時を戻す方法はないでしょうか? part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
2本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 22:30:57 ID:T5roqZj20
284 :名無しでいいとも! :2007/04/23(月) 21:51:27.81 ID:fS0RVpYS
ここだけの話、俺は過去に戻る方法を知っている。
これは黒神陀の術といわれる方法なんだが・・もちろんリスクもある。
俺は、高校生活を6回経験している。


手順だけ覚えても簡単に使えない術だが、手順だけ書こうか?



391 :284 :2007/04/23(月) 22:05:12.16 ID:fS0RVpYS
黒神陀の術 その1
・本術は、友引を迎える日に行うこと。
・蝋燭1本を部屋の中央に置き、明かりをつける。
・部屋は6畳以内の四角形でなければならない。
・部屋は標高261m以上でなければならない。
・蝋燭以外の人工的明かりが部屋の中に入ってはいけない。
・部屋は壁床窓をのぞき、蝋燭を除き流体を乱す物があってはいけない。
・過去に戻りたき者は、蝋燭の前に正座もしくは胡坐で座ること。
・戻りたい年月を蝋燭に墨で書いておくこと。
・日にちを書いてはならない。
・友引を迎える瞬間(0時0分0秒)、目を閉じ呼吸をしてはならない。
357 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 22:28:03 ID:Ma2IvWM50
412 :284 :2007/04/23(月) 22:11:33.35 ID:fS0RVpYS
黒神陀の術 その2
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・部屋には過去に戻りたき者を除き哺乳類動物がいてはならない。
・過去に戻りたき者は現代に借金があってはならない。
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・友引を迎えて、1分たったら「世のたもう」を2回以上唱えると蝋燭に書かれた日にはぜる。
3本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 22:31:28 ID:T5roqZj20
パラレルワールドに行ける方法】  以下コピペ


これをする人は今までの人生に飽きた人や、刺激が欲しい人におすすめです。

書き終わった紙を持って寝て、次の日に紙が無くなっていて、今までと空気が違っていたり、日常に変化が起きていたら成功です。
説明すると、次の日に持っていた紙が無くなっているのは、紙が無くなったのではなくて、自分が違う世界の自分と入れ替わったと言うことです。

後、赤い文字で書くと効果が上がるとかヤバイとか…



935 :934:2007/07/24(火) 05:48:15 ID:u6hs31ja0
ごめん、肝心なところが抜けてた。

紙に書く言葉は 「飽きた」
4本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 22:32:53 ID:T5roqZj20
とりあえず立ててみた。
5本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 22:49:40 ID:+j22gDj50
ああ、またこのスレを見るのか・・・
6本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 23:06:34 ID:RXlyiwii0
黒神陀の術の話なんだけどさ・・・

>高校生活を6回経験している

の時点で信憑性ゼロだろ
高校出たぐらいが一番楽しいのに
何が悲しくて18年も高校生やんなきゃなんないんだよw

ネタでももうちょっと本当らしく書けよw
7本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 23:21:09 ID:xyUK5WPuO
仮にもしUFOの正体が未来人の乗ってきたタイムマシンだとしたら?
地球外知的生命体の宇宙船と考えたほうが自然かもしれんけど。
8本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 23:24:32 ID:P+HDRgCV0
時間を戻して、何かいいことでもあるの?
9本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 23:27:08 ID:RXlyiwii0
>>7
その説は既にあるよ。

よくUFOと一緒に目撃されてるグレイってのがあるけど、
人間が何千年とかかけて進化するとああいう感じになるんだと。
10本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 23:29:56 ID:27IU4xFG0
>>6
完ぺき主義タイプだと「やり直したけどやっぱりこの結末は駄目だ」
とかそんな事考えてまた元に戻るんじゃないか
ただ6回は多いよなあ。18年間か…長いな…


もしこの方法がホントで実行できたとしてもやっぱり怖いわ
今は家族も皆生きててそれなりに幸せだし
もしもっと不幸になったらとか死んじゃったら とか色々考えるな
11本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 00:15:35 ID:1WdGaEvK0
しかし、挑戦者はどこいった?
12本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 00:46:18 ID:9JUgu9Yy0
3の方法

本当だと思う

土曜早朝
おれはパラレルワールドから来た
13本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 00:48:29 ID:tiFXagQb0
>>10
そういう性格の人間だから戻れたんじゃね?
14本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 00:50:01 ID:9JUgu9Yy0
土曜早朝の唯一の手がかりは
家のデジタル時計の一つが5分遅れたこと

もうこれ以上は言えない
15本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 00:51:48 ID:KqxSnDpK0
幸せな自分が今の自分と入れ替わって
こんな自分を見られるの嫌だな
16本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 01:39:54 ID:7UWqw2sp0
このスレの繁栄のためにも言った方がいい>>14

136 :本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 01:56:13 ID:87BB0E5l0
実は、俺はごくたまに時間が進まなくなるときがあるんだ。
毎日を繰り返していっこうに時間がすすまなくなるんだ。
怖くて誰にも言えなかった。
もう10月29日を3回繰り返している。今は寝ないでもう少しで2時だ。
精神的にボロボロ。毎日同じことの繰り返しだ。
今日も、その前の日も、その前の前の日も、同じことを繰り返した。
高校生の時以来の長い繰り返し体験だ。
いつになったら俺の時計が進むんだろう・・・。
今は10月30日 午前02:00前だよな。
これから眠りについても、また10月29日の朝に
逆戻りするんじゃないと思うと怖い。

気が変になる・・・・助けて

137 :本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 02:01:27 ID:87BB0E5l0
おい、どうなっているんだよ。
確かに2日前に書き込んだのにもう5日目だ。
気がおかしくってきた。
こんなこと誰かに言ったら基地外扱いされるだろうし辛い。
何で同じ日が続くんだろう。明日が来るのはいつなのかな・・・
17本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 23:33:03 ID:Q8jevbxY0
>>12
kwsk

試したら紙が消えたん?
18本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 07:27:14 ID:8gP+VIBz0
>>12
前に居た世界と今ここに居る世界との明確な違いはある?
例えば総理大臣が違うとか。
19本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 15:29:32 ID:Lu7VfgO1O
保守
20本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 17:45:36 ID:1tWPZObYO
光の速さで走る!!!!
21本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 19:24:54 ID:n6SEnK0BO
なんか子のスレ見てると怖くなるなorz
過去に戻った自分を想像するだけで頭がおかしくなりそうだ・・
もし、実際に高校生に戻ったら今現在の生活は『長い夢』って認識になるのだろうか
うわっ・・・なんだこの恐怖感
うわわ・・
22本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 13:17:13 ID:LK1tniAw0
保守〜
23本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 00:20:16 ID:g1uAGnDoO
今から》3の方法(『飽きた』の方法)を試みてみる。文字は赤字で。メモは10cm×15cm。畳んで、手に握り締めて眠ってみる。

こんな日常はうんざりだ。
働かなくても良い世界に行く。
優しく可愛いニ次元美少女キャラとハーレムでキャッキャウフフな世界に行く。
新しい世界で楽しく暮らす。

失敗、成功、結果はどちらにしても、必ず報告する。
俺の報告がなかったら別な世界に旅立ったと思ってくれ。

お休み。
24本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 00:54:25 ID:jnLvXipt0
期待してるぜ
25本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 18:10:30 ID:F9ClYzJMO
>>23
で、どうなった?
2623:2007/11/19(月) 20:54:16 ID:HW3P1Dl50
報告。失敗した。
朝起きたら、右手でしっかりと紙を握り締めていたよ。

今日は特に変わったこともなかった。
どうでもいいことだと、職場の人達が比較的フレンドリーだったような気がする
(先週の金曜に飲み会をしたせいか?本当にどうでもいい事だな)。

今夜も試してみる。報告はまた明日。
27本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 10:31:07 ID:wf2wZK5UO
>>26
赤い文字に汁ww
28本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 10:46:02 ID:zavQJntlO
地球の自転を逆回転にすれば良いよ
29本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 15:31:22 ID:JdGHYuIwO
主観時間も戻るので意味ありません
3023:2007/11/20(火) 20:38:00 ID:ZQQGC6wq0
また失敗した…。('A`)モウダメポ

>>27
赤字で書いてたよ。
31本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 22:07:10 ID:8ojpHwwK0
キニスルナ。俺も9月からやってるがまだ成功しない…。

とっとと別次元に行きたいのに…('A`)
32本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 00:34:46 ID:9Z427cAZ0
こっちも赤字で試してみたけどやっぱ駄目だった。
そうだよなー駄目だよなー('A`)アルワケネーヨ


ひょっとしたら現世界に未練でもあるのかもしれない、なんて考えてみる。
33本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 00:59:50 ID:9Z427cAZ0
しかし冷静になれば、成功者はこのスレに絶対書き込めないんじゃないのか……
この世界と似てまったく異なるパラレル世界にいっちまうんだろ。

34本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 13:45:16 ID:3+CcKjIY0
>>33
入れ替わりにパラレル住人がやってくるから問題ないんじゃないか?
35本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 14:50:52 ID:iyM/3klPO
でもそいつはここに書き込まんだろう
36本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 01:53:23 ID:MDw98jx00
>>3の方法でパラレルに行くのは無理があるよな
紙に飽きたってくらいで何かの力が宿るっていうのは…
俺も現実が嫌になったから試して見たけどやっぱり無理だったよ
どっからこの話は出てきたんだろうな
37本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 17:03:54 ID:b7Phzu1F0
さっき11/23の09:04からメールがきた
これどうなってるんだろ?
38本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 19:53:19 ID:b5IAJrkIO
>>37それは本当の話?
差出人は誰から?
友人?家族?恋人?
それとも登録されてないアドレスから?
39本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 22:50:23 ID:nmeVWzdoO
age
40本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 01:34:02 ID:tebfSfP00
>>38
一応ソフトバンクからになってるけどどうかな?
ソフトバンクからなら157で送られてくるはずだし
俺じゃないメルアドに届いてるし…
URL貼ってあるけど怖くて踏んでない
受信時間を弄ってる…のか?
41本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 15:16:25 ID:2x1acfIc0
ヘッダ弄ったんだろ
42最終電話:2007/11/24(土) 07:20:55 ID:upA4v1l0O
例の飽きたって書いた紙を握りしめて寝たけどなーんもおこらんかったよぉ〜('A`)
しかし起きたら握りしめていたハズの紙がなくなってた…
どゆこと?
43本当にあった怖い名無し:2007/11/24(土) 08:01:27 ID:f3txYNTZO
どこかに紙を落としたとか。
ベッドの隙間や布団の中。

未来からのファイルならあった。
PCの画像ファイル開こうとしたらあった。
何も起こらなかったけど。
ただのエラー?
4431:2007/11/25(日) 20:43:59 ID:KLY6QUXO0
まだこのスレに張り付いてる奴いる?
いるようだったら明日友引だから2の黒神陀の術を試して報告してみる。
45本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 20:52:58 ID:uEJtWbfl0
wktk
46本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 20:54:22 ID:E/SjeF6xO
>>44いるよ!興味あるから一応、常にスレに目はやってるぜ
4731:2007/11/25(日) 21:06:54 ID:KLY6QUXO0
おぉ、いたのかw
前スレからいるけど過疎ったから張り付いてるの俺ぐらいかと思ったぜ。
早く12時にならんかなw
48本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:13:43 ID:BNk3UC6D0
>>44
報告して下さい!応援していますね!!
49本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:15:03 ID:E/SjeF6xO
>>47果たして今回は成功するのか!!?
これを機にスレが盛り上がればいいな
50本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:21:40 ID:uEJtWbfl0
wktk
5144:2007/11/25(日) 21:48:23 ID:KLY6QUXO0
儀式の用意中。
う〜んろうそくって墨が乗らないんだな、筆ペンで一応書いたけどw

報告の時トリつけても日にち変わるからなぁ。
そもそも、もし成功したら前スレか、前々スレの書き込みになるんだろうし…
失敗ならきちんとココで報告するってことでおk?
52本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 21:52:17 ID:H9jWqKZ1O
頑張れ
53最終電話:2007/11/25(日) 21:59:23 ID:tnqgmd2PO
願かけしたよ!頑張ってください。
54本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 22:01:29 ID:BNk3UC6D0
>>51
できればトリップつけてもらえると嬉しいです!
頑張って!
55本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 22:04:50 ID:xx2Sw50dO
>>51
もしも成功したとしたら前スレか前々スレになんらかの書き込みがあるかもね。
書き込みが無いのならば、それは失敗か或いは成功して次元の違う世界に行ったためにここの世界では書き込めなかった、ということになるのかな?
いずれにせよ、成功を祈る!
5651 ◆Pza1Vv4.NI :2007/11/25(日) 22:13:18 ID:KLY6QUXO0
んじゃトリ付けとくわw
皆さん応援ありがとう!!

まだ時間あるけど黒神蛇のときって電化製品(コタツ等)って使ってておkなのかな?
正直、部屋がかなり寒いw
57本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 22:20:21 ID:1/60qTHE0
ダメなんじゃないか?
とにかくガンヴァレ
58本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 22:59:39 ID:YqKAfZX30
書き込まなかれなかった時は成功したとみなす
勿論成功して書き込んでくれても構わん(…って無理だよな、スレないかもだし)
失敗時も書き込みよろしゅう。
59本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 23:45:40 ID:52I5V79l0
5年後からやってきました。
まあ誰も信じないだろうけどね。すぐ戻るし(この意味を伝えるのは困難)

大まかな世界情勢を。
アメリカは非常にやばい状態。世界中から孤立してる。
中国は、とっくにバブル崩壊した。五輪は史上最低の大会と揶揄される。これを機にバブル崩壊。
日本はよく言えば現状維持。悪く言えば停滞してる。国民に覇気がない。物が売れない。
ある団体の大物が死亡して、大混乱に陥る。と言っても、表だっては平穏だけど。

一番元気があるのはEUと、インド。
環境問題は、持ち直してる。
野球は、とうとうクラブチーム世界一を決める大会が開催。松坂がまた活躍。チームは日本の球団。
ゲーム好きなのでゲームの話題を。
ソニーはとっくに撤退。MSも日本から完全撤退。任天堂がまたも天下。
韓国のサムソンが有機ELを使った携帯ゲーム機を発売。

ネットは規制しまくり、と思われそうだけど、意外に逆の方向に向かう。
 人権擁護法の実情がが公になり、一大バッシングに。その反動で規制緩和に向かう。
著作権関係の法改正がなされて、商品などの著作物以外のテレビ番組等は規制がなくなった。
代わりに商品化されてるものを無断でながしたりすると、厳罰になる。
60本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 23:51:54 ID:52I5V79l0
なんて妄想を書き連ねてみました。
6151 ◆Pza1Vv4.NI :2007/11/26(月) 00:11:18 ID:c/qgZFEl0
ああああぁ、ちくしょ〜。失敗だぁ。
ビデオの電源きり忘れちまったww
絶対次回の友引(12月1日から2日にかけて)には成功してやる!!

ps ネタとして『飽きた』をやって今日は寝ますね。
皆さん応援ありがとうございました。
62本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 00:26:41 ID:s35FCqMX0
>>61
乙です^^
成功するの心待ちにしています。
次回も頑張って下さい!
63本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 00:26:49 ID:cxdsekgW0
黒神陀の術その1と黒神陀の術その2は、それぞれ別の方法なの?
それとも黒神陀の術その1をやって、その次に黒神陀の術その2をやるのかな。
前者ならその2の方を試してもいいけど、後者だったら俺の家でやるのは無理だな。
俺ん家海の近くだから余裕で標高261m以下だからな。
それに、借金というのはオークション終了後でまだ取引が終わってない状態も含まれちゃうんだろうな。
まあ、試してみるのは来週かな。

6451 ◆Pza1Vv4.NI :2007/11/26(月) 00:31:37 ID:c/qgZFEl0
んーどなんだろうね?
車のローンプラス奨学金なんか俺はあるわけだし…。
(前スレではおkっていうはなしだし)

65本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 01:28:46 ID:RVUD3+Ob0
>>63
どちらも同じ方法
本来その後にリスクも書かれてるはずなんだがなぜか毎回テンプレから外れる
66本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 14:54:57 ID:pJ1/0xQ90
391 :284 :2007/04/23(月) 22:05:12.16 ID:fS0RVpYS
黒神陀の術 その1
・本術は、友引を迎える日に行うこと。
・蝋燭1本を部屋の中央に置き、明かりをつける。
・部屋は6畳以内の四角形でなければならない。
・部屋は標高261m以上でなければならない。
・蝋燭以外の人工的明かりが部屋の中に入ってはいけない。
・部屋は壁床窓をのぞき、蝋燭を除き流体を乱す物があってはいけない。
・過去に戻りたき者は、蝋燭の前に正座もしくは胡坐で座ること。
・戻りたい年月を蝋燭に墨で書いておくこと。
・日にちを書いてはならない。
・友引を迎える瞬間(0時0分0秒)、目を閉じ呼吸をしてはならない。


357 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 22:28:03 ID:Ma2IvWM50
黒神陀の術 その2
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・部屋には過去に戻りたき者を除き哺乳類動物がいてはならない。
・過去に戻りたき者は現代に借金があってはならない。
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・友引を迎えて、1分たったら「世のたもう」を2回以上唱えると蝋燭に書かれた日にはぜる。


435 :284 :2007/04/23(月) 22:21:58.73 ID:fS0RVpYS
その3はない。
リスクは以下のとおり
この術に成功して過去に戻ったとき、ひどい頭痛にしばらく悩まされることがある。
過去に戻って1年以内は生命の危機にあう大事件に巻き込まれる可能性が高い。
その事件のことは記憶から外される。もしくは前回の歴史と異なる事件が起きている?
リスクではないが、1度成功して戻ると番人がつく。
また、この術は3年以上たたないと再度使っても成功しない。
67本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 21:34:29 ID:NlL3Z7Lb0
黒神陀の術試したレポあるね↓

時空のおっさん 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179014918/572-578
6851 ◆Pza1Vv4.NI :2007/11/27(火) 00:07:17 ID:kiKe8JCk0
友引でないがだめもとでチャレンジするも…失敗。
「世のたもう」って読みは「よのたもう」でいいのかな?
69本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 20:23:39 ID:OasM98rR0
それでいいんじゃねえか?
でもまあ過去に戻るなんて普通考えてみりゃありえないよな。
やっぱり俺達はガセ情報に踊らされたのか?
70本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 12:38:06 ID:uWKKCXQf0
>>2の方法で過去に戻れるとして、俺が例えば今日の15時にその術をやって10年前に戻るとするじゃん。
そして俺は10年前からやり直すことになる。
そうすると、術をやった後の今日の15時以降の俺は、周りの人からはどのように認識されるのかな。
2〜3日後あたりに「あいつと連絡が取れない。行方不明になった。」とかいう事になるのかな。
そうすると、この術をやる前にある程度の身辺整理はやっといた方がいいんだろうな。
>>現代に借金があってはならない。とか書いてあるしな。
71本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 13:29:00 ID:6yN8blcJO
>>70俺は専門的な知識が無いから上手く説明出来ないけど、過去に戻ったから今の自分が消えるって訳じゃないと思う
今の自分は今まで通り生活して行く。簡単に言えば自分は沢山いる
時間軸だっけ?よく解らないけど、今持ってる感覚的なものが過去の自分に移るだけであってって
あー途中だけど上手く説明する自信ないから辞める、ちなみにこの考えは前にタイターのスレに居たからそこの受け売りです
物理板とか色々巡ってみるとまた違う理論が沢山あって参考になると思う
(´・ω・`)
72本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 13:41:40 ID:TJ9/0zd00
タイタースレは観たことないが、本はよんだ。
結構面白いねあれ。
このスレにいる人だったら楽しく読めると思う。
73本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 17:34:49 ID:uWKKCXQf0
>>71
なるほど。でもそうすると、「過去に戻った自分」と「過去に戻れなかった自分」の、二つの人格が生まれるのかな。
そして「過去に戻った自分」は昔からやりなおし、「過去に戻れなかった自分」は「術が失敗した!」と言ってそのまま普段どおりの生活をすると。
そうなると、上のほうで「失敗した」と言ってる人は実は成功していて、もうひとつの人格が過去に戻っているという事になるかもしれない。

なんかわけわかんなくなってくるな。
74本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 17:42:28 ID:/nrXAp8zO
以前爆笑問題がNHKの番組で大学教授にインタビューしてたが、答えは「未来へは簡単に行けるが過去に行くのは不可」だったよ
75本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 18:31:26 ID:a2ZRRfJO0
過去に戻るってのはやり直す、って事だから今までの事がリセットされるって事だよな?
だからその世界での今までの自分は無かった事になる。
消えるんじゃねえか?消えるというより最初から居なかった、という事になるのか?
76本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 18:39:58 ID:bcJ0iELXO
今日>>3をやってみようと思う。全部やり直す。もう何も失わない。
77本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 18:53:05 ID:s5PFk36yO
てかさ、記憶も移動できんのか?
そうだとしたら、成功したって報告は今できるよな?移動したやつは10年前に戻るが10年たったら同じ西暦になってんだからさ。
78本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 19:17:54 ID:5Hzy8iXx0
バタフライ効果と多世界解釈によってパラレルワールドへ飛ばされたとは考えられないか
もし成功していてもその世界の未来は今俺たちがいる2007年とは異なっていたりして
79本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 19:41:16 ID:TJ9/0zd00
>>77
技を使って戻ってきた、っていう記憶がないと意味ないよな。

もしも記憶を失って戻るんだったら、
今のおれたちだって十年後から戻ってきたばかりなのかもしれん、てことになる。
例のコピペのように。
80本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 19:44:10 ID:uWKKCXQf0
>>77
>>78
やりなおした未来にこのスレがあれば報告は出来るだろうけど、
2ちゃんねる自体存在しない世界になってるかもしれないからね。

過去に戻って10年経過したら、自分の知っているこの現在とは違っている可能性は十分あるよね。
少なくとも今の自分がいやでやりなおしたいという人は、自分が今までやってきた事と同じ事はしないと思う。
そうなると未来もある程度は変わってくるんじゃないかな。
例えば、阪神大震災を防ぐ事は無理だろうけど、
地震で亡くなった人に警告をして助ける事は出来るかもしれない。
そうすれば、地震の時に亡くなっているはずの人がそのまま生き続ける事になるから、
その後の未来もかなり変わってくると思う。
81本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 19:53:22 ID:s5PFk36yO
てか、永遠の命になるって事?
82本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 19:57:31 ID:rMoqE5/5O
戻れましたので報告します。本当は今日は12月3日ですが、この11月28日にきました。
83本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 20:01:35 ID:/nrXAp8zO
>>82どうだった?12月3日は
84本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 21:06:19 ID:6yN8blcJO
ちなみにタイターの場合は未来から来たという記憶があったし、未来の出来事も覚えていたみたいだよ
ただタイターは自分の居た世界と現代は違う軸だから、同じ未来にはならないし、もしくは似てるが多少違う未来になると言ってたと思う
時間軸が近い場所ほど似てる世界で、タイターが居た世界の時間軸に近い軸の世界でも同じくタイターが過去に飛び立ってるはずらしい
‥とこれも時間は軸で何本も軸があってそれぞれ世界があるって理論上での話で他にも時間は一方通行の線であるって考えも色々あるから結局わからん
何かスレチなって来てすまん(;´Д`)
85本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 21:56:24 ID:ylnwRtgI0
え?本当に未来に行ってたのか?
86本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 22:19:20 ID:f3wJjx6hO
トリつけて報告汁!
87本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 21:31:44 ID:Y0AsDQ5/0
詳しく報告汁。新聞の内容とか、予測しにくくて誰でも確認できるものが良い
88本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 21:43:19 ID:oSIOCv+yO
俺時間戻ってきた奴しってるよ

どうしてオレンジレンジなんで知ってたんだ?
って奴がいる
だから時間戻すことに関しては不可能とは思わんね
89本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 23:16:08 ID:4IoTuMV7O
>>88

ヒント:アカシックレコード
90本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 23:39:21 ID:rQkxt6/40
 あ〜でもそういう考えであれば一応納得できるかもな〜。
スレチっぽいけど、昔さ、『こんなん出ましたけど』っていってた女預言者いたけど
いつの間にか消えてたな、1年かそこらで
今をときめくオーラの江○も80年代ガチホモでTV出てたし。
 預言者ってアカシックレコードに一部分でもアクセスできた奴等なのかもしれないな。

91本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 23:57:11 ID:tlrm2TQ60
チョット疑問に思ったんだけどさぁ。
現在って、過去の延長上にいる訳でしょ?
つまり 今の考え方や今の記憶は、過去の自分の経験からきているものでしょ?
勿論「過去に戻りたい。戻る為の儀式をしています。」ってな考えとか記憶も。

で、もしも過去に行けたとするなら・・・
「過去に戻りたい。戻る為の儀式をしています。」ってな記憶が無くなってしまうんじゃない?
過去の自分になって、過去の考え方や過去の記憶の延長上に生きるんじゃない?

これは、パラレルワールドでも同じだと思うけど・・・
過去に戻ったって意識は無いんじゃないの?
過去に「過去に戻った。」って意識が有ったら別だけどね。

言ってる事解る?
9251 ◆Pza1Vv4.NI :2007/11/30(金) 00:10:46 ID:Q+Qhe/2c0
 また失敗。やはり友引以外は無理なのか? 
今週4回連続ミスだ('A` )
93本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 18:09:22 ID:+N/YQD0IO
なんで1998年の小学一年生が上海ハニーとかロコローション歌ってんだよって話ね

そいつやけに勉強て゛きたしさ
俺はそいつのことを
時間戻ってきた奴としか思えない

アカシックレコード?
ケイシーとか予言外しすぎやん
94本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 18:16:01 ID:/1VRneMEO
ロコモーションを歌ってたんじゃね?
95本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 18:19:28 ID:+N/YQD0IO
俺が、時間戻せるなんて馬鹿を信じるのは、そういうこともあるからなのよ

そいつに友達が聞いた、
その変な歌なに?
そいついわく、
俺らが大きくなったら流行るよ

実際オランゲランゲは一世を風靡した
そのすぐあとに転校したからそいつがそのさきどーなったかは知らん
96本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 18:38:28 ID:8ml5Si3u0
転校じゃなくて元の世界にもど
97本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 19:31:40 ID:+N/YQD0IO
>>96
転校したのは俺
マジなんだったんだろうな
98本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 19:49:25 ID:WoEC/RCsO
>>97凄いなそれ。
でも曲ならあるだろ、俺もそういうのあるが大概は勘違いだと思うよ。
99本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 21:10:08 ID:FMV7QFib0
友達から聴いた98年からオレンジレンジのデビューまでの長い間
そんな歌を覚えてるなんてありえないだろ
100本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 21:28:27 ID:+N/YQD0IO
>>98
昨日小一んときの絵日記発見して解読してたら
そのことについて書いてあったよ、ガチで
宿題の音読もやんねーで俺らとピンポンダッシュ町内一周とか雪合戦大会とか糞ガキならではの遊びに打ち込んでたあいつが
実は未来からきてたとかありえないと思ったけど
いま思えば無邪気で今が永遠に続くと思ってた時代が一番幸せだったもんな

まあスレ違いごめんね
101本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 21:44:01 ID:+/WeR6qlO
とりあえずその絵日記写メうP
102本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 21:46:42 ID:+tEUqRzY0
退行催眠でもやれば戻った気分にはなれそうだけど…
催眠にかかることが前提
103本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 22:17:01 ID:xTCVkhnnO
つタイムマシーン
104本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 22:23:23 ID:WrX46bEc0
>>99
印象に残ってれば覚えてるってことはあると思う。

時を遡ったんじゃなく、単に予知能力があっただけかも知れないけどね、その子。
105本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 01:16:54 ID:aSraBrOv0
時をかける少年
106本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 11:25:32 ID:GfTK7S/k0
明日は友引
107本当にあった怖い名無し:2007/12/01(土) 22:39:21 ID:BakObynF0
時をかけたかった中年
10851 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/01(土) 23:50:15 ID:kYkd6tWU0
お、俺は中年じゃないやぃ。…ともかく今日もやるわw
109本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 01:10:29 ID:hLpnc0K70
wktk
110本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 04:07:04 ID:T1qGvztVO
どーなった
111本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 08:32:18 ID:sByWKZcC0
生命に留まらず、全ての物質は無限に同じ時間を歩んでいる。
二次元の物質の質量は限りなく0に近いものであっても決して0ではなく、三次元的な質量を必ず有している。
それは一次元から二次元、零次元から一次元に関しても同じ事であり、三次元から四次元に関しても同じで
ある事はほぼ明白の事でもある。
四次元空間における三次元に加わるもう一つの単位が何かは明らかにされてはいないが、おおよそ
その単位が加わることにより、三次元空間にとっては直接的にせよ、間接的にせよ時間に異変が
起こりうる確率は大いにある。
二次元から三次元における変換について、0に限りなく近い二次元の物質にとって、三次元の無限大の質量を
有するという事は


人間に常識の範疇を逸脱した理論を事細かに教えた所で何もなりはしないか。

要するに四次元の中に我々のいるこの三次元の宇宙があるのならば、その宇宙は限りなく同じに近い宇宙と
無限に層を連ねており、四次元のもう一つの単位によって変化しうる時間によって、限りなく同じ時間を
永久に繰り返している確率は非常に高い。
ここまで書いて解らん奴は馬鹿。

時を戻す方法を知りたがっているくせに、時を戻すために必要な何らかの理屈すら理解できない馬鹿が
どうして過去に戻れようか。
それでも時間を戻す方法を知りたい奴は、馬鹿に加えてゆとり。
112本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 09:45:04 ID:yxKCdTyN0
>>111
日本語をまずお勉強しましょう。
113本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 09:58:21 ID:QnSeJBv2O
51氏は成功したのか?
114本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 10:22:30 ID:i7DulTB80
> 人間に常識の範疇を逸脱した理論を事細かに教えた所で何もなりはしないか。

>>111は人間じゃないらしい
115本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 10:51:45 ID:yxKCdTyN0
おいこら51
でてこいよ
116本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 10:56:18 ID:fnmFu5gI0
>>111の長文が目に止まり、興味をそそられ読んでみた。
読み終わった後
(なんだ?これは・・・これじゃぁ まるで・・・)

そう思った所で ハッ!と気が付いた。

そう。ここは・・・

そして 漏れが・・・
開いたと思っていたスレッドは「なんか笑える霊体験。」
お邪魔しますた。(´・ω・`)
11751 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/02(日) 18:32:02 ID:xOoywxCv0
すまん、今まで体調悪くて寝てた。(´・ω・`)
18時間近く動けんかった。
何か心臓の動悸がヤバかったよ…。
心臓だけ3倍速で動くカンジだった。
118本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 20:17:30 ID:yRW0Wd600
気のせいだよ
119本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 22:24:21 ID:WoVvwQW60
>>117
ああ^〜もう糞が出るう〜〜
120本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 00:47:04 ID:bnjKQAPUO
理論的に時間旅行は無理って証明されなかったっけ?
老化を遅らせるていどなら凄い短い単位で可能らしいね。
まぁ時間は膜で覆われている感じらしいから行けても存在は今にあって、過去の位置に立ってる感じなんだろうね。
(文章力ないから説明しずらいけどサランラップに顔つけた状態で頑張ってとなり立ってる感じ?
サランラップが延びてる感じ?う〜んゴムのがわかりやすいかな?)
121本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:21:44 ID:k9z2kCRI0
51はどうした
122本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:45:03 ID:jYJVV99w0
前スレで毎日黒神陀やってて
段々オカルト的な能力に目覚めたとかのレスがあったけど
あの人はどうなったんだろ
123本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 04:58:47 ID:jpb3pd3y0
時逆に頼め
124本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 18:28:33 ID:mIw1LCcS0
全然関係ないけど、夢の中でこれは夢だと意識がはっきりした事があり、
だだっ広い白い世界(天国のような印象を持った)で
背の高い老人と背の低い老人に会ったのを思い出した。
125本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 18:32:12 ID:04LQ89ll0
それ専門のスレがある
126本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 20:27:39 ID:mIw1LCcS0
>>125
ええ、それどれ?
127本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 21:03:57 ID:COVwq2sbO
小学生の時に戻りたいよお…
128本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 21:15:48 ID:04LQ89ll0
>>126
明晰夢で板検索
12951 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/03(月) 23:00:26 ID:JAND2kGi0
…明晰夢なら中学生の頃から何度も見れるんじゃい!!
本気で過去に戻りたいからこのスレにしがみ付いてるんじゃい!!
130本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 23:10:03 ID:HoqOyevuO
ハワイに行けばいい。
131本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 02:39:45 ID:JoVWpcN90
身長と立派な体格と根気強さと髪がストレートで
過去に戻りたい
132本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 04:56:39 ID:XkqkNy25O
それガチでまんま昔の俺だわ
死にてえ
133本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 06:34:54 ID:LgA3RxpO0
>>132
死ぬくらいなら俺に抱かれろ
134本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 21:40:49 ID:ifvdGrit0
>>3の方法ってVIPかなんかでみた気がするんだけど。
135本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 21:08:29 ID:miqWEY5oO
黒神陀でガチで戻れるきがする
136本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 21:37:11 ID:V4axemRk0
地球の周りをものすごいスピードで自転と逆回転に飛べば戻る
137本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 22:01:51 ID:7vltV56IO
ここの方法はなんだ、体や顔もまんまで戻るわけ?

それって園児で170aとかになるわけ?

その場合、母親はどうなる?
もし、過去の自分と入れ替わるってのなら、母は自分をどう認識するの?

自分の生きてきた軸とは違う軸に飛ばされるなら、
他者との関係が全く異なるてことはありうるな

その場合、軸は違いがあるけど時間的には進行具合が
変わらないなら、自分の社会的地位(学生とか)も
やっぱり変わらないてこと?
138本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 22:09:42 ID:iqBD1CMlO
すげー高速の乗り物ができて
ウラシマ効果が発揮できたら可能
まあ生きてるうちはムリだべな
139本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 22:12:16 ID:iqBD1CMlO
いやいや間違えた
時の進みが遅くなるだけで
時が戻るわけじないんだわ
140本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 00:57:52 ID:zy8PXZNh0
>>137
記憶はそのままで体や顔は戻ってくれれば言うことないよな
予言とかで大儲けktkr
141本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 01:46:19 ID:TF9qkqc1O
つかさ
過去戻れたとして
今の俺はどういう扱いなの
死ぬの?
142本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 04:49:52 ID:Pa/zW32HO
過去に戻るっていうか、時が昔を指してるだけじゃない?
今日は何月何日?って聞いたら、12月5日だよ、みたいな。
12月5日の自分に会えるかと言えばもちろん会えない、てか存在してないんじゃない?
143本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 06:50:50 ID:m4p6ctxpO
紙を握って寝るやつやったら、紙が無くなってた…
本当びびったけどそれ以外は何も変わらず
144本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 06:58:29 ID:m4p6ctxpO
ゴミ箱にあった!!チクショウッ!!
145本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 13:21:13 ID:sqdP7YsnO
>>144
ワロタage
146本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 13:52:11 ID:SZCHOjOD0
大人の感覚で小学生に戻ったら、
周りのバカ高いテンションについていけなさそう
147本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 15:58:41 ID:NGVxywQrO
>>146
周り見下しそう、お前らそんなことでケンカっすか?wwwガキだn(ry

絵描くの趣味だから、今小学生になったらすごいことになりそう
習字も間違いなく特選、んで勉強しなくても成績トップ!(※小学生まで)
148本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 16:56:02 ID:zy8PXZNh0
じゃあ俺はテレビに出て予言しまくろうかな
149本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 23:12:20 ID:mhbfwwz7O
死んだら時が戻るみたいな話を聞いた事あるけど…
詳細知ってる方います?
15051 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/06(木) 23:36:52 ID:pnsmwZcG0
 …思うんだけどさ、所謂デジャブって奴が多く感じられる奴には
成功補正(或いは既に自分が意図せずに過去に戻って追体験している)
がかかってるんじゃないかと思うんだけど。
 黒神蛇やってる奴に聞きたいんだけど、ここ最近命に関わるような事故にあった奴っている?


151本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 23:47:45 ID:vTxRxULFO
もう、ドラえもんに頼むしか・・・
152本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 23:58:40 ID:ljDI1yQKO
俺は小、中、高とイジメられていたから時を戻したくない。
153本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 00:22:27 ID:lRfdR9AP0
一日でいいから子供に戻りたい
うぅ……。
154本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 00:24:54 ID:48+9K78j0
時を戻すとか無理なんだよ。わかりきってんだろお前ら
ネタスレも程々にしろよ。
155本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 00:41:58 ID:rsR+zEVp0
過ぎてしまった時間を戻す事はできない
みんなその中で生きている
だから成長できんじゃなかろうか
156本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 03:56:53 ID:YD8L8t1T0
自分がどれだけ速く動いても、主観的に見た高速で動いていない周りの時間の
流れが0に近づくだけ。
要するに超高速で動ければ未来には行ける。
それが三次元の限界。

超極端な式で書くのならば
T=t/v (t:定数)
みたいな感じ
速度vを上げれば周りの時間Tが遅くなる、下げれば速くなる。
時間を戻すということは時間Tをマイナスにしなければならないため、
vをマイナスにしなければならない。
そうなると速度のマイナスって何よみたいな感じになる。
力学ではvには基本的にベクトルがあり、vがマイナスになると、進んでいる方向の
逆に進むということになるが、この場合のvは時間を主体に考えた計算で
スカラー的な意味の方が濃厚であり、絶対値として考え、逆方向に行っても意味がない。
(最も頭が悪くない人ならば式の次元を見ればこんなこと書かずとも一目瞭然)
(s=s/(m/s)?ありえねぇw)

まぁここまで簡単な事書いても分かる奴はあんまりいねぇか。
オカルト好きな奴らでも馬鹿ばっかりだからなwwww

それでも時を遡りたいのなら四次元の理論が必要。
157本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 03:59:04 ID:YD8L8t1T0
漢字間違えてら
俺も馬鹿すwwwwwうぇwwっうぇwwwwwww
158本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 09:17:43 ID:0VGgBjD50
急に煽りが増えたなと思ったらプロポーズ大作戦の再放送やってるのか
159本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 00:21:02 ID:XaForeSxO
何年か前に未来から来た奴がいた。タイターだっけ
160本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 00:55:47 ID:LCAhsueKO
>>156
おまえ…科学も理論も通じない、あり得ない現象がオカルトという最も単純なことを分かってないだろ…
161本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 01:33:10 ID:MJKmGIFOO
ヤフオクでタイムマシーン落札した奴は今頃…
162本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 04:20:48 ID:LE7ibpoz0
>>160
オカルトにも科学や理論はあるよ。
ていうかそれがなければ単なる混沌。

やはりここには馬鹿しかいないわwww
163本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 10:35:30 ID:6GE+ylOt0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    オカルトにも科学や理論はあるよ。
    |      |r┬-|    |     ていうかそれがなければ単なる混沌。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  やはりここには馬鹿しかいないわwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
164本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 13:27:01 ID:LCAhsueKO
>>162
だから通じない、奇怪な現象をっていってんだろ
おまえ文章の読解力なさすぎ
165本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 13:33:13 ID:8bsrLBAxO
>>163
ピッタリすぎワロタ
166本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 14:32:08 ID:0D+DEqU4P
書く文章も稚拙だしな

>オカルト好きな奴らでも馬鹿ばっかりだからな
でも×
は ○
167本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 15:01:38 ID:u+JG+LF50
>>163
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
168本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 16:17:04 ID:ovsxviuR0
【過去ログ】

時を戻す方法はないんでしょうか?
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_03/read.cgi?occult/1178777240/

時を戻す方法はないんでしょうか? part2
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_03/read.cgi?occult/1185866578/
169本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 16:51:16 ID:ovsxviuR0
255 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:01:52 ID:JFf+1BHPO
何か元ネタが都合よく脚色されていってるな…
とりあえず元ネタで試みてからの話じゃねーの?
いくら条件が厳しいからって示された内容を
都合に合わせて勝手に解釈するのはどうかと思うけどね。
最後は元ネタの原型すらなかったりしてな。

俺は試したい気は満々だが条件に合う場所がない。
飽きたのやつは何回やっても残ってるな。
当たり前といやぁ当たり前なんだろうが…


256 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:03:19 ID:eixhpe1AO
>>254
「飽きた」って星の真ん中に書くんじゃないっけ?


257 :暗闇 ◆Bm82Mk3J2Y :2007/08/08(水) 23:21:31 ID:UCiptA47O
>>256
kwsk
俺は>>3を見てやっただけなんだ。


258 :本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:44:38 ID:eixhpe1AO
>>257
5p×5pの正方形の紙にできるだけ大きく三角と三角を重ねた星(六芒星ってやつ?)を書きその真ん中に飽きたって書く
こんな感じだったと思う
もっと詳しい人居たら補足よろしく
過去スレにあった気がするが暇だったら探してみるといいかも
170本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 21:17:44 ID:LE7ibpoz0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    >>164読点打つ場所 間違ってるよ
    |      |r┬-|    |     間違った文章を読解しろというのだろうか
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 奇怪な、とまで訂正してるしwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  やはりここには馬鹿しかいないわwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

馬鹿にされて憤慨し、上げ足をとろうとして逆にとられる馬鹿って多いよな。

理論に理論で勝負できる骨のある人物はいないのかなぁ。 いないだろうなぁ。

>>163
俺って確かにやる夫に似てるww
テラウザすwwwwwww
171本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 21:52:22 ID:CdEhzZ800
 166が言ってたが、俺はオカルト好きな奴らはさ、いい意味での馬鹿だと思うんだがな。

 非日常的な事象に対して何かしらのアクションを取る奴らなり、
考えを持ってる奴らだと思うんだがどうよ?

 もともとオカルト自体を科学で解明しようとするのはナンセンスだと思うが、
オカルティックな事象があってそれに対してどのようなアプローチを試みるかの
つまり、再現性の低い可能性にかける、かけない、の問題なんではないかな。

 それとさ、少なくてもこの流れは建設的では無いよな?
そろそろ本来の『時を戻す方法』について考えてみようぜ?
 
172本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 22:00:17 ID:0FsJM5sp0
>>171
オカルト自体を科学で解明するのはナンセンスじゃないですよ。
例えば幽霊を証明出来れば、人類史に残る大発見でノーベル賞は間違いないと思います。
173本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 04:12:45 ID:55d7bB7M0
そういうのは別のスレでやってくれ
174本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 18:56:23 ID:GXYxmQ85O
馬鹿が多いスレですね
175本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 19:06:57 ID:+x0mAOS90
このスレでよく幽体離脱で過去に戻る方法みたいなのが
出るけど、誰か知ってる人いますか?
176本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 19:41:21 ID:Z6MmnpcB0
>>175
昔板の“過去に戻れる方法を、知ってる人いますか?”より

133 名前:日本昔名無し[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 17:00:42
>1に感動したので特別にマジレス。
幽体離脱して過去に魂だけ飛ばして自分の体をのっとるなりでもして過去に戻ればいい。
未来はパラレルワールドになるだけだから自分は消えない。
そうすれば息子さんにも会えるだろう。ただ、禁忌だから何度もやるなよ。
なんで禁忌かっていうといたずらに時を乱すからとかリセットだからズルイとかではなくて、
普通の人がこれをやると、いろいろあって魂が疲れすぎて寿命がほとんど残らないうえ、
失敗すると自分が消えてしまう場合もあるし、できる人でも好き好んでやりはしないそのくらい危険な方法だからだ。
遊び半分でやるとまず失敗すると言っておく。命を懸ける覚悟でもないとまず成功はしない。

幽体離脱や他人(自分)の体に乗り移る方法、未来・過去への行き来の方法は自分で調べてくれよ。
まぁ一番大変なのは一番重要でもある他人の体に乗り移る方法だ。
たぶんこれは誰に聞いても教えてくれないし情報もまったくないはずだし、自分もいたずらに簡単に教えたくはない。
百戦錬磨の悪霊にでも聞いたほうが早いかもしれないな。
未来過去は才能があれば初離脱した時予備知識なくとも行けてしまうかも、行くだけなら。

理論だけ書き述べたようなもんだが、
これが重大なヒントなのかそうでないか信じるのは見た人次第だ。
誰かに方法を聞く時はくれぐれも失礼のないように。死ぬなよ。
息子さんに会えるといいな。
177本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 21:30:38 ID:+x0mAOS90
>>176
dクス
やっぱ自分で会得するしかないか。
178本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 07:11:11 ID:RKxBWT8y0
名前:
E-mail: sage
内容:
魂も万物と同じように時と共に消耗するものである。
それ故に過去に戻り自らの肉体に宿ろうとしたところで、消耗していない
過去の魂に取り込まれ、未来の記憶も魂と共に混濁される。
そのため、未来の記憶はほとんど消えてしまい、結局何も変わらない昔の
自分がいるだけになってしまう。
とはいえ、全てが取り込まれてしまうわけではなく、僅かには残るため、
時間がたつにつれ、デジャブとして思い出されることもある。

現在の記憶を深く残したまま過去の自分に宿りたいのならば、現在の魂よりも
消耗している時期、重病を患い、意識を保ちにくくなっている時期などの
自分に乗り移る事を推奨する。
179本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 02:35:30 ID:Vsb5VFH0O
黒神蛇について二つほど気になるのが、
0時を越える時は目を閉じてはいけないのか閉じてなきゃいけないのか、
流体=空気なら別に部屋を空にする必要ないんじゃないか、ということ。
静止してる物が在るだけで、空気は流動するもん?
180本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 03:41:12 ID:sQIGzgQC0
>>156
長々と何を書いてるのかと思えば・・・
コンビニとかにおいてある相対性理論の解説書に書いてあるようなことでがっかり
181本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 14:15:21 ID:qu1vwJHS0
つかさ
過去戻れたとして
今の俺はどういう扱いなの
死ぬの?
182本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 18:34:45 ID:YqE2Gu/U0
ちょっと上のレスも読めねえのか^^
18351 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/12(水) 21:40:04 ID:a7N2Psc70
 見事にクソスレ化しつつあるな…。
一応、今日もチャレンジするんだが、
俺以外に黒神蛇にチャレンジしてる奴いるのかね?
そろそろ、いい加減成功したいぜ…。
184本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:09:32 ID:TdypxcMb0
>>183
よう同志!
185179:2007/12/12(水) 23:15:18 ID:Vsb5VFH0O
俺も参加。
つーか、目は閉じなきゃいけないのか?
186本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:24:37 ID:TdypxcMb0
え?目を閉じ呼吸も止めるって書いてるジャン
187本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:26:09 ID:TdypxcMb0
それより年月の書き方がよーわからん



十 ←こんな感じでよいのかな?

188本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:31:26 ID:Jb9NZ1uM0
みんなガンガレ
189本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:33:45 ID:TdypxcMb0
くそう、隣のやつがエアコン使いだしやがった
室外機がうるせえ・・・。
190179:2007/12/12(水) 23:55:08 ID:Vsb5VFH0O
俺は西暦を漢数字にして書いた。
191本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:55:58 ID:TdypxcMb0
じゃ、そろそろいってくる
192179:2007/12/13(木) 00:05:04 ID:hqr3W7sKO
ダメでした・・・
193本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 00:05:08 ID:TdypxcMb0
だめだ
どうやら失敗
194本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 00:05:42 ID:TdypxcMb0
やっぱ音がうるさかったからかなぁ
195本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 00:12:52 ID:4dzMLi6T0
あと部屋の形もよくないのかも
てかろうそくにどうやって書いた?>>192
俺は墨はじかれちゃうから紙に書いて貼ったんだが。
196179:2007/12/13(木) 00:38:02 ID:hqr3W7sKO
書道の墨があればと思ったんだが無かったんで、直に筆ペンで書いたよ。
はじくけど、薄くても読める程度に書けるからいいかなと。
197本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 00:46:25 ID:4dzMLi6T0
そかー、乙かれ。
むしゃくしゃしたから「飽きた紙」もって寝るわ
198本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 10:09:20 ID:+GNHBJad0
黒神陀の術なかなか条件厳しいね
どこか山の中のホテルとかキャンプ場でやったら成功するかなぁ・・・・
来春覚えてたら山奥キャンプ場でやってみるか
あぁ部屋が四角形か・・・・・
俺のテントムーンライト型だわ・・・・・
対策考えておこう
19951 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/13(木) 22:00:10 ID:0dEQIs0+0
 …なんで戻れないんだろう?条件は一応クリアしてはいるんだが…。
やっぱり車のローンかなぁ…。キチンと返してるけど、それ以外に思い当たらんわw
200本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 22:27:54 ID:3xVtMaNj0
>>199
車のローンは明らかに借金になるんじゃないかな。
分割払いだと、すべて支払わないと自分の物とはならないでしょ。
ローン会社が車の代金を立て替えているんだから。
201本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 23:20:14 ID:iLpeiY3E0
同じくローンが借金にならない理由の方が理解できんが…
20251 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/14(金) 20:24:44 ID:fs64+/j/0
 いやだからさ、今、社会人になっててさ、
そうそうローン組んでないで生活できないな〜と思って。
203本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 20:40:22 ID:2ybwwIk40
>>202
俺はローンは組んだ事ないぞ。車も電化製品もすべて一括払いだ。
お前奨学金もまだ返済してないんじゃなかったけ?
とりあえず自分の債務を全部かたずけてからにしといた方がいいんじゃないか?
204本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 21:36:21 ID:rMFxibbN0
>>203
×かたずけて
○かたづけて


51は借金放って過去に逃げようとしたんだ^^
最低だな^^
205本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 21:51:54 ID:YU6DB07CO
タイムリープ
206本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:13:34 ID:2ybwwIk40
>>204
失敬。
20751 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/14(金) 23:05:53 ID:fs64+/j/0
あれ?いつの間にか俺叩きのスレになってる…。
別に借金を踏み倒すなんて気は更々無いんだがなぁ。
つか、現在の収入じゃ、何もかも一括購入なんて出来ないな。
そういや、携帯も2年プランにしたからこれも借金か…orz。

208本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:35:50 ID:2ybwwIk40
>>207
いや、別にお前を叩くつもりはないんだが、
>>過去に戻りたき者は現代に借金があってはならない。 という条件があるからなあ。
これをなんとかしないとな。
209本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 04:44:34 ID:vCyQWnA5O
獅子座流星群が見たいYO!
210本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 17:54:47 ID:MjuBpg4zO
3年くらい前に2週間で株で1000ドルを1000万ドルにした自称タイムトラベラはどうなったんだろう。
当局に逮捕されてエイズの治療方法と引き換えに釈放を要求してたやつは?
211本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 16:01:34 ID:xoWry4PPO
社会人がローンゼロとか無理だろ

こりゃ未成年だけの術だな

黒神陀書いた人も
『高校生活を6回』と言ってる

まあできたらの話だが
212本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 19:53:05 ID:ZvtD6n0b0
社会人でローンを組んでないやつは結構いるよ。俺の知り合いにも少なくとも3人はいる。
俺も今はローンは組んでいない。借金せずに物を買えるんなら、それにこした事はないだろう。

ところで、獅子座流星群っていつの話だ? 2001年頃の事か?
21351 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/16(日) 21:32:53 ID:uRKBDFpP0
まぁ、なんつ〜か戻りたいな〜って気分でトライしてるからな。ネタと楽しむカンジで。
 居る事にはローンを組んでないやつ 居るんだろうがな。
実際に俺の知人にも欲しくなったらすぐ購入って奴が居るんだがね。
ソイツとはあまり仲良くしたくはないな。
こっちが薄給なの知ってて目の前でポンポン高額な買い物されると結構自尊心凹むんだぜ。
 昨日もパシられたし、こっちがどう思うとカンケーね思考ロジック持ってるから困るわw
お前はドラクエの会話かよ、こっちが「はい」堪えるまで永遠と同じ会話続けやがってwww
気付かれねー様に表面上は接してるけどさ。昨日も運転手として100km以上走らされたわw

 ガチでこのままだとワープワまっしぐらだわ('A`)
正直死んだ方がラクなるんじゃないかと時たま思うが、そんなちっぽけなさえも勇気もねぇ。
 
 仕事選ばなきゃ今よりマシな生活できるのかな?
地元なんてパチンコ、コンビニくらいしか仕事ねぇよ。バイトでさえ。
 一応今の仕事は希望の2番目の職種だから切りたくないし
25すぎてそろそろ潰しも聞かなくなってきたし…。
酒でも飲んでとっとと寝るか…orz

>>212 獅子座流星群自体は毎年11月中旬にはみられるそうだぜ。
ただ2001年のが結構凄かったな。

214本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 07:25:16 ID:r6j3wFPP0
>>213
俺も似たようなもんだ。ガンガレ。
215本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 00:05:49 ID:wrg+pGao0
はい、今日も失敗でしたw
216179:2007/12/20(木) 00:09:49 ID:9zH05bkRO
術をやると、0時から1分経つまでに普段は
あまり通らん車が何故か必ず通る。

これは戻るなってことか?
217本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 08:39:08 ID:Ncb1v+4AO
それは明らかに邪魔入ってるんだろね。
218本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 21:13:00 ID:UFbSc92B0
>>216
魔術でいうとこの『妨害』か。

age
219本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 18:31:31 ID:riaVlffK0
とにかく念じてください

いつか叶います
220本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 06:44:07 ID:PcaqngG5O
もし時間戻せたら最高だが
戻す前の世界の俺がどーなるのか
存在がなかったことになるのか
あるいは死人扱いか

家族に迷惑かけたくねーからな普通
ここ気になるぜ


てかこのスレ人減ったな
マジで戻った奴いんじゃね笑
221本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 12:08:19 ID:MQo6g9fcO
>>220
あきらめて去ったんじゃね…
222本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 12:22:08 ID:svQhLC5NO
222でワープヽ(゜▽、゜)ノ
223本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 13:21:15 ID:+MN+LyzUO
失敗したああああああああああああ

何故だろう
気持ちが足りないのだろうか
224本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 13:37:29 ID:SxhmUSGaO
いや、当たり前だから
225本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 14:16:59 ID:qaucly06O
写真見てたらその時代に戻ったって話がどっかのスレに書いてあったと思うが
テラウラヤマシス
226本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 17:11:24 ID:LWvHQ8ex0
全ては気のせい
22751 ◆Pza1Vv4.NI :2007/12/25(火) 00:10:32 ID:3BD0ojHM0
…今回も無理だったな、畜生!!
だが俺はトライし続けるぜ、って奴、他に居るかい?
いろいろ検討してみようぜ。
228本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 01:10:43 ID:Q98IxM91O
俺も協力するぜ
16なのに今年のクリスマスも家族と過ごして終わった
てか彼女はいたことあるけど
クリスマス一緒に過ごしたことない♪

こんなダメな俺でよければ
協力するよん>51さん
229本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 02:11:51 ID:HgTck1bu0
ここのスレ見てて思い出したが、とある曲のメロディーと酷似したメロディーを
小さい頃から口ずさむ事が多々あった。
ちなみにその曲が流行った時、とても時間を戻したくなるような出来事に見舞われていた。
で、思ったんだが…もしかすると自分は未来から一度やりなおそうと過去に戻ったけど、
結局やり直す事の出来なかった愚か者の中の愚か者…なのかもしれないo....rz

…でもまぁ、今はそれなりに幸せに生きてるからいっか…(´・ω・`)
230本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 16:44:57 ID:31HoCFkhO
死にてえ
231本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 17:35:54 ID:xLiK2vWJ0
イ`
232本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 20:46:39 ID:muITxqj/O
>>230
あるある…
233本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 21:53:26 ID:ZTnoEyqL0
俺はまだ人生に飽きてない そのうち飽きるけど 
その時このスレはまだ残ってるんだろうか

誰か調べてきてくれ
234本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 23:05:28 ID:uFnsqtCrO
オランダにいけば60万で安楽死できるそうだ。
楽になれよ!
最後だと思えば高くないぜ。痛くも苦しくもないしな。
235本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 23:30:54 ID:14I53mPuO
その後がめんどいだろ
236本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 00:22:53 ID:dvWLDLErO
女のビンビンにそそり立った乳首に吸い付くと
幼少の頃に帰れるぞ
237本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 17:27:47 ID:jP1uoeguO
まどろみの午後いつものように半物質を物質に替える変える研究をしているわけだが
もう銀狼呼ぶしかないな、銀狼
「俺に不可能はない」って公言しちゃってるんだからあいつに頼むしかないよ
238本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 17:30:33 ID:jP1uoeguO
黒神陀成功した強者はいないのか?
いたら返事しろー
239本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 17:33:06 ID:jP1uoeguO
高校生活6回も成功したやつだって大人になって>>2のスレに書き込んでるんだ
お願いだから返事してくれー
240本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 22:37:48 ID:fbw1Afq60
死にたいとか言ってる人
いるんだな

俺と飲みに行こうや

どっかでいつか縁があったら

241本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 00:05:44 ID:HMnf6iYYO
死にたいっつーより
はじめっから居なかったことになりたい
産まれる前に戻りたい
242本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 17:56:19 ID:3GvrU62yO
俺はもう一度小学生時代に戻りたいってコピペには感動した
243本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 18:52:05 ID:haxSrmyGO
今から生まれなおせばいい
人間は二回生まれる。
かーちゃんから産んでもらった時と、もう一つは自分から生きたいと思った時。
死にたいのはまだ生まれてないからかもしれん。

大丈夫やけ、怖くないけ、生まれないまま死ぬな
244本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 12:12:45 ID:iO2k7M8Y0
黒神陀の術って幽体離脱して過去に戻るわけか?
245本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 17:15:15 ID:0MUJm+Vx0
保守
246本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 22:36:09 ID:Gbw0Rb3d0
51は?
247本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 22:41:53 ID:yx4xa3/KO
10年前に…
せめて6年前に…
248本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 23:31:48 ID:yx4xa3/KO
ん?1月7日って友引だっけ?
51さんは成功したのかな
249本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 01:00:22 ID:yi0O8iXFO
>>243
通りすがりの者だが
全俺が泣いた
250本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 01:13:13 ID:fNQHZFIXO
>>243
結婚して下さい。
251本当にあった怖い名無し:2008/01/06(日) 01:39:22 ID:0ARyziQZ0
幽体離脱して本当に戻れますか?
25251 ◆Pza1Vv4.NI :2008/01/07(月) 00:55:49 ID:aL6dU5nf0
…戻れんよな…常考。
だが断る。俺は人間をやめるぞ。
(正月中酒ばっか飲んでたんでね。)
253本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 00:58:30 ID:weOKVXYM0
時間なんか戻せないよ。戻ったと思えたときは精神病になったときでしょ。

自分が学んだり、成長したりして今を変えて行ったほうがいい。
254本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 01:12:10 ID:aX+HczgyO
ああもういちど12月29日に戻してください
今日から仕事が始まるよ〜うわ〜ん
255本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 02:05:01 ID:3lF5jjn6O
何日になっても仕事が始まらない人達よりはいいと思うぜ
256本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:43:43 ID:GE5LP/qhO
>>252
kwskお願いします
257本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 13:08:45 ID:y2oDBJGTO
>>255
大丈夫、私もだから。
258本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 20:09:29 ID:BTdgFDruO
未来を変えれば過去は変わる
その根拠を教えてくれよYOSHIKIさん
259本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 00:36:38 ID:ChN0y5Ck0
既出かもしれんが「タイムマシン」という映画の中で
「未来に行きたいなら想像しろ、過去に行きたいなら思い出せ」という
みもふたもないセリフがあったなぁ。

>258
結果を想定して逆算した行動をしろということではないのか?
260本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 00:42:51 ID:3yFNukfo0
>>211
オレ、ありとあらゆるローン・借金すべて先月完済した。
261本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 08:04:00 ID:9IXJzBGP0
>>258
今がよければ過去も充実じてみえるのさ。
その時空っぽだと過去もつまんなく見えるのさ。
私の場合はね。
262本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 08:06:21 ID:9IXJzBGP0
>>261
っていうか、今が充実していると嫌な記憶満載の過去も必要だったんだーって思えてくる。
あの時があったから今がある、って嫌で変えたかった記憶を素直にやや美化されて受け止められるようになる不思議
263本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 07:56:06 ID:orWt5WQlO
電磁浮遊age
264本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 01:56:32 ID:IDp09Tn60
おれもパラレルワールドに行こうと思う
じゃあなみんな
265本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 02:34:26 ID:+kFuH+470
うん
266本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 13:22:36 ID:6QuFMlKI0
>>264
パラレルワールドの俺によろしくな
267本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 08:09:36 ID:VeZWVRAWO
飽きた紙を持って寝たら不思議な感じになった
いつも寝覚めが悪いから目覚まし時計を3つバラバラの位置にセットしてるんだ。6時に。
鳴ったなぁ眠いなぁと思いながら全部止めて携帯を見てみたらまだ3時55分。
時計全部止めるには立って歩かなきゃいけないし俺は現に立ってその後起きてたから夢ではないと思うんだが、
268本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 14:21:25 ID:krF2AUMD0
人は死んだら本当に終りなんだろうか
明日も明後日もその次も仕事だ…って思ったとき
死んだら終るんだなぁと思いながら
「本当に終ればいいけどな。死んだら別の世界だったらどうすんだ?」と疑ってしまった
269本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 14:32:19 ID:DacgMmVHO
とりあえず、死んでも49日間はこっちにいられるんジャマイカ?
その後は知らんが。
270本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 09:40:05 ID:z+kMrUPP0
死んだ後のことは死んでから考えればいいよ。
271本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 12:24:02 ID:rQuw14Q20
どうも寝る事によってパラレルワールドを選択している可能性がある
実は去年の11月頃267氏のような体験をした
272本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 13:14:05 ID:dLYrAZN80
kwsk
273本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 15:05:30 ID:DXsd2E8o0
274本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 15:17:15 ID:XfHkxnVaO
時間戻してえわ
マジでもう一巻の終わりだわ・・・

つーかさ
このスレ自体甘えだけどよ
もっと盛り上がっていーんじゃね
275本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 15:22:09 ID:q4ArVIRlO
一番充実していた中学時代に戻りたい
276本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 16:45:24 ID:qqNF/sGjO
>>149
どこで知った?
277本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 17:58:39 ID:rQuw14Q20
死んだら同じ人をまたやるんですよ

278本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 18:47:35 ID:d61EqtWcO
暇だしいっちょ黒蛇神やってみるわ、友引じゃないけど
4日前目指してwwww
279本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 20:27:33 ID:3QZ1EvdSO
頑張って!w

このスレって成功した人のレスがもらえないよね…w
280本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:15:01 ID:wcvKtiBq0
>>275
なぁ、何言ってんだよ俺
281本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:15:13 ID:Hzl2o1RMO
幼稚園の頃にもどって幼女とまぐわいたい
282本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:15:41 ID:wcvKtiBq0
>>149
一番好きな時代にもどりたいな
283本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 00:04:42 ID:OjB+68W30
自分の部屋の中と自分だけ今のまま、
高校生2年生の時の世界に戻りたい
そしたらきっと大好きなあの人と友達のままいれる
284本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 00:04:39 ID:YDMNN0o0O
やってやったぜ、後は寝るだけだ
てか×黒蛇神→○黒神陀だなハズイ間違いだ
285本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 00:15:14 ID:YDMNN0o0O
そして今日は友引だったな、忘れてたわ
286本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 12:38:52 ID:YDMNN0o0O
昼まで様子を見たものの、時空のおっさん現れず、時も戻らず
失敗っすね
287本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 22:27:21 ID:+aK9ZN1f0
>>286
残念だったが、たいへん乙!

標高高い四角形の部屋ってどう確保した?
よかったらおしえてくれ。
288本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 19:47:06 ID:2fvIjH/HO
短時間なのにものすごい長い夢をみていたり、逆に寝たと思ってたらすぐ朝になってたり。
そんな時にパラレルワールドをスライドしてるのでは?
289本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 20:38:14 ID:OV+03J1GO
>>1->>288
なぁ、お前らタイムリープしてねぇ?
290本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 01:30:32 ID:+4HeaX7kO
お、半年前のあたしのカキコだ>>289
でもここからはカキコも行動も知ってる流れとは違っていくんだね
よかった
未知の世界で頑張ってね!
291本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 03:11:26 ID:jbB5n8BJ0
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
292本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 12:04:02 ID:uPVJnf/2O
ああああああああ
293本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 12:28:12 ID:4p4Y3+DD0
一番信憑性あるのってどの方法?
294本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 18:08:05 ID:FUEqSJKgO
信憑性なんてあるわけねーだろ
脳味噌とろけてんですか?
295本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:46:13 ID:VE3u8LunO
時間は数学上の定数
実際には時間は存在しないので戻すことも進めることも不可能
296本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 02:03:09 ID:2of8EvKV0
んなこたーない
297本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 15:49:45 ID:m+Spg0EgO
てす
298本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 17:12:05 ID:Wwb4Moul0
今北で一通り読んだんだけど、なんだか流石兄弟のコピペを連想するな。

「今やり直せよ、『未来』を。そのために未来から戻って来たんだろう?」みたいなあれ。
299本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 20:58:09 ID:5t5LTv7u0
 あしたは友引ですよ?皆さんチャレンジしましょう。
誰か一人でも成功するといいですね。

300本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 21:31:05 ID:2dZrWd1v0
誰か勇者はおらんのか!!
301本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 21:56:02 ID:YFplFiVSO
>>300
今日は友引なんだな?
部屋でなら出来そうだが…
302本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 21:58:33 ID:2dZrWd1v0
>>301
勇者発見、やるなら頑張れ!!応援してるぞ。
303本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:05:44 ID:YFplFiVSO
>>302
ちょっと待てよ
>>2にある友引を向かえる日ってのは
もしかして昨日のことなんじゃ…
304本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:12:20 ID:2dZrWd1v0
>>302
終わってじゃんwww
305302:2008/01/28(月) 22:13:15 ID:2dZrWd1v0
>>303でした
306本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:16:28 ID:YFplFiVSO
すまんかった
次の友引を待つよ
307本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:19:04 ID:2dZrWd1v0
次の友引は2日〜3日なんで勇者募集中!!
308本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:23:22 ID:7UHeeMR4O
俺は無理
309本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:31:10 ID:nQlcxs5nO
今夜>>3やってみるよ
310本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:35:53 ID:2dZrWd1v0
>>309
ガンバ!!
311本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:36:54 ID:JLC6gvVnO
ハイパーキャストオフ
312本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:42:38 ID:YFplFiVSO
用事が入らなければ2〜3日やってみる
313本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:49:27 ID:7UHeeMR4O
誰か>>2やれよ
314本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:01:27 ID:uOZA4ugH0
>>2に、「もちろんリスクもある。」って書いてあるけど、どんなリスクがあるんだ?
315本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:02:27 ID:cjhZU5An0
みんなに質問です

自分が本当に時間を、移動できたらその方法人に教える?
316ゆう:2008/01/28(月) 23:05:20 ID:uOZA4ugH0
>>315
俺なら教える。教えちゃいけないという理由が無ければね。
317本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:09:49 ID:X+9zowKY0
寝てる時に夢って見るだろ?
あの夢の世界がパラレルワールドとして存在してるんじゃないかとか最近考えてる。

俺たちがこうしてる間にももう一つの世界ではもう一つの自分が人生を進めてて、
寝てる間に夢としてその断片を見ることができる。もしかすると向こうの自分も夢としてこっちの生活を見ているのかもしれない。
・・・とか思う。根拠はないけど。
318本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:10:37 ID:YFplFiVSO
>>314
確か、成功した後しばらく命の危険にさらされる様なことが起こるんじゃなかった?
>>315
本気で戻りたがってる人になら教えたい
319本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:16:46 ID:uOZA4ugH0
>>317
いや、それはないと思う。現実的な夢を見る時もあるけど、まったく非現実的な世界の夢も見るから。
320本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:24:20 ID:YFplFiVSO
>>317
自分はありえるかも、と思う
パラレルワールドは無限だから、色々な世界があるんだと
でもどんなに夢でパラレルワールドに行っても夢は覚めてしまうんだよなぁ
32151 ◆Pza1Vv4.NI :2008/01/28(月) 23:38:14 ID:tJpjEgDc0
もう何かこの人生止めたい。つーか、せめて壊れる前に戻したいよ…。
いい加減に体がボロボロだよ…パトラッシュ。
322本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:47:49 ID:YFplFiVSO
>>321
51さん、やりましたか?
やはり変化はありませんか?
323本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 00:01:49 ID:BrXLZ+AS0
スポーツも勉強も人一倍できた12.13歳の頃に戻りたい
あんとき当時の彼女が襲われなければ・・
32451 ◆Pza1Vv4.NI :2008/01/29(火) 00:16:45 ID:od4KmEko0
この儀式には何かが足りないのではないかと思っていたけど、
ローン以外にも失敗の要素が一つ見つかったよ…。

部屋の電波時計が狂ってやんの、電波時計なのに1分以上ずれてるってなんなの?
ふざけんな、お前の仕事をしろってのwww

ん〜変化ねぇ〜?
強いて言えば仕事が(精神的に)何時もより辛かったことかな♥

 
325本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 01:10:32 ID:738NtKghO
過度の期待がよくないんじゃね?
ビギナーズラックなんかもそうだけど、気負わずに適当にやった方が
うまくいく時もある。
「うまくいけば儲けもの」
くらいの気持ちでやった方が、失敗して何の変化もないと
分かったときも、精神的ダメージ少なく済みそうだし。

もともとが無謀なチャレンジなんだから、あんまり根詰めるなよ。
326本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 01:14:11 ID:f2c3fLpX0
>>319
現実的とか関係なくね?
「魔法が使える」って平行世界だったら?
327本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 01:31:52 ID:/TQp3r9V0
この世界の非常識があっちの世界の常識ってことはありえるよね

個人的な事を言わせてもらえば、俺の夢の中ってあんまりいいもんじゃない
何か怖い物に追いかけられても、思うように走れなくてすぐ捕まったり
空を飛ぶ夢を見たとしても、平泳ぎみたいな感じだし
スカっとするような夢を見た記憶ってないな・・・
パラレルワールドでもダメ人間なんだろうな。


328本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 01:42:40 ID:f2c3fLpX0
>>327
俺は最近夢を見ないんだ
という事はすでに…

とかよりましさ
329本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 09:29:36 ID:cP+h2+lz0
夢の中って現実より時間が長く感じね?
夢の中で2〜3時間経ったかと思って起きてみるとまだ30分しか経ってなかったり
330本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 09:36:13 ID:eF5SQhGz0
なぁお前ら
・部屋は標高261m以上でなければならない。
ってのはどうやってクリアしてますか?
331本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 14:03:20 ID:KZNfHkFs0
気持ち
332本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 14:11:14 ID:vfo86GE3O
今の時期だとスキー場近くのホテル?
333本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 15:58:16 ID:738NtKghO
俺なんか内陸部住まいだから、家にいるだけで
標高問題さっくり超クリアですよ。
334本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 18:14:40 ID:eF5SQhGz0
なるほど バイクのローン終わったら春杉になるからそのとき試してみるか
335本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 23:20:25 ID:Tpz4ZZs+O
いつまで待てばいいんだよ
336本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 02:06:34 ID:NjwWJZFlO
バイクや車はともかく、家をローンで買ったら終わりだな。
ローン終わる頃には人生も8割方終わりに近いだろうしなwww

あと、忘れがちなのは奨学金の返済とかクレカのリボ払いとかか。
337本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:06:18 ID:OEK2VIeK0
>>3は友引じゃなくてもいいんだよな?
33851 ◆Pza1Vv4.NI :2008/01/31(木) 00:08:16 ID:gMYn1xvH0
YES
339本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:13:50 ID:vtNr3qNP0
大学合格瞬間の頃に戻りたいです
340本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:18:53 ID:zkP1QoE10
あら?
341本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:19:58 ID:zkP1QoE10
バグった?
342本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:27:35 ID:zkP1QoE10
どうなってんだこのスレ
343本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:29:28 ID:zkP1QoE10
あげてみる
344本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:33:15 ID:zkP1QoE10
このスレ中身見れないのおれだけ?
345本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:44:52 ID:BoSXAZal0
見えるけど?
346本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:53:46 ID:F5a25nmgO
小六の夏休み終えた時間に戻してほしい。
今の記憶つきでな。
347本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 01:09:53 ID:zkP1QoE10
あげないと新着が見れない
348本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 01:11:13 ID:zkP1QoE10
おれのPCが悪いのか
お騒がせしました
349本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 01:27:01 ID:61G1ZOaK0
黒神陀の術 その1
・本術は、友引を迎える日に行うこと。
・蝋燭1本を部屋の中央に置き、明かりをつける。
・部屋は6畳以内の四角形でなければならない。
・部屋は標高261m以上でなければならない。
・蝋燭以外の人工的明かりが部屋の中に入ってはいけない。
・部屋は壁床窓をのぞき、蝋燭を除き流体を乱す物があってはいけない。
・過去に戻りたき者は、蝋燭の前に正座もしくは胡坐で座ること。
・戻りたい年月を蝋燭に墨で書いておくこと。
・日にちを書いてはならない。
・友引を迎える瞬間(0時0分0秒)、目を閉じ呼吸をしてはならない。
357 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 22:28:03 ID:Ma2IvWM50
412 :284 :2007/04/23(月) 22:11:33.35 ID:fS0RVpYS
黒神陀の術 その2
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・部屋には過去に戻りたき者を除き哺乳類動物がいてはならない。
・過去に戻りたき者は現代に借金があってはならない。
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
・友引を迎えて、1分たったら「世のたもう」を2回以上唱えると蝋燭に書かれた日にはぜる。

墨、正座、蝋燭、何畳、何も無い部屋から察するに昔の人の儀式
人工音、蝋燭、正座、適度な空間、流動、標高、息止めから察するに催眠、集中、精神統一が重要
借金、友引、何もない空間、暗闇から察するに現在に引き留める物、心に引っ掛かる物があってはならない

350本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 06:09:30 ID:E8EH31aJ0
これさあ
黒神の術の疑問点

百歩譲って時間を戻せたとして
戻す前の自分、その存在はどうなるんだろう?という疑問
これが怖いわ
親にこれ以上苦労かけたくねえ
351本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 06:54:19 ID:eyQC3iH70
時間を自由に行き来できる方法があると仮定するならば
単に用が済んだら戻ればいいんじゃないの?
こちらに何が残されるのか存在自体が消えてしまうのかわからんけど
飛んだ日の次の日なり一ヵ月後なりに戻ればそれ程大きな問題じゃないような
飛んだ時間の一分前まで残って一分後に戻れば確実に迷惑かからんのじゃないかと

時間移動する事によって無限にパラレルワールドが生成されるとするならば
まあ、ぶっちゃけタイムトラベル話はこういうスレ覗くくらい大好きなんだけど
パラレルワールドが展開する話は余り好きじゃないのでわからんw
えーっと幸せな平行世界を新たに築く・・・くらいしか?
352本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 15:22:35 ID:ZZaZELN0O
>>351
そんな簡単にいくわけないに決まってるじゃん

第一過去に起きた些細な事象でも変えてしまえばタイムパラドックスが起きる
カオス理論然りバタフライエフェクト然り
タイムパラドックスが起きたとしても起きてない時点の時間軸に戻ればいいと思ってるかもしれないが、それも無理。
タイムパラドックスは一気に時間書き替えが起き、それはその時間軸内の大波でありパラレルや新たな軸の生成でもない。

ただ一つ、もしその新たな軸が嫌なら以前に飛んだ過去以前に飛べばOK
まぁそれを繰り返せば幼少期の確定意識が無い時期に飛んでもう飛べなくなるがな

そんでもって、パラドックスを起こして現代に帰ったときに場合によっては、既に死んでてどこにも帰れなくなる場合があるよ…
353本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 16:58:15 ID:yFMUn3av0
後先考えるなら今から努力するのがベスト
354本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 18:13:19 ID:61G1ZOaK0
飽きたをやる
紙を手に握り締めた状態でタオルかバンダナで手を縛るべし
355本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 22:22:47 ID:E8EH31aJ0
今から努力するのがベストなのかな
エリートだったはずなんだけどね
356354:2008/02/01(金) 04:48:42 ID:wqBMYVW20
バンダナで飽きたの紙を挟んだままやってんだがどうも眠れない
いつもは30分で眠れるのに今日に限って目を瞑って2時間以上もたってるのに眠れない

大体の経過を書くと
夜2時に布団に入る
1時間くらい経ったとき幻聴が聴こえて全身が動きづらくなった
必死に耐えてると解けたがすぐに同じ事が起きて幻聴がハッキリ聴こえた
腹から何か入ってくる感じがした
一旦、起きて寝る姿勢を変えたらさっきの事が気のせいかと思う程楽になった
が、眠れず・・・
しばらくするとまた幻聴、ガサゴソとベッドの下がウルサイ、すると親が部屋に入ってきて
暗闇のまま「なんだ、○○(名前)か」「起きてる?」と言う
必死に喋ろうとするが喋れず、親が部屋を出て行こうとすると、ようやく声がでた
もちろん誰もいなかった。そのときやっと幻聴と気がついた
何故かその時も腹から何か入ってくる感じがした

1回目の時はこういう事はよくあるし
紙とは関係ないと思ったし再度明日試すまで書き込む必要ないと思ったけど
眠れなくなったしから一応書いとく

明日も同じ事がおきたら何か関係あると思う

でも腹に違和感を感じたのは確実
入ってきたのか乗っていたのかは定かではない
357本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 07:29:40 ID:HlPQhf22O
はいはいネタネタ
358本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 20:57:20 ID:ZYKjmJ2IO
>>356
そうやって興味本位にまじない紛いのことすりゃ低俗霊が憑きやすくなるのわからないか?

こっくりさんと同じで催眠効果、或いは上記で述べたことが起きたとしか言いようが無い
359354:2008/02/01(金) 22:33:20 ID:ioMe6in60
>そうやって興味本位にまじない紛いのことすりゃ低俗霊が憑きやすくなるのわからないか?
わからないな
大勢が言ってる事、有名な霊能者が言ってる事が正しいとは限らない
身をもって確信を得るまではそんな事なんて自分以外誰にもわからない
ましてや言葉や技術が作り出した実体のない存在だから自分が体験しない限り100%の確信は得られない
だから確信を得るまで明日も明後日も実行する

もちろんこれは興味本位だ
だから誰の助けも借りない
あと使命をもってやる奴はいないと思う
360本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:06:51 ID:ps8bfIUPO
>>359
よくいるよなぁ
お前みたいな奴

じゃあ>>359は有名な心霊スポットを手当たりしだい凸ってみてみよう!
361本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:19:38 ID:whkfdcSRO
安心しろ
>>359みたいな奴に限って怯えて行けない、或いは色行ったと嘘を並べる
362本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:21:35 ID:whkfdcSRO
×色
〇色々
363本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:37:50 ID:IeSPtwJV0
どうして>>359が心霊スポットへ突撃せにゃならんのw
ここはいつから心霊スレになったんだw
364本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:40:23 ID:wqBMYVW20
煽る事が目的なのか
事実を知る事が目的なのか
感情に流される連中はいつまで経っても宙を浮いたまま
365本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:58:39 ID:HlPQhf22O
>>359
正論だと思うけど、必死になってなんか飛躍した要求してる奴等は何?ネタ?
366本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 00:08:22 ID:7LfmbNqz0
>そうやって興味本位にまじない紛いのことすりゃ低俗霊が憑きやすくなるのわからないか?

全てがそうとは言えないが、そうなる確立はグンと高くなるぞ。
367壬生の人:2008/02/02(土) 00:10:16 ID:7LfmbNqz0
あと悪魔スレで兄さんに質問した人だれだよwww
368本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 11:56:59 ID:ajIrA+w6O
かつてと同じ状況に自分を置けばよい。若さは戻らんけど。例えば昔ゴール出来なかったマラソンランナーが周りの計らいで時を越えてゴールできたのだよ。
369本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 21:20:15 ID:frvbQT6K0
白ハチマキに赤字で「秋田」って書いて頭に巻いて寝るべし
翌日・・・
370本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 23:28:00 ID:Bb243Ah1O
とりあえず偉そうに霊がどうこう人に諭してる奴らは何様なんだw
肩書きある人に言われるまま
自己暗示にかかってしまう人よりいいじゃないか
まずは確かめて見ることって。
371本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 23:43:34 ID:aN5mj9pI0
おまいらここは 「時を戻す方法はないでしょうか?」 だからな。
そっちの話をしような。
霊の話はそれ専用スレで話してくれよな。

とりあえず明日は友引だからな。
やるやつはそろそろ準備しろよな。
37251 ◆Pza1Vv4.NI :2008/02/02(土) 23:54:42 ID:YOVuc5Dd0
よし、いまからやるお。
失敗でも成功でもやるってことが重要だお
みんなもLET'S GO !!
373本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 00:11:54 ID:mcbroJIq0
霊はがっちり信じてるけど時間を戻すとか信じてるやつはバカバカしいってすごい自己中脳だなw
374本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 00:13:55 ID:PSRAAAr10
日本語でおk
375本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 00:14:42 ID:PSRAAAr10
と思ったらちゃんとした日本語だった
スマン
376本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 04:27:36 ID:BdxQx4xCO
>>373
誰もそんなこと言ってもないし思ってないじゃんwww
妄想自重してください
377本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 08:42:51 ID:WaiqgrTSO
>>376
スルーできないほどヒットしちゃいましたね
378本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 12:33:08 ID:7yoe6QnK0
>>372は成功したのか?
379本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 13:51:40 ID:1IFoHpN8O
>>377
あのさw
そんなお前もスルーできないほどヒットしてますよw
380本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 15:47:52 ID:3xAa9fS10
   _        _
   | \ _ / |
  | / ̄   ̄\ |
  l ●   ●  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l          |   < イイ感じで盛り上がってきたニャー
  ▽▽▽▽▽7 /     \_____________
   △△△△/ /  ̄ ̄ \
   \_          |\\_
    | /ー\   |_  |  \_〉
    |_/    \_| U \_|
381ss:2008/02/03(日) 15:52:53 ID:DGKro1KK0
何ここ??
382本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:10:07 ID:WaiqgrTSO
釣り堀です
383本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:14:11 ID:CoYSJLx+O
>>350記憶喪失がなぜおこるか考えてみな。入れ替わってるんだよ
384本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:17:06 ID:mcbroJIq0
>>379
オウム返ししかできないならすっこんでろやこのすっとこどっこいめ
385本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:35:37 ID:BdxQx4xCO
>>384
お宅はどのくらい釣れました?
386本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:48:06 ID:yupeZG6J0
時を戻す?ふざけるな。
何度もリセットできるなら何のために今をみんな一生懸命生きてんだよ。
387本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:51:40 ID:mcbroJIq0
すいません一生懸命は生きてません・・・
388本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:52:44 ID:yupeZG6J0
実は私も...
389本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 19:35:20 ID:BdxQx4xCO
>>387
つ縄
390本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 22:10:20 ID:3xAa9fS10
うざい携帯厨がいるなあ
391本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 02:57:56 ID:QQM3aSLBO
>>390
スルーすりゃいいのにww
って俺も携帯厨
392本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 02:43:14 ID:+uT9J5rX0
だけどそもそも黒なんとかの術じたいがまゆつばものかもしれんだろ
っていうと、もうこのスレは存続不可かもしれんけど。
昔の偉い人の書いた文献とかあればおもしろいけどね。
393本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 03:17:53 ID:vtuOvlcXO
宗教でもなんでもそうだけど
なんで昔の人が考えたまゆつば物だと真に受けて
最近の人が考えたものはインチキ扱いするんだろうね
かくいう俺もそういう先入観あるし。

科学も医学もろくにないから
信心深い神頼みの人が多くて強くまことしやかに信じられたってだけで
まゆつばものの作り手の生まれた時代で偉い待遇の違いだよな

だから古くからあるかどうかっていうのは
なんか説得力にかけるわ
今の時代にそういうのが発生してもいいじゃないね

あれ、ここ俺のブログじゃね−や
394本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 16:43:36 ID:e+Pju0aSO
何をどう考えてもあの年じゃなきゃ駄目だ
せめて4年は戻したい
395本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 20:59:01 ID:R5j/xlUa0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      結局、過去には戻れないのか・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
396本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 23:15:41 ID:e+Pju0aSO
元気に動き回れてたあの頃に・・・
39751 ◆Pza1Vv4.NI :2008/02/06(水) 00:24:13 ID:hutx2M730
このスレって大まかに分けて3種類の人間がいるような気がするな。

第一にマジでチャレンジしている奴、或いはそれに肯定的な奴ら。
第二勢力として、アンチ、とにかく否定って奴。
第三として、方法を模索なり喧々諤々と議論している奴。

 俺はなんつーかさ、俺はいわゆるチャレンジ組に属しているんだが、
最近は第三勢力のいっている事から学ぶ事があるにせよ。
アンチの人のいうさ、常識を考えろって言う意見も分かるんだけどさ。

 年々、人より速いペースで体のいろんなところを壊したり、
命に関わるような事故にほぼ毎年あったりと普通の人生じゃない人生を送ってるとさ。
一縷の望みに掛けたくなっちゃうんだよな…。

 どうなのかね、皆さんは?
398本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 01:12:15 ID:5CJh5QBn0
僕はただ読んでwktkしてるだけ
399本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 01:57:33 ID:YYKO6hMG0
常識的に考えてとかあほらしい
どんどんチャレンジしろ
400本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 09:59:39 ID:nNd4a2qL0
この儀式を行うまでの過程が楽しいんじゃないか
それで戻れたら二度ラッキー的なw
401本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 22:07:57 ID:jRuMsJXj0
>>397
自分本位で肯定組を「甘え」だって否定してた。
色んな状況な奴がいるんだと再認識したわ。これからは肯定組とはいかずも第3の住民になろうと思う。
402本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 22:44:32 ID:boGyOIg00
>>401
なにおまえw
403本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 11:52:23 ID:HrTrgR+s0
このスレで「時間なんて戻るわけねーよ」とか言ってる奴って
彼女いたことなさそーだよなww
ブツリがどーこーとか知ったかぶってる馬鹿もいるしww

んなことはどーでもいいじゃんww
やってみればいいじゃんダメ元でw
儀式に100万円以上かかるってならともかく、五千円くらいしかかからんだろ
そこまで必死に否定することねえじゃん
404本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 12:04:57 ID:HrTrgR+s0
ぶっちゃけ戻れる確率なんかまったく無いけどな
戻ったとしてもそりゃあそれで怖いからね

こっちの俺(時間を戻す前の俺)はどうなるのだろう?
自殺扱いとかだったら家族にめいわくがかかる
それだけは回避したいわけよ

時間を戻した方の俺は幸福かもしれないが
時間を戻す前の俺(とか家族)は不幸になっているかもしれないしね

100本の水の入ったnをワインに変える魔術(新約聖書のイエスみたいに)
を見たことがある自分にとっては、時間を戻す術があっても不思議ではないと思う
405本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 15:31:43 ID:aFEvmL15O
一人で何言ってんの
406本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 15:49:27 ID:uAHkpVZa0
>>404
最後の2行
それってただのマジックじゃないの?
>>405
やっぱり携帯厨ってうざいな

407本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 17:44:56 ID:Tj4vKVg40
>>404 
新約聖書のイエスキリストは魔術は使えない。
神の力を得てる。
408本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 18:35:03 ID:vyEFpnuS0
そんなことどーでもいいじゃん
409本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 19:10:20 ID:Gr6WYOFk0
今日友引迎えるじゃんwww
誰かやってくれい!!
410本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 19:19:02 ID:vyEFpnuS0
○本術は、友引を迎える日に行うこと。
×蝋燭1本を部屋の中央に置き、明かりをつける。
×部屋は6畳以内の四角形でなければならない。
×部屋は標高261m以上でなければならない。
×蝋燭以外の人工的明かりが部屋の中に入ってはいけない。
×部屋は壁床窓をのぞき、蝋燭を除き流体を乱す物があってはいけない。
×過去に戻りたき者は、蝋燭の前に正座もしくは胡坐で座ること。
×戻りたい年月を蝋燭に墨で書いておくこと。
○日にちを書いてはならない。
○友引を迎える瞬間(0時0分0秒)、目を閉じ呼吸をしてはならない。
357 :本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 22:28:03 ID:Ma2IvWM50
412 :284 :2007/04/23(月) 22:11:33.35 ID:fS0RVpYS
黒神陀の術 その2
△部屋に人工音が聞こえてはならない。
○部屋には過去に戻りたき者を除き哺乳類動物がいてはならない。
○過去に戻りたき者は現代に借金があってはならない。
○友引を迎えて、1分たったら「世のたもう」を2回以上唱えると蝋燭に書かれた日にはぜる。

この条件なら出来る
411本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 19:22:24 ID:vyEFpnuS0
てかコップと紙とライターを用意して
墨で日付書いて友引に燃やしてコップに入れるとか何とか方法あったけど
そのレスは消えてるな
412本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 19:23:42 ID:ok1YpEDv0
ここで自殺になっちゃうかもと怖がってる人いるけど、
保険はいっておけばいいんでないか?

仮に死んでも大事な人にそれなりの形は残せると思うが。
まぁ、そうでなくても大人になったらみんな入るんだが。
413本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 20:47:26 ID:G0SWU0gg0
414本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 21:08:26 ID:Tj4vKVg40
タイムマシンは……
ドラえもんの世界でしか存在しないんじゃねw
415本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 21:08:31 ID:KwxCga7v0
51は地味に頑張ってんな

これは
友引前日から友引当日にかけて実行
0時0分0秒には目を閉じ息を止める
0時0分0秒を迎えた瞬間以降は息をしても良い
0時1分0秒に言う言葉は「世(よ)のたもう」
で良いのかな?

思うに部屋はあくまで部屋であってテントはダメなんじゃないかな
それと流体を乱す物があってはいけないということは
標高が足りないからって高い所の旅館か何かを借りても、元々旅館に設置されてる机があるから難しいと思う
人工音は一番難しいと思う
時計だって人工物なわけで、小さいけど音はしてるはず
全ての人工物を排除するくらいじゃないとダメだと思う
416本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 22:20:34 ID:vyEFpnuS0
なら高山の寺しかねーじゃん
しかも時間の感覚を体内時計で精密に測らないと
条件や道具からして昔の高僧が実践してたって感じだな
あと精神修行や瞑想訓練をしないと完成度は低いだろうな
417本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 23:46:59 ID:/x/CR3Ko0
>部屋は6畳以内の四角形でなければならない。
6畳の部屋ならいいんだよね?

>部屋に人工音が聞こえてはならない。
隣の部屋のぬこの鳴き声や、天井裏でねずみが這い回る音はいいんだね?
人工音じゃないからね。

>友引を迎える瞬間(0時0分0秒)、目を閉じ呼吸をしてはならない。
上にも書いてあったけど、『目を閉じて』『息を止める』んだよね?
『目を閉じちゃいけない』『呼吸をしちゃいけない』じゃないよね?

>友引を迎えて、1分たったら「世のたもう」を2回以上唱えると蝋燭に書かれた日にはぜる。
つまり、23:59から0:02くらいの間に人工音が聞こえなければいいんだよね?
418本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 02:27:26 ID:CEgwQcxDO
音が出てるのはねずみの体じゃなくて天井っていう人工物
あれ、人工音って人工物の音じゃなくて
人が叩いたり動かしたりして出す音の方?
なら時計は電気やぜんまいが動かして音出してるから機械音か
419本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 08:03:26 ID:mI2sycT40
>>417
言っちゃ悪いが根本的に浅はかだと思う
てかツッコミどころ満載
420本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 12:52:55 ID:47ml0GeaO
あの…飽きた、ややアレンジしてやっていいですか?
というか、やります。

飽きたは前に他スレで2〜3回やったことがあるのだが、もちろん失敗。

で、個人的な解釈だが、“赤いペン”が血を暗示してるのだとしたら、血文字の方が効果が上がるということはないだろうか?
という疑問がわいたので、実行してみます。
今から二時間ほど、紙を握って仮眠します。
変化がなければ、時間の短さも考えて、同じ紙で夜に再挑戦の予定。

一応紙うpしときます。
血文字とは言っても爪楊枝に血付けて書いたからたいしたことないけど、一応グロ注意。
画像の閲覧は自己判断でお願いします。
http://imepita.jp/20080208/457720

では、おやすみなさい。
421本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 16:53:49 ID:JstG22vf0
>>420
自分の友達もやっていたが、それは書いておくと異世界に飛ぶといっていたけど……
自分もやってみたが失敗。
422本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 18:46:49 ID:OC9TNsydO
飽きたはいやな世界線に行くこともあんだろ?
気持ち悪いな
423本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 19:57:57 ID:6LdZKGJV0
>>420
かわいい
424本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 22:54:17 ID:R+OZnOGP0
>>420
おい!どうだった??
425本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 23:49:46 ID:WkNC55yjO
動物の血とか他人の血でやったらまた変わったりするのかな
426本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 00:26:59 ID:GkwbfVB10
>>419
よし、つっこめる所はすべてつっこんでくれ。
427本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 00:30:12 ID:WWZ0hb/p0
   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
>>426が突っ込んでほしいとこちらを見ている
428本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 00:34:21 ID:RrAqSxMgO
お前、タイムリープしてね…?
429420:2008/02/09(土) 00:37:59 ID:ZZYKm1nQO
420です。
報告遅くなってすみません。
日付が変わってしまい、申し訳ないです。
少しごたついて報告が遅れましたが、パラレルには行けていません。
紙もなくなってないし、生活に変化も特には…。
関係ないですが、今日起きた後、別件で血を出したので貧血気味なぐらいしか、何も(^_^;)

とりあえずまだ紙はあるので、今晩もやってみます。

もし質問等あれば、明日にでも答えます。
430本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 00:53:51 ID:ayzW2Mm5O
こんばんは。
431420:2008/02/09(土) 12:12:37 ID:ZZYKm1nQO
おはようございます。
やっぱり今朝も何もありませんでした。
血でも効果ないみたいですね。
432本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 17:06:07 ID:4B3Heal90
過去に同じ日を2回過ごしたことがある。
小学1年生のとき。
日曜の夜に「明日からまた学校だ…」って思って寝て、
目が覚めたらまた日曜の朝になってて???状態だった。
母親に「昨日も日曜だったよね?」って聞いたら、
「何言ってんの?昨日は土曜よ」って笑われた。

当時の土曜ってまだ午前中だけ授業がある時代でさ(はんどん?だっけ)
今みたいに週休2日制じゃなかったから間違えるはずがない。
でも確かにその日の夕方、前の日に見たサザエさんをもう1回見た。

実はこの頃、私は担任の教師と同級生から陰湿なイジメをうけてて
拒食症&不眠症になってたんだよね。
だから日曜の夜が恐くてたまらなかった。月曜の朝が大嫌いだった。
夜になる度にパニックおこして過呼吸になってた。原因不明の腹痛も。
んで、そのうち疲れて寝る→朝ってのが当時のデフォだった。

つまり、強いストレスか強い集中力があれば、戻れる気がするんだよ。
「戻りたい!」と願うよりは、明日がくることを激しく拒絶すれば
いいんじゃないのかな。

それで幸せになれるって保証はどこにもないけどね。
433本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 18:40:57 ID:GkwbfVB10
>>419
どの辺がツッコミどころ満載なんだ?
>>417の言ってる事はべつに間違ってはいないと思うぞ。
434本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 18:46:14 ID:QwMs53KYO
>>420字がかわいすぎる
435本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 20:15:15 ID:BZ0S5KLPO
>>432
俺もある…
日曜日の夜寝たハズなのに日曜日の朝…俺もある
記憶は曖昧だがね
ただ、俺はイヂメられてはいなかった
どちらかというとイヂメてた方だし…
436本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 20:19:23 ID:xFUBQKX60
受験の時も雪だった。
この雪に願掛けして受験の日に戻れ!!!!!!!!!!!!!
437本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 21:44:17 ID:FoZCE+/bO
1日2日戻ったって、あんま意味ないよなぁ…事故や災難に遭って
瀕死の重篤ならともかく。

そうさなあ、俺なら15年くらい戻って財テクでも始めるかな。
無茶なことさえしなきゃ、それなりの財産築けそうだし。
438本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 00:02:44 ID:GDgG8rlP0
意味ならある
1日後のニュースや情報を知らせれば未来から来た重大な証拠となる
439本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 10:18:15 ID:PhUNuji30
高校の頃だけどDCのソニックで初めて聴いた音楽が以前に絶対どっかで聴いたと思った事あった
しかもアレンジでもカバーでもなく完全なオリジナルで同じゲーム内に2つか3つ聞き覚えがある曲があった
今でも飽きる程聴いてるからいずれ過去に戻れるんだろうか
440本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 12:52:25 ID:8P98W/Ln0
こんにちは
441本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 13:04:16 ID:fLLBLv1NO
>>438
地下鉄サリンとか首相降板とか、アホでも誰にでもわかるニュースなら
わかるかもだが、毎日そうそうビッグニュースはないからなー。
442420:2008/02/10(日) 14:32:15 ID:qSllB198O
血文字で飽きたやった者です。
昨夜も同じ紙持って寝てみましたがやはり紙はなくなりません。
でも、少し気になることがありました。
独り言程度に流してもらって構いません。

私はいつもありえないぐらい寝起きが悪く、
一度寝たらアラームが鳴っても人に起こされてもなかなか起きないぐらいなのですが、
飽きたをやって寝ると毎回必ず、なぜか早い時間に目がさめます。
遅く寝ても早く目覚めてしまうのが、飽きたをやる度に毎回です。
眠りが浅くなるのでしょうか?

あと、前に普通にペンでやった時にはなかったのですが、昨日今日と肩〜腰が尋常じゃない位痛いです。
特に肩は酷く、もともと肩凝りはありますが、後頭部・首〜背中の広範囲に渡ってこんなに重いのは初めてです。
偶然だと思いますが、何かがのしかかってるように重く痛いので、
何か憑いてるのかも…とか考えたりw
万が一何かいたとしても、私や私の家族には霊感がないので分かりませんが。

私の変化はこんなものです。
気のせいの可能性が高いですが、一応報告しておきます。
朝どうしても起きれない方は試してみてもいいかもしれませんw
443本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 14:40:48 ID:/Dnvl2O3O
血の香を嗅ぎ付けた何かがあなたに苦痛を浴びせたのかね。

六芒星?は悪魔の香
444本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 16:07:02 ID:GSHsjUNn0
>>441
ビッグニュースじゃなくとも
2ちゃんの書き込みを別の場所で予言したり
ヤフーニュースTOPを片っ端から予言したり幾らでも証明できる
ただ書き込んだ瞬間に元に戻ったり未来が変わったりするかもしれない
445本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 20:19:23 ID:fLLBLv1NO
>>442
試しにその状態で神社に行ってみ?
何の変化も感じられなければよし、もし異変を感じたら…
446本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 22:16:06 ID:/dIiWBKO0
「飽きた」のやつは昔vipでやっててオカ板にもスレあったよ。

結果的には鬱になるとか自殺したくなるとか、そんなんだったと思う。
寝る前に「飽きた」という文字を書いて、見て、手で持って、で
潜在意識に強くすりこんで、この世に飽きてしまう、とかなんとか。

詳しく覚えてる人、いませんか?
44751 ◆Pza1Vv4.NI :2008/02/11(月) 07:06:48 ID:vOEMeNPD0
…人生に飽きているのはもう7、8年くらいになるね、自分は。
その頃、ちと大きめな病気をしたから、常にもういつ死んでもいいやって思ってるよ。
18でまさか『諸行無常』を感じるとは普通の人生を送ってないなぁ、俺。
 
 正直なところ、普通の人が人生の何が面白いと感じるのか分からなくなってきていて困っているよ…。
ともすると俺は全うな人間らしい生き方でさえ出来ないのではないかと思うとさ、すげぇ虚無感を感じるばかりだ。
休日ともなるとただ鯨飲馬食な自堕落な日々を過ごすばかりでさ。
448本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 08:09:34 ID:NDkhLgnuO
>>447
よう、俺ノシ
449本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 10:49:01 ID:2Z2OUj9f0
>>447
好きな仕事を職業にすれば、「飽きた」なんて言わなくなるよ。
450本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 11:37:21 ID:HCn1pOJMO
俺デジャブ体験よくする。
2度目だってわかって悩むことある。

1つだけ言う、9月29日にご用心して。いつの年かはわからないけど。

大災害起きてたから
451本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 11:39:48 ID:wntrqBXy0
いつまでこのスレあるんだよ、さっさと実行して出来るか出来ないか検証しねえか。
ガタガタごたくならべて根性の無い奴だな。
452420:2008/02/12(火) 02:00:06 ID:QsHZ4+k8O
>>445を見て
「神社かぁ…近々行こうかな」と思っていたら、
昨夜(今朝?)の夢に
夜の神社が出てきました。
自分、暗示にかかりやすいんですかね(^_^;)

とりあえず肩凝りは少しましになったので、
しばらく放置してみます。
また何かあったら報告しますが、
多分何もないので期待しないでください(^_^;)


飽きたとは関係なく、デジャブはよくあるんだけどなぁ…
活かせないです。
453本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 02:29:10 ID:fHL/8LtyO
>>452のレスで思い出したんだけど、そういえば俺も飽きたやってから首がすげぇ痛いというか重くなったなあ
原稿用紙の切れ端に水性ペンで星も付けずに書いたやつだったし、普通に朝起きたら無くなってなかったから
スレに報告するような事でも無いだろうと思っていつも通り過ごしてたんだけども
思い出すと確かに俺もあの日はやたら自然と早起きが出来てた気がする…
あれ以来やって無いし(1、2週間位前)今じゃ普通に肩のだるさも抜けたけどね、
まあ冷静に考えると飽きたは関係無いな多分w
454本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 06:28:19 ID:Z2grW1oC0
黒神陀が成功するとしても
借金、友引、何もない空間、暗闇から察するに現在に引き留める物、心に引っ掛かる物があってはならない
ってのがネックな気がする、全てを捨てられる人ができる可能性があるのではと言ってみる
455本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 09:01:37 ID:e5nGvJKXO
>>452
夜の神社はタブーだってね。
神様がいるのは日の出ている時間で、夜の参拝は失礼にあたるとか
(大晦日とか祭り以外ね)
昼の顔と夜の顔は違うとか何とか?

まあ、普通に考えても夜中の参拝なんてあまり聞かないけど、
丑の刻参りやお百度を思えば、夜の神社には近づかない方が
無難だとは思うな。
神社って、必ずしも正統な神様を崇め奉る
由緒正しいものばかりじゃないし。

詳しくは神社スレ参照。
現スレ読むだけでも面白いよ。
456本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 09:29:03 ID:Rwd49vgr0
>>455
へー そうなんだ。神社って、正統な神様を祀っているものだとばかり思っていたよ。
実際にそういう正統じゃない神様を祀っている所知ってる?
ちょっと興味あるな。
神社スレも見てみるよ。
457本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 11:10:31 ID:Uw3ow3qm0
>>452
よし 次は血と唾を混ぜた墨で書いてみようか

神社は荒神なんか祭られたりしてるしね
有名どこでは大宰府天満宮(菅原道真公)とか?
458本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 13:54:32 ID:e5nGvJKXO
>>456
有名所は、平将門とか菅原道真なんかね。
死後の祟りを鎮めるために、神格に上げられていくつもの神社が建立されてる。
今でこそ、菅原道真は学問の神・平将門は武術の神として
御神体のひとつに加えられているけど、元々は人間で
あまりいい死に方してないからこそ、怨霊として恐れられてきた。

こんな有名所でなくても、怨霊や厄災を鎮めるための神社建立とか結構ある。
なので、由来や謂われのわからない、きちんとした説明のない
祠や神社には、むやみに手を合わせない方がいい、と聞いた。
怨霊や無縁仏を祀っているかもしれないから、って。

もちろん、ちゃんとした謂われのある、由緒正しい無人神社も
あるんだろうけど、怨霊が利用目的で引き寄せている可能性もあるってさ。
459本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 14:05:24 ID:e5nGvJKXO
追伸
古い文献に名のある、ナントカの尊(ミコト)やナントカ姫を
「神道における古来からの神=正統な神様」とするなら、
上に挙げた二人以外にも、戦国武将なんかも(徳川家康の日光東照宮等)
もとは人間だから、ある意味「正統な神様」ではないかもしれないね。

まあ、そこらへんの内部事情?はあまり詳しくないけど、
出雲系は大歓迎だけど稲荷系は拒絶される、とか
神社には個々により相性があるらしいので、事前に調べて
いろいろ訪ね歩くのも面白いと思。
460本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 18:33:34 ID:ScbRzN0zO
>>459

君はこのスレにずっといて色々教えてくれ
461本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 19:19:01 ID:fHL/8LtyO
そいつは未来から来たお前本人かも知れないけどな
462本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 22:55:46 ID:Rwd49vgr0
>>458
俺子供の頃に、なんかあぐらかいて頬に手をついている道祖神?を拝んだ事があったんだよね。
それを横で見ていた友達が、「あー! 迷ってるー! お前迷うよー!」って言われたんだよね。
俺としては何気なく拝んだんだけどね。でも、それからはむやみに拝まないようにしてるよ。
463本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 23:06:29 ID:Rwd49vgr0
>>457
あんまり無茶はしない方がいいと思うぞ。
上の方にも「飽きた」やると鬱になるとか自殺したくなるとか書いてあるから。
てゆうか、六芒星とか血で書くのはやばくないか?
46451 ◆Pza1Vv4.NI :2008/02/12(火) 23:21:44 ID:P0HNPlIa0
ん、ちとスレの内容から脱線気味だがこの流れはイイな。
>>459
神社ってもまさに千差万別だからな、権現思想由来の神様(東照大権現)やら
ともするとつながりの全く無い神様同士が合祀してあったりするからなぁ。
いわゆる「八百万の神」がおはします場所が神社っていう括りになるんじゃないかな?

そうそう、地方によってはある特定の神様の眷属しか居ないのが普通だけど、
お稲荷さんは全国的に存在するようだしね。

俺がもっと、民俗学に明るかったら詳しく語れるんだけどね。
去年、古事記読んだはずなのに内容殆ど覚えてない…('A`)
465本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 17:44:51 ID:h6Oy3HAqO
そもそも『世のたもう』ってどういう意味なんだ?
466本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 04:39:27 ID:5qtcr9z9O
『飽きた』をやって、もし成功しても実際気付かないかもね。
例えば今いる世界をA、パラレルワールドをBとしたら
Aの自分とBの自分が入れ代わっても記憶や経験は元の世界に置いて魂的な物だけ入れ代わるみたいな
あれ? それじゃ入れ代わる意味無いか。
駄文スマソ
467本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 18:17:56 ID:J5EJsB1/0
過去へ戻る方法
まず静かな部屋で楽な姿勢かつ眠らないように意識を集中する
現在より行きたい未来を想起する
この時、少しずつ時間を早送りにして行きたい未来まで自分を送る
理性が薄くなって催眠状態となり、あたかも未来にいると錯覚する
そして意識を覚醒する
過去へ戻った感覚になる
現実で要する時間が長い程、濃密になりまっする
468本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 00:49:14 ID:mxTF0BMDP
過去にもどる
1999年がいい
パワーたまったらできそうだ
469本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 18:07:30 ID:a0h5P8TU0
実際には過去も未来もないんだ
脳が過去と未来をビッグバン
470本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 00:32:32 ID:62sJyvQGO
若かった頃よりも強いエネルギー持ってたら不可能じゃないって思ってみたんだけど、そんなんあったら現状を変えられるなって思ってしまったさ
471本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 13:54:57 ID:k219Jgg60
けっこう前だけどごきげんようで小堺が小学生のころ
教室のドア開けたらまったく違う人たちがいて驚いて閉めてそこから動かずまた
ドア開けたらいつもの教室でいつもの友達だったって言ってたw
パラレルワールド?

あと山瀬まみが学生時代、中間だか期末だかのテスト勉強してたら
ベッドで自分が寝てたってw
で、仕方ないから机に突っ伏して寝たって。
なんかどっと疲れたってw
で、テストは昨日と同じ問題が出てたって、で、
テストは100点だったって!
ドッペルゲンガー?

リカコが何年も前、オーストラリアで休養してた時期があって砂浜でボーっとしてたら
なんかピカーと光って胎児が見えて胎児の周りに目のでっかい宇宙人(グレイ?)が
その胎児の周りにいたって、
それどっかほかに書いたらリカコはクスリで海外行ってたんだよって突っ込みレス入れられちゃったw
けど、彼女は宇宙人の生まれ変わり?はたまた宇宙人を見た?
472本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 13:56:55 ID:k219Jgg60
パラレルワールドとかって身近なのかもよ。
ドア開けたら違う世界だったとか電車でうとうとしてたら違う世界行っちゃったとか
その角曲がってふと気づくと違う世界だったとか・・・。
そういうのあるのかも。
事実は小説より奇なり。
473本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 14:48:29 ID:9NgRGYJsO
小さい頃にハムスターを飼っていたが、ハムスターが冷蔵庫の隙間とかに好んで入って行くのを見てて
そういう隙間の先にパラレルワールドがあるんじゃないかな〜とか真剣に考えてた時期があったのを思い出した

とりあえずこのままだとスレチなんで昼寝のついでに『飽きた』でもやってみようかね
覚えてたら一応報告します
474本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 15:15:12 ID:5vXkhkpH0
1年間の特異家出人の数が15000人前後だと考えると、
その中の何人かが過去に飛んで行ったのかもしれないな。
特異家出人って家出したとおもわれる状況が不自然な人の事ね。
家出する人は普通は、身の回りを整理したり、身近な人に
それとなく伝えたり、借金があったりとか「家出の兆候」
があるらしいけど、特異家出人はある日突然パッといなくなる。
15000人って日本で1日平均40人くらいがパッと消えてるんだから
なんか恐ろしいよな。
475本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 15:59:47 ID:1E7eWN7TO
俺の身近にもいたよ。4年前にいきなり失踪した人。ぜんぜん理由もわからんかった。今もまだ見つかってない
476本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 16:12:11 ID:j7BEFsRZ0
北朝鮮だな
477本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 16:21:27 ID:bhYw8MeYO
>>476
アッー
478本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 16:25:29 ID:zFlBw9hF0
クソスレあげんな
479本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 18:23:39 ID:SnjMh63m0
沖縄に旅行いって海泳いでたら沖に流されて行方不明になった人がいて
数年後に当時と同じ格好で家に戻ってきたって事例がある
480本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 19:13:21 ID:00i2R6WMO
>>479
神隠し系な。好きだ、そういう話。
でも話題明らかにずれてるなw
481本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 21:08:18 ID:XSV3tAJI0
何も連絡がないということは誰も>>2をやっていないんだな・・・
482本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 21:54:00 ID:nmyZH1eyO
やったから連絡とれなくなった人が増えているのよ
483本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 23:47:26 ID:kOBDEPlz0
時でもかけてみる?
484本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 08:36:50 ID:5cUAnsNnO
保守
485本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 16:03:32 ID:qY//cs6M0
ていうか、過去に戻りたいんでなく、過去および現在をいい方向に変えたいんだろ。
黒神陀の術は、戻れるとはかいてあっても、やり直せるとはかいてないよね。
486本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 16:04:39 ID:cEVGgLQj0
そんなあなたは現代思想に犯されすぎ
487本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 12:18:54 ID:Ff53FMq2O
1日は24時間となってはいるけど実際は23時間と54分なんだ
だから0時に儀式を行っても既に手遅れなんだぜ
488本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 22:17:27 ID:1QheG41BO
とっても戻りたい
2ちゃんやりだす前の青い時代に
489本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 19:04:48 ID:7sBygowJO
あと旧暦的には1日の区切りは子の刻つまり23時なんだが
友引どうとかいうわりにはなぜそこだけグレゴリオ歴なんだか
490タダサブロウ(`・ω・´) :2008/02/24(日) 01:05:15 ID:vqcr2Pf70
なにかの参考になるかも

四次元を見つけてしまったPar\
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183153574/l50

さてあっちにも協力のお願いしてきまふ
491亡国◎半:2008/02/24(日) 01:20:52 ID:vtcbcJT60
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8
多店舗で展開する場合は方法に問題がある。 各店舗ごとに用意すればいいかもしれないが、それだけ 秘密の漏洩になる。
そこで考え出されたのは、ネットワークによる集中管理である。ネットワークであればその制御装置本体の
設置場所をホール内である必要もなくなる。

「マルハンの店頭公開利益を見込み、第三国経由で 資金調達をする。」 その役目を買って出たのが先のメンバーである。
新韓銀行と新韓生命保険が伊藤忠との三角取引で マルハンへ迂回するというもの。中国も関わっているらしいが
詳細は不明なままである。 金額は具体的に知らされていた。1回目が800億円、 2回目が5〜600億円というものであった。

◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
492本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 06:08:33 ID:MUlmimEXO
自分の部屋で5年前にもどった場合、5年前はまだ家を建ててないから当然部屋もない
どこにもどるの?
また寸分違わぬ場所にもどるとちょうどその場所に木がはえてたんだけど木と重なるの?
教えて
493本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 10:52:54 ID:JU3rfVUl0
>>492
このスレで語られてる方法の大半はそうだと思うんだけど
過去の自分に同化する形で戻るってことじゃないのか?
空間ごと移動するそれは一般的なタイムスリップだよね
494本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 12:09:30 ID:CcH9qOIX0
モスクワにあるステクロフ数学研究所のイリーナ・アレフエヴァとイーゴリ・ヴォロヴィッチ博士が、
あと3か月以内にタイムトラベルが実現すると述べている。
アレフエヴァ博士らは、素粒子を光の速度で衝突させることによって発生したエネルギーが、未
来からの訪問者のために扉を開けるかもしれないという。
博士らは、この5月にジュネーブの地下で行われる、CERN(欧州合同素粒子原子核研究機構)
の計画しているビッグバン後の10億分の1秒の状態を再現する、原子破壊テストが、宇宙の構造
に亀裂を生じさせるかもしれないといっている。

CERNのメンバーの一人、ブライアン・コックス博士は、アレフエヴァ博士らの主張を、「よくでき
たSF以外の何ものでもない」と述べている。
「大気圏より上空で起こる宇宙線の衝突は、50億年にわたって続いているが、いまだに一人も宇
宙旅行者はあらわれていません」

http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/news.html?in_article_id=512733&in_page_id=1770
495本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 13:15:35 ID:rQgZqFX2O
>>492
座標が必要だな

・・・ん?誰か来たみたいだ
496本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 13:30:46 ID:I76ODJnk0
>>495
ん?おい、誰がきたんだ?
まさか時空のおs
497本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 14:44:58 ID:MUlmimEXO
>>493
そっかありがと
低脳な質問ですまんかた
低脳ついでに聞きたいんだけどなんで借金あるとダメなの?
498本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 15:47:19 ID:k8WsS8zoO
きときと
キトキトーレ富山
499本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 21:03:36 ID:pGaDypC5O
>>497
借りたほうはともかく、貸したほうは忘れないからでは?
相手とて、金返してもらわんことには困るだろうし。

そのことにより、相手の念で魂が縛られるとか過去へ飛べないとか
何らかの阻害要因になるんでないかね。
500本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 23:21:03 ID:MUlmimEXO
>>499なるほど
ありがと
501本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 00:17:13 ID:RPIxqw1i0
あくまで個人的な意見
もし時間を遡る事がこの世界の自分が死んで
別の世界に行く事だとしたらこっちの世界の
残された家族に借金の負担がいってしまうから
とか考えていた

502本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 01:00:36 ID:3x6NrxEY0
>>501
だとしたら気配りの行き届いた注意文だな。
50351 ◆Pza1Vv4.NI :2008/02/25(月) 22:08:27 ID:S58NnZwM0
んでさ、俺以外にもチャレンジしてる奴って今いるのかな?
あ〜そろそろ成功したいぜ。
504本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 02:07:50 ID:bTBpT9xe0
「飽きた」ならおれもちょいちょいやってみてるよ
505本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 07:00:32 ID:Jp2eaowfO
んもう引っ張らずに結果だけ言いなさいよ
506本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 16:10:53 ID:okSd+gqI0
やだ
507本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 00:06:56 ID:Ep24TiaJ0
この前、小学校の頃に戻れたかと思ったらただの夢だった。
508本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 04:23:29 ID:ZtTyHw98O
あるある
509本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 20:30:28 ID:viXlpiJV0
自販機の取っ手口に頭を突っ込め
便器に頭を突っ込め
ボットン便所の最奥部へ進入せよ


           s森s


510本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 20:33:37 ID:DYvJAk0M0
難しいこと考えないの。
ほら、ネットするんでも細かい配線とか仕組みとかしらなくてもポチっと押せば
できてるでしょ?

戻れって念じたとこに戻るの。
みんなでやんない?
平成1年に戻るってのはどうかすら?
1989年2月27日。明日は28日ね。
念力よ〜♪
願った人だけ叶うの。
511本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 20:35:40 ID:c6HJfy7Q0
>>510
それいいな
念じますよ
512本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 20:40:59 ID:QllME87k0
ていうか今のおれらってそうやって未来から帰ってきたんじゃね
意識しちゃうと戻っちゃうから考えを封印してるけど
513本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 20:42:11 ID:x7vmxf0zO
俺1歳なわけだが
514本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 20:44:54 ID:9p9CM0SgO
精神年齢がだろ
515本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 21:46:40 ID:K/vDXEog0
>>510
おばはん
俺まだ生まれてねーんだけど
516本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 23:36:22 ID:VqpF8w880
>>515
そんな歳なら時を戻す方法より
今頑張るほうがよっぽど確実だと思うけど。
517本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 19:03:30 ID:c4SlWWabO
ちょうどいいサイズの部屋にいろとか、人工音入れるなとか、流体を乱すなとか
ペットは入るなとか、目を閉じて呼吸を止めろとか、まるで誰かがその瞬間、
0時0分のスナップショットを取って、移動先となる年の365日の中で最も安定した状態の
自分の脳に意識と記憶を上書きするみたいな言い方だよなー。

科学的すぎて怖いよ。
518本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 19:47:39 ID:DVh9SaPEO
今日、>>3をやってみます。
赤い字で書いて寝るよ。
もう未練もなんも無い。

さて、この世界で最後になるかもしれん風呂に入るか。
519本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 10:34:55 ID:mZUCG1K90
>>518
どうでしたか??
520518:2008/03/01(土) 13:01:56 ID:Bg3qSmlPO
やってみたけど、失敗。
でも不思議なことが起こった。

赤ペンで飽きたって書いた紙を持って就寝。
うとうとしてたら、体がぐにゃーってこんにゃくのようになって『何か』に引き込まれそうになった。
本当にいきなりだったので驚いてしまい、覚醒したら体はもとに戻った。

あ、体の異変は心臓が鷲掴みにされたように苦しかったことのみ。

頑張ればパラレルワールドに行けるかも。
今日もやります。
521本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 13:16:41 ID:nFXqdEjy0
時を戻す方法はありません。と思っています。
ただ、過去に戻る方法はあります。戻ったとき、
記憶も当時のままなので現在の記憶を連れて行くことは例外を除きできません。
記憶をもっていこうとすると、戻ったときの体に異常が発生し、即死もしくは重大な病に犯されます。
たまに異常なく戻る人もいるようです。私も記憶の一部だけを持って、戻ることに成功しています。
それでは、今夜、過去に行く方法を書きます。
522本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 13:38:20 ID:iYcqwbTkO
借金程度で魂が縛られて失敗するとなると
もし万が一にも俺に超絶片思い中の女の子が居たら場合どうすれバインダーorz
523本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 13:41:56 ID:80Bi+hFp0
俺がやった方法、まず便箋と封筒を用意そして、【過去の自分へ】とかく、
つぎに、戻りたいとかく、理由もつけてな、そして思い出のばしょにすててくるんだ
俺の元親友は「お前との楽しい過去
に戻る」といってこの方法をためした、そしたら、翌日、置手紙あって、玄関に
「方法は成功した、新月か満月のよるにするんだ」とかいてあった、俺も
後を追う
524本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 17:57:51 ID:Du+eD4g90
>>520
金縛りじゃないか?
525本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 19:03:24 ID:0uMGAsX80
ハイハーイ!
今日は平成元年1989年3月1日です。
明日は1989年3月2日よ。
念じた念じた!
526本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 19:03:50 ID:MFy6rRco0
最近思うんだよ
俺やあんたらの両親だってたぶん理想通りの人生は送ってないよね
ああ、時間を戻せたらとか思うこと感じることは誰にだってある
おそらくどんな優れた人間にも一度はあることだろう

でも仮に、時間を戻すことが可能だとし、その技術を俺やあんたらの両親が持っていたとしよう
おそらく彼等はその能力を使い、その結果その後の人生の成り行きは異なったものとなり
俺達は生まれていなかっただろう

時間を戻す、ということは俺自身の人生経験からしてもあり得るとマジで思ってる
それが可能としても、それを実行するのは間違いじゃないのか
どうして優れていた俺様がこんなことになったのか、時間を戻したいとは俺も思ったが
それはやってはいけないことではないのか?
527本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 19:14:17 ID:Du+eD4g90
自分が消える可能性を承知でやる分には何も問題ないわけだな
528本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 22:35:59 ID:cK1lSV880
飽きたやると金縛り率が高くなるな
529本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 03:29:23 ID:Ru0ATUtc0
「戻った」という記憶が無いってことになったら、永遠に儀式を繰り返して
ループしちゃう人が出てきそうだ。
530本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 07:54:31 ID:bjyOSFD20
>>526
言いたいことはわかるがそもそもこのスレでそれを
言っちゃあお終いだろう
それに>>521に書いてあるように時間軸や世界が一つとは
限らない
531本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 10:35:14 ID:NLsvxmEJ0
↓誰かこれやってみて

74 :挑戦者 ◆P6h9Mo9jzE :2007/08/05(日) 22:20:44 ID:oT6eMfoi0
釣りと思われるならまだ良い。
妄想癖と思われるのが一番腹立つけど。

やり方は結構簡単だった。

部屋を真っ暗にして、
戻りたい日を紙に筆で書いて(俺は筆ペンでやった)
戻りたい時の事は強く考えて鏡をずっと見つめる。
最初は真っ暗で見えないけど、目が慣れてきて見えるようになる。

目が慣れてきたら紙をライターで燃やしながら強く念じる。
俺は灰皿の中で燃やした。

雑念は入れるなって書いてあったけど、
俺は最初から信じてなかったから雑念入りっぱなしだった。

マジでこれだけ。
532本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 10:52:08 ID:KjeK+VGjO
1日1日を精一杯生きる、悔いを残さないために。
533本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 11:21:03 ID:X0jEHrEVO
試しました


その夜、不思議なことが起こりました。
部屋を暗くして飽きたを書いた紙を握りしめ
戻りたい日を強く念じたら体がグンと何かに引っ張られるような、何か飛んだような感覚がして、その後意識が遠くなって気づいたら朝でした



紙は消えてなかったです。
534本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 11:51:34 ID:ivzaGrcYO
ワームホールって本当に存在するの?
もしあれば過去に戻れるよね!
時間の指定はできないけどw
535本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 13:10:27 ID:nX/KTJIx0
過去のトラウマを克服すれば
未来に目が向きますよ
536536:2008/03/02(日) 14:27:16 ID:gfe0K5CU0
俺は、長い長い夢をみていた、21時間くらい。
まず、死んだはずの友にあったんだ、どうやら小学生の時のようだ
それから、たップリと遊んだ友と、そして急に中学に、そこでは、楽しかった
ことしかなかった、それから、高校、大学と・・・今の俺になった、そしたら気がついた
病院にいた、長い楽しい夢をみていた
537本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 15:12:22 ID:S8SV6XdB0
>>531
トリップ検索してみ
538本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 20:22:42 ID:MDOo7FEc0
未来に行く方法=寝る
未来に行くのを遅くする方法=起きる
未来に行くのを更に遅くする方法=常に新鮮な体験をする
未来に行くのをもっと遅くする方法=常に苦しい体験をする

次は過去に行く方法を教えます
539本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 04:41:59 ID:yX2Gwc71O
もったいぶんないでよぉ!!早くシテシテ
540本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 10:08:27 ID:vNOu5VM3O
>>538 思い出を振り返るとかいうなよ
541本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 10:15:19 ID:ld6HLRPWO
現在は過去にとっての未来であると同時に、未来にとっての過去でもあると知れ。
まったき闇の中では現在も時の流れも不確定となり、過去への思いは隠れ世と重なる。
人生はただ一睡の夢なれば、夢また新たな人生とならん。

という言葉を昨日寝てるときに聞いた気がする。
542本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 11:24:34 ID:ld6HLRPWO
隠れ世ってのは、イメージとしては太陽に隠れて見えない星みたいなものらしい。
ほんとはどれも同じくらい強く光ってるんだけど、見かけの明るさがかなり違う。
パラレルワールドのイメージより、もっと奥行きがある空間のイメージが正しいんだってさ。

人によっては過去より異世界のほうが近かったりするらしいよ。
543本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 12:14:18 ID:ld6HLRPWO
この世は一人の神様の夢…じゃねーんだな。実は。
この世ってのはよぉ、無数の夢の重なりなのよ。それが星みてーに散らばってるっつーわけだな。
ひひひ。

星から星へと飛び移る。かっこいいねぇ。
次元跳躍者? プレインズウォーカーっつーのかね?
ま、今より良くなるっつー保証はねぇけどな?
夜は暗いほうが楽しいぜ。ひひひ。
544本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 12:34:10 ID:XrcRsnGI0
>>543
ブレインズウォーカーか
いいねーあこがれたよ
なりてーなー
545HEAVY ◆METAL/u3yE :2008/03/03(月) 15:03:27 ID:SZhADtS00
思うんだけど、現在に借金とか縛り付けておくものがあると過去にいけない
ってことは過去に未練がないと行けないとかあるんじゃないか?
546本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 20:16:09 ID:dcye8vgYO
未練なんてあろうがなかろうがいけないもんは行けないっつーの
カスコテは黙ってろ
547本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 23:14:17 ID:KsTuuUZP0
時間を戻すことか・・・と言うよりも自分がタイムスリップすることならば可能じゃないですかね?
かなりの費用と時間を使うと思いますが・・・・・・
宇宙と地球の時間差とワームホールを利用すれば戻れると思います。
548本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 23:26:40 ID:Phlq5sxpO
過去に戻りたいっつっても知識や物も持って帰りたいのか全てを元の状態に戻したいのかで違ってくるよな

俺は時間なんて空間の変化に人間が目印を付けただけだと思ってるから、時間を考えた時に空間も一緒に考えなきゃいけないと思っている
そうなると時間を戻すのは人間個人だけの問題で済まされないことなのかもしれない
確かそんなゲームあったような…
X boxだっけ?やりたい
549本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 23:29:19 ID:Phlq5sxpO
人間個人→個人の人間
550本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 14:03:35 ID:qg0JpeJ60
「飽きた」やってみたけど
今のところ怖い夢を見たぐらいしかない。
551本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 14:05:14 ID:11q3lEGoO
1111129994444                  4
552本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 15:14:25 ID:4HG9togD0
めっちゃがんばる
553本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 18:10:11 ID:UBM4s//NO
「飽きた」って…。
もっと難しい、神秘的な呪文とかじゃないのかよ。
554ロングヘアー波平 ◆NAMIHEIfI. :2008/03/04(火) 19:02:03 ID:uoNiiBO1O
信じてるつもりじゃないけど、今夜やってみる。

離脱も出来ない自分がやれるかわからんけどな
55551 ◆Pza1Vv4.NI :2008/03/04(火) 21:20:56 ID:ls12A6dJ0
ついに仕事も失う事になった…。
得るものもないだろうがもう失うものも何も無い。

兼ねてからこうなる可能性はあったが、
なんつーか今混乱している。

過去に戻りたい・・・
556本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 02:45:38 ID:Ap9rTd5t0
戻るしかないんだよ
とにかく信じてやり続けようぜ
557本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 19:46:14 ID:dB5XwZZg0
過去もどりてーな
558本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 09:52:02 ID:hBfZ5bUT0
もどっても イイーンダヨ
559本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 11:12:20 ID:4m6sClXmO
3年前に戻りたい
560本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 14:36:26 ID:DmJT78H/0
絶対戻ってやる
誰が何と言おうと戻ってやる
561本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 18:53:28 ID:cembXeQ70
マジレスすると、時間は戻ることも進むことも無い。
ただ空間や物質等が変化しているだけ。










     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
562本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 19:24:31 ID:s1rMW0330
・・ん? >>555 って、黒神陀を実行して18時間くらい
動けなくなった>>51
ついに職もなくなったって・・アンタ運が悪いみたいだな・・大丈夫?
思い詰めてないで少しゆっくりした方がいいよ。

オレもひでえ仕事でボロボロになったけど、その仕事切ってから
だいぶ良くなったよ。アンタも仕事を失って良かったかも知れないよ。
とりあえず、過去に戻るより先に就職のまじないでもやってみたら
どうよ?焦らずじっくりやって下さい。
5631/2:2008/03/07(金) 19:28:14 ID:s1rMW0330
関係ないけどさ、黒神陀の術が本物で本当に過去の自分に戻れる
呪術だと仮定して考えてみるけどさ、条件を適当に考えない方がいいと
思うんだよね。>>2の説明が良く分らないのも問題なんだけど、

・部屋は壁床窓をのぞき、蝋燭を除き流体を乱す物があってはいけない。
↑この条件、これは部屋の中に荷物があってはダメ、ということだろ?

流体というのは水とか空気とか、流動性のあるものだろ? 乱すもクソも
ないような気がするけど、例えば扇風機が回っていてはいけないとか、
エアコンや換気扇が動いていてはいけない、熱源があると上昇気流が
発生するからダメ、そう言うことだろ?
5642/2:2008/03/07(金) 19:30:32 ID:s1rMW0330
だから、タンスや置物は部屋の中の自然な空気の流れを妨げるから、
この場合はあってはいけない物じゃないのか?
床や壁も気流を遮断するけど、それがなければ部屋じゃないからなくては
ならない。窓は閉じてあっても気流に影響することがあるけど、術には
影響しないらしい。だから「壁床窓、蝋燭を除き」と説明されているんだと思う。

それから、時々適当な日にやってる人がいるけど、
友引の日という条件を守らないのはダメじゃない?
(もしかしたら明石標準時でやるより自然時の方がいいのかも知れんけど、
そういうことは書いてないよな・・)

それからさ、これは「術」だろ?
条件さえ調えれば確実に効果が発生する「科学」や「技術」じゃないし
条件を守ってても失敗する事もあるはずだ。練習も必要かも。
565本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 15:38:22 ID:tg74l6Ry0
ひとり一宇宙だよね。

戻ってやり直せて、またこの時が来たらまたここに書き込む。
それでいいじゃん。
一人につき一宇宙だからできるのさ。

大学受験からやり直したい。
566本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:05:39 ID:QwwgFw9P0
脳に錯覚させればいい
触れた物や見る物の五感は現実で認識できる
それを脳が作った過去の世界で現実並に出来たら良いってわけ

現実では植物人間となってるかもと言ったら
今現在のこの世界もその状況と全く同じと考えられる
脳が認識している世界がすべてだ


脳に錯覚させる方法を見つければヨロシ
567本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 21:16:27 ID:JbVBCp560
よし、なんか暇だから今日から毎日
飽きたやるわ。
なんか起きたら報告しますー
568本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 00:49:34 ID:TTsKU7qw0
『まるで世界』 歌:山田康雄

朝目がさめたら世界が変わっていた
空は青くてまるで空みたいだったし
雲は白くてまるで雲みたいだったし
さわやかな風までまるで風みたいに吹いてるんだ
父さんに「おはよ!」って言ったら父さんも「おはよ!」って言った
母さんに「おはよ!」って言ったら母さんも「おはよ!」って言った
まるで僕の父さんと母さんのように
どうしちゃったんだ世界は まるで世界みたいじゃないか
569本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 01:31:17 ID:JZt57ZNvO
実は感覚だけ戻ったことがある
音源使うんだけどあれ利用すれば脳が若返るじゃないかな?
570本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 13:28:00 ID:ZUtvPzpDO
>>569
音源?
571本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 14:07:20 ID:OJz9D7NIO
飽きたをやったら好きな女友達からこんなメールがきました
『そっか、でも進学は後が大変そうなイメージ。私は今大変だよー…
でも今度遊ぶ約束したから頑張れそう』

誰かの約束と間違えてるのかな?飽きたの紙は手元にあります...
572本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 14:23:19 ID:4Dsttxg+0
嘘くさ
573本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 14:42:36 ID:OJz9D7NIO
う〜ん、とりあえずその子のメールがかなり適当で
『元気なくないよ全然!私メールで文のみとかが多いからそう感じるんだよ。
むしろ久しぶりにゆっくり出来てる』

こんな感じの前後関係の不明なメールが来るから、まぁ返信は期待しずに待ってる
574本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 17:00:05 ID:Qz5Q/h1W0
お前さ・・・実際に死体とか見たことある?あるわけないよな?俺はあるよ。
昔俺がまだ小学生だったころ首吊り自殺の死体を見たことがすげぇ怖かったよ・・・
野次馬根性丸出しで見に行ったのを心底後悔したね・・・顔も体もガスでパンパンに膨れて・・・
目がキツネ目になってて・・体中土気色で・・・何か体が動いたと思ったらそれは蛆だったよ・・・
そんでな・・・怖くて泣きながら帰っておじいちゃんに抱きついた・・・
そしたらおじいちゃんポンと俺の頭のうえに手を置いて撫でてくれた・・・
おじいちゃんの手はゴツゴツしてて撫で方も荒っぽかったけど温かかった・・・
そして飴を一粒くれた・・・
美味しかった・・・その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じた。
今では私がおじいちゃ
孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
575本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 11:33:20 ID:2WTwFFTzO
黒神陀の術って部屋が一時的にタイムマシンのようなものになるのかな?
それとも人間だけシュッて過去に戻れるのかな?
576本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 16:50:53 ID:g8F7p7k+O
>>574
不覚にもクソワロタ
577本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:02:47 ID:LBSrDdEy0
黒神陀の術
なにその怪しそうな名前は・・
578本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 01:27:07 ID:kzIjrEP5O
「飽きた」って紙に書いて持って寝れば良いんだっけか?
579本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 17:19:02 ID:3CFhWuznO
>>578
赤い文字で書いてみよう
580本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 22:55:02 ID:UM9nudfU0
これってどっちかっていうと「この世に飽きた」と思って
どうでもよくなっちゃうことでとりつかれやすくなるとかではないの?
とりつかれれば別の自分だし。

でいて、スレ頭の高校生活6回、だけど、
まともに考えると、高校生になるには体はちゃんと若くないとダメでしょ?
ていうことは脳とかも若い状態に戻るっていうことでしょ。
ていうことは記憶なんてもちろん消えるでしょ。
(じゃないと高校生なのに30のオッサン頭脳になってまう)
てことは時間が戻ったなんて記憶もないでしょ。
成り立たねぇ。
581本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 23:41:28 ID:/kBdYP3B0
最近俺もこれやってもいいかななんて思うようになってきた
本当に飽きたって意味で
582本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 01:59:05 ID:KMFVatPO0
>>532>>580

こう考えてみた
私達は、時間の方向に引き伸びた生き物だということ。未来のことももうすでに決まっている。
(私達は時間方向に伸びた筒みたいな生き物なのだ。その筒のひとつの地点が、現在や、昨日や、明日。)
↑それは違うと考える場合もあるだろうが、そう考えてみた。

若者は未来のことを見つめ、老人は過去を見つめるという。
これは、時期によって、向く方向が違っているということ。
私達が、時間方向に伸びた筒のような(絵に描いたような例えだが)生き物ならば、
過ぎ去った過去を回顧するということは、これから来る未来を想像するということと、等価なのではないか。

-------------------------------
カレン族の記号の話(カレンの伝説によると、カレンの記号は古代の記号だという。)で、私は、興味を持ったものがあったのだ。
http://www.ken-craft.com/acilver_img/bangle_img/ba13/ba13.jpg
そのなかに、(前のほう)<∽> こんな記号があるでしょう。(ちょっとちがうけど)
これなんだろうな・・と考えていたのだ。

普通に考えると、(右と左は等価、オルタナティブ)という論理記号のような風に考えられる。
でも、他の記号とか見ても、(論理記号じゃなくて)これだけで意味があるようにも思える。右と左に方向(ベクトル)があって、しかも反転して等価なもの・・・
これはもしかして、時間ではないか?
と、私は思ったのだった。
583本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 10:37:13 ID:rZdS8+xE0
ポケモンとかミニ四駆とか眩しすぎたあの頃にもう一度…
584本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 11:30:28 ID:QoL0r46YO
ラベンダーでも育てようかな…
585本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 00:33:51 ID:WPq37HwnO
>>584
パジャマは宇宙服だったんだっけ…
586本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 04:52:41 ID:RLVm22Oc0
個人的には>>523が気になる
試した人か>>523さんいますか?
587本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 19:37:54 ID:qqXH2+B8O
自分でやれよ
588本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 20:39:29 ID:57wZUq7V0
Σ○∞○▼
589本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 20:51:38 ID:maeRWpRu0
>586
一応成功したと思うんだが、置手紙の渡し方がどうしても分からん。
590本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 22:18:49 ID:RLVm22Oc0
>>589
そうなんですよね。自分もそこに疑問を感じました
自分も近いうちに実行してみます。手紙はもう書きました
591本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 16:04:19 ID:qRcl3K2TO
今日こそやるわ
592本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 17:50:28 ID:3pgwqfTS0
戻ってきました
593本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 20:35:07 ID:oNFMVC5l0
>>589
置手紙も必要な要素なの?
>>523の2行目までやればいいのかと思ったけど。
594本当にあった怖い名無し:2008/03/17(月) 21:05:55 ID:ppyH0Dm40
>590
>593
俺が悪かった。
マジレスは勘弁してくれ。
595本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 09:05:19 ID:ZWn3abKg0
596本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 14:04:59 ID:AQQHjwyT0
今から月曜に戻る
597本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 17:38:27 ID:8DWaVH/h0
>>596
>>592

かw
598本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 20:42:30 ID:GkVdUYcMO
>>531かなり前にやったけどダメだった。
むちゃくちゃ後悔しててやり直したい日があるのに
599本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 03:48:34 ID:UnaPO4/60
むりじゃ
600本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 12:58:22 ID:NRAtPGFn0
600
601本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 05:41:10 ID:Fr7CEFYeO
最初から読んで>>243で泣いた。
戻りたいよ…幸せだった過去に。
602本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 12:46:30 ID:+t/FdHFL0
もどればいいじゃなーい!
603本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 21:35:03 ID:Fr7CEFYeO
やるよ、次の友引に…。やる。過去に帰りたい。帰りたい。
604本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 23:42:04 ID:obujGShI0
きっと10年後から戻ってきたんだよ
605本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 23:54:00 ID:hME8q3J10
超後悔した日があって、いろいろとググって検索をしていたら
これの前スレが出てきた
それで>>531を何度も試したが戻らなかったよ…
606テラカオス ◆MZ5uuXV2D6 :2008/03/29(土) 01:20:06 ID:ScUIvAk90
そんなんで戻れたらマジ笑えるよ
こういうのって皆ヤケクソか遊びでやってるんだよな?
607本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 03:01:02 ID:gLzKS2sf0
過去の自分と同じになれれば、過去に行ったのと同じことだよ。
608本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 03:20:06 ID:nHfU82jz0
過去に戻りたい
オトンとオカンに会いたい
609本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 03:46:37 ID:hSSL/b3s0
>>598,605
>>537
610本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 04:09:27 ID:u6/ptW53O
今の自分は50年後の自分が戻りたくて戻って来た自分。
未来の記憶は消されてるけど、未来の自分が戻りたくて今に戻って来たんだから何とかしなきゃ!

って思い込んでみたら、何かいろいろ出来そう。
611本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 05:47:59 ID:8OU/XR0KO
>>610
(o^-^o)
612本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 16:36:20 ID:OhYWxx4HO
>>610
俺も小さい頃は、そんな考え方をしてたよ
デジャヴって未来の記憶が断片的に残ってるからなると思ってた
613本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 20:39:52 ID:PbrY6c1H0
成功した場合 記憶はどうなるの?
614本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 20:56:58 ID:2EuGswAzO
いまのおれは500年ごから戻ってきた
615本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 22:24:41 ID:3a7sTyoYO
>>537 >>609
どういうこと…?
616本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 09:20:51 ID:a5VBLnKS0
全部は見てないが、トリップ検索したら
妄想系のスレがいくつか出てきたんでそういうことなのではないのか。
残念だけど
617本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 01:55:34 ID:YICYxS5kO
ラベンダーの香りを嗅ぐ
618本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 15:52:05 ID:BLWi6DEvO
>>610

もう34歳だと思ってたけど、また34歳に戻れたと思ってみた。そしたら、まだ34歳なんだと思えた。後6年遊ぼww
619本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 18:38:54 ID:aO2l+14cO
今18だけど34と比べたら
戻ってきたのと同然なんだな
よーし未来の為に頑張ろう!
620本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 18:58:07 ID:UuG1geuNO
過去に戻る方法を書いたコピペはもう貼ってあんの?
もし、ないなら探してくるけど。
621本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 18:59:02 ID:UuG1geuNO
すまんかなり最初に貼ってあったな。
622本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 09:08:18 ID:ayfgJ26C0
>>621
他の方法とか話があったら頼む
623本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:19:35 ID:6aBmWVVb0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
624本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:19:49 ID:OCmIj5jx0
バイwwwwwwwツァwwwwwwwwダストwwwwwwwwwww
625本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:19:53 ID:R9kT8B7A0
VIPwwwwwwwwwwwからwwwwwwきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇええwwwwwwwっうぇ

今ここにwwwwwwwwwww最強のwwwwwwwww俺w様w光w臨wwwwwwwww

食らえwwwwwwwww必殺wwwwwwwwwww

グwラwンwドwクwロwスwwwwwwwwwwwwwwwww

      う
      は
      w
      w
      w
お kw w w w w w w
      w
      w
      w
      w
      w
      w
626本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:02 ID:QGBqk/eB0
おまえwwwwwwwwwwwwwwwwタイムリープwwwwwwwwwwwwしてねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:11 ID:e8uYXIlA0
地球がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww温暖化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww北極ではwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww熊がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:13 ID:C6Ve7egS0
イケメンがwwwwwwwwwwwwwwwwwオタクぶるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwHIDEKIwww
629本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:26 ID:6aBmWVVb0
ちょwwwwwwwwwwwwwww
630本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:29 ID:ZhpizrKJ0
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
みwwwなwwwぎwwwっwwてきwwwwたwwwwww
631本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:30 ID:3DPvm7tN0
グリーンテストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwww
良好でやんすwwwおやびんwwwwwwwwwwwwww
632本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:39 ID:8qPIghyR0
ドラwwwwwwwwwwwwえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マン○ーヒーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:42 ID:LMUuDGJP0
>>628
スレ違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIPPER自重wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:51 ID:2pQEt5W00
時wwwwwwwwwwwwwwをwwwwwwwwwwwww戻wwwwwwwwwwwwwすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:20:52 ID:YOFje8OF0
エロイムwwwwwwwwwwwwwエッサイムwwwwwwwwwwwwwwwwッサアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwキイイイイイwwwwwwwwwwww
636本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:06 ID:Kk6cGV3t0
地球ガwwwwwwwwwwwwwww危ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:12 ID:3DPvm7tN0
ゴートゥグリーンwwwwwゴートゥグリーンwwwwwwwwwwwww
RYOKUKAせよwwwwwwwwwRYOKUKAせよwwwwwwwwww
638本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:14 ID:C6Ve7egS0
まじwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww親孝行wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwHIDEKIwwwwwwwww
wwwwwwwwのwwwwwwwwwwwwwwwwwバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:34 ID:3DPvm7tN0
>>636
温暖化やばいなwwwwwwwwwwwwwエコが必要だwwwwwwwwww必須wwwwww
640本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:41 ID:ZTAY89ET0
VIPPERの馬鹿共がお邪魔しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こwwwwwwwwwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwwwww板wwwwwwwwwwwwww不気味wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
641本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:53 ID:ZhpizrKJ0
時wwwをwwww止wwwめるwwwのwwwはwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww難しwwwwwwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwwwwwwww
www戻すwwwとwwwかwwww神すwwwぐwwwwるwwwwwwwwwwwwwwww
642本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:54 ID:e8uYXIlA0
まーわるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまーわるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww時代はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まわるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:21:58 ID:6aBmWVVb0
wwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
644本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:22:04 ID:3DPvm7tN0
オカルトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ととととwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:22:12 ID:C6Ve7egS0
VIPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手ーれってれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
646本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:22:41 ID:3DPvm7tN0
>>1現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどんまいwwwwwwwwww
俺お前応援するwwwwwwwwwwっうぃやまじでwwwwwwwwwww信じろwwwwwwwbelieve mewwwwwwww
647本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:22:44 ID:ZTAY89ET0
俺wwwwwwがwwwwwwwwwww時をwwwwwwwwww止wめwたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
648本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:22:50 ID:ZhpizrKJ0
タイムリープキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
これはwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:23:07 ID:H/PdtezkO
時をかける少女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
650本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:23:14 ID:C6Ve7egS0
>>1wwwwwwwwwwwwwイケメンじゃなくてもwwwwwwwwwwwwww
がんばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:23:52 ID:3DPvm7tN0
ときかけwwwwwwwwwwときかけwwwwwwwww
夏への扉wwwwwwwwwww夏への扉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 22:24:13 ID:e8uYXIlA0
親孝行でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマンコーヒーwwwwwwwwwwwwwwwww画像をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てっれてれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwすればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww戻るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 23:15:28 ID:l90ZF/vf0
しらけるなぁ
654本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 23:52:22 ID:JMaciJUBO
アホと思うものに好きで自分からよっていくとは流石アホの塊だな糞VIP共www
655本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 11:31:22 ID:zodQ2QREO
ラベンダーに拘らなくてもいいんじゃないかな
人間の嗅覚は記憶と繋がってて、そこにタイムリープの鍵があるってことだったら…
ってことは時間ではなく記憶という概念でタイムリープ可能?
でもそれだと脳内に限られた話になっちゃう

いや、待てよ…
目に見える世界が認識から成り立ってるとすれば…
656MIND GAME:2008/04/05(土) 11:46:35 ID:VPe85ibI0
この物語は決して終わらない
657本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 10:18:45 ID:kvr3G13D0
オカルトという域でやる以上ある程度の危険はあって当然かもしれない
仮に過去に体以外の(魂とか)ものを持ち越せたとしても現在の記憶とごっちゃになってしまって混乱するだろうしパラレルワールドに移動したとしても現在の世界とはどこか違うはず
658本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 10:52:28 ID:cpjA41IG0
草生えすぎててワロタ
659本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 04:03:37 ID:X6M2L1So0
じゃあみんなが未来からもう戻ってきていたということで・・
660本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 01:55:16 ID:+cqfnf4K0
物理的に無理だとわかっていながら、是が非でも戻りたい…と思っている人は多いと思う
後悔をしたなら、それをバネにして今を生きろ!とか言われてもね、後悔がでかくて前に進めない
時を戻してやり直せたら…と
で、これまで見てきた方法は、

>>2>>531の術→真偽は不明、俺は>>531を何度も試したがダメだった
・体外離脱(または幽体離脱)で過去に行き自分の体に乗り移る→可能?(離脱の練習をしなくちゃ)
・退行催眠(ヒプノセラピー)→過去に行けるが、脳内(夢?)だけで実際には戻っていない
・他コピペ
 聞いた話
 真夜中の十二時三十分に、黒い石、赤い石、そして自分の日記1ページを水になげこむ。
 そうすると水に渦が出来る。その渦に飛び込むと、過去にいける。ただし、見られてはいけない。
 見られると、魂を渦に喰われる。

しかし、世界中で過去に戻った例はあるものの、一部を除きほとんどが勝手に戻ってる
下のまとめサイトを見ると大体1日前が多く、何十年も前だと人の気配がない異次元?が多い
ttp://syarecowa.moo.jp/jikuu/top.html

「戻りたい」と強く念じるより、「戻る」「戻った」とジョセフマーフィーの法則で
潜在意識に働きかける方が有効ではと思うが、
ジョセフマーフィー論は、こういう事にも効くかな?というのが今の個人的な疑問
661本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 14:49:38 ID:+cqfnf4K0
上の訂正
1日前というより、同じ事を体験するデジャブも多い
662本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 23:35:42 ID:AYcxx633O
アゲ
663本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 23:50:12 ID:w8NX4DiIO
正直
無駄な議論ばかりしなくても
ここで感傷に浸る事が出来ればそれでいい。
664本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 00:46:51 ID:KFbSrZ7ZO
そんなことより白黒混じりのねことぎじとら模様のねこどっちがかわいいか議論しようぜ
665本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 08:44:06 ID:VpRY96SK0
>>664
どっちも飼ってるから選べません><
666本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 09:31:48 ID:eOlon0+10
三毛猫が最強にきまっとろうが
667本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 12:19:03 ID:XTXthYdFO
三毛猫最強厨死ね
668本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 13:46:36 ID:eOlon0+10
じゃぁ猫又で
669本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 16:28:39 ID:Ag6Jo7VzO
黒猫の一択
670本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 02:07:55 ID:IeWzYR3xO
小学1年生に戻って俺を苛めた4年生をこらしめて幸せを手に入れたい
今が不幸すぎる………
671本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 04:42:02 ID:h0LRXu/z0
それじゃあ拙僧の力で、来世にその相手を、苛め返せるようにしてやろう。そして相手の人生を変えてやれ。
しかし、拙僧はその相手が大人になってから、その願いを聞いてやるぞ。そしてその来世で、その願いをかなえてやるだろう・・・。
672本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 05:40:10 ID:n+ijW4LUO
タイムマシンじゃダメなの?
673本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 12:14:05 ID:JOfvrzn00
>>672
持ってるなら貸してくれ
674本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 18:56:55 ID:l3nY6Lfw0
>>672
1億ぐらいなら買います。
675本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 11:55:30 ID:KIwksEZE0
>>672
明日返すから貸してくれ
676本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 21:10:38 ID:69FLAEIqO
>>673
マシンこわれちゃったの?もしやこの時代の人??
だとしたらすげ−レアなんだけどw
677本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 09:11:17 ID:8a0cWSQS0
>>672
お前の本来の時代に返しにいくから貸してくれ
678本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 23:52:51 ID:zMCAsFAn0
AGE
679本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 00:16:45 ID:thl4X0YH0
A-G-E
680本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 00:20:07 ID:vVEYakyUO
アインシュタインが生きてたら出来てた?
やっぱり無理?
681本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 00:46:42 ID:8mCHODVw0
age
682本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 01:33:32 ID:YY5fGjdTO
時間は戻りません。時空やパラレルワールドは人間が作った仮定です。以上。
683本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 16:27:52 ID:4v7H5kaa0
誰かいますか〜?
684本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 16:37:42 ID:fzAFqOeN0
はい?
685本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 17:28:51 ID:4v7H5kaa0
自分、過去にも未来にも行けますよー。
正確には物理的に入れ替わるんじゃなくて
過去の意識にも未来の意識にも繋げられる。
現在から未来の自分に繋げると未来の情報が得られるよ。
2005年1月にすでに次期総理が誰かわかってた(名前だけ)。
知った時は、誰かに狙われるんじゃないかとか
自分の発言で未来が変わるんじゃないかとか考えてゾッとしましたw
ただまだ意識的に繋げることは無理です。
でもちょっと前、未来の自分(今20代前半で30の自分)から
コンタクトがあって、近い将来には使いこなせるようになるらしいので楽しみです。
686本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 20:25:33 ID:fzAFqOeN0
他にはどんなことがあった?
687本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 21:19:09 ID:4v7H5kaa0
とりあえず30の自分の近況は聞いた。
他には○月○日と同級生の誕生日がふと頭に浮かんできて
言ったら当たってたとか、ある企業(ビルの2フロア借りてる零細企業)
が大きく成長している未来が見えたり(当たってるかどうかは未確認)。
未来から知識を得たなら、後者は未来に確認することになるかも。
書くとあんまりたいしたこと無いな・・・w
自分の場合、過去のことを考えてると思考自体が過去とシンクロします。
大規模にリンクしたのは、2005年1月と2006年の11月。
どっちのときも周りを巻き込んで大変だった・・・。
しかし複雑なのは、2005年1月に得た2006年の11月に持ってる自分の知識を
またリンクが終わった後だんだん忘れていったことです。
そして2006年の11月に突然記憶が戻りました。
というか喋りたいことがいっぱいあってまとまらないorz
とにもかくにも不思議なことが起こって2007年くらいから
オカルトにはまるようになりましたw
688本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 21:56:50 ID:fzAFqOeN0
何かあったら書き込んでよ
689本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 22:05:06 ID:4v7H5kaa0
補足です。
というかある一人の人に対して、その人の未来(ていうかその人の人生すべての出来事)
を知ってる人はこの世に複数いるもんですね。しかもかなり身近に。
その人たちの脳の容量はどうなってるんだろうと首をかしげます。
ちなみに自分は小さい頃から記憶喪失でした。
2006年の11月から徐々にその記憶を6、7割取り戻しました。
その人たちから聞いた(質問して強引に聞き出した)自分の未来の人生が当たりそうで怖い。
その人たちによると、運命は変えられないから運命というのだ、らしいです。
スレ違いになってきた・・・すまそ
以上自分の例から意識だけは過去に戻れることは確実です。
勝手にシンクロするので客観的に見たアプローチ方が不明なのですが以下推測。
幽体離脱でフォーカス15の状態になれば時間の束縛から
意識だけは自由になるのではないかと思います。
690本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 00:41:14 ID:LQ2wfnQL0
過去や未来の自分につながる、過去世、未来世というところまでそういうことがあるのでしょう。
691本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 00:42:17 ID:LQ2wfnQL0
過去世や未来世は、知っている人は多いように思う。告げられる(伝わる)ことも多いように思う。
692本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 18:52:26 ID:4WwCHtXU0
オレさあ
時間戻すのはガチで可能だと考えてる
オレは時間を戻してきたとおぼしきヤツを知ってるから
それも二件もだ

だけど問題は時間を戻すというのはどういうことなのか
この世界のオレの存在はなかったことになるのか、あるいは植物人間となるのか
死ぬ扱いなのか

もし後ろ二つが正しいならオレはこの世界からまだ退場したくねえ
そこどーなのよ
693本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 19:33:09 ID:m8M45yka0
たしかに消滅したらこまるからね・・。
その気持ち、わかるわかる。
694本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 20:23:38 ID:K6UAamSB0
その問題に関しては、実際に時を戻したケースを二件知ってる>>692の方が答えに近そうだが
695本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 22:33:38 ID:2K645tc+0
SFチックな考えだと「戻した瞬間、前とは微妙に異なる世界になる」だろうな。
最近は時間を止める方が戻すよりも面白そうな気がしてきた。
696本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 00:56:04 ID:8dAB4h/g0
いささか機械的、工学的な発想かもしれないけれど、巻き戻したら、時間は過去に戻ると思う。
697本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 00:57:16 ID:v0kL0+MY0
>>692
しつこい
698本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 03:26:58 ID:8u2PbfK20
飽きたやってみるわ
変化あったら報告するよ
おやすみーノシ
699本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 19:18:30 ID:TBYKtqzOO
「飽きた」を5日ぐらいやってるんだが変化なし
あれ四つ折りにしてもいいんだよな?

どうでもいいけど最近デジャブ多いな
700本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 01:19:36 ID:8CzLxiTj0
何も考えずに四つ折りにして寝ていた
起きたらなくなってたけど布団めくったらあった。

変化・・・・見えるところでは無し

赤で書くとやばいってことは血で書くと凄いのかなー
701698:2008/04/27(日) 02:03:52 ID:8CzLxiTj0
698です。
結果報告直後に変化あった
2ヶ月こう着状態で連絡なかった相手から連絡着たわ

私の中での最大の「飽きた状態」がこのこう着状態だったので
変化ありと報告してもいいかなと思ってもどってまいりました

黒ペンで四つ折りにしても大丈夫
702本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 08:56:30 ID:4u5vGX7n0
かなり久しぶりにこのスレ来たんだけど、だれか成功した人いたの?
703本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 12:34:51 ID:Xw/BKsey0
一応698さんは成功したらしいが。
現状打破というかどんなかたちであれ
自分で変化を知覚できなければ意味はないんだろう、ということだけはわかった。
70451 ◆Pza1Vv4.NI :2008/04/28(月) 15:12:15 ID:hEUFgW3/0
 どうにか仕事は見つかったが、底辺の仕事だった。

正直、人生をやり直せないかと毎日のように苦悶する
恥辱に塗れた生活がこれから死ぬまで続くかと思うと…

明日友引だから、黒神陀を試してみる
705本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 17:28:04 ID:Ry30C6x+0
戻れるさ、お前なら
706空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/04/28(月) 20:45:21 ID:z+DfgXfyO
2と3の時間に注目

2 えっちな18禁さん sage 2008/04/16(水) 22:01:06 ID:78ZiyzrI0
2

3 えっちな18禁さん 2008/04/16(水) 22:00:52 ID:V8Mv7wnnO
華麗にAゲトー


これはまさにオカルト!
707本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 09:57:45 ID:ogyUAw9fO
>>23
超亀レスでスマンが、紙は縦5cm横5cmの正方形の紙を用いるだよ

ほんで真ん中に飽きたって書いて、それを六芒星で取り囲むだ

結果が知りたいのでルポよろしくだ
708本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 21:38:22 ID:s/HulOB/0
>>707
お前六芒星はやばいだろ。
何が起きても知らんぞ。
709本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 23:27:36 ID:S1VtUtcUO
707のやつ昼間やってみた。

これマジでやめといた方がいいぞ…
710本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 23:30:31 ID:ogyUAw9fO
>>708-709
オラが一番はじめに見た書き込みは、そうやってやるんだって書いてあっただよ

だからソレが正しいやり方なんではなかろうかと思われるわけなんだがね

ふむ。やっぱヤバメなのかね。
711本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 08:12:19 ID:3kZ5VO9pO
>>709
実際にやってみてヤバいと感じた理由plz
悪夢にでもうなされたか?
712本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 12:38:29 ID:QMJgbWo60
ドーマン・セーマン
713709:2008/04/30(水) 18:23:45 ID:uCzA0mMwO
>>711
709です。

六芒星の中に赤で飽きたって書いた紙を握って仰向けで寝てたんだけど…

しばらくしたら後ろから両手で首をしめられ、
下に(床に)引きずり込まれるような感じになった。

それで抵抗しようとしたけど体に力が入らず、徐々に視界が暗くなってきた。

そっから苦しいってより気持ちいいに変わってきて、
さすがにヤバイと思ったから必死に紙を手放して
「やめてくれ」っていったらスーッと消えてった。



金縛りより意識がはっきりしてた感はあったけど、首にあととかないし…

夢だったのかな…

また今度やって確かめてみる。
714本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 20:43:34 ID:igf5nTU60
幽体離脱だったと予想
715本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 13:52:42 ID:1ZL3oKXBO
>>713
乙。幽体離脱してみたいし、気持ちいいならなおさらチャレンジして
みたいとは思うが、いきなり後ろ手で首締められるのは怖すぎだのう…
チキンな俺は、そんな事態になったらマジ漏らししちまいそうだw
716本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 17:53:00 ID:Jk0NFplIO
血文字で>>707やってみるわ
717本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 18:50:14 ID:eYPexIuh0
んじゃおれも今日血文字でやってみよう
718本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 00:57:33 ID:QGE0EzfBO
現実に似た設定の夢を見るってのは
パラレルワールドにとんだと言えなくもないと思った
719716:2008/05/02(金) 03:10:33 ID:v5ob2DP/O
血文字の前にまず赤ペンでやってみる

ttp://imepita.jp/20080502/113260
720717:2008/05/02(金) 13:32:29 ID:0gwhQIKY0
やべやるの忘れてた今日こそやろう
716はどうだったんだ
721716:2008/05/02(金) 15:04:05 ID:v5ob2DP/O
>>720
紙消えてなかったよ
何も起きなかったから報告する必要も無いかなって思って
722本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 18:59:06 ID:zOH+oJpl0
六芒星は正直魔力があると常々思っている。
ここぞという時にしか使わないほうがいい
紙に六芒星と願望書くと叶うよ
723本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 21:47:21 ID:mvF640Tv0
時を戻そうという儀式こそ、ここぞという時ではないのかぁ
724本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 21:14:49 ID:7lM++YR7O
二分先の映像が見えると思っている力は
実は記憶をもったまま二分戻る力
725716:2008/05/04(日) 12:56:23 ID:vtlsnL18O
再び>>707挑戦した(非血文字)
紙は消えてなかったけど、パラレルワールドに飛ばされた夢見れた
726713です:2008/05/05(月) 01:05:41 ID:cRyjdK+hO
何度かやってみた。
そしたら金縛りになって変な声や音が聞こえてくる…

ってゆう「夢」なら何回か見たよw
やっぱり夢だったか…


今度はためしに願望でもかいてみるよ。
727本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 23:52:54 ID:0X86zT5DO
だれか戻れた人はいるのだろうか
728本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 01:18:54 ID:QZHrrsIy0
手で持ってるんじゃなくて枕の下に置くとどうなるの?
729本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 01:35:18 ID:2eNgWSqFO
>>574
今更だが爆笑した
もう過去とかどうでもよくなった
730本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 14:46:56 ID:ijXn1UOpO
>>728
その枕がパラレルワールドへ行って、パラレルワールドの枕がやってくる、はず。
731本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 20:18:55 ID:9OVvJy6c0
誰か>>728やってみて
732本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 20:39:13 ID:rLc2JIAkO
半年前に戻れるなら悪魔に魂を売ってもいい…
733本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 02:14:54 ID:n8Rw+KNiO
>>732の魂なんて買い手がつきません
734本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 04:04:55 ID:Gc6/ipOt0
>>733
悪魔にもいろんなのがいるんだぜ・・・?
735本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 09:44:32 ID:9rDh1ZGmO
赤い六芳星の真ん中に「2000年3月に戻りたい」って書いてやったけど、ヤバい。激しい頭痛で爆睡。
736本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:17:22 ID:RHw2ygQu0
赤い六芳星の真ん中に「人生やり直したい」って書いてやってみて
737本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 15:14:20 ID:nYOk0pXEO
>>731
>>707の方法+枕の下 でやったけど何も変わらなかった
738本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 21:42:02 ID:CU0HJ4vZO
>>734
それなのに売れ残っちゃったら
もっと落ち込んじゃうじゃないか
期待させるなこの悪魔め!
739本当にあった怖い名無し:2008/05/09(金) 03:05:50 ID:PYiknvQt0
六芳星は黒がいいよ
文字は赤
740本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 00:12:27 ID:Qfoqlr8BO
>>736
やってみるぜ

これやり始めてから不眠が酷くなったな
741本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 10:12:53 ID:CGV3vhwC0
な           い。


そんな都合良い方法断じて無い。
742本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 22:22:02 ID:d5IIqnVB0
それを言っちゃあおしめぇよ
743本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 04:48:29 ID:t7Qm1tqBO
無いと思ってる奴はずっとそう思ってれば良いよ
744本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 10:26:23 ID:1y/sRqq90
このスレ、こっちの世界にもあるんだ。
>>3の方法でこっち来れたけど、めちゃくちゃ変わってんな。
とらーずは?ノルハは?流行ってないの?
俺のHDDはなんかハルヒとかいうのの画像で埋まってるしよ…
745本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 11:30:17 ID:+v7cP4lM0
どっちの世界でもヲタだというのがなんとも・・・
746本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 15:14:52 ID:kZIQCOhe0
744は暗号にしか見えんわな
別世界から来たのはどうやら間違いないらしい
747本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 15:31:27 ID:Gd6qSDxnO
過去に戻りたい場合はどうすれば
748本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 15:49:43 ID:vkGuikIDO
戻ってきた。
ヤバイ。みんな今すぐ止めろ。このスレ消せ
749本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 16:52:13 ID:k8VkJTC+0
>>744
つまんね
750本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 19:00:08 ID:qiUvL6Wo0
>>744
生活に飽きたとか言いながら向こうの世界でもやってる事は同じかよ
唯一違うのは対象の二次キャラが違うということだけかよ
オレの嫁とか言いながら飽きたキャラはポイですか
751本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 19:39:39 ID:2oAhr9R+0
飽きた
751 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 19:39:39 ID:2oAhr9R+0
5回目
751 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 19:39:39 ID:2oAhr9R+0
4回目
751 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 19:39:39 ID:2oAhr9R+0
3回目
751 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 19:39:39 ID:2oAhr9R+0
2回目
751 :本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 19:39:39 ID:2oAhr9R+0
1回目
752本当にあった怖い名無し:2008/05/12(月) 22:15:31 ID:iz8LScfq0
>>751
毎日同じ時間に書き込みできるのか
753本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 00:46:16 ID:obJisSqz0
>>748
儀式をやった回数分だけ宇宙が分裂して《システム》の破滅が近づくんですね、わかります。
754本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 15:15:27 ID:6kEpujuaO
身長10センチあげるから一年寿命あげるって書いたらどうなるかな
755本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 16:09:05 ID:6kEpujuaO
訂正
寿命一年あげるから身長10センチ欲しいってかいたら伸びるかなぁo(^o^)o
756本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 16:15:06 ID:UXM5xdVK0
好き嫌いをなくすから、の方がいいんじゃね?
757本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 17:25:02 ID:6kEpujuaO
じゃあそうするね!
血文字で書けばいいんだよね?
758本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 21:23:38 ID:LzS/4D7y0
失敗し続けてる人は具体的な着地点を設定し念じてないから失敗
してるんじゃないかな?
759本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 00:31:38 ID:HdryYeqV0
>>758
もしかして成功した方ですか?
760本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 00:36:13 ID:NtO5WFi40
時を戻し続けたら一周した
76151 ◆Pza1Vv4.NI :2008/05/14(水) 19:10:09 ID:cwrblyCy0
>>756
好き嫌いが無いから困る
本当に好きも嫌いも無く何でも食べられるのはどうなのだろうか

明日は友引、もし時を戻す事ができるならば
戻った時間分の寿命が消し去ろうと構わないよ…
>>758
それやってみる
762本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 19:55:49 ID:TVJLONwm0
みんな、忘れてるんだよな。
2088年にドイツの科学者が過去に戻れる装置を作ったんだけど、
過去に戻れるって言うより、記憶も含め、時間全体をただ戻すだけの装置だったらしい。
だから、永久に2002〜2088年を繰り返すだけで前には先に進めないんだって。
よく考えてみて2002年から昔はうすぼんやりだけど、そこから先はわりと鮮明に覚えているでしょ?
何とかっていう占い師だか、何かの予言者だかの本でも2088年以降はまったく予言できないとかということだ。
763本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 20:47:27 ID:2UCfrqSA0
2003〜5あたりの記憶が曖昧
1995〜2002あたりは割りと鮮明だ
764本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 21:45:36 ID:ued6Acme0
どの時代が鮮明かぼんやりかは人によるんじゃねぇか?
765本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 21:47:28 ID:dk1UbQ/CO
おれも97年は印象ぶかい。
でも2007年からデジャブが増えた
766本当にあった怖い名無し:2008/05/15(木) 03:27:37 ID:aWBXUACt0
>>762
なんで2002なんだ?確かに自分の人生において決定的なものとであったが
関係はないだろうが
767本当にあった怖い名無し:2008/05/15(木) 21:31:29 ID:EQptDd9P0
昨日の昼飯の記憶すら曖昧だぜ
768本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 22:30:51 ID:2/hzAL300
>>766
わからんが、そのドイツの科学者が1978年まで戻そうと思ったが、
エネルギーの問題で2002年までしか戻れなかった。
しかも理論どおりいかなくて2002〜2088年を繰り返しているらしい。
2002年に意味があるわけじゃないみたい。
769本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 02:04:03 ID:rsOsiwwVO
とんでもなスレだな
770本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 02:14:03 ID:2Q5tMgQ9O
ありえないわ
771本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 03:07:17 ID:SypPLJMDO
ひぐらしのスレはここですか?
772本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 00:20:04 ID:ZQaUKfuxO
時差のある国へ行けばいいじゃん。
773本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 01:23:10 ID:N9V2g7SA0
もしも現在の記憶が残ったまま過去の自分に戻ったとすると
過去に戻った自分は大元の過去の自分とは違うわけだから
過去に戻った自分がいる世界は本来の世界とは違ってくることになる。
ってことは誰かが過去に戻るたびにパラレルワールドが
一つ作られるってことにならないか?
774本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 01:48:09 ID:j6EsDQmP0
そりゃそうだろう
逆に言えば意志次第では新しい世界を創造できる
775本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 05:22:52 ID:RMQY2UygO
過去に戻ったときに、今の記憶があるなら戻りたい
あの時にこうしとけば良かったってことが多々ある(´・ω・`)
776本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 03:10:02 ID:2u90Ff3wO
それは誰にでもあるよ(´・ω・`)
777本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 06:59:05 ID:iXBrC6+EO
サンジェルマン伯爵
778本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 07:50:06 ID:I8XPjpq70
>>775
ならば今を何とかしなさいって。
ああすればよかった、なんていつも言うよ、例え良くても。
過去に戻ったところで人生が良くなるわけでもないなあて思いました(笑)
良い時期だったら何度も経験したいけどそうもいかね。
自分の人生だし自分の事はよく分かるだろ、今を後悔しないようには絶対無理だろうから
出来る範囲でやっていけば良いだろう、来年、あぁしておけば良かったが減れば良い。
綺麗事だがねwwwほんの少し考え方を変えてみると良いかも知れない。
779本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 11:04:21 ID:EfSlTLU00
(AA略)
>>775は十年後にも、きっと、せめて十年でいいから
もどってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ、今。
780本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 11:10:13 ID:eIsSlAaG0
10年前に戻りたいな 病気になる前に
すでに病気になっていたとしても初期だったろうな
781本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 11:15:48 ID:9OZTQOiC0
あたしも
へんなことはスルーするんだ
自分に集中する
782本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 19:06:18 ID:EC5RdTuuO
飽きたやる人さ、飽きたを書く紙とは別に、枕元に
「見覚えのない世界なら、これこれこうして2chというのを開いて
そこにいる奴等にこれこれこうして書き込んで質問してみろ」
てな具合に書いた紙おいてみたらいいんじゃない?
783本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 00:39:23 ID:Bp687fni0
昔に戻るよりも、せっかくなら

ずっと未来を見てみたい

生きる希望を探したい


784本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 00:47:38 ID:UhIODlz8O
俺は例えば1990年〜2000年など短い期間をエンドレスで繰り返し生活したい。
同じ時代で飽きそうだけど何が起きる分かってるし天国だな
785本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 01:12:14 ID:Decsiwgl0
>>779
あのAAを見たとき、なるほど〜いいこというよな〜と思ったけど
今、本当に未来から戻ってきたばかりだとしても、
記憶がないなら全く意味はないな。

その後悔した未来でも
過去に、未来で後悔しないように頑張ったのに結局思うようにいかなかったかもしれないじゃん。
後悔しないような効率のよい努力の仕方がわからないんじゃ、何も変わりはしない。
786本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 11:41:44 ID:RXAdxtXa0
屁理屈ばっかのヤツは何度過去をやり直したって結果はたかが知れてる気がする
失敗した過去を修正したらそこからまた違う未来が始まるんだろうから
記憶があったところでどうなんだろうな?
787本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 12:55:23 ID:VMgedrhmO
試してみる。戻りたい。
788本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 13:50:16 ID:m8DKExQj0
理屈とかそういうことじゃなくてさ、浪漫なんだよこれは。
オカルトそのものだって浪漫。夢でも現実でも、試してみたいと思えば実行あるのみ。
789本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 16:06:42 ID:Y/5M3uz60
今の自分のテクニックをそのまま若かりし頃に持って行ければ…
790本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 03:39:08 ID:5H8Nvn1t0
とりあえず、まとめとかして欲しいんだが
791本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 04:50:25 ID:AXbw8m2bO
代紋TAKE2みたいなことが起こればいいな
792本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 09:23:57 ID:E73MqmVJ0
>>790
まとめよろしく
793グレン:2008/05/21(水) 10:27:51 ID:nTVxMG5y0
>>790
2ちゃんには言いだしっぺルールというのがあってだな
まとめよろ
794本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 10:35:03 ID:2LE4egd5O
マスターソードをさせばすぐだぜ
795本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 10:42:35 ID:D4chg2n4O
ゼルダかw
796本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 11:31:58 ID:GOFRQpJ60
記憶を含めた人格が過去の自分に入り込めるとしたら、
過去の自分の人格はそこで途絶することになるな。

例えば、未来の自分に今のこの肉体を乗っ取られたら
今こうして考えてる俺はどうなっちゃうんだろう、、、
(((;゜Д゜)))ガクブル
797グレン:2008/05/21(水) 11:38:25 ID:nTVxMG5y0
>>796
人格が入り込んだらどっちが本来の自分か区別は不可能だろうね。
精神分裂病になっちゃうのかも。
798本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 14:22:58 ID:BhudujnQ0
仮にそういう現象があったとしても100%なりません
799本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 20:46:24 ID:ECTtXhjCO
みんなこのスレに書くの何回目?イヤ、一言一句同じの見たの4回目。
(((;゜Д゜)))ガクブル
結局は死んでも無にはなれず、エンドレスパラレルワールドなんかいな。
800本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 22:58:54 ID:R7dTdjJD0
何言うとるんやこいつ
801本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 00:08:08 ID:bI4tgEo00
過去の自分に戻るということはあり得なくはなさそうな気もする。
でも、やっぱり最大の問題は、
「今ここで2ちゃんに書きこんでる俺と、この世界はどうなってしまうのか」
ということだな。

やはり、死ぬか脳死になるかしなければ無理そうな。
802本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 00:22:46 ID:EcMF2Tp+0
enigmaスレの過去ログに実際に戻ったってのは何個かあった
803本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 02:03:10 ID:bI4tgEo00
ずっと昔この板にあった中島みゆきスレで、
「中島みゆきはリピーター(過去の自分に戻った経験を持つ人)。
わたしもリピーターだからわかる」
と言った女性の話が紹介されていた。
ムーかなんかの雑誌だったと思う。

それは別として、彼女の歌や小説には、
時々輪廻転生を思わせるような表現やイメージが出てくるね。
804本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 17:17:00 ID:6a2sCPxf0
今の記憶を残したまま小学生あたりからやり直したらどうなっちゃうんだろう
805本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 18:56:42 ID:ZQ7wZCh50
きっと昔仲良かったあの子とも友達になれないと思う
いつでも感傷的になっちゃって楽しいことも素直に楽しめなくなるかも
806本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 19:53:32 ID:0BI75/0b0
昔の写真を眺めてたら戻った、とか
何の術でもいいから成功したやつはおらんのか!?

ところで>>751はどうやったらこう書き込めるんだ?
807本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 20:48:10 ID:ePMataB+O
今の自分がきえるのに過去に戻ろうとする未来の自分はいるのか
いない人の将来の姿か

過去で訂正しちゃったら未来の自分は過去に満足して戻らないから
戻らないと今度は過去が訂正されなくて…

な−んて昭和の小学生でも考えることかw
808本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:18:02 ID:idfjPpQh0
>>804
>>805
俺は小学校からやり直したいよ。
むしろ今の自分なら、あの頃みたく意地張らずに素直になれるよ。

>>806
どっかのスレでIDを取得して>>751の文章を書いて、19:39:39 ちょうどに書き込みボタンを押せばいいんじゃないかなと思う。
809本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:33:15 ID:TZp8/VLHO
小学生には戻れないようにしてあるんだよ
なぜそうしてあるのか
今の記憶のまま小学生に戻したら、好きな子にイタズラするからだよ
810本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 21:40:11 ID:GIJCAeiBO
皆さんすみません。
今まで可能理論を突き進んできましたが、今日をもちまして不可能であると確証されました。
私自身も童貞で30数年間開発を続けてきましたが、犠牲となりました。
青春は返ってきません。
何て事をしてしまったのだろう。
私は廃人とならざるをえないのか
811本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:16:02 ID:lGtfK8DG0
>>810時をもどせばいいんだよ!
812本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:37:31 ID:HkP4Q6zh0
813本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:39:44 ID:HkP4Q6zh0
813 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:30:30 ID:HkP4Q6zh0
814本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:40:19 ID:HkP4Q6zh0
813 :本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:30:55 ID:HkP4Q6zh0
815本当にあった怖い名無し:2008/05/23(金) 23:42:28 ID:HkP4Q6zh0
むずいなww
816本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 00:31:22 ID:vnOV63G20
このスレ見てたら昔の不思議な体験思い出したよ。
三歳から四歳頃(年齢はうろ覚え)、朝目が覚めて最初に見た部屋の天井の電灯に見覚えがなくて、
どこ?と思って起き上がって周りを見たら、横で寝ている人達も知らない人達で、誰?と思ったんだ。
数十秒経ってからやっと記憶がまとまってきて、
「あ、ここ自分の家で、この人達お母さんとお父さんじゃん」
って気づいた。
もしかしてこの時の私、過去から幽体離脱とかで戻ってきた自分の意識を取り込んでたんじゃないかな、
って夢見がちなこと考えてみたり…w
まあ単にものすごい寝ぼけて記憶が曖昧になってただけだと思うけどさw
817本当にあった怖い名無し:2008/05/24(土) 00:31:58 ID:WN8Ebh2ZO
オカ板住人の皆ならもうわかってると思うけどさ…
>>3って前に立ってた危ないなんとか(自己暗示系)スレみたいなのに書かれてたやつだよな。
ゲシュタルト崩壊の類の。

いや、なんか>>3を鵜呑みにしちゃってるっぽいレスがあったからさ。
ちょっと言ってみただけだよ。
818本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 15:27:22 ID:c2KPt+d00
保守age
819本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 01:34:31 ID:YoffxLLDO
飽きた報告
紙が無くなってました
でも生活に変化は見あたりません
820本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 02:59:41 ID:e+ds9DU1O
身体ごと戻ろうとしている人は
公転自転の事も考えないとあきまへんえ

一ヵ月前のここは宇宙空間でおますさかい
821本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 20:37:14 ID:QNoil/eV0
俺も今日起きたら「飽きた」の紙がなくなってた。
布団も上げて服も脱いで部屋じゅう探したがどこにもない。
なんか怖くなってきた・・・
822本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 21:11:25 ID:0oL4SRFM0
寝ぼけて食った可能性は
823本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 22:15:38 ID:U1Znj2DF0
妹が夜に忍び込んできてそれを見つけて捨てた説
824本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 07:42:46 ID:m9ax66oAO
最近見る夢が変わって来てるんだけど
世界線スライドしたんだろうか
825本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 08:18:02 ID:pPrXqVQ0O
自分はまだ生まれてない過去になんですが…今度の友引に60年代へいきたいと思います。
826本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 12:25:11 ID:JLW1aXYg0
成功すると良いですね
このへんに気をつけて、曖昧ですからねぇ
・部屋に人工音が聞こえてはならない。
827本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 14:52:18 ID:+tkLJLCl0
黒神陀の術で時間戻せた奴いる?
828本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 15:05:59 ID:pPrXqVQ0O
どうしてロウソクに日にちは書いちゃだめなんでしょう?
829本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 22:08:52 ID:+tkLJLCl0
黒神陀の術で時間戻せた奴いる?
830本当にあった怖い名無し:2008/05/30(金) 22:40:16 ID:MlXgowMm0
いるわけねぇじゃん
831本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 01:42:22 ID:URMVRYAO0
世界を変えようと思う
832本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 13:05:59 ID:v1QTguAIO
ドラゴンボールだったっけ、アホみたいに強いアンドロイドに
世界をめちゃくちゃにされている悲惨な未来から子孫が
タイムトラベルしてきて、あれこれアドバイスして
自分のいた世界とは違う未来に導いた後、元の世界に帰るとき
「この世界が変わっても、自分のいる世界状況は変わらないけど
ひとつくらいは違う未来があってもいいんじゃないかと思って」
とか何とか言いながら未来へ帰る…

とかいうの、あったよね?
たしかクリリンがその女型アンドロイドとくっついて
結婚してたような…
833本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 16:49:15 ID:/7iGSmVD0
時を戻すことは「できる」
これは俺がこれまで生きてきて
そうとおぼしき奴と二人ほど知りあってるからまちがいねえ

マジで時戻したやついる?
834本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 16:52:20 ID:F4oikRKR0
>>833
馬鹿なの?
835本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 16:57:14 ID:F4oikRKR0
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈    もうあの頃には
┃      (__人__)      |   7      戻れないだろ、
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \     常識的に考えて…
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
836本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 17:00:23 ID:/7iGSmVD0
>>833
つーかあんたみたいな考えの人がこのスレみてもつまらねーだろww
837本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 17:02:31 ID:F4oikRKR0
過去の自分にレスですね^^わかります
838本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 17:14:06 ID:/7iGSmVD0
>>837
なんかアンタの気に触るレスしたか?

俺の友人だった奴に小学生時代を二回やった男がいる
839本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 17:44:58 ID:ab4joKYFO
>>838気にするな
>>834>>835>>837は同一
840本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 20:40:49 ID:TKzhDhnf0
>>838
それどうやってわかったの?
本人に聞いたらそう言ってたの?
てゆうか、そいつから小学生時代に戻るやり方を教えてもらってくれ。
841本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 20:44:28 ID:Nsq4C55f0
時を戻す方法はないが
過去を変える方法ならある
それは

「今まで自分にかかわったことのある人の記憶を変える」
842本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 23:43:00 ID:Pa2NimaO0
んで それをどうやるんだい?
843838:2008/06/01(日) 14:27:06 ID:2ZERBVCK0
>>840
今は連絡とれないわ
小4のときに、小1にもどったらしい

で、時間戻せた奴いる?
844838:2008/06/01(日) 14:28:04 ID:2ZERBVCK0
やり方はきけなかった
845本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 14:32:16 ID:v6Kb//CUO
>>843それはおそらく、友人は過去に戻ったのではなく、逆に未来を一時的に見てきて戻ってきて、
それを過去に戻ったと勘違いしているのかもよ。
自分はたまに過去に見た未来を現在で向かえて奇妙な懐かしさを感じるから。
846本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 14:43:40 ID:2ZERBVCK0
>>845
俺は幽霊や宇宙人は見たことはねーし、そんなもの信じねーが
時を戻したヤツはホントに知っているんだよ
デジャブとかそういうレベルじゃねーんだ、マジで

だからこのスレにも時を戻したヤツがいるのか知りたいんだ
847本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 15:30:44 ID:0Qc1WPNYO
>>846

時を戻すことができると断言できる根拠は?

848本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 15:36:33 ID:1OsFU8Dc0
記憶違いじゃね?
849本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 15:44:04 ID:fvGw7wKd0
スレ違いじゃね?
850本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 17:45:20 ID:2ZERBVCK0
>>847
俺の記憶が根拠だがそれをここで証すことはできんわな

このスレにも時を戻した奴がいるような気がするんだよな〜
マジで
851本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 17:47:09 ID:VOmQ3SkW0
>>850
おまいまじで病院池
852本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 18:24:23 ID:2ZERBVCK0
>>851
俺は正気だぜ?IQも130以上あるし
ていうか、俺をマジもんのキチガイだと思うなら触らなければいい
そもそもそういう意見の人にはこのスレの主題からしてキチガイじみてるはず
それなのにわざわざこのスレ覗いてレスまでしてるんだからw

なんでかこういう話題は俺みたいな肯定派が出るとよってたかって叩くよな
前スレにも俺と同じ意見のヤツがキチガイ認定されてたし
こういう意見があることが金輪際承知できないってのはなんでなんだろうか
人間ほんとうにキチガイじみているものに対しては相手もしねえハズなんだがね
853本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 18:28:14 ID:VOmQ3SkW0
>>852
正気だからこそ病院池って言っているのがわからないんだね
854本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 18:29:15 ID:2ZERBVCK0
ひょっとしたらタブーが絡んでるのかもなー、なんてww
またキチガイ扱いされそうだね
855本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 18:37:52 ID:Ra7KXIv60
時戻したヤツの話、もっと詳しく聞かせて欲しい。
856本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 19:01:00 ID:nG9JKwNT0
取りあえず、俺はこういう話題が好きだから信じるけど、IQ130はマトモな理由にはならないんだぜ。
857本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 19:14:44 ID:yYqRJ4BG0
たまにタイムマシンがdのぱsん:って言う人いますけどまずタイムマシンなどは存在しない
タイムマシンがあるなら「今」未来の人がきてるはずです「秘密にしなきゃ秩序で未来の自分や世界が危ないからばれないようにしてるんじゃないの?
という考えもあるがすでに人一人増えた時点で確実に秩序は崩れます
だからタイムマシンは存在しません


とりあえず自重しときます
858本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 20:21:45 ID:YoA7V7l80
>>854
煽りや叩きは気にすんな
どんなことでもいいから聞かせてくれ
859本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 20:36:26 ID:14mcgVLyO
前に、何年だか十何年も昔の小学生の頃、同級生に
オレンジレンジの歌を口ずさんてた奴がいたってレスあったよな。
860本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 21:51:29 ID:njtPRlYU0
>>859
あったあった!
「何だその歌」って訊いたら、「俺たちが大人になったら流行るよ」ってやつな。

ところで、俺がよく思うのは、もし時間を戻せたとしたら、
未来に起こる事件や事故や災害とかがわかるわけだろ?
例えば2001年の六月一日に戻ったとしたら、
一週間後、大阪の小学校に刃物を持った男が乗りこんで児童を殺傷するってわかってるわけ。

わかっててどうしようもないってのはすごく苦しいと思うな。
どうにかできるならしたいとは思うけど。
861本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 22:04:14 ID:yMS+OxpX0
苦しむやつもいれば、
これも運命と割り切れるやつもいるだろう

862本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 22:36:36 ID:wYLQ+NdC0
>>843
連絡とれないのか…。そりゃ残念だな。
で、そいつは小1の時におまえに 「俺、小4から小1に戻ってきたんだ。」 とか言ったの?
「一年後にこんな事が起きた」 とかいう話を聞いたりして?

あと、そいつは自分の意思で小1に戻りたくて、なにか過去に戻る方法を使って戻ったのかな?
863本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 22:57:59 ID:14mcgVLyO
>>860
地震や台風などの天災は防ぎようがないけど
通り魔なんかの人災は、近所なら未遂にできそうな気はする。
が、それによって以後の歴史に影響がでることも十分考えられるよね。
864本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 23:32:19 ID:yMS+OxpX0
>>863
ジョン・タイターなんかは未来からやってきた人という触れ込みだが、
ネットで「お前がネットに書き込むせいで未来が変わるじゃないか、ダメだろ」と言われ
「タイムトラベラーがやってきて未来を変える、それのなにがいけないの?」って言ってた。
この考え方も痛快だと思う。

やっぱり普通は、固定された歴史というものにしがみつきすぎてしまう。
パラレルワールドなんて、頭ではわかっても心底納得するのはちょっと難しい。
865本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 00:20:10 ID:kvjqTX6v0
夜中の庭で、蝋燭に願望を書いた紙を巻いて火をつけ、燃え尽きるまでじっくり見続けてみた。
何も起こらなかった。残念。
866本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 00:21:11 ID:kvjqTX6v0
今後も色々ためしてみようと思う

宇宙人探してるハルヒの心境だ
867本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 00:26:47 ID:6KIqwaVp0
ハルヒ同様、君の席のそばにキーパーソンがいるかも知れんぞ。
868本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 00:29:21 ID:kvjqTX6v0
>>867
869本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 00:53:04 ID:kvjqTX6v0
オカルトのことを考えるようになってから、些細な事の見方が変わった気がする

トイレに置いてある小さな置き時計を見て、「この時計は、おばあちゃんの代から動き続けてるんだよなぁ・・・」
とか。
870本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 09:01:42 ID:AkbCgfxV0
素敵。
871本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 15:25:19 ID:yOMYaRC5O
このまま孤独のまま老いて朽ちるのはいやだなぁ
872本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 05:06:00 ID:FznNdzsJO

飽きた
873本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 05:22:40 ID:ID3bwD6S0
ハルヒ同様、君の席のそばにパーキンソンがいるかも知れんぞ。
874本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 11:03:07 ID:FznNdzsJO
飽きた
875本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 19:12:51 ID:WxYJVXOP0
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈    もうあの頃には
┃      (__人__)      |   7      戻れないだろ、
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \     常識的に考えて…
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
876本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 02:27:23 ID:7NYbjwoFO
飽きたの
877本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 22:04:07 ID:7MMv++cr0
飽きた
878本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 22:22:01 ID:7NYbjwoFO
飽きた
879本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 22:22:41 ID:NEqTcipy0
秋田
880本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 22:24:56 ID:pITgkh4K0
>>860
実はその通りかもよ
本来なら起こるべき凶悪事件を、タイムトラベラーが未然に防いでるだけだったりして
881本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 00:49:37 ID:eQmUyZxhO
あきたあきたあきたあきたあきた
882本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 04:17:29 ID:v2/Vs5un0

あるのかな(笑)
883本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 05:02:19 ID:M1zjoEEI0
飽きたけど、今日もがんばろう
884本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 08:06:22 ID:9Bk9FaZxO
過去に行くと時計台壊しちゃうので行きません
885本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 22:36:48 ID:eQmUyZxhO
あっきぃたぁあ
886本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 22:58:43 ID:vYIX4+CI0
>>884
行かなくたって壊れるだろ!
ってか、壊れる原因を利用して未来に戻る話
887本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 18:42:27 ID:WtQm1lyQ0
飽きた
888本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 19:53:37 ID:yGTMsNgq0
アッキーナ?
889本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 20:24:50 ID:sMkftxTGO
>>888
アッキーナかわいいよな!
890本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 20:25:41 ID:2VHkH4Dd0
中森明菜のデビューした年に戻ってやり直す。
891本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 21:04:54 ID:gzWN7OOXO
>>521
の方法を次の満月にやってみる。
89251 ◆Pza1Vv4.NI :2008/06/06(金) 23:44:13 ID:XqoprDu+0
>>891
アスは友引あと15ふんちょい用意してくるわ
893本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 23:57:41 ID:Yafg3Ksy0
時を遡っても未来の行き先は変わらないし未来はすでに決定されている
つまり時の選択は意味の無い行為にあたる
また意味のない行為はこの世界に与えられていない
従って時を操作する行動はできないという結論になる
894本当にあった怖い名無し:2008/06/06(金) 23:59:32 ID:yGTMsNgq0
>>889
かわいすぎる
895本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 00:00:00 ID:wqZ1pVE10
アッキーナ最高
896本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 02:44:38 ID:jdrjUo2dO
あきた
897本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 05:41:20 ID:zEbxmVoa0
>>893
友達いないでしょ?
898本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 02:03:17 ID:jAXK+ykBO
どうあがいても強制的に未来と同一の結果になるというなら
過去にもどって一切仕事しやいでボーッと寝てても
何やかんやで会社いったことになって今の貯金額になるの?w
899本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 03:45:09 ID:34gMwW3cO
お願い飽きた
900本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 07:23:11 ID:MUllEmNe0
飽きたんだよ、俺様の願いをかなえろやボケ
901本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 12:00:38 ID:6cEnf+u50
>>895
そうでもないけど・・・

>>898
戻って記憶があるなら変わってもよさそうだよね
逆に無いのであれば
同じ筋書き通りに進むってか?
902本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 15:47:11 ID:GvB5BIjN0
>>900
願いてなんだよ
3つまでなら聞いてやるからいってみ
903900:2008/06/08(日) 16:07:47 ID:MUllEmNe0
俺を、現在の記憶を持ったままで2006年4月1日に戻してください。
904本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 16:08:53 ID:MUllEmNe0
高校野球をやるので、150km/h投げられる肩をください
905900:2008/06/08(日) 16:09:49 ID:MUllEmNe0
IQ300の頭脳をください
906空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/06/08(日) 16:23:55 ID:/NOUlLeQO BE:1261048695-2BP(50)
1997年に戻りたい
907本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 19:47:39 ID:Gv8/SYFu0
ィエスタデ〜♪ワンスモ〜ァ♪
908本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 22:01:08 ID:MUllEmNe0
>>902
三つ言ったぞ。
叶えて見せろやコラ
909本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 23:44:20 ID:EDgswytY0
類似スレたったがここの住人か?

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212682868/
910本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 00:58:58 ID:2pbnik930
>>908
俺は>>902じゃないが
冷静に聞いてくれ・・・

三つ聞いてやる
三つ願をかなえてやるでは無いわけで

文字通り、聞いただけだ・・・
911本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 01:09:34 ID:8w5pHlClO
900、詐欺に会わないように気を付けるんだぞ。
912本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 09:53:03 ID:6nxkfdyJ0
>>900かわいいよ>>900
913本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 15:09:53 ID:4JL7ZDoE0
き・く【聞く/聴く】
4 人の意見・要求などを了承し、受け入れる。


叶えてやらんといかんな
914本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 15:53:56 ID:MPFvQbAKO
2003年4月4日午後4時44分に戻らなきゃ死んじゃう
915本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 16:13:10 ID:sxY2KCxr0
>>914
さようなら
916本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 16:55:18 ID:rosjfmzk0
2008年3月20日に戻りたい。
917本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 17:00:45 ID:ZniNSqXAO
巻き戻し>>
918本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 20:03:55 ID:MPFvQbAKO
お願いします
919本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 20:50:46 ID:9mBzaCxZ0
戻せコラ
俺を戻せええええええええええ
過去に
920本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 23:52:51 ID:Xr0RA1ok0
多分、時間戻しても、
記憶も戻るなら同じ筋道辿ると思うんだが、どうかね?

自分だけ、記憶はそのままとかなら変わってくるだろうけど。

嫌なこともいいことも全てなるべくしてなった、(ようするに全て決まってること)と思えば何があってもストレスとか落胆することは減るぞ。
921本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 00:00:18 ID:MPFvQbAKO
飽きた!!!!!!!!
922本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 16:59:58 ID:UaELang30
俺を戻せ
見てんだろ?コラ
2005年4月1日
923本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 17:34:53 ID:wESi5B8TO
戻りたい。2004年に。辛いよ。
924本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 17:57:49 ID:46fet1lZ0
メーター戻しが発覚したら最悪バコ逝きだけど、
ちょっとずつやってる内に面倒臭くなって全部戻しちゃうんだな
925本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 20:31:50 ID:eXm0l5SPO
2009年に戻せ
926本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 00:31:08 ID:uSzkUdZKO
戻ります2003
927本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 07:57:27 ID:C3rIYctN0
2004年に戻る
928本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 09:23:28 ID:C3rIYctN0
2004年に戻る
929本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 14:03:16 ID:b73Q1q+AO
飽きた寝る
930本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 16:25:17 ID:BJqwypEX0
戻るっていうかタイムとラベルみたいに何100年前とかに行ってみたい
931本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 10:05:05 ID:T3MrwFg6O
>>925
え…!?
932本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 10:31:29 ID:AMF0dmrKO
飽きた飽きた飽きた飽きた飽きた飽きた飽きた
2003年飽きた
933本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 11:25:24 ID:j3gFUL9W0
20年前の自分に戻りたい
934本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 19:59:36 ID:DyJwoq7E0
この後、一時間レス無かったら2004年に戻れる
935本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 20:07:57 ID:RasqWzoEO
>>934
無理だよ
936本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 20:55:04 ID:Hq8MJE5cO
あれ?2008年になってる
なんで?
937本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 21:18:17 ID:MJpVgiP/O
>>936
引きこもりにはよくある事
938本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 21:21:18 ID:3bqEYig00
俺の部屋のカレンダー2000年で止まってる
939本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 21:40:20 ID:8eK2cXCm0
2007月2月1日に戻りたい
940本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 21:44:00 ID:J02Utgna0
2007年11月13日に戻りたい
もしくは2005年11月
もしくは2000年頃
もう未来に希望はない
過去に戻りたい…
941本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 21:45:06 ID:oGqZhBNh0
過去も微妙な幸せばかり。
不満ばかりだ。
これからを良くしたほうがいいのは
わかってるのだが・・・・
942本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 23:54:04 ID:AMF0dmrKO
なんでこんなことになつてしまつたのだらう
あきたのでおねがいしますあきたので
943本当にあった怖い名無し:2008/06/12(木) 23:59:54 ID:17B/x4pAO
過去に戻りたくて思わず机の引き出しを開けてしまった回数63回
944本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 00:06:42 ID:Cu9NTq0aO
お金では買えない価値がある
945本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 00:10:55 ID:QujZ7TG/0
自分は小5かあやり直したいなぁ
記憶は今のままで
946本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 00:12:59 ID:XeO0UmL7O
お風呂にはいって潜って500秒くらい数えれば過去に逝けるかも?
947本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 00:16:01 ID:ESPdz1SOO
真面目な話、
飽きたって書いた紙なくした人いたと思うんだが、紙出てきた?
948本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 03:53:46 ID:tFou/0R20
過去に戻りたい
なにをすればいいんだ。教えろ祟り神
949本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 06:48:09 ID:4/oDsc35O
>>944 プッ…Price less!
950本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 07:54:36 ID:OP9oubG6O
2001年に戻りたい
951本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 10:36:39 ID:E0EGNX3iO
2000年に戻りたい
952本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 12:12:50 ID:sa7BAKvyO
1999年に戻りたい
953本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 12:22:59 ID:dwOReuhF0
1998年に戻りたい
954本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 13:07:07 ID:XuilfDh3O
2003年よろしく
955本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 13:40:33 ID:tFou/0R20
戻りたい・・・
956本当にあった怖い名無し:2008/06/13(金) 18:04:20 ID:XuilfDh3O
今日は13日の金曜日なにかが起こるヨカーン
957本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 00:16:02 ID:dNQtKUHSO
いい加減お願い4年前の今日
958本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 04:22:33 ID:5dLqhbNz0
飽きたをやってみようと思う。
これ何時やってもいいんだっけか

握りしめたまま寝る自信がないからジーパンのポケットにでも突っ込んで寝ようと思う。
959本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 06:06:25 ID:V66Pe7m1O


つ[時の砂]
960本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 14:05:47 ID:5IeOpq1YO
時の扉
961本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 15:56:16 ID:fJe1frIJO
シルバート欲しい
962本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 17:34:39 ID:Bxg3d1D00
2004年に戻る
2004年に戻る

世のたもう
963本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 18:43:31 ID:X/iMxxGVO
みんな昔に戻りたいんだな
戻りたい理由も書いてくれないか

ここを見てる中坊くらいの若い人の役にたつかもしれんし
俺たちも気がはれるだろ
964空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2008/06/14(土) 18:51:23 ID:f+cmTNJYO
あたまがわるいので、あと、楽しかったので、保育園時代に戻りたいです。
勉強もしないで友達と遊んで、夕方になったらメガレンジャーを観てたあの時が恋しいです。。




てか、戻りたい一番の理由はちゃんと勉強して頭良くなりたいから
965Nana:2008/06/14(土) 19:06:27 ID:nSzfVIsWO
>>956
同級生が昨日交通事故でなくなりました。
966本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 19:15:03 ID:W+6LNbdFO
2006 3 に戻りたい

どうしても戻りたい・・・
967本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 19:15:14 ID:QMgDEXTIO
まぁやっぱし、過去に戻れても、過去に戻った時間に来たらまた戻される、という無限地獄は嫌すぐる。
途中で死んでも戻されるだけ。

似た話はたくさんあるけど、一番悲惨なのは『毎日毎日、自分の記憶だけ過去に戻される』だと思う。
自分だけが取り残される。出会いも約束も消え去る。
恐ろしいよね……




という言い訳を街金の取り立てに言ったら笑顔で
968本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 22:21:43 ID:Bxg3d1D00
>>963

俺は病気をしてしまって、高校を一年生のとき留年して、二年目も学校に通い続けることができず退学した。
今は高卒認定試験の勉強をしていて、大学を目指しているが、
皆と一緒に普通の高校生活を楽しんでみたかったと思っている。

だから過去に戻りたい

2004年に戻してくれ
969本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:09:20 ID:BFLa9bMDO
>>968
ちょwwwおまいまさか
970本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 00:59:08 ID:aQIbxApAO
2004年の今日に戻してください
歯車がくるいはじめた日
世のたもう
971本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 02:39:46 ID:EV3kecP3O
勉強が辛くて一番遊び盛りの頃を楽しめなかった
972本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 02:41:08 ID:EV3kecP3O
7年前がダメだったらせめて4年前

世のたもう
973968:2008/06/15(日) 02:49:26 ID:s5bmCEg10
>>969
974本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 02:57:50 ID:q81WK0UGO
昔には戻れん‥

戻りたいが戻れんのだ

それが人生だ(´;ω;`)
975本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 03:10:25 ID:aQIbxApAO
じゃあ死ぬしかないのね
976本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 03:20:12 ID:i3v9jyrP0
覚悟はできてる。。。
977本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 04:15:33 ID:s5bmCEg10
寿命10年くらい削ってもいいので
お願いします
978本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 04:43:07 ID:e9RpbNpl0
人生に飽きたから、時を戻すだとぉ!?
・・・きっさまらあああああああああああ!!!!
甘ったれるな!
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  生   今
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  き    を
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\ 
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  ろ    真
っ  .|    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |  /
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /   っ    剣
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  / 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _   !!!!!   に
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
979本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 07:41:41 ID:s5bmCEg10
全身全霊をかけて時を戻す方法を探る
980本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 14:57:15 ID:ciwsL0eqO
2007 11

とても順風満帆と言える人生ではなかったけどそれでもなんとかやってこれてた。

ある日一番の友人が自殺した。
些細なことで見知らぬ人と喧嘩、留置場に入った。仕事も長期謹慎となった。
借金も作った。
ベクトルが悪い方向に向いてる気がする。
友人の死は止められなかったのか今でも悶々と日々過ごしてる。
どうにか戻りたい。
チラ裏すまん。
981本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 18:03:24 ID:KUkp+Yo+0
2007 6
俺のせいで・・・・・・・
早く戻りたいものだ、世のたもう
982本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 21:56:22 ID:s5bmCEg10
未来へ
983本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:21:48 ID:UbOy10JnO
今年の元旦からやり直したい
984本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:28:04 ID:dqcdk4rV0
おい、ここに書くんじゃなくて実践しろよ
985本当にあった怖い名無し:2008/06/15(日) 22:37:44 ID:fCAk4qdFO
光の速さ=時が止まってる状態
986本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:04:07 ID:UntQlyAFO
南無妙法蓮華経
世のたもう
2003年4月1日嘘だとゆってください
987本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:34:15 ID:o9yVfCjMO
>>985見て思ったんだけどさあ
光の速さ=時が止まってる状態じゃん
つまり光の速さで飛べるロケットにのって地球から離れる→そのロケットから超ハイテク望遠鏡で地球を見る
ロケットのスピードがピッタリ光速だと時が止まった世界が見れるよね
光速度より少し遅いとスローな世界がみれる
そんで光速度より速いと時間が巻き戻しされて見えるよね?
過去に行くことはできないけど、過去を見ることはできるよね
988本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:48:12 ID:ho6UYlGJO
視神経に反応しないから見れないの
989本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 01:05:58 ID:o9yVfCjMO
>>988
私ばかだからよくわかんないけど、不可能なんですね(´・ω・`)ショボーン
990本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 04:12:29 ID:WjHAwjm/0
このスレみて眠りについたんだけど超疲れてたけどテレビ消すのめんどくさくてそのまま
寝てたんだよ
でもうるさいなー音と思っててきづいたら寝てたんだけどいま起きたら消えていた
一人暮らしの俺はもちろん誰も消してくれないし、自動で消えるような機能ついてるいいテレビでもない
まぁたいした変化じゃないんだが、普通に暮らしてりゃ絶対におこらないことなのはたしかなわけだ
こうやってちょっとづつ違う世界にずれてくのかなあ
991本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 09:03:38 ID:tCNV2gstO
飽きた報告
黒で星もかいてやってみたが快眠 異常なし ただ同居人の母親が変な夢みたらしい
992本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 09:07:05 ID:m6Y7NfBBO
まーーーーーた中途半端な報告だな。
誘い受け乙。とでも言ってほしいのか?








ママンドリームkwsk。
993本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 20:32:02 ID:iDa8AfMI0
そして繰り返す
994本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 20:50:53 ID:3QZPIdE20
大学1年の春に戻りたい…
戻る!!!戻れーーーーーー
995本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 20:51:58 ID:Z4NM/fJf0
ksk
996本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 20:55:18 ID:WjHAwjm/0
時戻してぇなあ・・・
997本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 21:01:29 ID:Z4NM/fJf0
根比べだおまえら
998本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 21:09:01 ID:rukY6chuO
>>987
物を見るってのはその物にあたった光が目に飛び込んでくる状態だ
光の早さで遠ざかったらおまえに追い付けないでしょ!
でも数光年先に大きな鏡をおけば
そこに写る地球の姿は光が往復する年数分昔の姿

星の光と同さ
999本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 21:29:25 ID:Z4NM/fJf0
1001だったら俺は現在の記憶を持ったまま4年前に戻る
1000本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 21:29:57 ID:Z4NM/fJf0
1001だったら俺は現在の記憶を持ったまま4年前に戻る
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・