このスレは
ディルバートの未来予測―21世紀における愚の繁栄
作者:スコット アダムス 出版社:アスキー 発売日:1998/02
という本の付録Aに書かれている断言法を用いて、願いを実現
しようというものである。
断言法のやり方
1、視覚化できる特定の目標を定めること。
2、一日一回、それを次の形式で15回続けて書き留めること--。
「私、スコット・アダムスは、何々を得る/する/果たす。」
例)私、スコット・アダムスは、全国区な漫画家となる。
I Scott Adams will become a syndicated cartoonist.
・半信半疑でも構わない。
・手書きが基本だが、タイプでも大丈夫ではないか。
・お金がほしいのなら、「宝くじが当たる」などと
可能性を限定しない方が良い。
・「有名なミュージシャンになりたい」ではなく、
「有名なミュージシャンになる」と書く。
なにもしないで願いをかなえる方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164609613/
651 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 16:27:19 ID:zAEG0ORK0
>>639 スコットアダムスが、カリフォルニア大学バークレー校の
MBAを取るための資格試験であるGMAT試験で合格点を取るために
断言法を用いて成功しているよ。
これは期限の限った願いだし、具体的に点数も思い浮かべている。
彼が前にGMAT試験を受けた時は散々な点数(77点)だった。
(合格ラインは90点)今回はその試験結果通知表に具体的に
94という数字が書いてあるのを思い浮かべた。
そうして、GMATの練習問題集をといてみたがやっぱり77点ぐらいしか取れなかった。
試験当日の問題も練習問題ぐらいの難易度だとおもった。
そして、試験結果通知表が来るまで視覚化と断言法をやり続けた。
試験結果通知表が来た。94と思い浮かべながら開封した。
・・・・94と書いてあった。
664 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 01:34:37 ID:qxtEgf8o0
>>662 試験が終了したらその時点で断言法をやめたと思うだろ?
すでに答えは書いてしまったんだし、もう泣いても笑っても結果は
決まってる、ってな。
ところがスコット;アダムスはこう考えた。
封筒の中の試験結果通知表を見るまでは未来は可変なんだ、と。
現実はシュレーディンガーの猫なんだ、と。
(シュレーディンガーの猫のことはぐぐってくれ。物理学の話らしい)
というわけで、彼は試験結果通知表を開封するまで断言法と視覚化を続けたんだ。
現実はこの宇宙に無数にある。断言法が望む現実を引き寄せる助けになるらしい、と
彼は言っている。
とはいえ、上のほうにも書いてあるんだが、宝くじで3億当てるという望みは
避けたほうがいいとスコットアダムスは言ってるよw
1乙
時期を区切るのは良くないというのは当たっているのか分からなかったので、 説明から外しました。
8 :
天ノ川 創 :2006/12/22(金) 00:59:49 ID:9qq07P5S0
667絶縁
1乙で~す
>>1 乙です。
前スレでブスだとか言ってた人いたけど、大丈夫だよ!
自分の理想のモデルとか芸能人の写真とか毎日舐めるように眺めてれば似てくるよ。
希望を捨てない!
ttp://dilbertblog.typepad.com/the_dilbert_blog/2006/10/affirmations.html このブログに重要なことが書いてあるね。
・書き続けた期間が六ヶ月未満なら、かなわなくてもしょうがないのではないか。
・自分が試した断言法がすべて成功したわけではない。しかし、成功しなかった
ときは、その目標に向かって邁進していなかった。例えば、その願いがかなっていれば、
生活の変化がおこり、それは良かったこととは言い切れない。(この文うまく訳せない)
・この方法を公開して以来何千ものメールをもらったが、大部分は成功したというもので、
転職や憧れの人との結婚、お金を稼ぐ、起業するといったことなど。
・I’m hugely talented and incredibly sexy,私はとても才能があり最高にセクシーだ
と解釈できるような、とても成功しそうもないような文を書き、(おそらく自分が成功するとか
もてまくるとかそういうことだろう)、驚くべきことにその願いはかなった。
13 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/22(金) 02:09:11 ID:DOR18zut0
1乙です。 けど、もう少し早く書いて欲しかった。 中古本を買っちまったよぉ (ToT)
日本語のブログはないのかなぁ
>>12 乙です!
>例えば、その願いがかなっていれば、
>生活の変化がおこり、それは良かったこととは言い切れない。(この文うまく訳せない)
例えば、2,3のケースにおいてアファメーションの効果がなかった時は、
もし願い事を達成していたら、全くポジティブな状態ではなくなるように
生活スタイルが変化していたといわざるを得ない。
と訳してみました。
振り返ってみると、その2,3のケースで願いが叶っていたとしたら、
その後の生活があまり良くないようになっていただろうなという事のよう
ですね。
16 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/22(金) 02:42:33 ID:DOR18zut0
他人の願いを叶える事はできないのん?
本読めば?買ったんでしょ
18 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/22(金) 02:49:52 ID:DOR18zut0
自分の願い事を叶えることしか書いてなかったもん。
作者に電話してきけよ。しらねーよ。ばか
20 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/22(金) 02:55:53 ID:DOR18zut0
英会話できないもん。
別のスレにいくから、じゃーな。 しね
22 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/22(金) 03:12:07 ID:DOR18zut0
(@~▽~@)/~~~~
23 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/22(金) 03:20:22 ID:uwMx6mtJ0
「すでに果たした」と完了形にするとさらに効果がある。 ただし、たくさん疑念が湧いてくる人は、逆効果になるから 「果たされつつある」と言う。 これは結局、メジャーな宗教でも教えられているよ。 説明の仕方はそれぞれ違うけど。
24 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/22(金) 03:33:43 ID:DOR18zut0
短い期間(例えば数分)で結果を出したい場合は「ーされつつある」系はいいかも。 でも長い期間なら永遠に結果が出ないんじゃない?
>>12 の続きですが、望みがかなったが、ひどい代償のおかげだったという
monkey's paw affectなるものは聞いたことがない(断言法で願いをかなえたが、
その代償が高くついたという話は聞いたことがない?)、と書かれています。
これはどうやらmonkey's pawという小説から来た言葉のようで、200ポンドほしいと
願ってかなったのはいいが、息子の死による補償金だったという話のようです。
願いがかなえるには代償が必要という考えですね。
個人的には、願いがかなったのならば調子に乗るのではなく、そのことに素直に感
謝し、その福を他者へも広めるのがいいのではないかと思いますが。
有名なポーの小説「猿の手」だね。
代償が必要だと無意識にでも思ってるから代償を取られる。 しかも等価交換とは思えんよ~なデカい代償を。 悪い形で叶うと無意識にでも思ってるから悪い形で叶う。 「旨い話には気をつけろ」が意識にこびりついてるから。 …………としか思えないが。 だからあっちこっちで「良い形で叶う」とある程度限定しようと 話が出る。「これが叶う事で周囲にも利益が」とすればいいと 話が出る。
具体的に書くべきなのか それともあいまいな表現でいいのでしょうか?
>>30 巨乳な彼女がほしい→巨乳だけどブス
金がほしい→汚い金だけど手に入った
あいまいだとこういうことになりかねない
>>31 そのひねくれた性格じゃ叶うもんも叶わんわなwww
つっこみ体質かw
>>32 いやだって俺が純真無垢にためしてきてこういう感じの結果になったんだもの・・・
もちろん彼女とか金とか願ってないけど
じゃあ会社名とか、人名とか部署とか書いた方がいいんですね ありがとう
固有の名前よりも、その名前を持つ人やモノに何を求めているのか ってのが具体的にすべき箇所だと思う。 本当に心が求めるのは形ではなく、形に形容出来うる中身だろうし。
前スレには、そういう実体験話も載っている。
前スレは良スレだったのにな
>>1 乙
なぁルール決めないか。
前スレでコテ使って宗教じみた話題禁止とか、
賛否両論あった、ちょっとした報告とか
どうするのかちゃんと決めない?
前は初代の突発スレだから仕方ないにしても
このスレからはそういうことハッキリさせた方が良くない?
ちなみに俺は報告は歓迎。成功例でもある訳だから
士気も上がるしね。ただ、「○日目 今日は何も起こらなかった」
みたいなのは勘弁してほしい。
落ち込んでたんだけど、15回書き終えたらなんだか気分が明るくなった。 これだけでも良い効果だわ~。
VIPの幽体離脱スレは成功率の高さもあるのかコテで継続報告する流れになってるけど マターリしてていい感じだったなあ
案外、「○日目 今日は何も起こらなかった」って書いてた人が 次の日信じられない位に色々起きちゃって、黙っておこうなんて 思っちゃうかもめ。
文章的には破綻なくまとまっているけど、わくわく感を感じづらい…orz
報告は普通にあっていいと思うよ。 前スレでウザイと思われたのはあまりしつこく報告しすぎたからで。 普通にこんな事がありました程度のサラッとした物ならいいのでは。
成功例には勇気づけられるから読みたい。でも、ただ寄り添ってきた、とかは普通にあることで、気の持ち様だからそういうのはちょっと。 デートしたとか客観的に見て進展した報告なら効果あった、すごいと思うからぜひ。
ささいな報告でも小さな成功でも書き込んで良いと思う。 その人にとっての嬉しい報告は見ている方も嬉しく感じるので。
もういいって。 今までどおりでいいよ。やめれ。 似たようなことばっかグダグダ続けてレスして。 これからも荒らしもくれば妙なコテもくるかもしれない。 でも、普通に流れてれば水を差すような提案をする必要ない。 よい結果もうまくいかない途中経過の報告もあっていいと思うよ。 住人が過剰に管理するスレはまだロムのみの人が書き込みにくくなるし、 もしかしたら誰かの貴重な情報も遮断されてしまうかもしれないしね。
49 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/23(土) 18:26:20 ID:g6VUPdSx0
クリスマスまでに彼女ができるって書いてたけど 無理っぽい
そこはホラ シュレディンガー?の猫だから。
そもそも書くポイントとして「~まで」とか期間を限定しちゃいけないんだよ。 彼女と楽しくクリスマスを過ごしています。なら良かったかもよ?
52 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/23(土) 21:12:07 ID:11KB/pam0
>>40 【断言法】願いが叶ったスレ 立てれば?
ここはこのままでいいっしょ。
ささやかな疑問とか可能性を探る場所も必要でしょ。
53 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/23(土) 21:14:35 ID:11KB/pam0
それで、だれか
>>16 のアドバイスを.....
>>53 アドバイスはないけど、君は優しい人なのか?
>>53 新月スレ風にアドバイスするなら
「私○○は△△(その誰か)が願いを叶えるのを助けることが出来ました」
とか書いてみたら。
叶うかどうかはやってみなきゃわからないけど。
56 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/23(土) 22:15:17 ID:11KB/pam0
>>54 >>55 乙です! <(_ _)>
友人にすんごく性格のいい奴がいる。
そこに付け込まれて難儀してる。その状況をなんとかしてやりたい。
57 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/23(土) 23:21:06 ID:MdaYc3UxO
そだな。俺も
元スレの1ですが、そろそろスコットアダムス式というかスコットアダムス公認
断言法のやり方をまとめてみたいのですが。
期限を区切るのはよくないというのは、
>>4 >>5 のこともあるし、スコットアダムス
がそう書いていたのか確信がもてなかったのでリストから外したんですが。
彼の著作を読んだ人で
>>1 のリストのここが間違っているとか、こう直した方がいい
という部分があったら教えてください。
過去形にするといいという人もいますが、スコットアダムスは過去形にする
とは言っていませんし。どちらでやるかは好き好きですけど。
>>40 のようにルール決めてガチガチにするのはいい方法とは思いません。
そこまで荒れていないし、
>>48 のいうように読みたくないレスは流して
くれればいいわけで、気軽に書き込めなくなるような雰囲気はあまり好まし
いとは思えませんが。情報量もあるけっこう雰囲気のいいスレだと思います。
荒れたらまたそのときに対策考えればいいわけで。
60 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/24(日) 00:55:56 ID:8BerVWGG0
>>57 >>58 他、アドバイスをくれた方々、心から感謝です。ありがとう。
世の中、いい人が多いんだな。(ノ_・。)
このスレに来てよかったよ。
みんなの願いが叶いますように.......、メリー・クリスマス!!!
最悪だ…orz 姉に、「○○さんの彼女になる」って、 しっかり15回書いてあるノートを見られてしまった…。 かなり痛い奴だと思われたんだろな…('A`)
62 :
60 :2006/12/24(日) 01:16:48 ID:8BerVWGG0
一日早いけど。
>>61 めげない!
特定人より、素敵な人とかやさしい人とか、○○な人ってな書き方の方がいいかも。
書いたものは端から捨てるか、べったり糊づけするとか。
書いたという行為だけが大事みたいだから。
けっぱれ!!
>>23 マルコ伝でも、
「何事であれ、祈り求める事は、既に叶えられたと信じなさい」
とあるしね。
神=潜在意識を念頭において目を通すと、何か面白くなる。
最近だけど、聖書の意義って実は潜在意識のバイブルなのかなと思ってたりする。
昔の聖人が起こした奇跡もそれらを熟知した人間の為せる技なのかも、とか。
こんな馬鹿な事書いちゃって、原理主義に怒られるかもwww
>>61 俺はそれがあると困るから、暗唱にしてる。
覚えてるから何時でも何処でも祈る事が出来て気持ちいい。
64 :
57 :2006/12/24(日) 03:57:32 ID:pZ2IRlL+O
>>60 いえいえ。頑張ってね(・∀-)゚+.☆*:..。o☆∵*:.
恋の悩みとか要求って、ごく自然で当たり前の事だから、 家族の断言法ノートみても自分はあまり気にもとめないなぁ。 自分なんて信頼できる友達と出会えて幸せとかかいてるよw ('A`)
66 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/24(日) 06:40:40 ID:9QCpcJgqO
書いた後の紙(ノート)って捨てても大丈夫?
>>66 大丈夫?の意味が分からんが燃えるゴミとして捨てれば大丈夫だろうし、
書く行為自体に意味があるから捨てても構わないとすぐ上に書いてあるけど?
>61 それ以前に勝手に妹のノート見る姉ってどうよ? うちも妹いるけど、さすがにはばかられる。私は妹あてのハガキの裏面すらもみない。 妹は見てるかもしれないけどw
69 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/24(日) 08:23:03 ID:8BerVWGG0
書く行為=自己催眠法の一種で、変性意識に入るための手段の一つと思います。 祈るために目を閉じるなどもそう。 最近の催眠は、いきなり目を閉じるところから始まります。 3回程深呼吸してから始めるのも効果的でしょう。 吐く息はためいきのように。 リラックス、そして集中です。 この場合、書くと言う行為か集中に当たるわけです。 、 「願いがかなうクイック自己催眠」 という本がおすすめです。 「夢は、紙に書くと現実になる!」 はやめといた方がいいかも。
70 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/24(日) 08:37:10 ID:8BerVWGG0
>>57 はい。
徹夜で上記の本を探し出して、文を考えてます。
結果がでたらカキコします。
復縁など人の心を操作する願いは進展なし。 自分の目標に関する願いは叶いそうな方向へ動きだした。 著者も有名な漫画家になるというのが叶ったそうだし。そういう方が叶いやすいかもね。
このスレも住人が減ってきたな 所詮流行り物の宿命か
>>72 いやそんなことはないぞ。
最近何にも進展する気配がないから
専らROMってるけど。
そして何もなくても15回ちゃんと続けてるぞ。
自分も進展がないからロムってる。 人の心を動かす願いはやっぱり叶いにくいのかぁ…
質問なんですが視覚化って願いを書いてる時に同時にするものなんでしょうか? 書きながらイメージも思い浮べるってゆうのがなかなか難しいです
>>76 すいません。
前スレで視覚化も同時にすると効果アップみたいな書き込みをみたもので・・・
ん~基本は15回書き続けることだから、それ以外の方法を尋ねても しっかり答えれる人はいるかどうかわからないね。
>>77 視覚化はもう瞑想の部類に入るからね。
ここで聞くよりも潜在意識スレの方が良い返答が返ってくるかも。
ただあっちはここよりも宗教じみたレスが多く、最近雰囲気良くないけどね。
俺も元あっちスレの住人だけど、業者の売りつけがどうとか、他人のブログに
口出ししたりと雰囲気悪いからこっちに越してきた口。
潜在意識スレなら生活サロン板にあるスレのほうがいいかも。 人もいるしマターリしてるし。
みなさんレスありがとうございます!! 潜在意識スレもチェックしつつ地道に毎日15回書き続けてみますね。
>>59 元スレ1さん、乙です。(もちろんこのスレの1さんにも乙)
手元に本があるので、要点をまとめてみると……
・結果が出るまでの時間は定まっていない。彼(スコット・アダムス)の
場合は6ヵ月続けても目標に向かう気配がなければ、効果がないものと
見なして止めていたとのこと。
・一応15回という指定は最初にあるものの、「書くのは何回でも良い。
複数の目標を設定したり、1週間書くのを忘れても大丈夫。手書きの代りに
タイプライターを使っても良い。こうしたことが問題になる程この方法が
脆いものだとは思わない」とも書いてある。
・更に「断言法を信じなければ効果が現れないとも思わない。車の運転に
信心がいらないのと同じで、すべてがとんでもなくナンセンスだと思いながら
断言を書いても、同じ結果が得られるだろうと確信している。好きなだけ
猜疑心を抱いてかまわない。」ってあるのが心強い。
続く↓
83 :
82 :2006/12/24(日) 15:03:01 ID:/cPIiv+r0
続き↓
期日については以下のような文があったよ。
・「特定の期日があること、例えば「今月末までに昇進する」といった断言を
しないこと。」目標の達成にはさまざまな道があるので、少し幅を持たせて
おいた方が良いということらしい。
・実現の道が1つしかないこと、例えば宝くじに当選するといった断言は
お勧め出来ないそう。これは舵取りに相当の手腕を要求されてしまうので
色々な実現方法のある目標を設定する方が望ましいとのこと。
宝くじの場合なら、本当の目標はおそらく「富」で、裕福になる道はたくさん
あるのだから自らを束縛してはいけない、とスコットは言っている。
↑これを読むと「特定の人と恋人になる」っていう願いも実現の道が1つしかない
から難しいことなのかなってちょっと思った。でも
>>12 の紹介してくれたブログ
には憧れの人との結婚も成功例に入ってるから、きっと大丈夫なんだよね。
>>82-83 グッジョブすぎてあなたに恋してしまいました(;´Д`)
ありがとう
私は大学合格について書いてるんですが、書く度に集中力が上がってるような気がします。 ささいな報告ですみません。
まとめれくれた方、ありがとう。でも、ひとつだけ、言わせてください。 恋愛系の願望実現について書くと荒れそうなので 書きたいことがあっても書かないようにしていたんだけど、 「特定の人と恋人になる」の願望実現がむずかしいと 書かれてしまったので、ちょっと書いておきたくなりました。 わたしも一時期「特定の人との恋愛成就の願望はダメ」と 書かれていた本を素直に信じて実行していた。 でも、よく考えて欲しいのは、潜在意識の知識など全くなにもしらない人が 人を好きになったらどう考えるか? 素直に好きな人と仲良くなりたい、結ばれたいと思うでしょう? それが、ふつうの感情ってもんでしょう? わたしの場合、へたに潜在意識の法則なんかを知ってから 素直に恋愛できなくなってしまった。 つまり、特定の人との恋愛成就を望むことに罪悪感が出てしまった。 わたしが、ちょっと極端な性格だということもあるけれど。 それで、最近は、昔の潜在意識の法則をしらなかった頃の 素直にこの人が好き!仲良くなりたい!っていう感情を大切にしながら こういう【断定法】なんかを補助にして使う方法にしたよ。 こういうの書き込むときって、ちゃんと結果を出してからじゃないと 説得力がないんだけど、わたしは“特定の人との恋愛成就はOK”と考えて 【断言法】続けていくつもりです。 念のため、これは、まとめてくれた人への文句ではありません。 あくまでも、わたし個人の考え方なので。ちゃんと、結果が出たら、報告しにきます。
宝くじに関してだが、お金を得る方法としてじゃなく、 ギャンブルとして「高額当選する」と断言するなら 俺は問題ないと思う。 スレチだが、小泉孝太郎は宝くじが当たることよりも 当選番号を確認するときのハラハラドキドキ感が堪らないんだそうだ。 だからこういう風に宝くじを楽しむ(もちろん当たるに越したことはないが) という概念で断言すれば限定はしていないと思う。
>>87 よく、サイコロを振る前に出したい数字をイメージしてから振ると
確率が大幅にアップすると言われているのといっしょだよね。
だから、宝くじに当たるという願いも叶わないとは思わないのだが…?
89 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/24(日) 19:23:31 ID:M/5AfFuo0
断言法やってると自分が本当に何を望んでいるのか、自分の心が客観的によくわかる。 願いも「これはどうしても!」というものと、「これも追加しておくか」くらいの軽いものとがあると思う。 軽いものは書いていても、すぐに書く気がうせる。 しかし本当に望んでいるものは、書くことに苦痛は感じないし(腕は疲れる)、 顔がニコニコ、ニヤニヤしてくる。 それから書いたものを眺めていると「自分本位の願い」しか書いていなことに気づき、 家族みんなが幸せになるような願いを追加してみたりもしてる。 書くだけだから、ありのままの自分が文章に現れるんだよね。 だからこそ、心のバランスをとったり、自己中心的な自分を反省し、本来の自分を取り戻す、 いい方法だと思う。 また、どのような仕組みやシステムが働いて願いが叶うのか分からないけど、 断言法って自分や宇宙へ「私は○○になります!」っていう宣言となり、 自分自身への「○○になる覚悟」を決めるためのとてもいい方法だと思った。
>>88 叶わないって思いたい人は叶わないんだよきっと。
で、叶わないって思ってることはやっぱ叶わないから宝くじも当たらないと。
宝くじ以外の願いにも言えそうだと思うけどね。
書く回数も、手書きかどうかも、期間があいても、 ましてや、叶うと信じていなくとも構わない。 それが聞けただけでまだまだ頑張れそう。今日も書こう!最近何年もこんな気持ちなかったから、清々しいよ。
あと、他人のことなら、 私、○○は、**さんが、問題を解決して喜んでいる姿を見ることができる」 とするのはどうだろう?
私の体験談を書かせてもらいます。 手術が必要な病気を患っていたのだけど、最初の医者には「腫瘍だけ摘出は難しいかもしれませんね…」と言われ、臓器の全摘をほのめかされました。 紹介されて行った総合病院でも同じく、腫瘍のみを摘出するのは難しい…と。 すごいショックでしばらく何も考えられなかったけど、どうしても臓器の全摘はイヤだったので、ノートに 「私は希望通りの手術を受ける事が出来、無事に成功しました」 と書いてみました。 そしたら次に紹介された医者に、「難しい手術ですけど、やれるところまでやってみましょうか」と言ってもらえました。 手術は無事に成功して、今はとても元気です。 願いを書いたから叶ったのかどうかは分からないけど、書いてる時は何故か「絶対に大丈夫!!希望通りの手術を受けられる!!」という思いがありました。 書く事でポジティブな思いが増幅され、それによって流れが良い方向に変わっていった感じがします。
ほんとうによかったですね!おめでとう。 すばらしいお話をシェアしてくれてありがとう。
>>93 さん
ご病気が良くなって、本当に良かった!
読んでいる方まで元気になれるようなお話をありがとうございます。
私も頑張るぞー!
96 :
82 :2006/12/24(日) 23:04:08 ID:/cPIiv+r0
>>86 言葉が足りなくて申し訳ない。自分も「特定の相手と恋人になる」っていう願いが
あって、断言法を実行してるんだよ。
自分が難しいって思うことは難しくなっちゃうし、簡単だと思えばきっと簡単
なんだよね。
お互い、早くここに成功報告が書けるといいね。頑張ろう!
>>82 >>93 GJです。
ありがとうございます。
>>93 本当によかったですね。
全快おめでとうございます。
>書いてる時は何故か「絶対に大丈夫!!希望通りの手術を受けられる!!」という思いがありました。
書く事でポジティブな思いが増幅され、それによって流れが良い方向に変わっていった感じがします
スコットによると書いてる間猜疑心を抱いていてもいいそうだが
これを読むとやっぱりポジティブな感情を持ったほうが叶いやすいんだろうか…とは思う。
スレチだけど、
>>96 の「難しいと思えば難しい、簡単だと思えば簡単」で思い出した事。前、営業をしていた時、部署全体が、契約取れなくなってきて、皆が難しい難しいと騒ぎ出すと、上司が二時間位の臨時ミ-ティングを開き、(つづく)
(つづき。連投スマソ)「簡単だ簡単だ、取れる取れる」だけを熱心に繰り返していた。そしたら、その直後、皆ばかすか取れてた。不思議だった。
100ゲト
101 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 02:37:37 ID:T4/DknPL0
やはり、実践されて結果が出た話は参考になるし、やる気がでますね。
>>92 心に留め置いていただいて、ありがとう。
とりあえず書き始めます。始めなければ何もおこりませんね。
これが成功すれば新たな可能性がひろがりますしね。
皆さん
102 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 02:44:24 ID:T4/DknPL0
すみません。101 の続きです。
>>92 とてもいいフレーズだとおもいます。
他の方もチャレンジしてみませんか?
>>99 いい話だ! 驚いた。 そんなことがあるんだ。
その上司・・・・・不思議な人だ。っていうか言葉のパワーの理解者なんだろうね。
営業やっている弟が成績悪いから、この話を教えてあげたい。
それは潜在意識スレ向きの成功談だね。
105 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 04:14:44 ID:T4/DknPL0
>>75 スコット・アダムスの断言法より
自分が望むものを思い描き、続けて15回書き留める作業を、毎日一回、
視覚化したものが得られるまでつづける。
この方法は単に人を目標に集中させるだけのものではなく、環境に直接影響を
およぼす。この方法を用いると、驚くべき偶然と思えることを経験するだろう。
この偶然は、表面上は当人の力が及ばない、努力とはまったく無関係なもの
(少なくとも視覚的見地から見た現実では)。
と書かれていたそうです。
106 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 04:35:07 ID:T4/DknPL0
恋愛にかかわらず、叶わない方がよかったという願いもある訳で。 人を好きになった時、自分の描いたイメージを勝手に相手に投影している場合も あり、実際に交際してみたら失望することもあります。こういう場合は叶わないの ではないだろうか?
107 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 05:06:58 ID:gbMQY5QWO
オイ、どうでもいいが「叶わない」とか書くな。 潜在意識は否定文を知らない。 例えば「失敗しない」と書いたら 潜在意識は主語の「失敗」にしか注目・意識しない。 結果、失敗する。 だから肯定分だけ書けよ。 欲しいものだけを書く。
中身に繋がる項目で文章作ればいんじゃね? 叶えば理想に適っていたということにもなる
そうだよねー。 叶わないかもって思う位なら 『これで叶ったらラッキー☆』くらいが丁度イイかも。 なかなか叶いづらいから夢なんだし。 書き方なんかも自分が納得した書き方で全然OKだったよ。今まで〇〇するぞ!!みたいな書き方だったけど振り返ってみると、叶わなかった願いは無し(`・ω・´) 忘れた頃に…だよ。 自分の可能性にストップかけちゃわないで頑張れ!!
俺もそこまで思ってるわけじゃないな いつも書いてるからもしかしてなんかイベントがあるかも・・・? くらいの散歩とかするきっかけになるくらいが丁度いい
111 :
106 :2006/12/25(月) 08:55:30 ID:T4/DknPL0
105に追加です。
この方法を成功させるために信仰心や肯定的思考(ポジティブシンキング)が
一切要求されない。
>>107 潜在意識の活用ならば、そういうことになるでしょうね。
ただ断言法の行い方を読む限り、「好きなだけ猜疑心を抱いてかまわない」
とありますので、否定的な思いを抱きつつ肯定文をかいてもかまわないのでは?
というより「信じなければ効果がないのでは」と 萎縮してしまうのが一番良くないのでは。 信じようと信じまいと効果はある、だから大丈夫、と。
>>111 >否定的な思いを抱きつつ肯定文をかいてもかまわないのでは?
でもさ、否定的なことを考えながらしたら、視覚化がうまくいかないような気がするんだが。
>>105 自分が望むものを思い描いて(視覚化)から15回書き留める
必要があるということでしょうか?
視覚化を行わずにただ書き続けるだけでは効果がない?
書き続けることによってイメージが 膨らんでいくんじゃないかと思う。 私はテレビ見ながら書いてたけど 書くことに集中したほうがよさそうだな。
116 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 10:56:29 ID:T4/DknPL0
>>113 そうですね。正しくは
>>112 の言うとおりです。
言葉の選び方が不適切でした。
>>114 気楽に実験してみてください。
結果を出したい気持ちもわかりますが、
方法を探るのもこのスレの目的ではないかとおもいます。
「何回書こうが、目標が複数であろうが、一週間書き忘れようが、こうしたことが
問題になるほど、断言法がもろいものだとは思えない」そうです。
>>93 の体験談の方は視覚化をしたんでしょうか?
昨日から一睡もしてないので、すみませんが少し寝て、また後で来ます。
ついでなので実験していきます。
「わたしは、一時間二十分後の十二時十五分に目覚める」
部屋の時計をイメージしました。
では。
何で徹夜したの?
118 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 16:23:00 ID:T4/DknPL0
クリスマス&パソ年賀状書き&2ch (-_ゞ 結局、爆睡しました。これから賀状出しにいく。 「郵便局の駐車場の、あの場所が空いてる!」とイメージする ↑ これはいつも確立が高い。
>>114 このスレでのヤツは視覚化に気張るタイプのもんではないだろうし
視覚化の効果を究めたいならどっか別スレの方が詳しいとかあったような
あんま重要視してないから覚えてないけど
120 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 16:45:56 ID:hnaOllRu0
age
121 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 17:01:58 ID:T4/DknPL0
>>119 一応、視覚化って書いてあるし、
本の方も、思考と現実が表裏一対、的なことを書いているし。
>>121 そういいだすと、潜在意識への働きかけとなんら変わりないってことになって
スレの意味がなくなるね。
紹介してくれた本の作者と表現方法が違うだけってことか。
123 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 17:19:50 ID:T4/DknPL0
>>122 潜在意識と断定していないところがミソかも。
広い意味でとった方がいいんじゃないかな? と思う。
悪い方の例として、
新車を買って、ぶつけられることを心配していたら現実になった。
とある。
潜在意識は自分以外には作用しないから。
自分以外には作用しないから・・ しないから、なに?続きは? 潜在意識と断定していなくても結果潜在意識への働きかけってことだ。
125 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 17:52:24 ID:T4/DknPL0
>>124 他を引き込んでしまう事例は潜在意識が作用したといえないのではないか、
ということ。
ごめん。スレからはずれちゃってるね。
とりあえず、視覚化なしで淡々と書きつづって実験します。
どうして結果がでるのか、今のところ探求する必要がないのでは?。
潜在意識の定義も曖昧なままでは、議論がかみあわないし、他の人の混乱を誘う
だけにしかならないとおもわれるが、どうだろう?
思い描いて書き続けるという一文を「視覚化」してと言い換えたために 話がおかしくなってると思うよ。 潜在意識のスレでここが紹介されて流れてくる人も多いので話に組み込まれて いくとはおもうが、そうなるとスレの意味がなくなる。 どうして結果がでるのかを聞いているのではなく、潜在意識という言葉を持ち出すと スレの意味がなくなるといいたいだけではないかと。
「目に見えるものを書け」って読み取ったなぁ、原書読みだけど。参考になればいいけど。
あー、ここで言う「視覚化出来る願望」というのは 「その場面を想像してみて、機会がそろえば実際も可能なこと」ってぐらいの意味あいじゃないのかな? 想像出来ても空を生身で飛べはしないけど 飛行機にのることは都合さえ合えば可能なわけで。 飛行機に乗るってだけでも様々な具体例を提示出来るわけで 視覚化を極めるてのは、その具体例を徹底的に思考してみることだと思う。 そこに意識的に頭使うのがめんどいからおおざっぱにやりたいというタイプ向けだと思うんだよなあ このスレは。 日々の流れの中から乗るための条件を軽い気分で拾い集めていく感じ? 私はそう思って眺めてるってだけだけど。
そんな小難しいことかね? こうなったらいいなぁと思いながら書きましょうってだけじゃないのか。
難しい話はイヤン
131 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 18:49:48 ID:3DCPE+7xO
複数の願いを同じ時期にかけない方がいいの?
>>131 おいらは、6つの願いを各15回ずつ書いてるぞ
今日はバカボンパパの誕生日
>>132 どう?それぞれ比較してみて叶い方に違いはある?
1は叶いそうな気配出てきたとか2はまだまだとか。
叶いやすい願いの傾向に興味ある。
135 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 20:47:14 ID:T4/DknPL0
>>132 すごいね。私は1つの願いを15回書いてるだけだけど、気合を入れまくって書いてるせいか、
それ一つだけでもうお腹一杯になって、他のお願いは「これが叶ってからでいいわ」
って感じで、書く気力が残ってないよ。
6つを15回って、一回でどのくらいになる? 私は一つの願いでA5?のノート、一ページ半
使ってる。
「私は上手く歌えます」 …上手く歌えました。ほめられた。 「私は何事も受け入れ、明るい笑顔と平常心で生活できた」 …本当にできました。 ゴタゴタしてて、今日は絶対落ち込むと思ったのに。 お陰で仕事が上手くいきました!!
>>134 まだ叶ったものは無いんだけど(叶うのに時間がかかるので)
書く願いの順番には気を付けいてるよ
漫画家を目指しているので漫画家関連の願いがほとんどなんだけど
1つ目に「○○賞で入賞を受賞しました」って書いて
6つ目に「漫画家として大成功している」って書いてます
>>136 6つ全部で、A4ノートでちょうど3ページくらい。
罫線の無い真っ白なノートなので
少しでも余白があれば縦横上下気にすることなく
書いて埋め尽くしてるよ
あと気分によっては10回だったり20回だったりすることもあるけど
あと、それを声に出しながら書いてます
>>136 A4で3ページ!? Sugeeeeeeeee!!!! 漫画家目指してるだけあって
手強い(?)ね!
それとも私の根性が無いのかorz お互いがんがろう。
複数書いてる人は縦書きの方が楽だよ。 できればA4サイズに縦、1列でサラサラ書き終えるようにすると楽。 日本語って正式には縦書きなんだからヤッパリ基本的に漢字やひらがな を書くには縦書きの方が書きやすいんだろうね。
141 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/25(月) 22:21:52 ID:6B8CRMRB0
男根を断根法。
小学校時代の漢字の書取り練習を想い出すよ。
縦書きを進める意味がわからない。 今は会社の書類さえも横書きなのに。
別に薦めてるわけじゃないよ。 ただ、この方が書いてみて楽だと思ったからだよ。 やりたい人だけがやればいいよ。
縦書きが楽な人は少数ではないかと・・w
>>143 日本語は縦書きにするように発明されたのだから、書きやすさでいったら
縦書きのほうが「書きやすい」って言うのは理に適ってると思うけど。
たくさん書くんだから、書きにくいより書きやすいほうが楽でしょう?
そして、楽か楽じゃないかどちらかを勧めるなら、普通は楽なほうを勧めないか?
どう書こうが自由でしょ? 縦書きなんか絶対しない。
筆で書くから縦書きなわけでしょ? 縦書きにするように発明されたのではないよ。なにいってんの?
そんな目くじら立てることじゃないでしょうに。
>>146 えらそうにすんなや。
縦書きがラクなら黙ってやってろ。
そだよ。だから何回も言うけどやりたい人だけがやれば。
俺、習字やってた日本語は縦のほうがかきやすい
縦書きイヤンヌなコは あのクソ単調な宿題である漢字の書き取り練習がトラウマなんじゃまいか
みんな、ど、どうしたんだ、こんなことで。少しもちつけ
縦書きか横書きかで荒れるなんて驚きのスレだなw
大したことじゃないでしょうよ、縦でも横でも。 ただ、何回も言うけれど自分は縦で書いてみたら楽だったから 縦は楽だよ~と教えてあげたんジャマイカ。ただ、それだけ。 これでやれって強制もしてないしさ~。 あーあ。これからはもう、こーいうのも書き込むのやめよーっと。
俺なんて殴り書きだぜ
みんな、というより+1fZcw+40がひとりで大騒ぎみたいね。
荒れてるかな? 人のこだわりって面白いと思ったりしただけだお えーまあどうせ縦書きするたらだな る し つ て い る か
まだ4日目だけど結構腕が疲れるね・・。 最初は気付かなかったけれど、慣れてきた今ならわかる。 自分で自分に暗示かけてる気がする。 書き終わった後、なぜか根拠のない自信がついてるんだ。
なんだ、この荒れ具合、 なんだか、新月スレからの参入者が多そうだな 最初はもっとまったりなスレだったのに。 女の比率が高くなったみたいだからかなぁ。
163 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/26(火) 01:29:09 ID:sZ6zrp010
差別反対w 荒しがいるだけだよ。 ほっとこ、な。
>>162 あちらはあちらで、まったりやってるよ。
たまーにそうでもなさそうな人が出てくるだけで。
片思いの人の事を書いてるとき、なぜか眉毛はハの字になって泣くのを必死に堪えてる。 楽しいとか幸せな気分になる人が羨ましい!
~を彼女/彼氏にする、と書くより ~の彼氏/彼女になった、と書いたほうが充実感があっていい感じ。
なるほろ 前者はそれまでの過程、後者はそれからの状態がイメージされる感じだね。
新月スレなんてあるんだな。ディープすぎてついていけないが。
んなことないよ、新月になって8時間以内に 願いを紙に書くだけだから。
他の人の幸せを願う場合、どのように書けばいいんでしょうか? 私○○は、△△さんが幸せで嬉しいです。って感じでいいんでしょうか?
>>138 がんがれ
このスレから一流漫画家が出たらすごくうれしい(^^)b
173 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/26(火) 10:47:16 ID:sZ6zrp010
>>147 知り合いの在日が言っていた、
「縦書きができないから日本に帰化できないんだ。」って。
オマエも在日?
手紙形式で願望が実現したことを報告するように書くってさ、 「私、●●君に告白されて、付き合いました!」で終了じゃない? それ以上書くと自慢タラタラの文になるよね?それでいいのかな。
自慢タラタラで良いんじゃね?別に誰に見せるわけでもあるまいし
手紙形式?のはちと知りませんが、 人に見せるもんではないし惚気って自己満足みたいなもんだし 恋人オーダーなんとか(これもうる覚え)みたく書きまくっていいと思うよ 何がどうあってどう感じることが幸せか自己確認出来るわけだし 単に恋人になったって言葉の現象だけが本当の願望からズレていたり場合もあるわけだから
×単に恋人になったって言葉の現象だけが ○単に恋人になったって言葉の現象だけだと なんか楽しい妄想したもん勝ちなんかもしんないなあとオモタ
>>178 そうそう、とことん楽しんで酔いしれて気分よく書くのがいい。
>>174 すっごい苦労して縦書き覚えたんだねー。大変だったねぇ。
ロンゴロンゴ
知り合いから聞いたんですが、人間は他人から運を吸い取る事ができるらしいです。 勢いがある(ポジティブな)人は吸い取る力が強く、ネガティブな人は逆に吸い取られるんだそうです。 断言法をすると願いが叶うのはプラス思考になるからかもしれませんね(・∀・)
ところっで書き終わったノートはどう処分するの? 普通に捨てたら名前が書いてある分少々恥ずかしいし、 家に置いておいても仕方が無いし……
>>183 見られないようにガムテープでグルグル巻きにでもしてから捨てたら?
日本中のみんなが、「日本が好景気になります」って毎日15回ずつ書いたら景気良くなるかもしれないのにー!
シュレッダーにかけるとか。
>>183 私は夢が叶ったときに
「ああ、頑張って書いたなー」と思いながら見れるように
ずっと保管しとこうと思ってるよ
>>166 分かる、すっごく良く分かるよ。
書いてることと現実とのギャップがありすぎて。。。
あんまスレチのこと書くとウザがられるので
少しだけにするけど、今日フラれたり嫌われたり、
喧嘩したりした訳じゃないけど、あることがあって、
改めて、好きな人は自分に気が全くないんだな~って思い知らされた。
彼氏にベタ惚れしてるのか単に俺に興味がないのかは知らんけど今日のは堪えた。。。
書くの辞めようかな~とも思うけど、往生際の悪い人間なので、
何の期待も感情これからは一切込めずに書くことに決めたよ。
彼氏?俺?ウホッ??! これ用に買ったペンのインクが無くなった。沢山書いたんだなあ~しみじみ
>>188 なんでウホるんだよ。
普通に、(好きな子が)彼氏にベタ惚れ=女
俺=男でいいだろ。
思いもよらぬ大金GET!!と書いてみたら今日… ダンナが特別手当てとかで三万円もって帰ってきたwwwwwww どうやらもらったのは会社内でも2、3人らしい。 しかもまだ入って三ヵ月なのに(`・ω・´) 年の瀬にうれしい限り! いつも仕事頑張ってくれてるダンナと、このDREAM NOTEに感謝カンゲキひでき感激だおwwwww
カワイイ奴やw ホリエモンに爪の垢でも煎じて飲ませたいわw
好きな人にしつこくしてウザがられたので、好印象をもたれる願いを書いてました。 そしたら相手への執着心が消えて、願いごとも書かなくなって3日目。 これ以上嫌われないってことで叶ったんですかね‥
みんな毎日同じ文章文面で書いてますか?
>>187 わかってくれて嬉しいよ。
自分も諦めが悪いから書き続ける。
>>193 それって結果的に追わせるテクニック使ってることになってるかもよw
二重拘束だっけ、押しと引きで惑わせる心理テクニック。
よく親戚の子供がきてドタバタうるさくて、あ~もうガキうぜぇ、いい加減にしてくれって思ってたのに
帰ったとたん、急に家の中が静かになって寂しくなることってあるじゃんwあれ
>>196 そんな考え方が‥目から鱗です。
とりあえずまた書き続けてみます(・∀・)+゜
198 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 04:45:39 ID:MyTeR0El0
>>194 私は変わっていきます。
漠然と思い描いていた願望が、書く事ではっきりしてくるからかな。
>>198 自分も変わっている。
まだ漠然としているのでこれからも変わると思う。
目標をはっきりさせることも目的のひとつとなってきたというか。
200 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 06:48:06 ID:MyTeR0El0
字も汚く、書きなぐりなんだけど、書いてるうちにワクワクしてくる。
>>196 そういうのが効く相手だといいんだけど・・・
いなくなって清々したと心底思うタイプの人間にはその手は効かなそうだな。
スレチスマソ
と言ってるそばから知人から物質的願いが叶いそうな朗報が届いた。(昨晩「高額な○○が知人からただで入手できる」と書いただけ) 恋愛系は何週間やっても難しいのう。。ウンともスンとも音沙汰なし。連投ゴメソ 自分の叶いやすさとしては物質→自分のレベルアップ→人の心動かす系(恋愛)か
相手が「
>>202 にはつかまりたくない」と願っているのかもしれん。
どうなるかわからんよ。 友達が、何年も同級生で結婚相手とも思っていなかった人と ある日結婚した。子供も3人うまれて順調そうだよ。
205 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 13:23:10 ID:kR2JNdK50
恋人が5月迄には近くに引っ越してくる!
お金関係の願掛けが叶った人いませんか~? ただし「猿の手」みたいなのは除くw
スマン、3万円じゃ足りんのよorz
>>208 書け、とにかくのぞむことを書け!
スコット・アダムスは、株で儲ける、って書いたら朝の4時ごろ何の銘柄買ったらいいか
ひらめいて、それ買ったらその株価が上がったといっていたぞ。
210 :
208 :2006/12/27(水) 17:19:42 ID:D4MVTg+f0
そうか、ありがとう。 よし、書くぞ~。
マジで恋愛系はさっぱりだ。 ただ、「運がますます良くなってる」って書いてたら 桃鉄でボンビーのサイコロゲームに2連勝し目的地も一発到着2連発で 周囲を驚愕させてたぜ
誰だ~↓患者を好きになった事のある医師いますか3 [病院・医者]なんて 見てるヤシは?ww○○さんと親しくなれますと15回書いてる石は何処~w てか、何でアマゾンの真似、初めたのかね?
日本語でおk
>>213 が表示されるのが嫌なら専ブラを使えばおk
書いてる願いが31日までに何の変化も起きない時は、来年から「2007年以内に死ぬ」という願いに変える もう人生に疲れた
217 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 21:19:24 ID:4yIKb4Es0
age
218 :
天ノ川 創 :2006/12/27(水) 21:21:14 ID:1akw7e0F0
宇宙平和
>>216 半年くらいで進展なかったら諦めなさい。ほぼ確実に進展ないからw
「私○○は人生が楽しい」を15回書いてごらん
>>216 31日までではなく半年はガンガレ!
アダムスも「書いた期間が半年以内であれば叶わなくても仕方がない」
と書いているぞ。君の気持ちも分かるがお互い頑張ろう!
てか、もう少し気楽にやった方が良いと思う。
221 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 21:40:05 ID:2YWaWvwpO
智子との生活をもう一度! お願いします!
半年以上書いてて叶わなかったら書く意味茄子?
>>222 叶わなくても、ちょっとでも兆しがあれば続ける価値はあると思うよ。
全然ないなら、やめた方がいいかなぁ。
ところで、最近、毎日が素晴らしいです。って書いてるんだけどさ、
素晴らしいって書くだけで、なんかにやけてきちゃうんだけど。
素晴らしい。って、幸せです。って書くより気持ち良いかも。
何度も出て来て申し訳ないが、自分はこれを書いていて 半年で区切らず、もし、づっと書き続けて行ったらどんな願いでも 必ず実現するような気がするんだよ。 だから、どうしても叶えたい願望のある人は半年なんかでやめないで 叶うまで続けて行ったらいいと思う。まあ、根気との勝負だけれど でも、どうしても実現させたいものならその位の根気は出るだろう。
まあ、高2の人が志望校に入ると書き続けるならば当然半年以上先の話なわけだし。 叶うときまで書けば良いよ。
金銭関係叶いました。 昨日3万円、今日は千円の臨時収入。 ありがたやありがたや。 恋愛系は、まだこれといった兆しがないけどあきらめないぞ!
オメ! どんな書き方したんですか?
>>228 サンクス。
とてもシンプルに
「臨時収入がありました。ありがとうございます。」
なんとなく、最後にお礼も書いていました。
ところで前スレでパソコンで打っても効くか試してみると言ってた人はどうなった?
恋愛板だかに軽く誘導されてたけど俺は別にこのスレでもいいんジャマイカと思う
恋愛板は同じ立場の人の意見も聞けるから居心地いいのかな?
>>190 だけど…
改めてスゴイwwwww
三万GETに続いて今度は10万舞い込んできたwww
ダンナのお父さんが
『クリスマスとお年玉だ』って渡してくれますた。
…つーかやばくね?このまま世界征服でもねがってみるか?
>>233 やばいね~いいな。裏山。
世界征服じゃなくて世界平和をwww
>>233 すごいなぁ~。よかったね!
励みになりまつ
細かくちぎってとっておいて、日本ハムが優勝した時に紙吹雪にする。
↑書くと叶うぞwww
ワロタ
うちの猫が今朝急に具合悪くなって(多分膀胱炎) 病院に連れていきたいのだけど、高齢で何度も病院行っているうちに 病院が大嫌いになって、治っても今度はストレスで弱ってしまい、 そのために病院に通うと言う悪循環に陥り、 完全回復まで時間がかかるのが常だったのです。 なので、とにかく「いつのまにか具合が良くなって元気になった」と 朝からひたすら書いて付き添って寝てみました。 多少血尿は出たけれど食事も水も飲んでくれて、治りました! 油断せずに引き続き書いていますが。 まじ、信じて書いてみるものです!
某ラジオDJがDJの立場を悪用した悪事を止めるように書いて忘れていたら、 そのDJの番組が来年1月から30分短縮になりますた。
母親の体調が思わしくなく、どんどん良くなると書いていたら、母親との思い出とかが頭をよぎって…涙が出てきた… ノートが濡れちまったよ…
がんばれがんばれ
>>242 とお母さんが一生幸せに暮らしていける
きっと大丈夫
その涙が嬉し涙に変わることを願ってるよノシ
245 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/29(金) 06:36:52 ID:wzweTu6UO
sage忘れた スイマセン…
いいってことよ。
三万と十万に続いて… 一万ゲト。 今度はじいちゃんのお部屋を掃除してあげたら、お疲れさまってくれますた。 そろそろコワイ(´;ω;`)
すごーい! 自分は書くのめんどくて放置してありますw
自分も熱心に書いてるわけじゃないよ。 暇があったり、書きたいなって気分になれば書くけど。 あまり無理しすぎると叶うものも叶わなくなっちゃうと思って…
叶うかどうかより、書くのが楽しいから書いてる。 写経にハマる人の気持ちもこんなものかなw
成功してきてる(という感じがある)人に聞きたいんだけど、誰か答えてくれまいか
・文字は丁寧に書いてる?
・鉛筆?ペン?
・情景を思い浮かべてる?
特に
>>248 さんお願いします
>>252 >>248 じゃないけど物質的願いは次々と叶ってるので書くね。
・文体は例文に則ってI will~調で。
・丁寧さは筆記体で殴り書き。
・万年筆が書きやすいし、自分が日常使わない筆記具をあえて使うことで気分の切り替えになる。
・ 情景は思い浮かべるというか、もう叶った気分で書いてる。
こんな感じで結構高額な欲しいもの貰えてます。
>>253 毎日15回限定?
気分が乗ってきてそれ以上書いちゃったり、逆に気分が乗らなくてそれ以下の日もある?
好きな人に何気無く告ったら彼女いると言われた。これからも書き続けていいかな?
>255それで終わったわけじゃない、そこから何かが変わるかもしんないよ。ガンガレ >252 ノシ自分は前スレにも人間関係や早起きなどで叶ったよって報告してたんだ。 それに続いて金銭面もオールクリアだからコワイ… ただ今100%の確立。 書き方はみんなと変わり無いよ。 15回書いて、書く日もあれば書かない日もある。 書いてるときもテレビ見ながらだし、字も最後の方はミミズが暴れてるみたいwwww ただ妄想激しいから寝る前に書くと妄想族になってる。それも関係ある?
>>256 連続スマソ
夜寝る前に想像(妄想)する事は良い事だよ。
特に寝る前に、こうなったらいいなぁ。と細かく想像するといい!
「私○○は、」っていう前置きやあだ名で呼んでる相手を いちいち本名で書くのがすんごく鬱陶しくなって 書くこと自体止めてしまった。 で、そういうのを取っ払って「○○ちゃんと」みたいな書き方したら マジでこれが楽しい。15回があっという間だったw あとは好きな音楽を聴きながら書いてる。普段よりも小さめにはするけど。
>>258 255です。私もたまに妄想してます。もうこうなったら逆に開き直りでガンガル
恋愛系はうざいんで死んでもらいたい。
寝る前の妄想……かれこれ十年以上やってるw 病気なんじゃないかと自分で思う……ちなみにまだ叶ってない_| ̄|〇 あきらめない
>>261 過去に恋愛で辛いことかなんかあったのか?
願うことは人それぞれ違うから「うざい」で
片付けるのはどうかと思うぞ。
おまいがどういうことを書いてるか分からんけど、
その話を聞いた他の人が実はそういう話題が嫌いで
「うざいんで死んでもらいたい」なんて言われて嬉しいか?
何が言いたいかというと批判せずにマターリ行こうぜ
そうだね。恋愛系見たくないときはヌルーすればヨシ。 一人がウザイと思っててもその他の人は励みになったりしてるかもよ。 マターリマターリ
恋愛が悩みに入らないと思ってる人もいるってことさ
接続の調子が悪いのは携帯だけ?それとも私だけ? 見たこともない膨大な量の英語になるんだけど… 更新するとき真っ白で何も映らなかったり。 コワイヨータスケテヨー
>>254 、
>>253 です。
書くときは15回書いてるよ。
あまりに疲れて気が乗らない日は書かない。
今日、お客さんから一万円のチップもらった。 「私は収入が上がる」っていう凄く曖昧な書き方をしてる。
>>253 その次々叶っている物質的願いって例えば?
ё
>>270 ●●するには○○が欲しい「私はただで○○を手に入れる」(誰にも他言してないのに突然プレゼントされた)
→でも○○があるからには××も絶対欲しいな。でも買うのは高いからただで欲しいな。
「私は××をただで手に入れる」(友人のコネで無料で譲って貰えた)
今のとここんな感じ。ちなみにこれらは最終目標の願いに必要な物達です。
>>272 ありがとう。
それぞれ叶ったなんてすごいね。
ずっと書く習慣続けてたのに、昨日初めて書くの休んだら いつもは退屈するくらい平穏な日々だったのに、 凄い変化運で嫌な事だらけだった。 何か怖い……けど、気のせいだと思いたい。
私も昨日珍しく書くのを忘れて寝てしまったら、さっき階段から落ちました。 ちょっと気になるけど、多分考えすぎですよね(^_^;)
ばかみたい。宗教じゃあるまいし。
>>274 お前の書き込みが不愉快。不安感を撒き散らすな
華麗にマターリ
優雅にマターリ
もっちりとマターリ
281 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/30(土) 16:07:39 ID:R6K6u/ODO
クロチャンです♪
これって恋愛とか美人になりたいとかいうのにも効くの?
聞く前に書く
>>282 痩せる系書いたけど、一週間前くらいから風邪ひいて食事覚束ないよ。
どーせ仕事ないしマターリ断食してる
285 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/30(土) 16:59:46 ID:USXmz2HV0
食べる前に飲む!
>>277 気になるから、書き込んだだけだよ。
断言法のアンチじゃないし、まだ解明されてないことも色々あるし、
たとえばおまじないスレでも、
そのスレで有名なおまじないで反動が来たとか来るとか
書かれることがしょっちゅうあるけど、誰もそのレスを叩いてないし、
信じたい人は信じるし信じたくない人は信じないよ
(勿論2ちゃんの全ての情報がそうだけど)
書いては絶対にいけないことなのかな
あなたの書き方は傷つくよ。ひど過ぎる。
私が他の人にこの体験を知られたくなかったら、秘密にしてた。
だけど、スレの人に、こういうことも稀に起こるかもって被験者の一人として
伝えたかったから。
277の日頃の不安感を私にぶつけないで。
ヒステリックなレスをぶつけて解消したいなら、よそのスレでやってよ。
私は死にたいけど、必死に生きたくて毎日書いているのに。
そういう人、このスレには多いと思うから…。
何かに悩んだり壁にぶつかってるから断言法やる人も多いと思うから。
277は他人の心を踏み潰しても、スレを自分の思い通りのレスだけにしたいんだね…
不愉快を通り越して深く悲しい。
あなたに他人の傷と痛みがいつか分かりますように
288 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/30(土) 17:09:38 ID:USXmz2HV0
>>287 ヒステリックなレスをぶつけて解消したいなら、よそのスレでやってよ。
>>277 >>288 気に入らないのならスルー。
確かに感情的になりすぎている節はありますが、全てを否定する必要はない。学ぶこともあるかもしれない。
仕事が休みに入ったから大量に書くぞー。大量に書けばいいってもんじゃないかな。でも書く。
291 :
本当にあった怖い名無し :2006/12/30(土) 18:20:47 ID:IH9KfcN30
ID:IH9KfcN30は典型的な厨房なので以下スルー汁
これ、効果ある?
563 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 23:59:06 ID:LmISO1lN0
>>562 過去レスで許せない奴のことを
「○○(許せない奴)を神に預けます」と祈ったら、実際○○が死んだという
マーフィーの本にあった体験談が出てました。
私は○○を破滅させました、より○○を神に預けますとか
体裁だけでも偽善的(言葉が悪いが)のほうがよさそう。
カキコする前に叫べ!ストレス発散汁! トイレだろうがネカフェだろうが叫んでモチツケ
>>275 ですが、私もみなさんに不快な思いさせてしまいましたね。
すみません。
過ぎた話をまた持ち出したら荒れるかなぁと思いましたが、とにかく謝りたかったので。
また荒れたら申し訳ないので、気にせず続けてくださいm(_ _)m
>>293 新月スレにも過去に似たような願い事があったよ。
確か、職場の人との関係が悩みだったようで
○○との関係を神様(宇宙)へ委ねます。
って書いたら、悩みの種の人が退職したか転勤になったという体験談があった。
転勤とかならいいけど、結果的亡くなったりする形になると嫌ですなぁ。
300 :
297 :2006/12/30(土) 21:08:48 ID:RccmLZCJO
>>298 (^_^;
一緒にその人の幸せも願わないといけないかもね。
私は一回しか書いてないんだけど、こうなりたいって自分をひたすら書いてる。 最近はなんだか明るい気持ちになってきて、自信が持てるようになりました。 しかも、先日は、キレイになったって言われたんです。 お世辞でもなんでも、書いてる自分にだんだん近づいてる気がして嬉しいです。
>>293 呪いスレにあったやつだろ。
お前呪いかける気か?
>>301 よかったね(^^)
それで自信をつけてもってキレイになって!
304 :
293 :2006/12/31(日) 01:46:36 ID:2d+p7Wy70
>304 悪事と被害が無くなるよう願うのはいいと思うけど 相手の人生をどうこうしようと願うのは(例え相手が悪人でれ)良くない。
神様に委ねる
人の不幸を願っちゃいけないんだよ。 その悪事から人々が守られるように願えばいいことでしょ。
そうそう みんなが守られますように、とか その嫌な人が心を入れ替えますように、とかにすればいいんじゃ
呪いにやられる程にんげんは弱くない。 人を傷つける事しか考えられないヤシが心の弱さに気付けることを祈る。
自分よく変な人(下着泥棒とかストーカーとか痴漢…)に付きまとわれるんだけど、今度引っ越しして一人暮らしになるんだ。 そういう人達から身を守るにはどんな風に書いたらいいかな?
>>310 毅然した態度、隙のない雰囲気をもてば大丈夫。
ぽか~んと口あけてたりだらしないんじゃないの?
婦警さんがその手の被害に遭いやすい人は似たような隙があるんだって言ってたな。 容姿年齢関係ないって。自分はそういった被害に遭う人間じゃないって気持ちと毅然とした態度をいつも心がけるようにアドバイスしてるんだそうな。 スレチですなスマソ
>>304 こういう場合は、書いてある通りに「悪事と被害が無くなるように」と神様にお預けすればいいんでしょ?
皆さんあけおめ。今年、皆さんの願い事が叶いますように。 初詣に行って早速、断言法で書いてる願い事を願ってこようと思うよ
今年はいい年になります
全ての幸に繋がる願いが成り叶い響きます様よろしく申し上げまする
おみくじが…orz 気を引き締めた後は昇るだけという意味があるみたいですが
皆さんにとって、良いことがたくさん起きる年になります。×(かける)15回
いいことがある。ぜったいある。あるったらある。
100均に逝けということかー!
皆さんのねがいが叶う。 私のささやかながら切実なねがいも叶う。 2日前にはじめますた。
あ!おみくじやってなかった。 駄レスごめん。
あけましておめでとうございます。 今年はみんなにいいことがある。わたしにもある。 (普通は「みんなにいいことがありますように、私にもいいことがありますように」って 書くんだろうけどこのスレでは断言で。) 今年も書くぞ~~。
今日も仕事だけど、ひまだから書くぞー! すべてはうまくいく。 毎日あらゆる面でますます私は良くなっています。 このスレに集うみんながすべからく幸せになります。
お年玉なんて久しくもらってないな さて、自分の断言法も30日目に突入。6ヶ月は様子を見ようと。 みんなが幸せで嬉しい!
願いは叶います。
頑張るぞ
あけましておめでとう
329 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/01(月) 15:14:25 ID:Ji08SXF10
全ての物事は
>>1-1000 の望む方向に向かっている。
目に見えなくても、願いが叶うまでのプロセスはすでに進行している。
みんなの幸せ&願望達成報告でスレが埋まる。
330 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/01(月) 15:39:46 ID:hQ5N0rorO
今年は仕事もうまくいって給料アップ 借金もなくなり貯金始めて結婚へ 頑張りますんでお願いします
ここに書き込むと必ず願いが叶うスレとは区別していこうぜ
333 :
◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/01(月) 15:59:41 ID:uW/Ao74HO
( ^ω^)y-~~ 円満に退職する☆ 今年は株の売買だけで喰っていく☆
334 :
誘導 :2007/01/01(月) 16:03:03 ID:EqigP5sB0
>>337 そうだね。2ちゃんに礼儀を求める私も悪いし。
という訳でマターリしよう
339 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/01(月) 21:35:20 ID:hVPHan03O
Yが運命の人
こういう奴がでてくるとは思ってたが・・・(′A`)
もういいじゃまいか。
>>342 は誠実に対応しようとしていると思うよ。
時々なぜか荒れるねえ。
正月早々からヤメレ///
このスレの纏めサイトってまだないの?
ちっちゃいけど叶った! 今日バイトに行ったらとっくに成人してるのに何故かお年玉もらえた。 これからも頑張ろうと思います。
>>346 おめ!
すばらしいこと。俺もガンガル
今年中にあの人と恋人になる
単発の願望レスのみだと ちゃちゃの入り様で占う感じになっちゃうね
スバラシス
お前ら本当に叶えたいなら、こんなネタスレに見切りつけて 生活板に移った方が良いんじゃないかと? ネタにマジレスカコワルイかw
>ネタにマジレス それも言葉の錬金術に成り得ると思うよ ぶっちゃけ管巻きながらもはっとするネタが見たいのもあったりw
356 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/03(水) 01:56:59 ID:4f3EQMDcO
言葉の錬金術師\(^O^)/
357 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/03(水) 01:59:18 ID:t77efDWcO
A君から連絡がくる。 A君と縁が切れない。 二人で支えあって生きていける。
358 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/03(水) 02:04:45 ID:CdmzMnCV0
みんなは書いてる内容は一つだけなんでしょうか。 一度に二つとか三つとか書くとだめなんでしょうか。
359 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/03(水) 02:05:01 ID:/WkaHlIGO
明日姑が交通事故死する
361 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/03(水) 03:15:10 ID:Cqq6RdZ7O
金子です
>>358 今年こそは過去レス嫁。
複数の願い事を15回ずつ書いてる人居たよ。
何で最近他スレと勘違いした書き込みが増えてんだよ。
と思ったらスレタイが紛らわしいんだな。
次スレの時は頻出質問への回答集や
>>360 みたいなスレ誘導がテンプレには必要かもね
願い事を書き出すのは自己確認で 断言法はその状態を引き寄せる意識改革 繰り返し書くのは写経に似た心理メカニズム に近いかなーとか考察してみる
>357 否定型はやめとけ。 縁が繋がるとか縁が強まるとかにしといたらいいんじゃないかな。
書き始めてから30日を越えたが、何の変化もない。 わざわざ叶いやすそうな項目も書き始めたのに、叶う人と叶わない人はいったいなにが違うのか・・・。
>>366 どんな願い事してるかは知らないけど、本当に必要な時に来るのかもよ?
「金が手に入る」て書いていたら、金が無い時に臨時収入があったてのを
どっかで読んだことある。
・…でも本当は今すぐ叶えたいんだよね?
なかなか結果出ないと焦っちゃうよね(′;ω;`)
>>367 いずれ叶うだろうということは分かっているんだけど、おそらく数年はかかるだろうから
早くかなえたい。せめて一年くらいで。
自分にとっては切実な問題なんだけど、実現(を早める)のはかなり難しいのでは
ないかとは思っている。まあだめもとでやっているんだけど。
詳しくはいえないけど、治らないと生活に支障がある。
>368 すんなり安全にとか、安全な方法で速やかにとか入れてみたらどうだろう? 私も始めたばっかりだから分かったようなこと言えないけどさ。
>>369 速やかにと入れるのはいいかも。早速入れてみよう。ありがとう。
>>221 さぎぬま、図書館、さだまさし
あってますか?
>>368 369さんが書いてるのと同じようなことだけど、今すぐ叶って欲しいなら
「私は~する、今すぐに」という書き方はどうかな。
楽に、スムースに、あっさりと、とかどうかな? 日々(○○が叶った状態の)実感がしっかりと増している とか。 そんな感じでターゲット一つに何種類か多角的に文を作るって手もある。
多分、叶う人は気楽にやってるんじゃないかと思うお。 あんまり執念を燃やさずに書いたらサッサと忘れて 他に気を移して普段はその事を忘れている方がいいように思う。
5年ぶりに大吉でた。 中身も良かった。怖いくらい当たる神社だから心底ほっとした。
大金が入ってくることを願ったら息子が死んでその保険金が入ってたって話や、 肌がキレイになることを願ったら目が悪くなって結果キレイに(見えるように)なったとか、 そういう叶い方したら嫌だよねえ;;そんな叶い方をする人はやっぱり、 幸せになることが怖いとか、願望が実現するには代償を払うべきだと考えている人達なのかな? そういう叶い方にならないようにするにはどうしたらいいんだろう? ↑のような考え方を持っていない人は、心配することないのかな。
つミ よい流れの中で 確実に 実質的に 全てを味方にして 幸運のままに 満足のゆくように とんとん拍子に 喜び合いながら 安心を得つつ スキナノ モッテケ
>>377 ㌧。「幸運な形で」を文頭に置くことにします。
誰かが死んで保険金が入ってくることを「幸運」だと思ってなかったらそんなことは起きないよね!??;
>>378 そうではなく、お金がはいるということだけを実現した場合、手段、方法は関係なく
叶うという例でしょ。
んーでも「方法、手段は関係なく」ということ「だけ」なら いい形で叶うのと曲解したような変な(悪い)叶い方するのと半々に なるんだろうし。 やっぱし「楽して叶えようとすると絶対猿の手パターンになる!」 なんて考えがこびりついてると猿の手パターンになりやすくて そうでもない人は単純に給料ぅpしたり賞金かなんか入るような 展開になりやすいとかあるんだろうと思う。
378のレスに対しての意見なのですが?
普通に生活してれば保険金や事故に結び付くような事にはならないわけだし 他人づてでそんな兆候が出て来ても結び付けて考えなければいいだけのこと 罪悪感や恐れでうだうだ考えても考えなくても結果についてはどう転ぶか実際分からんよ つか疑念抱きつつやっても関係ないってあったような そもそもこれはチャンスを掴みやすく活かしやすく、意識をアンテナのように巡らせて 選択の余地を広げる、そういったことの手助けになっていると考えるもんじゃないのかな? 例えば臨時収入等はただのきっかけに過ぎなくて、それから気持ちに自信をつけて 運気の舵取に積極的になっていった結果様々な願望を達成させ続けるようになるとかそんなん 最悪保険金なんかのお金で入ってしまってもその時点で願望達成はい終了って思うか思わないかってだけ そういった外部の確率的なものは無関係、結び付けて考えるか考えないか。 自分で現実を作り上げていくってのはそういうこと。 何度も言われているようにこのスレのなんにもしないで書くだけで~のは 結果の設定を常に意識しそれに基づいて生活するだけって軽い気持ちしかないと思う。
夢は、書くと現実になる!は駄目なの? 最初のほうにそんなようなことが書いてあったんだけど…
384 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/04(木) 00:48:58 ID:+f0e0SdX0
>>383 いいんじゃない?
私は『楽々幸せに』を何にでも入れるようにしてる。
>>376 少なくともスコットアダムスのもとには、不幸なことが起こって願いが叶った
というような報告は一件もないようですよ。
>384 楽々幸せに 入れてみるよ。 いままでは用心してことばをかなり慎重に選んでいたため、 安全でスムーズに とかかならず入れてたけど、こっちのほうが楽しそうだね。
安全でスムーズ なんかエロいW
すっげ厨が混ざってたんだな。がっかり
私は書いている時に音楽を聴きながら書いているんですが、やはり集中して書いた方がいいんでしょうか? ちなみにZARDの突然を聴きながら、その歌詞と同じ情景などを思い浮かべながら書いています。 みなさんは書いてる時どうしてますか?
390 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/04(木) 16:28:27 ID:/fUsG0wz0
今日から始めてみました 15回って思ったより大変… ちょっとよくばって、長文にしすぎなのかな?
>>390 10回でいいんじゃない?
最初は10回ってなってたのにね。
>>107 > オイ、どうでもいいが「叶わない」とか書くな。
> 潜在意識は否定文を知らない。
> 例えば「失敗しない」と書いたら
> 潜在意識は主語の「失敗」にしか注目・意識しない。
> 結果、失敗する。
言ってることがおかしい。
「失敗しない」の説明を「叶わない」に当てはめれば、
潜在意識は「叶(う)」にしか注目・意識しないんだから
「叶わない」と書いても叶うことになるんじゃないのか?
いや、結局はそういうことになると思うぞ 文がややこしくなるだけで。 または叶うまでに無駄な紆余曲折折り込み済みになるのかも
憶測呼びすぎワロタ まとめスレ欲しいね。
>>391 それは前スレの1が、うろ覚えで書いたことだ。
出典のスコット・アダムズを見てみたら、15回と書いてあったので
15回に修正されたはず。
まとめサイトをやたら要求する奴が一人いるけど、自分でつくれよ。うっとうしい。
誰~の恋人になるってのを誰~の変人になるって間違って書いてたらえらいことだね。
>>398 あるあ・・・
(´・ω・`)ネーヨ。。。
私は変態です
その文だと断言法というより自己紹介になるんだぜ?
私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 私は変態です。 頭おかしくなりそう。 毎日書いてたら本気で変態になりそうで怖い・・・
>>398 しばらくスペリングミスしたまま書いてたお。まだ叶ってない。
やっぱそこんとこ慎重に書かないとだめだね。
自己暗示でマジに変態になるよ
これがあれば、もう仕事しなくてよくない??
>>401 え、「~です。」も自己暗示のうちじゃない?
あんまり細かい事を気にし過ぎるとせっかくの暗示がかかりにくくならねえけ?
409 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/05(金) 18:48:13 ID:T1LlxRPX0
とりあえず叶うまで書き続けることにした。
410 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/05(金) 19:33:27 ID:vAus72Hy0
亀レスですが あけましておめでとうございます
sage忘れ
ならば、私は全てにおいて素晴らしいと、書けばよい。 私は素晴らしい 私はすばらしい 私は巣バラすい 私は巣バラC~
413 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/05(金) 22:38:54 ID:4AQpnHWF0
漏れ、前スレ見て11月頃から実践してます。 全く同世代以下の女性に縁がないので「女子の友達が出来た」ってノートに書いてます。 いきなり彼女が出来たと書くのも何だと言う気がしたので、控えめに「友達」としておいたんです。 そしたら今年に入って急に実現しました。マジです。向こうから飛び込んできました。 ・・・某mixiで。つまりマイミクです。 そりゃミクシィ3年くらいやっててこれまでマイミクは男ばかりだったけどさぁ・・・。 これも友達だといわれればそうかも知れないけどさぁ。 漏れが欲しかったのはリアル友達なんですけど>実現ノートさん(;´Д⊂)
オフ会に持ち込め~。
415 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/05(金) 22:55:39 ID:4AQpnHWF0
相手既婚者らしいんです(;´Д⊂)
>>415 もっと己の欲望に素直になれ!
さあ!今日から「彼女できた!(*゚∀゚)」に変えるんだ!!
友だちなら俺がなってや・・・アッー!
>>414 ああなるほど…こういう実現の仕方もあるわけか。
(しかしマイミク程度で『友達』って言うんだろうか…)
>>416 に同意
自分の欲望に素直になって彼女ができたって書いたほうがいいと思う。
本当に異性の友人が欲しいなら別だが、友人じゃなくて彼女が欲しいっていうのが
本当のところのようだから。
418 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/05(金) 23:15:05 ID:4AQpnHWF0
>>416 わかりました。そうします・・・。
ホントに彼女が出来たらまた報告に来ますネ。
せっかく向こうからマイミク頼んでくれた女性は友達として大事にしたいと思います。
そのうちオフで会う機会もありそうですし・・・。
しかしちょっとズレてるけど実現ノートの威力は捨てたものでもない気がしてきました。
419 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/05(金) 23:17:09 ID:4AQpnHWF0
・・・いや、ズレてると言うより漏れの書き方が拙かったんだな。
>>401 そんなことないんじゃない?
「私は~です」も断言してると思う。
~だと思い込んでその姿になると思う。
私は全てにおいて素晴らしい人間です
私は毎日、充実し健康で美しく健やかで皆に好かれています
本能のままにかぁ 今、まだ友達にもなれてないけど気になる人がいて、 とりあえず段階を踏んで「〇〇さんと仲の良い友達になった」 って書いてるんだけど… 最終的には恋愛関係目指してるから、 やっぱり「〇〇さんの彼女になった」って書いた方がよいのかな? イメージもしやすいし。
>>424 >やっぱり「〇〇さんの彼女になった」って書いた方がよいのかな?
その方が良いと思うよ。
彼女になったー!というときの感情ものせながらね☆
426 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 02:51:54 ID:31aJlZQ00
age
明日1000円ででますように。 ではみなさんオヤスミなさい★
>>424 段階は踏まないほうが良いと思うよ
何て言うか、大は小を兼ねる的な意味合いで。
どちらにせよ、書いていて、
しっくりくるもの、ウキウキするものってのが重要だと思うよ
429 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 11:00:22 ID:T5vK+Z82O
潜在意識は否定形がわからないって本当かな? 「もう食べたくない」と言って食べたくなると思う??
それはよく聞くよね。 「私の借金が無くなる」の場合、潜在意識には「無く」の部分が理解できずに 「私」と「借金」が沈んでしまうため、それが実現してしまう。 だから、肯定的な表現がいいっていうことなんだよね。 この場合なら「経済的によくなる」とか。
429さんはおそらくダイエットが目標なのかな? だから「食べる」の逆のことを書きたいんだろうけれど、 「食べる」の反対語ってないよね? だから必然的に否定形(~ない)にしないといけない ということは「食べる」という言葉を使うことができないので 「私は小食だ」、「1日1食で健康に過ごしている」、「いつもお腹いっぱいだ」とか なんかそんな感じにすることになるんだろうね
色々な願望書いてるんだけど、現時点で叶ったのはお金に関する願望のみ。 金銭関係は叶いやすい気がするなぁ。
>>433 参考に具体的にどんな文章なのか教えてもらえますか
>>434 その日の気分によって違うけど、「思いも寄らない大金を手に入れた」「臨時収入があった」など。
6万ほど手に入りました。自分には大金です。
でも恋愛の願望は特に何も変化なし…
436 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 17:17:02 ID:j9Phl3x6O
最近なかなか書けないけど、1度だけ「食欲がなくなった」と書いたことがあった。 自分は今胃炎でほとんど物が食べられない状態になった。 何度もスレに上がってるけどやっぱり書き方は重要。
437 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 17:19:31 ID:T5vK+Z82O
>>436 ん・・・?
否定形でもちゃんと潜在意識に通じてるのね。
食欲がなくなった なくなるのが希望なら否定ではないと思うが。 辛い気持ちがなくなった も肯定でしょ
なんか最近みんな硬い考えでツマンネ 前スレの方がみんな楽観的っつうか楽しかった。 実際深く追求しすぎてマイナスにしか考えらんなくなってんじゃん。
食欲は生きるのには必要だからなあ… 「食欲」が「無くなった」で 「ある」状態+「無い」状態 という正反対の二項目のジレンマから 胃炎でそうなる結果になったのかも 「辛い気持ちがなくなった」てのも始めに「辛い気持ち」があるのが前提になるから 少なくとも願った時点でそうでないのなら無駄に苦労することになるかもしんまい
言葉遊びの異論はいらない
>>440 前向きの人はウザイとか言われて書き込み自粛しちゃったから・・・。
前向きって・・ てめぇの日記のごとく恋愛のぼやきばっか書いてたからだろ
言葉遊びネタぐらいしか書き込んでないや
方法論にこだわりすぎる人はうまくいかないよ。 やり方そのものが重要だと勘違いしてしまうと、 「やり方が正しいだろうか?間違ってないだろうか?」 などと心配になり、結局これも疑いを潜在意識に植え込むことになります。 (潜在意識板のダウジングスレより)
おぉ!!そんな感じの事を言いたかったんだよ! もっと気楽に、サラサラ書く感じで十分。 それで私は全て叶ってるよ。すぐ叶うものもあれば、1~2年かかったものもある。あせんないで自分のチカラに自信をもちなさいって事。 自分からわざわざマイナス思考になることないよ。
そういう意見がでてるのにまたループするんだよ。 他スレでみかけたことを絡めて聞いてみたり。単にかまってちゃんにしかみえず イライラくる。
>>446 まさに今わたしがそれです!
完全にループにはまってます。
スレ違いますが新月に願い事書くとか、
いろんな潜在意識活用の方法論を学んでいると
この方法はこっちではOKだけどこっちではNGといったことが
たっくさんあるので私は今頭が爆発寸前です。
>>449 深いことは考えずに暇があったら『こうなりたい』って書いてごらん。
かならず叶う日は来るよ!
宗教でも何でもないんだから。必要なのは書き方とかじゃないよ、自分の気持ち次第。
だから大丈夫(^^)
>>うわっ!泣きそうです。 今一番恐れていたことが現実になってしまって 願望達成失敗してしまったんです。 そして必死になってもがいていたところでした。 その言葉とてもうれしい。ありがとう。
452 :
451 :2007/01/06(土) 21:16:27 ID:iQoEIs1J0
あちこちまたにかけるからだろ。 バカみたい。死ね
そんなもんだよ。 何の障害もなく思い通りに全て叶ってたら、うれしくも何ともないでしょ。 叶いにくいから夢なんだし叶いづらいから願望ってあるんだから、あなたの言ってる失敗もきっと後々プラスになると思うよ。 失敗も成功への階段だと思って前進汁!!
>>453 そうなんだよね!本当にまたにかけすぎと気づいたよ・・・
バカでした・・・直球の言葉びっくりしたけどありがとう!
>>454 すごく励みになる言葉です!!!ありがとう!
456 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 21:58:44 ID:rTC1mORp0
司の転勤決定とともにプロポーズ
458 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 23:31:21 ID:T5vK+Z82O
そうなんですよね。 深入りするほど色々とこんがらがってくる!! 難しいことは考えずに、もっとシンプルにやるのが理想的なんだと思います。 「~ない」という形だと潜在意識に入らないだとか、考えすぎじゃないかな? 「食べたくない」と言っていたらフツーに考えて食べたくなくなると思いませんか? 私も色々と知るうちに「この書き方はタブーだろうか?」とか細かい事が気になってきちゃったりして・・・ 深入りしないよう気をつけたいです。 「シンプルに!思いのままに!自由に!楽しく!」 をモットーにした方が色々考えるより断然良いですよね!?
459 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 23:32:14 ID:sVV9rIn80
そういう願文?を人に見られたら効果なくなるの?
書いてる所も人に見られたら効果なくなる? 丑の刻参りじゃあるまいしw
おおっぴらに見せたければばらまけよ。 うっとうしーな。ほんの数レス前に書いてあることさえ読み取れないのか
462 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/06(土) 23:57:53 ID:AO5e4TqhO
>>459 なくなんねぇwwww
だからここはおまじないとかじゃないからw
目標を紙に書いておくって気分でやれば余計な知識はいらんはず。
いざ、書こうとするとハッキリした目的がない自分に驚かされる だから今まで駄目だったのかもしれず
ID:sVV9rIn80 マルチ
人間としてとてつもなくいいことに気が付いたな、おまい。
466 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 00:40:24 ID:97I1fZh10
>>446 うわ、方法とか形式で間違えてしまったら、と不安になってた。
今まで他のオカルトでも。
だから失敗してたのか
よーし。みんな大事なことに気付きはじめた事だし… 初心に帰ってがんばろう!
ぼくドラえもん
469 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 10:40:35 ID:GPfzxOiuO
>>446 >結局これも疑いを潜在意識に植え込むことになります。
それって方法論(ここでは断言法)自体に対する疑い?
結局叶わない人ってのは、くだらない事にこだわったり引っ掛かったり 不安に感じたり、上手く行っても裏があるとか考えたりするんだね。 だからもしかしたら既に願いが叶ってても気付かなかったり 信じられなかったりするから不幸なんだよね。 きっとそういう不幸体質だからいつまでも何してもダメなんじゃないかな? なんかこの書き方、まるで浜崎の詞みたいだね・・・w とてもとても僕達は、弱い生きものだからね・・・みたいな。
471 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 14:51:25 ID:kbHVvA520
私は明日交通事故で死にます
473 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 16:11:33 ID:mysq/AX3O
最低なことしてんじゃねーよ
>>471 そんなさ、願いどおり交通事故で死んだら、
お前はいいだろうけど、轢いた人が気の毒だろ。多額の賠償金払わされて。
そんな願い、撤回撤回。
このスレみて、図書館で「ディルバート」も借りてきて、 せっせと毎日15書いているんだが、今のところ効果なし 筆圧が強くすぐに手が疲れるんで、本によると、タイプでもかまわない、 とあったんで、パソコンで打ち込んで、保存はとっていない。 金銭的なものばかり願っていますw
… 秘密だ!
タイピング派
正月でみんないたから書けなかったけど、今日は書ける。ヤバい、それだけで明るい自分orz
>>471 君がどんな思いなのかは知らん。
冷たいが死にたきゃ死ねばいいと思う。
自分の命だもんな。どうするかは自分次第だ。
ただな、死ぬにしても場の空気を考えような。
交通事故に関しては
>>474 の言ってるとおりだ。
飛び降り、首吊りにしても誰が処分すると思ってるんだ?
飛び降りは内臓びしゃだし、首吊りは体中のありとあらゆるものが
出るんだぜ。涎、汗、糞尿垂れ流しになるんだぜ?
電車への飛び込みなんてもっての他だ。一般人を巻き込み数千万円の
損害賠償を家族が払うことになるんだぞ?
どうだ、まだ死にたいか?
年内までにお金だか、入らなかった死ぬって言ってた人いたじゃん? その人どうなったんだろうか。
>>481 あのさ、不愉快なレスいらないんだけど。ほっとけよ
正月明けからもう暗いな~w もちっと明るく行こうぜ、明るく、な。 ちなみに漏れは12月初旬から書いてるせいで 右肩が異常に凝ってしまい、歯も痛く・・(´A`)
>>484 もまえも暗いじゃないかw
俺は彼女ができる系書いてる。タイプと書き併用型だ。
今日たまたま、今まで自分が
彼女ができることで、自由を奪われるのが嫌だ
と思っていたんだと気付いた。
彼女が出来ないんじゃなくて作りたくなかったんだと。
半信半疑で続けてみる。
486 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/08(月) 06:50:31 ID:hZYjCCa0O
質問です。 色々な願望を同時進行で願っても大丈夫でしょうか?
ますますフォトンの愛がの魂を上昇させる。
ナンパしてセックスしまくるとかはOK? 今書き始めて10日目くらいなんだが…
491 :
488 :2007/01/08(月) 07:49:07 ID:5WXOYs45O
OK!自分をかえるいいきっかけになると思って始めています。 正確には「私、〇〇は、かわいい女の子をナンパしまくりゲットし、セックスしまくる」
>>439 文型の話と文の内容の話がごっちゃになってますよ。
>>451 > 今一番恐れていたことが現実になってしまって
恐れているから現実になったのだと思われ・・・なのだが。
潜在意識の活用法を学んでいるのに、なんで恐れを持っちゃうのかな?
恐れているとそれが現実になるって書いてあるのが多いと思うけど。
>>454 > 何の障害もなく思い通りに全て叶ってたら、うれしくも何ともないでしょ。
それは人によるかと。
> 叶いにくいから夢なんだし叶いづらいから願望ってあるんだから、
それには不同意。
>>491 ビョーキを感染されまくらないよーにねw
とりあえず私の例だが・・・。 人間関係が良くなったと実は三回しか書いてないんだ。 そしたら母の再婚相手、つまり義父が急激に私に対し親密になり始めたんだ。 それまで親の仇みたいだったのに。
>>499 流れでここまで進んでるのを今更レスつけてかまってほしいか?
荒らしとしかおもえん。
自己中心的なお前のようなレスはいらない
>>500 自己中心的なお前のようなレスはいらない
自分は書いたりしてなくて、寝る前と朝のねぼけまなこで、 願望を心の中で唱えてるだけ。 方法は自分のやりたいようにやればいいと思います。 ポイントは安心感と幸福感の中で願望を肯定することだ思います。 恋愛関係と金銭のことは着実にかないつつあるよ。
503 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/08(月) 10:45:20 ID:hZYjCCa0O
「ストン!」の著者藤川さんも同じ方法をお勧めしてました。 願望系の別スレでは、「他人を変えようとする願望は叶わない」といわれていますが、 藤川さんは見事に実現させているようです。 たとえば、藤川さんの娘さんが社内恋愛で恋人ができたが、 藤川さんは第一印象から彼氏のことが気に入らなかった。 → そうこうするうちに、地方転勤になった彼氏を追って娘も九州へ。 → 藤川さんは毎日「●●子(娘の名前)、東京へ帰る」と書き続けた → 数ヵ月後、娘と彼氏は別れて、娘は東京に戻った。
505 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/08(月) 16:04:00 ID:OijANfWW0
断言法って、潜在意識と関係あるんですか? 潜在意識の英訳は、Subconsciousness だけど、ブログにその単語は出てこないし それらしい文脈でもないような気が。
いろんなやり方がごっちゃになってるね。 あれもこれも迷ってしまうけど基本に忠実にやってます。
>>504 娘さんがかわいそうだなそれって。
「○○子、東京に帰る」だと、猿の手風に考えれば
遺体で帰ってくる可能性もあるのに大丈夫なのかね。
なぜそうネガティブに考えなければ気がすまないのだろうか?
>>508 猿の手風可能性を提示しただけでネガティブに考えないと気がすまないことになるのかw
まぁまぁ
ねこだいすき 俺が認識する世界ではシュレディンガーの猫は決して死なないね、いや、死なせないね
文作るのに悩んだりするのが楽しかったり
513 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 00:56:09 ID:g0vNyXx9O
猿の手風を考えたらキリがないのね。 そういうのって悪い方に考えてる人がなるんでしょ??
びみょうなラインのものならともかくちょっと考えれば「駄目だろ」ってわかるものを 「いいかな?」って聞くのがなあ・・・
違うと思うけど・・ とにかく順調そうな書き込みのあとに愚痴めいたネガ書き込みがズラズラ続くのは やめてもらいたい
517 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 03:28:49 ID:kktrV4ttO
卓が私を嫁にしてくれますように
グダグダ言うだけじゃどうにもならないんだぜ? 自分の意思で覚悟を決めるとすごいんだぜ? てかそこまできばる趣旨のもんでもないんだぜ?
519 :
513 :2007/01/09(火) 09:15:31 ID:g0vNyXx9O
マジで聞いてるのですが。
520 :
test :2007/01/09(火) 10:03:28 ID:S7S2ZyRF0
test
>>497 君は女?もしや義父の意図は…(;´д`)ハハオヤノ イナイウチニ
>>517 江川とお幸せに!
523 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 13:55:45 ID:g0vNyXx9O
524 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 14:06:55 ID:OJ+9MS15O
3Pできる と書き続けた結果、バスケの練習試合でスリーポイントシュートを決めることが出来た。 嬉しか・・・っ・・た・・
>>524 それはホントに!?
もしそうだったらそんな書き方した?
差し支えなければ文章を教えて
できるなら添削させてください
527 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 15:07:47 ID:OJ+9MS15O
4Pならバスケにはないだろう
4P バスケ で検索してみるんだ
俺は大金持ちになる
スランプを抜けて生まれ変わったように指が動く。 あと金貯めてゼン買う。
だから、ここは方法であって願いを書く場じゃないって!
533 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 17:23:33 ID:9vA9xiL30
次スレタイを【願掛け】書くだけで願いを叶える方法【禁止】 にしてテンプレに ・ここに書き込まれた願いには一生叶わない呪いが掛けられます。 とでも書いておこうか。
次スレあるのか?疑問だが
明らかに前スレよりテンション下がったよね 前スレの住人たちはせっせと書き続けてるんだろうか
書いてま~す!
仕事がらみで実現した人いる? 「希望部署に配属されました」とか「給料がアップした」とか
>>537 何してる人かしらないけど大抵の会社は昇給、配置換えは3月4月でしょ
こういうものは細く長く続けることが重要。 テンション高いまま長期間続けることは難しい。
書き続けてる人がいてすごい(・∀・) 私は年末ゴタゴタあって、それ以来放置・・・・
書き始めてから40日突破した
>>533 まあそこまで脅迫的にやらんでも
「書くだけで」を読んで勘違いしてるとすればそれを抜いて
願いを叶える断言法 とかでいいんじゃない?
543 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 19:04:38 ID:VZiRDlIS0
今日からやってみようかな 病は気からのポジティブバージョンだよね
>>538 公務員だったら、奇数月の1日付けで異動・昇給ってのもある。
特殊な例を挙げられても・・公務員だってそんなしょっちゅう昇給異動はないでしょうし
某役所では今年から昇給は年一度の1月1日付けになったよ。 配置換えはだいたい4月、10月。スレ違いですな
547 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 20:27:44 ID:OlETC8Nv0
>>547 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 おまえのために親切な奴がチラシまで用意してくれてるぞ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/ ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ 今度からはこれに書くようにしろよ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>549 このスレに「書く」人がいるという話合いなのだが
プップクーw
552 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 22:37:26 ID:g0vNyXx9O
>>550 そういうことだったのね、ごめんw
ところで志望校が2つあって迷ってるんですけど、
こういう場合は「私は希望の高校に合格しました」でいいですかね・・・?
やっぱりできれば○○校と具体的であった方がいいんですよね。
>>552 「私○○は、自分に最も適した高校に合格しました」とかは?
片方の高校名を具体的に書くより、552にとってより良い高校へ入れる気がする。
>>552 高校の名前自体を求めると得るものがそれだけで終わっちゃう可能性があるからね
>>553 の他にもちと考えてみた
私○○は高校生活を満喫している
素晴らしい学校に入学した
幸運のもとに受験に合格する
最高の進路を楽々と掴んでいる
この辺りとか
>>552 私は行きたい大学絞ってるので具体的に大学名まで書いてますが、迷ってる場合はみなさんが言う通り、具体的に書かない方がよさそうですよね。
ちなみに私は書き始めて1ヶ月ちょっと経ちますが、ひどい時は5割を切っていたセンターの過去問が7割超えるようになりました。
まだまだですが諦めずに頑張ろうと思ってます。
>>552 さん、受かるといいですね。
他のみなさんの願いも叶う事を祈ります。
長々すみませんでしたm(_ _)m
センター10日前で2ちゃん見てる場合か。 …て言おうと思ったけど去年の俺は前日当日も見てたな… センター当日の大学受験板の盛り上がりは忘れられない思い出だった。 「女性にモテる」って書いてたら、今日女の子からメールで呼び出しキター! と思ったら単なる部活の相談だった・・・。
>>557 そういう相談でもさ、
ナンボでもキッカケに出来たのになぁって、
30過ぎると思うよ。 マジで。
高校受験の一週間前に2000ピースのジグソー買ってきて五日かけて仕上げたことがある
>>557 そうだね。外したんじゃなくてチャンスが増えてると考えれば
そこで意識的にカウントされた経験値が本来の願望に充分役立つようになっとると思うぞ
560 :
557 :2007/01/10(水) 12:00:35 ID:dPrd+TVP0
まあ部活辞めますって話だったんだけどね・・・
部活辞めてからも仲良くできるかどうかは、これからの出方次第でしょ。 青春ですね。頑張って!
>>560 ぶっちゃけ、その子オマエの意中の子じゃなかったってわけだろw
563 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/10(水) 22:48:41 ID:6AOYlnYYO
>>553 >>555 >>556 ありがとうございます。
いいですね、参考にさせてもらいます。
>高校の名前自体を求めると得るものがそれだけで終わっちゃう可能性があるからね
そこまで考えてませんでした・・!
>>560 意中の人でなくても 全然おkじゃない?
予想外の相手と熱愛に発展することもよくあることで…チャンスを生かす!
この方法を冗談半分で、2週間ほど続けてみたけれど、変な感じがする。 自分の固定観念というか常識というのか、この目標を達成するにはこの 方法しかないだろうと信じていたこととは、全く別の方向から全く別の問題 解決法がやってくる感じ。 みんなはどんな感じ。
>この方法は単に人を目標に集中させるだけのものではなく、環境に直接影響を >およぼす。この方法を用いると、驚くべき偶然と思えることを経験するだろう。 >この偶然は、表面上は当人の力が及ばない、努力とはまったく無関係なもの >(少なくとも視覚的見地から見た現実では)。 俺の願望は俗な富についての願望なんだが、はじめ上記の文を鼻で笑ていたけど、 こうも思いしなかったような方向から願望実現の方法がやってくると確かに効果 があるように思う。
吃驚した。
具体的にどれくらいの金が入るようなったのかは後で説明するつもり。 憶単位にとどく気がする。
スバラシス‥‥ 見習いたい><
>>568 すごい!おめでとう!
書くコツってなんかある?
どのような文言で書いたのかすごく興味があります!!
こういう報告あるとやる気でるねー!
>>573 激しく同意。
前スレでも進展や成果の報告があってとても勇気づけられた。
575 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/11(木) 21:07:21 ID:IT5yQIGi0
これと運気UPの掃除を組み合わせれば最強じゃね!?
それでもいいことばかりがないのが人生だ
だから向上心と満足感が存在しえるのさ
>>570 三色、四色のボールペンを使って、ノートに書いています。
コーヒーとか飲みながら適当に。
妙な方向から問題解決の方法がやって来るので、自分でこの
目標を達成するには、この方法しかないと決めつけない方が
いいと思う。
>この方法を用いると、驚くべき偶然と思えることを経験するだろう。
これを今、経験しています。
なんと表現すればいいんだろ。成功のシステムというか、循環の中に
自分自身が組み込まれてしまう感じ。
シンクロの流れみたいなもんかね?>成功システム
上にもあったけど、原本に潜在意識という言葉が全く出てこないという 事からもこれは共時性なんでしょうね。だから大いに疑おうと全く構わないと。
583 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/12(金) 04:50:08 ID:/MKuM/ZA0
584 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/12(金) 05:21:46 ID:5dDvpvDiO
あの人から電話がきますよーに
お金が戻ってきますように
586 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/12(金) 08:57:16 ID:4PddC3p4O
大学合格する
やまきが仕事やめるように仕向けられますように。 10キロ痩せれますように。 今よりもっともっと美人綺麗になれますように。 お金がなだれおちてきますように。
残念ながらここに書いても叶いませんよ
589 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/12(金) 10:20:44 ID:dCw0xRnp0
最初は、間違えて、10回ずつ、有名人の恋人になるって書いてたけど、 他のHNの人を好きになっちゃってその人に出会って恋人になりたいって 思ったので、悩んで、結局、有名人にたくさん会ってやさしくしてもらう等に書く ことにしたw。でも、その有名人の噂になった人やいま、噂になってる人にも 彼女らしき人と一緒にいるとかの目撃情報を2ちゃんで見ると、激しく嫉妬してしまうんだよね。 どうしたら、いい?ちなみに1日一つずつの願い事を書くのが誠意一杯で、2つは疲れて書けません。 だから、当分、恋人はできないかも(ToT)。
自分は、書き続けるのが苦痛 たまにぼんやりそうなればいいな・・と思うことはあるけど 願望を突き詰めて考える気にならない そういう人はいますか?
>>589 ちなみにどんな文章で書いてる?
有名人の名前は伏せてても良いんで教えて
久々に激甘ラブロマ小説執筆型達成法を試しているのを見たくなった
593 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/12(金) 10:51:01 ID:dCw0xRnp0
>>591 「私○○は、XX(スポーツ名)のXX選手にたくさん会って、話して、写真も撮って
プレゼントも渡して、やさしくしてもらう」って15回かな。今は。
「彼女になる」とかじゃなくて。
>>593 一文に項目が多いせいで逆に可能性を限定してるんでわ
書き込んでるのが思いもよらぬ方法じゃなくて、方法自体になってない?
まずは 私○○は憧れの(好きな)人○○ととても親しくなる みたいに
総合的にはこうなりたいってことを一言で纏めて書けばいいんじゃないかな?
>>590 まだ薄ぼんやりしてるんなら色んな願い事や文章を羅列していくとこから始めたら?
そのうち書いてて叶えたくてうきうきしてくるモノに出会えるかも知れないから
そうなってから達成法に移行すればいいと思うよ
解りにくいので訂正 ×書き込んでるのが思いもよらぬ方法じゃなくて、方法自体になってない? ○書き込んでるのが思いもよらぬ方法で叶えたいことじゃなくて、方法自体になってない? 想定の範囲内の想定を羅列しちゃってるってことね
>>594 そうかー、じゃあ、そうゆう書き方でやってみるね。
いろいろとありがとう。今から楽しみになってきた。
>>593 Ch6jE9moQさんに先に言われちゃったけれど、
過程を書くんじゃなくって結果だけを書くのが正解
2つは疲れて書けませんってあったので、
ひょっとしたら長~い文章になってんのかなって思ったの
じゃあ、やっぱりそうだったね
短い文章にして20回書くほうが同じ労力でも効果あると思うんだけどな
>>589 芸能人じゃなくても、名前は一緒だけど違う人物を好きになるって事があるの?
夜寝る前にノートにかいてます。 そしたら今日 その願望がかなった夢を見ました。 しかも夢の中でやっぱり本当だったんだぁ! やったぁ!叶ったよーって思ってて。 これってどういうことなんでしょうか?
>>599 現実では実現できないことを夢の中で実現させて心のバランスを取っている、
というのが一般的な解釈。
再来週で2ちゃんが閉鎖とのことw 2ちゃんを止めて現実に目を向ける願いが実現しつつあるwww
閉鎖はないから安心しる
断根法ならよく知ってる。
何個もお願い書いてる人はどんなお願いしてるの?
健康、経済力、美貌、ダイエット、安心な生活。恋愛以外全部だなー。
>>605 例えば美貌で書くなら何個かにわけて書いてる?
・肌が綺麗になった。 ・痩せました。
とか?
肛門が閉鎖しそうです。
私は大いに発展するとかはどう何だろう? 具体的にどう発展するか書かないとダメなのかな。 でも、それだと発展の方向を限定してしまうし。 ところで2ちゃん、ホントに閉鎖するのかね?
ソースがzakzakだから微妙だね まあ閉鎖はないかもしれないけど念のために避難所決めとく?
ヤフーもきたし・・本当に閉鎖だろ
閉鎖が決まれば再来週とは言わずに突然、閉鎖するかもよ。 避難所作った方がいいかもね。誰かお願~い。
避難所の件、他力本願で申し訳ありませんが どなたかよろしくお願いできませんでしょうか…
潜在意識板につくっていいかな?
潜在意識板の管理人に聞いてみれば? 潜在意識に働きかける方法なら、別にこのスレの意義ないしこのまま止めても かまわないよ
げ!今みてきたらあの悪名高き「スレ主」がレスつけてるスレがあるのか うげぇ・・・荒らしにきそうでやだなー
今こそ「2chは無くならなかった」とノートに書くときでは? 皆で書けばあるいは・・・
617 :
スレ主 ◆OsenNHJ/Jc :2007/01/12(金) 17:20:43 ID:WQmvbtRrO
ここは反潜在意識のスレだから荒らすわけねーだろがwwww馬鹿か池沼がwwww 今までお互いの手法が話題になるとスレ違いだと言って来ただろ?だから何も言わずに見守って来たのによ、潜在意識陣営に今更頭下げる訳?自分達で掲示板レンタルしてやれよ
>>614 ,617に賛成
スレ主の罵声は見るに耐えないが、今回だけは奴の言う事が正しい
今まで潜在意識関連の話題はスレ違いだから潜在意識の法則スレに行けと言って向こうの話題を拒否して来たのに
場所が無くなるから潜在意識板で活動?フザケンな!
したらばを借りれば良いじゃん。
~する、ではなくて、~した、と過去形にした方がいいんですか?
>>619 原文にある文章の例が、
I Scott Adams will become a syndicated cartoonist.
だから、~する、でいいと思うよ。
>>618 ハゲド
そして今回ばかりはスレ主にも同意。
今まで潜在意識の話題が出るたびにスレ違いだ向こうに行けと散々言っておきながら
今になって潜在意識板でやろうなんて身勝手すぎ。
避難所作りたいなら新しく掲示板借りるべき。
2ちゃん2とかは?
623 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/12(金) 20:31:22 ID:bDOl1rzUO
私〇〇は毎月50万稼ぐ 金額断定しない方がいいですかね?
>>623 50万円程度としておいたら?
一応、円と入れておいたほうがいいよ。50万元とか50万ウォンだったら困るし。
本によると、これがこうかあるかどうか確かめるために 株で大もうけした、と書いたら、ある日朝に午前四時に目が覚めて、 「クライスラーを買え」という言葉が浮かんだ、 で、買わなかったが、買っていたら大もうけだった、 という話があったけど、 だったら、「私、○○は、ロトで一等を当てることが出来る」 というのを書いてもいいような気がするんだが。 まあ、そう思うなら、自分で試してみればいいだけだが
そうそう。スコットは願い事の方法を限定してしまうのは良くないので 宝くじに当たるというのは薦められないと言いながら、自ら株で金持ちになる とか試してんのよね。何か矛盾してるわ。
ところで壷情報では今月15日で閉鎖みたい
>>623 私○○は毎月「50万円以上」稼ぐ
「~以上」、「思った以上に~」とすれば可能性を限定せずに済むのでは?
629 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/12(金) 23:13:32 ID:imWk5oWz0
えー!後3日? ところで朝起きてすぐ書くようにしてるけど(10回)字は汚くていいものかいな? 寝ぼけながらベッドの中で書いてるもので・・・
VIPの名前欄のカウントダウンだとあと11日とか出てたよ
>>626 株は人の思惑にも左右されるけど
宝くじは純粋な確率論がウエイトを占めているところが違うのでは?
実際ギャンブルで確率的に割りがいいのは競馬だったっけかなあ
いや競馬やる人から聞いた話でしかないけど。
それでも宝くじやロト関連はリスクに対する配当も他より低かった気がする
>>629 かくことに意義があるので、字が汚かろうが、何色で書こうが、かまわない。
もちろん紙も、広告の裏でもかまわない。
ということです。
どうやら閉鎖は釣りだったようですね~
633 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 01:41:40 ID:KO9+hwLjO
>>598 のようなことを私も思ってた。
例えば「○○さんの恋人になる」と書いても同姓同名の別人と恋人になっちゃったりするの??と。
○○と言ったらあの人!とか、
その人を思って書いているんだから、そんなことは起きないよね。
個人名を限定せず、 理想の相手とのラブストーリーを具体的にノベライズしたらその通りになったとか 支えが欲しい時にいつの間にか気の合う人と知り合って恋人同士になれたとか そういうのは又聞き程度だけど知ってはいるものの 特定の個人に対して…ってのは魔術めいたものからしか聞いたことないんだよなあ 実際深く付き合ってみてからでないと相性てのは解らないもんだし 同名の別人であれ自他共に認める恋人同士になるなら とどのつまり相思相愛ってことなんだし問題ないと思うけど まあ、だからこそ不安なら例えば 意中の○○と… と「意中の」を入れるとか 断言法の文章はシンプルにするに越したことはないと思うけどね 最近のレスのやりとりからコツみたいなもんが閃いたんで試しつつ考察してみる てか 原本立ち読みしたくても見つからないよう
とりあえず2ch閉鎖回避って書くわ
636 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 04:09:21 ID:TiNSF8ZjO
彼から朝電話がくる
寂しくなく帰れまつように☆彡
>>626 例えばその年の年末ジャンボ宝くじの一等が当たると100人の人が書いたとしたら、
物理的に全員当選するはずないので、外れた人から苦情が著者のところに来る。
そういうことも考えたのでは?
株ならいつも上がったり下がったりしているので、いつでも儲ける人はいるし。
>>630 確率的(長期的に)に言えば、いかさまや工作をしないで
胴元以外が儲かるギャンブルはない。
640 :
589 :2007/01/13(土) 07:29:25 ID:fp65niHG0
>>598 芸能人じゃないけど、なぜか、芸術家とか、成功した人で、
本出してる同姓同名の人が二人いるw。芸術家は死んだ人(--)。
一般人にもたくさんいるかも。
2つ目も書いてみようかな。
641 :
589 :2007/01/13(土) 07:33:35 ID:fp65niHG0
同姓同名のひとを好きになったことはない。自分と趣味や価値観が同じ人なら あるよ。
恋人にしたい相手が芸能人とかネット上の住人とか、頭大丈夫か? あ、実験か。
実験だと気づいたんなら >恋人にしたい相手が芸能人とかネット上の住人とか、頭大丈夫か? こういう事書かなくていいんじゃないの?
スルーしる
で、避難先とかはどうするんでつか? 個人的には3ちゃん辺りのオカルト板が宜しいかと。 ま、ホントに閉鎖するかどうか分からないけどねー。
閉鎖はないから避難も不要でしょ。
ヤッパリ閉鎖ないんでつね
自分普通に好きな人の名前書いてるけど叶わないもんかな? 閉鎖なしなの?
10日と7時間で閉鎖
閉鎖ってレベルじゃねえぞ
みんな書き始めてからどのくらい?
>>652 気が付いたら一ヶ月半経ってた。
そんなに書いてる自覚なし。
一日20コ書いて、約10分。
明らかに目標に向けて何かが動き出してる気配がある。
自分の手の届かないものが、良い方に。
みんなもがんばろ!
>>652 38日目だよ
健康を願ってるから半年のくくりがあっても完治するまで書くぞ!
655 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 01:50:19 ID:cFuM5vvvO
みんな寝る前に書いてる? てかどこで書いてる?私はベットで。
普通に机の上で書いてる。
>>655 机かコタツのテーブル。
さて、書いてた恋愛のことは叶いそうにもないというか
もう諦めがついちゃってるので(好きだけど)書こうとすら思わなくなったよ。
今日から新しいことでも書くことにする。願望なんてキリがないしなw
自分もベッドの上。寝る前に。
>>657 諦めちゃっていいのかよ?
>>639 俺としてはね、願望実現するってのがまず有りきだと思ってるから
その年から急に当選者人数が100人に変更されたりとかで
それまでの常識を覆してしまうそんな叶い方すると思ってる
>>658 未練ない訳じゃないけど、不思議と
これ以上書きたいと全然思わないのよ。
それよりも新しいことでも書いてそっち
叶えたいって今ものすんごく思ってるからね。
さっきも書いたけど、俺もとい人間なんて
たくさん願望持ってるしね。皆だって叶えたいこと
1つや2つじゃないはず。叶ったらまた新たな願望が
生まれるはず。俺は叶ったわけじゃないけど、結果が
出たから次に進もうと思ってる訳よ。
叶わないと自覚したらふっ切り易い効果があるのかも 他の見込み大の願望へのフットワークを軽くするためなんかね 実はすごい現実的な方法なのかもしんない
>>659 >>1 によると 何々を得る/する/果たす。 ぐらい一文は単純な方がいいみたいだから
宝くじで高額当選する→金額ランダム→金額はどうなるのか解らない
一千万を手に入れる→手段ランダム→金額に上限をつけてしまう
株で高収入を得る→金額ランダム→株という限定の中だけの話
つまりこんな感じで、
一方しか固定出来ない=物事を限定するのは一つだけ出来る
ってことじゃないかなと思った
宝くじで一千万以上~とかは二つの要素で限定してしまうから難しいというか。
限定が支点となって思いがけない方法という枝葉が延ばされる感じなんかも知れない。
そう考えると、断言法てのは一つの結果に対してストイックに追求するためのものなのかも
663 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 04:33:47 ID:KMqlxONkO
最近ツマンネから来なかったけど、なんかイキイキしてんなみんなwwww
664 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 04:44:56 ID:Kjj1R4mt0
何でそんなに難しく考える? 確かなのは今、この一瞬だけだ。 過去はもう記憶と記録でしかないし、未来は確定すらしていない。 それこそ天文学的な数字に分岐する。 オマイラが宝くじ一等に当選した未来だってある。 要は信じきれるか、否かにかかっている。 確信すれば必ず目的や目標を如何なる手段でも叶えてくれる。 俺達に必要なのは書くだけだ、後は何もいらない。 必要な行動や環境は自ずと整ってくる。 信じるんじゃないぞ、【知る】んだ。
>>664 > 何でそんなに難しく考える?
> 俺達に必要なのは書くだけだ、後は何もいらない。
はげど。
>>664 > 要は信じきれるか、否かにかかっている。
> 確信すれば必ず目的や目標を如何なる手段でも叶えてくれる。
スコットアダムスは半信半疑でかまわないと言っているようですが。
>>664 >信じるんじゃないぞ、【知る】んだ。
マトリックスってこういう言い回しよくするよな。
カンフーの練習のとき、パンチのスピードの遅さに
「速いと思うな、速いと知れ」
みたいな言い回ししてたの思い出したw
>>664 や、難しく考えるも何も考察する方が好きなだけなんで。
結果が出たからこそスッと諦めてまた新たな道に進んでいる
>>660 の話は興味深い。
叶わないんじゃないかって躊躇するよりも
飽きるまで続けてみた方がいいと思うのは同意します。
>>666 そこは確かに矛盾してるけどw
要は叶えたいと願う思いがあるならってことなんだろうなと。
>>667 ヴィジョンとウィズダムは同語源らしいしね。vとw音便変化してるけど。
>>662 「一方しか固定出来ない」というのは新しい発見だと思った
実際、願いが叶った人または叶いつつある人は
やはり、そのような書き方をしてる?意見を聞きたい!
670 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 09:32:13 ID:sTDAFH/70
潜在意識スレのみなさんは、未来についてのモデルを創りあげます。 そうすると、想像した世界が経験した世界と同じように、現実に思えてくる。 その想像のモデルに、過去の現実の情動的な価値を詰め込む。 このビジョン(計画) の虜になり、彼らは前へと進み行動に移る。 たとえ計画通りに行かなくても、こうした大胆なモデルは変更しにくい。 現実に大きな危険に直面した場合、現実の世界に適合するため、ビジョンの中から 想像の世界を取り除こうとしても不可能で、あせればあせるほど危険は増大する。 断言法では、融通のきかない頑固な人間にならず、柔軟な姿勢を保つことができる。
671 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 09:42:20 ID:sTDAFH/70
>>669 俺の場合は、できるだけ手段にこだわらないように書いている。
672 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 10:17:44 ID:cFuM5vvvO
てかシンプルに「私は一千万以上手に入れる。」 でいいんじゃないの? あ!けど一生賭けて手に入るとかだったら・・・ ってこういう風に考えるから一文が長くなっていくんだよね。 自分が「もうすぐ手に入る」ことを前提に書いてるのなら、心配する必要ないんじゃないかな・・?
>>668 > や、難しく考えるも何も考察する方が好きなだけなんで。
それがダメなんだろうな。
考察好きは議論好きでもあるわけで・・ ふっかけて議論したいだけだから相手にすんな
>>672 結局はそういうことだよね。
ただ書くときに単純な文章が浮かぶものと、疑問が出てくるものが個人的にあるんで
願うよりもまず疑問の正体を考えたいだけだったり。
>>673-674 のツッコミにある様にグダグダ管を巻くのはもとの性分なんで。
議論だけの前々段階で落ち着く癖が着いてるのは自覚している。
でも今はその段階を追って変わって来ている気がする。
てかこっち書き込むの忘れてた。
保険一杯の長文派だったけど、気付きの中で極力削ってみたら心境が変わってきたんだよね。
で今は文の内容や目標すらいろいろ変化している過程。
さらにそういう中で目を見張る報告がいくつかあり、加速している途中というか。
叶ったよって報告じゃないけど、その流れをチラ裏的に書き込んで置きたかったのもあります。
もう、お前のレスはいらない。 お前の性格にお付き合いしたくてみんながここにいるわけではないからな よほどリアルで誰にも相手にされていないのだろうが よくわかるよ
>>675 > グダグダ管を巻くのはもとの性分なんで。
その性格を直す断言法をまずしたらいいんじゃね?
>保険いっぱいの長文 自分もなりがち。喪黒るのが恐かったり、要望をもれなく組み込もうとして 安全で楽に幸せに とか 安心・健康・快適かつすぐに とか 入れるうちに長くなってしまう。 もっと削ぎ落としてもいいのかな。
>>677 直さなきゃ駄目かというとそうでもないみたい。ただ嫌う人がいるとw
まあ何かスレタイ通りに劇的に変化したら報告するよ
じわっとした変化はあったけど心境なんかにも発見が続くと楽しいね。
680 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 15:18:04 ID:cFuM5vvvO
そうそう。保険だらけになってしまう。
「こうならないように」と考えるとキリがなくて長文になってしまって書くのが疲れて面倒になってしまって長続きせず
・・・みたいな悪循環になるのでは。
シンプルな文でワクワクしながら書けばいいんじゃないかな?
>>1 のスコット氏が書いた例文の「私は有名なミュージシャンになる」を猿の手風に考えると、
悪い行いをして有名になるのかもしれないじゃん?
けど保険の文章は書いてない。
不安や疑いって邪道だよね。
>>679 > 直さなきゃ駄目かというとそうでもないみたい。ただ嫌う人がいるとw
いや、直さなきゃダメだと思う。
682 :
664 :2007/01/14(日) 15:59:44 ID:Kjj1R4mt0
>>667 そう、その感覚がどの願望実現にも大事なんだ。
ちなみに主人公も直後に物凄く打撃のスピードあがってたでしょ?
凄くいい例えだと思うよ。
>>666 あなたは自分の腕を上げ下げするのに、信じる必要があるのか?
少なくとも知っているどころか、確信以上の出来て当然の事だと感じているだろ?
そういう事なんだ。
「信じる」と「知っている」、この二つの違いは大きいよ。
>>680 なら、一度その保険を全て紙に書き出しておくといいよ。
んで、願望の方は簡潔にする。
たまに思い出す程度にその保険に目を通せばいい。
こういう時にイメージングが役に立つんだが、ちょっと苦手だ。
>>681 てかどちらにせよ、そういう懸念が消えつつあるんで必要性を感じないんだ
行動自体が目標に必要な要素に切り替わってゆくというか。
上手く言えませんが。
>>682 > あなたは自分の腕を上げ下げするのに、信じる必要があるのか?
> 少なくとも知っているどころか、確信以上の出来て当然の事だと感じているだろ?
> そういう事なんだ。
なんかそのたとえは違うと思う。
685 :
664 :2007/01/14(日) 16:10:33 ID:Kjj1R4mt0
あと、もう一つ。 願望実現については、ただ法則が一つあるだけ。 その法則についてどういう条件を設定するかはその施行者次第だよ。 猿の手や保険にパラレルワールド、シンプルイズベストなんかも一条件に過ぎない。 自分がその法則を使用するに至ってどういう条件がベストなのか? それについて一度考えてみるといいよ。 法則単体に善悪もない。 ただ、それを使う人間の性質があらわれるだけ。
687 :
664 :2007/01/14(日) 16:12:49 ID:Kjj1R4mt0
>>684 違わないよ。
信じる、という事はまだ何処かに叶わない可能性を考えているという事。
知っているという事は、それが既に絶対の事と達観している事なんだよ。
688 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 16:16:34 ID:cFuM5vvvO
理屈の多い人の夢がかなったのをみたことがないね 不幸な人が多いかもしれない あっさり目の前にきた出来事を受け入れていける人がチャンスをつかんでいると思う
691 :
664 :2007/01/14(日) 16:27:21 ID:Kjj1R4mt0
>>690 まぁ、いいけどさ。
要は自分の体を扱うぐらいの感覚で願望実現を確信しろ、って事なのよ。
それだけさ。
変な例え使ってごめんね。
692 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 16:32:34 ID:cFuM5vvvO
なんか理屈っぽく語ってる人たちは実際どのくらい 叶ってるのかな?
694 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 17:47:29 ID:ycYksWRX0
初めてこのスレに来たんですけど、例えばお金が欲しい場合は お金が手に入る方法(例えば株で成功するとか)や量(例えば100万とか) などを限定してはいけないのですか?
>>694 >>1 にまんまのこと書いてんじゃねーかボケ
と言いつつ、著者は株で儲けたって話も上であったからどうかな?
696 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 18:28:24 ID:ycYksWRX0
>>695 お金がほしいのなら、「宝くじが当たる」などと可能性を限定しない方が良い
の部分ですよね?それだけでは宝くじ等の可能性が低いものに頼ると失敗
すると言う意味なのかどうかが分かりませんし、お金の量についてもはっきり
書かれていないので聞きました。
>>1 以降は殆ど見てないですごめんなさい
>>694 普通に株で成功する、とか書いていいと思いますよ。
そのうち、驚くような環境の変化があるから。
有力な人脈が広がったり、インサイダー取引情報とか
はいってきたりするから。注意して選んだ方がいいです。
気軽に、気軽に、ホント気軽に書きつづけてごらん。
グダグダ考える前にとにかく書いてみればいいのに。 ここにいる奴は断言法のプロでもあるまいし、みんな手探りで 自分なりのやり方を見つけてやってるんだから 質問されたって正確な答えなんて出せるわけがない。
そうだよな~、俺もはじめは半信半疑で適当に書き続けたし、 変えることが不可能だと思っていたことが『可能』になって、 このスレ読んでてホントによかったと思っている。
700 :
プロ断言者 :2007/01/14(日) 19:20:08 ID:mx39/6j90
なにか?
701 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 19:20:42 ID:ycYksWRX0
>>698 でも例えば暗示をかける時は「病気にならない」みたいな否定する形
の願い事は逆効果だと言われているのでそういうお約束事があったら
いけないと思ったので。
>>697 分かりました。ありがとうございます。
702 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 19:30:25 ID:+9jaibkOO
課長うざい
>>697 > インサイダー取引情報とか
> はいってきたりするから。
インサイダー情報はアカンやろw
704 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/14(日) 20:13:57 ID:Yk+4NvPUO
会った。会った。戻った
>>688 グダグダやってきた→願望にグダグダ邪魔な場合→グダグダ気分自然消滅
みたいな、結果ありきで惰性が消える感じ?
でもってグダグダ理屈考えながら書いても叶うものの場合はそのままというか。
叶ってしまえば結局グダグダ気分なくなっちゃいそうですが。
とにかく、そういう癖の有無で願望の可否が…というのを超えるものなのかも。
>>1 にある
>・半信半疑でも構わない。
というのはこういうことかもしんない。
長文になる人は何個かに分けて書いたら? それでもいいんだよね?
話しかけないでくれる?
>>707 私はその方法でやってる。「私○○は」といちいち書くのは少々面倒だけど、個人的には書いたときの満足感は長文より高い。
まだ始めたばかりだから効果はこれからだ。
今日から開始しました。 金銭的な願いじゃないから、喪黒ることないだろうと思って、 シンプル且つストレートに書いてみることにします。
俺も「2ちゃんが閉鎖されませんように。」と書いてみる。
2ちゃんが閉鎖されますようにと書いてみよっと
>>709 だよね!
自分は恋愛の事書いてるんだけど、例えば
・私〇〇は△△と楽しく話せました。
・私〇〇は△△に愛されています。
・私〇〇は△△の彼女になりました。
みたいな感じに書いてるけど、これって無駄かな?
普通は最後の文だけ書くみたいだけど。
私は健在意識の働きを弱めるため毎日泥酔してから書くようにしています。
皆どのくらいの長さで書いてるんだろう? 自分は大学Bノートに1行に2回書くとぴったり行が埋る長さ。 だから1文は行の半分。長文で1回で1行使うとノートすぐなくなるし 書く量も自然と増えるので自分は削れる部分は削った。
717 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 00:43:58 ID:0qdcyny7O
みんな名前も入れてるのかあ~~
名前入れるのってそんなに重要かな??
>>706 つまり、書いてくうちに不安とかなくなってきて自然と余分な所が削減され文が短くなってくるの?
寝る直前や起床直後にやると良いっていうよね
720 :
715 :2007/01/15(月) 03:17:18 ID:YuE/0syN0
× 健在 ○ 顕在 でしたorz さすが酔っ払いw
721 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 03:37:23 ID:RxolBNWf0
昨日、憧れの人が出てきて、その人の隣で、下手な絵を描いてる 夢を見た。3日目だけど。少し、潜在意識に働きかけてきたのかな♪ まだx2書き続けます!その人に関する情報も知ることが出来たり。 それとも、このくらいは、変化というより普通かな。前と同じだし。 夢は久しぶりだったから嬉しかった。
722 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 03:55:34 ID:VFfAE4YeO
いい女になる!!! 好きな男とうまくいく!!!!!!!
723 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 05:08:38 ID:zQZL0exkO
同じく彼が理想としてる女になる!彼に愛されますように
724 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 05:19:01 ID:XheXwWAT0
726 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 06:52:38 ID:zQZL0exkO
彼が理想とする女性にあたしがなれますように。
>>716 俺も同じ感じで書いてる。二つ書いているから、二日で一ページ埋まる。
かなりびっちり。ざっと見たところ、120日分ぐらい書けそうな感じ。
>>717 不安がなくならないからいろいろフラシーボ的に試してて、いつの間にか
落ち着くシンプルな文に回帰して納まったけど始めに書いた願望とはちょっとズレてたりする。
長文は分けたり。金銭面のもあったけど何故か頓挫中
主にタイピングだけど模索する時は手帳に青ペンで気分上げてる
>>715 >>718 潜在意識の影響の有無はあんまし関係ないと思う。
>>721 夢でその人のことを見るのは、
現実ではできないことの代償とみるのが
一般的なようで。
>>717 こうも言えるかな
不安が無くなるわけじゃなくて、幻想や杞憂から現実的なけど乗り越えられる不安に変わっていく感じ
結局は減るんでしょうが。
732 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 11:23:45 ID:0qdcyny7O
733 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 11:45:14 ID:0qdcyny7O
>>732 確かになんかいつも変な文章だね、ID:vYEBed6EQ氏の文章は。
個人攻撃はスレ違い
文章がおかしいのはスレ主だろ
俺はノートじゃなくバインダーにして、写真用のポケットも一緒にしてある。そこに欲しい物や 理想の環境をイメージさせる様な写真を入れてイメージの助けにしているよ。文章は無地の ルーズリーフにエクセルで見本文とその下に書き込み欄を作って試している。 ところで、これやってると、本当に自分の欲しい物がハッキリしてくるね。文も段々と洗練されて シンプルになってきたよ。
ユーキャンのボールペン習字講座との兼用で毎日15回ずつ書いてます。
739 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 16:42:12 ID:0qdcyny7O
>>738 頭いいねw
ところで、漏れも悪筆に悩んでいるんだが、ペン習字って効果ありますか?
すれ違いで申し訳ないけど、教えてください
単身赴任中です 忙しくて子供の誕生日にも帰宅できないので せめて当日帰宅できるようにと わたしは○月○日(子供の誕生日)に家族全員で幸せに過ごしています と書いていたら 赴任先で謎の眩暈と嘔吐で倒れた 病院で検査したらコレステロール値が以上に高かった 会社から連絡いって心配した家族が全員見舞いに来てくれた わが子は8歳の誕生日当日に父親(俺)の見舞い・・・・ みなさんも言葉選びは慎重にorz
>>741 考え方1
とにもかくにも家族全員に会えたのだから良しとする。
災い転じて福となすでもいいし、塞翁が馬でもいいし。
考え方2
家族とは会えたが、「幸せに」と願ったのに病気で幸せでないから
実は願は叶ってはいない、という考え方。
病気が非道くなって致命的になる前に倒れるというシグナルを身体が出してくれた、と考えればいい。
前スレで、理想の相手の条件を沢山書いたら、そのとおりの人に出会ったって言うの、何法って言うんでしたっけ? 調べたいんですが、忘れてしまって。 条件はいくつ書くんでしたっけ? どなたか教えてください。
>>744 さん
ツインソウルの事だと思います。
理想の相手の条件を60項目以上書き出すと、宇宙という完璧な工場に
発注オーダーされるらしいよ。
746 :
744 :2007/01/15(月) 22:08:40 ID:wU6sexzg0
>>745 さん
ありがとうございます!
早速調べてみます。
747 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/15(月) 23:00:05 ID:LHbW87f20
英文筆記体で書いてるが、 日本語以上に上手くなってしまった。
>>738 賢い!
ユーキャンってことは学会員なの?
層化の話はよそでお願いします
>>749 ユーキャンは創価学会系の企業が経営はしてるけどCMなんかも多くやってたしユーキャンやってるから学会員ってのは早計かと・・。
スレチすまそ
752 :
738 :2007/01/15(月) 23:41:56 ID:fhwHmBnB0
>>740 始めたのが11月なのでまだちょっとしか上手くなってません。年賀状に間に合わせたかったのですが。
>>748 ユーキャンが学会と関係あるとは夢にも思わなかったとですorz。新聞のチラシを見て始めたので。
>>731 改ざんした最新の文を一種につき一文
これは単に保存しにくい環境にいるせいです。
英文で書かないといけないのですか?
どこにそんなことが書いてんだよオラー(#゜д゜)
>>756 スマソ
筆記体で書いてるってレスがあったから・・・
758 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/16(火) 06:08:06 ID:XNktNAFI0
4日目、好きなひとが3月までに帰ってくるかもの情報が!! 本人しだいだから、まだわからないけど。 その人の近くに住みたいな。 もし、帰国したら、そう書こうかな、毎日。 努力は惜しまない。書くことに関しては。
759 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/16(火) 06:17:32 ID:o6eBK+6M0
今日のバイトでTさんともの凄い仲良くなる
未だに(スレに)書けば願いが叶うスレだと思ってる人いるんだな。
>>743 俺もそう思った。息子さんのためにもこれを機会に生活を改めた方がいい。
最近、この断言法は強力すぎて危険じゃないのか?と思う時がある。 俺の場合は、自分の抱えている問題に対して、解決策を与えてくれ る人に偶然にであったり、目標達成に協力してくれる人があらわれ たりと、なんだか、強引に夢が叶って行くような気がして、怖い。
>>762 それが断言法の真髄。
恐れることナカレだよ。
機械的に現実になる感覚があるのは解る。 環境の変化に内面の充実が追い付かないから落ち着かない。 しかしそれで尻込んじゃうと勿体ない。 変わることを恐れずに、新たなツールを扱いこなす覚悟を決めるだけだと思う。
凄いね。確かにこれは効果抜群だと思う。 今までの願望実現法で最強って気がする。
>>764 そうなんですよ。勝手に自分の周りの環境が変わって行くようで、
付き合う人たちもレベルの高い方たちになったりで、自分の内面が
追いついていけないな~という悩みもありますね。
でも、がんばってみます。ありがとうございました。
自分の願いを叶えてくれた人達に合わせるのが大変だと言うのは自分の事しか考えていないから。 その人達に助けられた分を、自分も返していこうと思わなきゃ人も運も離れていくよ。
自演マンセースレになって来たな。w そろそろ関連団体書籍の紹介、物販会ですか?
>>768 物販はしないだろw
実際の所は達成法なんて個人差で合う合わないがあるから実践する人間次第で、どの方法も効果は変わる。
3週間ばかし中断して昨日から再開した。 劇的な変化は無いけれど、効果が出てる?と思う部分も多々あった。 思い込みかもしれないけど・・・
いや、それでいいんじゃないの? あんまり劇的な変化があったなんて言われるとかえって気味が悪いし疑う奴も出てきて荒れるしw
その位で良いんじゃない? スレの都合で自称最強な効果が変わる達成法もどうかと思うがw
773 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/16(火) 19:16:28 ID:vFtIIjD6O
774 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/16(火) 23:06:00 ID:IGpILL4d0
みんな順調のようだな。 俺は、個人名を特定してるんで 全く変化なし。
1ケ月近く書いてるが何の変化もない でも飽きやすいオイラがここまで続くのはやっぱ何かあるのかな
>>774 やっぱり、個人名特定したお願いは書いても効果がないのかなあ・・・?
私は特定の人と友達になりたいから書いているんだけど、人の心を動かす
お願いだから無理なのかな・・・(涙
「私、○○は誰々さんの親友になる」
このような書き方ではダメかな?
なんか、萎えたなあ・・・はあ~・・・
相手を変えられずとも、自分が相応しい存在に変わる為の願掛けと考えれば? 叶いつつあるけど環境の変化に戸惑う人がいるように、 今いる自分の落ち着くポジションを変えてまでその人の傍らに近付き 本当に仲良くなりたいのか試されるような、そんな事態が起こるかも知れない。
>>776 マジレスすると可能
他のスレや方法で特定の人相手の願いを叶えている人はいるので、この方法で出来ないという事は無い。
いくら頑張っても駄目なら、それがこのスレの方法の限界かもしれないので特定の個人相手の願望を肯定しているスレに行ってスレを読んだりそこで聞いた方が良い。
779 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 01:16:53 ID:zvxHltxtO
特定の人だと叶わないなんて、聞いたことないよ。 むしろ的がハッキリして叶いやすくなるんじゃなくて?
ってか、友達になるためにこんな方法使ってるって知ったら相手はどう思うか・・・ 特定の人を指定するより、その人のどんな所が好きなのか考えてその魅力的な部分に焦点を当てたり、 自分がそういう人を引き寄せるような人間になる的な宣言をするほうが健全なのでは・・・?
全ての願いが一発で叶うような素敵な文章ないかな
>>775 右に同じく
実現に向けて歯車が大きく動く実感も・・・今のとこ無い(泣
>>779 方法は違うが特定の相手と結婚までした人間もいる昨今
特定の相手との願いのみが叶わないなんて絶対に有り得ない。
出来ない奴は自分の書き方を見直した方が良い。
784 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 03:07:28 ID:PQLtKzU60
>>470 うわそれ俺です
見られたり願い事を聞かれたりするんじゃないかとかすごい気になって
家族に聞いたりして振り回す。
それじゃダメだな・・。
ところで、この断言法で実際効果があった方はいるのでしょうか?
一昨日からやり始めたけど、昨日お食事券5000円分が懸賞で当たったのも、 何故か母が安売りしていた羽毛布団を、前触れもなく買ってきたのも偶然だよな お食事券は書いたのは自分でも家族名義で送ったし 羽毛布団も、部屋が寒くて寝付きにくいと話していたからだよな 流石に偶然だろ・・・でも嬉しい
786 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 04:46:07 ID:PQLtKzU60
>>493 1回でも恐れを持ってしまったらそれは現実になってしまうのですか?!
>>781 私〇〇は、とても充実した幸せな人生を送る(送っている
こんな感じで良いんじゃない?
>>786 恐れに振り回されるのではなく飼い馴らすことだ
って何かの言葉なかったっけ?それを思い出した
つまり恐れを持っても捕われなければ平気だと思う。
>>787 そういやそれと似たような文章をトップに掲げていたっけ…
と今見たら 私○○は創造的な人生を満喫する になってたけど。
タナボタ気分を味わいたいなら 幸運な人生を満喫する、とか…
てか次それも書いてみようかな
なんか保険としても最強な気がする
>>783 スレチになるけど、どういう方法で結婚までしたの? 気になる。
790 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 08:58:47 ID:ZSlKFk/b0
>>789 それ、私も気になるw。教えて。
こっちは5日目だけど向こうから、チャンスが来た♪
あとは、私しだいなのかも。変化を受け止めなきゃ。なんて、まだ毎年のことだから、変化とはいえない。
相手のサプライズは。って毎日報告するのは、変かな。
あと、心が温かくなる感じがする。
791 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 09:06:17 ID:PJhdFnZQO
幸せになってる
>>785 自分もはじめてすぐの頃、
急に「ツイテル!」って実感する事が続いたよ。
すっかり諦めてた物ゲット出来たり、臨時収入有ったりとか。
実際叶えたい願いとは関係無いから、断言法の効果によるかは疑問だったんだけど、
なんつうか、ポジティブシンキングを意識するようになった。
まぁとにかく嬉しい気分になって、
それで今も続けてる。
793 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 09:45:44 ID:zvxHltxtO
>>780 いやだから、「○○と親友になる」と書くことで、
その人にふさわしい人になるなり人脈が広がるなり、
目的に合わせて状況が変わってくるんだと思う。
てかこの方法潜在意識に大いに関係するよね?
話がずれすぎ。 スレたいどおりの意見ならこんなに消化しないし、うんざり
潜在意識に関係はあるっていうか潜在意識関連の本にこの方法載ってるよ
腱鞘炎になりそうだー!
>>789-790 スレ違いで怒られたので方法等は
潜在意識の法則スレに行って聞いてくと良いよ。
怒られたとかわざわざ書いて空気汚していくなよ
>>798 悪意たっぷりにそんな事を言うから願望系のスレから孤立して避難所を作ろうとしても潜在意識板の住人から拒否される。
>>799 怒られたから・・・とわざわざ煽るようなことを書くほうがよほど悪意があると思うけど?
それに断言法のこのスレの主旨と潜在意識板は関連がないはずだよ。
拒否されてあたりまえでしょ。ってか頼むほうがおかしい
>>796 確かに
でも字の練習も兼ねて頑張って書く
>>800 怒られているのに怒られたというと悪意だなんて少しおかしくないか?
てか潜在意識板の住人はスレの主旨では無く「身勝手」と拒否されていたんで無いか?
てか著者でさえ効果は70%とか前スレに書いてあったから 現在の強力すぎて危険で最強なスレタイの断言法とは全く別物w このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ★潜在意識で願望実現した人います? Part8 [生活サロン] ( ´-`) .。oO(不思議な力で美しくなる方法16) [美容] ★潜在意識で願望実現した人います? Part8 [生活サロン] ( ´-`) .。oO(不思議な力で美しくなる方法17) [美容] 医師限定・古今東西、患者が好き4 [病院・医者] 強力すぎて危険で最強なのに裏切り者がいるw 断言法原理主義者はこの事態をどう考えているんだ?www
>>801 字は少しずつだけど確かに上達していきますよ。
願望の方はいろいろ周囲の状況もあってスムーズには行かないけど、字が上手くなってきた事が慰めになってますw
805 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 13:16:25 ID:esQ7jnPq0
ID:Aegi1kNC0さんて新月スレにもいた人ちゃう?w
>>802 屁理屈につきあうのはこれが最後。
あのさ、スレ違いを注意されて「怒られたから~します」と書き込む必要ってある?
あんた注意された相手に「この人に怒られたのでこうします」と言って回る人?
皮肉、悪意があるのに気づかないんだ?
>>802 潜在意識板にいくのはスレの主旨と違うから身勝手だといわれたんだよ
スレタイと1の主旨が潜在意識板とあわないからね
過去レス読んでからにしたらどう?
>>807 主旨の問題では無く神経質な住人に対しての好き嫌いの問題だと思うがw
>>808 スルーできずに悪意だなんだと感情をぶつける書き込みを続けるのは
他スレも同じ。
新月スレも潜在意識スレもここも同じやつらがはしごして内容をごちゃごちゃに
して疑問をもち書き込むから荒れる原因になるんだ
新月スレで注意されて「怖い人がいるから~」と書いてたやつと「怒られたから」は
おなじやつだと思う
それさえ気づかず話を含ますバカいるからだろ
×含ます ○ふくらます 間違えた。 潜在意識板はあれはあれで独立したものだから、本の主旨を使い立てられたこことは 関係なくていいと思う
811 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 13:36:40 ID:esQ7jnPq0
やはりあなたでしたか・・・w なんだかんだ言ってとにかくいらついてるのが目につく感じです。正論なんでしょうけど・・・
話しをぶった切って悪いが
何故ここのスレの連中は自分達が最高みたいな感じで排他的なんだ?
>>811 そのあなたは誰なんだ?
このスレを御覧の皆様にお願いします 荒しはスルーしましょう!!
おいおいマンセーレス以外は荒らしかよw それこそ、このスレを御覧の皆さんは気を付けないといけないな。
ついでに激しく疑問なのだが ご自慢の方法で荒らしが出て来ないように書けば良いのでは? それで全部終わるんだろう?ここが断言法の力の見せ所だ!
816 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:11:32 ID:zvxHltxtO
>>795 だよね。てゆうか潜在意識スレとかで、願望を「する」や「した」の形で紙に書くやつは前々からあったし。
なんか目新しい方法みたいに言う人がいたから、戸惑った。
>>815 危険で最強らしいから俺なんかすぐ書き込めなくなるなw
あれ?書き込めたw
>>816 でも住人に言わせれば潜在意識とは関係ないらしい
818 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:17:00 ID:Sclz9I3JO
Oさんとずっとずっと一緒にいることができますように…… では
819 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:19:00 ID:zvxHltxtO
>>817 わざわざそんなことに労力使わない。
え?関係ないって?
何言ってんだろ、めちゃくちゃ関係アリじゃん。
しかも他の潜在意識系スレ見たから裏切り者ってww
同じスピリチュアル系じゃないの。
>>816-817 断言法の起源と発祥は(r
って事ですかw
パクったなら他のスレの話題が出たら神経質になるわなw
てっきり付かず離れずな暗黙の了解でも有るかと思ってたぜw
>>779 > 特定の人だと叶わないなんて、聞いたことないよ。
マーフィーの本だと特定の人に関しては否定的だと思うけど?
822 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:26:05 ID:zvxHltxtO
>>819 あれ?今までの流れからして潜在意識の話しとかスレ違いなんだろ?関係有るならスレ違いでは無いよな?お互いに交流していても良かったよな?おかしいなぁwwwww
>>822 マーフィーを原文で読むとベストではなくベターといった単語が出てくるから
そこら辺の価値観なんじゃないか?
さらに改善する必要が有る関係より最初から優しい人を選べみたいな。
潜在意識の話題は解禁されたみたいだから書くけど
他人の色恋沙汰にまで制限かけるなって言いたいけどなw
上の方で叩かれていた奴も書いた様に最近は個人相手で成就している奴は多い。
825 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:39:03 ID:zvxHltxtO
>>823 ちょ、何の話?ww
私は「潜在意識と関係ある」と思ってる派だよ??
ただ
>>817 の「荒らしがこないように~」に、わざわざそんなことはしないって言っただけ。
>>825 俺の書き方が悪かったごめん
実際の所、潜在意識とは主旨が違うので駄目らしい。
>>822 特定の人と結ばれるのを願ってその願いが叶わないと、
潜在意識の力の信憑性に差し障るからだと思う。
828 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:48:42 ID:zvxHltxtO
>>826 いや一緒だよ!!潜在意識あってこそのこの方法でしょ!!
829 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:49:43 ID:zvxHltxtO
>>828 ここの住人は潜在意識を使う達成法とは主旨が違うと繰り返して言うから違うんじゃない?
しかも俺は荒し扱いorz
>>829 特定の人間相手だと現実に流されてモチベーションが下がる時があるから
何かしら発奮材料がいるよな。
だから願望をキッチリ枠にはめて叶える為に書く方法は有効だと思う。
>>830 今の今まで荒らしだと思っていたが違うのかw
832 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:56:56 ID:esQ7jnPq0
>830 大丈夫wちゃんとながれ見てたから。どんまい
834 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 14:59:09 ID:zvxHltxtO
潜在意識のとは違うと言う人は、2、3人ではなくて?
>>829 本音ではそうなんだと思う。
ただ、表向きでは
「あなたは本当にその人がいいんですか?
そうではありません。もっとふさわしい人がいるのです」
とかなんとかごまかしてるけど。
流れを読まずに書き込みますが、 患者さんが好きなお医者さん、もし断言法使ってて恋がうまくいったら ぜひ報告してくださいね。行く末がとっても気になります。
>>834 俺は同じだと思っている派
てか何故か向こうの話題がここまでタブー視されているか分からん
>>832 トン
839 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 15:04:42 ID:zvxHltxtO
>>831 つまりモチベ維持ってことだよね。
いや維持するだけじゃなくて叶えるものだけど。
>>837 いや俺の言い方も悪いから
すまんかった
>>839 恋愛関連の場所が同じ様な話題を繰り返しているのもモチベーション上げの為じゃないかと思うのだが
>>840 潜在意識板にスレ主というコテハンの荒らしがいて潜在意識スレを
荒らしてきた経緯があるからだよ。
やはりあなたでしたかってスレ主っぽいしwワロス
1 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 00:55:10 ID:x49pv8Wx0
このスレは
ディルバートの未来予測―21世紀における愚の繁栄
作者:スコット アダムス 出版社:アスキー 発売日:1998/02
という本の付録Aに書かれている断言法を用いて、願いを実現
しようというものである。
断言法のやり方
1、視覚化できる特定の目標を定めること。
2、一日一回、それを次の形式で15回続けて書き留めること--。
「私、スコット・アダムスは、何々を得る/する/果たす。」
例)私、スコット・アダムスは、全国区な漫画家となる。
I Scott Adams will become a syndicated cartoonist.
・半信半疑でも構わない。
・手書きが基本だが、タイプでも大丈夫ではないか。
・お金がほしいのなら、「宝くじが当たる」などと
可能性を限定しない方が良い。
・「有名なミュージシャンになりたい」ではなく、
「有名なミュージシャンになる」と書く。
なにもしないで願いをかなえる方法
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164609613/ これが主旨 それ以外のなにものでもない
主旨からすれば視覚化も大丈夫だし対人だからって願いを制限する必要は無いじゃん。 良い方法でも使い方を限定したら力を発揮出来ないんじゃないか?
それなら対応スレに自分が出向いて書き込みをすればいい。 スレ違いになるものはなるべく避けるのがマナーだよね?
>>845 がスレ違いとは思わないけど。
可能性とか方法とかを探ってる状態なわけだから。
他のよい方法などは結果が出た上で、報告というか教えてくれる方がいらっしゃれば 試してみるのもいいかもしれないがあくまでも1の方法を使って・・・というのが基本 自分の中で解決すべき方法論をやみくもに質問しすぎてるように思う まずやってみて、結果がでてからでしょ。
視覚化が方法として書かれて願いを制限しない事も同じ様に書かれているから そのルールにそうならこっちで多少他スレと被ってもスレ違いでも無いし大丈夫と思うのだが。
潜在意識とは区別しておかないと荒らしがくる。 業者がなりすましてくるから適度にきっぱり線をひいておいたほうがいい。 彼らがこないのはここが潜在意識とは区別されたスレと認識しているからのみなんだよ あなたのあいまいなあれもいいしこれもいいいいものは多少スレ違いでもとりいれていい っていうのを通すとここはいらない。
今もこうして住み分けしてるのだからそれに合わせればいいだけのことを なぜあなた一人のためになんでもありに変えなくてはならないのかね?
難しいなwてかお前さんがいれば大丈夫だろうから後は任せたw
854 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:20:56 ID:6x9xkaKZO
何だ自治厨だったのかw てか別に俺の為では無いんだがw 潜在意識スレの焼き直しやパクりと思われている現状は変わらない。 それに既にスレ主は来ていたじゃん?
「可能性を限定しない方が良い」 このあいまいな部分にひっかかっている人がいるわけで、 そこを探求して悪いとは思えないけど
しょうがねえなw 少しアドヴァイスしといてやるぜwww☆ 断言法のやり方 1、視覚化できる特定の目標を定めること。 ←これはどうでもいい 2、一日一回、それを次の形式で15回続けて書き留めること--。 ←当たり前だが重要☆多く書けば多く書くほどよい☆ 「私、スコット・アダムスは、何々を得る/する/果たす。」 例)私、スコット・アダムスは、全国区な漫画家となる。 I Scott Adams will become a syndicated cartoonist. ・半信半疑でも構わない。 ←正解☆ ・手書きが基本だが、タイプでも大丈夫ではないか。 ←ちょっと正直わからん。手書きは間違いなく良い☆ ・お金がほしいのなら、「宝くじが当たる」などと 可能性を限定しない方が良い。 ←すばらしいほど正解☆ ・「有名なミュージシャンになりたい」ではなく、 「有名なミュージシャンになる」と書く。 ←正解☆
857 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:24:37 ID:6x9xkaKZO
ついでに言えば住み分けと相手にされていないのでは かなり開きがあるぞw それに自分の意見が総意だと思わない事だ、実際断言法は潜在意識と関係有ると思っている人間もいる 後、ひらがなばかりで読み難いぞw
>>854 ロムってはいるだろうが(時々怪しげな書き込みもあるがスルー)コテをつけてでてきたのは
一度だけ。それも潜在意識板へ移動したらどうかと言い出した奴がいたからでてきただけだよ。
過去レスぐらいよめよ
859 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:25:47 ID:6x9xkaKZO
エセウヨのあげーい喪女板には引っ込んでろよw
860 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:25:57 ID:zvxHltxtO
ていうか、いつスレ違いなことが出た?? 方法を探ってるってのは、この方法なのは前提で、相手を特定しちゃダメなのか?とかを討論してただけじゃないの?? 業者なんて相手にしなけりゃいいし、そんなこといちいち気にしてるなら、そもそも業者に振り回されすぎなんじゃないの?
>>855 黙って自分で探求してりゃいいじゃん
人を煽る必要なし
863 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:28:09 ID:6x9xkaKZO
>>858 ああ読んでますとも反潜在意識だから荒らしてないと言っていたな
あれはお前等の仲間だったのか?
このスレは ディルバートの未来予測―21世紀における愚の繁栄 作者:スコット アダムス 出版社:アスキー 発売日:1998/02 という本の付録Aに書かれている断言法を用いて、願いを実現 しようというものである。 断言法のやり方 1、視覚化できる特定の目標を定めること。 2、一日一回、それを次の形式で15回続けて書き留めること--。 「私、スコット・アダムスは、何々を得る/する/果たす。」 例)私、スコット・アダムスは、全国区な漫画家となる。 I Scott Adams will become a syndicated cartoonist. ・半信半疑でも構わない。 ・手書きが基本だが、タイプでも大丈夫ではないか。 ・お金がほしいのなら、「宝くじが当たる」などと 可能性を限定しない方が良い。 ・「有名なミュージシャンになりたい」ではなく、 「有名なミュージシャンになる」と書く。 これが読めない人達ですか?
>潜在意識板へ移動したらどうかと言い出した奴 潜在意識スレへ誘導する奴、それは業者☆ もしくはキチガイ☆
>>863 何の仲間なのかがわかりません。違います。
867 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:32:20 ID:6x9xkaKZO
スレ主は潜在意識スレを徹底的に荒らしていたのに ここを荒らさないのは何故なんだ?
ERROR:このスレッドには書けません!
869 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:35:31 ID:6x9xkaKZO
てか何故に右翼のあげーいまで出て来ているんだ? スレ主も絶対に荒らさない、あげーいも守りに参戦
870 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:35:49 ID:zvxHltxtO
>>862 は?バッカでね?
じゃあ結果報告だけするスレなわけ?
どのスレでも方法論に関してわからないこと質問したりアドバイスしあったりしてるじゃん。
>>867 それはスレ主に直接きけよ。んなことまで質問するウザイやつがいるから
スレ違いだとたたき出されるんだろ
スレ立てした1にでも聞けば?
>>869 暇人だからだよ(^^;
>>864 「可能性を限定しない方が良い」 と書きながら、実際は株という方法に限定した
から混乱してる人がいる。
そういう人を切り捨てるの?
それじゃただのマンセースレって言われても仕方ないんじゃない?
>>870 どうアドバイスがいるわけ?
断言方法を書くだけのことに何をどうしたいわけよ?
それは自分で試し、自分で考えることでしょう
ばかじゃないの?
>>873 作者ではないのでわかりません。
著者に電話してきけば?
ぐだぐだいってるやつが1から全部レスを読んでいないのはよくわかった。 過去レス全部読んでいれば、あなた方のような意見を自分にぶつけてくるはずが ないからな。 読み直してからにしてもらいたいな。
>>875 あんたに方法を聞いてるわけじゃない
あんたはここをマンセースレにしたいわけね?
878 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:43:06 ID:6x9xkaKZO
>>872 荒らしてばかりで右翼のお前がか?嘘吐けw
>>878 オレはここ荒らさないょ☆ だって七夕だって願い事を短冊に書いて笹の葉につるすでしょ? 毎日書くってことあ、毎日が七夕みてえなもんぢゃんかw これはどお考えてもいいころだろがwww☆
>>877 どこにそんなことを書きましたか?
思い込みと決め付けはやめてもらいたいですね?
どこがマンセースレですか?断言法続けられない人のレスも読みました?
書き続けるのが億劫になってる人のレスは?
なにいってんの?
881 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:49:15 ID:6x9xkaKZO
だから最強とか意味不明なマンセーレスがつくわけだw
最強とかそんなの見た覚えがないな・・ あったっけ? 抽出してほしいよ
883 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:52:55 ID:6x9xkaKZO
てかマンセーレスも気持悪かったが それ以上に俺としてはスレ主が何らかの意図を持って、この場に絡んでいるといった疑念が増したわけだが
884 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:53:13 ID:zvxHltxtO
なんで潜在意識と断言法は対立してんの? 似たような類じゃん。 スレ主がどーとか、昔何があったのか知らないけど、 いつまで続けるつもり? はたからみたらすごいくだらないことで争ってるように見えるんだけど。
ん。。 前に1と他の人らと遭遇したときにもう次はスレいらないねみたいな感じだったし・・ この方法だけをしている人って少なくなっていろんな方法取り入れては ごちゃごちゃに混ぜた質問を唐突に投げつけて誰かが適当に答えるまで 続くのが続いてるからな
886 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 16:58:14 ID:6x9xkaKZO
>>884 潜在意識スレで暴れていた悪名高い有名な荒しが
ここを反潜在意識スレと言って荒らさずロムってるんだよ、奴は業者という説もある
>>884 今更、煽ってたくせにしたり顔で自治すんなや
>>877 ここが始まる以前から見てるよ
アドバイスを求めてる人を切り捨てたらただのマンセーカキコスレでしょ
だいたいあんた何様?
あんたの意見だけがここの総意なわけ?
>>882 765 :本当にあった怖い名無し :2007/01/16(火) 13:08:46 ID:LXwocJgi0
凄いね。確かにこれは効果抜群だと思う。
今までの願望実現法で最強って気がする。
他人に任せずブラウザの使い方位覚えろ。
>>888 えらい、煽ってくるよな?なんだよいったい。
自分に方法きいてるんじゃないならレスつけてくるなよ
誰も自分の意見が総意だともいっていない。
決め付けて偉そうに言いがかりふっかけてきてるのはお前だろうが。
>>889 自演レスって前後にレスついてなかったっけ?
そのように記憶してたけど?
>>886 確かに奴が反潜在意識と言っていたのと
荒らしに来ないのは気になっていた
それまでロム若しくは住人として参加していた奴に言わせれば
主旨じゃなくて向こうに頭を下げるのが嫌だったらしい
617 :スレ主 ◆OsenNHJ/Jc :2007/01/12(金) 17:20:43 ID:WQmvbtRrO
ここは反潜在意識のスレだから荒らすわけねーだろがwwww馬鹿か池沼がwwww
今までお互いの手法が話題になるとスレ違いだと言って来ただろ?だから何も言わずに見守って来たのによ、潜在意識陣営に今更頭下げる訳?自分達で掲示板レンタルしてやれよ
今日、ノート13ページ分書けた。達成感があるね。なんか幸せ。
>>890 始まる以前から見てるってなにをみてるんですか?
前のスレをみてたってことか?
それなら余計絡まられる意味がわかりませんね?
以後、無視するわ。不愉快なバカ相手にしたくないし
>>891 おいおいw見た覚えが無いんじゃなかったのか?w
>>892 紛れてレスつけてたこともあると思うよ>スレ主
気づいててもスルーしてた住人もいたとおもう
897 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:09:16 ID:6x9xkaKZO
>>894 馬鹿とか決めつけちゃいけないぞ
自分で決めつけはいけないって言ってただろ?
>>895 そんなのあったっけ?とおもってたけど読んだら思い出したのでレスしたのですが
それではだめでしたか?
899 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:10:07 ID:zvxHltxtO
>>886 ふーん・・・で?荒らしが来ないのはいいことじゃん。
>>887 自治って何?もうめんどくさくなってね。
>>897 一応言われた言葉はお返ししておかないと。
>>898 よくそんなに次々と言葉が思い浮かぶなw
お前さんは自分が抽出して欲しいと言って他人に抽出させたんだから
見つけたなら上記のレスでその様にいうべきじゃねーの?
>>890 じゃあここは何のためのスレ?
1を読みなさい、疑問・質問はうけつけません。
実践しなさい。
終わってるじゃん。
客観的に見ると、ID:9xIa4QjY0が偏屈な自治厨にしか見えない。
905 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:18:46 ID:6x9xkaKZO
これがこのスレの実体なんだよ スレ主とあげーい、後必死なのが一人いるが そいつ等が知らず知らずに何かの思惑で合致しているのは確かだろう
907 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:20:21 ID:6x9xkaKZO
>>903 質問しても答えられないんだよ
質問疑問は受け付けていないがマンセーレスは受け付けてくれるから
今北!荒れてる…… 何も自分がよかれと思う方法でやればいいと思うよ。 他のも取り入れたい人は出来れば叶ってから報告してほしいとは思うけど。
七夕の短冊に願い事を書いたり、卒業の寄せ書きに夢を書いたりするだろが? 書いたことを日々思い出すより日々書いたほうがいいに決まっている それだけのことだ
うぜえええええええええええええええええええええええええええ
>>908 ここのスレも終わったよ・・
あのクソ業者のスレ主が絡んでいた。
>>911 まあ、でも例えここが終わっても断言法は一生やるかもw
書いて叶うなんて幸せじゃん。自分を見直すにもいいし。
他の方法に興味がないわけではないんだよね。ただ私は断言法を選んだ。
それだけ
913 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:31:59 ID:zvxHltxtO
なんかわけわからん、何を争ってるの???
>>913 オレにもわからんw 誰か詳しく説明してくれよwww☆ しかもオレなんか荒らしてもいねえのに叩かれるしよwwwww☆
ま、そのうち落ち着くでしょ
916 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:37:48 ID:zvxHltxtO
>>914 ちょwww前の方で荒らしと間違われたって嘆いてた人??
きょんきょんとか名前まで付けちゃってwww
>>916 いや、違うよw オレは今日初めてここに書き込みしたしオカ板自体あまりこないですから☆
ここらで一発…… 自分は信頼感ある仲間に恵まれ幸せみたいなこと書いてるんだけど、 二ヶ月のニート期間を経て再就職が決まった。 もちろん友達作りに仕事をするわけじゃないけど、なんかワクワクするよ。 期待しすぎて気が落ちたら恐いけど、なんかいいかんじ
920 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:46:50 ID:6x9xkaKZO
>>916 あげーいは右翼でロクデナシな奴だが名無しで荒らしたりしない。
コテで喧嘩が奴の日課。
どっちにしても危ない奴だが、このスレを動かしてるスレ主みたいな卑怯者じゃない。
921 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 17:47:35 ID:zvxHltxtO
スーパーきょんきょんって名前かわいいね。
>>919 良かったぢゃないか!! 感動した☆ おめでとう!! >>920 オレは優しいょ☆
>>922 優しいのか?wお前が何人もコテを潰して来たのを見てるから同意出来んw
>>921 ヾ(≧∇≦)ノありがとーっ☆ >>923 それはオレぢゃないな たぶんオレの偽者だろう 自由、平等、博愛がオレのポリシーだ
>>924 ちょwwwキャラが変わってきてるぞwww
スレ主とあげーいとコピペ荒らしが背後で動かしているスレかw
業者と街宣右翼が絡んでいるとなると確かに断言法は危険だなw
スレ主の運営スレか 読んでみると見事にマンセーレス以外は封じ込めて見事としか言い様が無い。 てか散々他の場所を荒らしてきたんだから、自分の断言法スレが荒れたくらいで泣きを入れるなよw業者さんwww
つかいい加減スレ違いなんだけど
928 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 18:38:58 ID:6x9xkaKZO
すまん営業妨害だったな
意思の弱さから頓挫していたことをあんまりめんどくさがらずに進めるようになった。 私の場合はそういうのに効いてる感じ。 元々行動派の人は別のタイプの願望の方に効いていたりするのかな? あるいは物ぐさな私の倍のスピードで物事が進んでそうだ。
仕事中書いてる香具師はいるかいな? 俺夜勤の時は自分の持ち場1人だけだから 暇を見つけて仕事中に書いてる。適当にポンと 置いておいても誰も来ないから見られる心配もないしね。 といっても1人だからメインの仕事が忙しく まとまって書ける時間がないから勤務時間フルに 使って空いてる時間に15回ゆっくり書いてるよ。
>>930 携帯で移動中にネトサフやメール見ながらチコチコやってます。
PCタイピングより指が疲れるけど手書きよりは楽かな?
手書きの人はどんな紙に書いてる? タイプの人は文書保存してる? 小さなノートに書いてるんだけど一冊埋まってしまってふとむなしくなったので質問です。
933 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 20:26:57 ID:V+9A5abX0
>>932 大学ノートに普通に書いてます。
でも改めて見ると、シャイニングの犯人みたい....
他の人に見られたら、メンへらっぽく思われそう。
誰か家族の病気が治るとかって書いている人います?
周りが病人だらけなので、誰とか固定せずに
家族の病気が治り元気になると書いたんですが...。
手書きだがすぐに小さく切って捨ててる
私も手書きは捨てる。タイプは保存しない。
スレが馬鹿に伸びているから、どうしたんだ?とおもったら 案の定か・・w にぎやかなスレになったもんだw
937 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 22:04:17 ID:zvxHltxtO
>>931 見ながら出来るの!??
そんなのあるの!?
>>937 ブラウザとスケジュール帳が一つのアプリの中に納まってるんで。
>>933 ちゃんと私○○は~のセオリー通りの文面になってるのか気になってしまった。
939 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 23:11:19 ID:eAnMV/+30
固定とか断言が駄目っていう人いるけど それは方法を断言するのが駄目であって、 目的を固定するのは駄目とは書いてないじゃん>本 だから家族の病気を治したかったり、どこかの大学に受かりたいとかなら 家族や学校の名前書いてもいいと思うんだよね 「薬の投与だけで治ります手術はしなくてすみます」とか 「自分の得意な問題が出ます」とかなら駄目だと思うけど
940 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/17(水) 23:38:46 ID:JEPLC+T10
方法の場合でも、どうしてもその方法がいいっていうんならいいんじゃないかな。 それが願いなわけだから。 例えば単にお金持ちになりたいんじゃなくて どうしても宝くじでお金持ちになりたいんだったら、 「宝くじをあててお金持ちになる」でいいと思う。
>>932 それは一冊埋まる位書き続けてもまだ目的が叶っていないということ?
既に叶ったものはある?
昨日の朝、試しにやってみたら 偶然に偶然が重なって、今日叶う形になった ありがとう
俺は仕事で出た不要な紙の裏面を使って書いてる。 もちろん処分は自分の家でシュレッダーに掛ける。 シュレッダーの紙くずも切り口によっては何が書いてあるか丸分かりだからな。
>>939 目的を固定するのが駄目っていうのは私の考えだと、固定することで
候補にあった他の選択肢と可能性が同時に失われてしまう場合と、
叶っても満たされずに固定前にあった候補に目移りしてしまう場合と
二種類の恐れがあるからだと思う。
>家族の病気を治したかったり、どこかの大学に受かりたいとかなら
>家族や学校の名前書いてもいいと思うんだよね
だからこの場合はターゲットがそれ以外にないとするなら
上記の恐れとは無関係だし十分アリだと思う。
>>940 別に構わないと思うけど文としては二つに分けてもいいかも
「宝くじを当てる」と「お金持ちになる」とで
願望が一つの文に二つになっちゃってるから。
宝くじもとい絶対こうすべきってわけじゃないだろうけど、例文と比較してみて気になったので。
実際私は分けて書いています。
満たされなかったら、「私、XXは満たされている」って書けばいいじゃんw。 あるいは、別に叶えたいことがあればそれを書けばいいんじゃない?
946 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/18(木) 06:02:19 ID:/RpOwO/S0
今年こそ、童貞卒業
947 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/18(木) 06:11:33 ID:RVwL6ROTO
松○奏がしょこたんにごめんなさい
948 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/18(木) 07:09:51 ID:z1MGYoJT0
外交的な性格になる。 バイト先の子と両思いになる。 バイト先の子と付き合う。
>>948 > 外交的な性格になる。
外向的または社交的ではなかろうか?
さてとwそろそろ次スレだなwww☆ 業者とは?荒らしの真の目的とは?スレ主はいったい何を考えているのか?これは楽しみだwwwww☆ いっとくけどオレは無関係だぜwwwwwwww☆
好きなように書けばいい
じゃあ ツンデレ風で
書くだけって疲れる 思うだけがいいなー
瞑想でもやってれば?
静かに座ってると死にたくなるんだよねー
死ねばw
957 :
さらしアゲ :2007/01/18(木) 15:15:31 ID:hvhS7GGWO
お前が死ぬば?wwwwww
2ちゃんが閉鎖するように書いてみるわ
死にたくなるから瞑想やだ>私、○○は生きる希望を持っている ぐらいでいいのかな。
50半ばの父親がリストラされた。・゚・( ノД`) ”父があらゆる面で満足している姿を目にする”で頑張ってみます
>>953 それってこのスレの趣旨に合わないような?w
あと願い事にもよるだろうけど、極論「書くだけ」
たったそれだけで叶うなら簡単だと思うけどな。
まぁ簡単なのと根気がいるのとはまた別か。
962 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/18(木) 18:48:27 ID:OU152w39O
腕が疲れてしまうね。 安くて書きやすいオススメの万年筆ない-?
万年筆云々よりもまず腕と指の力抜いて書いてみたら? 腕が疲れる人に共通してるのは自然と力が入っているからなんだそうだ。
>>960 案外、仕事を離れてみて見つかるものもあるかもよ。
俺も書いてて気づくこと多いし。
もう一ヶ月以上書いているんだが、 書いている事情とは逆の出来事が多く起こるようになってきた…… なんでこうひねくれもんなんだ?
その点、両手で書けるタイピングの方が疲れははるかに少ないね。 タイプだけで上手く行ってる人いる?
タイプもまんどくせでやってません
今職探し中ですがなかなか見付かりません。 どのように願ったらよかろうか…。 アドバイスよろしくお願いします。
>>968 「私は幸せな気持ちで働いています。」とかかな
前の方か前スレで同じような人で、みごとに就職した人がいたような
>>969 ありがとうございます。
なかなか条件のあう職場がなくて悩んでました。年齢も若くないしなかなか見付かりませんでした。なおかつ人間関係が気になるし…とわがままな私です。
「私は周りの人間に恵まれたところで楽しく働いてます」ってこんな感じでもいいでしょうか?
豚切りスマソ どんな方法で叶うかは分かんないから 至福の瞬間、つまり願いが叶うまでのプロセスや方法は決めるなってことだよね。 叶わなかった人はなぜそれが叶ったら嬉しいのか、 自分の願いを再確認した方がいいとオモワレですな
「グラミー賞を取った某バンドのメンバーの隣で音楽を聴く」っていう とんでもない夢を寝る前に一週間ほど書いたらホントに叶った…。信じられん。 このスレのおかげだ。ありがとう。
マンセー!!
974 :
本当にあった怖い名無し :2007/01/19(金) 02:14:51 ID:petecouD0
>>972 マーチンと一緒にあややでも聴いたのかと・・・ってメガデスはグラミー取ってないかw
そういや俺も「女性にモテる」って書いてたらさっき 女友達二人が余った料理持ってきてくれたよ
マンセー!!
979 :
◇監禁魂 ◆47VTOQIcj2 :2007/01/19(金) 03:36:53 ID:UiZFj9wdO
( ゚д゚)y-~~
>>972 すっげぇ…。おめでとさん☆
この方法って多分、ある種の強力な呪法とかと同じ仕組みなんだろ~ね。
そんで、この場合だと自分をマトに「幸せになれ」って呪いをかけてるみたいなワケでしょ☆
>>965 落胆すんのはまだ早いんでね?
詳しい事情は分からんが、恐らく設定ゴールを遠くにとり過ぎてるんじゃないのかなぁ。
最終ゴールまでに幾つかの段階的ゴールを設定して一個づつゲットしてったらど~だろ☆
(´^ω^`)y-~~ ラストの大幸運を祈らせて貰うw☆
>>979 んなこといってると潜在意識嫌いに噛み付かれっぞ
>>970 人間関係が大事ならそれでいいんじゃないかな
ただその場合、それ以外の条件に恵まれなくなるかも
そういう事も考えて、俺は「幸せな気持ちで」って入れてるけど
まっ自分に合った言葉で書くのが一番じゃん
がんばって!
"〇〇の彼女になれる"って書いたら、その人に近づけるきっかけが出来た、 今まで遠くから見てるしかない存在だったから少しでも近づけるのが嬉しいです。 このまま順調に叶って欲しいなぁ。
>>965 思いもよらないルートで叶っていくとかなかったっけ?
まだまだどうなるかわからんよ
ところでこれってもちろん毎日書いた方がいいよな? 一日に2度書いたらどうなる? 一日っていうのは日の出が分岐点なのか0時になるのが分岐点なのか、 それとも眠るまでがその日一日なのかどれなんだ? 例えば寝る前、明け方近くに書いていてある日不都合で夜中寝てしまって、 おきて日の出後に書いたらどうなる?一日以上あいてしまって毎日書いてないことになるのか? それと、方法論だがこれは書きながら願望を視覚化したほうがいいのだろうか、 漠然と書くだけでいいのかどうなんだろう。
>>984 考えすぎだよw
あんまり真剣になりすぎると、
「どうしても願いを叶えたい」と言う気持ちが強くなって、
それに伴って「願いが叶ってない」って気持ちが強くなるから、
そっちの方が実現されちゃうかもよ?
本にもかいてあったけど、ただで出来るんだし、
失うものは無いもないんだから、ダメもとでやればいいんだよ。
叶わなかったら「今の自分に必要ないことだったんだ」と思って、
次から次へと適当に願い事をしていけばいい。
その内叶うものも出て来るだろうから、そうしたらそれが自信となって、
また次の願いが叶いやすくなるだろう。
人の幸せはその人の心が作るもの。
君が何に目を向けるかで人生は変わるんだよ。
公園に咲いてる花を見るのか?公園のゴミ箱を見るのか?
>>954 細かく考えすぎだよ
もっとラクな気持ちでやる方が絶対いいよ
ちなみに俺は時間があれば書いてるので
最近は一日2~3回書いてるよ
987 :
986 :2007/01/19(金) 09:38:15 ID:yk+Fq2+x0
>>985 釣りか煽りじゃね?
「一日一回書く」というテンプレにもある要点を読み飛ばしてるのに気づいていないだけ
何度も同じ自論を質問がてら主張するのは一人だけだよ
みんなすげーなー! まだ叶ってない人もがんがろうぜ。
>>985 > 考えすぎだよw
これには同意だけど、
> あんまり真剣になりすぎると、
> 「どうしても願いを叶えたい」と言う気持ちが強くなって、
> それに伴って「願いが叶ってない」って気持ちが強くなるから、
> そっちの方が実現されちゃうかもよ?
これには不同意。
>>986 > 細かく考えすぎだよ
> もっとラクな気持ちでやる方が絶対いいよ
同意。
回数は多いほうが良いと思ってたけれど 一日二度以上書くのは多い?
半信半疑おk、だしね。
>>991 自分のペースとしてちょうどいいなら別にいいんじゃない?
本に書いてある基本(
>>1 のテンプレを参照)は一回だから一回でいいと思うけど?
何度も書こうが一度だろうが結果的に願いが叶えばいいのだから
二回書く時間を別のことに使えばいいのに
好きなようにすりゃいいじゃん
>>994 言ってることが矛盾してないか?
どっちかひとつにしてくれw
>>980 まあーオカ板も生活板も含めて馬鹿相手に嫌いなんて言葉すらモッタイナイね
よく読めよ 本には一度だけと書いてあるのに、何度書いてもいいのか?と質問する奴がでてくると 必ず自分は2度書いてる、3度書いてる、何度書いてもいいと思うというレスがつく。 結果的に願いが叶えばいいのだから、本に忠実に一度だけ書いても オリジナルの方法で何度も書こうが好きなようにすればいいだろってこと 自分は二度書く時間があれば、別の用事を済ませるよ。 ということ。
わからないなら、何度も書いてりゃいいだろ いちいち賛同や意見を求めるなよ
1000なら生活板も断言法で征服
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread γ ( _ノ / __ ,、'" . `' 、 i`ー _ ', . l| !| i""!| }: }i |{ !j 〈| 'J |! }j :} _ノ;し i} {J | ,、-,、' ハ- 、 ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ( _ ,、'"  ̄ `ー--─'" 千本目の蝋燭が消えますた・・・ 新しい蝋燭を立ててくださいです・・・