいと思うが、魔術書なら大丈夫
だろう
688本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 22:55:50 ID:mofCopyV0
嫌韓コピペ厨もおとなしくなったなw
ま、こっちはどうでもいいけど。
689本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 23:10:52 ID:fxiSxl8O0
>>687
魔術書もピンきりだからなぁ・・・
思想的偏向が起こらないとも限らない。
柔らかい頭は色々吸収できると同時に腐りやすいから。
魔術書以外の周辺領域の本も読んでバランスを取った方が良いよね。
690本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 00:10:36 ID:Tz/++oWO0
                 __
                |: |
                 |: |
             .(二二X二二O
                 |: |  
                |: |            
              __|; |,__
            /::ヽ____ ヽ
            |ヽ/::        ヽ
           .|:: |:::         |
            |:: l: おこすな! |     アヒャヒャヒャ、
           .|: :|:         |       誰じゃ?
         v,_|:: l          |、  わらわの眠りを妨げる、
         lヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\   命知らずは??
          ヽ`―――――――――l
           ''―――――――――'  
            \     ∧∧    \
              \  ..(*゚∀゚)     \
               . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
691本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 01:08:33 ID:+HCyb4vk0
別に中の人が変わっても構わないだろうし、
過去のAAを適切なタイミングでコピペするのもありだろう。

いなくても良いけどな。
692本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 01:46:42 ID:b7ZpFaFT0
そもそも主観でしかない文学小説やらラノベやらの作品価値評価を、
即他の内面の魔術的な評価に一般的に転化してしまうことに意味はあるのか?
高尚な作品だから即プラス方向、軽い作品だから即マイナス方向とは
限らない訳で(寧ろ逆転した状況もあり得る訳で)、どんな内容であろうが、
一切の全ては魔術やってる本人の受け止め方取り込み方次第だと思うんだが。
693本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 02:08:58 ID:+HCyb4vk0
>一切の全ては魔術やってる本人の受け止め方取り込み方次第だと思うんだが。

それには同意する。
稲葉君の取り込み方には同意できないけど。

つーか、隔離スレ出来たんだから、話を蒸し返すなら向こうでやってくれ。
694本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 03:31:04 ID:FH6SsCbR0
で、このスレでは何を話すわけ?
695本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 04:45:52 ID:+TH64xeU0
>>692
表現が、見る側にとっては見る側の主観が全てであるのと同じ事だね
他人|本人にとってはゴミでも
本人|他人にとっては重要な意味があるなんて事がざらにある
ましてや魔術なんて言ったら完全に主観、観念論の世界
696本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 04:54:17 ID:+TH64xeU0
>>677
ただ、それを言い出すと、下手するとこのスレで批判してる側にも、
それと同質の上から目線、慢心が透けて見えるのが鼻につくんだよな・・・
「真剣にやっている自分はあいつらとは違う」みたいな

いや、生を賭した真剣さみたいなものを忘れてはいけないとか、
その部分に関しては言いたい事は分かるんだけれども
でもそれは、誰よりかは上だとか偉いだとか
決してそういう問題ではないだろうと

そういう点は自戒も込めて全員謙虚にならんといかんと思う
謙虚さは謙虚さで容易に慢心の裏返しになってしまったりもするから
それもまた気をつけなきゃならないけど
697本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 07:46:30 ID:Tz/++oWO0
>>696
同感だね。
自我のインフレという言葉が濫用されて(本当の自我のインフレというものは、はるかに深刻)
うるさがる人の言い分も理解はできる。
だけど、魔術やヨーガをやる人間に、変な過剰なプライドを持ちがちなのも本当。
オカルト批判のホムペを見ると、選民意識が指摘されることも多いしね。
例→ttp://www.amitaj.or.jp/~matabee/uoc.htm
これは自我のインフレとは違う(ずっと軽い)けど、気をつけ名kればならないとは思うな。

魔術ってのは、いくら知識があって修行を積んでも、そして人生をかけても、魔術に興味の
無い一般人からは尊敬されないし、逆に馬鹿にされてしまうこともしばしば。
それを気にしないのがいいわけだけど。
それが鬱憤になってしまうと、ちとやばいかもね。
他人を見下してないとプライドを保てなくなるともっとやばい。

考えてみれば、天狗や天魔の伝説も、修行者の堕落の原因として高慢があると戒めてる
わけだしね。

>>686
自分もアヒャ様の引退宣言が結構ショックで、本当にいろんなことを考えるきっかけに
なったな。全てはあの人の自由意志にお任せすべき。つつかないが吉。
このスレ、じゅうぶんうまく動いてると思うしね。
698本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 08:12:25 ID:XTtr9hIu0
在日圧力で成立する「無年金」定住外国人への福祉給付金 その1
〜在日コリアンに蝕まれる福祉財源とその犠牲となる日本人高齢者〜

近年、日本の各地で、これまで年金制度を公然と無視してきた在日コリアン達が
今更になり「年金をよこせ」などと言う理不尽な要求を発しています。
過去「我々は独自の保障路線を歩む」と日本社会への決別宣言まで表明し
これまで掛金を払う事もなく生活してきた彼ら在日コリアンは、
土壇場になってまたしても卑しき精神を私達の前に曝け出したのです。

掛金も収めて来なかった関わらず、同等の年金を要求する在日たち。
このあまりに非常識な要求を一体どこの誰が受け入れられると言うのでしょうか?
掛金を払う事なく、日本の高齢者扶養に何ら貢献をする事なく生きてきた
彼らコリアンに払うべき理由など、万に一つも見つかろうはずがりません。
何より、こんな無茶苦茶な要求を突きつける在日コリアンの思考回路は
一体どうなってるのか到底理解し難いものであり、正に常軌を逸しています。
しかし彼らコリアンは、この正当なる拒否通告にすらお得意の「民族差別」
「人権侵害」を持ち出して、卑劣なる中傷を繰り返しているのです。

一人の愚かしい在日コリアンは事もあろうにこう叫びました。
「私達を人間扱いしてくれ」と。
彼らコリアンの脳内ルールでは、掛金も払ってない人間に対する
年金給付の拒否ですら人権蹂躙であり非人間扱いになるそうです。

在日コリアンの精神性は、この様に誠に度し難いものであり、もはや完全に
その人間性の欠落を断じざる得ないものです。
繰り返し強調されてる通り、これら同胞の愚行に大して一切の沈黙「見てみぬ振り」
を貫き続ける所謂「普通の在日コリアン」も全くの同罪と言えるでしょう。
彼らも、もし同胞の運動によって首尾よく年金獲得にこぎつける事が出来れば、
平然とそのおこぼれに預かろうとする身分である事は間違いないからです。
彼ら全ての在日コリアンの「卑怯なる沈黙」と「ゴネ得」を許してはなりません。

699本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 08:16:47 ID:XTtr9hIu0
>>688

さびしいんならいつでも相手してあげるから気軽に呼んでね。
700本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 11:52:42 ID:QLTgLLFe0
誰かグルジェフの地球は48の法則があるなどの話を知っている方いますか?
701本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 12:09:26 ID:SBXqHSiV0
それは西洋魔術ではないので、スレ違いです
702本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 12:18:04 ID:HFIs6BK5O

>>696
それでも世界には健康もあれば病もあり、希有な価値もとるに足らないくだらないものもある。
それを否定するなら、芸術でも魔術でも、生産する側、アーティストにはなれない。なる意味がない。
個人の主観(←強調)においてそれを無視してすべてを平坦に並べることは慢心とも謙虚とも関係なく、単に非生産的な悪平等、判断停止でしかない。
日本的な文化風土では、上記のようなことを表明(←強調)することはそれとなく回避されがちだけど
果たしてそれは本当に長い歴史に根をおろした精神文化なのか、についてはおれは判断を保留している。
なんとなく、単なる戦後ベビーブーマーとかゆとり世代の失調症文化程度のものではないかという疑いが捨てきれない。

>>701
君が朝松のラノベでも読んで魔術通を気取る分にはなんの文句もないが、スレをうんぬんいう時は、知らない固有名詞には謙虚になってね。
703本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 12:55:53 ID:aJiNoRFA0
>>700
その話は存じませんが、主張内容からして確実に電波だと思われます。

グルジェフはどっちかというと、魔術よりはニューエイジ側の人じゃない? 今となっては。
704本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 13:04:11 ID:aJiNoRFA0
読まずに批判するのもフェアではないと思ったので、弟の本棚からレンタルマギカを拝借して
通勤中とか休み時間を利用して呼んでいるのだけれど・・・・

酷いね ┐( ̄д ̄)┌

これで魔術考証がしっかりしているとか、誰が言った訳?
「呪力」と呼ばれるマジックポイントを使用して魔術という現象を起こすとか、
まるっきりCRPGのノベライズみたいな設定だし。
ケルト魔術と魔女術の起源が同じってのも噴飯もの。魔女宗の人が怒るぞ。

稲葉君は、この作品の魔術設定を現実の魔術に応用したいと主張しているけれど、
彼が実際にやろうとしていることを見ていると、むしろ現実の魔術体系を利用して
レンタルマギカの作品世界をトレースしようとしているようにしか見えない。
キャラクターがカッコいいとか、用語の響きが好きだとか、あくまでも
魔術をファッションとしてしか捉えていないような発言も鼻につくし。

まあ、やりたいなら勝手にやれば良いけれど、私は彼の仲間にはなれそうにないし、
なりたくも無いわ。
705本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 16:30:22 ID:0vP7djln0
スレ違いです。適切なスレに書き込んでください
706本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 16:48:58 ID:+po4g7qg0
>>702
「健康」の定義だって時代と共に変わったりする。
「価値」を判断するのは、結局は「個人の主観」でしょ。
価値観なり文化なりとしてある程度共有されることはあっても、普遍的なものじゃない。
芸術にしたって文化や価値観に基づくものだから、文化が違えば同じ作品も同じようになんか評価されない。

全ての価値を平坦に見るってのもまた一つの価値観。
それに基づく芸術ってのは難しいだろうけど。
複数の価値観を持つことはできるから、別の価値観に基づいた芸術活動はできるだろうし、それには意義があるでしょ。

戦後に特にそういうのが強調されたのは、特に戦時中に単一の価値観以外を強力に排斥してたことへの反動でしょ。
アメリカの支配下に入ったから、彼らの価値観を受け入れなきゃいけなかったってのもあるだろうけど。
707本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 18:02:42 ID:HFIs6BK5O
>>702
多様な価値観の共存は、活発な批判や熾烈な競争とセット。
価値観の自由を確保する権利は、自ら闘う責任とセット。
能力や境遇によって自身の闘う責任を全うできない弱者は、福祉制度によって批判競争から免除される。
(その福祉をぎりぎりまで縮小していく傾向が、現在予感されている格差社会)
是か否かはともかく、我々が享受している社会の基本ルールはそういうものだ。

批判しない競争しない争わない関わらない、が現在目論まれている自由社会の本質ではない。むしろ逆。
批判しあい競争しあい時に争うことで、ポジティブな「関わり」を目指すのが筋。

ヲタクのいう無干渉と価値観の自由なんて、過剰な福祉を要求する分をわきまえない弱者の戯言だよ。
血をみるのが苦手な人は平和と熱死を取り違えがち。

人間の、生命にとって普遍的な価値観があるならば、それは「関わる」ということだ。
愛するか争うかは重要な差異ではない。

そういうのを魔術的には「ホルスのアイオン」という。と思う。
708本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 18:04:30 ID:HFIs6BK5O
アンカミス
707は706へ
709本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 18:35:43 ID:+po4g7qg0
>>707
その「批判」って、結局特定の価値観に基づくものでしょ。
その価値観を共有してない人からの批判には、そういう見方もできるでしょうね、としか言えない。
「競争」にしたって、共通して目指すところがあるから成立するわけで、価値観を共有してないと成り立たない。

もちろん全面的に異なる価値観ばかりじゃないから、共通部分を探して、その中で批判や競争をすることはできる。
でも前提に相互理解がなきゃ、批判も競争もただの排斥でしかない。

ヲタクには詳しくないから、無干渉を要求してるのは知らなかったけど…
相互理解の可能性に絶望したんじゃないかな。
710本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 19:16:03 ID:HFIs6BK5O

>>709
>その「批判」って、結局特定の価値観に基づくものでしょ。
その通り。

>その価値観を共有してない人からの批判には、そういう見方もできるでしょうね、としか言えない。

それがmemeの生存戦略として有効ならば、そうすればよい。

>「競争」にしたって、共通して目指すところがあるから成立するわけで、価値観を共有してないと成り立たない。

そんなことはない。異なる価値観の妥協なき衝突の代表は宗教戦争。しかしそんな救いのない争いだって、文明の展開(NOT進化)に寄与してきた。
食物連鎖もそうだ。食うか食われるかの冷酷な生存競争が、総体としての生態系を運営している。


>もちろん全面的に異なる価値観ばかりじゃないから、共通部分を探して、その中で批判や競争をすることはできる。
でも前提に相互理解がなきゃ、批判も競争もただの排斥でしかない。

排斥と融和の絶え間ない運動から、相互理解が生まれ更新されるのであり、
生命の熱源としての異化と同化の最終的な終了、解決は熱死である。熱死のための相互理解を設定することは倒錯だ。

711本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 19:17:13 ID:HFIs6BK5O
>ヲタクには詳しくないから、無干渉を要求してるのは知らなかったけ
ど…
相互理解の可能性に絶望したんじゃないかな。

絶望は死に至る病とすれば、視点を変えれば絶望というウィルスの生存
戦略の一環かもしれない。

なんかいい人ぽい君よ
バクーニンとかさらってThelemaへの博愛主義からの解答みたい
な魔術思想などぶちあげてみればお洒落かもよ

ところでおすすめのマンガ
http://www.amazon.co.jp/dp/4063144542/

712本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 19:31:31 ID:zJfEIehx0
自我インフレなるものは
あるがままの自己にとってはむしろデフレなんじゃないかとおれは思ってる
自負心を持とうが持つまいが
無数の自己がせめぎあうこの世界という闘技場で
ありのままの自己をさらして自分なりに戦っていけばいーじゃない
おれ/あんたが王なのか奴隷なのかそんなこと知ったこっちゃない
713686:2007/12/17(月) 20:23:45 ID:YWEJDqd20
>>697
了解w
714本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 20:28:22 ID:YWEJDqd20
>>691
そうだな・・・w
適度なところで俺もやってみようw
715本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 20:33:01 ID:YWEJDqd20
ところで、ドナルド・タイソンの新作小説が翻訳されたな。
残念ながら、魔術的にはあんま参考にはならないようだ。
(異論のある奴は突っ込んでくれ)
俺、彼の名は魔術研究者として知ったんだけど、日本じゃホラー小説家として知られそうな予感www
716本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 00:49:28 ID:2cPiF7pi0
最近考えてることがある。

たしかにアニメからあたらしい魔法の世界観を作っていくことは可能。

ただ、やるにしても、伝統に根ざした形でやったほうがいい。

そうしないと、ほかから見たら異端の宗教団体とかわらなくなる。

バランスの問題もあるのだろうけれど。

江原さんのやってるスピリチュアルな精神世界も、その人の前世を江原さんがいったのに、まだその人が生きてたなんてことがある。

だから、前世がうそっぽくなる。そして、それにしっかりした説明をつけることができない。

現実と、スピリチュアルな世界のすり合わせが必要で、現実に即した形、現在ある一般的な精神世界にできるだけ根ざした形で魔術体系はくみ上げる必要がある。

その上で、十分実現可能なほどに、そのイメージを作ることも重要。
717本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 01:15:30 ID:FqEdz0N/0
折角、君専用のスレが出来たのだからそっちに書けよ。

それから、

>江原さんのやってるスピリチュアルな精神世界も、その人の前世を江原さんがいったのに、まだその人が生きてたなんてことがある。

>だから、前世がうそっぽくなる。そして、それにしっかりした説明をつけることができない。

それは江原が単なる詐欺師だから。
718本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 02:00:13 ID:sYbvU/BP0
だったら稲葉君も魔術小説書いてみりゃいいんじゃないか?
いや、マジで良い修行になるかもだぞw
719本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 16:15:16 ID:Ct3xqJkI0
>それは江原が単なる詐欺師だから。
吹いた

>だったら稲葉君も魔術小説書いてみりゃいいんじゃないか?
主人公が自分になったレンタルマギカが出来るだけだと思います。
「アストラル」の新入社員に自分をモデルにしたキャラが入社して
ヒロインたちから好かれたりするような小説に
720本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 18:10:28 ID:2sFL/wWd0
>>710
戦争は技術は発達させるけど、文化は破壊しちゃう。
救いのない争いは避けようってのが現代の文明社会の基本でしょ。
信教の自由、表現の自由なんかを社会全体で保証して、殺し合わずに異文化交流ができるようにした。

排斥だけじゃなくて、確実に融和も起こすような方法が必要でしょ。
排斥だけが続くようじゃ、宗教戦争と変わらない。
建設的な批判や有意義な競争ができるように、批判や競争の範囲を限定してくべきだと思う。
価値観や人格自体の否定を避けて、お互いの利益になるような関係を持てるように。
それには相互理解が必要でしょ。

>>711
バクーニンってアナーキストの人でいいのかな。
フリーで読めそうなとこ見つかったし、読んでみる。
721本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 18:17:34 ID:2sFL/wWd0
>>712
王として支配するんでも、奴隷として支配されるんでもなく、友として手を携えるような関係もある。
インフレが問題視されるのは、そういう、対等な仲間として尊重し合う道を見失っちゃうからでしょ。
戦ってばかりじゃないと思うよ、人生って。
722本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 18:49:02 ID:yqU+2rbs0
>>720
>>710じゃないけどさ・・・

ある価値観の否定もまた一つの価値観なんだって判ってるかい?
批判・批評をするのも言論の自由。
君は「相互理解」を謳い文句にしながら思想信条を制限する社会を作りたいの?

「価値観の否定=ある価値観を持った人の排斥(or抹殺)」とはならないような社会
であれば、理解が無く経って良いじゃないか。

互いに否定しあっていても、殺したり排斥する事まではさせない。
批判は幾らしても良いが不当な非難・中傷に対しては何らかのペナルティが付く。
最低限の社会保障によって弱者の生存権を守る。

そういうラインを法律で引くこと自体が、ある種の価値観の制限と言えなくもない。
(俺以外の人類を一人残らず皆殺しにしてやるのが至高の善であり神の意志、
 というような価値観の持ち主は排除されるからね。)
でも、全てではないにしろ、最も多様な価値観を持った人達が共存できる社会でもある。

排除と共存のバランスの匙加減は国によって違うけど、
概ね近代国家ならばほぼ同じ方向を向いていると思うし、
それがホルスのアイオンにおける標準的な考え方だと自分も思う。
723本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 20:03:35 ID:dbY+Wjpp0
なんつーか、俺があのスレ立てた意義を見失っちまうような流れが続いてんな……

融和か排除、どちらを選ぶにせよ、「悪趣味」をどう扱うか自分自身の身体で
学ぶ時代が来ているんだろうね。
724本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:00:37 ID:kLkYiNHf0
>>723
だから何でこっちに戻って来るんだよ?
725本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:03:54 ID:mpWNoolEO

改めて強調しておきたいことは、関わり≠理解、ということ。

少なくとも言語レベルでの相互理解など、控えめにいって害のない誤
解、ぶっちゃけ制御もおぼつかない幻覚。その幻覚が最終的に最悪の悲
劇を招く。
おれはカバリストではないが、生命の樹では「理解」はどこにある?
そこはすくなくとも理性、言葉では到達できない。しかし人類はそれを
求めるし、必要ともしている。
そこで今手の届く理解の誘惑を振り切って、沈黙の関わりに永遠に身を
投じる必要がある。

食べる鳥も食べられる虫も、一切は関わりのなかにある。
なんにせよおれは関わりの宇宙を信頼し、それに加担する。
ビナーはその向こうにしかないからだ。あるとすれば。

理解に飢えて幻覚をかき集め、誤解を禁忌して関わりから遁走する者に
充分な距離から投げキッスを。
726本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:12:07 ID:2sFL/wWd0
>>722
否定する価値観そのものじゃなくて、その発露である排斥に制限を掛けたいの。
純粋に言論によるものでも、価値観や人格に対する排斥は、共存を困難にする。

相互理解が全くできない関係だと、批判とかって全否定や排斥にしかならないでしょ。
積極的に排斥するくらいなら、非干渉でいるほうが有益だと思う。
727本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:30:25 ID:UFsliWD70
>>726
相互理解がなくても、棲み分けとか、無視とか、
全否定や排斥に至らない道は沢山ある。
(このスレッドと別のスレッドみたいにね。)

相互理解つったって、価値観の全く違う相手同士だと却って有害だと思うけどね。

「俺はお前の言う事を100%理解した。
 もはやお前と俺との間には共存できる余地はない、という事が明白になった。
 今すぐ俺の前から消し去ってくれるわ。」

誤解も時には前面衝突を回避する余地になり得るものだよ。
728本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:33:20 ID:UFsliWD70
すまん、>>727の修正。

(誤)前面衝突
(正)全面衝突

誤解から始まる恋だってあるんだぜ。
理解しなきゃいけない、なんてのは野暮なお説教にしか聞こえないよ。
729本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:36:17 ID:dbY+Wjpp0
話ブッた斬るが、ラノベ以前に>>5の第1項を忘れている奴いないか?
このスレにアドバイス求めてきた奴をラノベ厨と嘲る奴も結構いたな。

1.初心者には無料で知識を分け与えること。中級者とは知識交換をおこなうべきであること。
730本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:47:13 ID:kLkYiNHf0
ラノベ経由の初心者が来た場合、これからどう扱ったら良いと思う?
稲葉スレに誘導するのも気の毒な気もするし、しかし本人が望んでいるのは
向こうのようなものかもしれないし。
731本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:51:47 ID:UFsliWD70
>>730
ケース・バイ・ケースで対処すれば良いと思う。

「見込み」がありそうならこっちで相手して、
そうでないラノベ好きな人なら向こうを紹介してあげたら?
732本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:53:38 ID:yZu4lmJn0
礼儀の問題とかはともかく、質問に答えられて答えてもいいと
思っている奴が対応してやればいいだけの話

で、ESP板は、質問者が指向してそうなら参考として示せばいいでそ
そんなにカリカリするなよ、2chだぜここはw
733本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:55:32 ID:mpWNoolEO
>>729

まだ足りないのかよw
理解は与えたり要求できるものではない。ただ起こるものだよ。

てのはどうか。
734本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:17:14 ID:dbY+Wjpp0
>まだ足りないのかよ

足りないどころか、むしろそういう考えのほうが好きだけどさw
でも、理解も共感もできなくても礼儀は尽くせるだろ? 
互いに同行の志なら罵りあうのは大いに結構だが、なんの知識もない
初心者はいわば「お客さん」だよ。
礼儀の概念がない奴がどうやって魔術儀式を行うんだ?
735本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:20:58 ID:kLkYiNHf0
>>734
君が稲葉君に優しいのはそういう訳か。
736本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:27:24 ID:mpWNoolEO
>>734

自分の客ならわかるだろ、主人が。
737本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:28:20 ID:dbY+Wjpp0
>>735
どう答えても、さらに荒れそうなんであえてノーコメント。
っつーか、この話題をこれ以上このスレでやりたくない。
むしろ、「あのスレ」向けだと思うんだが、好んで隔離スレに行きたがる
物好きはいなそうだしな。
俺からすれば、この話題を引っ張る時点でみんな適合しているが。
738本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:33:40 ID:kLkYiNHf0
>>737
ハァ? 自分で蒸し返しておきながらなんという言い草!
もうこっちに戻ってこなくていいから。 (#^ω^)ビキビキッ
739Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/18(火) 22:34:17 ID:PIbpOSMM0
なぁ、流れぶった切って悪いけど、こんな流れだからいいよな。

パスワークには、最低21日開けろゴルァみたいなのがあるけど
タットワって、そういう制約は?
あれタットワって潮流みたいなもんで、体内に残ってもって言い方は可笑しいけど
何らかの心理的作用があったとしても、時間によって変わるからOKとか
そういう話を聞いた事があるんだけど、ここの住民的にどうですか?

連日タットワしてた時もあったりして、ふと思い出して気になった。
740Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/18(火) 22:41:00 ID:PIbpOSMM0
良く見たら俺のID、MMOじゃん。ここで出たのが惜しい・・・かな
741本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:42:19 ID:dbY+Wjpp0
>>738
またまたご冗談をw
挑発かけてきたのは、貴方ですよ?

でも、まあ、いい加減嫌気が差したので去るわ。
もしこの後の流れに反論があったら、あのスレに書くから、
と思ったけどメンドイから多分あそこにも書かないと思う。
742Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/18(火) 22:42:30 ID:PIbpOSMM0
⌒●

別板でMMOが出たんで置いていきますね
743Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/18(火) 22:42:59 ID:PIbpOSMM0
・・・・><

スレ汚ししてごめんね><
マジ受けるんだけどwwww
744本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:50:24 ID:OpV7S2ueO
誤爆したのか?
745Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/18(火) 22:54:17 ID:PIbpOSMM0
>744
質問は誤爆じゃないけど、ID報告でスレ誤爆した。

後女性の人とかに聞きたい事なんだけど
PMSってあるじゃないですか?俺男だから良く分らないけど。
女性ヨギー曰く、満月新月と排卵日、生理の時は避けているっていうけど
パスワークやタットワも、避けた方が賢明ですよね?

後、男性でアフターピル飲んでいる人、抗男性ホルモン剤に注目しているんだけど
何か心理的変化があったら教えて下さい。
魔術をやっている中でアフターピルを飲みだして小さな意味での視覚化が難しくなったけど
小さな意味で体感化がしやすよー、みたいな話を期待してます。
746本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 23:00:03 ID:UFsliWD70
>>739
21日って間隔の根拠が判らんが、
3週間も経てばバッドトリップしてても立ち直っているだろう、
という事なのかな。

21日空けるかどうかはともかくとして、
タットワも基本的には同じだと思う。
悪い影響だけでなく、良い影響も後に引かない程度に
間隔を空けた方が安全だよ。
747Athery ◆CIELxeuarE :2007/12/18(火) 23:04:43 ID:d+Cb3Fca0
>>746
21日の根拠は、魂の旅路です。
それと色々調べた結果、エネルギーワークというニューエイジの産物も
段階的に行う場合は21日の感覚を〜と詠っていました。
腕なくした人が、向き合うまでに21日かかるとか、そんな理由だったです。

パスワークはバットトリップに分類されるものを経験しているけど
タットワでもバットトリップするんだ。ありがとうね。

ちなみにタットワでのバットトリップ、経験者さんどんなのか教えて下さいw
748本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 23:56:50 ID:2sFL/wWd0
>>727
棲み分けとか無視とかは問題ないと思う。
>>726 で言った「非干渉」ってのも、そういうのを意図してる。

理解を試みた結果としての誤解なら、関係を続ける中で修正してけばいいだけだし、別に問題ないと思うよ。
問題だと思ってるのは、理解を試みることをせずに排斥するような態度。

好意的にせよ批判的にせよ、関係を持つ気があるなら、その範囲では相互理解を試みるべき、って主張。
特に、「争い」って形ででも「関わり」を持とうとする人に対しての。
749本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 00:28:46 ID:ISKprRYFO
>>748

本当の理解は与えたり要請したりできるものではない。それはただ起こ
るのだ。
君のいってるのはConsensus。おれがいってるのはGrasp, Know,
realize,ないしGrokだ。

君のいう相互理解とやらが単なるMake Consensusを指すのであれ
ば、おれはこれ以上話すことはない。
政治家でにもなってせっせと「ある範囲」の分け前にあずかりにいけば
よかろう。

関係性に善悪はない。それは人間の勝手な尺度に過ぎない。
殺し殺され食い食われ愛し愛されるという具体の関係性を前に、君はど
んな「ある範囲」や「試みるべき」なにかをいうつもりかね?
君は「そうしてみるべきだから」愛したり食ったりするのか?君の恋人
が「そうしてみるべきだから」君に口づけるなら、どんな気分だ?
君は、親が「そうしてみるべきだから」生まれてきたのか?
750本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 00:29:59 ID:ISKprRYFO
>>748
君はただ怯えているだけに過ぎないようにみえる。
人間社会こそがその特例としての「ある範囲」だと信じることによっ
て、具体の関係性から逃避しているに過ぎない。
君は美しい理念を語りながら、本当にはそれが実現しなくても一向に構
わないという不誠実さを詰めの甘い信仰で覆い隠しているのだ。
君は率直に真摯に食ったり愛したりしたことが出来ないのではないか。
そんな恐ろしいことは。

751本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 01:00:34 ID:e1YKSBSS0
ひどいものだ
初心者にスレが踏み荒らされとる・・・
752本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 06:12:09 ID:68yBVruJ0
熱弁を振るうのは結構な事だが、読むのが大変過ぎなんだぜ
言葉遊びに近いというか…何を言いたいのか途中でぼやけちまってるからよ

俺は基本的には>>748と同じく非干渉推奨派だがな
>>749は、なんか頭の中だけで世界が全部出来上がっちまって
その領域から出ないような印象を受けたンだが、気のせいかな?

まぁ、俺が言いたいことは
>本当の理解は与えたり要請したりできるものではない。それはただ起こるのだ。

本当の理解とはただ自然に起こるのではなく、
そうしようとする「意思」が存在しなければ、それが起こる事は無い。
という事だけだがな。
753本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 07:39:40 ID:Ox7M/CDQ0
>>748
排斥の意見や態度を表明することまでは個人の自由だ。
周囲に支持されるかどうかはともかくとして。

「お前と俺とは敵同士だ」という関係があって何故悪い?
その部分まで制限したら思想信条の自由を侵す事になる。

嫌いな奴とまでお付き合いしなければならないのは
法律とか慣習で決まっている部分まで。
殴り合いは×だが、罵り合いは他人に迷惑をかけなければOK。

そんな関係でも、議論のお作法に則って徹底的に叩き合いをする事で
互いの意見をブラッシュアップ出来る。
そういう関係が面倒くさければ無視。顔も出来るだけ合わせない。

それでいいじゃないか。
754本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 12:23:01 ID:EaVjfL5E0
スレ違いです。該当するスレで続けてください

確認したところこのスレで魔術の話をしているのは100レスに満たないのですが
初心者スレであることを差し引いてもSN比が酷すぎます

このどうでもいい口喧嘩を続けたいのであれば、電波であっても魔術に絡めた話をしてくる某氏と、
ただの(どこでもできる)議論をしている諸氏とを比べて、後者が居座る理由が
論理的に妥当であることを示してから、荒し諸君は自分の正当性を主張してください

※冬至が近づいている、という話題にピンとこないようでしたらあなたはまだ初心者です
適当なサイトで魔術について学ばれるといいでしょう

リンク先
ttp://www.google.co.jp
755753:2007/12/19(水) 13:07:31 ID:C1NMgFs90
>>754
自由についての論議と魔術との関係がピンと来ない貴方はまだ初心者です。

でもスレの目的とはやや違う話題ではあることは確かですね。
適当なところで打ち切りたいんですけどね。
756本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 13:12:51 ID:DRQShSla0
じゃ、気をとりなおして…冬至に何か特別な儀式か術式をされる方はいらっしゃいますか?
俺は時間が取れるか分からんので、どうするか苦悩中。
757本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 13:51:06 ID:tjCW3b2J0
季節感を取り入れて
冬至儀式はパンの変わりにカボチャを使用してますが
758本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 16:05:31 ID:kaYJ+LCH0
このスレって初心者用だったの!?
759本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 16:25:03 ID:7YqwIHMG0
皮肉のつもりだったのでは。
760本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 16:52:29 ID:kB4LXPgk0
どうみても初心者スレです。本当にありがとうございました
761本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 08:02:24 ID:GOZvB4sfO
>>756
儀式てか、易で来年の運勢を占うのは冬至の日だね。
私は消防の頃から噬竹立ててたけど、一応もう卒業したよ。
セクロスのが楽しいことがわかちまってから。
762本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 17:13:25 ID:dA2re38c0
冬至用の性魔術儀式をやればいいじゃんwwwwwwwwww
763本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 00:03:28 ID:9eEBIERy0
>>757
>パンの変わりにカボチャ
調理済みのヤツでするんですか?

>>762
その手があったか!
764本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 00:07:18 ID:9eEBIERy0
おっこちスマソ
>>761
消防の頃からしかも噬竹ってスゴいですね!
親御さんからの影響ですか?
765本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 00:57:02 ID:iqfTmwQ/0
>>763
火を通すと地の象徴としてどうなのかと言いたいのだろうが
それを言ったらパンだって小麦に水を加えて火で焼くじゃないかw
766本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 22:46:03 ID:URexJp6SO
>>762
あんた、頭いい!
>>764
うん。うちのママンが詳しかったせいでね
噬竹じゃなくてコインとかでも占えるから、黄ショウガあたりの本一冊マスターすれば易はいつでもどこでもだれでも結構手軽にできるよ。
767本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 23:14:37 ID:E0l5U7GJO
結局 秘密結社なんか魔力なんざ何も無い奴等の
気取ったクズの集まりだ!
呪文もハッタリだし、ヘンテコな魔法陣はお笑いもんだし文書なんか役立たずの古本でカビ臭せーッ!
悪魔見たことあんのかよ?思い込みばかりで 感じた事すらないだろうが!
俺はあるよ…一瞬だったが意識で捉えた
角なんか生えてなかったし 人間に似た顔だ でも違う
元は もしかすると人だったかも でも今は違う
笑ってた でも 寒くなるような笑い顔だった
あれを見たら 絶対に悪魔なんかと仲良くしようだの 契約しようなんて気は絶対に起きないだろう
悪魔主義者だの崇拝なんて安易に考えてる奴等は考え直すべきだ

もし間違って悪魔なんかと意識が通じたりしたら…

感じられなくても あいつら誰のそばにも
すぐ近くに いつも居やがるんだからな
768本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 23:17:50 ID:DjP+O9xQ0
>>767
魔術と悪魔崇拝の区別が出来るようになったら出直してきてね(はぁと)
769本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 03:17:47 ID:L41zV+ND0
>>767
その悪魔は地縛霊ですね。
あなたがお持ち帰りしてしまったので、今もあなたのそばにおられます。
770本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 06:19:17 ID:pQ2NpqBZ0
>>769
自爆ならお持ち帰り不可能では?
771本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 07:32:08 ID:BRub/rnU0
>>767
真性の電波なのか、釣りなのか。

>魔力なんざ何も無い奴等
魔力を持った人間など居ない。魔力などというものがそもそも存在しないから。

>絶対に悪魔なんかと仲良くしようだの 契約しようなんて気は絶対に起きないだろう
同意。そんなことをしようとする魔術師はまずいない。
772本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 09:20:56 ID:+mUQP08q0
なんかスレ違いな話題だと進行が速いですね。
773本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 10:26:36 ID:ERh9W+//0
結局それは魔術師の本能によるんだろう

少なくともフォーカスしている問題が魔術に
関連する限りにおいては、「自分ならどうしよう」
とかどうしても考えるから、しぜん回答が
慎重になる

・・・いい加減にみえてなんだかんだいいつつも、
ギコスレに来る連中は魔術に関しては各位に
内在する基準に誠実だからw


んでまぁ時節柄、冬至だしクリスマスだしで
ネタふりをしてみる

某老師のサイトでセクシュアルなものに惹かれる
のと同じような文脈で、「聖性」に惹かれる本能
が述べられた文章を読ませて貰ったことがある
聖女的なシスターの話だったか

で、ヒトを引きつける「聖性」って、どういう事例が
あるモンなんだろう・・・。グラビアアイドルに惹かれる
のと同じ構図で「聖なるモノに惹かれる衝動」って
ことなんだが、そういうの諸兄はあるかい?
774本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 11:26:29 ID:hWSJ8Kp80
>>767
まあ、"魔力"の定義にもよるわな。
おまえの言ってる"魔力"もひょっとしたら存在するかもしれんけど。
775本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 12:01:30 ID:7WI2YQ5g0
まず魔力って日本語が悪いんだよ。
悪魔の魔が着いてるから全てサタン的なものと捕らえてしまう。
魔力の正体は人間の魂やらエレメンタルなどが持つ霊能力。
しかしこの力は法則とエネルギーが存在するこの宇宙空間でしか通用しない。
外のボイド空間に捨てられたら、重力空間の人間のようになってしまう。

白魔法と黒魔法の違いはその目的が善か悪というだけ。
創造か悪意の破壊の違い。力の源は同一。
776本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 12:14:43 ID:74qYDism0
なんか香ばしい書き込みが増えたと思ったら、今日は終業式の日だったか。
777本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 12:21:23 ID:74qYDism0
>>773
>そういうの諸兄はあるかい?

結局は思い込み&ナルシズムじゃないかと思う。
聖なるものに近付く私って美しい!イイワア.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
という精神。別名、お花畑回路。

これさえあれば、江原とか麻原とかが対象でも幸せいっぱい☆

今日のマツケンレシピはゲストが江原で食欲なくしたわ。ゲンナリ(-д-;)
778本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 12:34:49 ID:Q+/NqqOg0
>>773
「聖」ってのが「純潔」とかそっちの意味なら、惹かれるものもあると思う。
「無邪気」とか「汚れを知らない」とか。
779本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 13:14:41 ID:KwvCc1p10
>>778
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
780本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 13:18:37 ID://U89hER0
>>773
そういうエネルギーをもった異性に会えば分かる。
781本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 15:54:50 ID:EmAvoFz90
>>775
誤 重力空間
正 無重力空間に放たれた

誤 創造か悪意の破壊の違い
正 創造か悪意の破壊かの違い
782本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 17:17:51 ID:p6rk6Wnn0
思春期に性の目覚めがあって以降セクシャリティが発達するように、
人生のある時期に聖の目覚めがあって、スピリチュアリティが発達するのだと思う。
もちろん、目覚めの契機がないままの人生もあるのかも知れないが。

おれの場合はドラッグ体験だったな。あれがなければ寺社仏閣の味わいなんて無縁な人生を送っていたかも。


783本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 19:29:59 ID:NldQ9QLN0
>>782
スピリチュアリティの発達というのも輪廻を繰り返した結果だからね。
自己の霊性、神性に気付くまで苦しい人生を続けるのよ。
784本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 19:34:47 ID:Ax0J/mR+0
ああ、子供たちは冬休みに入ったんだねぇ・・・・
785本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 20:30:51 ID:ERh9W+//0
>>782
> 人生のある時期に聖の目覚めがあって、スピリチュアリティが発達するのだと思う。
うん、判る気がする

ただまぁ、例えばフツーの日本人なら正月に初詣に参るときに
多少なりとも清々しい気持ちを覚えるヒトもいるわけで
聖性への単純な畏れから、畏敬とか同一化への意志とかが
生じるモノかなーとか思ったり

個人的には性なるモノへの目覚めは二極分化の思考プロセスの
確立への一歩であって、聖なるモノへの目覚めは一なる永遠性への
思考プロセスへの第一歩であるようなキモス

・・・まぁ、巫女さん萌えだとかシスター萌えとかでもいいんだけど
セクシュアルな衝動を超えた部分での憧憬ってやっぱあるかなーとか
786本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 22:05:32 ID:fG+EPC700
出典は忘れたが、聖性とは昇華された復讐衝動だって聞いたことがあるな。
要するに、「最後は正義が勝つ」ってことなんだが。
聖遺物とか血生臭い表現が多いのはそのためなんだろうか。
787本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 23:02:27 ID:u/QDb2hv0
>>778
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
788本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 23:20:34 ID:ERh9W+//0
>>787
ちょwバックベアード様www
789本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 17:05:31 ID:GTYjkT5k0
メリクリ
http://faf.hyu.jp
790本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 19:14:43 ID:jmrat0PQO
>>782
今でもヤクってるん?
インドにはそうゆう行者が今でもイパーイいるから、向こうで暮らしてみるとおもりれえかもよ?
791本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 19:17:20 ID:b5W/Y1GC0
おもりれえage
792本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 21:28:06 ID:tpI3UUo40
>>782
神社仏閣だよ。(スマン、広辞苑予約したとこだからそのへん気になって)
793本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 21:30:12 ID:tpI3UUo40
関係ないけどサタンとサンタは親戚です。
794本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 23:14:41 ID:GTYjkT5k0
>>792
いや、寺社仏閣だろ
795本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 00:29:56 ID:GcT8na5y0
寺=仏閣なんじゃね?
つーか魔術って霊的アハ!体験じゃね?
796本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 02:22:07 ID:Sq+Oo2tB0
>「聖なるモノに惹かれる衝動」

相手が同性でも異性でもあるな。そういう雰囲気を
放っている人というのは。ただ、その人の人格に収
まる以上のものを纏っていると「何を企んでる?」
と引いてしまう。
797本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 09:58:42 ID:q+zcvMlK0
銀の星団にコンタクトして入会したいんだけどどうしたらいいですか?
真面目に考えています。
798本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 12:13:24 ID:OGJoUHz80
>>797
じゃあ真面目に答えるけれど、とっくに解散しているよ。
799ナナシ−:2007/12/24(月) 15:52:04 ID:pENP4aax0
てかゴーレム(自動泥人形)の作り方教えてあげようか?
800本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 17:06:41 ID:14iRImCEO
あけましておめでとうございます
801本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 20:21:07 ID:Tx7Fd+Mw0
>>797
クロウリーのA∴A∴そのものは存在しないが、
その分派でA∴A∴を名乗っている団体は幾つかある。

現在のカリフォルニアOTOと直接関係を結んでいるA∴A∴の一派もある。
(というかOTOのメンバーが多数参画している。)
そこの修行はマジ厳しいらしい。

Webページくらいは自分で調べる位の行動力がないと
修行していくのは無理だろうな。
802本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 20:26:50 ID:W2N0sP7i0
つーか、>>797は英語できるの?
803本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 22:02:54 ID:TycATco/0
A∴A∴ならば確かにカリフェイトOTOと関連のある団体を
お勧めする。ただし801の解説は少し不親切。なぜならば
カリフォルニアOTOと関係の深いA∴A∴だけでも三団体あるから。

Jane Wolf Lineageはソロール・メラルが命脈を保ち、現在ではJim
Eshelmanが後を継いでいる。Grady McMurtry Lineageはマクマートリーの
伝記を書いたことでも知られるJerry Corneliusによって運営されている。
三つ目のA∴A∴は、一番COTOとつながりが深いと思うけど、Frater V.が
ブレモンストレーターをやっている団体。ここはEquinoxの第四巻シリーズを
出版して気炎を上げている。

WEBを検索してね。
804本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 23:55:47 ID:UjtagPpr0
メリークリスマス
805本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 23:59:50 ID:UhaETCX50
メリークリスマス!
いい夜だね
806本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 00:45:13 ID:BR2o2nFt0
満月が綺麗な夜だね、
メリー……メルクリウス!
807本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 02:56:19 ID:owxcq4O10
メリークリスマス
年賀状をセフィロトの木にしたらまずいかな・・・
808本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 08:13:16 ID:0a4vpwh+O
メリメルクリー

エヴァの絵でも添えればおk
809本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 00:08:28 ID:+13VnEqz0
魔術的に解読してください
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200712140280.html
810本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 13:03:05 ID:e0Vnah210
無理!苦します!(私生児を生ませた父親が子供を本家で育てられない時に母子家庭に言うお断りの御挨拶。)
811本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 00:28:09 ID:uZlifMr80
ふぅ、忙しいのと、OCNで書き込めずずっとROMってたぜ。

>らのべ談義について。
アニメとかゲームとか映画、ラノベが入り口ってのはべつに良いんじゃないか。
魔術の入り口としてすくなからず、みんな影響を受けてるのでは無いかと。

基本的なお約束ごとやらイメージが学べるわけだし。

>662 >663

なんか、激しく同意。しかし、ラノベやらアニメを原型に魔術修行って混ぜるな危険って感じがする。
つーか、そんなんで何か得るものがあるのかと、知りたい。あ、娯楽として楽しむのは趣味だからいいけどね。
812本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 00:57:34 ID:RU1kTItt0
まだ蒸し返すか。スレに沿った話をしろ
813本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 01:03:33 ID:3l1l0dGj0
んな事やってるから規制されちゃうんだよ…と随分前に解除された、
同じくおしんの自分が言ってみた。
…もしかして、m(ry
814本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 01:08:19 ID:uZlifMr80
>>700
語りたいのですが一言でいうのは難しいのです。そして、自分は理解はしておりません。

グルジェフはカバラは一つの学問だと何かでみました。オカルトを理解するための言語というか。
けれど、研究者はタロットやら数字をいじくり回しているうちに自ら造った迷路にはまりこんでる人たちだと。

48の法則?オクターブ(タディの本にもあるよね)やら原子サイズの話でしょ。
太陽・惑星・月で後の方が存在するために原子サイズというか比重が重たいとかってやっぱり、スレ違いだね

人は生身で月には行けても太陽には行けない的な(あ、これイカロス的神話だね)
だけど、アストラル体、メンタル体をつくりあげればいけるかもよと。仙道みたいだな。

>>703

歌ったり踊ったり、エクササイズ(ラララーイ!ライ、ライ

815本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 01:15:13 ID:iDRtJayW0
世界丸見えテレビ特捜部(楠田恵理子、所ジョージ、ビートたけしのアレ)の昔のビデオを見ていたら、
タディが所属していた結社を取材した英国の番組を紹介していたよ。
日本語の吹き替えが相当酷いけどね。完全にメンバーをイロモノ扱い。
816本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 22:17:58 ID:OvyQHQRh0
魔術したいよ
どうしたらいい
817本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 22:28:14 ID:0u1ZAYFi0
>>816
すればいいじゃん
818本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 23:26:51 ID:r6EvEfPj0
>>816
好きなことをやればいい。
自分が魔術だと思うならそれは魔術だ。
819本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 02:18:45 ID:jrditnRrO
そうだな、いきなり難解なカバラやクロちゃんの本は挫折しがちだから、まずは国書刊の『高等エノク魔術実践教本』辺りがおヌヌメかな。
ところで国書刊の魔術関係の本ってもう廃刊したって聞いたけど まじで?
820本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 06:45:55 ID:9XhTEujo0
黄金の夜明け魔法体系とか黒瓜著作集とかね。全部じゃないけど。不穏な気配が漂ってる
821本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 13:09:28 ID:qpDFpWSW0
現代魔法大系も未刊のまま終わりそうだよな。
822本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 13:25:48 ID:8sn9Z/8q0
>>819
これこれ、いきなりサクッとミスディレクションするなよw

>>816
きみもきみだ、>>7-10は見たんだよな?
参考文献は十分あがってるとおもうけど

このスレで扱うような魔術については
一連の大沼本あたりから入るのが無難だ
即ち、

魔法入門 (出帆新社、W.E.バトラー著、大沼忠弘訳、)
実践魔法カバラー入門 (学習研究社、大沼忠弘著)
実践カバラ (人文書院、大沼忠弘著)

あたりのどれか1冊

・・・んでなければ
魔導書(グリモワール) ソロモン王の鍵(二見書房、青狼団著)
あたりも取っつきやすいとおもう

まずは俯瞰したい、というなら
図解近代魔術 (新紀元社、羽仁礼著)
あたりで情報を仕入れてみるといい、安いし

でも、結局は>>818に戻ってくるのが正論のような気もするんだけどな
823本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 17:15:41 ID:2BfB2fTT0
>>816
レンタルマギカがお薦め
824本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 17:55:44 ID:fmRukf+M0
>>822
本物の魔術が一般公開されるなんて思わないほうが良い
825本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 22:03:45 ID:0gtHIS9I0
>>824
巧拙への指摘ならともかく、真贋の指摘なんざ
どっかの学会と名乗る宗教団体みたいだからやめとけってw
そのうち定形の文言を唱えてればオールオッケーとか言い出すなよwww

先人が積み上げた資産があるか否かという問題があるだけで
意志ある行為は全て魔術だよ、詭弁で無しに最近そう思う
826本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 06:23:46 ID:7//+/Gg90
>>825
> そのうち定形の文言を唱えてればオールオッケーとか言い出すなよwww
いゃ、それは言わないけどね。

> 意志ある行為は全て魔術だよ、詭弁で無しに最近そう思う
隠喩なのを理解します。
827本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 15:40:44 ID:FOf25MFx0
72の悪魔と占星術が関係してるとか・・・どういうこと?
828本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 16:55:46 ID:KDWoZ/RG0
72は黄道十二宮の一つの宮を6区画に分割した数だったかと
829本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 17:54:49 ID:V+cZjY2K0
>>827
十二宮の各サインを三分割したのが三十六のデカン(旬)で
各デカンの昼と夜に七十二天使と七十二霊(デーモン)が割り当てられる
詳細は>>516
830本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 19:22:25 ID:FOf25MFx0
けど実際はこの分割した時間と悪魔召喚って関係ないですよね。
この悪魔はこの時間でないと召喚できないつて言うけど・・・
なんでこんな分割照応したんだろ?
831本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 22:49:03 ID:SwJyi57lO
>>830

とても稲葉らしい、どうでもいい見当違いでつね
混乱のための混乱というか
832本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 23:28:30 ID:lePo+2Ke0
>>830
悪魔召喚はどっかの悪魔教でやってください。魔術は関係ないですから
833本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 23:32:30 ID:CMLIh8oj0
ああ、稲葉だったのか。どうりで。納得。
834本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 00:25:40 ID:HPBvTGtV0
>>830
つShem Ha-Mephoresh
835本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 00:58:51 ID:g37IDwo3O
>>832
釣れますか?
836829:2007/12/31(月) 02:01:04 ID:pPc0d9hO0
>>830
Goetia の話をしてんだよね
Goetia に書かれてるのは悪魔喚起
悪魔召喚じゃないんだぜ?

魔術師たるもの、古典に一字一句従うのではなく
本質を見極めて自分の判断で柔軟に運用しなきゃならんし
古典に書かれなかった情報を自分で補完できるくらいでないと
>>829のような照応体系は
霊的存在の性質や関連事物の情報を引き出すためのツールだよ
837830:2008/01/01(火) 01:55:24 ID:UItC/ujN0
いや別に魔術師じゃないし・・・
ちょっと気になったから聞いただけ。
知らないの?
838本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 03:13:46 ID:KZ6UOStR0
あけおめ。2008年は魔術にとって良い年であってほしいものだ。
839本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 11:40:18 ID:ghD2+l6L0
>>837
直感とフィーリング。いや、まぢで。
何か宇宙的な法則があるって期待していました?
840本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 15:18:51 ID:Kv/rlUvo0
あけおめことよろ〜

宇宙の法則ねぇ・・・基本的に照応関係は壮大な連想ゲームだから
その時間だけおk、とか儀式は何日に1度まで、とかの縛りは
だいたい先人が精神崩壊を食い止めるための経験則的なノウハウだし

とりあえず、なんで?の部分は「ソフィーの世界」でも読んでみたら?>>837
正月だし、時間はあるでそ
841本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 12:54:39 ID:PVp+bhXe0
[mixi] 中国気功 房中術 内丹術
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2867220
842本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 22:15:40 ID:M7ozm5mj0
今年も喚起と召喚の定義ですか。
稲葉ですか。
ちょっと違う展開期待。
防虫術は具体的過ぎる感じだけど
茶道M実践者のカキコ期待。ことよろ。
843本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 12:07:30 ID:P6ThjMkqO
>>840
IDがカバリスティック
844本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 01:34:35 ID:dwieX0690
占星術を勉強した後、何を勉強したらいい?
845本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 02:03:32 ID:IlYWHPkr0
トゥーレ協会から来ますた
久しぶりにオカ板来たらフヌケになっててワロタ
燃え滾る熱いパッションはどうしたんだ
846本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 06:43:17 ID:IiDNmOcx0
>>844
霊能力強化。
道具だけでは占いは当たらんよ。
847本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 11:39:49 ID:gt7BPT9u0
>>844
霊能力云々は占星術には関係ないから846は無視するように。

で、マジレスすると、占星術をどこまで勉強したんだい?
そもそも、何の占星術を勉強したんだい?
普通は1つの事をきちんと修めたら、自然と「次」が見えてくるものだよ。
それが出来ないなら、君はまだ占星術をきちんと学んだとは言えないのではないかな。

最後に一言。
占術板へ行け。
848本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 12:02:03 ID:2sSKjB+h0
霊能力ねぇ…
849本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 16:36:47 ID:sPU6s99M0
>>844
魔術師になりたいなら、テキストをひとつ決めてその内容に従いなさい。
占星術師になりたいならスレ違いです。
850質問:2008/01/07(月) 18:02:37 ID:VPMvzbFM0
魔術師になると高圧的な口調になるのですか?
851本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 18:10:25 ID:sxJpDUP60
最近の初心者って礼儀もなっていないし、
自分の気に入らない事があればすぐに被害妄想に逃げ込むよね。
そういう人間はどうせ挫折するから、魔術なんかやらない方が良いよ。
冗談でも皮肉でもなく、本当に心からの忠告。
852本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 19:37:18 ID:2siaTbVqO
>>850
術者ってのはなー
自我が肥大し過ぎて、2chでいちいち他人に礼儀を求めてくる存在らしいぞ?

何か1つでも初心者に講義した後で、礼儀を求めるなら話しは別だがな。

話しずらくて叶わんなぁ?
名無しじゃ誰に礼儀を尽くせばいいのかワカランのになー

それと、2chの独占使用権も持ってるらしいぞ?
ほれ、突っかかる言葉で煽られたら相手が諦めるまで論戦してみれ

と、暇人が煽って消えるノシ
853本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:25:38 ID:j0JE4KU40
>>850の中の人は、霊能力発言を完全否定された>>846じゃね?w
口惜しいのうw口惜しいのうw

真面目に聞くけど、具体的にどの発言のどの部分が高圧的だと感じたの?
萌え幼女口調でない書き込みは全部高圧的だとか言うなよ?
854本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:33:27 ID:j0JE4KU40
それから実際に、質問して答えを貰っても何の反応も無い
ピンポンダッシュみたいな書き込みも増えたと思わんか?
別に礼を言えとまではいわないが、返答を読んで理解したのかどうか
分からないと、書いた人も張り合いが無いと思うが。
855本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:33:44 ID:sVhGs2dF0
西洋魔術って
魔術と心霊術が混同されてるよね
神智学とか
別ものなんだからちゃんと分けないと
856本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:50:18 ID:3O9nF1D90
>>850
かも知れない
でも気にするほどのモンでもないと思うよ
つか、2chにデフォで馴れ合いを求めてるなら
サクッとmixiにでも逝った方がココロの健康にはいいんじゃないかな
個人的にはそれってどーかとおもうけど

>>851
言いたいことは判るんだけど、軽く改変食らったらどうするの

最近のダメな大人って礼儀もなっていないし、
自分の気に入らない事があればすぐに被害妄想に逃げ込むよね。
そういう人間はどうせ挫折するから、魔術なんかやらない方が良いよ。
冗談でも皮肉でもなく、本当に心からの忠告。

こんなかんじで・・・あれ?おかしいな、イヤな汗がでてk(ry
857本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:52:04 ID:j0JE4KU40
>>855
混同しているのは業界の外にいる人だけじゃない?
魔術をやっていて区別がつかないって人はいないと思うが。
858846:2008/01/07(月) 20:54:16 ID:rbW2VprL0
>>853
お生憎様www
859本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:56:37 ID:j0JE4KU40
ああ、やっぱり口惜しかったんだねwwww
冬休みは今日で終わりだよ?
宿題は終わったか?
860本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 21:08:14 ID:3O9nF1D90
・・・とりあえず自分のレスは気にせずにネタを振ってみる

年が明けて2008年になったわけだけど、2008年といえば
冥王星が山羊座に移るみたいですね

占星術家はいろいろと気にするところだろうと思うけど、
そういえば冥王星ってダートに関連するんだよね・・・

上の如く下も斯く在り式に人類を考えるに、冥王と牧神の
出会いに、水瓶座時代を暮らす隠秘学愛好家の卿らは
何か期するものがお有りでしょうか?

個人的には気になると言えば気になるんだけど・・・
つか、とてつもないパラダイムシフトが起こりそうな
オカンがあったりしますが、さて
861本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 23:01:07 ID:3O9nF1D90
「へんじがない。ただのしかばねのようだ・・・」

とゆーのもスレ的に寂しいので、叩き台的いじられ用自己レス

先に個人的な結論を書けば、少なくとも魔術界においては
より古い技法・体系の再評価が進むんでないかと夢想してる

・・・いや、ただの妄想ですが何か?www

もう少し踏み込めば、GOETIAとか、あるいは魔女宗とかその他
旧いものが近年の巷の趨勢としてあるエコあたりと結びついて、
西欧で再評価と再構築が進むような予感がある

冥王星自体がプルート=ハデスであって「死と再生」を含意し
全人類的なリセットボタンという衝動を秘めている、と

一方で牧神は森の神でありプロトゴノスなんかとも関係が
取りざたされる太古の半獣神であり、保守とか伝統とかいう
以前に、より動物的な衝動を秘めていると

これまで冥王星が居た射手座なんかだと、タロットの節制なんかに
代表されるような、異なるものを均衡して新しい価値を生み出す
衝動があったはずですよね

そーいえば、キリストの誕生日は山羊座だっけ
彼が道筋をたてたのは(ひと言で語るのは乱暴なんだけどw)
IHVHという旧い神の再評価だったわけで

・・・こんなのスレ的にどーかな?w
862本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 01:24:48 ID:2d+HO+9W0
>>861
今年は魔術よりも広義のPaganismがクル気配は濃厚にあるね。
Witchcraftのカッコえーグループとかが勃興してくんじゃね?
863本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 03:26:19 ID:RvBuJJN/0
だれか地球温暖化を抑える全地球規模の天候魔術でもやってくれ
864本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 03:32:48 ID:njDq1Q1I0
キングクリムゾンとイエスの歌を聞いて
巨人の頭に乗ったりする想像をしたり、クリムゾンキングになった想像をしたりして気持ちよくトリップしていた所
急に魔術がやりたくなったので魔術を始める事にしました。

早く自由自在に精霊とかを召還できるようになりたい。
865本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 04:47:12 ID:t1v2y2q7O
誰か魔術で金〇成を暗殺してくれ
これが僕らの ファイナルファンタジー
866本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 11:52:48 ID:16H9TaQTO
マジレスです
霊的存在を容赦なく倒す術を教えて下さい
ホルスのサインみたいな奴の強力版を
867本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 12:07:23 ID:YKuryLnC0
占星術は象徴体系としてはそれなりに有益だけれど、
未来予知云々に関しては完全に迷信だと思っている俺のような
人間は少数派なのかな?
868本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 17:18:33 ID:2d+HO+9W0
869本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 19:43:54 ID:oGbLqr490
よくそんなもん拾ってこれたなw
870本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 21:07:32 ID:lL4hgGQY0
>>868
すごい、すごいぞ!
交差点で実践したら魔物も人も近づいてこなくなった!
871本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 22:39:43 ID:16H9TaQTO
>>868
変なおじさんとか書いてるけど
あ、ありがとうございました
872本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 00:11:27 ID:w/B0FaFT0
まー容赦なく倒すとか、そういう次元では無さそうだね

意味の根本的な部分からのBanishingを狙っているというか
全ての霊的存在を煙に巻くというか( ゚Д゚)y=~~~
873844:2008/01/09(水) 05:58:14 ID:3277xaQB0
占星術はリズ・グリーンレベルまで達しています。惑星の研究がしたいのですが、
何を勉強したらいいですか?
874本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 09:11:24 ID:sgwsIgTV0
875866:2008/01/09(水) 11:00:13 ID:brNO3wMGO
あーもう辛抱タマランw
本気本気本気マジレスです!!
カッバラーの皆さんは、視覚化能力を身に付け、セフィロトを理解し、中央の柱等で精神の高揚を体感してると思われますが!!
中にはゲーティア等の魔術書を入手し、72柱の喚起や、占術等も修得されてると思われます!!

そこでお聞きしたいのですが、ごく簡単な軽度の術を用いる時等でも、何かしらの霊的存在が邪魔になる場合もあると思われます!!
その様な場合は、如何なる技を持ってそれらに対処してますか??

邪魔な霊的存在と申しますと、コーザラル、アストラル、エーテルの3層構造からなる魂の、おそらくは死してアストラル部分のみが残る浮遊霊や、自縛霊等の事を言ってるのですが!!
ぶっちゃけ、そいつらをどうやってブッ倒してますか!?

俺は昔から金縛りに悩まされ続けて、頭にきてそいつらを無慈悲にブッ殺したくて、俺なりにオカルトを勉強してるんですよ。

自分は視覚化だって、薄く膜が見えるような程度ですが、何処のスレに行っても、恋愛魔術や占いばっかで、宗教版では百済無い神仏の話しばっかで困ってます!!
攻撃的な術を否定する人もいると思われますが、俺の怒りはおさまらない!!
どうか、ご教授お願い致します!!
876本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 12:07:21 ID:sgwsIgTV0
>>875
マジレスすると、先ずは「気合い」。

ヘタレはどんな高度な術を使っても駄目。
駄目なヤツは何をやっても駄目。

「気合い」が充分なら次は「集中力」。

逆に言えば「気合い」と「集中力」さえあれば、どんな術でもOK。
柏手1つ、或いは銅鑼や爆竹一発で大抵のモノは払える。
金縛りで動けない場合は象徴を視覚化して気合いを入れろ。

西洋魔術に於ける追儺の術は沢山あるから具体的な術式は検索して調べれ。
877本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 12:15:36 ID:+BJ/De8K0
>>875
金縛りは別に霊的なものでもなんでもない。
878本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 12:30:45 ID:sgwsIgTV0
>>877
霊的なモノじゃないけど追儺の技法の応用で
金縛り中の嫌なイメージを払うことは出来る。

要は気合いと集中。
879866:2008/01/09(水) 13:01:36 ID:brNO3wMGO
ありがとうございます!!
追儺の技法ググります。

睡眠中の金縛りは、霊的存在の悪戯ではなく、自分が嫌なイメージしてるだけってのはよく言われました。

単に自分がヘタレなだけかもしれませんが、毎回嫌なアクションがあるもんだからムカついてました!!

いずれにせよ、霊的存在と出くわした場合は、アストラルvsアストラルだから「気合い」と「集中力」って事ですよね!!
自分だけ何も出来ないのは嫌なので勉強します!!
880本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 13:03:45 ID:+BJ/De8K0
>>878
ああ、催眠療法みたいなもんか。

>>872
あなたが目標をどこに設定しているか分からないので助言のしようがありません。
占星術の象徴としての惑星を研究したいというなら、他の方も言っている様に
占術板へ移動した方が宜しいかと存じます。
惑星魔術を修得したいというなら、まずは占星術をわきに追いやって、
魔術の基本的なところから学び直す必要があると思います。
「惑星の研究がしたい」だけでは判断がつかないので、もう少し具体的に仰ってください。
881本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 13:13:16 ID:+BJ/De8K0
アンカーミス;;;;

>>872じゃなくて>>873ね。
882本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 18:00:26 ID:HNQODjRm0
追儺って初心者がまず1年間は基本中の基本なのでは?
883本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 18:31:30 ID:zYx+mqX60
>>882
日本語でおk
884本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 18:38:27 ID:HNQODjRm0
まず一年間は追儺なのではって初心者が基本中の基本?
885本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 18:41:30 ID:jP3XgVZu0
人工無能みたいな人だ
886本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 21:04:50 ID:w/B0FaFT0
うーんと、とりあえず882が言わんとしてるのは
恐らく初心者にとっては基本中の基本として
追儺を1年やるべきなんじゃないの?
ってことなんだろうとおもうんだけど、それは
師なりテキストによるんじゃない?と思うが

それに過去スレでもあったけど、出来ると思ったら
他の技法も並行で試してみて全然問題なかろうさ
887本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 21:09:31 ID:bVgpBfYu0
>>886
貴方はシャンポリオンの再来だ!
888本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 21:16:21 ID:w/B0FaFT0
>>887
皮肉にしか読めねぇ('A`)




ともあれ、継続は力なり、なのは同意
889本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 21:32:27 ID:bVgpBfYu0
>>888
いやいや、俺も>>882の解釈は貴方と同じ。ただうまく言葉に出来なかったからさ。
儀式の場の浄化というか、望まない影響力のシャットアウトは基本だけれどさ、
LBRPは追儺の一種であって、それを基本と言い切ってしまうのはどうだろうとか、
広義での追儺とか、追儺という行為の東西比較とか考え出すと
882の主張にはちょっと疑問だし。
890本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 02:11:43 ID:4U9cMXG20
追儺儀式は追儺だけじゃないからな
カバラ十字に召喚的要素があったり
追儺儀式の中にいろんな基本技法が凝縮されてる
中国武術の套路みたいなもんじゃね?
891本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 03:26:55 ID:/zisPcA9O
>>890
>中国武術の套路
(型)ですか…無用の長物だ。

単純に打撃力となる力は、四拍呼吸で得られるプラーナをぶつける勁力、発勁ですよね?
エーテル体で生かされる肉体を破壊する場合は使えますが、それが内丹功を練る武術だし…

でもアストラル体である霊的存在はどんな力でぶち殺せるのでしょうか?

膨大な氣を練ってエーテル体の厚い膜を貼っても、アストラル体は侵入してこっちの精神を毒してくるんでしょうか?

追儺、退散と言うか、破壊、滅殺するにはどうすればいいのでしょうか?

何度もすみません。
魔術を勉強するにあたって、自分には永遠のテーマなんです。
892891:2008/01/10(木) 03:43:40 ID:/zisPcA9O
俺、シャットアウトする追儺は九字使ってます

なんかごちゃ混ぜだ
893本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 07:00:54 ID:2ljPXdiF0
>>891
エーテル体とアストラル体は次元界が違うからアストラル体は進入してきますね。

894本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 10:52:55 ID:/zisPcA9O
>>893
やっぱりそうですよね…orz

「気合い」でゴリ押しですかね
895本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 11:03:55 ID:mc2eY3JJ0
>>894
「光」を観想することに長けよ
896本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 11:08:46 ID:/zisPcA9O
>>895
とても意味深な感じがしました。
理解出来るように色々頑張ります
897本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 11:08:57 ID:wkKRJZSf0
(´・ω・)っ薔薇十字儀式
898本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 11:27:12 ID:/zisPcA9O
>>897
カバラ十字みたいなやつでしょうか?
追儺儀式と光の観想…

皆さんありがとうございました!
899890:2008/01/10(木) 13:18:26 ID:rD2DFJgO0
>>891
霊的存在をぶち殺す・・・物騒だなw

クロウリーによると、魂は難攻不落の要塞で、
悪魔と契約するような黒魔術でもしない限り侵されることはめったにないが、
その要塞のまわりにオーラという外塁があって、これを養う方法が二つある、
ひとつはLBRP、もうひとつはハルポクラテス神の姿をまとうこと、
だそうだが

ま、形式より意識の持ち方が大事、ってことになるだろうな
気迫で圧倒するか、スルー力をつけるか、
チベット密教だと、すべては空、と瞑想するのがより高次元の防護らしいぞ
900本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 14:01:42 ID:5zz8N0Ef0
じゃあブラック・エンジェルズで雪藤が
「我が心既に空なり。空なるがゆえに無」って言うと
敵の攻撃無効化するのはデタラメじゃなかったんだな!
901本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 14:34:36 ID:rD2DFJgO0
ブラック・エンジェルズって何?食えんの?

はさておき
気迫で圧倒するつっても
落ち着ちついて静かな気迫を込めるのがいいだろうな
カバラ十字みたいに、頭が宇宙に突き抜けるくらいに
体が巨大化していくというイメージングも使える
あと、スルー力というのは
魔が来ても仏が来ても無視しろっつー禅の流儀ね
902本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 16:07:05 ID:CreneETX0
…「株が暴落 間近」と「カバラブラックマジック」は聞き違いし易いよね?
903本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 17:02:49 ID:WbaITBH20
>>900
君にはこのスレがお薦め
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1197651675/
904本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 17:16:41 ID:/zisPcA9O
>>899
ハルポクラテスですか、オシリスとイシスの息子、幼少のホルス?
別スレでホルス=兵器。なんてのを聞きました

イシスと言えば、カッバラーの女神、プラーナの象徴すよね。
まさにホルスのサインだ…

チベット密教はよく知りませんが、真言密教の印の名前で、
カバラ十字切る時のダガーを用いない場合に、
指2本立てるのと同じ手を「剣印」と言って、九字切る時も使ってます

この指2本立てるやつは、色んな追儺儀式で使われるんですね。
なんか武器っぽい意味合いの雰囲気プンプンします!!

密教の「空」はプラーナと同じなんで、
やっぱ気迫でゴリ押しする追儺儀式の枠を超えて、
アストラル破壊するのは凄く難しいと思いました!!

クロウリーが言うように難攻不落っす
905本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 17:47:21 ID:WbaITBH20
ID:/zisPcA9Oって、稲葉君が体育会系になったらこんな感じになるだろうな。

君、いろいろ学んでいるようだけれど、知識をきちんと整理できていない印象を受ける。
追儺の専門家を目指しているようにお見受けするが、魔術技法の中で最も難易度が
高いとされているジャンルだよ。
追儺魔術を身につけたいと思うなら、まずはきちんと魔術を修める道を選んだ方が良いと思う。
急がば回れというしね。
906本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 18:05:10 ID:/zisPcA9O
>>905
自分でも未熟な上に、不必要な物をはぶこうとして知識を整理出来てないと思いました

機会があれば、誰か師になる人について教わりたいと思いましたが、
もうちょっと、1人で模索します!!
907899:2008/01/11(金) 03:16:43 ID:b7iNpZgn0
>>904
なんつーか君の誤読っぷりに乾杯

空は空でも虚空(アカシャ)じゃなくてシューニャ、空性ね
自分自身も含めて、人も魔も神々もすべて実体がないものと観じるってこと

クロウリーが難攻不落だと言ってるのは、人間の魂、自分の魂ね
さらにその周りを固めてるオーラを強化しておけば
どんな敵も恐るるに足らずってことだよ
そのためにはLBRPなどを毎日継続して実践する必要がある、というお話
908本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 04:48:53 ID:IPIygHAaO
>>907
シューシャ(空虚)としての空と表現してくれたレスを、アカシャと誤読してました!!

単純に、すべての生命を生かす根源はアカシャとしての空と捉えています。

鍛えれるのはアカシャとしての空しかないけど、シューシャとしての空を瞑想するのが強い防御なんですね。
909本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 12:39:28 ID:SyXQcSNG0
なんかスゲェ稲葉臭がするんだけど
910本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 19:04:52 ID:E5p/S7gp0
黄金の夜明け魔法全書に霊をイジメル権利はないみたいなことかいてあったよ。

>>860
冥王星はダートなのかな。
トランスサタニアンは諸説あるからまだどの照応か決めれてないよ。

>>830 >>831 >>833 全部別人です。

Angels, Demons & Gods of the New Millenium by Duquette, Lon Miloを注文したから、有益な情報あって、またここでその話題になったのみたら書き込むよ。

911本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 19:13:21 ID:NXl267Hd0
本物の稲葉か。
専用スレまで立ててもらっておきながら、なんでこっちに来るの?
いい加減にしないと本気で怒るよ?
912本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 19:53:05 ID:IRi1Y0pL0
稲葉じゃねーけど。
いいじゃねーかこっち来ても。「稲葉です」とかいって書くならともかく。
こっちで稲葉くせーとかうるさいから、本人が「違います」つって書き込むんだろ。

あと稲葉厨はいいかげん稲葉のくせ、思想のひだを覚えろ。
mixiのコミュみれば稲葉的なるもののなんたるかがよくわかるからw
913本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 20:43:00 ID:IPIygHAaO
稲葉ってなんすか?
914本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 21:25:42 ID:rmvfYBB70
Don't leve me
だれもいない
915本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 04:34:07 ID:U/Mrcpk+0
皆、彼を召喚wしたいからそう書いてる…と見たwww
916本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 09:27:46 ID:UUsT9haQ0
だってそれ以外に話すことないんだもん
917会話提供:2008/01/12(土) 10:05:36 ID:6Rbzk+iWO
宇宙はホロン構造

俺を馬鹿にする奴は絶対にホロン部
918本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 16:08:18 ID:Y23rygyj0
919本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 15:06:13 ID:OkoUjKh7O
私が望むのは、神への冒涜、殺人、強姦、革命、その他あらゆる悪事である。

アレイスタ・クロウリー
920本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 16:02:36 ID:a0rlUmzK0
>>919
革命は悪事なのか?
921本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 16:04:46 ID:SLwiTqv70
現代日本のような、悪政をただすのならば、よいことだよ
922本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 17:01:13 ID:E99jc5Bh0
だまれ共産主義者め!
923本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 19:13:30 ID:HCiG9hyd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1542037 ←歴史解読レポート「トランプの謎」 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1542208 ←歴史解読レポート「トランプの謎」 2/2

こんなの見つけたw クラブとかハートとか各スーツの由来とか2/2ではタロット関連
重複だったら ごめw
関係ないが サンドイッチって今でいうネットゲーム廃人ニートが飯食ってる場合じゃねぇ状況
から発明されたんだな ネトゲ廃人がペットボトルを携帯トイレに使ってるみたいな発想w
924本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 00:47:09 ID:TdfiYEJX0
『悪魔大王 世界悪魔ファイル』(目黒黒魔術博物館編 太陽出版 1400円+税)という本を買った。
分類としてはブクオフの100円コーナーに置かれそうな書名だが
その中身は悪魔や魔術師やクトゥルー神の紹介で
しかも随所に魔術関連の本や映画の紹介コラムが充実しており
初心者には良いブックガイドになるかも。
こんな本が昨年夏にひっそり出てたとは知らなんだー
925本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 00:52:23 ID:XwZGrJDR0
娯楽読み物をガイドにするのは感心しない。
かつて新紀元社のファンタジーシリーズをガイドに使った事を後悔している。
926本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 02:05:59 ID:TdfiYEJX0
>>925
だから「初心者に」って書いてんだろ、誰が事情通に勧めるかよw
魔術の魔の字も知らない子供には、興味を持つきっかけになりうるエンタメ本も必要。
実在しない魔術書を実在の書と同等に紹介してるとこは確かに不親切だが、
どう考えても小〜中学生くらいを対象に書かれた本っぽいので御愛嬌だろ

たしかに新紀元社の本は、どれも巻末の参考文献リストをチェックするだけで充分

927本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 03:21:06 ID:1g/AO3aj0
話の展開がいつものループです

右回りのループです
928本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 04:16:39 ID:LqYbJvMsO
黒魔術がやりたいけど、視覚化能力を身に付ける為にカバラ本を買ってきて、
カバラ十字切る時にミカエルら4天使の名を呼ぶことに、正直抵抗を感じる
929本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 05:03:09 ID:1sx7b3HD0
>>928
チミ、着眼点がいいでつねw



四大天使に照応する堕天使を探すんだっ
930928:2008/01/14(月) 06:20:58 ID:LqYbJvMsO
>>929
書き逃げのつもりが…

今後とも宜しくお願いしますー
931本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 08:00:31 ID:MOkCaY+30
>>928
天使に頼ってないで自力で霊力つけるヨロシ
932本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 10:51:47 ID:vJrps61F0
>>928
堕天使?・・・
まぁ、それもいいんだろうし勉強になるから
調べておくといいと思うけど(マジで

それはそれとして
風にハスター
火にクトゥグァ
水にクトゥルー
地にシュブ=ニグラス
あたりでやって、生き地獄でも見てみたら?www
・・・お前が真正の虚無主義者なら無問題だ

まぁ、悪魔とか天使とか神とかは
宇宙の野郎(あるいは精神内奥の神性)とアクセス
するための記号だから、何かあったとき色んな人が
フォローしやすい天使の照応をつかっとけよ

933本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 11:01:15 ID:vJrps61F0
あ、あとこーゆーのもある
ttp://members.at.infoseek.co.jp/iFuck21/index-87.html

NuSphereな
934本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 12:05:55 ID:MHRgPfdh0
ここはほんとシャレのわからないとこだなぁ
935本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 12:08:51 ID:d9LH7vQA0
魔術自体がシャレみたいなもんだから
異物を混ぜるわけにはいかんのだよ
936本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 13:46:30 ID:6ahrSdd90
>>926
そうですよね。皆さんもレンタルマギカを周囲に薦めて下さい。
937928:2008/01/14(月) 16:09:54 ID:LqYbJvMsO
>>932-933

色々ヒントをありがとうございますーw
こうゆうのが知りたかったんですよ

蝋燭と四拍呼吸しながら、慎重に検討してからにします
938本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 20:41:55 ID:TdfiYEJX0
>>936
じつに余計なお世話だが
稲葉君にはたまに魔術書以外にこういうのを読んで
我が身を振り返って悔いのない青春を送ってほしい。
最後まで読むと単なるエロじゃないことが分かるよ
タイトルとは裏腹になかなか感動的な作品だ。
もちろん性魔術の参考には……なんねーかw


漫画版(途中まで発表中)
ttp://passionate1842.web.infoseek.co.jp/onamas1.htm
小説版(完結)
ttp://neetsha.com/inside/main.php?id=429
939本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 17:45:27 ID:BOteJKZGO
魔術ってなぁに?
940本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 20:45:49 ID:/kKGT+xw0
>>928
僕が前に海外のlhpサイトで見つけたやつでは、
東で(白、青、黄金の中で好きな色で視覚化した)逆五芒星を描いてから
中央を指して"SAAAAAAAA"と唱える。選んだ色で燃える逆五芒星を視覚化。
南では"TAAAAAAAA"
西では"NAAAAAAAA"
北では"MAAAAAAAA"
そして座って、周囲の逆五芒星から選んだ色のエネルギーが自分の頭上に集まってくるのを視覚化。
強力なエネルギーを感じつつ、それが反時計回りに回転しながら自分に入ってくるのを視覚化する。
ってのもあったよ。

あと、オーソドックスなのでは、
東でSatan, 南でAzazel, 西でLilith, 北でBeelzubudってのもある。

こういうのをいろいろ見てると、国書で日本に紹介された魔術の内容なんて、
西洋魔術全体から見れば氷山の一角なのがわかるw
941本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 20:49:04 ID:5IIBHZKC0
言い換えれば何でも良いって事になるんじゃないか?w
942本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 21:24:13 ID:5cZ3dG8a0
そこまで行っちゃうとサタニズム(悪魔崇拝)であって、儀式魔術とは別物ってのは無粋なツッコミ?
943本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 21:24:52 ID:UGME4gmQ0
>>941
何でもよいということにはならない。

五芒星儀式における大天使は4方位に関する様々な観念の集合体
であって単なる萌えキャラじゃない。
言い換えれば4大天使とは宇宙の諸力の代表であり、
4大天使が一同に会するということは宇宙全体の力をその場に集約させる
ということになる。つまり儀式場を一つの小宇宙に変えるのがこの儀式だ。

喚ぶのは魔王でも旧支配者でも邪神でも何でもよいが、
その神話体系に沿って、宇宙を代表するような4神格(天使/悪魔)
を選び、関連する象徴がその4つに整理・集約されるように
テレズマ・イメージを整備する必要がある。

これは割と難易度が高けど、ある程度慣れた人にとっては
とても楽しい作業になるだろうね。
944本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 21:34:14 ID:5IIBHZKC0
旧支配者って・・・クトゥルーは創作だろうが・・・
945本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 21:38:09 ID:YSfjEQXz0
アブラメリン的に言えば旧神の名の下に旧支配者を呼ぶのか
946本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 22:12:16 ID:UGME4gmQ0
悪魔であろうが創作上の存在であろうが、
術者が望む宇宙(というか世界)がそのイメージに
要約されるならそれで良いと思う。

宗教や神話に基づいた存在は過去に蓄積されたイメージが豊富だが、
それと自分が好きな小説などのキャラクターのイメージをリンクさせれば
自分好みの強力なテレズマイメージを形成できる。

要は術者がどれだけ明確な世界観を持っているかの問題。

「わがまえにこなた、わがうしろにつかさ、わがみぎにかがみ、わがひだりにみゆき」
みたいな世界をお望みの紳士淑女の方々は↓のスレ辺りで存分に語ってくれ給え。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1197651675/

(マジな話、らき☆すたって見たこと無いんで私は議論に加わる事はできまへん。悪しからず。)
947本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 22:32:42 ID:jiM2PWCI0
>>944
天使も悪魔もキリスト教以前の神々もファンタジーと言ってしまえば同じこと。
948本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 22:36:01 ID:0EtFEDve0
>>942
Satanic Ritual Magicなのだよ。
「儀式魔術は○○じゃない」を積み重ねたあげく網の中の蝶をみすみす逃がしていてなお気づかないのが
国書世代の最も間抜けな点だな
949本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 23:05:39 ID:PyA4xHZM0
>>947
まぁ、例えば古代エジプトの神官が後のキリスト教的な
天使のヒエラルキーを知ったら一笑に付すかも知れんよな・・・

何が本質的な課題か、ということだね
950本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 23:08:28 ID:UGME4gmQ0
>>948
一括りにせんでくれ。
俺の知り合いは国書世代が多いが、そんな馬鹿ばかりじゃない。
951928:2008/01/16(水) 00:32:15 ID:76TFlGJRO
>>940
ううむ、色々なやり方があるんですねー
東西南北は地水火風に照応する存在なら誰でも良いと言う事なんでしょうか

カバラ本の中央の柱でもインドヨガのクンダリーニとの類似点の説明もあって、
格部位(チャクラ=輪)?との説明もあって、>反時計回り
ってのが気になりますー

まだ初心者ですが、色々な本を買い集めてますんで、
本質的な物が把握出来ればいいなーって、思ってます
952本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 00:35:22 ID:tfGRb4xy0
>>951
え? 釣りじゃなくてマジだったの?
953本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 00:40:31 ID:+zebnDrbO
世界を釣りとネタとそれ以外に区別しながら魔術やるのは大変そうだな
954本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 00:48:05 ID:tfGRb4xy0
つーか、>>928が釣りじゃなくて本気の書き込みだとしたら、
何も知らない初心者を弄って遊んでいただけじゃん。最低。
955本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 01:09:26 ID:76TFlGJRO
??
956本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 02:18:03 ID:tfGRb4xy0
まずは「黒魔術」なんてジャンルは無いって教えてやれよ
957本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 03:01:52 ID:s4AJ+Y5o0
>>951
まず四という数字がどうやってできるか?
1が陰と陽に分裂する 陰と陽がそれぞれまた陰と陽に分裂して四ができる
陽の陽 陽の陰 陰の陽 陰の陰
天使に性別は無いと思うが仮に陽を男性性 陰を女性性として
火を陽の陽 風を陽の陰 水を陰の陽 地を陰の陰とすると
火 南に24のジャックバウワーみたいな男らしい男
風 東にラルクのHYDEみたいな女らしい男
水 西にジャンヌダルクのような男らしい女 田嶋陽子でも可w
地 北に女の子女の子してる女らしい女 想像にまかせるw

こんな感じか 俺の場合 数字に秘められたものを合理的に導きだして
それをイメージに使ってる
958本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 03:11:06 ID:2V2VkGuU0
天使って男だったり女だったりで大変だよな

ちなみにオレは視覚化するとき四大天使はみな男だ
959本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 08:06:36 ID:Tk2irSa/0
>>956 そりゃ言い過ぎ。LHPもHexesもBlack Artsもジャンルとして根強く存在する。
ドイツのフラターU.D.とかも、この方面では有名人だ。

しかし、魔術の全体像も理解してない初心者が手を出すべきものじゃないのは確かだわな。
928は、何故にBlack Artsにこだわるのかね?
まっとうな魔術師が進む道じゃないよ、この世界は。
960本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 09:51:27 ID:F03LSVR90
928が言っているのは、おそらく「白魔術・黒魔術」の黒魔術だろ。
だったら、その分類そのものが前提として間違っているってのは
きちんと教えてあげるべきじゃないか?

>928は、何故にBlack Artsにこだわるのかね?
>まっとうな魔術師が進む道じゃないよ、この世界は。

危険なものに憧れるお年頃なのだろ。
961本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 10:10:29 ID:9/zoZWbw0
どこらへんが危険なの?
962本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 10:51:56 ID:wEDP9mjq0
>>961
兄さん、何かを得るためには、同等の対価が必要になるだよ。
963本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 11:36:30 ID:B7VknXTH0
化学室でやって
964本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 13:32:09 ID:TQwp+Py2O
天使が抵抗なら四聖獣でよくね?

朱雀、白虎、青龍、玄武と。西洋魔術と世界観が違うけどそれで行法はある程度までいかないかな?

965本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 13:37:28 ID:y66gpWuV0
相手は初心者なんだ。まずは基本を勧めるのが筋ってものだろ。
その上で自分に合わない部分をどうアレンジするかってのも修行のひとつ。
妙な知識を吹き込むくらいなら、最初からきちんと改変した儀式でも考案してあげなよ。
966本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 13:50:29 ID:+rNmS0XL0
>>964
エレメントが対応しないんだよね西洋と東洋は

風火水土にたいして木火金水

仮に青龍を風にしてみても白虎と玄武はかえがたい…
967本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 18:21:23 ID:9a5Q3BTN0
素直に考えれば風は金だろう
968本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 18:24:51 ID:OyWU7qSi0
素直に考えれば、全く別の思想体系を対応させようってのが間違いだろう
969本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 18:34:02 ID:9a5Q3BTN0
そりゃそうだ。
しかし、四大は五行と違って循環しないと思っているのだとしたら、それはちょっと違うと思うぞ。
970本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 20:05:31 ID:z0MPD42s0
>>967
五行や易だと、風と木は同じカテゴリーに思いっきりかぶってるぞ。
971本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 20:06:18 ID:NUqNW5fc0
>>960
だから「白も黒もない」てのも一流派の信条に過ぎないのだよ。
わかんねーかな
972本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 20:11:16 ID:ZaNA0ijK0
>>971
ほう、そうなんだ。
では「白魔術・黒魔術」を認めている流派って、どういう定義をしているのか教えて頂けるかな?
973本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 20:22:16 ID:NUqNW5fc0
>>972
千差万別。本を読み旅をして人に会えよ。

ちなみにクロウリーは
HGAに向かって垂直方向に上昇する路以外の全てを黒魔術、としてるよな

974本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:01:28 ID:ZaNA0ijK0
>>973
ああ、仰りたい事は分かった。
だけど、白=善で黒=悪って考えは初心者のうちに正しておいた方が良いと思いません?
975本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:06:59 ID:NUqNW5fc0
>>974
おまえ何様だよwww
976本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:08:27 ID:ZaNA0ijK0
>>975
貴方はフリーの人?
後進の指導とか担当した事はないのですか?
977本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:09:51 ID:NUqNW5fc0
>>976
ここはおまえの結社で、書き込む奴はおまえの弟子なのか?
978本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:15:38 ID:ZaNA0ijK0
>>977
それを言い出したら、誰も助言など出来なくなるでしょうに
979本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:19:24 ID:IMYSzUwSO
兄弟姉妹には優しくしようぜ
980本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:25:32 ID:NUqNW5fc0
>>978
Luciferian Churchの修行徒にGD系の先達がなにかいって、
それが修行徒の役にたてば助言。役に立たなければ助言ではない。
ここではそういうことを不特定多数同士がやってるんだよ。

おまえさ、誰でもいいからおまえが一番クズでどうしようもないおこちゃまだと思う魔術系HPの主に
メールでもして話してみろよ。おまえの魔術修行にいま一番大切なものが得られると思うぜ。
それを得たら、おまえがいままでやってきた後進の指導とやらに赤面するだろうぜ
981本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:26:36 ID:ZaNA0ijK0
まあ、直接指導できるわけでもない相手に肩入れするってのも
中途半端で不誠実な行為なのかもね。
暫くはROM専になりますわ。(=゜ω゜)ノシ
982本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 22:31:34 ID:uHmU2p3R0
次スレ建てときました(>Д<)ゝ

【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴ 20th【カバラ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200489741/
983本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 23:40:14 ID:XVhggd3a0
>>982
要らないって話だったのに…
984本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 23:49:11 ID:76TFlGJRO
… … …

理解不能だから兎に角勉強しまっす。
985本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 16:43:14 ID:/dzrLSlh0
ゆとりは魔術の前に読み書きそろばんを覚えろよ。
英検2級
数検2級
日文2級
これくらい合格してから出直して来い。
986本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 21:07:58 ID:8Km/zQ8j0
>>982
乙。
987ゆとり:2008/01/17(木) 21:24:02 ID:3Gw+6tAgO
>>985
おっと
返す言葉もないぜ。
カバラは英語なんか必須科目だもんなー

お前に言われる前にどうしようか考えてたさ。

そもそもセフィロトを理解したからってどうなる?とか、
エーテルやアストラルとか考えてると最後には愛に辿り着く気がして嫌気がしてた処だ。

勉強するために勉強するってのも無駄な話しだしなー

面倒臭くせーから、頭良くなるように、虚空蔵真言を唱えてた処だ。

つうかお前は確たる答えを見つけたのか?

精神的領域から抜け出して、
物理世界で過程と結果を見て解るような術を行使出来るのか?
988本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 21:47:57 ID:Xkb8PSs80
だれか>>987を翻訳して
989埋め:2008/01/17(木) 21:53:19 ID:3Gw+6tAgO
>>988
ホロン部
990本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 21:57:41 ID:JLKjqm5I0
>>987は答え訊く前に、語学頑張ろうな?
そうしないと多分、答えを誤読しちまうと思うぜ。
991本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 21:58:54 ID:Ax373EYE0
文章の特徴から稲葉君であることはほぼ間違いないな
自分がゆとりだと自覚できるようになっただけでも成長の跡が見られる
でも、君には専用スレがあっただろ?
次スレからは来てはいけないよ ☆(ゝω・)b
992埋め:2008/01/17(木) 22:01:23 ID:3Gw+6tAgO
俺を馬鹿にする奴は絶対にホロン部。
993本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 22:01:33 ID:Ax373EYE0
つーか、>>985に簿記2級を足したのが入団の最低条件という団体は実在する
その代わり、年齢制限は無い
994本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 22:05:58 ID:JLKjqm5I0
>>993
それはカッコイイ団体だなw
初めて知った。
995本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 22:11:14 ID:JLKjqm5I0
おっと、変な所で「w」使っちまってスマソ
996本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 22:12:25 ID:Ax373EYE0
主催者に聞いたら、ゲームやラノベ経由で興味を持った人のコンタクトがうざくなったので、
その対策としてハードルを上げたんだってさ
本当は学士号を持っている事が最低条件にしようとしたらしいけど、
底辺大学の存在を思い出してこっちにしたそうな
未成年からのコンタクトが皆無になったそうだよw
997埋め:2008/01/17(木) 22:14:18 ID:3Gw+6tAgO
稲葉って人はこのスレに実在した人なの?
それともDQNって意味で言ってるの?
998本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 22:15:54 ID:Ax373EYE0
>>997
このスレを検索すれば出てくるだろうが
本当にゆとりは自分で考えて行動するって事ができねーんだな
999埋め:2008/01/17(木) 22:17:12 ID:3Gw+6tAgO
面倒くせー
1000埋め:2008/01/17(木) 22:18:49 ID:3Gw+6tAgO
1000げっと☆
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・