1 :
本当にあった怖い名無し:
肉とか魚とか食べる人は、頭が悪くてニートだそうです。
あと、犬猫などのペットももちろん肉など食べさせません。
2 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 06:47:37 ID:PspZaS96P
3 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 06:48:29 ID:blmesp35O
3なら妊娠
4 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 06:49:55 ID:PspZaS96P
でも玄米はうまいし健康にいいと思います。
でも、たまごごはんとペヤングはんまいです。
5 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 07:02:24 ID:PspZaS96P
親戚が、マクロビオティックというものをやっています。
毛穴の汚いおばさんです。
子供(小4)は公立学校通っていますが、
給食は食べず、玄米弁当持ち込みです(学校へは、「アレルギー」と言っています)
喜ぶので、たまにコロッケとか食べさせてやっています。
お菓子類よりも、ツナ缶とか唐揚げとか、おかず系が嬉しいと言っています。
近所の人からも色々とおいしいものをいただくそうです。
6 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 07:07:53 ID:PspZaS96P
そしておれの部屋にはブラックホールがあるようで、
朝起きたらパソコンのキーボードカバーとブラシが消えていました。
ベジータは、人肉をバリボリ食ってたよ
宇宙人だけど
マクロなんとかってラジオでこないだ聞いたよ。
砂糖はメイプルシロップがいいとか、
牛乳卵を使わなくても、美味しいスイーツができるとか
ぐぐってみたら、外見は健康ブームに乗ったやつみたいなんだけど、
>>2のスレ覗いたら相当胡散臭いな。
9 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 21:34:11 ID:Wf9/IJls0
ええと、肉を食べる人はアスペルガーなの?
10 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 21:39:39 ID:HuZeuK5F0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
月に1回ぐらいの割合でハンバーガーは食うな。
12 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 21:44:07 ID:6L8z/R+0O
玉子ご飯食べる人も、引き籠もりニートなんだなぁ
どうせなら植物も食うなよ
餓死して死ね
15 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 21:46:28 ID:Wf9/IJls0
596 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 23:36:30 ID:???
肉が好きな奴は出張して構って君してないで
食いたいだけ肉を食ってろよw
こっちは別に咎めないしあんたらの自己責任だから。
601 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 07:19:36 ID:???
肉食教=構ってヒキが多いのがよく分かるスレだ。
やっぱ肉は日本人に合ってないな。
これ受けるww
16 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 22:57:20 ID:ZVyY7zso0
こういう人は、なんらかの事情で除去食が食べれなく、
肉卵類を食べなくちゃならない事になった時、
「こんなもの食べてたら、バカになっちゃう」
「こんなの食べたら病気になっちゃう」と思い続けて
本当に病気になっちゃうタイプだな。
そして、
「やっぱりこんなのを食べてたから」と思うんだな
17 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 23:02:47 ID:z5hZOszd0
うつくしいにく
18 :
オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/01/26(金) 23:13:54 ID:MYIgI74xO
好きにすればいいと思うよ。
けど他人に迷惑かけちゃ駄目で御座います。
19 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 23:19:59 ID:ZVyY7zso0
ペットもベジタリアンになるのか。
動物のお医者さんにそんな話しがあったな
菜食主義サイトで『「腐る」という字から見える肉食の悪さ』というような文章があったが、こじつけも良いところww
滑稽すぎるwww
>>8 美味しいスイーツか…ケーキの類はどっしりかバサバサした食感
コクがないし(良く言えばあっさり)お世辞にも美味いとは…
22 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 08:35:40 ID:j9RoZqUZ0
人間は環境適応能力があるから、
野菜だけしか食わんって言っても、それでけっこう生きていける。
マヨネーズ一本で一ヶ月生きた人とか、
ハンバーガーだけで暮らしてる人とか
でもちゃんと動物性・植物性バランスよく食わないと、
いつか身体に支障をきたすと思う。
知り合いにベジタリアンいるが、肌カッサカサだぞ。
ちょっと変わってる人だから、周囲も腫れ物触るような態度で接してる。
23 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 13:56:40 ID:KtvhpQrZO
菜食主義って殺生はダメって敬虔な宗教的概念かと思ってたけど、
色々見てみると、
肉食う奴は頭悪いからしね!
菜食主義の俺だけ健康で生き残るwww
って事なんだな。
こりゃ、こういうスレが立つわけだ。
スゲエスレだwwww
26 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 09:49:17 ID:8MB0xN+MO
何を思ったか、肉を食べないでおこうと思った事があったな。子供の頃。
魚は痛点が無いから、鶏は馬鹿だから食べていいって自分ルール決めて。
ベジタリアンの人は、そんな幼稚な自分ルールが極論に走っただけのような気がする
27 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 11:37:54 ID:Ot3satD6O
肉がダメならベジータを食べればいいじゃない
28 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 11:47:07 ID:L/6uOlE+O
あとナッパもね
29 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 11:56:46 ID:C7QxoWUEO
ナッパ様を愚弄するな!
30 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 12:23:32 ID:a7Buadk50
糞尿まみれで育った畜生の肉なんて食う気がしない。
魚がギリどうかなって所。
糞尿まみれで育った野菜
または農薬まみれの野菜なら食うのにな
32 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 12:29:09 ID:FME+3S/xO
厨房の頃、魚大嫌いで食べた事無かったけど
学 年 5 位
33 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 12:30:43 ID:a7Buadk50
>>31 糞尿振り掛けて育ててるとでも思ってるの?
35 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 12:33:23 ID:a7Buadk50
36 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 13:14:26 ID:8MB0xN+MO
俺は普通に好き嫌い無く、給食大好き人間で、学年二位。
一位だった人は、一昨年自殺した。
37 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 13:25:10 ID:zVtPBHnsO
>>35 畑はミミズのウンーコまみれってのも知ってたか?
39 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 13:39:21 ID:a7Buadk50
>>38 つかね、自分地方在住で農地も1ha持ってる。
畜舎&そこに居る家畜見ると吐きそうになる。
40 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 13:47:42 ID:8MB0xN+MO
そういえば、マクロなんとかいうやつは、野菜の皮まで食べるんだっけ。
有機野菜だから、残留農薬の心配は無いだろうが、有機故のモノはある。
なんだかなぁ。
とってもえころじーだ ね。
41 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 14:00:49 ID:nY8BYCUAO
>>39 そりゃ単に、お前んトコの家畜の生育環境が不潔で劣悪って事だろ。
アドバンテージを活かして、不快に感じない畜産を目指したら?
日本ではマクロビオテックなんてすぐ廃れるんじゃね?
外国のセレブ芸能人に憧れるバカ女とかが流行に乗りたくてやってるだけみたいだし…
43 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 14:06:00 ID:a7Buadk50
>>41 何でうちが飼ってる事になってんだ。
そこらの畜産農家の話だ。
44 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 14:14:33 ID:nY8BYCUAO
>>43 農地の話をして、前置き無しに畜舎の話をしたから混合農業だと思った。
別に無理して食べなくていいし、見たくないなら海沿いに引っ越すといい。
48 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 15:30:24 ID:Jew0ZN+eP
キャー!
キチガイがきたー
逃げろー
50 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 16:47:11 ID:m5X8hjgB0
いつの時代も先駆者はキチガイ扱いされるものよ。
いずれ解る。
先駆者どころか、かなり陳腐な思想ですよ
52 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:01:14 ID:HJ5LJB6c0
>>51 いずれにせよ。
ベジタリアンでない人間が言える事ではないな。
体験(長期に)したことがないものを否定することは愚かだよ。
だからといって菜食者だから高位の人間・偉いだ云々等とは思わんが。
要はベジタリアン=オカルトと考える事
そのことの方が陳腐だと思うぞ。
53 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:14:05 ID:V0szNFMzO
ソボクナギモン…ここの方々はPeTAに入ってるんですか?
54 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 02:46:36 ID:5Fwn8z7OO
地球やばいって。
菜食どーのこーのじゃなくてさ、遺伝子組換。
サソリにトマトの遺伝子とか、キャベツに猿の遺伝子とか・・・。
ブリザリアンの登場も、最後の手段なんだろうな。
55 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 02:48:53 ID:ECdGOloaO
勘違いと脅迫観念でFA
中二病か邪気眼
57 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 05:44:26 ID:ZFPNweDE0
あなたの命を私の命にさせていただきます
動物はダメで、植物ならいいって感覚がわからん。
そんなの、
>>26で言うような自分ルールじゃないか。
微生物なら、植物性のゾウリムシは死んでよくて、
動物性のミジンコは大事にするの?
全否定も全肯定も同質だと思う。
肉をしばらく断ってみるとわかるが
男は中性的になって、性欲や攻撃性や執着心、物欲などが減退してしまう。
男性がえてして菜食主義者を過剰に嫌悪するのは
男性性を侵害されると危惧するからだと思われる。
まだまだ男性性を放棄するには、競争社会だし
男として生き抜けないと本能が警戒しているのだと思われ。
女性はいいけど、男性は、まだほどほどに肉食をした方がいいと思う。
菜食は、もともと肉食過剰の欧米人には健康面精神面にバランスのとれ
良い効果が多々期待できるけど、日本人の場合は、適度に良質の肉を
少量口にした方がバランスがとれると思う。
いざという時に生き抜くことができないんじゃきついし。
女だけど電波な主張ばっかりしてくるのでヴェジタリアンは大嫌いです
一部の極端なベジタリアンの出現で
ベジタリアン全体のイメージが
どんどん悪くなってるな。
940 :本当にあった怖い名無し :2007/01/27(土) 10:25:13 ID:M8s5yrnJ0
地球は生まれてから今日まで、3次元世界の中にいる。
その地球が2012年付近を境に4次元へとアセンションする。
そして、当然地球が4次元に移行するとなれば、その上で生活
している生き物も4次元移行できなければ、地球での生活は
不可能となる。
動物達は地球と調和をしているため、自然に移行できるが、
人間はそれぞれの段階によって、移行できるものとできない
ものが出てくる。
移行できなかったものは、別の3次元の星に転生していくことになる。
なぜ、いまアセンションに関する書物が次々と発刊されているのかは
地球を見守っている宇宙人を含めた聖霊たちがチャネラーを通して
人間の気づきを促そうとしているためだ。
そして、彼らが語っているアセンションに向けての準備のために
勧めている食生活は菜食中心ということなのだ。
地球と一緒にアセンションする気が無いなら
別に肉食をやめることはないだろう。
だが、アセンションしたいと思うなら、なるべく早く菜食に
することが肝要だ。
314 :本当にあった怖い名無し :2007/01/22(月) 07:59:38 ID:OJ1rGMar0
人間の価値いや、霊的に見ればこの世の生きとし生けるものは全て
同じだけの価値がある。
一寸の虫にも五分の魂とはまさに、宇宙の法則を表したことわざだ。
だが、価値は同じでも進化の度合いは違う。
そして、霊的進化から食生活を見れば
肉食→菜食→果物食→不食
このルートをたどる。
霊的に見れば肉よりも野菜のほうが波動が高く、それよりも果物のほうが高い。
そして、最後はいかなる動植物をも犠牲にすることなく生きていく。
波動の差はそれぞれの生き物が殺されるときに発する苦しみ等の
負の念の大きさによって決まってくる。
霊的に見ればこれが真実といわざるを得ない。
霊的なことに関する書物を読めばほとんどが、これと同じことを
書いているのも、それが真実だからだ。
価値は平等でも進化の度合いはそれぞれ違うと言うことを忘れてはならない。
そして、人間や全ての生き物がこの世に生きている理由も、すべてより進化
することが目的なのだ。
ヴィーガンになってきます
なんかあまりにもスピ本だけに入り込んじゃってる人は
ある意味で強いエゴに囚われてるから
盲目的に菜食を実践しちゃうけど、
いきなり菜食主義だと体のバランス壊すよ?
それにあくまでも『穀物』が主食だよ??
だから野菜が主食になってしまってる人は、たしかにオカルトかもね。
周りが見えてないというか…。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ状態なんだろうね…。
それってアセンションの本質とはかなりかけ離れてると思うけどね?
>>61 ネット上では得てしてそういった極端な存在は
似非___だったりするんだけどね、かなりの確率で。
印象を歪めるのには最も効果的な古典的な常套手段だから<なりすまし
自分はもう、すっかりと菜食主義者=キチガイと、意識付けられてしまった。
それまでは、ベジタリアンなんて、変わった人も居るもんだ、でも人それぞれ、好き好きだからな、程度にしか思ってなかったのに。
まんまと釣られたってこと?
>>67 別にいんでないの?肉食でも。
霊的進化が遅れるだけだし。
賢い奴らというのは必ずいて、こんな時代にとりたてて菜食主義に陥るでもなく、適度に鳥獣魚を喰らい、
なおかつ否定するでもなく、過度の肉食に対しては「否定」ではなく「ちょww俺無理ww」と「軽蔑」程度。
「肉食」による「動物の大受難」については、そんな世界に存在している、先ず自らの「業」を自覚し、
決して嘆かない。嘆いても、非難しても何も変わらない。
スーパーに並んでいるパックの肉が元の愛らしい動物に戻る訳ではない。
>>69 >「肉食」による「動物の大受難」については、そんな世界に存在している、先ず自らの「業」を自覚し、
>決して嘆かない。嘆いても、非難しても何も変わらない。
殺される動物に対して、何か言うことはないか?
君が逆の立場ならどうだ?
次の転生で家畜に生まれ変わったらどう思う?
>>68 キチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>70 家畜信仰もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
野生生物の方が何倍も大事だっての
>>71 やっぱり、ここにもいたか。
霊的感覚ゼロ人間w
いまどき、そんな絵文字使ってる奴いねーだろw
いつの時代の人間だお前。
74 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 19:41:04 ID:R8cQrpJ70
>>52 俺は菜食を2週間ほど経験して、肉を食い、菜食は体にいいと実感しました。
>>72 妄想人間乙
世が世なら鉄格子のはまった白い部屋に隔離されるぞ
>>73 おまいってほんと重箱の隅をつつくようなことしかできないのな
>>75 人を犯罪者扱いかよ。
さすが肉食うと獰猛になるなw
アンチ菜食な奴って、すぐ何かあれば基地外扱い。
扱う語彙の少なさが頭の悪さを表してるわけで。
>>76 馬鹿め
精神病だってことだ
まあ、ほんとの精神病患者は自分が狂っていることも感じ取れないというな…
>>77 どっちが語彙が少ねぇんだよ
自己紹介してんじゃねえ
霊性だの霊的進化だの肉食は霊的に悪いだの
菜食はいいだの
毎回主張の内容がコピペじゃねーか
>>79 ここはチャットじゃありませんよ?
4分で遅レスってどんな環境だ
新説:肉を食べないと短気になる
>>80 コピペ?なんのこと?
誰に言ってるのかわからんのだがw
お前、頭大丈夫か?
>>81 ここでも菜食を煽ってるのか。
貴方最低ですな。
霊的進化ねぇ、、、
ちゃんと段階を踏んで進化していく方がいいと思うけどなぁ
まずは、中国人をはじめとする人肉嗜好を改めないとね…
これらの死生観が臓器売買の温床になってる。
人類はまだまだ共食い文化から脱しきれていないのに
肉食全否定はまだまだ早すぎると思うよ。
日本人でいえば、とりあえずは、肉の質を吟味する事。
日々、食材選びを意識して慎重に繰り返していくだけで
変わっていくでしょう。
吉野屋とかマクドナルドとかああいうどこの肉だかわからないものを
堂々と販売しているところが経営方針を変えてくれるところまで
消費者が賢くなるところまで、まずもっていきましょう。
>>82 いくらID変えても文体でバレバレですよ
まあ別人だとしてもアホがそれだけ多いってだけだな
>>83 この場合煽られるほうが悪いだろ
本当に霊性が高いならスルーして煽られないはず
菜食主義者の人の本を読んでみた。
毛皮とかKFJの事とか結構同意でけるとことかもあった。
それでも結局は人間に似ているか、似てないかによって食う食わないものを判別
しているように思われました。
ファッションの為とかライフスタイルを変える為に菜食主義に走るのも結構だけど
双方考えを押し付けるのは止めましょう。
後うんこ食べてる、かの民族もある意味リサイクルで凄いと思う。
>>85 自分は霊性低いと認めてるわけね。
それで、他人を煽ってるわけだ。
それで、反応しただけでスルーできないのはどうのこうのってことか。
まぁ、最低な人間なのは間違いないね。
肉食スレ5、スレ立て出来なかったから、こっちに。
996 名前:本当にあった怖い名無し 本日のレス 投稿日:2007/01/29(月) 20:11:50 fX6Lzgu90
>菜食の何人もの人間が、変化があったと書いているわけだが。
変化があれば影響が見えてるね。
997 名前:本当にあった怖い名無し 本日のレス 投稿日:2007/01/29(月) 20:13:52 fX6Lzgu90
>電磁波見えないから、存在しないとでもおもってるわけ?
電磁波は計測できるからね。計測できないものは見えないの?
まさか目に見えるものだけが見えると思ってないよね
ぶっちゃけ、意味がわからん
>>87 それがどうかしましたかね?
霊性がどうのと言って無知な人間を騙したり
筋道立てて反論しても霊性が低いなどと馬鹿にしたりするのが
最高の人間のすることなんですか?
そもそも霊性高い=善とか、霊性低い=悪とか
なんですかその希薄な根拠は
>>88 間違ってた。
×計測できないものは → ○計測できるものも
別に肉食べる人を批難しようとか毛頭思ってないが、植物も菌も動物も
同じ命とか、勢いで言ってるんだとおもうけど、それではほんとに聞いてみたい事や、
話してみたい事がふっとんでしまうよね。
海とかで遭難してボートに乗る時、人間と植木が同じ命だからどちらを乗せようか
迷うとか、ありえないでしょ。普通に人間優先だね。
植物対猫でも猫優先。
命の重さ・レベルは有って当たり前。別に、だから人間以外の命を軽視して良い、
とか言ってるんじゃないですよ。
自宅が火事の時、猫と植木とどっちを選ぶとか、そんな程度の応酬は無意味。
霊性がどうのこうのになると、自分としてははかり知れない事なんで、
霊性の高い人の講釈を待つしかないかな、と思うけど。
植木抱えて乗ればいいじゃん
>>92 一部の身勝手な菜食が、野菜が口を利けないのを良いことに
「野菜は人間に食べられたがっている」なんてめちゃくちゃなことを言い出して
それに対しての反発として「野菜だってひとつの命じゃないか?」という意見が出てるわけですが。
例えば、でっかい植木鉢の場合だよ。
抱えて問題ないなら、例として敢えて言う訳ないだろ。
こんな事まで説明しないと、話通じないかなあ?
こんな屁理屈言って良い事言ったと思うなら、
自分の知性とかに危機感持った方がいいよ。
優先順位を決めるのは、動物か植物かだけじゃない。
船の例でも、関係ない野良猫と形見の植木だったら植木を優先する。
個人的な思い入れの有無は関係ない、という前提で話してるんだけど?
それもいちいち説明しないと理解出来ないのかな?
ほんとに自分で気の聞いたこと言ってるつもりなら、自分の知性と
判断力、理解力に疑問を持った方がいいよ。
個人的な思い入れを言い始めたら、そもそもこの手の話が成り立たない位、
わかりそうなものだが。
それがわからない人間がさも利口そうに御託を述べてる、というのが
これらのスレの特徴だね。
>>92 野菜が食べられたがってるなんて馬鹿発言はともかく、
だから命の重さの例を挙げたでしょ?
野菜が一つの命だって、真剣にトマトとひよこと同等の命とか思ってたら、
間違いなく病院に行った方がいいですよ。
>>97 >個人的な思い入れの有無は関係ない、という前提で話してるんだけど?
食肉用動物と愛護動物を一緒にする発言が多く見られるから嫌味で書いたんだけどわかんない?
そもそも、食肉で優先順位を付けることに意味がないってこと。
>>97 >野菜が食べられたがってるなんて馬鹿発言はともかく、
>だから命の重さの例を挙げたでしょ?
いや、この場合「ともかく」じゃないんだけど?
もともと、そういう馬鹿発言があったうえで派生した話しだし。
菜食が「野菜の命を軽んじすぎている」もしくは「野菜が人間に食べられたがっている
という根拠の無い馬鹿発言をしている」ということに対しての反論であり、
その反論のなかの一部だけを切り取り、持ち出して
それに対して理屈をこねるのが「知性と判断力と理解力」のある人間のすることですか?
もう少し過去ログ読んでスレの流れなり話の展開を判った上で参加してください。
その辺を読んでないのだけれど、別に自分の発言がその馬鹿発言のあるなし
とは関係ない、この手の話題にそったものだと思ってますが。
それに、そういう意見、いくらでもあったお決まりみたいなものでは?
で、自分の発言が、理屈をこねてると思うのだとしたら、どこがそうなのか
指摘してもらいたいもんですね。
理屈でも何でもなく、現実的な物の見方ですよ。というか、頭の普通の人の
当たり前の物の見方です。
それを殊更に屁理屈こねて、歪曲してる人々が目立つから意見言ったまで。
ほんとに理屈をこねてると思うのなら、ちょっと話は出来ないですね。
話の流れの本筋とか、歪み具合とか、どんな考えでそうなると思ってます?
「ともかく」じゃない、ってのも意味不明。
そんな発言があろうがなかろうがともかく、今言ってる話題は〜で、
という意味ですよ。
あろうがなかろうがどうでも良い、ではなく、あってもなくてもこの
話題にはそれ自体は関係ない、という意味なんですよ。
重箱の隅つつくとか、揚げ足取るとか、ばっかりが横行。
せっかくおもしろい話題なのにね。
>>101 まず理屈をこねている、おかしいなと思うのは、
論点がいきなりズレていることですね。
「食べ物としての命」の話をしているのに、いきなり「海で遭難したら」「火事の場合は」という
まったく違う場所での比較を持ち出している。
貴方は動物の命の方が重くて野菜が軽いというのであれば
火事にあった時はまっさきに「牛肉」を持って逃げて野菜は見捨てる、とかそういう話ですか?
違うでしょう?
普通の頭の人であれば、こういう卑怯な論点のズラしかたはしないと思うんですが…
あなたはとにかく前提条件を全部無視して勝手な理屈をこねるのが大好きみたいですね。
これまでの流を無視。
前提条件も無視。
いきなりやってきて「海で遭難したら!!」なんて仮定の前提条件をつくりだし
自分の勝手な土壌で議論を繰り広げているようですが、かなりズレてますよ?
せっかくの面白い話題が、あなたのズレた議論のせいでめちゃくちゃじゃないですか。
ああ、トマトはトマトの胎児だからな
生まれて来ているひよことかの動物とは違うよな中身入りの有精卵みたいなもんだ
まぁ昔は人間の子供ですらペンチで頭つぶして流したりしたって言うしな
それが歯になっただけだよな「ぶちゅー」ってさ
まぁそもそも生き物はすべからく自分を守り累系を守り種を守るこれに感情論の入る余地なんざはねぇ
人間は畜生や雑草とは違うなんつー傲慢な意識があるから
感情論でこれは崇高な理想なんだ良い事だと言い聞かせて思い込んじゃ居るが
なんて事はねぇそのてめぇらで作ったいろんな戒律の果てに自分たちで出来た法律ですら「自分が殺されそうなときは許す」なんて一線は越えられねぇ
人間も他の動物も植物も一緒なんだよ生きる為に食えるモンは食う
木を見てみろよ他の植物出し抜いて日光浴びる為にガンガンでかくなっちゃってよ
挙句の果てに、蔓草持った植物に登られてまんまと横取りされてやがる
争いや欲なんてモンの全ての原型が植物にはあるんだよ
食える実を付ける植物だってそうだろ阿呆な動物どもに種運んで貰って勢力拡大する為に甘くなったりしてんだからよ
まぁ種まで食っちまったりゴミにして燃やしちまう人間様最高ってのは認めるぜ?
その点でベジタリアンと俺の意見は一緒だろ?
「かわいそうな動物の事思ってる僕ちゃん流石霊長類」
そう命の平等を思える僕ちゃんも流石は霊長類、ステージあがっちゃうね
結局動物食うのも植物食うのも同じよ、グダグダ言わねぇで出てきたモンは全部食え
>食える実を付ける植物だってそうだろ阿呆な動物どもに種運んで貰って勢力拡大する為に甘くなったりしてんだからよ
まぁ種まで食っちまったりゴミにして燃やしちまう人間様最高ってのは認めるぜ?
あのさ、これって植物は実なら動物に食べてもらいたいと思ってるってことだよな。
果物食べて、種を捨てずにどっかに蒔く生き方をすりゃあ、食生活においては
不食ほどではないが、どんな生き物も傷つけない完璧に近い生き方という結論になる。
過去レスにあった、そして、霊的進化から食生活を見れば 肉食→菜食→果物食→不食
このルートをたどる。
やっぱ、これでいいじゃん。
またすごい人が出てきたんだな
>>95 でっかい植木蜂ってw
おまえさんどんなの想像してんだよ
普通の人は抱えられるくらいのを想像するだろ
もしかして猫も超巨大なのか?!
おまえさんの常識を疑った方がいいよ
>>97 おまえさんに言いたいけど。それ…
巨大な植木とかまさに屁理屈でしょ
>>104 変な理論で決着つけないように
しわしわおじじ・おばばになりたいとか餓死したいなら別だが
107 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 18:52:53 ID:2H4tyxBB0
万人がなんとか可能な最高の食生活はフルータリアンでFA。
ビーガンな俺でも、フルーツだけで生きるにはまだまだ修行が足りん。
フルータリアンの降臨求む。
いつもどんな果物食べて生活しているのか是非教えてほしい。
>>86 中国では人がバケツにした糞を豚が貪り食っていますw
一つ聞きたいんだけどさぁ
霊的進化とか不食が成り立つとか本気で信じてるの?
個人的には全く信じてないが、もし不食が存在したとしても
それが進化と言われると???
逃げたか
113 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 20:05:24 ID:zWrHya1kO
>>107 一時期ダイエットのためフルーツばかりの食事にしたが、代謝がハンパなかった。
出るわ出るわ、しょっちゅうトイレに行ってて恥ずかしかったよ…。
菜食や不食にすれば霊的進化が促されるのではなく、霊的進化が進めば
次第に菜食志向や不食(光食)傾向が強くなるんですよ。
115 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 20:50:49 ID:hUqVpKbsO
森山なおたろーもベジタリアンよね
周りに(友人親戚同僚その他の知人含め)ベジタリアンいないから分からないけど、肉と魚食べないって、同僚や友人と飲みに行ったり食事するとき困らない?
ベジタリアンの人って、もしみんなで焼き肉行こうってなったら、断るの?それともみんなが焼き肉食べてる横で一人でサラダとか食べてるの?
もしお食事にお呼ばれして肉魚出されたら断るの?それって相手も気を使うし、迷惑じゃない?特に仕事の付き合いだとかあるなら無理じゃないか?
乳製品もだめならケーキ屋とかアイスも相当選ばなきゃ誘えないよね。
友達もいないニートじゃないとベジタリアンなんて続けられなくない?
道理であんな池沼顔なのか
118 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 21:00:01 ID:Du1TUC+D0
>>103 なんか、スミレの花の話しを思い出した。
スミレ、あの可憐な花が何故、目立たない壁の隙間や、石垣の間に花を咲かせるのか。
それは、動植物総じての「育ち、生きながらえ、子孫を残す」という本能故のスミレの恐るべき知恵。
スミレは、あの小さな花を咲かせた後、花弁に放射状の種を作る。
その種が破裂する時の威力はすさまじいもので、ひとつの花で半径10メートル四方に飛び散る。
飛び散った種は、蟻に運ばれ、土の中へ。蟻の巣のある場所が、スミレの花の咲く場所。
誰に教えてもらったわけでもなく、そうやってスミレは生き続けてきた。
植物だって、「生きたい」「子孫を残したい」そういう気持ちはある筈。
食べられる動物を「かわいそう」と思うのなら、植物だって同類だろう。
菜食主義者が毛嫌いする「家畜」だって、
人間様の口に合うように改良されてきた野菜とて同じこと。
すべては、人間のエゴ。
それから、「不食」を声高に言う人へ。
スミレという花が、蟻と共存するまでに至った過程が
どれだけの年月をかけてきたと思ってるの。
>>116 最近は健康志向の人間も増えてるし、「健康のため肉は控えている」といったところで
何も問題はおこらんが。
たしかに、人付合いがあるから
ベジタリアンには中々なれないよね
>>118 上にもあるが果物のみを食べ、その種を野に蒔けば文句は無いだろ?
植物と動物を可哀想と思うなら、果物だけ食って種を蒔けば完璧。
フルータリアンはもっとも優れた生き方だ。
動物も植物も殺すのが可哀想と思うなら、フルータリアンになる努力したらいいと思うが。
ぶっちゃけ、仕事の付き合いなら肉食えんことより
酒飲めんほうが苦労するわけで。
ざっとスレ読んでみたが、
肉うめー!魚うめー!野菜うめー!果物うめー!
っつーかメシ全部うめー!
なオレが一番幸せだ。
「果物は食べられたがっている」に持っていこうとしてる人がいるね。
果物も木になっている内は、その木の一部だよ。
動物で言えば、指をもぎ取るようなもんだ。
>>124 といいつつ、お前の食生活は?
何を食べて生きてるわけ?
>>124 指をもぎ取ることだと気づいているのに、食べれる理由は?
125-126
雑食だからそんなこと別に気にしないし。
果物だけでも理屈付けて、なんとか安全圏に・・・なんて必死だなあと思って。
>>121 そんなことをしたら糖尿病になるかも知れんぞ
お菓子だけ食べるのと同じだし
あとタネを除去できない実は食べられないよね?
イチゴとか
根性で除去するのw?
>>127 気にしないんなら、最初から指をもぐとかアホなこというな。
指をもいでる苦しみを感じてるなら、毎日食生活が苦悩の連続だろ。
感じてもいないことを、反論のためのでっち上げる。
まさに最低な奴だな。
>>128 現に果物だけで生活してる人間はいる。
イチゴ食わなきゃいいだけだが。
種を分離できる果物だけでも何種類もあるわけで、別に問題はないだろ。
>>129 でっち上げって言うけどさ、そうじゃない理由は?
落ちたものなら兎も角、収穫時は強引にもぎ取ってるんだから。
ネギやニラは切ってもまた生えてくるんだから、区別する必要がないと思うんだけど。
>>130 そーゆーつっこみ予想して、おいらは「実」と書いたはずだが
>>131 じゃあキウイでもいいよ
ブルーベリーでも
イチジクでも
まあ糖尿病にでもなんでもなってくれ
ぶっちゃけ、完熟して落ちてからじゃ、あっという間に腐って
動物達に食ってもらえなくなるわけ。
なんのために植物が実をつけるか良く考えりゃ、わかるはずだがな。
>>131 その「果物だけて生活している人間」の平均的な一日の食事っていうのを教えてもらえませんか?
ちなみに、東北地方の親戚に一度聞いたことあるけど。
そこらのスーパーで売っている野菜や果物は大抵人間の手がはいるように品種改良されたもので
土に植えて放置したところでちゃんと育って実がなるまで行く可能性は限り無く少ないらしいですよ。
果物の種類にもよるけどね。
しかし、フルータリアンって言っても、こじつける為だったらなんでもありだな。
>>133じゃないけど、品種改良された種のないバナナや葡萄やミカンも食えない。
それともX線でいちいち種を確認してから食べるのか。食べた種は全て私有地に蒔くのか。
>>135 動物に食べられないために自ら防御してる植物も多い。
それに動物に食われなくても、地面に落ちれば芽は出せる。
>>135 何のために実をつけるかというと
その近郊の動物なんかに食べてもらって、種を遠くまで運ぶため。
あくまで「その時期」に「その近くの動物」に運んでもらうため、ね。
たとえば、今の時期スーパーにいって青森県の林檎を買って来て食べて
その種を庭に撒いたところで芽もでなければ実もならない。
種を植えるのに丁度良い時期に完熟した実がなり、
完熟することで動物に食べてもらう。
そしてそんなに遠くない、環境の変わらない次の場所に種を落としてもらう。
そのため。
スーパーで北海道から沖縄まで季節も関係なく果物を手に入れることができるこの時期
食べる端から庭に種を植えたところで何の意味もない。
そこまで考えてやらなきゃいけない?
果物だけで生活している人っていうのは、よっぽど農業に詳しくて広大な庭でももってなきゃ無理だね。
>>137 果物を食べて植物本体が死なないのは確かだろ。
その場に落とすだけなら甘い実などつけないと思うが。
鳥や動物に食べてもらって、遠くへ種を運んでもらうこと
が目的だろうから。
雑食のなかに本気で思ってるかどうか知らんが、動物も植物も
殺すのが可哀想だとかいってる奴がいるから、
そんな偽善的なこというなら、果物でも食ってろってことを言いたいだけだ。
実際野菜だけ食って生きてる人もいるって言ったじゃん。
で、その人は一日にどんな食事で食費ってどれくらいで、どんな広大な土地に住んでるんだろうね?
野菜だけじゃない、果物だけだった。
失礼。
>>139 >果物を食べて植物本体が死なないのは確かだろ。
本体が死ななくてもよければ、牛乳は飲んでもいいことになるね。
培養肉の研究もされてるし、乱暴だが牛をそいで食べるのもOKという話になる。
>その場に落とすだけなら甘い実などつけないと思うが
甘い実だけじゃないんだが、毒のあるものもあるし。
ところで栗はどう解釈する? 実の部分は棘だよ。
別にフルータリアンがどうこうじゃないんだ、くくり方が無理やりすぎって言いたいだけ。
地域によって果物の種類も定義も違うのに、一律にする方が可笑しいと思わないってこと。
それでは失礼します。
栗は米やナッツと同じ
つまり食べてはいけないことになりますねえー
あ、あと菜食の人の反応って詭弁のガイドラインに当てはまりすぎ
>>143 だからさー、雑食の方どっちも食ってるくせに、植物も動物も殺すのが可哀想だとかいってる
おかしな奴が多いんで、そんなこというなら果物食べてればいいだろってことを言いたいだけなんだが。
>>145 要するに、動物は可哀想だけど野菜はこれっぽっちも可哀想じゃない
むしろ人間に食べられたがっているから野菜や果物を食べるのは野菜や果物のためにもなるんだ、とでも言いますか?
そこら辺の貴方のスタンスよろ。
>>146 動物も植物も殺すのが可哀想だといったのはそっちなわけ。
だから、解決策を俺は提案してるわけだが?
>>147 野菜が人間に食べられたがっているという無茶苦茶な理屈をいいだしたのはそっちじゃなかったっけ?
んで、それに対する反発が起きてるわけだけど、そこら辺理解してる?
で。あなたのスタンスは?
「野菜は人間に食べられたがっている」派?
「野菜も人間に食べられずに次の世代へ命を繋げていきたいが、自分が生きるために犠牲になってもらっているんだ」派?
どっち?
まず、そこからだね。
>>148 俺はどちらでもない。
果物食が最善派だ。
それで、そっちのスタンスは?
>>148 いや、「貴方の食に対するスタンス」を聞いているんですが・・・なんで答えられないんだろ(・∀・)?
あぁ、「果物食が最善派」ということはあなた自身が果物食を続けているということでですか?
ちなみに月の食費はいくらくらいかかります?
撒いた種の発芽率はどれくらい?
庭は最低どれくらいあれば毎日増え続ける種をまき続けることができますか?
レス番ミスった━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>>149あてね。
好き嫌いせずにいろんなものを食べるのがいいんじゃないかな
>>150 ビーガンと果物食の中間くらいだな。
いずれは果物食にしようと思っている。
できるだけ、生きるために殺生はしたくない主義に賛同してるんでな。
動物も植物も殺すのが可哀想だといいつつ、両方毎日食べ続けるのは
なぜだ?
可哀想だとおもうなら行動に現れるはずだろ。
>>153 ということは、果物を食べること=殺生じゃない、と思ってるんだね。
なるほど、貴方の思い上がったスタンス理解した。
もう少し果物について勉強してみたほうがいいよ。
果物が甘いのはどうしてかって?
そりゃ人間に食べられるためだよ。
苺の話が出てたけど、野生の原種食べてみ?すっぱくて食べられないから。
あれを人間の口に合うように交配して組み替えて今の「甘い苺」ができたんだよ。
そうやって人間のエゴで人間の口にあうように作り上げられた「甘い果物」を食べておいて
「果物が甘いのは動物に食べてもらうためだ」なんて物知らずな発言してるようじゃ、底が知れてる。
蛇イチゴ味見してみたけど味はなかった
苗代イチゴは酸っぱかった
>>155 果物(果実)を食べても植物本体が死なないのは小学生ですら知ってる常識だろ。
>>157 人間も指一本切り取ったところで人間本体は死なないのと同じですね。
で、それが何か?
殺すのが可哀想だといっても、屁理屈こねて何の努力もしない人間よりかは数段ましだろ。
どうでもいいけど、果物食べるのって牛でいうなら胎児や赤ちゃん食べるようなもんだね。
次の世代へ続く新しい命食べてることになるもんね。
>>160 それじゃ、動物、植物、果物食べてるそっちのポリシーを聞かせてくれよ。
>>158 指と果実じゃ全然違う。
手コキで無理矢理精液搾り取るのと同じ。
>>159 「殺すのが可哀想だといっても、屁理屈こねて何の努力もしない人間よりかは数段ましだろ。」(菜食談)
驕り高ぶった人間がいかに見苦しいか、よくわかるレスだね。
>>160 「命」をいただいていますが、何か?
動物も、野菜も、果物も、すべて血となり肉となり骨となり、自分のために犠牲になってくれていると思っていますが。
貴方のように「○○よりマシだろ」と相手を見下すような言い方しかできない人間は
所詮「野菜なんて所詮食べ物じゃん。食べて何がわるい?」というスタンスにしか生きられないんでしょうね。
ある意味カワイソス。
またレス番号ミス><
だめだ眠い><
>>162 ローション使えばOK
人肌に温めてからお願い♪
そろそろねます。
おやすみ。
>>163 全ては人間のためにあるとおごり高ぶってるのはそっちのほうだろ。
雑食者に食に関するポリシーなどありません。
ただ食べたいものを、食べたいだけ食べるだけ。
そこに、生き物がかわいそうだとかいう感情はまったく無いのです。
いわば、本能のままに生きているといえるでしょう。
>>165 じゃあなんで菜食や果食主義者は野菜、果物は食物と分類できるんだよww
腹が減るからだろ?でもって体維持する為、餓死しない為ににあれは食べても良い物と言い訳しながら食ってるだけだろ
食肉と称して牛や豚殺してるのも同じ理屈でしかねぇよ
まぁ実際、人類が全員菜食主義になったとしてそれ維持する為には大量の森林伐採を行って農地を開墾する必要があるけどな
しかも収穫期終わったら碌に草も生えてないような耕地にしなきゃいけないし
果食主義にしてもその生産体制、樹木の成長整えるまでにスゲー時間を要するし
まぁゆるくなった土地が流れたり食料不足だので人口がゴッソリ減るかもな
いや、それ以前に死んだ人間食うような飢餓が全世界的にやってくるかもしれんか…
そして人類は狩猟の時代へww
169 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 05:36:56 ID:l9dJNvspP
菜食主義者は、人類が全員菜食主義になって欲しいなんて微塵にも思っていないよ。
むしろ、肉や魚を食う人間達は全員死ねと思っている。
そして、選ばれた菜食主義者である自分だけ生き残ると。
170 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 06:13:56 ID:VbCn9M/RO
俺の食事はサツマイモだけなんです。
もうなれました。
ていうか、イモ好きなんです。
171 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 06:36:33 ID:o1FI98l10
何食べてもいいじゃん、人の勝手だと思うけど、
「植物だって同じ命だろ」って本気で思えるほど
想像力ある人間が動物殺して食べれるのは
正直ぞっとする。
>>168 肉の生産のほうがよっぽど土地と穀物
消費して環境に良くないんだよ。
普通に考て、家畜に費やす土地をそのまま
野菜、穀物の栽培に向けた方が効率的でしょ。
家畜に食べさせる分の穀物をそのまま食べる方が
手っ取り早いとは思いませんか?
>>171 義務教育受けてれば想像したり考えるまでも無い常識だろ……どっちも生てるなんてさ
173 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 07:43:32 ID:K4cd7UOO0
>>168 「飢餓について」
地球上では毎日数万人の子供が餓死しているという。
飢餓のほんとうの原因は食料不足ではなく”正義不足”なのだ。
アメリカの食肉用家畜の飼育に一日に浪費されている穀物でパンを作ると実に、
地球上のすべての人間にパンのかたまりを二つずつ配ることができるのである。
飢餓はまさに非効率的で無駄だらけの不正な食糧管理が生み出す、社会の病気である。
また、世界中の牛(ブタ、ニワトリを入れずに牛だけ)が消費する食料だけでも、
87億人が必要とするカロリーを供給することができる。87億人といえば地球上の全人口のほぼ二倍である。
今世紀ガンジーは私たちに「自ら欲を捨て、質素に生きれば、他もそれにならう」と訴えた。
しかしそのメッセージも新しいものではない。
二千年以上も昔、ソクラテスというもう一人の賢人がほとんど同じことを言った。
プラトンの著書「国家」のなかで、ソクラテスはベジタリアンに訪れる平和と幸福をほめたたえている。
ttp://www.sahaa.com/jiyuu.htm#動&清
174 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 07:51:37 ID:K4cd7UOO0
>>173 きっと今頃は北で将軍様が「自ら欲を捨て、質素に生きれば、必ず日帝、米帝を倒せる」とか民衆に訴えてるんじゃないかなww
資本主義否定したいなら板違いだし、食料管理してもらえる北にでも行け
大体、そんだけ時代を経て色んな偉人が言ってるにも関わらず普及しないって事は
人間の生活に於いてはムリだって事を証明してるようなモンだ
二千年も実現できなかった事なんかにしがみ付いてみっともないぞ
176 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 08:12:06 ID:K4cd7UOO0
>>175 >人間の生活に於いてはムリだって事を証明してるようなモンだ
無理だと思ってるのはお前。
偉人がいっても愚かな奴にはできないのは当たり前。
人類全員が過去の偉人の言うことを、守れるなら
それこそ犯罪など起こるわけが無い。
しかし、偉人の言うことを実践してる人間は確実に何億人もいる。
だが、確実に実践してない人間が世界の圧倒的多数派だろう
ムリってのが現実って事には変わりないよ
今日も焼肉弁当食って力付けた電機工事士が設置したケーブルがお前のレスを俺のパソコンに運んで来てるよww
俺も米農家だしな兼業だけどさ菜食主義者の生活は肉によって作られています
>>169 人類が全員菜食主義になる=肉や魚を食う人間は全員死ね
じゃないか?
まあ、そんな物騒な考えに賛成するわけにはいかないな
>>171 家畜のえさは人間が食べられたもんじゃないです
その土地で人間が食べられるクオリティの作物ができるかどうかは不明です
179 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 10:54:18 ID:GsSMVDzI0
浮気・姦淫をしちゃならんって過去の偉人が言い続けてるんだけど、凡人には守れないんだよな
浮気は蜜の味なんだけど、後が怖いんだよな
びっくりするほど怖いんだよな
逆だな。質の悪いものだから家畜の餌にまわすのではなくて、
(ゼロとはいわないが)
家畜の餌だから手間暇、コストもかけず作っている。
遺伝子組み換えだろうが、農薬基準値超えていようが
虫食いだろがと関係無い。
181 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:14:20 ID:LqKJmxY00
>>180 そんな、遺伝子組み換えとか、何食わしてるかわからん家畜の肉を食べてるのは雑食人。
182 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:23:47 ID:N1ZG1922O
別にどうでもよくね?
うまけりゃいいじゃん♪
偏見や概念を人に押しつけるのはイクナイよ☆
よって糸冬 了
183 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:29:06 ID:LqKJmxY00
>>182 同でもいいと思うならロムってればいいだけ。
↑あっ、反論レスいらないんで♪
185 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:30:36 ID:LqKJmxY00
何このスレ?
どうせ平行線で答えなんて出ないじゃん。
ストレス発散の煽り合いにしか見えないんだが。
187 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:42:07 ID:PoI6DJxRO
牛の作文でぐぐれ
>>180 逆に考えよう
手間隙かけられないオーナーや土地柄だから
高級な作物は作らせてもらえず家畜のえさに回されるのだと
そして人間用を作るようになったら土地やオーナーが変身するわけでもないわな
189 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 17:32:05 ID:kYqY2s+V0
190 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 18:34:59 ID:qEXNi7BG0
>>189 so what?
最近の曲つまんないね。
191 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 18:41:16 ID:vHNxkDI40
u2のボノもベジタリアン。
192 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 19:00:56 ID:qEXNi7BG0
>>180 農薬には基準値がある。
そもそも家畜用は量が取れるものを中心に作ってる。
194 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 19:51:36 ID:Hky6mIME0
>>173 そういう仮説は無意味だ。
EUの補助金漬けで生産され余った乳製品や穀物が途上国へ安く出回り、
現地の牧畜農業に壊滅的な打撃を与えている。
自ら働くこともなく、先進国や国際機関などの援助に頼りきって何十年も生活している
人たちが世界には何百万と存在している。
また、援助物資を送っても、ほとんど独裁者や軍閥などの手に渡り、必要としている
人には届いていなかったりすることも多い。
メルツの秋田昌美にFEAR OF GODのデイブフィリップスとかグラインド、ノイズ関係で菜食の人多いね。
197 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 20:25:57 ID:W3modj/i0
みのもんたが菜食主義になったら俺も菜食主義になるよ
198 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 01:03:26 ID:k8CJWBYO0
>>196 ただ彼らは他人に自分の思想を押し付けたりはしない。
一部のクラストやストレートエッジにうざいのが居るみたいだけど。
ベジさんの主張が未だに理解出来ん…
以前知り合いに体質関係のベジさんいたけど、
そうじゃなくても動物系は食べないってことだよなぁ。
どうやって必要量のカルシウム取るんだ?
200 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 12:27:55 ID:j5qRTgqP0
理解できなくても良いと思うよ。
価値観なんて相容れない部分があって当然だし。
ただ、このスレの菜食のように相容れない人を攻撃するのは
霊性云々以前に、人間性の問題だから、そういう部分で反発されてんだよね。きっと。
もうちょっと言い方を考えるとか…
あと、相手の意向を読み取る柔軟性とかもてるように成長すればいいんだけどね…
ちなみに、カルシウムは海草や大豆製品なんかから摂るよ。
一日に野菜しか食べないからそれなりに摂取できる。
というか、野菜しか食べないのでどうしても自分で必要な栄養素とか考えて摂取するようになっちゃうんだよね。
>>200 植物由来のミネラルは吸収されにくい
むしろ鉄がやばい、やばすぎる
>>200-202 非常に勉強になった。
有り難う。
自然と野菜の摂取量が増えるから、野菜だけでも十分取れる、って
解釈で良いのかな?
鉄はほうれん草とかから取れるんじゃない?
>>203 いや、やっぱり野菜といっても栄養は偏ってたりするから
ある程度意識して食べてる人が多いと思う。
どうしても足りない栄養素がでてくるからね。
何も考えずにいきなり野菜だけにした人は、急激なダイエットした女性みたいに
貧血おこしたりするんじゃないかな。
ちなみに、鉄分はほうれん草に加えて小松菜あたりかな。
ドライフルーツも鉄分多いよ。
>>204 重ねて有り難う。
自分でも調べてみたんだけど、カルシウムの1日の必要量を大豆で
取る為には、豆腐にすると3丁(弱)くらい食べなきゃいけないんだな。
他で補うにしても、大変な食事だなぁ。
>>205 単品で摂ろうとすると凄く大変ですよw
一日で豆腐だけで補うより、豆腐と納豆とわかめなどの海藻類と・・・と複数組み合わせていけば簡単。
海草と豆腐のサラダとか、わかめと豆腐の味噌汁とか、ひじきの煮物とかというふうにね。
その他少量でもはいってるものを組み合わせていって補っていくとバランスよくとれます。
まぁ、さすがに毎日全部の栄養素を完璧に摂取するなんて不可能だと思うので、
私の場合「まぁ、こんなもんかな〜」って感じで適当にやてますけど・・・。
でも、人間が生きていくうえで「食」というのは凄く重要なことなので、それについて考える機会が多いというのは
自分にとっても凄く良いことだと思っています。
もし機会があれば肉を食べている人も一日の食事を書き出して栄養素を計算してみては?
そういうことをきっかけに野菜の重要性に気付いてもらえたりしたら、ちょっと嬉しいかも。
>>206 やはり実践者のカキコでしたか。
そんな面倒なことを簡単に出来るのがすげぇなぁw
野菜好きですよ。
肉も魚も好きなだけですw
そかそか。野菜も好きならそれで充分嬉しいです。
ベジも慣れれば楽しいですよ。
気が向いたらぜひ一度お試しを〜
どもども、お手間をお掛けしました。
>>199からかなり理解度が進んだ希ガスw
健康スレ認定
>>203 植物性食材から吸収できる鉄分はそれが含んでいる量の3%程度という
もし動物性の食材から摂るならば
それが含んでいる量の20-30%を吸収できるという
だから菜食主義者はマサイ族のように家畜の生き血を飲めって。
213 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 18:53:06 ID:ciQAoWPc0
>>1でも言われてるけど、ベジタリアンの人って
ペットにも野菜食わせてるの?
それともペットは家畜と同じだから、ペットは飼わない主義?
実際にベジタリアン用のペットフードが売られている。
と、いうことは・・・
動物虐待だな!!!
216 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 20:30:45 ID:dkLtGpLe0
犬は雑食だけど、猫は肉食でしょ?
猫のカリカリの表示を見てみた
1.穀類(とうもろこし、小麦粉)
2.魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス)
3.植物たん白エキス(コーングルテンミール)
4.豆類(脱脂大豆)
5.肉類(チキンミール)
6.油脂類(動物性油脂)
7.ビール酵母
8.ビタミン類
9.ミネラル類
10.ガンマリノレン酸
これって雑食じゃないの?
てか、ほとんど菜食に近いのでは?
肉類なんて臭いづけじゃないの?
虐待?
ちなみに、近所の半野良シロはカリカリしか食べません
昔の猫は、いわゆる猫まんま食べてたと思うから、結局猫も
ある程度雑食なのでは?
218 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 20:36:02 ID:dkLtGpLe0
ライオンや虎は猫まんま食うのかな?
間違って欲しくないけど、ベジタリアン用のペットフードも調整はされてるから栄養的には問題ない。
でも、猫って外に出しておくと狩りをするから、知らないうちに小鳥とか食べてるかもね。
220 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 20:58:23 ID:dkLtGpLe0
昔飼ってた半野良のサチは近所のボス猫にいつもいじめられてたヘタレなんだけど、
ある日突然生きた鳩をくわえて誇らしげに帰ってきよった
漏れは見んかったことにして追い返したんだけど、
翌朝あたり一面に羽毛が散乱していた
漏れは固まった
221 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 21:00:07 ID:ciQAoWPc0
なんか、おかしな話しだな。
ベジタリアンはペットを飼う事だって禁忌だっていうなら納得できるけど、
肉食である犬猫に肉を食べさせてあげないなんて虐待以外の何者でも無いだろう。
栄養的に問題ないペットフードがあるからいいなんて、
ご都合主義にも程があるし
222 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 22:13:47 ID:dkLtGpLe0
223 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 22:17:53 ID:x5aGkMG90
>>216 本来なら肉から摂ってるものを、それじゃ高くつくからって
他の食品から持ってきてるだけであって、野生のぬこは肉食だよ。
ハムつくるのに大豆タンパク質使うようなもん。
ちょっと違うか?
>>218 食べるんじゃない? むろん大量のご飯とそれに混ぜる鰹節とか味噌汁とかも
必要だけど。
自分のそばに狩り出来る獲物がいるなら別だと思うけどね。
とりあえず猫族なら、鰹節の匂いに反応するはず?
アフリカに鰹節はないから、是非とも実験してみたいね。
>>217 ちなみに馬が肉くった前例もあるそうだ。
基本的に腸の長さによる消化能力云々
226 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 09:32:02 ID:LVlY0gyL0
おい
その前に、虎やライオンって、魚食うのか?
見たことないけど
227 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 09:50:55 ID:OD0xzeSqO
>>216 いや、犬は雑食じゃないし肉食だと思うんだが。
ウェットフードとか見れば分かる。
雑食ってのはハツカネズミとかカラスじゃないの?
姫路セントラルパークのHPによると、虎に魚を与えると食べるらしいよ。
229 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 10:38:29 ID:LVlY0gyL0
>>228 ふーん
じゃあ、猫まんまもいけそうだにゃあ
>>217 それだと栄養失調になっちゃうよ
いやいやマジで
だから昔の猫はねずみとか獲ってた
>>220 それはキミを狩りの下手な仲間だと思っていたんだよ…
ベジタリアンだろうが、自分の食事は好きにすればいいと思うけど、
どっかのベジの勧めみたいなサイトで、お歳暮か何かで送られて来たハムの事を
「動物の死肉を送りつけてきて」とか書いてて引いた。なんでそういう書き方するかなあ。
>>231 それが原理主義者というもの。
意見を異にする者は根絶やしにしないときがすまない狂信者。
ベジのサイトで、もらったとか弁当に入ってた肉魚をどうするかって問い掛けに、
捨てるのはタブーだから、犬猫にやるのが最善とかあったけど、
人間向けに味付けられた肉を犬にやるなんて
本当、都合いい人たちだな
キリンが鳩を食ったり、カバがワニの食い残した死肉を
食ったりした観察例もあるそうだ。
235 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 17:22:32 ID:LVlY0gyL0
なぁ。
動物が可哀想って言ってる人達って革製品とかもダメなのか?
ビジネスマンは何履いて営業してんだろ。
238 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 18:07:09 ID:GKog4thZ0
237
草履だよ、きっと。あとは肌が見えるところは
靴墨で真っ黒にしてる。
漏れは基本的に四つ足の
動物肉は食わないようにしてて、チキンも月一回くらい。
料理の味付けは昆布やシイタケ、あとはカレー粉で
整えてるが、魚肉ソーセージ(ラード未使用)はいいぜ。
なぜ食わないんだろう、みんな。
239 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 18:14:48 ID:0E0liDDm0
肉を食べなくても生きて行けると言っておきながら
ペットを飼っているベジさんが理解出来ないっす。
ペットだって飼わなくても生きて行けるのに…
何で飼うの?
240 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 19:12:08 ID:LVlY0gyL0
愛がなければ人は生きてゆけないのでござります
241 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 19:18:06 ID:Ka07uTKtO
山田くん一枚あげてください
>>233 腎臓病になるよな
>>239 ペット不要論を掲げるベジタリアンはあまりいないので
彼らを菜食偽善者と呼ぶべし
>>240 人間に注げばいいと思いますけどね〜
>>239 う〜ん・・。
俺の場合は純粋に捨てられてた猫が
このまま保健所行きじゃ可哀想ってんで
買い始めたのがキッカケだったからな〜。
今は純粋に可愛いから飼ってるとか逆にこっちが癒されて、
元気づけられたりする場面もあるから、持ちつ持たれつの良い関係が出来てるの
だと(猫にとっては一方的なのかもしれないが)思ってるのだが
ビーガンな俺はそれさえも許されないのかな。つらいな。
人間と同じく猫も草食で生きていけるなら環境云々も考慮してそうしたいけど、
身体のしくみが違うんだし、そこらへんは区別しなきゃなと思うが如何。
244 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 06:17:12 ID:g4cpOi9v0
245 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 06:37:43 ID:11aSXZ4YO
犬猫に野菜ばかり食わせたり、自分の残した肉を与えたりするような利用さえしなければ、別にいいと思うよ。
ただ、ベジタリアンの人があんなに声高に言う、家畜やなんだの、そこらへんが疑問。
ペットだって人間用に改良されてきた家畜と同じと言えば同じだし、
ペットを飼ってるって時点で、ペットから自然を奪ってるわけだし。
あれだけの思想掲げて、ご立派な事言ってても所詮は、偽善、ご都合主義だなと。
246 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 06:58:55 ID:zv2urdjp0
>>243 同意。私も捨てられた猫引き取ってる。
なんか世間には「動物飼う=自然に逆らってる」って思い込んでる人が
いるみたいだけど、むしろ人に寄生することで生きながらえてるのも
いるよ。
というかうちの猫はあのままだったら確実に死んでたし、
今突然自然に返しても絶対に死ぬ。
というかうまく人使って生きてるとむしろ感心する。
247 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 07:36:03 ID:11aSXZ4YO
食用の豚とか引き取って育てればいいのに。
一匹救えるよ。
248 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 07:51:08 ID:2Qz++kHNO
動物の命を云々〜論者に聞きたいが、植物の命はとってもいいんかね
キャットフードには肉が入っています。↓
猫を引き取らなければ、その動物は殺されなくて済んだのです。
植物性のキャットフードで育てています。↓
自由を奪われ、猫本来の食性と全く違うもので生きることを猫は望んでいますか。
何とでも言えるわな。
250 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 09:19:29 ID:g4cpOi9v0
宅間守さんが素朴な質問しました
『子供の命を云々〜論者に聞きたいが、豚の命はとってもいいんかね?』
家畜等の命〜に関しては、法で認められてるから。
これ言うと最後には、何故、殺人をしてはいけないのかって話になるけどね。
253 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:44:05 ID:g4cpOi9v0
無垢なる何十万人、何百万人の市民の命〜に関しては、国際法で認められてるから。
戦争は合法であります。
戦勝国が罰せられた前例は史実として存在しません。
254 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:36:34 ID:g4cpOi9v0
なぜなら、法は勝った人々が作るからです。
負けた人々はその法が、どんなに不条理であったとしても、
それに従って一生、悔し涙を流しながら、生きてゆくしかないのです。
かといって、負けた人々に、その不条理な法をくつがえすチャンスが全くないわけでもありません。
勝てばよいのです。
一生勝てないであろう「人々」は、勝った人々が作った不条理な法に従って、
一生悔し涙を流しながら、生きてゆくしかないのです。
ただ、勝った人々が、その不条理な法を変えることは、不可能なことではありません。
現実問題として、ほぼ、不可能なのかもしれませんが・・・
255 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 19:53:03 ID:qJ0Gv0Xy0
>>243>>246 成る程、事情はよく分かりました。
しかしペットを飼うというのは家畜同様、人間側の一方的な都合に因るところが大きい様な気がするのですが…
ベジタリアンか・・
考え方はとてもいいと思うけどな。肉を食わない理由にもよるけど。
「動物がかわいそう」とかそういう幼稚なベジタリアンはまあとりあえず
考えないことにして、
「動物を食べるより穀物を食べた方が効率がいい」っていう考えには
納得させられる。日本は自給率も低いことではあるし、そうやることで社会が
豊かになるなら悪くないんじゃと思う。ただ、食物の効率とか考え出すと、
「酒とかもムダだよな」とか「ペットは必要ないんじゃない?」とか、
そういう疑問が延々と発生するよなぁ・・
「今お前ののってる車の石油を化学肥料にしたら、もっと野菜が
作れたはずなんだよ」とか・・
その辺の問題とどこまで向き合ってるんだろう?ベジタリアンの人は。
この間、飲み会で自称ベジタリアンの人がいたんだけど、自分で肉じゃが
頼んで肉だけ残してイモくってた。
なんかその人見てたらそんなこと考えてしまった。
>今突然自然に返しても絶対に死ぬ。
>というかうまく人使って生きてるとむしろ感心する
家畜も種としてみる限りそうなんだよな・・・
神が人間を作ったのだから、生きるための衣食住を得るために植物を存在させたというのは
しっくりと来る。動物は植物を利用し、植物は動物を利用する。助け合うと言ってもいい。
肉食動物は草食動物の数の安定化に寄与している。
さて、そのような思考の中でヒトのしている現代的畜産というものは、地球上で生きる
ものの行為として、何かしら全体に寄与するものがあるのだろうか?
一部の無知で利己的な人たちの愚かな振る舞いに、思考停止した人々が振り回されている
だけではないのか?
一時的な快楽の代償として、この大きな犠牲は妥当なのであろうか?
これほどの破壊行為に永続性があると信じているのだろうか?
畑も畜産も似たようなもんだ。
>>256 むしろ、「船の燃料にしてグアノを運んでこれれば」にしたほうがいいぞ
もう、グアノあんまり取れないけどな
261 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 22:52:44 ID:g4cpOi9v0
>>260 グアノって元ゴミの山だよな
人はそれを争って戦争までしたのか・・・
エコロジーなんだなあ
最終的には
>>258 > 神が人間を作ったのだから、生きるための衣食住を得るために植物を存在させたというのは
> しっくりと来る。
あなたはキリスト教徒でしょうか?恐ろしい思想ですね。
植物はすべての生物を育んでいるのです。植物の光合成がなければ
ほとんどの生物は死滅するほかないのです。
人間の存在のために神が植物を作ったとはなんと傲慢な思想でしょうか。
日本人の伝統的宗教的価値観とはまったく相容れないものです。
そのような傲慢な思想でなにが菜食主義でしょうか。恐ろしい偽善者ですよ。
>>256 そいつはそんなことどうでもよくて単に健康志向のベジタリアンなんだろう
菜食だのヴェジジタリアンだのヴィーガンだのきれいな名前で呼ぶのはやめて
ただの「偏食」と俺は呼んでいる。
>>262 禿同
このまま畜産を続ければやがて、畜産は衰退し、この世から消えるだろう。
BSE、鳥インフルエンザ然り。
これらは動物達が自らの身をもって現象化させた、人間のカルマの現われだと思う。
267 :
266:2007/02/05(月) 18:31:37 ID:7oXF+ToR0
268 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 18:46:22 ID:COeDqaur0
雑食者・普通食者という表現は正しくない
雑食者も普通食者も、肉食ぷらすその他食者である
彼らは肉が切れると、いてもたってもいられなくなるのだ
禁断症状を起こし、へたをすると、間近にある「肉」すら食ってしまわんかの勢いになるのだ
肉ってタバコと似たところがあると思う。
270 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 18:57:41 ID:nEkNxilZO
なんかよくわからんがベシタリアンは「だし」
とか使わずにメシが美味いのかなぁ?
「食」って人間の文化、真っ向から否定だし、味覚障害かな?
昆布ダシで十分。
272 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 19:05:07 ID:nEkNxilZO
健康的だね!とは思うけど外でメシが食えなくならない?
>>272 たしかに日本はベジタリアンメニューとかないから、外食は気を使うね。
早く日本も欧米並みになってほしい。
274 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 19:14:33 ID:COeDqaur0
外で飯が食えない、という発想そのものを疑うべし
人に飯を作らせ、それを食べることが、はたして、幸せなことかどうか
芸能人は出世すると付き人に靴下をはかせるみたいだ
関取はケツふかすそうだな
>>270 味覚が敏感になるので普通の人なら物足りないぐらいの味でちょうど良い。
逆に濃い味や脂っこいものを平気で食べられる人の味覚が不思議。
>>272 おひとり様なら自由に選べるので全く問題茄子。
>>268 >禁断症状を起こし、へたをすると、間近にある「肉」すら食ってしまわんかの勢いになるのだ
元雑食者の現菜食者に、そういう症状が出たの?
どれくらいの割合で出たの? 情報ソースは?
>>269 タバコは植物性
それ以前にどこが似ているのか説明できる?
277 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 19:44:58 ID:COeDqaur0
>>277 雪山だし死体の他に栄養価がありそうなものがなかったんでしょ。
生き残った人が全て雑食者かどうかなんて誰が調べたの。
279 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 20:19:19 ID:+df9/uyP0
>>274 そういう観点で捉えるのなら、
「ベジタリアンレストラン」とかはどういった考えから生まれたものなの?
>>276 >
>>269 >タバコは植物性
>それ以前にどこが似ているのか説明できる?
いざ、やめようとしてもそう簡単にやめれないところ。
肉食に慣れてると、肉食わないとイライラしてくる。
>>280 タバコに含まれるニコチンには依存性があることは医学的にも明確にされています。
ニコチンは、神経伝達物質であるアセチルコリンに分子構造が類似し、
ニコチン性アセチルコリン受容体に作用するすることで、
中枢神経のドパミン神経系、特に脳内報酬系を活性化します。
そのため、摂取後に一時的に快の感覚や覚醒作用を得られるわけです。
このような報酬系を介した作用は、覚醒剤など依存性を有する他の薬物と共通であり、
そのため依存性があるというわけです。
肉に関してそのような依存性があるというのは初耳ですが、
何という物質による依存でしょうか?
また、それが書かれてある文献などもありましたら、併せてお願いします。
282 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:19:58 ID:nEkNxilZO
アヘンもケシからできるね
そんなん言ってたら話が極端になるからやめるけどさ
ところでベシタリアンはどうやってたんぱく質とるの?
肉食獣は体内でビタミン作るらしいが
きなこ
>>280 悪いけどそんなことは無いよ。
途中からベジタリアンになった人は皆イライラしてるの。
>>268-269 妄想に過ぎない
毎日食べている納豆を抜くとアミノ酸がたんねー!と思うが、結局代わりにアイスなどを食うことになる
肉じゃねーぞ?ミルクだぞ
まあ、おまえらの言い分では納豆中毒ミルク中毒となるんだろうが
>>285 体に無理を強いているからに相違ない
草偏食のどこが自然なのだろう?!
287 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:47:53 ID:g6oBbwkQ0
●欧米ではベジタリアン(菜食主義者)は一つの健康法として定着し、肉食民族とも言える彼らは、
近年肉食の害を思い知らされ、国を挙げて、動物性脂肪を減らすように努力している。
しかしながら、残念なことに、日本においては菜食主義は市民権を得ていない。栄養学者も栄養士も、
十分な菜食主義の知識なしに、菜食は低蛋白をもたらしたりして危険であると考えているらしい。
日本においても、動物性食品過剰による生活習慣病の増加が大きな問題となっている。日本人の
食生活の歴史を見ても、つい近年まで、菜食に近い食生活であった。
低脂肪、高繊維、高ビタミン、高ミネラル食 これはほとんど、あらゆる疾病の予防に益がある。どうか、実際に作ってみていただきたい。実践者には、自分の健康状態が向上していくことが感じられるはずである。
(水上 治 医学博士 米国公衆衛生学博士 東京衛生病院医師 日本健生協会理事)
健康面からの菜食のススメ
ttp://jazzmens.net/vegetarian/i/health.htm
288 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:51:02 ID:+df9/uyP0
おれは果物とか汁物ばかり食ってると、パンとかクッキーとか粉物が食べたくなる。
>>262 ひとついっとくがクリスチャンは神話の時代から畜産やってるからな
>>288 それは粉物じゃなく砂糖のほうじゃないかと推測。
砂糖も脳内麻薬であるエンドルフィンの分泌を促して依存性があるとされています。
一般には依存性が少ないと言われているので問題はないと思いますが…
291 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:32:52 ID:TQa2PRymO
やっぱよーベジタリアンは革ジャンとか革靴とか本革のは身に付けないわけ?
頭の悪そうな釣りは(゚听)イラネ
293 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:46:46 ID:nEkNxilZO
でも実際どうなんだろう?
ベシタリアンは動物愛護から菜食なのか?
健康面からの観点で菜食なのか?
その辺どうなん?
色々いるんじゃない。どこまで食べるかもバラバラだし。
ただどれも、突き詰めていくと主張にボロが出てる気がするな。
295 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:09:39 ID:nEkNxilZO
健康面から菜食してる人は大変だな〜って単純に思う
健康面からならまず有機野菜でしょう?
お米や有機野菜毎日は経済的にキツイよね?
バターのかわりにマーガリンにしてもパン買えないし、
パンはバター使うもんね。
マーガリンだってキャノーラとかでしょうし、
かといって野菜やお米って自給自足は大変だろうし
ある程度家計に余裕ないと無理でしょう?
>>291 動物愛誤系でシルク・革・毛皮を身につけてたらニセモノなので思いっきり馬鹿にしてよい
297 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:18:46 ID:nEkNxilZO
そんなん言ったらウールもダメになっちゃう
最近はこのスレがお気に入り。
極論に走ってる人は見ていて面白い。
これ見よがしに毛皮着てる人=バカ なのはまちがいないです
300 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:35:54 ID:GOg01X94O
基本ベシタリアンと思われる私が来ましたよ
でもバターとマーガリンの関係もベシタリアンか否かに入るの?
私は小さい頃から肉とか魚介類が食べれなくて野菜ばっかなんだけど
おかしな思想で食べない人以外は、どうでもいいよ。
アレルギーで食べられない人や単に嫌いな人も多いしね。
302 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:45:41 ID:nEkNxilZO
自分の友達がそうだったからバターや卵もダメだったと思う
友達は宗教上の理由で菜食だった
給食も食べられなくてかわいそうだったよ
菜食で親の人は子どもには強制しないでほしい
ベジタリアンといってもいろんな種類がいる。
ラクト・ベジタリアン…肉・魚は食べず野菜のほか乳製品を食べる
オボ・ベジタリアン…肉・魚は食べず野菜のほか卵を食べる
ラクト・オボ・ベジタリアン…肉・野菜は食べず 野菜のほか、乳製品と卵も食べる
ただ、日本の場合の「菜食主義」というのはむしろヴィーガンに近い感じだと思う。
ヴィーガン…乳製品や蜂蜜などを含む動物性の食品を一切とらず、開発に動物実験を要した薬品や化粧品などの使用を避け、
動物製品(皮革製品・シルク・ウール・真珠・珊瑚など)を身につけない。
>ヴィーガン…開発に動物実験を要した薬品や化粧品などの使用を避け、
ほとんどのヴィーガンが
肉をガンガン食ってる人が作った
服を着て、家に住み、野菜を食って
生きているという事実
305 :
に:2007/02/06(火) 03:40:27 ID:6ARrpbkB0
>>303 >動物製品(皮革製品・シルク・ウール・真珠・珊瑚など)を身につけない。
ドラクエで「防具と武器禁止プレイ」をすることと同じようにしか思えないよね。
一般ゲーマーから見れば「つらそう」にしか思えないが、やってる本人は
「つらくても面白い」「つらいのが快感」なのではないだろうか。
ところで菜食主義者の食べる野菜の肥料には動物性の物質も含まれているのでは
ないかと思うのだが、「ベジタリアン野菜専用・完全植物性肥料」とかあるの?
>>297 ウールはよい
刈ってもまた生えてくるから
トカゲを品種改良でBIGにして尻尾切って食べれば愛護的にはOKだよね!!
>>302 怪しいなその宗教。ヒンヅー教でもバターはOKなのに
307 :
に:2007/02/06(火) 04:07:57 ID:6ARrpbkB0
バターの原料は虎だからダメ
草だけ食って普通に生きていけるもんなの?
309 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 06:26:22 ID:BZSWL4CS0
おい、に
久しぶりだな
久しぶりなのに面白くない書き込みだな
がっかりだぞ
310 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 06:39:27 ID:BZSWL4CS0
>>279 外食は楽だけど体に悪い
体に一番悪いのは添加物だと思う
「時間がない」と言っている人は、時間がないのではなく面倒なだけ
面倒だと思う人は最初からやらなければいい
>>303 そのヴィーガンってすごいな。
そんな極端な生活行った部族が仮にいたとしても、すぐに滅びていただろうけど・・・・。
自然界とは調和しない現代的な生き方だね。
312 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 07:40:25 ID:5tbdGzJb0
>>311 インド人の半数以上はビーガン。
ヒンズー教は完全菜食。
313 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 07:43:26 ID:5tbdGzJb0
つまり5億人以上いるわけ。
日本の全人口よりはるかに多い。
そのインドの平均寿命は日本より20年も短い。
体に良い悪いだけで判断すると、ベジさんってどうなの?
インドは環境が違いすぎるから、参考にならんでしょ。
>>312 でもバターは使うと…
紅茶にミルクも入れると
完全菜食には程遠くね?
喜んでるとこ悪いですが
>>313 まぁ地球上の残りの50億くらいは雑食なんだがね
>>315 平均寿命の短さや牛乳を浴びるように使っていることを無視して、牛筋肉のプリオンの影響を語るアホもいるからなぁ
>>312 それは嘘。
ヒンドゥー教は牛は聖なる動物なので原則として肉食を禁止しているだけ。
完全菜食を貫いているのは一部の僧侶階級のみであり、一般人は肉を食べます。
インドはヒンドゥー教の次に多いのがイスラム教であり、そちらは豚を禁止しているので
知識の少ない人が混同し「インドは豚も牛も食べない」と思いがちですが、それは間違った知識です。
ちなみに「ヒンズー」というのも日本だけで正式には「ヒンドゥー」です。
>>316 そういう良く分からん方は放置するとして、実際同条件下での
雑食と菜食の違いってあるのかな?
個人的に、朝と夜ウォーキングして、野菜ジュース呑む様になってから
静電気が消えた気がするけど、肉も魚もばんばん食べるしなぁ。
インド料理で肉を食べようとすればチキンかラムかマトンあたりになってしまうわけだな。
料理自体に豚が入っていなくても豚を提供するレストランにイスラム教徒は絶対行かないからね。
苦痛を与える搾取でなければ良しとする考えもあるので牛乳は微妙。
インド人はカレーに砂糖入れるような人たちだからなぁ。
カレーつっても日本のカレーとは違うっすから…
日本のカレーはむしろイギリスのカレー
市販のカレールウにも入ってる
インド人の頑固さとしつこさは伊達じゃないぞ。
あれは国民性なのか、食生活のせいなのか。
でも、マトンカレーは大衆レストランでもあるよ。
でかい肉と、ゆで卵丸ごと入ってる。
日本よりベジタリアンに厳しい先進国あるの?
アメリカ(アラスカ州)
理由は寒すぎて野菜が作れないから
あと狂気の沙汰のネズミオタク偏食者のページ見つけた
動物実験はかわいそうなのでするな、いきなり人体実験をやるべきだそうです
ほかの肉じゃ胃が重くなるだけだが
マトンカレー食べると肝臓が元気になる気がする
>>327 愛護ベジが医薬品の動物実験反対するから、動物の代わりに自分が実験台になるのか
幾度となくベジスレ聞いてみたが、誰ひとりとして歯切れの良い回答をしたベジはいなかった。
気に入らない事には文句付けるだけ付けて、代替案も出さないし具体的な行動は何一つ起こさない。
それが馬鹿ベジの正体だよ。
330 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 17:59:36 ID:tMXuYRUA0
偏食者は動物実験の代替をインビトロで十分だと思ってるっぽいけど
そういうわけにはいかないのよ
332 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:16:11 ID:tMXuYRUA0
>>330 面白いね。
ただ、科学的根拠がいっさい書いてないサイトで信憑性はゼロだけど。
334 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:18:37 ID:tMXuYRUA0
匿名のソース無しの発言には、なんの信憑性もないわけで。
335 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:20:31 ID:i0qydldD0
,r''ミミミミミミミミ川川ノノヽ、
/ミミミミミミミミヾ川川川ノノノヽ、
/ミミミミヾヾミミミミミヾ川ノノノノノノ彡、
/ミミミミゞヽヽ、ヽヾヾヾ i | i〃ノノ彡彡彡、
/ミミミミヒ'ヾ `ヽ` ゙ ` ゙ ' ' " " ´ ´ ヾ彡、
/ミミミミミト ヾ;;;i
,iミミミミミミ ,,,, 、,__ ヾ;|,
|ミミミミミゞ、 -‐-、 , -‐‐‐、, __ l;|
_iミミミミミミ;' ___,, ィ ,,,,,、、、、ヾ、
/ヾミミミr' /三三≡;;' i /===ニニi;;ヽ
| ゝヾミミ' ´ _,,、 i: : : __ !;;i
〃ヽ ミミ ー- ; -弋i句ヽ、 i: i; ,r'苙ミ;、 |'
((i 〈 iヾリ / 彡ヾニニ=冫ノ ゞー-ニニ'-、| 議員宿舎に住みたいなら
》|i iヾ .::' ヽ. | 政治家になればいいじゃん!
ノ 〉 |i ,ィ 、. 、 |
,彳ゝ、,i. /(、_ , )、 |
巛 ((/|| / `゙ー--‐''' \ /
/;;i| ''ヾ===、、,,,,,,,,,,,,,, - ノ ./
,,,,,/;;;;;;;|\ ゙ヾ⊥!⊥!⊥!/ /
r‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \ ヾ┴'┴'" /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \ ヽ、ニニニ,, /ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!. \ ⌒ /;;;;;;;;;;;;;‐-、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!\ `゙'ー、_ヽ i , ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-、、
336 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:20:37 ID:tMXuYRUA0
>>334 例えば、脳科学などの未だに未知の分野においては
マウスや猿などの脳を使った実験が必須なわけだが、
それをどういうふうに臨床研究や衛生プログラムに置き換えていけばいいのか
具体的な「信憑性のある」意見を頼むよ。
>>336 暴論が多いね。
たとえば
>マウスの実験では輝かしい「成功」と発表された抗ガン剤が、
>5年後には「副作用」により死者数十名になったと報道された事件を紹介しました。
とあるが、だからといってじゃあ動物実験無しで人間にいきなり投与するのが「人道的」なのか?
ちなみに、こういう臨床において動物実験を省いた場合「どういうふうに」薬の認可制度を変えていくつもりなのか
そこら辺具体的に教えてくれないか?
まさか、本当に「とりあえず癌を退治できそうな薬ができたよ。でも動物に投与するのは可哀想だから人間に投与するよ」ってことはないだろ?
339 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:25:27 ID:tMXuYRUA0
>>337 つMRMC
人に聞く前に、自分で調べるのが基本。
>>339 いや「MRMC」を紹介したのは君だし、君にきいているんだよ?
それともまさかHPだけ提示したから後は自分で調べろ。
俺は実は知らないんだ、なんてことはないだろ?
一応ひととおりみたがそういう「具体的な」代案がまったく書いてないんだよ。
俺の探し方が悪いのかもしれないが、まったくでてこないもんでね。
もしかして、MRMCは具体的な代案も出さずにやめろやめろとホザくだけのプロ市民みたいな団体なのかい?w
違うのなら具体的で信憑性のある意見出してくれ。
341 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:33:28 ID:tMXuYRUA0
>>341 サイト内検索して片っ端からそれらしい記事みたけど、代案なんてまったく書いて無いじゃん。
臨床における動物実験に関する代案もまったくかいてないし、脳科学などの分野における代案も書いて無い。
結局「動物さんカワイソウ」ってだけのまったく科学的でも具体的でも信憑性があるわけでもないサイトってことだな。
反論あったら、そのサイトから引用して具体的に反論よろ。
現状では「胡散臭い似非科学サイト」でしかないよ、そこw
343 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:37:26 ID:tMXuYRUA0
>>324 MRMCのサイトといったはずだがw
俺の紹介したサイトとは別だ。
344 :
343:2007/02/09(金) 18:38:18 ID:tMXuYRUA0
345 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:41:59 ID:tMXuYRUA0
MRMCの科学者や臨床医が要請を受けて動物実験のプロジェクトを再吟すると、ほとんど常に重大な科学的欠陥がみつかり、
研究の価値に大きな疑問が生じるということがあります。ひとつの例はシンシナティ大学における頭部外傷の研究ですが、
ここではネコに人為的に頭部損傷を与えて人間の場合の頭部損傷への理解を深め治療法を改善しようと試みましたが、
ネコと人間とでは解剖学的および生理学的差異があるため、失敗に終わったのです。
MRMCの文献には、他にも多くの事例があげられています。
>>344 うん。検索したけど出てこなかったけど・・・?
>>345 で、代案は?
具体的で信憑性のある代案は、どこに?
模範解答の書き方だけ示唆しとく
・脳科学などの未知の分野へのアプローチを動物実験を使わずにするためには
「 」という代案があり、これを使うと動物を殺さずに
新たな脳科学の道が開かれる
・薬の臨床試験において現在は動物実験に投与し、その副作用などをしるようにしているが
「 」という代案があり、このとおりにすると動物を使わずに人間に直接投与することができる。
この「 」に代案をいれよ、って感じだなw。
たのむよ。
348 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:50:24 ID:tMXuYRUA0
>>348 MRMCのサイトじゃないよ、それ?
>>339 >>341 >>343 でMRMCのサイトを見ろって書いてあるのに、
何で違うサイトからもってきてるの?
MRMCにはそういう「代案」は載ってないの?
350 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:59:43 ID:tMXuYRUA0
351 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:02:03 ID:LWme/vkPO
ベジタリアンなんて言わずに「草食主義者」って言えば認めてやる。
>>332 提示するまでもなく
「培養人間細胞でいいじゃん」
という主張をしている偏食者はいっぱいいる
だが培養細胞と生身の生物は違います
まあ、偏食者は人間より鯨が大事で
海に落ちたところを助けてもらっても礼の一つも言えないからしょうがないな
353 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:05:32 ID:tMXuYRUA0
>>352 で、培養人間細胞ではだめな根拠は?
ソースくらい出せるんだろ?
>>350 日本と外国じゃ臨床制度も製薬の認可制度も違うんだが?
外国の代案そのまま日本にもちこむの?
てか、代案ものってねーし、それ。
お前もしかして英語読めないのか?w
ちなみにそのサイトの「どの部分」が代案か出してみろよw
「脳科学」と「製薬の臨床実験」の二種類なw
英語すらまともに読めないなんて恥ずかしいなwww
355 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:16:32 ID:tMXuYRUA0
>>353 ソースは探してもらうとして一般論だが
培養細胞(インビトロ)と生物の体内(インビボ)では条件が違うんだよ
培養細胞でOkでて、すぐ人間に投与して治験なんていきなり人体実験やってんのと同じ
>>355 >>348はMRMCではないよね?
代案を出せ、といわれてMRMC内を検索しろ、といっておいて
違うサイトから代案をもってくる君の言動の矛盾さが理解できないんだけど?
結局、、君が提示したMRMCのサイトには「代案」なんて書いてなかったってことでOK?
また、
>>350で提示したサイトにも代案なんて書いて無いんだけど、これも結局MRMCには
代案なんてまったく書いてないってことでOK?
以上の二点、確認な。
次に
>>353の「培養人間細胞」についてだけど、何の実験において「培養人間細胞」を使うつもりだい?
とてつもなく限定される代案でしかないと思うんだが。
358 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:29:18 ID:tMXuYRUA0
ID:cHu7HURd0
>>348の代替案に対する科学的根拠のある反論頼むぜ。
ちと落ち。
>>348 今やっと見たが、薬については動物を使わなければ、
やはりいきなり人体実験以外にないな
だめだこりゃ
クローン人間がOKなら実験用人体を作ればいいけどな
臨床試験も、ある意味人体実験なわけで。
動物に効くものが人間に聞かないことも多々あるのは上のサイトのとおり。
>>358 うん。
で、何でMRMCのサイトを検索しろ、といいながらMRMCじゃないサイトから引用してるの?
さらに、代案部分の引用ができないのはどうして?
>>362 動物実験の段階で人間には危険性が高いと排除されたものも多数あるけど
動物実験をしない場合、当然、いきなり人間にそれを投与することになるわけだが、それはOK?
まず、ちゃんと質問に答えてね。
あと、「培養人間細胞」を何の実験に使うのか、ということも無視してるね。
これってもしかして例の「都合悪い質問は片っ端から無視する卑怯なベジタリアン」って人?
反論するならソースも忘れずにな、お前の匿名の意見なんて
まったく信憑性ないから。
ソースを要求するまでもない基本的なことなのにな・・・
サイトを見てみたが動物実験をだけ止める必要も見当たらないな。
単に併用すればいいことだと思う。
369 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:38:22 ID:kLQtfcBc0
>>368 >>348のサイトは動物実験は必要ないといってるわけだが。
お前、日本語理解できないだろw
>>365 もともとの話覚えてる?
>>330のMRMCのサイトを張った君に対して
「科学的根拠がいっさい書いてない」ことを指摘したわけだよね?
しかも、内容はかなりの暴論だらけ。
で、せめて代案出せというと
>>339で「つMRMC 人に聞く前に自分で調べろ」といった。
で、探したけどない、というと
>>341で「MRMCのサイトで調べろ」とさらに言った
そのうえ
>>343で「MRMCのサイトといったはずだ。俺の紹介したサイトとは別だ」と言った。
で、結局提示したサイトは・・・・
>>350のMRMCのサイトではないサイトだよね?
これっておかしくないか?
もともとMRMCが科学的根拠がなく、代案も書いてないサイトである、というのが問題になってるわけだ。
ソレに対して他のサイトを持ち出してきた矛盾をどう説明する?
で、上でこの質問をしても無視してるのは誰だろうね。
で、MRMCのどこに「代案」が書いてあるのか、そろそろ教えてくれないかい?
371 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:40:40 ID:kLQtfcBc0
372 :
◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:44:17 ID:ZYV7/LmiO
ヴェジタリアンだろ莫迦
>>371 物事の本質が見えない人間からしてみたら、そう見えるかもね。
374 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:46:23 ID:kLQtfcBc0
ぶっちゃけMRMCだかなんだか知らんが、まわりの人間には
どうでもいいわけだが
>>369 そのサイトが書くのは勝手だが、止めるまでのデメリットは見当たらない。
そして受けるメリットがあるならば、特に止める必要も無い。
つまり、今まで通り併用すれば良いだけだ。
376 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:55:42 ID:kLQtfcBc0
>>375 併用のメリットをソース付きで説明してくれ。
377 :
◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:58:52 ID:ZYV7/LmiO
私はVegetarian二年ほどしております。
MPが上がり易くなった気がします。
>>376 348のサイトを逆に読めばいい。
併用しないことで受けるメリットは何か。検査に回される動物だ。
併用しないことで受けるデメリットは様々な仮説だ。
俺は実験に回るその動物よりも新たな仮説の方が有意義だと考える。
379 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:07:47 ID:kLQtfcBc0
>>378 そういうことを言ってる学者なりのソースはどうした?
380 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:09:50 ID:kLQtfcBc0
ソース出せない時点で負け。
匿名の意見には何の説得力も無い
現在、動物実験をしている学者の話は全てソースになる。
彼らがメリットが無いと思いながら、実験つづける意味がない。
382 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:15:09 ID:kLQtfcBc0
結局、何の反論根拠も出せない。
糸冬 了
383 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:17:00 ID:kLQtfcBc0
>>381 動物実験をしている学者の話とやらを紹介してくれ。
一つぐらいあるんだろ?
まぁ、これ以上やっても水掛け論だな。
>>348の意見を否定する根拠のある反論は結局でなかった。
質問には答えるようにね。
答えないかもしれないからまとめておく。
今現在の動物実験の即時中止にはメリットが少ない。
将来的に今以上に生身の人間の変わりになる方法が動物実験よりも
メリットが多く出来たら自然に無くなるだろう。
これは食肉も一緒。ベジミート等では代わりにならないから普及が遅い。
まったく同じ風味の物がメリットが多く作れたら次第に変わっていく。
頭ごなしに否定するよりも、そちらに力を向けたほうが早い。
387 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:44:54 ID:kLQtfcBc0
>>386 結局、お前のような考え方は、人間至上主義。
人間の為なら、動物など消耗品と同じ。
一方、
>>348の考え方は動物も命、その命をできるだけ救いたいという考え。
水掛論になるのは当然の成り行き。
>>387 人間至上主義、そう言われればそうだろうね。
ただ、実験で得たことで、助かる命が生まれることも忘れてはいけない。
>>385 のーみその不自由な人でなければ
培養細胞じゃわかんない副作用とか
いきなり危険かもしれない薬の人体実験なんてできないってことわかると思うけど
>>387 348を錦の御旗にしたいよーだけど、実際やると薬の開発速度は絶望的に遅くなるね
妄想じゃなくて常識だと思うけどね?
常識じゃないと思ったらそれはあんたがずれてるだけ
禿藁
結局、一生懸命ググッたがソースが無かったってオチだろ。
いやいや、ぐぐってないよ?
常識的考えのできる人ならわかると思ってさ
どうやら違ったようだけど…
ま、こういう人はどーせ何を探してきても不都合なレスは見えないことにするだろうし…
>>393 くだらん。
常識というなら、ソースの一つぐらい出せよ。
>>395 インビボだけではすぐにはわからないんです。
インビボの場合には作用として見られますので、体内動態を別に調べなくても、作用は見れてるから効果はあるというのはわかります。
でもどうして効いているのかがわからないというデメリットがあります。
もう1つは、動物愛護の観点からもあまり動物をむやみに使うのはいけないということもありますし、時間がかかる、手間暇がかかるというデメリットがあります。
もう1つは、種差という問題がありますよね。ラットには効くんだけれども犬には効かないかもしれないとか、そういうことがあるんですね
お前のソースから、上記のような文章が飛び出したわけだが。
どういうこと?
やっぱり動物をむやみに使うのはデメリットだと自覚してるわけで。
やはり自分から進んで新薬の実験台になるっていうベジはいないのか。
結局文句付けるだけで自分の身がかわいいチキン野郎しかいないんだな。
>>396 なんで都合のいいとこだけ抜き出すの?
安全性を動物で調べなければならないことも下のほうに書いてあるし
常識でわかると思うけど
安全性も確かめずいきなり人体実験か。
インビトロの不都合な点は試験管内では生体とは条件が違うからなんだけど
書いてないのはそんなのみんな知ってるからなんですぜ?
インビボだけに不都合があるなんて都合よく思わないように
どっちにも特徴はあるとも書いてあるし
種の差は読み取れるくせに、試験管内と生体の差が想像できないなんて事はないと思いますが
>>401 とりあえず下まで読んでないことと基本的科学知識がないことはわかった
>>404 でさ
>>387 348を錦の御旗にしたいよーだけど、実際やると薬の開発速度は絶望的に遅くなるね
このソースはどこにも無いわけだが。
すっかりお前の頭からは抜け落ちたか?
絶望的に遅くなるというのはどれくらいか?
ソースつけて説明よろー
つーか、これオカ板の話じゃねーじゃん。
科学的な話がしたきゃそれ系の板いけば専門家がなんぼでもはなしてくれるぞ?
動物さんかわいそうってだけならペット大好き板でもいってろ。
ここは「オカルト板」だ
ID:ouu6qhlh0
助け舟がきてよかったなw
確かに板違いなので、俺は落ちるとするぜ。
>>406 わーい逃げられた―
つぅか想像すればわかると思うけどなー
ソースなんかいらないぜ?
>>405の上の段階がすっぽり抜けるわけだからね。わかるでしょ?
まあ、開発できなくなるっていった方がいいかな?
あと、なんでこっちが質問したことには答えないで、逆に突っ込んでくるの?
都合いいね、キミ
>>408 いやいや、JfAzQpAe0の脳構造は充分オカルトですよ!
我田引水過ぎて!
412 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:52:27 ID:+IoLUXdV0
お前もウザいんだよ。
どっかいけや
413 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:53:22 ID:+IoLUXdV0
おまえが、菜食の板を渡り歩いてるのはお見通しなんだよ。
このアホが
>>412 じゃああんたがこっちがいづらくなるくらいのオカルトの話でもすればぁ〜?
できなきゃ黙ってろザコが
416 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:55:51 ID:+IoLUXdV0
>>414 まったくこいつは板違いと言われても、自覚すらないらしい。
真性の自己中+馬鹿
どうやってんだか知らないけどしょっちゅうID替えてる馬鹿が以前いたなぁ
この板に
418 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:59:10 ID:+IoLUXdV0
じゃああんたがこっちがいづらくなるくらいのオカルトの話でもすればぁ〜?
おまえ、オカ板だと気づかずにいたって事だろが、これが他の板から来たって
証拠だろ。
419 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:00:11 ID:+IoLUXdV0
id変えるって何言ってのお前w
420 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:00:47 ID:yn2f2u9AO
オカ板の人たちは優しいね
板違いな上に、菜食主義で2ちゃんねるでしかも
オカ板にカキコミしてる人たちなんてたかがしれてる
そんな人たちの相手を真剣にしてる
心広くないと絶対できないと思うよ
>>418 はぁ?
この板の他のスレにも書き込んでるよ
探してみな
>>419 打ち間違えたか
何を慌てているのだろう?
だから知らないって
DUなら簡単だけどなw
>>423 知らないのだぁ?
知らないくせにid変えてるとかいってんじゃねーよ。
まあ、ルータの電源切るとかじゃねえのか
知らないけど
つーかいい加減板違い甚だしいぜ?自分で板違いだなんだ言っておいて…
お前に言われたくないわ
427 :
に:2007/02/12(月) 00:18:11 ID:KlogCukB0
428 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 13:21:20 ID:25zEoiZa0
本当に地球人てとんでもないアホばかり。
いつまで生かされることでしょう。
429 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 13:44:38 ID:kd3ayx020
ニュー速+トリビアやらせスレにて「動物実験の廃止を求める会」が攻撃されている
普通の人でもやっぱ動物実験の廃止を求めるようなことはありえねーと思うようだよ
431 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 16:21:41 ID:l6W6yZxA0
432 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 20:29:16 ID:noESdDw80
菜食主義者
433 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 11:26:32 ID:tnLgb66u0
41 :病弱名無しさん :2007/02/19(月) 11:25:44 ID:2zQw5sEQ
ベジタリアンの主張では、ベジタリアンは年々増加しているという。
ガンを予防できるか調べてみたところ、驚くべきことに菜食はガンの原因になることが判明した。
ベジタリアンの増加とガンで死亡した人数の増加がその事実を裏付けている。
それをベジは肉食が原因と捏造してベジ宗教を広めている。
http://ganjoho.ncc.go.jp/pub/statistics/image/2-1-2_b_all_crd.gif 42 :病弱名無しさん :2007/02/19(月) 12:34:42 ID:uLZIVZeQ
>>41 捏造データマルチご苦労。
どんどんやってくれ
まぁ、お前さんみたいな雑食がいるから、
菜食側も雑食に変な奴がいるだろって反論できる根拠になるし。
435 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:24:24 ID:5eM9SWBc0
捏造ってことは、ベジタリアンが年々減っていってるってことか。
そうでなきゃベジが言っているガンを防ぐってのは大嘘だな。
ベジが増えているのにガン死亡者が増加するわけないよな。
436 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 18:34:28 ID:e8o42rYJ0
ベジタリアンが増えると同時に、肉食も増え、食品添加物も増えてる
437 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 19:22:25 ID:vsnDD6ex0
438 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 19:46:12 ID:FMthA5Yf0
きっと、お肉業界の人で必至なんだろうね。
440 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:13:56 ID:5eM9SWBc0
緑黄色野菜などは50gの摂取を続ける程度で肝硬変に至る。
●小松菜 発ガン性のある亜硝酸塩を含有する。
茶色になったものは亜硝酸塩が発ガン物質のニトロソアミンに変性した恐れがある。
●ショウガ ジンゲロン等により皮膚病が悪化や、肛門を刺激するので痔疾患を促進する恐れがある。
のぼせ、イライラ、胃炎、下痢、吐き気などをも引き起こす。
茶色に変色した生姜は肝臓に毒性を持つ発ガン物質が生成されている。
●トマト 完熟でないと毒性のあるソラニンが多く含まれ吐き気、嘔吐を引き起こす。
●ニンジン 1日50g以上を食べると柑皮症(カロチン血症)になり、悪化すると肝硬変になる。
ニンジンに限らず緑黄色野菜の過食グループに肝硬変が多いというオーストラリアの疫学調査がある。
ラットを使った研究では通常より18%肺ガンの発生率が高くなることが実験で導き出されている。
●ニンニク 胃炎を引き起こしたり、腸内細菌まで殺菌し激しい下痢を催す。
●ネギ 蜂蜜と一緒に食すると胸が苦しくなったり下痢などを引き起こす。貧血の原因にもなる。
●ピーマン 胃腸や痔疾患の刺激物になったり皮膚病などを悪化させる恐れがある。
●ホウレンソウ 胃で発ガン物質のニトロソアミンになる硝酸塩が含まれている。
鉄やカルシウムの吸収を妨げ、貧血やカルシウム不足による骨粗鬆症や結石を作りやすくなる
尿路結石の発生やカルシウムの吸収を阻害するシュウ酸カルシウムが多量に含まれる。
●きくらげ ポルフィリン化合物が含まれ皮膚の痒みや腫れ、痛みを引き起こす。
●シイタケ 胞子と酒を一緒に飲むと悪酔いする。
発ガン性のあるホルマリンを200ppmほど含有し、肝臓の代謝を悪くする。
441 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:15:03 ID:5eM9SWBc0
毒物の9割以上が自然界由来のものである。
●アズキ リンがカルシウムより多く、腸からのカルシウム吸収が阻害され骨の脆弱化の恐れ。
●ゴマ 生の胡麻を食べると反って脱毛を引き起こす。
●小麦 胃腸の弱い人が小麦胚芽を摂取すると、胃にもたれたり胃痛を引き起こすことがある。
●サツマイモ 黒斑のあるものは、嘔吐、下痢、発熱などの中毒症状を呈し、死亡する場合あり。
ホルモン様作用により、乳がん、卵巣がんなどには悪影響を及ぼす。
●里芋 シュウ酸カルシウムのアクのためえぐみがあり、手で触れると痒くなったりする。
●ジャガイモ 含まれるソラニンで中毒が起こり腹痛、嘔吐、めまい、眠気、発声・視力障害、意識障害
油で揚げることで人体に有害な発癌物質アクリルアミドが発生する。
●ソバ 多食によって胃の粘膜が荒れ、出血する例が多々見られる。アレルギー死亡事故の報告もある。
●大豆 アレルギー食材としても有名な他、トリプシンインヒビターという消化酵素阻害作用がある。
●カボチャ 食べ過ぎると皮膚が黄色になる柑皮症となり肝臓に負担がかかる。
●キャベツ キャベツやカブ類は甲状腺腫を引き起こす物質が多い。
●キュウリ 婦は腹を冷やすことで胎児の発育に悪影響を及ぼす恐れがある。
●ゴボウ 消化が悪く下痢気味や胃腸虚弱の人には勧められない。
女性ホルモンの分泌を促す為に乳がん、卵巣がんを促進する。
●ひじき 発ガンリスクを高める大量の無機ヒ素を含有しており、イギリスなどは危険物として認定されている。
>>441 うわっ好きな物ばっかりだ…
じゃがいもの毒は芽だけじゃなかったっけ
>>440-441 ちゃんとソース出してね
お前の気分で言ったことなんて誰も信じないし
全ての食物は一長一短であり、発ガン性物質があることぐらい知っているから。
444 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:16:09 ID:5eM9SWBc0
>>443 ベジバカはそんなことすらも調べられないのか?
調べればすぐ出てくるものばかりだけど。
雑食だけどトンデモもいいとこだと思うよ
変なとこばっか強調しすぎというか
446 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:36:50 ID:onZrWOzx0
別にベジタリアンをどうこう言うつもりは無いけど、菜食とかが霊的進化している状態なら
果物しか食べない鳥とか、葉っぱしか食べない虫とかは霊的に進化している存在なの?
448 :
に:2007/02/19(月) 22:19:55 ID:jlvPxpCd0
地球上で最も霊性の高い動物はホルスタインだよ。
2番目は、はたはた。
>>447 菜食を進めているシルバーバーチでは哺乳類・鳥類以外は霊性そのものが進化していない存在だから転生とかそういうのは存在しないとか。
ちなみに霊性がないから魚とか虫は食ってもお咎めなしだそうだ。
詳しくは適当に検索かけろ
451 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:23:41 ID:+a/bBllX0
452 :
に:2007/02/19(月) 22:24:40 ID:jlvPxpCd0
>>449 ということはやっぱり草しか食わない哺乳類である牛などが
最も霊性が高いということでいいわけだな。
453 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:29:54 ID:yiGAf+1t0
んじゃ、明日から牛拝んで生きるとするか。
牛さん、いつもおいしいお肉をありがとう。
454 :
に:2007/02/19(月) 22:32:41 ID:jlvPxpCd0
前にも質問したのだが、まったく回答がなかったので繰り返しますね。
ベジタリアンが食べる野菜を育てる肥料には、動物性の原材料は入っていないのですか?
>>446が想像が出来て面白いな。
とっとと健康板帰って、自分の立てた過疎スレに引きこもってろよw
ここ2年と少しの間、魚以外の肉は極力殆ど食べてない
食べなくなったのは数年前に牛のト殺風景観てから。
自分で殺せそうに無い動物はとりあえず食べないでおこうと思うけど
そのうち解禁するかもしれない、その逆もあるけど。
調味料になって出された分はしょうがなく食べる、
んじゃ子豚の丸焼きはOKか…
・・・・
でもその理論だとかまぼこも食べられませんよ
>>441ではないけど、なんでも「過剰に摂取」すると問題がでてくるよ。
例えば、ナトリウムを過剰摂取すると高血圧になりやすいし癌にもなりやすい。
当然ながらナトリウムというと「塩」。でも別に塩を食べたからといってみんな高血圧や癌になるわけじゃない。「過剰摂取」が原因。
肉も同じ。肉も過剰に食べた場合癌を起こしやすいなどの問題があるけど、科必ず癌になるわけじゃない。
そこら辺混同してる馬鹿は国語の基礎から勉強してきなさい。以下参照。
カリウムを過剰摂取した場合おきる病気→高カリウム血症
カリウムを多く含む食材
こんぶ・わかめ・脱脂粉乳・大豆・きなこ・インゲン・栗・ほうれん草・サトイモ・大根
カルシウムを過剰摂取した場合におきる病気→泌尿器系結石、他のミネラルの吸収阻害
カルシウムを多く含む食材
牛乳・低脂肪牛乳などの乳製品。いわし・ちりめんじゃこなどの魚。豆腐など大豆製品。
(吸収率のよさは乳製品>大豆製品>魚>野菜の順)
リンを過剰摂取した場合におきる病気
→副甲状腺ホルモン障害、体内のカルシウムの減少またはカルシウム・マグネシウムの吸収阻害
腎臓の機能のと腎障害、、カルシウム・マグネシウムが吸収されにくくなる
リンを多く含む食材
いわし・えび・脱脂粉乳・かぼちゃの種・ゴマ・チーズ・きなこ・湯葉
マンガンを過剰摂取した場合におきる病気→運動失調、パーキンソン病
マンガンを多く含む食材
玉露・煎茶・紅茶などのお茶類。青海苔・岩のりなどの海藻類。くるみ・アーモンド等の種。生姜・しそなどの野菜。
ビタミンAを過剰摂取した場合におきる病気→脱毛・皮膚の剥離・食欲不振・肝障害・胎児催奇形など
※アメリカの研究では、妊婦が1日3,000μg以上のビタミンAを摂取した際に、胎児頭部の奇形の発生率が、1,500μg以下の場合に比べて5倍になったという報告が示されている。
ビタミンAを多く含む食材
人参・モロヘイヤ・かぼちゃ・肝油・レバー
他にもいろいろるけ行数制限があるので以下略。
詳細知りたい人はそれぞれの栄養素+過剰摂取でググりましょう。
リンの過剰摂取の病気のとこ変になったね。
ごめんね(´・ω・`)
>>461 >肉も過剰に食べた場合癌を起こしやすいなどの問題があるけど
過剰摂取てどれくらいの量よ?
個人差あるのにそんな量なんてはっきり出せるのか?
>>463 一応厚生省かどっかで「一日の摂取基準量」とか出てるの知りません?
あれも一応個人差ある前提で出してるものですよ。
当然、過剰摂取も個人差はあるけど、ある程度出せると思いますが。
極端な例を出せば、ダイオキシンや放射性物質も一日の上限が決まってますが
あれだって「個人差がある」と言い出せば当然かなり個人差ができますので、
あくまで「標準的な日本人における」という前提つきで話を聞くのが常識だと思われます。
>>464 個人差あるっていうなら、人によっては少量の肉でもガンになる可能性が
あるってことでないのか?
>>466 ある程度個人差があっても「普通の人の消化能力」があれば少量の肉では癌になりません。
代謝異常や消化能力、大腸がんの場合は胆汁などの機能に異常があるのであれば、少量でもなる可能性はあるかもしれませんが
「異常がある人間」を含めて「個人差」というのであれば、誰が何を食べても「異常が起きる可能性」がでてきてしまいますよ。
468 :
に:2007/02/20(火) 22:10:19 ID:Mzd/mGIw0
>>466 それを言ったら
「ほんの少量の蕎麦でも蕎麦アレルギーで死ぬ人もいるのだから、蕎麦は危険な食べ物」
なんてことにもなってしまう。
大腸がんになりたくないから肉は食わない。
どうぞどうぞ。
アレルギーの人間が食わないのと一緒だし。
471 :
に:2007/02/20(火) 22:41:47 ID:Mzd/mGIw0
「肉を食わなければ100%大腸癌にならない」というワケでもないしねえ。
472 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:16:31 ID:B8xx5txK0
実証主義的な考え方しかできない人間が、ベジタリアンはオカルトとか言うんだよ。学校での
教科書や参考書からの知識や思考形態を絶対だと思い込んでいる人間が、そうした考え方を持
つんだ。
はっきり言ってそう言う人間は、知能指数が平均値上までしかないと思う。頭打ちだと思うよ。
そんな考え方では、人類は進化しない。退化してしまう。超常現象は現代科学がまだ未発達だか
らオカルトなんであって、もっとIQが高い人類ならば(例えばIQ250が平均の人類)超常
現象を科学的に解明できるかも知れないのだ。
世間じゃ実証できないものをデタラメって言うんだよ。
デタラメしか言わない人間はキチガイって言われるんだ。
そしてキチガイの研究に金を出す馬鹿者は、ほぼ0なんだ。
474 :
に:2007/02/21(水) 01:34:56 ID:xRyVuejA0
WE ARE DEVO!
475 :
に:2007/02/21(水) 01:40:21 ID:xRyVuejA0
オカルトの全てが「IQが高ければ証明・解明可能」なわけじゃないんだよな。
知能や科学知識などが桁外れに高い存在によって
1:事実であると証明・解明される。
2:虚偽であると証明・解明される。
という2通りになるだけの話。
476 :
に:2007/02/21(水) 01:45:42 ID:xRyVuejA0
要するに「高い知能や知識によって、全てのオカルトが科学的に肯定される」というわけではなく
「高い知能や知識によって、全てのオカルトが嘘と真実に分類される」ということだ。
「高い知能や知識によって、既知のオカルトの全てが錯誤・虚偽の類であると解明される」
なんて可能性だってゼロではない。
477 :
439:2007/02/21(水) 02:04:53 ID:OX1gt7AR0
数日でこの伸び。
煽るとホント伸びるんですねw
これは肉食業者が関与しているでFAですね。
恐ろしい。
439は完全にスルーされてたのに、何でいきなり勝利宣言?
>>472 残念、草偏食者はオカルトだと思うがメンサに入れそうなIQだ
昔は学年1位だったりしたぞ
もちろん過疎地域ではない
あと、IQってPCのスペックみたいなもんだから、いくら高くても
おまえさんが考えてるような現実離れしたことをできるわけではないぞ
>>478 偏食クオリティ
要はなんも喰わなきゃいいんだよな
食事を摂って良いのは肉体が完成する二十歳ぐれえまでだろ
481 :
に:2007/02/21(水) 22:07:22 ID:xRyVuejA0
そうそう。
あとは子供が成人したら自殺するのが地球の環境に優しいライフスタイルw
482 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:08:46 ID:kHGE6uCB0
483 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 22:40:51 ID:KF//kNI9O
菜食主義は肉アレルギーなんだよ
ベジタリアンとか横文字で誤魔化していいことしてる
って思いたいんだよ。アトピーみたいなもん
普通に考えて、このスレタイ変だよな。
「ベジタリアンの考えることはオカルト」
なら合ってるかな
ベジタリアンの存在はオカルト
487 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 12:08:57 ID:GNTLAWN70
はいはい^^
131:もぐもぐ名無しさん sage :2007/02/25(日) 10:38:18
2ちゃん内におけるベジタリアン人口は、一千万人のうちの4、5人だからもっと少ないだろ
132:もぐもぐ名無しさん :2007/02/25(日) 10:41:11
4,5人で1千万人を相手にしてるのか?
マジですごすぎ
ベジタリアン最強
489 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 20:16:23 ID:uJ/ZJtgx0
・・・・
490 :
愛と正義と怒りは祝福:2007/02/27(火) 22:57:48 ID:PQklXjfl0
日本人は汚い物、迷惑な物に対して引く。
引いていても彼らは入国してくる。
中国の粛清は押しだ。
日本人の我々は異物排除を引くだけでは解決にならないと知るべきだ。
普通は異物排除として押して押して押し捲らないと政府に圧力を掛けて
入国を取り締まる事は出来ない。
ところが日本人は面倒臭がって責任放棄して誰かに任せておけば良いと怠けてしまう。
これは中国人のルール違反と種類こそ違っていても反社会的な行為なのだ。
怒りや排除の意志を持ち続ける事の出来ない日本人は最低の怠け者であり、
無責任な性格だ。
嵩じてエスノセントリズムにはならんようにな
492 :
に:2007/02/28(水) 03:23:47 ID:Ye8Aoe2E0
田園調布に家が建つ
GYAOで太陽を食べてるジジイを見たが、怪しさの塊だったな。
494 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 22:17:08 ID:AyyOjr9w0
本当だ、GYAOで見れた
太陽を凝視なんて無理だろうと思っていたら、朝日と夕日だけを見るんだって
おれも明日からやるぞう
495 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 10:10:55 ID:RJtTkt7F0
496 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 16:43:46 ID:ilhUY66/0
>>495 どう見てもチョンの方がオカルトです
本当にありがとうございました。
俺は「食べたいモノだけ食べる。食べたくないモノは食べない。」って奴なんだ。
肉メインの時は生野菜が食べたくなるので大量に野菜サラダを作ってワシワシ食べてしまう。
野菜メインの時は肉も食べたいからサイドメニューに肉料理を作って食べてる。
魚料理のときは煮野菜と一緒に食べたいから、作って食べてる。
しかも食べたくないモノは絶対食べない。
変に着色したハムとか、防黴剤まみれのレモンとか、どう見ても生焼けの豚肉とか。「好き嫌いは体に良くない」って言われても食べたくないモノは食べたくないもん。
俺って早死にするんだろな。やっぱりさ。
>>497 ヤバイな、きちんと野菜だけ食べて肉を忌み嫌わないと死ぬぞ
500 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 20:08:27 ID:jbPDvoZE0
502 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 22:09:26 ID:msWO7XbS0
大地の恵みを育んで〜、美味しく育ったあたしを食べてー♪
りんごにオレンジ、にんじん、パセリ♪
トマトにキャベツ、クレソン、ピーマン♪
天晴れー天晴れー大地の天晴れ!
今日も元気に天晴れ元気(美味しいよ!)
>>500 「控えろ」ってだけで「食うな」とは書いてないことを理解してからおいで。
506 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 22:25:43 ID:JWHMHPO50
507 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 22:41:01 ID:TQLbVg40O
ベジタリアンなんて呼ぶから、調子に乗ってオイタし始めるんだよ。
偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、
偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、
偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、
偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、
偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食、偏食。
508 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 09:20:40 ID:xOqyUbUJ0
509 :
Piggy:2007/03/15(木) 09:31:20 ID:SXEBX9CMO
Vegetarianは中国語では素食者です♪
511 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 11:14:27 ID:TDQcma/q0
ベジタリアンと聞くと日本国憲法第九条大好きな人たちを思い起こしてしまう私。
なんでかなあ。
512 :
Piggy:2007/03/15(木) 11:22:31 ID:SXEBX9CMO
私はVegetarianですが
憲法九条は支持しません。
先入観だけで考えるのは止めましょう。
ベジタリアンも何も、人間はそもそも喰い過ぎなんだよ
20歳ぐれえまでだな
ガンガンに養分を与えてもいいのは
まづあ、メシを喰うな
栄養失調を乗り越えたその先に神秘がまっている
514 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 11:44:49 ID:TDQcma/q0
結構いるでしょ?
オーガニックとか地球に優しいとか動物保護とか鯨食うなとか。
それはいいとしても、なぜかそれに非戦とか平和なんとかが加わることがよくある気がするのよ。
ID:TDQcma/q0
工作員確定だなw
オレ様達をプロ市民扱いとはいい度胸だwww☆
516 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 11:53:42 ID:TDQcma/q0
>>516
こちらこそよろしくお願いします☆
ちなみに独身ですか?
彼氏いませんよね?
でしたら、よろしくお願いします☆
あとですね、まづは肉食のみならず卵や牛乳も絶ってみてください。
518 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 12:08:53 ID:TDQcma/q0
>>517 独身♂ですw
太りたいので卵牛乳は欠かせません。ごめんね?。
・・・。
しばらく2chやめよっとw
すまんね。私が去ります。ちょっと覗いてみただけなので。
人間は元々雑食なんだし。
俺の職場には動物愛護系思考のべジ気取り女が居たよ。
でもそのくせ化粧はしちゃうのね。
そんで何故かあまりにも俺にしつこくべジをすすめるから
おまえ愛護なら化粧はまずいだろ。的な事言ったらブチ切れやがった。
まじで怖くて少し泣いた。
>>520 FFDQだったら神だったのに…
知らない人はTDQでぐぐってみてね♪
どうでもいいけど、どうせベジを広めたいなら
肉なんかマジ肉食ってるみたいだぜ、スゲーこの料理
みたいなのをなぜ作り出して広めないんだろうね。
ベジ広めたいならやっぱそういうとっかかりが必要だろ。
すまん
× 肉なんかマジ
○ 肉なんか使ってないのにマジ
なかなか作れないからだと思うよ
がんもどきだって雁の肉とは程遠い…と思う(雁の肉食べたことない)
ところで
完全菜食だとやはりビタミンB12が不足するらしい
だけど、暫くの間なら体内に備蓄されている分があるので平気らしい
でも、備蓄が切れると欠乏症状があらわれるというよ
ということは、「完全菜食だけど健康です!」って言っていても
いつかは不健康になるのでは…
完全主義のベジタリアンだと、海草も食べないらしい・・・・
海で魚が触れているからダメだとか。。。
もはや何が何だか。。。。?
栄養的にバランスバランスが良い食事と楽しい食卓。
そして適度な運動。
これ1番。
エエー!
魚が触れているからダメってなんなんだ〜!
もはや理解不能です
まさに「オカルト」
ヨード不足にもなりそう
日本ではめったにないけど、内陸の国ではありがち
そんな時のためにヨード剤と言うものがありますが
これの原料は古代の海藻が溶け込んだ化石海水なのです
ゆえに…飲めませんねw
おまえらはあまりにもダメダメだなw
もう、まぢレスしてやる
オレ様から言わせりゃぁ、野菜も喰うな!!
喰っていいのあ、柿や桃、イチゴなどの果実などだけだ
ああ、あと玄米な
それ以外は喰うな
まあ、何も喰わねえのが一番いいんだが
530 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 12:16:48 ID:Zh8W6A3uO
自称ベジの知り合いがじゃがりこ食ってた。
それはアリなの?って聞いたら「じゃがりこ以外のスナック菓子はダメ」だって。
ヨク\(^O^)/ワカラン
喰わないと餓死するとか何とかいゆけどそれはだな、ストレスがある連中が餓死したりすんだよ
戦争時のようなもろストレスと関係がある状況下では食事は欠かせない
生きることに関して悩みなどがなければ食事など不要である
不要どころか体に悪い
高野山だかどっかの坊主の修行に大豆と塩だかあんだかだけ山ん中の洞窟に持ってって3年だか7年だか修行すんのあんだろ?
で、修行終わると庶民が大勢で出迎えんの
あんだか名前忘れちまったが、まあ、あんなようにだな
煩悩と無縁、ストレス無しの奴ならろくすっぽ喰わなくても病気ひとつしねえってわけだ
おまえらにはそれが出来んから凡人なんだろうけどw
嗜好的ベジタリアンだけど。
たまに肉とか魚とか食わないと体壊すよ。
肌もカサカサするしね。
イヤだと思うけど、我慢して食った方がいいって。
(・ω・)ムシャムシャ
>>532
>たまに肉とか魚とか食わないと体壊すよ。
それは風邪引いて熱が出んのと同じ原理だ
悪いものを体内から排除する為の症状であるからそこで妥協して肉なんか喰うからいけねえんだ
風邪引いて熱出て熱いからって扇風機に当たるようなもの
( ゚д゚)
( д)゜ ゜
絶食で死んだヤツなんて普通にいるって
まさか即身仏は死んでないなんて言わないよな…
「患者は生きている!その証拠に排便が…」なんて…
ああ?
おめえらエアープランツって知らねえのか?
ありゃあ、おめえ土も水もいんねえで育つんだぞ
普通の植物は土も水もいるけどいらねえで育つのがあるってこたあ、人間だって同じだろが
植物も人間も元々同じ祖先なんだからちっと気を利かせりゃメシぐれえ喰わなくても氏にゃあしねえんだよ
>>536
>絶食で死んだヤツなんて普通にいるって
そりゃあ、おめえ絶食が原因で芯だんぢゃなくてだな、ストレスが原因で芯だんだよ
メシ喰わなきゃダメなんて、んなの固定観念だ
>>537 一応突っ込んどくが
エアープランツは空気中の湿度が60%の風がながれている状態では殆ど」水遣りが必要ないというだけで
それ以下の湿度の場合は霧吹きで水をやらなくちゃいけないわけだ。
>>538
んなの、おめえ常識だろがw
要は、根っこから水吸ったり養分を取らなくても生きてんのがいるって例えだしただけだろが
んなのもわかんねえのか?
でだな、人間も同じで別に食べなくてもだな、空気吸ってりゃあ、同じようにだな
あれなんだよ
だから肉も野菜も20歳以上の者が喰うのは間違いだっつってんだ
メシなんか喰うの一日も早くやめろ
ああ、でも玄米はおいしいから玄米だけはオススメだな
540 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 18:37:46 ID:GWRKy95Y0
あ、だからうちのエアープランツ枯れたんだ・・
541 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 18:46:42 ID:3d1rIXcv0
お前らw日本人は、江戸時代末期まで、肉をあまり食べなかったことを知ってるの?
肉は、江戸末期からだよ。食べ始めたのは。
菜食主義→不食になるんだって。
これはマジ。魂の格が上がればね。
だから、上で言ってることは、あたってる。
ちなみに、オレは子供のころ肉嫌いだったwマジで。
なので、そんなに肉は食べていない。今も食べなくてもおk。
野菜中心でいくぞ!
542 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 18:51:20 ID:3d1rIXcv0
おまえら勘違いしすぎwwwww
食事だけ、菜食主義にしてもだめwwwww
トータルで、魂のランクを上げることを目指さないとw
魂を磨くことが、最重要項目なの。
魂を磨くことによって、肉食ではなしに、→野菜中心となるわけ。
野菜中心から→不食でもおkになるかは。まだ確認がとれてないが。
野菜中心にしながら、魂を磨け。お前ら。
それと、
”マクドナルド、ロッテリア、吉野家、すき屋”の肉は、
一体、どこの肉とも分からんものだということに気付けよww(怪しい
どこの部分の肉やねんwあれだよ。ねずみの肉とかも入ってるかもよw
マジでw
これが分かれば、ハンバーガーや牛丼は、食べるの控えようと思うだろ。普通。
分かれよ。早くw
543 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 18:52:24 ID:3d1rIXcv0
ちなみに、菜食→不食へと移行できないものは・・
魂的に封印、淘汰が起きます。
>>544
いちいちうるせえな小姑かよw
んなな、小せえことを気にしてっからいけねえんだ
偏食だとか抜かしてる野郎は頭が悪いですって宣言してるに等しい
絶食や菜食主義者は偏食ぢゃなくてちゃんとした知識に基づいて体のみならづ、人格の向上にまで努めているのだ
偏食ってのあ、好ききらいだ
オレだっ正直いゆとオレだって下賎の者と同じくカップラーメンが大好きである
だけどだ、好きだからと言って喰えばそれは食虫植物に捕らえられるハエのようなもだ
旨そうだとかなんてのは欲の一種だからな
旨そう、おいしいからっつって他の生命を奪う理由にしている人間は病気になって当然である
なにが牛丼だw
牛の死肉丼ぢゃねえかよwww☆
547 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 19:36:38 ID:3d1rIXcv0
>>545 もう既に本格的に実践してるのか。
人格向上もw早いね。
上から、使命が与えられるかもね。
548 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 19:38:27 ID:3d1rIXcv0
>>546 ということは・・・
これから、いい野菜、果物の店作ったら儲かるってことやねw
いずれ、不食になるだろうが
549 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 19:39:40 ID:3d1rIXcv0
牛丼チェーンの株は、大暴落とw
>>547
いやwでもこれが中々手強くてなwww☆
何度も栄養失調と戦っているんだがあともう一息ってとこである
絶食するとすげえクチが臭くなるからアメ舐めたりして対応したりw
あとすごい下痢に襲われるwwwww☆
それを過ぎれば体も絶好調でいいんだが
オカ板で食の正しい名称を作る時がついにきたのかもしれん・・。
牛丼→牛の死肉丼
やきとり→鳥の死体焼き
ハンバーガー→牛死肉はさみパン
牛乳→牛白色血液
ジュース→毒液
552 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 19:55:24 ID:3d1rIXcv0
そうそう。牛乳、バター関係はダメらしいw
牛乳は、脂肪を含んで死亡だし、バター関係は、油まみれw
553 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 19:57:04 ID:3d1rIXcv0
マヨネーズなんて、死に急いでるようなもの。
>>537 あほぅ
植物は光合成するだろ!つまりメシは自分で作って食ってるんだ
植物と人間を同一視ってのもすごいが
それから、即身仏はどうなんよ?
あれもストレスか?!
>>541 縄文時代などの遺跡から獣骨が出るのは何故だ?!
ペットだとでも言うのか?
それから、肉嫌いで食べないのはただの偏食だ
>>554
あに、わけのわかんねえ世迷言ほざいてんだてめえあ?
もう一度>>537をスクリーンセエーバーが出るまで見てみやがれ
>植物も人間も元々同じ祖先なんだからちっと気を利かせりゃメシぐれえ喰わなくても氏にゃあしねえんだよ
元々同じってんだろが
あにが光合成だ昨日学校で習ったからって偉そうにオカ板ごときで浅はかな知識を振りまいてんぢゃねえぞセイガクがよw
即身仏?
ありゃあ、おめえ寿命だろが
人間誰にだって寿命があらあな
556 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 20:48:36 ID:3d1rIXcv0
>>555 554は、素人だよ。そこまで言わなくても。
せっかく魂向上させてるのに。
ところで、ID:GFfhWvK30は、チャクラ開いてるの?
チャクラについて知っていれば、教えて下さい。
>>555 大した人格ですね
向上してこれですか?
向上する前はどんなだよ、まったく
元々同じだから、同じ様に生きていけるというのは間違いです
あと、寿命が明らかに残ってる状態でも、即身仏になった人と同じ事をすればミイラ状に死にますよ
>>556
オレ様はもう仙人の域にだいぶ近い
これが本邦初公開、オレの師匠である
師匠の目を見ればわかると思うが解脱者でありもはや人間ではない
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070316212137.jpg チャクラについてはグーグル検索でいろいろな意見を見て探したほうがいいでしょう
オレは不特定多数が見ているここでは秘を明かせない
すまんのう
>>557
>大した人格ですね
>向上してこれですか?
>向上する前はどんなだよ、まったく
ひとを見るよりも自分を見て自分に関心を抱きたまえ
>即身仏になった人と同じ事をすればミイラ状に死にますよ
常識を疑わない者は進歩しない
そんな子供だってわかるような話などどうでもよい
ミイラにならないひともいるのだよ
君の家だけが世界だと思ったら大間違いだ
まづは一ヶ月断食してみることだな
そうすれば何かに気づくはづだ
>>541 もう一度歴史よみなおせ
それこそ、聖徳太子の時代から肉食ってるぞ?
560 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 22:16:10 ID:3d1rIXcv0
>>558 キミは、エリートだね
私は、この師匠までは近づかなくていいとは思うが、
キミのレベルの近くまで行くよー
>>558 ああ、場合によってはただの腐乱死体になるな
テレビでもやっていたので知っている野郎も多いだろうが
ジャムパンだけで11年間生きている少年 英
http://x51.org/x/05/03/0213.php ジャムパンだけで生きている人間もいる
この少年は至って健康であり何一つ問題がない
これは食事=毒の摂取が少ないとも言えるかもしれない
>>440と
>>441を見ればわかるように肉だけでなく野菜すらも毒なのだ
だったらなるべく摂らないに越したことはない
長南年恵
年恵は明治28、29の両年に"世を惑わせる詐欺行為をする人物"として鶴岡の監獄に留置される。
その監房内で年恵は数々の不思議な現象を起こす。
1. 拘留されていた67日間、排便、排尿が一切なかった。
2. ほとんど絶食状態であった。(規則上、強制的に食物を摂取させられていたが、ほとんど食することを必要としなかった。1日に75グラム相当の生芋を食べた程度)
3.4. 完全の外部と遮断されて"細工"の施しようのない監房内で,「霊水」「お守り」「経文」「散薬」などをどこからともなく取り出してみせ、これらを当時の署長に贈った。
5. 年恵が監房内で神に祈っている時に、何人もの係官が笛に似た不思議な鳴物を聞いた。
6. 2カ月以上ろくに洗髪はおろか、入浴も許されなかったはずなのに、まげはいつも結いたてのように艶やかで、しかもとても良い香りが匂いたっていた。
7. 1升びん(1.8リットル)15本分以上もある大桶の水をほとんど絶食状態であるにもかかわらず、軽々と運んだ。
8. 夏期において、年恵ひとり蚊にたかられず、蚊帳(かや)も必要としなかった。
以上が年恵が拘留されている間に起こした諸現象であるが、その数年後の明治33年に "女活神"としてまたも年恵は糾弾され、裁判にかけられることになる。
肝心な長南年恵自身がどういう人間だったのかといえば、「極楽娘」と人々に呼ばれたように明るく素直で屈託のない、「童女」のような人柄で、
また無邪気であり、無私、無欲の心を持っていたということだ。そんな年恵が残した一首がある。
『諸人のためとしあらば 我が身こそ 水火の中も いとうものかは。』
この慈悲のこもった言葉に彼女の人間性をみる思いがする。無私の心あっての言葉だと感じる。
コピペ☆
断食の物理的な効果
食べ物を摂らない場合、人間の体はエネルギーを取得する方法を探すようにできている。
グリコーゲンや脂肪に蓄えられた脂肪酸、さらには蛋白質の組織からブドウ糖を引き出す。
体や脳、神経組織は新陳代謝のためにブドウ糖が必要である。
ブドウ糖を一度使い切ると代謝が変わり、脂肪酸などを分解してケトン(アセトン他)を生成するようになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E9%A3%9F A 絶食は緊急事態
昔の人はともかく、現代日本人にとって絶食は緊急事態であり、最大級のストレスです。
何と言っても一切の食事を中止するわけですからネ。
絶食療法は、一般には慢性疾患に効果が出易いのですが、所謂心身症に対しても効果が確認されています。
これは絶食という大きなストレスを乗り越えることによって、心と身体のバランスが安定・強化され、
少し位の精神的なストレスではこたえないようになる為と思われます。
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/TakaoByoin/zessyoku.html つまり断食を繰り返し行うことによって体も心も強くなりNK細胞MAXで最強になるのだな
大切なことは断食をだんだん長期間に延ばしていくことである
いきなり無謀なことをやっても氏ぬだけだからなw
565 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 23:28:57 ID:hBsLr4+jO
ジャムパンの子はそれしか離乳食の頃から食べられなかったらしいね?
アレルギーとかも世の中にはあるし、
卵や乳製品、肉や魚介類、小麦粉や蕎麦。
肉食菜食どっちでもいいけど、
大抵の人間は食わなきゃ生きていけないんだよ。
植物でも水や肥料で栄養とるし。
何が言いたいんだかわからんくなってきた…
566 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 00:17:03 ID:m1dIpd5aO
>>565
>大抵の人間は食わなきゃ生きていけないんだよ。
まあ、大抵の人間わな、
だが、体が完成しちまえば喰わなくても大丈夫なのがプロってもんだ
あんだかんだ理由をつけて肉を喰わなきゃいけえねえなんていい訳かますのは日教組乙ってもんだ
おまえらは何でもかんでも教えられたことが正しいと思ってるからな
568 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 00:34:28 ID:692QykhoO
メシ食うのは教わるんじゃなくて腹が減るから
569 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 00:35:16 ID:692QykhoO
後、プロって?
570 :
に:2007/03/17(土) 00:53:04 ID:/JyLb2Dy0
>>567 > あんだかんだ理由をつけて肉を喰わなきゃいけえねえなんていい訳かますのは日教組乙ってもんだ
あんだかんだ理由をつけて肉を喰わなきゃいけねえなんていい訳かますのは
地球上で日本人だけなのかよ。
肉を喰うアメリカ人も肉を喰う中国人も肉を喰うインド人も肉を喰うイヌイットも
日教組なのかw
571 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 00:59:41 ID:UW6JbqI70
ベジタリアン初めて1ヶ月
肉も魚も好きだったけど食料が不足している人が居るのに
その人たちが食べられないのに「おいしいから」で穀物を
動物に食べさせてその動物を食べることに疑問を感じたので始めた
いつまで続くかわからないけどね
>>570
>肉を喰うアメリカ人も肉を喰う中国人も肉を喰うインド人も肉を喰うイヌイットも日教組なのかw
正解☆
賛同者が増えてきて嬉しいかぎりの今日この頃である
肉食信仰など日教組の役割が大きい
低脳教師が生徒に「給食を残すな」などと何を考えているのだと言いたい
もったいない精神は大切だが、こと食事となると別である
食べようが残そうがそれは「もったいない」とは関係なかろうが?
本当に何を考えているのか理解不能だ
573 :
に:2007/03/17(土) 01:03:44 ID:/JyLb2Dy0
野菜を美味しく栽培するのにだって、魚類を原料に含む肥料を与えたりするわけだが。
>>573
そうそう、だから野菜も究極的にはダメなんだよ
魚類なんて水銀問題があっただろ?
野菜経由で水銀が入ってくる可能性も十分ありえる
だから喰わないのが正解☆
>>571
>肉も魚も好きだったけど食料が不足している人が居るのに
>その人たちが食べられないのに「おいしいから」で穀物を
>動物に食べさせてその動物を食べることに疑問を感じたので始めた
まさにグローバル思考ですね☆
中国やインドなど人口の多いとこがこれからどんどん食料を消費し始めるから日本人は逆に食の消費を極限にまで落とすほうがいい
576 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:12:04 ID:m1dIpd5aO
惚れた女がピュアすぎてオレ様はもうリアルパズー☆
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/break/1169981578/ 1:| i|^竸ノ||<もう気分は巡恋歌ですぅ☆◆AZ.xOxxw9w :2007/01/28(日) 19:52:58 [☆゚+.]
なぁんて☆世の中、んな甘かねえやw
所詮、荒らしと自治厨ぢゃあ、天地がひっくり返ったって無理なんだよな・・。
おまけに2chだし、それにオレ頭悪すぎだし・・。
オレなんか・・。
オレなんか迷惑をかけるだけだからもう消えるのが一番いいんだ・・。
なんであんな優しくて性格良くて頭もいい女がいやがんだやあおっ!!
ちぃきゅぅぢょう!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
好〜きです、好ぅ〜きです、心から 愛していますよと〜☆
〜なんたらかんたら、どうとかあれこれ〜♪
だか〜ら、私の恋わぁ〜いつも 巡〜りめぐって、振り出しよっ☆
いつまでたっても 恋〜の矢は、あなたの胸には さぁ、さあっ!らぁないぃ〜っ!!☆彡
ウヴワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
あいつと知り合えたことがどれほどの奇跡か・・。
何十億もの人間のなかで、宇宙誕生以来、約137億年という時間の流れの中で、ほんの一瞬、あいつとオレの時が交差したんだ
数多の輪廻を超え、めぐり巡る連鎖の果てでオレは・・。オレはやっと真実の愛を見つけたってのによぉ!!
この人の生命において限り有る時間、二度と戻らない奇跡の時間の交差をオレは、オレは大切にしたいんだ!!!!!!!!!111111111
うぅ。。。
もう、もうどおしたらいいんだよ!!
シィィーーータァァァーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!1111
荒らしもコテも2chも全部やめるって言ったけどでも、でも
もう連絡の鳥用がないし・・。
出来るけど、そんなことしたら迷惑だし・・。
もう、ここで本当におさらばしてオレはもう・・。
人は還らざる時の終わりに何を見るのだろうか・・。
オレは・・。
オレはおまえの笑顔が見てみたい・・。
577 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:17:42 ID:m1dIpd5aO
ヽ(´∇`)ゞ ヽ(*^^)/きちがい観察日記☆⌒゚( ´∀`)゚⌒☆| i |^竸ノ||
ttp://yaplog.jp/zu-zu-shi/ 才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゚+.☆ですぅ! 2006.12.05 [Tue]
おい、ババア起きろ!!
オレァ、喪女板なんかやめちまったぜw
もうな、あんなとこいたって彼女出来ねえって悟ったからやめたwww☆
ありゃあ、無理だw絶対にあそこでは女なんか出来ねえよwwwww☆
まあ、そんなこんなで相談だwババアの友達紹介してくれ(^^;
才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゚+.☆ですぅ! 2006.11.27 [Mon]
失恋とはこれまた随分といい身分だなw
人間らしくて実に羨ましい(^^;
もうオレ様は恋愛とは無縁だから喪女板などどうでも良くなってるんだがw
才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゚+.☆ですぅ!
オレは使わねえよw
ひとと会話することなんかねえからなwww☆
声を出すことなんか週一ぐれえだぜw
唯一の楽しみのファミレスに行って注文するときだけ(^^;
あとはそうだな、本屋で「ブックカバーおつけいたしますか?」
オレ様、「うん☆」
これだけwwwww☆
あといまの人間は敬語ってもんを誤解してるつか、正しく理解してねえから本屋行って敬語の本買って読んだほうがいいぞw
敬語が正しく使えるだけで社会に出たらまわりの評価が全っ然、違うから
これだけは金が無くても買っておいて後悔しないよ☆
胃腸に肉が入ると「腐る」・・・・漢字が教える真理
腐るという字は「府」の中に肉がおさまっている。
この「府」とは、消火器系の内臓を表します。
「五臓六腑にしみわたる」という言葉があります。
この「六腑」とは食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、直腸を意味しており、消化器官のことです。
「腐」という字は、もともと「腑(消化器官)」に肉が入ることを意味しています。
漢字こそは、東洋の叡知といわれ真理をといています。
ですから、「腐」という字は「内臓」の中に「肉」が入ると「腐敗現象が起きる」ということを表しています。
ガンは決して原因不明の病気ではないし、また、局所的な病気でもない。
原因は誤った食生活による血液の汚れである。
したがって、ガンは全身病である。
だから唯一の根本療法は、食生活を正して血液を浄化することである。
医学博士 森下敬一
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
579 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:20:52 ID:m1dIpd5aO
WHOもたびたび禁止勧告
交通事故で病院に担ぎ込まれ、手術がうまくいっても傷口が膿み敗血症になって死ぬ。
入院中に院内感染で他の病気にかかり、治療の手立てがないなんて恐ろしい事が日常茶飯事になりつつあるのだ。
この原因として、家畜に使用している抗生物質によって生み出され、環境にばらまかれた耐性菌が考えられている。
WHOも1997年に飼料添加物の抗生物質の禁止を勧告、2000年には動物用の抗生物質をすべて使用禁止するよう勧告を出した。
抗生物質を使わないようにするためには、なによりも豚を健康な状態で飼うことが肝心だ。ところが、日本の豚は異常が多く、食肉処理したときに65〜70%が「一部廃棄」〔病変部分などを捨てる〕されている。
病気だけでなく、ケガによる場合もあるだろうが、病気の種類や程度によっては「全部廃棄」(まったく食べられない状態)される豚もいる。
病気の豚の肉を食べさせられているなんて普通は考えないが、これが実態なのである。
怪しい食品 危ない食卓 日刊ゲンダイ 2004/2/14
鶏インフルエンザより深刻!
耐性菌問題
豚肉
牛がダメで、鶏と豚に非難したものの、鶏もピンチ・・・。というわけで、外食産業は豚めし、豚汁と豚肉が頼みの綱。
おかげで、卸値が急騰したという。
豚肉は家庭料理でも一番多く使われるが、世界で豚の飼育方法がいま重要な課題になっている。
抗生物質をいかに使わないかで飼育するかどうかという問題である。
抗生物質は細菌感染症の治療薬だが、家畜にはヒトと違った使われ方をする。
早く太らせるために飼料に少しずつ添加するのだ。
また、医薬品としても使う。この場合の濃度は10倍から100倍だ。
豚は繊細な神経を持った生き物だから、それを無視して豚舎に詰め込み、経済効率だけを追求して飼育すると病気になりやすい。
そのため抗生物質で死なないようにする。
一応残留しないように基準は設けられているが、たとえ基準内でも抗生物質を使えば耐性菌が誕生する。
耐性菌が増えたら、感染症治療薬としての効果はなくなってしまう。
しかし、すでに強力な多剤耐性菌(多種類の抗生物質に効かなくなった病原菌)がはびこっていて、抗生物質が効かないケースが急速に増えている。
日本では子供の中耳炎やとびひが治りにくくなった。
1年間に院内感染で死亡する人は2万人を超える。この数字は交通事故の2倍以上だからすさまじい。
583 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:28:02 ID:m1dIpd5aO
584 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:31:15 ID:m1dIpd5aO
585 :
に:2007/03/17(土) 01:39:45 ID:/JyLb2Dy0
このスレでもたびたび「食料不足なのに、おいしい肉を喰うために
家畜に穀物を大量に与えるのはよくない」という意見があります。
では「合鴨農法に用いられた鴨の肉」なんていうのはどうでしょう。
この鴨は水田に放され、無農薬の稲のために稲の害虫や雑草を食べて育ちます。
こういう鴨肉を食べるのは間違ってるのでしょうか?
ちなみにすごく美味なんですが。
>>585
間違っている
ダメです
例え餌が虫だろうと雑草だろうと肉は肉である
これを読むことを薦める☆
↓
胃腸に肉が入ると「腐る」・・・・漢字が教える真理
腐るという字は「府」の中に肉がおさまっている。
この「府」とは、消火器系の内臓を表します。
「五臓六腑にしみわたる」という言葉があります。
この「六腑」とは食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、直腸を意味しており、消化器官のことです。
「腐」という字は、もともと「腑(消化器官)」に肉が入ることを意味しています。
漢字こそは、東洋の叡知といわれ真理をといています。
ですから、「腐」という字は「内臓」の中に「肉」が入ると「腐敗現象が起きる」ということを表しています。
588 :
に:2007/03/17(土) 01:48:35 ID:/JyLb2Dy0
そりゃ肉ばっかり喰ってたら内蔵おかしくなるから当たり前でしょ。
府
肉
菜
なら問題なしのすけ。
589 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:50:04 ID:weYwDP2S0
疑似科学もオカルトも程ほどにね・・・・
自分で思い込んでる分には自分も他人も幸せなんだけど
他人を巻き込むのはよそうね。
(
>>580>>580既知の事実。今更の話。1970年代以前から言われてる事。)
って、電波さんて意固地な人多いから聞いてくんないんだよねぇw
590 :
に:2007/03/17(土) 01:51:46 ID:/JyLb2Dy0
杉
という漢字は「木」と「彡」から成り立っています。
これは、木が風にのってさっそうと登場する様を表しています。
漢字は東洋の神秘なのです。
>>589
>疑似科学もオカルトも程ほどにね・・・・
ほう・・。
これが疑似科学やオカルトですかw
太陽を食べる男 NASAが研究へ
8年間、水分と日光だけで生きていると主張するインドのヒラ・ラタン・マネク氏(64・写真)がこの度NASAに招待され、
彼がどのようにしてそれを成し遂げているかを紹介することになったとのこと。
氏はケララ南部に在住する機械エンジニアで、1992年から断食を開始し、
1995年にヒマラヤに巡礼に出かけた帰り道から断食をスタートしたという。
彼の妻Vimlaさんは「彼は毎朝必ず太陽をまばたきせずに一時間ほど凝視するの。
それが彼の主食なのよ。
たまにコーヒー、お茶とか水分を取りながらね。」と話している。
そして昨年6月、米科学者らは氏が確かに130日間日光と水分だけで生きていることを確認し、
科学者らはこの現象を氏の名前にちなんで"HRM現象"と名づけている。
NASAは氏のもつ特異な才能が宇宙探索における食料保存の問題に何かしらヒントを与えるのではと期待しているという。
http://x51.org/x/03/06/3049.php
>>588
>なら問題なしのすけ。
大有りだ
おいしいから喰うとかってのはダメだ
そんなものは煩悩の元である
593 :
に:2007/03/17(土) 01:59:06 ID:/JyLb2Dy0
ところで、地球環境や動物の生命重視のベジタリアンの人は、野菜は当然
調理せず、生のままガリガリ喰ってるんですよね?
調理すれば、火力や電力を消費してCO2が大量に排出されますから地球環境に悪いですし、
環境破壊によって野生動物の生命にダメージを与えます。
まさか「美味しく食べるためにはCO2の大量排出もやむなし」なんてことはないですよね。
「調理しなければ食べられない野菜」なんてものは少ないですから、わざわざ
それを食べる必要性はない。ならば、全て無調理で食べることは不可能ではない。
「食べなくても生きていける肉を食べるのは間違っている」のであれば
「調理しなくても食べて生きていける野菜を調理するのは間違っている」のはず。
そうですよね?
腐の府は倉の意味なんだがな
医者が
>>578みたいなこと言っちゃダメだろ
>>593
オレのいまのところの主食は生ニンニクだ
すりおろして生で食べるってか飲み込む
最初の頃は当然、毎回下痢をしていたが慣れたのかもう大丈夫である
やはり人間気合が大切だと思ったな
ちなみにオレ様はCO2なんて気にしてないけどw
596 :
に:2007/03/17(土) 02:11:22 ID:/JyLb2Dy0
何度質問しても答が返ってこないので、再々質問。
ビーガンの人が食べる野菜は「動物性の原材料を一切使用しない肥料」によって
栽培されたと確認されたものなのでしょうか?
もしそうでないとすると、それは間接的に「自分が生きるために、動物の生命を
利用している」ということになるではないでしょうか?
「動物性の原材料を一切使用していない肥料で栽培された野菜」はどこで売っているの
でしょうか?それともそういう野菜を売っているところはないのでしょうか。
もしそういう野菜を専門的に販売しているところがないのであれば、ビーガンの人は
どうやって「動物性の原材料を含む肥料を一切使用せずに栽培された野菜」を
見分けて購入しているのでしょうか。
ググっても「ビーガンの人にも安心な契約無農薬野菜」などは見つかるのですが
「動物性肥料を一切使わない野菜」というのは見つからなかったので教えてください。
>ビーガンの人が食べる野菜は
ビーガンってあんだよ?
菜食主義者のこと?
598 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 03:08:23 ID:weYwDP2S0
>>591 x51.org発の情報の時点でダウト。
>>571 魚が穀物で育つと思っている頭の悪さを治すためにも青魚をおすすめします!
>>578 腐という字は元は柔らかいという意味なのですが
豆腐は豆でできた柔らかいものという意味
>>597 エセだということがわかったよ
600 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 09:57:24 ID:m1dIpd5aO
(`▽´)
ノヽノヽ =3 プゥ
>>597 くく
601 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 10:30:34 ID:sywedXgX0
>>572 確かに;;
するどい;するど過ぎ
私は、子供のころ肉が嫌で、家ではあまり食べなかった。
しかし、学校では残すなと言われるのだな。
んで、こいつらあほかと ずーと思ってたのだよ。ここであほ認識をしたわけである。
このことをずばり言うとは・・
私がずっと思ってたことと同じだな。
602 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 10:36:35 ID:sywedXgX0
低脳教師が生徒に「給食を残すな」などと何を考えているのだと言いたい
もったいない精神は大切だが、こと食事となると別である
食べようが残そうがそれは「もったいない」とは関係なかろうが?
本当に何を考えているのか理解不能だ
やはり、教師は低脳どもか。私の認識と同じ。
大いにもったいないと関係あるだろ…
604 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 18:46:32 ID:94Wdh8qRO
もったいないから食べろって変だよね。
それは確かにもったいない精神とは違うと思う。
残しちゃいけないのは、作り手と恵みに感謝しる
精神から来てるんだよな?
食事といゆものはだな
代金さえ払ってしまえばもう「もったいない」とは関係ないんだよ
食べるか、それとも食べづに残して肥料になるかのどちらかだ
そのどちらを選択しようが給食代金を払った目の前の給食の持ち主の自由だろうが
権利のある自由を相手が子供だからといつて強制的に否応無しに否定させる低脳教師には論理感の欠片すらない
みせかけの感謝といゆ言葉を利用した強制行為には天誅を下せ!!
何ひとつ不自由なく食事をいただけるありがたさと食事を残すことにはまったく関係がないのである
感謝とは気持ちである
低脳教師の食事を残すなといゆのは感謝の心とはまったく違う!!
これは自分(教師)の自己満足だ!!!!
608 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 22:34:34 ID:A1JDv2ysO
609 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 22:44:56 ID:A1JDv2ysO
子供は体が大きくなるから食べる必要がある
大人になったらもう体が成長しないのだから食べる必要がない
成長しないどころか老人を見ればわかるように小さくなるのだ
20歳過ぎてから食事をするのは自殺行為に等しい
612 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 00:38:13 ID:Myhx0nh90
・アインシュタイン アスペルガー症候群、学習障害
何度も拍の勘定を間違えて友人のアルトゥール・シュナーベルに呆れられる。
洗濯用石鹸で顔を洗い、雑巾で顔を拭い、灰皿に食事を盛り付ける。
家庭内暴力を行い離婚に至る。腹部動脈瘤破裂で死亡
・マイケルジャクソン 少年との性的関係や数々の奇行は留まるところを知らない。
・アドルフヒトラー 姪のアンゲラ・ラウバル(ゲリ)と近親相姦関係、菜食主義者団体を弾圧
反ユダヤ主義、人種差別をもとにした迫害、愛犬ブロンディを自ら毒殺、
・ダイアナ 不倫、離婚、過食症による摂食障害、腕や足に自傷行為、スキャンダルのオンパレード
・宮沢賢治 享年37
・ポールマッカートニー(麻薬所持犯歴数回。入国管理局のブラックリスト)
・リンカーン(4人の息子の内、3人が幼少時に死亡)
・クリントン(不適切な関係、54歳で心臓バイパス手術)
・ミック・ジャガー(離婚、大麻所持)
・ホイットニー・ヒューストン(摂食障害、大麻やコカイン等の常用、SEX中毒を告白)
ベジタリアンやってると精神的におかしくなり、離婚や違法行為に走る人が多い。
理由は、特出した食事ゆえに、コミュニケーションがうまくいかないことも多々あるからだろう。
配偶者に普通の食事を用意するのは手間だから、菜食を無理に付き合わせたりするからだろう。
会社のアフターなどや忘年会で「肉食えませんので野菜だけの店にしてください」や、
結束を高めるための機会として席を設けようとしている会社に対して「菜食なので出席は遠慮します」
などの勝手な自己中心的な主張を繰り返す事は容易に想像できるであろう。
ベジタリアンとして有名人な人の過去を探ると、かなり多くの比率で異常な行動をしていることが判る。
脳に対しても肉に含まれる栄養素が行かない為に、思考が極端であったり、異常な思考になると考えられる。
多くは離婚やドラッグなどの、社会生活に悪影響を及ぼしている。
613 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 00:39:47 ID:IFnyNmbd0
食肉業界の工作員おつ
614 :
に:2007/03/18(日) 00:42:17 ID:N5ndvxDq0
まあこのスレを読めばわかるとおり、この世には食肉業界の工作員と
菜食主義の工作員しか存在しないからな。
615 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 00:55:07 ID:XnIP1KaKO
>>606 日本語がおかしいのはわざとなの?
植物性の食品だけで生きられるのは少し羨ましいと思うなあ。
616 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 00:59:58 ID:HbEcnfH20
肉を食べる者は、これからやってくるミロクの世の中では
生きれないのだよ。
生きれないというか、淘汰される。
これからは、野菜→果物→不食だよ。
617 :
に:2007/03/18(日) 01:00:46 ID:N5ndvxDq0
とうとう弥勒戦争が始まるのか。
>>615
わざとではない
素である
それとだな、植物性の食品なども不要な体になる>>616のいゆ通りだ
菜食主義→少量の果実→不食
このようにやがて一切の食を絶つに至る
ベジタリアンになるのって相当覚悟いるよな。
肉を食べないだけなら駄目、苦痛を伴う実験に動物が使われた製品は使えない。
病気になっても薬もろくに使えない。本当に不自由な生活を強いられることになる。
一見関係なさそうな分野でも動物実験は行われているから、
死んですべてを認識できないようになったほうが楽なんじゃないのか?
どれだけひどい映像を見せられても自分は無理だな。
620 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 03:33:31 ID:OjRj2l8sO
621 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 03:37:28 ID:OjRj2l8sO
その後
206 :才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゜+.☆ですぅ! ◆x1XR0uOZEo :2006/07/25(火) 14:05:02 ID:eliAL7QX0
>>205
おう、低脳
おめえそんなスレタイの長さで立てられるわけねえだろが
ホント低脳まぢ低脳だなwww☆
氏ね!!逝って良し!!顔洗って出直して恋ヴぉヶ☆
222 :☆゜+.♪。・☆゜+・。.:*:゜ヽ(´∇`)ノ゜♪,。・:*:☆ ◆okfusDeoGk :2006/07/27(木) 03:18:39 ID:0Bw31rxW0
>>221
おう、オレがヴィオラに頼み込んで立てさせてやったんだからなw
そのことを忘れないように精進せえ☆
232 :ヽ(*^^)/☆才ヵιヽT=ゎ勹ヽノカ〃‡T=〃ζ、lナw ◆x1XR0uOZEo :2006/08/02(水) 19:32:38 ID:wW/7ESbh0
>>231
立ててやったからシータの画像を貼れ!!
貼らなきゃ徹底的に荒らすからなwwwww☆
268 :☆⌒゜( ´∀`)゜⌒☆ぁT=ι カヽゎιヽ━レヽょ☆ ◆727nina44s :2006/08/07(月) 23:22:54 ID:7fTJmUBK0
>>265
おう、低脳
おめえよ、テンプレも読めねえんならカキコすんぢゃねえよ☆氏ね!!
などと、あたかわは調子にのった態度をとりはじめた
622 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 03:43:55 ID:OjRj2l8sO
その後も
353 :☆⌒゜( ´∀`)゜⌒☆ぁT=ι カヽゎιヽ━レヽょ☆ ◆72WIN9LOPU :2006/09/04(月) 11:22:48 ID:/pqL2kNp0
>>351 プ
オレ様が半角アンカーつける時は相手が携帯で尚且つ、レス番が10以上飛んでる時だけだよwww☆
おめえのような低脳にオレ様のモノマネなんか7兆年早えよwwwww☆
>>352 トリップも知らねえような低脳こそ氏ねやwよく恥ずかしくねえもんだな
402 :☆⌒゜( ´∀`)゜⌒☆ぁT=ι カヽゎιヽ━レヽょ☆ ◆72WIN9LOPU :2006/09/24(日) 09:14:01 ID:zdGtuSO40
>>399 おめえよ、ここはキャバクラぢゃねえんだよ!!
あにが、【指名】で、だよwスレも立てられねえ低脳の分際で舐めた事ぬかしてんぢゃねえぞ既知外!!
おう? まぢブッ頃すぞ? まあ、いいやw
立ったら速攻でウイル○コード貼ってやっからwww☆
あと携帯連中の為に巨大AA&長文コピペをアク禁喰らうまで投下wwwww☆
403 :本当にあった怖い名無し :2006/09/24(日) 09:15:30 ID:OAIBEmco0
>>402 お前、虚しくないか?
404 :☆⌒゜( ´∀`)゜⌒☆ぁT=ι カヽゎιヽ━レヽょ☆ ◆72WIN9LOPU :2006/09/24(日) 09:19:02 ID:zdGtuSO40
朝からあたまのおかしな構ってちゃんw ID:OAIBEmco0 NGID登録完了www☆
410 :☆⌒゜( ´∀`)゜⌒☆ぁT=ι カヽゎιヽ━レヽょ☆ ◆72WIN9LOPU :2006/09/25(月) 19:22:37 ID:6roHlCpV0
プ
さっそく朝鮮の血がたぎってますなw
おたくのとこの精神疾患あれなんだっけ?火病だったったけ?
プ
ガソリンでもかぶって氏ねよw
ほんとうにキモイなんてもんぢゃねえな
猿マネとオウム返ししか脳がねえモロチョンはほんとうにあわれwww☆ああwオカ板?
法則回避の為にロムるのもやめるよwオレほんっとおめえみてえな腐りきった奴って心底嫌いなんだよな
っと言うような現在の書き方になってきた
623 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 03:48:45 ID:OjRj2l8sO
そして
419 :☆⌒゜( ´∀`)゜⌒☆ぁT=ι カヽゎιヽ━レヽょ☆ ◆72WIN9LOPU :2006/09/25(月) 22:17:06 ID:6roHlCpV0
>>418 いやよwあのカキコ
>>406みたら寒気がしてwww☆
流石のオレ様もダメだw どんなグロ画像も平気なオレだが2chぢゃなくてネットやってて初めて気持ち悪くなったwwwww☆
名無しだからあぼーんできねえしwかと言って、てめえが名無しでレスなんかできねえからなwwwwwwww☆
うげぇ!!きんっもーっ☆ では三ヶ月ぐれえ後でまたwwwwwwwwwww☆
っとレスを残したっきり永遠に姿を現さなくなった
それから数ヶ月たった現在―――
あたかわのいた場所は・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145238145/ 絶えず賑わうスレ建て依頼所になった・・・
【完】
624 :
Dragonforce ◆xdszxH5rLE :2007/03/18(日) 04:06:05 ID:HbEcnfH20
オカ板で食の正しい名称を作る時がついにきたのかもしれん・・。
牛丼→牛の死肉丼
やきとり→鳥の死体焼き
ハンバーガー→牛死肉はさみパン
牛乳→牛白色血液
ジュース→毒液
マヨネーズ→油液
まだ、ないですか?先生!<<:((◇・艸・◎)♪゚;⌒☆ ◆Az.96yyyy.
625 :
Dragonforce ◆xdszxH5rLE :2007/03/18(日) 04:09:41 ID:HbEcnfH20
:((◇・艸・◎)♪゚;⌒☆ ◆Az.96yyyy.からしたらお菓子なんてものは、
カスみたいなものかw
食は趣味ですな^^
627 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 11:54:26 ID:sbwlYmdEO
俺は菜食始めて一ヶ月だけど、全然苦にならないよ。
便通も良いし、肌がすべすべになってるし、贅肉も落ちてる。
想像以上に簡単だから皆もためしてみては?
628 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:04:13 ID:Lhj398VXO
動物愛護に依るベシタリアンってただの偽善者かエゴイストだろ
629 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:15:19 ID:sbwlYmdEO
偽善ですか?って菜食者全員に聞いて回ったの?
630 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:19:48 ID:OjRj2l8sO
:((◇・艸・◎)♪゚;⌒☆ ◆Az.96yyyy.
↑こいつ40歳無職童貞ってあちこちのスレで聞いたんだけどまじ?
喪女板の自治スレで女コテナンパしたりしてゲロキモイんだけどw
631 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:34:30 ID:OjRj2l8sO
:((◇・艸・◎)♪゚;⌒☆ ◆Az.96yyyy.
↑こいつが喪女板でトグロまいてた時の喪女自治スレでの周囲の反応w
> ねえ、荒らしのくせに自治スレに何カキコしてんの?
あんたオカ板でも自分が立てた自治スレを追い出されたんだって?
> 卑猥なAA貼ったり悩んでる女の子に暴言吐いたり、いったい何考えてんの?
ここは喪女板だよ。
> 変な政治思想スレなら政治板に立ててよ。
気持ち悪いギャル文字コテ使ったり、
かぐや姫だの何だのと使い分けりゃバレないと思ったら大間違いだからね!
> あんたみたいのが一番女の子をバカにしてんだよ!クズ男!!
そして笑撃のカミングアウト www
↓
◎神州日本皇国☆大東亜戦争☆靖国神社☆
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161626427/129-130
632 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 12:42:26 ID:Lhj398VXO
>>629 草がOKで動物がNGな意味がわからん
草だって成長するし、生きてるだろ
動物みたいに人間に近い形のものをバラバラにするのは可哀想で、
草みたいに生命活動が人間から縁遠くて理解出来ないものはきざんで構わないのかな
大体魚だって肉食動物だって他の個体食ってぐちゃぐちゃにしてんじゃん
他の魚を食べてぐちゃぐちゃにしてる魚がいて、
これをバラバラにして食べるのが残酷だから草食ってるとか言われてもファックとしか言えない
>>624
でわ、どんどん追加していぎましょう☆
チャーシュウ麺→ブタ死肉麺
ピザ→死神
トンカツ→ブタ死肉廃油揚げ
ハンバーグ→死肉の塊
コロッケ→死肉詰め合わせ
ウィンナー→死肉の腸詰
焼肉→火葬場
食い放題、バイキング料理→死に放題、早死に料理
から揚げ→鳥の死肉廃油漬け
そうですねえ、お菓子なんて論外もいいとこですからね
なんなんでしょうね?お菓子って
あんなもの無くてもいいと思うのですが一応、子供達の楽しみであるからまあ、良しとしましょう☆
それと子供時代にいろいろな毒を取り込んでおくのも予防接種の一種で必要かもしれない
20歳過ぎてからお菓子を喰うのはアレですけれどw
>>632
まづですね、やってはならないことからなのだな
人肉喰いは当然ダメ
次にネコや犬を筆頭として動物がくる
で、魚類
そん次に植物本体だな
で、果実ときて最終的に不食に至るのである
636 :
Dragonforce ◆xdszxH5rLE :2007/03/18(日) 16:16:42 ID:b1j+h0Sh0
>>635 アダムとイブが、悪魔にそそのかされて何を食べたか想像してみよう。
637 :
Dragonforce ◆xdszxH5rLE :2007/03/18(日) 16:19:30 ID:b1j+h0Sh0
ラーメンのスープ(豚骨)→豚死骨汁
(魚介)→魚死エキス汁
>>618 なるほど
やはり偏食は頭が悪くなるな
>>627 そのうち栄養不足で苦しむことになる
>>634 ネコやイヌが筆頭なところで程度が知れる
筆頭にするべきはどう考えてもサル目(理由は近縁すぎて未知の病気感染の危険があるから)
あと動物って、四足脊椎動物だけじゃなくて動物界に含まれるもの全部だから
>>638
おまえは2ch脳のような煽り方しかできないのかw
情けないw実に情けなくて涙が少し出てくる☆
流石、死肉を喰らう奴等やのぅ☆
>そのうち栄養不足で苦しむことになる
プ
同じようなことしか言えないなら黙って板前☆
>筆頭にするべきはどう考えてもサル目
プ
猿なんて誰が喰ってんだよw
中国の好き者が喰ってるぐれえだろwww☆
おまえとはまともな話は無理だなwwwww☆
やっぱ肉を喰うとやヴぁいなんてもんぢゃあねえやwwwwwwww☆
640 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 17:08:01 ID:uwkJT7+H0
ベジタリアンと言う名の
【偏食的利己主義者】の集会所はここで合ってますでしょうか?
641 :
Piggy:2007/03/18(日) 17:31:54 ID:bIha74zEO
Vegan Vegan Vegdtarian
俺肉キライだから食べない。それはともかく
ベジタリアン的には卵とか牛乳はアリ?ナシ?
あとチョコとかは?
石油製品についてはどう折り合い付けてるの?
アレも死骸っちゃ死骸だし、石油製品と無縁の生活って難しいと思うんだけど…
644 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 17:51:51 ID:mQPxTLJ0O
俺も肉は食わない
卵と牛乳はあり
あくまで自分の良心に従ってやってるだけなので、他人に強制したり肉食をバカにしたりしない
チョコもあり
645 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 18:04:22 ID:uwkJT7+H0
>>644 多分、644さんの様な人が菜食主義者の大部分を占めていると思われます。
けど、
一部の妄信的狂信的信者が居るおかげで菜食主義者が貶められているのは・・・あれですね
ワタシの周りにも肉を食べないって人はいますし、その人は他人にそれを吹聴するわけでもなく
独自にモクモクとやっているだけなので・・・。
※ワタシがその人に尋ねるまで、自分が菜食主義者だってことは言わなかったし。
元来、食というものは極めて個人的な趣向、意向に基づくものなので他人があれこれ
言うもんじゃないんですよね。
(食料生産事情、栄養面に関する事、に関しては色んな議論があって良いと思うのですが)
だね。
俺も、ちゃんと「いただきます」と「ごちそうさま」言って
あとは美味しく食べればそれでいいと思うヨ☆
何を食べるとか食べないとかは、本人の自由だと思う。
>>639 いや、マジで頭悪いね
他人を下において優越感に浸りたいところがまたオバカ
>猿なんて誰が喰ってんだよw
>中国の好き者が喰ってるぐれえだろwww☆
その理論って、犬やネコを世界的に食べているとでも言いたいわけ?
>おまえとはまともな話は無理だなwwwww☆
自己紹介ですか?
あと、動物の定義については反論なしでOKですね
>>647
君は実にいい☆
最高である
是非とも常駐してくれないかね?
君がいれば如何に死肉を喰らうことが体のみならず精神にまで悪影響を及ぼすか皆がわかりやすいのでなw
それも自己紹介ですか?
君がいれば、偏食がいかに体と精神に悪影響を及ぼすかわかりやすいね
知り合いのインド人はベジタリアンで毎日納豆食ってる。
うどん等はダシに魚が使われているのでダメらしい
651 :
に:2007/03/18(日) 23:16:16 ID:N5ndvxDq0
で、その納豆の大豆を栽培するときに使われる肥料には
動物性の原材料は使われていないことを確認しているのでしょうか?
もしそうでないなら「動物性の養分で育った大豆を食べている」って
ことですよね。
652 :
に:2007/03/19(月) 00:25:55 ID:kTPvlG+G0
無農薬有機栽培の大豆だと、たいがい魚肥や骨粉とか使ってるようだが。
シュタイナー農法でも牛の角の粉使ってるしね
654 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 19:09:28 ID:LoP7DAmG0
ベジタリアンに論理破綻や自己矛盾を突きつけちゃダメですよw
暴れちゃいますから
あー、豚死肉うめぇー、豚死肉美味いよ美味いよー
やはりツーちゃんは低脳粗暴者が9割だなw
死肉信者はヴヂギレると頭の悪いガキのようにオウム返ししか出来んからのうwww☆
ミクシのコミュとはえらい違いでここを見るとあっけにとられるw
おっとwゴミの掃き溜めに長居は無用wアフォが移ったら大変だぜwwwww☆
657 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 20:27:35 ID:fOLoJR4I0
やはり死肉を控えると、消化がすばらしくいいぜぇ。
野菜、果物中心マンセー
658 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 20:55:31 ID:s0VOUUE+O
植物偏食者の理論では踊り食いならいいってわけか
植物も生なら踊り食いだもんなwww
660 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:20:48 ID:s0VOUUE+O
動物も植物も食べてる割にエラソーだな。
動物の苦痛や恐怖は見て見ぬ振りですか?
661 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:24:02 ID:s0VOUUE+O
662 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:30:07 ID:dAA8JrtAO
牛のうんこは良い肥料になるときいたけれども
663 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:37:42 ID:4n1r2r+u0
ベジタリアンがオカルトなのはわかった
664 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:37:43 ID:s0VOUUE+O
良い肥料になるよ。
ただ家畜がいなかったら
別の物を使ってるだろうね。
665 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:40:43 ID:s0VOUUE+O
>>663 どの辺がどのようにオカルトなのか説明お願いします。
666 :
に:2007/03/19(月) 21:41:38 ID:kTPvlG+G0
>>660 それならライオンにも菜食を勧める運動でもしたらどうだ?
ライオンに喰われるインパラは可哀想じゃないか。
サバンナのライオンを全て檻に入れて、大豆タンパクのソイミートだけ
与えたらどうだ。
そして何度も言うが、お前が食ってる野菜だって、屠殺場から排出される
骨や皮などを肥料に加工して使ったりしてるわけだが。
667 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:42:17 ID:Yv5gpnA4O
菜食主義者の肉食動物
菜食主義者ってキチガイとは言わないまでも変わってる人が多いと思う。
(菜食主義思想についてではなく、一般的な事象についても)
でも普通に肉食べてる人に「肉食べるな!おかしい!」とか言う人は少なさそう
で、そのあたりはやはりサラダの力なのかなと思う。
ベジタリアンの方は、氏んだら野菜に転生したいですか?
670 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:53:58 ID:s0VOUUE+O
野性の肉食獣は自然の複雑な食物連鎖に組み込まれてるから、隔離なんてしたらバランス取れなくなって反って自然に悪影響を及ぼすだろ?
骨粉や魚粉は肉食の輩が勝手に作り出した物だろ。頼んでもないのに。
農家が処分してやってんだから感謝しないとな
671 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 21:58:20 ID:s0VOUUE+O
672 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 22:03:36 ID:s0VOUUE+O
>>669 動物にも植物にも転生したくないよ。
これが最後と祈るのみだ!
これだからベジタリアンは・・・
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' ::::::::、
,:' / \ ::::::::',
・・・ :' ● ● :::::i.
i ''' (__人_) '''' :::::i
: ::::::::::i
`:,、 :::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
>>671 のリンクの内容は理解したけど、肉食は人類の歴史の中でずっと育まれて
来たものだし人間の消化器官等も植物だけだと不具合があるじゃない。
それよりなにより、肉はおいしい。
性欲・食欲・睡眠欲と人間の三大欲のひとつの食欲について、サラダ限定にしたら
人間の幸せ度数はゲンナリだし、肉禁止令なぞ出ようものなら暴動が起きるだろう、
常識的に考えて・・・。
結局の所、地球は消耗品なんだからこれくらいは仕方ないと思う。
674 :
に:2007/03/19(月) 22:14:36 ID:kTPvlG+G0
>>670 > 野性の肉食獣は自然の複雑な食物連鎖に組み込まれてるから、隔離なんてしたらバランス取れなくなって反って自然に悪影響を及ぼすだろ?
「動物が殺されるのは残酷だ」というのであれば、ライオンに肉食をさせず、かつ
自然のバランスを崩さない方法を提案すべき。そういう方法もなく、ただ
「動物が殺されるのは残酷だ」というのは、単なる身勝手。
> 骨粉や魚粉は肉食の輩が勝手に作り出した物だろ。頼んでもないのに。
このような有機肥料を用いないのであれば、化学肥料を使うか、あるいは
化学肥料も有機肥料も無しで栽培することになる。
化学肥料を用いた場合、地質に悪影響が出る可能性があるし、肥料を
何も使わなければ、栄養価と味が劣る野菜が作られることになる。
お前はどっちを選ぶんだ?
あるいはお前は「動物の排泄物を使えばいい」と言うかもしれないが、
それらは動物が家畜として多く育てられているから発生するわけであり、
もし家畜が存在しなければ、それらを効率的に集められなくなるので
コストが上昇し、それにともなって野菜の価格も上昇する。
675 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 22:52:54 ID:s0VOUUE+O
肉食動物は必要最低限の食物を狩るだけだろ。
それに比べて人間はなんだ?大量の食物を毎日山の様に廃棄してるじゃないか
人間自身の仕業で地球環境を破壊しまくっていよいよ、菜食に移行しなきゃやばいってのに、野性の動物の食物まで制限するっていうのか?身勝手はどっちだよ
自粛すべきは人間のみだ。
野菜の肥料については詳しくないが、腐葉土でも、残飯や野菜を醗酵させた物でも、人糞でも代替可能なんじゃないか?
676 :
に:2007/03/19(月) 23:07:26 ID:kTPvlG+G0
>>675 > 肉食動物は必要最低限の食物を狩るだけだろ。
> それに比べて人間はなんだ?大量の食物を毎日山の様に廃棄してるじゃないか
大量に廃棄されてるのは肉だけか?
豊作の野菜をブルドーザーで潰していくのは全く問題ないのか?
「肉を大量に生産&消費&廃棄するのは問題だが、野菜を大量に生産&消費&廃棄
するのは無問題だ」とでもいうわけか?
そもそもお前の主張は
>動物も植物も食べてる割にエラソーだな。
>動物の苦痛や恐怖は見て見ぬ振りですか?
だろ?
「ライオンが食う鹿の苦痛や恐怖」を見て見ぬ振り&許容をしているお前に
「牛の苦痛や恐怖は見て見ぬ振りですか?」なんて言われたくねえよ。
鹿の苦痛や恐怖を見て見ぬ振りがOKで、牛の苦痛や恐怖はNGなのか?
こういうのを「差別的」というのだ。
菜食なんて結局自分に対する姿勢、意地の悪い言い方をすればただの自己満足なのになんで人に強制するかな
678 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:09:15 ID:s0VOUUE+O
それから、残酷だからという理由よりも、地球環境に悪影響があるから菜食を薦めてるんだよ。
上にも書いてるだろ?「肉食が地球に悪影響を及ぼさないなら俺は肉を食べてるかもな。 菜食は目的じゃなく、地球環境を守るための一つの手段だ、俺に取っては。」とな
679 :
に:2007/03/19(月) 23:15:57 ID:kTPvlG+G0
>>675 > 野菜の肥料については詳しくないが、腐葉土でも、残飯や野菜を醗酵させた物でも、人糞でも代替可能なんじゃないか?
じゃあなぜ現時点でそうならない?
人糞の場合、水洗化が進んだ日本ではやはり充分な量が確保できないからだ。
「人糞肥料を推進するため、ボットン便所にしましょう」という運動でもしろ。
仮に全日本人が肉食をやめた場合、残飯=全て野菜ということになる。
これも「大量に野菜を生産し、消費し、廃棄する」という浪費社会でなければ
肥料として充分な量は確保できない。
また骨粉や魚肥というのは、結局のところコスト性と有効性が高いから使用されている
わけであって、もしこれより安くて有効な非動物性の肥料があれば、今だって農家は
使ってるはず。
そうでないのは、これ以外の肥料を使うとコストや有効性が劣るからである。
結局のところ、代替肥料を用いた場合は、少なくともコスト上昇をともなわざるをえない。
地球環境を守れるのは菜食なんかじゃない
人口抑制だ
681 :
に:2007/03/19(月) 23:19:20 ID:kTPvlG+G0
>>678 それなら
> 動物も植物も食べてる割にエラソーだな。
> 動物の苦痛や恐怖は見て見ぬ振りですか?
なんて書き込んじゃねえよ。
「動物の苦痛や恐怖」というのが環境破壊についてのことであるなら、
お前はもちろん、野菜は調理せずに生のままガリガリ食ってるんだろうな?
ガスや電気で調理を行えばCO2の排出増加をまねき、環境が悪化する。
野菜は調理しなければ食えないわけではない。
なら、生のまま食えばよい。
682 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:21:46 ID:s0VOUUE+O
肉がなきゃ野菜の需要がはねあがるだろ。
そうすれば廃棄される野菜も格段に減る→残りは無くなった魚粉や骨粉や家畜の糞の代わりに肥料に回せばいいじゃないか。
野性動物は必要最低限の狩りだし食物連鎖を守ってるから良いんだよ。
携帯だから何書いてるかわかんねーや。
683 :
に:2007/03/19(月) 23:23:19 ID:kTPvlG+G0
需要がはねあがるのに、どうして「残り」が出るんだよ。
684 :
に:2007/03/19(月) 23:25:30 ID:kTPvlG+G0
>>682 じゃあ、山奥で自給自足している人間が、自分で食うだけの野生動物を
狩猟して食うのは構わないんだな?
それは「肉食OK」ってことだろ。
685 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:26:27 ID:s0VOUUE+O
どう考えてもぴったりって訳にはいかないだろ?
686 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:27:52 ID:fOLoJR4I0
野菜、果物でキマリ!
いえい!
687 :
に:2007/03/19(月) 23:28:26 ID:kTPvlG+G0
わずかな残りで、どうやって全人類が食うだけの野菜の肥料をまかなうんだよ。
「少ない残飯からできる肥料」の供給不足が生じるだけだろ。
近代栽培の問題点は無視してるんだね。このベジタリアン。
689 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:30:18 ID:s0VOUUE+O
小規模の狩りならいいかもな、ただ、日本狼の件も有るから、なんとも言えねーな。
要は自然と調和してればいいんだよ。
690 :
に:2007/03/19(月) 23:30:46 ID:kTPvlG+G0
たとえば今、wiiやDSの需要がハネあがってるわけだが、どこに
「欲しがってる人に行き渡るだけのwiiやDS」が売ってるんだよ。
ヤフオクなんかに売ってることは売ってるが、どれもボッタクリ価格だろ。
そういうことが生じるんだよ。
農業は自然じゃないぞ
692 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:32:00 ID:s0VOUUE+O
無視なんかしてないよ、ただの無知だ
693 :
に:2007/03/19(月) 23:32:30 ID:kTPvlG+G0
アマゾンの焼き畑農法なんてひどいもんだよな。
>>692 家帰ってパソコンからこれみなよ
前に「に」の出してくれた資料だけどな。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/tikyuu/future_asia/future_asia.html 多くの野菜や穀物を供給するためには、効率的な近代農業を行わねばならず、
農薬や化学肥料による土壌汚染や、土中菌類などの死滅、トラクターや工場
稼働による石油消費が問題となる。
自然有機栽培ならばこの問題は回避できるが、コストが高くなるので
毎日毎食自然有機栽培野菜というのは、一部の金持ちしかできない。
また無農薬では、害虫や作物の病気が流行すると収穫が激減するため、
飢饉等に見舞われることもある。
もちろんこのような問題は大規模な畜産でも同様であるが、少なくとも
「このような問題は畜産だけの話だ」というのはアンフェアだろう。
695 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:35:25 ID:Yv5gpnA4O
需要が跳ね上がったら生産量もはねあがる
結局余ったり少なかったりでしょ
696 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:35:41 ID:s0VOUUE+O
697 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:38:55 ID:fOLoJR4I0
馬鹿か。
今、野菜っていうのは、余って捨ててるんだよwww大量にな。
今の現状はこうだ。
なので、そう簡単には品不足にはならん。
おまえら、もっと勉強してから発言しろな。
698 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:39:13 ID:s0VOUUE+O
携帯厨だからPCはねーんだわ。
699 :
に:2007/03/19(月) 23:40:27 ID:kTPvlG+G0
>>695 > 需要が跳ね上がったら生産量もはねあがる
> 結局余ったり少なかったりでしょ
ただし、需要が跳ね上がってから生産量を跳ね上げるまでには
少なからぬ時間が必要なんだよね。
wiiやDSならば半年待っても死にはしないが、これが食料であれば
半年間供給が間に合わなかったら大変なことになるわけでさ。
700get
701 :
に:2007/03/19(月) 23:42:14 ID:kTPvlG+G0
余って捨ててることをそんなに自慢げに語られてもw
>>697 例えば、じゃあ今どれだけの野菜が生産されていて、そのうちどれだけが消費されていて、さらにどれだけが廃棄されているのか?
そして、肉をやめれば人間はどれだけの野菜が必要なのか?
そこら辺のシミュレーション頼むわ
肉を止めても人口が増えれば一緒
704 :
に:2007/03/19(月) 23:44:41 ID:kTPvlG+G0
>「菜食は目的じゃなく、地球環境を守るための一つの手段だ、俺に取っては。」
> 今、野菜っていうのは、余って捨ててるんだよwww大量にな。
こいつらの言ってることを総合すると
「地球環境を守るため、野菜を大量生産&大量消費&大量廃棄しよう」
705 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:45:07 ID:s0VOUUE+O
くたびれたから寝るわ。
俺の発言の矛盾っぷりがオカルトだったな。
勉強して出直して来るよ。
牛肉豚肉は食わなくても平気だけど
魚だけは無理だ…
すまん…
>>660 ヘタレは草の肥料にでもなれば?
>>664 化学合成肥料で土地が痩せまくって北朝鮮のようになるのがオチ
>>672 偏食者はゾウリムシに転生が決まってます
エサは真核生物ですらないバクテリアで、ミズケムシに捕食されて糧になる
どうだ、偏食者には理想の人生だろ
708 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 00:33:51 ID:wcDreLPvO
成人病とか考えたら菜食かな〜と思ってましたが
ここ見たら他人を見下す人間になりそうなんでやめとこ、と思った。
709 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 00:44:25 ID:qjpZIX0Y0
悟り方は、まず禅と同じ。
肉食を1ヶ月はやめて、身体の毒素を抜く。
毒素があると得られない。
次に無を得る。 よけいな先入観、観念などを抜いた状態が必要。
一度、完全に「無」にして、欲を除いて、
半眼で丹田への呼吸をし、そこから入ってきた物が悟りとなる。
菜食というのは、悟りを開く為にあるのだよ。
覚醒する為の必須条件なのだよ。まぁ、最低でも野菜中心の生活な!!
710 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 00:45:06 ID:qjpZIX0Y0
これからは、ミロクの時代に入るからw
菜食を受け入れない奴は生き残れない。
永遠に入らないよ
そもそもなんで人間だけが草偏食にならねばならない?
肉食ならミクロ(シャレじゃないよ)な生物に至るまでならねばならないだろう
植物も動物性の栄養を拒否せねばならないだろう
712 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 01:17:26 ID:R1XaX/7TO
ベジタリアンってお肌カサカサしわしわじゃん
713 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 01:26:49 ID:HTx0jNswO
地球を破壊しまくってるのも人間で、環境を治せるのも人間(だけ)だからじゃないか?ミロクの時代が来るかどうかは解らないけど。
もう便利さ追求に走るだけの時代を見直さないと取り返しがつかなくなる気がするんだよね。
714 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 01:37:31 ID:HTx0jNswO
長い人類の歴史の中で地球環境は破壊されてきたわけで、全責任は俺らには無いけど、いつかは誰かが尻拭いしないと。
俺ら世代が偉業を成し遂げたって後世伝えられるのも悪くないだろ?
それとも幸福とは程遠い、ただ何となく生きてるだけの今の暮らしを続けたいか?
おいしいからといゆ理由だけで動物の死肉を喰らうなんて・・。
なんといゆおぞましい連中だ・・。
このような連中と話が通じるわけがない
無理ってもんだな
オレはバカにされようと笑われようと食物連鎖の因果を断ち切る可能性に全てを懸ける
栄養失調?そんなものは気合で乗り越えられる
人間なんてもんは死んでもともと、己が正しいと思ったことは命を懸け信念を持って貫き通す!!
不食実践あるのみ!!
今、この時こそチャンスである
人類の長い歴史の中でこれほどまでに情報が手に入る時代など奇跡に等しい
マニュアルはそろった
アンビリバボーのロシアの不食ババアのビデオとX51の情報だけで十分☆
不食になって浮いた食事代をすべて出会い系サイトのポイント購入代金に充てれば時間も金もかかるかもしれんが必づ彼女が出来る
と思う
彼女が出来たら寂しいけれどもうここともおさらばだな
http://info.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=4555
716 :
に:2007/03/20(火) 02:44:18 ID:NEC70ehr0
おいしいからという理由で野菜を煮たり茹でたりして
エネルギー資源を消費し、CO2を大量に排出しておきながら
「私は肉食に比べてなんと環境に優しい人間なんだろう」と
うっとりしている人がいるな。
なんで全て生で食わないの?
717 :
に:2007/03/20(火) 02:46:44 ID:NEC70ehr0
全ての野菜を生でそのまま食べれば、エネルギー資源の消費とCO2の排出を
抑えることができるのに、どうして菜食主義者は野菜を調理して食べるんですか?
>>714 正直どうでもいい
地球が人間の力でどうこうできると思う方が傲慢
>>715 X51wwwwww!
>>716
あんだおめえは電気メーカーみてえなIDのくせしやがってああだこうだとうるせえな
ああ?
>なんで全て生で食わないの?
んなのまっぢいからに極まってんだろが?
野菜なんかあんもかんも生で喰えるわけねえだろ
常識でもの言えや
おめえ、アフォみてえに極論ばっかぬかしてんぢゃねえぞこら
>エネルギー資源を消費し、CO2を大量に排出しておきながら
ああ?
終いにゃあ、車乗るなとか服着るなとか息吸ってるだけで罪だとか言いそうな勢いだなw
おまけにアンカーつけてねえからオレ様に言ったわけぢゃねえとかもいいそうだwww☆
720 :
に:2007/03/20(火) 04:13:25 ID:NEC70ehr0
はあ?
上で「自分は環境問題を考えて菜食を行っている」という奴がいたから、それに対して
「じゃあ当然、環境を考えて生で食ってるんだよな?」と言ってるだけだが?
このスレでもよく「肉食ってる奴は、美味いものが食いたいという欲求に負けた人間」
なんて論調が出てくるわけだが、それなら野菜を調理している食ってる奴だって
「美味いものが食いたいという欲求に負けてる」という意味では同じだよな。
ということだ。
「環境問題を考えて肉を食うな」という極論(全人類が菜食になっても
CO2の排出や人口問題は解決しないのだから)を振りかざすのであれば
「環境を考えて車に乗るな」「調理するな」という極論にも同意する
はずだよな?それとも「俺は極論を振りかざすが、お前が極論を
振りかざすのは許せない」ということか?
721 :
に:2007/03/20(火) 04:18:03 ID:NEC70ehr0
つまり、一部の菜食主義者が
「肉食者はなんで環境問題をもっとよく考えないんだ!でも俺は野菜を煮たり
茹でたりしてエネルギーを使ってCO2を排出するけど、それは無問題でいいよな!」
と言ってることに対して批判しているだけだ。
肉食を「美味いものを食いたい欲求に負けて環境を悪化させる人間」というのであれば
野菜の調理者も「美味いものを食いたい欲求に負けて環境を悪化させる人間」という
ことになるだろが。
722 :
に:2007/03/20(火) 04:27:25 ID:NEC70ehr0
もっと簡単に言えば
「肉食は環境に配慮しない食性である」という、菜食主義者の主張が正しければ、
「野菜の調理も環境に配慮しない食性である」ということも正しいことになる。
つまり「菜食主義者の言ってる事が正しければ、野菜の調理は悪である」ということだ。
この流れは菜食主義者の振りかざす理屈から出発して、菜食主義者による野菜の調理を
批判する主張となる。この流れには肉食者や雑食者の主張は含まれていない。
だからこの流れをもって、肉食や雑食者に何らかの反論をするのは間違い。
「肉食は環境に悪いからやめろ」という菜食者の主張を広げると
「車の運転も環境に悪いからやめろ」「服を着るのも環境に悪いからやめろ」となる。
その証拠に菜食主義のひとつであるビーガンは毛皮や革や絹衣料を否定しているし、
アーミッシュは車や家電品の使用を否定している。
つまり、極論を振りかざしているのは極端な菜食主義者の方なのである。
俺はそのような主張を受けて「それが正しければ、野菜の調理もダメなんじゃないの?」
と言ってるだけだ。
723 :
に:2007/03/20(火) 04:30:11 ID:NEC70ehr0
「野菜を調理すると、調理しないときよりもエネルギーの消費やCO2の排出が増加しますよね?」
環境に配慮して菜食をしているという人は、まずこの質問に答えてもらえますか?
724 :
に:2007/03/20(火) 04:34:56 ID:NEC70ehr0
「ほとんどの野菜は、調理しなくても生で食べられますよね?」
「調理しなくても食べられる野菜を、わざわざ調理して食べる理由は何ですか?」
この質問にも答えてくださいね。
君たち屁理屈言って叩きあいばかりしてないで、
単純にかわいそうだからなるべく肉食やめとこうか、でいいじゃん?
肉の単価>野菜の単価(平均)
経済への影響
肉>野菜
肉を全国民が消費しまくれば経済が潤う
727 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 09:27:22 ID:lvIlFFtL0
伏兵登場w
菜食主義も、肉食主義も、両方兼用も基本的に地球環境には宜しくない。
自然的な食物連鎖の輪から外れてる時点で、アウトなんだし。
菜食主義の皆さん。
へ理屈こねないで・・・・
「肉、キモイから俺(ワタシ)食えない」 「屠殺される場面見て、可愛そうで食えない」 「何となく食いたくない」
って言った方が共感もたれますよ?
肉食擁護派の皆さん。
食肉の危険性はご存知ですよね?
ワタシ、鶏の解体の仕事してたことあります。
ええ、ブロイラーなんて酷いもんです。薬漬け。鶏インフルエンザより怖い怖い。
ササミをばらすと黒い点々が付いてるんですよ、注射の痕ですね。もちろん売り物にならないので捨てます。痕のついてないのだけ使います。
胃袋を外すと中から消化されていない薬が餌と一緒に出てきます。
こんなもんです。
牛、豚、馬、羊なども推して知るべし、です。
消費者が愚鈍過ぎるだけですけどね。
ま、ワタシに言わせれば「どっちもどっち」かな。
実際問題、地球上には60億超の人間が居るわけだし(その内100億)、その食料を生産するためには犠牲にしなくちゃいけないものがあるって事です。
草食ってても、肉食ってても変わりないです。
人間が居る限りね。
人間が居る限り、どんな事をしても地球環境は確実に疲弊していきますね。
てか、皆さん手遅れだって薄々気付いてるんじゃないですか?
おまいは一体何を食べて生きているのか、と…
729 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 09:37:47 ID:FwrfVcO+0
過去レス読まないで書きます。
僕は大学生に入って一人暮らしを始めたのをきっかけにベジタリアンに
なりました。料理が面倒臭いのと節約が真の狙いだったのですが、
肉を食べなくなってから、肌は荒れるし、体の切れは無くなるし、
疲れやすくなるしで大変で、結局元の雑食に戻りました。
爪も皮膚も髪もたんぱく質で出来ているし、油も抜くと肌の潤いも
失われます。
ただし肉を食べ過ぎると病気になりやすいですから、バランスが大事ですね。
普通より肉を控える程度が、病気にならなくて健康なのではないでしょうか。
>>728 普通に野菜も食べますし、肉(鶏肉も含む)食べますよ。
普通の食生活を送っています
731 :
Piggy:2007/03/20(火) 09:55:26 ID:BwTw32WHO
蛋白質は大豆で摂れます。
昔から疑問に思っていることがある・・・・・・
原理主義的なベジタリアンの人々は肉食者から受ける恩恵についてどう考えているのか?
自分たちが主食としている野菜・果実を作る農家の人々、流通に携わる人々は皆ベジタリアンでなければ
完全な菜食主義とは言えないと私は考えるのだがその辺はどうなのだろうか?
肉さえ食わなければOKなのか?
733 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 10:07:59 ID:HTx0jNswO
国連食糧農業機関(FAO)が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
Livestock’s long shadow,06.11.29
http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf 世界の家畜生産部門は、他のどの農業部門よりも急速に成長している。
それは13億の人々の生計を支え、世界の農業生産高の40%を生み出している。
途上国の多くの貧しい農民にとっては、家畜は更新可能なエネルギー源や不可欠の有機肥料源ともなっている。
経済的繁栄とともに、世界の人々は年々多量の肉と乳製品を消費するようになった。
世界の食肉生産は1991/2001年の2億2900万トンから2050年には4億6500万トンに倍増する一方、乳生産量も5億8000万トンから10億430万トンへの同様に増加すると予測される。
しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、
さらに酸性雨から外来種の導入、砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
734 :
Piggy:2007/03/20(火) 10:10:17 ID:BwTw32WHO
農家の人までVegeとか無理に近いだろwww
自分で出来ることと出来ないことがある
735 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 10:16:15 ID:HTx0jNswO
続き
この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、
自動車や飛行機、その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用と
その変化も考慮すると、人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
家畜は今や地表全面積の30%を使用している。大部分は永年草地だが、これには飼料生産に使用される世界の耕地の33%も含まれる。
新たな放牧地の造成のために森林が刈り払われ、特にラテンアメリカでこれが森林破壊の主要な要因になっている。
以前のアマゾンの森林の70%が放牧地に変わった(2006年、ブラジルの牛肉輸出額がオーストラリアを抜き、世界第二の牛肉輸出国になるという報道がある
→Brazil Beef Export Value Seen Surpassing Australia,Cattle Network,12.11)。
>>734 ですよね、だから原理主義的なベジタリアンの人々はいっそのことベジタリアンだけが集まって自給自足して暮らせる
コロニーを作ればいいと思うんですよ。
そこまでしたくないというならば原理主義的なベジタリアン主義自体を捨ててしまえばいいと思う。
無理だから間接的に肉食マンセーしながら肉食を批判・嫌悪とかってものすごく理解しにくい。
737 :
729:2007/03/20(火) 10:18:16 ID:FwrfVcO+0
ベジタリアン時代には大豆も牛乳も取っていたので、たんぱく質の
不足はなかったです。しかし皮膚がボロボロでした。
同じたんぱく質でも、植物性、魚、鳥、ブタ、牛、など効果は違いますよ。
738 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 10:18:31 ID:HTx0jNswO
>>720
>「美味いものが食いたいという欲求に負けてる」という意味では同じだよな。
そうだな
うめえからって野菜を喰う奴はダメだ
子供ならどんどん食べた方がいいけど大人でそれあダメだな
菜食主義者あな、まづ、うめえもんを喰うな
「喰える程度」のもんでいいんだ
おいしいものを追求することから離れるのが不食への道である
調味料あ、味噌と醤油と塩以外つかうな
740 :
Piggy:2007/03/20(火) 12:57:50 ID:BwTw32WHO
野菜好きならそれでいいじゃんw
あのな、「おいしいから喰う」これはまづいだろ
死肉主義者は当然だが菜食主義者にしたって同じだ
死肉喰い野郎や菜食にしても生きるといゆことは絶えず他の生命を奪うことである
てめえが殺されそうになると泣いて命乞いするくせに物言わぬ動植物なら殺してもいいときやがる
最低だな
人間も動物もまったく同じだ
ネコはひとと同じく寝ているとき夢をみる
意識があれば無意識もあり心と呼べるものもあるってのに豚や牛だと違うと言うのか?
死肉を喰う連中は殺人者となんらかわらない
おまえらは「御神木」といゆ概念はわかりながら野菜なら切ろうが引っこ抜こうがかまわんといゆありさまだ
人間あな、成長する為に体が完成するまでは喰わなきゃならん
しかしだな、誰だって少し意識すりゃあ、食を落とせるはずだ
勘違いするな
人間は生きているんぢゃあない、他の生命の犠牲の上に生かされているのだ
わかったらもう何も喰うな
742 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 13:55:59 ID:HTx0jNswO
ちなみにお前は何食ってんだ?
人肉うまー^^
生き物が生き物を食うって自然界じゃ当たり前の事なのに
食う→罪
なんて言ってるのは人間くらいだな
そう思ってる奴は草すら食べずに死ねばいいのに。マジで。
>>742
オレは毎日これだ
一平ちゃん夜店の焼そば大盛 佐野実スペシャルふりかけ付
この佐野実スペシャルはまぢオススメ☆
奴はやっぱり天才だな
こんなにうまい焼きそばはないぞ
夕食と寝る前に一日ニ食喰ってるんだが毎日喰っても飽きない
これにニンニクを三個すりおろしてよくかき混ぜて食べてみなよ
ほんっとこんなにうまいものねえぜ
>>745 石油食品めちゃうまいよね^^
俺も毎日くってるおー^^
747 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 14:30:47 ID:HTx0jNswO
一平ちゃんて石油から出来てんの?
石油から出来てんのあ、油そばだろ
焼きそばっつうぐれえだから一平ちゃんはやっぱ蕎麦を焼いたのをパックにしてるんだと思うよ
ほとんどがそばだからまあ、俗にいゆ健康食品だな
749 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 14:47:54 ID:HTx0jNswO
◆Az.96yyyy.
↑こういうのトリップていうんだっけ?
どうやったら手に入るんですか?
>>739 塩ねー…荒塩なんてもろに動物プランクトンの死骸が混じってますけどw
もちろん味噌にも醤油にも塩は使うよね
塩酸と水酸化ナトリウムで作るとでもいうの?
>>741 寄生虫に寄生されても駆虫はしないんですね
>>747 容器は石油からできてるな
●めん●
ソースを練り込んでこんがり香ばしく揚げた歯切れの良い油揚げめん。
これで石油食品確定だおー^^
753 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 14:58:36 ID:HTx0jNswO
>>751 ありがと。トリップ?には何か意味が在るんですか?
利点とか…
754 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 15:01:47 ID:HTx0jNswO
他スレでも会話がとぎれたりすると、よく現れて盛り上げようとしてるように見えるんですが、
金もらってんのかな?
755 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 16:03:08 ID:HTx0jNswO
スレ違い勘違い?ですね。失礼しました。
756 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 16:20:11 ID:wcDreLPvO
菜食ならOKって考えは気にいらんな
>>753 ニセモノが貴方のふりをして書き込むのを防げます
>>757 なるほど!気が付かなかった。
ありがとう。
どれどれ?
肉食べちゃった。
∧. ╋
/ †|、┃ 人はパンだけで生きるものではない。
|`ー┐∂. 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる。
|: | |┃
|: | |┃
ノ::::...ノ |┃
:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::
762 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 19:08:07 ID:VU3fBonEO
今日も野菜を美味しくいただきました。
地球と太陽と野菜に感謝。
不食ブレサリアンね。
太陽の力で生きてるって凄い。
∧. ╋
/ †|、┃
>>763祈る時は誰もいない静かな場所でひとり祈りなさい。
|`ー┐∂. 穢れた婦人のように公衆の面前で祈ってはならない。
|: | |┃
|: | |┃
ノ::::...ノ |┃
:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::
766 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 22:02:22 ID:mMw62ktG0
肉食肯定は安部政権。
菜食主義は社民系。
どうもパラレルに思える。
>生き物が生き物を食うって自然界じゃ当たり前の事なのに
食う→罪
なんて言ってるのは人間くらいだな
そう思ってる奴は草すら食べずに死ねばいいのに。マジで。
従軍慰安婦問題なんかにスライドできる論理だよなw
767 :
に:2007/03/20(火) 22:09:53 ID:NEC70ehr0
できねえよw
>>727 すいません、胃が弱いから殆ど食えないも付け加えてください
>>764 あんなホラを信じることができるほうがすごい
ミロクだの不食だの毒素だの悟りだの言ってる菜食の話は聞かないに限る
771 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 17:43:31 ID:UkMpW353O
環境、生命の大まかな事実
・南米のアマゾンは年間1%減少しているが最大原因は牧場開拓である。(このペースでは数十年でなくなってしまう)
第二原因は大豆畑、大部分がBSE後の畜産飼料であることをうけてマクドナルドは安いチキンナゲットを作っていると指摘された。
逆にマクドナルドがアマゾン転換畑の大豆を買わないように呼びかけて合意を得たばかりだ。
・牧場開拓だけが原因ではないが一説にはアマゾンでは毎日100種の動植物の絶滅している
・アマゾンはCO2の1/3を還元している。地球温暖化ガスの8割を占めるCO2とメタンガスの2割は畜産から出ている
・特に先進国では健康を害するほど畜産肉を食べている
・日本では動物性脂肪の平均摂取量は大幅に増加してきたが植物性脂肪はほとんど増加していない
・動物性脂肪はほとんどの生活習慣病において摂取を控えるよう警告が出ている
・家畜は牧草ばかり食ってるわけでなく世界の穀物の三分の一が家畜の餌になる
・仮想水。小麦100グラムで200リットル、同様に米360リットル、鶏肉450リットル、豚肉590リットル
牛肉2000リットル、卵1個190リットル必要。
・1996年の計測で、アメリカでは他の産業をあわせた以上に畜産業が水路を汚染したという。
http://www.alive-net.net/chikusan/fact/45-nikusyoku.html ・アメリカ人はアメリカ牛を多く食べていると思うが、肉菜食者はほぼDDTに汚染されている。
http://www.gaia21.net/trends/vegan/RobbinsDiet-j.htm ・一説によればウシは790キロの植物性蛋白質を食べ50キロの動物性蛋白質つまり肉になる
772 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 18:32:47 ID:UkMpW353O
それなのに草偏食者の方が早死にするってのは一体なんなんだろう
774 :
に:2007/03/21(水) 20:22:39 ID:VW1x8ZTz0
>牛・豚・羊肉は1日80g以下に制限し、できれば魚・鶏肉にしよう。
食っていいんじゃん
775 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 21:21:04 ID:UkMpW353O
気が向いたら減肉や菜食を試してみて下さい。
776 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 22:32:19 ID:SM4BGrC00
どっちでもいいけど、寿命に関する新しいソースщ(゚д゚щ)カモーン
778 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 23:47:06 ID:UkMpW353O
779 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 00:45:47 ID:jlK/6D+RO
780 :
名無し:2007/03/22(木) 07:11:35 ID:iUCbj9tP0
お肉を食べないと力が出ないよね。
体がダルいよね。
781 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 08:00:00 ID:P94AzAH/O
簡単に食欲コントロールできたらみんなダイエット成功してる
休日とかだけの縛りを付ければ、結構簡単に落ちるぞ。
適度な運動が必要だが。
ダイエット成功ってか、ほとんどの人は適正な体重を維持しているわけだが・・・
モデルとか見て憧れるのはちょっと違うと思う。
骨格が違うんだから。
784 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 12:25:22 ID:jlK/6D+RO
786 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 13:02:27 ID:AT5c7cCiO
オマエの大脳エイズには効果が無いみたいだなw
インドって低寿命で有名だよなぁ
788 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 14:57:54 ID:AT5c7cCiO
((◇・艸・◎)♪゚;⌒☆◆Az.96yyyy.って低知能で有名だよなぁ
789 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 15:07:48 ID:jlK/6D+RO
>>787 生活環境が悪いのが一番の理由だと思います。
790 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 15:14:23 ID:AT5c7cCiO
((◇・艸・◎)♪゚;⌒☆◆Az.96yyyy.の山梨の生活環境も
かなり面白そうだよなw
∧. ╋
/ †|、┃ 人はパンだけで生きるものではない。
|`ー┐∂. 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる。
|: | |┃
|: | |┃
ノ::::...ノ |┃
:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::
792 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 19:14:20 ID:AT5c7cCiO
食糞して口汚く他人様罵りながら
キモイタい自演繰り返してるヤツにいわれてもなぁw
793 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 20:16:18 ID:XAogxk/s0
サラダが高いのでスライサー(大根おろしみたいなやつで千円前後)を買ってきて
キャベツの千切りをつくって食べました。甘くて安くて大盛りでうまー。
794 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 20:18:31 ID:C4vuX8rGO
うちの実家、畜産やってます。肉食ってくれ!
795 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 20:21:21 ID:XAogxk/s0
いやです(><)
796 :
に:2007/03/22(木) 22:49:59 ID:2vHIEn7F0
職場が移転してたのであるが、近くに牛丼屋がない…
798 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 23:20:27 ID:C4vuX8rGO
包丁よりスライサーのがフワフワの千切りになるんだよ?
>>796
よかったなw
おめでとう☆
死肉なんて喰わねえのが一番だwww☆
800 :
に:2007/03/22(木) 23:51:18 ID:2vHIEn7F0
しょうがないので毎日コンビニのカルビ焼き肉弁当である。
>>799 生きてる肉を食べたら、もっと文句言うくせにw
802 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 01:14:28 ID:dgKrNNkSO
ベジタリアンの肉て臭みがあんまなくて美味いて話しを…
803 :
に:2007/03/23(金) 01:22:59 ID:tYhm3s/R0
さがわくんからきいたわけだね
804 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 04:21:48 ID:MUf1l3/BO
てか
>>799って本物のベジタリアンじゃないでしょ
806 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 22:12:11 ID:Qeg584tHO
807 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 01:04:04 ID:Cm6yvfA70
808 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 01:20:40 ID:XrBXT1TL0
あるテレビ番組で江原とかいう霊能者のオッサンが
スピリチュアルフードがどうのこうのと言ってたのな。
野菜中心の食生活のほうがよくて、肉はいくないとか言ってた。
んでも、江原の体型ってハッキリいってピザデブなんだよな・・・
野菜食ってピザデブとかありえんだろ。
食い物の良し悪し語るなら、もっとスマートになれよな。
余談だが、ヒトラーもベジタリアンだったらしいな。
ベジタリアンだからヒトラーはあんな性格だったとは言わないが、ベジって変わったヤツ多いよな。
「毛皮着るぐらいなら裸のほうがマシ」とかいって脱ぐ女とか。
810 :
に:2007/03/24(土) 02:13:31 ID:rxQlEjEj0
ベジタリアンはよく「古来より、人間は菜食が中心でした」とかいうけど
それなら古代人は毛皮を着ていたのだから現代人が毛皮を着るのもOKな
はずなんだがな。
運動不足って感じだな、あのデヴ
815 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 11:40:33 ID:ynYiCjsv0
ついにベジタリアンの捏造が発覚。
例の牛を生きたままミキサー動画は実はすでに牛は病死しており
音声後付けという酷い代物でした。
しかもその牛は肥料にされるということで、
ベジタリアンの食べる野菜のために牛の肉が使われているということになる。
恐ろしいですね、ベジタリアン。
病死した牛を肥料にすること自体が問題とか、
無肥料・無農薬野菜しか食べてませんが、何か?
とか言いそうだな。
817 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 11:45:15 ID:ynYiCjsv0
そもそも捏造してまで菜食教を布教しようとしている時点で
もう異常だって話なんだよね。
死んだ牛のミキサー動画に音声後付けして、
そこまでして気持ち悪がらせたいのか、趣味悪いよなって。
818 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 13:14:21 ID:C9YD2Zz+0
結論としては
積極的肉食主義者=基地外
他者を攻撃する原理主義的菜食主義者=基地外
霊的にはどっちも糞
819 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 21:00:54 ID:Y/0HDPPM0
>>818 まあそんなもんだな。
俺は原始仏教の立場から菜食をしているけど
他者に勧めようとは思わないよ。
そもそも菜食が肉食より進化しているとは思わないし。
820 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 21:31:35 ID:1HXEYVQ70
>>819 ブッダは自分から求めて肉を食うことはなかったけど
提供されたものについては、肉でも食ってたらしいよ。
>>820にも書いてあるけど、仏陀自身は肉食を禁止していないし、
実際提供された肉を食べたという記述もあるよね。
ベジタリアンが少数派だということに意味がある。
例えば選挙戦で立候補しているなかにベジタリアンが一人だけいたら
間違いなくベジタリアンの有権者はその候補者に投票するだろうね。
要するに、ベジタリアンを積極的に布教しているヤツは
何かと利用するためにやっているだけ。
完全肉食者も少ないと思うよ
824 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:16:35 ID:mnAq4hju0
>>823 手元が滑って空レスしてしまった、ゴメンな。
荒らしとか煽りじゃないから気にせんでくれ。
ちょっと前にアメリカでノンカーボンダイエットとかいうのが話題になったな。
炭水化物をとらずに肉だけ食うとかいう極端なヤツ。
これって体に悪いよな?
>>819 仏教は肉食を否定しません。
タイやミャンマーやスリランカの上座部仏教のお坊さんも肉を食べます。
菜食主義者はヒンドゥー教徒に多いです。
ちなみにブッダは食あたりで亡くなりましたが、キノコを食べたとする訳と豚肉とする説もあります。
827 :
826:2007/03/27(火) 19:35:39 ID:xou8XJwLO
ちなみにヒンドゥー教と混ざってきた後期の仏教だと肉食に否定的な文章も出てくるかもしれない。
まあ、ヒンドゥーの習慣を日本人が積極的に取り上げる必要もないわけです。
828 :
826:2007/03/27(火) 19:41:09 ID:xou8XJwLO
現代欧米の菜食主義は東洋思想に影響を受けたニューエイジ思想からなんですが、
これも半宗教みたいなもので人間が肉食をすると問題が発生するような合理的な理由はどこにもありません。
ヨガにハマる程度ならいいですが、偏った思想に取り込まれないように。
人間という生物は雑食性です。
829 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 19:41:43 ID:WOyinlwa0
当時は過酷な飼育方法で大量虐殺してないし、
モノではなく命として扱われていたと思うんだけど、
ブッダがもし今の状態を見たらなんと言うのかしら?
830 :
826:2007/03/27(火) 19:52:53 ID:xou8XJwLO
>>829 死者に"もし"はありません。
繰り返しますが、上座部仏教徒も肉食をします。肉も野菜も命は平等だから。
ニューエイジ系の意識のあるなしのほうが個人的には納得。
まあ雑食なので料理に混ざってれば肉も食べますが。
しかし霊的なものとか宗教的なものを抜きにして考えてみると、
積極的に肉食して悲惨な家畜の需要に貢献する必要はないな。
832
散々食っといて、死んだら火葬というのは食い逃げに等しい。
肉として他の動物に食われるか、植物の養分になるべき。
ヒャホー!
体に悪いのは肉が悪いんじゃなくて動物性脂肪の多い物を選ぶから。
カルビをやめればいい。
そして牛肉なら赤身、鶏肉なら酸化した油で揚げたフライドチキンをやめて胸肉、魚はマグロのトロみたいな謎のミネラルが入ってるのをやめて青魚!
後は色々な野菜や果物を取り入れて。
これが一番体にいい食生活です。
当たり前ですが偏食は取れる要素が偏ります。
摂取量を加減し、自分の身体が思い通りにコントロール出来てるなら、肉食もOKだと思う。
でも経験上、肉が好きな人は、必要以上に食べてるように感じる。
その結果の肥満とか高血圧・高コレステロールの発症は、滑稽極まりない。
>>834 それなら日ごろからウムコを堆肥に変えなくては
838 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 19:50:47 ID:B73K61UW0
>>837 ウンコをため池に入れてクロレラを培養する。
そのクロレラを摂取して、またウンコをため池に入れて・・・
というようなことを、実際にやってみた人がいるというのを
うろ覚えだが、なんかのテレビ番組で見たよ。(「あるある」ではなかった)
839 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 20:51:07 ID:FHnDsvOk0
ついにウンコを食べるスレになってもうたか
ベジタリアンのアレなところは、自分の主義主張を他人に押し付けてきて、
肉食者を見下す傾向があるからなんだよ。
あと韓国の犬食については、まあ犬を殺すのは可哀相だなとは思うけども、
これはこれで食文化なので、外国の奴らが自分の価値観で良い悪いと言えることじゃないしな
犬猫は家族同様の生き物だから食うなんてdでもないって言われてるけど
そのペット産業も家畜産業同様に動物を殺してるわけだし
犬をペット屋で買うことも犬を食うことも極端に言えば同じだろ
>犬をペット屋で買うことも犬を食うことも極端に言えば同じだろ
そうか?
ペット産業も同じだな
843 :
に:2007/03/30(金) 01:20:22 ID:tViK/IWQ0
韓国人の犬食をどうこういうっていうのは、海外諸国が日本のクジラ漁を
どうこう言うってのと同じ。
ようするに、どっちもあっていいはずなのに、可哀想だのなんだのいって
止めさせようとする行為。
844 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 02:18:08 ID:XIHK6z8M0
チョンは日本から出て行け!
チョンは日本から出て行け!
チョンは日本から出て行け!
f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ
/`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、
./::::::::::::::/,....、 r:.ヾ:':,::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:':,::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:':,:,:::::::::/-==ェ;、 ,,,,,,,,ヾ:':,
!::::::::::::/ i:::::::! l:::::! l::l:::::::/:::::i:::::::!:::::::::::::::::::::l:::::!::l::l::::::/::::::::(●):::::::::::::::::(●) l::l:::::/-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-l::l
::::::::::::l ';::::ノ o `~ l::!:::::l::::::::';::::ノ::::::::::::::::o:::`~::::l::!:::l:::::::::::::::::::::,,ノ(、_, )ヽ、 l::!:::l ....:;イ;:' l 、`~ l::!
!::::::::::l 、__ ,. リ::::::l::::::::::::::: 、_ :::::::::リ::::l::::::::::::::: `-=ニ=- ' ::::::::リ:::::l / ゙'''=-='''´`ヽ リ
ヽ::::::::':、 /:::::::::',、 \_ノ /::::::::',、 `ニニ´ /::::::::',、 ´~===' '===''`/
` -:::_ヽ、 _ ィ´ ` -:::_ヽ、 _ ィ´ ` -:::_ヽ、 _ ィ´ ` -:::_ヽ、 `::=====::"ィ´
/´::`::ー:::‐ァT:´:::::/ ./´::`::ー:::‐ァT:´:::::/ ./´::`::ー:::‐ァT:´:::::/ ./´::`::ー:::‐ァT:´:::::/
__/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ __/ヽ::_::_:::::::;/ ヽ:_::イ
人間と絶滅寸前の自然動物以外で胃腸で消化出来るものならなに食ってもいいよ。
ちんぽ
>>839 それわ短絡
ウンコから食べ物を作るスレです
実際は、ウンコには有害なバイキン・寄生虫が含まれている事があるので
堆肥などにして殺菌・殺虫が必要なのです
>>841 長い目で見れば同じだよ
でもなぜか草偏食者はペット産業を批判しない
ブリーダーから買えば別物なのかい?
誰から買っても同じだろ。
例えば犬なんか売れ残った子犬はどうなるのかとか、
ひたすら子犬を生ませられる一生とか、家畜とそう変わらない。
保健所から引きとりゃOk
ただし毎日全頭引き取らねばダメだ
>849
>例えば犬なんか売れ残った子犬はどうなるのかとか
ブリーダーに産児制限を徹底させればいいんじゃないのか?
無駄に出産させてるからだろ?
売れるから、バンバン生ませてる方が悪い。そして売り方も悪い。
そもそも、849は犬猫類の動物を飼った事はあるのかい?
852 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 10:32:10 ID:7n8xUz+Z0
>>851 おまえ小学生か?それともガチで生まれてからずっと引きこもり?
それ本気で言っててるのかなあ、世間知らずにも程がある。
いやそのすごい池沼っぷりにびっくりした、マジで。
853 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 10:37:56 ID:8lwKi3DC0
ワンワンの話題で殺伐とするなぁ!!
めーーー!!
>>852 4/9までは春休みだから厨警報発令中です。
野菜うまー
若い者はうまい
要するに卵と豆はうまい
857 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 00:04:54 ID:7ZgtKirnO
ベジタリアンになる30の理由みたいな動画の
「平等じゃないから」にやられてから肉だけは遠慮するようになったわ。
みんながベジタリアンになったら生態系のバランスが崩れるわけだから
必ずしもベジタリアンは正しいとは思えないけど。
858 :
に:2007/04/04(水) 00:10:11 ID:8PXoNKWl0
サファリパークで車から降りれば肉食が平等であることがわかるよ。
859 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 00:24:59 ID:Ec4tbUh1O
>>858 殺されるじゃん?自分は死ぬのが怖いから無理
同じように動物もムヤミやたらに殺される必要ないじゃん?
って事。
肉を食べるのも食べないのもどちらが偉いとか関係ない
どちらも食べ物を粗末にしないならいいと思う。
でも自分が生きるためには動物も殺さなきゃいけないわけで殺すなとか偉そうな事は言えないから。
私は完璧なベジタリアンですとか主張する人は死ねって。
か弱い人間が猛獣殺してるからこそ生活できてるって事に気付けって。
860 :
に:2007/04/04(水) 00:39:22 ID:8PXoNKWl0
平等なんだってば。
仮にお前が裸一貫でアマゾンのジャングルに放り込まれたときに、猛獣に
「俺が食われるときの感情を考えて、お前ら俺を食うな!」なんて言っても
通用しないだろ。
いかなる場合も、人間が獣を食わない。
そして、いかなる場合も、獣が人間を食わない。
こうなってはじめて平等と言える。
861 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 01:12:08 ID:Ec4tbUh1O
>>860文章読めてない?
人間が武器持たないで真っ裸でアマゾンに行ったら平等かもしれないけど
俺達が生活してる社会の中では少なくとも平等じゃないと思うんだが。
肉を食べないことが動物愛護と繋がるわけでも
平等である事に繋がるわけでもない事は理解してる。
何度も書いてるけど俺はベジタリアンじゃない。
ただ平等じゃないの理由に共感しただけ。
862 :
に:2007/04/04(水) 01:28:07 ID:8PXoNKWl0
それは単に動物としての特性の差だろ。
ライオンはインパラを食べるが、インパラはライオンを食べない。
「ライオンにだけ牙があるのは平等じゃない」とでも言いますか?
> 俺達が生活してる社会の中では少なくとも平等じゃないと思うんだが。
仮に何らかの理由で文明が崩壊したら、「人が安全に暮らせる可能性」は
ものすごく低くなるよな。
「社会を作る」という生物的な特性は、逆に言えば「社会を離れる(社会が
なくなる)と生存が困難になる」というリスクとひきかえなんだよ。
864 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 01:39:35 ID:UcCIEPBt0
>>862 >>857読めてないの?
あげあし取りすぎ。2ch脳過ぎだろ春厨
動物愛護主張する人って
ベジタリアンだからもらったお肉製品捨てます。
とかいうクズも多いよね。
日本ってPETAみたいに押し付けする人たちが
身近に存在しないからいい。
865 :
に:2007/04/04(水) 01:46:50 ID:8PXoNKWl0
俺を春厨だと思ってる方が、たまにしか書き込まない春厨だろw
年がら年中書き込んでれば、俺が年がら年中いることがわかる。
>>857 > ベジタリアンになる30の理由みたいな動画の
> 「平等じゃないから」にやられてから肉だけは遠慮するようになったわ。
この動画を誰もが知ってるわけじゃないんだから(俺も知らない)、その
動画で何がどのように不平等であると示されているのかをお前が説明しなきゃ
わかんねえだろ。わかんねえから、俺は「多分こういう意味かな」と推測して
書き込んでるだけだ。
> みんながベジタリアンになったら生態系のバランスが崩れるわけだから
> 必ずしもベジタリアンは正しいとは思えないけど。
その「みんな」に人間は含まれないのか?それとも含むのか?
「人間は一切肉を喰うな。でも、動物はいくら肉を喰ってもいい」ということか?
それとも「人間も肉を食ってもいいけど、ほどほどにね」ってことなのか?
おまえの主張はとことん焦点ボケてんだよ。
866 :
に:2007/04/04(水) 01:50:16 ID:8PXoNKWl0
>>864 > 動物愛護主張する人って
> ベジタリアンだからもらったお肉製品捨てます。
> とかいうクズも多いよね。
そんなの当たり前だろ。
「ベジタリアンです」「動物愛護していますから肉は食べません」って言ってる人が
もらった肉を食うわけないだろ。
「肉は健康に悪いから食べてはいけない」という人が、もらった肉を他人に
あげるわけないだろ。「他人にあげたらその人の健康を損なう」と思ってるんだから。
それならそういう人が肉をもらったらどうすればええねん。
867 :
に:2007/04/04(水) 02:23:52 ID:8PXoNKWl0
結局「人間だけは、良くも悪くも特別」「人間だけは生態系に含まれない」とか
考えているから、「野生の肉食動物はいてもいいが、人間の肉食はダメ」とか言うんだよな。
人間による食肉の客観的問題点は「大量生産して大量消費しすぎる」ということだ。
逆に言えば「ほどほどの食肉は問題ない」なんだよな。
しかし「平等性」という事を言い出すと、この「ほどほどの食肉」すら否定されてしまう。
なぜなら、大量消費だろうとほどほどの食肉だろうと、「人間が動物を殺して食べる事」
には変わりないのだから。
「ほどほどの食肉」までを問題視するのであれば、それはPETAなどの菜食原理主義者と
何ら変わる所はない。
大量生産と大量消費が駄目だなんて単なる反近代なだけ。
その神経質な主張はユナボマーと変わらない。
人類がなんらかを生み出そうとすればそれは必ず効率を求めるので、工場化する。
ロハスとかいう単語は好きですか?
わざわざ無農薬有機栽培を高い金出して買うのは単なる金持ちの道楽だよ。
世の中の人口はそんな道楽を認められない。
世界人口が100分の1になってからそういうことを言ってくれ。
869 :
に:2007/04/04(水) 02:53:07 ID:8PXoNKWl0
ああ、悪かったな。説明不足だった。
「大量生産・大量消費にともなう大量の資源浪費と環境への多大な悪影響が、現代の
食肉の問題点」と言いたかったんだよ。
ほどほどの資源浪費とほどほどの環境への悪影響であれば、これは人間がある程度
文明的で安全な生活をするためには仕方がないことである。
> 人類がなんらかを生み出そうとすればそれは必ず効率を求めるので、工場化する。
「人類が何かを生み出す事によって大金を得ようとすれば必ず効率を求めるので工場化
する」が正しい。
> ロハスとかいう単語は好きですか?
こういう言葉にすると一過性のブームで終わるので嫌い。
870 :
に:2007/04/04(水) 02:58:19 ID:8PXoNKWl0
>>868 > わざわざ無農薬有機栽培を高い金出して買うのは単なる金持ちの道楽だよ。
これは消費者側の問題でもあるんだよな。
消費者は少しでも虫食ってたり、形が揃わなかったりすれば買おうとしない。
「虫食いゼロで形が揃った無農薬有機栽培」でないと売れないから高くなる。
虫食いでも形が不揃いでも消費者が問題視しないのであれば、無農薬有機栽培野菜は
今より安いコストで作られるようになる。
871 :
に:2007/04/04(水) 03:05:55 ID:8PXoNKWl0
「菜食主義」や「肉食」に限らず、あらゆる分野で「ほどほど」が通用しないというか
許容されなくなってきているから、こういう議論とかが起こるんだよな。
「ほどほどの肉食」が我慢できない菜食主義者。
「ほどほどの肉食」で我慢できない消費者。
「ほどほどの収益」で我慢できない企業や株主。
「ほどほどの見た目の野菜」が我慢できない消費者。
「ほどほどの自然環境」では我慢できないネオラッダイト。
「ほどほどの環境破壊」では我慢できない人類。
872 :
に:2007/04/04(水) 03:12:15 ID:8PXoNKWl0
もちろん「ほどほどであれば農薬や化学肥料もOK」であっていいのだから、
全て無農薬有機野菜である必要もない。
873 :
に:2007/04/04(水) 03:27:15 ID:8PXoNKWl0
でも「ほどほどの農薬&化学肥料を用いて栽培された野菜」は売れないんだよな。
健康や環境に強くこだわる人は、無農薬有機野菜を選ぶ。
価格面では収穫量で勝る「大量農薬&化学肥料野菜」が薄利多売に適する。
農薬をいっぱい使えば害虫駆除コストも安いし、虫食いも少なくてすむ。
「ほどほど野菜」は、健康や環境面では無農薬有機栽培野菜に劣り、
価格面や見た目では、大量農薬野菜に劣る。
これもやはり消費者の価値観のあり方に問題があるよな。
874 :
Schizoid Man:2007/04/04(水) 05:56:18 ID:6zRHIKRjO
純粋に踏み潰されて
875 :
Schizoid Man:2007/04/04(水) 05:58:33 ID:6zRHIKRjO
純粋にトラクターに踏み潰されていく野菜を観て
何とも思わないのか?
あんなに野菜が余ってるのに
穢多に貢献する肉食さん
876 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 06:04:22 ID:dbpPNAtL0
NG登録をすると、すっきりするな
>>874-875 トリインフルエンザが流行ったとき、鶏肉が売れなくて多くの鶏肉が廃棄されましたが
貴方は何とも思わなかったのですか?
また、ノロウィルスが流行ったときも、牡蠣が余ってたくさん廃棄されましたが?
トラクターに踏み潰されていく野菜をみて何らかの感情をもつ貴方なら
鶏肉や牡蠣を大量に買い漁り食したのであることを望みます。
>>863 またその電波サイトか
まともな草偏食者からも敬遠されてるぞ、そこは
>>875 穢多とか言ってる時点でもう人間としてダメ
多く作りすぎて、捨て値で売れば経費ばっかりかかって金が儲からないからといって廃棄したんだろ
むしろそういう膿家脳を批判しろ
880 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 14:02:58 ID:XNa3TK7G0
需要と供給(生産)の仕組みが理解できないバカどもが屁理屈を語るスレはここですか?
881 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 23:19:46 ID:OTlCK9N40
ベジタリアンで動物を殺す事を否定してる人って動物実験に関してはOKなの?
882 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 23:47:26 ID:T8DCI0rC0
肉食者の攻撃的な性質がモロに出てるスレですね
883 :
に:2007/04/04(水) 23:49:24 ID:8PXoNKWl0
攻撃的婦人
>>881 もちろんNGゆってますよ
でもペット産業について批判している者を見た記憶がない
ところで偏食者のなかで海水塩にNG出してる人っている?
ちっと調べてみるとふつ〜〜〜〜に海水塩使ってるけどさぁ、
海水から塩を作るとどうしてもプランクトンが死にますが…
886 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 01:45:21 ID:dbST7LlV0
>>863 今さっき見てたトコだw
やり過ぎててワロタわ。
子供にまでフルータリアン押し付けて
給食の変わりに果物を持たせようとしてます。
とか子供カワイソス。
こういうのこそオカルトっぽいね。
糖尿病になるんじゃねーのかな…
ならずとも栄養のバランスが崩れてトラブルが起きることは目に見えているね
サプリメントだって材料は…だし
888 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 02:20:09 ID:Rhn8iF+LO
常識的に歴史上に完全なるフルータリアンなんかいないでしょ
絶対早死にするよね。
889 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 18:58:39 ID:YRUmhPmY0
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ チョン消滅せよ!<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
890 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 19:53:11 ID:mXRZzwVO0
>>884 でも化粧品でも何でも動物実験された上で作られてるじゃん
肉を食べなかったり毛皮を着なくたって動物の犠牲の上で生活してることには
変わりないんじゃない?
そういう奴は化粧品まで手作りしてるさ
だがその材料が作られる過程には当然動物実験があっただろうし。
892 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 20:30:44 ID:kxzyGLPbO
逆にベジタリアンの方が自然の摂理に反してるんじゃないか?
下の人どう思うよ?
893 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 20:31:37 ID:DExznMG/O
出来る事からって考えじゃないか?
894 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 20:45:41 ID:hkHhDmZiO
花壇の土はOKですかぁ(´艸`)
895 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:00:56 ID:H0MDshzrO
このスレ初めて覗いたんだけど、このスレでは
ベジタリアン=自然の摂理に則った者
っていう認識なの?
ベジタリアンって単純に肉嫌い、でもいいんじゃ………。
896 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:01:59 ID:dbST7LlV0
えっ?土食うの?
897 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:03:15 ID:sSl3zfTEO
おまいら好き嫌いすんな!
>>895 「偏食」と「菜食主義」は違うと思うよ。
もともとちゃんとした主義主張があって野菜だけを食べているのがベジタリアンなわけだし。
単純に肉が嫌い、食べられないわっていう好き嫌いレベルならただの偏食。
>>895 草偏食者曰くでは上者であるが
普通の人から見るとどうしても下者である
>>898 wikiのベジタリアンのリストには
庵野はただの偏食(肉は食べないがソーセージは食べるとか)のくせに入れられている
ただの偏食も入るらしいぞ
なお、調子付かないようにベジタリアンなどと言う美称は使わない!
オリーブ油、椿油、石鹸、グリセリン、酢、ヘチマ水などの安全性を確認するために動物実験したのだろうか
古代から人体実験が繰り返されていると思う
902 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 21:32:52 ID:bht9FLZLO
ベジタリアン方食費はどれくらいですか?(´艸`)?
>>898 それなら焼き魚の眼が怖くて食えないとか、
屠殺場を見学してから肉が食えないとかいうのも立派に「偏食」だわな。
そういった感覚ありきで、
事後的に都合のいい理屈を並べ立ててる奴が大半の自称ベジタリアンに見えるのだが?
そもそも肉を旨いって感じないヤツの手前勝手な理屈なんて誰も聞く気になるわけがねぇ。
>>903 >それなら焼き魚の眼が怖くて食えないとか、
>屠殺場を見学してから肉が食えないとかいうのも立派に「偏食」だわな。
もちろん偏食
それもヘタレ型偏食だね〜
905 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 18:23:13 ID:CYodZzkF0
へんしょく 0 【偏食】
(名)スル
食べ物の好き嫌いがはげしく特定のものだけを食べること
さいしょく-しゅぎ 5 【菜食主義】
〔vegetarianism〕菜食を基本とする食生活が良いとする考え方。
好き嫌いではなく
思想や考え方が違えばベジタリアンと呼ばれます。
不思議。
「―者」
906 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 11:55:44 ID:vXyxOT000
気持ち悪い、怖いから、申し訳ないから食べれない。は偏食ってこと?
だとしたら動物愛護は偏食?
動物愛護の背後には、「肉取るために殺されてかわいそう」なる
ヘタレ思想があるので、もちろん偏食
好きなもの喰えやw
死んだら何にも喰えなくなるんだぞwww
909 :
に:2007/04/08(日) 22:54:19 ID:YOm5rPLS0
私は、ピーマンという植物に非常に高い霊性を感じます。
よって、私はピーマンを食べる事ができません。
これは偏食ではありません。
霊性による食性の選択です。
910 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 23:08:21 ID:KhVl0QU3O
水はあるが植物の全くない無人島で飢え死にする人は真のベジタリアン
魚を食べて生き延びる奴は自称ベジタリアンのただのヘタレ
911 :
に:2007/04/08(日) 23:11:08 ID:YOm5rPLS0
霊性が高い植物
ピーマン、ニンジン、ホウレン草、ミツバ、パクチー、ニラ、ミョウガ
912 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 23:38:06 ID:xh9RKUAUO
グリーンピースも!
913 :
に:2007/04/08(日) 23:43:22 ID:YOm5rPLS0
イイヨイイヨー
914 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 23:50:40 ID:xh9RKUAUO
わーい!
915 :
に:2007/04/08(日) 23:52:06 ID:YOm5rPLS0
霊性が高い植物
ピーマン、ニンジン、ホウレン草、ミツバ、パクチー、ニラ、ミョウガ 、グリーンピース
生椎茸はそれほどでもないのですが、干椎茸に高い霊性を感じます。
917 :
に:2007/04/09(月) 02:37:16 ID:PAxLxkmi0
やっぱりそれは、干すと霊性が凝縮されるからだと思うよ。
個人的にはピーマン・ナス・甘い豆・セロリ・ウド
ミイラは霊性の塊でつね
干物はたべちゃだめだったのか
ところで今生産され食されている野菜・果実の類は大半が人間の手が加わった改良種なんだが。
自然主義の菜食さん方は当然野草と木の実しか食わないわけですね?
922 :
に:2007/04/09(月) 22:08:56 ID:PAxLxkmi0
果実類の多くは、人間によって「種無し」にされてるしなw
923 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 01:22:02 ID:pgdZIwhB0
なんか最近、魚と野菜と菓子パンとプッチョしか食べんようになってしまった件。
魚ってまさかツナマヨとかヒレオヒッシュじゃないだろな
925 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 04:54:07 ID:aS0sd39pO
草食動物って優しい顔してんな。
926 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 15:03:30 ID:Yn+4OaSg0
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
928 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 20:47:13 ID:aS0sd39pO
美味しく頂いたばかりの野菜が逆流しそうだ。
929 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 20:53:55 ID:z3B9VPxc0
成り行きでさっきトンカツ弁当食べてしまいました(><)
おまけにうまくないです(><)
ブタ君、スマンコ!!(><)
930 :
に:2007/04/10(火) 21:37:25 ID:1BuCf7tF0
俗物図鑑かよ
931 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 22:17:25 ID:zztxqCgFO
菜食ってのはあれか
農協のまわしもんか
932 :
に:2007/04/10(火) 22:22:03 ID:1BuCf7tF0
農協は畜産にも関係しているが
肉無しお好み焼はオススメ。
キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン何でも入れちゃいましょう。
935 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 22:49:43 ID:aS0sd39pO
舐めてないよ。お好み焼きの事になるとムキになる某府の方ですか?
936 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 02:00:18 ID:wgoEbX9gO
廣島?
肉無しはいいとしても卵くらいは入れたい。
938 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 03:00:56 ID:d6XkCfiK0
お好み焼きって肉入れるの?
お好み焼きっていう語源だから
好みでいいんじゃね
940 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 15:14:14 ID:XVQRzi9h0
100gの牛肉ハンバーグ一つ食べないだけで
水・・・・・2,000L(お風呂の湯船10杯分)
森林・・・・4.5u(1.4坪)
ガソリン・・20.8L(プリウスで738km走行可能)
穀類・・・・1.6s(4人分の食糧支援)
メタンガス・120g(メタンガスの温暖化効果は二酸化炭素の24倍)
これだけ節約できる。
生きていくこと自体、地球に迷惑かけているのは分かってる。
でも肉を食う人は俺らベジタリアンよりも地球に迷惑をかけている
事を自覚しながら生きて欲しい。
俺はここ数年、肉食べてないけど何の病気にもなってないよ。
941 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 16:18:22 ID:CXLJLY5e0
ところで人類が肉食を止めたら家畜化された牛、豚、鶏なんかは
ほぼ絶滅させられるのかなあ?今のままだったら生まれてこないほうが
幸せなのは間違いないけど、種としては存続できなくなる?
>940
畑作らない方が環境にいいんじゃね?
家畜に食べさせるような粗悪な穀物なんて
支援に送ったら怒りを買うこと必至
>>940はどういう試算なんだろう?
例えば一頭から取れる牛肉の量分の100gにして
その牛肉が育つまで必要な穀類や水なんかを割ったとかそういう阿呆臭い計算?
一部地方の慢性的な砂漠化をもたらしたのは農業生産増加のために行った焼畑なんだが。
というか、今現在の全人類が全て菜食に切り替えた場合、それをまかなうために
どれだけの耕地が必要になるのか。
純粋な住宅地・都市部以外にそれを確保せにゃならんのだぞ?
大増産のために休耕地はほとんど確保できず、
年を重ねるごとに大地は痩せ、最終的にアボン、という結果になる可能性が高い。
簡単に言えば、中国で問題となっている塩害が全世界規模で発生するおそれがある。
要するに、肉・海産物・農産物をそれぞれバランス良く適量食うのが一番地球への負担が少ない。
946 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 18:42:06 ID:P1ghajEMO
947 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 18:44:32 ID:RuAiwX6P0
>>946 考える機会もないまま、肉食動物にされちゃったから
わかってないだけなんだよw
そういや、今日のお昼はハンバーグだったな。
賄いだから、仕方ない。
うまかった。
950 :
に:2007/04/11(水) 21:17:22 ID:aUxWJOfw0
「牧畜は環境に悪い」とかまあいろいろ言ってるけど、それも結局のところ
「行き過ぎた牧畜や肉食が悪い」ということでしかないんだよな。
例えば全人類が「野菜9:肉1」の食生活になれば、上記のような問題は
ある程度解決する。
結果としては「ほどほどの肉食には問題がない」という結論になるだけ。
「肉を絶対に食べてはいけない」という結論には結びつかない。
951 :
に:2007/04/11(水) 21:24:01 ID:aUxWJOfw0
「肉食はダメ!」というのであれば、石器人が野生動物を狩猟して食う事すらダメな
わけだが、上記のような牧畜産業批判を繰り返しても、「自給自足の狩猟肉食」すら
いけないことの理由にはならんわけだ。
にはどのスレでも馬鹿晒しだなぁw
953 :
に:2007/04/11(水) 21:29:31 ID:aUxWJOfw0
>>940の論法でいけば、自動車産業や家電産業、アミューズメント産業(ディズニーランドで
消費される電力で、どれだけの二酸化炭素が排出される?)すらも否定されるわけであるが、
>>940は自動車にも乗るだろうし、家電品も使うだろうし、野菜の調理に水と電気とガスを
使うのである(生で食べられるにも関わらず)。
俺はここ10年くらい、ほぼ全く自動車には乗らない生活を送っているのであるが、
だからと言って「自動車に乗る人間は、自動車に乗らない人間より地球に迷惑を
かけている事を自覚ししながら生きて欲しい。俺はここ10年、自動車に乗って
いないけど、特に困った事はないよ」なんてことはバカバカしいから言わない。
954 :
に:2007/04/11(水) 21:32:24 ID:aUxWJOfw0
結局こういうのは「肉食の問題」ではなく、「大量生産&大量消費でないと効率的な
利益を生み出しずらい近代産業の問題」なんだよな。
955 :
に:2007/04/11(水) 21:42:12 ID:aUxWJOfw0
これは以前にも
>>940のような「環境問題に熱心な菜食主義者」に対しておこなった
質問であるが、誰も答えなかったのでもう一度繰り返す。
環境問題に熱心な菜食主義者でも、そのほとんどはガス、電気、水道などを使い、
エネルギーを消費して「調理野菜」を作って食べている。
野菜のほとんどは生で食べる事が可能であるにもかかわらず、このようなエネルギーを
消費し、二酸化炭素の排出を増大させてまで調理する理由は何なのだろうか?
おそらくは「美味しくなるから」「食べやすくなるから」というのがその大きな理由だろう。
つまり「自分が気分良く食事するために、エネルギー消費と二酸化炭素排出を促進する」だ。
こんなことをしている人間が「肉食は環境に悪い」とかよく言えるもんだな。
「俺は3人しか殺していないが、おまえらは6人殺しているじゃないか」みたいなもんだ。
「野菜は調理しないと食べる事ができない」というのであれば、最低限の調理は必要だろう。
だが、全く調理しなくてもいいものをわざわざ調理しているのであれば、それは
「本来は不必要なエネルギー消費と二酸化炭素排出を、自ら進んで行う確信犯」である。
ほらなw
957 :
に:2007/04/11(水) 21:51:31 ID:aUxWJOfw0
酋長うぜえよw
958 :
これ見ろ:2007/04/11(水) 21:54:54 ID:RuAiwX6P0
959 :
これ読め:2007/04/11(水) 22:02:52 ID:aUxWJOfw0
960 :
に:2007/04/11(水) 22:12:29 ID:aUxWJOfw0
「あるある大辞典2」の事件があったばかりなのに、まだ映像だけ見せて
「ほーらどうだ」と自慢げな人がいるなw
動物は殺せば叫ぶし血も出るし、動物の右腕が切られれば「自分の右腕が
切られたらどうしよう」などと思えるので感情移入しやすい。
しかし植物は叫びもしなければ血も出ないし、葉が切り取られても
「もしも自分に同じ事が起こったら」などと想像することは難しく、感情移入しづらい。
感情移入しやすい対象にだけ感情移入し、感情移入しづらい対象は放置というのは
単なる怠慢である。
961 :
これも見ろ:2007/04/11(水) 22:12:42 ID:RuAiwX6P0
962 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:13:14 ID:P5jSTtgC0
デブなベジタリアンってどうなってんの?
963 :
に:2007/04/11(水) 22:16:27 ID:aUxWJOfw0
森林伐採の映像を見れば、誰だって「かわいそうな樹木たち」などと思うくせに
野菜の収穫は「うまそう」などと思うのであるよ。
964 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:20:21 ID:hULatV840
965 :
に:2007/04/11(水) 22:21:36 ID:aUxWJOfw0
あるいは「保健所での野犬の淘汰」なんかも同じだよな。
その映像をガラス張りにして見せれば、誰だって「やめて」と思う。
だからといって、それを止めれば、町に野犬が増え、噛まれたりなどの
事件、事故も増える。
966 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:24:10 ID:RuAiwX6P0
>>960 じゃあ、飼い犬の死と、育てている草木が枯れるのは一緒ですか?
って言っても、気づかない人たちと
いくら話しても、いつまで経っても平行線なので
これを見てくれた人たちの数%でも
意識改革してくれれば、その他はどうでもいいんですw
ただ、このままでは地球はあと100年も持たないよ
オレの経験上
自分だけならとか、今だけ良ければ未来の地球なんて
どうでもいいとか思っている人たちに限って
それでも肉を食べ続ける。
967 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:26:15 ID:hULatV840
生命と言うことでは同じじゃないの。
968 :
に:2007/04/11(水) 22:28:18 ID:aUxWJOfw0
>>966 >
>>960 > じゃあ、飼い犬の死と、育てている草木が枯れるのは一緒ですか?
当たり前です。
精魂込めて育てた植物が枯れたら悲しいに決まってるでしょ。
世の中には、枯れそうな樹木をケアする「樹木医」という職業だってあります。
あなたは「樹木医より、獣医の方が、動物の命を救ってるのだから上」とでも
言いますか?
969 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:29:42 ID:hULatV840
植物を食うために栽培して、採れたてが美味いとかいってちぎって食ったり、
切ったり煮たり焼いたりしてから食うんだ。
別スレでも言ったが、植物の死骸を喜んで食っているのだ。
何が違う。
970 :
に:2007/04/11(水) 22:29:51 ID:aUxWJOfw0
>>966 > ただ、このままでは地球はあと100年も持たないよ
そうだろうな。
人類が肉食を完全に止めても、自動車や家電品などの大量生産&大量消費が増えれば
あと100年持つか持たないかだ。
971 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:30:41 ID:RuAiwX6P0
みんな地球環境に関するレスはスルーなんだねw
972 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:31:34 ID:hULatV840
973 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:32:00 ID:P1ghajEMO
環境への負荷の大きさが違う。
974 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:32:27 ID:hULatV840
975 :
に:2007/04/11(水) 22:33:13 ID:aUxWJOfw0
俺もお前も「本来、不必要なのに行っている環境破壊」の実行者である時点で同じだ。
お前がPCの電源を落とせば、それだけ二酸化炭素の排出量は減る。
しかしお前は「快適な生活」の為に、PCの電源を落とす事ができない。
976 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:33:36 ID:kGts2Q20O
このスレタイクソワロタww
うまいこと言うじゃんw
977 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:36:21 ID:P1ghajEMO
フリーペーパーは必要無いよな。
978 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:37:00 ID:hULatV840
俺たちゃ破滅へまっしぐらさーーはははー
orz
979 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:44:23 ID:75+zpbv50
君達、社会の底辺の貧乏DQNに安いクズ肉食べるなって言うのはおやめなさい、無駄です。
貧乏DQNゆえ経済力がなく、安いクズ肉しか食べられず、またその食べ物の悪さゆえ
脳みそが腐り、さらにDQNになりさらに貧乏になるというスパイラルから抜け出せないのです。
DQNにタバコを止めたほうがいいですよと親切心で言っても逆ギレされたあげく、
タバコよりも自動車の排ガスや工場の煙どうのこうのくだらない屁理屈を聞かされるのと同じです。
むしろ、放置してさっさと氏んでもらったほうが社会のためにも本人のためにも良いのでは
ないでしょうか?
980 :
に:2007/04/11(水) 22:46:00 ID:aUxWJOfw0
まあ、ぶっちゃけて言えば、肉食なんてしない方がいいんだよ。
もちろん、程度問題だが。
それよりも「自分は環境にとって善人でございます」というのほほんヅラが
気に入らないだけの話でね。
菜食主義者=自然環境にとって悪人
肉大好き者=自然環境にとって極悪人
というのが正解なんだよな。
「自然環境にとって善人」になりたい場合は、現代社会においては
素っ裸になって山奥で野生化して生きるか、あるいは即座に自殺しなければならない。
981 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:47:25 ID:hULatV840
人間が増えすぎたな。
982 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:47:49 ID:P5jSTtgC0
自分の肉片とうんこ食ってれば
983 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:49:55 ID:P1ghajEMO
>菜食主義者=自然環境にとって悪人 肉大好き者=自然環境にとって極悪人
確かにそうだな。
984 :
に:2007/04/11(水) 22:51:28 ID:aUxWJOfw0
>>983 ところが、菜食主義者の多くは、「菜食主義者=環境にとって善人」だと勘違いしてる。
こういう鈍感さがどうしようもなくウンコくさいわけで。
985 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:51:34 ID:hULatV840
>>980 >「自然環境にとって善人」になりたい場合は、現代社会においては
>素っ裸になって山奥で野生化して生きるか、あるいは即座に自殺しなければならない。
そして死体は火葬してはならない。
土へ戻すのだ。
986 :
に:2007/04/11(水) 22:54:46 ID:aUxWJOfw0
そゆこと。
「人間という名の野生動物」として生きるのみだな。
もちろん、法律による保護など期待してはいけない。
987 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:56:04 ID:P1ghajEMO
原始時代が人類と地球にとって理想的だったという事か。
988 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:57:46 ID:RuAiwX6P0
環境にとって善人だなんてちっとも思っていないよ。
少しでも地球環境悪化にブレーキかけたいだけ。
だから肉食をやめた。
牛や豚や鶏を苦しみの果てに死に追いやってまで
環境に更なる負荷をかける意義が見出せなかった。
肉食べなくなったら不思議と
争うこと自体がバカバカしくなった。
加齢臭も消えた(笑)
健康になった。
食べものがおいしくなった。
そういう諸々を通じて今まで以上に
家族や友人がなによりいとおしくなった。
だからこの地球をもっと大切にしたくなった。
そんだけだ。
989 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:59:04 ID:hULatV840
990 :
に:2007/04/11(水) 22:59:32 ID:aUxWJOfw0
雑食者も同じ気持でございます。
俺の考えを代弁してくれてありがとうございます。
991 :
に:2007/04/11(水) 23:03:27 ID:aUxWJOfw0
環境にとって善人だなんてちっとも思っていないよ。
少しでも地球環境悪化にブレーキかけたいだけ。
だから自動車の運転をやめた。
排気ガスや二酸化炭素の排出による大気汚染で子供や動植物を苦しめたり、
石油資源の浪費で未来の人類を困らせてまで運転する意義が見いだせなかった。
(中略)
そういう諸々を通じて今まで以上に
家族や友人がなによりいとおしくなった。
だからこの地球をもっと大切にしたくなった。
そんだけだ。
なんてことも言えるわけだよな。
992 :
に:2007/04/11(水) 23:08:15 ID:aUxWJOfw0
>>988 さっきからこっちの質問には何も答えてもらっていないんだけど、野菜は調理してから
食べますか?もし調理しているのであれば、その理由は何ですか?
野菜の調理というのは、エネルギーの消費や、二酸化炭素排出を増加させて
環境への不可を増やしてまで行う意義のあることですか?
993 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 23:09:10 ID:hULatV840
994 :
に:2007/04/11(水) 23:11:09 ID:aUxWJOfw0
例えば、環境に配慮して菜食主義をしていても、自動車の運転をしているのであれば、
「環境に配慮して自動車を運転しない人」から見たら、環境破壊の極悪人になるんだよな。
995 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 23:12:28 ID:RuAiwX6P0
うーん、まだ気づいてもらってないみたいですね。
オレも地球にわがまましながら生きてるのは十分自覚してますが、
その中でなるべく環境に負荷をかけないようにしてるんです。
50歩100歩と言われればそれまでですけど、
そういう人たちが少しでも増えればいいですねと
言っているだけなんですよ。
996 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 23:15:41 ID:hULatV840
>>995 残念だが無理だよ。ここだけの話じゃない。
今までの負荷があまりにも大きすぎ。
997 :
に:2007/04/11(水) 23:16:05 ID:aUxWJOfw0
あなたの食べる野菜は、栽培するときに動物系の原材料を用いた肥料を
使っていませんか?もし使っているのだとしたら、それは「おいしい野菜を作るため、
動物の命を間接的に消費している」ということになりませんか?
また、屠殺場から出る動物の皮や骨は、安価で栄養価の高い肥料の原料になります。
これがないと、肥料のコストは増大し、野菜の価格も上昇しますがよろしいですか?
999 :
に:2007/04/11(水) 23:17:28 ID:aUxWJOfw0
>>995 > そういう人たちが少しでも増えればいいですねと
> 言っているだけなんですよ。
「とりあえず肉食さえやめれば、あとは何やっても大丈夫だろ」と
勘違いする人が増えてもあまりいいことはありませんよ?
1000 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 23:17:39 ID:75+zpbv50
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
∧
ガッ< >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
\ヽ ノ )
ノ(○´ノ
(_ノ(__)
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・