木星の衛星軌道上に巨大建造物発見!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
木星に巨大な人工衛星があるのを冥王星探査途中のニューホライズンズが発見した - NASA発表

 2007/01/27 GMT11:24ごろ木星でスイングバイしたニューホライズンズから、地球から見かけ上の裏側にさしかかったとき、
巨大な金属製の構造物が木星の静止衛星上の軌道に浮かんでいるのを、ヒューストンのNASAに情報が入った。
 その構造物は、全長約1,600kmから最大で3,000kmにもなると予想される。

 極めて人工的でその姿形は、まるで海底油田掘削所のような形状で、巨大な資源採掘ステーションを思わせると、
NASAのジェームズ・E・ハミルトン博士は語った。

 また、その構造物はほぼ全てが何らかの金属で構成されているのを、赤外線観測装置により確認されたが、
それが何で出来ているのかは不明という。

 人工的な光などは確認されなかったが、複雑な電波波形を太陽系外に指向的に発信しているようだ。
その一部をスイングバイで木星の裏側に入る前、ニューホライズンズから送られて来たが、ほんの10数秒ほどのデータのため
それが何なのかは、今、発表するべきでないと、NASAは発表した。 

 現在、ニューホライズンズは木星の裏側にいるので交信が途絶えている。

http://www.cnn.com/2007/TECH/space/01/19/new.horizons.jupiter.reut/index.html

※イメージ画像
http://www.asahi.com/science/news/image/TKY200701240113.jpg
2本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:07:38 ID:mW+XnZ7e0
これは久々にキタのか?
3本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:10:35 ID:7vsYSmk9O
はいはいデブリデブリ

・・・え?
4本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:14:38 ID:0bRV3kQH0
>>1
元記事読んだけど、そんなことどこにも書いてないけど?
Vipper?
5本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:15:16 ID:1uJQeeX+0
うほっ! アツイぜ! 
6本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:16:03 ID:mW+XnZ7e0
翻訳したらなんかうそ臭いが?
7本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:21:48 ID:GovaRlYk0
英語力テストなのだろう
8本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:23:43 ID:kjG9KCfAO
昨日もやってた うそうそ
9本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:23:52 ID:DLONjaPV0
二丁目のご隠居も時々スイングバイするぜ
10本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:26:09 ID:VKMUiNO30
Z-GRADを連想した俺は・・・w
11本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:28:06 ID:gow9YEE60
俺が訳した記事には木星人の古代海底遺跡を
琉球大学の木村教授が探査してるって書いてあるが
俺の和訳が間違っているのであろうか?
12本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:39:37 ID:9q161yuq0
ニューホライゾンが冥王星に到達するために木星の重力を利用することを
語ってるだけだよ(2015年くらいに)。

それと木星のリングとか冥王星の周辺の小惑星?(イオとかエウロパとか)に
ついても調べたい。とか。

全てがうまくいけばカイパーベルトについての調査も進んでそこからの
世界も見えてくるのでは?って話であってスレタイにあるようなことは
全く記載されていない。。
13本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:41:38 ID:Pnfy4ddD0
モノリスじゃないのか
14本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:43:47 ID:onBYs8ho0
ブラックホール爆弾だろ?
15本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 11:48:25 ID:l+/KZtkF0
木星にあるのは浮遊大陸だってことを、
今の若いもんは知らんのか?

って、ばっちゃが言ってた。
16本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 11:52:30 ID:4V86WD2a0
>>9
スイングバイするところを見てみたいw
17本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 12:17:28 ID:9d+h7Ycr0
浮遊大陸は、ヤマトが波動砲で破壊してしまって
今は無いんじゃなかったっけ?
18本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 12:24:28 ID:jgsLZ6Io0
木星からいろいろな遡源を吸い上げて
宇宙人がどこかに運ぶための資源採掘ステーションだろう

そのうち木星が縮んでなくなるに違いない。
19本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 12:40:10 ID:JwArr+3uO
ベスピン
20本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 20:19:15 ID:aONixp7w0
なんだ、釣りだったのか
21本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 20:50:53 ID:Eyg2fQK1O
とりあえず、リプリーを呼んでこい。
22本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 20:52:43 ID:p16Ro79S0
ニューホライズンて、辞書?
23本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 20:54:24 ID:M2rwABGm0
24本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 20:55:36 ID:M2rwABGm0

ニューホライズンズ
英語教科書
25本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 14:51:02 ID:VmtqvOAf0
>>1
死ね
26本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 17:54:34 ID:DqQydkc30
木星の大気圏内だったら、ジュピターゴーストだって言おうと思っていたのに。
衛星軌道上ならクラーク作品だな、残念。
27本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 23:35:02 ID:nMdKAb+U0
どう見ても衛星(イオ)です。本当に(ry
28本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 23:41:20 ID:pHrCINe6O
大ニュースなのになんでテレビでやんないの?すげぇまじでみんなに教えてやろう!
29本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 02:52:18 ID:IWUqB4cf0
>>28
ただのパルサーだからだろ
こういう星は宇宙にはいっぱいある
30本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 01:25:30 ID:GULGzEmD0
どうせボツにされた某大和ハウスのCM案だろ?
31本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 20:38:44 ID:ZmvVNsaj0
2007年2月28日:木星でスイングバイを行い、21km/sまで加速。同時に、観測装置を試験。
2010年頃:ケンタウルス族小惑星の (83982) クラントルに接近する。ここで、一部の観測装置を再試験。
2015年2月〜8月:冥王星とその衛星を観測(詳細は下記)。
2020年頃:エッジワース・カイパーベルトを観測。
その後は太陽系を脱出する。

[編集] 冥王星探査の詳細
2015年2月14日:冥王星探査開始。
2015年4月後半:このころには、画像の画質が、ハッブル宇宙望遠鏡による最良のものと同等になる。
2015年6月初旬:全ての観測機器が常時観測体制に入る。
2015年7月14日:冥王星をフライバイ(接近通過)し、冥王星と衛星カロンを撮影。最接近時の距離は10,000kmで、カロンの公転軌道の内側を通る。そのときの速度は14km/s。
2015年8月後半:接近後の探査終了。
2016年4月後半:全てのデータを送信完了。
32本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 12:28:50 ID:ypAAxcRm0
hoshu
33本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:16:59 ID:ASricATk0
34本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 19:32:12 ID:epXiBJB40
35 ◆baQw7h/xU. :2007/02/12(月) 22:19:28 ID:mE07H1qf0
おっ
36 ◆lpJcggxtQY :2007/02/15(木) 14:10:35 ID:r/EF6I3W0
ho
37本当にあった怖い名無し
476:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 15:40:55 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
挙げ足とりご苦労様
プロテイン大事だね


477:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 16:31:25 ID:avh36a+5O
挙げ足とり

揚げ足取りのこと?
個性的な当て字を使いますね(^_^)


479:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 17:23:52 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
>>477
お前は足を揚げるのか…


480:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 17:36:43 ID:avh36a+5O
すげー思い込みだなwww
ハルナちゃんの頭ん中じゃ自分が世界の中心なんだね(^_^)


【群馬の】アンナカハルナ◆SWLmzWC11I【負け犬】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167387541/