この問題解けたら天才

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
私と妹は、旅の最中ある小さな村を訪れた。
日没が近いこともあり、その日はその村に泊めてもらうことにした。
そして私と妹はとある民家に案内され、そこで眠りについた。
すっかり日も落ちた頃、私は何を感じたのか急に目を覚ました。
横を見ると寝ていたはずの妹の姿が無い。そして外は何だか騒がしい。
私は民家の外に出ると、柱に縛り付けられた妹の周りに集まる村人の姿が見えた。
どうやら村人達は妹を雨乞いの儀式の生贄にするらしい。
私は必死に妹を解放するようせがんだ。すると村長は言った。

「今からゲームを行い、そのゲームにお前が勝利すればお前の妹を解放してやる。
 ただしもしお前がゲームで負けた場合にはお前も生贄とする」

私はそのゲームを引き受けることにした。
そのゲームとはこのようなものである。
伏せられた20枚のカードの内1枚だけ絵柄の違うカードが混ざっている。
私はそのうち2枚だけめくることを許され、最終的に20枚の中からその絵柄の違う1枚を言い当てるというものである。
それが絵柄の違う1枚だった場合私の勝ちとなり、その他の場合は相手の勝ちとなる。
そして一度だけ私の質問に応じるという。
ただしそれは「はい」「いいえ」で答えることが可能な質問で無ければならない。

しかしどう考えても確実に当てるのは不可能じゃないか。私は必死に考えた。
気づけばもう日が昇りかけている。
と、私は突然確実に言い当てる方法を思いついた。
そして私は20枚の中から見事絵柄の違う一枚を言い当てたのだ。私の勝利だ。
やがて妹は解放され、私と妹はすぐにその場から立ち去った。
村を出ると、妹は恐怖のあまりか私の足元に泣き崩れてしまった。そしてちょうどその時、雨が降り始めたのだった。


さて、確実に言い当てる方法とはどのようなものだったのだろうか。
2本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:18:15 ID:6hSX1N0y0
華麗に2GET
3本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:20:28 ID:vIJgmoYRO
ヒントは?で2get
4本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:21:30 ID:qBowSDu6O
ウミガメのスープみたいだね。
5本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:34:04 ID:J4dSpcjfO
あーむずいよ だめだよー 髪早くのびてほしい
6本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:39:19 ID:gdSQRvrzO
セワリーの朝日知らないのか?
7本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:42:48 ID:duMoSbPr0
海がめのスープって何?
8本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:51:30 ID:J4dSpcjfO
もうこれでいいや 
「はい、で答えてください。全部カード表にしていいですか?」
村長「はい」
「ヤホーイ」
9本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:55:02 ID:Ob2HaP+GO
めくらずに見ればいいじゃんww
10本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:07:00 ID:FebX3Pg6O
開いた2枚がうまいこと別ならいけるのにな
11本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:10:08 ID:sJ3mVl68O
これは面白いね。

けど分からんなぁ〜

村長への質問がポイントなんだろうね。

12本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:12:49 ID:iy+rWWzy0
一枚のカードを指差して
「この様にカードの裏側を一枚ずつ指で差していきますので、
 絵柄の違うカードを差した時にだけ「いいえ」と言って頂けますか?」

当然こんな質問には「いいえ」と答えたいのだが、
図柄の違うカードの裏を差した時でしか「いいえ」と答えられない。
そうでないと回答者は嘘を言ったことになる
131:2007/02/11(日) 07:14:50 ID:ASgl3rEFO
>>8
正解!
14本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:16:34 ID:VN8bamQLO
>>8
『はい、で答えてください』って言わせるんなら…どのカードを引いても『これが当たりのカードですね?』って言えば良いだけだし
15本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:16:36 ID:FebX3Pg6O
村長は位置まで知ってるのか?
16本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:20:34 ID:iy+rWWzy0
>>13
「はい」で答えて下さい という命令が聞き入れてもらえるのなら
最初から「当たりのカードを教えろ」でいいだろw
質問なんか不要じゃん
17本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:21:51 ID:iy+rWWzy0
>>15
知らないと質問に答えられないだろう
18本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:22:40 ID:Tr4pk2hB0
正解はこいつがその兄貴だったから

468 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 18:20:55 ID:b6fW773xO
空気読まずに投下
三年前くらいにウチのスーパーにいた高校生のバイト君のことなんだけど。
会った時から不思議な奴だなぁ〜と思ってたらある日賭けをしようって言ってきた。その賭けってのは俺が選んだトランプが7より大きいか小さいかをバイト君が当てるってやつ。
100円賭けてやったんだけど負ける。勝てない。何回やっても勝てない。1500円くらい獲られてやめた。聞いたら「絶対に負けませんよwww」って。 


469 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 18:23:20 ID:b6fW773xO
イカサマだと思って他の奴にやらせても同じ。気になった俺はある日頼み込んで教えてもらったんだ。
そしたら「透視ですよww」って言いながら何故かその時俺が借りてたビデオのタイトルをズラズラ言って早くかえしたほうがいいですよって言ってたわ。
それからすぐにバイト君は辞めてったけど今だにちょっと気になる。 
19本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:24:24 ID:B8wE8mMO0
>>15
知らないだろう。
>>1にはそれすら書かれてない
問題として完成されてない
表にしたのが正解か質問できるぐらいでない?
20本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:24:49 ID:FebX3Pg6O
>>17
図柄だけ知ってるのかと思ってた
21本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:28:55 ID:J4dSpcjfO
村長はカードの位置わからない場合もあるでないかしらん 
はい、いいえだけ答えるだけだから。
「正解のカードわかります?」 村長「いいえ」「ビヨヨーン」
22本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:32:27 ID:J4dSpcjfO
>>18 だめだーむずかしかよー 髪早くのびて
23本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:35:27 ID:VN8bamQLO
二枚捲る・質問する等の行為は無視して…

“一度しか答えられない”
とは書いてないので、当たりのカードが出るまで『これです』言い続けて確認させれば良い
24本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:37:52 ID:J4dSpcjfO
でも質問は一回応じるて(・_・
25本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:38:14 ID:iy+rWWzy0
>>20
正解を知っている者がいないと謎解きゲームとして成り立たない。
この手の問題は、限られた質問数でいかに正解を知っている者から
その答えを導き出すかが焦点となる。
要は回答者が正解以外の返答が出来ない、という質問をすることだ。

つーことで>>12の質問文章を考えたのだが、
正解か不正解かくらい言ってくれよ>>1
26本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:40:43 ID:B8wE8mMO0
>>25
1すら知らない
27本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:43:50 ID:VN8bamQLO
>>24
>>1では“言い当てる”行為が一度しか出来ないとは書いてないでしょ?
>>23のこれなら質問してるわけじゃないしww
28本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:44:10 ID:uSMF+20X0
>>12
当然こんな質問には「いいえ」と答えたいのだが、
図柄の違うカードの裏を差した時でしか「いいえ」と答えられない。

とあるが質問した時点でいいえと答えた場合拒否権が生まれると思う。
それに質問は1回だけだろ
29本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:44:27 ID:FebX3Pg6O
>>25
図柄を知ってれば答え自体は知ってる。表にすりゃわかるし。でも並べる時に裏返しにして無作為に並べたら位置まではわからないんではないかな、と思った。
30本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:45:21 ID:J4dSpcjfO
でも村長が答えるは一度でしょ?(・_・
31本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:46:36 ID:iy+rWWzy0
>>28
「いいえ」と返答した時に差していたカードがハズレだった場合、
回答者は嘘の回答をしたことになる。
32本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:47:58 ID:uSMF+20X0
>>31
「この様にカードの裏側を一枚ずつ指で差していきますので、
 絵柄の違うカードを差した時にだけ「いいえ」と言って頂けますか?」
これに対して「いいえ」
33本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:48:39 ID:J4dSpcjfO
>>18 
「じゃあこのカード選びます。あ、6だねえ」
バイト「そうすね、7より小さいすね」
「ビヨヨーン」
34本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:50:07 ID:FebX3Pg6O
>>31
なんか指さす度に無言の質問を繰り返してる気がする。実際は一回しか質問してないけどそれはナンセンスじゃない?
35本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:54:05 ID:49nFGxPOO
これVIPでやってるやつじゃん。
だから
V I P で や れ ! !
36本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:54:48 ID:iy+rWWzy0
>>34
質問はあくまで最初のカードを指差しながらした、その一回のみだよ


「はい」と答えた場合、その後、質問通りに当たりカードを指差した際に「いいえ」と言わなければならなくなる。

「いいえ」と答える場合、その言葉自体が当たりカードを知らせる言葉となっているので
当たりカードの裏を指差したときにしか「いいえ」の回答は出来ない。
37本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:56:06 ID:uSMF+20X0
>>36
絵柄の違うカードを差した時にだけ「いいえ」と言って頂けますか?
で質問してるじゃないか!これに対していいえと答えられたら尾張だ
38本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:58:00 ID:iy+rWWzy0
ひとが出した答えを、後からケチをつけるのは簡単なことだろうけど、
もっと良い回答を自分で導き出してから、それによって反論してくれよw
39本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:58:15 ID:J4dSpcjfO
>>1はいずこへ?
40本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:59:09 ID:uSMF+20X0
>>38
いや、納得できる答えじゃない場合は全てダメだろ
41本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:59:25 ID:iy+rWWzy0
>>37
はい、その質問をひとつだけしております。
42本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:00:30 ID:TU76papv0
2枚だけめくる事が許されてるんだから、
1回の質問をして2回めくって言い当てるんだろうな。
こういう出題の仕方だとそういうやり方だろう。
43本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:00:45 ID:iy+rWWzy0
>>40
ダメならダメで別にいいんだよ。
「だったらもっと良い回答を出せないのか」と言ってんのw
44本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:00:53 ID:+2a2TC4sO
どちらにせよ「はいorいいえと言え」系の質問はナンセンスだわな

最後に雨が降ったのは何か関係あるのかな?
45本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:01:10 ID:FebX3Pg6O
>>38
それは違うろ。
46本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:05:58 ID:TU76papv0
「カードを隙間無く一列に並べてそれぞれのカードの端同士を接着剤でくっつけてもいいですか?」
「はい」
「一枚めくりますね。ペロッ」

ビヨヨ〜ン
47本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:10:19 ID:iy+rWWzy0
そうだな、2枚めくれるつうことなんで2枚めくるか

少し訂正
適当なカードを一枚めくって、それがハズレなら
「これからめくろうとするカードがこのカードと違う図柄の時にだけ「いいえ」と答えて頂けますか?」


さあ、誰でもいいから、もっと巧みな質問の仕方を考え出してくれやw
48本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:10:25 ID:+2a2TC4sO
>>46
「カードを隙間無く一列に並べてそれぞれのカードの端同士を接着剤でくっつけてもいいですか?」
「いいえ」

ビヨヨ〜ン
49本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:10:34 ID:J4dSpcjfO
リバーシブルのカードだったら、それこそビヨヨンだね。
その前に絵柄を伏せてとは書いてないのも気になりだしたよ(・ω・`)
50本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:11:01 ID:TU76papv0
ああ、そのビヨヨ〜ンだったか。
51本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:13:46 ID:1g84ZEO7O
二枚めくれるなら、やっぱ
一枚めくる

質問

二枚目めくる

(゚д゚)ウマー

がよい気がする。
52本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:14:37 ID:iy+rWWzy0
めくるのは2回までだが、覗くのは勝手 なんて言うなよw >>1
53本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:16:41 ID:VN8bamQLO
質問に対して、村長は嘘をつくこともできるんだよな…正直に答えるとは言ってないし…
54本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:18:14 ID:iy+rWWzy0
>>53
よくそこまでヒネクレルことが出来るなww
それじゃあ問題として成り立たないだろうがw
55本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:20:43 ID:iy+rWWzy0
>>53
20分の1の確率で普通に当てても
村長が約束を守るとも書いてないよなw
56本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:28:09 ID:sJ3mVl68O
二枚で一組にして、計10組。
57本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:31:05 ID:+2a2TC4sO
>>47
質問者が質問の中に自分ルールを織り交ぜるのが可能なら、どんな答えでも良くなってしまう

極端だけど、これでもOKになってしまう
質問者「『はい』か『いいえ』と言ったら、カードを全部表にします。
いいですね?」
58本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:39:07 ID:iy+rWWzy0
>>57
それもひとつの答だよ。
「回答者が正解以外の回答が出来ない質問を考える」という主旨に合ってる。
そういうのを幾つも出していって、どれが一番適切かを考えるのが大事なんだよ。

冗談抜きで良回答だと思うよ。
59本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:40:28 ID:iy+rWWzy0
但し、めくれるカードは2枚までと書いてあるけどね
60本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:50:16 ID:ROjZ14j8O
妹を返していただけませんか?
61本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:50:39 ID:DIhBddR/0
>>60
いいえ
62本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:53:27 ID:J4dSpcjfO
ビヨヨーン
63本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:54:47 ID:zJFV13eKO
妹のスカート二回めくってもいいですから。
64本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 08:55:46 ID:FebX3Pg6O
つうか条件決めて縛るのは質問じゃない気がする
65本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:03:05 ID:ROjZ14j8O
>>61
いただけなくないんですね
66本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:04:33 ID:zp88g7eBO
残念ながら多数の賛成は得られなかったものの、取り敢えず答えを出した分は彼がリードしてるな

答え思いつかん…
67本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:05:23 ID:xHaz4vpH0
妹をめくっていいですよね?
68本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:11:30 ID:DIhBddR/0
>>67
はい
69本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:11:49 ID:+2a2TC4sO
>そして私は20枚の中から見事絵柄の違う一枚を言い当てたのだ。

この表現が微妙
2枚引けば勝敗は分かるけど
3枚以上の絵柄を見ないと絵柄の違うカードは分からないはず
70本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:15:06 ID:MCYiKZ9TO
二枚めくる。片方に落書き。「これと同じ絵柄はありますか?」「いいえ」「絵柄の違う一枚はこれです」
71本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:17:47 ID:HaqZecoM0
>>58
あんたの言ってることって、「いいえ」が「断る」の意味で使われたら妹死ぬんじゃね?w

>適当なカードを一枚めくって、それがハズレなら
>「これからめくろうとするカードがこのカードと違う図柄の時にだけ「いいえ」と答えて頂けますか?」

いいえ=断る


ビヨヨ〜ンwww
72本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:30:03 ID:OmK4nSIU0
>>70でエフエー
73本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:30:34 ID:SPdCqofF0
このカードの中に答えのカードはある!
敵「いいえ」

つまり初めから答えのカードは20枚の中にはなかった!!ということでは?
74本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:31:36 ID:+2a2TC4sO
>>71
軽くループしてるが、
「いいえ」が2つの意味を持ち、同時に有効になるのが>>58の主張らしい
75本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:40:44 ID:HaqZecoM0
>>74
確かにループしてるw
でもさ、回答者が正解以外の回答が出来ない質問を考えるという主旨ってのも、
誰が決めた主旨だよって話しだしw 自分がありきたりなのしか思いつかないのになんだけど、
あまりにも捻りがないというか、正解がわかったときに、もっと、
「おぉ〜〜〜!!!すげぇ!!!」とか思える正解を見たいな、なんてねw
76本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:06:18 ID:IzaQMS9G0
>>75に一部同意するよ

この手の、なぞなぞやクイズスレって、>>1の技量次第だと思うな
回答者に「なるほど」と思わせる捻りの利いた良い答えを用意しとけばいいが
答えも無い問題を出して、回答者が困るのを見るだけ
結局、答えを出さずにトンズラ

なぞなぞスレは
正解までのレス数か時間を限定すべきだと思うよ
「100迄に」「あと1時間で」正解できなければ>>1の勝ち
とかねww
77本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:12:46 ID:ROjZ14j8O
じゃあ村長を人質にして妹と交換すればいいじゅん
78本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:17:45 ID:+2a2TC4sO
実は>>12>>1の用意した模範解答で
空気的に出るに出られなくなった

とかなら、まだ許す
79本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:51:25 ID:By4x88Jt0
>>13>>1が答えてるじゃん。
>>8が正解って。
何もめてるの???
80本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 11:11:30 ID:9NXsV3Ri0
>どうやら村人達は妹を雨乞いの儀式の生贄にするらしい
>村を出ると、妹は恐怖のあまりか私の足元に泣き崩れてしまった。そしてちょうどその時、雨が降り始めたのだった。

生贄にしてないのに雨が降るのはおかしい。主人公が勝ったと思ってるだけで2人とも生贄にされたのに
気付いてないのでは?
81本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 11:30:20 ID:ueDqAzSz0
姉  「天気予報でもうすぐ雨降るっていってたよ」
村人 「マジで!?なんかひどい事してゴメンネ〜」 
82解答:2007/02/11(日) 11:41:12 ID:qNFu6OnH0
「上手くいった、のかねぇ?」
村長はふざけた白装束を解き、もう小さくなった二人の後ろ姿を
見送りながら、誰に言うともなく呟いた。



わたしの兄は、所謂『超能力少年』でした。
初めてテレビに出たのは、確かわたしが小学2年の年でしたから、
たぶん彼が10歳の時だったと思います。
彼が得意としたのは透視で、ゲスト出演者の方が描いた絵や、トランプの
絵柄をばしばし当てた兄は、あまりの見事さからヤラセじゃないか
と言われるくらいで、それほどに当時の彼は「冴えて」いました。
ビートたけしさんの番組で、大槻教授と共演したこともあるんですよ。
結局、中学二年の年に起こしたちょっとした素行問題を週刊誌に
書き立てられ、両親としても子供のプライバシーをまたその時のように
公開されるのを快く思わなかったこともあって、それ以来、兄が人前で
積極的に能力を見せることは無くなりましたが、しかし兄の能力自体は
妹のわたしから見ればむしろ、テレビに出ていた頃より冴えていたように感じます。
兄はわたしにだけは、自分の能力を見せてくれました。
その頃のわたしは友人とのトラブルが原因で引きこもりがちになっていて、
学校も、小学校の6年から不登校になっていました。
そんなわたしのことを誰よりも理解していてくれたのも、誰よりも長く一緒に
時間を過ごして励ましてくれたのも、兄でした。
今のわたしが何とかこうやって立ち直ることが出来たのも、兄のおかげです。

大学の冬休みに、久しぶりに実家に帰った時のことです。
兄と二人、こたつに入ってテレビを見ながら、何故そんな話になったのか
今はわたしたちの母校でもある地元の中学校で教師をしている兄に、学校で
能力を見せたりするのか訊いてみました。
兄はわたしの言葉に、なぜか寂しそうな顔をして立ち上がると、テレビの横の
棚からトランプのケースを取り出し、カードをこたつの上に広げました。
そして以前のように、わたしに好きなカードを選ばせます――
83解答:2007/02/11(日) 11:41:47 ID:qNFu6OnH0
当たらないのです。一回、二回……兄が言った数字も記号も、どれも全く
見当外れでした。
「なんかさ、無くなっちゃったみたいなんだ。超能力」
兄は自嘲を含んだ笑みを浮かべ、呟くように言いました。
「寂しいよな。もう誰にも見せられないんだなぁって思うと」
その時、わたしは気づきました。久しぶりに見た兄が、ずっと浮かない顔を
していた理由に。
わたしが兄にすがったように、教師という超能力とは無縁な職業に就き
安定した人生を送っていると思っていた兄もまた、人とは違う自分の能力を
心のよりどころにして、それにすがって生きてきたんだということに。
わたしにとってはもちろん、兄は超能力なんか無くたって、大好きな、自慢の兄です。
でも、人には絶対「すがる」ものが必要で、それを失ったとき、人は一番弱くなる。
――わたしが、親友だと思っていた女の子に裏切られて、不登校になったように。
わたしは決めたのです。あの頃、兄がわたしにすがるものを、自信を取り戻して
くれたように、今度はわたしが兄を元気づけてあげなければ、って。

わたしははやる気持ちを抑え、兄をドライブ旅行に誘いました。
兄は少し怪訝に思ったようですが、わたしが妙に熱心に誘うのに折れて、三連休に
有給を取ってくれました。
親友の美里と二人で考えた(というより、殆ど美里が一人で計画したようなものでしたが)
とっておきの計画――やっと、兄のために自分が何かしてあげられることが、
わたし自身、嬉しくて仕方ありませんでした。
84解答:2007/02/11(日) 11:42:16 ID:qNFu6OnH0




「じいちゃん、お疲れ様」
後ろから声を掛けられ、村長は振り返る。全員が白装束に身を包んだこの中では
むしろ浮いて見えるジーンズスタイルの彼の孫娘が立っていた。
「みんなもお疲れ様!」
孫娘は他の村人たちに向かって頭を下げた。
「なに、ミサトちゃんのためならこんくらい」「そうそう」
村人たちは口々にお疲れさんを言い合っておのおの自分の家で寝直そうと
散って行き、村の広場には二人だけが残った。
「ごめんね、村のみんなにまでこんなことやらせて」
「なぁに、田舎の連中ってのはこういう下らないお祭りごとが大好きなんだよ。
それより……いいんかね、こんなんで」
村長の言葉に、孫娘はにこりと微笑んだ。
「バレても別に良いんだよ。っていうより、わざとバレるようにしたんだから。
あの子は解ってないみたいだけどね。――自分のために何かをしてくれる、
自分のことを思ってくれてる誰かが居る。それだけで、人間って救われると思うよ」
村長はく、く、く、と笑う。
「そんなもんかねぇ」
「そんなもんだよ」
雨乞いの儀式の御利益か、空からは時雨が落ち始めている。
85本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 16:42:51 ID:A89Lsy650
これがほんとの解答(というか続き)なら斬新だね。
偶然?にも>>18が伏線みたいになってるともとれるし。
俺はこういうの好きだな。

え、なんか俺釣られてる?
86本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 16:43:48 ID:qBowSDu6O
>>7
亀だがそのまま「ウミガメのスープ」でオカ板検索
87本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 16:50:17 ID:ub/4zcEiO
考えてみました。

みんなが望む数学的なすっきりした答えは、質問2回で限界ですね。

質問1回だと、村長困らせる事しないと不可能だと思う。

だから答えは「今からハイかイイエで答える質問を2回します。 承諾していただける場合はイイエと言って下さい。」で


みんなは質問二回、めくるの二回の場合とける?
88本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 17:03:55 ID:wPlHfAg+0
>>57
>>58
回答になっていない。問題には「言い当てる」と書いてある。表になったカードを見て
答えても答えにはならない。

結局答えはないけどw
89本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 17:31:15 ID:jX8/4zqk0
これって 結果 雨降ったから問題なくね?
90本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 17:33:08 ID:ub/4zcEiO
>>87

ちなみに、この条件のままで、スッキリ解答だとカード何枚が限界か?

逆にめくるの3回にしたら何枚までいけるか?

も分かった。



この問題ちょっと変えた質問2回、めくるの2回の問題は理系の人にはスゲー面白い問題だわ!
91本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 17:40:32 ID:iMHyE14A0
>>87
20枚を、A10枚、B10枚に分ける。
「当たりがあるのは、こちら(A)ですか?」
「はい」→Aを5枚5枚に分ける。「いいえ」→Bを5枚5枚にわける

で、繰り返して、5枚中1枚当たりの状況には持っていけるが…

分け方がポイントか?
92バカで〜す。:2007/02/11(日) 18:41:26 ID:pS5cxKY0O
めくらなければいいんやろ?
カードを持ち上げて、日の光りに透かして、違う絵柄を見つければ良いかと…

気づけばもう日が昇りかけている。
と、私は突然確実に言い当てる方法を思いついた。

とも書いてるし…
93本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 18:52:12 ID:ub/4zcEiO
>>91

質問2回で、20枚でとけるのは、違うカードが認識出来ている場合で、どっちが違うカードか認識出来ていない場合、枚数の限界は18枚です。

質問二回、めくるの二回、カード18枚で、このゲームをすると、面白い数学ゲームですけど、元の問題と全然ちがっちゃいますね?
く(^^;)

一休さんの屏風の話みたいな、とんち問題なんだね。 この話
94本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:34:17 ID:tVyPuSoj0
質問はあくまで質問であって、
お願いとは違うよね。
95本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:44:49 ID:k7wc+y21O
こんな時間、家族が寝静まってるのにリアルで吹いたじゃないか>ビヨヨ〜ン
96本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:58:37 ID:yk6EY/q4O
>>93 
質問二回、めくるの二枚で18枚の解答kwsk
97本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 02:29:13 ID:K+CTdFcMO
思ったんだけど2回までめくる事ができるってことは、2回めくってからカードを選べるって捉え方もできるよね?
つまりチャンスは3回?
98本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 02:38:57 ID:rD2Ws6dOO
最高20回答えればいいだけじゃん!
99本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 02:42:49 ID:k/X0SJ9rO
質問必要なし
本物のカードとはどこにも書いてない。ゲームはテレビゲームなので、一枚引いて違ったらリセットする
それを繰り返す1/20で一発で当たるって事か…
100本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 03:49:37 ID:4KJzQ1NY0
・許されているのは質問であって要望ではない。
・2枚めくる事には何か意味があるかもしれない
・絵柄の違う一枚
・裏返しているとは書かれていない
・言い当てる
・ビヨヨ〜ン
101本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 08:44:55 ID:9easw3oRO
>>96

まず、元のルールでの質問一回で答えられる枚数は、違うカードが認識出来ない場合6枚、出来る場合9枚です。

認識出来る場合。
カードを3枚ずつの3段に分けます。 そこで「答えのカードが上の段にある場合ハイ、真ん中の段にある場合イイエと言って下さい。」と質問。 相手が無言=答えられない時は下段の3枚になります。
そして選ばれた3枚の内2枚をめくり、印を付けたカードが出れば答え。2枚が同じカードならのこりの1枚が答え。

認識出来ない場合。
2枚ずつ3段にして同じ質問。選ばれた2枚の片方と、疑いの無くなったカード1枚をめくり2枚が同じカードなら残りのカード、違うカードならそれが答えです。
質問を2回に出来れば、認識出来る場合9×3=27枚。認識出来無い場合6×3=18枚まで確実にあたります。
20枚の場合、上中段7枚で対応する事になるんですが「信用出来ないからカードはこっちが用意する」とか「このカードはもう用済みですから片付けます」とか言って途中でカードを認識出来れば勝ち。
出来なくても、最後の3枚に答えのカードが残り、
めくった2枚が違うカードだった場合のみ、即答出来なくなりますが、そこで想像力が無くてもまだ1/2とかなり分のいい賭けです。
結果答え
『妹のぱんつをめくりながら質問を増やす交渉』
誰か旅行行くのに妹貸して
102本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 09:03:06 ID:fy6+zKfS0
ズコー
103本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 12:29:09 ID:JkrFAhWlO
絵柄の違うカードはムシキングのカード?そうでなければオラやらないよ
104本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 12:40:57 ID:7VO5cuCOO
回答がわかったが、今日は時計型麻酔銃がない
どうしたものか……
105本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 14:14:14 ID:8Cm7j23k0
つアガサ博士
106本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 16:16:43 ID:k/X0SJ9rO
普通に考えて無理じゃん。問題考えた人はみんなの反応を楽しむって感じだと思うよ
あえて答えなんて無い問題作ってさ。よくあるがな(・ω・)
107本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 18:37:54 ID:NVgPDmtKO
>>8
間違いなく回答はこれだよねw
つまんない
108本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 00:02:34 ID:sgVyLuCrO
>>101
>「答えのカードが上の段にある場合ハイ、真ん中の段にある場合イイエと言って下さい。」

これは質問じゃなくて要望だよ
109本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 01:33:21 ID:WcoA1EF90
「日が昇りかけている」
これヒントじゃないかな。
110天才 ◆A9mDCzGw5I :2007/02/13(火) 06:52:27 ID:PiBYR8sh0
めくる必要なし

「私は違う柄のカードを言いあてることができますか?」と質問すればいい

はい、の場合はそのカードを教えなければ村長が嘘吐くことになる

いいえ、の場合はこのゲーム自体が成立しなくなるし。2回めくって当てられる可能性もある
111本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 06:55:07 ID:j0bGsws40
「はい/いいえ」で答えられる質問だぞ?
それは答えられない質問なんじゃないか?
112天才 ◆A9mDCzGw5I :2007/02/13(火) 07:04:52 ID:PiBYR8sh0
「はい/いいえ」で答えれるではないか

あと、村長の意思に対する制約はどこにも書かれてないぞ

この問題は2回めくれるというところが重要なひっかけ
113本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 07:15:02 ID:oA7bAw+yO
>>112
正解することができるかとの質問は理論上の可能性をさすなら村長は「はい」と答えるが、答えを教える必要無し。

現実の結果をさすなら、村長にも(というか、誰にも)答えることのできる質問じゃないから無効。
114本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 07:38:23 ID:OgjPonwiO
>>18は皆さん解きました? 全然ワカリマセン\(^O^)/
115本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:07:48 ID:PbUCWcL6O
>>112
多分それ、皆思うだけで書かない意見だと思うよ。
俺も思ったけど、あまりに馬鹿だと思ったから書かなかっただけで。
ゲームが破綻したからなんなのさwww
まぁ落ち着け、おまえは天才じゃないんだからさ
116天才 ◆A9mDCzGw5I :2007/02/13(火) 08:14:28 ID:PiBYR8sh0
>>115

皆思うだけで書かない意見だと思うよ。
俺も思ったけど、あまりに馬鹿だと思ったから書かなかっただけで

後出しジャンケンはだめよん



117本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:18:32 ID:oA7bAw+yO
>>115
同意
118本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:19:31 ID:OgjPonwiO
(・_・
119本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:20:22 ID:OM1Cb/vlO
トリ付きで天才を名乗ってるのがいると聞いて飛んできました
120本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:20:46 ID:+MU1QCQP0
男  「私は違う柄のカードを言いあてることができますか?」
村長「わかんね」
121本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:26:43 ID:OgjPonwiO
ビヨヨーン
122本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:33:31 ID:gmQUf0ChO
男「村長、あなたは自分のご家族が生贄に選ばれても雨乞を実行しますか?」
村長「………!」
男「どうなのです?」
村長「……すまんかったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
     ALIVE
123本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:36:36 ID:j0bGsws40
>>110「私は違う柄のカードを言いあてることができますか?」
村長「わかんね」
>>110「どうしてYESかNOか言わないんだ!それじゃ計算が違う!」
村長「ビヨヨーン」

124115:2007/02/13(火) 08:47:05 ID:PbUCWcL6O
>>116
ちょwwwwwワロタwwww
125本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 10:44:57 ID:ijgVf9IN0
おまえら、まだ1が出てこない時点で
126本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 11:53:49 ID:WCjUUGzLO
>>1
肝心な事を聞きたい!!














『私』は男or女?
女2人旅なのか、兄妹なのかでイマジネーションが全然違うのじゃ!!
127本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 12:10:08 ID:wm1eHt+uO
カードを何列かに並べて「この列に正解のカードはありますか?」ってのは?
128ヒント:2007/02/13(火) 13:13:12 ID:crqN5OiE0
>私はそのうち2枚だけめくることを許され、
              ~~~~~~~~~~
>最終的に20枚の中からその絵柄の違う1枚を言い当てるというものである。
                             ~~~~~~~~~~


129本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 13:55:21 ID:wm1eHt+uO
2かいめくってもまだチャンあるわけね
130ヒント2:2007/02/13(火) 14:30:16 ID:crqN5OiE0
1枚適当にめくる→質問「    」
131本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 14:35:10 ID:j0bGsws40
1枚適当にめくる→質問→○○→2枚目をめくって解決

って事か?
132本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 14:54:12 ID:J5WWk39CO
裏面が同じ図柄なら、一枚めくったら、その一枚が他と違うカードになるのでわ?
133本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 14:59:48 ID:XkzvLogGO
一枚目をめくる
私「これが絵柄の違うカードですね」

村長「はい」の場合
私「アヒャヒャ」

村長「いいえ」の場合
もう一枚カードをひく

それが違う絵柄の場合
私「アヒャヒャ」

それが同じ絵柄の場合
1/18の確率で、適当に言い当てるしかない。
よって、確実な方法はなく、答えのある問題として成り立っていないので、
答えなし。が正解。
134本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 15:12:46 ID:/lZDtKiY0
1枚めくる→質問「  」→2枚目に何をめくっても正解orめくらずとも正解になる

こうなるような質問をするんだと思う。
135本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 15:19:18 ID:/lZDtKiY0
1枚めくる
 ↓
「私はこのカードと同じカードを引く事が出来ますか?」と言いながら、手を動かしていく。
 ↓
当たりカードに来たときは「はい」
ハズレカードに来たときは「いいえ」
と、村長はその都度応える必要ができる。


ん〜、ちょっとズルイな。これは正解じゃないか。
136本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 15:20:18 ID:/lZDtKiY0
>>135訂正
当たりが「いいえ」
ハズレが「はい」、だわ。
137本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 17:06:05 ID:KnnHS4MIO
『私が一枚目で絵柄の違う一枚のカードを選びますので、そのカードを教えてください。
その為に一枚ずつカードを指しますから、絵柄の違う一枚のカードを指したらハイと言ってください。
それ以外はイイエと言ってください。それでは順番にカードを指します。
このカードはどうですか?次のこのカードはどうですか?次の…』

とやってハイと言ったカードをめくる。一度めくればいい。
なぜなら、適当にめくったとしても一枚目に当りの可能性があり、
その一枚目で言い当てる為には村長は違う絵柄のカードを知っていなければならない。
よって、その一枚のカードを聞くことはできる。

あくまでも二枚までめくるのが許されてるのであり、二枚めくらなければならないわけではない。

で、一度の質問を続けていけばいい。
質問を終わらした時点で一度の質問をしたことになるのであり、
その間に複数の質問を続けることはズルくても違反ではない。

つまり、一度の質問と言う言い方が一回の「?」しかダメだという先入観を逆手にとったもの。
質問は終わらせない限り続けれる。
あと、二枚めくれるという言い方が二枚めくらなければならないかのような
先入観も利用している。


以上が俺の考えた答え。
仕事の暇つぶしにはなった。
138本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 17:10:46 ID:KnnHS4MIO
ごめん、>>1だけ見て書き込んだから>>135を見てなかった。
同じ答えだね。何かパクったような気分だ…
139本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 18:37:08 ID:SYdtnz+e0
わざと釣られてるおまえたちは大人だなあ
140本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 19:38:47 ID:Al0nui0d0
村長が「あたり」カードを知ってるというの前提で考えてるみたいだけどその根拠は?
一枚だけ違うカードの入ったカード束をザッと広げられたらその時点でもう…ビヨヨーン
141本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 19:44:56 ID:Gr9UWD4fO
A …
BA  ・


・  ゞ  ・


   ・
BB ・

・ ゞ ・

  ・
BC  ・


・  ゞ  ・


   ・
142本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 19:46:08 ID:Gr9UWD4fO
CA  ・


・  ゞ  ・


   ・
CB ・

・ ゞ ・

  ・
CC  ・


・  ゞ  ・


   ・
143本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 20:42:29 ID:KnnHS4MIO
>>140
これに限らないけど、問題文から妄想はしないほうがいいですよ。
文章から理詰めで導くのは必要ですけど。
問題文に書かれてることが全てで、そこから妄想や後付け、可能性の検証は必要ないです。

>>138でも言ったけど、仮に、適当に一枚めくって、このカードが
絵柄の違う一枚ですと答えてもいいわけで、二枚めくる必要がないのは
分かりますよね?二枚めくることが許されてるだけです。
ならば当然、村長はどのカードがその一枚じゃないといけないのか
知っていないといけないということになります。
でないと、一枚カードをめくって「これです」と言った場合に
村長はそれが当りか外れか分からないと答えれませんよね。
よって、答え方の在り方から村長は絵柄の違うカードがどれか知っているということになります。
もし、これが否定されるなら、問題文に
「村長を含め、誰も絵柄の違うカードがどれか分かりません」
とないといけないです。
なぜなら、それによって答えが変わりますからね。
当然、僕や>>135の答えは考え方としてありえなくなりますから。

村長が知っているという根拠です。
カードの置き方は関係ないです。書かれてない以上考える必要はありません。
「伏せてる20枚のカードの中から」選べばいいだけです。
144本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 22:46:53 ID:j0bGsws40
>>143
ハイと言って下さいと言ってる時点でお前のは質問じゃなくて要望。
145本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:19:29 ID:qGKala8kO
>>144
「はい」か「いいえ」で答えれる質問とあるからそう言ったまでです。
その後に「このカードですか?」と聞いていくわけだから普通に質問として成り立ちますよ。
納得がいかないなら、
「順番にカードを指しますから、絵柄の違う一枚のカードを指したら
質問に答えてほしいのですが、村長は男(女)ですよね?」
でもいいですよ。
これでも村長の答えは「はい」か「いいえ」で答えれるものですから
問題文の条件は満たしています。
で、答えたカードがその一枚になります。

要は、一度の質問にどれだけの内容を連続した言い方で言うかですから。
要望を要望で区切れば要望で終わりますが、続けて言うことにより
また、「?」を最後に入れることにより一度の質問になるわけです。


というか、うる覚えですけど、昔、こんなカンジのクイズが載ってた
漫画か何かを見た記憶があるのです。
内容は「嘘つき村と正直村」の発展変形みたいなクイズだったような気がします。
問題の中に一度だけの質問が許されてるという条件があり、その答えとして
一度に複数の質問を途切れることなく言うといったものでした。
ですので、これもその類かと思いまして自分なりの答えを言ったまでです。
当たってるのかどうかは知りませんし、もし、釣りなら僕はただの馬鹿ですね。

まぁ、この答えが気に障ったのなら詫びておきます。
146本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 01:27:01 ID:mb2+lOSd0
「私が一枚目で絵柄の違う一枚のカードを選びますので、そのカードを教えてください。」
「いいえ」

ビヨヨーン
147本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 10:07:44 ID:DRtcxTW40
伏せられた20枚のカードと書かれているが、
伏せられているのはカードの裏面で、
絵柄は丸見えでした。というのはどう?
どっちの面が伏せられているとは書かれていないみたいだし。
148本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 10:12:36 ID:DRtcxTW40
>>49に似たようなことが書いてありましたね、、
すまぬ。
149本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 11:15:40 ID:Vz25BZwHO
1枚ひっくり返すことで他のカードとは違うという事にすればよい
150本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 12:21:35 ID:wZO9KkFX0
いっそのこと村長を人質に取るか殺すかしてしまえばいいと思う
現実的にそのような狂気の集団が約束を守るわけもないし
ゴルゴならきっとそうする
151本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 12:52:11 ID:wZO9KkFX0
「村長、このカードは他のカードとは柄が違いますよね?」
村長「それはそのカー」
「はい、か、いいえで答えてください」
村長「たしかにそ」
「はい、か、いいえで」
村長「はい」
「コレが違う絵柄のカードです。
勝利の条件に裏返しのカードの絵柄は不可という条件はありませんね」
村長「うぬぬぬ・・・・」





・・・狂気の村民にそんなトンチが通用するわけもなく
また、言葉尻を捕らえルールの隙を突いてゲームを弄したことが村民の怒りを買ったため
私達は極めて残忍な方法で殺された。
152本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 13:12:48 ID:JgePl2Sp0
雨が降るまで回答しない、ってのはどうよ。
質問とかカードひっくり返すとかは忘れろ。
153本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 15:00:18 ID:d2YNBHAo0
裏から見てもカードの絵柄が見えるとか
村長を殺すとか
そもそも、村長は当たりの場所を知ってるのか?とか

つまらない方向へ話をそらして逃げるのは止めようよ。
実際に妹を人質にとられてる主人公にとっては、助ける事そのものが目的だから手段はどうでもいいかも知れないが
問題を解いてる俺らにとっては、限られた条件の中で如何に穴の無い回答を見つけるかって事が目的だろ?

「妹を助けられれば回答はどうでもいい」ってのは、単に「頭が悪いから逃げちゃいました」って言ってるようなもんだぞ。
154本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 16:02:57 ID:j2NWhnlkO
ぇーと
村民達20人にカードを指差してもらうわけよ、んで
「そのカードは絵柄が違うカードですか?」と。

まぁ村民が答を知っててしかも動いてくれないと無理だけど。
誰か目の覚める様な解答プリーズ
155本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 18:11:05 ID:qGKala8kO
いらんことかもしれませんが、妄想はよくないですよ。
言いだしたら限りがないです。
前にも言いましたが、問題文からの理論的導きは有りですが
想像しだすと無意味な話にしかなりませんよ。

20人の村民にカードを伏せたまま持ってもらい、カードを下から覗いてもらう
なんてことも妄想できますよね。
一度の質問を複数の人間にしてもいい。
質問は一度だが、一人の人間にとは書かれていませんからね。

言いだすと、都合の良いようにも悪いようにも妄想できます。
この手の問題はカラクリをどうやって見抜くかってのが重要ですよ。
先入観や思い込み、常識を利用してますから。
複雑なマジックはトリックが単純だと言います。
クイズもそんなもんです。盲点を突いてるだけ。
あまり深く考えずに問題文を素直に受けとめて理屈で考えればいいんですよ。


もっとも、この問題に答えがあるのが前提ですが。
それにしても「りんご」の問題は分かりません。
156本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 21:50:14 ID:C2mBCYvi0
雨が降ったんだから誰かイケニエになったんじゃ?
157本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:20:41 ID:7n/qjXP60
妹が泣いてるところも何かある気がする。
ゲームに勝って逃げられたんならもう泣く必要はないのに。

それに物語的に偶然雨が降ったなんてことは考えにくい。>>156に同意。
村人の誰か、あるいは村長が生贄になったんだと思う。

質問はわからんけど。
158本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:26:13 ID:w2jSHk7A0
雨乞いの儀式自体に効果は無い
しかし雨乞いの儀式は100%成功する
159本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:55:45 ID:SiYl/vEPO
2枚テキトーにめくった後で

2枚の絵柄が違ってたら、任意の表カードと裏カード2枚を指して「このカードとこのカードの絵柄は同じ?」ビヨヨーン

同じだったら
「一枚ずつ指さしていきますから、今めくったカードと違う絵柄のカードを指したら、はいかいいえと答えてください。」
ビヨヨーン

もうさ、これでいいじょん
160本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:25:36 ID:bx2aGY7a0
スタープラチナかザ・ワールドのスタンド能力があれば問題ないんだが
或いは村長の脈拍を計ったり、汗を舐めて嘘を付いてる味か判断できれば良いんだが
161本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:52:28 ID:zRqoGbD3O
村長さん、人質取って命懸けのゲームさせて、オマケにゲームのルールである質問には嘘をつく可能性があるなんて、もう人間じゃないのでビヨヨーン
162本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:13:35 ID:qFz+G0B50
元スレで

カードを2枚めくって違う絵柄だったらそのまま質問してクリア
同じ絵柄のカードが出ても
「この2枚は微妙に絵柄が違っています、1枚だけのカードはこれですか?」と
任意のカードを指して質問する。
村人は「はい」か「いいえ」でしか答えられないので
どちらかが正解のカードになる。

ここで本物を検証されるとアウトになるとツッコミが入ったので
直後に「はいはい、終了」と言いながらカードをまぜて証拠隠滅。
163本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:16:40 ID:0L7/6oDQ0
なんでいきなり姉が偉そうなんだよw
164本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:40:48 ID:46ci4MSY0
>>162
間違いでも正解としか答えられなくする。
「はい」でも「いいえ」でも、「当てた」状況に追い込む。

ってのは、良い発想だな。
165本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 03:56:05 ID:lWCgjR9pO
>>162
要するに>>70でしょ?どの絵柄のカードを当てるか指定されてない以上自分で違う絵柄にすればいい。
ただ>>162の場合一枚以外絵柄がない白紙のカードだとキツイ。
相手に気付かれないように?でも手を加え、それを相手に確認させ二枚が違うと認めさせる質問をすればいい。
これがベストなんじゃないの?スカッとする解き方じゃないかもしれんけど。
166本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 04:15:41 ID:5fOkgkASO
カードをめくらずに「この2枚のどちらかが絵柄が違うという事は分かったんですが、違うカードはこちらの方ですね?」

「はい」
→指さしたカードで確定

「いいえ」
→もう一つのカードで確定

前提が間違っている(2枚のカードとも絵柄が同じ)場合は答えられない
→「はい」「いいえ」で答えられない質問は質問として成立しないのでノーカウント
 違うカード2枚を選び直し、再び質問をする




ちょっと、強引すぎるか…
167本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 04:40:13 ID:JFJm9a480
なるほど。いや、ありだよ、それ。
168本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 10:35:00 ID:pALWqt9G0


>>1をプリントアウトして裏から見てごらん

169本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 10:41:49 ID:3rovVNKO0
ガラスに貼り付けて日光で透かしてみたってのは駄目?
170本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 19:26:05 ID:35MOpQBN0
1枚目をめくる

「これが絵柄が違うカード?」→YES (゚Д゚)ウマー
 →NO 2枚目をめくる

 1枚目と違う絵柄だったら (゚Д゚)ウマー
 1枚目と同じ絵柄だったら急いでそのカードにマジックで落書き
 →絵柄が違うカードになって(゚Д゚)ウマー

とか?
171ヒント3:2007/02/15(木) 19:44:27 ID:i92cwf7u0
言い当てれば、めくらなくてもいいんです。
172本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 20:55:07 ID:lWCgjR9pO
>>170
質問のタイミングとしては>>70のほうがいい。二枚めくってから絵柄が違えばどちらかを指して同じ絵柄があるか?というような質問をすればオケ。
めくったカードに手を加える方法だと質問が必要ないのだが、手を加えた後に相手に質問に答えさせることによって認めさせるのが肝ジャマイカ?
173本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:51:16 ID:Vbe4JvpEO
>>159でダメ?
174本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:36:58 ID:qFz+G0B50
解答者は
最大3回(めくっていないカードを指摘することも可)カードを選び
1度質問して正解しなければならない。
できれば、朝日(時間経過)と雨、妹の要素が入っていればベスト。

元スレの出題者が「答えは知らない」といって逃げてしまったので
スレ住人が兄(解答者)と村人(審査員)の両方を務めなければならない。

>>173
ってわけで、多数の賛同を得られなければダメ。
175本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:01:25 ID:lWCgjR9pO
>>173
相手側からすれば「一枚ずつ指していきますから〜はいかいいえで答えてください。」という一文自体を質問と捉えてはいかいいえで答えたら糸冬だと思うけど。
176本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:17:04 ID:16vZNqT7O
>>175はい、いいえ、いずれを答えてもそのカードは正解のカードでなければならない
とすると、相手が質問をどうとらえようと、こちら側からすれば相手が返事をした時点で差したカードが正解でなかったら
村長は嘘つきビヨヨーン

それか自然と雨が降るまで粘ってみる
177本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:34:47 ID:NHqNjTBX0
開放された後、雨が降っているので
ゲームには勝った。
オカ板にある為、妹はそのまま生贄になった。が、望ましい。
178本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 01:04:29 ID:m7JtOneWO
>>176
言いたいことはわかるけど相手からすると嘘をついたことにはならない。例えば最初にいいえと答えた場合、このカードがそうですねと言われてもその質問自体にいいえと答えただけと言えば堂堂巡りになるだけ。
そもそも他でも言われてるように質問じゃなくて要望になっているから「無理」で糸冬ジャマイカ?
179本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 10:33:04 ID:j59y2gyiO
とけた!!

質問2回とか、ほざいてた者です。 おそらくこれしか無いかと!

書いてよければ夕方書きますが?
180本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 11:59:01 ID:j59y2gyiO
と、思ったけどどっちみち書くから書いとこ。

まず、事前にルールの確認をします。 『めくるの2枚、質問1回』

任意の一枚を指差し質問「カードの大きさはこの大きさですか?」

次にすべてのカードを、10等分に切ってそのまま並べます。

切れ端の一つをめくり「これはカード1枚の10分の1です」といいます。

10枚の切れ端をめくって1枚分。20枚で2枚分です。

それぞれの切れ端をパズルの様に並べ、出来た2つの新たなカードの違う所、絵並びが合わない場所の元のカードが正解です。

(はじが白かったらどうするという問いには20、30と切り数を増やして対応)
カードの大きさが全部違うとアボーン。
いかがでしょか?
181本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 12:21:56 ID:ymFX2MbxO
なるほど
182野良猫 ◆/Zone/zB0Y :2007/02/16(金) 13:11:26 ID:PPohBMxHO
とりあえず適当に。
『質問していい』ってわざわざ表記するからには、相手が絵柄の違うカードの位置を識ってるか操作出来るって事だろ?
なら、
念押し
『もし生け贄として妹をささげて雨がふらなければ、あんたの命をもらう』
で心理戦しかけてから、
表情みながら、カードの上に順番に手をかざす。

要するにプレッシャーを与える。

全部通して反応無きゃ大概イカサマだよ。
めくる価値なし。

まぁ、観察力の差はでるが、霊感タロットみたいに、手の平で直接波動感知できるような輩なら、質問すら必要ない。
殺意込めた視線と感性のみで引き当てる。

って答えにならないか。
183本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 15:42:27 ID:TfvhZXZV0
>>180
よくもまあ、堂々と卑怯技を繰り出せますね。w
美しくないっすよ。

>>182
そんなの、「わしを殺す?ひゃっひゃっひゃ、わしの村人全員を相手にしてかね?」
とか言われて終わりだろ。
184本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 15:46:06 ID:R99/rkCP0
> 『もし生け贄として妹をささげて雨がふらなければ、あんたの命をもらう』
こんな要求が出来るほど強い立場じゃない
185本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 15:47:41 ID:R99/rkCP0
それとカード自体も大きな紙から切り出していることを考えれば切断した欠片も一枚とカウントされることになるだろう
186:2007/02/16(金) 15:50:37 ID:qX9dGv060
思いついたので書いてみる。

まずどれでもいいから1枚カードをめくる。

次に、「伏せられたカードの中に、この(めくった)カードと違う絵柄のものがありますね?」と聞く。

この質問に村長は「はい」と答える。

そうしたら、「では絵柄の違うカードはこの(めくった)カードです」と言う。

そうすれば1枚めくるだけで言い当てたことになる。

めくったカード以外に『1枚だけ絵柄の違うカード』がある可能性は高いが、
『絵柄の違う1枚』は言い当てているので正解になると思う。
どうかな?
187本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 16:17:52 ID:R99/rkCP0
> 伏せられた20枚のカードの内1枚だけ絵柄の違うカードが混ざっている。
> 私はそのうち2枚だけめくることを許され、最終的に20枚の中からその絵柄の違う1枚を言い当てるというものである。

>20枚の中からその絵柄

>その絵柄

>その
188:2007/02/16(金) 16:40:38 ID:qX9dGv060
ダメか。
いい感じかなぁと思ったんだが。

このあと村長が正解のカードめくった後に、
それを2枚目にめくったカードにしちゃうというのはどうだろう?
村長をハメて勝つ!w
189本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 18:56:01 ID:Fcxqb5zU0
「全部めくれませんか?」

「はい」と答えたらめくれないかどうか聞いたことに対して肯定。
「いいえ」と答えたら「めくれますか?」ではなく「めくれませんか?」
という否定の疑問系で聞いたことに対して否定している為、肯定になる。

言葉のニュアンスの違いだけどね。
「コレ、全部めくれませんか?」と「全部は、めくれません…か?」
前者は希望、後者は切望って感じで読んでくらさい。
190本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 19:34:48 ID:TfvhZXZV0
>>189
そんな、「あなたのご両親は、死んでいませんね?」みたいな日本語の穴を付いた質問…w

試しに英語で書いてみてちょ。
191本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 19:39:19 ID:qpMuygii0
そもそも20枚もカードいらなくね?
4枚でも確実に当てるのは難しくね?
なんで20枚?
192本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 19:58:26 ID:aRXGM9DX0
4枚だったら確実に当てれるっしょ。
193:2007/02/16(金) 20:04:52 ID:qX9dGv060
4枚の場合思いつくやり方は、
まず、4枚を横に並べて真ん中2枚めくる。
この時点で違う絵柄のカードが出ればそれでOK。
同じカードが出たら、「右端(左端)にあるカードが1枚だけ違う絵柄のカードですか?」って聞けばいい。

まぁ20枚に何か意味があるのかどうかは分からないけど。
194本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 20:05:28 ID:R99/rkCP0
二枚二枚に分けて絵柄が違うのは右側の束ですか?
その後左と右のを一枚づつひっくりかえして終了
195:2007/02/16(金) 20:11:32 ID:qX9dGv060
>>194
それだと1枚だけ違う絵柄のカードがどっちか分からなくね?
196:2007/02/16(金) 20:12:44 ID:qX9dGv060
>>195
ああ勘違いしてたittekuru
197本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 23:46:02 ID:2desJ41cO
>>190
Can't I turn up all of cards?

書いたけどなんか意味あるの?
答えがyesならめくれるしnoならめくれない。
日本語だから難しいのよ。
198本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 01:31:12 ID:TqX4FVzhO
Cant you じゃね?
199本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 01:35:51 ID:iLG5iCLwO
>>189
それは質問じゃなくて(ry
200本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 02:41:30 ID:f6MURi4M0
設問に並べ替えの制限が無いので、カードを下のように少しづつ重ねて並べる
[裏] ] ] ] ] ] ] ] ] ]・・・]]←A
一番下のカード(A)を1枚めくる。その時、手品のように他のカードも一緒に表側になる
[ [ [ [ [ [・・・[ [ [ [表]←A

表になったカードを、重ならないように並べ替え、絵柄の違っているカードを言い当てる。

もう一枚は失敗したの時の保険、質問は「俺って天才?」 
201本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 05:24:23 ID:G4fSE0f80
>>200
正解かどうかは別として、かなり良い発想だと思う。w
頭の柔らかい村長さんなら、笑って許してくれる。
202本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 09:28:01 ID:c1RZYXcP0
>>190
そうそうwその言葉を意識して考えてみたw

英語にしようにもバカなんで分からんw
つか日本語の捉え方によって英語も変わってくるのでは?
203本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 13:10:41 ID:G4fSE0f80
>>202
そう、だから、「英語にすると、ひとつの文で表せないでしょ?」って意味で>190を書いた。

村長さんに、日本語が完璧に通じればおkだけど。
204本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 13:57:00 ID:KrINg/URO

なぁ〜んだ、超簡単だなw伏せてある20枚のカードをセロテープか何かで一つのカードになるように止めて、その一枚に仕立てたカードを捲り、その時に一枚だけ違うカードの位地をチェックした後再び伏せる。

そして、カードを止めていたセロテープを全て取り除いて、さっき捲った時にチェックしておいた一つだけ違うカードの位地は把握済みなので、これですね!と余裕で言い当てる事が可能www

205本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 14:39:26 ID:c1RZYXcP0
>>203
俺からしたら、村長が答えた後にこういう意味で質問したんだと言っても、
相手側からしたら、それとは違う意味で捉えた。
って言われたら終わりだしな。

>>204
カードを繋げる物が無かったらどうするの?
あったとしても、ソレを一枚と認められなかったらそれまでだよね。
206本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 15:04:59 ID:lGp0ucFP0
>>204
>>46->>48
207本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 02:38:57 ID:VKnffVZ1O
>>187
最初は確かに「その」が付いてるけど最後は「その」が付いてなく違う絵柄の一枚を当てたとしか書いてない。
208本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:20:58 ID:5qpyu45g0
最初に出したクリア条件に「その」が付いてるんだから当然クリア時も「その」カードを選んだと解釈すべきだろ
209本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:18:42 ID:zzTlrAqoO
なんか>>166がベスト解答っぽく思えてきた
210本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 23:49:48 ID:rHOTq9/gO
>>208
>解釈すべき
そう、解釈「すべき」ではあるんだよね。でもそうじゃなきゃいけない訳でもない。
一休さんもハシを橋と解釈すべきなのを端と解釈して解いてる。こういう問題でこう解釈すべきという思い込みはいけないのでは?
そもそもこういう問題を出す人間が最初は「その」と付けてるのに最後には特定するような言葉が付いていないことに違和感を感じる。問題文を作るにあたって解答とまるで方向性が違くて気付かなかったか、そこが解くための重要なヒントになっているかのような気がする。
まぁ、答えのない問題を作ったという意味で前者なんだと思うが。
211本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:03:34 ID:usaLAPGd0
ある条件が提示されたのなら解答はその条件に沿ってないと駄目だろ
条件の方をいいように解釈するのは自由だけど
212本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 00:04:55 ID:KUnR6Hi50
> 一休さんもハシを橋と解釈すべきなのを端と解釈して解いてる。
ちなみにこれは条件の方を都合がいいように解釈している例だから不適切
213本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 01:00:30 ID:1EdydeJeO
いやさ、この話ゲームに勝つことが最終的な目的な訳じゃないでしょ?
妹を解放することが目的でゲームに勝つのは手段でしかないのに「その」カードを当てて勝たなきゃと決め付けると他の可能性を見落とすと言いたい訳で。
ゲームの勝ちの条件を満たさなくても妹を解放させることができるかもしれない訳で。
最後に聞かれてるのはゲームに勝つ方法じゃなくて確実に言い当てる方法な訳で。
214第2問:2007/02/20(火) 03:26:28 ID:KNJuA4l50
さて、今まで何人の方が村を脱出出来たのでしょうか?
---------------------
私と妹はその村の出口にいた。
激しい雨が衣服を重くし、妹の顔も雨と涙でぐしょぐしょだ。
明け方だというのにあたりは暗い。
お互いの肩を支えあい一本道を登っていくと目の前に何人かの人影が。
「確かに妹だけは開放する。」
村長の姿がそこにあった、、

------------------------
さて第2問です。
215続き:2007/02/20(火) 03:28:39 ID:KNJuA4l50
私達は宗教の儀式に使う異様な部屋に連行された。
生贄の本当の理由は、邪教の儀式の為なのだろうか?
私の首は怪しく光るギロチンに固定され、両手は後ろで縛られている。
話は出来るが動くことが出来ない。
部屋の出口は一つ。 戸は開いている。
ギロチンには鍵穴が4つ。 鍵穴には1から4までの番号がふっている。
部屋の中には監視の村人達と村長がいる。
そして村長の手には鍵穴のカギが。
最後の食事となるであろう、あんパンと牛乳パックが2つづつ差し入れられた。
ゲームの始まりだ!

216最後:2007/02/20(火) 03:29:56 ID:KNJuA4l50
新たなゲームのルールはこうだ。
妹が部屋から出るのは自由。 ただし一人で部屋から出た時点で私は殺される。
今回は3回、村長に「はい」「いいえ」で答えられる質問が出来る。
村長は少なくてもその内の1回は、妹の質問に本当の事を答える。
村長のカギの使用は自由。 正しい鍵穴にカギを差し込めば、解放。
他の3箇所の鍵穴はギロチンを作動させてしまう。
「2人で村を出れるかどうかは、妹次第だ!」

私は妹に逃げる様に説得したが、妹は私の肩で泣くばかりだ。
嘘をつくかもしれない村長から、正しい鍵穴のヒントをもらう事なんて出来るのだろうか?
私は必死に考え、そしてこのゲームに確実に勝つ方法を思いついた。
その考えを妹に小声で伝える。 妹は顔をあげ、うなづいた。
 
ガシャリ!!
私の首の金具が外れた!
今度こそ本当の自由だ!!
妹と喜びを分かち合い、私達はその村を後にした。
既に夜。 雨はまだ降り続いている。

さて、私達を自由にしたその考えとはどの様なものだったのだろうか。
217本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 11:00:34 ID:mE2m7Kk30
ポイントはこんなルールが成立する状況
日本で無いことは間違いなく
村長の独裁政権下であることも確かだ
ゲーム云々関係なく村長の気分しだいで
殺すのも逃がすの自由だろう
つまり

答え:妹が村長を誘惑する
218本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 11:31:57 ID:hCQNV26UO
110番すれば解決。
219本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 11:40:20 ID:N5U4LL3pO
村長に「これから嘘をつきますか?」
イイエならその後本当の事答えるかとゆーと、イイエが嘘ならその後嘘つくのね。

ハイならその後嘘をつくかとゆーと、ハイが嘘ならその後本当の事いうのね。

わけわかめ。
220本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 11:52:13 ID:ZCtzTenQO
一問目の解答を…
221本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:09:14 ID:BliwJtQmO
考え方としては絶対、嘘の解答しかできない質問を2回して、
最後の質問で本当の答えを聞き出すとかかな?
そうなると、鍵穴4つだし最後の質問も捻る必要があるな…



…思いつかねぇ
222本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:19:17 ID:JawGKZ3w0
一問目の解答が先だろうよ。
まぁ別人かもしれんが。
223本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:45:46 ID:1EdydeJeO
>>220
がいい事言った。しかし、>>1が出てこない事からも考えると…たぶん答えはない。そして>>216も同じようにみんなを納得させる答え、又は答えそのものがない気がする。
>>216がちょくちょく出てきてそれは駄目などとある程度方向性を示さないと>>1と同じになる。
>>216を解こうとするより1>>の問題文を生かしてちょっとずつ手を加え、知らない人が聞いたらほぉー、なるほど面白いと思える答えをこのスレのみんなで作るほうが面白そうな気がするんだけどやってみる気ある?
224本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 02:23:39 ID:D8qLl/r6O
ちゃんと考えてたんだけどなぁ…
二問目も意味がない問題なのか…

自分に酔っちゃってる感じがテラキモス
225本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 03:53:14 ID:67Sp9Jnq0
え、わざと釣られてる奴ばっかりじゃなかったのか!?
それ自体がオカルトだな。
226本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 09:14:09 ID:qXoUdPSRO
2問め

「タイム、トイレにいってもいーですか?」
「ハイ」

ガチャリ。
うひょひょー!

「イイエ」の場合
「本当にもらしますよ。いいんですか?」
「イイエ」

ガチャリ。
うひょひょー!
227本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 09:32:38 ID:5yZ8lm7e0
ふじいあきらを連れてきていいですか?
228本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 14:08:39 ID:VKYl4TakO
1問目の解答は出してくれないんだろうか。
229本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 19:01:54 ID:/QhxMF9a0
実はもう答え出ちゃってるんだけど、
それに妥当な反論がなされちゃってて、出るに出られないとか…
230本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:39:39 ID:Ip4Vcx1JO
もしかしてオラオラですかーーッ!?
231本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:47:00 ID:C22mwKle0
YesYesYes...
232本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:17:22 ID:6zPsVgtMO
ちょw誰か早く答えなよ〜
233本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 15:14:48 ID:olWrqxvZO
最初の質問で村長に本当の事を答えてもらえれば…「残り2回の質問に村長は嘘で答えますか?」
これで鍵穴は4つ、質問は残り2回、質問の答えが嘘かホントかわかる。あとは消去法で-めんどいから簡単に書いたけど言いたいことわかるだろ〜
234本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:16:17 ID:1v8ipQip0
>最初の質問で村長に本当の事を答えてもらえれば…

ってのは願望だよね?

一問目は>>229なのか?>>1は説明してくれ
235本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:28:06 ID:DNOcTRdIO

姉、ブチギレ。→村人惨殺→血の雨が降る

問題自体、テキトーに作ってる臭いな。 答えなんかあるの?
236本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:39:29 ID:hgShE7om0
>>233
>村長は少なくてもその内の1回は、妹の質問に本当の事を答える。
ってあるから三回とも本当のことを言うかもしれない。

例え一回しかできないとしても、
その質問で「はい」と嘘つけばいいだけじゃんね?
237本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:21:26 ID:nsE7MSDo0
なんかこれ英文で読んだことあるような気がする。
どっかの大学の入試問題だったかな・・?
違ったらごめん
238本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 23:26:04 ID:SblTyXuLO
>>236
ん〜言いたいことわかんなかったのかな?仕方ないか
239本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 23:31:55 ID:cgVHUDrm0
>>1
簡単じゃないか。
要するにカードをめくらなければいいんだろ?
カードをガラス板に裏面を見ないように移動させてから、ガラス板を持ち上げて下から覗けばいいじゃないか。
こうすれば一枚もめくらずに言い当てることができる。
240本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 02:16:05 ID:4N2r3rkX0
2枚めくるとか質問とか無視で

伏せて上向きだった側の柄が違っていた、とかは?
それまで暗くて見えなかったけど日が昇りかけて見えた、とか
241本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 03:06:29 ID:IcA4aMwyO
>>235答えがないのが答えなんだってw

答えてる人たちは、それを理解した上でネタとして答えてるから君も考えてる振りして答えればいい
242本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:01:50 ID:N6UUtgkEO
(1)
あなたは私のする質問全てに嘘をつきますか?
【はい】
ならばそれは嘘を言っていることになるので、残り2つのどっちかで本当のことを言わなければならない。【いいえ】
ならばそれは本当のことかつ残り2回は両方本当のことなので、解決
(2)
正解は偶数ですか?
(3)
正解は偶数ですか?
どっちかで本当のことを言いので、2分の1


以上、村長が始めにいいえと答えるか、2分の1にかける
243本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:09:59 ID:N6UUtgkEO
>242
誤字すまん
×言い 〇言う
244本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:35:28 ID:noeox4eh0
あのところに夫・妻・子供の3人家族がいました。
幸せな日々を暮らしていたのですが、ある日突然夫が死んでしまいます。
(事故死か病死か、夫が死んだことは問題には直接的には関係ないです)
そしてその夫のお通夜の日、夫の同僚が家に来ました。
そこで妻と同僚はいい雰囲気になります。
そして次の日、なぜか妻はいきなり自分の子供を殺してしまいました。
それは何故でしょう。答えは5文字。簡単
245本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:38:14 ID:3W4jDk3+0
答えは5文字なんだな?

「わからない」でおk?
246本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:39:41 ID:noeox4eh0
>>245
それは違うw
247本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:41:25 ID:3W4jDk3+0
じゃ
「判りません」
248本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:44:26 ID:noeox4eh0
>>247
ちゃんとした答えだよ

今更だけど誤字「あのところに」じゃなくて「あるところに」です。すまない
249本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:47:04 ID:3W4jDk3+0
「もう一度その同僚に会えるから」
ってのが期待されてる答えか?
ネトでみただけだが過去の犯罪者の多くがそう答えたと云う

だが5文字じゃないなぁ?
なんで文字の制約なんかしたの?
250本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:48:28 ID:+m09xNMuO
殺したのは実子じゃなくて、
「中出しした」からとか考えたけど、
同僚との子が宿ってるか宿ってないかも判らんしなぁ・・

251本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 04:49:04 ID:noeox4eh0
>>249正解です

5文字で言うなら答えは「逢いたくて」
俺がこの問題見たときには5文字で答えろって書いてあったんだよ。
252本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 06:14:26 ID:iC4eY1UlO
普通の考えの人は
『邪魔だったから』
って答えるらしい。
過去に凶悪な犯罪者が二人ほど
『また逢えるから』
って答えたって。葬式で逢えるって意味で
昔テレビで見た
253本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 11:27:42 ID:3HtCh9rE0
適当な1枚をめくって、残りの19枚を村人達に1枚ずづ配る。
自分のカードを村人に見せて「あなた達の持っているカードと私のカードは同じですか?」と聞く。
村人の一人が「いいえ」と言ったら、そのカードが違う絵柄だと解り、そのカードをめくる。

万が一自分の持っているカードが正解のカードだった場合、
全員が「いいえ」になるので自分のが正解と解る。

村人が嘘つきではないということが前提ですが・・・
254本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 12:24:35 ID:+Slka3hO0
>>253 正解
255本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 12:50:51 ID:Wy8y4/Ta0
問題にある禁止事項に触れずに正解を出せば
どんな手を使ってもいいってことですよね。
目的は妹を助ける事ですから。
256本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 12:57:13 ID:PaJK5SUmO
村人20人いなかったら?
257本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 13:08:32 ID:5rpPigfL0
>>256そんな小さな村が(´∀`;)
258本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 13:11:55 ID:PaJK5SUmO
地元馬鹿にされた(´・ω・`)
259本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 13:13:34 ID:tEkdfWr80
>>253
オマエ頭いいな。
260本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 13:33:35 ID:N6UUtgkEO
>>253
ガイシュツ
261本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 17:24:33 ID:wjrr28140
>>253が正解だな。答えはこれだろ。
262本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 17:30:35 ID:N6UUtgkEO
昔、セールスマン二人が太平洋の王国に靴の市場調査にいきました一人は着いてすぐに本社にこう送りました「クツガ ウレル ミコミ マッタク ナシ。ココデハ ミナ ハダシ。」
さぁ、あなたはプラス思考をおこなって別の電報を送ってください
263本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 17:39:12 ID:dP6RGVFiO
>>253天才降臨


コノスレオワタ
264本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 17:46:05 ID:dAlMtRZGO
>>262
「クツガ タクサンウレル 。ココデハ ミナ ハダシ。」
265本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 17:47:40 ID:OivyFGiS0
ではこの問題解けたら馬鹿っていう問題を出し合って見ようか?
解けたら天才の問題を作るのは難しい 
それと同じで解けたら馬鹿という問題も作るのは難しいんだな。

昔、「極限にまで難しい問題を出せ」というスレがあり
難問が次々と出されたがある奴が「今度は極限にまで簡単な問題を出して見ようじゃないか」
ということでスレはにぎわった。だがどんな簡単な問題がだされても
「もっと簡単な問題があるだろう」と次から次へと問題が出され
最終的に出た問題が「100tのりんごを作るにはどうしたらいい?」
の問題が極限にまで簡単な問題となったそうだ。
266本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 18:25:55 ID:N6UUtgkEO
>>264ご明答
明後日が昨日である日を「今日」とすると、一昨日が明日だった日を「今日」だとするのと同じ日数だけ月曜日からはなれているよね。
さて、この話をしたのは何曜日?
267本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 18:44:15 ID:Lhec0yXK0
↑これが解けたら馬鹿ってやつですか?
268本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 18:47:35 ID:N6UUtgkEO
>>267
普通のなぞなぞ書いただけ>>265はスレチ
269本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 19:41:43 ID:Lhec0yXK0
>>268
そうか...でもおれにはこれ解けないよorz
解いてくれる奴待つから
おれにはもっと簡単ななぞなぞをば..
270本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:10:31 ID:iS/CvUcZ0
問題:自分の帽子の色が分かるのは誰?
問題画像
http://female2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/02305.jpg
A君は、壁の向こう側いるので誰も見えません。
B君は壁の方を向いているので、壁しか見えません。
C君はB君の帽子が見えます。
D君はB,C君の帽子が見えます。
A、C君は赤い帽子、B、D君は白い帽子を被っています。
みんな自分の被っている帽子の色を知りませんが、赤、白の帽子の数は知ってます。
禁止事項は、声を出す、振り返る、場所を動く、自分の帽子を見る等。
自分の帽子の色が分かった人は、手を挙げてから答えられます。

この中で自分の帽子の色が分かるのは誰でしょう?
理由も答えてください。
271本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:12:08 ID:Lhec0yXK0
C君 理由は

272本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:13:30 ID:N6UUtgkEO
>>269
ではなぞなぞではないが、ちょっとした数学の問題を
「3、3、7、7」
この4つの数字を使って24にしてください
条件
・使っていいのは+、−、×、÷、()
・順番はいれかえてもよい
273本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:29:09 ID:PaJK5SUmO
A君
壁と言ってもマジックミラー
A君の誰も見れないという意味は、A君が誰も見れないという意味ではなく、
A君を誰も見れないという意味。

マジックミラーを逆にすれば、D君も可能なように見えるが、
B君は壁しか見えないと言っているので不可

だめ?
274本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:34:38 ID:iS/CvUcZ0
>>273
貴様には地獄すら生温い!
やり直しじゃ!!
275本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:37:00 ID:N6UUtgkEO
>>271よスマン

AはB、Cの被っている帽子を見ているので、もしB、Cが同じ色の帽子を被っているならばAは答えを言う。
(しかしB、Cは違う色の帽子を被っているので)Aは答えれない。
BはAが答えを言わないので、自分(B)とCが被っている帽子の色が違うということがわかる。
よって、BはCが被っている帽子と違う色を言えば良い。

つまり
答えはC君だ(・`ω´・)
276本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:39:42 ID:Lhec0yXK0
>>275
ね数学の問題解けないorz
これもほかの奴に任せることにする
次の問題よろしくwww
277本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:45:14 ID:iS/CvUcZ0
>>275
ちゃんと問題の画像見た?
なんかおかしいんだけど・・・
278本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:49:29 ID:N6UUtgkEO
>>276
つランクアップ問題


あるところに3人の旅人がいた。ある日、彼等は野宿をした。朝方別の旅人がそこを通りかかった。3人とも、あまりにぐっすりとよく眠っているので、通りかかった旅人は悪戯をしてやろうと思いついて、彼は3人の顔を墨で真っ黒に塗ってしまった。3人全員を。

そのあと、ほぼ3人ともほぼ同時に目が覚めると、3人はお互いの顔を見て笑いだした。あまりに可笑しかったらしく、しばらくの間笑い続けていた。ところがそのうち3人とも自分の顔が黒いことに気付いた。
さて、どうして彼等は鏡も自分の顔を映す物何もないのに自分の顔が黒いことに気付いたのか。

条件
・笑っているので喋らずに気付いた
・4人でも5人でも何百人でも成立する
・高校の数学の教科書にヒントがあるかも
279本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:49:47 ID:Lhec0yXK0
上からDCBAが上からABCDになってるだけでしょうに...
それより誰か>>266>>272解いてくれ
280本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:52:41 ID:N6UUtgkEO
>>277
ホントすまん。記号が答え以外みんなずれている。
右からABCDと思ってしまっ(ry
書き直そうか?
281本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:53:50 ID:VQYy7X8C0
>>272
3×7+3×7=42・・・順番を入れ替えて・・・24

ではだめですか?
282本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:55:46 ID:iS/CvUcZ0
>>279
正解だけど、貴様には正解って言いたくない。
問題解く前に、貴様の心の問題を解いて来い!!!
283本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:57:46 ID:iS/CvUcZ0
>>280
正解です。参りました。
284本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:58:58 ID:Lhec0yXK0
>>281
おおすごい 当たりじゃない?
>>278
これすらわからない
BGMが愛のメモリーって関係ある?
285本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 20:59:07 ID:N6UUtgkEO
>>281
固定観念にとらわれなければ解ける

>>282
275≠279
286本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 21:07:51 ID:Lhec0yXK0
>>285
>>279はおれだけど>>282がなんで怒ってるのかわからない
答え言って理由を↓って書いたのが気に入らないのかな?
まあいいけど...

それより>>285の出した問題って答えある?あるなら頑張ってみる
287本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 21:13:25 ID:3i8J5nNoO
>266
この話をしたのは土曜日(2007年2月24日)。
問題中の「今日」が何曜日なのかを答えるのではないから。
288本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 21:18:10 ID:N6UUtgkEO
>>286
>266はなぞなぞ
>272と>278はただの数学の問題。
おそらく納得できるちゃんとした答えはある
289本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 22:24:17 ID:N6UUtgkEO
>>287
確かにそうだが違う。
そろそろヒント出そうか?
290本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 22:31:09 ID:NshCGyMQ0
ところで最初の問題>>1は解けたのかいな?
291本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 22:37:52 ID:NshCGyMQ0
>>289
月曜日?
292本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 22:44:58 ID:N6UUtgkEO
>>290
答えなしで決着。問題文が不適切

>>291
正解
293本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 22:58:47 ID:uuK3HAiV0
(3+3/7)*7
空気読めません
294本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:14:08 ID:N6UUtgkEO
>>293
正解


では(3、3、8、8)なら?
条件は>>272と同じで√は使用禁止
295本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:26:49 ID:uuK3HAiV0
むり
296本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:32:06 ID:eBtJwP1c0
>>251
2chじゃぁガイシュツ過ぎてみんな249みたいに答えてくる問題だよ
297本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 00:23:55 ID:oBB5igA+0
>>266
なんで月曜日なんだ…?
教えてくれ
298本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 00:31:17 ID:zTg9JLzfO
>>295の言葉がうれしいオレはやっぱりSか……

残りは>>278>>294

>>297
↓図のような感じになって「今日」から等距離なのは月曜日しかないから
←○-○-○-◎-○-○-○-
明 明 話 一 一
後 後 を 昨 昨
日 日 し 日 日
が て が
昨 い 明
日 る 日
で ↓ で
あ 月 あ
る 曜 る
今 日 今
日 日
299本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 00:43:46 ID:zTg9JLzfO
続き

図に描いてみた
http://r.pic.to/cni9b
300ホペータにチュウ星人(♀) ◆l9nKp336/U :2007/02/25(日) 00:49:33 ID:v0IBKeuWO
西武新宿線
全線運転再開か…。
( ・∀・)モツカレチャソ
301本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 00:59:51 ID:oBB5igA+0
図に描いてもらってやっと理解できたよ
ありがとう
>265のりんご100dも>278もわかんね
数学分かる人ってスゴイねー
302本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 02:40:31 ID:HJgoSWE3O
>>262
他の靴メーカーも手を出してないって事だから、市場を独占できる?
303本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 04:47:11 ID:ZBvYNE/90
>>294
3ふたつ組み合わせで8ってのは?
8+8+8
304本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 10:21:13 ID:zTg9JLzfO
>>302
そうです

>>303
ひねくれてないですよ
305本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 11:02:13 ID:niwY2saXO
3×8=3×8
306本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 13:07:54 ID:ytArzRas0
死んだ男が一本道を歩いていると
二人の男が居て、その先に分かれ道があり
一方は天国へ、一方は地獄へ続いている。
二人の男のうち、一人は本当の事しか言わない正直者。
もう一人は嘘しか言わない者。
どちらが正直者か嘘つきかわからない状態で、
どちらか一人に一度だけ質問が許される。
その質問に対し、二人の男は「はい」「いいえ」でしか答えないとき
天国に行くにはどうすればいいか。
307本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 13:19:40 ID:ZBvYNE/90
10進(8+8÷3)×3=32
14進(8+8÷3)×3=24?
308本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 13:30:34 ID:ZBvYNE/90
33進8×8+3+3
286進8×8×3×3
なんでもありになっちゃうか…
309本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 13:31:26 ID:ytArzRas0
8÷(3−8÷3)
じゃないの?
310本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 13:33:24 ID:ZBvYNE/90
ほんとだw
311本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:03:52 ID:PDqJ3J2H0
>>306
日頃から、良い行いを心がける。
312本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:06:06 ID:LAJ8fmy40
この道を進めば天国へいけるか?ともう一方の男に聞いたらなんと答える?
と質問。
いけない(no)でその道をいける(Yes)でもう一方に。


ダウンタウンがいいともに出てた頃からある問題だよ。
313本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:41:09 ID:zTg9JLzfO
>>309
正解

>>312
確かに。考えてもわからんかった
314本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 15:41:18 ID:x+5I7ObRO
>>312日本語しゃべろ
お前は頭で浮かんだ言葉しか書けないのか
315本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 15:42:08 ID:u08v+3/R0
>しゃべろ
316本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 15:44:46 ID:LAJ8fmy40
>頭で浮かんだ

ww
317本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 16:44:06 ID:mtyYkhSyO
『私が妹の変わりにいけにえになったら柄の違うカードを教えてくれますか』
『はい』

最後妹は姉の変わり果てた姿に恐怖し泣きくずれた。
318本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 17:30:46 ID:zTg9JLzfO
>>317
『いいえ』

ビヨヨーン
319本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 17:57:51 ID:tD6Hb+Ex0
絵柄の違う一枚はキラカードなので表面がノーマルより
つるつるしているのだ  よって、机にこすってみると感覚が
明らかに違う  こうして私は妹を助ける事が出来のだ
320本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 18:03:39 ID:oFA4Di0wO
妹を逃がしてくれるなら「はい」、カードを教えてくれるなら「いいえ」と言ってください。
321本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 18:07:08 ID:tD6Hb+Ex0
きれいなお姉さんは好きですか?
322本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 18:18:11 ID:H/HL3SEqO
>>320
『いいえ』

ビヨヨーン
323本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 18:31:48 ID:zTg9JLzfO
>>321

『いいえ』

ビヨヨーン
324本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 18:31:54 ID:rYj69V7mO
>>253
質問に答えんの村長だろw
325本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 19:28:51 ID:zGKZoCBIO
>>320
正解じゃない?
「はい」「いいえ」で答える事が可能な質問、
の条件を強引に満たさせてるしw
結局は答えもそんな感じなんだろうね。
326本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 19:32:30 ID:QFgbxAAw0
   r ‐、 
   | ○ |     
  _,;ト - イ、    
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) 
│ ヽー―'^ー-'  
│  〉    |│  
│ /───| | 
|  irー-、 ー ,} |   
| /   `X´ ヽ   

327本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 19:51:13 ID:Hz8LJcol0
>>325
それは質問じゃなくて要(ry

でもそんなモンじゃないかなとは思います。
328本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 19:59:18 ID:twMjAtTzO
>>216
例として

妹、事前にこっそりあんパンのあんこの半分を抜いておく。4つの場所、部屋の四隅とかにあんことか、牛乳たらすとかで、印をつけておく。別の物でポケットとかでもよし。ただし、こっそり。

「第1、第2の質問。このパンはあんパンですか?」
パンを割ってみせて、あんこが入っていないただのパンかあん入り。
「今の村長の答えは嘘です、」

部屋の四隅に鍵穴に見立てて番号を付けます。
「最後の質問。正解の番号の角に目印を付けました。それを見つける事が出来ますか?」
イイエだと正解の番号を知ってる村長は、嘘3回で勝ち。

「では、本当にハイかどうか確認してみて下さい。」村長が見に行かないとハイが嘘になり勝ち。

どうですか?
329本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:24:03 ID:wtakJX7o0
どっかで見た問題。

ある占い師が無実の罪で捕まった。
裁判の判決はなんか色々あって死刑。三日後の正午に殺されることになった。
そしてとうとう処刑される日になった。
だが処刑の三十分前、処刑人が占い師にこう言った。
「お前の処刑法はふたつある。銃殺か絞殺だ。どちらにするか迷っている。
そこで、お前はこれから三十分以内に起こる出来事をなにか予言してみろ。
その占いが当たれば銃殺、外れれば絞殺だ」
だがこの占い師は結局処刑を免れて生き延びた。さてなんと言ったのだろうか?
※条件
・必ず三十分以内に起こることを予言しなければいけない。
・占い師に対する処刑方法は、必ず銃殺か絞殺のどちらか。
・正午を過ぎれば処刑はされない。
・ただし、時間以内に答えないと正午ジャストに絞殺。
330本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:42:12 ID:jorKbwS2O
>>329
私は、30分後絞殺される。っていったらどうなる?
331本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:42:35 ID:zGKZoCBIO
正午に絞殺される、かな?
332本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:45:13 ID:zGKZoCBIO
ゴメン、かぶりました。
333本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:51:07 ID:Hz8LJcol0
>>329
自分が絞殺されるのを予言する。
どっちで殺そうとしても矛盾するから。
334本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:51:54 ID:Hz8LJcol0
ぶはっww
かぶりすぎたw
335本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:57:13 ID:LYB//9b1O
>>329
「私は絞殺される」
336本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:25:44 ID:zTg9JLzfO
>>329
「私は30分では決めることができない」
337本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:28:09 ID:zTg9JLzfO
>>336
〇処刑人
×私
338329:2007/02/25(日) 22:37:32 ID:wtakJX7o0
絞殺で処刑される、で正解。てか正解多いな
もっと難しい問題を考えてくる
339本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:15:12 ID:wtakJX7o0
考えつかなかったからやっぱりどっかで見た問題。だれか元ネタ知ってたら教えてくれ

Q1.鏡を二つ向かい合わせると光りが反射し合って像が無限に連なる。
   さて、ここにマジックミラー等でない純粋な鏡がある。
   この鏡を組合せ、一辺が1,75mの正方形の部屋を作り、そこに裸体の女性を閉じこめた。
   部屋の鏡にはどのような像が映るだろうか。鏡はすべて部屋の内側を向いている。

Q2.ここに魔法の絨毯がある。10メートル四方の絨毯だ。
   絨毯には呪いがかけられており、踏むと死ぬ。
中央には財宝が置いてあり、あなたは独力でこれを手に入れたい。
   どうすればいいだろう。
   あくまで自分の肉体のみをつかうこと。ちなみに普通に手を伸ばしても絶対に届かない
   あと踏まなきゃいいんだから一点倒立で飛び跳ねながらいくとかそういうトンチは不許可
340本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:26:16 ID:+mtpumVlO
今日は日曜だし大量だなw
341本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:31:39 ID:Hz8LJcol0
>>339
元ネタはわかんないけど、
Q1>光が入んないから、何にも見えない。
Q2>じゅうたんを端から巻き取れば良いんじゃない?
340>大量→大漁かな
342本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:37:38 ID:wtakJX7o0
>>341
両方正解
次こそ……次こそ難問考えてくる……
343本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 00:13:52 ID:h6rEwd8l0
今までに何人の方の私と妹が殺されてしまったのでしょう?
私と妹の受難はまだ続きます。
問題です。
=====================
ついに私と妹はその村を脱出した。振り返るともう村の灯は小さい。
追っ手はいないと知りながらも、つい足が速まる。
つまづきながら走る様な速さで山道を登る。
「お前たち、あの村から来たな?」
人だ! わらわらと何人かが集まってくる。
「この道を登るのは、難問を解いた者か、狂ったあの村の住民だけだ。捕まえろ!」

どうやら、私達は知力で己の潔白を証明しなくてはいけないらしい。

私と妹は別々の部屋に監禁された。 隣の部屋から妹の声が聞こえる。
部屋には5つの形の違うブロックが横並びに並べてある。
妹の部屋にも同じブロックが並べてあるらしいが、並べてある順番は違う。
妹は「はい」「いいえ」以外の言葉を話すのを禁じられ、私は妹に3回質問が出来る。
妹の部屋のブロックの並びと同じに出来たら、私達は難問を解いて村を脱出した事が認められる。
それそれの部屋には私達を見張る立会人が。

さて、私は無事に妹と再び会う事が出来るのでしょうか?
344本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 00:22:28 ID:BI5odUifO
>>343
またナポリタン?
345本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 00:32:25 ID:QY+LVfWQO
>>343運がよければできる
346本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:13:00 ID:1xfGxn/HO
仮にブロックをA〜Eとすると
「Aは左から数えて4番目より前か?」
はい、いいえ
「BはCより前に前か?」
はい、いいえ

さすがにAやBとは質問出来ないから
こんな形のブロックは左から何番目より前か?
って質問するんだろうけどさ。

そんな具合いでいけるんじゃね?
347本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:15:30 ID:1xfGxn/HO
4行目が変だorz

「〜前か?」
でおk
348タケオ ◆aEtf23ccVw :2007/02/26(月) 01:24:03 ID:u78tpw4fO
>>399イナバくん乙。Q2はアリス探偵局であった気がする。確か絨毯を踏むと亀になるとかで正解は一人が絨毯巻いて、もう一人が逆さまに人持ち上げて、逆さまの奴が宝箱取ると言う周りくどい答えだった。それ相応の問題だったがと思うが12年も前の事だから忘れた。

問題。ある日私は目を覚ますとコンクリートで囲まれた部屋に全裸でいた。唯一の出口のドアには鍵が掛かっていた。周りは窓一つない。しかし二時間後に私は王将で餃子を食べていた。さてどうやって密室から脱出したのであろう。
349本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:28:53 ID:S/i/MhQsO
内側から掛ける鍵とか?
350本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:34:01 ID:tHhJg4TaO
セフレに悪戯されただった
餃子食いてぇ!!
と叫ぶとドアの外側にいたセフレが鍵を開けてくれて
脱出できた。
351本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:38:01 ID:ZywNXjaY0
ヒント:チャオズ
352本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:57:01 ID:sps0npiwO
ここは面白いね。
353本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:10:01 ID:vuWe0igx0
>>348
王将で酔っぱらい使われていない倉庫に侵入
する直前に服を脱ぎ
倉庫内に入り疲れて就寝

起きてソレを思い出し服を回収する方法を考え1時間35分経過
すんごい思い付きでなんとか5分後に服を回収
どうせ王将近いし餃子でも食うか
王将まで5分
メニューから餃子と適当なものを選び餃子が来るまで15分

と、おk?
354本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:36:07 ID:fNBa1a7u0
>>343
あなたは、この質問に対して「はい」と答えた後、
以下のルールに従って独り言を言う。

まず「いいえ」と言う。
そして5つのブロックA,B,C,D,Eに関して
Aを「はい」、Bを「はい、はい」、Cを「はい、はい、はい」、
Dを「はい、はい、はい、はい」、Eを「はい、はい、はい、はい、はい」で示すとし、
「いいえ」を区切りとしながら、並んでいるブロックを左から順番に言う。

----------------------------------------
妹「はい」(質問の答え)
妹「・・・いいえ。はい、はい。いいえ。はい。いいえ。はい、はい、はい、はい、はい。いいえ。はい、はい、はい。いいえ。はい、はい、はい、はい」(独り言)
私「答えは左からB, A, E, C, Dだ!!」
追っ手「うわー」

で、どうでしょう。
355本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:46:24 ID:fNBa1a7u0
>>346
そういう普通の方法では不可能だと思う。
5種の図形を並べるとき、その並べ順は 5 x 4 x 3 x 2 x 1 で120パターンある。
んで、妹は「はい」か「いいえ」、
もしくは「何も言わない」(はいでもいいえでも矛盾する)でしか答えることができない。
この場合、理想的な質問をすれば、質問1回でパターンを1/3にすることができる。
でも質問3回では 3 x 3 x 3 で 1/27までしか絞り込めないわけで、
1/120には届かない。

だから無理。だと思う。
356本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 03:08:19 ID:fNBa1a7u0
>>348
ドアには鍵が掛かってる = ドアには鍵がぶらさがってる

「あれ、ドアに鍵が掛かってんじゃん。ラッキー」
ガチャリ
Happy End
357タケオ ◆aEtf23ccVw :2007/02/26(月) 03:14:04 ID:u78tpw4fO
>>356正解。王将の餃子プレゼント
つm
358本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 03:16:28 ID:fNBa1a7u0
\(^o^)/ ヤター
359本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 10:00:03 ID:BI5odUifO
>>343
今までとは問題形式が異なっている。今までは最後は助かったと書いてあるが、今回は、助かったとは書いていないので答えなしでおk?
360本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 11:36:39 ID:mz6Lsw9qO
>>251
逢いたいのは、同僚じゃなくて旦那だぞ

>>280
それだと答えはB君だろチンカス
361本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 13:19:57 ID:M2rAbt6T0
>>360
亀なのにめっちゃ厳しいwww
カレー吹いたwww
362本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 14:58:59 ID:ObbR1WzVO
簡単じゃん

カードを横一列に並べる。
村長への質問は「左から数えて何枚目のカードが正解ですか?」
363本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 16:01:36 ID:KSclmWzeO
>>362
おまいは小学生のとき言われたはずだ、

「問題をちゃんと読め」

と。
364本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 17:50:15 ID:bK9m5mtaO
>>343
「私の前にはブロックがABCDEの順で並んでるけど妹のブロックはこの順かい?」
はい、いいえ関係無く妹は自分の並べるべきブロックの順をしる→終
駄目?
365本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 18:13:10 ID:BI5odUifO
>>360
とりあえずよく読め。答え以外って書いてあるだろう?バカみたいだぞ
366本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 18:21:36 ID:2JUjUCj70
泣き崩れる妹萌え が正解
367本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 20:29:21 ID:KSclmWzeO
>>366
ジャイ子だよ?
368本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 23:48:49 ID:2JUjUCj70
ジャイ子の意外な面に萌え なので正解
369本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:15:36 ID:DZEljxzj0
>>360
同僚じゃなくて旦那? 旦那もう死んでるよ?
370本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:32:34 ID:XX7T+8PIO
>>368は生き残る
371qwぉmb:2007/02/27(火) 00:50:06 ID:pZxSwx1l0
正解ではないが
まず1枚めくる
そして。カードを二つに分ける(10枚と・9枚に)
そして、10枚のカードを相手に見せこの中に私が選んだカードとは別のもの
がありますか?と質問する
まあ。それで、あれば、確立が多少なりアップする

おそらくこんな感じで、見分けるのだろう
372本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:55:34 ID:zTaVZPLsO
妹は萌えキャラですか?
373本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 01:00:01 ID:qYM/afvh0
yes
374qwぉmb:2007/02/27(火) 01:04:17 ID:pZxSwx1l0
ああ・・これかな?

相手にまず、20枚のカードを見せる。
この中で、ひとつ違う絵柄があるので
それをじっと見てください。
(これは、命令なのでハイとしか言いようがない)
みてる、やつを引いてもう一枚引く・無事正解w

ちょっと、屁理屈だがこれなんじゃないかな?
375qwぉmb:2007/02/27(火) 01:06:08 ID:pZxSwx1l0
ちなみに、もしも、いいえ なら質問に応じているわけではないので
一回質問することにはならない・・・まこれもへりくつだな・・・
376本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 08:17:17 ID:7JtqePNOO
俺はこれ解けるよ
377本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 08:30:37 ID:dO4JIsoC0
1の問題に対して。
村長だけに質問をしなければならない、という条件がないという前提で。
儀式を行っている村民20人(いるのか?)にそれぞれ一枚ずつカード
を渡し、
「皆様にお渡ししたカードの中で、一枚だけ絵柄の違うカードを持っている
人に質問します。私は妹を生贄にせずにすみますよね?」
と聞く?
378本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 08:38:26 ID:wZkkhjn4O
「この中に貴方の約束通り本当に正解のカードがあるのなら、全てのカードを表にしても良いですか?」
と質問すれば相手は「はい」としか答えられなくなります。
379本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 08:46:17 ID:YjpealIYO
むりムリむりむりカタツムリ
村人にめくらせる系はそれ自体拒否されたら意味なし
問題がおかしい。
380本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 08:53:18 ID:7JtqePNOO
ヒントいるかい?解くのに1日近くかかったよ
381本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 09:02:33 ID:saMxesAT0
>>380
お願いします
382本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 09:06:01 ID:7JtqePNOO
ヒント。はい、いいえと答えられないを作る。
383本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 09:57:24 ID:+PXh+21vO
>>378
『なら』の使い方がおかしい。どうして正解のカードがあることによってカードを表にすることができるんだ?
ちなみに『、』以降は拒否されたら終わり

スマン、ちょっと自分でも何書いてるのかわかりにくいorz
384本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 10:07:11 ID:YjpealIYO
往々にしてこういったものは―もしも正解があるのならばだが
・一つだけ質問が許される
・二枚だけめくれる

このどちらかが引っ掛けなんだよねー


まあ俺は問題として認めんがね
385本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 10:13:27 ID:69F8Q+uJ0
ムム……、既出かもしれんが、
まずは「私が確信して選んだカードは絵柄が違いますよね?」と質問して、
相手は「はい」と答えざる終えない状況する。
なんでもいいから適当に「このカードは絶対に絵柄が違います!」と言えば、例え絵柄が同じカードでも、相手にとっては絵柄が違うカードになるのではないのかな?

屁理屈?
386本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 10:18:14 ID:69F8Q+uJ0
答えざるをえない、だね
日本語不自由でスマソ。・゚・(ノД`)
387本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 10:29:23 ID:hhMm4ftIO
いいえ、と言われたら終わりなんじゃない?(^-^;
ちなみに>>166さんはなかなかいいんじゃないかと思う。
388本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 10:37:06 ID:uRaAKVq60
いい方法思いついた

「この勝負はフェアじゃない。この中に正解のカードがあるとは限らないじゃないか!」
半ば強引にかつ、素早くカードをめくる。そして正解のカードを見つけたらカードの端に爪でわからない程度に
傷をつけておく。そして、
「よし、確認しました。これでフェアですね。改めてどうぞ」とカードを並べ替えさせる。
そして傷を確認。(わざとらしく1回目を外し、悩み、信憑性を抱かせるw)
2回目で正解を言い当てる→解放。
「ふぅ〜良いゲームでしたね。きっと雨は降りますよ(ハッタリをかましておく)」

そしてちょうど雨が降る
389本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 11:37:47 ID:7JtqePNOO
ヒント2。カードを6枚、7枚、6枚にわける
390本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 12:17:34 ID:hhMm4ftIO
この問題解けたら仕事が見つかる
のほうがやる気でます…
391本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 12:28:07 ID:iUezlQ5/0
ついさっきこのスレを見始めたところなんだけど…、

質問→「1枚だけ異なる絵柄のカードを指し示せば良いのだな?」
想定回答→「そうだ」
アクション→1枚だけめくり「これだ」
理由→他の19枚は全て裏面。めくった1枚だけが表面なので他と異なる絵柄である。

でOK?
392本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 12:32:53 ID:PH/AJq+d0
>>389
>>101と同じ感じなら出さなくて良いよ。いい思い出にしたほうがいいさ〜。

質問をするんだ。要望やお願いとか指示じゃないんだってば。

393本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 16:09:39 ID:YjpealIYO
カードは
このままでいい
394本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 17:46:21 ID:RQAvLv3vO
次のヒントまだー?
395本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 17:49:17 ID:rwytH7JS0
問題出しまーっす!!

1+1= 何になるでしょーか!!

田んぼの田 とか 2 だとかそんな答えじゃないです!!
396本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 17:50:02 ID:rwytH7JS0
答えは無限でしたー!!
397本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 17:55:09 ID:RQAvLv3vO
『私の質問』には1回しか答えないが、『妹の質問なら何度でも』


じゃダメ?
398本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 20:40:49 ID:toOdIQ290
>そして一度だけ私の質問に応じるという。
ただしそれは「はい」「いいえ」で答えることが可能な質問で無ければならない。

この前提が「はい」か「いいえ」で答えられない質問の場合質問とみなさない
というものであれば、めくらずに2枚を適当に選び

「この二枚のどちらかに必ず絵柄の違うカードがあります。それは左のカードですか?」

と聞く。

「はい」か「いいえ」と返ってきたら間違いなくそのどちらかが当たり。

返ってこなければその二枚に正解がないので質問に答えられない、
即ち「はい」か「いいえ」で答えられる質問ではないので無効。
返事が返ってくるまで同じ事を続ける。

そうすれば確実に当たるんじゃない?
399本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 20:52:59 ID:RmIjN7m8O
>>343
解答者が妹というのが、今回のポイントだろう。
多分普通で答え無いから、二人の暗号決めたが正解じゃないかな?
「こんな形のブロックは左から2つ以内にありますか?」
「ハィ」なら1番左。
「ィイェ」なら右から2番目。

抑揚を付けるだけでも、確かな場所を特定出来る。
400本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 20:57:37 ID:uGSXVC/K0
400get
401本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 21:03:48 ID:RmIjN7m8O
>>328
村長に2回嘘付かせておいて、答えのヒント示さないと嘘3回という状況に追い込む。

という解答を非常に解りづらく答えているんだな。
402名探偵参上!!:2007/02/27(火) 22:55:35 ID:KFiPAx/u0
面白い問題みつけたのでちょっと考えたが、
これはひっかけとかトンチじゃないよな?

なら、最後の2枚に絞れた場合どちらが1つしかない絵柄かわからないので、その点で質問しなければいけないし、
3枚に絞れてめくった2枚が同じ絵柄だったら良いが、この場合も違う絵柄の可能性があるので、
3枚に絞った時点で質問そつかっていてはいけない事になる。
よって、必ず2枚の別々の絵柄を表示させてどちらが正解か問うために質問は残さなければいけないだろう。
ということで確実にあてるには「はい」「いいえ」で答える前に2枚まで絞らないといけない。
はたしてそうだろうか、答えは否。
質問を使える状況ならば5枚まで大丈夫だ。

そして村長には質問を拒絶する意味での「いいえ」を言わせないのがここでのポイントになる。
拒絶の意味での「いいえ」ができないのならいくらでも方法はあるだろう。
ただ、そんなことは記述されていないので、それを出来なくさせる事がポイントだ!!
403名探偵参上!!:2007/02/27(火) 23:01:02 ID:KFiPAx/u0
まず10枚を自分からみて横に10枚並べる。
その十枚の丁度中間に残りの10枚を縦に並べる。
これで十字になる。(もちろん左右均等に並べる)
そして左手を左側のカードの端、右手を右側のカードの端に添えて、
村長に質問する。
「私の右手からと左手からでは右手からの方が正解のカードは近いですか?」

もうここまできたらみんなもわかってくれただろう。
もし真ん中の縦列にある場合はどちらも答えられない、
そしてこの場合拒絶する「いいえ」が使えない、何故なら「いいえ」は
右手から遠いということを示す「いいえ」にしかならないからだ。
つまり村長は3択で教えなければいけない。
左側5枚か縦10枚か右側5まいか。。
404名探偵参上!!:2007/02/27(火) 23:04:14 ID:KFiPAx/u0
読んでくれてる人はもう脳内で答えわかっちゃった人もいると思うけど、
最後までいっちゃうぜ!!

村長が「はい」と答えた場合→右側5枚に確定
「いいえ」→左側5枚に確定
答えない→真ん中縦10枚に絞込み

もし答えなかった場合は真ん中10枚を横に並べて同じ質問をして5枚に絞るのだ。
405名探偵参上!!:2007/02/27(火) 23:08:32 ID:KFiPAx/u0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは質問を残してカードを5枚まで絞ったと思ってたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      5枚に絞る為に質問を使ってしまっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何を言われたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    トンチだとかひっかけ問題だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいお前は多すぎだろの片鱗を味わったぜ…
406名探偵参上!!:2007/02/27(火) 23:11:51 ID:KFiPAx/u0
 ヽ- ,r, ミミ Y' ,、i 、ヽ. 、└ヽ       l
  三 { l`ヾ ゙ "! ノ リ `ヽ\ ヽ  _ノ 縦に18枚おいて左右に2枚!
  ´,. ト ヽ     |'/}ヾ, } ミシ  `ヽ
  ノ //`ヽミ:、 _,.ノ  ,l::::( ( (     i 答えられなければ縦16枚で左右に2枚追加させていただこうッ!
  _-ニ -‐ ''´ ,r ^ー' |:::::::ヽ ヽ l    l
   i` ‐ r-- '  _,〉 |:::::::::ハ  l    } 答えた瞬間一番右か一番左が正解だッ!!
  、._i  l      ;:=ュ |:::::::i' /' /    ノ
  ヽ.`、 l    /ニ、l |::::;r'彡-'    `7
 ::::::::::\. `   l、__,)゙i |::'":::i、      フ
 ::::::/\::::`ヽ、 ` ー ' |::::::/::ヽ     ´ ̄`ヽ、_....._,.--v‐-、/⌒^`
407本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:23:47 ID:0JWp6iNeO
それを左右1ずつ、真ん中20-2n(n=1,2,3,4…
でやんなきゃ意味なくね?
408本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:25:15 ID:0JWp6iNeO
なんという遅レス

本人の訂正より遅くなってしまった

俺は間違いなく二浪
409本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 00:16:19 ID:nvRgM4wH0
カードのやつってさ、俺らがカードを自由に並べても村長は、あたりの場所を知ってんのかな?
そこんとこあいまいだと、何もできないような・・・
ナポリタンだと思う。

鍵のやつは、最初に「この4本の中にあたりの鍵はありますか?」
ってきいてイイエって答えられるとどうしようもないなぁ・・・

ブロックは考える気しなくなった。
出題者が正解を示さないもんな〜
410本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 00:36:23 ID:EMiCvWvNO
>>408
あ き ら め る な
411本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 00:46:03 ID:/ZSzwheq0
1の答え
全部俺のターン
412本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:54:20 ID:H5zTUibmO
413本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 02:11:17 ID:BTWr/5HV0
>>412

166は今までにいっぱいあった嘘ついて答え求めてるパターンだろ。
しかも普通にいいえで通る。
414本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 02:30:32 ID:H5zTUibmO
ただし、こういう展開の可能性大

私「この2枚のどちらかが絵柄が違うという事は分かったんですが、違うカードはこちらの方ですね?」
村長「『はい』か『いいえ』で答えれる質問しろよ、ばか!」
私「じゃあ、この2枚の」
村長「質問は一回って言ったろ、今ので終わりだ、ばか!」
私「ビヨヨーン」
村長「ビヨヨーン」
妹「ビヨヨーン」


>>413とは話が噛み合いそうに無いのでスルー
415本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 02:38:04 ID:GA3BvxT9O
>>409
答え出されたらこのスレ終わり(笑)。

出題者が想定してた正解かどうかは別として、カードは2人。
鍵穴は1人条件すべてを満たした村長もしぶしぶ認めるしか無いような答え出てる。

カードは別として鍵穴は他に答え無いように思うんだが誰か鍵穴の答え解りやすく説明してくれないかな? 答えた奴は頭良いのかバカなのか分からん(笑)
416本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 03:14:52 ID:BTWr/5HV0
>>414
おまえみたいな頭悪いやつがでてくると、
普段ROMの俺もカキコしないといけねーんだ。
俺も書き込まないからおまえも書き込むな、お互いバカ丸出しだから。
417本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 03:50:06 ID:nvRgM4wH0
>>415
だから、要望じゃなくて質問を(ry

ってやっぱそんな感じで楽しむんだろうね。これ。
まじめに答え考えてしまった・・・orz
418本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 13:38:49 ID:8J2jTj/E0
村長は仰向けに寝る。腕を曲げ両手10指と両足10指を自分に向ける。
カード1枚を指一本に貼りつける要領で、順に20枚を20指に貼る。
村長にカードの20枚の絵柄がすべて見えるようにする。
私は台の上から見下ろす。(私にはカードの絵柄が見えず、伏せた状態が成立)

「私」の質問
○これから絵柄が違うカードが貼ってある指を動かしてもらうが、
 両手20指に絵柄が違うカードが無ければ「いいえ」と答え、
 両手20指に絵柄が違うカードがあれば
 「はい」と答えてから「貼ってある指」を動かし、
 しかしもし両足20指に絵柄が違うカードがあるときは、
 「はい」と答えてから「手を上に伸ばし」
 「左右貼ってある側の足指五本の位置を、同じ側の手指に置き換え」動かすと、
 では絵柄が違うカードが貼ってある指はこの中にあるか?

○もしカードが小指に貼ってあるときは
 曲げるとき一緒に薬指が動く人が多いので
 確認のために薬指と小指のカード2枚を見る。
419本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 14:03:12 ID:ovzHZe5fO
ビヨヨーン
420本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 14:52:14 ID:gO8Oa89VO
この中に違う絵柄のカードはありますか?

いいえ

ヤター
421本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 15:41:12 ID:asckW6Jl0
ナポリタンだろこれ。氏ねよ>>1
422本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 16:38:22 ID:9JZcRFzq0
>>418
なんで村長がそんな格好をしなきゃいけないんだよ!
イメージしたら笑っちゃったよ!
まさにそれが「要望」だろ。

>「私」の質問
>○これから絵柄が違うカードが貼ってある指を動かしてもらうが、

これも、なんで質問が偉そうなんだ?
「○これから絵柄が違うカードを教えてもらうが…」の方がイインジャネw
423本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 17:09:22 ID:pLR/qMJwO
□□

□□□|□□□
□□□|□□□
□□□|□□□

質問が2、3できれば、ってやれば当てられそうな気がするんだけど、質問1回だもんなぁ
424本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:29:06 ID:2gKQ4F7f0
カードをめくらずにガラスの上に並べ直すんだよ
それでガラスを持ち上げて下から見れば分かる
425418:2007/02/28(水) 21:30:29 ID:77qnUse20
中段を訂正

○これから絵柄が違うカードが貼ってある指を動かしてもらうが、
 両手足20指に絵柄が違うカードが無ければ「いいえ」と答え、
 両手10指に絵柄が違うカードがあれば
 「はい」と答えてから「貼ってある指」を動かし、
 しかしもし両足10指に絵柄が違うカードがあるときは、
 「はい」と答えてから「手を上に伸ばし」
 「左右貼ってある側の足指五本の位置を、同じ側の手指に置き換え」動かすと、
 では絵柄が違うカードが貼ってある指はこの中にあるか?


おい、誰か気付いてくれよ。
両手20指両足20指じゃ、村長化け物じゃねえかw

>>422
変なかっこうだが、村長うつ伏せにしてエビ反りさせちゃもっと大変だろw
426本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:54:18 ID:H5zTUibmO
>>416
>おまえみたいな頭悪いやつがでてくると、
ごめん。
俺このスレ立った時からちょくちょく書き込んでる暇人。

みんなが納得する完璧な解答なんて無いんだし、
出題者がいない現状じゃ、どれが用意された解答なのかも分からない。
だから、頭いい人が書き込むのを待つより、自分で色々考えて、
意見出した方がいいと思ってる。
ROMれって言われても言いたい事があるときは言う。



俺の無神経なレスで気分を害したのなら謝ります。
申し訳けありませんでした。
427本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:23:18 ID:Qy0MyczuO
一枚めくり
「この絵柄は違いますか?」
「ハイ」→絵柄の違う正解カードと認識
「イイエ」→違わない=正解カードと認識
428本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:23:28 ID:thP3uSqLO
はいorいいえで答える事が可能な質問にのみ村長は応じるんだろ?
ってことは、
絵柄の違うカードをあなたはめくれますか?
はいorいいえ、で答えられる質問だから村長は応じるだろ
429本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:25:53 ID:EMiCvWvNO
>>426まぁ言いたいことはわかる。おそらく>>416はガイシュツネタを言うなってことじゃないだろうか?
新しい意見が出るのはかまわんがループするのを防ごうとしたからだと思う。
横から口挟んですまん。

ちなみに≫426
×申し訳け
〇申し訳
430本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:32:06 ID:4JPF9Lks0
うむ、きっとあれだ。めくらなければいいんだろう?
とりあえず一枚ずつカードを持ち上げるかスライドさせて見えるようにし、
柄を確認すりゃいいんではないか?
言葉遊びの類いではあるけれども、提示されたルールには反してないしな。

皆数学的な考え方とか、心理的な方法とか考えてるようだけど、
きっともっと単純な問題に違いないよ。

もっとコロンブスの卵的な発想で・・・それは駄目か。
431本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 23:59:31 ID:o4Q/CNNX0
私以外のヒトが残りの18枚をめくる、
というのはダメか?
432本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 01:54:13 ID:SGrvTTOAO
>>431
周りはみんな敵。唯一の味方の妹は捕まっている。
433本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 02:16:07 ID:hE2IXYRXO
A.問題を解く
B.たたかう
434本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 03:14:24 ID:Ge5Y34BX0
「カードゲームの結果に関係なく、妹を自由にしないのであれば、あなたは私のこの質問に対して『いいえ』と答えるつもりですか?」
と聞けばいい。
435本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 03:42:12 ID:mF3m3X3NO
この絵を見て感想をくれ。
雨が降るようにお願いして描いた絵だ。
イカしてる絵だと答えたら答えを教えてもらうぜ。
さぁ…イカしてるだろ?

はいor良い絵
436本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 03:43:52 ID:WIpvHXvdO
ケータイからスマソ。

215ー216
↑の答えって前に誰かが出した二人の男に天国の道聞く問題の応用じゃね?

《回答》
村長に対してまず、

「私が1番の鍵穴が正しい鍵穴ですかと聞いたら、あなたはハイと答えますか?」
と質問する。

〈鍵穴が正解の場合〉
村長が嘘をついていないとき→「ハイ」

仮に村長が嘘をついたとしても→「ハイ」
(鍵穴の真偽に嘘をついて『イイエ』と答えたいところだが、
『ハイと答えますか』という最後の部分にも嘘をつくので
結局『ハイ』と答えることになる)

鍵穴がハズレの場合も同様に、村長が真実を言おうが嘘をつこうが
答えは「イイエ」。


そんな感じで2番3番にも質問してって
「ハイ」という答えが返ってきた鍵穴が正解。
3個全部質問して「イイエ」しか返ってきてなかったら4番が正解。

パンとかはテキトーに食う。

てなカンジでおK?
437本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 03:46:38 ID:WIpvHXvdO
↑アンカーつけわすれたぜorz
>>215ー216
438本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:42:08 ID:e26w5kSC0
アンカとはこうつけるのだ!
>>215-216!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
439本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:43:58 ID:8eaHERT6O
>>215-216
《ー》ハイフンじゃなくて《-》マイナスね
440本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:52:37 ID:8eaHERT6O
《-》がハイフンでいいんだっけ?
とすると《ー》こっちの呼び名は…?

スレ汚しゴメンナサイ…
441本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:55:23 ID:ADdAGxgPO
>>436
聞かれているのは『あなたはハイと答えますか?』と言う部分なのであくまでも『私が一番の鍵穴が正しい鍵穴ですかと聞いたら』と言う部分は補足なので『あなたはハイと答えますか?』にはどちらでも答えられる。
ちなみに一文に2つ以上質問を入れるのはダメみたい
442本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 00:27:14 ID:2PSe7OHpO
>>438-439
こういうことか!!メンボクナイゼ('A`)

>>441
俺の説明が悪かった。

437で書いた「この鍵穴が正解かと聞いたら、ハイと答えるか?」
っつー質問はあくまで、

「ハイと答えるか否か?」っつー部分を聞いてる訳だ。
もちろん前半部分も踏まえてくれなきゃ質問に対する正しい答えにゃならんが、
別に二つ質問いれてる訳ではないぜ!


村長が嘘ついてる場合、村長にしてみりゃ鍵穴が正解のときに
正しいか聞かれたらイイエと答えるんだが、

聞かれてる質問は「ハイと答えるか?」。

嘘つき村長は内心「イイエ」と答えるつもりだが、嘘つきなので「ハイ」と答える。

…つー仕組みなんだが、この質問方法って別に俺のオリジナルとかじゃなくて、
嘘つきか正直かわからん相手から嘘・真を通り越して
とにかく正解を導き出したいときに有効な判断推理の有名回答だったハズ。



…といいつつ、アレだ。

俺も頭こんがらがってきたorz
すまん力不足だ。。
443本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 11:30:02 ID:iQhZmNkp0
第二問に関しては>>436でおkのような気がしてきた。

>>1の問題は>>200はある意味正解かもしれんが、ちょっと強引すぎるかな
>>253が正解でいいんじゃね?
正解なんて無いのかもしらんがw
444本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:29:37 ID:o+0Ish1O0
よし分った!
答えは・・・・ 
445本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:52:15 ID:LgZJuOcG0
>>406
正解が縦列にある場合も「いいえ」って答えられると思うんだけど

どちらからも同じ距離
 ↓
右手の方に近いわけじゃない
 ↓
「いいえ」
446200:2007/03/05(月) 00:16:14 ID:ZOIVfdr40
>>443

200です。ちょっと嬉しい。

>>253が正解でいいんじゃね?
正解なんて無いのかもしらんがw

これが入社試験かなんかで「253を採用ね」なんて事になったら
「村人が5人しか居なかったらどうするんですか?」位は言ってしまうかも・・
447本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 17:41:14 ID:gasidJB80
問題に言い当てると書いてある。そのカードを取るとか当てるとは書いてない。1枚ひいて「このカードが絵柄の違うカードですか?」ハイなら正解、いいえならもう1枚引き、違えばそれが正解、
2枚とも同じ絵柄なら、「絵柄の違う1枚はそのカード以外のカードである」と言う。2枚を引き抜いて当てるのではなく、絵柄が何と違うを言い当てるのではないでしょうか?
448本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 23:31:04 ID:PlumCcPR0
とりあえず
「雨乞いの儀式」と「カードを使ったゲーム」のちぐはぐさが
素敵
449本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:12:51 ID:k6HjIQc2O
>>343
解答者が妹なら。

4つまでなら3回の質問で並びだけは分かるので、
部屋の中央に4つブロックを並べて残りの1個は手前に置いて。
0

0 0 0 0
見る角度によって正解もあるじゃ駄目ですかね?

答え合わせに来た妹が立って上の石が収まる角度からの順番が正解。
450本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 02:11:41 ID:mq1aNmWTO
答えは、野口さんに聞けば教えてくれるよ
451本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 02:50:58 ID:/ziiwVI/0
>>1
「拉致って犯罪じゃん。
 今から行うそのゲームに僕を勝利させたら、お前らを見逃してやるよ。
 拉致の事もおぞましい儀式の事も口外しない、墓場まで持ってってやるつもり。
 でもね、逆に僕をゲームで負かした場合、ソッコー110番。
 意味わかるよね?お前ら残らずタイーホ。んで村は死んだも同然、オワタ(笑
 それでも僕を負かす?(笑」
言い終わらぬうちにサッと進み出る者あり、正解のカードをひらと返す。
2枚もめくることなく、妹は解放された。
452本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 06:12:03 ID:k6HjIQc2O
>>449
ブロック4つの時
外側のブロックを2、内側を1として《妹》に質問
「左2つの合計と右2つの合計では右のが大きいですか?」
ハイ 1122
イイエ 2211
無言 1212
の関係と判明

1122、2211の場合1番左のブロックとペアになる物を右2つから選んでもらって質問2回で4つのブロックの関係が分かって終了。

無言だった時は、
「1番左のブロックとペアになる物は右から2番目より右にありますか?」
「1番左は1(内側)ですか?」
で順番確定。

暗号やカンニング無しでクリア。ただし答え合わせの時ブロック挟んで相手の反対側に立つ事(笑)


カードも鍵穴もすんなり解かせず一工夫いる。 問題作ってる人そこらのギリギリ考えて作ってるとしたら凄いな。
453本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 12:01:07 ID:rasQEVfc0
>>1

「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」と質問する。
村長は決して「はい」とは答えられない。
なぜなら、誰でも5%の確率で当てる可能性があるわけだから、
当てることができない(=外れる)などと断言できるわけがないから。
村長は必然的に「いいえ」と答えなければならない。
「当てることができない」を否定した村長は、
私に絵柄の違う一枚を教えなければならない。
楽勝。

2枚ひっくり返すことができるなんてのは実は全然関係ないんだよね。
454本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 12:20:55 ID:rasQEVfc0
みんな難しく考えすぎじゃね?
これは、実は論理学の問題で、
要は村長の回等が常に機械的に正しいという設定を逆手にとって、
村長の回等が私のめくるカードと矛盾するような質問を考えればいいんだよ。
二枚めくれるっていうのは実は出題者の意地悪で、問題の本質とは関係ないんだよ。

例えば、下のような問題(ライオンのパラドックス)と同じ類。
ジャングルで探検家の前に人食いライオンが現れた。
探検家は「どうか助けてください」と言った。
するとライオンは探検家に
「じゃあ今俺が考えていることをずばり当てて見せたら、お前を助けてやろう」と言った。
さぁ、探検家は、どう言えば助かるだろうか?

解答:
探検家はライオンにこう言えば良い。
「あなたは私を食べようと思ってますね?」
そう言われたライオンは、もしイエスならばライオンは心を読まれたわけだから、探険家を助けなければならない。
一方ノーならば、ライオンは最初から食べる気がなかったのだから、これも探検家を助けなければならない。
いずれにせよライオンは、探検家を食べることができない。
455本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 12:28:26 ID:rasQEVfc0
こんな質問でもOKだな。
「私がこれからめくるであろうカードは、まさしくはずれのカードですね?」
村長は私がどのカードをめくろうとしているのか分かるはずがないので、
「はい」とは絶対答えられない。
「いいえ」と答えなければならない村長は、
正解のカードを私に教えなければならなくなる。


あるいはこんな質問もOK。
「私ははずれのカードしか引けませんね?」
上と同じ理由で、
村長は「はい」とは答えられない。
「いいえ」と答えた村長ははずれではないカードを私が引けるように仕組んであげなければならない。

まぁこんなとこかな。
456本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 12:30:50 ID:yAE6pHbr0
>>452
すまんが、順を追ってわかりやすく書いてくれないか?
457本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 12:53:56 ID:y1oqB9NA0
>>453-455
完全な模範解答
458本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 12:57:01 ID:u/Qa0flv0
ただしそれは「はい」「いいえ」で答えることが可能な質問で無ければならない。


って書いてあるよね・・・みんなが言ってるのは屁理屈で、その答えは
「はい」か「いいえ」じゃなく「判らない」と言う答えになる。
未来やこれからする事を「はい」か「いいえ」で答えれないので、
質問として成り立っていませんね。
そんなんでもいいのかな?
459本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 13:07:39 ID:y1oqB9NA0
>>458
>未来やこれからする事を「はい」か「いいえ」で答えれないので、
>質問として成り立っていませんね。

いや、『未来やこれからする事は「はい」「いいえ」で答えられない』という決まりはない。
そう思うのはあなたの常識の範囲内の思考であり、
実際論理学の世界においてはこれは屁理屈ではなく正当な質問として受け入れられる。
というよりもむしろ、「はい」「いいえ」で答えられる質問
(未来のことであろうが、回等が「はい」「いいえ」に限られる質問はすべて。ただし単なる要望はもちろん除く)
には村長は絶対「はい」「いいえ」で答えなければならない、
「判らない」という回等など許されない、という制約が課せられるので、
私はこれを逆手にとって、村長を追い詰めることができるわけだ。

というわけで、正解は>>453-455
460本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 13:25:27 ID:BZrLZWUaO
それが正解なら今まで
さんざん出てるけどね
461本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 13:37:15 ID:zUG+jmip0
>>343
これ兄は何話してもいいんじゃん
普通に並べた順番言えばいいだけ
462本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 16:35:09 ID:k6HjIQc2O
>>456
ブロックを仮に自分の部屋のをABCDE、妹の部屋のをabcdeとして、まず、Eがa〜eのどれに当たっていたとしても完全無視します。仮に解りやすくeだったとして説明します。

妹の部屋の4つのブロックの外側2つadをそれぞれ重さが2キロだと仮定します。内側bcは1キロです。
今回妹が解答者だというのは好意的解答、ハイ、イイエ、無言(どちらでも無い)の三択が出来るという意味だと解釈しました。

ABとCDを秤に乗せ、仮にCDの方が重ければ、ABの秤にはbcが、CDにはadが乗っている事になります。
2番目の質問でAの隣にあるブロックがCかDか聞きます。仮にAがbだった場合aがCかDか分かれば、質問2回でabcdかdcbaの並びまでたどり着けるという事です。

次に秤がつり合った場合。
外側ad、内側bcの各一つずつ秤に乗っているのは分かります。Aのペア、仮にaとしてbがBCDのどれか確認して、Aが外側のブロックか内側か確認すると、同じ様に4つのブロックの関係が分かります。

最後Eがどこに入るかは分かりませんが、4つのブロックとずらして置く事で、少なくても答え合わせに来た妹の立ち位置からはabbdeと順番通りにブロックが並んで置いてあります。
説明下手ですいません。
463本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 16:40:08 ID:Nc1+bVGmO
みんな必死にあーだこーだ考えてるけど、
こういう問題って答えなんて無いんじゃね?
>>1や出題者は考え様によっちゃ答えが何種類もある問題適当に作って、
楽しんで傍観してんじゃね?
464本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 16:41:44 ID:k6HjIQc2O
ちなみに秤や重さは実際では無くて、妹の脳内での話です。
465本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 17:27:43 ID:k6HjIQc2O
>>463
始めはそー思ってたんだけど、よくよく考えると近い所までたどり着くんだよね。

スッキリ解ける>問題≧解けない

って感じ
出題者は何処まで考えて問題作ってるんだろ?
466本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:40:31 ID:zUG+jmip0
発想力が試されてるんじゃない?
問題に対して矛盾してなければ正解なんでしょ
467本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:48:23 ID:H5AWIyPI0
>>453-455
俺が村長なら「はい」と答える
で、こう付け加えよう
「同じ質問をあと19回されたら、そのうち一回は『いいえ』と答える」
468本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:49:43 ID:gRYw+/O40
>>453が一番もっともな答えだと思うんだけど。
ていうか数学(論理学?)の本で似たような問題見つけた。
469本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:53:38 ID:gRYw+/O40
>>467
>同じ質問をあと19回されたらそのうち一回は『いいえ』と答える

バカ?
一発目で正解のカードを当てたら村長は質問に嘘ついたことになるだろ。
私がどのカードをめくるか村長にわからない以上、
絶対に「はい」とは答えられないのだよ。
470本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:29:31 ID:I96LHJ+H0
私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「いいえ」
 ・
 ・
 ・
村長「はやく当てろよ」
私「あたりのカードはどれ?」
村長「質問は一回っていっただろ。ヴォケ」
 ・
 ・
 ・
私「ビヨヨ〜ン」
村長「ビヨヨーン」
妹「びよよ〜ん」
471本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:52:12 ID:BZrLZWUaO
>>459さんに質問です。
必ず「はい」「いいえ」
で答えてください。
rasQEVfc0さんは今日中にもう一度カキコミますか?

あなたが言うには
これも質問として成立して
「はい」と答えるんですか?
472本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:57:10 ID:ao/HJyx/0
>>471
そもそも>>459がお前に対して何も条件を提示してないのだから、
如何なる質問だって>>459には答える義務が無い、ということが判らないかなぁ?

この村長は「私」に対して(村長の方から)条件とそれを遵守することを提示している。

お前のはただの構ってちゃんレスだ馬鹿
473本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:04:55 ID:vdzDxcOoO
>>472
誰も本気で答えてほしいなんて思ってねえよ。
お前も含め自演くさいんだよ。
474本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:09:19 ID:9YeVT8H/0
>>470
バカ?
村長は「いいえ」と答えた以上、
自分の回等と私のめくるカードとに矛盾を生じさせてはいけなくなり、
どうしても私に正解のカードを教えてあげなきゃならなくなるんだよ。

私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「いいえ」
村長(あ・・・やべぇここでもしこいつが外れのカードめくったらわしが嘘ついたことになる。正解教えなきゃ。)
村長「・・・・これめくれ」(正解のカードを指指しながら)

という展開になる。

もし村長が「いいえ」と答えたにも関わらず正解のカードを教えなければ、どうなるか。
私、カードめくる。
→もし正解のカードだったら→ハッピーエンド
→もし不正解のカードだったら→村長(やべぇわし嘘ついた・・・わしの負けじゃん)

という展開になる。
こんな簡単なことなのになぜ理解できないの??
475本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:14:04 ID:55r5ziJo0
>>473
馬鹿を示しにわざわざの降臨お疲れ様です
476本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:22:45 ID:jb1PuCTD0
私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「はい」

このパターンなら村長はあらゆる妨害を施すんじゃないか?
477本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:30:35 ID:9YeVT8H/0
私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」

という質問でもし村長が「はい」と答えたとして
村長が正解のカードをかくしたり、
私がめくろうとするたびにぐちゃぐちゃにしたり、
「このカードはめくるなぁああ」って手で抑えたり、
めくれないように地面と接着剤でくっつけるとかは、
明確なルール違反、というかそんなことはしないだろうという村長の善意を前提にする。
478本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:33:05 ID:s6HAnrmS0
私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「いいえ」
 ・
 ・
 ・
村長「はやく当てろよ」
私「あたりのカードはどれ?」
村長「質問は一回っていっただろ。ヴォケ」
私「教えてくれなくて俺が外したら、お前嘘ついたことになるだろがヴォケ。お前の負けだバカ」
村長「俺の予言が絶対当たるっていつ言ったよ、あ゙?カードを当てられたらお前の勝ち。外したら俺の勝ちっつたろ消防。半年ROMれ。」
私「じゃ無理じゃねーかアフォ」
村長「当てさせる気ねーんだよ。気づけ!」

妹「ビヨヨーン」
479本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:45:23 ID:9YeVT8H/0
>>478
アホ?
それだと、『村長が「私」の質問に嘘の回答をしてもゲームの勝敗には影響しない』ということを前提にしてる。
だったら>>1の「一度だけ私の質問に応じるという」というルール設定も意味なくなるだろ。
村長が「はい」と「いいえ」と答えようがゲームには何の関係もなくなるっつの。


普通は、『村長は「私」の質問には絶対に正しい回答をしなければならず、嘘をついた場合はルール違反として自動的に「私」の勝ちになる』ということを暗黙の了解として考えるだろ。
そうじゃねぇと何もかもが無意味な設定になる。
「そんなこと>>1に書いてねぇよ!」ってごねるならそれまでだがw
480本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:50:23 ID:9YeVT8H/0
〜正しい展開〜

私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「いいえ」
 ・
 ・
 ・
@村長(あ・・・やべぇここでもしこいつが外れのカードめくったらわしが嘘ついたことになる。正解教えなきゃ。)
村長「・・・・これめくれ」(正解のカードを指指しながら)

A村長「はやく当てろよ」
私「おk、じゃあこれ引く」
村長「外れ。あやべぇわし質問に嘘ついたwwwwwwww負けたwwwwwwwwwwwwwwwww」

B村長「はやく当てろよ」
私「教えてくれなくて俺が外したら、お前嘘ついたことになるだろがヴォケ。お前の負けだバカ」
村長「俺の予言が絶対当たるっていつ言ったよ、あ゙?カードを当てられたらお前の勝ち。外したら俺の勝ちっつたろ消防。半年ROMれ。」
私「何がお前の予言だバカ質問に応じるっつったろ嘘の回答したのかてめぇ」
村長「嘘だもん最初っから応じるつもりなんてないもん>>1の設定なんて知らんがな」

妹「ビヨヨーン」
481本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:57:14 ID:gZ2Mhkza0
とりあえずバカだのアホだのはやめれ見苦しい
482本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:57:18 ID:s6HAnrmS0
>480
煽ってわるかったよ。そんなに必死だったとは思わなかった。
正直あなたの回答がこのスレでは、一番説得力がある。

でもこの問題、数学板で>1らしき奴が回答出しててさ。
一度見てみるといい。
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1166787866/l50
483本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:59:49 ID:9YeVT8H/0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




orz
484本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:06:18 ID:9YeVT8H/0
まぁ必死も何も、この回答は俺が作ったわけじゃないけどな。
むしろ俺としては>>453の回答が間違っているという明確で論理的な反論がほしい。
それには少なくとも

@村長は私の質問に絶対に正しい回答をするか、嘘をつくこともありえるか
A私のこの質問は質問として成り立っているか

この二つを検証しなければならない。
まぁもうどーでも良くなったが。


それから、お前もなかなか論破できなくてイラついてただろうに
ブラクラみたいなうざいの貼り付けずに
かわいらしくだましてくれてありがとう。
正直ワロタ
485本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:13:40 ID:s6HAnrmS0
〇┓ペコリ
486本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:18:55 ID:iUCfXeglO
ハイかイイエで答えられる問題じやないといけないとあるから

「可能性はあるが、ワシにはお前が当てられるかどーか分からんからその質問は却下。ハイかイイエで答えられるのにしなさい」

と、なるのでわ?
487本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:27:27 ID:ByRc9HIZ0
>>453 こっちの方が説得力あるよ。


「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」と質問する。

村長は決して「はい」とは答えられない。
なぜなら、誰でも5%の確率で当てる可能性があるわけだから、
当てることができない(=外れる)などと断言できるわけがないから。

同時に、「いいえ」とも答えられない。
なぜなら私は95%の確率ではずれをめくるだろうから、
当てることができる(←これわずか5%)と断言できるはずがないから。

理論的には「はい」も「いいえ」も答えられない村長だが、
「はい」か「いいえ」で答える質問をされた以上答えなければならない。
「はい」を選ぶなら村長は>>477の言うように全力で妨害をしなければならなくなりルール違反。
(妨害がルール違反なのかどうなのかは書いてないけど)
「いいえ」を選ぶなら村長は当たりのカードを私に教えなければならなくなる。

しかし、これだと村長が「どうせこいつ95%失敗するんやし・・・」と勝負に出て「はい」と答える場合を除外しているな。
この場合、運良く5%の確率で私が正解をめくったら、
正解カードビンゴ!と、村長嘘ついた!でダブルの勝利になるが、
私、外れめくる→村長「m9(^Д^)」→妹あぼーん
の可能性も充分にあるわけだからね。

>>453は一番説得力あるように見えて実は脆弱な方法だよ。
488本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:43:21 ID:cHRfquRIO
正解わかったぞ
そんなことより、僕が初期に憧れる理由の一つは、
94〜95年のhydeをズリネタにして、射精しまったことだ
彼女のあの身体的美しさは神懸かっており、当然のことながら自分の彼女よりも美しかった
ファーストシングルのPVにしてみても、あの顔は中性的と言うよりホルモンの次元からして女性的である
あの顔でチ〇ンコをぶら下げているはずが無かったのだ!
そして今現在、声太で男らしさが出て来始めている彼を直視できない自分がいる
(USライブ・AWAKE歌詞カードの彼は美しいが)
つまりは、犯した一度の過ちによって、
L'Arc-en-Cielの遠い過去しか見つめられなくなってしまったのである
ここで一つの解決策が生まれることに、あなたは気づいただろうか?
そう、hydeの愛娘である
hydeのDNAを持つ彼女は正真正銘の女性であり
近い将来、彼女も何らかの形でメディアに進出するであろう
そこでどうだろう、この僕が彼女をズリネタに射精をするというのは?
この行為を機に継続的トラウマから脱却できるかもしれないではないか!
(その頃の自分の性的体力の有無にもよる)
今言えることは、これからも進化を続けていくL'Arc-en-Cielと向き合うために
hydeの娘をズリネタに、オナニーしなければならないということだ
489本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:47:24 ID:T5xTF21iO
156cmと聞いて飛んできました。
490本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 02:02:52 ID:qnOGhvXzO
身長156cmのhydeが奏でる美しいスレはここですか?
491本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 18:23:18 ID:TWyZU8vR0
来週の少年チャンピオンに解答が載っているはずだぜ
49299 197:2007/03/09(金) 18:59:14 ID:b13qei/TO
答えはもう、出たんですか?。
あまりにも。簡単なんで。引っかけなのかとも考えたんだけど。
普通にカードは一枚もめくらなくていいよね。
質問するだけで。


答えを書いてもいいの?
493本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 19:15:41 ID:8LlzYPlq0
えーと…”絵柄の違う1枚を言い当てる”んだよね…
いいあてるだけでいいんだよね…
494本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 19:27:09 ID:8LlzYPlq0
カードを一枚めくって、
村長に「このカードは絵柄の違う一枚ですか?」ってな具合に聞いて…
YESなら問題なくクリアー…
NOだったのなら…
「絵柄が違う一枚のカードはこの絵柄じゃない」て言えばいいのかと…

だって、絵柄の違う一枚を裏返さなきゃならないゲームとはいってないし…
あくまで一枚を言い当てるゲームだから…
49599 197:2007/03/09(金) 22:25:09 ID:b13qei/TO
20枚のカードから、1枚の正解のカードを引くと19枚になる。19と言う数字は素数であり、その数と1以外では、割れなくなる。
つまり19枚のカードを同じ図柄で組み合わせをすると、奇数派か偶数派に山分けできる。
正解のカードは組み合わせに入らない個のカードなので、いかにして奇数派と偶数派を取り除き、一枚のカードを残せるかが鍵になってくる。
組み合わせとは、最低2枚以上だから、全てペアになる場合は、問題において存在しない。
10組×2で20枚になっちゃうから。
全てが同じ図柄だったら1組×20で20枚。これも問題上、存在してはいけない。
だから、同じ図柄になる組み合わせは正解を除いて2組〜9組となる。
例。
2組=9-10 +1
3組=6-6-7 +1
4組=4-5-5-5 +1
5組=3-3-3-3-7 +1
3-3-3-4-6 +1
3-3-4-4-5 +1
3-4-4-4-4 +1
6組=3-3-3-3-3-4 +1
7組=2-2-2-2-2-2-7 +1
2-2-2-2-2-3-6 +1
2-2-2-2-3-3-5 +1
2-2-2-2-2-4-5 +1
2-2-2-3-3-3-4 +1
2-2-3-3-3-3-3 +1

8組=2-2-2-2-2-2-2-5 +1
2-2-2-2-2-2-3-4 +1
2-2-2-2-2-3-3-3 +1
9組=2-2-2-2-2-2-2-2-3 +1
これ以上の組み合わせはできない。
さて、ヒントになっただろか?


496本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 00:48:03 ID:pEg9A0ef0
>>495
2-17
3-16
4-15
5-14

とかは2組には入らないの?
497本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 01:48:24 ID:yzwEVGMzO
一回で20枚めくればいいんじゃね?
498本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 01:59:38 ID:Z+E4APy3O
私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「いいえ。(可能性は低いですが)当てることが出来ないわけではありません。」
私「………」

妹「ビヨヨーン」
499本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 02:11:53 ID:a6zBbBVr0
>>498
村長は「当てることをできない」を否定した以上
絶対「正解カードを必ず当てさせる」義務が生じるので
「出来ないわけではない」とかいうあいまいさは許されない。

とも言える。
500本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 02:27:54 ID:vpVHmEnQ0
私「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「未来は神のみぞ知る。その問いに『はい』『いいえ』で答えられるのは神だけじゃ。
神でないわしにその問いをかけることはルール違反じゃ。最初にわしは
『答えることが可能な質問で無ければならない』と念を押していたでのう」

そのせつな、私は後ろに倒れながら両サイドの男を狐拳で倒し同時に右足で前のテーブルを蹴り上げた。
腕組みは弧拳のための周到な準備でありそのまま蹴り上げれば強烈なテーブルキック、
それを目的としたあさい足組みであった。
弧拳は水月(みぞおち)を襲った、人間は顔をやられれば後方に倒れ腹を打たれれば前方にうずくまるもの。
凄絶!!跳ね上がったテーブルに前方の村人は頭、胸などを強打された。
もし村人がヤリをかまえても弧拳を水月に見舞われた村長が前に倒れ私のタテの役目をしていた。
一瞬私は宙に舞った。
時間にしてわずか数秒、敵は再び立つことができなかったのである。
501本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 02:32:34 ID:Z+E4APy3O
>>499
私の質問は「私は絵柄の違う一枚を(100%)当てることができませんね?」
それに対して村長は、その100%を否定したに過ぎない。部分否定ってご存じですか?
502本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 02:59:20 ID:bXkN79zZ0
「僕の妹は処女ですね?」
村長は先ほど人目につかないところでアナルに差し込んでしまった。ゆえに、はい、いいえでは答えられない。
村長の嫁が睨んできたため、村長はこっそり答えを教えてくれたのであった。
503本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 04:37:29 ID:NZ2nepds0
>>1
夕日に染められながら、私は毅然とした表情で長老に叫んだ。
「妹は雨乞いの儀式の生贄のはず!雨さえ降れば妹は返して貰えるのですね!?」
長老はその少年を見据えながら、ゆっくりと諭すように答えた。
「そうじゃな…その返事は…はい…じゃ、ワシらとて…雨さえ降れば…こんなことはせぬのじゃよ…」

そこで私にはあるアイデアが浮かんだ。
「では、雨が降るまで待たせていただきますよっ!」
そう叫んだ私は、8時間もの間解答を拒み続けた。
気づけばもう日が昇りかけている。
妹の頬は濡れ、冷たくなっているのだろう。震えている。
「このままでは…妹の体力が…くそっ!…父さん母さん!…妹を!…妹を守ってくださいっ!」
私は無意識のうちに今は亡き両親の写真を握り締めていた。と、その時…
ぽつり…ぽつり……ぽつり…雨が降り始めたのだった。

ごめ、言い当てるの思いつかねーよorz(この方法なら質問する必要もないけどな)
俺凡人乙
504本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 05:20:12 ID:16S260FjO
答えわかんないから単に気になった事を書かせてくれ

・日が暮れた
・日が昇りかけた頃に突然勝利する方法が閃いた
・村を出たら(妹が泣いたら)ちょうど雨が降った
これらは謎解きに関係無い?
時間、太陽暦や方位、天体、天気の仕組みの中に
20という数字に置き換えられる事物があれば質問に使えそうだ

それに、日が昇りかけた頃に勝利方法に気付いたとわざわざ情景描写するのが気になった
日が昇りかけてからやっと目視できる何かがあった?

または、柱の妹を使ってカードを言い当てる方法はないかね
505本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 05:33:05 ID:hq//sCm5O
>>453-455おまえ痛すぎワロタw
ライオンの例は私とライオンの1対1だから成り立つのであってこの問題とは全く別だよ。
そもそも他人が引くカードがなんだか分かる訳ないのになんで「はい」か「いいえ」で断定できるんだ。
506本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 06:10:46 ID:NZ2nepds0
私は1枚目をめくった。
続いて2枚目をめくった。
          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 俺 の   >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <    タ ー ン ! !>
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
と言って3枚目に手をかけた時、妹は怪しげな祭壇へと運ばれていった。
ビヨヨーン
507本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 06:34:58 ID:NZ2nepds0
まず、適当に2枚をめくる
図柄が違った場合、すんなり質問で正解がわかる。

図柄が同じだった場合、片方を絵柄の違う1枚にしてしまえばいい事になる。
例えば落書きや傷等で物理的に図柄を変えてしまう。
「この2枚のカードは、同じ絵柄ですか?」


うーん、苦しいか…
508本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 07:04:28 ID:lBQYAv6O0
2枚めくった内のカードが絵柄が違うカードじゃなくてもいいので
可能性があるものを3つ取り出せばOK

質問の答えはYesかNo
2分割が限界

→A(10)とB(10)に分けて、Aに絵柄の違うカードが有りますか?
→絵柄の違うほうを選択2枚表に、当たればラッキー
→当たらなかったら残り8分の一
ひねくれずに行けばここまでが限界か
50999 197:2007/03/10(土) 07:18:19 ID:H15Ej/fmO
間違いだらけのヒントだなんて言わないでくれよ(;ω;)ブワっ!

でも気づいてくれて、ありがとう。

ちなみに3組の組み合わせももっとあるよ。
俺はうっかり、気付かなかったぜ(・д・)y-~~ 第三者のおかげだな。
間違いだらけなんだな。


510本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 07:44:29 ID:lBQYAv6O0
というか結局 はい か いいえ で答えられる問題でも別に はい か いいえ で答えなくてもいいから不利だよな
はいで答えてください の場合は
私は質問しろと言ったんだ、命令しろとは言っていない
とか
確かにその問題は はい では答えれるけど いいえ では答えられないじゃないか 却下
でアウトだから
答え無いよな
511本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 10:12:36 ID:xVtL89ge0
いろんな正解があるでFA
51299 197:2007/03/10(土) 10:45:14 ID:H15Ej/fmO
一回の質問と、二回のカードをめくるチャンス。
この二回が一枚ずつという過程において、図柄の違うカード一枚を確実100%の確率で言い当てるには
一回の質問をする前までに、6枚に絞らなければいけない。
つまり、問題上有り得ない。間違いだらけ。又は数学的には不可能。
だとしたら、言葉の綾的な文学的な要素でしか、解答は見いだせない。

私が、カードを見ていない事が絶対条件だから、妹は最低、2人以上必要となる。
1人は人質、もう1人は常に私といる。
私が後ろを見ている状態で同じ図柄同士、山分けをする。
2回カードをめくる必要は無い。必ず、伏せられた一枚だけのカードが残る。

しかし、これでは解けたら天才の問題という言葉に疑問が残る。

狙っていたのか?
と言わざるを得ない。

513本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 10:51:44 ID:UxX/flhs0
まず妹子のスカートをチラリとめくる

さらに妹子のパンツもチラッとめくる

そして「ええっ 兄自ら・・・」と村人が怯んだ隙に

妹子を担いでとんずら
514本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 10:59:51 ID:DGQGcaNn0
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ
お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ!

「欠陥民族」と科学者に断言されてもこんなに特典あるからええねん!うらやましいやろ!在日韓国人に産まれて良かったわ!
おめーら日本人は在日のために必死こいて働いて税金おさめろw

知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る!
そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w
ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w
在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い)

これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる!
ちょっくら俺ら在日の特典でも見せてやるよw平和ボケのビンボー日本人www


[地方税]  土地を格安で持てる!
[特別区]  居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず!
[年 金]  年金も払わなくてももらえる!
[都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!)
[水 道]  基本料金が無料!!
[下水道]  基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!!
[放 送]  NHK受信料も無料!!
[交 通]  都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!!
[衛 生]  保険関係の税金もすべて割引!!
[教 育]  小学、中学、高校の学費がタダ!!
[通 名]   免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか)
[犯 罪]  凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w
     (レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!毎日レイプは起きてるwww)
[生活保護]  家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!
51599 197:2007/03/10(土) 11:31:09 ID:H15Ej/fmO
まったく、カオティックハードコアな問題だぜ。
これを作った野郎は、よっぽど賢い天才か、とんでもないバカだぜ。

まぁ、息抜きは出来たし、俺は芸能人の処女でも、見つけに行くか。ノシ

51699 197:2007/03/10(土) 11:36:39 ID:H15Ej/fmO
>>514
おっと!
俺はオランダ系ユダヤ人のクォーターハーフだが何か?

あばよ!ノシ
517本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 11:42:25 ID:1CsvZILy0
これってあれかな…
某有名企業の入社試験みたいなものかな?
答えのない問題があるってきいたけど

個人的な答えとしては
警察に通報すればおわりかな
518本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 11:48:07 ID:NrH/ddN30
>>513
妹子だと男だ。WW
特に小野さんちのは
519本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 11:54:32 ID:cbYW8XULO
もう日が昇りはじめる頃、私はついに修業を終え、その技を完成させた。

「多重影分身の術だってばよー!」

20人になった私はそれぞれ一枚づつカードをめくる。

「違うカードはこのカードだってばよ!」

村長「ふ、たいした奴だ。」
妹「びよよーん」
520本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 12:23:20 ID:s7OltM2wO
ハットリくんかよ
521本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 12:43:31 ID:HsrH65icO
>>518
がいいこと言った
>>519
ハットリ君かよ
522本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 13:08:48 ID:QcYbl3zJO
伏せて隠れてるほうじゃなくて
伏せて隠れてない上面の部分の絵柄が違ったんじゃないかなぁ。
523本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 13:36:54 ID:cbYW8XULO
>>520
>>521

ハットリ君かよ!?
524本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 13:45:51 ID:s7OltM2wO
>>521
>>523
さらっとつっこめってばよ
525本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:08:32 ID:PanyK6Gf0
>>501
あのね、部分否定を言うんだったらね、どっちでもとれるんだよ?

私の質問は「私は絵柄の違う一枚を“当てることができません”ね?」
村長がもし「100%の否定」としてNOを答えたら、
別の部分否定として私は「“当てることができない”を否定したくせに!」とごねることもできる。

てか部分否定ができない質問に変えればいいだけ。
「今私がひくカードは外れのカードですね?」と質問する。
これだと部分否定のしようがない。
「はい」を答えられない以上「いいえ」しかない。


>>505
ライオンと同じってのは同じくパラドックスの問題としてとらえることができるって意味でしょ

>そもそも他人が引くカードがなんだか分かる訳ないのになんで「はい」か「いいえ」で断定できるんだ。

あのね、「はい」か「いいえ」で断定できない質問をされたが「はい」か「いいえ」で答えなければならない以上、村長が質問に対する無矛盾を成立させるためには「いいえ」を選ぶしかないの。意味わかってる?
526本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:19:40 ID:s7OltM2wO
おまえしつこいな。
もう一回バーボン行ってこいや。
527本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:32:49 ID:Z+E4APy3O
>>525
>ごねることもできる。
そんなこと言ったら村長だってごねること出来るだろ。
むしろ今は村長の方が強い立場なんだぞ?

んで、>>525が頭絞って考えた新しい質問だけど、
私「今私が引くカードは(100%)外れのカードですね?」
村長「いいえ。(100%外れとは限りません。)」
私が外れのカードを引く。
私「ちょ!外れじゃないって言ったくせに!」
村長「部分否定しただけだ。ごちゃごちゃうるさいから妹殺す。」
>>525「ビヨヨーン」
528本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:33:58 ID:x1eX6gku0

神IDktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1 :スターマイン774連 :2007/03/08(木) 01:04:39 ID:VIP/FucK
花火に関するトリビア・ネタニュース等のスレッドです。

・・・盛り上がらないかなあ。

2 :スターマイン774連 :2007/03/08(木) 03:01:54 ID:QLIaiLCy
>>1
盛り上がりそうなIDだけど


3 :スターマイン774連 :2007/03/08(木) 04:27:31 ID:47zOikf0
>>1
VIPくせえよ


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1173429477/l50

記念真紀子急ぐお( ^ω^)


529本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:44:14 ID:hq//sCm5O
>>525
問題文に「はいかいいえで答えられる質問じゃなくちゃだめ」って書いてあるよね?
つまりこれはこの問題には屁理屈が通用しませんよってことでしょ?村長ははいかいいえで答えなければならないとは書いてないよね?

「今私が引くカードははずれのカードですよね?」
この質問に「はい」か「いいえ」で答えられるのは村長が私の引くカードを予言できる超能力者の場合のみだよね?でも実際は私の引くカードがなんなのか分からないのではいかいいえでは答えられないので質問として成り立たない。

つまりこの問題はいかに理論的に正解を導くかであってパラドックスの問題ではない…はず。その上で答えのでない糞問題って事じゃないかな。
530本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:46:36 ID:PanyK6Gf0
>>526
なんでイライラしてんの?

>>527
新しい質問は俺のじゃなくてすでに>>455に書いてあった。
ていうかね、さすがにその質問に対して村長が暗黙に(100%)を想定することはできないだろ・・・
言葉の中にも言外にもまったく100%のひゃの文字もねーのに・・・。
当てることができるかできないか、部分否定の余地のない質問だよ。
それを「部分否定しただけ」って・・・村長の明らかな屁理屈じゃん。
531本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:54:10 ID:IOTZYeex0
1回目 適当にカードをめくる。

2回目 質問:「村長、裸になって仰向けに寝てもらってもいいですか?」

3回目 妹のスカートをめくる。
532本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:56:40 ID:PanyK6Gf0
>>529
村長が超能力者でないので、私の引くカードが正解か不正解か分かるはずがないので、「はい」か「いいえ」では答えられない。

っていう人何人かいたけれども、そうとは限らないんじゃない?
「はい」か「いいえ」で答えておいて、
それで後から自分の回答の無矛盾性を証明するために、
“私”にどのカードを引かせるか導いてやらなければならない、
とすれば決して超能力者云々は関係なくなる。
「はい」と答えた場合、“私”が正解を引かぬように
「こいつらがはずれのカードだよ」と19枚教えてやらねばならず、
結果“私”は正解がどれか分かる。
「いいえ」と答えた場合“私”が正解を引けるように
「これが正解のカードだよ」と1枚示してやらねばならない。

超能力者じゃないんだから「はい」「いいえ」で答えられないって言うけど、
逆に、超能力者じゃないが「はい」「いいえ」で答えねばならない以上、
必然的にこうするしかなくなる・・・・という考え方もできるのでは。
533本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 15:06:11 ID:s7OltM2wO
だから、キミしつこいの。
534本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 15:08:09 ID:IOTZYeex0
ごめん
535本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 15:08:47 ID:hq//sCm5O
「はい」の場合「いいえ」の場合とか考えられる事自体「はい」か「いいえ」で答えられないということ。

村長に「あなたは村長ですか?」と聞いたら「はい」という場合しかないよな?つまり質問として成立する。(もちろん村長が嘘言わない事前提)
場合によって「はい」にも「いいえ」にも成りうる質問はこの問題では成立しない。
536本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 15:08:49 ID:Z+E4APy3O
>>530
いや、普通100%を想定するだろ。
逆に100%を想定しないんだったら、
私「今私が引くカードは(十中八九)外れのカードですね?」
村長「はい。(十中八九外れのカードです。)」
>>530「ビヨヨーン」
ってことになるが。
537本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 15:48:58 ID:cbYW8XULO
>>512
問題文に矛盾しない答えの中で
数学的には>>180が解いてる。


オレは>>397の答えが一番好き。
538本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 16:09:12 ID:IOTZYeex0
>>537
おまえあたまわるそうだなw
539本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 16:26:25 ID:NrH/ddN30
>数学的には>>180が解いてる。
537が今日のMVPで良くね?
540本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 16:44:35 ID:W07z6mc10
>>453-455>>110と同じなのは偶然か?
541本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 16:59:57 ID:IOTZYeex0
>>540
偶然だろうが、答えられる質問しか村長は答えないという条件を完全に無視した回答だなw
542本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 17:04:00 ID:CIcM0/+R0
そもそも村長は答えを知ってるのか?
543本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 17:05:35 ID:cbYW8XULO
>>539
ありがとう。

>>538
なぜ知っている!?


でも問題には矛盾してないよ。 1/10×20= 2枚

頭いいのは>>253
544253:2007/03/10(土) 17:20:45 ID:RYhBeYdL0
久々に覗いて見ましたが、まだ続いているようですね。
自分の回答にはっきり言って自信がないので>>1さんに出てきて欲しいのですが・・
>>324
>質問に答えんの村長だろw
これは、「そして一度だけ私の質問に応じるという。 」というのは
私=村長ではなく、自分(兄)の質問に応じるということではないでしょうか・・

もし村人が20人以下なら10人に2枚ずつカードを配り
「あなた達の手元にある2枚のカードは同じ絵柄ですか?」と質問して
「いいえ」の人をめくればいい。
既出だったらごめんなさい。

村人が10人以下だったら・・・降参です。
545本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 17:27:02 ID:NrH/ddN30
>>543
>数学的には>>180が解いてる。
>でも問題には矛盾してないよ。 1/10×20= 2枚

今週のMVPでもいんじゃね?

>久々に覗いて見ましたが、まだ続いているようですね。
アンカーついて15分で反応。

この2人オモシロスWW
546名無子:2007/03/10(土) 17:30:37 ID:Qq5T63xIO
「私はそのうち2枚だけめくることを許され」とあるから、2枚以上めくる必要が出たら、私以外の人間にめくらせればよい。
つまり、2枚めくって2枚の絵柄が違ったらどちらか一方を指して「正解はこっち?」。
2枚とも同じ絵柄なら、残りのカードを私以外の人間(村長か村民)にめくらせるための質問をすればいいんじゃない?
547本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 18:19:53 ID:WwVoibTaO
20枚のカードを10枚の塊二つにわける。
でマッド村人に、(任意の塊に)この塊に絵柄の違うカードは含まれてるか、と質問。



さあこれで確率は10分の1になったぞ。
あと2まいだけめくって解く方法ないかな?
548本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 18:34:18 ID:cbYW8XULO
>>545
ありがとう
来週もがんばります。

生還者≠正解者
問題文の条件全て充たしてカード言い当てられたらいいんでしょ?
549本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 18:59:50 ID:pEg9A0ef0
わかった
>>453に納得できない理由がわかった

二回までカードをめくれて、それから言い当てるのに一枚を選べるのだから
村長にとって、この勝負に負ける確率は最初から15%ある
これに対して、
>>453の質問に「いいえ」と答えて、結果その回答が嘘になり
ルール違反で負けとなってしまう確率はわずかに5%
ここでこの5%を恐れるようなら、最初から勝負を持ちかけるわけがない

しかし実際の問題文ではこの勝負を持ちかけているのだから
村長は勝率85%以上の賭けからは降りないということになる
これは問題文によって保障されていることであると言える

よって>>453の質問には、それが勝率95%の勝負であるのだから
村長は必ず「はい」と答えるはずだ
「いいえ」と答え、さらに正解のカードを教えるという行為は
問題文が示す村長の人間像と矛盾する
550本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 19:03:21 ID:IOTZYeex0
1回目 妹のスカートをめくる。

2回目 質問:「村長、裸になって仰向けに寝てもらってもいいですか?」

3回目 妹のパンツをずらす。
551本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 20:26:40 ID:v+Pw22oC0
わかったぞ!カードはみんな裏向けじゃん。
そしてどれでもいいから一枚ひっくり返せば、そのカードは他のカードとは違う絵柄になる。
質問も2枚目もイランのだよ!
552本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 21:05:05 ID:rFa3L+WBO
>>551
日が昇りかける程考えた末がそれだったら姉は馬鹿だな。
553本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 21:12:38 ID:vpVHmEnQ0
私はめくるカードを裏からナイフで思いっきり突き刺し「これだ」と言った。
村長がそのカードをめくると、なんということだ、同じ絵柄と思われたカードの、
ナイフに刺された部分がめくりあがり、同じ絵柄とはいえないものになっていた。
ふらふらになっている妹は解放され、私はその冷たい身体を抱きかかえた。
「長居は不要だ。はやくこの場から立ち去ろう」
一仕事終えた詐欺師の表情で私は言った。

青空のなかをツバメが横切っていった。
554本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 22:01:20 ID:v+Pw22oC0
>>552
るっせバーロー、チンカス、童貞、無職、共産党員!
555本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 22:08:49 ID:lBQYAv6O0
正直、村人は雨が降らないと大変なことになる(と思う)から
卑怯な手でも使いそうな気がするけど
556本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 00:34:01 ID:WpJpd119O
姉「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」
村長「はい」
姉「えっ!私が当たりひいたら矛盾しますよ」
村長「うるせーこちとらギャンブラーだ、
当たり引いたらすんなり帰してやんよ」
1枚目引くハズレ2枚目引くハズレ3枚目選ぶハズレ

「ビヨヨン」
557本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 02:31:42 ID:YGCkYlcA0
村民に一枚ずつカードを持ってもらい円形に並んでもらう。
「自分の左右にいる人の持っているカードと自分の持っているカードは3枚とも同じですか」の質問をする。
「はい」と答えた人の左右お隣は同じカードで除外することができる。
ここで「いいえ」と答えた人が肝心、その人たちは3人固まっているはずなのだ。
その固まっている3人、その真ん中にいる人が持っているカードが「絵柄の違うカード」なのである。
558本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 04:24:59 ID:rHNk3G150
伏せられた20枚のカードの内1枚だけ絵柄の違うカードが混ざっている。
私はそのうち2枚だけめくることを許され、最終的に20枚の中からその絵柄の違う1枚を言い当てるというものである。>

20枚のカードの内1枚だけ絵柄の違うカードと違うカードを1枚選ぶと言う言葉のトリックだったりして
559本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 06:36:36 ID:8vE6v3g5O
20枚から選ぶとは一言も言ってない
言い当てると言っている
560本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 14:41:47 ID:UY3AH8QH0
こういうさ、「正解がありそう・・・でもない?」
な問題って簡単に作れるもんかな?
いや出題者>>1の意図だけが気になってんだけど。

あと言葉遊びで答えを出すしかない問題って
なんかこうスッキリしないのも多いよね。
出題者がこれが正解です!って言わない限り議論は尽きない。
かわりに出題者バッシングがはじまるわけだが。


561本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 15:45:15 ID:w8rwHB1b0
カードを切ったり、問題の穴を付いて「コレは禁じていないからおk」とか、
はい、または、いいえで答えてしまうと答えた村長に矛盾が生じてしまうから
正解のカードを教えざるを得ない、とかは、すっきりしないんだよね。

他に方法も無さそうだから、天才は>>1って事か?
んー、それもすっきりしない!
もしかして、>>1も答えを知らないんじゃ?
562本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 16:04:44 ID:IMSzQydC0
「私は絵柄の違う一枚を当てることができませんね?」という姉の質問に
村長が絶対「はい」と答えられないもっと適切な理由があるよ

村長が「はい」と答えたら姉がこのゲームに参加する意味がなくなる。
ゲームとして成立しなくなる。
絵柄の違う一枚を言い当てたら私の勝ちとなり・・・・というルールだが、
最初から「絵柄の違う一枚を言い当てることができない」ということを村長に明示されてしまったら
ゲームの意義もない。私がゲームに参加する意味も理由も何もない。

村長「さぁ、絵柄の違う一枚を言い当ててみよ!」
姉「私はそれを当てることができませんね?」
村長「うん、できない」
姉「なんだそれwwwwwwwwwwwwwwゲーム成立しねーしwwwwwww」

というわけで村長はゲームをゲームとして成立させるために
「いいえ」と答えざるを得ない。

>>453で「誰でも5%の確率で当てる可能性があるから「はい」とは答えられない・・・」
と言っていたが、「はい」と答えられないのはそんな理由ではない。
>>549の言うとおり村長は95%の勝率があるのだから勝負に出ないわけがないし。
つまり、村長が「はい」と答えられない理由は、
もし村長が「はい」と答えると、
「20枚の中からその絵柄の違う1枚を言い当てる」というゲームのルールに、
「ただし、それは絶対に言い当てることができない」という矛盾が生じてしまうから。
563本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 16:17:17 ID:Z03BEgLcO
>私
まで読んだ。
うん、それでいいんじゃない。
564本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 18:36:19 ID:zkZZMd/G0
村長「さぁ、絵柄の違う一枚を言い当ててみよ!」
姉「私はそれを当てることができませんね?」
村長「うん、できない たぶんね。」
姉「ハイかイイエで答えてください。」
村長「ハイかイイエで答えられる質問にしてください。」

ってなるような気がするよ。
禅問答みたいだね。
565本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 20:55:14 ID:UY3AH8QH0
両者のおかれた立場で考えればこの流れが一番自然

姉「私はそれを当てることができませんね?」
村長「はい」
姉「それじゃゲームになんないじゃん!」
村長「いや違う絵柄はちゃんとまじってるから」
姉「じゃあ私は当てることができるかもしれないじゃない!」
村長「そうだよ。でも確立は低いから無理だとおも。だからハイと言った」
姉「それじゃちゃんと答えになって…」
村長「いやなってるだろ。屁理屈こいてねえで早くやれよ。当たらないから」
姉「…」

ぼよよーん
566本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 21:52:57 ID:1jn5lFbl0
>最初から「絵柄の違う一枚を言い当てることができない」ということを村長に明示されてしまったら
ゲームの意義もない。私がゲームに参加する意味も理由も何もない。


最初から「絵柄の違う一枚を言い当てることができない」ということを村長が明示してしまったら
ゲームの意義もない。村長がゲームに参加する意味も理由も何もない。
567566:2007/03/11(日) 21:54:58 ID:1jn5lFbl0
訂正:言い当てることができない→言い当てることができる

スマソ
568本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 23:14:02 ID:4Bj/DPpQ0
そもそもあたりカードの位置、村長わかってんの?
569本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 23:33:32 ID:f1CKDjBwO
妹は恐怖のあまりか私の足元に泣き崩れ……
いや、恐怖からではない。よく見ると妹の背中から大量の血がほとばしっている

そしてその時雨が降り始めた

私は気づいた
ゲームとはただの名目で
奴らの目的はただ一つ。完全なる人間の肉体ではなく
汚れなき乙女の臓器だったのだ。
私がカードゲームに熱中する最中に、妹は奴らの手によって臓器を抜き取られていた。
怒りで拳が震える
妹はきっと助からない。私は苦しむ妹を楽にさせ復讐に燃える鬼となった。

――2年後
苦しい修行の上ようやく手に入れた一撃必殺技を携え
私はあの村へ再び足を運んだ
「村長覚悟!」
私の修行の結晶、秘剣孔雀が村長の喉笛を捉えた瞬間
「お兄ちゃん復讐なんてやめて…!私そんな事されても嬉しくない……お兄ちゃんだけは幸せに…」
妹の魂が私の剣を止めた。妹は復讐ではなく私の人としての幸せを望んでいたのだ。
怒りの炎は浄化され、汚れなき涙がほほを伝った

ありがとう妹よ……



という妄想をしながら私は20枚のカードとにらみ合っていた
570本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 00:07:10 ID:UhtHtJyRO
姉妹だとばかり…
571本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 08:26:14 ID:W4ajtnZLO
てか2枚めくってもどっちが違う絵柄かわかんなくない?
572本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 10:04:05 ID:t4Ycg5XKO
そのための質問ですよ

というかもう主人公だけでも逃げて
その村に原爆落としたらいいよ
村長むかつく
573本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 22:31:10 ID:Rl/S3tHa0
厳密なルールの確認と称して
「めくれるのは2枚までですね? 2枚と半分、とかは駄目ですか?」と聞く
当然駄目だと言われるだろうが、それでOK
おもむろに「わかりました。始めましょう」とスタート宣言
そしてさりげなく「私がカードを『切って』並べなおしてもいいですか」と質問
イイエと言われたらそれまでだが
ハイと答えてもらえることができたら、あとは>>180
574本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 22:45:52 ID:gsiKzKqS0
ガラステーブルの上にカードを並べて下から覗く。
575本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 00:07:15 ID:7cXQu6gU0
>>453
姉「私は絵柄の違う一枚を言い当てることができませんね?」
村長「知るかもっとまともな質問しろ消防」

>>573
姉「カードを切って並べなおしてもいいですか」
村長「いいわけないだろ常識的に考えて」

>>253
姉「ちょっと村人たちに協力してもらいます」
村長「俺とお前の勝負だアホ」

>>574
姉「ガラステーブルの上に並べさせてもらいます」
村長「許されると思ってんのか神経衰弱で同じことできるかタコ」
576本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 00:34:02 ID:vZxcCyKsO
>>575
ワロタ
577本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 00:46:37 ID:XeqJCznF0
村長をシバキたくなってきた。
578本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 00:59:00 ID:5Sz5tVew0
姉 「そんなことより今日64持ってきてるからスマブラ勝負にしね?」

村長 「マジで!?じゃあ俺ネスね!PKサンダー!」
579本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 01:15:50 ID:fJ9WGp0I0
>>478>>485の流れがワロタ
580本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 01:17:16 ID:fJ9WGp0I0
>>475-485
あれ?こうだっけ?
581本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 01:19:30 ID:fJ9WGp0I0
>>478-485
でした。
半年ROMって来ます
582本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 05:48:03 ID:2pinck9uO
カード持って下から覗くのはめくるにはいるのか??
583本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 05:52:42 ID:Rbz/ehaK0
自分以外の人がめくればいい。
584本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 06:20:51 ID:8thCNCDzO
>>18俺の知り合いの女にもいた!!
いきなり、今から考えてる事当てるからーと言い出し、目をじっと見られた。

俺(…あいうえお)
女『あいうえお』

俺(…とり)
女『とり』

俺(…あー)
女『あー』
俺『!!!!なんで?』
女『わかんない…´ω`』

ちなみにその子、めちゃブス。
585本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 19:51:18 ID:eGNvhlBz0
>ちなみにその子
まで読んだ。
586本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 23:31:06 ID:WsRWrlzBO
>>585
あともうちょっとじゃんw
頑張って!!
587本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 08:25:01 ID:HcCa3EjBO
>>585
頑張れ!
頑張るんだ!!
588本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 09:51:41 ID:RmTd7DlD0
>>585
それ以上は読まないほうがいい
589本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 18:01:40 ID:nRMgVsJg0
>>582
下から覗こうがめくろうが犯罪です
590本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 12:17:15 ID:1EIfFoBy0
>>572
質問「正解のカードを私に教えるよりも村に原爆を落とされる方が良いですよね?」

「はい」の場合→放射能の雨が降るw

「いいえ」の場合→ウマーww
591本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 14:25:21 ID:3ImlVdn70
>>453
姉「私は絵柄の違う一枚を言い当てることができませんね?」
村長「知るかもっとまともな質問しろ消防」

>>573
姉「カードを切って並べなおしてもいいですか」
村長「いいわけないだろ常識的に考えて」

>>253
姉「ちょっと村人たちに協力してもらいます」
村長「俺とお前の勝負だアホ」

>>574
姉「ガラステーブルの上に並べさせてもらいます」
村長「許されると思ってんのか神経衰弱で同じことできるかタコ」

>>582
姉「カード持って下から覗くのはめくるにはいるのか??」
村長「裏見たらアカンってなんでわかんないの頭悪いね」

>>583
姉「自分以外の人がめくればいい。」
村長「俺とお前の勝負だって何回言えばいいんだ基地外」

>>585
姉「ちなみにその子、めちゃブス」
村長「ちなみにその子まで聞いた」

>>590
姉「正解のカードを私に教えるよりも村に原爆を落とされる方が良いですよね?」
村長「いいえに決まってんだろ原爆落とされたいって奴いるかアホ」
姉「・・・・ですよね」
592本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 15:22:18 ID:hdE6ItYT0
>ただしそれは「はい」「いいえ」で答えることが可能な質問で無ければならない。

これをどう捉えるかにかかっているようだな。
村長の都合の悪い質問には「それは『はい』か『いいえ』で答えられる質問ではない」
と言われたらオシマイだからな。
593本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 15:53:43 ID:feexCPZV0
村長「はいもしくはいいえで答えられる質問をせよ」
私「ノースピーキングジャパニーズ!イングリッシュカモン」

村長「Diebold, Inc., manufacturer of electronic voting machines,
has been sending out many cease-and-desist letters to
Internet Service Providers 」
私「ジーザス!」
594本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:01:05 ID:uxAVnHjfO
違う絵柄はブラックライトに反応した
彼女はバッグからブラックライトをとりだし違う絵柄のカードを当てた

妹は助かった
595本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:48:07 ID:WyQMZBhh0
流れを読まずに書き込んでみます…。

その「私」は、本当に生きて村から出られたのかな?と疑問に思いました。
「妹」が泣いているのは、「私」の亡骸で、
雨が降ったのは、その生贄になった「私」のお陰なのかと。

つまり、
村長しか答えを知らないという事であれば、
「私が生贄になるので、この、今めくったカードを正解にしてください。」
とか何とか言う事で、
生贄が欲しかった村長YESと答えるのではないかと…。

やっぱダメですね。
596本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 17:39:38 ID:tu6cvMjv0
妹のスカートは何回めくっていいんですか
597本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 19:46:18 ID:zqFJ9sDC0
妹子のは3回までです。
妹のは知りません。
598本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:08:30 ID:BuH1vqn70
そりゃあお前、こっくりさんに教えて貰ったんだよ
599本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:30:39 ID:X/X3ncOx0
村長を人質にするのが一番じゃね
600本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 01:31:26 ID:YINS0SCU0
おれなりに考えたんだけど、へんなトコあったら突っ込みよろしく


一枚めくって、表になったカードと裏のままのカードを指差して
「この二枚のカードの絵柄は違って見えますね?」
と質問する。
もちろん裏と表は絵柄が違うはずだから
「はい」
と答える。
で、「あなたは、めくったカードが他のカードと違う絵柄なら、私の勝ちで妹を開放する、と言いましたね?」
と言ってあいてに
「はい」
と言わせて認めさせれば、解決しませんか??
601本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 01:40:14 ID:zAmx9DnM0
>>600
姉「この二枚のカードの絵柄は違って見えますね?」
村長「どれどれ、違うかどうかこっちもひっくり返してみよう」
姉「え、ちょ・・そういう意味じゃなく」
村長「うん、同じ絵柄だね。お前アウト」
姉「orz」
602本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 01:48:01 ID:YINS0SCU0
「この二枚のカードの絵柄は違って見えますね?」
          ↓
「このカードと、他ののカードの絵柄は違って見えますね?」

でどう?
603602:2007/03/18(日) 01:48:42 ID:YINS0SCU0
>>601
604本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 01:50:05 ID:2W2KrCIk0
これって答え本当にあるの?ナポリタンとかじゃないよな・・・。
605本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 03:30:34 ID:3j5iL/oGO
とりあえずどんな絵柄があんのか見せてもらう
違う絵柄を確認するふりして鼻くそをつける
鼻くそを目印にゲームをする
606本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 11:37:30 ID:WiV201Lx0
あんまり難しい問題ばっかり考えてると疲れるので、
ここらでひとつ明確に答えが出る問題を。


Q.あなたは賞品として車をもらえるゲームに参加しています。
目の前に3つドアがあり、そのうちの1つは、後ろに車、
あとの2つは後ろにヤギ(ハズレ)が隠されています(正解を入れる場所は無作為に決めた)。
車が隠れていると思うドアの前に立ってください。
そこで、ゲームの司会者(どのドアが車でどれがヤギか、知っている)が、
ヤギのドアをひとつ開けて、全員に見せます。ただしあなたが選んだドアは開けません。
この後、あなたは1度だけドアを替えることができます。勿論替えなくても構いません。
最終的に選んだドアの後ろに車があれば、その車をもらえます。
さて、ここでドアを替えた方がいいのでしょうか?確率上どうするのが有利か考えてください。
607本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 11:50:09 ID:ZGO+lEq/0
ヤギを部屋から出す → 獣姦 → ヤギの鳴き声を聞きもう一方のヤギが鳴く →
ヤギの部屋特定 → ヤギの部屋を開く → ヤギ2匹と3P → プライスレス
608本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:10:21 ID:szXhvhbf0
>>606
一緒じゃないの?
609本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:32:39 ID:WiV201Lx0
>>608
違います
610本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 14:15:53 ID:JZ/vo1zq0
>>607
/(^o^)\
611本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 14:19:23 ID:JZ/vo1zq0
>>606
あなたが選んだドアは開けません。
ってあるから、他の二つは開けるってことかな?
なので替えずにいた方がいい?
612本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 14:38:24 ID:durcYZz50
>>602
パターン@
姉「このカードと、他のカードの絵柄は違って見えますね?」
村長「どれどれ、違うかどうか他の全部もひっくり返してみよう」
姉「え、ちょ・・そういう意味じゃなく」
村長「うん、19枚の絵柄の一つだったね。お前アウト」
姉「orz」

パターンA
姉「このカードと、他のカードの絵柄は違って見えますね?」
村長「そうだね。裏と絵柄と表の絵柄はそりゃ違うからね。」
姉「あなたは、めくったカードが他のカードと違う絵柄なら、私の勝ちで妹を開放する、と言いましたね?」
村長「はい、言いました。ではめくったカードが他のカードと違う絵柄かどうか確認しましょ」
姉「え、ちょ」
村長「うん、同じ絵柄だね。お前アウト」
姉「orz」

パターンB
姉「このカードと、他のカードの絵柄は違って見えますね?」
村長「そうだね。裏と絵柄と表の絵柄はそりゃ違うからね。」
姉「あなたは、めくったカードが他のカードと違う絵柄なら、私の勝ちで妹を開放する、と言いましたね?」
村長「はい、言いました。」
姉「では妹を解放して下さい」
村長「うん?お前ふざけてる?あくまで表の絵柄のうち違う一枚選ぶってルール理解できねぇのか妹犯すぞコラ」
姉「ごめんなさーいっ☆」

パターンC
姉「このカードと、他ののカードの絵柄は違って見えますね?」
村長「うん、違って見えるよね。でもお前に一応言っておくけど他の19枚の裏の絵柄とこの一枚の表の絵柄が違うから絵柄の違う1枚を言い当てたとか調子ぶっこくのはなしだよ^^」
姉「・・・ですよねー」
613本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 15:24:27 ID:WiV201Lx0
>>611
>ヤギのドアをひとつ開けて、
なので、参加者が選んでないドアのうち一方を開ける、ということです。
614本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 15:30:06 ID:MHlzrYnO0
お前ら13見ろよ
正解でてるから
615本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 16:09:01 ID:WiV201Lx0
>>606ですが、そろそろ正解書きますね。
正解は、
「変更すると、変更しない場合の2倍の確率で当たる」
でした。
616本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 16:15:36 ID:eDJAV+NEO
>>615なんで?(´д`)?
617本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 16:15:48 ID:lj7zACq3O
2枚めくって同じ絵柄だったら「答えはこれ以外の絵柄」と答える。
2枚めくって2枚とも違う絵柄なら、どっちでもいいから指をさして「これが正解ですか?」と聞けばいいのでは?
ダメですか?
618本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 16:56:24 ID:WiV201Lx0
>>616
左のドアからそれぞれをドアA,B,Cと名付けたとします。
例えば、初めにAを選んだ場合ですが、

変更しない場合
ドアAが正解だった場合……当然そのまま正解
ドアBが正解だった場合……当然そのままハズレ
ドアCが正解だった場合……当然そのままハズレ
となり、正解率は1/3です。

変更する場合
ドアAが正解だった場合……変更するのでハズレ確定
ドアBが正解だった場合……正解のドアは開けられないので司会者はCを開けます。
             必然的に、変更する以上参加者はBを選び、正解するでしょう。
ドアCが正解だった場合……正解のドアは開けられないので司会者はBを開けます。
             必然的に、変更する以上参加者はCを選び、正解するでしょう。
となり、正解率は2/3になります。
619本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 18:22:05 ID:ZGO+lEq/0
ドア選択 → 司会者ドア開け → 変えるか選択 → 結果発表
って流れじゃないの?
620本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 18:34:09 ID:WiV201Lx0
>>619
そうですよ。
621本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 18:39:24 ID:IsoB7iwZO
モンティ・ホールのジレンマか。
ハズレの数を増やしてみたら理由が分かり易くなるよ。
622本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 22:49:30 ID:td0xMiqw0
私は、妹を取り囲む村人の人数を数えた。
十数人はいる。この人数居れば十分だ。
私は、十人選び、それぞれにカードを2枚ずつ持たせた。
さあ、質問だ。
私はできるだけ大きく、聞き取り易いようにゆっくり、そしてはっきりとしゃべった。
「では、一度だけ質問します。あなたの持っているカードの絵柄は同じものですか?」
村人たちはみな村長の表情を伺う。村長は渋い顔で村人達にカードを見ることを促す。
「はい」という返事が9つバラバラに聞こえる中、一人の村人が「いいえ」と答えた。
私は、その「いいえ」と答えた村人のカードの内、一枚をもらった。
「これが一枚目のめくるカードになります。」
そう言って、カードを表にした。
続いて、「はい」と答えた村人から一枚をもらう。
「これが二枚目のめくるカードになります。」
そう言ってこのカードも表にした。

一枚目と二枚目のカードが違うならば、最初にめくったカードが絵柄の違う一枚である。
一枚目と二枚目のカードが同じならば、「いいえ」と答えた村人がまだ持っている一枚が、
絵柄の違うカードである。

泣きやんだ妹と共に歩き続ける。
雨はまだ止みそうもない。妹が私に尋ねた。
「でも、何で雨乞いの儀式を行わなかったのに、雨が降り出したんだろう?」
私は答えた。
「たぶん、あのカードのゲームもまた、雨乞いの儀式だったんだよ。
 20枚のカードの絵柄は、19枚の”太陽”と1枚の”雨雲”の絵柄だったから。」
私と妹は一度だけ村のあった方向を振り返り、そしてすぐに先を急いだ。
623本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 23:00:30 ID:4I0YMl8F0
はい か いいえで必ず答えることになる(なおかつ返答にウソはない)
にしとかないと「わからない」という返答が入ってくるよな

624本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 23:19:20 ID:b2sUOYg6O
>>622
最後の締めに感動しました。
625本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 23:51:25 ID:7DCIOWxR0
わからない
626本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 00:28:08 ID:r2L7iysK0
奴ら・・・ゆるさん!

私は、妹を取り囲む村人の人数を数えた。
多くても十数人だ。この程度の人数なら私一人で十分だ。
私は、静かにボルトを引き、村長に照準を合わせた。
さあ、突撃だ。

ズダダダダダッ!
一瞬の内に村長の頭が吹き飛ぶ。
そして、突進してくる村人を一人残らず蜂の巣にし、
私は妹を無事救出したのであった。
627本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 01:01:43 ID:yqdimZmSO
奴ら・・・うぬぁぁっっ!


私は封印していた時魔法「メテオ」を唱えた。
空から無数の隕石が降り注ぐ。村長や村人はおろか、我が妹までもが隕石の下敷きになった。
MPを使い果たした私は、さっきまでは村長の家だった所でMPが回復するまで寝る事にした。


勢いで書き込んだ。後悔はしていない。
628本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 09:36:49 ID:P0tv++cZ0
>>618

おいおい・・・・
正解率は変更してもしなくても1/2だろw
629628:2007/03/19(月) 10:34:41 ID:P0tv++cZ0
うお、計算したら>>618が正しいね・・・・すまん
630本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 20:51:16 ID:UK/3cE9X0
>>628
気にすんな。この問題が数十年前にアメリカで話題になったときには、
何人もの数学者が1/2説を主張して恥をかいたらしいぞ。
631本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 21:00:22 ID:LviUuhu7O
>>627
勢いって大事
632本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 20:40:19 ID:hZ1aqTTj0
>>618
へー面白いね。
633本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 23:17:07 ID:Z2ho/I980
車よりヤギの方が欲しいって人はどうすればいいんだ
634本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 01:50:56 ID:y1qnzFmQ0
問題です。
--------------------
私と妹は再会を果たした。妹の手は暖かい。
「ここから3つの関所を越えると、お前たちの帰るべき唯一の門がある」
私と妹はそれぞれ<3本>ずつ、その門を開くカギを手渡された。
そう、もうここには用は無いのだ。

今回のゲームのルールはこうだ。3つの関所にはそれぞれ長老が待ち構え、一人通るたびに1本鍵を没収される。
(仮に2人そろって3つの関所を越えると鍵が無くなる)
妹と私の間で、鍵の受け渡しは自由。 別行動も出来る。 門にたどり着いた時に1本でもカギが残っていれば、その時門の前にいる人物だけは家に帰れる。
私だけは、ハイ、イイエで答えられる質問で同じ文面であるならば、3人の長老に対し、最高で1度ずつ質問が出来る。
長老が笑う。
「妹のカギを奪って、お前だけでも逃げたらどうだ?」

私は噴出しそうになった。 私達にこの問題?
私は長老達を見据え、このゲームの攻略法を言い放ち、妹には笑顔を向けた。
-------------------------
「ふう」
私は慣れ親しんだ自宅のソファに深く腰掛けた。 長い旅だった気がする。
久しぶりのお風呂に入っているはずの妹だが、物音は無い。
寝てしまっているのか。
(次はどこにいこうかな?)
目を閉じ私はそんな事を考えていた。
-----------------------------------
さて、私が言い放った攻略方とはどの様なものであったのか?
635本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 02:10:17 ID:ofie50R10
>>634
・「私」が鍵を四本以上持つ(妹が持ってもOK)
・3つの関所を通過する

こうすれば「私」は鍵を一本以上持っているし
二人とも門の前にいるのでゲームクリアじゃ!
636本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 02:22:07 ID:AxuZiWn1O
>>635
妹が2つめで足止めじゃ?


>>634
妹うざいから見捨てた。
風呂に入ってるのは死体。
で決定
637本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 02:29:26 ID:tfZgfr3B0
今更だけど>>1の答え分かった

>しかしどう考えても確実に当てるのは不可能じゃないか。私は必死に考えた。
>気づけばもう日が昇りかけている。
>と、私は突然確実に言い当てる方法を思いついた。

妹を捕らえられ必死な「私」がいくら考えても思いつかないのに、
日が昇りかけた時に突然言い当てる方法を思いついたということは、
「カードをめくらず、太陽にすかして見る」
これが正解。
二枚めくるとか、一回質問は目を逸らすためのフェイク。

「雨が降り始めたのだった。」という一文は
太陽が照っているという印象をなくし、かつ、
答えが分かった者に「それが正解だ」と教える一文だと思う。
638635:2007/03/22(木) 05:45:26 ID:ofie50R10
>>636
>妹が2つめで足止めじゃ?

わかりやすく説明するとこんなかんじ↓

まず鍵を集める:私6,妹0
関所1を通過後:私5,妹0
関所2を通過後:私4,妹0
関所3を通過後:私3,妹0

「一人通るたびに1本鍵を没収される」ということは
鍵を持っていなければ没収されようがない!
639本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 12:45:53 ID:fyVqxg5S0
>長老が笑う。
>「妹のカギを奪って、お前だけでも逃げたらどうだ?」

↑これを実践しろって事か?
640本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 16:14:08 ID:ZJ7Y9OLX0
長老を移動させる事が出来たら可能性あるな・・・
「次の長老に鍵を渡しに行ってください」とか
「前の長老にこの関所分の鍵は渡しました」とか
641本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 16:55:20 ID:oupKq7PC0
1、没収されるのは長老のほうだ
2、妹はすでに死んでいるので物になりました
主人公が妹だと思っていたものは人間じゃなかったので鍵をわたさない
3、妹の腕や足を切り取って1/3の妹にして通る
2/3の妹にして、門の前に二人で立つ
642本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 17:12:43 ID:oupKq7PC0
2、妹か、自分をアンドロイドにする
私は人非人なので人じゃないです!と言いつつ妹を苛める
3、妹か自分の体の2/3を機械にする(両方の1/3でもOK
4、二人で肩車して、上からコートをかぶって一人に見せかける
関所破り
ピッキング
643本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 17:22:06 ID:hQq11HQZ0
村長は絵柄を知っている。
全て裏にしてぐちゃぐちゃにする。
それを並べる。

絵柄を知っているがどこにあるかはわからない。

ほとんどの答えは×だね^^
644本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 17:24:04 ID:ZJ7Y9OLX0
最初の長老に鍵を三つ渡す。
関所を二人通る。

次の長老に質問をする。
「前の長老から鍵について聞いていますか?」
 はい→妹の分の鍵のみ一つ渡して、二人とも関所を通る。
 いいえ→「最初の長老に鍵を三つ渡しています。僕の分は既に渡し済みです」と言って、妹の分の鍵のみ一つ渡して、二人とも関所を通る。

最後の長老に質問をする。
「前の長老から鍵について聞いていますか?」
 はい→妹の分の鍵のみ一つ渡して、二人とも関所を通る。
 いいえ→「最初の長老に鍵を三つ渡しています。僕の分は既に渡し済みです」と言って、妹の分の鍵のみ一つ渡して、二人とも関所を通る。

最後の長老と最初の長老がコンタクトを取らなければ可能。
645本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 17:40:50 ID:C4vuX8rGO
悟空に頼んで雲に乗せてもらうか
ケンシロウに頼んでみんなやっつけてもらう
646本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 17:45:01 ID:0bGs37eCO
ジジイは全員ぬっころしてやんよ!
で全部解決。
647本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 18:06:43 ID:C4vuX8rGO
ジジィだけじゃないじゃん
648637:2007/03/22(木) 21:46:42 ID:W+u5lrLw0
>>634で気になるポイント

1.>私は噴出しそうになった。私達にこの問題?
 「私達に」に違和感を感じる。
 何か特殊な二人なのだろうか?

2.>私は長老達を見据え、このゲームの攻略法を言い放ち、妹には笑顔を向けた。
 長老達を見据え、言い放てるという事は、
 長老が2人以上近くにいるということだ。
649本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 22:51:48 ID:AxuZiWn1O
>>634

「ミスターミニッツで合鍵作っていいですか?」
ハイ うほふー!
イイエ びよよーん。
650本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 05:17:01 ID:cksOUOaS0
>1
回答を・・・・・・
651本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 05:34:30 ID:gLP/mZHB0
>>1
「一枚づつカードの上を指を指し通過していくのでアタリのカードの上で「はい」と言ってください」
652本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 05:52:26 ID:jhYj7tBuO
ビヨヨヨーン
653本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 05:53:53 ID:gLP/mZHB0
>私の質問に応じる
>>651に対してはいと言った場合私の質問に対する答えにはなっていないし内容ではなく質問に対して相槌をうっただけなので回答数には入らない
というか>>1に対してどんな回答を出したところで言葉遊びに過ぎない
>>1の質問には回答条件の抜け落ちが多すぎる
質問者は簡潔・確実に回答条件を提示する必要がある
やり直し!
654本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 06:14:37 ID:fQf4Z4v1O
俺、1の回答ガチで分かった。
携帯からだから家に帰ったら書き込むわ
だれもが納得する答え。

ヒント超簡単
655本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 06:33:16 ID:K/T+wtXP0
656本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 06:34:33 ID:rFTOpd1zO
「この伏せてあるカードを全部見てもいいですか?」
657654:2007/03/23(金) 06:48:37 ID:YjUQ24vw0
>>622で答え出てたんだ。
俺が思いついたのとほぼ同じ答えだったからびびった。
携帯で見てたから答えでたのわからなかった。
658本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 09:21:16 ID:E2AHdogRO
>>1
ゲームなんかしない
659本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 09:24:06 ID:kStAgO1OO
>>648
「私達」=『一卵性双生児』?

でも鍵は一人ひとつだし…orz
660本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 20:57:29 ID:ciw+9Wr20
>>634
「ハイと答えたら没収されたカギを返してもらいますが、
ここを通過するときにカギを没収しますか?」
と質問する。

きた?どう?
661本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 21:28:29 ID:Qu6dVnNo0
妹はエルメェスだったんだな、きっと
662本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 22:45:50 ID:228I2icKO
俺は>>617が正解な気がするけど
どうなんだろう?
663本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 07:23:51 ID:ufH/I748O
>>634
二番目のジジィに鍵を渡した時。
私カギ1本、妹1本、じじぃB2本。

どうにかして、このじじぃ門の前まで連れてけないかな?


んー、答え
妹と間違えてじじぃと脱出しちゃった!
「ふふふ、ワシ、お風呂先入ってまっとるぞ」

びよよーん
664本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 14:37:37 ID:4naFyDHo0
>>622
>一枚目と二枚目のカードが同じならば、「いいえ」と答えた村人がまだ持っている一枚が、
絵柄の違うカードである。
これじゃ3回めくることにならない?
665本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 16:31:44 ID:Yn6hq11y0
>>664
いや、めくらずに[これです]と指差すって事じゃないか?
絵柄の違う一枚をめくらずに言い当ててもおkでしょ
666本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 18:06:41 ID:Npp1izhvO
うーん
667本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 18:29:10 ID:UYvIYtlN0
だったら>>544の方がストレートな気がするな
668本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 18:33:41 ID:31VdPR8Z0
>>667
それじゃあどっちのカードが正解か分からなくないか?
669本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:05:27 ID:X6QnaqfXO
てか絵柄が違うものを言い当てるんだから、残りの19枚の絵柄がどれなのかを確認すればいいのでは?
なら>>617が1番確実では?
670本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:13:20 ID:xdKvJzrJO
700!
671本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:14:46 ID:0wOn3Feb0
>>669
2枚とも同じ絵柄だった場合18分の1の確率じゃないとあたらないじゃねーか
672本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:18:40 ID:X6QnaqfXO
>>671
だから正解は「これ以外の絵柄ですか?」って聞けばいいんだろ?
もしくは「正解はこれ以外の絵柄です」で終わるんでは?
673本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:26:33 ID:L4u4juef0
これってトリックの映画でなかったっけ?
674本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:27:14 ID:5CnMri360
絵柄の違う「1枚」を言い当てなきゃならんって言ってんのに
「これ以外です」とか「この18枚の中にあるでしょう」とか通用するかアホ
675本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:34:01 ID:8mIUNVbA0
「正解は、これ以外の絵柄です!」って言われても、「はぁ?」って感じだよね。
絵柄が違う1枚がどれかを当てろよ。
676本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 22:39:01 ID:FHnH8iPN0
許されているのは2枚だけ。
だけど、めくる回数は何も指定されていない。
だから2枚ずつ何回もめくって、
違う絵柄が出たら「これですか?」と聞いてみればわかる。
まあ2回目以降は聞かなくてもわかるわけだけど。


だめ?
677本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 03:37:42 ID:BpIa441f0
正気か?
678本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 05:30:11 ID:5S6d0rqWO
簡単だけど…

有無有無有無●有無有無有
●の中に入るのは有と無どちらか。
理由も付けてよろしく。
679本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 06:13:02 ID:o4tMucZuO

無なら回文になるから。
680本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 07:08:54 ID:5S6d0rqWO
違いまつ。
681本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 07:33:47 ID:UNR5ZhrQO
>>678
●=有だね
これは《暦》の31日があるかどうかを示している
682本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 07:34:09 ID:WX+Ndw0V0
10人の村人にカードを二枚ずつ持たせて、
その10人全員に対して
「絵柄の違うカードを持ってるのはあなたですか?」って質問する。
したら「はい」って言った人が当たりカードを持っている。
683本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 07:55:40 ID:SFs1j3oa0
>>622で正解が出てるのに、なんでまだ>>1について予想してる奴がいるんだ?
684本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 08:09:49 ID:5S6d0rqWO
>>681正解!

じゃあもっと簡単だけど…。

・・・
・・・
・・・
上の図のように点が9つ並んでいます。
9つ全ての点を一筆書き(直線)で通って下さい。曲がれる回数は3回までです。
ちなみに線の太さは点と同じ大きさとして下さい。
685本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 08:17:24 ID:PU+besWXO
>>684
┌┬┐
├+┤
└┴┘
デキター\(^o^)/
686本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 08:43:08 ID:UNR5ZhrQO
>>684

・・・  123A
・・・ →456
・・・  789
     B  

数字に置き換える

9→5→1→2→3→A→6→8→B→7→4

A・Bの空間を利用するのがポイント
687本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 09:01:10 ID:5S6d0rqWO
>>686正解!早いな〜

・―・―・――
|\ /
・ ・ ・
| ×
・ ・ ・
|/ \

こんな感じで。
688本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 09:36:09 ID:UNR5ZhrQO
>>687
あぁ、そういえば…これってアイアイ傘だねぇ♪

・―・―・―
|\   /
・ ・ ・ 
|  ×  
・ ・ ・ 
|/   \
689本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 12:29:40 ID:cTab/4EP0
>>606の問題で司会者はハズレのドアをひとつ開けて見せてくれるけど
あなたはドアを変えることはできません。
でも正解は残り2つのうちどちらかなのだから、正解確率は1/2に上昇したと考えてよいのか?
その理由も答えよ。

って問題あったよね。
690本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 12:55:22 ID:UNR5ZhrQO
>>689
その文面から考えると…

ドアを変更できないのだから、その時点で正解率は確定している
選んだドアが正解である確率は、あくまで《100%or0%》であり《(100%+0%)÷2=50%》にはならない

…と思う…自信無いけど…(゚-゚;)
691本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 13:13:25 ID:cTab/4EP0
さらに同じ状況で例えばあなたは真ん中の扉を選んだとする。
そのとき右の扉を指差して、司会者に「右の扉はハズレですか?」と聞いたとき
司会者は「その扉はハズレです」と答えたとする。
もちろんあなたはドアを変えることはできない。
この場合では正解率が1/2に上昇したと考えてよいのか?>>689の場合と違いはあるのか?

って続きもあった気がする。
692本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 14:15:58 ID:UNR5ZhrQO
>>691には、司会者の答えが正しい(正直に答えている)とは書いていないので…
フツーの考え方だと“現実的な確率は変わらない”つまり《1/3》であって《1/2にはならない》…かな?

でも、扉を選択した後なのでやっぱり《100or0》…
(これは、数学的というより個人的見解だから…)
693本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 14:42:03 ID:UNR5ZhrQO
つまり…
選択した扉が“正解である”確率と、挑戦者が“正解する”確率は別だということ

書き忘れた…
694本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 14:54:48 ID:cTab/4EP0
>>692
ゴメン、司会者は答えを知っていて、嘘はつかないという前提ね。

食いつきあんまり良くないし答え言っちゃった方がいいのかな。
695本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 15:31:04 ID:iKN6Nf/90
>>689
ドアをA, B, Cとして、自分がAの前に立っているとする。
Aが当たりで司会者がBかCを開ける確率 1/3
Bが当たりで司会者がCを開ける確率 1/3
Cが当たりで司会者がBを開ける確率 1/3
この3パターンが考えられ、当たるのはAが当たりのパターンだけだから、
正解確率は1/3のままで上昇していない。

>>691
ドアを左、真ん中、右として、自分は真ん中の前に立っている。
真ん中が当たりの確率 1/3
左が当たりの確率 1/3
右が当たりの確率 1/3
司会者は嘘をつかないならば右の扉はハズレなので、3番目のパターンは消える。
よって当たる確率は1/2に上昇する。
696本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 15:45:01 ID:cTab/4EP0
>>695
うーん、俺が考えてた解答より断然わかりやすい…参りました
697本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 17:44:49 ID:UNR5ZhrQO
>>695
ふむふむ…なるほど〜!
オレの《100or0》は捻くれ過ぎてたかな…(笑)

ヘソマガリデスマソ…
698本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 12:24:26 ID:ecMh2Z3fO
このてのスレで○○とは言ってないから○○だ!
て答えるヤツはクソ

質問で村長に矛盾〜
村人に協力させて〜
表と裏の絵柄が違〜
も話にならない。なぜもっとシンプルに考えないのですか
699本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 13:40:45 ID:Y+2fmCYp0
>>698
では、シンプルな答えプリーズ。
700本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 15:09:45 ID:ecMh2Z3fO
ヒントは『そのうち2枚だけめくることを許され、最終的に20枚の中からその絵柄の違う1枚を言い当てる』決して2枚めくって当てるのではない。

『気づけばもう日が昇りかけている。と、私は突然確実に言い当てる方法を思いついた』日が昇ったから思いついたてこと。

つまり



ゲームに負けて2人とも生け贄になったが別に殺されるわけではないので
儀式終了後に村長に『ご苦労さん』て言われて解放された。
びよよぉん。
701本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 15:25:20 ID:ZepOYMSzO
>>700
“言い当てた”

って書いてあるじゃん!
702本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:12:58 ID:BBKzC08n0
てか>>622で答えでてるじゃん。
その後に自信満々に答えてる奴テラカッコワルス
703本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:16:10 ID:BsiJyXW40
どういう質問ならOKで、どういう質問が駄目なのか明示されて無い。
だから、この問題はそもそも成立してない。

確かに解けたら天才だろうw
704本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:21:03 ID:BBKzC08n0
>>703
どんな質問でもOKだとしたら、お前は何を聞く?
考えてみ?
705本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:28:43 ID:ABUeDMz20
>一度だけ私の質問に応じる

ここが分からない。
回答者の数に制限は無いのか、各人に異なる質問をして良いのかとか。
706本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:29:21 ID:7T/dQLqWO
ゲームの終了条件が決まっていない上に
言い当てる回数に制限が無い

俺なら「本当にそのルールで良いんですね?」と確認した後
当たるまで言い当てる
707本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:31:39 ID:YCsATeFu0
>>704
伏せたままでないといけないと駄目ではないというなら、
>>622のバリエーションは殆ど無数に存在する。
手にもたせたという事は、自分が手に持ってもいいわけだ。
裏さえ見なければ。
それなら幾らでも方法はある。
結局は相手に教えてもらう方法になるがね。
708本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 23:25:07 ID:GkZEKWsE0
>>707
無数に存在する方法、とりあえず一個挙げてみてよん。
できるだけスマートなのがいいけどね。
709本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 05:12:29 ID:L3XDgJ97O
携帯からスマソ!
別パターン発見したなり!

村人にカードを一枚づつ持たして内向きの円をつくらす。

で、皆に対して、あなたのカードは左どなりの人と同じカードですか?と聞く

いいえと二人続く所があるから、その二人の内の左側のやつが雨のカードを持ってる。

二回目めくるまでもなくなるね!

間違ってたらスマソね!!
710本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 05:42:36 ID:bEtLuX0TO
トツギーノ
711本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 07:49:58 ID:syoLjd5X0
だからさ、村人に持たせるというのは拒絶されたらそれまでなわけよ。質問じゃなく要望だからね。
712本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 09:43:02 ID:tGHidM/10
>>706
>俺なら「本当にそのルールで良いんですね?」と確認

これで一回の質問は終了w
713本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 09:56:36 ID:Xb/EJblkO
>>712
なにか問題でも?
714本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 10:04:18 ID:95wpCQODO
バーボンかと思ってきますた
715はじめまして:2007/03/27(火) 10:32:30 ID:4XrK/VC6O
わかったと思いますが、答え書いて終わらしていいですか?
716はじめまして:2007/03/27(火) 10:34:34 ID:4XrK/VC6O
書けてますか?
717はじめまして:2007/03/27(火) 11:01:26 ID:4XrK/VC6O
すいません、ダメでした。また考えなおします。
718はじめまして:2007/03/27(火) 11:15:39 ID:4XrK/VC6O
やっぱり出来てました。誰か聞いてくださいよ。
719本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 11:23:12 ID:tGHidM/10
↑どーぞ。おながいします。
720はじめまして:2007/03/27(火) 12:39:17 ID:4XrK/VC6O
やったぁ聞いて貰えた。 「全部、めくってはダメですか?」2枚はめくれる。村長「いいえ」→全部めくれる。どうですか?
721本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 12:42:58 ID:corIxwhiO
>>720意味がわからないんだけど
722はじめまして:2007/03/27(火) 13:10:15 ID:4XrK/VC6O
「全部のカード、めくってはダメですか?」、「いいえ」(2枚はめくれます)                        「全部のカードめくってはダメですか?」「いいえ」  →全部めくれることになる。で、どうでしょう?
723本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 14:42:04 ID:zhbWVw5I0
正直意味分からん。
724本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 15:07:42 ID:fiHAD8Bt0
日本語でおk
725本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 15:56:00 ID:m4yoX7Ew0
>>722は、
「全部めくってはダメですか」を、全てのカードを(1枚たりとも)めくってはダメかという意味にとらえると、
2枚はめくってもいいというルールで、全てのカードをめくってはいけないわけではないので「いいえ」と答える。
そこで、質問の意味を“20枚全部めくってはダメですか”の意味にとらえ直すと、「いいえ」と答えが
あったので、「20枚全部めくってもいい」と解釈して、20枚全部めくる。

ということを言いたかったのでしょう。言葉遊びですね。
726はじめまして:2007/03/27(火) 16:54:11 ID:4XrK/VC6O
↑解説、感謝です。
727本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 01:31:14 ID:OoWIPLPD0
私「全部、めくってはダメですか?」
村長「20枚全部めくっていいわけないだろ。はい、ダメです」

びよよーん
728本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 07:19:39 ID:dD+zsXnm0
>>727
それだと
私「じゃあ19枚めくりますね。」
729本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 08:53:08 ID:TqicWnCT0
>>728
「Aしてはダメ」イコール「A以外は何をしてもいい」とはならないよ、日本語では。
730本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 10:05:18 ID:aoaq4uinO
>>727         「はい」か「いいえ」で答えてください。
731本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 10:07:07 ID:DZYBUzT20
そもそも「20枚のうち2枚だけめくることを許され」という前提を崩すような質問は論外でしょ。

あと、>>622も「村人の人数が10人以上」という前提が問題で示されていない限り、
回答とは言えないね。
732本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 10:29:57 ID:Z6fzIhKY0
うるせーやつだな!スカートでもめくっときゃいいだろ!
733本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 12:26:37 ID:OwKmKqmBO
ならブラジャーも脱がせばいいだろ
734本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 12:41:35 ID:jYeEhsv1O
いやん(^ω^*)
735「立っている少女」(恐怖推理)-1:2007/03/28(水) 13:41:13 ID:TqicWnCT0
「立っている少女」

夜、ずっと橋に立って川を見ている少女がいます。
たまたま通りかかった一人のおじさんが声をかけました。
「そろそろお家に帰りなさい、親が心配するよ」
少女は答えました。
「私はまだだよ」
おじさんは言います
「こんなに遅い時間だから帰りなさい!」
少女は言います
「まだよ」
おじさんはあきれてその場を去りました。
次の日のお昼少女は橋に立ってキャッキャッと笑いながら
川をみていました。たまたま少女の母が通りました。
「なにがそんなに楽しいの?」
少女は言います。
「お魚さんがパシャパシャはねてるの」
736「立っている少女」(恐怖推理)-2:2007/03/28(水) 13:41:50 ID:TqicWnCT0
お母さんは言います
「あら本当だわ楽しそうね、ウフフ。夕方には家に帰るのよ。」
少女は返事をしニコニコしながらずっと魚をみつめていました。
その次の日の夜少女は人形を持って橋の上で遊んでいました。
たまたま通りかかった青年が声をかけました。
「こんな時間に一人で人形遊びして楽しいかい?」
少女は言います。
「えぇ、でもみんな私と人形ごっこして遊ぶとすぐ帰っちゃうからつまんない」

青年は言いました。
「そうか、でも遅いからお家に帰りなさい」
少女は答えました。
「まだよ。」
青年はあきれかえって帰りました。
青年が見えなくなったころ少女は最後にニコリと笑いました。


問題:なぜ少女は笑ったのか・・・。
737本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 14:29:45 ID:v9ua1sR4O
馬鹿だから
738本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 14:32:22 ID:HFrL0OxbO
>>736
魚と話せる
739本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 17:29:26 ID:2a4Qfm690
>>735-736
答え知ってるが、多分誰もわかんねぇよw
てかここだとその事に対する概念があんまりないと思うんだが
740本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 17:40:26 ID:cU5hA0CmO
なんだっけ… 確かどっかのスレでみかけたんだよな〜

確か答えが にちゃんにいる釣り師のことをさしてるんじゃないっけか?
理由は分からないが……
知らねーー!!もうねる!
741本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 17:49:24 ID:2a4Qfm690
>>740
答え言っちゃうのかよwwwwww
まぁいいやww俺もねるwwww
742本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 20:56:11 ID:OoWIPLPD0
立っている少女 この謎解けますか・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171736114/
743本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 18:29:56 ID:DWwMY+6O0
ageるなよ
744本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 00:46:23 ID:gQeulnPKO
一人の浮浪者がいました。彼は5本のタバコの吸い殻から1本のタバコを作ることができます。今日は25本の吸い殻を拾いましたが、それから何本のタバコを作ることができるでしょう?


この問題の答え知ってる人解説交えて教えてください
745本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 00:50:02 ID:HoTd16K40
>>744
6本。
25÷5=5で、まず5本のタバコを作る。この5本を吸うと、吸い殻が新たに5本できるので、ここからさらに
1本タバコを作ることができる。よって5+1=6本。
746本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 01:42:40 ID:gQeulnPKO
おお(゚∀゚)なるほどー!
>>745感謝!
747本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 01:47:32 ID:oBIsj3sU0
どうやって吸殻からタバコを作るのかkwsk
748本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 01:53:45 ID:ekBAuH15O
なにいってんの?
749本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 04:56:27 ID:KFDyVNXe0
>>706
>それが絵柄の違う1枚だった場合私の勝ちとなり、その他の場合は相手の勝ちとなる。

その他の場合は相手の勝ちとなる。
750本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 08:40:58 ID:AZ0iB05z0
ゲームの終了条件が決まっていない上に
言い当てる回数に制限が無い

俺なら「妹のスカートをめくるのは犯罪ですか?」と確認した後
思う存分めくる
751本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 13:08:28 ID:9Ug/WkDr0
違う絵柄のカードは「これです」だったら質問じゃないと思うけど、
一枚のカードを示して「これですか?」と言うのも質問に入るのか?
入らないとすれば何回でも言い当てて良いことになるが、「確実に」言い当てる方法って
あるから一回だけともとれるな。
752本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 13:38:54 ID:ifD3Rpy30
お前ら肝心な事を忘れてるぞ

>「はい」「いいえ」で答えることが可能な質問で無ければならない。
だからな?
「はい」「いいえ」で村長が答えなきゃいけない訳じゃないぞ。

多分
「全部のカード、めくってはダメですか?」とか
「本当にそのルールで良いんですね?」とかは答えてくれないだろ
「はい」「いいえ」で答えられないし。
それに意地悪な質問で「はい」「いいえ」で答えが返ってきたとしても、
言葉っていうのは範囲があるものだから、違う解釈をしてる可能性が高い。
753本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 13:44:24 ID:DZHgL5bo0
チャーハン作るよ
`∧,,∧
(;`・ω・)  。・゚・⌒)
`/  o━ヽニニフ))
しー-J
754本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 15:51:43 ID:pxVHPSufO
スカートをめくる→当たりのカードが隠れている
イーヤフ
755本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 20:57:41 ID:ND3BTWgh0
Q.2つの袋A、Bが用意されています。
どちらかの袋にはどちらかの袋の2倍の金額が入っているらしいです。

さて、Aの袋をあけると10000円入っていました。
このままこの10000円を持ち帰ってもいいんですが、
Bの袋と交換することもできます。
(もちろんBの金額はまだわからない)
交換できるのは1度だけです。
勿論両方の中身を見てからなどというのは許されません。
外からではBに入っている金額を予測する術もないとします。
さぁ、取り替えるべきでしょうか?

期待値を考えてみます。
Bに入ってる金額は20000円か5000円のどちらかになります。
その確率はともに1/2なので、Bに取り替えることで得られる金額の期待値は、
20000×1/2 + 5000×1/2 = 12500円
よって、取り替えたほうがいい。

のでしょうか?しかしちょっと待ってください。
これでは、Aがいくらであろうと、Bの袋に変えたほうがいいということに・・・?

さて、この現象に対してあなたの見解を述べてください。
756本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 22:18:33 ID:iORlUI0m0
幾らであろうと変えたほうがいいよ
だって損しないモン
757:2007/04/02(月) 23:16:24 ID:S3Iel3jl0
ばかか!!お前ら!!
気づくんだ!!これは読解なんかじゃない!!
758本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 23:30:00 ID:ZUATr2gE0
お金ではなくぱんつで考えようぜ

どっちかの袋には実のいもうとのぱんつ
もういっぽうの袋には義理のいもうとのぱんつ

最初に開けた袋にはいってたぱんつでまあ良しとするか
あえてもう一方のふくろに手をだすかだ
759本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 23:33:02 ID:6Di0nU1lO
妹を助けてくださいって私が言ったら、はいと答えてください

は〜い


さようならあ




結局犯人はヤスだろ
760本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 23:35:32 ID:ZUATr2gE0
Aの袋をあけるとぱんつが入ってました
でも実の妹のぱんつか義理の妹のぱんつかわかりません

期待値を考えてみよう
Bの袋に入ってるぱんつは妹のぱんつか義理の妹のぱんつかどちらかになる
・・・あれ??
Aの袋に入ってるぱんつはどっちのぱんつなんだ?
761本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 00:13:43 ID:ziSTaE5a0
まーいーや
期待値の式に当てはめてみると
義理の妹のぱんつ×1/2+実の妹のぱんつ×1/2=???

解らん


えっとお
Aの袋の中身が義理の妹のぱんつならBの袋の中身は実の妹のぱんつ
Aの袋の中身が実の妹のぱんつならBの袋の中身は義理の妹のぱんつ
だから・・

どっちにしろ1/2の確率になるのかな




どっちのぱんつでもかまわないんだけどな
762本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 01:16:17 ID:/tfiK1B90
Aおかんのぱんつ
Bお袋のぱんつ

びよよよ〜ん
763本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 17:55:15 ID:6f08GcIS0
ズロースとぱんつとぱんちゅは別物

誤)おかんのぱんつ
正)おかんのズロース
764本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 06:25:00 ID:mchh/Yxr0
>>755
それ明確な答えがネットでも出てないんだよね
交換すると5000円の方を2/3で引くという説もあるし
金額がランダムに選ばれてるなら期待値は1.25倍だって言う人もいる
袋開ける前に金額をXとして考えると、あける前に交換しても期待値が上がってしまうとか
パラドックスが一杯あって結構議論されてるらしい

モンティ・ホールよりかなり厄介な問題だよ
自分なりの解答は丸一日考えて出せたんだけど正しいかどうか、分かんないんだよね〜
765本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 19:09:11 ID:7TQs/+6b0
>交換すると5000円の方を2/3で引くという説もあるし

とりあえず、これは有り得ないだろ
766本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 19:23:19 ID:7GdqOh340
直感だとどっちでもいい気がする
つまり確率は1/2ということ

それは片方の中身を見ようが見まいが変わらないこと。
767本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:45:04 ID:3xt4MMkZ0
1円と2円があるとする。
テストを受けて貰う者は何も知らされていない。
これを1000人に受けて貰う。
何も知らないのだからほぼ半分が1円をとり、
ほぼ半分が2円を取る。
つまり期待値は1.5円
768本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:48:27 ID:3xt4MMkZ0
あ、>>767は全員に一回開いた金額にかかわらず
交換するように言っておいてね。
769本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:04 ID:wNfknAnj0
それには尿意せざるを得ないwwwwwwwwwww
770本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:06 ID:fDVlOeDz0
>>768
同意たしまして
771本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:26 ID:/aa70O280
 同 意 
772本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:28 ID:2WvP0jZC0
>>786
君の意見にはWISHせざるおえない・・・ おっと尿意が・・・
773ルラムーン ◆rMoon/suDU :2007/04/05(木) 22:10:32 ID:XR0a8tow0
>>768
同意するわ
774本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:32 ID:U29hiJwM0
>>768
同意
775本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:36 ID:YwrV3nd30
>>765
同意
776本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:36 ID:AjVZZv/e0
この問題文は同意
777本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:10:57 ID:IqkI25UP0
>>768
同意
778本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:00 ID:2WvP0jZC0
>>786

DOUI & DOUTEI
779本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:03 ID:LgEycKkj0
開いた時にはもう同意が居るってお前らどんだけ早いんだよwwwww
780本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:12 ID:CmAuphCO0
同意しゅるよぉぉぉぉ
781本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:31 ID:2WvP0jZC0
またラウンジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:35 ID:dHDhf4kx0
>>768
はげどぅー あ、トイレいってきますね( ´_ゝ`)
783本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:36 ID:AjVZZv/e0
おまえらさてはラウンジの荒らしだな!ラウンジに帰れ!
784本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:36 ID:xa+W7Xrd0
>>768に同意しに来ました
785本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:11:59 ID:LgEycKkj0
>>779
そんな俺に同意
786本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:12:17 ID:2WvP0jZC0
douisuruzaruoenai nyouio owowowo
787本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:12:24 ID:dHDhf4kx0
>>783

な ぜ わ か っ た ?
788本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 22:12:48 ID:LgEycKkj0
>>783
お前しつこいwwwwwだが同意wwww
789本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 23:29:06 ID:HnHYI45v0
>>755
>>764
Aがいくらであろうと期待値はAの1.25倍になる。
ただ、絶対B開けた方がいいかっていうともちろんそんなことはない。
所詮2万ゲットする確率と5000ゲットする確率が半々なだけで
絶対12500手に入れられる訳じゃないから。

確実に1万ほしいならAのまま。
少しでも大金が欲しいなら損する覚悟でBを選べばいい。
それだけ。

もちろん「交換すると5000円の方を2/3で引く」わけはない。
「袋開ける前に金額をXとして考えると、あける前に交換しても期待値が上がってしまう」こともない。
1.25倍っていう明確な答え出てる。
790本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 18:57:24 ID:DlkR55oR0
>確実に1万ほしいならAのまま。
>少しでも大金が欲しいなら損する覚悟でBを選べばいい。
>それだけ。

小学生でもそれぐらい分かるだろ。
わざわざ書き込むほどの結論か?
791本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 20:04:11 ID:0Jwq6Wbh0
そもそも期待値を考える事が間違いなんじゃねえの?
792本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 20:13:58 ID:oLVjLA+L0
>>791
なんでそう思う?
793本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 20:47:27 ID:0Jwq6Wbh0
こちらがペイしないのに期待値もクソもないだろう
794本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 21:02:51 ID:NC4Qqwo40
これは確率の問題じゃないから期待値を求めることは出来ないだけだ。
795本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 23:04:28 ID:SGxqx/xy0
そう。ただぱんつを求めてるだけなのだ。
796本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 01:38:42 ID:I+u8YE1r0
>>755の答えだけど。
本来ならAとBで期待値が等しい筈なのに、何故か後に開ける袋の方が
得られるお金の期待値が上がってしまう。おかしくない?ってことだよね。

後から開ける方が一見期待値が上がってしまう理由。それは、二つ目の袋を開けるまで
二つの袋に入ってる合計が確定しないから。(言ってる意味わかるかなぁ・・・)

だから、二つの袋に入っている合計金額の内、何%手に入れることができるか、
と考えるといい。

>>755の通り、Aの袋を開けると10000円入っていた。
Bに入っている金額は20000円か5000円のどちらかになる。
Bを選んだとき、全体の何%を手に入れることが期待できるか。
5000円だと全体で15000円。これだと33.3%手に入れることになる。
20000円だと全体で30000円。これだと66.6%手に入れることになる。
どちらの確率も1/2なので、 33.3%×1/2 + 66.6%×1/2 = 50%
結局、Bを選んでもAを選んでも全体の50%手に入れることができるという期待値で
どちらが有利ってことはない。
797本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 04:14:39 ID:hanKoR050
計算すれば確かに五分五分なんだが、
実際自分がテストをやったとして100円を引いたとしたら、
取り替えたくなるよなぁ。
+100円と-50円だもん。不思議だなぁ。
798本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 04:38:21 ID:IJkoaire0
>>1
私「雨雲が出てきましたね。」
村長「はい」
私「じゃあ、雨乞いの必要ないので、妹を返してくださいな」

村を出る→雨が降る

めでたしめでたし
799本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 04:47:59 ID:IJkoaire0
私 「雨雲が出てきましたね。」
村長「はい」
私 「じゃあ、雨乞いの必要ないので、妹を返してくださいな」

妹を返してもらう

私 「ところで絵柄の違う1枚のカードってどのカード?」
村長「あっそれね。それならこれじゃよ」ペラ

村を出る→雨が降る

めでたしめでたし
800本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 04:54:40 ID:lBlrQ6FNO
姉は これが罠だと悟り、手元に尖った物を発見し村長を刺し殺した。
村人が動揺した瞬間 妹を助け出した。
801本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 05:02:13 ID:IJkoaire0
本当は、私も妹も殺されていて、魂となって肉体から解放されたのかも・・・

生贄の儀式実行
→2人とも魂となって肉体から解放(本人達は勝ったと思っている)
→死んだことを悟っておらず幽霊になって村を出る
→雨が降る

(こっちの方がオカルト的だな)
802本当にあった怖い名無し
>765
ttp://jinen.exblog.jp/5864047
ttp://blog.livedoor.jp/mic2001/archives/9144897.html

ググって見つけた 2/3で5000円を引く説

個人的には間違ってると思うし僕自身の答えは交換した方が得
でも多数試行すれば得られる金額は同じ

あと 主催者の身なりを見て判断するとかは屁理屈だと思うけどね・・・