立っている少女 この謎解けますか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
「立っている少女」

夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。「私はまだだよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女は言います「まだよ」
おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。「まだよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。
2本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:16:06 ID:XjDlIpxD0
【ヒントまとめ】
・一つずつの文章に意味がある。

・問題というか全部この文章を解読すると怖い文章になるらしい。

・それがわかると最後に少女が笑った理由がわかる。

・女の子の言葉に注目

・繰り返し言ってる言葉に注目。

・川と橋は何を表現してるのか
3本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:17:37 ID:NY6v4TxBO
2ゲト?
4本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:18:12 ID:ZomR3BbiO
少女以外の人物はみんな死んでる?
5本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:18:38 ID:UhmLj1zcO


ごめん、解ったわw


6本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:19:49 ID:ZomR3BbiO
三途の川みたいなものか…
7本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:20:42 ID:RCYVDm9e0
>>5
kwsk
8本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:20:42 ID:fKDMUc+r0
ヒロシはそこでキンタマを出

まで読んだ
9本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:21:30 ID:XjDlIpxD0
色々な説が出ております

http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171730615/
10本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:21:42 ID:aeK+4SK00
もうおれの中ではエロ変換しか浮かんでこないorz
11本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:21:59 ID:sDobNJaJ0
川=三途の川
家=現世
橋=この世とあの世を繋ぐもの

こんな感じ?
12本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:22:56 ID:4xwt8uuAO
全然わからん(∋_∈)
この文章は>>1さんが考えたの?
13本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:23:30 ID:XjDlIpxD0
>>9のスレで興味深かったの説を貼っておきます

142 愛のVIP戦士 2007/02/18(日) 03:11:55.75 ID:Iv+/HYbx0
ハッキリ言ってヒントは文章を何度も確認させるための
ものにすぎない。

この文の重要なモチーフは「少女」「橋」「川」にある
少女とは水子の霊を表し、橋は現世とあの世を結ぶ象徴
そして川はその境界線。川の流れは時間を表す。

「少女」が立つという表現はあなたのそばに「立つ」という意味で
つまりコックリさんとおなじく憑依を表す。

文章を何度も読ませるのは憑依しやすくするため
141ですが・・・:2007/02/18(日) 03:25:34 ID:XjDlIpxD0
>>12
いえ違います

立っている少女 この謎解けますか
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1171694483/

こちらの>>1さんからの出題です
15本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:27:06 ID:ZomR3BbiO
その>>142の説だと少女の母親が帰って来なさいと言うのは矛盾してないか?
16本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:30:55 ID:bKf+OlCA0
なにこれナポリタン?
17本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:31:22 ID:EdEUjyNJ0
転載先のスレ主、出題者も答え分かってないで誰か分かりますかと聞いてるんじゃん
いくらもっともらしい答えを思いついても、これが正当ってのは分からないんじゃん
つまりナポリタンの類と同じでしょ
18本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:31:38 ID:4xwt8uuAO
>>1さんは答え知らないんですよね?
答えがわかったら呪われるとか?そんなことないか…
191ですが・・・:2007/02/18(日) 03:31:53 ID:XjDlIpxD0
あ ちなみにナポリタンと違ってちゃんとした答えがあると出題者の方は仰ってました
20本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:31:54 ID:kJZUASGL0
なんか憑かれたみたい
21本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:33:37 ID:O/VMUzOk0
>>17
その通り。
答えなんかないんだよ。子供の戯れ言で板荒らすなって話。


元スレの出題者
    ↓
39 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ 投稿日:2007/02/18(日) 01:47:21 ID:d6+MRR7N
ちなみにクラスで解答を知っている人はまだいません。

64 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ 投稿日:2007/02/18(日) 02:39:34 ID:d6+MRR7N
62>>これは答えがあるとのことです!
22本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:36:12 ID:z5Qt7A1tO
この少女きっと今マックでも食べてるんだよきっと!
23捨てぬこ:2007/02/18(日) 03:39:30 ID:SBPL3l7tO
ナポリタンってどうゆう意味?だれか教えてにゃ(TωT)
24本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:42:18 ID:O/VMUzOk0
>>23
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
25本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:45:04 ID:oEZ7x9ym0
少女の言葉「まだよ」→「魔」だよ
くらいしか思い浮かばない。
26本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:51:16 ID:VMizsQVL0
まだよ → 変換 → 真田よ


これ。答え?
27本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:53:03 ID:w2YkQIXuO
てか、偶然だとは思うんだけど、このスレ閉じて他を開けたとたん
携帯の電源が急に切れてリセットされた…他板で呪い系とか言われてたからすごく怖かった…
28本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:56:35 ID:Y9pFSBXUO
白夜とか!
29本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:56:54 ID:rZjgDjWIO
安心しろ、オレも時々なる。
クソニーの携帯だからか、バッテリーの寿命なのか…。
30本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 03:57:17 ID:ZomR3BbiO
捨てぬこ?
ぬこか!?
31本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:04:15 ID:aeK+4SK00
おれも偶然だと思うんだけど
2ちゃんなのにポップブロックがうざい...なんだこれ落としてみようかな
32本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:06:37 ID:G6CzJhFwO
お餅を食べたことがありますか? お餅とは、「お持ち」のことです。
前に食べた事があるならば、その時何か違和感を感じませんでしたか?
ただ食べただけですか? 「お持ち」とは霊を「お持ちする」のです。
ちかい内に、もしお餅を食す機会があれば、注意して下さい。お餅は霊
をお持ちするのです。お餅には粘り気があり、その粘り気が霊の干渉を
許可させないのですが、お餅がどのように、霊の人に対する干渉を禁止
させるのかと言いますと、自らの粘り気をもって、霊を絡めとり、動け
なくさせるのです。つまり、お餅の中には、霊

省略されました
つづきはwebで。
33捨てぬこ:2007/02/18(日) 04:12:47 ID:SBPL3l7tO
30さん、本当はぬこじゃなくて人間だぉ…ごめんね。
34本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:16:07 ID:pSQU7+oP0
この文章を読んだあと、無性に背後に少女の気配がするのはオレだけ?
35本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:21:29 ID:MI0KV7CQO
三回読めばハーレムだな
36本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:37:09 ID:pSQU7+oP0
ヤバイ、この文章は真剣に何度も読むとヤバイ。
呪文のようなものを文章内にちりばめ、何度か読むと発動する仕掛けだ!
逃げろ!
37本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:38:43 ID:kJZUASGL0
これ読んでから3日ほどろくに寝ていない
38本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:43:26 ID:rZjgDjWIO
>9のスレを見ると>1の文章は危険らしい。
何回も読み返すのは止めとけ。
39本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 04:47:26 ID:ZomR3BbiO
>>33
いや…知り合いのぬこだと思ったんだ…
40本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 05:29:50 ID:VN4mgWVcO
なぞが解けると少女の笑みの意味がわかる

なぞが解けると目の前に笑った少女が表れて「いいよ」て言われれると聞きました(>_<)
41本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 05:31:26 ID:aeK+4SK00
し、していいの?
42やべのひこまろ:2007/02/18(日) 06:53:02 ID:CTKzl5FZ0
43本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 07:20:10 ID:3c5UYHrdO
まぁたこの謎系文章(;^ω^)
さも意味ありげだが『無意味』な文章を謎かけのように問いかける
つまんないよ
44本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 07:29:31 ID:6fXxnqGjO
VIPで答えでてんじゃん
45本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 07:32:42 ID:9ieM2zyDO
>>27
んなわけない
46本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 07:34:40 ID:/Iq67JaxO
何回読んでも少女来ねぇぞゴルァ
47本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 08:09:56 ID:hbcRSt890
まず違和感を感じる部分がなくてビミョーだな
48本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 08:49:50 ID:S1xnJk3HO
少女きたら、犯していいの?
49本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:02:54 ID:mMsEGFl3O
夕方に帰る子だからだね。

友達は、夜遊び始めたらすぐ帰るのは当たり前。
夜声掛けても夕方までなんだから、まだまだだよ。

夜遊び始めたんだね。
夕方一度帰れば無問題。
50本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:04:52 ID:KTEfTH0lO
ヒント
・全部ひらがなに直す
・「」とかの記号を抜く
・空白を詰める

それから解読

51本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:11:49 ID:PoK2f7HXO
マーダーよ(´・ω・`)?

マジでわかんねぇぇえ
ヒントじゃなくて答えクレクレ
52本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:19:59 ID:kJZUASGL0
答え:声に出して読んでみる
53本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:22:18 ID:l3Fp2rz9O
これとか別スレのりんごのやつとか読むと、やっぱナポリタンはすげぇな。
って思うのは俺だけ?あとクリスマスだかなんだかの日記のやつも俺は面白かったけど。
まぁ呪い系って答えは面白かったね。40点。次回作に期待します。
54本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:34:19 ID:aeK+4SK00
>>53
お、お前すべて理解したうえでの発言だろうなwwww
55本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:40:56 ID:PoK2f7HXO
>>52
…たま(´・ω・`)?
やってみたがわからない。
少女も出てこない。
56本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:55:52 ID:ldAGAPMtO
昨日、ガチで少女が出て来た

「霊界からきました、春日歩といいます。よろしくお願いします」

だってさ
57本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 09:57:22 ID:5Y+zW8teO
「立っているし、ょうじょ」
58本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:13:25 ID:5Y+zW8teO
たっているしょうじょ
そろそろおうちにかえ
りなさいおやがしんぱ
いするよわたしはまだ
だよこんなにおそいじ
かんだからかえりなさ
いまだよなにがそんな
にたのしいのおさかな
さんがパシャパシャは
ねてるのあらほんとう
だわたしそうねウフフ
ゆうがたにはいえにか
えるのよこんなじかん
にひとりでにんぎょう
あそびしてたのしいか
いえぇでもみんなわた
しとにんぎょうごっこ
してあそぶとすぐかえ
っちゃうからつまんな
いそうかでもおそいか
らおうちにかえりなさ
いまだよ
59本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:40:28 ID:PoK2f7HXO
さっぱりわかんねー…
60本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:41:28 ID:oBTkXVkAO
一番最後『いまだよ』って読んじゃってゾワッとした(´・ω・`)
61本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:51:46 ID:PoK2f7HXO
わたし、はまだだよ(´・ω・`)?
62本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:51:58 ID:oBTkXVkAO
たっているしょうじょ

た、つ、て、い、る、し、よ、う、を除外しろって事?
63本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:53:27 ID:oBTkXVkAO
>>61
それを見ると浜田しか浮かばなくなる
64本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 11:10:28 ID:PoK2f7HXO
>>62
意味不明な文章ができますた。
65本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 11:15:38 ID:kJZUASGL0
この話しは実際にあった話しで、この少女は秋田の亡くなった女の子。
家にはお母さんの恋人が来ていて帰れなかった。
66本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 11:17:53 ID:oBTkXVkAO
>>64
ごめん、自分も訳分からん文章しか見つけられなかったorz

>>65
( ゚д゚)
67本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 11:30:52 ID:PoK2f7HXO
>>65
|(゚д゚)

|゚д゚))

|゚))

|
68本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 11:33:02 ID:aeK+4SK00
         ∧_∧   
       ◯( ´∀` )◯
        \    / 
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
69本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 11:52:08 ID:AqopSgJIO
出て来るのが少女じゃね…美少年なら…。
70本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:28:48 ID:EsL3HVuVO
>>65 自分も、最初読んだ時その事件をイメージした・・
71本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:45:02 ID:ePWoNbNhO
>>58
11行目
×だわたしそうねウフフ
〇だわたのしそうねウフフ

つか、平仮名にしても意味わからない…
72本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 14:12:36 ID:PoK2f7HXO
やっぱりわかりません(´・ω・`)
誰か答え知ってる人はいないのか?
73本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 14:51:55 ID:3yqNmxMoO
だから、おじさんがお魚さんになってお母さんが人形になったんだろ
74本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 15:31:02 ID:K2nygMaK0
具体的な事象を書いていないんだから、答えなんて読んだ
人の数だけ存在する。
75本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 16:58:10 ID:ePWoNbNhO
>>73
VIPでは早々にその意見が出てるな

10:愛のVIP戦士2007/02/18(日) 01:57:08.40 ID:Ic+y8MC80
おじいさん→魚
おかあさん→人形
青年→?
になったんじゃね?
76本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 17:54:59 ID:avh36a+5O
476:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 15:40:55 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
挙げ足とりご苦労様
プロテイン大事だね


477:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 16:31:25 ID:avh36a+5O
挙げ足とり

揚げ足取りのこと?
個性的な当て字を使いますね(^_^)


479:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 17:23:52 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
>>477
お前は足を揚げるのか…


480:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 17:36:43 ID:avh36a+5O
すげー思い込みだなwww
ハルナちゃんの頭ん中じゃ自分が世界の中心なんだね(^_^)


【群馬の】アンナカハルナ◆SWLmzWC11I【負け犬】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167387541/
77本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 18:02:16 ID:iv9k6BJGO
謎かけになってない
78本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 18:06:41 ID:X8KJl6O70
ああ〜〜まだだよって、お母さんが家に男連れ込んで
sexしてるから帰れないってことか。

つーか、コレ書き込もうとして久々に爆弾エラー出て再起動した。
79本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 20:55:27 ID:oBTkXVkAO
これって改行が間違ってるから、最初から既に文章作れないんじゃない?
ちょっと試してきま
80本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:28:13 ID:zUFP4bRc0
いったん ひらがなにしろってのは
別の漢字を当てはめて、それをまた別の読み方にするんじゃないか?

まだよ→真田よ→しんだよ→死んだよ

とか。
81本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:36:49 ID:EdEUjyNJ0
それはあらゆるこじ付けが可能っぽくなりそな
82本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:49:00 ID:5Y+zW8teO
ところで、「立っている少女 この謎解けますか」の「この謎」が謎なんだが…
( ゚Д゚ )9mコレダ
83本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:53:37 ID:aWuA46+E0
「私浜田だよ」
84本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 22:39:01 ID:kh7qks4R0
ふと思った俺なりの答え

おじさんと少女の母は果たして少女に対して言ったのだろうか?
その時橋の上に少女はいたかもしれない果たして少女一人でいたのだろうか?
例えばおじさんの時、夜に橋の上で中学生が何人かでたむろっていたとする。
おじさんはその中学生に対して「早く帰りなさい」といったが中学生達は
聞く耳持たずおじさんは呆れてその場を去ってしまった。
そして少女の母の時、本当に少女の母だったかもしれないが時間は昼。
橋の上には何人かの少女が居て楽しそうに川を見ている。そして母はその子達に
尋ねる「何がそんなに楽しいの?」少女達は川の魚を指差す「あら本当だわ
楽しそうね、ウフフ。夕方には(自分の)家に帰るのよ。」

最後に青年、時間は夜。今度はひとりで人形遊びしている少女に「ひとりで遊んで
いて楽しい?」と聞く。これは紛れもなく少女に対して話かけている。
そして帰りなさいといったが「まだよ」と聞かないので呆れて帰ってしまった。

つまり少女は既に死んでいて霊となって橋の上で遊んでいる。そしておじさん
には気づいてもらえず、母も自分に対して言ってはいないのだが、勘違いして
ニコニコしていたということだ。

そして最後の青年だけが少女自身に話かけてくれて、少女はやっと自分の存在に
気づいてくれる人が現れたと思いニコリと笑った。

                            とかいうのはどうですか?
85本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 22:58:09 ID:a6VsRpqrO
>84
おまい天才
86本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 23:08:45 ID:RFor8bte0
>84
まだよってのはまだ気付いてくれないよって事?
87本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 23:13:08 ID:4F2B2tVZ0
オチは、この人形が生きていて、人形から見るとこの少女が人形ってことだろ。
8884:2007/02/18(日) 23:20:18 ID:kh7qks4R0
>>86
う〜〜〜ん。そこは帰りなさいと他の人に言ってるおじさんに「まだよ(まだ帰らないよ)」と
ひとりでわがまま言ってるんじゃないかな。そう納得してるんだけど勝手に・・・
まあ仮にこうだとしたらなんか悲しくもありなんか怖い感じがするんだよね。
89本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 23:36:26 ID:Ur2ezjk20
そろそろおうちにかえりなさいおやがしんぱいするよわた
しはまだだよ
こんなにおそいじかんだからかえりなさ
いまだよ
なにがそんなにたのしいの
おさかなさんがパシャパシャは
ねてるの
あらほんとうだわたの
しそうね
ウフフゆうがたにはいえにかえるのよ
こんなじかんにひとりでにんぎょうあそびしてたのしいか
いえ
ぇ、でもみんなわたしとにんぎょうごっこしてあそぶとすぐかえっちゃうからつまんな
いそうか
でもおそいからおうちにかえりなさ
いまだよ
90Athery ◆CIELxeuarE :2007/02/18(日) 23:43:54 ID:Kn4ojTFL0
ろくでもない答えだろ。
大したもんだよ
91本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 23:59:55 ID:y97pJ1PC0
夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。「私はまだだよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女は言います「まだよ」
おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。「まだよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。


...........。立っている少女→断っている少女→ことわっている少女
92本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 00:36:10 ID:el3R4eNm0
おお
93本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 01:08:49 ID:BRQ6hAduO
寿命が「まだ」ってことかな
少女は幼いからまだまだだし
じいさんもまだ
最後の青年は通り過ぎるまではまだだったけど
見えなくなって少女がニコリと笑った時に寿命が尽きた

てことじゃないかな
94本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 03:09:53 ID:nQNDO/8y0
友達から聞いたクラスで流行っている謎を書きこんだ問題文だからな
一言一句正確に伝わっているとは限らん
95本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 09:04:02 ID:7RL9C9fn0
私はまだよ>私はmurdeよ
呆れて=be shocked>shock=生命が危険な状態となること。「―死」
帰る>死ぬ
96本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 11:06:00 ID:BRQ6hAduO
命を「断っている」少女じゃない?
97本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 12:45:50 ID:4xCYcut30
>>65
で思い出したがこれってかなり昔にはやったよな。
その時も>>65の説がでてて思い出した。65はそれ知ってる人だろ。
その時もいろんな説が出て結局全部が憶測に過ぎない。
そんな話だろ。考えれば考えるほどはまっちゃうぜ。
98本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 13:32:44 ID:Nww/pfU00
少女にみな「帰れ」と言う
おじさんは「立ち去った」
青年は「帰った」
人形に気がついた人は「帰っちゃう」

だからなんなんだと聞かれたらわからんのだがw

これを読んだらくしゃみが止まらんぞ?
99本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 15:34:54 ID:HyPhW2NGO
まだよ 殺人者 魚 おじさん ニコリとしたのは青年が溺れ死んだため この文章は5年も前のネタだよ
100本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 16:30:17 ID:inO8Py3tO
>>99
それが解答?
意味わからん
101本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 16:32:36 ID:84FtsxcL0
解答なんて無いということじゃないの。
102本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 16:39:31 ID:nLWUgHE9O
で、この少女は可愛いの?どうなの?
103本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 16:48:10 ID:AtOQowYMO
可愛いかどうかは分かんないけど美味しいよ。
104本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 17:23:22 ID:8jXNetFmO
この少女のバストはFカップに違いない
105本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 17:27:46 ID:Auj3lcLr0
これって感動系
と超怖くなるというオチの二通りあるなかなか
よくできた話だろ??
怖いほうはかなり怖えーーよぉぉぉぉぉ

少女はかわいんじゃね??ww
106本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:27:53 ID:tkjwtuQRO
少女かわいいのかなぁw
107本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:43:33 ID:8yjMwvpEO
あ、あれ!?もしかして今は少女が可愛いかどうかが話の中心?
108本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:46:08 ID:RMeV7B5MO
かわいいんだろうな。多分まだおっぱいも膨らみかけだろう。

オヤジ「えっ君、処女?」

少女「私はまだだよ。」
109本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:48:11 ID:Dnv5roVOO
イエッスは〜、主の〜、御手に〜
110本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:55:54 ID:L6x3X30kO
鮫島の匂いが…
111本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:56:14 ID:tkjwtuQRO
話がずれてる(笑
112本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:58:04 ID:L6x3X30kO
実は少女じゃなく少年だとか
そうすればタイトルの意味も解るんだが
113本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 19:04:19 ID:tkjwtuQRO
112>>どういうことですかね??(?_?)
114本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 19:11:02 ID:0ci/hmFUO
>>108
誰がうまいことを(ry
115本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 19:58:31 ID:bc9hD2A1O
>>108
うまいねw
116本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:29:09 ID:RXXMQnC30
「たっているしょうじょ」
よる、ずっとはしにたってかわをみているしょうじょがいます。
たまたまとおりかかったひとりのおじさんがこえをかけました。
「そろそろおうちにかえりなさい、おやがしんぱいするよ」しょうじょはこたえました。
「わたしはまだだよ」おじさんはいいます
「こんなにおそいじかんだからかえりなさい!」しょうじょはいいます
「まだよ」
おじさんはあきれてそのばを去りました。

つぎのひのおひるしょうじょははしにたってきゃっきゃっとわらいながらかわをみていました。
たまたましょうじょのははがとおりました。
「なにがそんなにたのしいの?」しょうじょはいいます。
「おさかなさんがぱしゃぱしゃはねてるの」おかあさんはいいます
「あらほんとうだわたのしそうね、うふふ。ゆうがたにはいえにかえるのよ。」
しょうじょはへんじをしにこにこしながらずっとさかなをみつめていました。

そのつぎのひのよるしょうじょはにんぎょうをもってはしのうえであそんでいました。
たまたまとおりかかったせいねんがこえをかけました。
「こんなじかんにひとりでにんぎょうあそびしてたのしいかい?」しょうじょはいいます。
「えぇ、でもみんなわたしとにんぎょうごっこしてあそぶとすぐかえっちゃうからつまんないの」せいねんはいいました。
「そうか、でもおそいからおうちにかえりなさい」しょうじょはこたえました。
「まだよ。」せいねんはあきれかえってかえりました。

せいねんがみえなくなったころしょうじょはさいごににこりとわらいました。


もしかしてこうかな。 会話が逆転してるのが答え?
117本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:38:01 ID:3j+54PKMO
>>108だから男に対しては「まだよ」なのか
オッサンとは無理だけど青年ならおkということで最後はニコリ
立っているのは少女のビーチクかクリ(ry
118本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:41:53 ID:tkjwtuQRO
116>>会話が逆転してたとしたら話の内容がよくわかりませんねm(u_u)m
119本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:44:04 ID:0WgLxvF90
>>116の内容で、「少女」がボケた母親や、精神が子供のままの
おじさんや青年の世話をする施設に勤める女の人のようにも読めた。
120本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:55:59 ID:tkjwtuQRO
119>>確かにw
でもそうだとしたらなんか怖い文章じゃないですよね?(゜д゜
121本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:03:27 ID:wMaUOmiaO
わからない・・・。
でも、少女にとっては「人」はみんな「人形」って事か。

パシャパシャは苦しんで藻掻いているのを表して・・・

少女のスペック(妄想)
身長130.1
体重、秘密
10歳
O型
腰くらいまでの髪の長さ
白いブラウスにヒザ下までのフレアスカート
コンバースのスニーカー

趣味、ボーリング
122本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:25:50 ID:HwJIJpDx0
わかった!

少女は三途の川にかかる橋で 
人の命を「絶っている」少女。勿論すでに死んでいる。

生死の境をさまよう人が 「橋」の少女を訪れる。
この文章で、少女にとっての「家」とは彼岸、「帰る」とはあの世へ行くこと。

おじさんはまさに三途の川を渡る時に、死んでいるはずの
彼女がなぜ橋にいるのか理解できない。「帰る」ことを拒む少女。

元来の三途の川の意味は善人のみが橋をわたり、
嘘や不実なことを行った一般人等は浅瀬を、
畜生道へ落ちるような人は深みを渡るという三つのルートがあることからついた名前。

つまり少女の見てる「魚がパチャパチャ」というのは橋ルートを
通れない善人以外の人がおぼれる様を楽しんでいるということ。

最後の若者は生死の境で善人ルートへときた。渡るか渡らないか
まだ不確定な青年は、そこで人形を持った少女と会話し
つまり「少女と人形遊びをした」ことで「帰って」(あの世へ)いってしまった。
それを見て少女は満足して二コリと笑った。


どうよ?正解?
123本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:31:58 ID:HwJIJpDx0
つまり「立っている少女」

は「絶っている少女」

生死の境をさまよう善人をあの世へ引き入れ、それ以外の人が
三途の川でおぼれるのを楽しみ、いつまでも成仏しようとしない霊。
【ヒントまとめ】
・一つずつの文章に意味がある。

・問題というか全部この文章を解読すると怖い文章になるらしい。 →怖いっちゃこわい

・それがわかると最後に少女が笑った理由がわかる。→一人あの世へ引き込んだ

・女の子の言葉に注目

・繰り返し言ってる言葉に注目。 →帰る、家の意味

・川と橋は何を表現してるのか →三途の川と三途の川にかかる善人用の橋


124本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:42:07 ID:wMaUOmiaO
>>122-123
貴方はアジアのパピヨン
125本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:55:28 ID:6F7D7i+R0
なんかスカイハイ思い出したのは私だけ?
126本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:58:31 ID:0WgLxvF90
おじさんや青年とは人形遊びしてないよ?
あきれて とか あきれかえって とか
「まだよ」の意味もそれじゃわからん
127本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:15:54 ID:tkjwtuQRO
うーん……
なんだろーな
128本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:21:27 ID:aPqrGQTH0
この文体の場合、ずっと観察してる第三者がいる事実が出てくる件。
想像すると怖いぞ。。。
129本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:24:36 ID:0WgLxvF90
違う考えが出てくるのが面白いんだよな。
130本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:30:28 ID:uDJL0O+cO
わからん
131本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:31:58 ID:tkjwtuQRO
みんなよく頭がきれますね!
132本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:35:57 ID:Inomd7BpO
勃っている少年
133本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:37:56 ID:HWazCctU0
少女が最初に言った「私はまだよ」からして意味がわからん。
私はってことは他に誰かがいるってことだろ?
その人物は誰か…
134本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:42:50 ID:tkjwtuQRO
私の他にだれかいたら誰でしょう……(*u_u)
135本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:46:51 ID:HwJIJpDx0
>>126

うーん、
まだ家に帰らないの、すなわちまだ彼岸へといかないの?
というおじさん(すでに彼岸へ渡ることが確定している)
の問いに、まだよ(まだ彼岸へは行かない)と答えてると解釈した。

122にも書いたけど、この文章で言う「家」とは彼岸、「帰る」とは彼岸へ渡ること
だと解釈したので。

この解釈で行くと、
おじさんの 「そろそろ〜」という文章から少女の親がすでに死んでいる
と推察されて、母親も彼岸の住人と解釈した。

おじさんとの場合は人形を所持していないが、青年の場合は所持している
おじさんは「去った」が青年は「帰った」
136本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:47:29 ID:kII1HKqA0
人形ごっこ=人形のフリをさせる=動くことを許さず息も止めさせる=死=帰る?
137本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:48:06 ID:wMaUOmiaO
>>123の理論だと「まだよ」って意味は、私はまだ家(あの世)には行かない(帰らない)って意味に解釈できない?
138本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:49:27 ID:tkjwtuQRO
川=三途の川?
139本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:50:01 ID:HwJIJpDx0
ああ、自分で書いてて気がついた

おじさんは「去った」 から橋を渡らず現世へ戻ったと解釈すべきだな。

しかし青年は人形を持っている少女と会話(広義の少女と人形遊び)
ので「帰った」

と解釈すべきか。
140本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:58:02 ID:0WgLxvF90
>>139
解説thx!
それなら分かった。こっちの方が殺人者説より面白い。
141本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 23:07:39 ID:tkjwtuQRO
去る
帰る
んー解読するにはやはりこの言葉が鍵っぽい
142本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 23:24:18 ID:EJ1N+viW0
>135
ヒント

逆。帰るは現世に帰る。
143本当にあった怖い名無し :2007/02/19(月) 23:41:45 ID:NHJOnrZ50
「私浜田だよ」
144本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 23:45:34 ID:R16CsvzO0
ホントに答えなんてあるの?
145本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 23:54:55 ID:wMaUOmiaO
私とお人形遊びすると、(現世に)帰っちゃうからつまんない

わからん!お母さんはなんなんだ。閻魔様か?
146本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:03:44 ID:ayIGKL+HO
MUDER
147本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:07:35 ID:HwJIJpDx0
>>146
MUDERってなに?
148本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:08:34 ID:DClj9I7PO
金髪幼女
149本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:11:03 ID:jYp2PNUAO
殺人者は違うと思うけどなー…

大体誰も指摘しないが殺人者はmuderじゃなくてmurderだし
150本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:13:20 ID:SFl/NSCk0
ああ、murderのことね。

オカ板人は
murderは某ホラーのレッドラムの逆スペルだから
間違える奴少ないのう。
151本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:17:19 ID:b7psYHUgO
確かにmurderだよなw 1平仮名に直して解く2murder説
3間だよ
4魔だよ
5私 浜田よ。
どれだろ
平仮名に直して解くってのがわからないな。なんか謎なのが怖い、
152本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:24:24 ID:M8fzM7aZO
誰が作ったんだろ
153本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:29:49 ID:AYsH8xhI0
「立っている少女」夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」 少女は答えました。
「私はまだだよ」 おじさんは言います
「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」少女は言います
「まだよ」 おじさんはあきれてその場を去りました。

次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」 少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」お母さんは言います
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」 少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」 青年は言いました。
「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」 少女は答えました。
「まだよ。」青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。



最初の「立っている少女」が台詞と考えたが駄目だったな


154本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:32:18 ID:M8fzM7aZO
んー…
155本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:44:50 ID:M8fzM7aZO
果たして
まだよ→murderは無理があるのかな
当たってるようだけど……
頭がこんがらがってきた!わからん!
156本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:50:50 ID:jYp2PNUAO
>>155
murderが正解だとしてもbe shockedとかは無理矢理なような…

答えが知りたい
157本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:52:31 ID:GzSuORaB0
最初のじーさんを殺して川へ投げ込んで、お魚が寄ってきて食べる
お母さんを殺してお人形にする
青年の末路は・・・・・?

って話?
158本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:53:01 ID:SFl/NSCk0
>>155
その殺人者説っての今見てきたけど、
明らかに間違ってるだろ。

まだよ→マーダーよ→murderよ→殺人者よ って解釈してるみたいだけど
murderは殺人、殺人事件、殺人的な事柄って意味で
殺人者って意味の英語はmurderer(マーダラー)だよ?
159本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:53:59 ID:DClj9I7PO
あ゛〜!!!わかったぁ!


立っている少女 だよ!
年上に憧れる少女じゃない?
160本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:54:02 ID:AYsH8xhI0
私が感じた違和感
1「まだよ」という返事の仕方
2「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」
   
  青年は言いました「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
 の間の改行

みなさんはどこに違和感を感じましたか?   
161本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:59:26 ID:uWQkzch+0
・一つずつの文章に意味がある。
162本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:00:07 ID:jJri0wufO
>>1はパソコンなのにスレタイに絵文字使ってるところ
163本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:04:51 ID:AYsH8xhI0
あと
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

って受け答えになってないよね。誰も少女と人形ごっこしてないし。
164本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:14:00 ID:YL8mDq1rO
「○○ごっこ」って普通その名前になったつもりで遊ぶ言い方だろ
「お医者さんごっこ」なら医者になって遊ぶ
「人形ごっこ」って人形になって遊ぶってことにならないのか?

つか、「人形ごっこ」って聞いたことない
他のやつらはあるのか?
165本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:15:03 ID:LU/cJcXH0
>>164
いいところに気が付いたねぇ。
166本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:15:10 ID:KkE0oTh/O
断片的なんだけどさ…
この橋って途中で切れてるんじゃない?最初のじいさんは去る。つまり落ちる
母親は帰った、去ったの表現がない。最後の青年見えなくなる、川に落ちる
まぁ全部わかんなきゃつながらないよね
167本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:18:19 ID:pWua2KJ7O
りかちゃん人形ごっこならしたことある(・ω・`)
168本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:18:21 ID:uWQkzch+0
わかった
この女の子は耳が聞こえないのだ
それで

あとは考えてくれ
169本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:19:35 ID:BM26nrK/0
>>164
つまり人形ごっこの相手は通りかかった人であり
その人が人形役をする・・・・・と、いう事?
170本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:24:31 ID:AYsH8xhI0
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

一人で人形遊びして→みんな私と人形ごっこして  この言い換えは関係あるのかないのか・・・
171本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:37:55 ID:AYsH8xhI0
みなさん私は怖くて仕方ありません。
少女は”ずっと”川を見ています。
人が来るというのは流れてくるという事では

なんちゃって
172本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:41:29 ID:ctNAjR0jO
>>171
(;・`д・´)!!
173本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:43:04 ID:5/jzGFmsO
ヒント:この少女はフタナリ
174本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:44:49 ID:vAofLj980
とりあえず「。」に沿って改行してみた。

「立っている少女」 夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。
たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」 少女は答えました。
「私はまだだよ」 おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」少女は言います「まだよ」 おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。
たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」 少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。
夕方には家に帰るのよ。」
少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。
たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」 少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」 青年は言いました。
「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」 少女は答えました。
「まだよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。
175本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:46:23 ID:DuSLo/W5O
なんか文読んでたら気分わるくなったよ
176本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:49:55 ID:mzVl7P1t0
殺人者はお母さんだろ。
177本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:50:27 ID:Ebx2AETAO
>>175
塩をひとつまみ舐めるんだ
178本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:53:14 ID:vAofLj980
さらに会話を逆にしてみた。


「立っている少女」 夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。
たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」(と) 少女は答えました。
「私はまだだよ」(と) おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」(と)少女は言います「まだよ」(と) おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。
たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」(と) 少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」(と)お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。
夕方には家に帰るのよ。」
少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。
たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」(と) 少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」(と) 青年は言いました。
「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」(と) 少女は答えました。
「まだよ。」 (と)
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。

こうすると少女がなぜ笑ったのかが分かる
以上適当にやってみた。
もうちょっと考えてみる。
179本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 02:19:46 ID:DOAuCmTtO
会話を逆にするのは違うんじゃない?

〜おじさんが声をかけました。
〜青年が声をかけました。
って書いてるから語りかけるのは彼等からでしょ
180本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 02:23:03 ID:uWQkzch+0
いや

声をかけました。
って書いてるだけでその次の行の鍵括弧がおじさんの台詞だとは書いてない

とも取れる
誰か創作文芸板でこの文章を鑑定してもらってきてくれ
181本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 02:34:51 ID:9bF1JimO0
私はまだだよ>は私はマーダーよ。で英単語のmurder=殺人者と
かけてるのかな?
 昔映画で(シャイニング)rudremという文字が鏡に浮き出てきて、
そのスペルを並び換えるとmurderになるというシーンを思い出した。
182本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 02:39:35 ID:9bF1JimO0
上で同じ事書いてる人いたね。今気づいたスマン、sageよっと。
183本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:02:31 ID:N+ntCrGiO
>>181
アナグラムね。

あ、ゴメン、アナグラムって言いたかっただけ。
184本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:13:22 ID:GHc+SkZLO
「まだよ」がひっかかる。
「まだいるよ」なら違和感無いけど「まだよ」とゆう言い方が気持悪い…
185本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:15:38 ID:jYp2PNUAO
創作文芸板に誰か立ててくれたのか
186本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:21:34 ID:GHc+SkZLO
何だか凄く気分が悪くなってきた…
187本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:25:09 ID:VKvY9/7e0
よく考えると
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。
                     ↑
                 この「最後に」ってなんの最後なんだろう
188本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:28:43 ID:AYsH8xhI0
わざわざ入れてるよね
まだよまだよまだよ

最後に ニコリ
189本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:32:55 ID:ISlk/MKQ0
一行目の「立っている少女」というのはタイトルなのか、おじさんのセリフなのかどっちなんだ?
後者だとしたらその後のセリフが全部逆転するので間違いないと思うけど・・・
190本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:54:14 ID:VKvY9/7e0

「まだよ」
「まだよ。」
さいごのまだよの方にだけ 。 がついてる
191本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 03:59:13 ID:z2prKf6Z0
よる、ずっとはしにたってかわをみているしょうじょがいます。
たまたまとおりかかったひとりのおじさんがこえをかけました。
そろそろおうちにかえりなさい、おやがしんぱいするよしょうじょはこたえました。
わたしはまだだよおじさんはいいますこんなにおそいじかんだからかえりなさいしょうじょはいいますまだよおじさんはあきれてそのばをさりました。
つぎのひのおひるしょうじょははしにたってきゃっきゃっとわらいながらかわをみていました。
たまたましょうじょのははがとおりました。
なにがそんなにたのしいのしょうじょはいいます。
おさかなさんがぱしゃぱしゃはねてるのおかあさんはいいますあらほんとうだわたのしそうね、うふふ。
ゆうがたにはいえにかえるのよ。
しょうじょはへんじをしにこにこしながらずっとさかなをみつめていました。
そのつぎのひのよるしょうじょはにんぎょうをもってはしのうえであそんでいました。
たまたまとおりかかったせいねんがこえをかけました。
こんなじかんにひとりでにんぎょうあそびしてたのしいかい?しょうじょはいいます。
えぇ、でもみんなわたしとにんぎょうごっこしてあそぶとすぐかえっちゃうからつまんないせいねんはいいました。
そうか、でもおそいからおうちにかえりなさいしょうじょはこたえました。
まだよ。
せいねんはあきれかえってかえりました。
せいねんがみえなくなったころしょうじょはさいごににこりとわらいました。

ココニオイテイキマスネ。
192本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:04:28 ID:CskZOAJQO
わからーん!
しかし、浅間での暇つぶしになるな
193本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:13:54 ID:CskZOAJQO
しょうじょ→橋に立ってる
お爺さん→たまたま通りかかる
はは→通りかかる
青年→通りかかる
194本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:21:50 ID:m9A7PYZT0
たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「 そ ろ そ ろ お家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。「私はまだだ....

なんかおかしくない?
おじさんは、ずっと少女が橋にいることを知っていた?
でもたまたまとか、、、う〜ん。。。

195本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:22:56 ID:CskZOAJQO
なんか俺は頭が悪いみたいだな…
まったくわからん
196本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:24:30 ID:mzVl7P1t0
私はまだよというのは、つまり母親にまだ返ってきちゃダメだと言われているからだ。
帰っても良い時間にはなにか合図があるのだろう。
例えば、最後に合ったあの青年が、少女の家から出てきて、
橋を渡って見えなくなれば、帰っても良いと。だから最後にニコリとしたと。
197本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:26:34 ID:IAZLRueqO
まだ夜。とか
198本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:27:12 ID:CskZOAJQO
少女はニコリさんと笑ったのか?

ジャック・ニコルソン…
199本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:33:22 ID:KzQ6nNb50
>>196
藤里町…
パシャパシャしていた魚は、サクラマス…?
200本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:35:44 ID:jYp2PNUAO
C.W.ニコルはマジでいい奴だよ
彼は本気で地球の事を考えている
身体とかでかいけど子供の頃からいじめとか体罰とか理不尽な大人の暴力にあったりしても地球の事を考えてる
ガチでいい奴だよ彼は
昔死にたいときに夜中にテレビで彼の話を聞いて感動したもの
201本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:36:09 ID:CskZOAJQO
少女の名前が「まだ」
202本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:37:25 ID:kokXyFIdO
どうでもよくね?
203本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:39:13 ID:DehCQ+1hO
私浜田よ
204本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:40:00 ID:jYp2PNUAO
>>186
とりあえずちあきなおみの喝采を聴いてもちつけ
http://www.youtube.com/watch?v=rzo3bDppD0Y
205本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:40:00 ID:xPUk7VK7O
少女とかマジ萌えるよな
206本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:40:29 ID:mzVl7P1t0
>>200
そんなのは死にたいウチにはいんねーんだよ。
それは単なるウツ。
マジで死ぬやつは死ぬ事の気持ちよさを想像して
いてもたってもいられないヤツだ!
オレみたいにっ!!
207本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:42:17 ID:CskZOAJQO
あれか?紫外線浴びると火傷しちゃう先天性の病気。
沢尻エリカもドラマでやってたやつ
208本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:42:33 ID:SYtKx9syO
ひとつ気になるのが「まだよ」と言った後におじさんと青年がそれぞれ去っている、帰っている点。
209本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:45:15 ID:CskZOAJQO
お父さんがいたのか!
210本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:47:47 ID:bnkJVCPD0
ぶっちゃけ、正解なんてないような気がするんだが
学生間で”流行っている”ってのは正式な答えが無いから話題になってるんじゃないかねえ
211本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:49:57 ID:CskZOAJQO
でも、ぜんぶひらがなにしてよむとわかるらしいよ。
212本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:56:31 ID:CskZOAJQO
わたしは処女よ。
つまり経験がないから「まだ」なんだ。
初潮がまだなのか、性交がまだなのか…
213本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:59:21 ID:bnkJVCPD0
>>211
たとえばこんなのが正解かも知れないよ?みたいにいろな説があがって来るでしょ
「でも、結局本当の答えがわからない」ってのが面白いんじゃないかね
正解があったらそこで話終わるし、2ちゃんねるに出てきてるのにコレが正解っていう明確なものは出てこないからな
214本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 04:59:26 ID:jYp2PNUAO














じゃまだよ
215本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:01:32 ID:ZOYkUOrWO
まだよ→まだ世?
それとも少女は、まだ世に出てきてない胎児とか…?
お魚いっぱいは、胎児(少女)からみた 新たに入ってきた精子…?
頭が混乱してます。スミマセン
216本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:07:01 ID:qqToiFEYO
よる、ずっとしをみているしょうじょがいます。
たまたまとおりかかったひとりのおじさんがこえをかけました。
そろそろちにかえりなさい、おやがしするよしょうじょはこたえました。
わたしはまだだよおじさんはいいますおそいんだからかえりなさいしょうじょはいいますまだよおじさんはきれてばさり。
つぎのひのおひるしょうじょはわらいながらかをみていました。
たまたましょうじょのははがとおりました。
なにがそんなにたのしいのしょうじょはいいます。
かなさんがねてるのおかあさんはいいますあらほんとうだしそうね、うふふ。
ゆうがたにはいえにかえるのよ。
しょうじょはしにながらずっとかなをみつめていました。
そのつぎのひのよるしょうじょはにんぎょうをもってあそんでいました。
たまたまとおりかかったせいねんがこえをかけました。
ひとりでにんぎょうあそびしてたのしいかい?しょうじょはいいます。
えぇ、でもみんなわたしとにんぎょうごっこしてあそぶとすぐかえっちゃうからつまんないせいねんはいいました。
そうか、でもおそいからちにかえりなさいしょうじょはこたえました。
まだよ。
せいねんはきれてかえりました。
せいねんがなくなったころしょうじょはさいごににこりとわらいました。
 
適当に文字抜いてみた。
217本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:09:10 ID:N5u4HZb10
>>216
こわっ!
218本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:12:49 ID:CskZOAJQO
>>216
おじさんはきれてばさり
ワラタw
219本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:13:21 ID:jYp2PNUAO
きれてばさりてこわいな…
220本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:17:11 ID:CskZOAJQO
はたして少女は全て同一人物なのか?
少女ではないのか?
221本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:20:20 ID:ZOYkUOrWO
たっているしょうじょ…

裁つ【し】【よ】【う】除…それぞれの文字を抜く?そして、ひらがなにしてみるとか…
222本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:22:53 ID:j9ybhEo1O
夜、ずっと端にたって皮を見ている少女がいます。

とか?

そしたら皮を見てるじゃないで皮をむいているか?
223本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:26:52 ID:+B9bTAsBO
少女は全部別の卵子で、まだ帰れないのは受精してないから。
とか。
224本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:29:10 ID:CskZOAJQO
そんな毎日排卵しないぞ。
225本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:33:36 ID:KjboBsNyO
私はまだ(名前?)だよ、と話す人形を少女が持っていて(た?)
その人形のフリをして遊ぼうとしている
最後に持っていた人形かも
おじさんのときは初めから人形ごっこをしているのですぐ帰ってしまった。
青年の時は、人形ごっこを始めたらすぐ帰ってしまった。

始めの青年とのやり取りから『ほらやっぱり帰ったでしょ?』という意味で笑った。

お母さんとのやり取りが説明できないけど・・
後、おじさんは去ったのに青年が帰ったという表現の違い
家に帰るのよといわれた少女の返事の内容が明記されていないのも気になりますねぇ
226本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:34:09 ID:qqToiFEYO
よる、ずっとにたっているょうじょがいます。
たまたまかかったひとりのおじさんがこえをかけました。
そろそろにえなさい、おぱいするよ
ょうじょはたえました。
わたしはだだよ
おじさんはいいますおだからょうじょはあきれました。
つぎのひのおひるょうじょはにたってきゃっきゃっとわらいながらかわをみていました。
たまたまょうじょのははがおりました。
なににたの
ょうじょはいいます。
おさーんがねてるの
おかあさんはいいます
あらほんとうだしね、うふふ。
ゆうがたにはにえるのよ。
ょうじょはへんししながらずっとみつめていました。
そのつぎのひのよるょうじょはにんぎょをもってはえであそんでいました。
たまたまかかったせいねんがかけました。
こんなにひとりあそびしてたのしいかい?
ょうじょはいいます。
えぇ、でもみんなわたしとぎょうこしてあそぶとすぐえっち、つまんない
せいねんはいいました。
そうか、でもおからになさい
ょうじょはこたえました。
まだよ。
せいねんはあえてかえりました。
せいねんがみえなくなったころょうじょはごりとわらいました。
 
削ったり足したり楽しいわ
227本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:38:33 ID:uau6ma5F0
>>223
自分も同じような考え方したよ

いやらしい意味じゃないけれど

少女→卵子
オジサン→オジサンの○○ポ
セイネン→同上
魚→精子
橋や川→子宮や卵巣?
にこりと笑う→受精

228本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:39:25 ID:CskZOAJQO
少女は与太なのか?
229本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:45:12 ID:CskZOAJQO
たまたま
そろそろ
キャッキャッ
パシャパシャ
ニコニコ
たまたま
230本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:48:26 ID:didsDVxsO
たまたま→金玉
そろそろ→早漏
キャッキャッ→若々しい喘ぎ声
パシャパシャ→顔射
ニコニコ→2個
たまたま→金玉
231本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:51:49 ID:afEUZmnTO
↑天才!
232本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:53:55 ID:CskZOAJQO
じゃあやっぱり少女は夜女なのか
233本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 05:56:11 ID:W8HYURzl0
青年との会話から上の文章を関連づけると、

みんな=おじさん、お母さん
橋に立って川を見ている=人形ごっこして遊ぶ
だけど青年と話している時は人形を持って橋の上で遊んでいた。
って事か?
234本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 06:04:22 ID:uau6ma5F0
227だけど追記

人形→死んだ精子
夜に少女に声をかける→S○Xの表現

最後に笑った意味を考えると
セイネンが見えなくなった→射精してチ○○抜いた

でセイネンので受精できたから・・・と一応解釈しましたw
235本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 06:08:22 ID:CskZOAJQO
>>234
妊娠してしまったという恐怖か!
生理がこない不安
236本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 06:08:28 ID:jYp2PNUAO
SEXやチンポを伏せるなんて今時珍しいウブだな
ちょっとお尻を貸しなさい
237本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 06:15:09 ID:rr57ax1QO
立っている少女
→standing a girl
→stand:我慢する
→(殺すのを)我慢している少女

まだだよ→「muderだよ」と「(殺すのは)まだ」のかけ言葉かな
とまで考えた
238本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 06:22:52 ID:W8HYURzl0
さらにちょっと改良。

みんな=おじさん、お母さん
橋に立って=人形ごっこして遊ぶ
川を見ている=魚をみつめていた
だけど青年と話している時は人形を持って橋の上で遊んでいた
239本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 06:36:29 ID:M8fzM7aZO
英語変換もすごい
240本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 06:42:25 ID:M8fzM7aZO
創作文芸板にも立っている少女のスレがあるらしいけどどこですかね?(`・ω・´)
241本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 07:11:07 ID:pWua2KJ7O
ちょっとこの文章の謎を説いてくれででてくるお
242本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 07:13:06 ID:pWua2KJ7O
×説いてくれ
○解いてくれだった(・ω・`)
243本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 07:33:20 ID:yMUCwkayO
「乳首が立っている少女」の謎??
244本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 08:38:56 ID:M8fzM7aZO
立っている少女 怖い (((゜д゜;)))
245本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 09:46:17 ID:D0rtl3NYO
私は《立っている少女》ではないのでこの謎を解きません
246本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 10:14:08 ID:rQm+9ETMO
おじさんと母さんは人形と話したんだな
んで最後の青年だけ本体が見えたという話だろ?
247本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 12:10:00 ID:5/jzGFmsO
題名に違和感
248本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 12:12:25 ID:W5ZUD57cO
おじさん「お嬢ちゃん…おじさんとお人形ごっこして遊ぼう」
少女「いいよ」
お「さぁ、こっちだよ」

川のそばにある小屋
少「おじさんのお人形ここにあるの?」
お「そうだよ…ほーら、これがおじさんのお人形」
少「おじさんのお人形、変な形してる。あれ?ピクピク動いてるね」
お「面白いだろう?触ってごらん…」



この続きが読みたい人は、ホワイトロリータ食べたいな、とお書き下さい。
249本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 12:18:19 ID:FO2XjcAhO
読んでて畑山静香の事件思い出した・・・
250本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 12:28:01 ID:bd5Z6AcSO
わたしはまだだよ→渡しはまだだよ
とか?
おじさんは渡りたかったのに、しょうじょはそれを「まだだ(渡さない)」と言ったから
おじさんは「かえりなさい!」と声を荒げた?
しょうじょ…死幼女…んー違うか。
わからんな〜。ひらがなにして、拾うと色んな言葉が変わるなあ。
251本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 13:20:39 ID:tN1wRkfmO
謎解き?

意味の後づけスレだろ。
252本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 13:53:48 ID:cZCfcIbGO
立っている少女=(命を)絶っている少女?


答えが分かるとショック死するとかそんなんだったらコワ
253本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 13:54:24 ID:hSqT+ALe0
河=三途の川説はありきたりだから
少女=卵子説を推してみる
254本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 13:59:10 ID:nkSNcbzOO
>>248
ホワイトロリータ食べたいなw

僕はセリフ言ってる人逆説が好きだな。
255本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 13:59:30 ID:5PZTYBe20
>>248
ホワイトロリータ食べたいな
256本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 14:03:47 ID:cZCfcIbGO
魚=溺れてる人
人形=死体

説が好きだ
257本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 14:17:31 ID:Ca4waaWEO
人形=空気嫁

説が好きだ
258本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 14:29:38 ID:M8fzM7aZO
どれが一番当たってる説だろうか
259本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 14:44:16 ID:M8fzM7aZO
人形=死体だと思うが
260本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 17:25:49 ID:OlFAmJY/O
ほす
261本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 17:30:30 ID:gsRCXibAO
少女=処女だと思うよ
262本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 17:41:54 ID:M8fzM7aZO
少女=幽霊or生きてる
263本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 17:52:50 ID:ewxqpiU30
ホワイトロリータ食べたいな
264本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 17:53:16 ID:FJVDRK87O
うーん
少女→瀕死の植物状態

橋→あの世とこの世の境界
夜→死者の世界、おじさんは「立ち去る」から死者

昼→生者の世界、母の呼び掛け、なんとか助かって欲しい

夕方→あの世に行く直前

バシャバシャする魚→今にも死にそうな人、生きようとあがく人

また夜→人形遊び→死ぬ間際の人間との交流、しかしすぐ死んでしまい橋を渡っていなくなる

青年→夜にも関わらず「戻った」事から奇跡的に助かった人間。

いなくなってからニコリと笑う→助からないと悟る、生者への別れ


かなり無理あるな
265本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 18:00:25 ID:FJVDRK87O
補足

最初の夜→危機的状態

まだよ→まだ帰れない

次の昼→若干持ち直す、母に返事をしている事から夕方には帰れる希望を持つ


最後の夜→まだよ→ニコリと笑う→生者への別れ、帰れないとは言えず。
結局帰れなかった
266本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 18:25:28 ID:rcpFexU8O
この少女は死神だろ?
267本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 18:42:57 ID:LU/cJcXH0
死神博士の孫か?
268本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 18:49:26 ID:sveN14NU0
                    勃っている少女







                         !?
269本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 18:50:37 ID:jVKBAdszO
いけない所が勃起してる少女じゃないかな
270本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:00:44 ID:ceEnRAtg0
人形ごっこ=自分が人形の真似をする とかは?
271本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:03:29 ID:ceEnRAtg0
人形ごっこ=自分が人形の真似をする遊び とかは?
272本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:17:04 ID:M8fzM7aZO
人形ごっこ=死体遊び
273本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:32:57 ID:uztm2wQgO
たつ→断つ
て→手
いる→要る
し→死
ようじょ→幼女

断つ手=手を断つ(離す)と、
要る死=死んでしまう
幼女ってこと?


それとも、
たつ→断つ→除く、または改行?
て→て、のとこで改行って意味かな?

いる→入る、何か他の意味が入るから変換?
または必要なので除かない。
し、よ、う、じ、ょ を除かないってことかな?

ふむー
274本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:44:22 ID:REQV5pTsO
>264
いやなかなかいい線いってんじゃねーかな。
ただ一つ、「あきれて」に対する解釈が欲しいな
275本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:47:42 ID:C2sUaUDO0
正解があるならば、それを聞けば、
誰にでもわかるようなものだとおもうよ。
解釈の問題では、ないと思う。
それだったら、つまらない。
276本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:51:19 ID:M8fzM7aZO
264>>怖い 非常に怖い
277本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:56:35 ID:REQV5pTsO
>>275
何が言いたいんだかわからん、俺は264の説でいく解釈が聞きたいだけだ。
中二病かおまいは
278本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:03:00 ID:JK2Y1+vB0
>>277
中二病を知ってから言え
279本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:06:02 ID:YL8mDq1rO
つか、興醒めなことかもしれんが、答えというものは存在するのか?
こういう謎解きは好きなのだが、それは答えがあるから考える
答えがないものを考えるつもりがない

他スレでこの手の謎解きがいくつも出てるが答えを見たことがない
答えの存在がない話を考えても意味がないと思う
単純な答え、強引な答えでも答えが確実に存在するから楽しく考えれるのだが…
280本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:06:13 ID:REQV5pTsO
中二みたいな言動てことでおK
281本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:13:57 ID:JATFOzb00
>>274
264だけど、「あきれて」っていうのは・・・うーん

生でもなく死でもない中途半端な状態に対しての作者の感想かなあ。

宗教によるけど生にも死にもある種の希望があるよね。
何かしらの変化というかなんというか。

ただ生と死の狭間には何もない、留まっても意味はないから、
生きようとも死のうとも選択しない少女の不可解さを表してるのかな。

あ、だから人形ごっこていうのはあくまで少女にとってはごっこであって
一緒に遊ぶ人は死を選択してしまう。少女には死の概念がわからなくて、
なぜ一緒に人形ごっこした人がすぐいなくなるのか理解できない。
だから死にも向かえないし生にも向かわない。

ていうのもなんか無理があるなあ。
282本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:14:41 ID:IL/Om6Gh0
>>279
どこかに正解があると期待してこのスレを取得した俺に謝れ!
283本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:20:55 ID:upHQP9JbO
答えがないなら自ら作れば良いのです。「ヘンケラー〜言葉遊びの書〜より」
284本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:31:00 ID:REQV5pTsO
>>281
なかなかある種合理的ではあるんでないか。おもろいよ。
俺は只たんに「少女に生きる意思が無い」からだと思った。まぁ余程のトラウマや
なんかが無いと無理があるけど。

それにしてもなんか怖いなあの文章
285本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:45:42 ID:ewxqpiU30
結局怖いのか? 答えあるのか?
286本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:47:08 ID:JzbSXnBt0
ホワイトロリータ食べたいな
287本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:03:00 ID:p+oN0AT4O
答えは
「貧乏だから」
288本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:07:58 ID:JATFOzb00
長いけどちょっとまとめてみた

夜→死の世界の象徴

橋→生と死の狭間、ただしここに立つ者はどちらでも望む方に行ける

川→死者を死の世界に強制的に流す

少女→生と死の概念が理解出来ない。現在何かしらの理由で昏睡、または植物状態

通りかかるおじさん→死に向かう人

昼→生の世界の象徴

青年→生に向かう人

たまたま通りかかる母→現世からの呼びかけ、若干回復の兆しを見せた娘への呼びかけを行う。「去る、帰る」といった記述がないので生者と推測
289本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:09:07 ID:JATFOzb00
続き

「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」→生きる事を勧める

「まだだよ」→進むべき方向が分からない

「あきれて」→生も死も望まない事に対する不可解さへの感情




「お魚さんがパシャパシャはねてるの」→少女は何をしても死を免れない人の足掻きが理解出来ない

「なにがそんなに楽しいの?」→その状況に対する疑問

「あら本当だわ楽しそうね。」→他人の死に関心を示さない母、それどころではない。

「夕方には家に帰るのよ。」→なんとか助かってくれという希望。

少女は返事をし→ここで初めて肯定的な内容。でもどちらに進めばいいのかわからない。

人形を持って→ちょっと無理があるけども、人形=死を選んだ人。魂の抜けた体、魂はあの世へ。
290本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:09:26 ID:IL/Om6Gh0
ロビーのスレ見てきたが>>1がかなり低脳っぽいから
>>1の文章自体が間違ってる可能性がある。
それによって>>1の文章では正解が出ないことも考えられる。
291本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:10:15 ID:JATFOzb00
最後

「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」→なぜ皆死か生の選択をするのにここに留まるのか?という疑問

「私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」→あくまで少女にとっては人形ごっこ、一緒に遊ぶ人は死か生を選択する。少女には死と生の概念がわからずなぜ一緒に遊んだ人がすぐいなくなるのか理解できない。

「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」→おじさんと同じく生きる事を勧める

「まだよ。」→やはり進むべき道が分からない。

青年が見えなくなった→見えなくなるまで見ていたので、少女はなんとなくそちらに進むべきだと感じた。

最後にニコリと笑いました。→しかし時間は、希望があったはずの昼も過ぎ既に夜、全てを悟った少女の選択肢には死しか残されていなかった。今まで生きる事を進めた人たちへの感謝と生きる事の諦めを描写。


やっぱどっかおかしいよな。
292本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:11:43 ID:C2sUaUDO0
おお、いいムードになってるね。
皆で思いや意見を出し合えば、
きっといい方向にいくぞ。
いじめをなくすにも、こんなムードが必要なんだよ。
293本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:17:23 ID:JATFOzb00
>>284
生きる意思がないともとれるけど、死ぬ気もなさそうだしねえ。
まあそもそも死生観のからむ話かどうかってところから確信が持てないんだけど。
294本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:30:48 ID:JzbSXnBt0
少女「おじさんのお人形さん、頭でっかちだね」
おじさん「おじさんのお人形さんはね、日本人形のこけしっていうんだよ。」
少女「気持ち悪いよ」
おじさん「そういわずに。おじさんのこけしも喜んでるよ。もっと頭の方を優しく撫でてあげておくれ。」

・・・
おじさん「はぅぐぅぅっっ…ら・・・らめぇぇぇ〜〜変態汁出ちゃう!でちゃう!!」

少女「おじさんのお人形さん、脳みそが飛び出してきたみたい」
295本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:31:57 ID:+f80StCm0
この話は第三者が見て書いたものとする。
少女は自殺した子で、生きたくもないが一人で死ぬのも怖い。
だから家族全員が死ぬのを橋の上で待っている。
おじさん=父 青年=兄とすると
一日目に父が死んだ。
二日目、母が死ぬのだが、その母は誰かに殺されて死んだ。
お魚を見て母も楽しそうだったので、そのお魚は母を殺した犯人と考えられる。
次の日の人形ごっこは分からないが、とりあえず兄も死んだ。
これで自分以外の家族は皆死んだことになる。
なので最後のニコリは、家族が皆死んで、安心してあの世に逝けるから嬉しくて笑った。


色々と無理がありますね・・・
あああもうぜんぜん分からん!






296本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:40:15 ID:r/LTCBUo0
なにはともあれ、この話で一番不可解な点は、

「私はまだだよ」



”青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。”

この二つに尽きる。
後者には、邪、もしくはなにかしらの陰的な要素が伺えるような
気がする。「見えなくなったころ」にニコリと笑うという行為は
一体どんな思惑があるのか…
297名無し:2007/02/20(火) 21:41:01 ID:mo71Dk1j0
まぁこれ

解くと死ぬからやめたほうがいいよ

死ななくても恐ろしさに精神異常を引き起こす
298本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:44:11 ID:AYsH8xhI0
>>296
限定しちゃうと答えから遠ざかるよ!
299本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:50:03 ID:r/LTCBUo0
うむ、なぜか>>298の書き込みで思い出したというか、
頭に浮かんだんだが、

「掲示板への書き込みは、全てが生きた者の所業ではない」
と、聞いた事がある、ということ。


なぜだ?答えを出すべきではないということか?…
300本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:54:31 ID:bTFllVKQO
301名無し:2007/02/20(火) 21:58:49 ID:mo71Dk1j0
そういえばこのスレのタイトル最後にがあるけどなんだろう

?の文字化けと見られるが何故このスレだけ化けているんだろう


302本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:00:38 ID:5dx1hzBM0
>>297
つまり297は死者か精神異常者かァ
303本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:02:18 ID:OsxYqtBCO
この文章呪いとかあんのかなぁ。         部屋のラップ音はげしいんだけども…orz
304本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:14:59 ID:CskZOAJQO
YO!YO!YAEEEEE
305本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:24:06 ID:2QhK4ia8O
ズバリ!この話しには落ちがない!落ちない!少女は落ちない!から大丈夫!……?駄目?
306本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:24:48 ID:b388ockdO
「私、浜田だよ」
つまり少女はダウンタウンが好きすぎるあまり自分と浜田を同一視し、
発狂してしまったのでした。
人形遊びは松本の影響を色濃く受けた次長課長のあのネタを指しているのでしょう
307本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:27:23 ID:SW7gYSoq0
【ヒントまとめ】
・女の子の言葉に注目
私はまだだよ  お魚さんがパシャパシャはねてるの
えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない
・繰り返し言ってる言葉に注目。
まだよ
・川と橋は何を表現してるのか
あの世とこの世の境界線説
子宮説


ぐらいか?
308本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:32:18 ID:SW7gYSoq0
あ、繰り返し言ってる言葉ってのに追加
早く帰りなさい
309本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:34:44 ID:wijMeXE80
「立っている少女」→「大沢橋の上に立っていた少女」

夜、ずっと橋に立って川を見ている少女は、お家に帰りたくても帰れません。
知らない叔父さんたちが家にいるからです。
おじさんたちとおかあさんが「おわらない」と家に入れないのです。
ですから、帰るように諭されても「まだ(終わらないと帰れない)だよ」
としか言えません。
呆れられて、また大人たちの注意の外に置かれていく少女の哀愁が漂います。

次の日のお昼。
少女は大沢橋に立ってキャッキャッと笑いながら藤琴川をみていました。
たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さん(サクラマス)がパシャパシャはねてるの」お母さんは言います
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」
少女は返事をしニコニコしながらずっと魚(サクラマス)をみつめていました。

その次の日の夜。
少女は人形(ピカチュウ)を持って大沢橋の上で遊んでいました。
いつものようにおわるまでは帰れません。
現実の恐怖を少女は前向きに笑うことで耐えていました。

そして、母親に橋の上から落とされる少女の話と見た。
310本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:45:51 ID:ZWZu9JKW0
謎解きと称するからには、その答えを導き出せる明快な理屈やシチュエーションが無きゃ
何の意味もない。有名な謎だが、「窓の下を通った熊は何色だったか」みたいにな。

こじつけの解釈なんかいくらでも出来るんだから、それがなけりゃ回答としては駄目だね。
もっともそもそも>1の問題が駄目問題っぽいが。

311本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:46:35 ID:YL8mDq1rO
夜、ずっと、死に立って川を見ている少女がいます。
たまたま通り、掛かった一人のおじさんが声をかけました。
「ソロソロお家に帰りなさい。親が心配するよ」
少女、答えました。
「渡し、まだだよおじさん」
言います。
「こんな遅い時間だから帰りなさい」
少女、言います。
「まだよ、おじさん」
飽きれてその場を去りました。


「は」を省いて適当に当て字しながら作った。
意味不明
312本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:52:53 ID:ZOYkUOrWO
>>309
私もコレを読んだ瞬間に、同じような事が浮かんだ。最後の青年は………GOケン君?とかね(゚Д゚;)

313本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:03:52 ID:YL8mDq1rO
>>309
もっとも辻褄の合う話だと思う

>>312
青年は母親の相手とか
青年はあの女の娘とは知らないが、少女は青年が母の相手と知っている
だから、青年が帰るまでは少女にとって「まだ」であり、
見えなくなった時点でこれで家に帰れると思って笑った
314本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:07:53 ID:r/LTCBUo0
>>313
なるほど
315本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:10:08 ID:JATFOzb00
>>313
リアリティがありすぎてあまり謎っぽくなくなったな。
316本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:17:43 ID:Mmw0BACi0
まず川は三途の川。おじさん、母、青年は死んでいて、「あの世」へ向かう
途中でそれに対して3人が早く「あの世」へ帰りなさいって言ってるけど少女は
「私はまだだよ」って言ってるとか?青年があきれ返ったのは「いい加減お前も
成仏しろよ」って意味であきれたとか・・・。
人形遊びをしていた人も「死人」で、途中までは少女と一緒になって橋で(この世と
あの世のはざま)で留まっていたけど結局はもう行かなくちゃって言ってあの世へ
旅立ってしまう。だから「すぐ帰っちゃうからつまんない」。

とか考えてみたけど説明つかない部分もあるからやっぱわからん〜
317本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:21:27 ID:9Plu9E+f0
318本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:25:28 ID:jc3+38N40
俺的には「人形」=「少女以外の登場人物」と解釈してみたのだがどうだろうか?
319本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:30:19 ID:aQEuccLE0
俺、ちょっと思ったんだが
>少女は答えました。「私はまだだよ」
この部分、こういう風に見ることもできる。
少女は答えました。「私浜田だよ」

このレスが、答えを導き出すための助けになればと思う。
320本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:30:33 ID:A2UbjQ2wO
人形ゴッコ→SMプレイ
少女がドSで人形役はすぐに耐えられなくなり帰ってしまう
青年がきたときは人形で練習していた
青年がいなくなってからは思う存分練習できるのでニヤリ
321本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:36:03 ID:GzSuORaB0
>>317


                        or2=3
322本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:36:19 ID:bd5Z6AcSO
人形あそびってのが解らんな〜
それとも
ひとがた あそび…?違うか。
うおー悶々するな〜。
323本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:39:27 ID:r/LTCBUo0
しかし>>313の説だと、「私はまだだよ」の意味がわからん。
「私は」てなんやねん
324本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:53:55 ID:YL8mDq1rO
>>323
おじさんは、見ず知らずの人だから他の子は帰っても「私はまだ」って意味

青年は、少女から見れば帰れるか帰れないかのキーマン
だから、青年が橋に来たってことは母との営みが終ったってことだが
青年が家に帰るまであと少しの辛抱って意味でただ単に「まだ」


と、まぁ>>309がそもそも考えた人であって、俺はそれを勝手に
補足してるに過ぎないんだが…
>>309からしたら違うと言われるかもしれんし
325本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:07:04 ID:2SJ42RhuO
橋→隣
川→あなた
326本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:14:08 ID:JS8Rg7EQO
>>309おまいさんすごいなぁ。
正解では?
327本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:19:20 ID:S5ZCpq2hO
>>319-320である関西人の顔が頭から離れなくなった
328本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:20:44 ID:JS8Rg7EQO
しかし>>264の説も好きだなぁ。
というか納得がいく。
329本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:21:47 ID:VFf39oLb0
いや違うよ
オカルト あの世 秋田幼女殺人とは全く違う
検索しても2月17日以前にはないこの文章
クラスで流行っているなんて書いてあったりしているが流行ってなんていない

これはパソコンによる英文の和訳をコピペしただけ
レッドツエッペリンのSTAIRWAY TO HEAVENみたいなもの
大学生がチェーンメールのネット研究をしたつもりってのが答え
流行らん買ったね
330本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:23:52 ID:7QNK7X5K0
>>301
マジレスすると携帯だから
331本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:24:36 ID:7QNK7X5K0
というのは嘘
332本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:32:02 ID:2Pukf1ANQ
あーなんか参考に考えてみたらこんな感じに推理が

河原に売春小屋を兼ねた自宅があり母がそこで客をとっている
夜遅くても客が退くまで帰れない(私はまだだよ)

昼間魚が跳ねているのを見て人気が無くなった=昼間来てた客が帰ったと喜んでいる
さらに母から夕方までには帰れ(その日は客はとらない)と聞き機嫌がいい

人形遊びはふらっと見知りの客が来た時に母が気がのらない場合うまく帰らせる為の方便
つまり娘をそのまま家において利用していたと

でも青年が声をかけた日はこの方法はとらず娘を外に出し客を取ったとか
んで青年がその客だとしたら娘がいることを知られたくない本命さんかもしんない
333本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:34:45 ID:F0F9fFChO
去る=帰る=死んだ=異世界に逝った
334本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:35:23 ID:kSpCMakOO
>>329
その英文とやらが分かるソースとかない?
疑うとかそんな意味ではなく、納得っていうかスッキリしたいもので
いったい何のネタが元なのかと単純に見たい
それが英文でも
335本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:39:37 ID:OFTPfUeV0
336本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:40:21 ID:2SJ42RhuO
喧嘩売るわけじゃあないんだが、この話の出所を見ると中高生と思われる。(クラスで流行ってるというところから)
みなさんの分析は凄く筋が通ってるんだが、飽くまでも大人的というか、神秘的なような。
もっと単純な希ガス。
337本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:42:13 ID:2SJ42RhuO
コピペしてエキサイト翻訳してみればすぐ英訳できるよ。
338本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:50:44 ID:F0F9fFChO
332>>
少女売春説ですよね?オカ板に詳しくのってました(^〜^)
339本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 00:52:14 ID:kSpCMakOO
>>337
いや、それは意味がないかと…
あくまでもソースを見たいのであって
340本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:00:03 ID:pAVJslMeO
なんでおじさんは早くじゃなくそろそろって言ったの?そろそろでも普通か。わかんね
341本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:10:08 ID:vBRer/m+0
「少女に耐えます」

川が夜長い間橋の中に立つのを見ている少女がいます。 たまたま通りかかった1人のおじが偶然それを呼びました。
少女は、「ゆっくり家に戻ってください。そうすれば、両親は心配しました。」と答えました。 「非常に遅い時間であったので戻る」彼女の「静かな善良」おじに驚いて、言った少女が言ったということであり、「私はそうでした」というおじはその場を去りました。
少女は翌日の昼間に橋の中に立つCakcatsuとして笑っている間、川を見ました。 少女の母親は偶然通りました。
「何がそれほど非常に満足ですか?」
少女は言います。
「魚さんはパシャのパシャで跳ね」母が言います。 したがってUff ..sleepが粗である…「、本当のRacItは晩に家に戻ります。」少女は、答えて、魚が長い間微笑んでいるのを見ていました。
人形が橋にある状態で、少女は翌日の夜、プレーしていました。 たまたま通りかかった若い人は偶然それを呼びました。
「それは満足です」?めかしてください。「そのようなもので単独にふるまうには、調節してくださいか?」
少女は言います。
「しかしながらでない、すべての人形があります。」得ます。 ..私。 ..リターンのために、プレーの次第、積もりません… "

若い人は言いました。 「しかしながら、したがって、である家に戻る、ゆっく
り」 少女が答えた。 「まだ」の若い人を驚いて、返しました。
少女は若い人が姿を消した終わりを微笑んで、笑いとばしました。
終わり




エキサイトさん・・・・・orz
342本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:13:54 ID:sEWYCaTKO
>341
ハゲワロタwww
343本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:17:59 ID:dyTCHadQ0
>>341
ある意味最強のオカルト文ww
344本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:18:28 ID:HNyJvz4x0
笑いとばしちゃったかw
しかし昔も今も、翻訳ソフトってほんと使えねーな
345本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:22:20 ID:FKVbWptS0
ヤフーでやってみた。
「立っている女の子」

私が常に橋に置く女の子がいます、そして、夜に川を見てください。偶然accidentlyに通ることが起こった1人の叔父は、あなたに大声をあげました。
「親を心配しているするよの女の子」は答えました。iはまだだよ」叔父は、それを言います;「とても後期の時間(復帰)である」!「まだよ」叔父とても「言われる女の子は、嫌悪感を覚えて、場所を去りました。
女の子がその翌日の正午とキャッキャッによる笑いで橋に立つ間、私は川を見ました。女の子の母は、accidentlyに行きました。
「とても楽しいこと」が言う女の子。
その「魚は、パシャパシャに嘘をつきます」ことが言う母;「誤り真実だわはそうその楽と睡眠をとって、ウフフです」。私は、夜に家に戻ります。「答えられる女の子と微笑むことの間、私は常に魚をじっと見つめました。
女の子は、次の日の夜で、橋で人形をもてあそびました。偶然accidentlyに通ることが起こった青年は、あなたに大声をあげました。
私「時間と私がそれをするようなもので一人で、そして、幸せな人形遊びである?」A、「女の子は言います。
「しかし、えぇ、全て、彼らがそれをして、遊ぶとき彼らがすぐに帰るので、私と人形子供は役に立たないです」

青年は言いました。「しかし、それがそうだったかどうかに関係なく、彼女は遅れました。そして、家に戻されました」ので、そして、女の子は答えました。「静まってください。」、「また、仰天していて、帰りました。
青年が見えない所に通ったとき、女の子はその時にニコとに関する最後を笑いました。
346本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:26:14 ID:JS8Rg7EQO
ちょwwwwww
もういいからwww
腹痛いわw
347本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:27:38 ID:2Pukf1ANQ
>>338
いや>>332は体売ってるのはお母さんだけと考えての解釈よ。
348本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:29:36 ID:HNyJvz4x0
パシャパシャに嘘をつく、って新しい表現だなw
349本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:29:51 ID:qrLJbEkVO
>>345
漢詩を直訳してるみたいだな
350本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:49:55 ID:qrLJbEkVO
夜って時間にすると18〜19時あたりなんだっけ?
351本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 02:40:50 ID:iPzKrKpCO
まだ解けない?
ハヤク( ゚Д゚)y─┛~~
352本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 02:41:02 ID:RrON/QNa0
おじさんも青年もあきれかえっている。
あきれかえった、つまり飽きた・・・秋田!
353本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 03:10:01 ID:gJdaXvAKO
ぱか↑
354本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 03:32:40 ID:qrLJbEkVO
アルパカ
355本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 03:43:09 ID:J4lF2I6eO
この娘は、やっぱ卵子であり夜叉。
(善意の人間の希望の源でもあり、善意ない人間にとって最大の毒)
だからこそ「私は未だだよ」であり「私は魔だだよ」。
魔ととるか未ととるかは読み手次第。
魔と読む人は魔と読んでしまうような精神の状態。
356本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 04:45:01 ID:bf04yiWe0
>>309が正解だろうな
意味も通ってるし霊や三途の川よりも怖すぎる
357本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 05:37:14 ID:Ga8e1Jn40
台詞の言ってる人を変えてみる
少女「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
おじさん「私はまだだよ」
少女「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
おじさん「まだよ」
少女「なにがそんなに楽しいの?」
母「お魚さんがパシャパシャはねてるの」
少女「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」
青年「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
空白の一行
青年「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」
少女「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
青年「まだよ。」
358本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 06:06:47 ID:9NWwQm1eO
その次の日の夜少女は人・魚・魚持って橋の上で遊んでいました。
359本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 07:03:49 ID:6CB77MM+O
360本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 09:04:05 ID:2SJ42RhuO
おいおいおいおいおい

もしかしたらそれが本当の答えかも…
361本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 09:24:15 ID:SnRKdS1QO
やっぱりこのスレ呪・・・
362本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:26:14 ID:kSpCMakOO
>>329
再び質問
それが真相だとして、なぜ329はそれを知ってたのか?

それと、他のスレにもあったいくつかの不可解な話もその類?
どれも意味不明の内容に、答えがどれも確定されていない
出所も不明で誰一人答えを知らないばかりか、話すら聞いたことがない。
全てが同じ趣旨で創作されたものなら納得がいく。

要は、答えなどなく、しかし、解釈の仕方で何となく答えっぽい内容にできる
それも、十人いれば十通りの答えがでてくる
この辺りは全ての話に共通するパターン
だから、大学生が答えのない話を故意に作り、チェーンメールで
どこまで広がって話題になるかを楽しんでたとすれば全て納得できる。

ただ、なぜ329はそれを知っているのか?
少なくとも、当事者かそれに準ずる人間でないと知りえないと思うのだが。
363本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:43:26 ID:o9DQo0/S0

わたしはまだだよ
8433674*4*888
0GEMPHV
てちかちとくにくちもちしちしちんら
0qdfjq@q@9

まだよ
74*888
pGV
もちしちんら
jq@9

しょうじょ
33888*11133*
Ev-Ev
とんらなまら
d)4d@)


・・・関係ないか。
364本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:57:36 ID:nHanABMR0
>>362
まぁ「牛の首」みたいなもんだ
365本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 13:09:15 ID:hH1oIQBrO
少女は言います→少女「はい、います」
という解釈はどうですか?
366本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 13:34:12 ID:w9WtNARLO
秋田幼女殺害事件の前にこの文章が存在していたら怖いな。
そういえば畑山容疑者がまだ被害者だった頃に犯人と動機特定してたしてた人が2ちゃんネラにいたな・・・
367本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 13:40:03 ID:w9WtNARLO
見苦しい誤字すみません
368本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 14:06:50 ID:RCVtZefq0
ついさっき、これ読んでいたら
PCの電源落ちたんだけど・・・
本気でこわひ
369本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 14:37:38 ID:dvG7XgroO
>>366さん
それはどこのスレか わかりますか?
370本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 14:56:47 ID:SOPT1yxs0
「経つている少女」

夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「セックスしてくれるの、うれしい」と少女は喜びました。しかし、おじさんはなかなか少女がいかないので、
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。「私はまだだよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女は言います「まだよ」
おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」少女はオナニーをして塩を吹いていました。お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」
少女は返事をしニコニコしながらずっと魚(潮を吹く秘密の場所)をみつめていました。
その次の日の夜少女はダッチハズバンドを持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊び(オナニー)して楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこ(本番)して遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」
「セックスしてくれるの。うれしい」と少女は喜びました。
しかし、少女はなかなかいかないので青年はつかれてしまいました。
「もっと、もっとしてちょうだい」
青年は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。「まだよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女はまたダッチハズバンドをとりだして最後にニコリと笑いました。

371本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 15:40:36 ID:DlK+txHb0
372本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 15:41:03 ID:o9DQo0/S0
単にこれ怖そうな雰囲気の文章に「何か秘密かある」を後付けしただけでしょ?
怖いって思わせながらも何度も読ませることで
怖そうな想像を膨らませちゃうんだろうなー。
よく怖い系の話って広まる中で尾ひれがつくもんだけど、
この話も「ヒント」といいながらそれを助長している気がする。
この「ヒント」で最初に印象づけられなきゃ、別にこの文章を誰も
怖い話だなんて思わなかっただろうに。
まぁ、みんなそれなりに楽しんでるからいいんだろうけどね。
おれも怖い系の文章で、こんな釣堀つくってみたいもんだ。



というわけで上の文章に謎解きを含めてみた。
気が向いたら気分転換にでも使ってくれろ。
373本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 16:33:43 ID:4y87qpR5O
魚はおじさんではないか?
374本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 16:44:40 ID:Z1V2w6JF0
あほだなあ
>>372は本当にあほだなあ
375本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:19:32 ID:dyTCHadQ0
    _, ,_ _
  (  ´д` )   >>373 呼んだ?
  (    )     
   |  つ|
   し ⌒J
376本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:23:56 ID:0XfHYY9F0
たっているしょうじょよる、ずっとはしにたってかわをみているしょうじょがい
ます
たまたまとおりかかったひとりのおじさんがこえをかけ
ましたそろそろおうちにかえりなさい、おや
がしんぱ
いするよしょうじょはこたえましたわたしはまだだよおじさんはいいます こんなにおそいじかんだから
かえりなさい!しょうじょはいいます まだよおじさんはあきれてそ
のばを去りましたつぎのひのおひるしょうじょははし
にたってきゃっきゃっとわらいながらかわ
をみていましたたまたましょうじょのははがとおりましたなにがそんなにたのし
いの?しょうじょはいいますおさかなさんがぱしゃぱしゃはねてるのおか
あさんはいいます あらほんとうだわたのしそうね、うふふ。ゆうがたにはいえにかえるのよ
しょうじょはへんじをしにこにこしながらずっとさかなをみつめていました
そのつぎのひのよるしょうじょはにんぎょうをもってはしのうえであそんでいました
たまたまとおりかかったせいねんがこえをかけました
こんなじかんにひとりでにんぎょうあそびしてたのしいかい?しょうじょはいいます
えぇ、でもみんなわたしとにんぎょうごっこしてあそぶとすぐかえっちゃうからつまんないの」せいねんはいいました
そうか、でもおそいからおうちにかえりなさい」しょうじょはこたえました
まだよ。せいねんはあきれかえってかえりました

せいねんがみえなくなったころしょうじょはさいごににこりとわらいました

縦読み作ろうと思ったけど挫折した
377本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:26:08 ID:PSLwAY3MO
>>376無茶スギwwww
378本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:31:15 ID:2tUEYk960
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

196 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 15:27:59 ID:mDqKUPwCO
男どころか、友達にも言えないようなコトばかり書かれててワロタ
嫁として以前に人として終わってますね^^

206 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 15:59:04 ID:bbuJrbBF0
子供2人とも旦那の子じゃない
旦那には悪いけど、もうATMとしか思えない
いっそ浮気してくれたら慰謝料たっぷりもらって離婚出来るのに私にベッタリだから余計腹が立つ

215 名前:206[] 投稿日:2007/02/20(火) 16:37:40 ID:bbuJrbBF0
会社から帰ってきて「パパきもい」って子供に言われて(私が言わせてる)
打ちひしがれる旦那を見るのは楽しいけどね

235 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 17:46:58 ID:zXOqiZaN0
整形やカラダ売ってた過去のある人けっこういるんだね。

244 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 18:42:13 ID:b3ZPSIsR0
喧嘩してムカついた時なんて旦那のカレーに私のウンチ入れて
鍋で温め直して出している。カレーの香辛料で臭いもブレンドされ
美味しいと食べている旦那は馬鹿(笑)

252 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 20:32:54 ID:iex9OVlb0
あの人とHの相性が悪いので、昼は毎週3回ほど、知人としています。
夜勤の方なのです。あの人は気付いていないみたい。

302 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/21(水) 10:10:19 ID:29+4yDxIO
正直、旦那わ金としか見てないし。今わ新彼に夢中ω・お昼に呼んでご飯食べたりエッチもしてる。彼とイチャ2してるときに時々旦那から電話きたりしてまぢウザイ
379本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:33:27 ID:F0F9fFChO
376>>すごいがんばりましたね!
380本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:46:37 ID:AmmfrDrLO
夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。「私はまだだよ」マダー=殺人者=殺人者よ
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女は言います「まだよ」=殺人者よ
おじさんはあきれてその場を去りました。あきれる=be shocked=shock=命の危機=殺されました
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」=屍肉に魚が群がっている お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」人形ごっこ=動かない人間=殺人=すぐ死ぬからつまんない

青年は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。「まだよ。」=殺人者よ
青年はあきれかえって帰りました。 =殺されました
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。=青年を川に流し見えなくなったので笑った
終           殺人者の娘とそれを容認している母親の話?
381本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:47:51 ID:qa/krLqG0
この少女ってたちんぼ?(;´Д`)ハァハァ
382本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:24:08 ID:8awFzgkk0
ふたなり?(;´Д`)ハァハァ
383ヽ(・ω・)/ ズコー来訪者 ◆heads38826 :2007/02/21(水) 18:25:09 ID:Fyb7WWCDO
これはアナグラムだと思うよ(・ω・`)

全部ひらがなに書き直してから文字を入れ替えて、それらしい漢字に変換してみると…

よる、ずっとはしにたってかわをみているしょうじょがいます。



よるはずっと、かわにたってしをみているしょうじょがいます。



夜はずっと、川に立って死を見ている少女がいます。

…誰か二行目以降もこの方法で解読してみて(・ω・`)

仕事中ずっと考えてたら疲れたorz
384本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:32:51 ID:MPGlDcdPO
もう何でもありですなw
385本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:33:12 ID:if/LhA1sO
>>383

(゚Д゜)
386本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:34:23 ID:if/LhA1sO
>>384
sage忘れ、すまない・・・
387本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:41:37 ID:w9WtNARLO
>>369
携帯からなんでレス抽出できないけど、たしかオカ板だったはず。他に覚えてる人いないかな?
お役にたてなくてすまん。
388本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:44:11 ID:gC3HFQGBO
マダってインドの神様がいるらしい
389本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:50:16 ID:qf8gLil80
ATLUSのアバチュー2とかノクターンにでてたな<マダ
390本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 18:58:28 ID:sjTXoVmo0
Yahoo!知恵袋 - 「おしゃべり、雑談、アンケート」に関する回答受付中の質問
Sat, 17 Feb 2007 19:16:56 +0900 wakayasu_8523 友達から聞いた恐怖系問題らしいんですがなにか解釈(解読)できますか?何通りかあるらしいんです。。「立っている少女」
http://72.14.235.104/search?q=cache:LLp1lRiVHmYJ:search.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list.php%3Fdnum%3D2078297353%26flg%3D0%26sort%3D8%26rss%3D1+%E7%AB%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%B0%91%E5%A5%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

391本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 19:19:16 ID:nge8tVm5O
特攻の拓orはだしのゲンっぽく変換して読めばおkなんじゃね?
392本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 19:53:27 ID:rXKMwAbRO
通りかかったって、少女が見てる川を流れて通りかかった?
393本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 20:03:26 ID:dvG7XgroO
>>387さん

いえいえ ありがとうございます^^
394この解答はどうかな?:2007/02/21(水) 20:30:00 ID:gC3HFQGBO
「まだ」ってのは魚が川を上ってくるのを待ってるんだと思う
翌日に魚は水面を飛び跳ねている。飛び跳ねているのは水面に餌があるから
餌を食べている魚を見て楽しそうな少女
その餌とは?何で魚が上がってくるのを待ってたのか?それは最後の章にヒントが。
ポイントは「すぐいなくなる友達」「人形ごっこ」
少女は友達を殺した。その死体の処理に魚を使う。そう餌は死体。
少女が遊んでいた人形とは友達の死体。若者は暗くて気づかなかった
少女は1人目の死体の処理に成功したのでもう1人殺した
自分の完全犯罪が成功したので笑った
QED
ツッコミ所は多いけどミステリー風に解釈してみました
携帯からなんで読みにくくなったけど
395本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 21:10:10 ID:F0F9fFChO
394>>(((゜д゜;)))
396本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 21:12:11 ID:63JKPGrc0
童話板へどうぞ
397本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 21:22:19 ID:qrLJbEkVO
>>394
それだっ!
あーすっきりした。

よって終了〜
398本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 21:29:43 ID:enUvvvgh0
「私はまだだよ」って言う事はこの少女の他に誰かは 家に帰った
っていうことだよね?
399本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 21:31:28 ID:63JKPGrc0
立っている少女 この謎解けますか
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1171694483/
400本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 21:54:33 ID:nMEmWWNu0
本文ではなく、むしろヒントに謎が隠されているような・・・・
401本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:08:57 ID:Qjp24VOJO
わざわざタイトルを一番上の行に付けていること
出所は知らないけど全部平仮名に直すってのはガセ
文章の改行 少女の言葉とその返答
少女の他の三人の登場人物
そしてそのやりとりを見ているもう一人の第三者 これは誰?この文章を今読んでいるのは誰?

わかりましたか?
402本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:12:32 ID:Qjp24VOJO
それと少女が遊んでいる人形の人形という意味 そして「すぐ帰ってしまう友達」
このへんよくかんがえてみ
403本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:14:45 ID:KnN/CSqc0
このスレのせいで
404本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:29:21 ID:B7AjQNS/0
>>401 402
これって「正解」を知ってて書いてるのかな?

ただの「脳内正解者」だとしたら、こういうの腹立つなw
405本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:43:11 ID:F0F9fFChO
402>>すぐ帰る=すぐ死ぬ?
406本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:50:09 ID:0z7bEGYG0
覇王拳=来王拳??
407本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:50:54 ID:63JKPGrc0
おいらロビーに真説が。
408本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:55:58 ID:kdNijxOYO
>>401
ああ、そういうことか。
マジで答分かったよ、お前スゲーな!
409本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:56:48 ID:kSpCMakOO
>>404
この手の言い方をして、答えを言ったためしがない
410本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:58:13 ID:D9eHfhPc0
・橋を通りかかるが帰るという表現がされていて通りきったとは書いていない
・少女はまだ死んでいない?まだ売女ではない?
・青年は人形遊びといっているが少女は人形ごっこと言っている
411本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:06:53 ID:meY5tDLo0
命を絶っている少女だから真剣に読むとやばいよ 憑依されるよ!ジワジワとね
大きくなって、そのうち、アイツのように、俺に助けをもとめてくる、封印したのに
、多くの人が読むほど強力になっいる、
412本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:08:26 ID:c0lEX9hH0
や、全然意味が解らないんですが…?
413本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:08:39 ID:Z1V2w6JF0
厨房w
414本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:13:42 ID:FqjKdxAm0
I want an answer....
415本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:15:20 ID:LHIx9TMc0
私=渡し(船)
少女と母親は、渡し船を利用しなければ行き来をする
おじさん・青年は橋を利用して行き来ができる

わからんw
416本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:16:28 ID:LHIx9TMc0
2行目訂正

×渡し船を利用しなければ行き来をする
○渡し船を利用しなければ行き来できない
417本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:28:09 ID:0z7bEGYG0
しょ・…昇竜波!!!!
418本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:28:33 ID:tE9HqknWO
いやいや>>394、かなりつじつまが会う感じで素晴らしいな。
ただ、少女が完全犯罪を企てるという事自体が、ちょっと無理があるかもな
419本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:38:14 ID:4fSzBq6h0
ピラニアのいる川というタイトルにするべきだ
人間丸ごと何人も食っちゃうのか
420本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:38:19 ID:2SJ42RhuO
もう無理だね
答えが用意されてないもの
いくら考えたって無駄じゃない?
この文章作った人じゃないとわかるわけがない
421本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:47:58 ID:4OBmgARQO
わたしはまだよ
わたし浜田よ
422本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:49:56 ID:7veEPnz6O
ミステリー板ってどこにあるの?
面白い?
423本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:50:50 ID:F0F9fFChO
少女殺人者説
424本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:53:51 ID:10qtUWK+0
>>422
漫画・小説カテゴリ
人が少ないよ
425本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:56:28 ID:QhseRGnK0
これの答えだけを知ってる。
その途中の解説は聞かなかったから、わからないけど。
解き進めると、「犯人はオマエだ」になるんだってさ。
むかーし同じようなのがあったよね。
426本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:58:23 ID:7veEPnz6O
>>424ありがとう
つまらなそうだった
427本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:06:43 ID:R4BnpjZHO
人確かに少ない
428本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:07:32 ID:T+DkCDx10
ミステリ小説の板だからな
ミステリ興味なかったらつまらんと思うよw
429本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:12:25 ID:swmhrX6m0
上のほうにあるこれの元スレはどうなったんだ?
まだ論議してるの?
430本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:17:39 ID:T+DkCDx10
元スレ

立っている少女 この謎解けますか
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1171694483/

関連スレ

「立っている少女」 (童謡・唱歌)
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/doyo/1172038122/
「立っている少女」 (ミステリー)
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1172037778/
「立っている少女」 (数学)
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/math/1172051337/
ちょっとこの文章の謎を解いてくれ (創作文芸)
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1171906085/
立っている少女 この謎解けますか (オカルト)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171736114/
431本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:20:45 ID:R4BnpjZHO
元スレはまだ討論ちゅー
432本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:29:51 ID:swmhrX6m0
thx
433本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:37:11 ID:JvmqYavrO
夜一人で考えてると真面目に怖くなってくるな…
オレ、この謎が解けたら結婚するんだ。幼馴染みなんだが……


ん?外が光ったような…
ちょっと見てくるわ
434本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:42:44 ID:Fj55k2DRO
「立っている少女」
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
「私はまだだよ」
「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
「まだよ」

「なにがそんなに楽しいの?」
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」
「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
「まだよ。」


会話にヒントがあるのか?母に夕方までに帰れと言われたときは、
なんと返事をしたのだろう?
435本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:47:56 ID:R4BnpjZHO
うん 四時までには帰るね
436本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:47:58 ID:eeRo/9fRO
まだ答が解らない人が多いみたいなので、もう少しヒントだすよ

・少女が何なのかを考えるのが1番早いと思う

・改行、ひらがな関係無し。携帯の俺でも解けた

・人の生死、関係無し

[最大ヒント]
・今、俺が居るのが次の日の昼ぐらい
437本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:51:23 ID:jmNY/MASO
>>436
おー!
きたか!!?
438本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:53:42 ID:s8jpDqkZ0
>>436 どどどどうゆう意味?
昼12時じゃなくて夜12時ってこと?
439本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:54:08 ID:jYwv7mQUO
>>404
当然答え知ってて書いています
最初から最後までわかります
ただとんちとかなぞなぞめいたものではないし、答えを聞かなきゃかなり頭のおかしい人でもないかぎり答えは導きだせないかと
僕は聞いて答えをしりました
そこまで恐くないです 
作り話らしいので繰り返し読むことで憑依したりはないかと思います
440本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:55:49 ID:s8jpDqkZ0
明日起きれねえよもう寝かせてくれよ
答え教えてちゃーん
441本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:56:41 ID:JvmqYavrO
>>436
ありがとう、IDがEROの人。
442本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:02:01 ID:QwM6r0he0
>>439
本当は知らないんだろ。
もし知っているのなら、早く教えろ。
443本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:05:30 ID:ZzfhRu2OO
おじさん「そろそろイキなさい。もう我慢できない。」
少女「私はまだイッてないよ」
おじさん「いい加減イキなさい!」
少女「まだイケないよ」
おじさんは中だしして去っていった

少女(卵子)
川(子宮内)
魚(精子)
魚が少女に向かって競争している

青年(精子の一つ)
人形(精子の死骸)
魚が少女に入ろうとして朽ちていく(人形ゴッコ?)
最後の魚である青年がやってくる
少女「まだ入ってきた魚はいないよ」
青年は少女に入る(受精)
受精できてニヤリ


母はよくわからない
444本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:05:50 ID:jmNY/MASO
うん、知りたいなー
20行くらい空白入れて教えてくれよ
答え知りたくない人は見なきゃいいんだし
445本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:06:06 ID:IeBNf/cIO
年齢だろ。

おじいさん→お母さん→青年→少女

少女は「まだだよ」
446本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:07:37 ID:73a6y02zO
>>439
頭のおかしい人でないと導き出せない答えって
ちゃんと納得できるような答えなの?
447本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:08:03 ID:jmNY/MASO
>>445
青年が去って次はやっと自分の番だから笑ったと?
448本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:10:54 ID:s8jpDqkZ0
だめだもう寝るわ秋田
449本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:13:41 ID:N+FbIBJO0
お母さんが「夕方には家に帰るのよ。」と言ったのには返事をして、
おじさんと青年の「帰りなさい」には「まだよ」か......

少女はお母さんに何て返事をしたんだろう?「まだよ」ではないと思うんだが。
450本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:15:43 ID:73a6y02zO
>>445
何か分かるような分からないような
451本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:16:50 ID:jmNY/MASO
>>436>>439

もう書いてくれよ
ナポリタンとかりんごとか囚人とか秋田
452本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:17:17 ID:N0pcsTAM0
憑かれたよ。あちこちの板を巡回しているよ。思わせぶりなヒントをかく
人がどこにでもいるから、なかなか寝れない。
もう、みなさんも、遅いから帰りなさい。
あきたので、僕は帰ります。
僕が寝た後で答えがあるのかしら。二コリとか。おやすみなさい。
453本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:19:58 ID:IeBNf/cIO
女は昼 男は夜

そして、年齢順に家に帰って行く。
454本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:20:21 ID:XrOaw6EL0
気になって眠れないから教えてくれ・・・
455本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:24:47 ID:RpXHgmMg0
>>436を読んでちらっと浮かんだのが太陽と月と星とか・・?
456本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:25:18 ID:73a6y02zO
>>453
そこまではたどり着けたんだけど、
何で少女が笑ったのかがわからん
457本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:25:55 ID:IeBNf/cIO
いや少女はタイムトラベラーなのかもしれない。
人形=タイムマシーン
458本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:31:45 ID:JvmqYavrO
少女=帰る、戻る場所がある=戻る場所は夜ではない
=月?


橋=虹?
違うな………
459本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:32:01 ID:IeBNf/cIO
少女=地球
人=人形
見ている第三者=人形
母親=太陽
おじさん、青年=星

こういう解釈ですかな
460本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:35:05 ID:IeBNf/cIO
どうしても天の川が出てきてしまう

少女=おりひめ
青年=彦星
461本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:38:00 ID:jYwv7mQUO
>>446
納得っていうか、ああそういうことかって感じです
解けていくと共にだんだん恐くなっていくような
462本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:40:10 ID:jmNY/MASO
>>461
なんだ、いたのか
もう教えてくれよ
考えたって答え知ってなきゃ理解出来ないんでしょ?
463本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:40:29 ID:T+DkCDx10
そうですか

・・・・お願いですから答え教えてくれません?
464本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:40:38 ID:IeBNf/cIO
少女→短針
母親→長針
おじさん、青年→秒針
465本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:41:40 ID:IeBNf/cIO
あーわかんねぇ。
466本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:44:02 ID:jmNY/MASO
まず答えを教えない理由を教えてくれ
467本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:44:04 ID:jYwv7mQUO
お母さんのときのみ毎回言うある言葉を言っていませんよね
「ニコニコ」しているだけです
少女以外の第三者を除く登場人物三人の「違い」を考えてください

あまり考えすぎると恐いどころかすっきりしてしまいますよ笑
468本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:44:50 ID:IeBNf/cIO
少女=運命、神
人形=人間
その他=人間の意思
469本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:48:22 ID:QwM6r0he0
>>466
それはねぇ、きっと答えは知らないからだよ。
470本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:51:49 ID:jYwv7mQUO
>>466
せっかくこんなに盛り上がったのに、答えを教えてしまうと非難されます
聞かなきゃ多分解けないでしょうけど、それ故にここに僕が答えを書くと書いたのが僕だと簡単に特定されるので
すみませんが、つくった人の降臨を待っていてください
471本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:53:07 ID:avqdxYcXO
なんかこのスレいいね。
団結して一つの謎を解こうとしてて。
472本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:53:26 ID:QwM6r0he0
>>470
誰が非難するんだよ。
皆、知りたがっているのに
473本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:53:31 ID:eeRo/9fRO
ヒント難しかったかな
あまり深く考えないで、もっと身近なものを想像してみて。
あ、眠い人どうぞ寝てください

こんなに遅い時間だからねw

おじさん、青年は不特定な存在だよ。

あと正解は一応納得できると思うし、まぁここまで書いたんだから、ちゃんとはっきりさせるよ










その次の日の夜くらいに・・・(モウワカッタカナ)
474本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:55:30 ID:+BBvSzp+0
ID:jYwv7mQUOとID:eeRo/9fROは、同じ答えに辿り付いてるの?
ヒントも解釈も微妙に違って見えるんだけど…
475本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:56:01 ID:jmNY/MASO
>>470
まあ盛り上がってるのに答え言うと非難されるってのはわからんでもないですが、
これどっかの学生の間とかで流行ってるんじゃないの?
作った人が誰かもわからないし
476本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:56:47 ID:rBV1XaPs0
悪いが答えは無い、と思うがな…
100通でも1000通りでも、いくらでも解釈できる話
477本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:58:22 ID:sfKzNowXO
>>1
VIPでやれ
478本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:59:29 ID:rBV1XaPs0
ん…、ちょっと待てよ…………!!


なんてこったい…
479本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:01:50 ID:jmNY/MASO
>>478
♪ヒーローヒーローになるときアーハンそれはいま〜
480本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:02:28 ID:W3N/CwP2O
どした?
481本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:02:51 ID:32+QlPhH0
文章がおかしすぎる、内容には意味はあまりないんじゃまいか?

482本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:03:57 ID:rBV1XaPs0
いや、知らんほうが身のためだ…
いろんな意味で…
483本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:04:35 ID:fR4OBJFkO
時計とかじゃないの?
484本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:04:43 ID:YYXat/KRO
478が!478が!!


教えれ!!
485本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:05:04 ID:RpXHgmMg0
>>482
ガッカリするわけ?
486本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:06:07 ID:jmNY/MASO
 盛 り 上 が っ て ま い り ま す た 。
487本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:09:38 ID:YYXat/KRO
なんかアレだな。
なんちゃって。とか
バーカ、時間の無駄だったなごくろうさん。とか
下ネタ関係のくだらねーオチなんじゃねーかという
恐ろしい気配がしてきた。
488本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:12:37 ID:Ew9tzZjN0
謎が全て解けました。
確かに面白い文章になります。

500くらいに解読文を書きますね
489本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:12:40 ID:XrOaw6EL0
曜日を表してたり??
日付の変わり目とか・・・。
母のときは昼だからまだよってことだったりして。
あーでも違う気がする・・・
490本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:14:59 ID:jmNY/MASO
>>488とID:jYwv7mQUO、ID:eeRo/9fROは同じ答えなのか?
491本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:16:39 ID:QwM6r0he0
もう止めようよ、答えなんか無いんだからさ。
492本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:17:14 ID:IeBNf/cIO
ksk
493本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:17:18 ID:KrVRN3r00
ある限られたものを例えたとこに答えがある以上、
答えも当然恣意的になってくる。解けない訳だ
494本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:23:56 ID:St/3HuNIO
少女は橋に立っている


少女は死にたがっている
495本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:25:56 ID:32+QlPhH0
犯人が分かりました…犯人は…


















えりなだ。
496本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:26:57 ID:T+DkCDx10
誰だよ
497本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:28:37 ID:N+FbIBJO0
誰だよ
498本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:29:33 ID:Tj1X4gp00
誰だよ
499本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:30:09 ID:RpXHgmMg0
>>488
もうすぐ500だけど、起きてるかな?
500本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:31:14 ID:St/3HuNIO
>>497
ID FBIなんだから何かうまい推理とかで解決出来ないの?
501本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:33:19 ID:N+FbIBJO0
>>500
こうゆうのはCAIの担当なんだ
502本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:34:12 ID:RpXHgmMg0
CAIって何じゃい
503本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:35:22 ID:jmNY/MASO
だめだ、眠くてたまらん
書く気ないんならもういいや
寝る
お休み
504本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:35:26 ID:Tj1X4gp00
CAIって何じゃい
505本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:35:37 ID:N+FbIBJO0
>>502
CIAの誤字だ。
506本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:35:59 ID:QwM6r0he0
CAIワロタ
507本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:36:28 ID:mc9mEIPiO
わざと畠山じゃなくて畑山って書いてるの?
しかも静香って…
508本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:37:43 ID:RGn762ou0
青年=えなりかずき
509本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:37:56 ID:QwM6r0he0
書く気がないんじゃなくて、答えなんか最初からないんだよ。
510本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:38:03 ID:St/3HuNIO
FBIでも良くプロファイリング?とかしてるよね
511本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:40:48 ID:N+FbIBJO0
>>510
IDがFbIなだけなのに、俺にそこまで要求するのか...。

よし、してやろうじゃないか。

少女はアレだ。ツンデレ。しかも眼鏡っ娘だな。やや生物オタクなところがあるらしいぞ。
512本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:43:59 ID:St/3HuNIO
>>511
なるほど…深い読みだね
513本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:45:11 ID:N+FbIBJO0
少女は初日の夜はおじさん、次の日のお昼にはお母さん、その次の日の夜には青年と会ってることから、アレだ。

もし寝てないならガッツあるな。仮に寝ていたとしても、「帰れ」言われて「まだよ」答えているんだから家で寝たとは思えないな。橋で立って寝た?
514本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:45:28 ID:Tj1X4gp00
深すぎるよね・・・
515本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:46:00 ID:wf1qxtZgO
磁石と砂時計
516本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:46:20 ID:Zo1ZUIUh0
ニコリと笑った。
ってフレーズ、実は「ニコリ」という名前の人形と一緒に笑ったとか言ってみるテスト

この少女って、本当に人間?
例えば、石像とか……
犬とか……
まぁ、今このスレに気付いた俺が言っても助けにはならないかもしれんな(;´Д`)
517本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:47:36 ID:32+QlPhH0
ヒントないんかなー繋がりがメチャクチャなんだけど
ある見方だったら、ままひとりのおっさんが、えりなって連呼すて
ある見方だったら、母が胃癌になるってはなしになる。
518本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:48:00 ID:N+FbIBJO0
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」と少女が答えているところから、
本人は一応、友人がいると思っているらしいな。

でも証言をその通りに受け取るならアレだ。ハブられてる。間違いない。

......俺にはこれが精いっぱいだ。
519本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:48:41 ID:RpXHgmMg0
>>513
だから見えなくなってから「やっと・・ニコリ」?
そんだけーっ!?
520本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:48:54 ID:niSly19/O
わ…わ…わかったー!!!!!こっわー!!!!
解答書くからまってれ
521本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:50:29 ID:IeBNf/cIO
思い付いたんだが

少←結構、ニヒルな顔してるよな



少<いらっしゃいませ!

522本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:50:50 ID:St/3HuNIO
>>516
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
人形のニコリちゃんと笑った!それじゃない!?
523本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:52:41 ID:qGtxzJib0
>>520
眠いぞw早くしてくれ
524本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:52:41 ID:niSly19/O
やっぱ違う気がしてきた
恥ずかしいから解答書くのやめるわ















みんなこんなのばっか
うざw
ごめんねほんとは僕も分からないんだ
525本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:52:44 ID:N+FbIBJO0
というかだな。皆はどんな少女を想像していたんだ?

ぶっちゃけ、俺はそれが気になる...。
526本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:54:17 ID:EfhYPTdxO
君達こんな問題を解くのにまだ討論してんの?答えなんて無いんだから考えるだけムダだよ。さっ、みんな寝よっ!






答えコワ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
527本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:54:40 ID:Tj1X4gp00
こりゃ違うのかい?

英語の発音に変換する。まだ≒マーダー
「私はまだだよ」は「私はMURDERER(殺人者)だよ」ということ。
魚がパシャパシャはねていたのは、少女が殺して川に捨てた死体に群がって
いたから。「人形ごっこ」は死体の一部を人形のように扱った遊び。通りか
かった青年が見た時、夜だったため暗くて死体の一部だと判別できなかった
のだ。初めはよく分からずに少女に近づいていった人達は、「人形」が死体
の一部だと分かると恐怖のあまり「すぐ帰っちゃう」のであった。少女の不
敵な笑みはこういうことだったんですね。
528本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:54:50 ID:IeBNf/cIO

少<ちわっス。オラ、立っている少女ッス。
529本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:55:37 ID:N+FbIBJO0
☆俺の予想
小学校高学年ぐらい
眼鏡っ娘
黒髪のセミロング
目つき悪し
ロングコート&マフラー
530本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:57:02 ID:IeBNf/cIO

少<「まだだよ」


531本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:57:56 ID:fR4OBJFkO
>>527違うよwww
532本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:58:09 ID:niSly19/O
まあでも思ったんだが、
魚→おやじ
人形→母
の説が正しいんだとしたら、
死んだやつの死に際を見ていた奴が次に死ぬ奴で、
今この文章を読んでるのは俺で、
青年の死に際を俺は見ていたわけで
次は俺(文章を読んでる奴)だーみたいな

違うかorz
533本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:58:45 ID:qGtxzJib0
私が常に橋に置く女の子がいます、そして、夜に川を見てください。偶然accidentlyに通ることが起こった1人の叔父は、あなたに大声をあげました。
「親を心配しているするよの女の子」は答えました。iはまだだよ」叔父は、それを言います;「とても後期の時間(復帰)である」!「まだよ」叔父とても「言われる女の子は、嫌悪感を覚えて、場所を去りました。
女の子がその翌日の正午とキャッキャッによる笑いで橋に立つ間、私は川を見ました。女の子の母は、accidentlyに行きました。
「とても楽しいこと」が言う女の子。
その「魚は、パシャパシャに嘘をつきます」ことが言う母;「誤り真実だわはそうその楽と睡眠をとって、ウフフです」。私は、夜に家に戻ります。「答えられる女の子と微笑むことの間、私は常に魚をじっと見つめました。
女の子は、次の日の夜で、橋で人形をもてあそびました。偶然accidentlyに通ることが起こった青年は、あなたに大声をあげました。
私「時間と私がそれをするようなもので一人で、そして、幸せな人形遊びである?」A、「女の子は言います。
「しかし、えぇ、全て、彼らがそれをして、遊ぶとき彼らがすぐに帰るので、私と人形子供は役に立たないです」

青年は言いました。「しかし、それがそうだったかどうかに関係なく、彼女は遅れました。そして、家に戻されました」ので、そして、女の子は答えました。「静まってください。」、「また、仰天していて、帰りました。
青年が見えない所に通ったとき、女の子はその時にニコとに関する最後を笑いました。

これか?w
534本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:58:48 ID:wf1qxtZgO
えんまあいみたいな子でしょ

みんな砂時計使って考えた?
535本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:59:06 ID:N+FbIBJO0
>>527
俺がプロファイリングしたの少女像は小生意気な小学生だ。
英語ができるとは思いがたいので、俺的には却下だな。せいぜいアップルとかバードとかそうゆうレベルだろ。

どこの塾がマーダー(殺人者)なんて単語を教えんだよ。
536本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:59:21 ID:0IuF/i4jO
女の子の まだよ の発言の後に、何でおじさんと青年は呆れたのか!
それが分かれば全部つながるお!
死体とか殺人者は全く関係ないお!
537本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:59:22 ID:IeBNf/cIO

少<立っている
538本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:59:24 ID:St/3HuNIO
☆私の予想☆
・7歳位
・おかっぱ
・愛らしい顔
・赤いスカート(ちびまる子ちゃんみたいな)
539本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:01:57 ID:RpXHgmMg0
青年がいなくなったらやっと少女の番だからニコリ
やっぱり星とか星座とか考えてしまう
もう限界、起きてられーん
540本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:02:11 ID:32+QlPhH0
一人のおじさんが声をかけた。
「そろそろ 追え えりなだ」
じごえだった。
おじさん「こんなおそい死だったら えりなさ!」
おじさん荒れその場去り。


秋田…一貫性が見出せません><
541本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:02:12 ID:IeBNf/cIO

少<Hello!Madayo!
542本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:03:26 ID:Zrb2LTHYO
ワタシハマダヨ
シャチョサンオカネチョーダイ
543本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:06:30 ID:Tj1X4gp00
おやすみ〜。。。
544本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:07:13 ID:N+FbIBJO0
単なる言葉遊びではなく、発言に意味があるとするならば、
『最後にニコリと笑いました』っていうのは、少女にとって何か面白かったってことだろ?

というか「まだよ」っていうのは「帰りなさい」っていうおじさん&青年の言葉(命令?)に対するものだよなぁ...。

「まだ」って言うぐらいだから時間が経過すれば帰れるってことだよなぁ...。
545本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:09:30 ID:c94VOq+rO
経っている死幼女

だめだ〜
546本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:09:55 ID:cwn2mgzYO
最後 ジョーは真っ白な灰になって 死んだのか死んでないのか

ここだな
547本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:11:19 ID:lSUJJS/lO
柳沢慎吾じゃね?
548本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:12:09 ID:32+QlPhH0
文章には意味なさそう…

>>青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。
なんか…違和感あるし…

もし文章だけで推理だとすると、少女は変態か夢遊病か昼夜が逆転してるDQN
549本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:14:20 ID:8TcYvM9VO
これ、人生で人が死ぬ順番…?
だめだ、頭がまわらない。
気になる。
550本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:15:01 ID:H3LzeyA40
死とか、概念とか、抽象的なものでは無いような気がする。例えば伝説や童話、
物語を置き換えた話とか、規則性のある物事、現象をたとえたものとか・・・・
オレ的にはここが限界らしい・・・orz
551本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:15:44 ID:N+FbIBJO0
>>548
ただのDQNじゃないぞ。なかなか帰らないDQNだ。

ついでに言うと「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」から、
遊びたい年頃のDQNと推測される。
552本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:18:57 ID:8TcYvM9VO
砂時計本体が少女で、その中の砂の役割がその他のもの、は無理があるか…。
553本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:20:05 ID:wf1qxtZgO
なにをそんなに急いでいるの?

あの光が、、見えているんでしょ?

顔をお上げよ。

私たちは此処で待っているから、、ね。




http://u.pic.to/2ji38
554本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:20:21 ID:H3LzeyA40
・・・まだよ・・・・
・・・まだ、よるじゃないよ・・・

まだよ、の後になにか言葉があるのか??
555本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:20:36 ID:T+DkCDx10
このネタじわじわと2ch全土に広がってるな
出題者はどうする気だ
広めてるのは出題者かもしれないえkど釣られている俺らの身にもなりやがれ!


こえーんだよ・・・
556本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:21:08 ID:niSly19/O
あーそっか人が死ぬ順番かもね
答え分かったらしい椰子が「今俺は次の日の昼ぐらい」みたいなこと言ってたし
あとは他の文が何を表すのか
557本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:23:19 ID:xfakh5JkO
だからこの話しにはオチ無しなの!オチ無しだから落ちない!少女は川に落ちる事は無いから大丈夫って事で!
558本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:23:50 ID:32+QlPhH0
>>551
なるほど… つまり少女は 生理 だったと。
エンコウ・恋愛・母との相談…これは少女の初経を抽象的に現したまどみちおなんだ。

「初経」 まど みちお
559本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:24:36 ID:N+FbIBJO0
ふと思ったが「みんな」って誰だ?

少女の正体(人間、幽霊、神、etc)が何にせよ、少女と同じような存在だよな?

で、そいつらは少女と人形ごっこで遊ぶとすぐ帰る?
560本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:26:40 ID:eeRo/9fRO
さて、何人か答が解った人もいるので、これが最後のヒントにします。
これ読んだら、かなりの確率で解るかもしれないが、それをどうするかは、その人にまかせます。
これ以上ひっぱるのもなんだし(もう、>>1もある程度満足でしょ)

・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう

・人形遊びって、まぁ一人芝居みたいなもんだよねぇ
・少女がニヤリとわらったのは勝ったと思ったからかな?

もうピンときたでしょ!
561本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:27:45 ID:8TcYvM9VO
この話、昼も夕方も夜もあるのに、朝がない。
562本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:27:53 ID:vqgqy79wO
わたしと人形ごっこするとすぐに帰っちゃうの…すぐに帰った人物は『青年』『おじさん』
563本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:28:08 ID:T+DkCDx10
・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう
・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう
・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう
・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう
・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう
564本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:28:14 ID:H3LzeyA40
ふと思ったが、少女は固定された何かで、多分ずっとその「橋」のようなところにるんだ。
その少女を中心としておじさんや、お母さん、青年がいる・・・・わからんwww
565本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:29:22 ID:N+FbIBJO0
・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう

......ぉぃ
566本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:29:49 ID:QwM6r0he0
でもナポリタンは答えがあったからな。
567本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:30:30 ID:N+FbIBJO0
......まさか...そうゆうことなのか......。
568本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:31:23 ID:niSly19/O
「少女がいるのは三途の川」説に則って考える。
日付は現世における時間の流れ。
橋を渡る人は死に逝く人々だから、橋を渡る人と遊んでもすぐ帰って(=死んで)しまう
569本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:32:46 ID:8TcYvM9VO
あ、わかった!
これって釣りじゃん!
>>1が少女で、魚が謎解きしてる人たち。
570本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:32:49 ID:0z8Sem70O
あぁ!!!!!!!!!!!!!!!そーいうことかWW
571本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:32:56 ID:wf1qxtZgO
クチパクで腹話術
572本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:33:36 ID:Hle/ko+O0
橋と川=2chとスレ?
573本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:34:38 ID:wf1qxtZgO
フィシング
574sage:2007/02/22(木) 03:35:46 ID:eWaePrq/0
「人形ごっこ」というのがすごく引っかかる・・・
575本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:36:25 ID:wf1qxtZgO
おさかなさん=わたしたち
576本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:36:26 ID:N+FbIBJO0
>>572

...たぶん、そうゆうことだと思う
577本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:37:00 ID:T+DkCDx10
・女の子の言葉に注目

・繰り返し言ってる言葉に注目。

これを別々にしてるのに意味があると思ったんだが
578本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:38:19 ID:zYx5CrVo0
>>574
ジサクジエーンってやつでないの?

でも、改行にも意味があるってなかったっけ
立て読みさせようという意図かな。>>1=少女の。
579本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:39:19 ID:niSly19/O
じゃあ人形ごこってなんなんだろうな
580本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:39:32 ID:wf1qxtZgO
答え探しに必死な私達おさかなさん
それを嘲笑い箱の川を見つめる少女
581本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:41:39 ID:x4pfBB640
釣られまくって楽しかったから、母親の言うことにはちゃんと
聞いてお家に帰るんだよね。
で、反応がイマイチな時は「まだよ」

…なのか、なのか、本当に?
582本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:42:59 ID:T+DkCDx10
元スレの>>1とスレ住人のやりとりを最初から見ていくとまた違ったものが見えてくるよ
583本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:44:19 ID:bqqYsHz50
>>560、これで合ってるのかだけでも教えて…。寝なきゃヤバイ。


でも答えは「まだよ」だったりしてなぁ。
584本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:44:25 ID:niSly19/O
うわーもうそーゆーことか
ヒントとか見直したら
「こんなに遅い時間だしw」とかいってたし仄めかすようなこと言ってたんだなあ
これなら答えを教えなかったのも頷ける…
585本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:44:25 ID:8TcYvM9VO
「まだよ」は「お魚さん」に注目させないための引っかけジャマイカ?
586本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:45:04 ID:N+FbIBJO0
少女=スレ主
おじさん、お母さん、青年=俺ら
「帰りなさい」=『(スレ主はネタばれをして)帰りなさい』
「まだよ」=(文字どおりネタばれは)「まだよ」
人形ごっこ=釣りスレorネタスレ

ってことか?

うーーん、お見事。これが後づけのネタだとしても、拍手したいな。
587本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:46:38 ID:N+FbIBJO0
>>586
訂正。
おじさん、お母さん、青年の正体は違うね。少なくとも俺らじゃないな。
うーーん、何だろ?第三者?
588本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:47:11 ID:niSly19/O
さっきまですんごい怖かったのになあ
589本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:47:30 ID:Zrb2LTHYO
夜と昼の謎は?
590本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:48:01 ID:s2KmBqXg0
つかあんたら気づくの遅すぎじゃね?
591本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:49:22 ID:8TcYvM9VO
更にわかった!
>>1は昼にこのスレを覗きorネタバラしにくるんジャマイカ?
だから夜にスレを立て、一晩悩ませて(夜は「まだよ」)昼になったら返事をする、なんじゃないか?
592本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:49:54 ID:xnUTq96f0
寝てるか起きているか。ってことじゃないかな。>>589
ヒント氏はさっき、お昼だったみたいだし。
593本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:50:13 ID:niSly19/O
そのまんま昼と夜のことっしょ
書き込まれたのが夜遅くだったとか
594本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:50:28 ID:s2KmBqXg0
>>1
どこも謎なところがないので解きようがありません
595本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:50:37 ID:wf1qxtZgO
>>586
おさかなさん私達

青年や母=少女の家族

部屋に籠もりPCにかじりつきニヤつく家族を、
暖かく見守ったり呆れたり
596本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:59:54 ID:N+FbIBJO0
>>s2KmBqXg0

どっかで解答したの?してないなら、ここで賢しげにしてることが釣られた連中以上に痛いぜ。

釣られた俺が言うのも何だけどwww
597本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:00:24 ID:t6F0DLk60
>・問題というか全部この文章を解読すると怖い文章になるらしい。

ダウト
598本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:02:16 ID:niSly19/O
つまりこういうことか
「居座っているスレ主」

夜、ずっとスレに居座ってスレを見ている主がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろ答え教えなさい。ナポリタンと同類と思われるよ」
主は答えました。「私はまだ答えがわからないよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから教えなさい!」
主は言います「分かったけどまだ教えないよ」
おじさんはあきれてそのスレを去りました。
次の日のお昼主はスレに立ってキャッキャッと笑いながらスレをみていました。主の知り合いが聞きました。
「なにがそんなに楽しいの?」
主は言います。
「こいつらがパシャパシャ釣られてるの」知り合いは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方に教えてあげるのよ。」主は返事をしニコニコしながらずっと住人をみつめていました。
その次の日の夜主は自演をして遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に自演して楽しいかい?」
主は言います。
「えぇ、でもみんな教えてあげないとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いから教えてよ」
主は答えました。「まだ教えてあげないよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ主は最後にニコリと笑いました。


細部は違ってるかも
599本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:02:31 ID:ZTvxeOCf0
いや、仕事あるっつのにこんな時間まで釣られて怖いっちゃ怖いよ。朝が。
600本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:04:04 ID:niSly19/O
>>598
あーなんかゴメンわけわかんない文章になっちゃった
601本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:05:28 ID:lGcQwDPV0
で、朝起きて再チェックしたら答え間違いだったら
もっと怖いよな。やべー、もう寝る。
602本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:06:24 ID:niSly19/O
明日学校だよorz
まあいい話のネタになったよ…
603本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:07:45 ID:wf1qxtZgO
>>600
よくわかる。大丈夫
604本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:13:49 ID:P0jPd1RT0
それで「立っている」かよ・・・
605本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:15:03 ID:hFDeFqYwO
漢字を抜いて読んでみて
606本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:19:10 ID:Ci+vmzjh0
>>605
「っている」

、ずっとにってをているがいます。たまたまりかかったのおじさんがをかけました。
「そろそろおにりなさい、がするよ」
はえました。「はまだだよ」
おじさんはいます「こんなにいだからりなさい!」
はいます「まだよ」
おじさんはあきれてそのをりました。
ののおはにってキャッキャッといながらをみていました。たまたまのがりました。
「なにがそんなにしいの?」
はいます。
「おさんがパシャパシャはねてるの」おさんはいます「あらだわしそうね、ウフフ。にはにるのよ。」
はをしニコニコしながらずっとをみつめていました。
そのののはをってのでんでいました。たまたまりかかったがをかけました。
「こんなにでびしてしいかい?」
はいます。
「えぇ、でもみんなとごっこしてぶとすぐっちゃうからつまんない」

はいました。「そうか、でもいからおにりなさい」
はえました。「まだよ。」
はあきれかえってりました。
がえなくなったころはにニコリといました。






???
607本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:23:52 ID:niSly19/O
釣られたのは悔しいけどオカルト的な他のどの答えより納得
608本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:28:26 ID:eWaePrq/0
>>598
お人形遊び=自演という解釈で妙に納得しちゃったよ

これでやっと寝れます
609本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:33:21 ID:v01DlGuDO
いや違うべ
610本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 04:52:59 ID:v01DlGuDO
なんか腑に落ちない
611本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:10:57 ID:wivrH1Ob0
このスレ以外だと成立しないことになるな
こじつけじゃない
612本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:24:53 ID:v01DlGuDO
決め付けるのは良くない
613本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:28:37 ID:wivrH1Ob0
・一つずつの文章に意味がある。
・問題というか全部この文章を解読すると怖い文章になるらしい。


これが無理ある
614本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:30:44 ID:scuoBT9UO
釣りか なるほど
しかし今見ても>>65が真理をついてるように見えるのは俺だけか
615本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:39:31 ID:4FM2qEg8O
この話、恐怖でも死でもなんでもないよ
鮭の話だよ。鮭が産卵のために川にのぼってくる様子を表してる
616本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:39:51 ID:St/3HuNIO
とりあえずこいつが>>1だとしたら釣り説が確実に答えだな

473:本当にあった怖い名無し :2007/02/22(木) 01:53:31 ID:eeRo/9fRO
ヒント難しかったかな
あまり深く考えないで、もっと身近なものを想像してみて。
あ、眠い人どうぞ寝てください

こんなに遅い時間だからねw

おじさん、青年は不特定な存在だよ。


あと正解は一応納得できると思うし、まぁここまで書いたんだから、ちゃんとはっきりさせるよその次の日の夜くらいに・・・(モウワカッタカナ)


560:本当にあった怖い名無し :2007/02/22(木) 03:26:40 ID:eeRo/9fRO
さて、何人か答が解った人もいるので、これが最後のヒントにします。
これ読んだら、かなりの確率で解るかもしれないが、それをどうするかは、その人にまかせます。
これ以上ひっぱるのもなんだし(もう、>>1もある程度満足でしょ)

・鮫島事件やナポリタンを思い出してみよう

・人形遊びって、まぁ一人芝居みたいなもんだよねぇ
・少女がニヤリとわらったのは勝ったと思ったからかな?

もうピンときたでしょ!
617本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:48:44 ID:wivrH1Ob0
ヒントをちゃんと証明しないとひっかけじゃなくてただのウソだぞ
適当なナポリタンコピーが増えるとつまらないのでそこはキッチリしてもらいたいね
618本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 05:55:44 ID:TEfb/CmC0
分からないです。青年と女の子のやり取りに
何かが隠されてるのは間違いないんだろうけど…。
「運転手に歌を聞かせる女の子の話」(運転手に「一人ぼっちの山は
遊び相手が増えて楽しいだろうけど、遊んだ後はまた一人ぼっちに戻るだろ」
という内容の歌を聞かせるらしい。
最後まで聴いた運転手は即死。
重症を負う人もいるが記憶喪失になっているというもの)
に通じるものなのかなあ。
619本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 06:16:17 ID:aC2Dklu1O
人魚姫関係?
って、人魚姫の物語95パーは忘れたが。
620本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 06:26:50 ID:e5UwE6KH0
おまえらこの手のスレに何回釣られたら気が済むんだ
いいかげん目を覚ませ
おやすみ(´・ω・`)
621本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 06:27:28 ID:QwM6r0he0
>>620
ちょっと待て。
目を覚まして、おやすみというのは変じゃないか?
622本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 06:32:08 ID:KKbNP7mZO
w
623本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 07:27:03 ID:IeBNf/cIO

少<謎は解けたかい?
624本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 07:59:35 ID:Idu1YQ3wO
日本で1番有名な立っている少女といえばペコちゃんだ。
つまりこの文章は、不二家の不祥事事件を隠喩しているんだよ!
625本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 08:09:52 ID:Idu1YQ3wO
川の流れは、工場の生産ライン。
賞味期限切れの食品も「まだ(食べられる)よ」
魚は走り回るネズミ。
川を見ずに一人で遊んでるのは、工場が閉鎖されてしまったから。

うはw俺天才wwwwww
626本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 08:52:35 ID:f6B11UV3O
>>624
なかなか豊かな発想力だな
627本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 09:01:56 ID:PvyvB9ph0
>>624
確かにww
628本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 09:45:12 ID:PeLfJ1rGO
>>598
お見事、正解と言っていいですよ。

少女とは私の事。
川とはスレの事。レスが付くたびにスクロールして流れるから川。
橋とはPC画面。上から川を眺めてるように見えるでしょ。

魚は住人。
おじさんと青年は私の身内の人。
私に直接声をかけ「早く寝ろ」って言われてる。
でも私はみんなが寝てもまだ寝ないよって事。
母は友人。夕方とは「スレ=一日」と見立ててるので夕方までには
つまり、スレの後半には答えを教えてあげなさいと友人に言われたって意味。

「一人で人形ごっこ=一人遊び」なの。
人形とは「謎解き話」の事。
「りんご」とか「ナポリタン」とか色々な謎解き話があったでしょ?
全部が人形で、私は次の人形を(新しい謎解き話)を用意してるって事。
で、みんな(住人)私の遊びに付き合うと帰っていく(諦めたり、違うスレにいく)
青年が「あきれかえった」のは、私がまだやってるから。
最後に笑った。「最後=終わり」に笑うのはこれでおしまいって事。
みんな私に付き合ってくれてありがとう。楽しかったよ。
って意味。


以上がカラクリです。
みんな本当に色々な話に付き合ってくれてありがとう。ニコリ
629本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 09:51:20 ID:mdvEQPMhO
謎は説けた!じっちゃんの名に書けて
630本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 09:54:49 ID:ltWCiVOv0
>>628
釣りってこと?
じゃあお前の後ろに立ってる少女は誰?
631本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 10:09:56 ID:PeLfJ1rGO
>>630
私の後ろに少女が立っているのですか?w
休み時間とかは誰か私の後ろで立ってる女子もいるだろうけどw

あ、それと、これに限らず全て釣りですよ。
632本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 10:10:45 ID:fR4OBJFkO
なんか普通
633本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 10:41:17 ID:Pg9Nc/p+0
>>PeLfJ1rGO
本スレの最初の
「最近クラスではやってる怖い問題なんですけど」
からいって、お前は出題者じゃねーだろうが。
こんなところで魚釣ってないで仕事探しに行けニート。
634本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 10:59:25 ID:l4X8NJ4h0
つ山口県光市母子殺人事件
635本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:09:52 ID:PeLfJ1rGO
>>633
あら、釣りとはそこから始めるものよ。
いかに騙せるかだから。
ニートって言うのは勝手だけど、真実は真実。
真実が必ず納得いくものとでも思ってます?
不条理なのが真実な場合が多いと思うよ。

いつまでもお魚さんで楽しませてくれるのはいいけど。ニコリ
636本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:13:15 ID:VrPdbmi4O
>>628
後釣りっぽいので質問。これが学校で流行ってるというのは、どうつじつま合わせるの?
637本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:16:43 ID:VrPdbmi4O
ただの嵐か・・・スルーしとこ。
638本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:23:10 ID:Pg9Nc/p+0
↓ここから議論再開
639本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:25:30 ID:VrPdbmi4O
@私は正解を知っている。でも今は答えません。
A適当なヒントと前レスへの適当なコメント
Bでは頑張って下さい。〇〇頃に答えを書きます。

このパターンはガセ率かなり高いw
640本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:26:58 ID:iJDxXOzy0
あべし
641本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:36:10 ID:PeLfJ1rGO
嵐とか後釣りとか…
まぁいいですよ。
さっきも言ったけど、クラスで流行ってるって言い方…演出かな
いかにも存在してる話っぽく振らないと意味ないでしょ?
答えがあるような話にしないといけない。

実際、釣りと言っても納得してない人もいるし、恐らく私を無視して
このまま続ける人もいると思う。
それが話にどれだけリアリティーを持たせれてたかって証明になるんだけど。

でも、これだけは言っておくね。
この話や他の謎解き話自体に答えは存在しないよ。
だって答えなんてない話を創作してるんだから。
どんなに解釈しても、それは答えではないよ。
私を信じない、答えはあると信じる人は止めないけど、意味ないよ。
せっかくカラクリを言ってるのにザンネン。
ま、それだけ仕掛けがよかったのね。ニコリ
642本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:56:16 ID:0XWsumDb0
なんか釈然としないなぁ・・・
別スレの「後味の悪い話」に教えたい気分w
643本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 12:09:01 ID:VrPdbmi4O
644本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 12:10:14 ID:+9Df+AyzO
>>641
他板で安価のつけかた間違えたり
低能っぷり晒してたのも演出?
645本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 12:16:29 ID:YYXat/KRO
>621 ワロスwwwww

結局そんなオチだったのか。
まんまとハマッてノートにまで書き出して、解読したる!という位楽しんでしまったよw
言われてみれば成る程…。
全てがすっきりした訳じゃないが、まあそれならそれで。
しかしハマるな〜こういうのは。
他になんかないのかな?
646本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 12:19:57 ID:G664okCz0
自分は面白かったよ。
他の謎解きでは、解説もなしに出し逃げする輩ばかりで
うんざりしてたけど、ちゃんとおちを話してもらえてよかった。
まんまと騙されたんだけど、こういう騙し方なら歓迎。
647本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 12:49:59 ID:VrPdbmi4O
ここであえて、後釣り宣言したやつが秋田幼女殺害事件に関わりがある説。
648本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 12:51:03 ID:PeLfJ1rGO
>>644
低能っぷりという言い方には特に反論する気はないですけど…
演出と言えば演出です。
649本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 12:53:56 ID:lb9FrUFM0
>>648
色んな板にスレ立てまくったのは何故?
650本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 13:24:34 ID:iJDxXOzy0
>>641
空気読めよ
651本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 13:39:53 ID:jmNY/MASO
>>628

釣りスレの一連の流れを物語りにしたってわけか…
納得できるけど納得したくないw
652本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 13:46:16 ID:NEDAdYqP0
gdgd乙
653本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 13:52:50 ID:+9Df+AyzO
>>648
あぁごめん。murder説が出たとき、他板で延々万歳レス見たらさ…

>>649
立てたのは一つだけだとオモ

その自分が立てたスレはスルーでオカ板だけ回答は何故?

まぁ他の4つのスレは過疎ってるけどねw
654本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 13:54:34 ID:iJDxXOzy0
よーし分かった!
みんな俺の話を聞け!
2分だけでいい!
655本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 13:55:28 ID:il/514cj0
わくてか
656本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:02:45 ID:thDNoSzsO
少女はワサビで魚は刺身で川は醤油、橋は箸、とかかと思ったwwww

ワサビだから食べられるのは「まだよ」って感じかと。
657本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:06:02 ID:jmNY/MASO
>>656
ワロタ
食いしん坊万歳!
658本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:28:30 ID:iJDxXOzy0
ごめん、おっきした…
659本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:28:48 ID:N0pcsTAM0
なんか、お祭りだったな。あちこち知らない板を覗けて楽しかった。
初心者なもんで、鮫島もナポリタンも知らないけど、今回は立ち会えた。
やったぞー。
今回の規模は鮫島、ナポリタンと比べると、どんくらいですか。
660本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:32:47 ID:rrGPnx8j0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | スシだクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\ シャリがないクマ──!!
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
661本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 15:07:31 ID:KztrQGys0
りんごはいずこへ・・
662本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 16:44:10 ID:v6cI3L2yO
>>659
他の規模と比べるとしたら、
ナポリタン、その他→琵琶湖
立ってる少女→雨がやんだ後晴天続き2日目の水溜まり
663本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 16:44:24 ID:rbObwmxJO
だれかナポリタン貼ってくれ!m(__)m
携帯からなんでさがせないんだ
664本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 17:14:05 ID:HdmOUAOI0
>>659
いくつか立ってるスレが一つも1000行ってないのを祭とは言わない
>>1の自演で無理やり伸ばしてたんだろ
665本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 17:17:11 ID:73a6y02zO
釣られたけどこういうのおもしろいよね
各板でいろいろ解釈の仕方が違っておもしろい
666本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 17:34:57 ID:swmhrX6m0
どう見ても元スレ出題者と釣り宣言した奴は別人だが、まあ、最初の奴も
たぶん釣りなんだろうがね。
667本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 17:44:47 ID:DHPDancb0
一応納得できる正解ももらってるのに、つられたことに腹をたてて
文句言ってる奴ってみっともないねw
668本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 17:57:43 ID:swmhrX6m0
その正解とやらも釣り宣言の奴が言ったわけでなく
便乗してそれが正解と書いただけだがな
669本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:24:52 ID:/vCm/xy70
・・・?
これって>>641が作った様な言い方だけど違うでしょ
何かおかしくない?

670本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:30:30 ID:IC/EQlq60
育児板での見事なスルーが笑えるw 1レスもないw
671本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:47:00 ID:RL1XJGuJ0
ナポリタンとか亀のスープは単に無意味な文章書いてるだけなのに、読み手が勝手にあれこれ想像しちゃうんだよね。
わざわざ意味があるって注釈しといてホントは意味なんかないよって・・・釣りなのかこれ
672本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:47:17 ID:v01DlGuDO
釣りかもしれないけど、最初からない答えをだしてそれに納得するのはアホだろ。
673本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:53:45 ID:1t3eGFcuO
この話しのどこに謎があるのかが分からない。
674本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:55:36 ID:8jfgKrtN0
やたら釣り釣り言ってるのがなんとも下手糞ではあるけど、やっぱり答えなんかなかったでFAだね
675本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:01:15 ID:iK6onpcX0
なんかしらけちゃったね。
代わりに誰かこれ解いてあげなよ。
>>372
676本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:03:09 ID:v01DlGuDO
>>674
答えがないってことは釣りだろ
677本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:08:27 ID:5UR/0zkZ0
釣りって言い訳が最強だと思ってるのはもうやめよう。
正直、つまんない。

他人の目にうつった幻想はどうだったでしょう、って言われてるようなもん。
スレ=川 はまあよしとして、橋の説明が苦しい。
>上から川を眺めてるように見えるでしょ。
確かに「眺めてる」けど、「橋」や「橋の上」って書いてあったら、
その「橋」に値するものが無いわけだし。

先生や母親が何かに無理やり例えて説教して、自己満足して終わってるかんじ。
作ったのが2ちゃん始めたばっかの中学生なら許せるかな、と思えるが、
高校生以上なら、低偏差値の学校で、2ちゃんにはまった奴がヒマつぶしに
作ってるとしか思えん。
最後の一文、当たってたり?w
678本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:10:47 ID:8jfgKrtN0
釣りだって解説してる時点で寒い
「このギャグの面白いところは〜」みたいな
679本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:11:46 ID:iK6onpcX0
>>677
このレスの最後の一文は
「最後の一文、当たってたり?w」

ごめん、言ってみただけ。
680本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:27:02 ID:jmNY/MASO
釣りが正解ならもっとスレタイくらい練ってほしかったな
川=スレなら「立てられた川の少女」とかさ

夜、立てられた川を少女が見ています〜

とか
そこからでもオカルティックな推理ってできると思うし
釣りなら釣りで全てが組み込まれてて最後に住民が
「釣ラレチャイマシタYO!HAHAHA!!」とすっきり笑えるようにしてほしかったなー
681本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:33:54 ID:kLuwGgxrO
正解などなくとも>>624が素晴らしい答えを出してくれたぞwww
私は満足だwwwww
682本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 20:26:23 ID:f6B11UV3O
勝手に釣りと決め込むのはどうだろう!
まぁ俺は魚でいったらシラスだから、釣針にはひっかからんぞ!!
683本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 20:27:45 ID:v01DlGuDO
だ〜か〜ら〜
ただのこじつけだろ・・・・
答えなんてないんだから
684本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:03:14 ID:hY9Bk01f0
どえりゃあ、つまらんでいかんがや。
ガードレールに突き刺さった金属片以来の
つまらなさだてぇ。
685本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:08:45 ID:8xOeOWwl0
釣りなら釣りでもっと綺麗に>1の話にそうように
スレを進行すれば良かったのに

携帯から自演でも知り合いに頼んでも構わないから
おじさん、母、青年にかわる第3者からの煽りと>1のやりとりを
初日の夜、翌日の昼、翌々日の夜に入れるとかさ

で、最後に>1の内容とレスを安価でリンクさせて
「ほら、このスレが>1の内容通りになってるでしょ?」と
686本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:27:55 ID:lGcOSHxM0
>>678
それ分かるわー
この釣り説が本当だったとしたら、>>1が「こんなにいいネタ考えたのアテクシよ!凄いだろwww」と
言いたかった為に折角のネタが台無しに・・・(面白いと思ったのになぁ)
種明かしをせずにこのままにしておけば、もっと2ちゃん中を巻き込むくらいの祭りになっただろうに
もったいねー
687本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 21:29:26 ID:NWkf9r5p0
あの〜これってタイトルがキーになっていおるマジ暗号なんだけど
数学板で解読できるかとおもったらだれも解読できない
そんないむずかしかったかな?
688本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:35:13 ID:MaGWTsixO
ヒントの時点で嘘つきまくってるのはいいのか?
689本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:59:33 ID:exqYb/hK0
>>688
わかったわかった、そろそろ盛り下がってきたから、
答え言ってくれよ。
690本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 23:00:04 ID:exqYb/hK0
あー>>687だった
691本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 23:16:38 ID:Fj55k2DRO
それよか「サンタさんが来ない。」はどうなったん?
692本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 00:05:46 ID:x+b9RMCNO
釣りって勝手に決めつけるかもどうかと思うし… 釣りじゃないと思ってる人達だけでもう一回考えようよ、ちなみにmurder説を信じる
693本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 00:17:10 ID:Pc6KUFTCO
つか、>>687のひとりよがり乙
694本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 00:23:04 ID:x+b9RMCNO
お魚さん→少女が殺した人
すぐ帰った→少女が川から人を落とすのですぐに死ぬ
少女は殺人者
695本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 00:29:30 ID:u0TbPZPkO
ていうかこの文章自体に何の意味もないんじゃね
696本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 01:01:48 ID:jtsVW86n0
構造主義文学者のロラン・バルトという人は、「作者の死」という概念を通じて
「あらゆる文学作品の読解は無限の多様性に開かれており、唯一無二の正しい解釈はない。
 当の作品を生みだした作者でさえ、読み手の解釈を完全に制限することは出来ず、
 また厳密には作者の意図さえも、当該作品に対する解釈の1つのケースにすぎない」
みたいなことを言っていたらしい。
とすると、>>1の文章にも唯一絶対の正しい解釈は存在しないということになる。

特にこういう類の文章に関しては、唯一の正解を探し当てるというのではなく、
お互いそれぞれの独自の解釈を披露し合うという楽しみ方が良いんじゃないかなと思う。

というわけで、↓から再開。
697本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 01:18:17 ID:+lJQRRJM0
オカ板でロランバルトの名前を見るとは!
698本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 01:22:38 ID:V3cO+CPSO
それなら自分でネタを考えてやってね。
話を終らしたのにもかかわらず、勝手な言い分で利用しないで。
そのように、自分の都合に合わした理屈で勝手な行動をする。
それこそが、人間の怖いところ。
答えを出しても無意味だということの証明。
真実が、全て納得できるものではないものと知っているはずなのに
自分が納得しない事柄には真実を曲げてでも自分に合わせた理屈と
行動をする身勝手さ。
それこそが最も恐ろしいことであり、また、それを楽しむ人間も怖いのよ。
699本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 01:25:43 ID:tKcF2wPB0
最初に出題した人間が、自分もわからんけど誰かわかる?って言ってるんだってば。
ヒントと言うのも後付けでちろちろ追加されたもの。
700本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:03:05 ID:+mqfq19G0
ナポリタンはアメジョが元ネタ
701本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:34:31 ID:kX+KhvRM0
やっぱり納得いかないし、つまらないから作ってみたよ。

「立っている少女」

夜、ずっと橋に立って川を見ている二人の少女がいます。
一人は親に愛されている少女(・∀・)、もう一人は愛されず、笑う事を忘れてし
まった少女(´д`*)です。二人の母親は夜の仕事のため帰りが遅く、この橋の上
が二人の遊び場所になっていました。たまたま通りかかった一人のおじさんが
声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女(・∀・)は答えました。「私はまだだよ」
おじさんはもう一人にも言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女(´д`*)は言います「まだよ」
おじさんはあきれてその場を去りました。
702本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:35:19 ID:kX+KhvRM0
次の日のお昼少女(・∀・)は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていま
した。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女(・∀・)は言います。
「お魚さん(´д`*)がパシャパシャはねてるの」お母さんは言います「あら本当だ
わ、楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」少女(・∀・)は返事をしニコ
ニコしながらずっと魚(´д`*)をみつめていました。
この時、少女(´д`*)は自分が愛される事は永遠に無いと悟りました。
703本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:37:08 ID:kX+KhvRM0
その次の日の夜少女(´д`*)は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまた
ま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女(´д`*)は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女(´д`*)は答えました。「まだよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ笑う事を忘れていた少女(´д`*)は最後にニコリ(´∀`*)と笑いました。

704本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 03:28:53 ID:N0FQxuTx0
橋はあの世とこの世をつなぐもの。青年は女の子の恋人。
女の子は恋人が死んだので、彼と自分の命を取り替えるよう死の精と取引をする。
おじさんは青年の父親でやめさせようとするが、無駄に終わる。
ママは女の子に群がる他の男性(お魚)と新しい恋をさせようとするが、
女の子はあいまいな返事。
やがて青年は帰ってくる。取引の内容を知り、やめさせようとするが
橋を渡る人達と規定の数だけ人形ごっこをしてしまったため、
立ち去るしかなくなる。それを見届けて思い残すことは無いと喜ぶ。

…って感じかと。
705本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 03:50:57 ID:u0TbPZPkO
はいはい
706本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 04:22:25 ID:40/LTdIyO
全部平仮名に直すときに読み方を変えるのかなぁ
「私はまだだよ」→「しはまだだよ」=死はまだだよ
みたいな・・・
707本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 09:59:34 ID:CeMS24md0
>>701-703
なんか素敵なお話しになってるなw
・・・怖い解とかどこいった?
708本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 11:04:11 ID:Ta4C/5I30
>>1
おっさん「円光終わったから夜だしまっすぐ家にかえるんだぞ」
少女「もっと稼ぎたいからまだ帰らないよ」
おっさん「こんなに遅い時間にいたら補導されるぞ」
少女「まだ大丈夫だよ」

お母さん「なに楽しそうにしてるの?」
少女「あそこにたくさんカツ上げするカモネギがたくさんいるんだよ。」
お母さん「あらほんと、DQNそうね。しっかり巻き上げなさいね。夕方までには帰ってくるのよ。」
少女:ニコニコ

青年「お人形ごっこ楽しい?おにいちゃんと一緒にあそばない?」
少女「おにいちゃんはいつもダッチワイフですぐ終わっちゃうからつまんないね」
青年「おまえ早くΣ(・∀・;)カエレ!」
少女「オマエモナー、ロリ氏ね」

少女「プッ」
709本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 12:17:12 ID:rs20P3nw0
鮫島さんって人が答えをしってるらしい・・・
710本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 12:57:56 ID:WjqMp3cqO
釣りでいいやん
一番説得力ある答えだし
711本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 14:42:48 ID:rEZkscKv0
「立っている少女」か・・・・・・・・
お人形ごっこ・・・・・・
お魚・・・・・・
まだ・・・・・・
夜・・・・・・
昼・・・・・・
・・・・
・・・・・
・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・・

・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・あ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああ
ぐわあああぁぁぁぁぁァぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁっぁぁぁぁぁぁぁああぁぁ!!!!!!!
だめだ!こわい!きもちわるい!
魚があああああぁぁあぁぁぁっぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁっぁああぁぁぁ!!!!!!
712本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 15:55:32 ID:JjOJ4Pu60
今年は飯島多紀哉氏復活の年!
SFCでカルト的人気を誇り、今もなおプレミアがついている不朽の名作「学校であった怖い話」
GB、SFCでシリーズを重ね、満を持してPSに登場した和風RPGの決定版「ONI零」
飯島多紀哉氏が作り上げた珠玉の二作が、なんと今年復活します!
「学校であった怖い話」は、PS2で発売予定の「四八」内に追加要素を付加して挿入され、
「ONI零」は続編である「ONI零〜流転〜」が製作決定しました!

二つの名作をじっと待っていられないそこのあなたに朗報です!
なんと、二つの作品は発売前に飯島多紀哉氏の同人誌上で、既に連載が始まっているのです!
一足先に二つの名作を味わいたいあなたは、飯島多紀哉氏製作の同人誌
「センスオブワンダー」を購入する事をお勧めします!

飯島多紀哉氏のHP 通販はここからお願いします。
http://takiya.jp/
ONI零の試し読みはこちら
ONI零〜流転〜の登場人物が総登場します。同人誌の話とゲームの話がどう繋がるのかも見物です。
http://takiya.jp/02/c/tinfo2.html
学校であった怖い話の試し読みはこちら
前作から13年後の話ですが、前作の語り部達も登場し、前作と深く繋がった重層的な話が展開されます。
http://takiya.jp/02/c/tinfo3.html
713本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 16:17:05 ID:7QcX7yn/0
>>712
飯島が鮫島に見えた
714本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 16:35:42 ID:KkBZBlk6O
「私浜田だよ」
715本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 16:38:35 ID:+PQJXDMVO
少女「私浜田だよ」
こうですか?わかりません><
716本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 16:59:39 ID:wjSbkOCj0
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171945114/

763 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 13:06:17 ID:g2BG3ATp
娘@3ヵ月にあたりちらす。ビンタやお湯に顔面つけたり、
定規をビシッと背中にふりおろしたり、オムツ一枚にして冷たい床の上に寝転ばせたりマチ針で歯茎さしたりw

765 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 13:13:44 ID:wPPSorpM
>>763
気持ち分かるよ。イライラするよね。育児って。
私はわざとどなったりして息子を怯えさせちゃうよ。
今日は怯えて指しゃぶり過ぎて指がすっごい内出血しちゃった。

766 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 13:41:34 ID:g2BG3ATp
>>765
わかってくれてありがとう。
本気で死なない程度や跡が残らない程度に毎日してるよ。
たまに気がむいたら可愛がるけどね!
さっきなんか一瞬だがドライヤーの熱風背中に浴びせたよw
マチ針は血が出て焦ったけどね。
おすすめは、熟睡してるところにいきなり勢いよく高い高いがいいよ。
驚愕の顔で泣くのがたまらんw
あとおしりの谷間の産毛をむしりとる。
痛いみたいでよく泣いてるけど跡が残らない♪

771 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 14:23:22 ID:wPPSorpM
>>766
私もほぼ毎日イラついて息子に当たってる。辛いよね。
そんなイラついてる自分の方が赤よりきっと辛いよね。
赤を泣かして少しスキッとする
717本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:16:03 ID:bAKw6pfZO
>>706
(´ι_` )あっそ
718本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:37:56 ID:D49Nz8P1O
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。
「私浜田だよ」
「浜田雅功だよ」
おじさんは言います
「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
719本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:42:35 ID:JWjJXTwH0
なんかワロタ
720本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 20:38:24 ID:HW3pVWelO
釣り説が一番納得できる
murder説は最初微笑まないのに最後微笑むあたりの説明があやふや
721本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:26:28 ID:aRxzmYd90
橋→卵管
少女→卵子
母→母体
魚→精子
親父 青年→母体の夫 浮気相手
人形→?

とすれば性教育のような話ができあがります
722本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:36:44 ID:wkS3sR5W0
>>721
?は何だよwww
723本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:38:36 ID:s1nfg5qD0
@@;;
724本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:44:07 ID:aRxzmYd90
人形ごっこ→胎児になる よって残りはさよなら
725本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:46:32 ID:aRxzmYd90
精子は結構長い時間生きているから
夜 → 昼 
と時間が変わったという点では矛盾は生じない
726本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:49:20 ID:aRxzmYd90
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」
→家に帰るのは精子(・∀・)

727本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:51:12 ID:FE8QKaqi0
釣りって、スレの進行と全然あってない気がするけど
いきなりネタ認定されてるし
728本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:53:27 ID:4Rk8lFcNO
これって差別を暗喩したものじゃん
729本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:53:27 ID:aRxzmYd90
おじさんに言った「私はまだだよ」
→まだ受精していない

青年に言った「私はまだだよ」
→受精しているが嘘を言った
  だから笑った
730本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:58:29 ID:aRxzmYd90
遅い時間だから帰りなさい
→産まれるのが遅いから早く帰りなさい
731本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 22:48:28 ID:aRxzmYd90
「立っている少女」
夜、ある胎児(♀)がいました

たまたま差しこんでいたおじさんのち●こが話かけました
「臨月遅れとるがな」
「私はまだだよ」
胎児(♀)は答えました。
「早くでていきなさい!!」
ち●ぽは言います
「まだよ」
胎児(♀)は言いました
ち●ぽは抜かれました。(抜く=射精の意)

次の日胎児は笑っていました。母が話しかけました。
「何がそんなにおもしろいの?」
胎児は言いました。
「昨日の精子がはねてるの」
「あら本当ね。でも夕方には死んじゃうのよ」
母がいいますた。

次の日の夜たまたま差し込まれていた青年のち●ぽが話しかけました。
「こんな時間に一人で人形ごっこ(人になるの意)楽しいかい?」
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうから(精子orち●ぽ)つまんない」

ち●ぽは言いました。「そうか、でも臨月が遅れているから早く外にでなさい」
少女は答えました。「まだよ。」
ち●ぽはあきれかえって抜いてしまいました。
ち●ぽが抜かれ見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。

母体と胎児が話しできるのはコワスΣ(゚Д゚;)
732本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 22:53:36 ID:XeegtBS00
ナポリタン乙!
733本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 23:32:52 ID:V3cO+CPSO
「おいらロビー」
>>246




思い込みって怖い。
ここは本当に洗脳されてる方が多いのね。
そこには理論など通用しない。
真実など関係ない…
だからお魚さん。
私と人形遊びできる人はみんな分かるからいなくなるけど
分からないのがお魚さんよね。
私の見てるとこでいつまでもパシャパシャしてる。
それが楽しい。一人遊びも楽しい…

でも、もう終ったの。
734本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 00:36:06 ID:2JYJiwnt0
スレ主は思い通りにならないと耐えられないのかな?
もう自分の手を離れたスレなのに。
楽しんでる人もいるんだから放っておけよ。
どんだけ遊び相手いないんだw可哀想に・・・
735本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 00:44:07 ID:v3Qj6/JeO
↑ちょっwwwおまwwwww
ほんとの事云ってやんなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
736本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 00:52:55 ID:dN7Lfe27O
>>734
おまいが悔しがってるようにしか見えんが…
俺は釣りで納得したクチだが、正直言っていまだに
必死に解読してる姿のほうが可哀相だ
737本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 00:54:46 ID:SzW4X4f/O
今日>>1からざっと読んだが「釣り」が正解だろうな。

まず>>1の文章を読んで思ったのがどこに謎があるのかって所。
何人かも書き込んでるけど謎らしき謎はない。あえて上げるなら最後に少女が笑った理由ぐらい。
その理由を考える問題なら文章を読みとくか文字遊び的なものになる。
後者はひらがなや英訳するなど色々試してダメだったから→×
前者に至っては千差万別。十人十通りの答えができてしまう。
ということはこの文章自体に謎はない。問題になってない。
この手の問題はたくさんあるが、大体〇〇した方法とは一体等の問題文がついてくる。
この文章には問題文がない。その後「ヒント」という形で問題文らしき物が提供されている。
「文章一つ一つに意味がある」
「解読すると怖い文章になる」等。
これは文章自体に謎を持たせる上に問題を提起している。
ではなぜ、文章の中にこの問題文を含めなかったのか。
それは解答の「釣り」が答えにならなくなってしまうから。
これはヒントの中に問題文を提供することで解決。
またクラスで流行っている等、有名かついかにも答えがあるかのような煽り文句。

「釣り」で間違いないでしょう。
2chねらーを逆手に取った問題ですね。
この文章は何を意味、隠喩した文章でしょうという問題だったら100レスぐらいで解けていたでしょうね。
738本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 00:55:48 ID:BXKSh+sJ0
つまるところ>>731が最優秀だな
739本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 00:58:08 ID:kzyh8yXEO BE:501165757-2BP(445)
答えなんかないでいいよ


漫画とかにしたら、世界観のよさそうなものになる予感
740俺の解釈:2007/02/24(土) 01:06:43 ID:4xOE61rn0
ある日、突然の交通事故に会い、
生死の境をさまよう少女・・


ふと気づくと、少女は三途の川の上にたたずんでいた。
そこに、今は亡き少女の祖父が通りかかる
「こっち(あの世)の世界においで」
微笑みかける祖父

しかし、川の中には、逝かないでと必死に願う
家族、友達、クラスメイト達(=魚)の姿

「まだ(死にたくない)よ」


そこに、今度は少女の母親が通りかかる
母親もまた、少女を生んだ直後に
若くして病死を遂げていたのであった

「こっちでお母さんと遊ぼう」

しかし、引き止める魚達。
「まだよ」
741俺の解釈2:2007/02/24(土) 01:17:15 ID:4xOE61rn0
依然、橋で生死の戦いを続ける少女
夜も眠らずに、少女の回復を祈る父親・・

今度は、父親が人形となって少女の前に現れる
「頑張れ!!そっちにいくな!!」
人形に夢中になり、引き止められる少女


そこに通りかかる、一人の青年
どこの誰なのかは分からない

しかし、少女はその青年に恋に落ちる

「こっちでデートしよう」

もう一度、人形や魚達を見る少女
「まだよ」


青年はあきれて、橋の向こう(あの世)へ帰ってしまう

寂しく見送る少女。

「やだ!!やっぱりあなたに会いたい!!」
「これからあなた会いにいくからね!!」

少女は至福の表情で、青年を追いかけていくのであった・・
742本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 01:27:28 ID:dN7Lfe27O
ここまでくるとキモイ
743本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 01:54:24 ID:4xOE61rn0
今ログ読んだんだけど、
ちゃんと答えが出てたんだね
まさしく俺は魚ですよ、ハイorz
744本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 02:05:47 ID:AAijagiXO
神がきまつたよ
⊂´⌒つ´∀`)つ
745本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 02:38:02 ID:faP2u1Tf0
>>736
おいおい>>1のくせに他人の振りするなよ。
もうここは正解の「釣り」ネタは置いといて他の解釈を楽しむスレになったんだから
好きに遊ばせてくれよ。
「自分の提供したネタで楽しんでくれるのはいいね。」と考える心の広さは無いのか。
例えば将棋の駒での遊び方は対局しか無いか?
山崩しや戦争やドミノ倒しや色々やり方があるだろ?そういうこった。
746本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 03:30:08 ID:dN7Lfe27O
>>745
何言ってんだ?
どこで俺が1になったんだ?
妄想まで駆使してそんなに気に障ったのか?
そりゃ悪かったが、あまり妄想はよくないぞ
747本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 03:47:20 ID:faP2u1Tf0
>>746
すまん、>>1の自演が多いんでカマかけてみた。
要は折角>>1が遊べるネタを振ってくれたんだから
一緒に楽しむなり傍観するなり去るなり出来ないのかってことが言いたかった。
おやすみー
748本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:46:28 ID:6/gUb6XGO
少女のイメージは福田麻由子みたいな感じを想像してたが
ネタバレ後のイメージは25〜30歳くらいで、PC前でニヤニヤしてるおばさんになったosz
749本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:32:33 ID:W97tFkgU0
魚は生の象徴じゃなかったかな。仏教の世界観
750本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:41:29 ID:apuGUOGBO
少女=しょうじょ=じょじょ(うをしの濁点替わりに)=条太郎
おじさん=ON(←Z)ISAN=お兄さん=青年

後は知らん、無理矢理こじつけてみただけだ。
751本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:59:42 ID:OxIONnl40
結局答え無いんだろ
752本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 11:20:47 ID:yI+suNUy0
一番俺の中では、わたし真田よ→わたししんだよ が、印象
753本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 11:45:15 ID:3pZ/+My2O
ああ、鮫島事件のことか…
754本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 16:30:56 ID:t3AnV15qO
鮫島事件ってなに?
755本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 16:54:17 ID:gACO/LRfO
>>753-754
やめろよその話は…。
756本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:24:01 ID:KU6Ftub+0
自分でマターリ派とか言う奴ほど狩りに夢中になってそう(苦笑)
757本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:29:56 ID:PYKBd+ay0
私は、ママだよ
758560:2007/02/25(日) 00:02:05 ID:labnRMeHO
自分、ヒントを書いてた者です。
ちょっと誤ヒントもあったかもしれないけど、ちゃんと正解に導いたでしょ。
あと、俺は出題者ではないよ。

んで、何でいまごろ俺がノコノコ出てきたかというと、スレも一段落着いたところで
この場を借りて、もう一つ謎を解明させて欲しいんだ。

その謎とは、あの有名な「ナポリタン」です。
759560:2007/02/25(日) 00:04:50 ID:lCMzvxr2O
やっぱ、パソコンから打つ
ちょっと待ってて。
760560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 00:09:22 ID:Thbkg2VZ0
じゃ、はじめるか。
まずこの「ナポリタン」は知ってる人も多いと思うけど
アメリカンジョークなんだ。

ソース↓
http://yellow.ribbon.to/~joke/restaurant.html

怖いとか、意味不明とかそういう観念一切捨てて
コレがジョークだということを認識しといてほしい。
761560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 01:05:31 ID:Thbkg2VZ0
じゃ、今度はコレが一体どういうジョークなのかということを解明していく。
ポイントは

・私は知らない土地にたどり着いた

・私が人気メニューを知ったのはいつか?

あと、本ネタが英語だということも忘れないで。
762本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 01:14:23 ID:1iq5wvq/0
また釣りかな?と思いつつエキサイトで変換してきたw

I have hesitated in the forest one day.
The number also of stomachs has decreased at night.
In such and 1 shop was found.
"Here is a certain restaurant" It is shop of a strange name.
I order "Napolitain" of a popular menu.
The napolitain comes after a few minutes. I eat.
・・・It is strange. It is salty. It is strangely salty. It has a pain
in the head. I ventilated grievances.
Manager:「It tries to make it ..not breathing in... The fee is also excellent. 」
The napolitain comes after a few minutes. I eat. It is this time cool.

I am shop.
After a while, I have noticed ・・・ Here is a certain restaurant ・・・
A popular menu : ・・・ The napolitain ・・・.
763本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 01:16:47 ID:1iq5wvq/0
ナポリタンって日本の創作料理で外国には無いんじゃなかったっけ???
アメリカンジョークは難しいなぁ・・・
764本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 01:34:16 ID:zDlMu3jA0
>>761
主人公は何回も同じ森に迷って何回も同じ失敗をしてるお馬鹿さん
って事でもういいよ。何でナポリタン食って頭痛くなるのか知らんけど。
765560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 01:44:52 ID:Thbkg2VZ0
要所を英語に直していこう。

まず、「ここはとあるレストラン」だが、
これは単純に

This is a restaurant

でいいだろう。
766広大 ◆kodai../O6 :2007/02/25(日) 01:45:40 ID:2jC88HlcO
虫歯かな
767本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 02:00:32 ID:VTufs76QO
768560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 02:15:06 ID:Thbkg2VZ0
>>767
次の日のお昼   ← みんながたくさん釣られていた頃

その次の日の夜 ← ネタバレする頃
769本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 02:26:20 ID:rLTvlGnUO
「ナポリタンは答えがあったよね」って
このスレで言われてなかったっけ

まだ謎のままなん?
770本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 02:34:59 ID:Uj/RX5iL0
俺は宮沢賢治説が一番しっくりくるな
771560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 02:53:01 ID:Thbkg2VZ0
次にナポリタンだが、これは知らないとどうしょうもないが
アメリカのスラングなんだ

ナポリタンのソースが血の色に似ているところから
血の混ざった料理、又は汚いものを触った手で料理すること。

要するに、ナポリタン=不潔な料理ってことね

スラングについてはこの辺を見てくれ(英語だけど)
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=neapolitan
772本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 03:18:41 ID:Uj/RX5iL0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。

→「注文の多い料理店」に似た書き出し
それにリンクさせて考えてくださいねってこと
ということは・・・


「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。

→ここは


「屠(屠殺)ある」


レストラン
773本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 03:28:52 ID:Uj/RX5iL0
>私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
>数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
>……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。


→だれかの血を使って作られたナポリタン
この世のものとは思えぬ味
どこか恐ろしく、頭痛を誘う


>私は苦情を言った。
>店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
>数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。


→今度は、普通のナポリタンが出てくる
お金も払わず、おいしいナポリタンを味わう。
それは店長が「最期」に与えてくれた、一瞬の至福・・

>私は店をでる。
>しばらくして、私は気づいてしまった……
>ここはとあるレストラン……
>人気メニューは……ナポリタン……

→店を出た男は、ついに自分が口にしたものを理解する。
と、同時に気づいてしまう
「自分もこれから(ry」
774560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 03:41:38 ID:Thbkg2VZ0
最後に人気メニュー
コレは何でもいいんだけど、とりあえず

famous for

にしとくか
これで補足はそろった。じゃいよいよ解明いくぞ。
775本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 03:44:18 ID:L6TmONC60
手短に頼む
776560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 03:45:56 ID:Thbkg2VZ0
「ナポリタン」

私は迷って知らない土地に来てしまった。

そこで「ここは とあるレストラン」(This is a restaurant)と書かれた店を見つける。

そこで人気メニュー(famous for)と書いてあったナポリタンを注文する。

ところが出てきた料理は変な味がした。

文句を言って作り直してもらうと、こんどは大丈夫だった。

私は店を出る。

そこで私は気づいてしまった・・・

This is a restaurant famous for neapolitan
(ここはナポリタンで有名な店だよ)

誰かが忠告して書いていたんだよ…orz
777本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 03:47:55 ID:L6TmONC60
ズコーって感じorz
778本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 04:27:25 ID:Uj/RX5iL0
そもそも、>>1が2ch釣り説で
納得できないの俺だけ?
他の考え方でもつじつま合うじゃん
779本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 05:17:15 ID:iaI+bqzS0
>>778
俺がこんなところに
780本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 05:56:34 ID:FtTM5Von0
>>776
あれ?>>1じゃないの?
にもかかわらずなんで「正解」なんよ?
781本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 06:08:24 ID:oUXMqJ7q0
このジョークの笑うところは「屠(屠殺)あるレストランかな?
解説のほうがよっぽど釣りですね。
782本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 06:24:53 ID:bmRvk9o50
学生の頃、民俗学の勉強でトルーデさん読まされたの思い出す。
あれは別に暗号文じゃないが
783本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 07:05:31 ID:iKyZEYWy0
>>776
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
納得した
784本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 10:45:01 ID:g6NSCwTUO
>>778なんか頭固いおじさんって感じ
785本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 15:00:32 ID:YobabhsJ0
>>776
ごめん、さっぱり分からん。
始めて風呂に入った猫でも分かる様に解説して。
786本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 17:03:07 ID:IEXl6D1c0
問題はえさだけど、それより、その後で
そうか、そういうことか、ふむふむ。なるほど。
って、レスがつり針なんだろうな。
787560 ◆IxRWqBlTBY :2007/02/25(日) 21:51:48 ID:Thbkg2VZ0
>>785
ん、>>771は読んだ?

店の前に
This is a restaurant
   famous for neapolitan
と書かれてあった。

私はそれを
This is a restaurant (ここは とあるレストラン)

famous for neapolitan (ナポリタンが人気です)
と思っていた。

でも本当は
This is a restaurant famous for neapolitan (ここは不潔で有名な店だよ)

という誰かの注意書きだった。
788本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:52:34 ID:6VoJns900
3日間眠れませんでした。
後生です。教えてください。
789本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:55:58 ID:WRXZfmkIO BE:687312768-2BP(445)
答えはいつも夢幻
790本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 03:19:51 ID:oXqutwTe0

     |    |  | |l|    l | |        | l| l || |    |
     |    |  | |l|    l | |        | l| l || |    |
     |    |  | H__j_l_|____|_l⊥⊥.|| |    |
     |  , -|  | kf不气ixヽ`    ´,.',.ィIヲ气|| ト、  |
     |  {. |  | | 込''ソj ` `     ′ 込''ソi|| | } |
     |   ヽ |  | | `¨¨´            `¨¨´|| |ノ   |
     |   l `|  | |                     || ||  |    
     |   l  \j_j、       _ _         ,.| j_/   |    ま だ よ ・ ・ ・
     || |  l  l \     --_--     ,.イ 「´ | U  |    
     || |  |  l  l `! 、         ,.イ l !|  | |  |
     || |  |  | _l_⊥_ `` ‐--‐ '"´ ,⊥、j_!|  | |||
     || | | l |  /´ \ `ヽ、    / /   |  | |||
     || | | l j/      \  \ / / __ |  ト、|  |
     || l,.イ\       \/ / xfア゙气|  |'´\||
     _j,.イ  `" \          >'′,.ィfユ>、彡|  ドイノ`ヾ、
  ,.イ爪リノ ,.イ不心. ヽ      /   i斤弋fハ, '|  |゙¨´   `ヽ、
. / `二´ {{了゙下ハ  ヽ   , '      ゞ辷少′|U|          ヽ
/ ,イ少くヽ_>込,,,从リ   ヽ/          , '   |||       ,.   `、
791本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 11:43:09 ID:a0nFuDHDO
おじさんと青年は少女の母の浮気相手とか?だからおじさんと青年にだけ「まだよ」=MURDER
792本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 15:07:31 ID:oPUgFXe20
>>1
が十度のロリコンで未婚者だというのはわかった。
793本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 15:44:12 ID:7MRFMefG0
立っている少女→立っている症状→勃起

少女は答えました。「まだよ。」→勃起は答えました。「まだつかってねーよ。」



あとはわかるな?

794本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 16:36:12 ID:h6ap/sRCO
最初からレス読んだんですけど、答もわかりましたけど、最初のヒントの「全部ひらがなにして、記号もスペースも抜いて…」というのは、結局意味なんてなくて、解読すると怖い〜と言うのも何にもないって事ですか?
795本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 21:34:33 ID:tBvwTxCD0
保守
796本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 22:25:36 ID:rdhGXTKQO
kwsk
797:2007/02/27(火) 00:20:21 ID:NR/WWONbO
朝は4本
昼は2本
夜は3本

↑これなーんだ


の問題を応用できないか…?(意味不明でスマソ)
798本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:23:50 ID:V/TblynOO
まだやってんのかよ…
799本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:26:18 ID:F9lTlH/nO
人間
800:2007/02/27(火) 00:55:21 ID:NR/WWONbO
>>799
正解だが、役に立ちそうにないかな?
801本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 01:01:24 ID:o1Z2B91b0
>>800
>>797を詳しく もうエロしか浮かんでこない
802本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 01:05:43 ID:V/TblynOO
いいかげんにしろ!
803本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:11:49 ID:+/SgV2bX0
>>1-802
これを書いたのはすべて俺。立っている少女が釣りではなく
これに関して書き込んだことすべてが今見ているおまえらを
釣り上げているんだ。











二コリ  。
804本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 03:40:09 ID:i6yYJEtH0
お小遣いくれればお茶してもいいよ
 byやすお(86歳)
805本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 09:21:49 ID:p7IZaS6MO
>>760 ワロスw
806本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 09:57:04 ID:YjpealIYO
>>797
キン肉マン好きの俺としては「超人」だな
807本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 19:04:41 ID:i6yYJEtH0
保守
808本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 22:00:41 ID:WQWVib2GO
山があります。
穴があいた道があります。
木が2本あります。
そこにいる生き物は?
809本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 00:49:50 ID:Yl2gsSUiO
山があります、大きな穴があります、それを見ている二人連れがいます。何を見ているでしょう
810本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 02:16:43 ID:ORyZjbUt0
なんでなぞなぞ・・・
811本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 02:23:35 ID:/oWT9QsG0

812本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 10:00:31 ID:tmrmnFTn0
>>809
大きな穴〜!
813本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:01:35 ID:xGPam//30
少女以外は人形。
814本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:07:13 ID:+24lCK3e0
>>811-812
すごいなぁ。頭柔らかい!
穴になにかあるのかとか偶然殺人を目撃したのかとか
どうでもいいことばっか考えちゃったよ。
特に「び」ってすごい。確かにー
815本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:39:35 ID:yr6aOS/30
「高速道路にて」

1988年にK氏という婦人科医が自身の体験をある医師会誌に投稿しているんです。
ダッヂの中古車を100万円で買ったK氏は、ある朝早くその車で往診に出かけます。
K氏の文によれば

「ごたごたした町中を出て野原の真中をまっすぐに突き抜けているバイパスを走っていった。
途中は対向車1台だけというすいた道で、この世はまるで私のためだけにあるような朝であった。
しばらく行くと急に霧が立ちこめだし、みるみる濃くなって視界が10メートルくらいになってしまった。
速度を落として走って行くとやがてその霧も晴れ、再びもとの清々しい朝に返った」

実はK氏はこの間に農婦をはねている。





わかりますか??
誰か教えてエライ人。
816本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:55:57 ID:mAEIi3j4O
“対向車の農婦”を車ごとはね飛ばしたって事?
817本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 01:45:40 ID:VtSc2Ydg0
「農婦をはねている」でぐぐったら出てきた。
ハイウェイ・ヒプノーシスだってさ。

ただの言い訳に聞こえるけどね。
818本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 03:49:35 ID:Ho1MbH0NO
>>815
Kは霧の中(幻覚)を通る間に農婦をはねたって事?
819本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 10:16:57 ID:7DtwTR4v0
ただのエピソードのどこに疑問を持つ余地があるのだろう?????
820本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 11:21:53 ID:5Fc6y4dyO
疑問といえば蓮コラってなんだったの?
821本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 18:04:38 ID:GfJeokQfO
土手があります。
穴があります。
この土地の所有者の息子が穴に入って来ます。
息子は何度も出入りしていました。
穴の中から大量の水が出てきて、息子は穴から出ました。
すると息子はゲロしました。

さてこれはなんでしょうか?

的な問題だれか作ってくれ。
822本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 19:40:31 ID:5Fc6y4dyO
貴方は森を歩いています。目の前に高いものが立ちはだかりました。高さはどれくらい?
823本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:00:48 ID:PaNDZRv60
>>822
3メートルくらい
824本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:16:56 ID:Hzd8dxiSO
>>822
壁は灰色で遥か雲の上まで続いている。天候は雨。
825本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:50:20 ID:tVoVC4O00
>>822
2mくらいの熊
826本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:57:09 ID:5Fc6y4dyO
822です。これは心理テストでプライドの高さを表すそうです。
827本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:27:25 ID:Hzd8dxiSO
やりすぎた(*/ω\*)
828本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 00:37:59 ID:l1PyZ/xb0
どういう理由でプライドになるの?
829本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:26:16 ID:HzO84CXD0
>>828 目の前に立ちはだかった障害物の高さが高ければ高いほど、プライドが高い
ってことじゃないでしょうか?
830本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 09:56:30 ID:MoO/W8LZ0
>>829
いや、そういう事じゃなくて>>828が言いたいのは
なんで「障害物の高さ=プライドの高さ」なの?って事だと思うよ。
831本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 10:10:49 ID:6iMUH/+h0
たいがいの心理テストなんてそんなもん。
理由はないけどそういうことにしておいて
その結果に一喜一憂してる阿呆どもを見て
出題者が悦に浸るためのもの。おなにー。
832本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 14:19:36 ID:ccluPc8B0
>>822
高さ10メートルのゴミタワー by愛知県蟹江市
833本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 00:00:05 ID:aLg6WQkF0
糸冬
834本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 00:07:51 ID:aLg6WQkF0
↑自分で言うのもなんだが、いいタイミングでした
835本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 00:15:20 ID:Ud5wK6HjO
かすだね
836本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 00:33:26 ID:Gup8tnvHO
>>833->>835の流れにワロタw
837本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 00:49:14 ID:OoQsIdaN0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
次スレ [ラウンジ]
次スレ [食べ物]

warota
838本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 08:38:09 ID:flXoh6jZO
題名に違和感あるな。立っている少女…。橋の上の少女とかでも良いのに。
839本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 13:48:37 ID:CJ6eRpnH0
解読できた!

夜になりーの 少女が立って川を見てりーの おじさんが通りかかりーの
「そろそろ家に帰りーの 親が心配するーの」
少女が答えーの。「トツギーノ」
「こんなに遅い時間だから帰りーの!」
おじさんあきれーの 帰りーの。 トツギーノ
次の日のお昼になりーの 少女が笑いーの。母が通りーの。 トツギーノ
「なにがそんなに楽しいーの?」
「お魚がはねーの」お母さんが言いーの「夕方には家に帰りーの。」少女はニコニコしなが魚をみつめりーの。
次の日の夜になりーの、少女は人形を持って橋の上で遊んでりーの。青年が通りかかりーの、声をかけりーの。トツギーノ
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいーの?」
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんないーの」

青年は言いーの。「遅いからお家に帰りーの」
少女は答えーの。「トツギーノ。」
青年はあきれかえりーの 帰りーの。
青年が見えなくなりーの 少女は最後にニコリと笑いーの。
トツギーノ。
840本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 14:10:38 ID:XDldyZvr0
841本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 16:31:20 ID:s1nZY5iq0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1172902941106.jpg

              16:9                   4:3
                                   
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、              r |" ̄ ̄ヽ
             / /" `ヽ ヽ  \            / / |"ヽ ヽ \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ          // / |  ヽハ 、ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|        〃{{ノ |  \リ||| |
         レ!小l==    == 从 |、i|        レ小|● |  ● 从|、|
          ヽ|l⊃     ⊂⊃ |ノ│       ヽ|⊃ |__ ⊂⊃|ノ|
        /⌒ヽ__|ヘ    ¬   j /⌒i !          L| ヘ  し_)  j/⌒リ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│      \/ | l>r、 _イァ/ /|
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |        `/ /| |ヾ|三/{ヘ_∧|
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |        ヽ< | | ヾ∨/ヾ 彡"|
842本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 16:34:02 ID:zF9t0+BXO
>>839
不覚にもワロタ
843本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 18:09:43 ID:kuG4mhRx0
ん、普通に夜橋で遊んでるだけの少女じゃないの?
事件性もないしいろいろあるんだろほっといてやれよ
844本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 18:38:23 ID:hx/2dfJj0
少女→閻魔あい
おじさん→輪入道
母親→骨女
青年→一木連
人形→わら人形
845本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 18:59:39 ID:ddZdWRAbO
>>844それが答えジャマイカ
846サルジエ ◆KRUJZktSEE :2007/03/03(土) 21:45:48 ID:UTDjYny1O
「帰りなさい」に対して
「まだよ」と返す少女
帰る事に何か順番、機会、タイミングがあると推測出来る。
同時に「帰る」という事に特別な違和感を持てる。


青年は「帰った」。それに対して少女は笑った。
しかしおじさん、母親は「帰ってない」。だから二人には笑ってない。
847サルジエ ◆KRUJZktSEE :2007/03/03(土) 21:47:09 ID:UTDjYny1O
では「帰った」とは?
魚に対して笑う=魚は帰った(何に帰るかは不明)
これから、跳ねている魚は「帰った」の比喩ともとれる。
そして、跳ねている魚は母親から見ても「楽しそう」つまり「帰る」はこの家族にとって「楽しい」こと。
(しかし母親は少女に帰りなさいと言っている…そして少女は相槌をうっている…)

ヒントの「分かると怖い」から、
「帰る」という単語=「死,呪,殺人,予期せぬ災い」
の推測が立つ。
「帰る」=「死」の場合、「死に対して笑う少女」そして「自分はまだ死なない」と言っている。という意味になる。


少女は最初橋から川を見ていた。次の日川にいる魚を見て笑っていた。そして次の日は人形遊び。
3日目は「みんな」という不可解な指示語がある。しかし少女以外に登場人物は二人。
よって「みんな」=「おじさんと母親etc…」
「すぐ帰る」=「つまらない」
この時だけ、「帰る」は別の使い方になる。もしくはみんなが居ないからつまらないと言う事だろうか?
しかし青年の帰るは、少女にとって楽しい事。
ここで「帰る」=「死」より、
青年の死は少女にとって楽しい事…
848サルジエ ◆KRUJZktSEE :2007/03/03(土) 21:48:26 ID:UTDjYny1O
この通り、単純な文書読解だと答えらしく導き出せるが、多少の矛盾を残してしまう事になる。(これに多少付け足せば答えが出るかもしれんが)
しかし皆の解方から、なぞなぞ形式でもないだろう。第一ポピュラーな引っ掛けがない。
よって、かなりひねくれた意地悪なぞなぞ、或いは答えの無い問題である事は確実。(例えば、夜に橋で人形遊びしながら笑う少女は、存在自体が不気味。だとか。)
故に答えは人の数だけ存在する。



これが一時間半掛けて導き出した俺の答えです…
何か気付いたらレスください
849本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 22:13:20 ID:ZQkt7R+90
この少女は橋の上で釣りをしてたんだよ
850本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 00:22:55 ID:wZTzqVt+0

          ___                           _, -‐" :::::::::::::
        ./:::::::::::: ヽ                      ,r'" .:::::::::::::: ヽ::::::::
.       !::::::::l!::」Ll|_ :l                      /  ,-:::::::::::::::::::::::::::::::
       .,!:::(|:::|lラ` ィァl::|!  こやつめ           | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ,|: ::::::_!l v / j:|  ハハハ!           ',  .::_ノ:::::::::::::::::::::::::::::
      ,,!::::,|/||>‐' |''                     !  ::::::_、:::::::::::::::::::::::
      〃: !-‐`トヾ,l,/                         ! | ', :::/、 ! ::::::::::::::::::::
    .,-'〃:/::::::::,--ヽλ                      ,' /、/ !.l,|:::::::::::::::::::
  / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈         -、            / ´  ノ,/ | ::::::::::::::::::
 ,/   ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_     / ,'             .|      !:::::::::::::::::
. `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア /             !__     |:::::::::::::::
  ,/  | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/      ハハハ…   l_/    〃ヽ:::::::::
    ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/               |      . |:ノl:::
     ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃                `‐‐‐┬‐'ニ‐'~~ :
     !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | |                   ∠‐''´::::::::::::::::::
.     l::::::::::::::::::::|  У:::::::::,!  !       . __________./   :::::::::::::::::::::
.     |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-}     ./"        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
851本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 12:59:02 ID:7r4e+raU0
「声をかける」=「ナンパ、援助交際」だろうな。
男二人は声をかけているが、母親は声をかけてないしね。

で、事が済んだ後「もう帰りなさい。もうこんな事しちゃダメだよ」と諭される。
買春した親父が相手に説教する。よくある話だ。

しかし少女が「私はまだ逝ってないよ!」と5ラウンド目を要求する。
彼女のあまりの性欲に、男二人は呆れかえる。

人形ごっことはセックスの事。
二人で人形のように絡まって交わると言う意味。
彼女はあまりに絶倫なので、「みんなすぐ逝っちゃってつまんない」と感じている。

パシャパシャはねている魚とはバイブの事。
この子のオナニーが数時間に渡ることを母親は知っていたので
「オナニーも結構だけど、1日中やってちゃダメよ。せいぜい夕方までにしなさい」と諭す。

これで少女役は堀北真希なら最高だ。
852本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 13:30:34 ID:P3CFVP3BO
>>822六本木ヒルズ森ビル
853本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 16:18:40 ID:3mQQpmoA0
これは稀にみる秀逸な>>1さんですね。
見事に釣られました。本当にありがとうございました。
854本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 16:19:27 ID:D1Di/484O
>>1読んだけど文章自体の意味がワカンネ
855本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 20:18:22 ID:qahXAb6RO
結局、答えはなし?
教えて下さい。スレ主。
856本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 23:45:19 ID:lW882Umx0
少女が遅い時間に外にいたらあなたはどうするだろう?
登場人物のおじさんと青年は2、3度「帰りなさい」と言うだけで
送って行こうとも交番に連れて行こうともしない、
所詮少女は他人で関わりの無い事と思っているようだ。
薄情というか人情味が無いというか、
そういう点でこの話しは恐ろしい話しだと思った。
857本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 13:16:23 ID:ygaHjUFQ0
保守しておくか…
858 ◆nwgYW3qtp. :2007/03/06(火) 19:49:08 ID:GWjNi+NkO
まぁ、釣りだったんだろう。
よそで見つけたやつ、ナポリタンかな?分かんないけど貼っとくね



本文:

なんでこないの?
ずっとまっているのに、さむいのままっているのに
どうしてこないの よるはもう ここにあるるのに
ふたりいるようしろに ふたり。

うしろははふたりずっと まってるから。


音信不通だった前の彼女?から突然届いたメールです。
電話番号も変わっていてコール出来ませんし、メールを送り返しても、既にアドレスを変えた後みたいで、連絡すらとれません。
本文を何度読み返しても意味が全く解りません、どなたか解読お願いします。。


859本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 11:59:30 ID:41O0xzRCO
>>858
気になるのであげます。
860三日月連合:2007/03/07(水) 12:40:19 ID:Dy4oDGAfO
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い
861本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 12:48:52 ID:CjiccDIP0
謎って言うかさ、解釈の問題だろ?
何が何のメタファだ、とか。
862本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 14:58:51 ID:J8xW5ac20
>>858
何で来ないの?
ずっと待ってるのに、寒いのママっているのに
どうして来ないの 夜はもう ここにアルル*1のに
二人居るよ後ろに 二人。

後ろ母二人ずっと 待っているから。

*1アルル フランス南部にある同国内最大面積を持つ市。

【解説】
メール発信者はフランスに旅行中。
メール発信者の後ろに母が二人、実母と義母だろう
メール発信者にホームステイの経験があれば
1人の母は実母で二人でフランスへ行った
寒さを堪え待っているママはホームステイ先のママだろう
(メール発信者にとって「フランスのママ」と言ったところか)
「何で来ないの?」から受信者とは旅行先(アルル)で待ち合わせをしていた。
きっとフランスのママに彼氏を紹介したかったのだろう、良い話しだなぁ〜(´Д⊂ホロリ
それにひきかえ旅行をすっかり忘れていた受信者。

少し前の話しなら海外旅行中の相手にメールもコールも出来ないのを
電話番号とメールが変わっていると勘違いした。
863本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 18:34:53 ID:i2VzGL+d0
なんで定期的にナポリタン類似スレ立つんだろう

この謎とけますか
864本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:05:37 ID:W0orGsGg0
>858
なんず豆腐ってのはどっかの名物料理だよ。
あったまるんだ。
865アルファ:2007/03/09(金) 05:09:17 ID:e2aIAZW20
「居座っているスレ主」

夜、ずっとスレに居座ってスレを見ている主がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろ答え教えなさい。ナポリタンと同類と思われるよ」
主は答えました。「私はまだ答えがわからないよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから教えなさい!」
主は言います「分かったけどまだ教えないよ」
おじさんはあきれてそのスレを去りました。
次の日のお昼主はスレに立ってキャッキャッと笑いながらスレをみていました。主の知り合いが聞きました。
「なにがそんなに楽しいの?」
主は言います。
「こいつらがパシャパシャ釣られてるの」知り合いは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方に教えてあげるのよ。」主は返事をしニコニコしながらずっと住人をみつめていました。
その次の日の夜主は自演をして遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に自演して楽しいかい?」
主は言います。
「えぇ、でもみんな教えてあげないとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いから教えてよ」
主は答えました。「まだ教えてあげないよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ主は最後にニコリと笑いました。


続く→
866アルファ:2007/03/09(金) 05:13:11 ID:e2aIAZW20
-------
少女とは>>1の事。
川とはスレの事。レスが付くたびにスクロールして流れるから川。
橋とはPC画面。上から川を眺めてるように見えるでしょ。

魚は住人。
おじさんと青年は私の身内の人。
私に直接声をかけ「早く寝ろ」って言われてる。
でも私はみんなが寝てもまだ寝ないよって事。
母は友人。夕方とは「スレ=一日」と見立ててるので夕方までには
つまり、スレの後半には答えを教えてあげなさいと友人に言われたって意味。

「一人で人形ごっこ=一人遊び」なの。
人形とは「謎解き話」の事。
「りんご」とか「ナポリタン」とか色々な謎解き話があったでしょ?
全部が人形で、私は次の人形を(新しい謎解き話)を用意してるって事。
で、みんな(住人)私の遊びに付き合うと帰っていく(諦めたり、違うスレにいく)
青年が「あきれかえった」のは、私がまだやってるから。
最後に笑った。「最後=終わり」に笑うのはこれでおしまいって事。
みんな私に付き合ってくれてありがとう。楽しかったよ。
って意味。

(´ω`)
867本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 22:58:32 ID:mrptDmne0
悪いことする時は「日本人」というんだよな、必ずね

http://www.youtube.com/watch?v=uFZoPYAkDV4
868本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 12:17:49 ID:WAXtWHnt0
怖い話になるとか書いてミスディレクションのヒントだしてる時点でまと外れ
869本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 19:02:54 ID:tPjQwp15O
age
870本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:19:22 ID:7OAvM0UZ0
勃っている少女
871本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 05:22:56 ID:vlbfhqUJO
↑ガイシュツだ。つまらねぇぞ
872本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 05:29:45 ID:+t6LoBft0
いまさらだが>>13がとんでもなく怖い
873本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 13:51:33 ID:1xb7gDr+O
>>872
暗示ってやつだね。薬物とかやってる人だと自己暗示にはまりやすい。催眠術やコックリさんとかも同じ、自我が強いやつには効果なし。
874本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 17:40:17 ID:lfb3RE5LO
実況板から来ますた。
難しいなコレ
875本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:26:00 ID:0z1bGMD40
少女の方がみんなに「帰りなさい」と言っていると思うと面白い

少女に「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」と問われた青年が
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」
と答えているのは生身の少女を人形にして遊んでたらすぐ帰っちゃう(死んじゃう)からつまんないという意味
青年が見えなくなった、つまり幼児をおもちゃにしていた青年が死んだから女の子は笑った
自分もかつてそうやって殺された少女だったから
876本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 19:37:40 ID:jIylqaUBO
結局、答えは?
877本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 19:55:06 ID:hXSnToPL0
結局、答えなんてないだよ
878本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 23:25:21 ID:uCc0GGgtO
結局、答えを探し続けることが答えなのかもしれない
879本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 00:06:55 ID:0wOn3Feb0
すぐ帰っちゃうってのはすぐ通りすぎちゃうってことで
少女が時計の短針、通り過ぎちゃうのは秒針のこと。
人形は時計の12時のカラクリ人形のこと
880本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 01:38:50 ID:8DfccDYjO
この話を書いた奴は友達から聞いたみたいな事いってたけどどうなったの?
やっぱ答えなし?
881本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 01:32:00 ID:Sg9pfbnp0
882本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 05:35:36 ID:jKTgyc2t0
ずっと見ている第三者を考えると簡単だね。
883本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 10:44:06 ID:8zz9QJpUO
つーかまだ分かんないのかよw
りこうな振りしてオカ板も
だめになったよな?
よく考えてみろよ
884本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 16:57:53 ID:bwtkPovV0
夜、ずっとスレに居座ってスレを見ている主がいます。
たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろ答え教えなさい。ナポリタンと同類と思われるよ」
主は答えました。「私はまだ答えがわからないよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから教えなさい!」
主は言います「分かったけどまだ教えないよ」
おじさんはあきれてそのスレを去りました。
次の日のお昼主はスレに立ってキャッキャッと笑いながら
スレをみていました。主の知り合いが聞きました。
「なにがそんなに楽しいの?」
主は言います。
「こいつらがパシャパシャ釣られてるの」
知り合いは言います
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方に教えてあげるのよ。」
主は返事をしニコニコしながらずっと住人をみつめていました。
その次の日の夜主は自演をして遊んでいました。
たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に自演して楽しいかい?」
主は言います。
「えぇ、でもみんな教えてあげないとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いから教えてよ」
主は答えました。「まだ教えてあげないよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ主は最後にニコリと笑いました。

885本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 04:40:11 ID:+/Vv7i9s0
(竿を)立っている少女
つまりリアル夜釣りをしている。
「私はまだだよ」=まだ釣れてないよ
翌日の昼は魚を目の当たりにし釣果を期待している

>その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました
(あまりに釣れないから暇つぶし)。
たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

(ここで一行空白が入っている→リアルから人形ごっこへ移行)

青年は(人形を操りながら)言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は(人形を操りながら)答えました。「まだ(釣りしてない)よ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました
(さあ誰もいなくなった。釣るぞー!)


ノーマルEND:わたしが釣るんだからね
886本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 04:53:36 ID:J+jXkJvS0
真田よ=しんだよ
887本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 11:52:06 ID:Q962kB2WO
888本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 15:01:40 ID:AjA1gQnT0
少女の母の言葉おかしくね?
「夕方には家に帰るのよ」じゃなくて「夕方には家に帰ってくるのよ」だろ?
889本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:04:52 ID:DDmDEYwu0
PINKな方から来ました
>>1の文章で13回抜いた
この設定はエロイな
890本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:14:11 ID:K7x0CWEyO
>>888
言う程不自然じゃないだろう

ところで誰かが言っていた「私はまだだよ」=「渡しはまだだよ」説が最も信憑性あると思うのだが。
それで【橋】の上から川で【魚】がパシャパシャはねてるのを見てるのだから、大体答えの幅は絞られてくるよね。俺はまだわからん。
891本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:50:54 ID:kG3FR28T0
「立っている」というのは「クリトリスが立っている」の意味でよいか。
それとも乳首が?
892本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 17:51:26 ID:3vkKAkEt0
逆に考えるんだ
淫乱少女は両方ビンビンに勃っていたのではないか?
むしろその方が自然なのではないだろうか?
オレキモいオワタ
893人形の宴:2007/03/26(月) 18:52:28 ID:+/Vv7i9s0
「立っている少女」とおじさん(の操る人形。あるいは、の人形)が声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」 と少女は答えました。
「私はまだだよ」 とおじさんは言います
「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」 と少女は言います
「まだよ」 おじさんはあきれてその場を去りました
(「の人形」を採用し、夜一人遊びしてるほうがいい感じの解釈か)

「なにがそんなに楽しいの?」 と少女(の操る人形)は言います
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」とお母さん(役の人形)は言います
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」と少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました
(一人遊び)

(ここからリアル話になる)
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった(リアル)青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
(リアル)少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

(ここで一行空白が入っている→リアルから再び人形ごっこへ回帰)

青年(の人形)は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。「まだよ。」
青年はあきれかえって(リアルに)帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は(人形遊びの)最後に(人形の)ニコリと笑いました

どうしてもノーマルENDになるな・・・
894本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 16:14:04 ID:vnMA/zKgO
答えは無いんだな
ここまでレス伸びてようやく気付く仕掛けだ
895本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 16:30:26 ID:wwSZgrHdO
「夕方には家に帰って来るのよ」

誰が…?
896本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 16:40:30 ID:9e4LH7Pu0
勃っている少女だな。うん。
897本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 16:41:15 ID:w8JD3CvjO
>>894
正解
898本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 16:58:38 ID:isGds8IzO
なんか霊とかあの世とかで説明するんじゃなくて、
コナンの文章の頭の文字くっつけて読む暗号のやつあったじゃん
あんな感じかなと思った
899本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:04:40 ID:wuqHXQNs0
>>898
1/2の頂点か
900本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:37:38 ID:qRtYBFxa0
そこが少女の家とか
901本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:38:37 ID:3VVxJGdMO
皆頭固いぞ!
三途の川の案内人だよ
902本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:40:34 ID:qRtYBFxa0
死者の世界から来たんじゃね系じゃね?
903本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:43:50 ID:qRtYBFxa0
夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。「私はまだだよ(死ぬのは)」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女は言います「まだよ(死ぬのは)」
おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母(死んでる)が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」お母さんは言います「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない(あっちの世界に)」

青年は言いました。「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。「まだよ。(死ぬのは)」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。
904本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:45:16 ID:3VVxJGdMO
いやお母さんがいるんだからそれはないだろ?
いや、待てよ。
お母さんてだけじゃ誰の母かわかんねぇな
905本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:47:11 ID:qRtYBFxa0
少女の中でお家があの世とかだな
これで片付くな
906本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:49:42 ID:3VVxJGdMO
>>905
今日はあっちの世界に帰れそうだ
ノシ
907本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 18:55:30 ID:qRtYBFxa0
>>906
成仏しろよ!
908本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:18:36 ID:mlwlACxJ0
たっているしょうじょ

夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいますたまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ少女は答えました私はまだだよ
おじさんは言いますこんなに遅い時間だから帰りなさい! 少女は言いますまだよおじさんはあきれてその場を去りました
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら川をみていました。たまたま少女の母が通りましたなにがそんなに楽しいの
少女は言いますお魚さんがパシャパシャはねてるのお母さんは言いますあら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。たまたま通りかかった青年が声をかけました。
こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?少女は言います
えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない
青年は言いましたそうか、でも遅いからお家に帰りなさい
少女は答えましたまだよ 青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。


これひらがなに誰か直して
909本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:32:48 ID:6jSoUSyBO
答え知ってるよ。書いてもいいの?
910本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:39:18 ID:UhGHdk9bO
>>909良いよ!!!!
書いちゃって下さい!!!
911本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:40:10 ID:ze3fBEXYO
書いてもいいよ
912本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:56:23 ID:iLIMv9BVO
900まで行ったんだから書いてください
913本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:56:40 ID:GymXm5nO0
ようするに少女はスレ主の事で魚がお前らって事だろ?
914909:2007/03/27(火) 20:11:37 ID:Qn1s/IjL0
>>913 そうゆう事。以下転載↓
598 :本当にあった怖い名無し :2007/02/22(木) 04:02:16 ID:niSly19/O

つまりこういうことか
「居座っているスレ主」

夜、ずっとスレに居座ってスレを見ている主がいます。
たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろ答え教えなさい。ナポリタンと同類と思われるよ」
主は答えました。「私はまだ答えがわからないよ」
おじさんは言います「こんなに遅い時間だから教えなさい!」
主は言います「分かったけどまだ教えないよ」
おじさんはあきれてそのスレを去りました。
次の日のお昼主はスレに立ってキャッキャッと笑いながら
スレをみていました。主の知り合いが聞きました。
「なにがそんなに楽しいの?」
主は言います。
「こいつらがパシャパシャ釣られてるの」
知り合いは言います
915909(sage忘れごめん):2007/03/27(火) 20:13:59 ID:Qn1s/IjL0
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方に教えてあげるのよ。」
主は返事をしニコニコしながらずっと住人をみつめていました。
その次の日の夜主は自演をして遊んでいました。
たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に自演して楽しいかい?」
主は言います。
「えぇ、でもみんな教えてあげないとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。「そうか、でも遅いから教えてよ」
主は答えました。「まだ教えてあげないよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ主は最後にニコリと笑いました。


916本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:14:46 ID:GymXm5nO0
まぁそんな感じ
917本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:26:31 ID:iLIMv9BVO
ありがとう!
918本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 21:15:20 ID:ZrguVD1t0
少女は半角板で難しいパスを出す人の事。
919本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 23:09:08 ID:QLLjYBvq0
884はスルーですか
920本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 00:16:53 ID:SvUe/azP0
ナポリタンには納得のいく解答がある件
921本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 04:01:09 ID:WXkHq+ozO
私はマァダー(英語で人殺し)まだよ→私は人殺しよ
お魚→おじいさん
かな?
922本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 00:09:37 ID:QL2fTkKZ0
このネタが高校生で流行しているなら納得だけど、
小学生〜中学生の間でもってことなら・・・
>921 説はないのでは?と思う自分がいる。

少女=スレ主説も元になったスレ見てるとどうなんだろ?

と言いつつ、自分も答えが出せない辺りダメポ orz
923本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 23:41:41 ID:WQVlQVkzO
人形遊び→死体の一部で遊ぶ
青年は夜だから死体を人形だと見た間違った。しかしよく見ると死体→すぐ帰った
924本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 22:16:00 ID:BnhXs9RwO
これは>>1の釣りで、少女=スレ主
魚=おまいら
だよ
925にーと:2007/03/31(土) 00:51:10 ID:KRHj39MS0
>>1は「〜ですね!」なんて謙虚な振りをして・・・・!
恐ろしい子!!
926アナスイ:2007/04/01(日) 14:03:57 ID:iVpD9bcQ0
二箇所にスレが立っていたので一応こちらにも。
解答者:アナスイ
こちらを見てください。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1171694483/
927本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 15:22:33 ID:V6TDI7l40
そういえば「。」のある文と無い文があるね

ちょっと改行でもしてみるか
928本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 15:28:51 ID:V6TDI7l40
最後に笑ったのは
今この文章を読んでいる俺に対してだと思う
929本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 11:27:15 ID:Crs+O1FHO
本当に釣りで作ったんならヘタクソだね。
930本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 07:37:04 ID:sfANNYPr0
この少女の人形はものすごい強いって設定なんだ
だから誰も戦ってくれないんだ!
(・∀・)ニヤニヤ
931本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 18:39:04 ID:wS9mFCzqO


628 :本当にあった怖い名無し :2007/02/22(木) 09:45:12 ID:PeLfJ1rGO

>>598
お見事、正解と言っていいですよ。

少女とは私の事。
川とはスレの事。レスが付くたびにスクロールして流れるから川。
橋とはPC画面。上から川を眺めてるように見えるでしょ。

魚は住人。
おじさんと青年は私の身内の人。
私に直接声をかけ「早く寝ろ」って言われてる。
でも私はみんなが寝てもまだ寝ないよって事。
母は友人。夕方とは「スレ=一日」と見立ててるので夕方までには
つまり、スレの後半には答えを教えてあげなさいと友人に言われたって意味。
932本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 18:40:00 ID:wS9mFCzqO


「一人で人形ごっこ=一人遊び」なの。
人形とは「謎解き話」の事。
「りんご」とか「ナポリタン」とか色々な謎解き話があったでしょ?
全部が人形で、私は次の人形を(新しい謎解き話)を用意してるって事。
で、みんな(住人)私の遊びに付き合うと帰っていく(諦めたり、違うスレにいく)
青年が「あきれかえった」のは、私がまだやってるから。
最後に笑った。「最後=終わり」に笑うのはこれでおしまいって事。
みんな私に付き合ってくれてありがとう。楽しかったよ。
って意味。

以上がカラクリです。
みんな本当に色々な話に付き合ってくれてありがとう。ニコリ


933本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 16:41:44 ID:qwG6XVIbO
こちらこそ本当にありがとうございましたニコリ


にしてもつまんねぇ話であった
934本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 00:52:40 ID:x8knAzv80
せっかくだから1000まで遊ぼうぜ
935本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 03:39:46 ID:62qpD+gG0
936本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 03:45:22 ID:wf8Rg66+0
謎というには大げさすぎじゃない?
比喩を読み解くだけなのね
937本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 10:24:31 ID:RYk4gNyL0
なんだ?
答えはでたんだ、オカルト系だと思ったのにただの当て字か。tまんね
938本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 00:22:08 ID:IprBW2ic0
なんだ
939本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 05:14:07 ID:35+BzyQ10
なにも
940本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 04:05:18 ID:GjIi2HW10
馬鹿が・・・・実は自分が考えてた話よりスレ住人の考えた謎解きの方が
優れていたので急遽釣り宣言。
「答えが無い話でした」
と言う事で辛うじてスレ住人を見下したつもり。(騙す側〜実験者として

実は負け犬。
後から付けたくだらない『カラクリ』もカラクリの意味がわかって無い低脳の
駄文でしかない。

最低最悪ですね。<1の知能
941本当にあった怖い名無し:2007/04/21(土) 08:34:41 ID:dQOU1eVV0
穴吸い<1

昔クリスマスの少女スレで答えを知ってる等とほざき語れば語るほど穴が空き
ボロが出て嘘に塗り固めた作り話を繰り返して誰にも相手にされなくなった馬鹿。
942本当にあった怖い名無し:2007/04/21(土) 12:43:52 ID:UIgVSq6y0
あげー
943本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 16:43:03 ID:wF6XMoICO
答えはまだよ
944本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 17:41:23 ID:ybF9a9ZO0
わけわかめー。

俺には丘板は合わんらしい。
のほだめに帰る。
945本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 17:48:08 ID:d66+IOosO
2chで絵文字使うような>>1のスレによくここまでレスが着いたもんだ
946本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 21:49:07 ID:3/5rfx6u0
結局答えないんだろ。なんていう糞スレww
947羅怨:2007/04/23(月) 21:14:34 ID:BiLJG1h40
うわぁこれかなりヤバイぜ
948从*゚ー゚从またやん:2007/04/23(月) 21:18:52 ID:9npEyK2W0
たっている少女
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=nh13as.wmv

子供は見てはいけないw
949本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 21:20:37 ID:XTaQClZnO
勃っている少女だとぅー!

あっ!なわっ!

ふぎぎぃ…
950本当にあった怖い名無し:2007/04/24(火) 00:38:05 ID:S/8x2S7t0
そろそろおうちにかえりなさい
おやが心配するよ弱った
死はまだだよ・・・?
951本当にあった怖い名無し:2007/04/24(火) 13:21:32 ID:Pgke1wyh0
お母さん=motherは「murder」に通じるものがあるから
(私は黒人霊歌「Soon-ah will be done」の一節「my mother」を「my murder」だと思ってました)
殺人の共犯者を暗に示しているのじゃないかな。

決まった解答というものはないみたいだから、絶対違うでしょうが。
952本当にあった怖い名無し:2007/04/25(水) 23:28:59 ID:+NR2s0nXO
少女の朝勃ちか…
953本当にあった怖い名無し:2007/04/26(木) 20:25:55 ID:vWlM5AKi0
「はたけやますずか」の娘だろ
954本当にあった怖い名無し:2007/04/28(土) 22:11:55 ID:fzPjxd8W0
あー釣られてる×2(笑々

頑張れ〜♪

955本当にあった怖い名無し:2007/04/29(日) 04:41:42 ID:Hxk5SodJ0
>>954>>1
本当の負け犬
956本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 01:53:04 ID:b4PqzzqMO
>>1
よく考えたな
腹が立ったがかなりの文才!拍手
957本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 19:19:18 ID:qKwcrgl90
少女の名前が「小妙」
958本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 00:16:14 ID:Sb7/Dn7W0
>>956
自演乙
959本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 01:30:07 ID:EOwcGnVnO
少女って勃起するんだね
960本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 09:46:16 ID:EOwcGnVnO
スレ主、他のネタで新スレ立ててくれ
このスレは面白かった!
961本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:07:00 ID:IbgrB0N/0
少女…交通事故で死んだ。
おじさん…少女の別れた父(一方的な理由で離別したので、母は父は死んだと言い聞かせていた)。
後ろめたさから他人を装って声をかけた? 実は以前から見守ってた?
第一日目の夜…事故に遭う直前のことを回想している(どちらかは不明)?

第二日目の昼…母との楽しい日々を回想(しているのは少女? 母?)

第三日目の夜…葬式の後?
人形…おじさん(父)が葬式に出席できなかった(拒否されたか家に帰らせることができなかったから後悔からかは不明)ため、事故現場に備えたもの?
青年…自殺か病気か、とにかく死んでいる。「帰るべきところに帰りなさい。」と言っている? 
笑ったのは、青年の行くべきところについていけばいいのだと悟ったから?
「人形ごっこ」って何だ?

962本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:21:39 ID:rndbfsGD0
自演うぜ−
963本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:56:58 ID:EOwcGnVnO
新たな謎浮上…
964本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 00:41:47 ID:lClTah+iO
人形ごっこ…無邪気な少女の記憶
965本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 01:28:01 ID:MrVoL3qV0
これ作った人の性別と年齢が気になる
966本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 01:29:00 ID:RTv8K4GsO
>>1はスレ主の見解以上に深い意味ありそうだな
立っている少女の人形ごっこ…
謎だ
967本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 02:24:21 ID:V291m6dd0
自演呼ばわりされても
968本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 08:49:05 ID:ogXyqSFc0
>>966
はぁ?
頭大丈夫か?
969本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 10:56:36 ID:nwACCPYWO
さげ、自演好き
970本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 19:45:41 ID:NybWVdJf0
age
971本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 00:48:49 ID:oq7ssBz3O
このスレで釣られまくった俺が来ましたよ
972本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 01:41:33 ID:TU8R9ZzMO
アナグラム
973本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 02:42:58 ID:xTlynQ7yO
あのですね、
ある殺人事件があったとしてですね、解明するにあたり、
いくつかのヒントがあったとしますよ。
証拠品も複数あったとしますよね。

で、刑事達はそのヒントや証拠を手がかりにどのように殺人が行われたか
考えるわけですよ。当然、いくつかそれらしい答えが出てきて、
中にはある説を信じて疑わない人もいるわけです。
やがて犯人が自首をして犯行を自供しました。

でも、何人かの刑事はその自供では納得せずに、独自で犯行が行われたプロセスを
考えていくわけですよ。こうやって殺した。いや、あーやって殺した。
これはこのように使われたに違いない。いや、こういう使い方もできるから
こうやって殺したんじゃないか?ってね。

でも犯人は自供してます。少なくとも、犯人が知ってる殺害方法が真実です。
他に殺害のやり方があったとしても、それは真実や答えではありません。
それぐらいはここの住人でも分かりますよね。

少なくとも、>>1が答えを言ってる以上、それがこの問題の真実であり、
それ以外の答えは全て答えにはなりません。






そう、私は答えを言ったハズですよ…ニコリ
974本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 03:02:29 ID:X6pUpMag0
答えを言ったのが1である証拠を出せ
975本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 04:35:53 ID:xTlynQ7yO
それは無理。
逆に聞くけど、現実的に可能な証拠の出し方ってある?
少なくとも出し方を知ってるから求めることができてるのでしょ?
私には分からないから教えてくれる?
理屈じゃなくて、現実的かつ物理的に可能な証拠の出し方。
976本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 08:54:34 ID:oq7ssBz3O
まぁ、証拠を出さない限り自称>>1の域を脱しないよ 俺は自称>>1の答えが解りやすくて釣りらしい答えと思ってる
>>1の解釈以上に面白い答えもあったがどれも納得のいくものではなかったしな
977本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 16:37:35 ID:UyjivmxT0
いや・・・・・973は1だよ。

http://psychic.log.thebbs.jp/1133671798.html

↑のスレに居る杜の狼っていう馬鹿が>>1
978本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 19:53:07 ID:4wX7TsqbO
この問題作ったのは わ、た、し、 本当だよ。
979本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 20:02:40 ID:KpWDjLmW0
>>973
<本当の刑事事件の場合>
自供が真実かどうか裏付け捜査を行う必要がある。
自供が真実とは限らない。

<今回の問題の場合>
>>1がこの問題を考えたのかはわからない。(問題文コピペの可能性)

まあ、どうでもいいが。
980本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 00:49:42 ID:VpKY/Waj0
既出だが俺なりの見解

少女は話しかけてきた人を別の何かに変化させることができる
おじさんは注意してきたので嫌な人。よって魚にして溺れさせる
母は優しかったので良い人。よって人形となって一緒にあそぶ
最後の青年をみてにやついたのは彼は何にしようかしらという期待感から

文才なくてすいません
981本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 03:47:33 ID:gke0OUX5O
>>979
擁護するつもりはないが、犯人しか真実を知りえないっていう例えだろ

と、釣られてやったぞ
982本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 03:57:40 ID:gke0OUX5O
>>980

>何人かの刑事はその自供では納得せずに、独自で犯行が行われたプロセスを
考えていくわけですよ。


君は例え話の中の何人かの刑事なわけだ
俺は釣りで納得してるくちだけど、けっこう粘ってる人いるんだね
983本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 06:26:35 ID:GtYU7qSb0
>>981

まあ、犯人が自供しなくてもいつ、どのように犯行を行ったかは
捜査でわかる場合がほとんどな訳だが。
>>979は犯人の自供内容が必ず真実とは限らない(嘘をついたり間違ってる可能性がある)
っていう例えでしょ
984本当にあった怖い名無し
いかに歪んだ考え方をしてる輩がいるのかよく分かりますね