恐ろしま福島Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
2本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 13:48:19 ID:N8sRsG2F0
2ゲト?

バカな…。
3本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 17:39:37 ID:3JrrkoNqO
>>1
4本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 17:44:18 ID:ma85NCMoO
恐ろしま4さま
5本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 19:39:32 ID:ZSnj6lZw0
>>1
乙です
6本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 21:02:28 ID:C5L6RylcO
>>1
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⌒乙!!
7本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 21:37:50 ID:v2yuVV5aO
富田の某アパートはガチ
浴室の洗面台の鏡とか床に着いたあるはずのない足跡とか
不動産業界の中ではすごい有名だよと元不動産で働いてた俺が言ってみる
8本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 23:37:04 ID:eX8+eGGmO
地震きそう。2週間位か。
9本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 01:30:43 ID:dk/8Ji370
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: 変な人しかいないね・・・
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::  
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
10本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 02:44:38 ID:9fCeKMq90
>>9
ううちまう
11本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 07:20:02 ID:IZNYpS5ZO
>>1
12本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 09:22:51 ID:3lp3fDaR0
勿来の旅館浦島の向かいの空き地凄い事になってるな
13本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 21:05:34 ID:dI1WOekr0
昼に前通ったけどコンクリ詰めだってね。
14本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 22:43:02 ID:7p4L5aOiO
え?あそこなんかあったの??
15本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 23:53:04 ID:dI1WOekr0
コンクリ詰めされた人が出てきただか
コンクリ詰めされた人を探してただか。

聞いた話だから何とも言えんが、暴絡みらしい。
16本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 00:48:37 ID:e+dby5190
ニュースでやってた。
まだ死体は見つかってないみたい。
17本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 07:54:04 ID:mrF4HJCEO
マジ?全く知らなかった。

あそこらへん土地的に何かよくないんかね。
勿来の関の駐車場で自殺した人もいたし。
18本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 12:07:21 ID:Gh3qeO9NO
前に会社の先輩から聞いたんだけど
知り合いが林道で自殺したって聞いた
19本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 17:13:56 ID:g1YcrALp0
炭鉱跡に凸したいが、よくわからんのでご教授下さい。
特に火災で注水したっていう内郷の場所。
20本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 17:21:51 ID:N942LeD90
勿来と書いて


「くる勿れ」


だからな…
21本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 17:36:47 ID:pm1Ri8bFO
>>19
内郷のどこら辺よ?
22本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 21:22:26 ID:JsGVBaBOO
>>20


違いますよ。
歴史と国語をよく勉強しなさい
そして精神科へ行ってよく診察してもらいなさい。
23本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 21:30:33 ID:e+dby5190
>>19
昭和2年(1937) 磐城炭砿の内郷炭砿町田竪坑坪下で大火災。死者134名
24本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 21:51:06 ID:mrF4HJCEO
内郷は、炭鉱で使ってた線路跡のところは行ったことがある。
昼間行ったのに超不気味だった。

事故があったのがそこかどうかはわからないけど。
25本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 22:59:52 ID:4P78zr5J0
>>22

最初の1行だけでよいものを…
26本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 01:44:20 ID:iEDVrzmD0
>>22
>>20じゃないんだけど、
「勿来」で「来ルコト勿カレ」、「な来そ」でしょ?
由来もググッてもあまりよくヒットしないし、wikiで調べても
「蝦夷の南下を防ぐ意味を持っていた」としか書かれてなくて…。
県外だし、古語なんて勉強したの大昔なものだから、
「歴史と国語をよく勉強しなさい」の部分、詳しく教えて頂けませんか?
スレ違いだけど、珍しい地名だし、興味があるもので。
27本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 03:10:08 ID:vbCVCXjK0

暗黒観光情報
ttp://ankoku.cool.ne.jp/fukushima.html

仙台心霊スポット(番外編に福島情報あり)
ttp://www.sendaiwalker.com/sinrei/
28本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 10:49:47 ID:rKSLLUNz0
>>27
>>23を取り扱っているのか?
29本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 15:41:01 ID:Z1LjvPkY0
>>22の方こそ「歴史と国語をよく勉強しなさい」レベルだと思うんだが。
勿来の由来は>>20>>26で合ってるよ。
……釣りか?
30本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:54:47 ID:NO2eQ2pWO
最初の方の過去スレに、勿来の由来の事、詳しく載ってたはずだよーヽ(´ー`)ノ

眼鏡トンネルの平→小名浜の方のトンネルの、上から垂れて来てる枝、気持ち悪い…誰か切らないのかな。
31本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 20:52:42 ID:Y0evqYaP0
ジャンプして登ると霊界ステージに行けるんだぜ。
なんせトンネルの上は元墓場だからな。
32本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 23:38:38 ID:gtPGiKPQ0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: やっぱりキチガイしかいないね ここ・・・
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::  
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
33本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:46:44 ID:rpwjZ59d0
助けて
 出た
キーボードうつしかできない
ふるむいたらやばい
34本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 01:05:30 ID:TkVKWcvL0
>>33
ここから去るように念じながら、息をゆっくり吸って、一気に吐き出すんだ。
へその下の丹田に気を溜める、腹式呼吸でやるといい。
あとはとりあえず、塩盛っておくといいかと。
35レイ ◆60km/h./ec :2007/07/10(火) 12:09:56 ID:PWroT74V0
今年のお盆あたりは
久しぶりに上蓬莱橋、蓬莱橋に行ってみようと思う
あとは地元の三春ダムかな
たぶんお盆だから必ず花が置いてあると思うんだ

実は自分は精神病を患っていて
三春ダムで練炭自殺を2回やった事がある
あの時死んでいたら自分が幽霊になっちまうけど
メンヘル板住人でメンヘルオフとか
普通のオフにも出たりしたけど
いろんな人と出会えて楽しいね
話すとみんな悩みかかえてて・・・

今の三春の田んぼは、夜行くと
ホタルが飛んでいてきれいだよ
36本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:02:16 ID:llfPJqSiO
前スレで上荒川って言ってたけど、鶴葉とかあるあたりでいいのかな…?
37本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:46:52 ID:yYgaFD3b0
オカルトではないけど、いわきの炭鉱関連の廃墟もなかなか味があっていいな〜。
道路を走ってると石炭積み出し用の施設の廃墟が点在してたり。
38本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 23:09:37 ID:Wp+vNrk90
>>37
どの辺でしょう?
茨城県北の同様の施設は知っているのですが。

廃墟というか遺構として好んでいるもので。
39湯本人:2007/07/11(水) 00:19:09 ID:qZp0MmJu0
今車で自宅前まで来たら、雨の中パンツ一丁で
塀に立てかけられた粗大ゴミのタンスの陰に隠れるように爺ちゃんが居た。
街灯も無い住宅街の中でだ!
少し経って見に行ったら居なくなっていた。
幽霊ではない・・・と思う。

40本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 00:31:55 ID:bf84e43ZO
>>39じーちゃん風邪ひかないといいね(´・ω・`)
41本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 04:11:26 ID:4i52e9I7O
>>7

もうちょっと詳しく!!
42本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 04:55:23 ID:G+T8GOFD0
>>39
ツルハシ持って石炭掘ってなかったか?
43本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 18:54:00 ID:g7D9ePNGO
自分も郡山の廃鉱山に行って以来、遺構って感じのにハマってるです。
藪を払って建物を近くで見たいと意気込むも、鬱蒼とした森を前にするとビビってだめです。
44本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 22:07:24 ID:bCneLGWWO
いわきだと、湯本と内郷の境あたりのとこにも、とさつ場跡(豚)があって、何も知らずに乗ってた霊感の強い友達が、湯の岳まで延々と泣いてたことがあった。
45本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 01:33:27 ID:I+Lutrxx0
>>44
6号?それとも白水とかの方?
46本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 01:39:15 ID:D7Jff+Qc0
とさつ場なんてすぐちかくにあっつぉ南相馬@鹿島区。
昔は「ぶびーーーーーっ」とかって豚の断末魔が聞こえたが、
閉場になったので最近は静かだな。
47本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 03:15:38 ID:GbGvambRO
廃鉱山って三森の?
48本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 07:49:54 ID:GqQkeGp6O
>46
もしかしてご近所さん?
あそこ何にも感じないよね?
49本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 20:54:20 ID:xVR09L6p0
霊が見える、感じるという人はその人の幻覚・幻聴じゃないの?
50本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 21:55:32 ID:WfO9PeG30
>>49

そうかも知れないし、違うかもしれない。

まぁ、世の中色々と知らない世界もあるんだから勝手に決め付けるなよ。
51本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 22:54:48 ID:CJ4ECLo20
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::   「勝手に決め付けるなよ」だって
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::         うわぁぁぁ・・・
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::  
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
52本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 02:33:51 ID:lCGN9czD0
よーし炭鉱跡でブートキャンプでもやっかい?
53本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 15:44:58 ID:EojA7v9S0
生きてない人が混じりそうだな
54本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 19:07:54 ID:JEOW7a3i0
郡山に廃炭坑なんてあるの?
初めて知ったわ
55本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 23:27:36 ID:AdpZH7BFO
廃鉱山行くのでしたら、是非まぜてください。

>>47自分がハマるきっかけになったのは三森のほうのではないです。
56本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:45:21 ID:3uINx6eN0
いわきだといたるところで見れるぞ
57本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:29:55 ID:1mIdgqzNO
廃鉱山は三森と御霊櫃の間にある滝の近くにあると、地元民に聞いた事ある。
俺もまぜてくれ。
58本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 06:22:27 ID:k6fGtEVdO
>>55
じゃー熱海かな?

>>57
鬼ッ城って呼ばれてる場所
59本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 18:36:43 ID:DrLaklaj0
炭鉱跡は常磐炭田がいいですね。
郡山方面は高玉金山とか鉱石関係でしょうかね。
60本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:39:10 ID:OOcgrZkeO
質問なんですが、旧三森トンネルってもう行けないって聞いたんだけど本当ですか?
61本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 20:08:05 ID:TkdyiZ4zO
旧トンネルそのものが無いですよ。
道もアスファルトはがしてあるうえに、ところどころ土盛ってありました。
62本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 21:59:24 ID:pn00+CuvO
13日の金曜日に、勿来の九面下の遺体発見現場前通った。
茨城に行くときビニールシートで覆われてて、いわき戻るときには更地になってた。
63本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:25:25 ID:OOcgrZkeO
マジですか…ありがとうございます。くそ〜行きたかったなぁ〜どっか他にいいスポットないですかね??できれば福島市付近で…。
64本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 23:18:08 ID:keZEaSMCO
霊山の電話ボックスは?
まだあるのかな
65コワ坊:2007/07/16(月) 00:11:34 ID:QoMpS3MF0
O来に海水浴に行こうと思ったけど、やめようかな・・・
66本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 01:55:03 ID:dvmgCbVe0
>>64
霊山の電話ボックスって?
67本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 04:35:21 ID:XOKZClwTO
R115の霊山のこどもの村に行くT字を相馬方面に少し行ったとこだよ
夜中行ったけど近付けなかった
まだあるのかな
68本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 10:19:34 ID:4gucvEw0O
>>8
69本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 10:36:37 ID:1eEPHxDLO
やっぱり地震来たか。
70本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 10:37:05 ID:3nqwBMbE0
震度3
71本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 12:06:24 ID:3wRK/dld0
>>8は神!!
72本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 13:36:10 ID:yK/mBbAg0
>>8
予言的中ktkr
73本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 14:37:25 ID:Zj46ryNp0
炭鉱跡が崩落しちゃうよ
74本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 04:15:13 ID:2rfvSwlMO
>>8
なんで予知出来たか説明してくれ!
758:2007/07/17(火) 07:21:41 ID:pSwYtblcO
予知夢がきたから
今週中にもまた来そう
今度はでかいよ気をつけて
76本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 09:09:43 ID:AngJlBObO
>>75
なりすまし詐欺乙w
77本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 17:43:28 ID:ewhEwQbg0
((((((; ゚д゚)))))ガタガタブルブルガクガクガクガク
7876:2007/07/17(火) 18:19:11 ID:xvzayC/90
自己解決しました
79本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 18:37:19 ID:2rfvSwlMO
>>75
文面が違うよ( ̄ー ̄)
80本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:02:46 ID:WcU9alvP0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::   「でかいよ」だって
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::         うわぁぁぁ・・・
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::  
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
81本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:32:59 ID:9arXx+ab0
>>75>>8は同じ人?

新潟にまたでかい地震が起こるの?

東京で震度6の地震が起きたらどうなるんだろうか?

怖いような興味があるような・・・(不謹慎だな・・・)
82本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 01:48:05 ID:cvCX3BogO
>>78
訳のわからん騙りすんな
83本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 17:52:09 ID:Q9+VUrDm0
それにしても地震はいつも我が県スルーだな
84本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 19:13:09 ID:fhKQ6eynO
夢のお告げだかなんだか知らんが一応地震対策に飲料水と非常食の備蓄しといた
まぁ来ないに越したことはないが
85本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 23:55:53 ID:vfeUMqow0
>>83
確認済みの活断層はあちこちにあるし、県北部は宮城県沖地震があるから油断大敵。
といっても県内で震度6弱以上を記録する日は来るだろうか…
86本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 00:46:56 ID:Nw6VqojH0
福島県内で危険と想定されてる活断層は双葉断層、福島盆地西縁部、会津盆地西部。
87本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 00:50:45 ID:+dnCCEJyO
知り合いから聞いたのですが、福島は全般的に盆地が多く地盤が硬いので宮城や新潟など周りの県で震度6位の地震が起こったとしても震度4程度に抑えられるらしいです。
88本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 01:13:54 ID:M6474B/M0
やっぱり>>8が話題になってたか・・・すごいわ・・・
昨日ふと思い出して来てみた。
再来月から俺東京にエンジニアで仕事決まったんだけど大丈夫かな。
東京で地震きたらまず金属バット持って自分の身を守ると思う。
89本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 03:04:03 ID:LStTYn5YO
>>88
意味がさっぱり解らん
90本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 10:31:13 ID:A9UOgAoS0
>>89

火事場泥棒みたいなヤツ達からの防衛策って言いたいんだろうね
91本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 12:41:37 ID:8k+bijQC0
>>75
伊豆の地震のことかな?でも震度3くらいじゃ
でかくないよね。
92本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 22:44:12 ID:cPOdi5ju0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1170865829/
東北地方の占い師・霊能者

よろしくお願いします
93本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 00:26:00 ID:dUf+G9OjO
>>88が凄く頭が悪い事だけはわかった!
94本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 01:17:30 ID:GoEsswGV0
>>88
心配しなくても大丈夫だよ。
大地震より、戸締りとか人気の無い路地歩かないとか
ボッタクリな店に入らないとか、そっち系に気をつけようw
95本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 04:48:31 ID:IWrQd8Vz0
>>88
生水は飲まんようになぁ
96本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 11:13:36 ID:/ONxbccw0
>>92
デコちゃん
97本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 14:46:07 ID:3b+klZVS0
>>88

そんな伝わり辛い文章を書いてるようじゃ仕事もすぐクビになるんじゃね?


地震起きる前に田舎に帰りなさ〜いw
98本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 19:33:44 ID:HxT282UjO
稲川淳二がテレビで行ったのってどこ?
行ってみたいんだが
99本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 21:08:43 ID:6cu29+zgO
>>97
ひがむな田舎ニートw
100本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 22:20:44 ID:3b+klZVS0
>>99

読解力の無いヤツは可哀想だねwww
101本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 22:28:23 ID:vJ3DLIHGO
>>98
稲川話kwsk
102本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 23:07:02 ID:7rmSEm340
DVDだけど
稲川淳二 真相・恐怖の現場vol3と4
http://www.allcinema.net/prog/search_all.php
かな?
103本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 23:33:27 ID:HxT282UjO
なんか女の子二人くらいと行ってたやつで西洋っぽい感じの建物だった
有名なのかな?茨城民だから近そうだし行ってみたくなった
104本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 23:43:34 ID:vJ3DLIHGO
>>102猪苗代のおばけペンション?
行った事ないから場所は、よくわかんないけど心霊スポットとしては有名。
http://an.to/spot/spot/fukushima/
105本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 23:49:45 ID:Lf989ZAq0
おばペンもう取り壊されたんだっけ?
106本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 02:05:52 ID:PY/jrXcR0
ふくしま医科大HPが大変なことに
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185122807/

福島医科大HP
ttp://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/
URLをいじると

ttp://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/64.JPG


19 Trader@Live! New! 2007/07/23(月) 00:56:51.74 ID:HXowt4Uz
>>15
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/71.JPG


24 Trader@Live! New! 2007/07/23(月) 01:00:05.78 ID:HXowt4Uz
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/68.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/67.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/63.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/65.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/60.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/69.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/66.JPG

26 Trader@Live! New! 2007/07/23(月) 01:01:23.18 ID:HXowt4Uz
福島県立医科大学医学部整形外科 / 菊地臣一病院長のコラム「医師としてのマナー」
http://www.at-mark.info/fmu_orthopedics/column/top.htm

たった1つの小さなミスが一生の命取りになる

27 Trader@Live! New! 2007/07/23(月) 01:04:10.42 ID:HXowt4Uz
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/75.JPG
107本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 09:45:33 ID:LaBiJuluO
これは・・・
108本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 09:51:57 ID:nqrPH+ZJ0
>>106
もう見えないんだけど何だったの??
109本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 09:54:26 ID:CKX0+IgS0
110本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 14:19:09 ID:r10jEVWY0
アリガトン見た
あちゃー(>_<)
111本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 22:28:23 ID:JooGF6Ut0
こんな奴等の世話には死んでもなりたくないな・・・。
112本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 23:18:08 ID:3wkMVskP0
さすがふくすま医大wwwwww

レベル高い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
113本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 02:54:24 ID:XjNk9gpH0
昔蓬莱に観覧車あったって聞いたのですが画像とかあるサイト知りませんか
114本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 06:07:54 ID:3oVYmiIQ0
ロープなしバンジージャンプの名所は知っていますが
115本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 07:01:56 ID:ZAGYsOPa0
今回の地震の目的はなんだか知っていますか?

原発です。核力を取り上げる為に起きたんですよ。
116本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 07:44:46 ID:W+r3XPGWO
ゆとり「今回の地震の目的はなんだか知っていますか?

原発です。核力を取り上げる為に起きたんですよ。 」
117本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 07:56:42 ID:7nNFsBt80
日本三大悪産業  朝鮮玉入れ  高利貸し  カルト教団 を 叩き潰したいなら
☆ アクセス100万突破!  コピペ  印刷フリー 推奨 ☆


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
グーグルで今すぐ検索 → 「パチンコの真実」 「在日サラ金」 「在日特権」 「在日企業」 
「右翼の正体」 「反NHK」 「創価学会」 「統一教会の人さらい」(摂理) 「私達にも出来る」 「韓国は」
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで今すぐに検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください
118本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 08:46:13 ID:u5IGL+EX0
( ゚∀゚)o彡゜あいさつ!あいさつ!
119本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 18:06:15 ID:1WES9kHn0
120本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 22:57:58 ID:72D71B2+O
会津坂下町の火葬場近辺って出る噂ある?

今日その前通った時に同乗者から幽霊を見たという話を聞いたんだが
121本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 01:04:19 ID:n8cuqSU30
鮫島事件って言うと、ネタだとか言われるが、どうやら本当の話らしいね。
鮫島=福島なんじゃないの? これを封じ込めている強力な勢力を感じるよ。
122本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 02:10:12 ID:q8mUQhYC0
鮫島事件って何だ?
Wiki見てもよくわからん。
123本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 02:18:19 ID:kIOzAKOq0
>>122 これがもっとも近い↓
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制させ、真冬に裸でベランダに出し、踊らさせ、尻の穴に花火を入れ爆発させ、
膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻穴を完全に破壊する。
膣をタバコの灰皿代わりにされる。重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさの
あまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、女の子の悲鳴(絶叫)
はとても人間とは思えぬものだった。恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間
にも及ぶリンチ後絶命した。
(殺された)死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは
顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
124本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 04:09:21 ID:I1QVALxgO
>>123
お前、気持ち悪い!

その文章を良く書き込んだな
125本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 04:24:59 ID:tgtCcb5r0
>>124
有名なコピペ実話だがな
126本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 05:36:26 ID:9JX/LI800
ニュースで>>119のことを知ったんだけど、
あんな医者がいるような病院に祖母を通院させるのは考えてしまうよ…
ぜんぜん良くならないし、マジで病院変えたほうが良いのかも……orz

患者を茶化すような真似するなんて、医療従事者としてという以前に、
人としてどうなのって感じだし……。
そんな医者、信用しろってのが無理だよな。

医大の医者がこんなだなんて、まさにオカルト。
127本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 07:10:13 ID:AiDOmJB5O
郡山なんですが、昨夜夜空を眺めた方いますか?
夜勤で一晩中外にいたんですが、謎の発光物体がたくさん飛んでてビビりました。
他に見た人いないっすか?
128本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 11:44:35 ID:+g9fvQO80
ペルセウス座流星群…?
なんだろう。
129本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 15:55:51 ID:AiDOmJB5O
流れ星もけっこう出てたよ。
光に強弱があったり動いてたのが止まったり瞬間移動したりしてたよ〜。
今夜も夜勤だから、また出ないか探してみるよ〜

コメありがと
130本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 18:41:53 ID:SmgWXO4o0
>>124
神作譲と鬼畜な仲間たちでそ
131本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 19:40:58 ID:kS/aGjaJ0
>>124

オマエの無知が一番怖いなwww
132本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 21:10:49 ID:DzVKWbEiO
>>131
うっせハゲ
133本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 22:28:33 ID:vG5T4r790

 行列のできないラーメンの店
134本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 22:39:08 ID:bGP5LjpR0
暑いな・・・
135本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 08:46:23 ID:/YhAvmpr0
夏だしな
136本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 09:37:38 ID:kwQkT4Jh0

 そう、ラーメンは冬の味覚!!
137本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 09:48:56 ID:GhzZrKFO0
_| ̄|○また福島か・・・・・

http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-61.html

↑と書いたよ〜 ↓J-カスっ人さん

http://www.j-cast.com/2007/07/23009555.html
http://www.j-cast.com/images/2007/ottn07-2635_pho01.jpg



78 名前: 私、IZAってのから出入り禁止喰っちゃった 投稿日: 2007/07/23(月) 19:04:50 ID:c3PIpBWH0
おおっ、J-カスっ人も極マレに社会意義のある記事をだすね

>「見る人によっては誤解を与える、不適切な写真だと思います。
>内輪だけで見ようとして掲載したのだと思いますが…」

ふざけないでよ
こんな学校、つぶしちまいなよ


つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
138本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 20:57:50 ID:bSVPJ6sZO
アンビリバボーの心霊写真見て背筋のゾワゾワ止まらない
139本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 21:48:08 ID:apw0J2ED0
新宿区立中学校長が給食費未納、3年以上19万円 「校長は払わなくていいと認識していた」
1 :ジュウザ(第三期次席卒業生)φ ★:2007/07/26(木) 21:41:07 ID:???
 東京都新宿区立中学の校長が2代にわたり、平成16年4月から今月までの3年以上、
給食費を払わずに食べていたことが、同区教育委員会の調査で分かった。未納額は計19万円。
校長は未納を認め、「払わなくていいと認識していた」と説明したというが、同校は4月に区教委に
「未納なし」と答えていた。保護者の給食費未納が社会問題化する中、教育関係者からは
「校長が未納では保護者に払うよう説得できない」と批判が出ている。
校長は全額を支払う意向。区教委は区内の全小中約40校の調査を実施し、教職員の
給食費未納がほかにないか調べる。
区教委によると、この中学では校長を含む教職員が生徒と同じメニューの給食を食べ、給食費と
して月額約6000円を口座から引き落としている。だが、校長は2代にわたり、計3年4カ月分の
給食費を払っていなかった。校長の未納分は、生徒や教職員から集めた給食費で事実上負担していた。
   
140:本当にあった怖い名無し::2007/07/26(木) 21:51:13 ID:bTtbTPrt0
   通常、校長は生徒が食べる前に給食を試食する「検食」を行うが、この校長2人は事務担当者の
助言を受け、「検食費は支払わなくて良い」と間違って認識していた−と区教委は説明している。
校長は区教委に「認識不足だった」と話しているという。区教委は「校長は検食でも給食費を支払う」と指導している。
区教委は4月、教職員の給食費未納がないか各学校にアンケート調査にしたが、この中学は「未納なし」
と回答。支払い方法を「口座振り込み」としていた。同校の担当者が回答したが、同校が作成していた
「給食費未納者リスト」に教職員は入っていなかったため、校長が未納とは思わなかったという。
当の校長が回答をチェックしたが、「(校長は払う必要がないと)思い込んでいたうえ、十分にみていなかった」
と、区教委に説明しているという。
区教委は26日、同校を訪れて帳簿類を検査。その結果、未納が確認された。
文科省調査では、給食を出す全国小中学校の約43%にあたる3万1921校で9万9000人、
計22億2900万円が未納だった実態が分かり、「給食費を払わない保護者」のモラルが問われていた。
(2007/07/26 20:29)
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070726/gkk070726002.html
2 :名前をあたえないでください:2007/07/26(木) 21:41:53 ID:SRl/1LzL
絶対うそだろ。知らないわけが無い。
141本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 21:52:28 ID:5I+sWB/00
デジカメで心霊写真って撮れるの?

動画にしろ静止画にしろデジタル化してから

そういうネタ減った気がする・・・

やっぱり霊って存在しないんじゃないかな?

最近、そう思うようになった・・・
142本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 21:56:04 ID:Mevkcw450
>141

要は無駄な光が入る余地がなくなったんだろ
だって霊って光学現象じゃないはずなのに
写真に写るってそもそもおかしいだろ?
143本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 23:34:03 ID:azv+JHjo0
http://p.pita.st/?m=x4jki06p

デジカメでも撮れるってw
144本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 00:31:38 ID:FTNevW3zO
最近、福島市の陣場町のセブンで若い女性が死んでたってガチ?
145本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 09:20:44 ID:xH0dQ8Cb0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【鬼畜】心の闇【悪魔】その45【外道】 [生活全般]
他人の許せないファッション☆19着目 [生活全般]
@栃木県北のスロ事情 PART16@ [スロット店情報]
【曲がる時は】ホーネット250 part41【ケツ挟め!】 [バイク]
ふくしま医科大HPが大変なことに [ニュース速報]
146本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 09:36:16 ID:aYoatHOj0
すおすすめ最近IEだけじゃなく専ブラでも反映されるらしいね
まだ開発続けてんのかよこの機能
147本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 11:10:30 ID:NRDgJvx/0
ペッパーランチ 女性客拉致・暴行、元店長ら起訴事実認める

1 :Ψ:2007/07/27(金) 11:02:23 ID:EoOOxf9T0
 大阪市中央区のステーキ店の店長らが女性客を拉致し暴行した事件で、
逮捕監禁と強盗強姦の罪に問われた「ペッパーランチ大阪心斎橋店」の
店長だった北山大輔被告(25)と、店員だった三宅正信被告(25)の初公判
が27日、大阪地裁(杉田宗久裁判長)で開かれた。両被告はともに「間違い
ありません」と述べ、起訴事実を認めた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007072700064

2 :Ψ:2007/07/27(金) 11:03:53 ID:N9y7ZThg0
そうだね、ペッパーランチだね
148本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 11:12:57 ID:hSfleBp50

 恐ろしまふぐり島
149本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 12:59:03 ID:sp0tYe+s0
【慰安婦問題】「日本、米国領グアムでも慰安婦強制動員に介入」[07/27]

1 :出世すごく‥‥大きいです(070911)φ ★:2007/07/27(金) 12:47:20 ID:???
第2次世界大戦当時、日本軍が韓国・中国など東アジアだけでなく米国領の
グアムでも慰安婦強制動員に介入したことが確認されたと、
米国内の慰安婦関連民間団体が25日主張した。

「ワシントン地域挺身隊問題対策委員会」(会長、徐玉子)は
「日本軍がグアムを占領した期間に発生した事件に関する
裁判内容を記録した米海軍報告書のうち‘性奴隷報告書’で
こうした事実が確認された」と語った。

報告書によると、日本軍がグアムを占領してから2カ月後の1942年2月当時、
グアム居住日本人シノハラと日本軍将校サカイが牧場に行って家族を脅し、
17歳の少女を強制的に連れて行ったという。 刃物を持ったこの日本人2人は
「従わなければ首を切る」と少女の家族を脅し、家族は激しく抵抗したが、
少女は連れて行かれた。 この少女はサカイのところへ移されて性暴行を受け、
6カ月間そこにいたという。

また民間人のシノハラはこの少女をはじめ2人の女性を連行した容疑と
反逆容疑で有罪となり、死刑宣告を受けたが、その後懲役15年に減刑された。

2007.07.26 18:30:53
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=89677&servcode=400§code=400
  グアム島?
150本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 13:20:35 ID:0GGO9kzF0
大宮島時代の話でしょ
その当時は米国領じゃなくて日本領だよ
151本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 16:33:05 ID:JsY2JIVB0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
152本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 17:43:36 ID:A4Nd46e30
>>148

もう少し頑張りましょうw
153本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 12:45:10 ID:wMayjubq0
あのスレより、福島
154本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 12:57:19 ID:IeZDWZvZ0
会津で廃墟ってどこか知ってる? 幽霊ペンションは行ったけどほかのどっかに行ってみたい!!
155本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 14:02:30 ID:u7IrVNFn0
横向
156本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 20:09:41 ID:QDi535Cj0
福島県で撮られた幽霊動画あるそうだけど 誰かしらない?
157本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 23:47:28 ID:IeZDWZvZ0
>>155
横向!?  廃墟なのであればば詳細kwsk!!

>>156
たしか猪○代の幽霊ペンションで撮った映像があったはず・・・?
158本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 23:54:13 ID:PsoKZKO+0
                               ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._, つまんね・・・
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'
 '''''''"'''''''"''''''"'''""
159本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 17:33:00 ID:SlvR+QFq0
>>156
稲川のDVDで、それあったな。 でも、思ったほどはおもろないぞ。
160名無し:2007/08/02(木) 00:55:37 ID:FLSsqBPYO
161本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 02:11:51 ID:y6ToZBMBO
>>156
おばペンと弁天山
162本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 18:58:55 ID:kpHQLqKXO
弁天山はかなりやばいな
飯坂は廃墟旅館は解体されなくなった
163本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 19:56:30 ID:C+0BYwjA0
郡山ってどこか心霊スポットとかある?
地元の地理とか詳しくない・・・
164本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 20:46:52 ID:vlalmpg10
郡山第四中学校はガチでやばい
165本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 23:46:08 ID:mrHLcaM3O
四中付近って独特の雰囲気みたいなのない?

数年前、あの辺うろついて思ったんだけど。
166本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 00:28:32 ID:1ekYqDex0
おいっ!

今日はわらじ祭りだっ!!

おまいらっ!! 盛り上げてくれよっ!!!
167本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 01:05:18 ID:bL7ni+1D0
>>166
わらじ祭ってどこ?
168本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 11:56:46 ID:eDPB+lVo0
>>123
綾瀬コンクリか・・思い出すのも嫌な事件だったな。
169本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 18:22:00 ID:vyMNtXVFO
日大東北の野球部のキャプテンは、決勝の試合前に彼女と1発ヤッてたみたいなんだが。この情報は日大の人に聞いた。
そりゃ負けるわなwww
170本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 18:26:06 ID:LcVK5iQFO
そろそろ住人でオフ会でもしますかな?フヒヒ。出来れば郡山でしませんかにゃ?
持ち物は浴衣、ウチワ、蚊取線香でいいですかな?
171本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 21:21:55 ID:HwkqdIoT0
断る!
172本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 21:58:07 ID:zMuhDNJi0
>>169セックスしたくらいで負けるんだったら
その程度の実力なんじゃないの?

まさか野球は「神聖なスポーツ」だなんて思ってないよね。


173本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 22:22:44 ID:Z1Y/K8HbO
今度おばけペンションに凸しようと思うんだけどヤバいトコなのかな?

自分はPCも持ってないし、他県なのでおばけペンションの情報があまりありません。
どなたか情報お願いします!!
174本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 22:27:42 ID:Q+B5lY7JO
幽霊ペンションはもう行けなくなってるはずですよ
175本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 22:44:37 ID:Z1Y/K8HbO
>>174
そうなんですか!?残念です。噂ではかなりの有名スポットと聞いててwktkだったのですが…

他にオススメスポットとかありませんか?
ちなみに自分は宮城県人です。
176本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 23:09:32 ID:84Q6AXy+0
>>175

今の時期なら雪割橋なんていかが?
http://p.pita.st/?m=9b8js7zv

177本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 01:50:13 ID:Zr2ZuqYnO
>>175
>>174
幽霊ペンションは、まだいけるぞ。ガセ流すな。
178本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 02:05:08 ID:ptHUUvyjO
今月のほん怖に載ってる稲川のインタビューに
福島の心霊スポットで、今も忘れられないスゲーとこ
みたいな感じで語られてたんだけど、どこのこと?

既出だったらスマンが、稲川曰く
「伝染病関係で作られた立派な屋敷みたいなとこで、
すごい山奥にある。斜面に無理矢理4階まで増築した感じに建ってる」

今本が手元に無いから覚えてるとこだけだけど、
だいたいこんな感じだったと思。
179本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 03:16:49 ID:l2X50tsxO
>>164-165
四中出身者です…見たことはないが、四中のあたりは何となく寂しいね。
四中の近くの廃ビル、あそこは取り壊さないのかな〜。子どもとか近寄って遊んでて、崩れてきたら怪我するよ。
住宅街だし、日中も歩いてる人少ないし。朝夕は学生とかいるけど。
180本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 03:41:23 ID:E/wv8GYHO
>>178
弁天山だが、あそこは止めとけ!!

俺は見える人間だが、2度と行かないって決めてる。
詳細知りたきゃ
DVD恐怖の現場見な。
181174:2007/08/05(日) 04:06:35 ID:SgQ0OxiKO
幽霊ペンションってグリーンランドのことだろ?
心霊スポットで有名になって人が集まるから、ヤクザ絡みのDQNが女漁りに来たり揉めたから道路を塞いだて聞いたけど?
違うのか?
行くなら夜はDQNが出没するから夕方か午前3時過ぎとかがいいんじゃないか。

182本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 17:29:22 ID:PC0IVUnwO
このスレを頭からロムってみたけど…
ペンションは壊されたってレスとまだ存在するってレスの二通りありますな…
183本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 17:41:14 ID:oV0+JzV4O
お化ペンがグリーンランドだってよープッ
184本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 18:52:02 ID:Tz+TAGSG0
猪苗代のお化けペンションって古戦場のど真ん中!!!!!!!!!!
こりゃオーナー一家祟られるわさ

地図
摺上原合戦の地図
http://www17.ocn.ne.jp/~you/eeainef.html
185本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 18:57:37 ID:Tz+TAGSG0
摺上原合戦場の航空写真(布陣図有り)
http://www.db.fks.ed.jp/txt/10052.002/image/00016_02.jpg
186本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:01:17 ID:Xv+EvmwP0
弁天山はたまに散歩するけど別に何ともないなぁ
奥の方に行くと熊とか出るらしいけど
187本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:31:05 ID:2p5/TWen0
>>185
おばペンってその地図のどこにあるの?
188本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:37:13 ID:BgJn/KEJ0
四字熟語の存在意義について俺は思う。
正直要らない。

なぜなら「一石二鳥」という4字熟語の場合なら他の言葉で言い表せられるからだ。
この場合なら「もうけた」で良い。
189本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:37:40 ID:O6b5ffoiO
四面楚歌ってなに?
190本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:38:05 ID:oW2Ox1OS0
俺は要ると思うよ
だってなんかオシャレじゃん!!!
191本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:38:24 ID:HGAMZO0G0
いちいち文章にまとめるのがめんどいから四字熟語を作ったと思うんだ
192本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:38:40 ID:I/1ALrpm0
もうけた より 一石二鳥 のほうがかっこいい
193本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:38:41 ID:+QjqLOayO
確かに同意
四面楚歌などわざわざ使う必要の無い言葉もあるしな
194本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:38:45 ID:BgJn/KEJ0
>>189
その場合亀田でおk
195本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:39:14 ID:FJlMflq90
ゆとりには必要ないな
196本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:39:38 ID:BgJn/KEJ0
そもそも文字というのはカッコイイカッコワルイではない

便利か便利じゃないか
この二者択一なのだ
197本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:39:40 ID:v8fjfvW0O
屋羅内化
198本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:39:46 ID:HGAMZO0G0
逆に結構使うのってどんなのがあるかな?
199本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:40:25 ID:Yf3QZqOn0
>>188
その考えは早計すぎる早慶もそうけいと読む
二兎追うものは一兎も得ずってことわざがあるように
本場バングラディッシュのカレーなんて言われたところで
本場インドのカレーのほうがインパクトがあるんだ
200本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:40:35 ID:Uz7SF/M+0
湯田降臨
201本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:40:45 ID:cIumZit+0
深い意味合いの四字熟語だって多いだろ?
その場合は有った方が便利だと思うが
202本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:40:50 ID:BgJn/KEJ0
>>196
うはwwww四字熟語使ってるwwwwwww
203本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:40:56 ID:pgwXDxcl0
単純に綺麗だと思うんだけね。
四文字熟語。

時代が流れても意味が固定されてるから、ずっと使えるし。
204本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:41:23 ID:+nUdDEFT0
確かに「なんと他愛の無い、鎧袖一触とはこのことか」とか日常で使わないしな
205本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:42:16 ID:BgJn/KEJ0
>>204
そう!その通りなんだよ!
結局使われない言葉は廃れていくんだ
206本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:42:18 ID:H/U3pd8yO
俺は好きだよ。四字熟語。
207本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:42:21 ID:cIumZit+0
>>204
そもそもその四字熟語がわからねぇw
208本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:43:14 ID:oW2Ox1OS0
大体、難しい四字熟語使いまくってると中二病っぽいよなっ☆
209本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:43:29 ID:FJlMflq90
>>204
ガトー少佐!!
210本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:43:35 ID:Y2CaqaC1O
俺らって傍若無人じゃね?
211本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:44:08 ID:bfae0KwE0
幸せってなんだっけ?
212本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:44:28 ID:oW2Ox1OS0
最近、何が幸せなのか分からないよ・・・
213本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:44:31 ID:H/U3pd8yO
むしろ幸せについて本気出して考えてみねぇ?
214本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:45:03 ID:BgJn/KEJ0
幸せ?
幸せって誰がはこんでくるの?
215本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:45:05 ID:FOQW96z40
スレ違いだと思います
216本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:45:11 ID:RP5OqLPq0
>>211
衣食住はかかせないと思う
217本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:45:18 ID:oW2Ox1OS0
日本に住んでるだけで幸せ・・・なのかな?
218本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:45:36 ID:HGAMZO0G0
>>213
唄おうぜ
219本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:45:42 ID:4iPiStsu0
幸せは歩いてこないだから歩いて行くんだよ
220本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:46:14 ID:cIumZit+0
内戦だらけの国に生まれる子供のことを考えれば日本に生まれて来れただけで幸せだろ
221本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:46:15 ID:+nUdDEFT0
涼しい部屋でおなかいっぱいでそばにコリーと可愛い子供2人と愛する妻がいて微笑みあうこと
222本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:47:12 ID:RP5OqLPq0
日本で貧乏よりアフリカの子供の方が不幸とかよく言うけど
裕福の中の貧困の方が辛い面もある
223本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:47:35 ID:FJlMflq90
幸と辛って漢字似てるなぁ
224本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:47:46 ID:oW2Ox1OS0
>>222
あー、確かに惨めだよな
225本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:48:00 ID:v8fjfvW0O
俺、幸せだよ
いつもだったらご飯にみそ汁入れて食べるんだけど、今日は納豆で食べた
ああ、生きててよかったって久しぶりに思ったよ
226本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:48:01 ID:SsSPbhSm0
幸せっていうのは不幸でない状態のこと
何てことないいつもと同じ日常が一番幸せなんじゃないかな
227本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:48:24 ID:pgwXDxcl0
日本と他の内戦中の国比べても仕方ないだろ?
228本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:48:33 ID:BgJn/KEJ0
福島って幸せだよな
229本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:49:53 ID:cIumZit+0
おまいら引き上げるぞwww
230本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:50:17 ID:PDgFai0gO
俺幸せだよ
231本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:50:39 ID:v8fjfvW0O
俺の苗字、福島っていうんだ
ああ、幸せ
232本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:50:48 ID:BgJn/KEJ0
撤収wwww撤収wwwww
233本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:51:21 ID:HGAMZO0G0
帰るぞwwwwwww
234本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 00:20:38 ID:i1a0QEHT0
どうせならVIPPERってバレないようにすりゃいいのに。
235本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 01:05:14 ID:Myt6oZRJ0
ホントに来ててワロタwwwwwww
236本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 01:37:50 ID:mRVSyoN9O
???なんで漢字の話してるの?
237本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 01:51:06 ID:0dBzh0UT0
突撃くだらね
238本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 02:23:02 ID:v6ZmjhsB0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1186324141/
[ニュー速VIP] “どっかのスレに行って勝手に会議しはじめようぜ!”
ここらしいよ 楽しいのかね?
239本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 02:48:07 ID:1eY5nxAQ0
結構面白いなーと思ってロムってしまったw
240本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 02:51:14 ID:AFBvdKmpO
三森にある白蛇神社行ったことある椰子いる?
なにか不思議体験したいならおすすめ
241本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 18:02:24 ID:7DliSGM9O
知らない間に突撃されてたのかw
242本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 00:45:59 ID:KfonvmOOO
>>240
三森峠?詳しく頼む
243本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 01:05:20 ID:wW1iKB0z0
珍しくレスが増えてると思えばVIPPERだったのかww

>>180
弁天山の近所に住んでてたまに行くが、別に何もないぞ?
ただ単に俺が見えんだけかもしれんが…。

あの辺りなら、寧ろ的場石や稲荷のほうが何かいそうな雰囲気がある。
244本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 06:58:01 ID:3E3fQyxz0
上蓬莱橋なんか如何?
245本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 16:30:10 ID:Ijg1XD/m0
>>184
そんなこと言ったら日本中どこでも祟られるわな。
俺の実家はその近くだが、何も無いぞ、どう説明するのかな?
246本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 17:54:59 ID:3TtkJAd30
福島県の心霊スポットっていくつくらいあるんだろう
地理に詳しくないからお化けペンションくらいしか知らない
247本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 18:57:35 ID:XBzT3qq80
>>246
ここが詳しいし面白い

心霊スポット 福島県

http://www.ryusuidou.com/sinrei/index.html
248本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 19:02:55 ID:XBzT3qq80
上記のサイトの金貸しの家ってどこ?
249本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 19:12:13 ID:3TtkJAd30
>>247
サンクス
250本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 21:34:40 ID:SlKaoMn90
福島県内121箇所
http://gost.s35.xrea.com/hukusima/
251本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 21:50:28 ID:oK8OqrRG0
レスが伸びていたのでwktkしてきたというのに・・・
どうしようもない奴らだ

秋ごろに「四八」という、各都道府県の怖い話をテーマにした
ゲームが出るのだが、定番の横向とかおばペンが出るのではないかと
期待しているところです
それともたんなる創作が入るのか・・・どうなんだろう
252本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 23:44:06 ID:vtlzdy5u0
>>251
それは、どのハードで出るの?
DS?
まさかPS3じゃないよね?
253本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 23:58:44 ID:oK8OqrRG0
>>252
PS3ではないwそのハードで出るのはチュンのサウンドノベルだw

PS2で、制作は昔「学校であった怖い話」とかを作ったところなので
期待している
・・・PS2もってないけど・・・
254本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 00:15:13 ID:5i6R3604O
>>242
セイシドウがある道(たしか248号線みたいな感じ)を49から一時間ほど走ると、白河にいく道とその神社に行く道の分岐がでてくる
んで当然、白河とは別の道に行く
その道は神社に行くための道だと思うから、そこから先は迷うことはないと思うよ
で、しばらく走っていると、右手に大きめの駐車場がでてくる
そこは神社の駐車場だから、それを目印にむかえばおK
ただ行くとしても、馬鹿にする思いとかで突撃するのはやめてな(´・人・`)
255本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 00:43:33 ID:LGRIy/lu0
夏の福島の夜は涼しいなぁ (((( ;゚Д゚)))
256本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 01:06:13 ID:26XNnK9U0
>>255
そうだな
過ごしやすくていいよ
257本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:00:45 ID:zUhURp2K0
今年くねくね見た人はおるかい?
258本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 05:03:53 ID:1NTdd1lR0
塩屋崎付近のトンネルと
地蔵が沢山居る洞窟は?
何年か前に、数人で凸したけど
ガチでやばかったよ。
今年は、猛暑だし試しに行ってみようかと思ってる。
259本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 10:43:11 ID:ge7jz2xX0
地蔵がたくさん?
賽の河原?
行くのはいいけど長居するなよ
260本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:02:48 ID:s2DqKK6eO
おまいら、
今ヤフー動画で、淳二のおばペン凸見れるぞ!
261本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:10:22 ID:MwHHaXHp0
>>259

賽の河原かな。
なんか、海沿いの洞窟の中に沢山のお地蔵様がいて
お供え物は子供の玩具やお菓子だらけだったから。
長居はとても出来る雰囲気じゃなかったなぁ…

262本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:41:30 ID:1XcPV4wq0
やっぱ、大滝でしょw
263本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 04:24:41 ID:Zjut8z9HO
>>254
勢至堂峠辺りの道なら294号線だね。
264本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 12:44:02 ID:0S9kY2um0
今日、帰省〜やっと東京の暑さから開放される!
そっちはそんなに暑くないよね?
265本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 12:53:02 ID:YjDUJof6O
結構暑いよー
夜はまぁ普通かな?
266本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:07:06 ID:QdhnakyI0
>>264

気をつけて帰っておいで
267本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 20:01:33 ID:k3i2Ii4yO
四ツ倉にもある。    有名じゃないが友達は一ヵ月で引っ越した。
268本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 20:58:50 ID:OoHNnfIm0
何があるんだ!?
269本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 21:16:59 ID:k3i2Ii4yO
説明しよう       四ツ倉駅から高校へ向かうと踏み切りがあってその近くに小さな公園がある。 その中にトイレがあって夜にると…
270本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 22:20:29 ID:k3i2Ii4yO
女性の霊がでるらしい。
冷やかし半分に友達四人で行くことになった
新品の懐中電灯を買い、近くの古い神社を経由して行くことにした。
神社を一周して、本命のトイレに近づくと二つの懐中電灯のうちひとつが
消えてしまった。嫌な予感がしつつも、安物だから…と笑いながら…
271本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 22:53:13 ID:k3i2Ii4yO
トイレの前に着くと、もうひとつの懐中電灯も消えてしまった。
その時、友達の1人が一言 「やばい…」
いきなり走りだした。その行動に皆びびり、脱兎のごとく逃げ出した。
後から最初に逃げた友達に聞いたら
トイレにある鏡から白い手が伸びてきたと言う。
近くの自販機でこの話を友達から聞き終わった時、全員嫌な汗がとまらなかった
なぜなら、壊れたはずの懐中電灯が点いていたから…
これは、体験談です。冷やかしで行くことはお薦めできません。
それなりのリスク覚悟なら止めませんが…
272本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 22:57:10 ID:MPZ+wVQN0
作り話も程々にな・・・
273本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 23:40:01 ID:M+QyQFiAO
今日の昼間に、雪割橋に行ってきた。車から降りて橋の下を除いたんだけど、何かマジで吸い込まれそうになったよ!

274本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 23:45:01 ID:RETHsXkZ0
>>273
車が通過すると揺れるし、端っこに寄らないといけないから怖い。心霊以前の問題だ。
275本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 23:51:40 ID:k3i2Ii4yO
作り話?あれは体験しないとわからんからな…
10年前の事だが忘れられんな
276本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 23:55:25 ID:M+QyQFiAO
>>274
近くにある売店のだんごは、うまかったなぁ(^o^)。
277本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 00:19:57 ID:Vm1S3Uiu0
あそこの売店のおじちゃんのギャグに背筋がぞくっときました。
278本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 03:36:08 ID:T5/mTWXfO
うちの近くの墓の地蔵の首複数もげてるんだけどなんか怖い…
279本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 14:18:07 ID:PbNJY+om0
福島の蓬莱橋がかなりヤバイと聞いた。今日当たりってみよかな・・・
280本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 19:12:29 ID:Vm1S3Uiu0
今日、職場で仕事してたら網戸が20センチぐらい開いたんだけど風のせいかな。

もちろんそのときに強い風が吹いたのは確かなんだけど、普通は風って網戸を通り抜けるから
横にスライドさせる力は働かないような気がするのだが。

お盆の時期だけに少しゾクッときますた。
281本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 18:39:10 ID:k2LtPwgrO
浮金の方ってなんかありますか??
282本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 20:18:13 ID:FLFoPk8mO
シラネ
283本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:44:21 ID:yRqebCrA0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ よく考えたら>>282ってひどいよな?
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    だまれ ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
284本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:55:32 ID:DahGChLgO
>>279
遅レスですまんが、ヤバいのは上蓬莱橋のほうらしいぞ。
蓬莱橋の近くに住んでるが、心霊現象なんてきいたことない。
285本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:13:57 ID:IS1qtcS30
>>281
小野の浮金か?
286本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:38:34 ID:/f92L5M50
>>284
道理で・・・行ったけど特に何も感じなかった。
よっしゃ明日行ってみるか。
ちなみに、友人から聞いた話だと、
蓬莱橋で→人みたいなものが次々と飛び降りていく→その中に自分とそっくりの奴がいた→これはやばい・・・ニゲロ
てな感じの状況だったらしい。ちなみにその様子を撮ったビデオを某心霊番組に送ったら
放送できないとお札付きで返されたらしい。
287本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:57:31 ID:/f92L5M50
↑ちなみに友人もさらに別の友人から又聞きした話だから
真実かどうかは定かじゃないけども。まぁ行ってきて見ます。
288本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 01:47:17 ID:k4IGWzJLO
金食い井戸ってどこにあるの?
289本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 02:44:57 ID:/f92L5M50
あの、ネタじゃなくてマジなんだけど、さっきから福島の心霊スポットの記事だとか見まくってたら
部屋の外の廊下から「〜ちゃん、おいでー」って女の人の声がしてるんだけど・・・今のとこ2〜3回?
まさか呼んじゃった?キツイんだけどこれてかこういうこっとってあるのか
290本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 02:52:53 ID:p2kfJTfY0
まず誰を呼んでるのか、しっかり確認したまぃ
291本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 03:28:32 ID:yHEjsQ2jO
>>289
実況しる
292本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 03:46:53 ID:/f92L5M50
ごめん落ち着いた。声は>289のカキコしてからもう聞こえてない。多分。
でもバタンっていうドアを叩く音?とか足音みたいなのがしたりしてかなり萎え。
廊下に出ても何もありゃしない。実際こういうの目の当たりにすると参るなこれ・・・・
自分の家の玄関から入って窓開けてく〜って霊感テストを昨夜やったのがいけなかったのだろうか。

TVでやってる野球付けながら寝るわ。ごめんチキンで。
上蓬莱橋とか言ってる場合じゃないかなこれは。
293本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 03:50:22 ID:/f92L5M50
野球見てたら変な言い方かもしれないけど元気出てきたw
おやすみなさい・・・野球っていいなぁ
294本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 13:58:41 ID:n/bn64FOO
明日猪苗代にキャンプに行くんだが、今年は何人くらい溺れたんだ?(´・ω・`)
295281:2007/08/15(水) 16:41:33 ID:tyWl+bToO
>>285
そうです!小野の浮金です!
296本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:24:25 ID:GjwdHeVS0
暑い
297モルダー捜査官 ◆8udsPUAZG2 :2007/08/15(水) 22:06:39 ID:d2V1xZI9O
未だに山口県人に憎んでいる福島県人は馬鹿。
298本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 22:14:06 ID:BtxgDjvtO
>>297
I want you to speak Japanese.
299本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 22:49:15 ID:2ne9s+T+O
>>258
遅レスだが、
あそこは子供の頃に面白半分に入ろうとして親にがっちり怒られた。(それ以来近寄っていない)

入るなら線香持参でどうぞ。

水子霊場なので、つれてこないように気を付けて。
積んである石は絶対に崩しちゃいけない、と当時注意を受けました。
300モルダー捜査官 ◆8udsPUAZG2 :2007/08/16(木) 00:30:34 ID:BfE6cAgWO
俺、在日だから
未だに山口県人を憎んでいる福島県人は馬鹿!
301本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 00:37:30 ID:CHxSp3wA0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ モルダー捜査官って在日なんだ・・
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    だまれ ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
302本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:46:11 ID:wLlxH4bsO
>>294
今年の仏さんは不明。
なるべく明るく、人が多い場所でキャンプしなよ。
303本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 03:36:26 ID:S+hvF8ZbO
そっか(´・ω・`)水場はいろいろあるから気をつけるよ。ありがとう。
304本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 03:58:52 ID:+9GB8Xpx0
>>270
なんか場所いまいちわかんないんで、
適当に四ツ倉駅の近くの「海獄寺」ってとこに行ったら
道路の両脇に墓がびっしり、塀もなくてびっくりした。
んで踏み切りわたって、上の方に昇ったら
トイレが墓(上にもかなりあった。)の隣にあったから墓とトイレを一枚ずつ撮って解散。
いまのところ、4ヶ月続いていた腹痛がそこ行ったら治ったってだけ。

まぁ。一応乙と言ってくれ。
305本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:17:44 ID:gra+Eo/H0
306本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:32:46 ID:KED492TiO
304へ
公園だよ…近くに新聞屋がある。そこのトイレだ…
307本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:06:24 ID:uTR9ao/N0
カーナビで見ても高校なんて出てこなかったんよ。
小学校しか出てこなかったんよ。
神社も海獄寺しかないんよ。
踏み切りわたったら住宅街なんよ。
高校なんてあるはずないんよ。
新聞屋なんてどこあるかわからないんよ。
googleマップで示してくれると助かるんよ。

写真もうpして欲しいんよ。
308本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:09:25 ID:PdE3jA6D0
>>286
上蓬莱橋では確実に年間数人の死者が出てるから
「昔ここで事件があったらしいよ」的な心霊スポットとは訳が違うからな
もう遅いかもしんないけど
309本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:27:15 ID:KED492TiO
307へ
踏み切りのすぐそばに新聞屋がある。
十字路を左に行くと住宅地。真っすぐ行くと高校。
右に行くと小さな公園がある。わかるはずだが?
ちなみに駅からきた場合。
310本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:03:42 ID:uTR9ao/N0
今いわきに居るわけじゃないしわかんないんよ。
とりあえず駅から出て左、海獄寺を通って踏み切りまで行く、

んでこっからわかんないんよ。
>踏み切りのすぐそばに新聞屋がある。
>十字路を左に行くと住宅地。真っすぐ行くと高校。
ここも新聞屋と十字路の位置が全然わかんないんよ。
googleマップで示して欲しいんよ。
311本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:20:52 ID:mmhiDmT+O
未だに日本人憎んでる特亜のやつもばか
しかも鬼畜
312本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:14:09 ID:KED492TiO
310へ
諸事情によりPCが使えないので画像をうPする。
http://imepita.jp/20070816/607360
http://imepita.jp/20070816/608630
http://imepita.jp/20070816/610360
http://imepita.jp/20070816/611410
ちなみに道路沿いにあるが車一台通るのがやっとなので注意してくれ
313本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:34:13 ID:rhuiEWwAO
いきなりだが、先日行ってきたよ、四ツ倉の公園。
少し迷ったけど、確かにあった。


トイレの中まで見てきたけど鏡なんてなかったよ。
取り外されたのかな。
314本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:42:21 ID:KED492TiO
313へ
10年ぐらい前だから…
今日、写メとりに行ってみたが若干きれいになったような感じがした。
昼間だから行けたが、夜はもう無理だな…
315本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 18:01:37 ID:rhuiEWwAO
いや、俺ら夜中に行ってきたんだけどw
316本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 18:08:45 ID:KED492TiO
霊感ある人いなかったん?俺は微弱ながらあるから、あそこはちとキツイ…
ほどほどに
317本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 22:42:10 ID:TlgFY3f80
みんなで「白い恋人」食おうぜ!!
318本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:45:16 ID:uTR9ao/N0
>>312
見れないよ。でもありがとう。
まぁ。そのうちまた突撃するんで
そんときは応援よろしくなんよ。
319本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:05:06 ID:bnZ/pKQP0
心霊スポット候補地

鉱山情報・鉱物産地情報 福島県近郊
http://www.miharu-e.co.jp/ja7fyg/kouzan/kouzan.html
320本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 05:22:53 ID:8mjEhDWq0
>>308
夜中に行ったが特に何も起こりはしなかった。
子供がいたくらいかな。
321本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 19:13:05 ID:RQXl6Akl0
ああ、そうだな
322本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 20:04:08 ID:U/jFtzca0
そうなのか?
323本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 21:06:17 ID:Z7Cy6QQ/0
>>320
貴様サラリと言ってのけたな!?
324本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 21:15:34 ID:8mjEhDWq0
>>323
いや自分は霊感とかまったく無いからあれが生身の人間だか幽霊だかはわからんけど・・・
普通に子供が3人くらいで橋を歩いてたよ。あんな時間に子供だけでおかしいなぁってのはあるけど。
ただ、上蓬莱橋はここ一週間の間に何回も行ってるんだけどいっつもいるんだよね。
ちょっと不気味ではあった。またいるよあの子達・・・って。まぁ近所の子なのかな。
325本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 23:39:34 ID:0idkVv4gO
夜中に子供…


助けてー!
326本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 02:00:11 ID:AoT2+N080
>>324
いいこと思い付いた。その子供らデジカメで撮ってきてくれ。
327本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 07:23:15 ID:LIHnn/9EO
酸性!
328本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 13:51:43 ID:LIHnn/9EO
コンビニに置いてある、心霊雑誌に、(雑誌名は忘れたけどDVDついてるやつ)全国魔怪スポット10に、福島県が2つ載ってたよ!!

おばぺんと、17の家?
ってのが載ってた。
329本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 14:39:38 ID:FcTWxG5H0
おばペンは前にも日本全国心霊スポットランキングとかのTV番組で1位だったからな・・・
もはや不動のスポットだろう。猪苗代KOEEEEE
330本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 21:11:27 ID:UiZUAATkO
俺よくしらないんだkwsk
331本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 21:17:43 ID:2EUNNG/7O
高校野球 福島が敗れて東北全滅・・・・●rZ
332本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 22:36:20 ID:0mipvC/Q0
お盆中大玉のプラント5の駐車場で花火したんだけど
モロ赤ちゃんの泣き声聞こえた・・・(一緒にいた友達も聞こえたらしい)
夜中の12時過ぎぐらいで道とかじゃなくて正面入り口の方から聞こえたしガクブルだった
侵入防止とかで意図的に流してることを願う・・・
333本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:03:25 ID:CsQtVVFM0
>>332

猫の可能性は?
334本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:10:00 ID:PH1WhWlI0
普通に猫だろうな
335332:2007/08/19(日) 00:49:51 ID:ACjYbesV0
友達も動物じゃない?って言ってるけど
間違いなく人間の赤ちゃんだった
自分だけ正面入り口寄りで静かにロケット花火いじってたから間違いない
ただあまりにも鮮明に聞こえたから今思えば防犯として定期的に流してるのかなーと
336本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 00:59:18 ID:S9kJFLX/0
ここに書き込む必要もなく

 答 え 出 て ん じ ゃ ん w
337本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:02:40 ID:ggs3Rs180
夜中に花火うちあげるような若いのには、リアル赤子の泣き声と猫のヨガリ声の区別はつかないと思うんだけどな。
338本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:14:12 ID:NANtmi8tO
要するに本宮在住の俺が確かめてくればいいってことだな
339本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:33:13 ID:koYSfFaRO
>338氏、今から凸ですか?

実況よろです。
340本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:55:04 ID:NANtmi8tO
10分くらいブラブラしてるけどなんも聞こえんなぁ
時間遅かったか
341本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:59:34 ID:h/T/75rE0
>>340
今からがイイ時間だから
も少し実況ヨロ♪
くれぐれも気を付けてーっ!
342本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 02:00:26 ID:koYSfFaRO
>340氏、乙です。

現場には、あとどの位居るんですか?
いづれにせよ、異変があったら無理せずに退散してくだしあ。
343本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 02:08:19 ID:NANtmi8tO
実況しようにも特になにもないw
定期的なら2時に聞こえるかなと思ったが聞こえん
予想外に寒いから早めにきりあげるかも
とりあえず1周回るか
344本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 02:28:11 ID:NANtmi8tO
寒さで離脱
声は聞こえずorzてか静か過ぎて不気味
あの辺猫はいなさそうだけどなぁ
今度12時頃行ってみるわ
345本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 02:29:35 ID:koYSfFaRO
>343氏、改めて乙。

確かに寒いでしょうから、早めに切り上げて、まずは温かいお茶でもドゾー

つ旦~
346本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 04:21:43 ID:odOUvs6g0
>>343

風邪引かないようにな
347本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 14:55:08 ID:hUJclZbIO
なんか、うちの母ちゃんが曰く郡山の薫小学校はやばいらしい。
先生とかが何人も死んでてお札がいっぱいあるとか…
348本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 19:17:04 ID:bm42aA2K0
郡山のA3小、裏山に墓あるって噂だったけど、実際にあったのかな?
見たとか言う奴もいて、俺の在学中は児童の間ではかなりの心霊スポット(肝試しスポットとも)扱いだったが…。

実際にあったとして、今もあるのかね?
349本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 21:35:15 ID:JOJKEIUz0
お前らは知っていますか?浜通りM市K区の田んぼの中の一軒家のことを...。
住人が次々病死して主がいなくなり、廃墟となっている農家のことを...。
350本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 21:57:01 ID:OEBDsVf7O
知らねぇ
もっと詳しく
351本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 03:12:39 ID:JURmAjl+O
>>347
詳細は解らんが、聞いた事ある!

〇宮小もいろいろあったみたいだな。
352本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 04:58:05 ID:74TSF+czO
稲川氏が今月号のほん怖で語ってる、
伝染病の人が自分自身を隔離したお屋敷の廃墟ってどこの事?
福島の山の中らしいけど‥‥
353本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 09:26:40 ID:wEfWr8hj0
しばらく見てなかったら四倉公園とかモロ地元じゃねぇかよw
どうせ四倉なら公園なんかより忠魂碑の方が面白いぞ
354本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 11:59:30 ID:RY7iycY10
>>349
場所教えてくれたら行って来るから教えなさい
355本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 13:10:35 ID:h+od96Wp0
四倉の件だけど、地図で見ると四倉駅から高校へ向かうのに、踏切を渡る必要は
無いように思える。
こう言っちゃ失礼だけど、なんかうそくさい。
356本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 14:49:14 ID:yorIz2vHO
自分も嘘臭く感じたので、四ツ倉高校出身者と四ツ倉住まいの人に聞いてみたら、それぞれ「そんな話は聞いた事がない」といってた。

よってガセ。
357本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 17:31:40 ID:RmO/qi2N0
>>352
弁天山かなぁ?
358本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 18:17:02 ID:wEfWr8hj0
>>355
公園自体はあるんよ
踏切渡らないけどな

駅から出て線路沿いに左にまっすぐ行くと
左踏み切り、正面軽い坂、右に細道ってなってて
その細道の方にある
小さいしもう既に跡地みたいなもんだし怖い話とも無縁

家から徒歩5分ぐらいだから昔は結構そこで遊んだな
359本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 20:10:44 ID:y2A7GObZ0
>>357
恐らく弁天山。
ちなみに稲川氏が過去に行ったスポットの中で二度と思い出したくも無いスポット第一位は
福島県の弁天山だ、と過去に語ってる。
360本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 21:01:30 ID:yorIz2vHO
投下汁。

いわき勿来インターからシトキ(漢字忘れた)ダムに向かって走るとトンネルがあって、抜けたら右側に電話ボックスがあるんだが、そこが出るらしい。

以前、東北心霊スポットのビデオで紹介されてた。

電話ボックスにたどり着くトンネル前の段階で、かなりきてる場所だよ。
361本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 21:03:54 ID:yorIz2vHO
連投ごめんな。

いわきマリンタワー下の駐車場で、去年、十数人の練炭自殺があった。

マリンタワーは、カップル狩りとかやってるから、ある意味ガチでヤバイ。

あと、小川の玉川ダムの駐車場でも練炭自殺があったよ。
362本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 21:32:11 ID:tt4di2pZ0
>>360
毎週一回は夜に通ってますが、何も感じません。
363本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 21:48:08 ID:tt4di2pZ0
練炭自殺があったのは小玉ダムでは?わざわざ首都圏から来られたそうな。
364本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:00:27 ID:8v7tzIPB0
弁天山では過去に悲惨な出来事があったのよ
365本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:01:33 ID:N+fHosmh0
弁天山ってさ、山のどの辺りがヤバイの?
何度もいってるんだが分からん…。

…夜行って見れば良いのか?
366本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:08:13 ID:y2A7GObZ0
自分も、ヤバイって話は多々聞くがよくわからん。
慰霊碑?見たいなのがあってそこの近くに立ち入り禁止になってる坂道があったのを
夜通ったときに見たけど、やっぱもっと山の中にあるのかな?
367本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:19:25 ID:RmO/qi2N0
稲川淳二 真相・恐怖の現場 ~恐怖の検証~ Vol.4
生霊が嘆く墓場(福島県福島市)

これ弁天山だそうです
368本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:41:51 ID:N+fHosmh0
弁天山に墓場ってあったけ?
ちょっと離れたとこにある市営だかの集団墓地なら知ってるが。
どの辺?せめて東側か西側とか分からん?
阿武隈川よりとか。

稲川淳二のってあんまり見てないんだよね。

369本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:56:36 ID:yPDgYn2I0
>>368
YOUTUBEでやてたよ
370本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 12:23:02 ID:+e8x2+xI0
自殺スポットで自殺した人って、ニュースにならないことが多いよな。
371本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 17:20:02 ID:oEh3KIxUO
今年、怨念地図って発売された?

去年までファミマに置いてあったの見たけど、今年はまだ見てないんだよね。
372本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 22:13:16 ID:1jeQ0a2T0
廃墟とは関係ないが俺の知ってる弁天山の噂はこうだ

一昔前、どうしようもないフダツキの不良兄弟がいたんだと
で、そんな盛んな兄と弟は外に出れば10人以上の敵がいる
いつしかヤの付く職業の方々にも目をつけられ散々な嫌がらせを受ける
が、そこでへこられる屁たれではなかった
ヤさんに立ち向かう兄弟は無残にも拉致されひと気のない弁天山へ移送される
ヤさんは兄弟に遺書を書かせ首にロープを・・・・・

その木のある場所や何年前の話なのかは不明。
あくまで噂
373本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 03:25:13 ID:URZV4eFqO
俺の知ってる弁天山の話は、山の上から人が落とされたって言う話。最初は噂だと思ってたんだけど、落とした人が兄の知り合いだったって聞いて笑えなかった。
374本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 18:14:02 ID:TGGqFtOF0
…意外に弁天山って色々話があるんだな。
あんなに小さい山なのに。
375本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 22:36:45 ID:URZV4eFqO
376本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 23:06:21 ID:nrEC2NfvO
弁天山の近くに住んでる俺が通りますよばぁちゃんに聞いた話ですが昔は大原病院の別荘だったらしくそこで動物実験やバイト君を雇い死体洗いをさせて居たみたいですよ。
377本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 01:27:13 ID:d9gAMuQ6O
>>371
毎年、楽しみだったが、
今年は出ないみたいだな!

HPも無いし、ネタも尽きてマンネリ化してたから、
しょーがないわな。
378本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 02:39:11 ID:4wr2Q4nhO
>>377
今年は出ないんだ…
楽しみにしてたんだけどなぁ

確かにネタ尽きた&マンネリはあったかもね。
379本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 23:09:19 ID:tiAli/F30
弁天山か
岡田ゆきこの後追い自殺で中学生が首吊った事はあったな
他にも何人か首吊ってるよな
展望台みたいなとことかで
380本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 10:09:34 ID:TP/0maPKO
>>376
死体洗いのバイトって都市伝説じゃないの
381本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 11:53:58 ID:3MrFfvvj0
病院の死体洗い伝説はノーベル作家の短編小説が発端、
って本当??
382本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 17:44:06 ID:VlNQESNM0
age
383本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 18:02:42 ID:90YhnIbs0
>>380
ハローワークの求人で見たことあるよ(数年前)
384本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 18:45:42 ID:Pve2/PbL0
求人であるにしてもあれだろ
患者が死ぬと全ての筋肉が緩んだ時に
糞尿が垂れ流されてしまうから洗浄+死に化粧とかだろ
あんなもん、看護士にやらせておけ
385本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 22:17:15 ID:hf+UMyHR0
>>383
テキトウなコトいうナぱか!!
386本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 23:53:52 ID:rdbSdOjs0
>>385
本当
見たときはびっくりしたよ 本当にあったんだねと。。。
387本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 12:55:17 ID:vSeeGXKR0
つうか一般の求人に死体洗いなんて出てる訳ねぇだろw
ソース出してみろ
388本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 17:36:25 ID:pnzO3SHF0
>>387

つ【ウスター】
389本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 21:27:20 ID:RcCyvqRX0
>>387\.:.\: : : : : : : : :\:\         l:l: : : : : l l.:.:.:.:.:.:.l
       \.:.\: : : : : : : : :\:\     l: l: : : : : :l l.:.:.:.:.:.:.l
       \.:\ : : : : : : : : \:\   l: l : : : : : l l.:.:.:.:.:.:.l
         \:.\ : : : : : : : : >‐┴―┴l: : : : : : ' ',.:.:.:.:.:.:l
          ヽ.:.ヽ: : : :,. ',. ‐:'  ̄ ̄ `l: : : : : : :ヽヽ: : : : ',
           ヽ.:.`,//: : : : : : : : : : :', : : : : : :ヽヽ: : : :ヽ
               ∨./: : : : : : : : : : : : : : ヘ : : : : : : ヽヽ : : : \
                 iレ: : /: : : : : : : : : : / ',\: : : : : :\ヽ: : : : ヽ
             l:l: : f : /: / : : :/_,. -―t :`'┬t、∠_ノ: : : :.:.ノ
          ,.-‐,.l:l : :l: //: : /         V : :|i:! ,- 、  ̄ ̄
.          /.:/.:)l: : レ'___∠_       ___ ヽ: _j:(.:\.:\   
       /.:/.:, イf:l : lイ .ハvハ'     ハvハ`l .l:/  i\.:\.:\ そういうこと。わかった?
    ,. -'´.:./.:/ l `l : l` 弋zノ       ヒ;zノ. ' レ:) /  \.:\.:`'‐ 、
-‐ ' 「.:.:.:.:.:.:.:.:,/   ヽ_l : l                  ム ノ    \.:.:.:.:.::.:.:`T' ‐--
    l.:.:.:.:.:.:.:.:`: ー――---、       '        /r---―――‐'.:..:.:.:.:.:.:.:.l
.    l.:.:.:r‐、.:.:.:.:――――f\   、__,.    ,イ: l`r――――:.:./.:).:.:.:.:.l
    l.:.:.:〉.:`ァ--‐― '¨Τ: :l.:.:>、     ,.ィ.:.:.:l: :l `¨ ' ――--f.:.:.l.:.:.:.:.:.l
-―-、.L___ノ       Vl: レ-イ,_> - <_,!`<;l :ト、       ヽ____レ' '‐-
___r―----―――く ̄l: l.  fl:: : : : : : : ::l!   l: lー‐ァ――-----―、___
   ノ           ). V  f`ー‐-―‐'.l    V .f´   

390本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 22:01:51 ID:H6tc55vm0

こういうAA貼る奴気持ちわりぃ〜

友達いなくてアニメ好きなんだろなぁ〜
391本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 23:18:15 ID:fUprFKKj0
コピペだとしてもこんなAAを選択する時点でキモイな。
392本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 03:45:45 ID:Gd86zHTmO
おばペンの歴史
393本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 09:05:14 ID:XkltlxTNO
昨日の日中に、弁天山行ってみた。立入禁止エリアには入らなかったが
頂上の貯水施設と展望台が異様な雰囲気だった。公園の造りが変だし・・・
雰囲気だと、幽霊ペンションより怖い。旧三森みたいな強い拒否を感じたよ。
厳島神社は、コンクリ製でした。
394本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 09:17:52 ID:XkltlxTNO
展望台デッキには蜂の巣が有ってブンブンしてるから、気をつけてね。
連続でゴメン。
395本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 11:44:56 ID:iU96Ppev0
396本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 12:21:50 ID:iU96Ppev0
397本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 13:45:16 ID:pPq8QiMI0
>>393
そんなに怖いかぁ?
渡利小の子とか普通に遊んでるのに
398本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 16:17:47 ID:gGipNleN0
>>393
友人はその公園で中3のとき、夜中に酒盛り(もう時効だよね?)したけど、なんともなかったと言ってたが?

俺はあの展望台の辺り結構好きだけどな。
399本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 22:51:49 ID:jNEIZlhSO
118号から鳳坂ぬけて下郷向かったつきあたりの(大内宿方面)橋の所に廃屋があるがそこ出る?なんだったの?
400本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 00:00:02 ID:cTIwuZNIO
スレタイ見て噴いたw
401393:2007/08/27(月) 01:32:39 ID:NW6EoQ1gO
弁天は怖い場所じゃないのか。残念だな。
下郷ホテルは、出ると言う情報がある。詳細は不明。
402本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 02:21:25 ID:7jj8P4n3O
>>399
下郷ホテル!!
自殺者の数がハンパない
403本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 17:24:10 ID:wnDXabkN0
酒は大七

最近はあんまり看板見なくなったな
404本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 22:32:01 ID:E1V+dEQFO
>>401 >>402 情報サンクス。下郷ホテルですか・・週末でも凸ろうか考えてますあの橋の高さは夜だと恐そう・・・
405本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 23:11:11 ID:atDXAfgM0
おばペンって今もある?
406本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 23:15:41 ID:lRAaBXX50
2〜3ヶ月前いったよ
407本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 02:10:23 ID:c2ohmS15O
>>404
何度か凸したが、俺は見えないから、廃墟として気持ち悪いだけだった!!


ただ解る人に言わせれば、近ずける場所ではないらしい。
408本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 17:28:27 ID:EIyqsN8I0
>>407

なぜか変換できなさそうですねw

>近ずける場所
409本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 23:20:27 ID:VX/211KA0
おっす。俺ニートなんだけどさ
先週の木曜友達と猪苗代に行った時に
現三森トンネルとおったんだけどさ、そんときにさ
すごくゾクゾクってなったのよ。
入った瞬間に背骨つかまれてるかのごとく
背中が緊張してゾクゾクしてさ
トンネル出た瞬間にそれが無くなってさ
マジでビックリしたよ。
現トンネルだから何もねーよな、あのゾクゾクはタマタマだって
思ってたんだけどさ、後でネットでみたら「現トンネルも出る」
的なことが書いてあってさらにビビった。
あれはガチだったのかよ!?って思った。
おまいらはないですか?
410本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 23:26:41 ID:EIyqsN8I0
>>409

水脈とかあるのかも名
それ
411本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 01:37:27 ID:4dzkTHRs0
二年前に両親を連れて芦ノ牧温泉のとある旅館(現在も営業中の為伏せる)に行ったんだけど、
カゲロウが大量発生していて「窓を開けたら入り込んでくるので開けないように」と注意された。
それとは関係無いんだけど、初日の夜から高熱が出て、飯も食えない状態になり、
二日目の朝も頭がガンガンとして熱が出てとても観光できる状態ではなかった。
しかし薬を飲んだりした訳では無いのに若松の町に戻ったら元気になった。
まるで芦ノ牧温泉に居た間だけ熱が出ていたような状態だった。

芦ノ牧温泉って何か悪い話って有るの?
412本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 02:36:54 ID:kXuiWWAS0
>>411
橋で飛び降りでもあったかのように、花束があったのを見たことある。

十数年前、橋の下で釣りをやってたとき、一瞬急激な寒気に襲われた経験
あるよ。 
残暑の厳しい季節で、汗だくだったのに不思議な体験だった。一瞬に汗引いたし。

そういえば、あの辺で なんか心霊スポットばかったけか???
413本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 02:57:31 ID:Fx0IW1x8O
>>408

お前、小さい人間だなぁ〜w
414本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 21:12:02 ID:3wfKfozg0
芦ノ牧温泉って、
あの辺のホテルで女性が入浴中に
変態野郎に暴行されて?殺された事件があったよね。
芦ノ牧ホテルかな??出るらしいって噂聞いたけど。
415本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 22:42:48 ID:syt5vP5eO
羽鳥湖の近くにある、車一台通るのがやっと、っていう峠の場所分かる方いますか?

そこスポットらしいのですが

昼間でも不気味らしいです。
416本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 23:14:30 ID:l24m43fY0
>415
ここかどうかは知らないが・・・・
http://www.geocities.jp/wellon2/tohge/tohge/andoh.htm
これかな???
417本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 00:07:37 ID:Kg/gF/KZO
418本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 00:09:49 ID:Kg/gF/KZO
>>416
ありがとうございます。
聞いた話なので、この峠かは分かりませんが行ってみます。

行くとしたら私の車なんですが、車高低めの車では厳しいですよね…
419本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 00:16:04 ID:heovbSUfO
>>415
大信村から羽鳥に抜ける道路だと思う。

以前、この道で友人夫婦が変な体験をしております。
※カーブミラーにライトを点けたクルマ(?)が映ったんで、友人夫婦は車を路肩に寄せて待っていたんだけど、そのクルマ(?)が消えたって…
脇道など無いし 一体どこに行ったんだろう
420本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 02:59:51 ID:IVaPg/720
おっす、俺ニートだけど
今日はおばペンいってきた。
怖いから昼間だけど。
で、仕事のやすみの友達と、もう一人のニートと
一緒にいったんだけど、ビデオカメラもってったのよ
んで、突入した時に撮ったんだけどさ
俺ね、髪の毛引っ張られたり、足音聞いたりしたのよ
で、風呂場見て帰り際にトイレの前とおった時にさ
うめき声きこえたのよ。
で、車にもどってからその話をしたの、他のヤツが
パニック起こさないようにね。
そこで撮影した映像は見なかったんだけど、帰りに猪苗代湖で
モンハンごっこしてソレをビデオでとって
そのままダチの家で見たんだ、おばペンの映像と一緒に。
そしたら、俺が髪の毛引っ張られたところとか
足音聞いたところとかうめき声聞いたところとか
異常を感じたところ全てでノイズとか、画面のコマオチとかが
発生しててさ、友達もおれもヒキまくりよ。
おばペンでたら一切なかったし、モンハンごっこの映像は
鮮明に俺の鬼刃斬りが収録されてて異常は無かったし。
おばペン内部だけ映像がみだれノイズが入ってたのよ。
車の中で先に俺が嫌な感じしたところとか、髪引っ張られたりした
事いってあったからさぁ
友達も、100%かみ合っちゃった映像みてマジビビリだったよ。
その映像みるまで「たいしたことんかったね」などと
調子コイてまたけどね。それみたら絶句よ。
幽霊なんて信じてないけど、こりゃもう説明つかねーよぉ
おれ、人間レーダーになっちゃった。

421本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 03:29:51 ID:IVaPg/720
おっす、俺やっぱりニートだけど
連投ごめんよ、三森行ったのもおばペンいったのも同一人物で俺。
ID違う理由は俺にはわかんねけど。
ニートは同一人物って覚えてね。
422本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 03:38:21 ID:fN7x3+u1O
小さい頃、家族でいわきの小名浜にドライブ行った時。
道路から下に続く狭い石段を降りると、すごく小さい海辺に出た。
そこの砂浜が、砂じゃなくて全部貝殻。しかも、綺麗な色の貝殻や、色んな形の珍しい貝殻が沢山あった。
右側には小さい祠がポツンとあった。
とても綺麗な場所なのに、雰囲気が怖かった。

最近になって気になり、探してるけど全然見つからない。誰か知らないかなあ
423本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 16:44:53 ID:3Z0xLEKm0
>>418
そこは2年前に通ったが峠付近が雨水によってかなり深くえぐられてるからもう乗用車では無理だと思う
行くなら羽鳥側からの方が距離も短いかも
424本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:09:44 ID:D03o+to90
うすい女子寮の逝き方知ってる人いたら教えてくれ
マイナーすぎて、逝き方が検索にひっかからんよ。アゲ
425本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:23:20 ID:Kg/gF/KZO
>>423
ありがとうございます。
とりあえず私の車より車高が高めの車に乗ってる相方に車出してもらいます。
426本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 08:40:15 ID:YHolrAKZ0
   (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
顔が怖い、
427本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 12:47:07 ID:r9YuPi6kO
うすい寮は県道6号?だっけ?郡山から湖南に行く道進んで三森の手前左手

6号はR49のロッテリアとかセーブオンある交差点の西道路
428本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 15:52:18 ID:Ple0tmq+0
>>427
レスサンキュー
逢瀬町のどこかなんだよねー
このまえその周辺を探しただけだったから
みつかんねかった。
三森手前で左ね、オッケ探してみるぞ。
ちなみにどんな建物か分かる人いたるする?

おばペンの映像見たい人いたら郡山なら見せれるぞー
429本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 00:41:30 ID:IAidIUk10
うすい女子寮アゲ
430本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 03:00:05 ID:/NlY2caZO
>>425


安藤夫妻の墓所を探せ。
431本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 08:53:29 ID:YFxenDU50
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
432本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 18:44:13 ID:R60B033R0
過疎ッてるな。
433本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 19:16:35 ID:Iwl5z61y0
凸会でもするか? と言いたいところだが足が無ぇ
434本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 19:35:12 ID:6OhAUrJ70
足はあるが山越えるのめんどう
435本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 23:22:05 ID:us99L1XR0
やるとしたら県中心部郡山しかあるまい・・

それとも各地域ごとにやるのか?
436赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/02(日) 23:26:02 ID:R60B033R0
郡山wwwww遠いwwwwww
ここはやっぱり福島でないと。
437本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 23:33:47 ID:Iwl5z61y0
郡山無理wwww
ここはやっぱしのぶ山でないと。
438赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/02(日) 23:37:02 ID:R60B033R0
しのぶ山なら15分で行けるwwwwww
439本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 00:07:28 ID:6gAMwMUH0
じゃあ間とっていわきで。
440本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 00:18:00 ID:qzmlPrhb0
華麗にスルーされてるおばペン行った者だけども
凸会参加したいぞー
つか、今度の火曜にもうすい女子寮に凸るかも。
県中のおぬぬめスポットとかある?
441本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 00:35:34 ID:hL1jLckH0
>>440
もしかして宮城スレの人かな?

自分も凸あるんなら参加したいかも。行ける範囲だったらの話ではあるがw
442本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 00:59:22 ID:nW4iy/uM0
浜通りはいわき以外全滅だよね
参加してみたいのー
443本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 02:30:16 ID:PpfeorU/O
>>440

寮に隣接してる倉庫は、人が出入りしてるから注意しな!!
444本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 02:37:39 ID:hL1jLckH0
>>440
上蓬莱橋行ってみては?自殺のメッカです。

つか夜中にあそこ下に降りた人いる?
自分は降りたこと無い。怖すぎるし道悪くて。
445本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 13:17:43 ID:xaJeTWrz0
>>441
福島の人間ですよー上でレスしてるから見てみて。
自分でもビビった出来事ですよ、あれ。
>>443
倉庫に人が出入りしてるのは知らなかった、気をつけるぞ
>>444
おぉ、怖そうだな。名前からして壊そうですよ。
ぜひ今度いってみたいです。
もうすでに寒気がするw
みなさんレスありがとです!
446本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 14:27:14 ID:eY5v99dnO
うすいの女子寮なんて、昔のナンパスポットじゃねーのただの…
447本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 15:24:07 ID:279q8V/l0
>>446
俺の友達にそれをそのまま言って欲しいわ。
なんか、この前のおばペン凸でビビっちゃって
「もうおなかイッパイだからうすい女子寮はいいや」って
言い出して、明日は映画を見に行く事になったよw
残念だ
448本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 18:17:08 ID:CHyzcNT70
上蓬莱橋行きてーな
雪割橋行った時は高原?なのか景色がよく見える駐車場があったような
449本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 20:12:32 ID:vI4PpIXx0
以前、雪割橋の手すりの裏に自殺者の小さい写真が貼り付けてあったぞ!
霧のかかった夜中2時頃に行くと、橋の中央に女がいる時あるってよ。
450本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 00:21:17 ID:rSgJ4LsX0
ところで大笹生の友人が言っていたのですが
清水寺付近にある庭坂発電所跡地が曰くつきらしいです
なんでも閉鎖する理由が怪奇現象が多発したとか
建設に辺り当時はまだ信夫山のふもとにあった福島刑務所の囚人が借り出されたとか。
当時東北で二番目の発電所の建設のために開墾からいろ建設上の問題があったらしく技術的に不足な部分が多く
頻繁に事故がおき何人もの囚人達が亡くなったという
451本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 01:10:59 ID:DFx5ZogTO
452本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 01:26:33 ID:x9Ew/XI30
>>451
ただのグロ
453本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 08:36:31 ID:+uzXV+F20
小高だったかな
海の水門があった気がするけど凄い不気味な所あるよね
454本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:39:18 ID:c736xlv50
>>451に エサを あたえないで ください 。
455本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 20:44:44 ID:Iv02pLFa0
週末に金山町の沼沢湖畔に行ってきました。
キャンプや釣りの人がけっこういたけど、春に不明になられたご夫婦は
まだ見つかっていないんですよね?

水深も深いし冷たそうだから上がってこないんだろうな、きっと・・・
456本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 21:05:05 ID:YJR0EfFW0
沼沢湖は火山の爆発でできた湖

これ豆知識な。
457本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 21:08:39 ID:bP2JLBSs0
うお、知らずに釣りしてた・・・


ルアーが3個も糸ごとぶっちぎれたり上から腐って折れた木の枝が目の前に落下してきたり
荒れ道から足踏み外して斜面滑り落ちたりしたのはまさか・・・まっさかぁねぇ
458本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 21:09:11 ID:Iv02pLFa0
そうそう
出来てまだ5000年くらいしか経ってないんですよね。
次いつ爆発するかも知れないので沼沢一帯は緩い火山監視区域になっている。
459本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 05:42:56 ID:qSOFo+Ee0
>>447
おばペンで何か出たりした?
地元民だけど気になりながらも、なかなか行く勇気が出ないんだよね。
460本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 09:14:17 ID:jPhc9i/P0
>>450
福島市内に住んでるけど庭坂発電所なんて初めて聞いた。
それって水力発電所の事?
461本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 12:38:00 ID:QqZHcpqT0
>>459
ビデオ回してたんだけど、おばペンの時だけ
もっそいノイズが入ったり、コマ落ちしたりしたよー
手ブレでそうなったのかと思ったけども、猪苗代湖畔を
撮った時は全くノイズもコマ落ちもなかったの
特になんにも写らなかったけど、俺が嫌だなって感じたところとか
2階の足音とか髪の毛引っ張られたり、うめき声聞こえた所は
全て映像がコマ落ちしてた。
信じてなかったんだけども、案外本当なのかもしれないと
思ったよー
462本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 14:05:00 ID:ebisaNEq0
>>450
前によく発電所近くに釣りに行ってたけど、もしかしてあそこかなぁ。
不気味ではあった気がする。でも変なうわさは聞かなかったなぁ
463本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 19:19:26 ID:i7KfEiqjO
山の中の小さい発電所ってちょっと怖い
人の気配が無くて機械の音だけしてさ。そのくせ道がちゃんとあって簡単に入れるから、だれか自殺してたりしそう
苔だらけの緊急用の水吐き口の近くにいるときなんか、今水吐かれたら死ぬって思うとガクブル
464本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 23:36:39 ID:YL/5IA4v0
>>461
レスありがとう。
怖いな〜。
あの中がどんな感じになってるのか気になるんだけど
やっぱり行くのは無理そう・・・
465本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 01:03:46 ID:sYDLsGaw0
>>464
昼間に誰かと一緒なら大丈夫かもよ?
霊媒体質ならいかねーほうがいいけど。
俺の印象では、思ったより小さかったよ
466本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 02:23:03 ID:Wm5Jo8eMO
>>455

きっと大蛇が(((;゚Д゚)))
467本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 02:49:40 ID:81QQgBFc0
みんゆうNet ふくしまの風景 庭坂発電所跡
http://www.minyu-net.com/tourist/fukei/fukei35.html

行ってみようってwww
468本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 03:03:11 ID:YVSiWNe60
やっぱり前に釣りに行ってたところだ・・・・・

もし誰か凸するなら俺も車に乗っけてってくれw
469本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 06:22:20 ID:sY+rPOuY0
タブンたいしたこと無いと思うんだけどなぁ
でも写真がコレだけだとなんともw
470本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 13:01:41 ID:vXl+8u4+0
土日に行こうかと思ったけどこの雨じゃ足元が悪そう
しかし福島市には台風直撃って本当に来ないよな。
いつも郡山付近で海に抜けていくし本土直撃の今回の9号だって予想外の会津方面から抜けていくとは・・・
471本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 13:04:34 ID:auMBiGPD0
福島は災害運だけは良いよな
地盤堅いし
472赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/07(金) 15:25:56 ID:5T7hHFjZ0
俺んとこの厨学校は今日は閉鎖ですが。
473本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:45:42 ID:auMBiGPD0
四中か・・・
474本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 17:47:35 ID:Pt/h/zG+0
本宮市の蛇の花の上に「なぐら山」ってあるんだけど
何か知ってる人いる???
475赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/07(金) 21:16:52 ID:4NHriW7a0
>>473
ちげぇよwwww
476本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 23:27:55 ID:Nq++OjA50
>>474
うちの職場から見えるなぁなぐら山
何かあるの?
477本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 02:11:03 ID:JSDvlyiAO
何でもかんでも、スポットにすんなボケ!!
478本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 02:23:28 ID:JSDvlyiAO
ちなみに
見える人だけに聞くが、
王道のおばペン、横向以外にヤバイ場所はあるのかい?

よく聞くのは、遠藤が滝だが‥‥
479本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 07:38:19 ID:u6mK7rkHO
>>478kwsk
遠藤が滝って初耳なんだが場所はどこら辺?
ちなみに見える人聞くと、会津の若松市内はそこらじゅうに霊がいるようだよ。
480本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 11:13:33 ID:ETpmyD1d0
遠藤ヶ滝は県民の森の近く
駐車場で練炭自殺あったんだよな
滝には駐車場から20分くらい山道歩かないと行けない・・・
481本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 12:28:30 ID:cmgxiEpUO
会津の史料館は一度だけ行ったが
もう入る勇気はないな
482本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 13:07:23 ID:aMrex8Y00
懐かしいなぁ。6年間会津に住んで毎年夏は
恒例のスポット巡りしてたがおばペン、横向き以外だと
ホワイトハウスあたりもなかなか良かったよ。
あとは三森峠が印象的だったなー
三森峠は古いカーナビとか見ないと入り口分からんかも。
483本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 18:15:02 ID:JSDvlyiAO
>>479
知り合いが言うには、水場のせいか、集まる場所なんだと!!

>>481
kwsk

>>482
雨垂れ峠は、昔ある事件があって、その噂が広まった結果が「幽霊」になった。

雰囲気はあるが、実際はいないらしい。
俺は見えんから大きな声では言えないが( ̄ー ̄)
484本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 18:30:27 ID:3kWZC+xA0
>>483
雨垂れ峠?"三森峠"や"三森トンネル"以外にもそう呼ぶんか。
廃路の先にトンネルがあってめちゃくちゃヤバイって話だったんだが
俺が逝った頃(2年前くらいか)は既にトンネル自体埋められて中には
入れなかったんだよなーorz それでもそこに辿りつくまでの道が
なかなか良かったよ。ちなみに俺も見えない感じない派・・・
485本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 19:27:20 ID:JSDvlyiAO
工事を始めたものの、資金が尽きて工事が止まったり、人手不足だったりと完成するまで何十年も掛かった!!

地元の人達は冷やかしの意味で、「雨垂れ峠」と呼んだそーな。
486本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 22:11:42 ID:NRvCm6wFO
宇津峰の鳥居んとこってでるらしいけどほんと?
普通に夜景見に行ってたけど
まぁ雰囲気はあるけど
487本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 06:16:53 ID:+YMF2iTxO
宇津峰の鳥居って頂上にあるやつかな?
高校の行事で宇津峰に行ったなぁ
488本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 17:56:02 ID:BMgeb+yn0
いのしししかでません
489本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 21:49:34 ID:Ho3BFHCF0
>>422
亀だが「塩屋崎灯台」のすぐ下の海岸じゃないか?。
490本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 13:22:58 ID:oRuOoUE6O
郡山でどこか凸したいけど車ない/(^o^)\
491本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 19:16:40 ID:bK+STQTFO
Gスポットって何か感じるらしいけど、誰か知ってる?
俺霊感ねーからなぁ
492本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 21:33:18 ID:Tn12znnX0
答えはサザンの「マンピーのG★SPOT」に隠されているよ。
493本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 23:27:28 ID:/ZbuxoNJO
>>491
無いのは霊感じゃないだろう
494本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 02:25:59 ID:P3L6IXYkO
いぐっぺ〜いぐっぺ〜
495本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 21:48:58 ID:4Jm9rLc9O
そういえば小さい頃遠藤ヶ滝で写真撮って変なの写ってたな。
気になるから探してみよう。
496本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 23:50:13 ID:mJrtVcY9O
わんばんこ☆

漏れは福島市在住なのだが、今度凸オフしないか?!

いささか、季節外れな気はするが…





(´・ω・)
497本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 23:51:00 ID:mJrtVcY9O
わんばんこ☆

漏れは福島市在住なのだが、今度凸オフしないか?!

いささか、季節外れな気はするが…





(´・ω・)
498本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 23:58:46 ID:b4w+sno5O
はいはい!
は〜〜(^O^)/〜〜い!
福島市在住だよん☆
2ちゃん初心者だけどね〜〜〜
499本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 00:00:13 ID:nNvGpPobO
>>496-497

eトークリスナー?
500本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 00:03:43 ID:Hiz/oHee0
>>296>>297
オレも福島市在住だが2重カキコする奴は
信用できない!










ごめん!ウソ!!
501本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 00:06:31 ID:Hiz/oHee0
間違った>>496>>497ねっ!

オレが一番信用できない・・・
502本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 00:07:17 ID:JjL/kgn40
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  今度の土曜日でいいかな?
    |! ,,_      {'  }  
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
503本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 00:17:17 ID:oAa9kmVQO
>496-497だが、誤爆スマソ…orz


なにげに需要はあるみたいなので、凸しますか。



>499
合言葉は、『最初はチン(´・ω・)у』
504本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 01:29:44 ID:471BxfEH0
ドコいくの?
505本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 02:13:11 ID:Rn/ftu6VO
>>495
見たい!!


弁天山がいいんでない?
506本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 04:18:25 ID:g7uCCJ8FO
凸してみたいな!
507本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 07:01:58 ID:oAa9kmVQO
皆さんもはよぅ
(´・ω・)

言い出しっぺだが、漏れは弁天山には行った事がナイので、行ってみたいなぁ。会社も近い訳で。
508本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 12:51:55 ID:lSui2tIpO
弁天山なら自転車でいけるぜ!w
しのぶ山と上蓬莱橋しか行ったこと無い心霊ビギナーだが土曜の夜?なら参加しようかな
509本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 12:54:03 ID:lSui2tIpO
(´・ω・)チン……チン
510本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 13:19:22 ID:ig2YIcH/0
茨城の心霊スポットスレの流行り。

@トンファー
スレでトンファーのオークションしてるのとか廃墟を破壊するのがいる。
みんな茨城スレ見てトンファーを買おう。

A武道
合気道ヲタばっかいてキモイ。合気道最高。

Bカーセックス
廃墟でのカーセックスの詳しいレポあり。必見。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185892761/l50

みんな茨城スレをよろしくな。あよ。
511本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 18:02:54 ID:xPXQm+0x0
三森峠の道路って新しく作っていたよね
もう出来たのかな
512本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 20:52:45 ID:pMvP05DC0
>>499
SEXナンバーは024・・・・・
513壁|Д`):2007/09/12(水) 22:36:10 ID:UgZh9KJYO
郡山大槻の春日神社の情報キボン!!!!
514本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:10:06 ID:SU/olQmR0
茨城ってどこにあるの?

茨城の県庁所在地ってどこ?

福島って北陸だよね?

田舎は臭くていやだよね〜wwww
515本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:23:42 ID:q4n3qbfgO
>>514
ゆとり乙
516本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:41:28 ID:vgJamDIHO
さんもり峠って昭和初期まで山賊がいたらしいよおらのじいちゃんが言ってた
じいちゃんは戦争で中国行って銃弾受けて帰ってきたすごく怖いし厳しいから嘘は言わないはずだべ
517本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 01:35:32 ID:zhIl5/GrO

恵比寿口には、七つとも居たべ!!

特に鶏峠には(((;゚Д゚)))
518本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 07:06:36 ID:O/OmwD5EO
17つの家って二本松市にあるんですか?
519本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 16:43:25 ID:sXJT5z150
二本松から道の駅つちゆに向かっていくといいよ
520本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 17:56:18 ID:O/OmwD5EO
その道沿いに出現するんすか?
521本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 18:03:13 ID:sXJT5z150
詳しくは忘れたけど、道の駅から車で5〜10分くらい下って、左折してすぐ左折してまっすぐだったかな?
522本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 18:12:58 ID:CRUNuoZNO
>>511トンネルっしょ?まだだと思うよ
523本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 18:21:32 ID:CRUNuoZNO
そうそう、連投ごめんよ。

三森出る出るって聞くけど、三森で感じた事ないなぁ。
トンネルの中で止まってクラクションしてみたり、トンネル出口の公衆から携帯にかけたりしてたけど、何もなかったなぁ。
三森行く途中の女子寮の方がヤバそうだよねー

昨日今日私情で色々ありまして、憂さ晴らしに今日どっか凸しようかな、うpするからさ
郡山付近でヤバそうな所あったらおせーて。
524赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/14(金) 19:15:11 ID:XpjEvuqP0
郡山なら地元の人に三宅がなんとか。
525本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 19:33:32 ID:CRUNuoZNO
>>524Ω{スマン意味が解らぬ、二本松の17の家ってのは、怖いの?
526赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/14(金) 19:43:16 ID:XpjEvuqP0
俺近所の廃屋にしか行ったこと無いからわかんね。
>>524は近所の人に聞いたら「三宅が〜」って言ってたってことね。
意味不明でごめん。
527本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 22:26:06 ID:D7pSAOr8O
須賀川市大袋町のアル パチン屋、今の時間帯パトー○ーが三代駐車場にwww
事件でもなさそうなんだけどね?パトの写真と撮りなんかしてたり?なんかオカルト
528本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 08:42:14 ID:GQwUTn4h0
こおりやまは小原田の何とか荘
529本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 09:11:24 ID:IQbjuhfAO
>>526そういう事か

つうか誰も言ってくれないから昨日1人で凸してきましたよー
本宮の城内だか城坂だかって所のファミマの前の廃工場
暗くて非常に不気味なだけでなんもありませんでした
おやすみ
530本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 09:42:43 ID:gYmy2Vj8O
雪割橋と猪苗代ホワイトペンションはがち
531本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 11:06:40 ID:IQbjuhfAO
寝れね

>>530
牛乳工場の所っしょ?盆休み中に3日3晩通いで行ってたけど普通に何もないよ。
女が出るとか事故に会うとか、話だけじゃないか。

つかネタバレ禁止?
532赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/15(土) 12:52:01 ID:Zk+eAIXy0
乙ですた。
533本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 13:05:36 ID:wibtzBYFP
稲川淳二の怪談ナイトって恐い?
534本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 13:44:15 ID:SbAJaMB8O
>>533
正直怖くない。後半の心霊写真は面白かった
去年は開演そうそう赤子が泣き出して雰囲気ぶち壊しだったなぁ
535本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 13:48:52 ID:wibtzBYFP
>>534
ありがd(・∀・*) (月)に行こうかなって 恐くないなら大丈夫そうだ
536本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 13:50:26 ID:wibtzBYFP
今年のパンフには子供禁止って書いてあったから大丈夫だと思う(・ω・*)
537本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 15:38:54 ID:w20rZneXO
>>535
アポロでか?
538本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 17:00:48 ID:XuE7P9F90
>>422
通りすがりの亀レスだが、
それは、永崎海岸の八大龍王尊だ。
中之作漁港から永崎の海水浴場へ向かう途中にある。
昔、龍神が閼伽井嶽の薬師如来に灯明を奉った場所との伝承があるので、
漁師たちが、海上安全を祈願して祠と石碑を建てた場所。

心霊スポットというわけではないが、地元民の祈りの場所なのでゴミを捨てたり
迷惑になりそうな行為は慎もう。あといろいろ変わった岩があるけど、
いわれのある岩なので、踏んだり石投げたりしないように。綺麗な貝殻拾って
和むぐらいならOK。俺のお気に入りの場所。
539本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 17:30:25 ID:wibtzBYFP
>>537
アポロ?って何?
540本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 18:28:13 ID:5BUImFqQ0
↑月まで行ったロケットがアポロ
541本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 18:29:33 ID:6DjDTmdVO
>>539
(月)←月曜日を 月 に見立てたんじゃね?
542本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 23:20:31 ID:w20rZneXO
マジレスされると悲しい
543本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 01:25:01 ID:OtGbqJP4O
いわきのラブホで殺人だか自殺だかあったとこってどこだっけ?
544本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 01:44:28 ID:7eZcbhWEO
久ノ浜じゃなかったっけ?
545トニー ◆gqZyOTwSfc :2007/09/16(日) 13:43:58 ID:sBECYgcdO
波立よりちょい北のジェットストリームだったキガス
546本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 22:16:49 ID:15i/gBwv0
オバケは出ないけど安くてオススメって話
547本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 02:38:29 ID:5dmI+qMQ0
>>531
そこには牛乳工場って書いてあんのんかい?
548本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 07:07:24 ID:3dbitYUsO
牛乳工場とは書いてないよ。
549本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 14:05:22 ID:8wAE6oUb0
雪割橋の話かい
行った時は秋、たしか横の方に大きな牛の牛舎があったような
地元の人が牛乳を売って商売でもしてるのかなと思ったよ
そういえば売店の小屋みたいのもあったなあ
雪割橋の欄干もhttp://www.sendaiwalker.com/sinrei/
ここのサイトの番外編に載ってる写真と違い
新しい欄干で赤いペンキが塗ってあったよ
まだ出来たばかりの感じだった
行ったのはもう3年前だから秋にもう一度行って写真うpしてみる
550本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 21:55:45 ID:P/X5Qr8KO
行ってきたよ稲川淳二の怪談Night
去年いまいち(オレ基準)だったけど今年はいい感じに怖かった。
551本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 23:00:01 ID:yySJ0E9pO

簡単に詳しく頼む
552本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 23:56:58 ID:P/X5Qr8KO
文才無いのでコレで勘弁

稲川淳二の怪談ナイト MYSTERY NIGHT TOUR 2007
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186121692/
553本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 01:57:02 ID:tELTIZvAO
>>552
弁天山の話でた?
554本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 06:58:15 ID:1Q1k++30P
>>553
出てないと思いますょ
555本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 21:53:37 ID:tELTIZvAO

恐怖の現場で出てたから、期待したんだが‥
556本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 10:31:47 ID:SYPVpee60
ここ見るまで弁天山が心霊スポットだったとは知らなかった。
実は遊びに行って怖い思いをしたことがある。
何年も前の話だけど、高校の頃、友達と貯水池の上で花見をした。
ふとフェンス際まで行って下を覗いてみたら、
コンクリの壁に花束がくくりつけられているのを発見。
「こりゃ何かやばいんじゃないか」って話になって早々に引き上げる
ことにしたんだけど、帰り際に後ろから友人Tを呼ぶ声が聞こえて、
前を歩いていた俺と別の友人Sが振り向いたわけよ。
そしたら後ろにいたTが、「何?」って顔で俺らを見た。
Tの後ろには誰もいない。二人が聞いたんだから聞き間違いじゃない
と思ったら急に怖くなって逃げ帰った。…そんだけなんだけど。

花見の一部始終を録音していたけど、再生してみたら風の音ばかりで
肝心の声は聞き取れなかったよ。
長文すまん。
557本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 10:44:47 ID:X5IuTTwP0
>>556
その後、その友人Tはどうなったんだ?
あちらに呼ばれちゃったのか?
558本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 11:07:28 ID:SYPVpee60
卒業後1、2年は何度か会う機会があったが、最近は音信不通。
同窓会にも出てこない。たぶん生きてるとは思うけど。
もしあちらに呼ばれちゃってでもしていたら、
誰からか話が流れてくるはずだし…。
559本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 12:56:24 ID:otNtRAPdO
チタンチタントンネルって知ってる人いる?
560本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 21:26:17 ID:AboN2Ipz0
.>>559
おまえ内○だろ
561本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 22:08:21 ID:IOt02zMyO
>>559
チタン製のトンネルなんか地球上には存在しない。
月面基地にならあるかも知れん。
562本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 03:20:37 ID:VRznsY9tO
>>556
報告おつ!!

今年の夏、廃墟に凸した。

恐いのは当然なんだが、蚊が凄くて2階にも行けなかった(((;゚Д゚)))

そろそろリベンジするつもりだが、上の階の状況を誰か教えてくれないか?
563本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 07:40:02 ID:5Qxhg6yEO
>>560 そうだよ。あの辺では有名だった?

>>561 チタン製なのかわからんがそう呼ばれてたんだ。
564本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 14:42:04 ID:39rNJkVkO
今日弁天山行ってきます(^O^)
565本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 15:25:43 ID:kxGtjLevO
詳細をまつ
566本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 15:43:32 ID:0BFn0+VEP
(-_-)おいすー 夜かな? レポ待ちですー
567本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 17:46:02 ID:tant4/lX0
スレ違いでスマンが須賀川の家具屋さんで占いやってるとこ知りませんか?
同じく須賀川グリンモール近くの占い師(一般の方?)もご存知の方いらっしゃったら
情報お願いします。
568本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 18:02:16 ID:39rNJkVkO
9時か10時頃に出発します(^O^)/
569本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 18:13:45 ID:0BFn0+VEP
>>567
2ちゃんじゃないけど街BBSの方が詳しい方がいらっしゃるんじゃないでしょうかー

>>568
気を付けていてら〜 (0゚・∀・)ノシ ワクワク テカテカ
570本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 19:17:38 ID:R7yDDUd+O
すみません。二本松市在住の者ですが上の方で廃墟の話があったようですが詳しく教えて頂けませんか?
念の為ぐぐりましたが詳しい場所は載ってないんですよね…。
571本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 00:23:37 ID:GmXNgorv0
>>570
サファリパークから上って途中に自販機のある交差点を左
曲がりくねる道が続くがそのまま行けばあるかと
572本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 04:43:44 ID:uknQl7l10
凸った人たち無事に帰ってきたカナ?
何かあったらって?って思うと…



ワクワクが止まらない!!
573本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 07:29:30 ID:+bcGSSv7O
おはよです(^O^)/
昨日は帰ってすぐ寝てしまったので…申し訳ないorz
弁天山行ってきましたーまぁこれと言ってなんもなかったですが…
ただ最上階が一番いやな感じがしました。
あとあそこって水たまってる所ありますよね?懐中電灯もってなかったら危なかったorz
こんなもんですかね…w
期待はずれでごめんなさいorz
574本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 18:20:09 ID:3xQjFuGx0
郡山西部工業団地池の不気味な木

あれはなんだ・・・
575本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 22:16:02 ID:xQugilAw0
え、池なんてあったっけ?
576本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 23:32:31 ID:/GuhsHig0
郡山市内で家も何もない森の奥に、金網に囲まれた古い井戸と祠があるらしいのだが、
詳しい場所知りたいですか?
577本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 00:13:08 ID:W0fHwwZRO
なんかさ オカルトオフしてみたくなった
578本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 01:06:36 ID:/Bl7B+mJO
池って言うか廃墟の中に水たまってるとこありません??
579本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 03:50:59 ID:PzAlgK/aO
>>576

そんなの好きだな!
良かったら教えてくれ。
580本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 09:47:53 ID:r5PEIzMB0
>>578

危険だから止めておけ
特に鉄筋の場合は成分が水に溶け出るからな
管理されていないところでは崩落の可能性が有るかも知れん
581本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:06:52 ID:zP2hvcwd0
582本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 22:40:37 ID:OoCoDYCgO
糞ガキのスレw
583本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 23:14:52 ID:H2sDRtLO0
>>579

旧長沼町の「滝の湯旅館」手前に、左に曲がる細い道がある
左に曲がって、50メートルぐらい進むと川が流れてて小さい橋が架かってる
その橋を渡って、今度は川沿いを下って行くと(下流方向へ300メートルぐらいか)
金網に囲まれた井戸がある。
川沿いに、道は無いけど何となく獣道っぽくなってるので
山の中で迷う事は無いと思うが・・・複数で行く事をススめる
これ見つけた時は寒気して、井戸って分かった途端逃げてきたから
行くんだったら気〜つけてや!
絶対、『何か』封印されてる気がするから!
報告をマツ


584本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 23:24:56 ID:H2sDRtLO0
>>579

ついでに廃墟も教えとく!
通称四森峠の頂上手前に廃墟がある
車で走ってると絶対見えないから全然有名じゃないけど
車から降りて見ると、屋根だけ見える
ここも『何か』あるね!
井戸も廃墟も、怖くて自分じゃ凸できないんで
報告をマツ


585本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 23:28:22 ID:RddrJERAO
泉・小名浜周辺で心霊スポットってある?
586本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 00:40:33 ID:BTVOfRK4O
おまえら無駄な時間を費やしてw
既に将来終わってるなw


クズ野郎。
587本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 02:22:04 ID:D1bHoPSF0
>>585
小浜町モーテル街南、小浜漁港東の
常磐共同火力勿来発電所小浜第一ポンプ場のトンネル。
588本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 03:40:35 ID:wEZXMhZvO
>>584
サンクス!!

郡山から向かって、3森手前左折だよな?

長沼共々、近いうちに逝ってみる。
589本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 13:40:31 ID:t57Slea50
>>588

そうそう、頂上に呪いの一本杉あるとこ。
スポーツ広場からちょっと上ったあたり
左側に草ボーボーだけど、道らしいとこあって
その下に屋根みえる。
無事帰って来いよ!
590本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 00:11:42 ID:dzfeUiGa0
弁天山は知人が自殺しています・・・。
ふざけ半分で行かない方がいいと思うよ。
桑折町の半田山(半田沼)も名所だと聞いたけど、そういう話は出てこないね?
私が知ってる限りでは、その話を聞いた後、男の人が自殺したというのを新聞で見ました。
そういう話を聞く前、精神的に弱ってる時友達と沼をぼけーっと見ていたら入っていきたくなったよ。
元気の無い時にはそういう場所は近づかない方が無難ですよ。
591赤丸ジロウ ◆o.o.JT.d0E :2007/09/25(火) 00:59:18 ID:n3NDQHC90
何新聞?いつ頃?
592本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 08:37:24 ID:dzfeUiGa0
>>591
私が弱ってる時に半田沼に行ったのは今から15年くらい前です。
その後に男の人が自殺したと新聞で読んだのですが、
時期ははっきり覚えてません。
「あぁ、やっぱりあるんだなぁ」と思ったくらいなので。
ここ10年以内の話ですが、一件だけじゃないかもしれません。
公園内で首をつったと書いてあったと思います。
新聞は家でとっていたのが民報だったので民報ですが、民友もニュースはほぼ同じだと思うので、
どちらにも載ったと思いますよ。
593本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:26:30 ID:4jLVNs56O
>>586
テメェは関係ねぇからすっこんでろよバカデコ助が!
594本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:38:05 ID:R3pIIoZcO
湯本の湯の岳にデッカい廃墟あるよね?野犬がいっぱい居るところ
595本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 21:03:36 ID:bVeLPwyG0
野犬を見たことあるのは山の中腹の駐車場ぐらいだな。廃墟なんてあったっけ?

途中のホテルみたいな比較的新しい建物のこと?
あそこは人がいるみたいだな。よく端っこのほうに電気がついてたりする。
596本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 22:32:08 ID:R3pIIoZcO
>>595

ほんとに!?
ガラスとか割れてたから廃墟だと思って
597本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 22:32:49 ID:R3pIIoZcO
>>595

ほんとに!?
ガラスとか割れてたから廃墟だと思って
598本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 22:46:09 ID:S6jTKyaV0
2回も同じこと言うな!!
クソやろーー!!
599本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 23:24:10 ID:afc4CBuJ0
屁をこいたらビッと出たw
600本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 03:07:28 ID:NerdcsakO
野グソの達人
601本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 16:55:13 ID:j/UdTPvr0
原町区の電気屋さんに聞いた話なんだけど
原町自動車教習所の近くの民家で地下室の電気工事を頼まれたんだと。
ごく普通の民家なのに地下室なんてすごいな、なんて考えながら地下室に下りて
工事を始めたて暫くたってから
春先で外は爽やかな天気だったのにちょっと寒気がしてきたんだそうだ
で、なんか嫌な汗もダラダラ出てくる
どうしようも無くて地下室から出たらポカポカ陽気で冷や汗もピタッと止まる
気持ち悪いんで同業者にその話したら
昔その地下室で画家が家族を殺した事件があった事を教てもらったんだって
同業者曰く「よく工事する気になったな」て言われたんだそうだ

話聞いてから気になって調べたんだけどそんな事件無さそうなんだよね
からかわれたのかな?
602本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 10:13:32 ID:872fXqoy0
そんな事件しらねー
俺の同級生がリアルに首吊りしたアパートなら知ってるが
603本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:42:03 ID:3cry0mNKO
age
604本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:54:46 ID:Po0c961xO
>603

ID、惜しい!!あと、もう一歩だな。
605本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 02:31:59 ID:+GcTvO5a0
いわき市内郷の町田竪坑の場所を地図で教えて下さい
606本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 00:10:09 ID:ujYLo99r0
>>605
ホッパーがあった町田停留所あたりじゃないの?
詳しく文献調べれば出てくると思うけど、凸するような場所はもう無いと思うよ。
607本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 16:04:56 ID:FJkoZDE40
いわき 水石山の情報求む
608本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 17:31:26 ID:3wTmZxtZO
水石山は聞いたことないなぁ
馬がいるだけだし
609本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 17:32:46 ID:QjTiSr4n0
情報ったって
水石に溜まってる水とか龍蔵権現ぐらいしかないぞ
後はソリ滑りにいい感じとか鉱泉があるから山登りに良いとか
610本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 22:15:39 ID:FJkoZDE40
展望台の中が不気味な雰囲気だったので。。。 湯の岳みたいな話がなくて良かった

夕方5時頃の水石山の写真です(ファイルでかいが我慢して)
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20071002221156.jpg
611本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 23:51:54 ID:R0aE9Jj10
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |  
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
           .|:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
             j :: :l:|:l:ノ   ヽ l _/」 ,ィ⌒i 丿    ヾ  」:l:::|::::|l   
           ,' ::;:'i'f~ ヽ、  ゙!ノ ノ,〃fーケ′      ゙{ ̄ {:l::|::::l:l、
           / :;:'/j) 、  )ー' ` 7/ヒ ^Y′        ヒ二 Y::|::::l::li 
            /::;:'/:;に._>r',rュ、__,//,f'^ン′ !       L.__了::l::::|::l:i、 
.          /:;:'/::;r'メ-{ ̄Y^y-‐‐f゙ }ノ{  ヽl      ト、 `)!| ::|::l::l 
          l::;'/::;〆  ,ンーヵヘ、__」 ,K‐ )  ゙!      |/`y{ |::| ::|::|::|    
            レ/〆  /  / j   | | l に(   l      |ヽj | l:::| ::|::|::|
            ヒY    \_,/ {__」 ゙!{ ト、_}   l       !'´//j リ !j }l/  
           ヒt.              Y__丿   l     |〃/ / 〃/    
          込             ヒ_ )    ノ!       ! / /   /
           `心_          ヽ-} _/ ,ハ      l      
                  `‐n 、 _    _ _ }'う「   / _!     ト
612本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 23:10:34 ID:Wvui5Z/w0
>>606
かつて火災で多数の死亡者がでたらしいから、スポットかも知れないと思いましてね。
閉鎖した坑口はあるはずです。
613本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 07:24:27 ID:VOFTX0U00
>>612
関係者に会う機会あったら聞いてみるけど、期待はしないで。
俺が前に調べたときは、図書館に結構資料があったよ。
いわき図書館と明星大図書館(一般開放してる)でそれぞれ補完するとベター。
614本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 07:34:49 ID:zKaEhCBFO
age
615本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 03:11:01 ID:IIF2BIZxO
郡山
あづま荘

何度も噂になってるけどここ絶対に何かある
霊感あったり暇で突できるやつは見てきてくれ
俺は近所に住んでるけど恐すぎて近づけない
ガチでお願い
616本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 14:45:07 ID:TcPxLzt30
会津若松市であった高三男子生徒の母親殺害事件が起こった
花春○ーポの前を通るとゾワゾワする。

なんかいるみたい。
617本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 05:09:42 ID:YsfQEXbBO
昨日の夕方?、尾瀬の帰りに湯野上温泉R-118を通ったら、民家にパトが止まっていて爺さんがマッポに何か聴かれていた。
空き巣事件か何かと思いながら道を進と、消防車とパトが数台止まっていた。
よく見ると下郷ホテルが火事になっていて、消防の人が数名、二階の右側の部屋にいた。
推測だが、連休最後にDOQNな心霊スポッターが火遊びして燃えたのだろう。
廃墟には行かない方がいい。幽霊よりアスベストが怖い。携帯からスマソ
618本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 13:13:27 ID:kUQPBhrzO
>616
あそこの通りは昔からあまりいい場所ではないよ
あの辺りと東山、飯盛山に抜けるところ一帯は昼間でもあまり通りたくない
619本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 00:15:52 ID:MVGHhP3xO
見える人かな?

ちなみに背あぶり山だばい
620本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 00:16:00 ID:c5g+9Wbk0
東山温泉に行く途中に奴郎ヶ前という場所があるのですが、
そこの三叉路になっている交差点で超脚の速い女の子を見ました。

ちょうど、今年の8月半ばに友人と一緒に東山方面に行った時、
僕らが乗った車が左折しようとした時、若い女の子が横断歩道を
渡っていました。車を止めて、その子が渡るのを待っていると
こちらに気が付いた女の子が僕らにむかって軽く頭をさげ、小走りに
横断歩道を渡りました。

ここまではよくある光景ですが怖かったのは、この後でした。
車でその子の横を通ったとき、その子が凄い速さで駆け出しました。
車と同じぐらいのスピードで。その時は大体40キロ位でてましたが、
その子は車と同じ位の速度で走っていました。まるで縮地の様でした。

僕らは思わず「どんだけ〜!」と声を出してしまいましたが、
その子は忽然と姿を消していました。
621本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 00:20:15 ID:sMVnGe50O
あずま荘って郡山のどこだっけ
622本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 01:36:04 ID:iA1Nm48aO
>>621
永盛小?の近くだったような気がする。
623本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 01:47:34 ID:c5g+9Wbk0
やっぱり、東山って出るんですか?
624本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 03:40:00 ID:D7j9WzcNO
>622
そうそう。安積永盛駅の近く
前に誰かが写真うpしたけど、マジで何か映ってたんだよ…誰も住んでないはずなのに10年以上も取り壊さずに放置してるし、あそこは雰囲気がおかしい
625本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 13:03:52 ID:2dGDmj/IO
>>622あそこは12年前に知り合いが住んでたんだよなぁ(´Д`)
今思えばガクブルですわ
626本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 13:28:57 ID:aM6UquPRO
ほほう
こんど行ってみるか
627本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 03:01:28 ID:kogWTaYRO
あげ
628本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 09:40:39 ID:qy627VJDO
>>617

「マッポ」って……………(゚д゚)??
方言?
629本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 10:00:36 ID:DO8rgUKy0
マッポって懐かしいなw
方言ってよりは一部の隠語だな
所謂あっち系の
630本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 11:14:10 ID:RzRSWQfYO
あげ
631本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 16:38:12 ID:qy627VJDO
>>629
教えてくれてありがとう。
方言じゃないんだ!?

っていうか……何か頭の中で「真っ裸」に変換されてしまったよorz
次からケ察見たら真っ裸呼びそうね……。
632本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 12:51:59 ID:uwIABOCqO
前に、『車1台が通るのがやっとの道』について聞いた者です。
安藤峠ではありませんでした(^^;)
羽鳥湖から大信村に抜ける道でした。
633本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 16:27:43 ID:sAGhrGMRO
あげ
634本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 20:15:16 ID:j2y+huPq0
誰かあずま壮についてkwsk
635本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 02:24:28 ID:6beaTx9HO
>634
近くにすんでるお
636本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 12:39:16 ID:P8SmUkkjO
>>634
新幹線の線路の下にあるボロアパートのことでいいの?仕事中だけど探してくるか
637本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 15:37:16 ID:P8SmUkkjO
あずま荘見つけた。二階に上る階段が少し壊れてたw
でも周りに民家とアパートあるし雰囲気はそんなに怖くないかも。
638本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 20:48:04 ID:6beaTx9HO
>637
昼間は全く怖くないよw
日没から夜はやばい。あそこの裏にある木で心霊写真撮ったことある
639本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 12:04:09 ID:G54/YvkO0
>>632
聖ヶ岩んどこだない。
640本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 17:01:21 ID:wlGiyFw50
いわきの湯本辺りにある土地で
「烏?」
って場所(土地)知ってる人いる?
炭鉱跡やら出るって話のあるトンネルやら沼やらあるらしいが
元住んでた人の話では相当嫌な感じが漂ってるといい、
危ないからと場所を教えてくれない
641本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 23:45:45 ID:/Wb1jLx60
作り話も程々になw
642本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 00:23:52 ID:x1GADDHg0
>>632
この間、安藤峠でないかい?と言って者だけど、
聖ヶ岩の方だったのね。 方向真逆ですまん。

今度、聖ヶ岩ふるさとの森でキャンプしようと思ってたんだが
少し怖くなってきた・・でも行くけどw
643本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 13:40:09 ID:zz7vdyPtO
>>640

白鳥町?
湯本カワチからハワイアンズに抜ける道あたりかな?
644本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 15:54:58 ID:+bdL8PeVO
聞きたいんだが、四号線をひたすら白石方面に行ってると右側に廃墟っぽいホテルを見つけたんだが誰か行ったことある人いる??
昼なら普通にわかるけど、夜ならちとわかりずらそうだな…
誰か行ってきてくれ!!
俺が行くのが一番手っとり早いんだがちっと今忙しくて活動不可能なんだ…誰か頼むわm(_ _)m
645本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 17:24:55 ID:xbfehaS90
ほんとに忙しい人は2chに書き込む時間もないかとw

自分で行ってこい
646本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 18:08:34 ID:Ee1fxtM90
白石まで廃墟とかやってるのかやってないのかわらかんラーメン屋とか結構あるしな
その情報だけで行く奴は居ないだろう…
647本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 20:54:43 ID:0xAJ1K4A0
>>643
白鳥町ならもうちょっとハワイアンズに行った先のシェルGSがある交差点あたりから。
友達も住んでるけど、別に変な噂は聞かないな。
カワチ近くのアパートで女の幽霊が出るのでいつも空き部屋の所なら知ってるけど。
648本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 13:28:04 ID:DQRwZydK0
>>644
あすこはなんも噂も聞かんよ。
余談だが、県境過ぎて少し行った所にごみ収集所がある。
30年位前、そこに老婆の霊が出ると云う噂があった。


649本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 18:50:46 ID:DTEHn7b/O
>>644
エン○ラーのこと?
650本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 19:05:37 ID:ukP6g0jxO
福島県はいい所{^・ェ・^{
651金・玉:2007/10/22(月) 20:28:10 ID:AK/aZMDL0
くせーんだよ!!
福島県は!!
652本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 01:23:45 ID:58eNczN00
>>644
北の○ ?
あそこなら住居があるので人がいます。

それよりR4北上中左側にある沼が...
牛・・・
653本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 01:34:01 ID:w2luIgHoO
若松の東山ダムをもっと奥に行った道が怖かったなぁ。
湖南側から背炙山に行こうと思ったら道を間違い、湯川が流れる未舗装の道に出た。
水恐怖症なんで、呼吸困難になりそうだった。
道幅は車一台分。すぐ左側には増水した湯川が流れてるし、所々に滝あるし。
大巣子スキー場って知らない廃スキー場あるし…
正雲寺が見えた時にはホっとした。
654本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 06:54:21 ID:v7smme6l0
おお、去年ちょうどそこ行ったな。自転車で。
大巣子スキー場の手前で辛くなって引き返したが。
廃れた感じがなかなか。
655本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 07:17:27 ID:guiZbV2OO
栃木と福島の境界付近が牛のクソ臭くてタマラン
656本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 09:25:55 ID:w2luIgHoO
福島県側はまだ臭くないっす。県境過ぎて、那須町に入るあたりが確かに臭い。
さくらんぼってラブホがあるあたりとか。
657本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 14:15:42 ID:w2luIgHoO
会津の大戸にある闇川(くろがわ)って分かりますか?
あの辺り…なかなか雰囲気があるみたいです。
658本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 00:50:17 ID:fTCieKvoO
>644あそこは資材置き場になってるよ
659本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 01:43:51 ID:cDZOmVV6O
郡山のあずま荘って普通に人住んでるよな?
夜自転車で見に行ったんだが、人がいたような感じだったぞ?

電気はついてないが人の気配ムンムン

660本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 02:01:53 ID:74lVZpPu0
661本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 05:25:47 ID:egLf9L3T0
http://www.henari1.jp/Z-5-004.htm
三森峠 懐かしいなあ
トンネルではなく
茶屋のトイレで女の幽霊が出ると聞いたけどな
実際、女が手招きしているのを見た人がいるよ
662本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 05:29:21 ID:egLf9L3T0
旧道の山頂近くにある公園だったかな
トイレは
記憶があいまいだぜ
663本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 05:32:44 ID:egLf9L3T0
664本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 00:27:58 ID:n7uMbutXO
>>657
そこは木地師の村
665本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 00:40:38 ID:HJwfK1b4O
おばペンにいくと帰り道に必ず交通事故にあうって本当?
先週友達といったら本当に事故にあいました…。(回避不可能な事故)
でも、なんともない人もいるからな…
666本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 01:14:09 ID:UXJBEyEJ0
おれは平気だったぜ
667本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 01:38:12 ID:JywCp8EKO
665
何回も逝ってるが、無傷だぞ。白いスポーツタイプの車だし。
何でも幽霊と結ぶのは良くない。
668本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 02:17:31 ID:HJwfK1b4O
>666、667
ですよね…。
多分偶然なんだろうと思います。
タイミングが良いのでおばペンが原因なんだろうと思い込んでました。
669本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 02:35:13 ID:UXJBEyEJ0
おばペン行く時って車、木で塞がってる所まで行く?
あと頭からつっこんで止める?帰りやすいようにバックで入ってく?
俺は曲がってからすぐの二又の所に帰りやすいように方向転換しておいて止めるけど
670本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 12:48:13 ID:tBUl+35+O
オバペン…最初に行った時は、倒木あるの知らなくて普通に正面から進入してビビったお。

次からは離れた所に車置いて、徒歩で行く(o・ω・o)
671本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 18:24:57 ID:tBUl+35+O
御霊櫃峠とか三森峠あたりはなんか好き
o(´・ω・)o
672本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 18:38:04 ID:2K470ioU0
百万人にありがとう!

もれなくギロチンプレゼント
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1189449535/
673本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 19:00:28 ID:CnnMeqgaO
御霊櫃ってなんかいわくあるの?
674本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 19:32:16 ID:y21JtibZ0
御霊櫃の電波塔があるほうの山が好き。よく登山するよ。
675本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 23:20:15 ID:tBUl+35+O
>>673
広まってる話は、
頂上のトイレに事故で亡くなった登山者の霊が出るって話です。
余談ですがその昔、映画「あぁ野麦峠」のロケが行われたんですよね。
御霊櫃峠から見る猪苗代湖の風景が、野麦峠に似てるらしいです。
676本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 00:40:33 ID:1CgR8t2KO
幽ペの進入は前進。駐車はU字で方向転換。(すぐ逃げられるように)
御霊櫃〜三森登山は良いよね。674 一緒に登山行かないか?(馴れ合いスマソ)
677674:2007/10/28(日) 21:23:33 ID:G55+1+Ce0
>>676
もう寒いから遠慮しとくw
678本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 21:25:34 ID:dg9x4g160
御霊櫃は対向車と落石がこわい
679本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 22:19:39 ID:zkLIzVnC0
今更だけど>>185の写真に実家が写っていてワラタ
680本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 00:30:23 ID:6HT/82abO
その合戦、伊達政宗側が勝ったんだよね確か(o・ω・o)
681本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 13:34:45 ID:XPJSOKN/0
冲方丁先生の日記(今年7月14日)にドライブイン土湯の写真
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tow/
682本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 20:44:26 ID:6HT/82abO
静山荘はまだ現存してるのかね?
683本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 00:34:30 ID:ohVz5U/i0
テレビ見て思ったけど
福島自動車学校のCM
何なんだ??
ばかじゃねぇの???

お前らこれ見て何も思わんのかね?
普通はおかしいと思うと 苦情入れるもんだが
そのままなのが 頭悪いよな・・・

お前等もうちっと考えろよ?
パチだらけのCM
クソくだらねぇ 地方は所詮地方って
言われる実情少しは考えろや


 
684本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 06:20:15 ID:/72WhUnRO
御霊櫃峠に入る手前あたりの雰囲気が好き(・∀・)
685本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 17:11:56 ID:/72WhUnRO
俺もいつかは東山霊園で焼かれるのかね。
686本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 23:48:26 ID:n/C/r1ma0
あなたと一緒に焼かれたい・・・
♪一万年と・・・w
687本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 19:38:51 ID:S7t0VmKIO
県内の心霊スポット、出尽くした感がありますね…。
688本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 21:50:39 ID:zD6bvgfcO
郡山4号バイパスのオリエントパーク安積とトライアルを結ぶ地下道…ここガクブルだよ
689本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 23:52:07 ID:41k3vdJbO
>>688
詳しく!!
690本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 00:06:02 ID:41k3vdJbO
皆も同じだと思うが
メジャーなスポットは耳にタコができるほど聞いてるし、凸もしてる。

マイナーな場所を知りたい

ちなみに郡山だが、49沿いの旧仏壇屋は出たらしい
691688:2007/11/01(木) 02:19:20 ID:fCTxoPanO
>>689
漏れも話を聞いて炒って見ただけだから詳細はフメーイ
でも嫌な感じはしたよ…こんな情報だけでスマネーorz
692本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 05:09:59 ID:/5fqmRAw0
藪に埋もれた炭鉱跡
693本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 09:29:13 ID:BKvYDy/ZO
霊山情報ありませんか?
694674:2007/11/01(木) 19:48:11 ID:lxCODivr0
>>688
毎朝仕事で通るけど何も感じない。俺が鈍感なだけだろうけどw
695本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 22:54:48 ID:/5fqmRAw0
夜だよ夜
696本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 23:00:04 ID:nEGljXvDO
オリエントパーク安積ってどのへんだっけか
697本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 23:47:19 ID:PZUd8Edf0
深夜の母成峠
698本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 03:15:08 ID:knxKqwJNO
>>696
4号バイパスを須賀川方面へ
699本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 01:05:43 ID:WeVYgWBTO
帰省したら行ってみよ
700本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 01:16:05 ID:nKb0ZzpC0
>>696
黄色い帽子のカー用品店、エムオーエスバーガーなどがある集合商業エリア
701本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 03:26:57 ID:Wbbeg07jO
>>690
49沿いに旧仏壇屋さんってありましたっけ?
702本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 13:58:10 ID:nKb0ZzpC0
703本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 14:23:37 ID:pwMNPa790
福島自動車学校のCMはたしかに痛い
だが、もうそんなことにもなれてしまった元仙台在住の漏れ
10年以上住むと流石に慣れるな
しかし相変わらずこちらでは友人はできないがな
10年がんばったのに同世代と一人も気いあわねえwwwwwwww
郡山の生活はむいてないということか
仙台には友人いるのに不思議だな
704本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 22:27:01 ID:6upyTyG2O
いわきのラブホの話はもういらない?
きっと今まで出てるよね。
たいした話しじゃなくても書いていいのかな?
705本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 12:46:22 ID:2/ioMVojO
>>704
聞きたい(・∀・)
706本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 13:07:08 ID:BX+jRzK90
べつに
707本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 16:22:42 ID:wd5+FBlp0
>>704
新ネタ頼みますよ
708本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 23:03:30 ID:q+eRLLlVO
>>683
タクシーになんか普通間違えないよなw
709本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 09:29:37 ID:cU55YeKN0
いわきのラブホって言うとジェットストリームネタしか出てこない俺地元
710本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 13:08:09 ID:TETBzJr5O
ラブホ関係は噂ばっかりだ。
猫の気まぐれとか渚とか…(´・ω・`)
711本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 14:28:56 ID:hXbEOZxWO
712本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 21:14:35 ID:a8jmjd4SO
704です。
携帯からなのと、かなり昔のことなのでうまく書けるか分かりませんが後程投下したいと思います。
経験自体はたいしたことないかもしれませんが、私はとても怖い思いをしました。
場所は好間?のユーハオと
もう一つは名前を度忘れしてしまったのですが、
確かダイエーの近くに二件か三件並んだホテルの一番鹿島街道よりのホテルの2つです。
とにかく文章下手でホントすみません。
713本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 23:14:46 ID:r99xVqpfO
須賀川の和田?のセブンのPに行ってみー
黒の軽がカー○○○を堂々としてるからwww
オラ霊よりビックリしました。
714本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 07:44:14 ID:BLr0aD4fO
>713
そこはどの辺?
毎日なの?
715本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 13:47:53 ID:plMg93WmO
コンビニのパーキングでファキングしちゃったか。

っておいっ!……そんなことより、あづま荘の画像がアップされてますねo(´・ω・)o
716本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 19:48:49 ID:HTHPsecr0
>>715
あづま荘の画像?
どこにうpされてるの?
717本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 20:37:11 ID:7qRtW21X0
718本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 22:39:11 ID:plMg93WmO
あづま荘!
こりゃいいネーミングですね
(´・o・`)
719本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 00:46:12 ID:T4jBO8I1O
あづま荘
こりゃマズイですね
720本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 01:13:29 ID:X7ce2/t20
>>688
完璧な地元だがそんな話もしくはそこで起きた事件等は一度も聞いたことが無い。
そこにはなにかいるのですか?
721本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 05:05:18 ID:7RIPoBuVO
横向ロッジに突入してきた
最上階のだだっ広さと全体に漂う雰囲気は怖かった

特に何も出ませんでしたけど達成感はあった
722本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 10:20:52 ID:BcsF8eTuO
私が通ってた高校の近くだw
元食堂だったところでしょ?
行ってみよう(・∀・)
723本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 10:23:20 ID:BcsF8eTuO

>>713
724本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 13:22:01 ID:mlc6dIVBO
>>721
凸乙です!
誰かが書いた気持ち悪い落書き見ました?
ここには子供の霊がいる…みたいなメッセージのやつ(・ω・`)
725本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 00:26:56 ID:T/DXtDdS0
>>683 703 708
おお やっぱ思う人は思うんだね

>>703
こっち出身ではあるが どうしても見下げて付き合うのが
多くて日々ネットのが良き学び舎って感じ
俺も去年まで東京 千葉にいたが あちらの方が
仲良くなれる奴が多いよ

ちなみに友達率多いのは千葉 北海道 東京 静岡かな
726本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 02:13:08 ID:4n9qi5+fO
>>724

落書きはいっぱいありましたが子供の顔は特に不気味でした
最上階はフロアも広く昼間ならかなり眺めがいいと思います
屋外には25メートルの温水プールもありました

何か連れて帰らないかと心配でしたが自分も一緒に行った仲間も今のところ何もありません
お清めの塩と礼儀をわきまえたのが幸いしたのかな?
727本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 17:38:56 ID:CTAFUOB10
む、すまんが自動車学校のCMってどんなのだっけ?
てか今も流れてるの?記憶にないな
728本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 17:55:51 ID:7SQwANBbO
>711
このあづま荘って壁を正面にした右側面(裏庭?)から見ると怖いよ
窓の中からなんか嫌な視線を感じる
729本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 18:01:34 ID:T/DXtDdS0
>>727
流れてるぞ
さっきもやってた
730本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 18:31:07 ID:PFDytqOi0
あ、タクシー
って奴だっけ?
やたら演技がわざとらしいの
731本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 18:43:30 ID:T/DXtDdS0
>>730
そそw
732本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 19:55:19 ID:zDx3mz7F0
ズームインだかでかれこれ10年以上流れてる、○総合印刷のCMも怖いぞ
733本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 20:39:19 ID:aWFe9KQ80
自動車学校のCM見てても不快感を覚えないけどなー、俺は。

それよりあのCMのお姉ちゃんがイイ(個人的に)。
734本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 22:39:30 ID:9kZAQGJI0
まあ、タクシーと間違ったとしても雑談はありえないよな。
735本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 22:51:57 ID:T/DXtDdS0
そもそもタクシーと間違うのが
理解不能
736本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 23:17:41 ID:Rsge1vHKO
昭和ドライバーズカレッジの女の子可愛い。
ローカルタレントなのかな?
あづま荘に行ってみたい(・ω・)
737本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 01:58:18 ID:JaXUz4rsO
>736
裏の川沿いの道から撮った写真うpしてみ

なんかいるから
738本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 17:25:42 ID:bPfoY9ndO
あづま荘に行ってみたいんだけど、車で行くなら、どこに止める?
近くのケイヨーに止めても大丈夫?
739本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 20:53:17 ID:JaXUz4rsO
>738
問題なしだと思う
あづま荘には停められないしね

うpよろ
740本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 21:07:45 ID:wTh0OtYS0
あずま荘の周りの新聞配達してるのにお前らのせいであずま荘が怖くなったじゃないか・・・orz
741本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 23:03:41 ID:eQ9JsoIHO
ローカルCMならTUFの20:54のニュースに流れた末廣酒蔵と笑っていいとものCMに流れた安積屋の磐梯そばだな
軽くトラウマ
742本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 23:20:34 ID:moS/I4BS0
最恐は福島県教育委員会?のCMだろ。あれのマネキンの親父は夢に出るよw
743本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 23:37:00 ID:xpkkiHYt0
早く免許を取りたい人はクイックコースがありますよ〜♪♪
744本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 23:40:32 ID:yTul7/vYO
今日、KFBの笠置わか菜アナを間近で見た。
生で見る可愛さはオカルトだったよ。
ガン見してたから視線に気付いたのか、いきなり目が合って気まずくなったw
745本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 00:42:28 ID:muL8+XODO
今日、KFBの笠置わか菜アナを間近で見た。
生で見る可愛さはオカルトだったよ。
ガン見してたから視線に気付いたのか、いきなり目が合って気まずくなったw
746本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 01:46:54 ID:3vYt8pAm0
ここまで俺の話したCMの話が長引くとは思わなかったw

でもさっきまた例のCM見たがやっぱ馬鹿って言うか
世間知らずだな おばちゃん教官もいまいちだし

地方CMで面白いのは関西なのかな
747本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 11:05:09 ID:lmskZbYb0
福島のCMでベストはやっぱり石のカンノだと思う。

石像が石について話をする。
まさにオカルト。
748本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 11:55:51 ID:Mtzu1eEn0
おいおい石は生き物w
749本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 13:56:36 ID:avuldd8V0
人と人のふれあいをつくるのよ!わしらのようにのぉ
750本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 14:15:13 ID:+GVrZgivO
わしゃお任せするわカンノさんよぉ
751本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 14:34:57 ID:BQO/16b6O
水戸黄門の時間の他に、2時とか真夜中になることあるよね
752本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 15:08:49 ID:muL8+XODO
一番は喜多方ラーメンのCMでしょう。
あの女の子の鼻が膨らむ瞬間はたまらない。
「きーたかた〜〜ぴくっ」

あの子もう立派な大人だよな。
753本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 01:04:06 ID:1DtMvs1EO
喜多方ラーメンのCM分かる!w
最後のほうで女の子の鼻が膨らむのが、おかしかった(≧∀≦)
754本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 11:00:53 ID:549J8ts20
中小企業何とかのCM
女性ダンサーが「頑張ってー」と意味不明なダンスをしているやつ
755本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 11:06:10 ID:/+vpnvN9O
駅前コンタクトの歌のうざさは異常
756本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 13:00:10 ID:SAalz4gm0
良かったなさいとう
757本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 13:05:21 ID:WQwkRrvpO
人材派遣パートナーのCMだな顔と顔の距離がオタルト
758本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 13:09:10 ID:yFWV+8SdO
今から上蓬莱橋逝ってきます ノシ
759本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 15:06:08 ID:b24ZMhtEO
>>758
凸気をつけて(・∀・)ノシ

>>754
あんなにセンスのないCMは初めて見たw
お玉持って「頑張るぞぅ!!」っていう男がムカつく!!
760758:2007/11/11(日) 16:17:47 ID:yFWV+8SdO
行ってきました。
車から降りて橋を歩いてきたのですが、特になにもありませんでした。
紅葉が綺麗だったのでそっちの方が印象的でした(・∀・)
761本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 16:58:50 ID:yrNmS9gi0
>>760
凸乙〜。
ずいぶん速く戻ってきたな。
762本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 19:32:21 ID:YEhgGgJe0
うーん乙だけど、昼間行っても何もないのは当然ですな。
夜中に行くときは報告よろ。
763本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 20:16:37 ID:6iD8ULNU0
>>756
郡山眼鏡院 キタ━━(゚∀゚)━━!
764本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 21:37:15 ID:b24ZMhtEO
>>760
凸乙(・∀・ノ)ノ
幽霊も紅葉見物してたんでしょうかね!
765本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 21:24:50 ID:HxXugfpR0
>747-750
オマイら最高!
766本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 21:56:27 ID:5bAy4lNr0
LPガス協会のCM
♪消さな〜いで〜   出かけるときはちゃんと消してね
 どっちも消さないで〜

なんじゃぁこりゃぁ
767本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 21:58:05 ID:5bAy4lNr0
シルバー○藤の蒲鉾のCM
768本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 21:59:22 ID:5bAy4lNr0
○松しげお  りんごきゅうり〜
769本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 22:19:27 ID:qsQZ2W+iO
凸乙です〜

ふぐすまさかえりてえ
770本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 00:31:05 ID:wZ60w/Er0
万世大路(栗子峠旧道)ってどうよ。

廃道が好きなんで廃道系サイトよく見るんだけど、
多くのサイトで誰もいないのに人の気配がしたとか
笑い声が聞こえたとか何か?を見たとか書いてある。

オカルト系でもないのに…
771本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 03:44:39 ID:DtlNq/GcO
そっち方面は行ったことないからわかんないけど、廃道マニアの方々は恐怖感とか持たないで現地に行くと思うので、
それで何かを感じたっていうのはリアルですね…
廃道ってロマンですね。
772本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 16:08:30 ID:PzBlQsGU0
>>760
次は深夜に橋の隣の駐車場に車を止めて遊歩道を歩くんだ
773758:2007/11/13(火) 19:20:44 ID:e9AYfAKUO
>761,762,764,769
ありがとう。

>772
今度凸る時に行ってみようと思います。
774本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 23:28:28 ID:R7Uken480
福島はアニメが少ないのがオカルト
775本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 23:31:55 ID:XTrbXLxeO
アニメイトはあるのにね
776本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 00:14:19 ID:Oo+ILcBjO
ヨッキれん
777本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 01:16:36 ID:3WDSo2dH0
スポットではないけど1人で布引山行ってきた。たくさんの風力発電機に圧倒された&不気味さを感じたぜ。
暗いところで巨大なものを見ると怖いよママン・・・
778本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 01:29:08 ID:uYGfHmoa0
日本史スレの会津こそ正義スレで意味も無くらされる事
あるんだけど フグスマはどうのこうのと荒らされてるので
暇があれば 他県の馬鹿な歴史オタクを
適当にやっつけってくれる奴
ヨロシク
779本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 02:36:46 ID:hbPzogJ80
中通りの下辺りにくねくねが出るって聞いたけど本当なのか?
780本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 02:43:32 ID:FJK56C5KO
今週末、郡山に行きます。山ではない所でオススメのスポットありますか?
何かあった時、すぐに避難できそうな所。
781本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 04:03:23 ID:IEKl0SKOO
福島自動車学校のCMはふざけてる。かなり前から流れてるよね?
782本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 18:54:16 ID:r9f7PXbZO
>779
その辺に住んでるけど、
くねくねって??
783本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 14:07:35 ID:ygkHgcsxO
>782
ググレカス
784本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 19:09:10 ID:8addUi7z0
ググルカス
785本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 23:33:57 ID:te0b9u190
>>783 784
ダブル カス
786本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 00:15:22 ID:LPq986bs0
たぬきそば。天カス ダブルで。
787本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 06:44:25 ID:pMxO6QYD0

【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/
788本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 09:36:55 ID:jbpdGPZCO
どんじゃらこんにゃらほんにゃらにゃん
どんじゃらドキドキまっくすにゃん♪
のパチCMがオカルトだった。
特に後ろから巨大化した猫が襲って来るバージョン。
潰れたのか最近見ない。
789本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 16:32:14 ID:ZWp5KsPm0
お前らそれよりあれだろ。
小泉元総理に似てるおっさんが子供役で、その両親がいて、
「純ちゃんの好きな国は何?」
「んー、アメリカかなぁ」
「ちょっと純ちゃん!」
「ん、中国かなぁ」
「純ちゃん、違うでしょ純ちゃん!」
「あぁ、日本か」
「そうそう!」
{子供に偏った価値観を植えつけるのはやめましょう}
ってCM、前に流れてたけどあれって多分福島ローカルだよな?
初めて見たときはクソワラタ
790本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 20:00:21 ID:DHjwB4gY0
>>789
あれは日教組が全国で流してたCMだよ。
いちおう福島で流してたのでは「福島県教職員組合」と言ってたけど。
791本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 23:42:05 ID:ZWp5KsPm0
あ、そうだったのか。失礼した
792本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 00:43:43 ID:rDeLKCfiO
ここって何のスレ?
793本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 00:47:55 ID:Et1EuWIw0
最近気になってることを福島県人で
語り合うスレw

_・)ぷっ
794本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 09:41:40 ID:8HysLvxXO
>>779
秋田県とか岩手県だという話もありますよ(・ω・)
795本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 21:57:28 ID:m9MMkGg50
某公園で動物の変死体が見つかったな
あんまり夜遅く出歩くなよ
796本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:00:52 ID:rRNY1uiaO
はーい 分かりました!
797本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:09:30 ID:8HysLvxXO
ブルブル…心霊スポットも寒そうですね(・〜・*)
798本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 22:14:12 ID:m9MMkGg50
分かればいい
799本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 19:05:32 ID:yUjgk2mt0
郡山の心霊スポットって言ったら何処がある?
800本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 22:25:36 ID:TVOYMeCfO
郡山だと、三森峠とかうすい寮が有名じゃなかった?
801本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 22:04:57 ID:rkPK4mkKO
・三森峠(旧トンネル)
・元うすい寮(廃墟)
・御霊櫃峠(頂上トイレ)
・呪いの一本松(高篠山)
・東山霊園
・静山荘(廃墟)
・阿部邸(もう無い)
・ボロ茶屋(湖南町)
802本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 22:36:22 ID:o2Ej7Dat0
三森峠の旧トンネルはもう埋められたらしいね
803本当にあった怖い名無し:2007/11/24(土) 13:52:48 ID:xui33sw1O
崩落の危険性があるから土で埋めたみたいお。
元々、あの辺は地盤ていうか地形が危うい所らしいね
(・ω・;)ゾワッ
804本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 15:42:29 ID:jPZbxHREO
うすい寮って場所どのへん?
805本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 20:26:28 ID:37dogL5lO
>>804
逢瀬町側から三森峠に向かうと、左手にありますよ。
普通の学校の廃墟みたいな感じなんで、すぐ分かると思います。
806本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 19:53:13 ID:S4gars4W0
うすい寮は隣の家にすぐ通報される
807本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 23:01:41 ID:hV7jTXDz0
ブービートラップ多数
808本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 17:32:44 ID:U9meFTV9O
目の前に民家あるからね(・ω・)
809本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 20:04:16 ID:wImqILxC0
暇だから御霊櫃登山してくる
810本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 00:11:05 ID:YJbqlxJa0
オレは自家発電してくる
811本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 00:30:35 ID:fONLfv66O
前にも言ったが、うすいの寮は人が頻繁に出入りしてるから気をつけな。

下手すりゃ捕まる!!
812本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 04:11:51 ID:6XJkeC1LO
新白河駅の北にある、37号と189号のぶつかるとこにある廃ホテルは何だ?
813本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 06:42:30 ID:LwTzG0cH0
「Yベニ○」んとこかな。
時々窓から誰か見ているらしいよ。
814本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 19:51:04 ID:eR6OehA/0
郡山と須賀川の境らへんで自殺あったねー
815本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 20:18:57 ID:81mvhdin0
須賀川の 山の中(西川)にある テニスコートに 行った事 ある人
いますか?
そのまた 昔 真夜中12時くらいに 羽鳥湖に ドライブに行って 
自衛隊の行進の練習? 100人くらい おった。
 ぶったまげた。旧日本軍の 亡霊かと思ったくらい。
     (@_@;)  
816本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 20:30:09 ID:eR6OehA/0
>>815
そりゃ怖いわ。ぜひ見てみたかった
817本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 21:11:19 ID:81mvhdin0
>>816さんへ
 たぶん 今も夜間訓練してると 思う。
 銃を担いで歩いてるから 余計怖いんだよ。
818本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 22:01:38 ID:eR6OehA/0
>>817
真っ暗闇の中明かりもつけずに行進してたんですか?
819本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 01:22:07 ID:3ykXhXhJ0
よくわからん区切りがオカルト
820本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 01:32:19 ID:R7Y8Ut/pO
>>813
それそれ!

霊なんかいるのかな?


集めた話でば新白河の駅があのすぐ側に出来る予定だったらしく、それを見越して造ったはいいが、結局造った場所は今の新白河駅の場所だったために客が付かずにドボン゙だとか……


中に入ってみたが、エセ霊感の強い奴が騒いでいたが……
気味が悪かった以外は何も無かったしなぁ……


もし詳しい話知ってるからいらしたら教えて下さいませませ
821本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 03:57:32 ID:vOBvx3ZF0
管理者が一番怖いですよ。
822本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 05:58:41 ID:QW/PXcaU0
>>818
そうなんですよ!暗闇の中で。
823本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 10:27:46 ID:eejg4B/xO
>>815
昼間ならテニスコートに行ったことあるよ!

うちの兄貴が友達と夜、羽鳥湖に行って具合悪くなったと言ってた
824本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 14:29:46 ID:9ObwJOUoO
宇津峰に廃墟あるね。
中には入れないけど。

羽鳥湖はなんもないなぁ
825本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 17:54:31 ID:bocOzR1oO
猪苗代湖の中央に蛇が沢山いる無人島があると聞いたけど本当?
826本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 20:27:33 ID:o1lE0MOlO
いわきの人居ますか?

知人から聞いて気になっていることがあるのですが。
827本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 20:35:50 ID:PyEvYfmO0
>>825
グーグルアースで見たら島はあるっぽい
828本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 00:36:36 ID:5Z8oreuN0
>>826
たくさん居るので言ってみなさい。
829本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 01:55:01 ID:L12soIwRO
>>825
翁島じゃない?
蛇が多かったことから蛇島って呼んでたみたいですよ。昔、バスガイドさんが言ってました。
830826:2007/12/05(水) 14:58:50 ID:8sYgk7UlO
市役所そばの○トのある場所って、その昔首きり場があったって本当でしょうか?
他の場所に首きり場があったのは祖母やら学校の先生やらから聞いたのですが、あの場所にあったというのは聞いたことがなくて…。

知人がそこの○トに勤めているのですが、あんまりよくないことが続くとか。
831本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 19:09:56 ID:VGpt7eddO
>>824 宇津峰の廃屋は昔、蚕を生産していた建物。
>>825 その昔、猪苗代湖の長浜沖?にある小さな島に爺さんと婆さんが住んでいた。そこで翁島らしい。
832本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 14:21:16 ID:yl0jlrO20
いわき市役所の近くに○トなんてあったか?
833本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 14:39:53 ID:mrHGqWZvO
尼子じゃね?
834本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 01:49:37 ID:Oc6fzuot0
確か内郷寄りの方にあったよ。
何故か目立たないけど。
835本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 12:14:24 ID:Ms7Vv/MLO
尼子に○トあったの思い出した。
確かに目立たん罠
836本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 20:00:48 ID:iTOv6s/eO
鏡石成田の阿武隈川の橋のところ右にまがり川沿いに800m位行ったとこに 砂利道の道端に生花が置いてあった。 すごく不気味だった。あれって何があった場所なの?
837本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 10:01:37 ID:l7vWIDGuO
生け花…最近亡くなった方にお供えでしょうか。
事故っぽいですね。
838本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 10:24:47 ID:SLzvTU+DO
●トで思い出したけど二年位前に●トで働いてる先輩が事故を起こしたんだけどそれが凄く気持ち悪い話しなんだ

話していいかい?
839本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 10:39:46 ID:OaA2S+NKO
どうぞ
840本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 23:39:59 ID:l7vWIDGuO
ぜひ聞かせてください。
まると。
841本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 22:06:04 ID:fwIgdE4NO
遅くなってごめんなさい
●トの先輩の話し書きますね

確か二年位前、先輩が夜にいわきのタビト(漢字がわからない)をよる1人でドライブしてたそうなんです
車も少ないし割と道も広くて街灯が少ない事以外はドライブするには良い道路だと俺は思ってました

で、先輩はいつもはダムのそばの長いトンネルを抜けてその先の橋を越えた所でUターンして戻ってたそうなんですけどその日は気分転換に橋を渡りきってすぐの所から右の山道へ入ってみたんだそうです
しばらく走るとお稲荷さんがあったりして結構怖い雰囲気だったって言ってました
流石に怖くなってUターン出来る道を探して来た道を引き返したそうなんですが
1回怖くなると不思議な事に今まで平気だったハズの山道もなんだか気持ち悪くて音楽を大音量にして少しスピードをだしたんですって

本人曰わく山道のそばの木の隙間から誰かが見てたような気がしたそうです

そして帰り道もお稲荷さんを過ぎてしばらくした所に差し掛かる所に来る時には無かった筈の物が落ちていたそうなんです、それは「ダンボール箱」


続く
842本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 22:09:11 ID:fwIgdE4NO
続き


ちょうど狭くなった道の真ん中にポツリと結構大きなダンボール箱が置いてあって邪魔してた訳です
普通なら車を停めてどかすんでしょうけど恐怖でテンパってた先輩は絶対に車から降りたく無かったそうでそのままのスピードで轢いたそうなんです
先輩は結構凄い音がしたから固い物が入ってると思ってたなんて言ってました
運の悪い?事にその物体は丁度バンパーと地面の間に挟って引き摺られる形になってしまって流石に車を停めてどかす事にしたそうです
挟まったダンボールを確認しようとしたらその中から「う゛ー」みたいな感じの動物っぽい鳴き声がして先輩は『ごめんな、ごめんな』なんて言いながらダンボールの中を確認したそうです

もう皆さん想像できたと思いますけど中に入っていたのは犬ではなく 『人間』 だったんです

そこからパニクった先輩は急いで救急車を呼んで病院に付き添い一命は取り留めて安心したそうですが今度はが相手の家族になんて説明すればいいか解らなくて悩んでたそうです
しばらくすると相手の母親らしき人が来たそうなんですがいきなり相手の方から気持ち悪い作り笑顔で凄い勢いで謝ってきてそれきり何も追求されなかったそうです

それから後日お見舞いに行って解った事らしいんですけどどうも被害者の人は障害者だったみたいなんですよ
事故とは関係なく、昔からね


そこが気持ち悪いんですよ、だって車椅子、しかも他人の手を借りないと移動出来ないようなの障害者の方がなんで暗闇の山道でダンボールに入ってたのか…ね?


おしまい

長文すみませんでした
843本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 23:21:13 ID:No66rxWc0
それ気持ち悪いな。
夜道にそんなことあったらびびんべ
844本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 11:09:29 ID:WjqYXSJeO
その障害者の方の世話に疲れ果て、段ボールに入れて人里離れた山奥に放置した…って感じかな。
四時ダムの近くか。
845本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 13:18:39 ID:o2TA3TbKO
>>726

もう六年くらい前だが
うちの兄貴が、友達と数人と横向にいって
こんな肝試しをしてた。

一人で、
ライター一本だけ持って上まで行って、
バルコニー?だか、窓から、
ライター点けて手を振って戻ってくる。

と言う。

帰ってきてから色々あり、
兄貴はお祓いに行きました。



姉貴には
あと横向のプールサイドは
ずっと男の子が走り回ってるみたいなことを言われた。
ボイラー室が1番ヤバい。


末の俺はチキソなんでそういった場所に行ったことはない。
正直凸できる人が不思議だお。
846本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 18:00:10 ID:ln9m5Y010
ttp://www.travel-gunchu.jp/

突然だけど、ここの京都ミステリー倶楽部に行くヤシいる?
個人的に仏滅・夜出発・行き先が少しマイナーなあたりに魅力を感じたんだが
チラシ見て気になったから聞いてみた
スレチだったらすまん(´・ω・`)
847本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 21:41:48 ID:AbFSUcM3O
マタマタ 須賀川の7イレブンはカーセック○の場所なのか?今夜はシルバーの○8○9の軽がガラス曇らせてwww
848本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 22:20:31 ID:ADZBc2v5O
>810

自家発電てw

なにげにここ、e-TALKリスナー多いのなwww
849本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 08:02:28 ID:38WDwXx8O
>847
須賀川のどこ?
850本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 14:00:05 ID:UYY1dJsdO
須高の近くのセブン?
851本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 17:23:22 ID:eeIe6QUcO
よくコンビニの駐車場で出来るな。俺は郡山美術館の隅に停めてしたけど、
落ち着かなくて駄目だった。
852本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 18:31:36 ID:A/+6/xaQO
>>849>>850
R283を空港方面へ、農道との十字路にあるSevenです。
車の窓ガラスが曇ってますので直ぐわかりますよ
いつも軽
853本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 19:11:33 ID:nivNT7bWO
久しぶりに弁天に行ったら立ち入り禁止って書いてあったんだが…壊されるの??
854本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 22:08:39 ID:m0vRQ+Cn0
>>853
一部だけとかじゃなく全面的に?
帰省したら行こうと思ってたんだが・・・。
855本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 02:44:22 ID:Z+shNGhOO
>>853
その【立ち入り禁止】のやつあるけど、スポット好きの人は構わず入ってるみたいですね。
856本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 16:45:52 ID:Ju5wnnoT0
162 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 04:10:53 ID:DY0JRZJO0
開運写真

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20071210032021.jpg

179 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 15:51:45 ID:WZd0mrHB0
>>162
こんなこと書いちゃっていいかどうかわからないけど・・・
不愉快だったらスルーしてください。

ここから自殺した人がいます。
画像左下に何かが・・・(画像が暗いせいではなく)。

失礼しました。

◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1195820740/162


撮ったのは三崎公園の番所灯台の下(木のデッキの下くぐってすぐ、見晴らしの良いところ、道ができてる、すぐ断崖絶壁)

レンズ掃除してるのにゴースト多いし変だと思った(写真はゴースト除去ずみ)

旧国民宿舎前で撮った方がよかったかな
857本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 17:13:04 ID:Quj2EF0J0
三崎公園には良くある話
858本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 03:21:00 ID:XADewYF6O
って事は弁天はまだ壊されてないって事かーよかった…
859本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 07:59:45 ID:1ae15pXqO
弁天荘?
860本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 20:15:53 ID:jpE4ZAc00
>859
たしかにそこも、オカルトだよなw
861本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 21:27:13 ID:Q7qVHEhY0
俺もうすぐ転職するんだ。その時2週間くらい何もしない期間作って1人肝試しするんだ。冬だけどいいんだ。もう疲れたんだ。何か起こるかな。疲れた。
862本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:13:10 ID:fZYuuGKHO
死ぬ気か?


やめとけよ。
863本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 23:41:26 ID:kM+InpxX0
864本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 09:17:42 ID:C6ZwkYcvO
>>861
大丈夫ですか??まぁ世知辛い世の中だけど、しばらくゆっくり休んで力蓄えて、それからまた焦らずに生きていきましょう!
転職万歳です!!
865本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 09:20:08 ID:MoxacLq40
福島の最怖スポット ベスト5を教えてくれ。
866本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 14:19:27 ID:sKRd2uPHO
鶴ヶ城の駐車場で夜中にセックルしたことあるよ。
867本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 17:41:47 ID:R6Bi9Kty0
>>866

お前に中出ししてやる
868本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 18:56:26 ID:ATSKfnHrO
例のペンションてセブンの近くなの?
869本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 19:33:29 ID:Zg0XSZtWO
>>866
有料駐車場に進入したのか
870本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 02:10:52 ID:2JDuPZZy0
多田ノリよ
871本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 10:06:01 ID:6vxEwLX3O
>>865
1位豊間水子供養場
2位お化けペンション
3位弁天山
4位横向ロッジ
5位雪割橋
※あくまで個人的なランクです。
872本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 15:00:30 ID:IrefZUe0O
相馬の海浜自然の家はよく出るよ
873本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 23:07:44 ID:n0wRpvzfO
そこ知ってる。
あと、自然の家の前の松林は、有名な自殺スポット。
いつも、仏花おいてありますよね。
874本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 00:44:07 ID:vQoGUkiD0
いわきの心霊スポットというとやっぱり海のほう?
875本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 05:15:17 ID:uRVaK1V70
>>874
三崎公園は福井県の東尋坊並に  や  ば  い

逆に開運スポット(清浄の気を感じるところ)は鹿嶋神社が強烈でした
876本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 19:20:44 ID:9Q43Rty0O
福島と二本松を結ぶ旧国道4号(福大やベイシアの道)で福島と二本松の境界付近にあるピカチューやドラえもんのでかい人形が並んでるポイントがあるんだが夜あそこを通ると背筋がうすら寒くなる。
あとそのポイント近くの山の入ダムも夜はけっこう不気味だったな。
877本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 22:54:20 ID:BTs140KZ0
test
878本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 02:14:08 ID:XsdgkPnyO
∈(・ω・)∋ダムーはどこも不気味ですね。
俺はダム恐怖症だもんで、放流なんかしてた日には鳥肌立ちます。
あの巨大な冷たい建造物…ブルブル(゚д゚)
879本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 00:17:53 ID:0GYOq51h0
>>876

ハム太郎の人形の汚れは特にひどいよね。
880本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 00:40:23 ID:OtWZP+520
>>875
どうやばいのかkwsk
881本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 02:58:59 ID:gCtFiRJi0
>>880
テレビ局のカメラある展望台あたりじゃないの。
以前知り合いから聞いたことあるな。
行けばわかるけど、景観はいいのに何故か気が重い。
882本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 05:14:06 ID:9jIr7fuN0
>>880
三崎公園で自殺霊の入った日の出の写真を撮ったと指摘された者です

あの日は日光を見ると気持ち悪くなり立ちくらみがしました ぐったりして休み休み撮影したのを覚えています
過去ログ見たら三崎公園は戦前からヤバイ心霊スポットであるということがわかりショックでした

なお赤井嶽薬師堂に行って欲しいという心のささやきを受け早朝、撮影がてら参拝しました いずれ公開したいと思います
883本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 20:47:06 ID:worTlJl50
>>881
その展望台のあたりに夜中行ったことあるけど何も感じなかった…
俺ってよっぽど霊感ないんだなぁ
884本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 22:02:30 ID:DftzOCoE0
>875
白河市の鹿嶋神社でいいの?
885本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 23:17:33 ID:ZSvN4GHVO
三崎公園、いい所だと思ったけどなぁ。
メヒコの前に車停めて、マリンタワーに登り、すぐ下の公衆トイレを利用し、展望台、突き出た崖…グルッと歩いたけど、清々しくて良かった。
886本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 00:46:48 ID:BBEoL2Qk0
三崎公園、マリンタワーができる前からかなりの回数行ってるけど何も感じたことがないな。
マリンタワーができてから、マリンタワー以外の場所が逆にちょっと寂れちゃった気がする。
潮見台のあたりとかあまり人来なくなってるし、磯のあたりもずいぶん崩れちゃって以前より狭苦しい感じ。
寂しいね。
887本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 06:07:55 ID:EiFlcLHo0
>>884
説明不足ですいません

小名浜の南富岡にある鹿嶋神社です
小名浜の北西で国道6号南富岡トンネルのすぐ西側です
888本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 07:22:08 ID:RgMezOybO
>>875

開運スポットとかわかるんですか?

他にもあったりしますか?
逆に、何気ない所なのに近寄っては駄目な所とか…
889本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 18:15:25 ID:BBEoL2Qk0
>>882
どこに写ってるのかどうしてもわかんなくて
該当スレ見ながら補正していったら確かに顔みたいなのあるなー
890884:2007/12/21(金) 23:37:46 ID:upuJqMZk0
>887
ありがとうございました。 今度行ってみます!
891本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 05:05:01 ID:InJt4Cqd0
>>890
神社、仏閣巡りしてるとパワーのあるとこと怨念系がわかってきます

やはり晴れた日の午前中が一番オーラを感じますね(神職や御坊さんが活動し始める時間帯以降かな)
892本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 10:55:58 ID:NKblPGsw0
>>884
鹿嶋神社=白河だと思ってしまう狭い考え 乙
893本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 11:16:10 ID:lgjA7pb9O
リカちゃんキャッスル
あぶくま洞
894本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 15:32:02 ID:+jEd+OEj0
↑がどうしたの?
895本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 15:35:38 ID:+jEd+OEj0
八溝山ってどう?
トンネルを抜けると空気が変わるけど
それが、良いのか悪いのかが、わからない・・・。
896本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 11:28:42 ID:3WBuZ1HjO
神社仏閣めぐりを趣味にしようかな(・∀・)
897本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 20:18:20 ID:so08fIRl0
898本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 21:33:17 ID:4NaFcxmw0
899本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 03:11:30 ID:jY/kB+m30
奥州一宮都々古別神社、奥の院、建鉾山山頂、建鉾石

http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20071225025052.jpg

同じ奥州一宮の塩竃神社と比べると寂れてますが一宮
古代4、5世紀までは麓に祭祀施設があったが火災等でなくなり現在は小さい社殿が周囲に2、3ある模様

建鉾山・武鉾山・磐座・巨石
http://homepage2.nifty.com/hatazoku/tatehoko.htm

部落民も立ち入ることもできない聖地だそうですが登って撮ってみました(数年前)
都々古別神社(八槻、馬場両社が棚倉にある)はパワー的には普通だと思います
奥の院は関係者以外は行かない方がよい気がしました(社殿が荒れている)

開運パワー的にはすぐ近くの山本不動尊をおすすめします
900本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 11:14:32 ID:u4e4iXEJ0
日大の近くにお札が大量に貼られている家があるそうなんですが
詳しい事知っている方おりますでしょうか?
901本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 11:31:21 ID:kLoNkhO8O
>>900
意味不明な主張を書いた紙を家の周りに大量に張ってある家?
902本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 13:53:23 ID:sbd9CVqw0
>>901
そんなとこあるのかw
903本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 14:21:55 ID:2p67oR8J0
>>901
詳しくはわからないのですが、その家は空家で誰も住んでいなくて、お札が貼ってあるそうなんです。
念を押して聞いてみましたが、やはりお札だと。
904本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 14:45:27 ID:kLoNkhO8O
>>903
それなら違うとこかな、初めて聞いたし
905本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 15:04:05 ID:v9TChwRi0
馬頭の大山田小の近くに有れぞ、それから青木の細竹にも有るよ。
青木の場わいは路肩に木の板等に理解出来い言葉が書いてあるよ。
906本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 18:38:44 ID:ERdwVPsLO
夜の小玉ダム恐い
907本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 22:14:44 ID:yfI+Evm0O
小玉ダムより高柴ダムのが怖い。
908本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 22:23:05 ID:I5QNFx/+O
神社仏閣巡りを趣味にしてる人もいるのか(・∀・)!
909本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 23:44:31 ID:kJaPMdJa0
>>906
小玉ダムは、去年だか一昨年に練炭自殺があったな。

小玉ダムに関わらずダムは怖いな、水の深緑色が余計にそう感じさせる。
910本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 00:13:37 ID:C6RGjiHW0
>>899
神社板で山本不動尊の詳しい情報を求めている。
書き込んでやって、エロイ人!
911本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 01:23:41 ID:/JtevZJ6O
>>909
ダムって片方は気持ち悪いほど水溜まってるし、なのにすぐ横は崖みたいだし…
ガクブルだよ。
宮城の鳴子ダムの放流画像なんか鳥肌もん…
912本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 07:10:49 ID:JhbIRBiB0
>>904
すいません!改めて確認したところ、お札以外のものも貼られているそうです。
中に人が住んでいる気配はないとのこと。
913本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 11:44:13 ID:S+iuwtRN0
>>912
場所も確認してくれたら視察に行ったのにw
914本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 13:45:36 ID:KGKc6UghO
いわきの三崎公園に一人で行くなんて勇気あるなぁ。
あそこ、普通に深夜はカップル狩りしてるDQNスポット。

マリンタワー入口は11人もの集団練炭自殺の現場だよ。
915本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 14:17:30 ID:8vbYn60V0
>>913
近々調査に向かいますのでご安心を!
916本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 14:32:13 ID:GkGs0xTvO
三春ダムはガチでやばい
917本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 14:57:38 ID:S+iuwtRN0
>>915
期待してるぜ!
918本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 15:36:50 ID:WavzlbZ2O
何も知らずに三崎公園から徒歩五分圏内のアパートに住んでる俺はこのスレを開くべきでは無かった
怖いからもう夜の散歩は控える事にします
919本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 18:33:00 ID:k2ZS70g+0
>>914
ええー、カップル狩りしてるの?
昔はそんなんじゃ無かったのに・・・。

>>918
アッー!
920本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 23:48:27 ID:pS/gd6ktO
地元トリビア。郡山のせせらぎ小道では…運が良ければ青姦見れる。
(西ノ内あたり)
921本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 02:31:19 ID:Wh96507mO
まじっすか?!靴流通センターの所だよね?張り込みしよw
922本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 08:41:48 ID:aVisModu0
>>920
それを運が良いとおもうのは状況によるな。
子供と散歩してるときは怒りを・・・
923本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 21:47:35 ID:E+zxkdCz0

      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
      _   ∩   _   ∩ <青姦! !
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  <青姦!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
924本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 23:42:42 ID:DIMN/MXm0
>>920
西ノ内病院駐車場近くに東屋か?
925本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 00:26:22 ID:Aj01W1hB0
そして明くる日、東屋を取り囲むように、大勢の待ち人たちが…。
926本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 00:28:02 ID:29yxdYfQO

今、部屋に居るのは俺だけ、嫁と娘は隣の部屋で寝ている。
しかし今、確実に俺の後ろに誰かいる、女の人だと思う、
927本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 02:52:03 ID:TfnUm3kaO
>>926
女の幽霊ですか。よければ検証させて…。嫁さんと娘さんいるんでは無理か。
是非詳細を詳しく!

せせらぎ小道は、太田西ノ内付属看護専門学校裏のようだ。冬にアオカン…。スレ汚しスマンw
928本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 05:43:48 ID:sm91tAxmO
929本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 05:52:05 ID:wEbzSve5O
びっくらこいたw
930本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 09:16:19 ID:/dg6uae+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1744545

稲川淳二 真相・恐怖の現場
生霊が嘆く墓場(福島県福島市)

これ久々に怖かった。
931本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 20:29:39 ID:5gMPofnN0
リアル厨房の頃、筆箱に萌フィギア入れて登校し、
授業中に筆箱開けて「ちょ、おま、お前何でいるんだよぉ!?」
って言いながら筆箱の蓋をあたふたしながら閉めて、
オレの声に気づいた隣の席のヤツに
「い、いや、スマン・・・何でもないんだ」って言って、
周りをキョロキョロしながら蓋をゆっくり開つつ小声で
「部屋から出るなって言ったろ?」
「ついてきちゃったじゃねえよ!」
「ったく・・・」
「そんじゃ頼むから大人しくしといてくれよ」
「おいおい、それだけは勘弁してくれ」
「わぁ〜たよ。チョコレートパフェな。約束するよ」
「はぁ〜くそ〜またオレの小遣いが・・・」
「お前が来てから来てからというもののロクな事が・・・」
「ちょ、わ、ゴメン・・・悪かったよ」
「そ、そんなの言える訳ねぇだろ!」
「わ、わぁ〜た、わぁ〜たよ」
「す・・・・・好きだよ」
「こ、これでイイんだろ!満足か!?」
「はぁ〜あ・・・今日はマジで厄日だぜ・・・」
ってやってた事を思い出すと今でもキュンッってなる。
932本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 22:01:37 ID:Tji3TxLK0
        >一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
 あぁ   ./  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ >>931
      /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::  普通やんねぇよな・・・・・・
     ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
     j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
     l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
    l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
    {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
    ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
     | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |
    | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
     ∧ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
      ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
         ヘ´     /    | ∧
          ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
           |、′  /´     ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
         /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
       /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
             \  /  /    {二=ー '"´
               /         \、_..,、_
933本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 00:20:32 ID:pmUJZIvgO
御霊櫃峠行ってきました。猪苗代側から上ったのですが吹き溜まりがありフィットではかなりきつかった。頂上のトイレは異常なしでしたw
934本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 01:29:42 ID:aY61++kc0
昨日のビートたけしの超常現象で福島のUFOやってたw
935本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 07:22:42 ID:8w4g4jINO
燃料投下。
以下は山にまつわる怖い話スレにレスしたものです。御霊櫃なら…

>>572です。
動画おまたせしました。
なんか、滅茶苦茶になってしまいました・・・。
肝心のサイトがUPできないし・・・。原因不明。
とりあえずパソ用↓
http://1st.geocities.jp/sanmori01/yamanimatuwaru-kowaihanasi.html


携帯でも見れるやつアップしておきました。オマケです。
Yahoo!ビデオキャストで 【1999年同時多発生霊事件】【幽霊ペンション】で検索。
見ずらいですが…ご了承を。
調整中ですので、すぐに消します。
936本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 23:09:35 ID:AF7qGclv0
>>917
先日、調査に行って参りました!
まず「お札」が貼られているというのは間違いで
「右翼的なこと等が書かれている紙が玄関にびっしりと貼られている」というのが真実でした。
また、玄関だけでなく道路に面した家の壁には、直接マジックか何かで文字が書かれていました。
ちなみに庭はゴミ屋敷のようにガラクタで溢れかえっていました。
そこで私は車を家の脇に停めて、携帯で動画を撮影していたら、家の内部から男の声が聞こえてきたので、
これはまずい!と思ってすぐにその場を離れました。
その後、再び家に戻ってきてみると、そこには玄関のポストを開けて中身を確認している中年男性が…。
まさか、あんな家に人が住んでいるとは…もしかすると人ではないのかもしれませんが。
以上が私が調査した結果です。
この家の詳しい事がわかり次第、ここで報告致します!
937本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 08:28:04 ID:8r/dX943O
>>936
乙!幽霊とは別な怖さがありそうだw
938本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 17:23:53 ID:Pd7RACj70
>>936
実は、その男の声は君にしか聞こえていなかった。
939本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 18:06:20 ID:+Lg/ghjN0
>>937
家の内部から聞こえた声が誰かと話しているような感じでしたので
もしかすると、あの家には複数人住んでいるのかも。
右翼団体のアジトとか?
>>938
友人と3人で行ったんですが、他の二人は車から降りようとしなかったので
声を聞いたのは私だけだったんですよねぇ…中年男性の姿は全員見ましたが。
940本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 21:21:47 ID:AhuoRnX20
>>939
車で10分くらいで日大に行けるんで今度俺もこっそり探してみますw
941本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 23:23:55 ID:r/XB2I1X0
>>939
>>940
その人に迷惑だべ。やめれ
942本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 23:39:18 ID:mFt6A9PcO
901ですが、やはりあの家なんですね。普通に住民がいるはず
よくわかりませんが、外見の通りの家なんでスルーすべきかと
943本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 14:28:30 ID:9AM0wcWx0
>>941
自重します
944934:2008/01/05(土) 05:12:41 ID:tUV3RAFV0
見返したら大槻教授が佐倉西工業団地で推理してやがったw
945本当にあった怖い名無し:2008/01/06(日) 02:14:04 ID:IP1s6+2j0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=37.141632,140.079664&spn=0.007141,0.008143&z=17&om=1
ここに昔行った事あるんだけど、木で出来た櫓の付近ものすごく怖かった
記憶がある。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=37.141867,140.097705&spn=0.003571,0.004072&z=18&om=1
上の場所の近くだけど、廃墟ぽいのがあって怖かった記憶がある。

度胸が無いので、誰か行ってみて欲しいなぁ。
946本当にあった怖い名無し:2008/01/06(日) 14:46:41 ID:Yw3j9XZG0
櫓=展望台は等身大のてるてる坊主が

族関係の

断片的にしか聞いた事ないので詳しい方よろしく
947本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 00:36:35 ID:8tdMUoX+0
948本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 20:51:06 ID:MPiZT/0jO
あづま荘の話がまだ続いててワラタ

一昨年くらいにあづま荘の写真をあげたんだが、あれから内部まで凸った人っているの?
949本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 02:24:28 ID:MRE5AywX0
ロッコウバック
950本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 10:13:33 ID:gETWNdQq0
>>947
事件解決笑った。
石原裕次郎じゃないか。
951本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 15:50:03 ID:3w9nhQZr0
福大は出ると聞いたことがあるけど誰かkwsk
952本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 02:21:10 ID:zW8c1RFaO
>>951
福大の近くの橋は自殺が多くて、出るって聞くけどね
953本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 02:55:35 ID:vFI8KizeO
あづま荘は誰も住んでないと思うけど、凸が誰かに見られたらあぼーんだしな('A`)
954本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 03:55:40 ID:owID0t+u0
>>951
福大生だが出るって話はあまり聞かんなあ。むしろkwsk

>>952
上蓬莱橋のことか?
955本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 03:56:40 ID:lzgDJMk50
福大って大学構内で何年か前殺人事件なかったっけ?
男の人が女の人を刺した事件があったと思った。(学生だったかまではうろ覚え)
もしかしたら死ななかったかもしれないけど。
956本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 10:14:49 ID:mf7h8QP5O
福大作るとき出たって新聞に載っていた記憶がある。
食堂のあたりがやばいとか。
957本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 10:40:08 ID:4yERInSbO
えー。来年から福大かようのに(´・ω・`)
こわい。
958本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 20:16:24 ID:Ummo/4Ni0
>>957
情センの裏あたりの森に熊が出るから注意しろよ。
959本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 21:39:24 ID:hExH24lEO
ト〇テム玉川工場(今は無いかな?)出たらしいね
おいら以前に須賀川に勤務してたけど
玉川工場から移動してきた人が言ってた
960本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 16:43:45 ID:cpsLoihd0
今更なんですけどお化けペンションの詳しい場所わかりますか?
961本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 16:50:05 ID:8fgZ+Em4O
猪苗代湖を一周してください
深夜がいいです
猪苗代湖はいっぱいいるから気おつけてね

by千春
962本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 16:57:53 ID:8fgZ+Em4O
富田の線路沿いのピンクのアパートね
近くに昔25000円のアパートがあったあたりはヤバいよ
963本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 17:47:51 ID:NXaH96VJO
千春って誰だよ
それより猪苗代湖一周なんて誰でも一度はやるよ。
しかもチャリで。
964本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 19:33:53 ID:7p5y6GkK0
965本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 20:14:00 ID:80oAxoqt0
>>964
なんと予想通りな・・・
966本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 22:09:40 ID:qi+ZxNsvO
>>964
見れん(-.-;)
誰か詳細頼むわ
967本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 22:09:46 ID:QolQRyx50
作り話でよく盛り上がれるよなお前らw

嘘付きは泥棒の始まりって知ってる?

いや、泥棒よりたち悪ぃなお前らww
968本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 00:59:48 ID:1erMf+91O
>>956
信陵公園
969本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 10:26:56 ID:jvXWy9eD0
>>ヌコかと思ってwktkして開けたら違ってた・・・。

もうこんな子供だましじゃ興奮しないし!
970本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 20:10:25 ID:43EM3gMu0
971本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 21:15:11 ID:ZW3OK6q30
>>970
こういう屑しかいないからねぇ

早くネット規制されないかなぁ

民主に期待!
972本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 21:32:34 ID:flm+AkdeO
郡山駅から北警察署に行く間に奥羽大学あるだろ
大学の裏門から西門の方は昔ながらの学生アパートや安い下宿がけっこうある
磐越西線を右手になるべく線路の近くを郡山駅に向かって降りて行くとピンクのアパートがある
101号室は昔知り合いがすんでた
水道から長い髪の毛やすりガラスに映らない人の気配
深夜に窓とドアを叩く音202号室から聞こえてくる4人家族の声とか色々ある
実際八畳和室嫌な感じだった
973本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 18:14:06 ID:qWJdkKp8O
今更なんですがあづま荘は福島市内ですが?
974本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 00:57:29 ID:ubVlLclW0
975本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 01:43:45 ID:qErZVBQiO
976本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 02:07:57 ID:lEyWS2TXO
もうすぐ>>1000
977本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 03:06:33 ID:OF+OR9UF0
千のか〜
978本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 15:27:55 ID:hTdB25Fv0
銭〜
979本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 15:38:17 ID:dDoBoGwv0
980本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 17:50:00 ID:xj1DVFwnO
>>973
郡山市だよ
981本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 19:15:09 ID:uSRQzzRDO
>>979
どんな顔でブログ書いてるのかな。
気持ち悪いね(;^ω^)
982本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 23:11:31 ID:lCPq6CSQ0
983本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 00:05:44 ID:n8Eys2Av0
>>981
自分の顔を覗いてごらんw
984973:2008/01/15(火) 01:11:02 ID:gA18Xc+aO
>>980 ありがとー。今度福島行っら行ってみたい。
985対売国奴
創価だよ全部創価がやったんだよ