記憶はふしぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
昨日食べた夕食覚えてますか?
ある人は生まれる前の記憶を持っていたり。
有名な話だとチベットの宗教的主導者は転生した際生前の記憶もってたりする。
記憶が脳みそに記録されているならばどうして彼は前世の記憶をもっているのでしょうか?

記憶は脳みそだけに記録されているのでしょうか・

2本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 03:09:54 ID:pw3tJAXp0
うな重
3本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 03:10:16 ID:T/8Te5t4O
4本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 03:27:59 ID:FJP+vxpiO
おーせおせおせおせおせ西中
5本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 03:29:47 ID:o5fw6OInO
5なら妊娠
6本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 03:34:50 ID:x4MK/HoSO
>>5
おめでとう
7本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 05:01:41 ID:f85EgO7CO
脳は荒屋敷にアクセスするための器官ただしリミッターがかかっている
8本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 05:06:56 ID:IICPoQ6n0
>>1
妄想
9本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 06:55:01 ID:doRHBL5m0
>>1
お前はふしぎ



まか




ふしぎ
10本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 21:57:08 ID:0DrB2I2/0
age
11本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 22:01:29 ID:0DrB2I2/0
ニュートン 2007年2月号みてみ。

記憶のめかにずむの1%もわかゃいない。

記憶というのは、脳内のなにかが変わって記憶されてる。
脳に何かが変化がおきて記憶というメカニズムが発生している。

だが、前世の記憶を肯定した際、果たして脳内の記憶というメカニズムだけで説明できるのだろうか。

提唱する、記憶や感情は脳内のメカニズムだけでは説明できない。ということを。
いずれ50年、100年後に説明される日がくるだろう。
12本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 22:20:18 ID:RrptNVM10
俺にもわかゃいない
13紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/01/26(金) 00:49:32 ID:G+VvXmIs0
産まれたての赤ん坊の記憶ってのはどうなってるんだろうとか考えた事あるなあ。。。
先祖代々受け継がれたDNAの中に記憶とかも受け継がれてたとすると「前世の記憶」と
思い込んでる人は、実は「先祖の記憶の一部」とかなんじゃないかとか。
14本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 22:26:39 ID:50SEs5XC0
生後得られた経験が遺伝するなんて大発見ですな
15本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 22:35:51 ID:YoHMw25zO
>>14
大発見でも何でもない。生物の進化はそうして行われてきた。
16紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/01/26(金) 23:15:55 ID:+C1/szHR0
化学で解明できないからオカルトなんだろうね
いろんな可能性を語り合ってるうちに何かしら解明の糸口が見つけられたら儲けモン
ってとこでしょうか。
17本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 04:15:42 ID:3dED1guP0
>>15
をいをい、流石オカ板だな。ダーウィンも吃驚だよ。
18本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 04:41:53 ID:S82qQgbaO
>>17
ん?なんか間違ったこと言ったか?
19本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 04:57:50 ID:CI1w/JK90
地平線に沈む夕日を見ると物悲しくなるのは、
人類が太古の昔に弱々しい小動物だった頃の、
闇への恐怖が残ってる為だと聞いた事があります。
これも前世の記憶と言えるのでしょうか?
20紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/01/27(土) 07:16:28 ID:MXe4zZQ30
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そういや夕焼けって何か特別な感情を引き出してくれるよねぇ
太古から引き継がれてるDNAの中にそういったものとか潜んでると思うと感慨深い
ある意味「前世の記憶」でおkだと思うよ>>19
21本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 10:01:22 ID:rtzdF6UC0
>>13
胎内の記憶なんじゃね
>>15
獲得形質は以下略
>>19
昼行性だから
22本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:27:05 ID:3dED1guP0
夜目が利かないのに闇をおそれず待避行動を取らなければ
夜行性の食肉獣に襲われてしまう。
23本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:35:40 ID:fYRNs83F0
だいたい3歳ぐらいまでは胎内の記憶がある。
前世の記憶ってのは思い込み
24本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:37:06 ID:fYRNs83F0
あ、でも子供は1度だけ前世の記憶を喋ることがあるんだって。
脳の授業で教授が言ってた
信憑性はわからんが
25本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:55:38 ID:X2plKTlCO
まあ、こんだけ大勢の人間がいて前世の記憶を持ってる(と主張する方々)人
は全体の多くとも0.1%を超える事無いと思う。
て事は別にいらないからだろ
前世の記憶なんて持っててもいい事無いから進化の過程で持たずに
生まれてくるようになったんだとも言えなくもない(仮に生まれ変わりがあると仮定した場合な)
もしくは持たずにではなく封印して生まれてくるのかもしれんが
記憶のメカニズムは偉い学者さんでも分からないようだから
まあ、もしかしたら皆一応は前世の記憶を持ってるんだと思ってたらいんじゃね?(そう思いたい人はね)
誰もそれを間違いとも正しいとも証明出来ないわけだしさ
26本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 23:58:34 ID:3dED1guP0
胎内での記憶はほぼ全てのコドモが持っている。
それを訊かれるかどうかは別にして。
で、物心つく頃には忘れてしまう。

前世の記憶というのはその子供が生まれた環境では知り得ない
ことを語るが故に特異なものであり、それは生育によって失われず
場合によっては強化される。
27紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/01/28(日) 19:08:22 ID:wq+v+Jqs0
あー そういえばいきなり他国の言葉を喋りだした子供がいたとかって話があったよねえ
まだ5歳だったか何歳だったか。。。忘れたけど
どっかにソースなかったかな
28本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 00:52:16 ID:CsgOG/gf0
age
29紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/01/30(火) 00:44:06 ID:b6qR3Wxw0
ttp://www.aleph.to/newcentury/science/reincarnation/1-2-1-1.html
興味深いサイトがあったので ほんとに興味のある方はどぞ
30紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/01/30(火) 00:49:52 ID:b6qR3Wxw0
>>1のいうところの『記憶は脳みそだけに記録されているのでしょうか』ってのは
どうなんだろうねえ。。。
記憶喪失の人が何かのきっかけで記憶を取り戻したってのは聞いた事あるけど
「記憶=脳」なら脳味噌の中の記憶中枢のみで解決できっぽいけど
記憶を失ってるにも関わらず「身体が覚えてる」ってのもあるしなぁ
31本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 01:55:49 ID:7rhBOIv10
>>19の話に少し似てるんだけど・・

昔、テレビの番組で「恐怖」に関するテーマの特番があって、
多くの老若男女にいろんな物を見て貰って反応を調べてた。
「ホラー映画」とか「高所からの映像」とかね。

当然の事ながら、人によって反応が違うんだけど、
ひとつ、老若男女全ての人に共通する恐怖があったんだよ。
それが「蛇」なんだよね。どんなに冷静を装っても、
脈拍や脳波とかで「恐怖を感じてる」のが判るらしい。

その時にテレビに出ていた学者さんの説では、
これは世界中の、どの国でも同じような結果が出るらしく、
「蛇の鱗」に反応しているらしいとの事。
恐竜に追い駆けられていた時代の、記憶が残っているんだって。

長文スマソ。
32本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:19:54 ID:k18qXh8l0
>>19>>31
まあ、遺伝子というバトンで受け継がれているからね。
あと、臓器移植で記憶が引き継がれたという話もあるらしいよ。

それが前世の記憶となると物質的に受け継がれるものが何もないわけで…
33本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:21:36 ID:OSUg3ShK0
かっこよくいえば「魂が記憶している」
それを科学的に説明できないのだろうか・・?

いささか話は変わるが、量子対という現象をご存知であろうか?
どんなに離れていても、スピンを変えると、もう片方の量子のスピンも変わるという現象。
この際伝達スピードは、光よりも早い。このかた光よりも早い物質があるといわれた。タキオン。

人間の想念とやらは、電磁気学の4つの方程式だけでは現されない、多次元を含む構造にないほうしているんじゃないか
というのが自分の考え。

機械で言えば、ソフトが魂で、ハードが体。記憶はキャッシュメモリ、体に記録されるが
強烈な体験は魂にも刻まれる。それは、多次元の世界になんらかの形で記憶される。

34本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:28:30 ID:OSUg3ShK0
脳細胞はインプットを沢山持ち、アウトプット(軸策)は1つしか持たない。
1000億個あるといわれる脳細胞を忠実に復元して脳に知性がうまれるかは疑問だ
そもそも知識、蓄え、学習という効果は、いろいろ提唱されていてそのモデルをコンピュータに活かして
学習するプログラムが作られている。

脳内の細胞が刺激を受けて次の神経に電気信号が伝達する仕組みは、Caイオンやら、Naイオン等がさまざま出てきて面白い。
いわゆるある一定の刺激を受けて上限を超えると”発火”といわれる次の細胞への刺激がおきる。

この発火の現象をプログラムでは、数値で表し、個々の細胞に集まる刺激を”重み”という表現で現し
ある程度学習機能を持たせることに成功している。
35本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:40:46 ID:OSUg3ShK0
細胞を1000個用意して、それらが互いに情報をやりとりする
というのを模倣しようとすると、メモリーがたちまち足らなくなる。
せいぜい、数10個どまりではなかろうか。
NP問題といわれる、難題に直ぐにぶつかる。

沢山ある細胞の神経のつながりが強化されることで記憶と学習が行われる。
そこに意識が生まれるのであれば、例えばトンでも本では、インターネットを
介したPCが細胞の役割をして地球全体が脳機能を果たすのではないかという説もあるw。

脳という感情や記憶を処理する機能と魂が連携して、個性が出来てくるのではないかと
魂という分野はまだまだ未開拓で、量子力学の世界から突破口が開かれていくのでないかと思う。
最近この世は5次元であることが証明されたみたいだしね。
36本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 22:58:03 ID:oZB7KGOs0
age
37本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 01:07:35 ID:bR1A+oCD0
5次元なの??
詳しく聞きたい!
38本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 22:54:41 ID:GDwaFVlm0
age
39紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/02/03(土) 21:40:49 ID:BNMMo1Bh0
>>31
俺はどっちかってと蛇とかトカゲより巨大クレーンとかに恐怖を感じる
それもやはり恐竜をイメージするからなんだろうな、、、。
実際に子供の頃はクレーンが生き物に変身して追いかけて来るという夢を何度か見て恐ろしかった。
未だに忘れられん。。。
>>33-35
興味深い意見が満載すぎるw
とりあえず「魂の記憶」で思い出したんだけど、映画で「リトルブッダ」てのかなり以前に観た。
現代でも行われている「ブッダの生まれ変わり」を探す話しだったと記憶してるんだけど
でも生まれ変わりは一人ではなかったってオチだったと思う。
まさに『ソフトが魂で、ハードが体。記憶はキャッシュメモリ』と
それぞれの子供にブッダが分かれて入っていたとか、、、。
余談だが回想シーンでのブッダ役はキアヌ・リーブスだった(笑
40本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 21:43:32 ID:q844Gnf30
仏陀の生まれ変わりなどおらん。
居るのは高層のそれだし、一人しか見つからない。
41本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 21:48:59 ID:8SZjxVh40
ハードとしての脳は受信機としての機能しかない、との説を何かで読んだ

それだと色々な点で合点が行く。
42本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:29:53 ID:o1cZurkL0
>>41
なるほど、そうなると海馬は体の外部からの情報を取り出す器官ということになるね。
43紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/02/05(月) 04:05:22 ID:bp4Cp+6/0
>>42 
外部情報と内部情報を分けてみるなんて面白い事考えたなあ
そうすっと「本能」ってのが所謂「内部情報」って事になるのかな
産まれてすぐに息吸う為に産声あげたり、口から栄養を吸う行為とか
44本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 05:13:38 ID:v+bkmMx90
そーゆーのは本能とは言わんわね
45本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 05:19:48 ID:p+CPoVXo0
心臓にも神経節があって
移植されると記憶が引き継がれることがあるってマジ?
46紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/02/05(月) 05:28:00 ID:bp4Cp+6/0
えー 生きる為の本能ってそういうんじゃないのー
47紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/02/05(月) 05:33:16 ID:bp4Cp+6/0
>>45
ドナーの体質を一部引き継がれるケースもあるっていうのテレビでやってたけど
そういうのは「細胞の記憶」になるんかねえ
48本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:19:31 ID:nUCqaVQN0
良スレ保守
49本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:23:55 ID:w97dAPILQ
テレパシーが仲良しや親類同士で通じ易いってのは
例えば睡眠中に同期してるとかありそう
50本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:43:37 ID:wss7tFP80
>>47
心臓を提供した若者は交通事故でしんだ、心臓を提供された40代のおばさんの食事の趣向等も変わったという。
そして、ドナー提供を受けてから交通事故を夢で見るようになった
ドナー提供者に会うことは禁止されていたが、ドナー提供の親とあい事故当時を知ることになる。
すると、夢でみたのと酷似していて驚いた。

というような内容を見た記憶がある。
51本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:21:07 ID:kXsJDXd/0
ここの死後って項目おもしろいよ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/syuFrame.html
あとさー
前にNHKでうつ病の人に脳のある部分を刺激するだけで治るってのを
やってて、ほんと別人のようになって、本人も毎日が楽しくて仕方なくなった
と言っていたけど、自分の気分やキャラなんて電気一発で操作可能なんだなと思った。
今の自分て絶対な自分じゃないんだだぜ。一瞬で思想も性格も変えられる可能性がある。
自分なんてたまたま今「そういう設定」で動いてるだけだぜ。
パソコンみたいに設定変えたら全く違う自分で動くじゃんと思った。
あとさーアルツハイマーな身内を持つ人いる?見てるとほんと、人間は記憶が
全てだなと思う。ここらへんは上のURLの内容とかぶるが。

5251:2007/02/10(土) 05:25:43 ID:kXsJDXd/0
↑ ごめんむしろ「自閉症」って項目の方がおもしろい。記憶について。
53本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 08:34:43 ID:w97dAPILQ
うちのばーちゃんボケモードをたまに自覚して凹んだりしてるなあ

某霊能漫画によると死後はボケ時代の記憶が無くなってたらしい
ちょっと不思議
54本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 08:39:50 ID:w97dAPILQ
自閉症は最近の科学雑誌でも記事があったっけ

脳にミラー細胞?とかいう共感を促す部分が欠けているとかなんとか
55紙石鹸 ◆fP8/p/c8pk :2007/02/10(土) 19:47:52 ID:zOD2E9dT0
>>50
そうなってくるともう、正夢と言うよりは「記憶の一部」を引き継いだ感じに思えてならないねえ
>>51
全部面白かったよ ありがと
「呪術」では考え方とか人それぞれだけどヒットラーだっていい最後じゃなかったしなあ
全てが罰とか呪いになるわけではないとは思ってはいるけど、皆無って事もないと思っちゃうんだよなあ
「自閉症」のテストの回答は面白かった。逆に納得しちゃったよ
答えが書いてあるんだから正解を答えるのが当たり前だよねえ(笑
『僕の歩く道』だっけ あれ思い出した。
56本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 00:36:21 ID:43GsHp1a0
ほっしゅほっしゅ
57本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 10:01:08 ID:4QVDnlbbQ
ちょっと前にVIPで記憶喪失の体験談を語ってたスレがあったけど誰かログ持ってないかなー
58本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 04:26:42 ID:YMNVIunM0
>>57
知らんけど、記憶喪失になったことあるよ。
戻った瞬間喪失期間の記憶がなくなって、何も覚えてないけど。
だから戻った直後はたいへんだった。
俺はいつものように起きたら、親に名前言ってみろとかうちの
電話番号は?とか聞かれて、は?何言ってんだ?バカにしてんのか?と思った。
昨日まで答えられなかったと聞いてはじめて記憶喪失だったんだと認識した。
ばあちゃんに向かってお母さんとか言ってたらしい。。13歳の頃
59本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 02:52:49 ID:mi8GcOnSQ
記憶喪失中の記憶はないんか


VIPでは記憶喪失中の情況からテキストに纏めたものをうpしていく流れだったけど
最終的にスレ主が記憶を取り戻したかどうかまでは見そこねちゃったんだよなあ

なんか思考するときに反芻出来る記憶がないってのが物凄い苦痛だったらしい
他のウェブページにとべなくてずっと単一のページをリロードし続けるような
そんな感覚なんかなあ
60本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 08:05:19 ID:J9cRFsYRO
>>59
中身のないパソコンみたいなんだろうね
61本当にあった怖い名無し
六才の時の一年の感覚は今まで生きた分で割るから六分の一・24時間のうちだと4時間
二十四歳だと二十四分の一で1時間
六十才で六十分の一・24分しかなくなる
年をとると一年が短くなるってこういうことなんだろな


記憶の積み重ねって脳みそを微分していくような感じかも