【廃人】ネトゲはオカルト【蠱毒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
プレイしたことがある人なら分かるはず
例え対戦要素がなくともそこにいる者は食うか食われるかの如き世界で生き続けようとする
その先に何があると言うのか
社会から隔絶されていると感じた時
最後のひとりになった時
人は何を思うのか
2本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 03:34:39 ID:CJXr/vED0
数分後、私は我に返った

普段見ているだけのこの丘板に

なぜこのようなクソスレを立ててしまったのか

あの時、自分は一体何を思っていたのか

ただ自問自答を繰り返すのであった
3本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 04:16:46 ID:KZNmDgk/O
おめこ
4本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 04:34:34 ID:cFUuPh2yO
ゲームしてたくて仕事やめたお(´・ω・`)
彼氏に養ってもらってる
そろそろパートぐらいしお
5本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 05:00:40 ID:jlJ6RlqyO
クソゲーだらけの今、よくゲームなんかにハマれるな
感心するわ
6本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 06:11:52 ID:ogAOOFxa0
7本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 08:15:42 ID:TJTEe/w2O
確かに、なんであんなにハマれるんだろう
一度辞めたけどまたやりたくなって他のに乗り換えたし
不思議だな
8本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 08:59:04 ID:tGbyjswz0
今年の春まで廃人だった馬鹿が通りますよっと
9本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 19:26:28 ID:ibJNkaWW0
カルト宗教みたいなものだな
10本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 22:00:30 ID:2zSI6lG10
少し前までなら家庭用ゲーム機よりも拡がりを見せることに感動できたのかもしれない
でも今やオン、オフ問わずクソゲーだらけ
ペケ箱のアウトラン2やった時にレトロゲーですらどうでもよくなった
ネトゲにハマる人って何だかんだ言っても作業を強いられるのに弱いんじゃないかな
参加者が他にもたくさんいると思うと続けられる、とか、人と一緒だから普通のことだと思える、とか
現にネトゲ辞められた人って当たり前のように社会に適合してる
11本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 22:28:43 ID:cDA4eGTO0
>>10
最後の1行がよくわからん。
社会に適合してる人こそ協調性があるだろ?
12本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 01:01:12 ID:QLsIT5210
>>11
つまりネトゲを慢性的にやってる人は社会に適合してない
13本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 05:40:04 ID:sAUy2Ozh0
>>11
たぶんだが…
「作業を強いられるのに弱い」は「耐えられない」って意味じゃなく「結構好き」ってことなんだろう
つまり「他人が同じことをしている」と感じることで「マゾい」と呼ばれるクリック作業も気にならないとかな
ネトゲ依存症から開放されると、別な楽しいことを探すよりも「みんな働いてる」と思えば毎日が仕事仕事でも苦にならず、
「当たり前のように社会に適合する」ってことなんじゃないか?
仕事なんて大半は疲れる作業だからな
14本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 05:48:56 ID:Yux+VPG1O
TVでしてたネトゲ廃人プレーヤーの言葉が怖かったぞ…

レポーター『このゲームが(終了)してしまったらどうするんですか?』

元自衛隊隊員廃人『このゲームが終わってしまったら…新しいゲーム見つけて、またやりますよ!ただそれだけ』

まさに…メビウスリング
15本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 05:52:30 ID:sAUy2Ozh0
まんま廃人だな
元自衛官ってのが更に怖いわ
16本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 10:23:19 ID:5RKYUNFR0
gkbr
17本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 12:38:01 ID:m1daKReL0
>>13
まさに機甲猟兵
18本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 12:48:41 ID:Z//Lqdv10
もうね、知り合いなんか出来た日には何度か団体で行動する訳でしょ?
遅れる人が出てくるのは当たり前だし、時間延長になるのはザラ。
プレイすればするほどリアル生活からかけ離れていくんだわ。

どうしようもなくなったんで、思い切ってそのゲーム解約した。
一年後の会社の健康診断の結果見て驚いたよ。無茶苦茶健康になってた。

俺はそこまでしなかったが、
ネットゲーでリアルの携帯番号やメールアドレス教えてる奴って、
ものすごく逃げにくいだろうなと感じたね・・・
19本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 01:23:30 ID:xY860ds/0
ネトゲは恐ろしいな
一緒に遊んだりする人が出来るとずるずるとはまってしまうし
周囲から見たら異様なのに自分では気づかない
ある意味宗教団体に近いのかもしれんね
20本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 14:34:41 ID:qs7ie24L0
>>19
いやどう考えてもそれにハマル人間が恐ろしいだけだろ。
21 ◆Z2XgyjzeMM :2007/11/06(火) 20:29:49 ID:/K5ydlJt0

22本当にあった怖い名無し
どう見てもギルド=キモヒキヲタ宗教です
社会人ギルドとかマジ笑わせてくれます