【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
初心者の方は>>2->>10、およびまとめサイトhttp://www7.atwiki.jp/null-1000/
を読んでから、質問して下さい。
次スレは、>>985以降の方が立てて下さい。

体験報告用テンプレ
このとおりかかなくてもいいけど他の人の参考のために
以下の内容はできるだけ書いてあげてください。

【使用CD/トラック】
【使用時間帯】(朝/昼/夜)※出来れば具体的な時間で
【ヘミシンク歴】
【体脱経験】有/無
※有りの方は回数・頻度など
【体験内容】
【使用ヘッドホン】

前スレ
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1162566802/l50
2本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 18:46:05 ID:r2mWjCki0
過去スレ
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ隔離スレ  
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1111637271/l50
ヘミシンク・ゲートウェイ隔離スレ Focus 2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1122304426/l50
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレFocus3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1132233837/l50
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus4
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1136901301/l50
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142618063/l50
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus6
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146877630/l50
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus7
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152885586/l50
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus8
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158151428/l50
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus9
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1162566802/l50
3本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 18:46:44 ID:r2mWjCki0
過去スレのミラーです。
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ隔離スレ
ttp://2ch.pop.tc/log/06/02/16/1038/1111637271.html
ヘミシンク・ゲートウェイ隔離スレ Focus 2
ttp://2ch.pop.tc/log/06/02/16/1038/1122304426.html
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレFocus3
ttp://2ch.pop.tc/log/06/02/16/1038/1132233837.html
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus4
ttp://2ch.pop.tc/log/06/03/25/0913/1136901301.html
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus5
ttp://2ch.pop.tc/log/06/05/13/2041/1142618063.html
体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus6
ttp://2ch.pop.tc/log/06/09/16/1201/1146877630.html
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus7
ttp://2ch.pop.tc/log/06/09/16/1201/1152885586.html
【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus8
ttp://2ch.pop.tc/log/06/11/07/2232/1158151428.html
4本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 18:47:54 ID:r2mWjCki0
体外離脱の世界 坂本政道 (モンロー研アウトリーチトレーナー)
ttp://www.geocities.jp/taidatsu/home.htm
体脱世界日記
ttp://www4.diary.ne.jp/user/449364/
モンロー研究所の歩き方
ttp://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/monroewalk/?pnum=0_0
モンロー研究所卒業生の日記
ttp://monroeshop.blog16.fc2.com/
ケビンターナー(モンロー研アウトリーチ・レジデンシャルトレーナー)
ttp://www.geocities.jp/monroenagoya/index.html

ヘミシンク販売代理店・ワークショップ一覧(抜けていたら追加してください))
ttp://www7.atwiki.jp/null-1000/pages/8.html
ヘッドホンについて・おすすめヘッドフォン
ttp://www7.atwiki.jp/null-1000/pages/26.html
ttp://www7.atwiki.jp/null-1000/pages/37.html
ヘミシンク個人ブログ一覧
ttp://www7.atwiki.jp/null-1000/pages/27.html
ヘミシンク以外のバイノーラルビート・無料ソフト、無料MP3など
ttp://www7.atwiki.jp/null-1000/pages/25.html
mixiコミュニティ(会員制SNS)
ヘミシンク村
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=88627
ヘミシンク実践者ネットワーク
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=177795
ミクシィには販売代理店の方も数名登録されています。

最安値店舗
プレインズ
http://plains.co.jp/hemisync/
5本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 18:48:27 ID:r2mWjCki0
【Gateway Experience WaveT〜Y】
モンロー研究所で開催されるゲートウェイ・ヴォエッジ・プログラムの自宅学習シリーズ
意識知覚の拡大、問題解決、創造性、体外離脱、過去生への旅、亡くなった人との遭遇など
フォーカス3〜21まで 日本語版 英語版 スペイン語版がある。

【Going Home】 英語版、日本語版発売中
本来は生死の間際にある方とそれを支援する介護者の両者用に作られたもの。
死の恐怖の開放、生を充実して生きることを探求。
ゲートウェイで提供されないフォーカス27までの領域をカバー。
ゲートウェイ体験者の方で、さらに上位のフォーカスを目指す方に。
英語版 subject 7枚 suport 8枚  subject+suportセット 15枚 
日本語版 患者用7枚 subjectの邦訳
6本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 18:49:03 ID:r2mWjCki0
【Support for Journeys Out of the Body】 英語版、日本語版発売中
体外離脱体験を望む方のための在宅トレーニングシリーズ。 (CD6枚セット)
1枚目 ボブ自身の言葉による説明CD(ヘミシンク音なし)
2枚目 リラクゼーション強化エクササイズCD 
3枚目 コンディションA 20分に一度注意/集中用ヘミ音になり「目的を思い出せ!」とモンローの声が入る
4枚目 コンディションB Aと同じだが声が入らない
5枚目 コンディションC Bを深めた状態
6枚目 コンディションD さらに強化信号を加え、体外離脱体験と意識明瞭な夢想状態を誘導

【Opening the Heart】 英語版のみ
モンロー研究所のハートラインを元に作られたアルバム。自分と他の人を愛し、
人生を豊かにし、スピリチュアルな成長を促す為のCD4枚セット

他にも日本の代理店で紹介されていない明晰夢用などのアルバムがあります。
英語版については日本語訳テキストや英文テキストをつけてくれる代理店があります。
7本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 18:50:00 ID:r2mWjCki0
8本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 18:51:37 ID:r2mWjCki0
無料で利用できるバイノーラルビートファイル

Sbagen バイノーラルビート音の万能ジェネレータExamplesのフォルダにある
Wave01〜Wave08はモンロー研究所のFoucue3〜12のを再現した物。
インストール後、デスクトップのSBaGen1.41examplesにある
「focus」:そのフォーカスに対応したヘミシンク音
「Wave」:ゲートウェイプログラムの対応するWaveの音に似せてある
をクリックするとDOSウィンドウが開き、ヘミシンク音が再生される
http://uazu.net/sbagen/

BoxedNirvanaUなどバイノーラルビートMP3が置いてあるHP。
http://gnomad.info/

バイノーラルビートではないが、単調なパルス音に脳波を同調させるもの
楽しい体外離脱の
おべぱるす
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/arisu/obepulse.htm
9本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 19:04:06 ID:RNld9CDV0
姉妹スレやVIPの避難所

【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164791158/
最近幽体離脱にはまった
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168725688/

最近幽体離脱にはまった まとめ
http://www13.atwiki.jp/ridatu/
最近幽体離脱にはまった 【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/game/30042/
10926:2007/01/14(日) 20:17:36 ID:JANGqRVl0
age
11ヘミングウェイ 禁止:2007/01/14(日) 21:35:47 ID:r2mWjCki0
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 ヘミングウェイ 禁止 
12本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 23:34:18 ID:8p6MIv5j0
前スレ963,976氏の話題に関連して…

トランスパーソナル心理学でも、グロフ博士のLSDや呼吸法を用いた
変性意識研究は面白い
実験者がさまざまな体験をするんだが、その体験の幅が低次のものから
高次のものまで物凄く広い。ヘミシンクより広いかもしれん
地獄めぐりから植物・動物との一体化、宇宙や惑星意識との一体化まで何でもアリ
著書「深層からの回帰」はモンローの本が面白く読める人ならオススメ

ただし、心理学主義というか、変性意識体験を無理やり「胎児が産道から
生れ落ちたときの記憶の反映」に還元して考えてるのは×

それに対して、「そんな狭苦しい解釈しないでも、そういう変性意識は
伝統思想では当たり前なんすよ、そのまま霊的体験として認めようじゃありませんかあ」と
突っ込みいれたのが永遠主義のヒューストン・スミスで、この人の本も面白い
まぁ「意識の拡大」がまともに思想の対象になるのはまだ先のことかもしれん
13本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 23:39:06 ID:8p6MIv5j0
>より多くのものとの繋がりを確認する事

これだけならサイコシンセシスという心理学やトランスパーソナルで
まじめに取り上げられてるんだけど
モンローさんみたいな「意識の拡大」の研究となると、
そういうのは怪しげな体験なのではないかという、遠慮がまだあるように思う
14963:2007/01/15(月) 01:47:59 ID:w8qkMRNT0
色々情報ありがとう。
自分の言いたかった事は、
肉体に閉じ込められている意識を拡大し、意識のエネルギーを自由に操れるようにする事。
そうすれば、体脱もできるしバイロケーションもできるし、ガイドとも話ができるようになる。
その為に、人間に生まれ人生経験をしているのだと。
15本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 06:07:43 ID:spAAh9qF0
>肉体に閉じ込められている意識を拡大し、意識のエネルギーを自由に操れるようにする事。その為に、人間に生まれ人生経験をしているのだと。

逆も真なり。意識のエネルギーを自由に操れる存在が自ら肉体に閉じ込もったという見方も出来る。
ならば何故、この時代、この場所、この肉体を選択して生まれてきたのか。
その意味を考える方が肉体からの解放より先ではないだろうか。
16本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 17:22:34 ID:5+19AJr/O
そうです。
物質世界の肉体に入り、不自由さを経験することそのものにも意味があり、学びであると思います。
17本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 21:00:21 ID:Izib8sZC0
いいスレ立だ
18本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 21:12:40 ID:w8qkMRNT0
>ならば何故、この時代、この場所、この肉体を選択して生まれてきたのか。

この答えは明白である。
それは、幸せになること。一般的には自分の欲を満たすことのように捉えられるが、
そうではなく、自分のエネルギーが高まること。
すべての物生かす、宇宙・大自然のエネルギーに近づけるようになること。
そのために、いろいろな時代、場所を設定して、転生輪廻を繰り返して経験を積んで
いるのだと思う。


19本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 21:26:42 ID:tZ9Hg4z40
俺的にもそんな感じだが、
明白というのはいいすぎでない?いいけどね。
20本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 21:30:07 ID:5+19AJr/O
霊的なことを追求するのにこだわり、物質世界の出来事をないがしろにしてはいけません。
物質世界だからこそ体験できる学びがあるのです。
21本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 21:51:26 ID:aTkAysMf0
説教臭いのは勘弁してくれ。
22本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 22:17:45 ID:aCHVJ9/T0
つまり、この世界はスタートする度にレベル1に戻されるゲームなんだろ?
様々な経験を積んでレベルアップを目指せば良い、と。
金稼ぎは程々にして、経験値を上げるのを重視しようぜw
23本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 22:20:41 ID:5FWNxnCb0
前スレ975の
http://gnosticbreaks.free.fr/gnosticweb/Html/gnosticmusique_-_compositions.html

これはバイノーラルビートというかヘミシンクを含んでいるのかな。
読めないが文章やファイル名にヘミシンクやモンローとあるようだ。
24本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 22:24:55 ID:7DVjtNpf0
見渡す限りは白白白のキリマンジャロの雪。
頭を撃って自殺するときアーネストは同じものを見たに違いない。
それはすでに書かれていた。

というわけであながちスレ違いではない
25本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 22:39:07 ID:w8qkMRNT0
いまBShivisionでやっている、映像作家のグレゴリー・コルベールを見ていると、これが動物との境界が無くなった世界じゃないかと思われる。
26本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 22:49:43 ID:132zklRn0
精神世界に偏る人って、物質世界で満たされなかった人ですか?

俺の場合は当てはまります。なので精神世界の本を読んだり、そういう思考をすることに負い目を感じるようになりました。精神世界に逃げないで素直に物質世界での負けを認めろ、と言われているようで・・・orz
27本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 23:39:07 ID:w8qkMRNT0
>>21
荒らされるよりましでしょう。これも経験

>>26
物質世界で満たされなかったのは、逃避ではなく物資世界が取るに足らないので、精神世界に目覚めただけ。
まあ勿論最低限の生活は、確保しなければならないが。
28本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 03:20:17 ID:xNgsmtka0
>>26
俺は死の恐怖からだ。
宗教には一切、頼らない。
29本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 06:35:31 ID:Nex2QvGi0
>>27

> 物質世界で満たされなかったのは、逃避ではなく物資世界が取るに足らないので、精神世界に目覚めただけ。

私も以前はそう思っていたのでふが、なんだかそれが「すっぱいブドウとキツネ」に過ぎないのではないかと思えるようになったのでふ。
地位、名誉、金銭、異性などなどをかなり程度満たした人間だけが、「やっぱ物質世界はこんなものか。つまんね。」って言える気がするのでふ。

30本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 08:47:36 ID:xxlwd++aO
魂の世界は時間や空間の束縛のない自由な世界です。
物質世界は制限など困難の多い世界です。
だからこそ、それを体験することに意味があるのだと思います
31本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 08:54:08 ID:xxlwd++aO
坂本さんや藤崎さんなどが言うには「霊的に成長した(したい)魂ほど苦難な人生を選ぶ」という意味は、苦難からしか学べないことを体験するためではないでしょうか?
32本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 11:24:03 ID:LQQkEI7Y0
そうはいっても夫バラバラ事件みてても、こんな奴らに煽られて同じ土俵で競争して金儲けしようとするのは馬鹿らしい、というか生死に関わると思うけどね。
少しでも多くの人が、一抜けた、とドロップアウトする方がよほどいいんじゃないか。
33本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 12:28:34 ID:xxlwd++aO
温かい言葉や環境が百%ならその人は駄目になる。
冷たい言葉や環境百%でも駄目になる。
両方が適度に混ざってる方がいいらしいです。
34本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 12:30:17 ID:j6oHPA3n0
小林さんキタ━(゚∀゚)━
35本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 12:34:07 ID:xxlwd++aO
ロバートモンロー師匠も「ヘミシンクもいいが、物質世界のことを疎かにしては本末転倒」と言っていたのです
36本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 16:12:43 ID:I+7otEXy0
>>3


★過去スレのミラー追加です★

【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレ Focus9
http://2ch.pop.tc/log/07/01/15/2154/1162566802.html

37本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 17:05:22 ID:UW+Sm0dK0
>>21
相手に正しい事を言われたら感謝したほうがいいと思います。
それの方が心の壁がとれて霊的にもプラスになりますよ!

江原さんは特番で感情こそが学びと言ってましたし、藤崎さんの本にも地球に感情を学びにきてると書いてありました。
38926:2007/01/16(火) 20:14:27 ID:hA2vZQOv0
ようするにさあ、死後の世界ってのは想念が全ての世界なわけだけど、ようするに
夢を見てる状態と同じってわけだ。難しい議論する必要もないじゃん。
みんな寝てる間は死後の世界にいるのと同じわけだから、みんなわかてるんだよ。
39本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 20:25:59 ID:ROgeSf8X0
「一月に一度許りは汝の閑暇の時を見ては伴ふべけれど、現界の大義を忘れ勤めを怠り稼業を忘るるに至りては、神仙界の掟に違ふ故に、人間の勤めを第一にして忠孝は云ふに及ばず人間交際の正義を尽くすべし。かくせざる時は我も師弟の縁を切るなり」
40本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 20:35:00 ID:+oTy/fWl0
全身とろけるようなエクスタシーを体験してから、物質vs精神という比較はやめた。
あっちはあっち、こっちはこっち。別に比較する必要はない。
それに過度の倫理性=制限を持ち込むのも無意味だと思った。
なぜならば、逝ってしまったら、その制限は必要なくなるからね。
だから宗教はいらね。
しかし、こちらの世界のルールを守らないと喰うに困る。それだけ。
41本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 20:55:10 ID:Xr/ePG4f0
面倒だな
42本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 20:59:49 ID:s2rORoIe0
>>38
俺、変な夢ばっかり見るんだよなぁ。俺の霊性が低いのかしらん?(;´Д`)
ちょっと夢スレ行ってみるか…。
43本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 21:13:02 ID:xxlwd++aO
ヘミシンクの影響か予知夢を見た。
昨日初めて行ったデパート屋上の光景が、2〜3日前に見た夢の光景と同じでハッとした。
夢で見た人までいた。
44本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 22:35:38 ID:So7hJfDY0
藤崎ちえこさんって、どこいったの?
45本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 22:54:22 ID:lO8HA9J30
>>29
別に金が貯まったから精神世界に興味を持ったのではなく、地位や名誉に明け暮れている人や一日中株価ばかり見ているディトレーダーになるのが嫌で、目に見えない大事なものを追求してきたら後からお金もついてきた。
自分を卑下したりぞんざいにする事もいけないと思う。
46本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 03:49:58 ID:yGwj3lFf0
>>44
別な世界
47本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 09:12:19 ID:PoyieKZnO
「おとうさん、ちえこはどこに行ったの?」

「ちえこかい?
ちえこはこわいところに行った。」

「こわいよおとうさん」

「だいじょうぶだ、もう寝なさい。」
48本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 20:34:19 ID:Gt0JzM3B0
本人はニコニコして書き込んだんだろうがおもしろくもおかしくもないな。
49本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 21:09:52 ID:wH1p1cQI0
笑っておけ。免疫力あがるらしいぞ。
50本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 22:01:14 ID:PbT3oKeq0
このスレはいいのだが、何故>>4に一つの業者だけリンクが張ってあるのだ。
51本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 22:25:21 ID:x5fMQIyO0
>>50
プレインズ以外の業者は正直必要ないからだ。
52本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 01:41:12 ID:ECvCFyT30
Support for Journeys Out of the BodyとGatewayは何が違うの?
すごい興味はあるんだけど高いなーと思って(ヤフオクでも40000万近く)よく考えると
CD一枚の値段ってそんなに高くないって言うか、安いのかな。
あんなことやこんなことができて40000なら安いのか…
53本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 02:33:21 ID:RmSCPPMo0
月並みな意見だけど、始めは3000円前後の単品CDを買うのがお勧め。
何でもいいから適当に好みの曲のCDを試してみて。
ヘミシンクの関連本もお勧め。
ゲートウェイはCD18枚セットだから、買うのに覚悟と根性が必要w
54本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 02:36:13 ID:99lqXI0C0
>>52
確かに値段がバカ高いとは言えない。
しかし、あんなことやこんなことができるかっちゅうと、簡単にはいかない。
何万も払ったんだから無駄にできないぞって執念が案外結果に生きてくるかもね。

Support for Journeys Out of the Body は体外離脱の訓練セット。
Gateway は、体脱とさらにあんなこともこんなこともやってみたい人向き。
55本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 10:33:30 ID:UB1tX9Yd0
>>50
プレインズより安くて対応の良いところがあったら張っていいよ
56本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 11:37:02 ID:4sR2Ghrc0
>>55
なんでそんなに贔屓する。
57本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 12:37:49 ID:da2KtFdJO
GW、始めて三ヶ月。未だ体脱以外のことができないんだけど。
問題解決や、ガイドからのメッセなんか全然出来てない。
みんなは体脱以外のことも出きるようになってる?
58本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 12:43:34 ID:iW3P8q5CO
56はさいたま?
59本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 13:28:00 ID:9GU0OiGM0
>>56
おぬしはこの板来て日が浅いんじゃな?

少なくともプレインズの良さを知ってしまったら他では買えなくなるよ。
他店と比べても値段はかなり安いし、質問とかにもちゃんと
メールで答えてくれたりしてサービス良いし。
これ以上の所があったらむしろ知りたいくらいだぜ。
少なくとも日本でいちばん良いヘミシンクショップじゃないかと思う。

>>57
むしろ体脱が出来ない。一番の目当ては体脱だったのに。
たまに明晰夢見るのと、普通に見る夢の回数が格段に多くなったのと、
現実世界でリーバル使ってエネルギーを体に溜め込むのとかは出来るようになったけど。
体脱出来るのは羨ましい限りです。
60本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 14:11:02 ID:xy1OpGFX0
皆は、体外離脱の練習してるということは、ガイドとコミュニケーションできるの?
61本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 15:12:23 ID:iOoElyJs0
視覚認識できない正体不明の何かと会話できるようになったけど、
ガイドなのか幽霊なのか俺の精神がまいっているのか判断がつかない。
62本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 16:15:08 ID:MHasb15t0
>>61
どんな会話してんの?
63本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 17:08:45 ID:iOoElyJs0
大きな感情の動きがあったとき認識を促すように介入してくる感じ。
出来事があって、それに反応する間には思考があって、そこに意識を集中させることでなんたらかんたら
みたいなことを言っている。こちらから質問すると答えをはぐらかされるのだが、その疑問に
自分で考えた答えに対しては的外れかどうか、どのあたりに着目すれば考えがまとまるかをほのめかす。
他には物事の是非を決めるときに意見交換のようなこともしたりしなかったり。
64本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 18:43:02 ID:lWJDU28P0
さいたまって何?
65本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 18:44:58 ID:QhtarsgW0
もうちょっとさ
この物質世界に不満タラタラなんだけど
かといって大学の哲学や心理学には興味もてなくて
知的にくすぶってるような奴を、引き込めないものかね
本来ある探究心が空回りしてるような人
今の学問の状況からしてカナーリいると思うんだが
66本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 18:47:13 ID:h7yrfZJd0
>>65
いきなりそんなこと言われても困るよ。
67本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 19:38:58 ID:2w9ezbWb0
>>65
始めはそんなもんでいいんじゃないの?
やってるうちに深まってくるよ。
68本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 22:43:26 ID:yGO7IEeE0
>>52
俺はコンディションAとBでよく体脱するよ。
69本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 00:00:41 ID:I432tTl20
モンローの霊に会った奴いるのかな?
全くいないならヘミシンクは幻想だろ
70本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 00:22:43 ID:9mqCMX1g0
体脱中or睡眠中の知人と会うケースは報告されている。
知人側も会った事を記憶していたりするらしい。
俺自身は、まだ体脱できんけど…。
71本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 00:52:01 ID:0/bexExD0
>>65
そういう人は、比較宗教学とか唯識哲学とかに走る。
72本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 01:06:44 ID:qGtJzaxz0
>>71
いやね、そっちに走れずに
学問的探求は科学的に行われなければいけないんだ!
論理的に積み上げられねばならないんだ!
と無理に思い込もうとしてる人を何人か見かけたもので。

こりゃ息苦しいなと思って。で、昔は「体験知」も学問の領域だったわけで
ヘミシンクも何でこんな大事な探求がサブカルチャー扱いになってるんだという
そういう歯痒さを、感じるもので。もっと「ちゃんと」注目されてもいいのになと
73本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 02:50:31 ID:7updepZK0
ヘミシンクもトランスパーソナルの隅っこくらいには位置してるんじゃないか?
74本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 03:31:34 ID:qGtJzaxz0
>>73
アメリカでは取り上げられたらしい
向こうはディスカバリーチャンネルでも取材されてた
フロンティア・スピリットにあふれる国だからだろうか

とにかく日本でも知名度が上がって欲しいところ
75本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 04:27:11 ID:RPyfvE1T0
いつだったか覚えてないけど、以前ドクター中松の自宅に訪問するTV番組か何かで
変性意識に入るCDを使っていて、それについていろいろ説明していた気がする。
その頃はまだ日本では手に入らない、とか言っていたけど。
7〜8年以上前の昼の番組だったんだけど、誰か記憶にある人いない?
確かドクター中松の水泳にレポーターが付き合わされて、呼吸できなくなる瞬間に
発明が閃くんですよ、みたいな事言ってたやつ。
俺の記憶が間違ってなければ、それヘミシンクだったような気がする。
76本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 09:01:26 ID:Kffk5TIz0
音源圧縮についての情報はいろいろあったけど、正式回答が出てたのね。

・ヘミシンクを聴く際にノイズキャンセリング機能付きヘッドフォンを使って問題ないかとモンロー研に問い合わせたところ、問題ないという正式回答を得ました。

・どの程度の圧縮なら問題ないかとモンロー研に問い合わせたところ、「MP3というフォーマットを使い192kbps以上のビットレートに設定すれば問題ない」という正式回答を得ました。
77本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 11:37:30 ID:tGwdxl550
昼寝してればそのうち誰でも経験できることを、こっちに引っ張ればどうこうなんて言っても・・・
現実に幽体が離脱したんだとかは別にして
78本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 11:53:14 ID:9dVfdkf10
昨晩は体全体がブーンと振動して、下腿部にかなり痛みを感じた。
体を押さえつけれられているようだったので、思わず声を出そうとしていた。
金縛りとは違う感じ。
79本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 12:04:51 ID:tGwdxl550
それは金縛りっぽいな。幻痛みたいなのがあるときはあるよ
80本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 13:45:17 ID:sQNs5sRJ0
>>76
マジで?どこに書いてあったの?
81本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 15:52:35 ID:pYgZLaYt0
>>80
確か坂本氏のHPに書いてあった気がする
82本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 16:46:49 ID:mgAP8z3E0
>>76
「このCDには一枚一枚パワーを注入して成功を祈願しておりますので
ダビングしたものは著しく効果が落ちることが確認されております」
といって欲しかった
83本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 18:04:26 ID:0qJSRrpp0
ヘミシンク中ではないですけど、普通に寝そうになる直前に、
古い映画みたいにビジョンが見れたときなら何度か有ります。(たぶん夢ではないと思う)
84本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 18:07:20 ID:tGwdxl550
それが夢の一種です
85926:2007/01/19(金) 20:12:25 ID:ljSmi2g40
今朝の結果報告です。朝の4時ころに起きて、ゲートウェイのフォーカス15
のCDを聞く。
気がつくと、体がブルブル震えてる。(キター!)
状態(幽体)を起こしてみる。しかし、実際の体は寝たままの状態になってるのがわかる。
それからまた横になり、再び状態(幽体)を起こしてみる。そしてまた横になる。
これは体脱できるぞと思い、今度は「立つぞ、立つぞ」と思う。
そしたらなぜかチンチンが立ってしまった。
そっちじゃねえよと思いながら、チンチンを気にしていると、次第に
体のブルブル感がなくなってしまった。完全に目が覚めてしまった。
あったまきた。
その後再びヘミシンクを聞きながら目を閉じる。
気がつくと、部屋の中をふわふわ浮いている。体脱出来たと思い、ベッドで
寝ている自分の姿を見ようとするが、姿が見えない。アレ?っと思う。
それと、部屋の様子もいつもの自分の部屋と違う。
目が覚めた。夢だった。あったまきた。
86( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2007/01/19(金) 20:21:23 ID:/0y6nBHJ0 BE:80989463-2BP(51)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ざ・たっちのネタだろ
87本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 20:34:15 ID:wtjrAlP/0
物質世界でも良くして精神世界も良くしようとする奴はダメなんですか
88本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 20:49:00 ID:P57vZnQR0
学問云々というのなら、ウイリアム・ジェームズあたりから始めて
チャールズ・タートでも読んでみたらどうだ?
89本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 22:10:18 ID:WXfOuWE00
>>87
駄目じゃないよ。
でも、「良くする」って何?
90本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 22:19:53 ID:wtjrAlP/0
上での良くするとは
物質的な…生活の質を高めるとか
精神的に豊かになるとか
主観的に単位時間あたりの密度を濃くするとか
そういう意味です
91本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 22:40:06 ID:WXfOuWE00
>>90
じゃあ、駄目じゃないだろう。
精神世界も物質世界も偏った人はマズイっしょ。
俺は、精神世界に偏りすぎw
最近は意図的に、欲望や感情を出すようにしているが、なんか生活がスムーズになったかも。
92本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 23:04:16 ID:tXgbfedk0
ヘミシンクの効果は本物だろうけど、個人的に、本当に真理に到達したいなら、
チベットにいってチベット仏教をそれこそ日本での生活も安定も捨てて打ち込めばいいと思う。
でもそれがなかなかできないから、せめて自宅で手軽にさわりだけでも、っていうのが
ヘミシンク利用者だと思う。俺もそうだけど。

93本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 23:55:37 ID:aApqjf+D0
みなさんに質問があります。
ヘミシンクに集中力アップするCDがあると知ったのですが、たくさんありどれが良いか分かりません。
そこで、みなさんにどれを選ぶのが妥当か教えて頂きたいのです。
このような質問がマナー違反だという事は充分、承知しています。
しかし、私、高校でお金をあまり持って無いのです。(バイト禁止なので。)
上記の理由で買ったCDに効果が無いとするとかなり後悔すると思われます。
自分勝手だという事も承知しております。
是非、教えて下さい。    
94本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 00:26:08 ID:SWrUh6J60
>>93
ターゲット番号を書きなさい
95本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 00:26:39 ID:SWrUh6J60
>>93
特徴を一言で書きなさい
96本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 00:34:41 ID:J4TBOter0
>>94-95
日本語で(ry

>>93
学習・集中用のCDの中から、適当に直感で気に入った物を買うのが宜しいかと。
一部のネットショップで試聴可能なので、試聴してみるのもいい。
97本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 00:36:12 ID:u//ORtpK0
>>93
勉強のためなら「アインシュタインの夢」がいいんじゃないか。
聞き流しながら勉強できるらしいので便利だと思う。
自分じゃ試してないから、どこまで効くかは不明だけどね。

単に集中力を養いたいだけなら、「メディティーション」あたりを聞いて
自力で瞑想していくのがいいよ。
98本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 01:38:14 ID:k4ahV38f0
>>93
CDの効果に対する期待が大きければ
どのようなCDを使用しても「効果無し」ということになりかねない。
あくまでも自分自身の意思による。 努力もせずに結果はでないよ。
99本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 03:04:30 ID:0yBeXoMA0
>>93
一応用途としては「コンセントレーション」が集中力だと思うけど。
これは、音楽なしで、えんえんとウィンウィンってヘミシンク音が鳴ってるだけです。

同じ用途で、上の人が出した「アインシュタインの夢」とか、
「リメンバランス」とかあるけど、これは、ヘミシンク音プラス音楽付です。

>>4のプレインズって店や、他にも視聴できるところがあるので、
視聴してみて、チープだと思ったら音楽なしのをおすすめ。
100本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 07:32:18 ID:u8zGGba90
>>93
俺の体験からすれば、腹八分目と深い呼吸のほうが集中できる。
ヘミは、集中できる状態できけばより集中できるが、雑念や眠気があるときは効果なし。
101本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 08:56:03 ID:SWrUh6J60
>>93
一言で
102本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 08:56:49 ID:SWrUh6J60
>>93
周囲の風景を書きなさい
103本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 08:57:25 ID:SWrUh6J60
>>93
ターゲットを一つに絞りなさい
104本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 10:01:51 ID:sjHQvGHn0
>>93
大変よく釣れましたwww
105本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 10:12:53 ID:0pYjK+pe0
>>93
体脱だけなら普通に何もなしでできると思うが、集中力アップのために使いたいのか。
勉強用?効果があるのか分からないものに期待かけて悩むより
普通に勉強した方がいいかも。暗記ものならとりあえず書いて書きまくればなんとかなるよ。
普段雑念が気になって生活しにくいとかいうんだったら
強迫神経症の毛があるから早いとこ心療内科か鍼灸で気の巡りでもよくしたほうがいいし。
106本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 10:43:43 ID:3oQ2k7Cm0
>>93
私ならリメンブランスかな。DVDのライトソースにはハイアーとリメンブランスが
使われてるよ。この2つは結構実績があるから使われてるんじゃないかな。
リメンブランスは記憶集中、ハイアーは瞑想系。
107本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 10:56:31 ID:NqHcikny0
いかれとる
108本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 13:09:49 ID:dh+Xkf3c0
>>93
「インディゴ フォー カンタムメカニックス」だっけ?
あれはなかなか良いと思うよ。個人的には「アインシュタインの夢」より集中できる。
でもメタミュージックよりは音楽なしの方が実は集中に向くかも知れない。
個人的な感想だけどね。音楽ではなくヘミシンク音の方に集中できる方が案外効果的な気がする。

体脱への旅状態Aが一番集中出来る俺の事だから、話半分として聞いといてくれ。
最終的にはサンプル聞いて自分で選ぶのがベストではあるけど。
109本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 13:12:35 ID:dh+Xkf3c0
「カンタムフォーカス」だった。すまそ
110本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 18:56:24 ID:KwGnBZTc0
俺は真正体脱と明晰夢系の体脱経験してるけど、真正離脱はリアルで自由が利くね。
明晰夢系はおもしろいけど、脳内現象としか思えないな。だからVIPの連中は
脳内現象派が優勢なのだと思う。
111本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 19:01:13 ID:JkPtR+nC0
体外離脱にも段階があるんだろうな
112本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 19:09:44 ID:KwGnBZTc0
>>11
そうかもね。でも真正離脱したといって現実世界とリンクしたっていう
体験はまだないんだよね。坂本氏みたいに。
113本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 19:23:37 ID:0pYjK+pe0
現実とリンクしてれば言葉として「真性体脱」と言ってもいいかもしれんが、
それもないのに真性って。
おれは抜ける感覚があれば体脱としか言えないと思ってる。
星幽界での体験という意味では奔放な体験をするものだ。
星幽界は願望に応じて形を変えるのだから。
11485:2007/01/20(土) 20:29:27 ID:2yVRMZMy0
>>86
ネタじゃないんだけど・・・。
115本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 21:29:33 ID:hpE3G2riO
不思議研究所の森田健さんの体験はここでは評価、批評されない?
116本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 22:11:29 ID:KV9NhUmG0
>>115
評価されません。
批評の対象にすらなりません。
117本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 22:12:47 ID:wqmScOjY0
>>110
VIPの方はほとんどが単なる俗世的な快楽主義者だからね。

極々一部に高次世界の探求とかが目的な人もいるにはいるけどね。
118本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 22:48:07 ID:G8mI/ZMB0
VIPPERすら離脱できるのに俺ときたら
119本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 23:22:02 ID:wqmScOjY0
さっきVIPの方を覗いてみたら丁度モンロー派の離脱成功者が排斥喰らってた・・・
120本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 23:25:36 ID:qgke9Kry0
俗世間の探求も高次世界の探求も、度がすぎると執着になる。
中道でいいのだ。
121本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 23:30:37 ID:SWrUh6J60
>>119
アズキ氏ですね?いつかは排除される気がしてたが・・・
122本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 23:31:16 ID:SWrUh6J60
VIPにもモンロー派離脱者が何人かいるみたいだね。
123本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 23:34:53 ID:qn/TENehO
うわ、ありゃひどいな…ガチのヒステリー患者が…
それ以上にスレ住人に書き込みの内容に知性の欠片も無いのが何とも
それに対して排斥されてる方の書き込みは理性の塊みたいな人だし…
なんであんな人を平気で(しかも何の根拠も無く)叩けるのかが不思議でならない
124 ◆.....AzUKI :2007/01/20(土) 23:43:46 ID:3rcZoyjv0
やはり餅は餅屋、ということでしょうね。
それにしても未だ>>1に私の作ったテンプレが入っているのですか・・・光栄です。

私はゲートウェイ1〜6巻とメタミュージック2枚だけしか持っておらず、
また関連書籍は1冊も読んでいないので、名無しで潜伏します。
125本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 23:54:11 ID:qn/TENehO
噂をすれば何とやら

取りあえずこっちに亡命(?)してきてくれてほっとした
126本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 23:55:53 ID:SWrUh6J60
>>124
アズキ先生のレベルなら名無しじゃなくてぜひコテで書き込んでほしいです。
こっちは過疎ですし。
127本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 00:08:26 ID:6RnmyWQm0
  _、_     酒は酒屋
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、      餅は餅屋
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

  _、_      オカルトは
(  ◎E

  _、_     オカルト板
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
128 ◆.....AzUKI :2007/01/21(日) 00:38:34 ID:8bQib1Ce0
私はかなりの期間ヘミシンクから離れていましたからね。
ただ、入眠時のイメージの訓練によりイメージ力そのものを高めた状態で
昨日久々ゲートウェイを試してみたところ、当時では全く作れなかった
エネルギーバルーンやらのイメージを用いたツールが容易に生成できました。
それが何かと言われると、自分でも良く分かりませんが。

・・・やはり1年のブランクは大きいです。
129本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 00:44:23 ID:Mzy7iws/0
>>128
俺はGWを聞いて体脱することが多いです。まだ高次元の存在とは接触できていませんが。
ガイドとは少しだけ話したことあります。
130 ◆.....AzUKI :2007/01/21(日) 00:55:02 ID:8bQib1Ce0
>>129
正直に言いますと、確実に私よりも体脱能力はあるかと。
私の体脱は、元々の明晰夢体質を利用したもので、一旦睡眠まで潜った上で
出眠に向かう際に意識をコントロールすることで体脱に至るという亜流ですから。
ガイドとの接触も数秒レベルのものが1回、いわゆる高次元と思しき存在との接触は今日が初めて、
体脱に至っては回数こそ数十回は経ていますがまだ運頼りの面が多く、
最長の滞在時間も15分ですし・・・

やはり普段は名無しで過ごしましょう。
何かしらの貴重な体験をした、あるいはアドバイスにまわる時だけトリップをつけることにします。
131本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 01:51:37 ID:LCV9KWk40
>>123
彼は叩かれても不思議ではないように見えた。
「凄い体験をした」「PC立ち上げて編集中」「ここに書くべきか」とか、
さっさと書けばいいのにやたらともったいぶって嫌な感じだった。
様々なスタンスを許容する寛容な人間ぶっていても、
何か向こうの住人を見下してる気配が滲み出していた。
スレの雰囲気に合わないことを自覚しているのに、わざわざ向こうに書き込んで
当然の帰結として「合わないな」と言われたら「ここも潮時」みたいな捨てゼリフ。
喧嘩売ってるようなものなのに自覚がない。
132本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 02:05:57 ID:8bQib1Ce0
もったいぶったり、見下したりなどという悪意的な意図は無かったのですが・・・
そのように読めてしまったのであるならば私の方の過失と言わざるを得ないですね。

ただ、かなり前から完全にスレの流れといったものとは相容れないものは感じてはいました。
客観的に考えても向かうべき方向性、目的、資料的価値を認める範囲が違えば
いずれ確執が生じるのは論理的帰結であったように思います。
133123:2007/01/21(日) 02:39:08 ID:aQUag6MtO
>>131
指摘してる部分に目を通してみたが、あれで嫌な感じを受けるのはそれこそ主観が過ぎる
2行目も文脈を加味すると少なくとも俺にはなんら他意は見受けられない
最後については…あそこまで何の根拠も無しに周りから叩かれまくったら誰でも感情的になるはず
そこで周りに当たったり感情的にならずに理性を保つあたりはむしろ評価に値する
あれで喧嘩売ってると取るならそれこそひねくれてると俺は思う


結論を言うと、人には色々なものの捉え方があるからにはもっと心にゆとりを
そしてこの話は不毛以外の何物でもないからこれで終了
134本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 02:55:38 ID:aQUag6MtO
>>132
あっちのスレの空気を見る限り、もっと早くにこっちに戻ってくれば良かったというのは確かだな
まあ何だ、過ぎたことはしょうがないしこれからはこっちで自由に語ってくれ
少なくともかなりのレベルの体脱者だと言うことは分かるし


さて元の流れに戻して今日もGWに励むか
135本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 06:05:06 ID:Q5MQfTv60
>>133
俺は十分嫌味を感じるよ

主観すぎるのはあんたのほうだよ
まあ言っても分からないだろうからこれで終了
136本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 06:11:05 ID:Mzy7iws/0
なぜアズキ氏はVIPに一時移住したんだろう?
137本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 10:17:30 ID:5AB5PGLf0
元々馬鹿にしてたVIPPERに混じってお山の大将にフゴフゴ
つーかスレに書き込んで一時期でもVIPPERになってたなら連中とそいつとは
何か波長が合う部分があったってことだろうな。
138本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 13:56:49 ID:qlSHvHqE0
「判断を曇らせ誤らせる肉の網」に囚われてるのに、見たまま体験したままを信じ込んで高次の世界だの接触だのちゃんちゃらおかしい。
それなら脳内説で適度に遊んでた方がまだまし。
魔術系でも自分のオーラ内に反映された世界に行ってるだけという脳内説に近い意見もあるし。
>>138
>見たまま体験したままを信じ込んで高次の世界だの接触だの

こいつらに何を言っても無駄だぜw
変性意識下で願望が脳内で実現しているのを自分の内側の出来事ではなく本当に高次存在だのなんだの思ってんだよw
幻聴を霊が語ってると思い込んでいる奴等と同類
しかも脳がシータ波状態で意識の深いところでの体験の為、現実より現実感があり完全に囚われてしまっているのでもはや引き返せないだろうな
こうなってしまうと自分は特別だと思うようになる
そして他者を見下し始め「はやく気づけ」だの「みんなもなんとか」だの言い始める
こうなってしまうと手遅れだwww☆
140本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 14:44:32 ID:nfa6iAxf0
お前等いい加減にしろ
スレタイくらい読め
>>140
どおした?
何か気に障ることでもあったのか?
流石、意識レヴェルの高い人は物事に寛容ですなあw
つまり、書き込む前にスレタイを読めばいいってことですね
ああ、なるほどwww☆
流石、体脱者のいゆことは違うなあwありがたや☆ありがたやwwwww☆
142本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 16:26:28 ID:xikKE7aE0
>>132
>悪意的な意図は無かったのですが・・・

自覚が無いからまずい。確執が生じるのが分かっていたなら書くな馬鹿。
「それにしても未だ>>1に私の作ったテンプレが入っているのですか・・・光栄です。」
誰も訊いてないのにこんな自慢めいた発言してるしな。
高次世界をめざすのも良いが、虚栄心とか周りへの気配りとか足下に気を付けろ。
143本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 16:40:47 ID:nfa6iAxf0
わざわざ話を掘り返すなと
素晴らしい体験→これはすごい☆→こんなすごいことを体験出来るオレはみんなと違う→オレは偉い高次元に触れたんだ!!
→愚かなみんなを意識の高いレヴェルに引き上げねば・・。→人を見下すか尊敬するかのどちらか人間になる
→何か・・。何かせねばならない・・。→やることと言えばわけのわからない自慢話と的を外した説教www☆

ポイント☆
自分は他者と違うといゆ圧倒的な思い込みw
意識レヴェルの低いみんなを自分が高次元へ導かねばならないといゆ使命感wwwww☆
これこれこうなんだよ!←尊敬されたいwpgr☆
145本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 17:27:31 ID:kZrT1UTd0
>>144
まあ確かにそうなっちゃヤバイよね。
だけど、このスレには比較的そういう人は少ないんじゃないかな。

高次っつっても何が高次だかわからないし
聖俗の区別も人間の基準。
俺は仏教の経典の解説書を読むのが好きなんだが、
それによると、本来この世のものは全て美しいものであって、
仏の目には浄穢の区別や、善悪の差はない。そう見えるのは人間の
分別心からであって、人間の目が穢れているからそう見えるのだ、
というようなことが書いてある。

肉欲や金銭欲や、三毒といわれる瞋、貪、痴も、それそのものは
悪でも善でもなく、それに執着することがまずい。

むやみに肉欲や金銭欲などの現世的価値観を否定したりするのは、
同じ執着、、、、アセンションスレに行くとそんな人たちばかり。

でも俺はヘミシンクは続けるけどw
たしかに変性意識には導いてくれるし、それ自体さまざまな可能性を内包していると思う。
146本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 17:32:48 ID:viSuUbxo0
体脱が脳内現象である場合もあるが、
「体脱中に(体脱中の)他者に会う(起きた後もお互いに会った記憶が残っている)」例や、
「遠隔透視」を成功させる例もある。
これは脳内現象だけでは説明が付かない。

まー、俺自身はまだ体験してないから半信半疑だけどさw
現実的な欲も、この世界で生きる為には必要っしょ。飯食わなきゃ氏んじまうよw
147本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 17:38:26 ID:qlSHvHqE0
問題は現実とリンクしようがESPが働こうが、どうしてもノイズやバイアス、当人の想念の影響が加わるのは避けられないことだ。
予言が100%は当たらないのと同じ。
星幽界が人間の想念が作る世界なのだから。
だからむしろ現実以上に信用できない。
>>147
そうそうw
オレ、しゃべるの苦手だけどつまりそおいゆことだwww☆
とくに
>だからむしろ現実以上に信用できない。

これは本当にそうだw
オレは実をいゆとバイノーラルビートを聴きながらリアルな競馬の夢を見た
で、結果がわかった
半信半疑で一万円分買ったら290円の配当だが夢で見たとおりの結果だった
これはすごい☆
正直思ったw
で、またある日、夢を見た
今度は配当が高配当である
当然、かなりの額をブッ込んだがカスリもしなかったwwwww☆
149本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 18:10:15 ID:viSuUbxo0
未来の透視・予知は、相当困難だと聞くからなぁ。
素人がバンバン当てるのは無理だろw
150本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 18:13:04 ID:MfXsslgY0
>>139
> こうなってしまうと自分は特別だと思うようになる
> そして他者を見下し始め「はやく気づけ」だの「みんなもなんとか」だの言い始める

これは気をつけるべきだな

まー、俺様は徳を積んでいるし、謙虚に自分を律してもいるから大丈夫なんだが
お前らは油断するなよ
151本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 21:08:08 ID:FtlJfdq90
コテなしにしろ。うざい。
152本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 21:59:19 ID:Wqrya/N20
>>93
遅ればせながら...
以下のページでリメンブランスとインディゴの違いをかくにんあれ。
ttp://www.hemisyncstore.jp/ichiran.html
153本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 22:04:45 ID:yJuuoT7G0
VIPってなんですか?
>>151
おまえ誰に向かってものを言っているのだ?
んん〜ん?
アンカーを刺してみろ
そして、もう一度同じことを言ってみろ
それとだな、オレは名無しがうぜえんだけどな
書き込みすんならコテつけろや
155本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 22:13:41 ID:viSuUbxo0
あげーい(>>154)は只の荒らしだからなぁ。
コテ名を統一してくれよ。NG指定するからさ。

>>153
ニュース速報VIP。別名厨房隔離雑談板。
VIPの体脱スレ避難所参照。↓
http://www13.atwiki.jp/ridatu/
156本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 22:38:15 ID:DP7FnJgA0
少し見ただけで荒しと分かるし
以後何があってもスルーな

何事も無かったかのようにヘミシンクの話題再開↓
157本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 01:28:35 ID:UoFJMM4y0
世の中にはIDNGということをするマメなやつがおってな…
158本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 06:04:35 ID:bG6g6rQf0
>>156
別に俺は>>154が嵐には見えないが?
気に障ることを言われて反応してるのが悪いんじゃないか?
159本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 09:03:08 ID:7RDNzoSx0
>>158
だよな。正観さんのいう「で、何が問題なの?」って心境になってしまえば気にならなくなる。
160本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 11:25:05 ID:e2lMtV0P0
トリップコピーしてNG登録が楽
言葉の汚い奴は意見の一致・不一致にかかわらず不快なもんだろ?
161 ((◇・艸・◎)♪゚;⌒☆ ◆AZ.xOxxw9w :2007/01/22(月) 12:00:10 ID:nlg1syz60
世の中に何故、汚い言葉や病気の元になるウイルスがあるのか考えたこともねえのか?
人は免疫をつけて強くなる
綺麗な真水で生きるような魚はいねえ
人間といゆものは生れ落ちてから常にいろいろなストレスと戦っているのだ
気に入らないものを排除した世界など反吐が出る
それこそ偽善者の集まりだろうなwww☆
深層意識などそう簡単に一朝一夕学んだところで理解出来るほど生易しいものではない
このクソスレの中でいったい何人が>>147のような正しい認識を持っているのだろうか?
ナウシカではないが清浄と汚濁こそがこの世界なのである
よって、>>160貴様の望むようなスレにはこのオレ様がしねえぜwwwwwwwww☆
162本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 12:49:05 ID:MEAm7JQw0
>>161

> 気に入らないものを排除した世界など反吐が出る

これには賛成できる。
163本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 14:35:12 ID:KMTfT2Aj0
メタミュージックで慣れてきたので、マインド・フードを購入してみようと
思うのですが、名盤と云われてる[モーメント・オブ・レバレーション]と
[ザ・ビジット]を試してみたいのですが、どちらがお勧めでしょうか。
164本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 14:38:13 ID:pMH3njyM0
この二つは迷う
165本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 15:31:49 ID:oSAeuamiO
死後の世界は本当にヘミシンクのような世界なのか誰か証明せれ。
166本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 16:07:09 ID:hyUC+zQf0
>>165
そんなことはどうでもいいから、今を楽しくいきようぜ!
167本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 16:22:16 ID:oSAeuamiO
>166ムリ。
>>165
二ついいことを教えてやろう
何故、こいつらがこれほどまでに低脳なのか?
それとおまえのことだ

バイノーラルビートはシータ波が増幅される
夢うつつ&変性意識状態なので夢や想像、願望が現実よりリアルっぽく感じているんだな
だから「これは現実なんだ」とかってありえねえことをほざいてんだよwww☆
つまりアフォに期待するおまえは、アフォ以下のドアフォってことだwwwww☆
169本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 17:31:26 ID:oSAeuamiO
>168 うん。
170本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 17:36:23 ID:oSAeuamiO
>168
もしかして人生板に居た大宇宙の先生?
>>170
マヂレスで違う
別人だ
だけど同じトリップは使用している
172本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 18:14:00 ID:cw2kA+3O0
俺のレス>>146は華麗にスルーしているな。
ヘミシンク関連本やVIP避難所の体験談では、
脳内現象では説明がつかないケースも多々あるのに。

ま、俺も真実は自分で体験して確認してみるつもりではあるが。
他者の意見は参考程度に留めている。
173本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 18:16:19 ID:oSAeuamiO
先生じゃ無いかぁ残念。


ヘミシンクは明晰夢のようなものか。
174本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 18:23:01 ID:yEWemadT0
>>172
147で書いたけど。問題は人間の想念が影響する世界だからどうしても虚妄が混じるということ。
むしろ完全脳内であるより性質が悪い
>>172
スルーもなにもオレは幽体離脱も遠隔透視も否定してねえだろがw
そんなことは一言もいってねえぞwww☆
176本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 18:31:42 ID:cw2kA+3O0
>>174
その辺りは坂本氏の本にも書いてあった。想念の影響で見える物が現実と違ってくるとか。
しかし、遠隔透視を成功させている体験談も結構聞く。

とにかく、俺も実際に体験してみないと駄目だな。百聞は一見にしかず、だ。
俺も早く体脱してーw
ぢゃあ、だな、おまえらのいゆガイドだとかいゆのがそんなに立派なもんならこう質問してみろw
「なんで太陽のプロミネンスは100万度もあるんですか?」
ってよwww☆
178本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 18:37:51 ID:yEWemadT0
>>176
言ってる意味が伝わってないようだが・・・
成功するかどうかは関係ないの。百発百中当てれる人はいない。
なので見えてるものは結局はほんとかどうか当てにならないものということになる。
あるいはそういうESPを発現させた「存在」が本質は無意識の劣悪な部分から来たものだということもありうる。
「お告げ」を信用しちゃって最終的には凶行に走るカルトなんかもそのクチだろう。
179本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 18:43:17 ID:yEWemadT0
体脱でいうなら、予知や透視があたったことがあったとしても、それはそれだけで、
そういう体験ができたとしても、
未来の終末予言や確認しようがない「霊界」やあれしろこれしろというガイドの指示なんかが正しいということにはならない。
180本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 18:44:01 ID:yEWemadT0
訂正
正しいということ→信頼できるということ
181本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 19:01:16 ID:cw2kA+3O0
警戒心は必要って事ね。覚えておくよ。
まあ、なんか知らんがID:yEWemadT0のいゆとおりってことだ
>>181
警戒も何も得体の知れねえもんを勝手に高次元だとかアフォだぞw
神父や僧侶、教師だって犯罪を犯すってのによwww☆
感銘を受けたり、優しい言葉を吐いたり、まともなことを言ってるとしても、まともとな野郎とは限らねえんだよwwwww☆
183本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 19:36:11 ID:1XzM5rFU0
そんな青臭いこと今さら言ってはずかしくないw
おまえがそんな発想に縛られて生きてるってだけじゃんプゲラ
きっとおまえの純粋な恥かしい理想主義が、ようやくのことで現実に染まって
こなれてきたんだろうな。
それを他人に教えたくて教えたくてたまらないんだろうが、
個人的なお悟りは自分の胸にしまっとけwwwwwww
と煽ってみる。

↓これおまえあてなwwwwwwwwwwwwwwwwwww


→愚かなみんなを意識の高いレヴェルに引き上げねば・・。→人を見下すか尊敬するかのどちらか人間になる
→何か・・。何かせねばならない・・。→やることと言えばわけのわからない自慢話と的を外した説教www☆

ポイント☆
自分は他者と違うといゆ圧倒的な思い込みw
意識レヴェルの低いみんなを自分が高次元へ導かねばならないといゆ使命感wwwww☆
これこれこうなんだよ!←尊敬されたいwpgr☆
184本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 20:48:18 ID:evmzDi+x0
>ID:yEWemadT0
ヘミシンクは実際に体験することが重要視される。何かモンロー研究所に決まった教義があると勘違いしていないだろうか。

君が言ってることは超常現象分野に限ったことじゃない。
「自分の心の声、潜在意識、家族・友人などの助言、学校で教わったこと、書物に書かれた言葉、一般常識、
精神世界の先駆者 or 科学者・医者などの見解 etc」
他人の影響を受けない人などいないし、また、どれが正しいとも言えない。

そんな当たり前のことを言って上から目線なのは君のほうのような気がするのだが。
185本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 20:54:56 ID:+EU5A6N20
個人的にはここワロタ

>神父や僧侶、教師だって犯罪を犯すってのによwww☆
>感銘を受けたり、優しい言葉を吐いたり、
>まともなことを言ってるとしても、まともとな野郎とは限らねえんだよwwwww☆

何をいきなりwおまえが今までそう思ってただけじゃないの。
昔は僧侶や教師のいうこと信じちゃってた?
俺は生まれた時からそんなこと思ったこともねーなw
186本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 20:56:01 ID:hyUC+zQf0
俺さあ、寝るとき「自観法」っていって、自分に気が付く練習しながら眠りに落ちるんだけど、たまに自分とは別の「?」が凄い勢いでしゃべっているんだよね。
それを俺は、冷静に見つめているわけ。早口なので何言っているかはよく聞こえないが、明らかに日常の俺ではないんだよ。
あれは、いったい誰なの?
多重人格の萌芽みたいなもの?
187本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 21:01:51 ID:Cg69wlL10
「自観法」ってどうやるの?
188本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 22:13:43 ID:7bIYxe6U0
糞が居ついたなw
189本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 22:15:32 ID:UoFJMM4y0
邪気眼wwww
190本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 23:41:41 ID:L8oIwres0
俺は遠隔透視だいぶできるようになってきた。
191本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 23:44:28 ID:CLR91MZm0
あれ?このところレス番が飛んでるな・・・
192本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 06:28:35 ID:QxCTrIg70
>>187
たとえば、今この文章を読んでいるあなたがいると思うけど、それをもう一人の自分(本物の自分?)が客観視するということです。
193本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 06:44:12 ID:j+ZsTuOo0
>>190
マクモニーグルさん、こんにちは。
またTVに出て下さいね。
194本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 12:26:21 ID:FMBH4n320
>>184
実際の体験そのものも付け加えて
195本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 18:46:21 ID:xDxr9OVV0
坂本さんは気でも狂ったか?
それともブログに不正侵入されたのか?
196本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 20:48:22 ID:1/ySmjSB0
だじゃれのことですか
197本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 22:14:35 ID:zS5PJgr40
>>195
半年ROMれ
198本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 22:45:08 ID:7UjmhwAi0
あのタイミングでオヤジギャグを書いたのは、
めざましテレビに触発されたなw

ブログ更新日のめざましテレビで、
オヤジギャグは是か非かをやってたw
199本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 23:06:45 ID:ClUixmUP0
>>190>>193
俺も遠隔投資だいぶできるようになってきた。
あとひとつで数字が全て的中するレベルになったおー
200本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 07:50:31 ID:svT+FDXFO
プレインズ、音飛びディスク大杉(′A`)
これで二枚目だ。苦情言う気も萎えるわ
201本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 08:52:49 ID:6/OGA2cy0

それ、ブレインズのせいじゃないだろ。
もとが不良ディスクなら、どこで買っても同じだ。

ちなみに自分は10枚以上もってるけど
一度も音とびないんだけど・・・・当たりをひいてるんかな
202本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 09:00:03 ID:AEXsiArD0
>>200
営業妨害っぽいのでプレインズのお問い合わせページからチクっておいたぞ。
203プレインズ:2007/01/24(水) 09:24:11 ID:2rRdnnfC0
音飛びの件、申し訳ございません。
私どもまで御連絡頂ければ、早急に対応させて頂きますので、よろしくお願い致します。
また、一部情報ですが、ご使用のデッキによって音飛びがしやすい物としにくい物があるようでございます。
ご面倒ではございますが、一度そちらの方も確認をして頂けますと幸いかと存じます。
いずれにいたしましても交換をさせて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
204本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 12:09:04 ID:CuAusIZz0
対応早すぎワロタ

プレインズで買ったとき違うCDが届いたことあったから連絡したがすぐ交換してくれたぞ。
205本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 12:44:10 ID:svT+FDXFO
そうか、伏せ字使わないと営業妨害になるのか。気を付けますわ。
前回は買ってすぐだったから取り替えてくれたけど、今回は取り替えてくれるか。
セットで買うときは到着後すぐに全部チェックしないとだめだな。ケース破損までは運が悪かったと思って我慢してたけどさ。
206本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 13:38:03 ID:/fjj06L70
>>205
本当のことなら、営業妨害にならないから安心汁。ウソは駄目だよ。
207本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 13:53:54 ID:1zTDtTzT0
俺もプ○インズでゲートウェイ買ったけど、音とびがすさまじい。
いつも夜寝る前に聞いてるんだけど、最初から聞いていて気がついたら
CDが終わってたりする。
208本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 14:29:30 ID:TAtG8/x80
m9(^Д^)プギャー!!
209本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 15:58:40 ID:5rNh0l1wO
207はさいたま?
210本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 16:16:38 ID:o9+XCTl50
>>209
さあ?ただ気が付いたら終わっているのはクリックアウトの可能性もあるんだよね。
211本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 17:49:47 ID:C3TdW2cd0
>>210
御意!
212本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 18:13:00 ID:QPJV67g90
俺もプレ○ンズでゲートウェイ全巻買ったけど予定日にピッタリ配送されたし
ケースには傷一つ付いてないし音も完璧だったよ。
213本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 19:44:15 ID:fh18fQdu0
そうそう、文句を言うなら直接モンロープロダクツにいわなぁあかん。
おれの持ってるGH患者用の7枚目のCDなんてプレスが引っかき傷みたいに剥げて
覗くとCDの向こうの背景がバッチリ見えるんやで!
GH患者用のCD7枚目は今の俺にとって聴く必要のないCDだから記念に保管してるで。
214207:2007/01/24(水) 21:20:10 ID:1zTDtTzT0
眠ってるだけじゃん!ってつっこめよ。
215本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 22:30:42 ID:151At07g0
初期不良品は交換してもらえるだろ、常識的に考えて……。
販売店に電話かメールすべし。
216本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 22:40:13 ID:IQuHMgfD0
スターゲイト計画に参加したいですか?
217本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 22:56:52 ID:IQuHMgfD0
S「一九八一年の奇怪な出来事に接近せよ」
M「湾のなかに船が一隻だけある。軍艦の一種らしい」
S「よし、近づけ」
M「ストップする。奇妙な感じなので……」
S「報告せよ」
M「船が……船尾のほうが沈んできている」
S「奇妙というのは、どういうことなのか」
M「とにかくそういう感じなのだ。船から離脱できないぞ。湾のなかに一隻きりだ」
S「船のようすを詳しく報告せよ」
M「ブルー・グレーの武装した船だ。前後に砲塔が三つある」
S「よし。船の周りの『興味深い出来事』について報告せよ」
M「船の上には人の気配……閑散としている。船尾のあたりの水中に何かがある。この閑散とした感じ。人の気配もない……ここにあるはずのない船……遠いところでさまよっていたのだ。オーケー、わかったぞ、何か妙なことが船上で起こったんだ」
S「詳しく報告せよ」
M「全員呑みこまれてしまった」
S「どういうことだ、それは」
M「水に巻きこまれていった」
S「早く、あとを追ってみろ」
M「全員溺れた」
S「オーケー。報告を」
218本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 22:58:39 ID:IQuHMgfD0
M「なにか恐ろしい、ショックなことが起こった。エネルギーを浴びた」
S「報告をつづけろ」
M「無理だ。なにかすごく大きなエネルギーのためパニックになった。何が起こったのかさっぱりわからないまま、パニックになったんだ。バカな……」
S「報告せよ」
M「船の周りに、ブルーとグレーの霧が発生している。電子でも電気でもない、未知のエネルギーだ。感覚がマヒしてしまい、船も乗員もメチャクチャになった。いったい、これをどこまでつづけたらいいんだ」
S「ブルーとグレーの霧の発生源を報告せよ」
M「霧は船の周りだけにしかない。もうやめたい。気分が悪いんだ。なにしろ……」
S「気分の悪い原因を報告せよ」
M「外の、上のほうからビームになってきている」
S「その、上のほうのことも報告せよ」
M「わかってもらえたらいいけど……自分でも知りたいのかどうかわからない。とにかく奇妙で、わけがわからない……」
S「話してみろ」
M「何かの攻撃を受けたんだ。よくはわからないが、乗員はとにかく消えた。船はさまよった……無人になって……乗員の遺留品は残っている。生きている者の気配はない。原因は、外部からの、あるエネルギーだ。うまくいえないが、船みたいなものから出ている」
S「どういう船だ」
M「非物質的な存在だ。その船というのは、ちょうどホバークラフトのように……一定の高さのところに浮かんで、そして異変を引き起こした」
219本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 23:20:16 ID:1bKwuWdN0
>>205
伏字にして営業妨害になることもある
しかし不良品の情報など公共の利益になることなら問題ない
本当の情報なら伏字になどしないではっきり社名を出すべきだ

>>207が伏字なのは多分ウソだから
220本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 01:58:18 ID:IMqv6FlC0
だからさ、大手じゃない外国製のCDは粗雑なものが多いんだって。代理店のせいじゃないよ。ハズレたら取り替えてもらうしかない。

ついでなんで書くけど、ゴーイングホームや体外への旅のケースって収納性は高いんだけど取り出しにくくない?
指紋つけないで出すの大変。もうちょっと隙間あっていいと思うのだが・・
221本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 03:05:42 ID:k11cRz+U0
予備のCDケースくらい買えばいいのに・・・
222本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 03:12:54 ID:g8G+LUqSO
219はさいたま?
223本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 05:17:12 ID:b0B3y1+Q0
>>222
さいたまってなに?
224本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 05:44:08 ID:MuLUGa0Z0
>>216
君はSG1チームの中の人?
225本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 10:32:14 ID:3GejAqM50
いちいち○○はさいたま?っ書き込む奴楽しい?
226本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 11:15:01 ID:cz+Bqn6g0
>>225
楽しむ為ではなく牽制の意味でやっているんじゃないの?
227本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 11:18:49 ID:zHpuGGIW0
だから埼玉ってなんなんだよ
228本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 11:32:03 ID:IMaiqqxN0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  ………
                 \_/   \____
                / │ \
229本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 12:02:04 ID:yB0uNLHu0
>>227
俺も詳しいことは知らんが、どうも埼玉の業者の人らしい。
230本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 13:19:09 ID:g8G+LUqSO
225はさいたま?
231本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 13:51:07 ID:nxW+LC5y0
S「一九八一年の奇怪な出来事に接近せよ」
M「湾のなかに船が一隻だけある。軍艦の一種らしい」
S「よし、近づけ」
M「ストップする。奇妙な感じなので……」
S「報告せよ」
M「船が……船尾のほうが沈んできている」
S「奇妙というのは、どういうことなのか」
M「とにかくそういう感じなのだ。船から離脱できないぞ。湾のなかに一隻きりだ」
S「船のようすを詳しく報告せよ」
M「ブルー・グレーの武装した船だ。前後に砲塔が三つある」
S「よし。船の周りの『興味深い出来事』について報告せよ」
M「船の上には人の気配……閑散としている。船尾のあたりの水中に何かがある。この閑散とした感じ。人の気配もない……ここにあるはずのない船……遠いところでさまよっていたのだ。オーケー、わかったぞ、何か妙なことが船上で起こったんだ」
S「詳しく報告せよ」
M「全員呑みこまれてしまった」
S「どういうことだ、それは」
M「水に巻きこまれていった」
S「早く、あとを追ってみろ」
M「全員溺れた」
S「オーケー。報告を」
232本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 14:00:48 ID:nxW+LC5y0
誤爆ったお許しください・・

ところでヘミシンクとか梨で体脱しても大丈夫ですよね?
このスレ見てたらちょっと怖くなりました・・・高次元の存在??
私は週一くらいで体脱しておいしいスイーツ食べたりしてるんですが・・
もう体脱できる人が聴いて何か役に立ちそうなCDってあります?
233本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 16:43:27 ID:THp8Lnt90
モンローさんはヘミシンク無使用じゃないですか。
あとは、フォーカスレベルとツールを学ぶぐらいで
いいんじゃないでしょうか。
234本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 17:43:18 ID:nxW+LC5y0
>>233
なるほど、少し知識を付けることにしてみます。
祖父の死期が近そうなので少し興味を持ったんです。
235本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 18:15:21 ID:u4TPkOHa0
Focus12で声に導かれて質問して、答えが返ってくるんだけど、
聞き取れなかったり、聞き取れても答えにいくつも解釈が
ある場合ばかりなんだけど、こういうものなの?
同じような経験がある方、ご自分の経験を聞かせてください。
236本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 20:26:23 ID:FqOZRaAC0
>>218
スキップ大尉 さすが厳しいなww
237本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 20:41:50 ID:KtupMRf30
埼玉はネタギレの為、他の人のブログネタを次々とぱくってます
238本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 22:18:36 ID:/uzu2TpL0
230はちば?
239本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 22:21:38 ID:bo8hWPXwO
体脱って明晰夢だろ?体脱して自殺できないよな?
240本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 22:22:06 ID:H7+P9zc80
241本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 22:33:56 ID:vZOukfpC0
>>235
答えになってないかもしれんが...
俺は5つのメッセで得た答えは、思い切って行動したら
もう気にならなくなった。

またF15に関しての未来は、数ある中のひとつの可能性と説明がある。
242本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 23:59:18 ID:QsDejz0P0
>>227,229
気にするな。特定の代理店に関した話題が出るとその店の関係者だと思い込み、その所在県名で呼ぶ病人がいる。
以前は荒れる原因だったけど、今では見事にスルーされている。病人なのでそっとしといてあげよう。
243本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 00:16:04 ID:juYy21t50
今週、週刊文集で江原さんがメインで叩かれてるけど、
ここの住人は江原さんをどう思ってるのかな?
244本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 00:17:44 ID:pVdwWqLB0
>>243
スレ違いだと思っている。
245本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 00:50:21 ID:HFzZK4LV0
>>242
自爆してますたやん。

>>243
ブックオフに行くと何故か美術関連の書架に霊能関係の本が
並んでいるのを見たことがある?

詳細は紀藤弁護士のHPへ行けば分かるけど裁判沙汰になっている
某所との関わりがあるんだよ。
246本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 00:52:46 ID:NpbTTgvo0
スレ違い承知で書くと、文春のは煽り文句を新聞で見ただけだが、
その批判の一つに、「江原はあちこちの宗教の神さまを持ち出してる」
というのがあった。
でも、シャーマニズムってそんなもんでしょ。
巫女が持ち出す「菩薩」や、シュタイナーが持ち出す「菩薩」と、
仏教思想としての「菩薩」はぜんぜん別物。
なにか霊的なものに触れた時、それを人間が自分の思想体系で変換するわけだから、
江原氏が菩薩もちだしたり竜神もちだしたりマリア持ち出したりしても、
別にいいとおもうよ。
シャーマニズムってのは、仏教のようにある種整然としたものじゃなくて
はたから見るとむちゃくちゃ矛盾があったり幼稚に見えたりする。
その他、文春の煽り文句は、あんまりオカルターにとっては言いがかりに見えた。

ただ、江原氏が本物かどうかはしらない。
247本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 01:07:05 ID:qLDrMXU60
>>243
別にスレ違いとも思わない
文春は読んだけど、あまり興味無いからテレビも見ない

ゲートウェイは自分で確認できるから興味があるのであって
自分の事を誰かに見てもらおうとは思わないし
モンローさんも体脱するまで普通の人だったし
自分だけの特殊な能力と思わずに他の人にも体験させようと
アカデミックな取り組みをした事には信用できる気がする
248本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 10:14:56 ID:qK8IAcVZ0
>>246
逆に言えばシュタイナーでもなんでも節操なく違う宗教持ち出してる点は批判されうるってことでいいと思うが。
オカルターっつっておまえと一緒にされても困る
249本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 15:33:50 ID:jLQOZLA40
色々な種類のヘミシンクCDやヘッドホン試したけれど効果なかった・・・
最初試して効果なかった時点でやめておけば大金使わずにすんだのに。
このスレ効果ある人多すぎ
250本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 15:55:38 ID:cdAX8fEw0
>>249
ドンマイ。
何か物に頼るときって、自分の現状の力では不十分だと思っているのが前提な気がする。
もっと、自分の力を信じてもいいような気もする。
251本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 16:30:30 ID:jLQOZLA40
死んでも存在できる事を証明できたら希望が持てると思って
ヘミシンクにすがりました。
252本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 17:19:04 ID:Oi5OKbJg0
俺は2年ほどやっているが未だ体脱できない
リラックス効果は抜群にあると思うけどね >ヘミシンク
253本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 19:34:26 ID:qK8IAcVZ0
まー体脱にはヘミシンクいらないしね
おれも使ってもないのにこのスレ来てる
254本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 20:58:51 ID:NQcGn+Vd0
>>253
ウラヤマシス。すげぇよなぁ・・・体脱してるヒト。
趣味や特技に書けるくらいのことだと思うんだけど
実際は書けないよね・・・。
255本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 23:10:16 ID:a6wE8v8X0
>>253
へミなしで体脱できるってすごいね!
俺は完全にへミシンク頼みで体脱してるよ。今のところGWや体外への旅を聞いて
週に3回ぐらい体脱できるようになった。
256本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 23:11:38 ID:a6wE8v8X0
>>249
俺も完全に諦めたころに始めて体脱することができたし、気長にやればいいと思うよ。
257本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 23:29:59 ID:FXFU68+I0
文春読んだけど、言いがかりだな、あれは。
良心として、江原が英スピリチュアリズムの系譜を守っていると信じたいが。
258本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 23:33:13 ID:l0cdnUix0
江原は知らんが、現代的ではないと思う。
でも、現代的なものを時代は求めていない。
竜神だのご眷属だの、ありなんじゃないの。
259本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 23:52:38 ID:Vd+iwWpF0
>>248
シュタイナーの体脱メソッドに仏教のものを流用しいている件に関しては
それなりの言い訳があったし、納得できる範囲内じゃない?
境界のアレに関しては死後随分経っているから何がしかの変化が
あってもおかしくないだろうし。

俺は体脱が出来る事の方がかなり稀でバイロケが多いんだけど
この方式だとヴィジョンとして見えた光景をイマイチ信じがたいのが難点か。

>>257
ヘミシンク的にはITクラスターの中の有名な人を取り上げていると
解釈出来るかもしれないけど、アレゲなので有名なシルバーバーチでしょ。
260本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 01:02:47 ID:nsbDa2ix0
千の風になって、がはやっていいね!
これで多くの人が、肉体がすべてではないと言う事に気がつけば良いのだが!!!!!!
261本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 04:46:00 ID:Oym4K+e60
>>260
あれって死後の世界とかそういう歌なのか?
けど、本当にいい曲だよな。
262本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 08:12:29 ID:p0eMGqTR0
>>257258
あれこそ現代的なやらせテレビの芸人そのものじゃん・・・
英スピリチュアリズム(笑)
263本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 09:49:31 ID:4B7FzTl/0
>>257
江原って、焼き直しの内容の本を続けて出版したり、
神社ガイドブックシリーズみたいな利益幅が極限まで大きそうな本を
出しまくり、というところから、文春の記事にうなづくところもある。
264本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:07:51 ID:nsbDa2ix0
>>261
死んだら風になって(エネルギー体)になって、あの広い大空を駆け巡るからいいんだよ。
265本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:52:28 ID:pP7+XjF10
あれはエネルギー体とかいう話じゃないと思う。
266本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 21:04:47 ID:U8zDMp7y0
>>263
それは、取り巻きの編集プロダクションの問題であって、江原の問題ではないと思うぞ。
いまどき「利益幅が極限まで大きそうな本」なんてない。
高いのは部数が少なくてもペイするように設定するから。
昔は初版1万部から、だったのが、昨今は2,000部でもトイトイになるように設定する。
売れれば御の字だが、売れなくても損はしない、ってな仕組み。
267本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 21:08:54 ID:pP7+XjF10
このスレの住人なら、本物かどうかガイドにきいてみようぜ!
268本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 21:19:36 ID:S0LGfo6Q0
果たしてガイドがそのような世俗的なことを答えてくれるだろうか
269本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 22:43:17 ID:ZI2z9M/40
>>241
>>235です。レスありがとう。
答えをちゃんと聞き取れるんだ。
もう少しやってみます。
私は、まだF15までは、行っていないし、CDもまだ買っていない。
270本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 22:56:14 ID:nsbDa2ix0
>>265
もっと心を広く持て!
271本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 05:20:10 ID:Oy2KUOhP0
珈琲飲んでGW聴くと体脱しやすいよ。
272本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 10:31:42 ID:quztXzzO0
オレはフォーカス12で何回かガイドに質問やら話しかけを
してるけどうんともすんとも言ってくれない。日常生活の
なかでぎょっとするような気づきはあるけど気のせいだと
言われればそんな気もするし。ガイドの姿まで見える人は
うらやましいですな。
273本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 15:32:20 ID:Lr8nTRWS0
>>272
ヘミ使っていない日常で面白い体験をする人も多いよ。
274本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 15:48:54 ID:67tt6VtA0
まぁ一応、実践スレということで

○○さんがホンモノかというよりも
○○さんの言葉を高次に読み取れるかとどうかが重要いうことでいいじゃまいか

低次の粗悪品を、高次に受け止めたり
ホンモノが書いた高次の本を、低次に受け止めたり
その辺が錯綜してる分野だからな
ことばはすぐに全部、一括で考えたがるが…
275本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 16:50:40 ID:5wnMBUL00
キャットナッパーって、30分後に覚醒音入ってますか?
276本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 17:28:08 ID:BXXSfa0b0
なんちゃって科学みたいに、シルバー・バーチを捏造しないだけマシってやつか。
277本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 17:30:19 ID:mp7EFAaG0
キャットナッパーは
27分10秒から「今度は20から1までです。
1まで数えた時あなたは完全に目覚めます〜」の
ナレーションが始まって30分30秒あたりの「 ・・・5、4、3」
から覚醒音らしき音が31分40秒くらいまで入ってます。
278本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 17:38:14 ID:5wnMBUL00
>>277
ありがとう。
でも、俺、それで起きれるかなぁ?GWでも、起きれないことが多い・・・
279本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 18:43:09 ID:EP/Loef20
GWと同じ音みたいですよ。ちょっと長めなだけ。
280本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 20:30:15 ID:bYtwtTBZ0
江原よりは松村潔のほーがためになる
281本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 21:58:11 ID:5wnMBUL00
>>279
ありがとう。
やっぱ、同じですか。あの覚醒音だと起きれないことあるから、もっと大きな目覚ましのベルのような音にしてくれればいいのにw
282本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 22:06:20 ID:G/zl7+sH0
別にアラーム設定をすればいいのに
283本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:29:33 ID:bL9R7oS80
なんかアラームとかで無理やり起きても頭痛くなるよアレ
284本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:37:31 ID:Oy2KUOhP0
あまりこのスレで体脱した人がいないのはどういうわけ?
285本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:42:19 ID:6UvfaZ0oO
GWのメインテーマが体脱じゃないし
出来る人もたまにいるという程度の話
結局は資質じゃないのか?
286本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:47:38 ID:Oy2KUOhP0
>>285
資質とか関係あるのだろうか?VIPを見れば分かるが。
287本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 23:56:46 ID:ArgX0oRg0
キャットナッパ―は時間が短いせいか目覚める可能性は高いよ。

284
1から読んでみ、けっこういるぞ。それに、このスレだけ体脱率が高かったら逆に怖い。
288本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 02:03:48 ID:0vrYE0sC0
今、坂本氏の本読んでるけど、ヘミシンクを用いない体脱法も載っていた。
…が、VIPの体脱法と殆ど同じだった。
急いで体脱してみたいのなら、VIPの体脱法を試してみると良さそう。
ゲートウェイは体脱よりもヒーリングを重視してるっぽいからね。
289本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 02:23:38 ID:0vrYE0sC0
「体脱するぞ」と口に出して宣言するのも良いと書いてあった。
これでガイドが体脱を手助けしてくれる…らしい。
290本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 07:25:27 ID:sjAzMevqO
5巻の♯1だっけ?直感力を高めるってエクササイズ
あれのアファメーションなんて言ってるの?
「プラス知る」って聞こえるんだけど
291本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 07:30:26 ID:uiCu6UCu0
どのCDか忘れたが、モンローたんが、「オン・・・・・・・、オフ・・・・・・・・・・・・、オン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、オフ・・・・・・・・・・・・・・・・・」って続く奴、勘弁してほしい。
うるさくて眠れないよ!
292本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 12:32:25 ID:sjAzMevqO
エネルギーツールバー?
つけたり消したりしますって奴?
293本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 13:07:50 ID:QX++iPmm0
>>291
エネルギーツールバーの練習です。
オンで点灯、オフで消灯。
http://ameblo.jp/yellow-flower/theme-10002239929.html
294本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 15:00:41 ID:CpRRGQFi0
ゲートウェイと体外への旅以外で体脱するのにオススメなヘミシンクCDはどれですか?
295本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 18:53:25 ID:ci8rbWlk0
てか、エネルギーツールバーとかエナジーバルーンとかっていったい
何の意味があるの?体脱とかガイドとはまったく関係ないじゃん
296本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 19:30:24 ID:YWKQiHWf0
エネルギーツールバーは万能ツールさ。おもにヒーリングに使ったりするけど、その形や用途を変えることによってその可能性は無限大になる。
エナジーバルーンはネガティブなエネルギーから身を護る防御壁になったり、あちらの世界を動きまわる乗り物の役目もしたりする。

ただ体脱して終わりってことではなく、こういったテクニックを学べるところがGWのいいところ。ヘミシンクは体脱とかガイドだけじゃないのさ。
297本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 19:40:34 ID:YWKQiHWf0
>>294
そのふたつで無理なら、まだ体脱する時期じゃないってことじゃない?
298本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:28:07 ID:EDP59glV0
エネルギーツールバー、オン、オフするの難しい。
むしろ、光ったままにしている方が簡単なんだけど。
何でオフにする必要があるの?
299本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:55:31 ID:ci8rbWlk0
エナジーバルーンは、頭からエネルギーがでて足から入るってのが変。想像
しにくい。完全に丸い球体の中にいるイメージならよいが、頭からでて
足から入ると、変。
300本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 21:00:04 ID:LAZDZUZR0
俺もそう思う
301299:2007/01/29(月) 21:20:05 ID:ci8rbWlk0
続きだけど、自分は座禅くんでヘミシング聞くことがあるが、座禅の状態だと、
足からエネルギーを入れるなんてイメージできない。んなことしたらバルーンなんか
できねえ。そもそもバルーンを想像しようとすると、おっぱいにしか見えない。
302本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 21:40:03 ID:3B5l/rC20
>>299
でも、日本人から見たら、足から出たエネルギーが
頭から入ってくるのって、もっと変じゃない?
エネルギー出しっぱなしには出来ないから、足から入ることに
するしかないんじゃないかと思う。
303本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 21:41:38 ID:GuRENZxY0
GWとは別にイメージ訓練やってたからエネルギーバルーンも余裕
304294:2007/01/29(月) 22:22:59 ID:CpRRGQFi0
>>297
体脱には興味あるけど、ヘミシンクは聴いたことないので
価格の高いゲートウェイや体外離脱の旅を買うことに抵抗があるのです。
なのでなるべく安い価格のヘミシンクで、体脱の補助になりそうなものを探しているのでござい。
305本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:25:14 ID:Oaclohnn0
>>301
頭から尾骨、背骨を通してまた頭へ。仙道みたいだなw
306本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:25:48 ID:YWKQiHWf0
そのへんは自己流でいいんだと思うよ。一般的な瞑想でもエネルギーが頭上から入って足から出ていくものと足(大地)から入って頭から出ていくものとがある。
エネルギーを流さずにため込んでバルーンをつくる場合もいろいろなやり方があっていい。
307本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:29:10 ID:YWKQiHWf0
>>304
>>8を利用しては?
308294:2007/01/29(月) 22:35:36 ID:CpRRGQFi0
>>307
楽しい体外離脱の「おべぱるす」を利用してみることにします
どうもありがとう!

体脱ができる可能性があることを含めてヘミシンクに大変興味があり、
いろいろ調べたところ「モーメント・オブ・レバレーション」をハケンしました。
使ったことある人感想御願いします。
309本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:42:48 ID:YWKQiHWf0
「モーメント・オブ・レバレーション」はガイドなどからの啓示、インスピレーションの強化・補助用といった感じなので体脱向けではないと思うのだが、健闘を祈る。
310294:2007/01/29(月) 22:45:37 ID:CpRRGQFi0
ゲートウェイと体外への旅以外は体脱向けじゃないんですかね?

この2つはちょっと高いや。
311本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 22:57:37 ID:YWKQiHWf0
>>310
体脱目的だとその二つだね。ほかの瞑想系のCDを聴いてて体脱出来た人もいるけど素質による部分が大きい気がする。
自分の場合は「Resonant Tuning」でかなりの振動を感じたが体脱には至らず。
312本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:32:27 ID:p73CnESY0
>>311
この振動って何なの?
まだWave2までしか行っていないんだけど、
時々振動を感じる。
313本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:35:22 ID:YWKQiHWf0
肉体とエネルギー体の分離、ズレじゃないかな。
314本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:58:56 ID:gG9OREhz0
集中してると振動じゃなく体が沈むような感覚がすることがあるんだけど、
これは何?
315本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 00:21:11 ID:QIcgGEY30
それは普通のリラックス状態でもよくあること。でも、はじめの一歩といえるかもしれない。
316本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 00:55:07 ID:G7L1quHc0
なーる。今夜もがんばろーっと
317本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 07:25:36 ID:jBzW4UFR0
>>312
単なる筋肉に微痙攣だろう。
誰でも、眠りに落ちそうなとき手や足がピクッって動くでしょ。
あれの微細バージョン。
感覚的には、エネルギーの分離に感じられるが。
318本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 11:55:00 ID:uRKeWUpK0
>>317
ヘミシンクを聞くと確かにブーンって微細な振動みたいな感覚にはなるけど、振動ってもっと大きくない?
自分の場合は体がコンニャクになって上下に激しく震わされてる感じになる。
それが20〜30秒くらい続けば体から抜けるときがある。
319本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 12:52:10 ID:+1WH2YBNO
ヘミ音始まる前の波の音の方がブルブルくるんだが・・・
320本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 03:52:36 ID:J/Xabqsl0
「死ぬ瞬間」「ライフレッスン」「死後の真実」などの著者であり、モンロー研究所と関わりの深い エリザベス・キュブラー・ロス博士の新刊「永遠の別れ」ひっそりと発売中
321本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 07:38:04 ID:4K4Ky/V/0
なんで、死んだはずなのに新刊が出るのじゃ?
322本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 18:20:10 ID:8AyGeigV0
一週間に平均2回は典型体脱できるようになった。
がんばって上のフォーカスにいくよ。
323本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 18:27:27 ID:WJ+KtaKL0
おまえら、バタフライエフェクトっていう映画見てみろ。DVDレンタルできる。
過去の記憶を書き換えることにより、現在が変わるっツー内容の映画なんだけど、
体脱したり、自分の過去の時代に行けるような奴は同じことが出来るかもしれないと思った。俺は体脱できんけど。
324本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 18:27:56 ID:AwT2YWnM0
何処へ行くの、あの日みたいだな
325本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 18:35:34 ID:CEjjuNho0
>>8
SBaGen examples
1.4.0 1.4.1 1.4.3の違いについて
誰かおしえてください 
よろしくお願いします。
326本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 10:00:29 ID:ABNr/j/Q0
ゲートウェイ買う前に、坂本氏とかのセミナー受けてからの方がより離脱し易いよね?
セミナーはどんな人にでもある程度の効果はあるのだろうか?
自分は凄く雑念が多くて、マインドフードやメタを聞きいていても全く何も
感じない。かえって来ていると疲れるんだけど・・・。
327本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 10:08:12 ID:ABNr/j/Q0
>326
>かえって来ていると疲れるんだけど・・・。

訂正:かえって聴いていると、の間違い。
328本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 10:40:14 ID:bpVPeueU0
セミナーか。行きたい気もするけど、高いから俺はパスw
通常はCDや本だけで大丈夫だと思う。

ゲートウェイの一番初めに、雑念を箱の中に入れるトレーニングがある。
大きめの箱をイメージして、その中に雑念や悩み事を入れまくる。
手持ちのCDを聞く時も、これを試してみては。
329本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 11:36:23 ID:3YGcdA5+0
その手のメソッドっていろいろあるけど効くのかね
強迫神経症の気があった俺に言わせると、どうにかしようと思った時点で負け。
雑念はとにかく放っておくしかない。
330326:2007/02/01(木) 12:19:51 ID:Oa58A1Qs0
坂本氏のセミナーに1日35000円のものがあるよね。
ゲートウェイ6巻買うなら、まずセミナーで試してみて
自分に可能性があればゲートウェイ買って
訓練してみようかと思うけど、割高になるかな?
331326:2007/02/01(木) 12:22:44 ID:MX/GTUkr0
割高というか、損になるかな?
332本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:33:26 ID:bpVPeueU0
何とも言えないなぁ。
ゲートウェイは値段よりも、トレーニングに根気が必要になるから要注意w
俺的には、瞑想系のCD1枚有れば十分だとも思うけど。
このスレでもセミナー行った人はあんまり居ないから、行ってみたら何やったか報告してね。
333本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:37:10 ID:y6DF9NBF0
GWみたいに何種類ものCD聞くより、なにか1枚決めて、それだけ毎日聞いたほうが効果でやすいってことはない?
334326:2007/02/01(木) 12:53:03 ID:2JdfRpTd0
自分は「ハイヤー」と「メディテーション」を1年程聞いてるけど全く駄目。
とにかく雑念が多くリラックスもできないから自力では無理みたい。
セミナー行っても、この調子で上手くいくかが不安なところ。
335本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 14:28:30 ID:FDys3ce00
>>334
雑念が多くリラックスが出来ないという原因が分かっているなら
自力で何とか出来そうな気がするんだがな。

雑念に関してはモンローが性欲に対処した時のように
先延ばしにするという手は効かないかな?
336326:2007/02/01(木) 14:46:49 ID:ZRis/VGm0
335
自分の場合は、雑念は無意識に出てきてしまうので自力ではどうにもならない。
それにヘミシンク聞いていると、身体が痒くなったりして
どうも身体の居心地が悪くなる。じっととしていられず、モゾモゾと
動きたくなってしまうんだよね。

モンローの先延ばしにする方法ってどういうものだったっけ?
337本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 14:52:52 ID:NuLTrGcG0
一旦ヘミから離れてイメージ力の訓練を単独でやればいい
バルーンやら何やらのツール系の創造もかなり楽になる
338本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 15:08:10 ID:qCoR+zAK0
雑念を異物として排除しないで、共存したままうまくやるのが森田療法。
339本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 16:44:57 ID:jQHEoXGQ0
リラックスする段階では、とにかくリラックスできていれば雑念があろうとなかろうと関係ないんじゃないの
ていうかその段階で「無念無想の境地」みたいなのになれるわけないし、必要ないと思うが。
ちなみにヘミ使用者ではないですすみません
340本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 17:17:41 ID:LVAPebnF0
ゲートウェイを自力でやるには確かに根気がいりそう。
やっぱセミナーに参加して何かを掴めてからやるのがいいかも。
坂本さんの言うとおりヘミシンク漬けになる必要があるかも。
341本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 20:05:19 ID:gqO3MqMn0
勉強するとき、リメンバランスとか密閉ヘッドホンで聞いているのですが、メガネを圧迫してメガネの焦点がズレてしまいます。
なにかいい方法ないですか?
ちなみに、イヤホンで聞くよりヘッドホンのほうが効果高い気がするので、ヘッドホンを使いたいです。
342本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 20:19:13 ID:sBJB+EEm0
>>341
メガネを取るかヘッドフォンを取るかなので
イヤフォンがイヤならコンタクトレンズに替えるしかあるまい
343本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 21:32:06 ID:K0sY2PIV0
>>341
小さくてそこそこ音質の良いスピーカーを勉強机の両端にセットするといいよ。
344本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 22:33:36 ID:Ha5NS7hY0
>>332
坂本氏のワンデーと時空セミナー受けたことあるよ。
ちなみにセミナー受けたのはGW聞いて体脱を経験してからだね。
 セミナー自体は坂本さんの話はおもしろいし、他の人の体験談も非常に興味深くて
満足したよ。特にモンローいったことがある人がRVのセッションでほぼ正確に
透視できていて驚いたな。
345本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 22:45:36 ID:Ha5NS7hY0
体脱できる人がセミナーいくとさらに能力UPするかもしれないね。
346本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 04:05:22 ID:m7AlsOpc0
ゲートウェイ1巻って何か音は入っています?
アナウンスとバイノーラルビートだけ?
347本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 05:35:45 ID:ncKJfKyp0
>>346
波の音が入っている
348本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 05:50:11 ID:DoOw5xHo0
レゾナントチューニングが入ってる
349本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 06:32:06 ID:tgk9IuEt0
>>342
やっぱそうですか。密閉型ではない小型のヘッドホンなら大丈夫かと思ったのですが。

>>343
以前、PC用のスピーカーを設置していて、それなりに効果感じたのですが、しょっちゅうスピーカーを机から落としてしまっていたので止めました。
もう一度トライしてみます。
350本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 06:55:29 ID:42BnW+jW0
>>346
アナウンスで、あれやれこれやれと絶えず指示されます。
351本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 19:03:57 ID:wD4NIeIn0
アナウンスがあるから雑念に惑わされる暇がないんだけどね。
そういう意味でいうと>>334みたいなケースはガイダンス入りの作品のほうがいい。
セミナーに行くにしてもゲートウェイ1は聞いておいたほうがいいと思うな。
352326:2007/02/02(金) 20:47:33 ID:209emGYX0
>>351

なるほど、参考になった。ありがとう!
353本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 20:58:49 ID:N2s5RGz/0
Wave2を繰り返し聞いてたら、昨日ガイドから、答えをもらった。
何か言っているのは分かったけど、小さい声で聞き取れなかったら、
もう少し大きな声でお願いしますって頼んだら、聞き取れるくらいの声で一言。
あと、他のガイドもいて、その人の声は良く聞き取れた。
丁寧語使ってもらって、本当にガイドって感じがしてよかった。
354本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 22:04:07 ID:m7AlsOpc0
>>347
>>348
>>350

レスありがとうございます。
波の音が入っているのか。
波音好きだからそれなら買っても…しかしそんなにアナウンスがうるさいとなるとそれが心配。
355本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 23:39:16 ID:qkNStanT0
ヘミシンク日本語版とかあるけどあれってナレーションが日本語なんですよね?
日本語の翻訳付きとかそんなんじゃないですよね?
356本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 23:46:15 ID:gf4YuZaP0
ナレーションが日本語です。
357本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 23:55:11 ID:qkNStanT0
お早い返事ありがとうございます。
良かったです。
358本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 00:07:17 ID:/BEygOad0
ケヴィンさんのセミナー受けたことある。
359本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 02:28:47 ID:ml9L0Dn80
中国の作ったデブリが宇宙ステーションと激突する軌道
GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070202_debris/

うわさになってた近未来に起こる恐ろしいことってコレじゃね?
360本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 06:27:36 ID:93goCdne0
>>353
ガイドは、直接言葉で答えないといわれているが・・・・・
361本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 13:21:11 ID:YiPbfxzr0
勉強するときに一番効果のあるもの教えてください。
実体験などもあると嬉しいです。
362本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 20:23:47 ID:1f6Aedi60
>>361
努力。
363本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 20:42:42 ID:eaRTuwlC0
>>361
俺は、古典的だがリメンバランス。
あとは、ヘミじゃyないけど、ブレインパワーかな。
コンセントレーションは眠くなる。
あと、ヘミじゃないけど、フォーカスも眠くなる。
364本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 00:11:28 ID:KxLKn90d0
努力・・・。まぁもちろんそうですね。
ヘミシンクあればモチベーションも上がるかと思うので。
リメンバランスが古典的というのはどういう意味ですか?
他に比べて結構前から発売されているということですか?
眠くなる物は注意ですね。
他に紹介してくださったものも色々調べてみます。
365本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 00:34:36 ID:QW+03dMw0
ヘミシンク 「ロマンティック・ワンダー」はどう?
メタミュージックのCD。へミシンクで唯一の恋愛に効くCDなのですか?
366本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 01:02:58 ID:xtuyAJUP0
曲がすごくさびしい
367本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 04:52:07 ID:MKuGasur0
>>365
異性なぞに興味持つ者は体脱できない。
368本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 06:34:38 ID:ENvxl2BV0
>>364
そう、前に発売されているってこと。
8年ほど前、今みたいに、GWとか体脱とかブームっぽくなる前にQELだかQLEだったかという店で買った。
そういう意味で、俺はGWより数年前にヘミシンクと出会っていた。
逆に言えば、リメンバランスを買っていたので、すんなりGWにも入れた。
関係ない話を長々すまん。
ただ、ヘミって、昔のほうが、荒々しい代わりに効果も大きい気がする。気のせいか。
369本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 06:54:08 ID:1Y7jH2RZ0
>>367
(^∀^)ゲラゲラ
370美紀☆彡 ◆miki3nm.Uc :2007/02/04(日) 11:35:06 ID:kqpFxsGP0
>>367
素晴らしい体験→これはすごい☆→こんなすごいことを体験出来るオレはみんなと違う→オレは偉い高次元に触れたんだ!!
→愚かなみんなを意識の高いレヴェルに引き上げねば・・。→人を見下すか尊敬するかのどちらか人間になる
→何か・・。何かせねばならない・・。→やることと言えばわけのわからない自慢話と的を外した説教www☆

ポイント☆
自分は他者と違うといゆ圧倒的な思い込みw
意識レヴェルの低いみんなを自分が高次元へ導かねばならないといゆ使命感wwwww☆
これこれこうなんだよ!←尊敬されたいwpgr☆

>>367

プ
371本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 14:48:27 ID:KxLKn90d0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37475822
最低落札価格が設定されているのですが、分かる人いますか?
いつも出品しているみたいなので、自分が落とした時いくらだったかとか教えてください。
これは一円からスタートなのですが、他にも同じ物が38800円で同じショップから売られています。
なので最低落札価格は38800円ということになるのでしょうか?
372364:2007/02/04(日) 15:41:25 ID:KxLKn90d0
>>368
リメンバランスやってたおかげですんなり入れたんですか。
ますます欲しくなりました。
どうもありがとうございます。
373本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 15:51:32 ID:HK0Qwawe0
>>371
希望落札値段から見るともっと高いんだと思う。
今英語版が12000円で最低価格設定なしで出品されてる。

英語無理な俺は買えないけど…
374本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:03:52 ID:KxLKn90d0
英語版ですか・・・。
もちろん俺も無理です。
375本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:41:15 ID:mhPHyFUe0
>>372
誤解あったら嫌なんで補足すると、
リメを聞いていたので怪しげなGWに対して抵抗なく購入できたという意味で、
リメを聞いていたのでGW聞いたら楽々体外離脱できたという意味ではないです。
ただ、藤崎さんの本には、GWの準備としてリメとか聞くのは悪くないという記述があった気がします。
376本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:35:21 ID:LPXmVPXh0
>>370
こいつは、いつも自分の意見を押し付けたくてうずうずしながら、
愚にもつかないツッコミを常にコピペできるように用意して、
目を皿のようにしながらレスをチェックしてまわっているんだろうな。
本当に愚かな人間だ。

>>372
リメンバランスは勉強時だからいいけど、J.S.エパーソンって人が
作曲しているメタミュージックは、ちょっとうるさく感じる。
人それぞれだろうけど。

この一年ほどのヘミシンク作品は、わりと静かなものが多いみたい。
River Dawn: Piano Meditations with Hemi-Sync
http://plains.co.jp/hemisync/7_183.html
377本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 17:36:53 ID:LPXmVPXh0
でも、勉強用にはリメンバランスの音楽は悪くはないかも知れないけど。
378本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 18:44:14 ID:wU7J4Axo0
一ヶ月前ほどに、短期間で二度、金縛り経由で体脱経験あり。

それをきっかけにこのスレに辿り着き、ヘミシンクに興味を持ち、
二週間前に買ったサポート用ヘミシンクで毎日練習している・・・・が、
瞑想中、心臓のドックンドックンが気になって気になって仕方がない・・・
腹式呼吸でリラックスしているつもりだが、皆は気にならない?

ドックンドックンであまり集中できないくせに、一時間後はいつにまにか熟睡・・
いつもこのパターンだよ(´・ω・`)
379本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 19:00:28 ID:LPXmVPXh0
うーん、心臓が動くこと自体自然だし、それに気が向いたからといって差し支えはないと思うけど。
異物視しないでほっとけばいいのでは。

380本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 22:10:51 ID:KxLKn90d0
ゲートウェイエクスペリエンス全6巻日本語版が38800円って安い方ですか?
新品です。
もっと安く買える機会があれば待ちたいと思うのですが、新品でもっと安く
買えた人いますか?
ヤフオクで出品されているのですが、買おうかどうか迷っています。
アドバイスお願いします。
381本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 22:17:22 ID:hKdpuBJqO
>>370
堂々一位です!
おめでとー!
さらなる活躍に期待しています!
宗教板の[嫌い]なコテハンpart3
382本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 22:58:20 ID:ddLhw1yy0
>>380
新品でそれは破格値。
でもヤフオクかぁ……大丈夫か?
383本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:32:31 ID:KxLKn90d0
384本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 23:57:24 ID:Vuw2c7GY0
即決価格28000円で日本語版中古でてるじゃん。
38800円で迷うならそっちで即決しといたら?

しかし新品も値段が下がったもんだね。
自分、日本語版も英語版も持ってるんで
考えるとえらい金額だ。まあ、でも元取ってるからいいや。
385本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 02:11:31 ID:CMvZTUMc0
>>380
俺 去年そこから落札購入したけど特に問題は無かったよ
そもそも俺が落とした時より更に1000円安く成ってるし

それ以上安いの狙おうと思うと384のカキコ通り中古とか狙うしか無いんじゃない?
386本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 07:30:28 ID:164pg5Wy0
>>383
今のようにブームになる前に、この人の出品に質問したことある。

俺「ガイドとコンタクトとりたいのですが、ゲートウエイとアウトオブ・・・とどっちがいいですか?」
彼「ガイドとのコンタクトはF12なのでゲートウェイですが、大抵の人はガイドとコンタクトとるのは難しいですよ。」

まったく、そのとおりでした・・・・orz

しかし、いつもこの一文が気になる。
「尚、この売り上げは、私の大学院の研究費及び授業料として使わせて頂いております。」
なんのためにこの一文を書くのか?
387本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 08:18:21 ID:NWf6QWy00
>>378
瞑想中に、心臓の鼓動、脈拍、呼吸、体温などの感覚にいつもより鋭敏になるのはよくあることだね。
こういう時は動揺せず、客観的に観察しているほうがいい。
感覚に浸っているとそのうち… ( ̄ー ̄)
388本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 11:07:10 ID:zhu3IQ+p0
前に日本語版を29800円で出品してた人いましたよね
最近見ないのですが、店じまいしちゃったのかな?
知っている方おられませんか?
389本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 11:21:55 ID:+yLbHcKJ0
あんまり安い店だと、PCサクセスみたいに突然倒産しそうで怖い。
390本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 11:28:26 ID:qM910nWT0
>>381
肝心のアドレスを貼ってないぞ!
http://www.37vote.net/2kote/1170073433/
391本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 13:05:51 ID:KquU4X/yO
>>370
それ、全部オマエに当てはまるじゃね〜かwww
392本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 13:58:42 ID:M/hOoupG0
ヘミシンクを聞く時に耐震機能アリ(offにもできない)のプレーヤーで聞いたら
効果は落ちるでしょうか?
insightは耐震機能アリのプレーヤー不可だったので…。
393本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 16:06:25 ID:KHAsF8LG0
ヤフオクの事について質問させてもらったものです。
色々アドバイスありがとうございます。
394本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 20:10:24 ID:IZQfm8fk0
体外への旅CDの日本語版がほしい。
395本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 20:25:37 ID:pQ0VzgCX0
>>370
逝ってヨシ!
逝ったまま、還って来るな。
396本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:34:00 ID:0N+ZLH8C0
>>379
>>387 レス サンクス!
意識しすぎず受け入れる事が大事なのか。む、難しい・・。
鼓動のたびに体が微妙に揺れて気になるのも、
瞑想中に研ぎ澄まされた感覚のせいなのか・・・。
この感情(雑念?)を変換BOXに入れてみようかな。

オレもゲートウェイ欲しいな。
397本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:37:25 ID:WvlyyynF0
エネルギー変換ボックスの使い勝手は異常
398本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:52:24 ID:KUvIX08+0
>>392
耐震機能アリはダメというのは、初めて聞いたな。
ノイズキャンセリング機能はダメらしいがな。
399本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:55:03 ID:OW4QhbtI0
ある日、道端でゲ○を見てしまった。
その映像を、エネルギー変換ボックスに突っ込んだ。
そしたら気持ち悪さが少しやわらいだ。

ほんと便利だよ。
400本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:29:58 ID:EraUpbj90
>>390
うむ、髑髏がおらんようぢゃが。
401本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:50:05 ID:VtjASzKy0
ここのスレで体脱できる人はどれくらいの頻度で体脱できますか?
俺は平均週2回で多くて3回です。
 どうも体脱するのにエネルギーみたいのいるみたいでそれが消耗すると
体脱できないみたいだ。
402本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:51:29 ID:WbAhO7Q10
最近、変換ボックスに入りきらないほどの悩みは
ガイドに渡して持っていって貰うようにした。

そのお陰か、トラウマがすこし軽減した
403美紀☆彡 ◆miki3nm.Uc :2007/02/06(火) 00:00:34 ID:GdVb3lhL0
CD買うやつってなんなんだw
P2Pで楽々げっとできるぢゃんかwww☆
404本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 06:37:34 ID:R4fP3sFh0
>>398
レスサンクスです。
過去スレを読んだら、「ヘミシンクも耐震機能つきプレーヤーはやめたほうがいい」
というレスがあったので気になりまして。

ヘミシンクを聞く際、ウォークマンで聞いている方っていらっしゃいますか?
405本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 09:17:31 ID:hxPl8MNf0
>>404
最近は耐震機能付きばかりだよね。HP見てても耐震機能をオフできるかわからんものが多い気がする。
406本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 09:26:29 ID:Fqcp1GrP0
>>403
君が貧乏で、ネット万引きも平気でやる人間だと把握しますた。
407本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 09:51:33 ID:HQjR+f3Y0
>>403
恥 知 ら ず☆彡
給食費払わねー奴と同じレベルです。
408本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 10:04:58 ID:PuUuGimO0
釣られるな、と
409本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 10:19:57 ID:ZKa+7r5N0
>>404
過去スレ8に出ているようだが、他のスレにはなかったな。

>824 名前:本当にあった怖い名無し :2006/10/26(木) 07:15:03 ID:z8wYxSpE0
>>819
>耐震機能をオフにできるやつではないと駄目と聞いたことがある。


全くスレ違いの他社製品では耐震機能オフで使用というものもある。
ttp://www.denchoh.com/denchoh-16.html
で、その感想。
ttp://www.fflabo.com/Experiences/e-zine.html

この人の感想によると、デジタル圧縮による高音部がカットされているという文があるので、
耐震機能オフに出来るプレイヤが必要かも。
ヘミの場合は、高音部はカットしても低音部がしっかり出ていればよさそうだが、
デジタル圧縮をある意味勝手にやられてしまっては、効果が下がる恐れはあるだろう。
まあ、圧縮率にもよるだろうけど。mp3に変換可といってるくらいだから、
神経質にならんでも良いと思うが、耐震機能オフに出来るプレイヤがいいんだろうね。

ま、いざとなればipodなどに入れるという方法もありだが。

mp3への変換については、まとめサイトから。
ttp://www7.atwiki.jp/null-1000/pages/22.html
410本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 18:51:51 ID:QMGNwWtA0
>>403
さすが友達もいなく、だれとも喋らない日々を過ごしているキチガイの方は言う事が違いますね^^
411本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 18:58:21 ID:FXi+nohpO
>>403
関係ねえスレにばかりヘバり付いてねえで、てめえで立てたクソスレでも保守してろやwww
412本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 19:00:20 ID:PuUuGimO0
いい加減NG登録すればどうかね
413本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 20:38:05 ID:9r+Neovm0
嫌われ者はやっぱり嫌われ者。ppp
414本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 20:58:06 ID:z27ATBRL0
坂本さんの本のよれば、GWにも4枚ほど体脱向けのCDがあると書いてありました。
この4枚聞けば、体外への旅はいらんですかね?
415本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:11:07 ID:jBevyEuQ0
GWはヘミングウェイゲートでアフリカに体脱サファリ
416本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 22:34:03 ID:Iex5Ahu/0
>>414
とりあえずはね。でも、体外への旅はガイダンスがほとんどなく時間も長いという利点がある。
ダメだったらそっちも試してみれば。
417404:2007/02/06(火) 22:44:06 ID:R4fP3sFh0
>>405
耐震機能ってそんなに必要なんだろうかと疑問ですが、ウォークマンは
移動の時に使うというのが前提だから確かに音飛び防止加工がされているほうが
いいのかもしれませんね。

>>409
丁寧な説明ありがとうございます。
自分が見たレスもそのpart8のものです。

ああやっぱり耐震加工だと高音域はカットされてしまうのか…。

家で聞くものだからこれを機にオーディオ再購入を検討します。
どうもありがとうございました。
418本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 08:23:20 ID:t8Zvs/F60
オークションで、ケースにキズありとの理由でアウトレット価格で出品している人がいるのですが、ケースのキズってどのくらいなのでしょうか?
写真は通常の商品のを掲載していてズルい気がします。
実際、購入された方、教えてください。
419本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 15:20:26 ID:WGctRtyW0
そんなの出品者によって違うでしょ
420本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 17:00:13 ID:dpq46Deu0
個体によっても違うだろうしな

そもそもケースの傷ごときが気になるなら正規ショップでちゃんとしたの買えよ
その為のアウトレット価格だろうがよ
421本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 17:06:09 ID:MrxQZWZ60
心に憎しみや怒り等のネガティブ感情があると体外離脱は殆ど
無理だと聞いた。変換ボックスに入れれば大丈夫?
422本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 17:23:58 ID:UndIMghJ0
ネガティブな人間だけど体脱はしまくりです
423本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 17:53:00 ID:OQGccj8XO
>>420新品届いたときからケースが閉まらない程ブッ壊れてましたよ
ケースに傷でアウトレット価格なんて可愛いもんだよ
424本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 18:02:26 ID:dpq46Deu0
>>423
交換してもらえ無かったの?

あと2行目は俺じゃなくて>>418に言ってやれよw
425本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 18:13:22 ID:lVqIBpfe0
>>422
本当に?GWで体脱してるの?
426本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 20:24:31 ID:5OVEhrOJ0
一年ほどヘミシンクから遠ざかってたのだけど
最近なんかすごい新製品出たかい?
427本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 20:46:37 ID:z9AaHFnb0
たいした傷ではなかった
428本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 20:53:30 ID:0yPixPMW0
風邪引いてる時に聞いても、イマイチ効果が出ません><
早く風邪治したいけど、中々治らないがな(´・ω・`)
429本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 21:33:49 ID:4vZDVmF/0
>>428
普通に寝るのが吉。
ヘミに薬効を求むは、凶。
430本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 22:48:39 ID:kCRDglpq0
GWで体脱できる。
431本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 22:56:43 ID:LMQnTeT20
GWを聞いてどのくらいの期間でどんな事ができるようになりましたか?
皆さんの体験を教えてください。
今俺はGW6巻セットを注文して家に届くのを待っている状況です。
最初はどのようにすれば良いかなどのコツも教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

432本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 22:59:29 ID:z9AaHFnb0
>>428
俺も風邪ひどかった。
咳が出て死ぬかと思ったよ!
433本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 23:41:23 ID:kCRDglpq0
>>431
GW聞いて半年で体脱を経験できたよ。
それから体脱するうちに 遠隔透視 予知 テレパシー ガイドとの交信
ができるようになってきた。
434本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 00:19:41 ID:r0WoH+mK0
半年ですか!?
めちゃくちゃ早いですね。
早いと言っても他の人と比べてどうか分からないのですが。
コツとかあれば教えていただけませんか?
また今イヤホンを買おうかヘッドホンを買おうかも迷っています。
その意見もあればお願いいたします。
435本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 00:38:00 ID:cmCF8+GC0
>>434
コツはあまり成果だそうと緊張しないで、気楽に聞くことだと思います。
また朝 昼 晩に聞いて一番コンディションのよい時間を捜すのもいいかなと。
 ヘッドホンは3000円くらいのを使用しています。
436本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 01:24:19 ID:Tl/6LLndO
恐ろしく初心者な質問でごめんなさい。
皆さんはどうやってCD手にいれてるんですか?オークションしかないですかね?
437本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 01:54:28 ID:qHeIjviC0
普通に定価で買った漏れは負け組。
438本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 01:57:35 ID:dX/KoZpi0
>>436
ネット通販でいくらでもあるけど、結局の所オークションが一番安いな
439本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 08:28:34 ID:Tl/6LLndO
>>437
>>438
どうもありがとうございます!
オークションかぁ、誰かに頼んで買ってもらいます!
ありがとうo(^-^)o
440本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 15:25:02 ID:r0WoH+mK0
>>435
ありがとうございます。
気楽に聞くことですね。分かりました。
あと朝、昼、晩でコンディションがあるんですか。
ヘッドホンは3000円ですか。ヘッドホンだと横に寝ながら聞くとき耳が
押しつぶされて痛いとかないですか?
仰向けの体勢でもずっと大丈夫って人はヘッドホンを使うって感じなんでしょうか?
441本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:36:25 ID:O/Z5DaNo0
●「死後探索3 未知領域の探索」は3月発売

・フォーカス27の死者を受け入れる各種センターの詳述
・地球コアの結晶とは ・E.T.との接触…など

2は1より退屈だったけど3は面白そうだ。
442本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 01:12:54 ID:18/R4vHL0
ゲートウェイを買った俺が言うのもアレだけど、
ヘミシンク関係の本の内容は、どれもブッ飛び過ぎてて信じられん……。
だが、これが事実なら面白いな、とも思ってはいるw

ま、真実はいずれ自分で確認出来るだろう。何となくそう感じている。
443本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 02:16:53 ID:O/Z5DaNo0
たしかに、用語だけ見てるとねぇ。俺も一人だけの証言なら信じない。
でも複数の人の体験が一致しているとなるとなあ。
しかもヘミシンク関係の情報はガイドなどに具体的な説明を受けている場合が多い。
それが妙に納得してしまう。
俺が確認できるのは死んでからか…
444本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 16:05:22 ID:xqmqo21k0
性的快感に繋がる波ってありますか?
sex driveとecstacyってどっちが強力?
445本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 16:32:39 ID:kQgu6oCI0
>>442
LSDや呼吸法をもちいた実験でも似たようなことは確認されてるし
臨死体験のディープなやつにも、酷似した体験はあるからな

いちばん確認不可能で厄介なのだが、覚醒者の体験というやつもある

まぁ複数の分野でも確認されてますよということで
446本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:47:49 ID:dEQHgPnn0
>>444
本当のエクスタシーを体験したら、写生の快楽なんてつまらんと思うようになる。
写生は瞬間だけだだが、エクスタシーはそれが延々と続く。
もれは男だけど、全身トロけちゃうかと思った。

どう? うらやまし?w
447440:2007/02/09(金) 22:04:00 ID:5c+6xPw40
>>440です。質問の方、お願いします。
ゲートウェイ日本語版全6巻(まだ届いてない)を始めようと思うのですが、
始めたときに参考になりそうなブログとかありますか?
448本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:33:53 ID:1h6WG7Sb0
ブログじゃ無いけど坂本氏の「ヘミシンク入門」って本は参考に成ると思う

早く2巻出ないかなぁ・・・
449本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:01:21 ID:5c+6xPw40
死後体験T、Uなら持ってます。Vって面白いのかな?
ヘミシンク入門ですか。とりあえず立ち読みでもしてみます。
ありがとうございました。
ブログの情報もお願いします。
450本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:10:37 ID:4FMGOPkA0
俺の場合GWをただ毎日聞いていたら半年で体脱したのでコツとかよくわからなかったり
する。ただ聞くだけでもGWは離脱できるらしいね。
451本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:17:28 ID:kFAMjmre0
体脱して死者の世界とかF27とか行った?近所どまり?
受け身の体験ならいろいろあるんだけど、
能動的に動き回るには、やっぱ体脱が必要なのかな。
452本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:59:43 ID:WOZniX5R0
>>451
F27らしきとことにはよく行ってるよ。
453本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:02:33 ID:UBLcsWKE0
http://www.astralwarriors.com/images/18_smtxt.jpg

ロバート・モンローさんはメタボリックだったのね。
454本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:47:08 ID:ohvVCpd+0
GWウェブ1ではどの程度効果あるんでしょう・・・。
コレだけで体脱した人います?
455本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:55:38 ID:ShkuGJ/+0
>>454
Wave1なら最後のフリーフローがポイントだね。
たまに振動が起こるし、離脱もできる。 何も期待しないでリラックス目的で取り組むといいと思う。
456本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:21:51 ID:8i7eAWhL0
Wave3のリモートビューイングがうまくできません。
クリアできた方、アドバイスをお願いします。
457本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:30:26 ID:WOZniX5R0
>>454
GW1のオリエンテーションで体脱できた。
458本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:49:45 ID:i3Fwgyhk0
GWは尺の短さが・・・丁度いい感じになってきたところで覚醒音が
459本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:25:45 ID:WOZniX5R0
>>458
リバースのして何回も聞けばいい
460本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:59:55 ID:rXh+L5Sb0
体脱は出来たがGWを聴いている間ではなかった
聴いている間に体脱出来た人って自分を見た時
ヘッドホンはしているのか?
461本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:35:22 ID:I6Ks+a+f0
っていうか、体脱中はヘミ音は聞こえているのかな?
何処から聞こえているのか興味ある
>>457さん教えて
462本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:42:03 ID:BGRHTSZs0
>>452
F27に行けるレベルってことは、私のこと霊視できたりもする?
できるのなら試してみて。ガイドさんに情報聞けたりするのかな。
463本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:59:36 ID:vR0hfJUs0
>>461
体脱中はヘッドホンの音は全然聴こえないな。完全に肉体と分離しているから。
464本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:34:43 ID:9SaQ4Iq/0
>>462さんはF12以上のレベルでしょうか?
F12以上の方でしたら、
霊視は無理でも、他人のガイドさんに会うことはできると思います。
ただし、かなりの上級者か生まれつきの霊能者に確認してもらわないと、
本当にその人のガイドさんに会ったのか、定かじゃないですけど……。
なぜならガイドさんってその人の性格や好みに合わせて出てきてくれるので、
男女は合っているにしても、年齢(見た目)が全然違ってきます……。
ただし他人のガイドさんには、はた迷惑なことですので、
しっかりした理由がないと、よほどていねい接しても、
何されるかわかりませんので、覚悟してやってください。
465本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 19:59:00 ID:9SaQ4Iq/0
>>440
モンロー研では、快適な耳あてのヘッドホンを使用し、
複数のマクラをアレンジして使えば、
(姿勢がどうであれ)ウエーブに乗れるだろう、
といっています。
俺の聞いた感じではGWは重低音や超高音は出ていないので、
小さい音でもよく聞き取れる人はイヤホンで、
イヤホンで難聴になりそうな人は、
ヘッドホンがいいのでは?
466本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 22:09:16 ID:ddTFvR+I0
>>465
ありがとうございます。
俺はよく聞き取れる方だと自信があるわけではないのでヘッドホンにしようかと
思います。
あと、モンロー研がヘッドホンならやっぱそっちの方がいいんでしょうね。
よく分からないですけど。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
467本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 01:31:21 ID:Wu8AzQkj0
自分はずっとイヤホンで聴いていたが効果がほとんど現れなかった
そこでヘッドホンに変えたら見事に効果が現れた

まあイヤホンの方がポンコツだっただけかも知れないが
468本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 03:26:03 ID:z9r9QEPa0
今日、本屋でモーエンの2巻目を立ち読みしてきたが、
死んでから数日たったモンローがテンション高すぎてバロス。
469本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 08:04:49 ID:KUyUvVXA0
>>467
俺もヘッドホンのほうが良いようだ。
470本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 10:57:40 ID:Ws7RyfFs0
>>465
重低音じゃなくても、イヤフォンじゃ普通に低音域は出てないだろ。
ヘッドフォンなら可聴周波数をカバーできる。
471本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 11:04:11 ID:KUyUvVXA0
シュアーのイヤホンだと、ヘッドホンでは聞こえなかった音も聞こえた。
472本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 14:22:51 ID:FcxrOi5Y0
坂本氏によるとマインドフードやメタミュはF10〜12のレベルらしいね。
GW1・2買わなくてもOK?・・・ってわけでもないか・・・。
モンロー研では、必ず"ビジット"を聴くということだが、
自分は半年ほど聴いててもいつも肝心な扉の中のシーン中で寝てしまうよ。
473本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 14:39:45 ID:C0g2WFDX0
>>472
自分も!
ドアの前までは確実に起きていても、
ドアに入った瞬間、いつも記憶が途切れる。不思議なくらいに・・
あの部分には、催眠効果のあるヘミシンク音・又は
「あなたは眠くなる」みたいなサブリミナル音が入ってるんじゃないかと
疑いたくなるくらい。
474本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 15:02:52 ID:RbV5DDXk0
体外離脱中の人を、傍から見ると、どんな感じなんでしょ?

やっぱり、ただ鼾かいて眠っているだけなのか???
475本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 15:29:11 ID:Wu8AzQkj0
ビジットは1回聴いて思いっきり気分が悪くなって以来封印してるな
やっぱ慣れが無いから辛いんだろうか
476本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 16:10:27 ID:bkiaP5G30
>>470
そんな事は無いと思う、ヘッドホンもイヤホンもピンキリ
http://www.headphone.com/technical/product-measurements/build-a-graph/

それよりドンシャリタイプは避けて、できるだけ周波数を正確に伝える物を選ぶべきだと思う






477本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 16:45:53 ID:ZbnENmH00
>>471
ヘミシンクを聴くのはヘッドホンで十分だと思うぞ。
カナル型は耳を壊すからな。

アーティストがカナル型を使ってるのは、ライブ中は周りの騒音がウルサイからであって、
レコーディングでカナル型イヤホンを使用している奴はいなのです。

カナル型イヤホンで、ヘッドホンで聞こえなかった音が聞こえるそうだけれども、
ヘミシンク音はヘッドホンで聞こえるように設計されているから心配御無用。
実際、ヘミシンクのレコーディングで使用してるのはヘッドホンだからね。
478本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 16:54:56 ID:BHqIdSX90
>>473

>ドアの前までは確実に起きていても、
>ドアに入った瞬間、いつも記憶が途切れる。不思議なくらいに・・

本当だよね。扉を出たところで意識戻って「あ、また寝てしまった!」。(笑)
479本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 16:59:31 ID:f0B3lY2K0
>>475

メタミュで聴き慣らしてから聴くとか、音を小さめにするとかで試してみたら?
自分もはじめは何も知らなくて音を大きくして聴いていて気分悪くなってた。
480本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 19:45:11 ID:QQNuOhafO
A …
BA  ・


・  ゞ  ・


   ・
BB ・

・ ゞ ・

  ・
BC  ・


・  ゞ  ・


   ・
481本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 19:47:20 ID:QQNuOhafO
CA  ・


・  ゞ  ・


   ・
CB ・

・ ゞ ・

  ・
CC  ・


・  ゞ  ・


   ・
482本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 20:16:16 ID:Ws7RyfFs0
自分のイヤホンorヘッドホンの可聴周波数を試してみたらいいんじゃまいか?
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php
483本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 21:54:54 ID:ORJrG64l0
スターゲイト計画 ケースナンバー680
被験者はマクモ二ーグル 担当はスキップ アット ウォーター GPSにてターゲットを管理。
セッション開始5秒前 4 3 2 1
484本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:23:35 ID:9LuDiUIn0
Wave3のリモートビューイングのできた方いましたら、
コツを教えてください。
485本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:24:30 ID:ORJrG64l0
>>484
ターゲット番号を書きなさい
486本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 23:04:32 ID:IaSvQ52q0
ヘミシンク用のヘッドホンってないよね?
487本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 00:21:44 ID:0AC9a3620
ようやくF12で意識が落ちなくなった。
ちと、コツをつかんだかなw
488本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 01:51:18 ID:jaMRTcQQ0
ヘミシンク使用経験は,無いんですが前に、マクモニーグル氏のTVで
視聴者に、向けた実験がありましたよね?
あれで、好奇心がてらやってみたところ3つ中2つ当たりました。
その時は、マクモ氏の言うとおりの、呼吸法をしてリラックスしながら、
集中した状態とでも言う感じでしょうか?
その様な、感じとしか表現できません。
489本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 09:25:10 ID:rt4IFkWw0
封筒に入っている写真を透視して紙に書くってやつね。
石田純一は才能があるとか言われて、その後もなにかと訓練してもらってた。
490本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 09:27:57 ID:wsqtN5qk0
おれも訓練したら異文化交流うまくなるかな
あ、異文化は森本だったか
491本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 13:12:04 ID:rt4IFkWw0
http://store.yahoo.co.jp/elecom/4953103088795.html
このヘッドホン使ってるんですけど、ヘッドホンについて詳しい方
評価していただけないでしょうか?
値段は3000円前後くらいです。
■音圧感度:120dB/1mW
■最大許容量:30mW
■再生周波数帯域:10Hz~24000Hz
上記の3つが肝心だと思うのですが、正直よく分かりません。
宜しくお願いいたします。
492本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 13:52:47 ID:aySO7wt4O
よくヘミシンクを販売しているサイトってほとんどゼンハイザーの開放型ヘッドフォンを勧めてるけど値段が高いよね(._.)
うちはビクターのヘッドフォンでヘミシンクしてるけどだんだん耳に疲労感が増してくるよ。

お勧めのヘッドフォンはないのかな?安値で。
493本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 15:43:16 ID:pWTjOngd0
おいおい、ま〜たヘッドホンの話かよ。

494本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 16:27:42 ID:h7GuobAz0
俺は雑音混じりのラジカセ&ヘッドホン使ってるけど、ちゃんと効果は上がってる。
少々の音質の悪さは気にするな。
だが、そろそろ良いコンポでも欲しい所……。
495本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 16:30:47 ID:4E94HM930
先日、勉強するときメガネに邪魔にならないヘッドホンないのか?と聞いた者です。
今日、なんとなく、これまで持っていたオーディオテクニカのATH-A500というヘッドホンを後頭部寄りにして装着してみたら、
まったくと言っていいほどメガネに支障なく装着できました。
これで勉強もはかどります。
ありがとうございました。
496本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 16:49:33 ID:KDbkNIy/0
よかったよかった
497本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 22:50:06 ID:3w+eaijK0
>>485
今のF12のやり方ではなく、
昔のやり方(難しいから改訂された?)でやってます。
CDは今のですけど……。
つまり大きめの紙袋の中にターゲットを入れてもらう方法です。
昨日はドライバーだったが、
最初に所有者に関連したビジョン(Aさんの弁当袋)が出て、
次に形に関連したビジョン(トイレットペーパー:円筒形?)
最後にだじゃれ系の別表現によるビジョン(干し柿)
ドライ+パーシモンって、ドライバーかよ!!
大体こんなパターンが1ヶ月も続いていますw
全くはずれじゃないけど、これじゃあーな……
早く見えろ!いや、そのうちはっきり見える!
でも、次にいっちゃおかな?
498本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 22:52:58 ID:SxYqm+2g0
>>494
集中して
客観的に
499本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 22:53:58 ID:SxYqm+2g0
>>497
特徴を書きなさい
500本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 22:55:41 ID:SxYqm+2g0
>>497
短く
一言で
一言で
501本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:21:08 ID:42c9++PB0
オーディオテクニカのATH-A500って坂本政道さんが使っているやつと
同じやつですね。
装着感はどんな感じなんでしょうか?長時間つけても全然疲れないですか?
装着したときに耳を下にして寝た場合、耳が痛くなります?
お願いします。
502本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 06:01:10 ID:EfVilm4y0
>>501

> 装着感はどんな感じなんでしょうか?長時間つけても全然疲れないですか?

パーツが縦と横に稼動するので装着感はかなり良いと思う。全然かは保証できないが他のヘッドホンに比べてかなり疲れにくかった。というか痛いという場所がない。

> 装着したときに耳を下にして寝た場合、耳が痛くなります?

つーか、装着して耳を下にできないだろw

503本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 06:02:10 ID:EfVilm4y0
>>501
そういえば、難点を言うなら、外の音を拾いやすいかな。
504本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 08:10:42 ID:bSwYHF3V0
今日の朝体脱しましたよ。短時間だったけど飛べて最高だったw
505本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 12:11:02 ID:SZa8iWTW0
ヘッドホンに関してはここ参照に
http://www.geocities.jp/taidatsu/faq_002.htm

Insight CDは周波数20〜20000hzの数十種類の音を集めた和音であるから
ノイズキャンセリングヘッドフォンやMP3は不可になっているが
ヘミシンクは明示していないが本当にOKなのかな?

こういうCDはヘッドホンのエージング用にピッタリなんだよね
506本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 12:26:46 ID:Z8JKfAIc0
>>505
坂本さんがOKだって言ってるから大丈夫なんじゃね?
俺は念のためCDといいヘッドフォン使ってるけど
507本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 14:47:45 ID:+H0l1zi+0
レポ汁

と久々に書いてみる
508本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 16:27:00 ID:Ty2VN1350
Insightとヘミシンクの違いって何?
509本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 16:50:50 ID:6k7D5xI70
insightは幽体離脱用ではないというところがまず違う。
でも確かにinsightとヘミ両方持ってる人に、使用感の違いやどちらのほうがいいかなど
聞きたい。
510本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 17:11:53 ID:uUYf5+wL0
ヘッドホンやイヤホンは着け心地が大事であって再生周波数帯域とか
あまり神経質になる必要ないよな。
511本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 17:29:35 ID:rafXoFgr0
インサイトとヘミ両方持ってるけど、
両方使えるよ(なんのアドバイスにもならんなぁ)

インサイトは主に瞑想用で
ヘミは勉強中や書類作成中にスピーカーでかけてる(メタミュージックね)
フォーカスもいいんだけど、雨音に暗くなったりするから。
で、ビジットとかアウトオブボディとかウェイブとかを
寝る前チョイスしてかけてそのまま寝ている・・・・
512本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 18:05:17 ID:WRK6Gi870
>>511

>>ビジットとかアウトオブボディとかウェイブとかを

で?成果はいかほど?
513本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 18:55:24 ID:6k7D5xI70
>>511
insight瞑想に使って何か効果出ましたか?
514本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 19:53:09 ID:c8Z4oCOt0
まだ体脱はできないけど、夢の内容が変化してきた。
いい兆し。
そろそろ明晰夢を見れるかな?
515本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 21:34:36 ID:geaeg2Ua0
>>510
イヤホンでは、おそらくヘミの低周波域を再現できていないと思う。
だからこそのヘッドホン、という議論だろ?

低周波域はスピーカー口径が小さいと、増幅するしかない。
その点、ヘッドホンなら増幅しなくても、十分再生可能。
少々音量上げても歪まないし、周波数特性カーブに無理がない。

つまりは、イヤホンとヘッドホンは別物くらいに考えたほうがいい鴨。
しかし、実際、オシレータが手元にないので確認できないわけだが。

逆に装着感は、F10の状態ですでに気にならなくなる。
F12なら、なおさら。
516本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:13:18 ID:42c9++PB0
今日ゲートウェイ全6巻届きました。
パソコンで聞いても問題ないですよね?
517ミ,,・ェ・ミもこ ◆rSupjvaIQs :2007/02/14(水) 22:43:47 ID:cZEUZ5930
wave5で直感力増した人いる?増すどころか鈍りまくりだよ。
今日も傘持って行かないで雨に振られて濡れねずみ。
体脱はちょびちょびするんだけどね。今日からヘッドフォン着用でがんばるよ。
518本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:47:48 ID:lkUla9kj0
>>488
>>500
おかげ様で解決しました。
本来見えないはずのビジョンが通常意識に近いところで見える。
ここがキモであり素晴らしいと思う!
519本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:13:40 ID:+H0l1zi+0
>>516
パソコンで聞くってえらい電気の無駄遣いですなぁ。
普通にCDプレーヤーで聞きましょう。

体脱の基本は完全にリラックスすることだからゲートウェイでなかなか結果が出ないって人は

キャットナッパー、ディープ10リラクゼーション、体脱サポートのリラックス練習用CDで
まずは完全にリラックスできるように練習するといい。
同時にF10の練習にもなる。
520本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:26:33 ID:42c9++PB0
CDプレイヤーですか・・・。それじゃー明日見に行ってきます。
他の皆さんもCDプレイヤーなんですかね?
とりあえず今日はパソコンで聞くしかなさそうです。
あと、意識すればほとんどの確率で明晰夢見れるんですけど
ちょっとは人より有利ですかね?
521本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:56:12 ID:c8Z4oCOt0
>>520
たヴん有利。
CDプレイヤーは買う時に、店員に声掛けてヘッドホンで試聴して音質チェックするとよろし。
522本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:58:02 ID:42c9++PB0
520です。
やっぱパソコンじゃダメですね・・・。
パソコンにヘッドホンを挿して何も音楽を流してない状態でも
低いブーという音が鳴っています。
今日はipodに入れて聞くことにします。
上の質問宜しくお願いします。
523本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:03:05 ID:rafXoFgr0
>>512
だからそのまま寝てしまうんだ・・・起きてられる人すごいな。
ビジットは特に。前に書いてた人がいるけれど、扉のところで同じく熟睡→終わってから覚醒。
ウェイブは好きなレッスンを好きな風にやっている。こちらは結構最後までいける。
体外離脱よりも、内面強化のいろいろな方法が楽しいし、やっていて深い。(質問とか)
アウトオブボディも寝てしまうなぁ。ただ、ウェイブでレッスンしてるよりは、
体外向けに深く入っていると思う。振動がくるから。

>>513
雑念が湧きにくくなった。自分が雨音が好きだってのもあるかもしれないけれど、
意識が眉間や頭の中にある状態で瞑想が終わることが多かったんだけど、
丹田まですっと降りてくれるようになった。深くなったってことなのかな。
今ではインサイトに頼らないでも大丈夫だけど(本当はCDなんていらないんかもしれないけれど)
最初のいいきっかけになった。CD買ったからやらなくては、って習慣になったし。
524519:2007/02/15(木) 00:06:47 ID:dZGLyaFZ0
>>520
誤解しないでもらいたいけれども、
必ずCDプレイヤーで聞かないとヘミシンクの効果が得られない、とは言っていないからね。
ポータブルCDプレーやーでもヘミシンク効果は得られます。
もちろんパソコンでもヘミシンクの効果は得られます。

ただし、パソコンの場合はヘッドホンプラグの挿し加減で不完全再生することが多々あるので、出来る限りCDプレーヤーで聞くのがベストだと私は思っている。
525本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:05:08 ID:BQvOhzJI0
>>522
PCの音源回路が安物だとノイズを拾う。その「ブー」って音がそれ。
きちんとシールドされた高品位なサウンドカードを増設するのでなければ、やめれ。
526本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:28:47 ID:0dOW77l90
>>520
明晰夢が見られるのなら体脱だけならヘミを使わなくても出来るぞ

ただ明晰夢で布団の上で寝ている自分に意識を向けるだけ
527本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:30:28 ID:0dOW77l90
自分もPCでヘミ聴いてる
個人的にはCDポータブルより断然効果が高いように感じる

コンポとなったら分からんが
528本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:39:12 ID:HZzTKH/10
>>523
513ですがレスありがとうございました。
参考になりました。
自分はインサイトは眠くなってしまう…でもそれもリラックスしているからだといえばいえるかも。
529本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:49:08 ID:pArE528n0
>>522
PCで安くノイズ回避するならAUDIOJACK-USBとかのUSBオーディオデバイスがお薦め。
2000円ぐらいで買えるし。
530本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 03:29:36 ID:5xSLSNwK0
>>526
>>520さんじゃないけど、その方法目から鱗です
今度忘れないように試してみる
531本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 03:47:42 ID:0dOW77l90
>>530
金縛りに入ったら確実に離脱だと気付けるが
金縛りに入らなかったらガチで現実で覚醒したと勘違いする可能性が高いので注意を
532本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 03:49:02 ID:0dOW77l90
ああ、もちろん慣れてないうちは本当に現実で覚醒する可能性もあるからなw
533本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 09:18:59 ID:lpalkDnV0
>>523

やはりビジットは寝てしまうよな〜。
いろいろ参考になった、ありがとさん。
534本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 10:05:43 ID:fVMRpzOu0
ヘッドホンの性能ばかりにこだわってるようなら
体脱できんわな。
イヤホンでも効果あるし。


535本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 16:10:52 ID:H3oCp8660
リメンバランスの1曲目と2曲目の違いって人何ですか?
後ろの能書きを何とか読んだのですが、どっちかがα波で、どっちかがβ波に誘導するでいいですか?
536本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:35:56 ID:Q+Z3e2bO0
PCにメディアプレイヤーで取り込む時ってなんか注意いりますか?
とりこんだあとのファイルを見たらビートレットが128Kbpsでした。
>>76に「192kbps以上のビットレート」とあるんですけど、これではダメってことですか?
537本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:40:24 ID:X/4pcFME0 BE:1061206087-2BP(1)
ビットレートを192にすればいいとおもうよ
538本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:45:17 ID:Q+Z3e2bO0
あ、本当ですね。320にしました。どうもありがとうございます。
ipodに入れるときの注意点ってありますか?
539本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:50:31 ID:X/4pcFME0
ビットレートが大きいとファイルサイズも大きいから
ハードディスクの空き容量不足には注意がいるね
Ipodに付属のイヤホンよりスタンダードクラス以上のイヤホンかヘッドホンを使った方がいいな 
540本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 17:58:46 ID:Q+Z3e2bO0
分かりました。ありがとうございます。
ipodは30ギガなので容量の心配はなさそうです。
分かりました。スタンダードクラス以上かは分かりませんがヘッドホンも変えますね。
すいませんが、少し気になったのでまた質問させてください。
iTunesでCDをインポートする場合、10Hz未満の周波数帯域をフィルタリングの設定ができるのですが、
メディアプレイヤーは自動的にそういった設定になっているとかってありませんよね?
また、iTunesでインポートする場合の最適な設定を教えてください。
本当に申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。
541本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 21:08:20 ID:t0O+EFk50
自分はVisitは浮遊感のようなものを感じています。

聞き始めの頃は扉に行く前に既に記憶が無いのか寝てしまったのかわからない状態でしたが,
今は扉の中に入ると浮遊感というか,幸福感というか…
カウントがピークを過ぎて戻ってくる時には,戻りたくないという寂しさを感じます。
そして,完全に戻ると意識が「ハッ!」と我に返ります。
毎晩は聞いていませんが,聞くときは旅立つ楽しみがありますね。

meditationも持っていますが,これはよくわかりません。
542本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:37:18 ID:H3oCp8660
ビジット聞いている人に聞きたいんだけど、前半の小川とかのイメージってちゃんとやっている?
543メル ライリー:2007/02/15(木) 22:56:43 ID:hOwgY0/f0
 暗い場所だ。太陽と地球が見える。人間の捕虜収容所がある。
544本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:07:47 ID:Q+Z3e2bO0
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-es7.html
φ3.5mmステレオミニジャックでipodやCDでヘミシンクを聞く場合、
変換ケーブルを買わなければいけないんでしょうか?
545本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:28:40 ID:t0O+EFk50
>>542

鮮明なイメージなのですが,最初から細めな小川なのでだんだん細くなる川ではなく,
最後の方でいきなりチロチロ流れるような不自然な小川になってしまいます。
できれば海に近い場所では広い河で始まって欲しいです。

話戻っちゃいますが,扉に戻る時って「10」を2回,しかも2回目はちょっと口調が強くてドキッとしてしまいません?
546本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:46:42 ID:tBkGaym/0
ビジットは日本語の翻訳がおかしいと思います。
だから勝手に脳内補完して聞いていていた
→面倒くさくて飛ばしていきなり扉付近からはじめるようになった。

上の丘がどうのこうのって、
ようするに岩場に入って上も岩が競りあがって閉ざされているような
場所ってことでOKなんすかね・・・。
547本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 01:15:44 ID:kmFcyLkh0
ヘミシンク聞きまくって方耳の聴力が著しく落ちました。
一日で治ったけど、こうした事ってあるのでしょうか? なんだか怖いんですが

548本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 03:12:50 ID:FZFYCW9H0
>>546
自分もあの解釈に悩む。
二つの丘の間の穴・・
ハッ お○り の穴では!
てのは冗談だけど、もしかしたら母胎に戻るイメージなんかなと。
549本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 03:52:57 ID:Qbv+1qZv0
>>547
耳鼻科で検査が吉
550本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 06:20:33 ID:2BMr/qx30
>>546
やっぱ、そうか。俺のイメージ力が貧困なのかと思っていた。
551本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 07:32:35 ID:jiDMVzEG0
そうそう、ビジットって翻訳絶対おかしいよね!
丘のイメージの説明が変!自分的には、歩く時の道を
裸足で行く感じが気持ちいので、それに集中してる。
552本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 08:25:09 ID:mdKa3TL70
>>544
ipod なら大丈夫と思われるが、
CDなら機種によって買う必要ありだろう。
購入する際に、実機をもって調べてみると良いでしょう。
553本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 12:51:15 ID:cHuCacKp0
ビジットってフォーカスレベル
どこまであがってるの?
554本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 13:27:43 ID:Ucpnv42K0
>>553
へぼい俺の感覚だと15くらい。
でも、12までだというカキコを見たことあるし、15だというブログの記事も見たことある(このブログの人は体脱とかガイドとかしまくりの人だったので
俺よりアテになるかと)。
555本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 17:10:35 ID:rzfBte000
ディープ10リラクゼーションでカウントをそのまま27まで数えればF27に行ける。

ただし熟練を要する。
556本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 22:49:51 ID:LoGmuim+0
フォーカス10の体が眠って、心が起きている状態に体脱できますか?
557本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 23:56:06 ID:MBiOsrOq0
>>556
できますよ
558sage:2007/02/18(日) 00:07:05 ID:BF3PZ6/90
自分はフォーカス10でしか体脱できない‥
だからか周りが凄く暗くて変な感じ。
559本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 00:09:57 ID:ojRrXHmZ0
視力が回復してきた
560本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 00:13:27 ID:Y7FZU06+0
sageたつもりがなぜかあがってて変な感じするよな。
俺もときどきあるよ。
561本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 00:34:16 ID:ojRrXHmZ0
遠隔透視やるか・・・
562本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 01:12:00 ID:L3nEKvjh0
>>559
うらやます。
医者の矯正がいるほどの不正乱視だけど、
ヘミシンクでなおるかな。
563558:2007/02/18(日) 02:10:28 ID:BF3PZ6/90
>>560
ありがとう‥。
スルーされても変な感じになるとこだったし‥
564本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 06:46:37 ID:N66Iktge0
ビクビクしなさんな
565本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 07:35:24 ID:9FCEAJQc0
ブルースモーエン ワークショップ 死後探索 
日本語通訳付 21〜25日 \125000 東京 田町
http://www.eonet.ne.jp/~resonance/
もう定員に達してるみたいだけど。
566本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 08:01:16 ID:4ptYDQRE0
モーエンが来るのか。面白そーだけど高いな。
俺はCDと本だけでいーやw
567本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 11:41:08 ID:rqqQEzwf0
GWをずっとやってるが未だにF10・F12の感覚が分からないな・・・
やっぱ理解できるまで入門だけに絞ってやるべきか

一応体脱は出眠時に時々出来るが
568本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 12:59:07 ID:5YG1OfrA0
>>557
どうすればできますか?
569本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 13:33:56 ID:r2BpTItv0
>>568
フォーカス10の体が眠って、心が起きている状態にすると、振動が起こって、抜ける。
570hk:2007/02/18(日) 14:32:43 ID:j/8OIw5P0
571本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 14:34:49 ID:5YG1OfrA0
なるほど。分かりました。
ありがとうございます。
572本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 15:25:06 ID:Y7FZU06+0
振動の経験は頻繁だし、最近はうたた寝しただけで起こるけど、
体脱の気配もないな、、、、、。
まあ積極的に体脱しようとした事はないんだけど、なんか
間違ってんのかな。
573本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 15:38:07 ID:ojRrXHmZ0
明晰夢系の体脱だったら毎日でもできるが、
574本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 16:03:24 ID:5YG1OfrA0
CDをiTunesでインポートする時に、
インポート方法、
設定(カスタムの場合)ステレオビートレット、サンプルレート、チャンネル
、ステレオモードや、チェックマークなどの一番良い設定を教えてください。
宜しくお願いいたします。
575本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 19:30:56 ID:ojRrXHmZ0
>>566
仏教伝道センターなら何回かいったことある
576本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:20:13 ID:zKxbmQyiO
離脱後の体験のまとめってない?
577本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 01:54:23 ID:BKerJBTO0
>>1-9あたり。
VIPの幽体離脱避難所が一番体験談多いかもw

最近幽体離脱にはまった まとめ
http://www13.atwiki.jp/ridatu/
578本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 04:10:47 ID:a1t0JTM20
VIPの体験談はここの住人とはかなりベクトルが違うような
579本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 04:18:22 ID:BKerJBTO0
VIP避難所もよく読めば、参考になるとオモフ。
ヘミシンク本と合わせて読んだけど、大筋では間違ってはいないと思う。
580本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 04:39:29 ID:a1t0JTM20
ああ、体脱するまでの技術面の部分はね
ただパートナー一辺倒でガイドは無視という人が多いような・・・

ただし一部ではガイドとコンタクト出来てる人は居る
↓の人とかはかなり
ttp://ameblo.jp/highfight
581本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 17:19:35 ID:jXF6DVB20
今日から原点に戻ってGWを波1だけに絞ってやるか
振動エネルギーが未だに全く分からん
582本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:23:22 ID:Mt4TZmQa0
パートナーって何なんだろう?
 潜在意識の投影かな。
583本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:49:39 ID:uQNqT1Kw0
パートナーもガイドも元型イメージ
584本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 21:55:12 ID:6dFE/sXg0
>>581
最初のコーラスではもるやつ?
儀式だと思っているから、軽くやって、先行こ〜って感じ。
585本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:22:25 ID:W2YTGFLw0
>>581
レゾナントチューニングだったらWAVE2で復習させられる。俺は、
1.大自然じゃなくて大宇宙に満ちている気を吸い込むイメージで、
目を開けて吸う
2.目を閉じ息を止めて体中に行き渡らせる(気が勝手に体内を騒ぐ感じ)
3.目を閉じたまま細く吐くときに「うー」発音し、
停滞した気や多く入りすぎた気を口と足の裏から発散する。
でやっている。結構効果あるけど…
586本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 22:33:48 ID:Mt4TZmQa0
アクアビジョンとケヴィン氏のワークショップは参加したことあるけど
まだここもりは参加したことないな〜。泊まり込みらしいからなかなか難しい。
587本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 23:01:20 ID:Bh6P8ekn0
>>581
#5の睡眠なんたらで「記憶を増進する振動エネルギー‥」とかいうやつ?
フォーカス10で深く深くリラックスして、全身がゆっくりとでも、小刻みにでも、波打ってる感じを探るといいと思う。
自分もなかなか思うようには引き出せないんだけど。
588本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 11:07:43 ID:WqZtE/rf0
>>584>>585>>587
それらを含めて体脱の前兆とされる振動全般
これまで訓練を積んできて一回も感じ取れたことが無いんだな・・・
やはり練習あるのみ、といった感じかな
サンクス
589本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 14:12:36 ID:PJP3PHIJ0
イメージ訓練は何かいい方法がないんかね
エナジー変換ボックスですらはっきりくっきりイメージ出来ないんだが
エナジーバルーンのらせん状云々なんかどうすればいいやら
590本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 14:17:46 ID:WqZtE/rf0
>>589
一旦ヘミシンクから離れてイメージ訓練だけを別個にやったら
普通にイメージできるようになった
591本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:08:35 ID:YwZ+UE4l0
エナジーボックスをイメージ
      ↓
中にイロイロつっこむ
      ↓
ヨシ、と思ったら蓋開いて全部出てきたorz
      ↓
もう一回突っ込み鎖でグルグルにして南京錠かけた
      ↓
ずーっと遠くに押しやった
      ↓
後ろからゴン!と帰って来たorz
592本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 19:21:28 ID:qndMaSaD0
>>588
とにかく聴き続けてみなよ。F10も振動も実感できる日が来る。
体をリラックスさせることと眠らないのは必須条件。
593本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:11:04 ID:PJP3PHIJ0
>>590
イメージ訓練てのは具体的に何をやるの?
どうすればイメージ力が鍛えられるか分からんのですよ
594本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 20:34:55 ID:HdmqjVdc0
>>593
自律訓練はどうですか。
目をつぶって好きな光景をイメージするだけでもいいと思う。
595本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 21:09:21 ID:PJP3PHIJ0
>>594
なるほど
自律訓練はあんまり得意じゃなかったんで、練習してみますわ
596本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:11:02 ID:HdmqjVdc0
>>596
がんがってください。
俺はGWでかなり体脱できるようになったけど、GWやる前にやってた自律訓練や
イメトレが効果あったと思ってる
597本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:26:42 ID:qndMaSaD0
自分をはげますのも大切なことだね。
598本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:49:11 ID:HqdfUARQ0
俺はGWのWAVE1とWAVE2で1年かかった…
最近、F10の各訓練はくだらないようで、
実はかなり重要だと分かってきた。
腰を据えてがんばれ!
599本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 22:58:36 ID:HdmqjVdc0
霊エネルギーが充電されないと次の体脱ができないな・・
600本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:00:49 ID:+YoURmwSO
>>27
ものは言い様だね
601本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:07:58 ID:b0hBZ3Wr0
ちょっ・・・500以上も前のにレスって・・

>>591
ガンガレ
602本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:29:22 ID:HdmqjVdc0
珈琲 紅茶を飲んでへミシンク聴くと、眠り浅くなってやはり典型体脱しやすい。
603本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 23:49:16 ID:OwN9y/Yq0
>>591
あるあるwwwwwwwwwww

俺はガイドに箱ごと持っていってもらうようにイメージしたら上手く行ったよ
604本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:10:44 ID:0TQJ67hp0
ちょっと前のことなんだけれど・・・
瞑想中に宇宙のこと考えていた時、渦のトンネルの中に入っていっちゃったんだけど(2つ)
こんなとこ行っていいもんなの?やばいんだけど。
ちなみにヘミで言ったら、フォーカスどれ位なの?ココって?
605本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 01:22:12 ID:32dVlq0n0
宇宙はF34〜F35かな。その上にF49があるらしい。
モンロー研では頻繁に行ってるけど、自力で行くのは凄いな。
俺も行ってみたいもんだ。
606本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 07:50:06 ID:j4PPXybHO
>>591
自分は蓋付きのゴミ箱(足で可動部を踏むと蓋が開くやつ)に入れて
ガセビアコーナーに出てくるような底なし沼に沈めてるよ。
607本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 10:19:14 ID:HR6FIpAy0
単に車のトランクに入れてガーンと閉める感じ
日常生活でよくやる事が一番イメージしやすい
608本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 11:57:37 ID:+r4ja8Iy0
ヘミングウェイっぽくていいね
609本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 12:33:00 ID:hbrLnzbp0
振動がきて、うわぁこりゃ体脱できそう!と思い
「さぁもう一息で体からぐわっと浮き上がるぜ!」と思った瞬間
体から凄いきおいで、まるで体の真下にあるトンネルを滑り落ちるような
感覚に陥った。かなりリアル・・・・
落ちる感覚はかなりリアルだったが、その後の記憶がサッパリない。

体脱って、浮き上がるんじゃなくて落ちるような感覚もアリ?
610本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 13:42:06 ID:wVdfmd/fO
>>609
おめでとう。
611本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:08:26 ID:ezWf0oZS0
あるイメージ療法のおっさんは

ゴミをビニール袋に入れて、ゴミ収集車の係りの人にゴミを渡して
そのゴミ収集車が遠くに消えるまで見送るといい

と言っていた。

  感情を見つめて、  その感情を開放する方法は教えてくれなかった。
(ゴミを取り出して)
612本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:43:43 ID:F9YZNxoU0
age
613本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 20:01:15 ID:lNhRCdzd0
変換箱の処理方法か・・・自分は次元の狭間に放り込むスタイルだから戻ってくることはまずない

もっとも、雑念が次から次へと湧いてくるから何箱も放り込む羽目になってるが
614本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 20:17:04 ID:0TQJ67hp0
>>605
サンクス。
で、そのあと平常モードにもどるサポート用とヘミ体験用として、
「ディープ10」注文したんだけれど、これで良かったかな?
615本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 23:39:39 ID:G3weyvAF0
>>614
>平常モードにもどるサポート用とヘミ体験用として
の意味がよくわからないけど、「ディープ10」はリラクゼーション&ヒーリング効果、睡眠へ導くタイプ。
寝ちゃってもいいのかな。目覚め用という意味なら「Cable Car Ride」というのがあるよ。

>>606
蓋付きのゴミ箱(足で可動部を踏むと蓋が開くやつ)か、スピーディーに処理できそうだね。自分はオーソドックスな宝箱。
616本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:18:07 ID:hEZJhdcA0
グラウンディング用として ヘミ初体験の物として
と言う意味でした。スマン。

617本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:50:03 ID:LXiZCA7L0
グラウンディングには「Deep Journeys」センタリングには「The Shaman's Heart」が向いていたと思う。どちらもメタミュージックで音楽とヘミ音が入っていてガイダンスはなし。

ガイダンス有りなら「モーメント・オブ・レバレーション」がいいんじゃないかな。作品の終わりに戻ってくるよう指示が入っているから、啓示の場で渦のトンネルに入っても安心かも。
あと、そういう状況になったらガイドを呼ぶといいよ。
618本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:00:46 ID:LXiZCA7L0
素質があるようなら「ゴーイングホーム」でいきなりF10〜F27までいくのもありかも。それ以上はワークショップやセミナーで。
619本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:26:34 ID:hEZJhdcA0
>>617
いろいろとありがと。
体験中は大丈夫なんだけれど、そのあと数日間は体がフワフワした感じがして、
サイキック力がビンビンになるもんで・・・
620本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 16:00:02 ID:3+mxwtGxO
618はさいたま?
621本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:57:11 ID:sQ0q6uHG0
おまえいい加減しろよ、馬鹿野郎。
品性ってものがないのか。
622本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:16:28 ID:3+mxwtGxO
621はさいたま?
623本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:31:06 ID:bNMQmlNM0
618や621がさいたまだったとしても、ちゃんとした事を
喋っているから勘弁してやりなよ。
624本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 19:33:35 ID:sQ0q6uHG0
618はしらねーけど俺は東京から他住んだことないよ。
くだらねーレッテル貼りする奴は人間もくだらねーと思っただけ。
625本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 09:45:29 ID:TmarLRcO0
620はぐんま?
626本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 14:06:03 ID:+B28dVvj0
だからさいたまってなに?さいたまの業者?
627本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 15:08:42 ID:iOj4KKuUO
きんたま
628本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 15:54:52 ID:i6r/QrFv0
さいたま
モンロー研究所の歩き方
ttp://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/monroewalk/?pnum=0_0
モンロー研究所卒業生の日記
ttp://monroeshop.blog16.fc2.com/


関連
ちば
体外離脱の世界 坂本政道 (モンロー研アウトリーチトレーナー)
ttp://www.geocities.jp/taidatsu/home.htm
体脱世界日記
ttp://www4.diary.ne.jp/user/449364/
629本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 16:06:14 ID:VMYM0ayTO
624はさいたま?
630本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:16:46 ID:Pz2hKFAb0
624は伊勢?
631本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:18:25 ID:Pz2hKFAb0
X624
O629
632本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 17:51:26 ID:qYtPw6Ow0
WAVE3のベクトルで、
簡単に認識できるベクトルは俺の場合はダントツ下(6時)ですが、
この練習は東西南北は意識しなくて良いのでしょうか?
633本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 18:07:35 ID:2JwyBbaV0
くだらない事にこだわってる奴は
死んだらフォーカス23に行って
そのくだらない行為を永久にやる事になるんだろうな。
634本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 18:21:53 ID:kco2uB1k0
さいたまに品性があるならブログでくだらない『アバター』の宣伝なんてしないだろw
635本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:15:17 ID:VMYM0ayTO
633は絶対さいたま
636本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 20:56:47 ID:z/3/WOBS0
そんなことよりヘミシンクの話しようぜ
637本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:01:43 ID:YwgVRpuS0
やっぱ音量は小さめに設定したほうが良いみたいだな
ヘミで体脱したこと無いけど
638本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:11:02 ID:gJfiIiCe0
体外への旅っていうヘミシンクCDかったんだけど4マイのCDをどうやって使ったらいいのか
わからん 
誰かおしえて
639本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 21:15:57 ID:qYtPw6Ow0
6枚組のjourneys out of the bodyのことでしょうか?
640本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 22:25:32 ID:v1IDLdum0
>>636
じゃあ俺が。

以前から疑問に思っていたんだけど坂本さんやモーエン
さいたまなんかもそうだけど、ゲートウェイを受けた時には
疑問を持っていたり判断を保留していたのにライフラインを
受けた途端、それまで疑っていたものを当たり前のように
語り始めているのが不思議なんだよね。
641本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 22:27:58 ID:eoFIlGL00
604だけど
「ディープ10」早速、試したよ。これは、色々使えるね。
あっち側へ行くときは、スペースシップをイメージすれば良い事も、解ったし・・・

それから、あのトンネルの事、自分では「時空のトンネル」って、呼んでいたけれど、
ヘミ界では「スターゲート」って、呼ぶんだね。




642本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 22:38:07 ID:1DK5z/y+0
GWを聞いて眠りにつくと、寝つきはいいのだが、寝起きが悪い。一晩中、浅い眠りのような感じになりませんか?
643本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 23:08:19 ID:kco2uB1k0
>>642
当たり前だ。
ゲートウェイの基本は  Mind Awake/Body sleep なんだから。

CDの効果を実感できてるじゃないか。その疑問は間違い。
あとはグランドナンタラをしっかりやる。
644本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 23:15:58 ID:p9DZCX4T0
>>638
確かコンディションDで最終的に体脱できるようにつくられているらしいよ。
俺はABで体脱できたんで4枚とも十分に効果ありそうだ。
645本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 06:34:23 ID:p/2PdnGl0
>>643
やっぱ、そうですか。昨晩は、wave1-6聞いて寝ましたが、寝起きが超悪かったです。
今晩から、スーパースリープ聞くようにすます。
646本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 08:13:57 ID:oMJHxFyU0
>>645
スーパースリープも眠り浅いですよ。
あんまリピートしない方がいいかと…
647本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:05:47 ID:/OVhl8fx0
>>638
もともとこのCDはモンローの「体外への旅」(今度坂本さんが新訳を出すらしい)を読んだ人のサポート用につくられたものなので本を読んでない人には不親切なんだよね。

基本的には目を閉じて暗闇をぼ〜と眺めているか、リラックスして体の感覚に意識を向けていればいいと思う。

4枚の違いについてはマニュアルに書いてある

状態A:20分間隔で注意喚起信号が繰り返され、短いガイダンスも入る。何かに意識を集中して半覚醒状態を維持する。
状態B:状態Aと同じだが注意喚起信号は入らない。集中しないで受け身の状態でいる。
状態C:状態Bからさらに意識を深めていく。注意力、集中力を高める信号の代わりに、体脱、明晰夢に導くための強化信号が20分間隔で入る。
状態D:目覚めた状態→深いリラックス→体脱、明晰夢へと導く総合的な一枚。

要するに、Aに近いほど眠らない工夫がされていてDにいくほど意識が深まるようにつくられている。
Aで眠らなかったらB、Bで眠らなかったらCといった感じで進んでいって、一通り聴いた上で自分にあったものを選べばいいと思う。

>>643
同意。F10とか目覚めの信号が入っているエクササイズは寝る時に聴くものじゃないからね。
648本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 12:23:59 ID:DWGhhgyL0
>>644>>647 ありがとう! 参考になった。
649本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 16:27:53 ID:zWns5sa20
>>646
マジっすか!?名前負けしてますね。もう、何も聞かないで寝ることにします。
650634:2007/02/24(土) 20:16:25 ID:c0liG1CE0
やはり、さいたまには品性はなかったねw
651本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 21:02:04 ID:ASmUgCs50
オレは睡眠用にはInsight聞いてる。雨音だけだし
むいてると思うが。
652本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 21:24:23 ID:KJHcQFfQ0
無料で利用できるバイノーラルビートファイル
をダウンロードしたのですが
使う順番がよくわかりません
誰か教えてください
653本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 00:15:48 ID:oqQt3CKI0
体が寝ていて意識が起きている状態がF10(WAVE1)
これをマスターしたら、
体が寝ていて意識が起きている状態で、
かつ意識や感覚が拡張した状態がF12(WAVE2)、
この順に聞いてください。
ここまで自力で来ることができれば、
あとはガイトに聞けば、たぶん何でもできると思います…。
654本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 04:00:43 ID:sO+vCIDA0
誰か>>325>>652にの質問に答えてやってくれ。詳しいやついるだろ。
653はGWの話?652が言ってるのとは違うんじゃないのか。
655本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 10:33:51 ID:NpzYWqvV0
じゃあ俺がw

>>325>>652
そのファイルはパチ物だからヘミシンクと同じ効果はない。
ただ、バイノーラルビートとはどんなものなのか?
を体験することができるってだけ。
656本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 11:08:06 ID:oqQt3CKI0
>>649
前、スーパースリープ一晩中聞きながら寝てたけど、
俺はつかれたときは何も聞かないで寝るのが一番だった。
スーパースリープ1回だけ聞きながらそのまま寝るってのはどうでしょう?
誰かやってませんか?
657本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:34:43 ID:FWLjwRwe0
>>654
それ質問がカスだからな。

>>325はexamplesじゃなくてexeの1.4.0 1.4.1 1.4.3の違いだろ。
1.4.3が最新のヴァージョンだから、それ使え。

>>652
何をダウンンロードしたのか書けよ、馬鹿。
SbagenだったらfocusにしろWaveにしろ数字の小さい奴から使え。
頭ももう少し使え。ロバート・A・モンローの本とかも読んでなかったら読め。

>>655
パチ物というのはどうかな。
原理的には同一のものだろ。ナレーションでの誘導とかは無いけど。
658本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:39:24 ID:AWR0o2V/0
質問ですけど、メタミュージックの場合どの位のフォーカスレベルまで上がるのでしょうか?
ちなみに集中力系が欲しいもので。
659本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:41:14 ID:FWLjwRwe0
書き忘れた。

>>654
Sbagenなら653のようなF10(WAVE1や)F12(WAVE2)がある。
660本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 14:53:00 ID:vRLGROpj0
何か偉そうな奴が来たな。
661本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 16:16:10 ID:nFB7iOmIO
657はさいたま?
662本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 17:04:04 ID:tqRUg/RM0
SbaGenはGWのテープの周波数を解析したものだから
パチモノと言えなくはないけど、無料で手軽に使える事と
自分の好きな音楽にヘミシンク音を加えたりする用途には
非常に便利なんだよね。
663本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 17:56:48 ID:RCBqS8bT0
体外への旅の新訳書はいつでるの?
664本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:55:04 ID:NpzYWqvV0
ちばチャンは塩崎嬢に翻訳させるだろうから、モーエンの探索シリーズが終わってからだろう。
665本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:22:43 ID:Adz9voSk0
ベッドで横になって金縛りを待っているときに振動とか起きますけど、
その振動とF10の振動は違うんですかね?
666本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:34:22 ID:Adz9voSk0
a
667本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:41:24 ID:6PBVDE6a0
b
668本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:42:15 ID:A1TCI51V0
>>665
たぶん、同じ。
669本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:48:14 ID:vDsJxjqX0
誰か自分の部屋にある適当な写真に8桁のランダムな数字を書いて
ここのスレにもその写真に書いた数字を書き込んでもらえませんか?
RVに挑戦したいので。
670本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 01:06:34 ID:irzdSnye0
ティッシュ片手にエロ画像あさりながらこのスレみてる俺にそんなこと言われても、、、。
671本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:07:39 ID:opd7tuvn0
>>658
>メタミュージックの場合どの位のフォーカスレベルまで上がるのでしょうか?
メタミュージックにはフォーカスレベルが明記されていないんだけど、瞑想系だとフォーカス12前後だと思う。
集中系は日常の覚醒状態だからフォーカス1になるのかな。

普通、集中系といったら学習、記憶、運動用などを指すんだけど、ひょっとして君が言いたいのは瞑想の集中ってこと?
672本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 07:44:28 ID:eWJNoup80
>>665
同じなんですね。分かりました。
ありがとうございます。
普通に何も聞かないで寝ていた方が振動が起こりやすいのに、
ゲートウェイwave1を聞いていても怒らないと言うことは、
まだ慣れてなく完全にリラックスできてないってことなんでしょうか?
673本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 07:59:33 ID:wjfyMNfn0
俺、学生時代に、健康診断で「寝ようとすると体がブルブル震えることがある。地震かと思っておきてしまう。」と相談したことある。
その後、別室につれて行かれて血圧とか測られたな。
今思えば、体脱の振動だったのだろうか?
674本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 09:44:57 ID:vUFlvTY60
>>670のガイドですけど、オナニーは程々にしましょうね♪
675本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 11:25:17 ID:AbOk/ouB0
「体外への旅」って順番に聞いて行かないといけないの?
6枚目が一番効くなら6枚目だけ聞いていればいい気がするんだけど。
676本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 11:30:47 ID:AbOk/ouB0
>>647に書いてあったね。
677本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 11:38:02 ID:hXUR0N+V0
今朝目覚めたら右手が『ハネムーン症候群』になってました。
うーむ。これが完全なリラックス状態か!

右手がなるのははじめてかな?いつもは左手がハネムーンになるんだよ。
体脱すると!!
678本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 11:41:15 ID:AbOk/ouB0
「対外への旅」昨日から始めたんだけど問題あるんじゃないかって言う位
脱力するね。 終った後体に全然力が入らないよ。
679本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 22:51:34 ID:o+b0DGiV0
>>669
ほい。32372489
680本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:13:20 ID:JyF804E70
>>672
ガイダンスの指示になれてなくてリラックス出来ていないんだろうね。
一通り学んだらフリーフロー使って自己流でやればいいよ。
681本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 00:45:01 ID:0XKc2Sxm0
>>671
レスありがとうございます
Indigoを購入しようと思っています
仕事でも集中が足りない原因でのミスが目立つもので・・・
ゲートウエイやる前にまずは集中力を鍛えようと思っています。
682本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 06:48:55 ID:4a7vPM9Y0
GWの英語版持っているけど、ナレーションの意味わかんねぇ。
やっぱ、日本語版っていい?
ビジットはもっているけど、GWの日本語版もあんな感じで変なナレーションに従ってイメージしていくの?
683本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 07:33:55 ID:u7N32Rar0
まあ基本はナレーションだな

だがやることさえ頭に入ればあとはフリーフローで良い
684本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 11:48:20 ID:TbJ3ZM8w0
日本のアマゾンでゲートウェイが買えるみたいだな

あげ
685本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 12:25:08 ID:4vxzACUy0
まじっすか?
やるな、アマゾン…。
686本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 15:29:49 ID:jn7k7O8M0
>>684
ヤフオクより安い?
687684:2007/02/27(火) 15:36:19 ID:TbJ3ZM8w0
いや、正規(?)の値段。
てか、自分でアマれw

それより『太郎君の体外離脱』を読んだ奴はおるかい?
いないと思うが、いたら感想よろ。
688本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 16:26:19 ID:6GeHKmiq0
>>669
バイロケーションでなく体脱でRVかい?
それじゃ、おめぇ俺の部屋に来ることになるじゃないか。
怖いからやめろ。
689本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 17:28:28 ID:2bRxY4Bx0
>>669 >>688
超ワロタ
生霊か

何時何分何チャンネルのテレビ画面ってRVして、
その時間にチャンネルつけてみたらどーだい?

690本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 18:55:23 ID:Ah8XYBz90
>>678
運動したほうがいいよ。
>>688
恐怖心なくすようにした方がいいよ。いろいろヤバイからね。
691本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 19:17:47 ID:+xzqdBT90
>>680
ありがとうございます。
慣れてないのか・・・。
まぁ確かにまだ4回くらいしか聞いてないですからね。
ゲートウェイの1-1と1-2が2回ずつくらいですね。
とりあえず一通り聞いてみます。
692小日本人:2007/02/27(火) 20:46:01 ID:uFuz6uPC0
ヒューマンプラスっていうシリーズもあるみたいですが、持ってる人いますか?
693本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 20:51:39 ID:hJURUCG90
Wave3 フリーダム #3ベクトルなんだけど、3-6-9-12の動かし方(動き方)がよーわかりまへん。
添付解説書を読んでも、左右逆みたいだし。
694本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 21:39:27 ID:+ogkDfpJ0
自分は耳鳴り&金縛りの後、激しい振動と共に体脱・・のパターンで三回自力で離脱経験あり。

サポート用CDで練習始めて一ヶ月間、フォーカス10の感覚が掴めただけで、なかなか進展がなかったんだけど、
先ほど状態Dを聞き終わった後、ヘッドホンを外してうたたね数分後に耳鳴り&金縛って振動と共に
胸のあたりが上に引っ張られるように体脱。これはヘミ効果? やっぱり自力?
が、直ぐに引き戻され完全に覚醒。
何かくやしいので寝直した直後、また金縛って体脱し、何故か昔住んでた家にを徘徊。弟がいたがこちらの存在に気付いていなかった。

自分の場合はいつもまどろみ状態にならないと体脱出来ず、離脱後の世界はどうも夢っぽく曖昧だが、
金縛りから振動、体脱までの感覚はまどろみながらもハッキリ感じ取れる。

意識がはっきりした状態で体脱できた人はいる?
ヘミシンクの「心が目覚めたまま体が眠る」はまどろみ状態とは違い、「意識はハッキリ」という事なのか?
意識がはっきりしたまま体脱なんて自分には無理っぽい。
695本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 22:20:07 ID:zvdCC9ug0
>>679
ドラえもん 目覚まし時計 イルカ 眼鏡の男 こけし
696本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 22:39:54 ID:TbJ3ZM8w0
伊勢からもらったモンロー研究所のカタログに
『ファイナンシャル・サクセス』てのがあって、欲物てきなオイラは非常に興味を引かれる。

これを聴きながら株式投資をすればウハウハになれる!
んなわけね〜よ。
まあ聴きながら考えろって事だろうな。
697本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 22:56:49 ID:IndfDeiH0
>>695
残念…皇帝ペンギンのヒナ写真でした。
目覚まし時計(デジタル)のそばには置いてたけどね。
698本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 22:59:07 ID:zvdCC9ug0
>>697
フィールド バックTHX
 今度は体脱したときに697氏の部屋にお邪魔しますw
699本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:00:34 ID:Tik59Sm+0
どらえもん、イルカ(人)、イルカ(動物)、こけしのイメージを合成するとなんだか肯定ペンギンのヒナっぽいような(笑)
700本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:00:55 ID:zvdCC9ug0
まだまだRVの修行が足りないようだ 俺。
701本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:06:45 ID:A1TRb/qR0
電動こけしなら
702本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:33:20 ID:xk50tgYs0
効果あるか分からんが試しに割れろ
こんなイカサマっぽいの買うわけねーじゃんあほらし
703本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 23:49:35 ID:GVswzbje0
>>702
日本語でおk
704本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:20:44 ID:V/Fzw4FR0
>>699
イルカ(人)混ぜんなw
705本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:27:21 ID:BupHAnCm0
>>702
自力でエミッターまで行った俺が、「死後体験」読んだけど

どうやら本物みたいだぞ「ヘミシンク」。
706本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:32:08 ID:EIh4s1Xk0
そんなこと実際に幽体離脱現象経験してから言えって
そんな体験談一つも無いじゃんこれが現実
マイドアリーww
707本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:44:12 ID:9hV+OtiF0
坊やは寝る時間だよ
708本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:50:22 ID:EIh4s1Xk0
ナニ紳士ぶってんだか
負け犬
709本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 06:08:48 ID:ljK+hUKP0
>>694 共通点がいくつかあるので自分の体験も書いておきます。

日曜の昼、日光浴をしながら聴いていると(意外とこれがよかったのかもw)激しい振動を感じた。ここまでの意識は連続性があり、はっきりしている。
次にエネルギー体が狂った方位磁石のように回転、さらに竹とんぼのように上空に放り出された。そばにあった机、窓などはぶつからずに通りぬけている。
そのまま雲の高さくらいまで達すると落下し肉体に引き戻された。

いつも見ている夢とは違って意識ははっきりしていた。感覚もある。でも、周囲の様子が少し違う。実際にはない建物や人物がチラッと見え、天気も実際の天気よりやや暗く感じた。
加えて自分の行動をコントロールできなかったこともあり、体脱とも明晰夢ともいえぬ奇妙な体験だった。

ただ、何回も体脱している人の体験談でも周囲の様子が微妙に違うというのはよくある話なので体脱体験にいれてもいいのかなと最近思っている。
その違いは、より多くの人でつくった信念体系と個人の信念体系、どちらが強く反映されているかということかもしれない。

694とは逆に意識ははっきりしていたけど、『〜昔住んでた家を徘徊〜』のように自分の意志で行動が出来なかったのでいまのところそれが課題。
710本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 06:11:03 ID:ljK+hUKP0
補足:使用CDはWaveYの2か3
711本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 07:36:22 ID:/NeMO1ra0
今日(昨日?)初めて挑戦したけど、恐らく金縛りの直前あたりの感覚までしかできなかった。
イメージ開始して5分ぐらいで耳鳴りがキーンってして、なんか体がぐるぐる回転してる感じがしたんだけど、
これが金縛りの前兆だよね?
ちょっと興奮してすぐなくなってしまって、それから2時間ぐらいやってもなかなかできなかった。

質問なんだけど、自分の真上に自分が向かい合わせになっているイメージっていうけど、
その時視点は上から下?それとも下から上?
それと、まくらやふとんは無いほうが良いとか関係ないとかありますけど、
実際はどちらにした方が良いのでしょうか。

ちなみに今回はコーヒー飲んで、寝る前におべぱるず5分聴いてました。
712本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 08:46:40 ID:ljK+hUKP0
>なんか体がぐるぐる回転してる感じがしたんだけど、これが金縛りの前兆だよね?
前兆じゃなくて後兆(?)。金縛り状態は短くて次の状態にいったんだと思う。

>視点は上から下?それとも下から上?
上からが多いんじゃないかな。
713本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 09:40:51 ID:RTpMt3wv0
>>709 694です。離脱おめ!意識がハッキリしたままだと、覚えている事も鮮明なんだな。

激しい振動と離脱感を伴い、意識の連続性があれば間違いなく離脱だと思うよ。
「ただの夢」の場合、このような経過は経験上ありえないし、内容も第三者的に映画を傍観するかのよう。
それに比べ体脱は意思や思考を持って行動し、総合的に見ても夢とは決定的に違う要素を感じる。
ただ、行動のコントロールは意識の覚醒度が低くなるほど曖昧になるのか、三回目は途中から夢に移行したっぽいw

周囲の様子が微妙に異なるのは、自分も1、2回目の体脱の時、そう思ったので分かる。
この時は三回目の体脱よりも覚醒度が高く、二階の寝床から始まり、隣の部屋へ水平移動しベランダの外に浮いてた。
二回目は隣の部屋にあるべきハンガーを何故か確認&触るw 反対側にあるべき鏡を確認(黒いシルエットだった)、アパートの周りを
グルッと半周し、ジャンプで二階の部屋へ戻ろうとしたがなかなか飛べず。。気付いたら体に戻ってた。
いずれも夜、視界は薄暗くドットが粗い感じで、部屋の中の様子が現実との一致率が7割くらいだった。

次に「〜してみよう」と意識付けをしながら体脱に持ち込むといいと思う。
潜在意識に働きかけるのか、三度目は手のひらを確認してみよう、と思ったら出来たので。指紋が見えたのでびっくりしたが。
金たまったら、ゲートウェイで本格的に練習したい。
さて、今からサポートCD聴いて練習してきます。 長文スマソ
714本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 10:07:56 ID:IBVN9GNx0
>>711

離脱しかけたのかも。
興奮すると失敗する例は自分も多数アリ。
一瞬眠りに落ちて自分の寝息が他人のように聞こえてくると「おっ!このまま体脱行け〜、ワクテカ」と興奮し、覚醒・・・。
冷静にするのはなかなか難しい。

向かい合わせになるイメージの時の視点は、人によるんじゃないかな。
自分はいつもは脱皮するように体脱するが、なかなか体脱出来ない時は寝てる自分から上に浮く自分に意識を何回も注入するイメージと
浮いている自分が寝てる自分を見下ろすイメージを交互に行なう。

おべぱるすは十数回聴いたが自分は一回も離脱成功出来なかった。
715本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 12:52:12 ID:JZJm1GmJ0
>>694>>709
その体験をロバート・ピーターソンに話してごらん。
彼は「いい傾向だね」とはいうだろうけど決してその経験に対して
『体外離脱おめでとう!』とは言わないよ。
716本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 13:03:19 ID:lqapCHcL0
みなさんはCDからパソコンに取り込むとき何のソフトを使っていますか?
ちなみに俺はメディアプレイヤーで形式をmp3にして320Kbpsの設定にして取り込んでいるのですが、
これが一番良い取り込み方なのでしょうか?
他にもiTunesで取り込む方法などがありますが、みなさんの取り込み方を教えてください。
この方法でいいのか?と思ってしまって、完全には集中できません。
宜しくお願いいたします。
717本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 14:37:54 ID:5mMvtqfZ0
>>716
>>76に答えが書いてあるよ。
718本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 15:35:37 ID:CKifAhjF0
>>715はいやな奴だな。
ここはヘミシンクや体外離脱の経験談を語るスレじゃないのか?
経験は主観的なものであって、人それぞれ。

やけに偉そうな物言いだが、じゃあお前の立派な経験談でも語れば?
719本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 15:38:08 ID:JKY6JUZbO
715はさいたま?
720本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 15:53:07 ID:CKifAhjF0
体脱経験のある人は>>715のような発言はまずしないからな。
なにか的外れな事言ってるしw
さっき昼寝を兼ねてCD聴きながら試したが、熟睡した。失敗。今夜も試そう。
721715:2007/02/28(水) 17:17:09 ID:JZJm1GmJ0
俺の経験かい?
さっき昼寝を兼ねてCD聴きながら試したが、熟睡した。失敗。今夜も試す。
>>720
その『なにか』に気づいてくれよ。それが俺がいつもブログに書いてる事なんだから。

あそうそう、いつもありがとうな、ブログ見てくれて。
722本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 17:20:07 ID:nbhfQ+Qt0
すいません一つ質問しますが
おまえら馬鹿ですね?
723本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 17:22:26 ID:lqapCHcL0
>>717さんありがとうございます。
>>76は問題ない範囲なだけであって、一番良い方法ではないんじゃないでしょうか?
それとも問題ない範囲にさえなれば、あとは効果は変わらないということなんでしょうか?
724本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 17:37:58 ID:X6y2hdnl0
>>721 脳内ブログですか?w >>722 お前ほどでは
725本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 18:24:55 ID:a+48DG7J0
やはり721に経験談は無理か。720のオウム返しだし。春だな〜。
とりあえず721は100000000000年ROMっとけ!
726本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 19:09:43 ID:dSOsMWYY0
>>724
ブログってこれだよ。つまり>>719が正解。

http://monroeshop.blog16.fc2.com/
727本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 19:35:54 ID:a+48DG7J0
ヘタな釣り乙
728本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 19:50:01 ID:piwU53610
これが約1ヵ月半続くわけか・・・
729本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:02:08 ID:kZu/r75u0
ヘミシンクに否定的な意見を持つ人はいないの?
730本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 21:06:20 ID:BupHAnCm0
>>709
705です。よかったですね。

君には、才能あるみたい。理解力もあるし。

体脱だけがすべてじゃないしね。F27以上にも、もうすぐ行けるよ。

それから、自分の意思もいいけど、「ガイドにおまかせ」も試してみては?

とてもいいガイドついてるみたいだし。

それから「日光浴」だけど、それも意味あるよ。

ガイドから、無意識のうちに、「ヒント」貰ってるよ。

731本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:24:22 ID:gthDHlxR0
>>693
自分はバイロケーションのつもりでやっている。
F12で上空に浮かんだリボールの中の自分の左側が3時、
その外側をリボールに囲まれた自分が12時、3時、6時、9時、12時と、
移動(回転)しているつもり。
さらに自分の肉体(本体)にもリボール。これでトリプルロケーション?
この位リボールしないと、過去に攻撃された経験があり危険だと思う。
この板はヘミシンク実践者よりもヘミシンクに興味のある人が多いようですね。
お互いがんばりましょう。



732本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:47:27 ID:BupHAnCm0
>>731
攻撃して来たのは、低級霊の変化体(想念体)だと思う。
俺も経験あるよ。確かに危険だね。
皆も用心して。
733709:2007/03/01(木) 00:15:40 ID:G4oz58+V0
709です。いや、自分でも体脱したと胸張っていえる状態じゃないことはわかっている。
「いい傾向だね」でOKっす。

>>730 げっ、読まれてる?
日光浴についてはヘミシンク入門Capter13「ヘミシンク効果を最大限に引き出すために」にこんな文があった。
A:生命エネルギーを積極的に取り入れる
B:流れを阻害する詰りを取り除く
日光浴にはこのAの効果と眠りに落ちにくいという効果があって良かったのかもしれない。ただ一般的には、昼は体脱に向いてないらしい。
734本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:26:45 ID:fF1c4zgl0
>>732
俺も攻撃されたことある。胸にのっかってきて息ができなくなった。
 防御ツールなしで体脱している人は勇気ある・・・
735本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:41:28 ID:lci7zO4f0
このスレにID変えて自演する奴がいることがはっきりした。
736本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:59:20 ID:cPSg4OW20
>>733
昼寝して夜寝付けない時が、チャンスだよ。
>>734
恐怖心は最大の敵だからね。
気味悪いし、痛いし、完全に目も覚めるけどね。
やる前に、より高次の存在にもお願いしとくと良いよ。
737本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 01:04:39 ID:XCB1/MssO
735はさいたま?
738本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 01:15:01 ID:lci7zO4f0
いや、「さいたま?」とかいつもいってる奴が。
わざわざ「ブログ」って。
739本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 01:15:15 ID:cPSg4OW20
730,736です。
あと筋トレとか運動して、ちょっと体へたらしておけばもっと良いよ。
740本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 06:57:17 ID:l4vt6m+v0
一番良い方法を求めるならmp3なんかにしなきゃいいのに
741本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 07:53:59 ID:ZR+Sh+zn0
意識レベルはあると思ってたが、まさか自分の意識レベルが上がるのを体験するとは思わなかった。
脳の前頭葉の奥が少し緊張する感じで意識が普段の1.5倍位強く輝いてる感じ。
例えて言うならスーパーサイヤ人てとこか。これ続けてたら松果体大きくなりそうだ。
742本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 07:59:40 ID:5XWsKPXF0
>>740
そうですか。
確かに全部パソコンに取り込むのも面倒くさいですね。
CDプレイヤー買います。
743本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 09:15:33 ID:G4oz58+V0
圧縮にこだわる必要はないと思うよ。要はヘミシンク効果を実感できるかどうか。
実感できたら CD>非圧縮>MP3192kbps以上 と軽くしていけばいい。
最終的には192kbps以下でもヘミシンクなしでもOKになるみたいだしね。
744本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 12:41:15 ID:mimOBuh50
ヘッドフォンがないのでイヤフォンできいているんですけどイヤフォンでも
ヘミシンクの効果ってあるんですかね?
745本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 13:15:36 ID:5XWsKPXF0
>>743
分かりました。
どうもありがとうございます。
746本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 13:30:09 ID:5XWsKPXF0
正直CDプレイヤーって沢山ありすぎてよく分からないです。
防水のとかありますけど、風呂で聞くのってどうなんでしょう?
あとお勧めの機能とかってありますか?
というよりはあったらあまり良くない機能を教えてください。
宜しくお願いいたします。
747本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 14:08:49 ID:C6RL7mrq0
CDプレイヤーって音小さいほうがやり易いですか?
自分のは音調節できないので、
748本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 14:48:08 ID:nIdoV0vE0
>>746
風呂でへミシンク…ってなんて危険なことを。(とみんな思ったはず)
車の運転時同様、永久離脱の可能性もあるのでは。

私も便利だからCDプレーヤー使ってるけど、プレーヤーの運転音が結構気になった。
それでヘッドフォンにしたら少し気に障り度が軽減した。寝返りはできない。
749本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 16:44:20 ID:l4vt6m+v0
>>748
> 永久離脱

うまいこと言うねぇw
750本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 19:34:30 ID:kI02pTqn0
昨日、「体外への旅」が届いたので、さっそく状態Aを試してみた。
途中でクリックアウト、つまり寝ちゃったんだが、唐突に
「これから北極へ向かいます」と例の日本語版アナウンスの声で一時覚醒して、
ものすごい高速移動で空間を滑る感覚があって思わず「おおっ!」となったんだが、
いつのまにかまたクリックアウトした。

Aに、こんなアナウンスってほんとにあるの?
夢の中での幻聴だったのか今いち解らん。
まぁ、また今晩聴いてみればいいんだけどね。クリックアウトさえしなければだがw
751本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 20:00:36 ID:5XWsKPXF0
>>748
風呂はやばいんですね。聞いておいて良かったです。
ありがとうございます。
752本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 20:09:29 ID:5XWsKPXF0
CDプレイヤーにも重低音再生とかありますけど、CDプレイヤーが悪ければ
いくらヘッドホンが良くても台無しになってしまうってことありますか?
753本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 20:11:37 ID:ROMpcHRe0
状態Aにそんな声は入ってないぞ、確かw
つか、一枚目のモンローの言葉聴きながら熟睡したのはオレくらいか?w

>>744
自分はソニーの5000円位のカナル型イヤホンで試してたが全然ダメだった。外部の音も入ってくるし。
ヘッドホンに変えたら、こうも違うのかと驚いた。1回目でリラックスと振動を効果的に感じたよ。
ちなみに使用ヘッドホンはオーディオテクニカATH-PRO5 遮音性・うなり音かなりいいと思う。参考までに。
754本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 20:18:24 ID:bomDh6Lc0
みんなヘッドホンして横になるとき枕してる?
俺はしてるから耳が痛いのかな。
755本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 20:18:54 ID:ROMpcHRe0
>>752
自分はヘミシンク聞くために初めてポータブルプレイヤー(3300円)を買ったんだが、
ヘッドホンのおかげか、問題ないと思う。他のポータブルプレイヤーと聞き比べてみないと分からんが。
756本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 20:26:06 ID:ROMpcHRe0
あげっぱなしだった。
枕はしないな。でも二時間ほどで耳は痛くなる。横向きになれないのも辛い。
757本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:05:41 ID:lci7zO4f0
ID:ROMpcHRe0は3300円のプレイヤーと7000円くらいのヘッドホンの組み合わせか。
じゃあ俺もそのヘッドホン買ってみよう。
758本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:06:05 ID:MKGK8iFQ0
>>731 d。

アナウンス聴いていると、まず3が右なんだよね。
しかし、解説書には3が左と書かれている。
(右でも左でも)、3をサイドにしたままなのか、
それとも3の方向に向くのか、それもわからんのです。

一番困るのは、F12で寝てしまうこと。
数字を追いかけているうちに、クリックアウトしてしまう。
むむむ、先に行けない…
759本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:23:00 ID:5XWsKPXF0
CDプレイヤーについてはあまり取り上げられませんが、実はヘッドホン並に重要だったりしますかね?
CDプレイヤーを買うときはどこを見ればいいんでしょうか?
また、みなさんが使っているプレイヤーを教えていただければとても参考になるので嬉しいです。
宜しくお願いします。
760本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:24:50 ID:ROMpcHRe0
>>757
プレイヤーは失敗してもこの値段なら・・・な気持ちでとりあえず買ったんだw 
ヘッドホンはどれが良いか結構迷ったが、以前のレスでヘミのうなり音が良く聞こえる低音に強いヘッドホンを選ぶと良いと
あったので、購入者のレビューなど参考に、妥当な値段でこれにした。
他によさげなヘッドホンがあれば知りたいんだが・・・。
761本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:36:33 ID:lci7zO4f0
イヤホン数種類持ってるけど確かに音は違うな。
プレイヤー同じ(パナソのSL-CT520ってやつ)でこれだけ違うのかってくらい。
ヘッドホン買ってみよう。
762本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:39:25 ID:lci7zO4f0
どうでもいいけど、本当に精神的な救いが必要な苦境に陥ってる
貧乏な人は、イヤホンもプレイヤーも買うことすらできないんだよな。
みじめな思いしてショーケースみることもあるんだろうな。

だからといって俺がその人を助けることをしてないから
善人ぶるわけじゃないけど、その人だって、あああれが欲しいなぁ、
とか思うだろうに。

スレ違い。
763本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:53:18 ID:ROMpcHRe0
>>762 優しいな。そういう「気付き」って大切だよな。
大切な家族の死がきっかけで今、精神的な救いが欲しい自分も
金や物では何も満たされない事がいやというほど分かってる。

ヘミのきっかけは魂の存続を信じたいのと、自然体外離脱を経験したのと
自己探求なんだけど。

チラ裏スマソ
764本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 21:59:28 ID:lci7zO4f0
ああ、「魂の存続」って確信があれば、貧乏な人も苦境の人も、
この世における悲惨な事件も、どこかで帳尻がつくだろう、って安心感があるね。
悪人も、裁かれて終りじゃなく、肉体を越えた果てしない世界における、
ありがちな1つのつまづきだ、とか思うと絶望も薄くなる。

自己探求は救いでもあるな。
というわけで、境遇に感謝しながらまじめにヘミシンクしよう、、、。
765本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:01:29 ID:5XWsKPXF0
CDプレイヤーってこだわっても仕方ないことがわかりました。
質を求めてもどれも対して差はないですしね。
パソコン(環境によっては)とかプレステの方が意外と良いかもしれませんね。
ただ俺の場合はベッドまで届きませんけど。
766本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:27:57 ID:R3h2ZjS+0
救いや気付き以前に、霊らしき存在の妨害で大変なんすけど…。
結界(リーボル)の強化で俺自身は対処できるんだけど、代わりに家族の状態が不安定でヤヴァス。
(;´Д`)シンドイワー
767本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:28:29 ID:ZlYmiycY0
>>364,371,372,374,380,383,418,431,434,440,447,449,491,501,516,520,522,
536,538,540,544,556,568,571,574,665,672,716,723,742,745,746,751,752,759,765

これ全部がそうではないかもしれないけど、大半はある個人の書き込みだと思う。
こいつに悪気はないんだろうけど、正直見てて不愉快だ。
768本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:30:59 ID:ZlYmiycY0
>>364,371,372,374,380,383,418,431,434,440,447,449,491,501,516,520,522,
>>536,538,540,544,556,568,571,574,665,672,716,723,742,745,746,751,752,759,765

すまん。アンカー訂正。それにしても質問し過ぎだろ。
769本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 22:49:15 ID:gp1YxcoE0
スクリプトの自働保守だと思えばおk
770本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 23:15:28 ID:fF1c4zgl0
なぜこのスレでは長期体脱者がいないのだろうか??
771本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 23:25:35 ID:z+wZVILy0
何、長期って?いつでも好きな時に体脱出来る人のこと?
そういう人はヘミシンク使うまでもないでしょ。
772本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 23:36:38 ID:cPSg4OW20
>770
それ、植物状態のことじゃん。
773本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 14:08:05 ID:W6CPvtPG0
横になって3時間半・・・・途中寝てしまった
774本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 16:14:02 ID:88UNAWUp0
ポールマッケンナという人の自己啓発系のCDは、GWより強烈なバイノーラルが入っているように思う。
ヘミももっと強烈なバイノーラル入れたCDも作って欲しい。
体外への旅は、GWより強烈ですかね?
775本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 16:51:03 ID:VWNPQmwk0
natural energy とか、wave of vibration.. natural energy vibrationとは

全部、「振動エネルギー」のことを言ってるんでしょうか
776本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 18:46:48 ID:sOv5oCue0
730ですが。
>>762,763,766,775
君たちには、「シルバーバーチ」を読むことを薦めるよ。
低級霊も嫌がって、どっか行くし、775が知りたいことも書いてあるよ。
みんなにも、おすすめ!
777本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 18:58:09 ID:AtEj52xo0
>>758
アナウンスは「自分自身を正面から見た」場合だと思う。
F12は多重意識なので…
なお、この練習は自分の体を基準点にした各方向を認識するものなので、
他人と比較しなければ左右どちらでもいいと思う。

また、この練習はアナウンスの間が長いので、
自分も寝てしまったことがある。
合間に各ベクトルを移動しまくるか、エナジーツールの自習をすれば、
かなり忙しいので、寝てはいられないのでは?

極論は、行き詰まったらガイドさんに聞いてみる。
目からウロコのパターンが多いので驚きますよ。



778本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 19:03:40 ID:II5RY4OB0
強烈さは変わらんね。違いは、ナレーションがほとんどなく、セッションの時間が長く、眠りにくくできている(状態A)、といったところ。
強烈なものを作ろうと思えば作れるのかもしれないけど、バランス調整とかしてるんじゃないかな。もしそうなら逆に信頼できる。
779本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 19:05:57 ID:II5RY4OB0
>>774
780本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 19:19:28 ID:5pYXoptw0
ポール・マッケンナってこれか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/503-4140722-9731902?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=Paul%20McKenna

けっこう評判いいし、俺もたまに聴くけど、
あれはバイノーラルなのかな?表記されてないけど。

これ、「他人に感謝された時の自分」を思い浮かべるんだよね。
俺は介護やってるから、そういう機会はないわけではないけど、
それでも無条件に感謝されていい場面浮かばん。
相手も儀礼的に言ってるだろうし。
自分にそんな価値なんかあるのか?って思ってしまう。
そもそもそこまで自信が持てるなら自己啓発はあんまり切実じゃないし。
そこがネックで、最近あまり聴いてないんだが、>>774はどうしてるのかな。

>>776
その本読むと低級霊が離れていくの?
指針にはなりそうだが。
781本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 19:23:16 ID:II5RY4OB0
バイノーラル+ポジティブな暗示か… 一緒になったのは始めて知った。その本買おうっと。
782本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 19:38:20 ID:II5RY4OB0
ん?これバイノーラル?
783本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 19:42:02 ID:5pYXoptw0
バイノーラルではないような気がする。
いい感じの効果音は入ってるけどね。
784本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 19:47:02 ID:II5RY4OB0
じゃ、774は暗示が効いたのか。
785本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 20:39:19 ID:sOv5oCue0
>>775
それから、ブルース・モーエンの「魂の救出」のP.428〜440も読んでみれば?
モーエンも本物だな。
霊視力がつくと自分の霊体(インド系思想ではプラナーと解釈してるみたいだが)も、
バイブレーション(ブラウン運動)してるの見えるようになるよ。
幽体についても知りたければ教えるよ。
786774:2007/03/02(金) 20:50:51 ID:88UNAWUp0
>>780
はい、その本です。CDの内容は感謝じゃなかった気がします。本はかるく一読してイマイチだったので売ってしまいました。
バイノーラルかは書いてないのですが、CDのはじめに「ステレオで聞く方はこの音は右から(右ブー)、この音は左から(左ブー)」っていうのがあるんです。これって、GWのはじめのナレーションと同じですよね。
感覚的には、バイノーラルだと思うけど、違うかも。
ちなみに、聞き方としては自己啓発というより、キャットナッパー代わりに仮眠のとき聞いてますw  時間も35分だし、最後に「さぁ!目を覚ましましょう!!伸びをすると良いかもしれません!」とかいう
ナレーションが入っていて、確実に起きれるので。逆に眠らないで聞けたことは一度もないです。短時間でかなり回復するので重宝してます。

たしか、シルバーパーチの1巻は、ネットで読めたはず・・・
787本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 21:01:55 ID:5JLHW6pZ0
シルバーバーチってカルトかマルチだと思ってたんですが、違うんですか?
まっとうな組織なの?
788本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 21:19:32 ID:5pYXoptw0
>たしか、シルバーパーチの1巻は、ネットで読めたはず・・・

ほんとだ。ちょっと読んでみよう、、、。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/spb-kataru.htm
789本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 21:44:46 ID:sOv5oCue0
>>787
シルバーバーチは宗教組織は否定してるよ。
悪い奴らが自分たちを権威付けるために利用したので(KのカガクやE氏)
イメージが落ちただけで、立派な教えだよ。
心の道場のホームページで他の高級霊訓も全部、タダで読めるよ。
790本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 21:58:33 ID:sOv5oCue0
第2ホームページの方だよ。
シルバーバーチはたしか4冊読めるはず。
それからモンローは現代のマイヤースだね。
791本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 01:59:08 ID:oKLlCyh30
誰も居ないな。
勉強してるみたいだな。
感心だなー。
792本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 12:04:48 ID:tH34fkPh0
今朝体脱したよ。GWの一巻で。
793本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 12:35:16 ID:XZ2H9JkK0
新幹線ぽい音がナイス
794本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 15:41:54 ID:E5iLSF1i0
十六章 睡眠中は何をしているのかを読んだ。
睡眠中に体験したことを思い出すことは難しいらしいけど、俺は小学校の時の事をまだ覚えてる。
坂本政道さんの死後体験にも全く同じ場面があったから確定的だと思う。
めちゃくちゃ沢山の人が行列して自分の生まれる順番を待っていた。
その時俺は2人の守護霊と会っていた。自分のおじいちゃんと、若い女の人。
訓練すれば毎日それを思い出すことができるようになるんだよね?
毎日思い出すことが出来る人いる?

795本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 16:24:27 ID:km7aBVVU0
ガイド=守護霊ですか?
796本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 16:26:03 ID:kTLZs85Q0
今週の週刊新潮にスピコンのことが書いてあった。
ケビンのとこらしい文章もあった。
もちろんインチキくさいありきの文章ではあったがw
797本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 18:13:43 ID:b1vXGhNp0
>>777
続けてd(w
今晩もう一度やってみる。
F12で意識が落ちないことを祈るのみ…
798本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:05:26 ID:oKLlCyh30
>>794
本物だったろ。
そこの第二ホームページのは、全部読んで損は無いよ。全部本物だからね。
マイヤースの「永遠の大道」と「個人的存在の彼方」は公開してないから買ってやってくれ。
ボランティアとして自費出版して頑張ってるからね。
お金に余裕があったらね。
799本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:48:57 ID:E5iLSF1i0
>>798
とりあえず全部読んでみるよ。
少し世界観が変わりそうだし。
800本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:07:21 ID:oKLlCyh30
>>795
ガイド=ガイドスピリット=指導霊
クラスターカウンシル=ガーディアンスピリット=守護霊
ヘルパー=補助霊(あと、通信霊やドアキーパーとかいるよ)
トータルセルフ=インディビジュアリティー
ITスーパークラスター=グループソウル=類魂
801本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 20:14:51 ID:oKLlCyh30
>>796
そんなとこ行くなよ。
インチキばかりだし、低級霊ウヨウヨだぞ。
802本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 21:08:01 ID:BjQ7PsTr0
スピコンにいってから調子を崩しましたよ。
興味半分にったオイラが悪かった。

なんだろうな〜金の亡者が多いんだよ。
スピリチュアルと金儲けが同居してんのさ。
803本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 21:15:00 ID:NBZLzxNd0
金儲けが悪というわけではないんだがな
804本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 21:30:12 ID:ZVd53czx0
不当な搾取は相応の報いを受ける
805本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 22:44:18 ID:tH34fkPh0
>>796
新潮コンビニで立ち読みしてきたよw
 俺はケヴィンの上級セミナーでたことあるよ。セミナー中にいろんなビジョンが
見えていい経験になった。まあ怪しいといえば怪しいセミナーだけど。
ただへミシンクの販売もセルフで押し売りみたいな感じがないところがいいとおもた。
806本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 22:57:46 ID:oKLlCyh30
伊勢のPは良心的だな。
物によっては本国より安いし。
807本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 23:16:50 ID:oKLlCyh30
>>802
拝金主義者だけでなく、エゴイストや見栄っ張りや正しい知識が無いやつが、
低級霊に翻弄されるんだよ。
完全憑依したやつも、世の中に多いよ。
808本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 09:30:19 ID:QUJDY3YA0
しかし、本当に救いが必要なのはそういった人たちではなかろうか。
809本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 13:56:28 ID:Rpw8i1gz0
その通りだけど、幾多の苦難を経て自分自身を見つめ直すところまで、
自分でたどり着かないと、いくら本当のこと教えてやっても受け入れないよ。
霊的真理は、受け入れる時期来た人にめぐり会うようになってるよ。
810本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 14:08:56 ID:Rpw8i1gz0
800です。
魂の遍歴(過去世の経験)も関係することだよ。
811本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 21:20:22 ID:gGTQhUJF0
私の述べた願望未満のものを私に提供するかもしれない
いかなる影響やソースから、彼らの導きと加護を望みます。
812本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 21:23:41 ID:Riwxe4Dr0
そうか、がんばれよ
813本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 21:25:16 ID:QUJDY3YA0
アファメーション?
814本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 21:35:16 ID:EREW68Lx0
パット プライスとマクモ二ーグル 能力どっちが高い?
815本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 21:39:56 ID:a3Yw6mt40
他人の人生に口出すのは、余計なお世話だと思うが。
救いが必要だなんて、変な宗教じゃないんだからさ…。

DQNやエゴイスト達に、霊界や魂の話なんてするだけ無駄無駄。聞く訳がないw
816本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 21:47:26 ID:QUJDY3YA0
最高にエゴイスティックな発言ですねw
817本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 21:55:53 ID:a3Yw6mt40
だって霊界や魂の話なんて、現実問題として言い出せないだろ、常識的に考えて…。
こっちが変人扱いされるだけです><
興味を持ってる人にだけ話せば十分だろう。
818本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 22:11:53 ID:Z7DeILAa0
最近GWを聴いてると前頭葉あたりが圧迫されるような感覚が
819本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 22:34:30 ID:NGLlO8pV0
普段からそういった類の事を、話に織り交ぜる程度になら大丈夫だろうか・・・
大きなお世話だけど、あまりに接点が無いというのも現代の悪い風潮かも。

でも今はネットのオフ会なんかもあるわけだし、やっぱり大きなお世話かなあ・・・
820本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 22:44:28 ID:XTuyTtjp0
ここ数日、朝起きる度に隣の市の名前が思い浮かんだので
行ってみたら古本屋にモーエンの『死後探索2魂の救出』が
置いてあったので買ってきたぜ。
821本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 22:46:42 ID:gi3aq4Om0
2chのオカ板のヘミシンクスレが世の中に影響をまったく与えないのは周知の事実。
ヘミシンクスレや自分のブログで何を言おうと基本的には許される。
ただ、結果責任は負うように。
822本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 02:17:52 ID:7NFpk21X0
正直、世俗の幸福を得たいって欲求も、霊界や魂の世界を知って幸福になりたいって欲求も、
単に自分が幸福でよければいい、って言うものなら大差無い気がする。
けっきょく形を変えた物欲だ。それが悪いってわけじゃないけど。

拝金主義と拝魂(?)主義との違いが重要なんじゃなくて、
利他的かどうかってことが、より大きくものごとを分けるものなんだと思う。

ヘミシンクに限らず、霊的な世界に関わるには、
大乗的な思想というか、親鸞のいう、「還相回向」的な発想が重要だと思う。
エゴイストも拝金主義者も「火宅の人」であり、いつか大慈大悲により救われる。

そこのところは、伝統宗教もニューエイジも心霊科学も追及しているゴールは同じだと思う。
823本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 14:12:02 ID:Px+r+vbg0
実際のところは創生された精神体の利己至上的な側面が十分に削れるまで、苦痛のルーシュの収穫者が提供した
この重くて暗いフィールドに幽閉しているというのが真に迫ってる気がする。寡黙な教官の付き添いでね。
んでもってある程度機能するまで錬磨されたら晴れてトータルセルフ部隊の一員として活動させられるワケです。
その内容は主に消息不明メンバーの回収や未知の領域の探索などで、実力がついたら昇格して上級任務を担当すると。

幽閉するのも回収するのも同じトータルセルフとその所属メンバーだから救うという表現は少々腑に落ちないな。
824本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 15:13:34 ID:jfg3PGiW0
ついに、体外への旅を注文しました。もう待ちきれません!
やっぱ、ガイダンスCDから聞いたほうがいいですか?いきなりAのCDから聞いてもいいですか?
GWは持っています。
825本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 15:18:00 ID:QG8CxzBa0
Gateway experienceの英語が分からない場合ってなにか良い方法ありませんか。
翻訳に20日はかかりそうなんですが。

困ってます
826本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 15:20:27 ID:SWkwI0Ne0
>>825
「ヘミシンク入門」を読め
827本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 15:46:29 ID:Juv6xg980
>>823
幽閉なんて言われると、地球は軍学校か刑務所みたいな気がして来るな。
>>825
何故日本語版を買わないんだ…。日本語版を買って、英語版はヤフオクで売るとか。
828本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 16:55:14 ID:3yne3OJS0
>>825
日本語版を買って聞いて全部覚える→英語版でもばっちり
829本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:39:00 ID:w+Qnc5WR0
>>825
GWの翻訳サイトなら>>293のリンクを辿れば見つかるよ
つか何でテンプレに入っていないんだろう?
830本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:56:48 ID:0UaWXtZYO
また業者が来てるな
831本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:29:38 ID:A5Wa5IXg0
>>823 見知らぬ人(幽霊)達のことも霊界へと導いているのじゃない?
832本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:47:14 ID://rvzNCQ0
>>814
800ですが。
パットって人は知らないけど、マックは本物だよ。
他スレではたたかれているみたいだが、皆判ってないな。
100%の的中なんか無理なのスピリチュアリスト(本物の)の常識なのに。
833本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 19:37:29 ID://rvzNCQ0
それから坂本氏の過去世に出てくる、アーチ状の岩のある南洋の島だけど、
そこじゃあないですよ。東南アジアの某国ですよ。(特定しません。本人の楽しみとして。)
もう判っていたらすいません。
834本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 20:21:23 ID:WytYC5Hz0
>>823
斜め読み?縦読み?
835本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 21:09:01 ID://rvzNCQ0
70%前後の的中率じゃないかな?
良い時で80%,簡単なのでは100%近くなるけど。
836本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 21:36:42 ID:dtsSjNey0
>>832
パット プライスはインゴ スワンと並んで高い能力をもった遠隔透視者だよ。
ジョーでも難しいとされる数字の透視も可能だった。
 米軍の秘密施設シュガーグローブを透視したときはものすごい正確さで、
国防総省が保安調査に乗り出すほどだったそうだ。
837本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 21:42:10 ID:dtsSjNey0
>>824
俺は英語版買ったので、ガイダンスはめんどいので飛ばしてAから入ったよ。
とりあえずAからDまで全部通して聴いてみた。CとDでは寝てしまうので、AとB
を中心に聴いてトレした。一週間ぐらいで体脱できるようになったよ。
838本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 21:43:10 ID:dtsSjNey0
書き忘れてたけど『体外への旅』を聴くまえに俺はGWで体脱済みですた。
839本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 21:46:35 ID://rvzNCQ0
パットでググったけど、出てこないな。
良かったらキーワード教えてくれない?
840本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 21:53:45 ID:dtsSjNey0
>>839
ジョーの比べると有名じゃないからなー。
 『サイキック スパイ』でぐぐったらでてこないかな?
841本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 23:02:36 ID:gLxqLHoo0
>>824
GW聴いてたなら問題ないけど、普通聴くでしょ。1枚目はモンローの体験談でためになる、一回聴けばOK。
2枚目はリラックス状態にすぐ移行できる人は次のCDへ、できない人はここで反復練習。

>>837
GWで体脱済みでも買いたくなる気持ちはわかるな。俺も気付いたらコレクターになってた(笑)
842本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 23:13:47 ID://rvzNCQ0
絶版だ。
843本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 07:12:23 ID:ALjtfzID0
>>837
>>841
昨晩、2枚目を聞いてしまいました。やっぱ、日本語のナレーションはいいと思いました。GW日本語版も欲しくなった(英語版は持ってます)。
今日は、状態Aを聞いてみる。
844本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 18:33:16 ID:NrpU3J4C0
このスレ読んで、入門にどうかな?と思って
インディゴとconcentrationとホロムーブメントを購入。
インディゴもconcentrationもドラム音がうるさくて集中できず。
しかしホロムーブメントだけはいい感じ。
寝ながら聞いていたら、自分が寝ているのを横から見ている夢というのを見た。

もともと寝る前に目を瞑ると、体がグルングルン回転しながら部屋中を飛び回るとか
瞼の裏に光の玉がわらわらわき出すという幻覚を見る方だったので
割と入りやすいかな?

モサラベ聖歌を最初に聞いたときも、気持ちの悪ーい金縛りになった。
845本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 19:33:48 ID:1gisNkuE0
使用方法に疑問を感じる。インディゴとconcentrationは集中系、ホロムーブメントは瞑想系、タイプが違う。
集中といっても学習、記憶などに使うのが基本だから、寝る時には向いてない気がする。
インディゴもconcentrationも好きな作品なので一言。
846本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 19:58:58 ID:MJtF2qIk0
>>827
800です。 
地上界は高級霊から邪悪霊(低級霊の一番下)のレベルの色々な人がいるところだよ
「ロード・オブ・ザ・リング」が上手く実相を表現してると思うな。
この道を追求する人はあの主人公と同じ立場だね。
目的を果たせるか(霊的向上)、それとも誘惑(邪悪霊の誑かし)に負けて転落するか、
本人の努力しだいだね。
あのリングはその誘惑の象徴だよ。
847本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 20:03:38 ID:ALjtfzID0
体外への旅の状態Aを聞いてみたけど、信号音の後に振動が来たよ。そのうち体脱できるかも。
848本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 20:46:23 ID:NrpU3J4C0
>845
仕事が文章系創作活動なので、創作活動に〜って書いてあったものを買ってみたんですが
どうも違うみたいですね。
瞑想系やリラックス系を買っていけばいいのかな?
849本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 20:58:40 ID:5vi2RgzY0
体外への旅ってよさそうだな・・・
離脱したいだけなら、GWよりそっちのがよかったかな
850本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 21:06:09 ID:7NJ0lKR00
体外への旅を買ってもいいけど、まだゲートウェイの半ばなので後回し。
851本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 21:15:36 ID:MJtF2qIk0
レゾナント・チューニングはどうかな?
使えるかな?使用感よろしく。
852本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 22:17:30 ID:9lfpDvUY0
体外への旅を聞くようになってから体脱の頻度がUPしたよ。
853本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 23:09:09 ID:/pdjmf2A0
単純にフォーカスレベルだけで
体外の旅じゃなくゴーイングホームを選んだんだけど、
体外の旅にしといたほうが良かったかな・・・

ゴーイングホームではまだ眠くなるだけで体験はないなぁ
854本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 23:29:16 ID:9JnxfaI20
しかしぶっちゃけ体脱にどんな意味が、、。
855本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 23:36:31 ID:ldxUXOTc0
ゲートウェイのWAVETのフォーカス10 アドバンストで、
それでは、エネルギーの流れを外側に広げ、あなたの周りをうねらせ足から再びエネルギーを取り込んでください。
螺旋状に降下させます。
ってどういうこと?
なんかイメージしにくいんだけど・・・。
あと説明書に、
他の人々といるとき、このREBALをあなたの周りに「漂わす」練習をしてください。
この共鳴が、それと同調する人を引きつけるかどうか試してみます。
例えば、運転中に車の周囲へこのエネルギーを漂わせてみてください。
他の自動車との譲り合いも、駐車スペースを見つけるのもより簡単になるでしょう。
とあるけどこれってまじ?
こんな経験したことある人いる?
856本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 00:07:27 ID:nFLS+MaK0
>>855
マジだって!
疑念を抱いていると、うまくいかないよ。
それからイメージの仕方だけど、良いの見つけてやったよ。
ヘミのRadianceってやつのジャケットを見て参考にしたら良いよ。
これ描いた人、マジ者だな。
857本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 00:11:20 ID:nFLS+MaK0
856=800でした。
858本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 00:16:55 ID:mttj9ZSl0
そうか、疑念を抱いてるとうまくいかないのか。
ジャケット見たよ。
とてもきれいな絵だね。
次イメージするときはこれを参考にしてみよう。
どうもありがとう。
まじだったのかぁ。
859本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 00:22:07 ID:nFLS+MaK0
>>858
体脱だったら幽体使用だから、青い所だよ。
860本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 01:38:22 ID:oNCazsGi0
REBALでバリア張ってると、魔法使いにでもなった気分になる。
そろそろ、かめはめ波でも撃つ練習をするか。
861本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 09:45:14 ID:sjrRhxGF0
>>848
失礼、ちゃんと使い分けてたようですね。創作活動に使ったのなら正当な利用法です。あとは曲の好みの違いですね。
862本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 09:53:36 ID:sjrRhxGF0
>>851
聴き終わった後はエネルギーに満ちた感じで非常に良いです。
ただ、慣れるまでは声が不気味で怖い…
863本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 09:56:20 ID:wgMrJLXt0
何度やっても新幹線乗ってる時の音なんだよな
ドンコーじゃないからいいけど
864本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 09:58:38 ID:sjrRhxGF0
ジャケットのイラストは作品の内容を反映しているものが多くて参考になる。
でも人の絵はイマイチ。
865本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 10:18:29 ID:saaivM+P0
>>851
やると、スッキリするのはわかっているが、わざわざCDセットするのがマンド臭くて放置プレーです。
久しぶりにやってみるかな。
866本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 12:29:44 ID:qBw4D4sL0
寝ている時は体脱してるんですよね?
そのときの事を記憶できるようになるにはどのCDを聞けばいいですか?
CD以外でも方法があったら教えて頂きたいです。
867本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 13:17:56 ID:jIVvv+Hg0
購入1週間で、自分はまだ体脱成功してないんだけど、体脱ってもしかしてトータル・リコールみたいなもの?
て言うか、あそこまでのアドベンチャー体験は可能?
868本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 14:54:17 ID:6dEo30eLO
体外離脱って時間帯が一番重要だよね。昼間GWとかやると絶対寝ちゃうw
869本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 18:33:42 ID:7OkumXYX0
>>866「体外への旅」
870本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 18:38:30 ID:nFLS+MaK0
>>868
800だけど。
たしか、誰かにもアドバイスしたはずなんだけど。
昼間は良くないと思うな。(理由=大勢の人が活動しているので、思念波が沢山飛び交っている。)
まあ上級者には関係ないけど。
それからやる場所も、やる時間も決めてやった方が有利だよ。(深夜が一番良い。)
871本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 18:55:25 ID:nFLS+MaK0
しかし俺も相当な、お人よしだな・・・
こんな所で誰も教えてくれないシークレット次々公開して。
まあ、一人でも多くの人にF27以上に行ってもらって、霊格向上してもらえれば、
嬉しいんだけどね。 
872本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 19:19:50 ID:MXszlgCt0
>>871
惜しいな。
それを言っちゃうとな。
873本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 19:53:39 ID:nFLS+MaK0
まあね。
完璧な人格めざしてるところだけど・・・
あっちへ行っても、完璧なんてないらしいから・・・
あせって、あまり自分を追い込まないようにやっていこうと思っているよ。
以前はあせりすぎて、痛い目遭ったしね。
874本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 20:18:52 ID:nFLS+MaK0
>>858
追加。
あの青いやつを頭から噴射させて、頭から徐々に上半身を通って下半身まで持っていって、
最後に足の裏から入れるってことじゃない?
卵の殻をイメージしてみたらいいんじゃないかな。
だけど、ちょっと疑問に思ったんだけどGWにはマニュアル付いてないの?
875本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 20:32:51 ID:nFLS+MaK0
>>860
嬉しいのはよく解かるけど、絶対やめておけよ。
そんな事してると低級霊憑依して、最悪の場合、病院行きだぞ。
876本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 21:10:11 ID:EYfrWSQp0
この世界って、そんなに低級霊だらけなのか?
厄介な世界だな〜。( ´Д`)y─┛~~~ ハァー
877本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 21:13:48 ID:nFLS+MaK0
>>867
誰でもって訳じゃないが可能性0%ってことはないよ。
俺の感じだと,799は行けそうだな。
やさしいし、素直だし、勉強もちゃんとしてるみたいだし。
まあ焦っても、上手くいかないよ。
じっくりいくのが一番だよ。 
878本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 21:27:35 ID:nFLS+MaK0
>>877
覚悟してたんじゃ?危ないな。
心の道場第2ホームページの、霊訓(上)の1節をちゃんと読んでくれよ。

879本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 21:29:09 ID:nFLS+MaK0
>>876だった。
ごめん。
880本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 21:49:42 ID:ntnD6d1j0
>>868
朝1時間早く起きてやるのはどうでしょうか?
グランディングすれば出勤しても問題無いと思うのだが。
881本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 22:09:02 ID:CKXG+w880
何処でもGW聞けるように、新しいミュージック携帯にした。
これで職場の昼寝の時にも聞ける!
882本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 22:41:40 ID:jF1zqvm20
>>870
それは確かにあると俺も思う。
俺は地方暮らしでGWや『体外への旅』で100回近く体脱してるけど、出張や用事で
東京に何泊か泊まった際にGW聞いて体脱しようとしてるけど全然うまくいかなかった。
地方の自分の家ならすんなり離脱できるのに。東京だと人が多いから思念波の作用で
体脱しにくい環境なのかもね。モンロー研が田舎にあるのもわかる気がする。
883本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:17:55 ID:mttj9ZSl0
>>877
799って俺のことじゃん!
行けそうってどういうこと?
>やさしいし、素直だし、勉強もちゃんとしてるみたいだし。
・・・何で?
もしかして体脱して俺の所まで見に来たわけではないよね?
あ、けど見に来たら「やさしいし、素直だし、勉強もちゃんとしてる」って思わないか。
884本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:20:57 ID:fb3h0KpQ0
>>881
おいらもポータブルMP3に入れて昼休みに聴いてるよ。
(あえてipodではない)
体外はあんまり長時間できないけど、
気分によってフォーカスをかえてできるから、
午後へのいい気分転換だ。

自分のやりたいやり方、出来る時間に入ればいいと思う。
885本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:36:10 ID:nFLS+MaK0
>>882
思念波だけじゃないよ。
都会は特にね。君も「霊訓」読んでくれないかな。
886本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 23:43:45 ID:nFLS+MaK0
>>883
「スターラインズ」レベル(F34,35)のこと。
もう体脱はしてないよ。何年か前から。
勉強といっても例のホムペのことだよ。
887本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:02:51 ID:E5xVJ2uW0
F34,35か。
行ってみたいな。

確かに体脱の必要性がなかったらする意味ないしね。
俺も体脱が目的ではないからあまりいいかな。

あそこに書いてあることはとても興味深いし、面白い。
勉強という感じではなく、自然に探求心が動かすって感じ。
まぁ結局は勉強になってるんだろうけど。
888本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:10:39 ID:nv1LN8Ag0
低級霊が嫌なら波長を上げて、高い波長にすればいい、常に高ければ運気とかも良くなるばかりか死後も天国行きでいいことづくめ
889本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:20:22 ID:RT0w6KHP0
>>888
なんだ君は!
100点!
890本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:24:14 ID:Ungtd6CM0
>>884
ケーブルカーライドは目覚めだし、きゃっと菜っ葉だっけ気分転換にいいのは?
891本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:30:46 ID:RT0w6KHP0
>>888
889=800です。
ここに書き込んで来た甲斐があったよ。
同志みっけ!
君には俺のソウルメイト(ツインソウル)教えてやってもいいかな。びっくりするぞ!
口が堅ければの話だが。
892本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:39:56 ID:RT0w6KHP0
>>887
楽しみながら勉強し、出来るだけ教えを実践していけば、
必ず行けるさ。自信持って!
893本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:53:39 ID:RT0w6KHP0
それから心と宗教板では俺のこと「イーグル」って呼んでいるみたいだから、
何か質問やヘルプが欲しかったら、その名前を呼んでくれ。
できるだけ駆けつけるから。
894本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:57:50 ID:DatjpQ+F0
へミシンクの商品
どれが一番、お買い得なのよ?
895本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:09:36 ID:RT0w6KHP0
>>894
ディープ10かな?
これはすごいよ!
896本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:20:14 ID:RT0w6KHP0
>>894
もしかして、芸能人?
飲んでるから自信ないけど。
897本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:21:51 ID:jCvPBDcU0
っていうかいい加減落ち着け。
898本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:26:04 ID:RT0w6KHP0
落ち着いているんだけどな。
また業者君だろ?
899本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:28:54 ID:jCvPBDcU0
>また業者君だろ?

お里が知れるなw
落ち着けつーの。
900本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:30:59 ID:RT0w6KHP0
差別は良くないですよ。
901本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 08:16:08 ID:BD9IUl4w0
>>900
話は面白いんだけど、スレとは関係ない話を強力に
プッシュされるのも如何なものかと。
902本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 08:30:50 ID:fM+NPavE0
宗教板から推して参られたか・・・

低級霊だのをいちいち気にしてたらやってられんな
初心者はヘミシンク入門でも立ち読みしたら、一気に疑問が晴れると思うんだけど。
>>888 GJ その通りだと思う。
903本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 08:55:08 ID:SEKN5znF0
波長とか言うけど、よくわからん。エロい妄想とかは低い波長なのか?

ところで、自由に体脱できるようになった人は、旅行代わりい好きな場所に行ったりして楽しめるの?
904本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 10:00:46 ID:VhzDu4U60
ちょっと早いが、次スレのテンプレにさいたまって必要?
905本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 10:30:16 ID:RT0w6KHP0
>>862,863,865
ありがとう。
ヘミシンク入門読んだところによると、フォーカスレベルが高いほど、
グラウンディングは難しいみたいだ。
今のところ原始的な手法しかないみたい。
906本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 10:50:01 ID:RT0w6KHP0
>>902
シルバーバーチとスピリティズムのスレで心配な人に2,3レスしただけだよ。
そういえば、なぜ宗教板にあるんだ?(便宜上なのは、わかるが)
宗教否定してるのに。
907本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 11:04:00 ID:bzWJpv9c0
これって脳内現象のような気がするんだけど
実際にフォーカスの高いところまでいった人いるの?
908本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 11:15:44 ID:VhzDu4U60
>>907
高フォーカスまで行きましたが、
あなたに説明すると、それって脳内現象でしょと反論されるだけですので、
説明しません。
909866:2007/03/08(木) 11:42:33 ID:/fZlcL0/0
>>869
ありがとうございます。さっそく聞いてみますね。
910本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 15:09:41 ID:SEKN5znF0
波長とか言うけど、よくわからん。エロい妄想とかは低い波長なのか?

ところで、自由に体脱できるようになった人は、旅行代わりい好きな場所に行ったりして楽しめるの?
911本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 16:10:23 ID:Z0DoJQtX0
>>904
今のような好位置にある必然性は無いけど、いずれ
さいたまって誰?という人が出てくる可能性も有るので
入れておいた方が良いとは思う。
912本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 18:52:41 ID:Pssh+Xh50
>>896
なんで、芸能人なの?

913本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 19:30:39 ID:g5GS9npaO
今日、ヘミシンク入門用にヘミシンクメディテーションを買ってみました。
これで何か特別な体験された方はいますか?
また、その為にはどの様なイメージをして聞けばいいでしょうか?
914本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 19:40:56 ID:xAM1a6gT0
GoingHomeのエクササイズにある啓示の瞬間と
マインドフードのMoment of Revelationの内容は違うもの?
915本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 19:47:06 ID:RT0w6KHP0
>>910
>>910
「物的身体とピッタリ合体するように、”エレメンタル”とでも呼ぶべき媒体があります。
これは本来は邪悪な性質のものではありません。人間のみならず下等な生命体の進化に不
可欠の役目を果たしています。人間はなぜ ”善” よりも ”悪 ” を志向しやすいかという
疑問を抱くことがありますが、その回答はこの”欲望の媒体”と呼んでも良い
エレメンタルにあります。」

「人類も進化の過程の中で少しずつ高等な自我が(現段階ではごく一部しか顕現してませんが)
そのエレメンタルな要素を克服していかねばなりません。しかし現実には人類を
地上につなぎとめる一種の接着剤として、人類の進化に貢献しているのです。」
  
ハート出版スピリチュアルシリーズより     イーグル 
916本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 19:54:45 ID:XOrk1DTLO
どなたか知りませんが、まとめサイトにblog掲載して戴き恐縮です。
もう少し頑張ります。
では、失礼致します。
Yellows
(コテしてすいません。)
917本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 19:54:48 ID:RT0w6KHP0
エレメンタル=ダブルの一部分
918本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 20:47:46 ID:RT0w6KHP0
>>910
俺も何年も苦しんだが、人の意見はあくまで参考程度に。
節度を持って楽しめば良いのでは?
悩んだときは、自分の”良心の声”に従えば人生踏み外すことはありません。
919本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 21:01:31 ID:jCvPBDcU0
イーグルさん、コテになってもらえませんか?
920本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 21:56:16 ID:RT0w6KHP0
目立つことは本望ではありません。
敵意の邪念を受けることにもなりかねません。
既にそういった攻撃を受けております。
921本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:05:07 ID:o/eIpgl90
宗教板のコテはごめんだな。臭いやつばかりだから。
922本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:05:14 ID:jCvPBDcU0
正直コテになってくれれば二度とレス読まないですむのにと思ってお願いした。
923本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:08:22 ID:o/eIpgl90
かぶったorz

シルバー・バーチとかいらない。倫理を持ち込むな。
それこそ信念体系じゃまいか。
924本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:30:40 ID:RT0w6KHP0
>>923
それじゃあモンロー氏もモーエン氏も坂本氏も否定してるってこと?
なのにヘミシンクを使うのは?
信念体系とはちがいます。
925本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 22:53:39 ID:RT0w6KHP0
>>922
残念だったね。
すべてお見通しだよ。
もしかして暗黒卿?
926本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:02:24 ID:szGRfVZh0
ウザがられてることに気付けよ
なんなんだコイツは
927本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:08:39 ID:YpDiDqGh0
>>924
モンローは著書でもそう言うのは述べてないし、
スピリチュアル系の考え方とは合わない部分も多い。

モンローは基本的に体験談しか書き記していないし、
信念体型なんて作り出していない。

ちゃんとモンローの著作読んでるか?
頭大丈夫?
928本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:15:58 ID:RT0w6KHP0
899=901=919=921=922=923=926
=暗黒卿=さいたま?
929本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:18:36 ID:RT0w6KHP0
926=927?
930本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:31:08 ID:ppwxExs00
>>ID:RT0w6KHP0
いい加減にカスは死ね、ヴォケ!
「目立つことは本望ではありません」とか、いけしゃあしゃあと抜かしやがって。
本当に目立ちたくない奴は「俺のことイーグルって呼んでるみたいだから」
みたいな恥ずかしいセリフを訊かれもしないのに吐いたりしねーよ。
自分のレスのあとに イーグル なんて署名するような自己顕示欲丸出しの書き込みしてるし、
いちいち自分は800であると必要もないのに主張もしてる。
つまんねー煽りまで始めるし、繰り返すが馬鹿は死ね。
931本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:35:02 ID:RT0w6KHP0
宗教板でも数々のID使いまわしてスレあらし、
疲れないの?
932本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:43:52 ID:Zzrf6qbz0
どちらかと言うと、この場合は>>930が低級霊に近い存在に思える。

同じ志を持つ仲間なら、みんな仲良くしましょう。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
933本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 00:28:06 ID:DmpZq5Xi0
>>932
禿同
934本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:08:16 ID:Dbndj0gh0
・私は「高等、下等な生命」という言葉を使ったり、「善と悪の対立」を促すような考え方は高い視野からのものではないと思っています。
・シルバー・バーチが向こう側の世界を探求したのは間違いないでしょう。紹介してくれた http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Espbook/ も有益でした。
でも、ところどころ内容に食い違いを感じます。彼にメッセージを送った存在は複数なのでしょうか?
・イーグルさんが持ってるヘミシンクは何ですか?
・さいたまに固執しているみたいですが何があったのですか?
935本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:39:40 ID:DmpZq5Xi0
・あくまで幽界レベルの実相をあらわしている箇所では?
・よかったら霊媒の書でもじっくり読んでみては?
・一大組織です。と書いてなかったでしょうか?バーチの書は他にもたくさんあるので全部読んでみては?
・ディープ10リラクゼーション、モーメント・オブ・レバレーション、ケーブルカーライドなどです。
・べつに固執はしていません。色々なスレをあらしているので、少し忠告したまでです。
それから、彼の言うように皆さんを不愉快にさせていたのなら、すみませんでした。
936本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 01:52:34 ID:DmpZq5Xi0
わたしの書き込みはF10の488からです。
誤解無き様、お願いいたします。
937本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 02:40:51 ID:KBFSEEF70
何か胡散臭いのわいてるな
こういうの信じる奴が狂信者とか霊感商法に引っかかるんだろ
あとバーチだの何だのどうでもいいから。そういう知ったかぶりはいらんしキモイ
ただへミシンク使ってるけどどう?でいいだろ?イチイチ変な価値観や宗教めいた事持ち出すな
938本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 02:59:16 ID:18QnC8r70
流れをぶった切って済みません。
体が悪く原因を調べるため複数の病院で検査を受けたのですが、
いずれも原因不明。全身の筋肉の緊張が24時間365日ずっと
解けず日々睡眠不足のため、仕事にもろくに集中できない状況
が続き疲労困憊しております。
薬を服用しても効果がないのでヘミシンクをいくつも試してます。
メタミュージックでもマインドフードでも構いませんので、何か
筋肉の弛緩に特に効果のありそうなCDがあればご紹介下さい。
お願いします。
939本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 06:16:56 ID:R/ZhdqYW0
>>938
聞き流してもらって構わないが、PH会の「パパベル」というCDが筋肉弛緩を目的としたCDですよ。
940本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 06:56:24 ID:PxYq1a0Q0
>>938
俺も原因不明の体調不良に悩まされているけど、ゲートウェイを聞けばある程度は軽減される。
邪気等のせいなのだろうか?
俺はちょっと、何のCDがお勧めかはヨクワカラン。スマソ。
941本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 08:28:35 ID:DmpZq5Xi0
>>937
暗黒卿 ◆ANAKIN.4Qk835
もういい加減にしなよ。
何か嫌なことでもあったの?
S学会から追放されてそんな人になったの?
それから、女性に対する暴力も、もうやめなよ。
942本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 08:42:57 ID:DmpZq5Xi0
殺人集団自白した「オウム東京消防チョンオウム創価」ハンター
犬作 ID:jX41eSeD
も君だろ。


943本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 08:49:30 ID:Dbndj0gh0
>>938
筋肉の弛緩だと何だろう…とりあえず「ペイン・マネージメント」は肉体が発する信号のコントロールに役立つと思います。
健康、体の調整、マッサージに向いているのは「Dreemseed」「Surf」など
睡眠は「Dream catcher」なんかが人気あるのかな
944本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 08:51:41 ID:Dbndj0gh0
>>935 返答ありがとうございます。
「GWにはマニュアル付いてないの?」(あれ、聴いたことないんだ…)
「また業者君だろ?」「○○=○○?」(このセリフは…)
と思ったので探るような質問をしてしまいました。
でも、>わたしの書き込みはF10の488からです。 が本当なら違ったみたいですね。失礼しました。
あちらの世界に詳しいようなので貴重なご意見ですが、ま、主張はほどほどにということで。
945本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 09:14:48 ID:DmpZq5Xi0
>>944
主張をおしつけるつもりはなかったのですが。
もし、そうとられていたらごめんなさいね。
本意は、皆さんの視野を広げることによって、何か手助けできれば・・・
と言うことだったんですが。
946897=899=919=922:2007/03/09(金) 11:40:54 ID:UDSjZbj50
、、、、、、、驚いた。
業者だのいきなりレッテルはりだし、闇黒卿だのわけわかんね。
>>928のレッテル張りもなんなのこの人。

きっちりニセモノだってわかった。
しかもいつもサイタマサイタマいってる変人もこいつだってわかった。

頼むからコテハンになってくれ。速攻でNGワードにするから。
あと、勘違いでレッテルはったことは謝れよ。
妄想君。

947本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 12:36:45 ID:vuy+hM9w0
もう、>>871の書き方でダメダメ君まるだしだわ。
なんでこう頭でっかちな人って、上から目線でレスしたがるんだろうね。
948本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 14:01:04 ID:gMyAHrNcO
946はさいたま?
949本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 14:50:33 ID:DmpZq5Xi0
>>948
GJ!
950本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 15:02:36 ID:OiV8u9eP0
だから、GJとか止めなよ。要は、あなたの人格が疑われているんだから、
そこで煽ってどうするんですか。
むやみな挑発や被害妄想は、どうかと思いますよ。(老婆心ながら)
951本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 15:06:08 ID:DmpZq5Xi0
RVの達人だね。
767,768,803,812,872,897,899,901,902,919
あたりもそうじゃない?
952本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 15:10:51 ID:DmpZq5Xi0
>>950
ごめん。
ただ、いろんな所のスレあらしをやめて欲しくて。
953本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 15:30:19 ID:sOo/SGhq0

(  ^ω^)「おっ、なんだこのスレ。体外離脱かお?」

(# ^ω^)「馬鹿じゃねーの、こんなのできるわけないおwwwwwwww」

(  ^ω^)「・・・・・・・・」

(  ^ω^)「ちょっと今夜やってみるかお」
954本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 18:25:27 ID:03jlReFa0
あるあるwwww
955本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 20:28:05 ID:F/Ys3zpJ0
機械とか道具に頼るんじゃなくて、腹式呼吸を基本にしたボディワークをすればいいのに。
ヨガでもいいし、仙道、気功法、いろいろあるよ。
自分はヨガやっているけど、屍のポーズで深いリラックス状態に入るのって
フォーカス10と同じことだと感じている。
956本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 20:35:27 ID:fk9raUKH0
何れ、ヘミ無しでも体脱等できるようにするためだから、特に問題ない。
それに、ヨガ、仙道、気功法などへ、相互補完的に使用している住人もいるでしょ。
957本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 21:36:32 ID:2InsZ+hB0
ヘミシンクは自転車の補助輪みたいな物だと、誰かが言ってたような。
仙道や気功も経験あるけど、面倒臭いんだよな。
自力で習熟するのは時間かかるので、俺はヘミシンクを使いまっす。
958本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 22:08:28 ID:R/ZhdqYW0
体外への旅の2枚目のCDでやっていた目を閉じたり開けたりする呼吸が良いと思いました。
959本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 22:21:16 ID:DmpZq5Xi0
956に賛成するよ。
955が理想だけど。
960本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 22:45:17 ID:9De0QvyS0
>>958

分かる。
息を止めて目を閉じて少しずつふーっと吐いて、吐き切る時に
全身がリラックスしていくのを実感するね。
961本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 22:51:51 ID:UDSjZbj50
それってDEEP10にもあった呼吸か。
レゾナントより手軽でいい。
962本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 23:17:48 ID:W4d3gfeKO
目を開けて吸って、目を閉じて息を吐く呼吸方法は、GWにもありましたよ。
1番最初あたりだったと思います。
963本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 07:23:18 ID:AFVcqt3s0
>>962
そうだったんですか・・・・、英語版なのでわからなかった・・・orz
964本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 07:50:27 ID:mLwlZGwb0
馬鹿だね
965本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:26:57 ID:AFVcqt3s0
>>964
全くです。ヘミ音さえ聞ければいいと思っていたので、フリーフローばっか聞いてました。
966本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:32:30 ID:mLwlZGwb0
そりゃ割れなら英語だよな
967本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:34:05 ID:AFVcqt3s0
>>966
割れってナニ?
968本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:42:24 ID:AFVcqt3s0
>>966
なんやワレ!なめとんのか!!
969本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:43:06 ID:AFVcqt3s0
>>966
ワレワレハウチュウジンダ・・・・
970本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:44:18 ID:AFVcqt3s0
>>966
ワレ思うゆえに割れあり
971本当にあった怖い名無し
>>962
それ>>585にあった