初音ミクはオカルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
★「初音ミク」画像がネットから“消えた”?

・話題の「初音ミク」の画像を検索すると……あれ? 0件?──こんな不思議な現象が
 続いており、ネットで話題になっている。
 「初音ミク」で画像を検索してもヒットしない──こんな現象がネットで話題に
 なっている。Google、Yahoo!などで画像検索しても、肝心の初音ミクのイラストが
 出てこなかったり、「見つかりませんでした」となる。Web検索では通常通り
 検索結果が返ってくることから、ユーザーが不思議がっている。
 情報を総合すると、画像がヒットしなくなったのは10月17日夜ごろから。Googleで
 画像検索すると、表示される画像サムネイルの中に、おなじみの初音ミクのイラストは
 見あたらない。無関係なイラストが表示されるサイトに飛んでみると、そこには
 初音ミクのイラストが掲載されている場合もあり、「さすがはGoogle、巧妙に
 避けている」と変に感心されるほど。
(後略)
■ソース(ITmedia)(後略部分はソースで)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/18/news040.html
2( ゚Д゚)ウッウー:2007/10/18(木) 21:15:51 ID:9mZcFO2IO
華麗に2ゲッツ
3本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 21:20:31 ID:2szsiaQl0
■関連ソース:初音ミクに大殺界? WikipediaとGoogle画像検索で削除に
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/10/18/より一部引用

2件が立て続けに起こったために、ネットユーザーの中には「これは電通の陰謀」などと熱心に
主張する人も現われている。その根拠としては、TBSが電通と関係が深いといわれている、「アッコにおまかせ!」を
制作しているホリプロ所属のバーチャルアイドル「伊達杏子」を電通が押しているらしい、といったことが挙げられているようだ。

■画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件:まとめサイト
http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/
4本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 21:21:20 ID:p0zBxKH8O
プラズマです!!
5( ゚Д゚)ウッウー:2007/10/18(木) 21:21:40 ID:9mZcFO2IO
糞TBSが原因か!?
亀田特集でもやってろ!八百長TBS
6本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 21:22:30 ID:CRJldeXP0
ネットの海に情報生命が誕生した瞬間であった・・・
7本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 21:37:45 ID:MBKVscHQ0
>>6
NIGHT HEADの双海さん思い出した
8:2007/10/18(木) 21:42:10 ID:jguXY2iR0
9本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 21:45:26 ID:vjkO0e110
別にニコニコ動画で見れるから気にしない^^
世間で出ようが消えようが関係ないからね
10本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 21:59:02 ID:K9xyCIxCO
11オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/10/18(木) 22:04:34 ID:n6YyOdCCO
やっぱりここにも。
アニメ声じゃなければ確実に買っていました
12本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 22:05:12 ID:tHmsswZi0
>>9
ミクが見れないのが問題ではなく
情報操作を行ったのが問題
13本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 22:12:50 ID:8Zh58Tdh0
Burontさんのしわざだと思うな電話で聞いてきたからコンスレ終了これがログ

「こんにちはBurontさん」
「なにか用かな?」
「スーパーハッカーですか?」
「初音ミクなんて知らない」
「そうですかありがとうgoogle検索優秀ですね」
「それほどでもない」

google検索は憂愁なのに謙虚にもそれほどでもないといった
14本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 22:14:56 ID:gahY9nw30
103: 2007/10/18 20:59:35 dVopPJFG0 [sage]
JANコードまで的確に封じているGoogle
JAN:4511820072413
http://search.live.com/images/results.aspx?q=4511820072413&FORM=MSNH
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=4511820072413&gbv=2&oe=UTF-8&ie=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
15本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 22:16:46 ID:Ov+P2pH8O
むしろこの流行りっぷりがオカルト
ネットサーフィンしててもミクを見ないサイトはない
16本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 22:21:08 ID:tHmsswZi0
1、初音ミク騒動にとらわれて著作権改悪の流れを見過ごしてはいけない
  文化庁の著作権改悪のパブリックコメントに2ちゃんとして断固反対するべし
  他の事に気を取られて違法ダウンロード等の法律が勝手に進むのを防ぐべき
  (初音ミク騒動の影に重要な事項がひそかに進めめられている
  わざと気を取られるように騒動を起こした可能性もあるのではないか?)

【著作権】「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192600910/l50

2、一企業、国民を対象に初音ミクに関して国民の情報、思想操作、煽動を行う
  のは言語道断である
  これでは戦時下と同様ではないか! 
  これが国家又はメディアによってどう行われたか徹底的に原因を究明し
  ネットユーザーの手により解放を勝ち取るべきである
17本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 23:06:22 ID:dkJl/BSl0
キリスト教プロテスタント、原理主義者の仕業で確定
やつらは二次元やアンドロイドを嫌うからなあ
あまりの高性能さに目をつけられたんだろ
18本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 00:13:15 ID:W0JqjIwY0
『初音ミク』
この名前からして、すでに陰謀を感じるのは俺の邪推だろうか?

まず初音
これを分解すると「ネ」「刀」「立」「日」・・・気づいたかな?
そう、ネ刀立日・・・ネトタツヒ・・・ネットタツヒ・・・「日本のネットを断つ」・・・というわけだ。

更に「ミク」
ミク・・・39・・・そう刑法第39条「心身喪失者の行為は、罰しない」・・・これだ。

この2つのアナグラムから察するに、
初音ミクは音声合成ソフトというカラーを隠れ蓑にしつつも
その実は、日本の司法にたたきつけられた挑戦状なのだ。
もし、この要求(刑法第39条の廃止ないし改正)が受け入れられない場合
日本のネット社会を断つ、つまり破壊してやるというわけだ。

>>1の一連の騒ぎは、初音ミクからの最初の警告という可能性がなくもない。
19本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 02:28:33 ID:I+gY/eMa0
どこまでもオカ板向けの話だなw
20本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 04:02:57 ID:KX5sNS+40
そうそうこういう事件をオカルト的解釈で考えるこういうスレを待ってたwwww
そして>>4で不覚にも吹いた
21本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 05:50:27 ID:7ovNkC1/0
ミクが自我を持ち始めて肖像権を訴えたんだと思う
22本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 06:12:17 ID:fTbMwGaS0

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >  >>18 な なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
23本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 06:48:45 ID:aPCVZ5m6O
ミクなら俺の横で寝てるよ
24本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 11:09:56 ID:OKN8gOVH0
>>11
じゃあ、アニメ声じゃないMEIKOを買えばいいんじゃね?
なかのひとは女性プロシンガー。
エンジンは同じYAMAHA製。
25本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 11:14:17 ID:OKN8gOVH0
>>16
それと関連づけると、

初音ミク=JASRACのクレームの枠外にあって、
著作権侵害問題から解放される契機になる可能性がある、
「著作権フリーを作者が容認している楽曲」の作成ソフトである
初音ミクは、違法ダウンロードともiPodに課金される言われもない、
という楽曲コンテンツの発信源になりうる。

そういうものがはびこって、もしも商業音楽よりも著作権フリー楽曲の
ほうが普及するようなことになってしまったら、困るのは楽曲課金で
食ってる連中。

初音ミクの存在そのものを覆い隠そうというのは、
理に適ってる。彼らにとって。
26本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 12:36:14 ID:DFoS5KMhO
【ネット】 なぜ? 「初音ミク・画像」、ネット上から"消えた"…電通やTBSの陰謀との説も★27
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192764360/
27本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 18:56:20 ID:uobdXd1C0
【現実を直視する為のテンプレ】 : ☆現時点で不自然な検索結果が確認されているもの☆

・初音ミク(ねぎミク、みっくみく、はちゅね)
・DTMマガジン(11月号だけ表紙が一切出ない、他の号は出る)
・バーチャルアイドル(ミク関連の画像が一切出ない)
・クリプトン・フューチャー・メディア(ミク関連の画像が一切出ない)
・藤田咲(ミク関連の画像が一切出ない)
・初音ミクのJANコード 4511820072413 (ミク関連の画像が一切出ない)
・初音ミク 唐沢なをき(初音ミク関係のページだけ他の画像)
・Vocaloid2(ミク関連の画像が約 1,640 件中なぜか1枚だけ)
・ボーカロイド2(ミク関連の画像が一切出ない)
・site:www.youtube.com ニコニコ(グーグルの検索からの初音ミク・サムネイルだけ選別削除)
28本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 19:14:17 ID:uobdXd1C0
今北産業な人へ

●初音ミクって誰?
日本の言論を統制支配し、ネット空間さえ支配下に入れようとする巨悪と戦う自由の女神。
んなワケは無く、ピアノ画面で入力した音程に合わせて歌ってくれる歌声シンセサイザーソフトです。
パソコンショップのソフト売場や楽器屋さんで1万5千円くらいで買えます。
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/dtm/crypton/hatunemiku.htm

●電通とかTBSとかホリプロとかGoogleとかが潰しにかかってきてるってデンパ?
一部の人はそう主張してますけど詳細は不明です。しかし……以下の事実は本当です。
・TBSの番組「アッコにおまかせ!」内で酷い報道テロ被害に会う。(和田アキ子さんはホリプロ所属のタレントです)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/15/news008.html
・初音ミクがネットユーザーの間で自然発生的にバーチャルアイドルとして扱われブレイクしようとしていた。
対して、電通とホリプロが巨費を投じてきた自称バーチャルアイドル伊達杏子はセカンドライフと絡めて復活したのに無視されたり、嘲笑の対象になったりしていた。
・Googleのイメージ検索において、バグとか検閲とかチャチなようなもんじゃ断じてねえぐらいに初音ミクの画像がハブられている。
29本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 19:55:31 ID:uobdXd1C0
462 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 19:51:37 ID:uX0O0WFBO
「電通TBSやらの宣伝屋に大金払わなくても売れるじゃん」
こういうことになったら困るんだろうね。
少なくとも宣伝単価は下げざるを得ないしね。

この先、対策として宣伝屋たちが次にやるのは「逆宣伝」だろうね。
「広告費(上納金)払わないと、雪印不二家赤福みたいな目に会わせるぞ」
ってね。
30本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 21:08:32 ID:QS6ZCG+H0
宣伝屋がゴロだってのは
晋三ポスターの件で
バレちまってるしなw
31本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 21:10:56 ID:QS6ZCG+H0
↑は子供にまでって意味だが
32本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 22:11:05 ID:AbNnm2dd0
これ、たまたま偶然ミクユーザーがネットに詳しかったから表に出ただけで、googleは情報統制を昔からやってる。
素直に「金もらってる企業の検索結果は優遇する」って堂々と言っていれば何も問題がなかった。

では、なぜそう言ってこなかったのか?
理由は一つ。
学校のリテラシー教育でgoogleを洗脳するため。

googleが「金で検索結果を上下させる」システムだったら、アカデミックな業界からは敬遠される。
しかし、googleが情報処理学会誌等で検索システムを学術的に公開して公正さを大々的に詐欺的宣伝したおかげで
学校、特に文系大学のリテラシー教育ではgoogleがスタンダードになっている。

結果、文系人間は「検索=google」と洗脳された。

そもそも中国で検閲したときに気づけよ、と。
33本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 22:48:49 ID:8KLuIkf/0
>>32
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186397478/840

誤爆に付き合って↑にソースのリンク貼ってしまったw
34本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 22:51:31 ID:XwopKZNY0
初音ミクの真の性能 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1250829
35本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 23:07:03 ID:IZJB+Sne0
36本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 07:36:58 ID:q9yQLFZS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1270953
>34を人間と比較した奴ね。
37オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/10/20(土) 10:03:47 ID:wuPBE3lyO
ニコニコ関連だけじゃん。
ぐーぐるがニコ動関連消すのは企業として当たり前だと思うんです。
38本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 10:09:57 ID:q9yQLFZS0
それが、Youtubeにのみうpされた奴も、Googleで検索できないんだよね。
YoutubeのサムネがGoogleに表示されるのは知ってるね?
39本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 10:15:16 ID:q9yQLFZS0
この話の要点は、
「ニコ動をGoogleが追い出した」とか、
「初音ミクというヲタブームが抹消されようとしている」とか、
そういうところではなくて、

【一民間企業の思惑次第で、ネット世界での存在を消滅させられる】

という脅威が顕在化しているということ。
情報提供量で言えば、既存のマスコミはネットには圧倒的に敵わない。
ただそれも、「どこにその情報があるか」ということを検索できてこそ意味がある。
検索を担当する企業が、その気分によって情報の存在そのものを隠蔽できる、
抹消できるということが、技術的に可能だということが、初音ミクという注目タイトルを
きっかけに、白日の下に晒されているというのが現状。

オカ板的に言えば、心霊スポット情報なり目撃譚なりを探そうとしたとき、
Googleが「それは検索させたくない」「幽霊など非合理だから目撃情報への接続をさせない」
と決断すれば、そうした情報の一切は探せなくなってしまう。
Googleはあくまで民間企業だから、その経営上の都合と言ってしまえば、
情報を出せとも消せとも命令できない。

そこがオカルトというか、そこが恐怖のツボ。
「ニコニコ関連だから」というのは、気に留めるべき点を誤解してるよ。
40本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 11:34:22 ID:Q7vpP3Wv0

836 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2007/10/19(金) 21:20 ID:AbNnm2dd0
2年前ならgoogleのビジネスモデルは情報統制代行業だと言っても信じてくれなかったけど、だんだん表に出てきたな
41本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 13:21:02 ID:UcP2IpUg0
早ければ今年中には、よりロリ度の上がった第二弾が登場。
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv02.jsp
42オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/10/20(土) 13:22:31 ID:wuPBE3lyO
>>39
うん。言いたい事わかりました。

グロ画像だって昔っからぐーぐるで引っかからないし、今更感満載ですがやっぱり企業なんだし、利益優先で検索結果を細工するのは当たり前だと思いました。
ニコニコ消せばようつべを観覧する人が増える訳ですし。

ぐーぐる側擁護って訳じゃないけどイヤなら使わなければイイ話じゃないですか。
43本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 13:46:44 ID:h1xUnUru0
           i||||lミミ//G ○ ○ g l e ヾ、ミミミ,|l|l|l||',l l |
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l   初音ミクの画像ねーから
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|  
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
44本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 13:48:24 ID:q9yQLFZS0
>>42
「いやなら使わなければいい」で、代替手段のあるうちはそうなるんじゃない?
が、GoogleのエンジンはYahoo!もexciteもinfoseekも使ってるんだよね。

ニコニコを消してYoutubeを見る人が増えるっていうのは、Googleにとってプラスじゃないわけ。
そもそもニコニコはもともとYoutubeの投稿動画を参照するシステムだったのを、
転送量が大きすぎてYoutube側の負担になる、と遮断され、その結果、
独自の動画サーバを構築することになったわけだから。
ニコニコを潰したら、Youtube側がサーバ転送量を負担しなければならなくなるわけで、
それはGoogleのプラスにはならないんだよ。むしろ、転送量増大の原因になってる、
現在のニコ厨がYoutubeに逆流するのは、Googleにとって迷惑と言っていい。

Google以外に選択肢がない状況下で、「企業だから都合のいいことを都合良く」
「金を払えば特定の選択結果を左右」というのは、確かに都市伝説としてこれまでもあったね。
でも、グロ画像やエロ情報なんかは、Google自身が訴えられる可能性を持っていたから、
企業防衛としてはわからんでもなかった。ペアレンタルコントロールという情報遮断方法は
すでに収益性のある商売になってるからね。

だが、人工合成音声ソフトウェアの関連情報を遮断することは、Googleが
訴訟問題から自身を防衛することと何か関連があると言えるかな?

「嫌なら使わなければいい」というのは、思考停止でしかない。
そういう思考停止を受け入れるのを良しとする人はそうするし、
良しとしない人は、【騒ぎ続ける】だけのこと。
45オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/10/20(土) 15:32:28 ID:wuPBE3lyO
>>44
結局どうしたいんですか?一体あなたは何と戦ってるんですか?
46本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 16:04:58 ID:q9yQLFZS0
>>45
結局どうしたいんですか?あなたこそ一体何と戦ってるんですか?
47オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/10/20(土) 16:09:58 ID:wuPBE3lyO
>>46
私は常に戦っているんです。そう見えない敵と。
48本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 16:28:24 ID:q9yQLFZS0
>>47
ああ、頑張ってください。
49オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/10/20(土) 16:56:41 ID:wuPBE3lyO
>>48
はい。頑張る
50本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 17:48:34 ID:q9yQLFZS0
ではご機嫌よう。

さて、>>42に話戻すと、

>イヤなら使わなければイイ話

と言われても、調べ物はしなければならないし、
ネットに散在しているあらゆる情報を調べるための道具としての検索サイトは、
もはや必要不可欠。それこそ、それを放棄して、検索サイトを使わずに
目指す情報を見付けるというのは不可能に近い。

本来、「誰もが調べたがっている情報」を網羅できてこその検索サイトであり、
そこに価値があるというのが正しい姿だったはずだ。
それが、「調べさせたくない情報を隠す」ということをもしシステムのバグではなく、
意図的に行っているのだとすると、「嫌なら使わなければいい」という一言の元、
どんどん「誰かの意図に誘導されていく」ということが起きるようになってくる。
調べずに情報を鵜呑みにするのは、それは情報を調べない人間が悪い。
だが、調べようとした人間の元に調べたい情報が届かないようにしている存在があるというのが、
それが【以前から言われていた都市伝説】ではない、かもしれない、ということになってくると事情は違う。

洗脳であったり、煽動であったり、情報操作であったり、
そういうものに晒されないようにしようというのがメディアリテラシーというものだが、
調べればわかるはず、という前提を覆し、情報受信者の全てを白痴化しようというのが、
Googleの作為だったとしたら――

というのが、初音ミクの画像が出てこないというほころびから、不安視されている問題の真髄だっつー話でした。
51本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 18:07:46 ID:9yxWhNxx0
ネット自体、自由に世界中の情報を何でも見ることが出来るものだと
思いがちだけど、そういう根本の統合的なところで操作が可能だし、
既にやられてるって事か。

中国のネット規制ばかり目が行ってたけど、企業の損得でもオープンにこういった
戦略が可能なんだって具体的に見たのは勉強になった気がした。
52本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 19:16:20 ID:8LxG2o1L0
>>50

>本来、「誰もが調べたがっている情報」を網羅できてこその検索サイトであり、

宣伝屋は映画やDVDなどの売り上げ向上に
2chや検索サイトを充分活用している

今回の「初音ミク」のケースは、どうなんだろうか?
53本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 20:28:00 ID:q9yQLFZS0
なぜ初音ミクが除外されるのかという、理由がわからないんだよね。
わかりやすいところでは、

・TBSの陰謀
・電通の陰謀
・Googleの陰謀

などの陰謀論。確かに巨大権力を持っているから、「それをする能力」はあるだろうけど、
そうしなければならない理由は今ひとつ弱い。

TBSは、亀田問題から話題を逸らすため、安全な生け贄を叩いた(=アッコにおまかせ)
というところまではわかるけど、Googleに手を回してまでそうする理由がTBSにあるかどうか不明。
電通は、伊達杏子復活がうまく行っていないので、初音ミクに腹いせ説。
まあ確かにDK2007wはうまく行ってないし話題にもなってないし、金を掛けてない初音ミクが
ブレイクするのはおもしろくないだろうけど、電通だったら逆にそれに乗っかってブームを仕掛けて
くるんじゃないかと。流行らせないために権力を使うというのはちょっと考えにくい。

Googleについては、Youtubeとニコ動を巡る対立という、動機があるしその権力があり、
Googleに起きたことはYahoo!、excite、infoseekにも波及することが今回はっきりしたけど、
それを初音ミクにだけ使う動機がわからない。

陰謀論と圧力団体の存在を考えるなら、TBS/電通/Googleじゃないところから来てると
考えるほうが謎は解けやすい気もする。
54本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 20:35:24 ID:q9yQLFZS0
例えば、JASRACはどうか。
今のところグレーなままだけど、初音ミクは既存楽曲のカバーに使われてるケースが多い。
JASRACの判断は「スナックのピアノ演奏でも、幼稚園のお遊戯発表会でも、流しのギターでも」
課金する方針だ。既存曲を何らかの形で演奏したら金を取るというのが彼らのルール。
ニコ動は「訴えがあったら削除する」が、個別の訴えがない限り動かない。

それに対して、YoutubeはJASRACから著作権違反のものについて、削除しなければ云々の
プレッシャーを受けている(アメリカでも似たような権利団体からクレームを受けている)
確か、JASRACからの訴えとの和解点をYoutube=Googleは探している最中のはずだ。

Google=Youtubeが、企業防衛(JASRACからの)に走るとして、そのJASRACの攻撃の矢面に立ちそうな
初音ミク(=DTMによる既存楽曲の演奏手段と結果、と見なされる)を、排除しようとしたというのは、
単なる感情的な陰謀論よりも高い確率でありそうな話。それこそコテ氏の言う「Googleも企業」という
論理を当てはめるならなおのこと。

ただ、Google的にニコ動に関わる違法性の高いソフトに関連したものを排除して企業防衛をしよう
としているのだとするなら、テキストの検索結果も制限していないとおかしい。というような反論が出てきそうだけど、
テキスト情報そのものは違法性=初音ミクの演奏に直結しているわけではない(言及してるだけ)から放置、
とも考えられる。
でもそうなると、演奏しているわけではない二次創作画像が検索に引っ掛からないのは理由が説明できない。
Youtubeにも投稿されている初音ミク動画データが表示されない理由は説明できるんだけど。

そんなわけで、真犯人はJASRACで、JASRACからの追究を逃れるための情報遮断をGoogleが
しているかどうかはわからないけど、JASRACの次の攻撃は初音ミク経由でニコ動にくるんじゃないかな、
というのが予想です。
55本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 20:57:53 ID:8LxG2o1L0
>>54
でも、そういう理屈なら
宣伝屋とJASRACがグルでやってるという
邪推も出来る訳だ
56本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 20:57:56 ID:rGOAUJ3W0
せっかくオカルト板にたってるんだから
オカルト的に考えようぜ
57本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 21:06:02 ID:AzjCvQ5V0
初音ミクというソフト自体、著作権をすり抜けるツールになる訳だから、
ブレイクしているきっかけのアイドル性を持たせている画像を出回らない
ようにして市場制御する狙いって事かな?
58ホペータにチュウ星人 ◆l9nKp336/U :2007/10/20(土) 21:06:31 ID:vm2zToYmO
スレタイが
(* ・∀・)



 防 音 テ ク は

 オ カ ル ト だ



…に見えたのは
漏れだけではないと
信じたい。

59本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 21:13:28 ID:8LxG2o1L0
ボーカロイドがファイル交換ソフトで自己増殖始めたら
まさにオカルトだなw
60本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 22:33:12 ID:q9yQLFZS0
オカ板的に言うなら、ボーカロイドが魂を持ったらオカルトなんじゃないかなw
そういえば、歌うと呪われるとかいう映画はどこが仕掛けてたんだったか……


おや、こんな夜更けに宅配便が
61本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 22:36:32 ID:q9yQLFZS0
>>55
そういう邪推(陰謀論)もあるとオモ。
でも、今のところは、TBS/電通/Google(Youtube)説っていうのが感情論的に
猛威をふるいすぎていて、カバーがグレー(しかしJASRAC的にはクロ)という前提と
あの貪欲なJASRACが初音ミクを座視するはずがないという可能性が
置き去りになってる感はあるね。

>>57
JASRACルートだとするなら、市場制御というよりも「利権の抜け道を潰す」
じゃないかなあ。それだと初音ミク狙い撃ちっていうのは納得いくんだよね。
MEIKOやKAITOは初音ミクに比べたら売れなさすぎで、潰す必然が弱いから。
62本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 22:52:27 ID:C4ilCWIX0
>>59 はvipperとダウソ厨を挑発する発言ですか?
63本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 00:37:36 ID:s3w7rL7l0
【ネット】 なぜ? 「初音ミク・画像」「亀田・反則」、ネット上から“消えた”…電通やTBSの陰謀との説も★68
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192978028/590

590 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/22(月) 00:23:45 ID:Agv12yrj0
>>566
アイマス派から見て『アイドルマスター se7en feat.春香』てどうなん?

おっと仕事もするか工作員に餌あげないとwww

【クリプトンの『初音ミク』の商品JANコード : 4511820072413 まで消されてる】
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=4511820072413&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2
http://search.live.com/images/results.aspx?q=4511820072413&mkt=ja-jp&scope=&FORM=LIVSOP

【DTMマガジン11月号の商品JANコード : 4910065071173 まで消されてる】
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=4910065071173&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2
http://search.live.com/images/results.aspx?q=4910065071173&mkt=ja-jp&scope=&FORM=LIVSOP

【ニコニコ動画ファンブックの商品JANコード : 9784883806638 まで消されてる】
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=9784883806638&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2
http://search.live.com/images/results.aspx?q=9784883806638&form=QBIR

64本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 00:48:58 ID:s3w7rL7l0
この発言はオカルトすぎるwww

【ネット】 なぜ? 「初音ミク・画像」「亀田・反則」、ネット上から“消えた”…電通やTBSの陰謀との説も★68
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192978028/928

928 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/22(月) 00:44:55 ID:9EYh7ZgY0
今日一番盛大にフイタ



625 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/10/21(日) 23:22:07 ID:k9izXjBE0
私は生粋の日本人で高学歴で高収入で自分で言うのも何だけど凄く美人で
英語を初め8ヶ国語がペラペラで外国の上流社会の人と交流もあって

2ちゃんねるなんて今日初めて来た女なんだけど

ここの人たちってとっても妄想が酷いんですね


721 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/10/21(日) 23:28:09 ID:k9izXjBE0
俺子供が出来たら初音ミクって名前にするんだ

65本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 01:02:38 ID:WIL6SPaCO
ていうかジャスラックがどうとかではなくて一般論的にグレー=クロでは?
ミクはともかくニコ動なんてクロにより近いグレーなわけだし
まあそれでジャスラックがスルーするはずがないのも当たり前といえば当たり前だけど
初音ミクという商品がどの程度知名度があってどの程度浸透してるのかは知らないけど
ネットから画像が消えたくらいで売り上げや存在そのものに影響を与えるなんて無理
そんなまわりくどいことするなら直接訴えるなりなんなりするんじゃないか?
66本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 02:03:24 ID:dq5bbXad0
>>65
「初音ミク」知らないなら、かあちゃんのチチでもしゃぶってなw
67本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 16:55:41 ID:FZL5sVUZ0
なんでニコ動の話になってるの?
検索されないのは初音ミクに関連する画像だぞ?動画では無い。
文字列としての初音ミクは検索出来る。だからJASRACは関係ないはず。
68本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 17:02:17 ID:dq5bbXad0
ひょっとして、どっかの馬鹿が
「初音ミク」をファイル名にして、エロかグロうpしたんじゃね?
69本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 17:29:48 ID:dQKcI9/F0
>>67
動画サムネイルも出ないんだよ。
最近のGoogleは、Youtubeに関連キーワードの動画があったら、
動画サムネイルを出すんだ。
でも、そのサムネイルも出ない。

出ないんだ。
70本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 17:33:03 ID:mZtyTLWZ0
意外と、初音ミクの製作会社であるクリプトンの仕込みだったりしてな。
DTM関連サイト以外にも名前を取り上げられるよう、話題作り。
あー、でも儲けと釣り合わないかな。

意図的な検索除外を頼むのって、どれくらい費用がかかるもんなんだろ。
誰か知らないすかね。
71本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 17:41:59 ID:oovFqrqZ0
電通に聞け。
72本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 17:44:08 ID:oovFqrqZ0
そういえば、セカンドライフが「一段落宣言(という名の、ブーム終了宣言)」を出してる。
リンデンラボの副社長が「なぜ日本で受けないのかわからない」という投了宣言もしてる。
伊達杏子投入したばかりの電通が涙目なのは確か。

伊達杏子がここまで「仕込みのブーム」に縁がないのかは、呪われてるとしか言い様がない。
このへんがオカルト。
73本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 18:25:32 ID:dq5bbXad0
>>72
単にプロジェクトのメンバーに才能が無かった、とか
74本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 18:32:00 ID:s3w7rL7l0
>>70
ググってんじゃねーよ

>>72
単に3Dのキャラがバタ臭かったのと
マシンスペックや回線速度が必要な事と
初めから金をむしりとる気満々だったから近寄りたくなかったってとこじゃね?
75本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 20:06:25 ID:dq5bbXad0
>>68
ちょっと考察

検索エンジンのトラップセクションにバグがあったとしたら?
つまり、公序良俗に反する画像を検索結果から除外する過程で
誤って「初音ミク」の画像を弾いてしまった、とは考えられないだろうか?

そんな機能が実際にあるかどうかは(´・ω・`)しらんがな
76本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 20:41:18 ID:R7bwM8k60
全身性器・初音ミク
77本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 22:52:48 ID:FZL5sVUZ0
googleだけじゃなくて複数の検索エンジンで同時期に発生するってのがバグとは考えにくい。
googleなんて見事に違う画像のサムネイルしか出ないし。
78本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 00:36:17 ID:wMnDk5Jd0
>>75
画像検索で、「亀田」って検索かけると、普通に亀田一家の画像が出る。
だけど「亀田 反則」って二語検索すると、何も出てこなくなる。
「反則」ってだけだと、なんだか統一感のないものがぱらぱら出る。
「○○○ 反則」って二語検索すると、○○○に因んだものはほとんど出てこなくなる。

「初音ミクのブームは10月に入ってからだが、一ヵ月以上前のクロール結果を参照しているから反映されない」
という釈明をどっかで見たのだが、初音ミク以外だと「二日前に書かれたばかりの新作イラスト」が
ちゃんと検索結果に出てきたりするので、その「一ヵ月以上前のクロール結果が」というのはかなり怪しい。

>>77
googleだけじゃなく〜について言えば、Yahoo!、excite、infoseekは、googleのエンジンをライセンス
されてるはずなので、同じ結果になるのはなんとなく納得いく。
その証拠に、googleからライセンス受けてないgooとゲイツサーチ(Live search)は検索できてる。

仮にバグだとしたら、googleは「今、検索リクエストが大量にあり、それに対するソースが大量に出回っているもの
に対して、即時対応が出来ない」という検索サイトとしては致命的な劣性を持っていることになる。
問題が発覚したのが10/18、10/17以降からと言われてるけど、10/11あたりに既に検索結果が出なかった
というレポートも出てる。10/11からと起算してすでに12日。10/18からとしても、すでに5日過ぎてるのに、
未だに問題が解決できないというのも問題がある。意図的な排除という陰謀説を別にするとしても、
リクエストと障害発覚から5日も過ぎて解決できないというのは、能力的な問題が疑われる。

能力的にそこまで劣っているはずはない、という前提に立つと、後は「意図的な排除」という
疑いが晴れないことになるわけなんだな。
79本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 01:08:13 ID:+DE4BIkL0
「初値ミク」はボーカロイド
バーチャルアイドルでも何でもない
ニュー即+に貼ってあった毎日新聞の記事も
見当違いも甚だしい
みんながキーボード叩いてFLASHや音楽点けてるんじゃないの?

謀略があったとしたら
そんな謀略仕掛けること自体
お門違いの、噸だおマヌケさんだ
80本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 01:21:43 ID:+DE4BIkL0
>>78

> >>68
> ひょっとして、どっかの馬鹿が
> 「初音ミク」をファイル名にして、エロかグロうpしたんじゃね?

> >>75
> >>68
> ちょっと考察
> 検索エンジンのトラップセクションにバグがあったとしたら?
> つまり、公序良俗に反する画像を検索結果から除外する過程で
> 誤って「初音ミク」の画像を弾いてしまった、とは考えられないだろうか?
> そんな機能が実際にあるかどうかは(´・ω・`)しらんがな

> 「初音ミクのブームは10月に入ってからだが、一ヵ月以上前のクロール結果を参照しているから反映されない」
> という釈明をどっかで見たのだが、初音ミク以外だと「二日前に書かれたばかりの新作イラスト」が
> ちゃんと検索結果に出てきたりするので、その「一ヵ月以上前のクロール結果が」というのはかなり怪しい。

>>75 のエラーが 10月になってから >>68の原因で発生した

とは考えられない?
81本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 01:34:17 ID:qyS7NqrV0
>>80
それが、エロゲタイトルで画像検索してもちゃんと出るからなあ。
グロも同様。

「初音」「初音ミク」「ハツネミク」「HATSUNE MIKU」「ミク」
あらゆる組み合わせが試されてるけど、どれも出ない。
「初音ミク」だけに対応したバグなら、他の組み合わせは出るはずなんだよ。

ちなみに「初音」だけで検索すると、「松嶋初音」(ロフト新耳の常連)が出る。
「初音みう」は初音みうが出る。でも、「初音ミク」は出ないw
82本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 05:25:45 ID:FKVGv6cN0
968 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 05:23:45 ID:1zlyUbqp0
>>948
MSによるとテキスト検索の精度ではYahooのほうがGoogleより上らしいよ。

ただ、リアルでやばいのはYahoo。顧客の個人情報を中国政府に売り渡した。

【米中】米下院外交委員会、ヤフーCEOを召喚〜中国人ジャーナリスト逮捕事件[10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192612522/1

1 名前:力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 18:15:22 ID:???
★米下院外交委員会、ヤフーCEOを召喚--中国人ジャーナリスト逮捕事件[CNET Japan]

米下院外交委員会の委員長が「中国人ジャーナリストが10年の刑を言い渡された中国の人権問題をめぐる事件で
Yahooが演じた役割について、同社が米下院に誤った情報を提供した経緯」を話し合うために、Yahooの最高経営
責任者(CEO)Jerry Yang氏をワシントンに召喚していると、同委員長のオフィスが発表した。


Yahooは、反体制運動家が国家機密をインターネット上で配布したとの容疑で投獄される要因となった情報を
中国政府に開示した、として複数の中国人反体制運動家から訴えられている。その1人であるShi Tao氏は
2004年、「Yahoo Mail」顧客に関する情報を提供して欲しいとの中国当局からの要請にYahooが協力した後に
逮捕された。

(中略)

Callahan氏は、YahooはShi氏に関する情報を提供した時点では中国当局の調査がどのような性格のもので
あるか知らなかったと2006年に証言した。

Lantos氏は8月にこの件の徹底的な調査を命じたが、それは中国を対象とする人権擁護団体
Dui Hua Foundationがこの件に関して主張する文書を公開した後のことだった。その文書は北京の国家
安全局がYahooに対して書面でShi氏が「国家機密を外国側に不法に提供した」疑いがあると伝えていた。
83本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 06:46:09 ID:rcqyoxnH0
著作権自警団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

[編集] 定義
著作権自警団とは以下のような特徴を持ち、Wikipediaの成長を妨げている人々の俗称。

些細な引用を見つけては転載だと言って削除依頼タグを貼る
著作権保護は大義名分に過ぎず、本音は初めに削除ありき
著作権保護を標榜するくせに著作権者の意思を反映させる気がない
実は著作権法を読んだことがない
自分でまともな記事を書いたことがないし書けない
いい記事を書くライターに対しては嫉妬心から削除をしかける
結局著作者の敵であり、本末転倒の結果になる
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E8%87%AA%E8%AD%A6%E5%9B%A3" より作成

== 参考 ==
Wikipedia:削除依頼/初音ミク
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
84本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 09:48:47 ID:wDiks3s40
425 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 19:22:03 ID:RLBTpXMW
全く売れなかった電通ホリプロの「伊達杏子」がセカンドライフで復活。さらに「陰謀説」を否定する記事を配信←10月19日(ともにJ-castで報道済み)

TBSホリプロの和田アキコを使って「初音ミク」のネガキャンが行われた(印象操作)

謎の中国人女性、Wikiの「初音ミク」の項目を削除。 「伊達杏子」の項目は保護依頼により保護

編集合戦の後、復活したが編集履歴を証拠隠滅 DEN助→株式会社交通新聞社

Google、Yahooで「初音ミク」の画像検索が出来ず、別画像に差し替えられる。 (10/22早朝に米Yahooでも突如検索不能に)

「伊達杏子 復活」画像検索で最初に出てくる「初音ミク」商品画像も「伊達杏子」画像に!「初音ミク」「DTMマガジン11月号(初音ミクが表紙の特集号」JANコードでも画像が別の物に

Googleから、2chの「初音ミク」スレのキャッシュが抹消されている模様(亀田関連も)

世間ではGoogleの姿勢に疑問が生じ、検索結果がGoogleオワタhttp://www.searchdesk.com/data/index.htm

85本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 09:50:15 ID:wDiks3s40
426 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 19:22:35 ID:RLBTpXMW
(続き)

ググれ→ググるカス→ぐぐるな危険!に (ググる→検閲すること・情報操作することに)

msnのあまりの工作感のなさ、画像精度に ゲイツに聞け! ムスれ!(Google使用を自粛派)
↓(試しにビル・ゲイツ、初音ミクでゲイツに聞け!)http://search.live.com/images/
火消の工作員が大量発生、尽く論破される→寝る寝るといいながら寝ない『寝る寝る詐欺』『勘違い詐欺』『飽きたよ詐欺』『自作自演の妄想書き込み』が横行 →以降、常套手段に

Mixiのランキングからもハブられる (TV連動の方針のため圧力か?)

英語版Wikipediaにて、Googleの検閲が行われている国に日本が仲間入り http://en.wikipedia.org/wiki/Censorship_by_Google
↓グーグル八分の項目から初音ミクの削除要請が!
読売朝刊の初音ミク記事 http://1rg.org/up/56167.jpg が発掘!下積みアーティスト失職の可能性を示唆 現在の圧力の発端か?

ゲイツさん空気読みすぎw ←今ココ!!
86本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 12:33:06 ID:+DE4BIkL0
オカ板にゲイツコピペ貼るオカルト
87本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 13:00:00 ID:+DE4BIkL0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1327723

これはもう「バーチャルアイドル」確定だな
88本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 13:25:55 ID:vJrc6j2C0
雪印、三菱・・・多数の企業が信用を失い失墜していった
そしてまたここに、流れ星一つ――――


★mixi日記キーワード
 ランキング1位 「オリオン座流星群」5914件
 ランキング圏外 「初音ミク」11609件
           ↓
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp080448.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp080447.jpg

  ∩∩       新 し い 仲 間 が 増 え ま し た       V∩
  (7ヌ)                                      (/ /
 / /                  ∧_∧                    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧     ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄   m   ⌒(´∀` )    (´∀` )//
  \   ア  /⌒    ⌒ ̄ヽ   i  /~⌒   T   ⌒ ̄⌒  グ    /
  |  サ  |ー、   電  / ̄|  x  //`i  豚    / ̄|  |   /
   |  ヒ  | |     / (ミ  i  ミ) |  S    /   |  グ |
   |  る | |  痛 | /      \ |     |    |  ル  |
   |    |  )    /   /\.   \|     (    |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ヽ ヽ、 /      ヽ

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/
89本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 14:43:57 ID:FKVGv6cN0
           ____        ) ニコニコで『初音ミクたん』の歌声聞きながら勉強しよっと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

        ____
    /::::::─三三─\           ニコニコ動画を見る事が違法になりそうです。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          初音ミクの画像検索の問題の影でダウンロード違法化が・・・
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  __カスラック&電通『初音ミク聞きたきゃ金払え〜m9(^Д^)プギャー』
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |           http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |   
90本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 15:08:59 ID:FKVGv6cN0
とにかくやるべきことは?

グーグルはガチで情報検閲してる。工作員の議論に無理して付き合う必要なし

ググれカスと発言するやつを見たら 例:斧って どこ?に嫌気がさす住人が ググれカス! 発言←ちょ、おまwww

ググれ=アサヒるだろ? 時代は『ゲイツに聞け!』AA略

例2「ググったけどわかりませんでした」→「ググったからわからないんじゃね」とかレス←ちょ、おまwww

情報統制に加担するグーグル  使わない・使わせない・アンインストール

ニコニコ動画を見る事が違法に詳細→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746 を見る

ちゃんとパブリックコメント送れよww←←今ココ!!

俺らの仲間のサイト
津田大介(IT・音楽ジャーナリスト)さんらが すげぇ頑張ってくれてるぞ!
http://miau.jp/

Live serchで初音ミク
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=MSNH

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://d.hatena.ne.jp/EXA/20071017
http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/   コピペ・宣伝推奨
91本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 15:12:52 ID:1ZpOAp/b0
今のネット世論は沢尻やら亀田やら異様にスムーズに事が運ぶから
これも盛り上げ方によっては面白くなりそうだな
92本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 15:18:38 ID:FKVGv6cN0
同じ単語なのに、こんなに違うものなんですねw

892 :名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:30:02 ID:EJFnNilO0
google 【南京大虐殺は無かった】 の検索結果 約 948 件 LiveSearch 【南京大虐殺は無かった】検索結果 32,000 件

google 【南京大虐殺】 の検索結果 約 3,820,000 件 LiveSearch 【南京大虐殺】検索結果 261,000 件

google 【台湾】 の検索結果 約 99,200,000 件 LiveSearch 【台湾】 検索結果 4,900,000 件

google 【台湾国】 の検索結果 約 274,000 件 LiveSearch 【台湾国】 検索結果 13,600,000 件

google 【チベット】の検索結果 約 3,730,000 件 LiveSearch 【チベット】検索結果 751,000 件

google 【チベット虐殺】 の検索結果 約 9,610 件 LiveSearch 【チベット虐殺】検索結果 ■111,000 件

>>903
716 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 01:50:28 ID:EJFnNilO0
google 【南京大虐殺は無かった】 の検索結果 約 948 件
http://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&hs=NtK&q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E3%81%AF%E7%84%A1%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

LiveSearch 【南京大虐殺は無かった】ウェブの検索結果 32,000 件
http://search.live.com/results.aspx?q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E3%81%AF%E7%84%A1%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F&go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&form=QBRE

google 【南京大虐殺】 の検索結果 約 3,820,000 件
http://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&hs=AuK&q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

LiveSearch 【南京大虐殺】ウェブの検索結果 261,000 件
http://search.live.com/results.aspx?q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA&go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&form=QBRE

これは初音ミクどころか中国による圧力で日本に検閲かかってるのか?? 大問題じゃね??
93本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 15:38:38 ID:FKVGv6cN0
549 名前: 国連職員(福岡県)[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 15:36:49 ID:udMVuZwl0
675 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 15:22:31 ID:LnYy5inS0
>>628
ううかそんなん今までも常識だったじゃん。
あのバージニア銃撃スレが、犯人が韓国人だと判明した直後から
数時間に渡ってプラスでスレが立たなかったのだって、在日運営と
在日記者がスレ立てを拒否しまくっていたからだし。
ネットだろうが何だろうが、偏見誘導捏造は日常茶飯事。
それを感じ取る為に、複数のメディアを公平に使用して情報収集し
自分の頭で考えて結論付けることが重要。つうかそれ出来て初めて
仏の一般社会人レベルだよ。今更何言ってるんだか。


うひょおおお
94本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 17:37:49 ID:ueIQxohh0
多かれ少なかれ検閲された情報で洗脳されながら生きている現代に、
こんなくだらんことで騒げるTGRに感動する。
結局のところ「ボクタチのミクタンをイジメリュナー!」なんだろ?
95本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 17:54:55 ID:+DE4BIkL0
ニコ動ってPCのアナログAV端子から
レコーダに録画出来るよね?

これもダウンロード?
96本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 18:07:07 ID:FKVGv6cN0
これが・・・プロトカルチャー・・・なんて暖かい
ミック・デカルチャー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1326803

初音ミクの歌を聴く全ての者に告げる!
電痛を倒し、再び文化を取り戻すのだ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1342178

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1192994
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1155838
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328223
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1091056
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1245210

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://d.hatena.ne.jp/EXA/20071017
http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/   コピペ・宣伝推奨

 「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/16/news091.html
              _
     ,、     ,、 ヾV'/ ←葱
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,//
    i  iミ ノ リハリ//    
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//|  みんな、同時期に起こった他のニュース に も 注意して!
   !l! ! と.フリ{つ/ !  これが通ったらサーチエンジンからだけで無く
   ノリ | v/_j_、 i!l i  ミクとみんなが一緒にいられるニコニコまで潰されちゃうよ!
   ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ   コピペ・宣伝推奨!
97本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 18:10:43 ID:44F+wezf0
>>94
知ったかおつ
98本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 18:45:04 ID:KfTHLxei0
うちなんて田舎だからその辺の本屋に置いてある本が全てだと思ってて
大人になって行動範囲広がったら地元では見たこともない雑誌とかあって
都会にはこんな情報源もあったのか!って田舎者である事がつくづく嫌になったよ
初音ミクの体験版が入ってる雑誌も、取り扱いすらされてないし…
田舎には需要がないからなのかも知れないが情報格差は激しいよね

それはともかくTGRって何?
99本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 21:39:11 ID:zJoeT41B0
>>95
アナログ動画をMP3で取り込むのも
簡単だよ( ´・ω・`)(´・ω・` )ねー
100本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 22:18:39 ID:+DE4BIkL0
>>33
↑今思い出したけど、このソースのリンク
googleじゃ見つからなかったから、gooかなんかで
拾ったような希ガス(^o^;)汗
101本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 22:23:03 ID:irkFTlFe0

googleが情報統制してることは表に出てる衆知の事実。
google自身が中国で情報統制してると発表してる。

しかし、それを教えずに、高校・大学で「インターネット検索=google」と洗脳しているのが問題。
102本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 22:27:08 ID:5g7PK7AzO
wikiにもないのは普通
103本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 22:32:11 ID:+DE4BIkL0
>>101
レスアンカー辿るのめんどくさい人用に貼っといたげるわw
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/30/10667.html
104本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 01:43:05 ID:XQ7bLPPY0
これが・・・プロトカルチャー・・・なんて暖かい
ミック・デカルチャー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1326803 あなたの歌姫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1224304 01_ballade

初音ミクの歌を聴く全ての者に告げる!
電痛を倒し、再び文化を取り戻すのだ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1347749 愛・おぼえていますか(修正版・台詞アリ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1344126 創聖のアクエリオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1192994 テレポーテーション−恋の未確認−
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1155838 みっくみくにしてあげる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328223 奇跡の海
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1279356 鳥の詩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328086 祓詞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm990152  般若心経

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://d.hatena.ne.jp/EXA/20071017 http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/

「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/16/news091.html
              _
     ,、     ,、 ヾV'/  【著作権】“名無し”の意見代弁したい…ネットユーザー団体「MIAU」設立、まず「ダウンロード違法化」反対へ★2
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》,//    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192889293/
    i  iミ ノ リハリ//    http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'//|  みんな、同時期に起こった他のニュース に も 注意して!
   !l! ! と.フリ{つ/ !  これが通ったらサーチエンジンからだけで無く
   ノリ | v/_j_、 i!l i  ミクとみんなが一緒にいられるニコニコまで潰されちゃうよ!
   ゞノ  ~じ'フ~ル'ノ   コピペ・宣伝推奨!
105本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 01:46:44 ID:XQ7bLPPY0
419 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/24(水) 01:44:28 ID:0lVQqun+0
「初音ミク」でイメージ検索したあと、画像サイズ変えてみるといいと思う。
「すべてのサイズ」と「中」、それと「大」と「小」があまりにも違ってて大笑いできるぞ。

http://www.vipper.org/vip649773.jpg

こういうツッコミどころもあるし、まだまだgoogleでは楽しめそうだ。
106本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 02:24:50 ID:XQ7bLPPY0
【電通広告戦略十訓】

一、もっと使わせろ
ttp://kabu.main.jp/archives/000645.html
一、捨てさせろ
ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20071015
一、無駄遣いさせろ
ttp://ohnishi.livedoor.biz/archives/50315075.html
一、季節を忘れさせろ
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/06/vipstar.html
一、贈り物にさせろ
ttp://magsl.net/2007/09/post_314.html
一、コンビナートで(関連づけて)使わせろ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070823/280212/
一、きっかけを投じろ
ttp://www.j-cast.com/2007/04/10006783.html
一、流行遅れにさせろ
ttp://abworks.blog83.fc2.com/blog-entry-113.html
一、気安く買わせろ
ttp://magsl.net/2007/05/insolence_1.html
一、混乱を作り出せ
ttp://blog.livedoor.jp/clausemitz/archives/50690598.html
107本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 13:33:15 ID:3c3ONbCB0
「初音ミク」スレ、工作員だらけでウンザリだ
ビデオに録画した「初音ミク8さい」
コマ送りでパンツでも見ようっと
108( ゚Д゚)ウッウー:2007/10/24(水) 13:50:07 ID:HhNXW9yxO
初音ミクでポリリズム聴きたい
109( ゚Д゚)ウッウー:2007/10/24(水) 14:04:33 ID:HhNXW9yxO
110本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 14:23:03 ID:XQ7bLPPY0
383 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/24(水)


「この程度のことに噛み付く2chは異常」という趣旨で書き込んでいる方へ
全てを知った上で書いてる人が殆どだと思いますが、一応そうでない人に解説。

イメージの悪化を抑制する「火消し」目的
特定の商品、企業イメージをアップさせる「広告」目的

従来の操作はせいぜい上記の2点に絞られますが、今回の事案は、

製品について何の権利も持たない組織により、特定の商品、情報を「排除」する目的で情報操作された

という疑いがあるため問題となっています。

これは「インターネットならフィルタのかかっていない情報が何でも手に入る」と錯誤している大多数のネットユーザを、より積極的にコントロールしようという試みです。

これは、公共性も理念もない組織が、金さえ積めば「敵対思想」「ライバル商品」などあらゆる分野でシームレスに情報の隠蔽ができるということです。
自社に不利な情報の隠蔽であれば、(それが事実ではない場合)ある程度理解できます。
が、特定の情報を当事者以外が情報の隠蔽できるのは恐ろしいことですよ。

中でも検索についてはYahoo!とGoogleで合わせてシェア80%を超えます。
この2社を操作できれば事実上、ネットでの「完全な」情報操作が可能になります。
この2社に圧力をかけることのできる組織は、今のところ電通以外に思いつきません。
電通はこれまでも放送、出版業界で大規模なプロパガンダに辣腕を振るってきました。
ネットにも手を伸ばしていましたが、これまであまり有効なプロパガンダができていませんでした。

電通の唯一の泣き所でしたが、ついにここに王手をかけた、とみるべき ID:xqzPQj+V0でしょう。
(因みに2chを廃止に追い込んだ時点で「詰み」です。)

「初音ミク」にとどまるお話しでは無いのですよ
111本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 14:36:34 ID:XQ7bLPPY0
googleで「アサヒる」の検索ヒット数が数日前には100万件を超えていたにも
かかわらず突如80万件弱へ減少しました。ちなみにLive searchで検索したとき
のヒット数 は108万件となっています。

googleは初音ミクでの検閲問題がこれだけ世間に知られてしまった今日に至っても
なお、検閲行為を繰り返しているのです。

みなさんこの問題に関しても今後、徹底的に追求していきましょう。

とりあえずさ、TBSって
電気通信事業法
(昭和五十九年十二月二十五日法律第八十六号)より

第二章 電気通信事業
第一節 総則
(利用の公平)
第六条  電気通信事業者は、電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない。

これに違反していて

グーグルは
ネットではどうか知らないけど
第一章 総則
第三条  電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。

に違反してるよな
112本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 21:54:32 ID:vWBz0uCN0
そういやドコモの某着うたサイトで
初音ミク配信するってなったのを見つけた後
すぐ消えちまった・・・
113本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 03:39:55 ID:asiw1umk0
114本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 05:21:55 ID:GHnBpnhk0
初音ミクSNSみつけたよ
http://hathunemiku.p.cmssquare.com/
115本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 05:28:51 ID:jumF/qUl0
戦いの結果がまとめられちゃったので、張っときます
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/tbs_dbca.html

メーリングリストやメールで全文コピペして、世界中に回してね。

きっと野次馬さんも、次のネタ期待してるので、フランスやアメリカの
カメハメ波好きのオタクに通じるように、フランス語や、英語の翻訳もよろしく

ミク・クリエーターも、このネタで、次の新作、どんどんかっ飛ばしてください。
 
116本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 07:32:41 ID:nAuBPugfO
いないと思うが、初音ミクみたこと無い方へ
昨日、他の板で初音画祭あったから一枚拾
http://imepita.jp/20071026/269370
117本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 10:18:21 ID:vPfA69410
>>114
利用規約は、ただいま準備中です。
と成ってるんだけど、会員増えたら高額請求されるんじゃないだろうな?w
118本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 01:19:13 ID:CulzBROZ0
ttp://bbs.nicovideo.jp/question/
↑専ブラに「外部板」等で登録すると
楽しい
119本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 22:30:00 ID:CulzBROZ0
さっき、ニコ動の「みっくみく」の新作みてたら
3Dのやつの最後にPCの画面貼り付けてあって
よく見ると左上の隅に「○S○」のロゴが・・・orz

しかし、「フィフスエレメント」だっけ?という映画のなかで
歌手が歌う場面の声が合成音声で
スゲー!とかいわれたのは、何年前だっけ?
120本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 04:14:58 ID:ZJx5xkJ9O
アッー!
121本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 13:01:05 ID:fEtXlXsm0
初音ミクが踊って歌うブログパーツが話題
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8118.html
122本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 20:24:32 ID:i0zyBuFA0
>>119
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1396514
↑これのことだな
ゲイツ工作員乙
123本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 22:46:53 ID:VHBOGa/30
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1391125

↑こんなことして遊んでる奴は、オカルト
124本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 10:38:30 ID:EHN3MBxr0
初音ミクのちょっとHなオリジナル曲3 私は人間じゃないから
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=628129
初音ミク - 初音型依存症候群(オリジナル)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=628127
125本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 10:48:58 ID:w3j07s480
>>124
下のこええよ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
126本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 23:49:47 ID:nITe4NcL0
>123
いや、愛すべきバカだw
自分の社長だったらひっぱたくけどw
127本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 23:18:01 ID:YQVLmdYL0
>>126
>自分の社長だったらひっぱたくけどw
              ~~~~~~~~~~~~~~~
なんで、ここを「ボッコボコにしてやんだけど(AAry」
にしてくれなかったのかと小一時間(ry
128本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 20:43:49 ID:5RnbMawZ0
いや、みっくみくだろ。常考。
                                 /〈 ⌒丶、
                                  | |     \、
                                    _,⊥⊥_      \、
                  __,.-==二==、、      r、 |.几__〕凵n   \、
.             x‐x/// ̄  ̄¨ =ミx>ュ_     |l>X!爿=≠=.!lヽ,、    \、
          /C>∠//       、   \.  |Kx.!爿厂ミヾ_〕l'くツ\    \
        ////三j) ///   〃  ト、、\ \.!/.|.レ   |    \ \
         ////‐≪ // / / / /,l | ||V \\ V .才'     |      \ \
        rヽ/./⌒ヽ//7/ //-∠//l | | l  V.l lヽ ヽ〃|_===_|       \ \
      〈ハ. ∨三三_v´/ ////_L._l `l l/l/ ,⊥! ! V⌒V丁 ̄ ̄丁       \
     /い _>-‐‐+、l,///,〈 衍心// ′ ,L_ l V:三三',|    |
.     ,八 /        Y / l 弋少 ′   伐クl/{:三三=:廴___ノ
    / /   ヽ     // 从      , └'.ハ ∧三三/ \     みっくみくにしてやんよ〜♪
.   / /    /l     ∧' ,从   f⌒ア  /l///ヘ三:/   ヘ
  / ∧ //  :l   .' 〉xヽヘ\   ` '  イ ///  `¨´    ∧
. / / ,∨ ; ; l   ,' //\_\``t‐<-‐.メ、 \    >  ∧
../ / / |c : :   !/⌒ヽ.  ̄¨¨Yム\   \ \___.Z   ∧
,' / ,'   |c : :    |      ∨◇ ,〈  〉、ト、     \入       ∧
./ /   |c : :    |\     i\/ Y ∧ \   /  \     ∧
' /   , |c : :    |  ヽ   @    V ∧  \. |    ヽ     l
    / |c : :   /  /   @    V ∧ </Y_     丶.     |
   /  |      / /{\  /       V ∧   l ¨V-=._    j
   /  l.     /  \ ̄       V ∧  ハ  V    ¨ ‐- ヘ、
129社長:2007/11/08(木) 22:34:39 ID:9JGV4avI0
すでにみっくみくですがなにか?
130本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 14:38:02 ID:lxAm91Me0
             ビビビビ
                 。wwヘ√レvv〜
                /
               ∩  ホルホルホル
      ∧_∧    / /
     <.ヽ`∀´> /|_/
    / ̄||∨|| ̄  |
   / ;電,||/i_||;通._ |
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/
   ゝつ; ; ||=|| ; ;

互いによく知り合うことから友情は生まれる
「日韓友情年2005」実行委員会副委員長
株式会社電通 最高顧問 成田 豊

https://www.jkcf.or.jp/friendship2005/japanese/column/index_7.html
私は韓国に生まれ、中学3年までソウルで育った。
このため、子ども時代のふるさとを思い浮かべると、浮かんでくるのは韓国の風景である。
私の感覚から言えば、日本と韓国の文化は非常に近い関係にあり、共通点は数え切れない。
多くの文化はシルクロードを経て中国に渡り、韓国を通して日本に伝えられたのだから、これは当然のことだと思う。

131本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 19:52:16 ID:uyFN2wRu0
ミク文化は韓国発祥だ、とでも言い出すのか?
132本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 02:43:33 ID:2qo40+j70
>>131
スレの流れを読めよ
133本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 11:02:50 ID:wbYQrkFK0
人形には魂がやどる
それは人型をしているからだ

そうすると3Dが充実してきた初音ミクはどうなのであろうか

そう思いニコニコにうpされている初音の人気曲と普通の
お離婚でランキングされている人間の声の曲を聴き比べてみたのだが
驚くべきことに魂が宿っているように聞こえるのは

みなもそういう支店で聞き比べてみてほしい
134本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 19:31:37 ID:botQ+nK80
初音ミク「奇跡の海」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1250829

The endless poiyrhythm lovers
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A9MsykmFp2k

最近の音作りの嗜好は、すでに
生声でなきゃ、とか
機械音だから、なんて偏った発想は
無くなってると思うが?
135本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 20:59:33 ID:q1YNpu7C0
>>132
これならどうだ?
ニコニコ動画(RC2)‐初音ミクのモデルを修正していたら亞北ネルになっていた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1510476
136本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 18:50:32 ID:Ac1k6JCp0
137本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 01:26:02 ID:WKo6xyv50
すいません、どなたか「ボェ〜〜〜〜〜」
の元ネタが何なのか教えてください
138本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 01:28:40 ID:RjwQo74S0
>>137
ジャイアンか?
139本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 01:54:52 ID:JmiZ5TCp0
「ピィィィィィィィィ」なら
R田中一郎が生徒会選挙のとき
放送室から校内放送で演説しようとして
放送機械とハウリングを起こした
というネタは知ってますが・・・
140本当にあった怖い名無し
初音ミク オリジナルフィギュアに絶賛の嵐「ヤヴァイ」
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8732.html