江原啓之氏の解体新書 2006.10.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
スピリチュアルな法則で人は救われるのか?
私は、スピリチュアル自体に疑問を持ってます。
よってそれを促進し広めてる江原氏は危ないのではないのか?
狐狗狸(コックリ)さん等オカルトを広めてるだけの存在ではないのか?
皆さんの意見を聞かせて下さい(肯定派、否定派、両方歓迎です)。

江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158950747/
江原啓之氏の解体新書 2006.8.15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155630799/

【臨時】江原啓之氏の解体新書 1.1【焼肉のたれ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155354042/
【臨時】江原啓之氏の解体新書
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1150/1150217191.html
江原啓之氏の解体新書
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1144/1144150424.html
江原啓之への質問状
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1136/1136642648.html
2本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 13:38:22 ID:OSfndGWl0
ここは検証をしている場所です。
反論ある場合は、今までのスレの流れを把握して、
「論破されても捨てゼリフ吐いて逃げない」
「あくまでもきちんと文章化することに努める」
「知識の無さを指摘されたら素直に認める」
「癪にさわることを言われても感情的に個人攻撃をしない」
ことを確認してから、レスしましょう。

すでに、これも既成化してますが。
3本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 13:39:08 ID:OSfndGWl0
信者さん同士の話はそちらへどうぞ。
=-★ 江原啓之・スピリチュアル 肯定派専用 ★-=
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1154699087/
☆江原啓之&スピリチュアル総合☆PART2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1157787077/
4本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:10:01 ID:hpI8uCQG0
>>1 乙!
5本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:13:44 ID:SCkeUN2W0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね。
6元1:2006/10/28(土) 17:55:33 ID:SoA7T66W0
あらら!もーうまっちゃたね。
ちょっと忙しくしてたらレスを入れそびれた。
先ずは、>>1 乙 使わせて頂きます。
前スレで私に付けた(質問等)は再度ここで!無ければいいですがw
出来るだけレス付けますが、場合によってはスルーもします。
7元1:2006/10/28(土) 18:14:03 ID:SoA7T66W0
江原氏をサポート(信者モドキ?)されてる”エハラー”サン達へ
彼の思想のどの辺りに魅かれたのですか?冷静に分析して下さいな。
彼は一霊能者ですよね。霊能者等、世間にごまんと居る。但し、一人の人間を複数の霊能者が見た場合。
類似点と相違点が起こる。霊能者ごとに違った解釈も多くある。
江原氏が神や仏で無い以上、全て信じるのは非常に危険です。
彼は腹にイチモツ持ってます。その事を理解して下さい。自己美化もしてます。
8本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:13:46 ID:Yb07DERi0
>>993
>話の論点は

>>897
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158950747/897
>それからあなたの主観ではあなたや江原さんのおっしゃることは科学的な真理でしょうが、客観的に見ると明らかに宗教です。
>宗教が悪いとは言いません。でも宗教なのにこれは宗教ではないと論じることは虚偽が混じってます。

話の論点は、最初からずっとこれ。
あなたが論点を自分の思う解釈で、論点に触れずに論点と直接関係ない宗教団体についての話をずっと続けている。
論点は897の意図することに合わせて話すべき。

論点から離れたところで、話していれば、当然あなたの話に合わせる人はあなたにとっては「議論している」
話したくない論点の部分は「論点が違う」ということになる。
9本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:27:16 ID:Yb07DERi0
>>991
>「我々のやってることは宗教ではない」
>「我々は宗教団体ではない」
>同じようなものでしょ。違いがあるなら説明して。
確認しますがあなたは、
「宗教とは宗教団体」
「宗教というものは法人格を取った団体」
「それ以外は宗教とは言わない」
と考えている。

それが言いたいこと、ということでよろしい?
10本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:21:41 ID:GIhNIgDX0
>9
私たちがやってるのは宗教ではありません。したがって私たちは宗教団体ではありません。

「宗教をやってない組織」=「宗教団体」ではない

法人格を取った宗教団体=宗教法人とみとめられている宗教団体
法人格を取ってない宗教団体=宗教法人とみとめられていない宗教団体

「宗教」はそれぞれの人によって定義がまちまちなので、その人がこれが「宗教」だ
と言えば、もうそれ以上の議論は不可能。
11本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 23:47:54 ID:Yb07DERi0
なぜ、わざわざ論点をずらすのかなあ、論点はここなんだからなぜここを引用して話さないのかなあ。

>それからあなたの主観ではあなたや江原さんのおっしゃることは科学的な真理でしょうが、客観的に見ると明らかに宗教です。
>宗教が悪いとは言いません。でも宗教なのにこれは宗教ではないと論じることは虚偽が混じってます。

それだけあなたがそこに触れられたくないものを過敏に感じている表れに見えますが。
結局、自分が宗教をやってるのではないと思いたくない思われたくないのが一番なわけでしょう?

日常一般のレベルでは、神や信仰を真剣に言い始めたり、前世があるのを前提で話したり、そういう本を薦めたりする人は、
一様に宗教を信じてる人ですよ、団体とか法人とかどうでもいい。
現実にある大衆の反応をいくらここで否定しても、何も変わらないよ。
12どうやら天の声です?:2006/10/28(土) 23:49:07 ID:QMCKGmBT0
>>990
国教のある国と比べている事に疑問も在りますがいかがなものでしょう?

結局、無神論に立つと神に否定証明をしなくてもよく
有神論に立つと証明をしなくてはいけないので無神論が有利という意味で書いたのですがね

13本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:32:43 ID:UH8DnudS0
>>11
あのね、私と897氏の話はもう↓のところで終わってるんだよ。
君が論点としている部分は897氏と686氏の議論。

897 :本当にあった怖い名無し :2006/10/26(木) 23:38:00 ID:jbMZfw+i0
944 :897:2006/10/28(土) 00:40:56 ID:G0H8HfLu0
947 :本当にあった怖い名無し :2006/10/28(土) 01:06:38 ID:ZH1Gabyj0

あとは前スレで私が質問したことに君が答えるだけ。
早く >>917,>>940,>>946の疑問に答えて。逃げはナシね。
14本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:38:06 ID:UH8DnudS0
あまり追い詰めても可哀想だと思ったから、見逃そうと思ってたけど
あまりにも利己的で横柄なので情けを掛けるのはヤメタw
15本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:44:50 ID:zzxKsSgF0
ま、いつものことだ

しばらく傍観だな
16本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 00:46:07 ID:UH8DnudS0
>>946は君のオーム返しだった。私のレスは>>945のほうね。
あの意味不明なカキコの意味もちゃんと説明してねw
17本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:09:18 ID:GgyfyNYm0
>>14
いくらでも追い詰めてください。
そのかわり、後で言い逃げしないことね。

追い詰めるという表現が幼いですが。
18本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:17:34 ID:GgyfyNYm0
>>14
一応聞いておきたいのだけど、
あなたは前スレの686氏ですか?

情けを掛けるって時代劇ですか?
19本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:30:56 ID:UH8DnudS0
>>18
あなたは読解力がないようですね。他の人からも指摘されたことありませんか?
>>13を読んでわかりませんでしたか?私が686氏かどうか。同じ人間があのような
ことを書くと思いますか?なぜ自分に「氏」なんてつけるの。
20本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:54:35 ID:GgyfyNYm0
>>19
>なぜ自分に「氏」なんてつけるの。
はい? 686氏は信者の方では?


うーん…。
前スレで897氏は686氏に対して文章を書いてるので、
それに対してレスを付けたあなたは686氏ではないか、
と思うのは当然ではないのですか?

もっと冷静に、冷静に。
21本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:21:54 ID:UH8DnudS0
>>20
>前スレで897氏は686氏に対して文章を書いてるので、
>それに対してレスを付けたあなたは686氏ではないか、
>と思うのは当然ではないのですか?

自分以外の者に書かれたレスでも疑問点があれば誰がそれに対して質問や意見を書こうが
かまわないでしょ。あと686氏は必ず自分のレスに「686です」と入れてるのだから区別つく
だろうし、言ってる主張からも別人だとわかるはず。現にあなたも、私が>>901で897氏に質問
しているにもかかわらず>>910で私にレスしてるじゃないですか。この事実をどう説明するつもり
ですか?
22どうやら天の声です?:2006/10/29(日) 02:26:58 ID:mzD66BCg0
髪の毛の上の紙の声です

少しお互いに落ち着きましょうよ
23本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:35:31 ID:UH8DnudS0
わくわく、わくわくw
24本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:38:00 ID:GgyfyNYm0
>>21
おーい、おいおい。
だから確認取ってるだけを、なに勝手にキレてるの。
確認取るのも癪にさわるのかな。
25本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:48:47 ID:UH8DnudS0
切れてないっすよ。オレをキレさしたらたいしたもんだ。
とりあえず早く質問に答えて。(>>13>>24に書いてあるから)
26本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 02:53:15 ID:UH8DnudS0
前スレ
>>917,>>940,>>946の疑問

本スレ
×>>24
>>21
>私が>>901で897氏に質問 しているにもかかわらず>>910で私にレスしてるじゃないですか。
>この事実をどう説明するつもりですか?

よろしく〜。
27本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:02:20 ID:SZnrlxt90
僕は江原さんには霊能力があることを今は確信しています。
ある公演でうちのかみさんが彼にカウンセリングしてもらい、内容があたっていたからです。
ズバリあてられるとその瞬間から不思議な空気につつまれた気がします。
ただ内容はあたっていてもそれから先が問題なんですよね。
というのは解決しにくいんですよ。江原氏からみればこれも学びなのかなあと
思います。ただ目にみえない力というのは確実にあるのだなあと痛感します。
28どうやら天の声です?:2006/10/29(日) 03:06:21 ID:mzD66BCg0
>>27
非常に興味深いお話です

・どのようなカウンセリングをうけたのか?

・どのような指摘をされたのか?

・内容がどう当たってたのか?

この3点の質問にお答えして頂きたいです、よろしくお願いします
29本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:06:36 ID:GgyfyNYm0
>オレをキレさしたらたいしたもんだ。
あちゃー、すごいんだね
30750前スレ:2006/10/29(日) 03:12:49 ID:YZXNpB7U0
>>27
>というのは解決しにくいんですよ。江原氏からみればこれも学びなのかなあと
>思います。ただ目にみえない力というのは確実にあるのだなあと痛感します。

私も目にみえない力というのはあると思います
それで、そのときアドバイスはなかったのですか?
31本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:17:23 ID:UH8DnudS0
>>29
答える気あるの?ないの?
それだけでもいいから答えて。(小力も知らないようだw)
32本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:19:20 ID:GgyfyNYm0
小力?
33750前スレ:2006/10/29(日) 03:21:15 ID:YZXNpB7U0
>>32
長州小力でしょw


遅くなったが>>1
34本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:29:59 ID:UH8DnudS0
あと何手で詰みかな?穴熊も崩れたみたいだしぃ〜w
35本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:32:15 ID:GgyfyNYm0
>>33
穴熊とか言ってるよ、ちょっと今日は忙しくて2ちゃんに入り浸れないので、
よかったら代わりに相手にしてやっててあげてください。m(_)m
36本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:35:59 ID:UH8DnudS0
チェックメイト!
37どうやら天の声です?:2006/10/29(日) 03:39:04 ID:mzD66BCg0
不思議な展開だ・・・
将棋をやってたはずが・・チェスにかわってるw
38本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:40:30 ID:GgyfyNYm0
>>36
ちゃんと暇なときに相手になるから、心配するな。
39どうやら天の声です?:2006/10/29(日) 03:43:33 ID:mzD66BCg0
遅くなったが1さん乙です
結局なんてで詰んだんだろ?(どうでもいい)

解決し難い問題を指摘されて解決し難いと言ってるのかどうかすら解らない
お願いです   >>27 お答えください  >>28の問いに

40本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 03:47:39 ID:UH8DnudS0
>>37
最初から西口プロレスも将棋もチェスもやってないってw
てかID:GgyfyNYm0って何者?君たち宗教ゴッコ学校の先生かい?
意外と年配のような気もしてきたw
41本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 04:05:18 ID:GgyfyNYm0
>>40
いくつなんだい
42本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 05:13:26 ID:SZnrlxt90
>39 嫁姑問題ですね。結局は自分が要となってしっかりしなければ
ならないとのことです。姑<僕の母>の生い立ちから今の性格までしっかりあたってました
それだけに辛いですね。
43どうやら天の声です?:2006/10/29(日) 05:26:16 ID:mzD66BCg0
>>42
最大の関心事の
 どのようなカウンセリングをうけたのか?
が解りません
どうかこの質問にお答えください
44本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:14:36 ID:qvLiI3660
質問です。
>>27
>僕は江原さんには霊能力があることを今は確信しています。
>ある公演でうちのかみさんが彼にカウンセリングしてもらい、内容があたっていたからです。
>>42
>姑<僕の母>の生い立ちから今の性格までしっかりあたってました

江原氏はどのようなものの言い方で「あてた」のですか?
過去のことを「あてる」と言うか「あてたと印象付ける」ことはコールドリーディングでも可能ではないですか?
貴方を確信させたと言うそのカウンセリングとやらは、コールドリーディングとはどこがどう違っていたのですか?

宜しければお答え下さい。
45本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:47:27 ID:DadH0bb60
前スレ>>969
>私の主張は一点のみです。私は「戒律のない宗教は宗教だと思わない」です。

あなたはスピの「カルマを作ってはいけない」に縛られてるでしょう?
悪口を言うと自分に返ってくると。
自分の行動に規制をかけてるでしょう?
それが暗黙の戒律です。

口に出さないだけで、心の中で悪口を思ってる人もいますしね。
発散できて明日から元気になれればそれでいいのではないですか?
悪口を言ってはいけないと決め付けたら、サービス業なんか衰退しますね。
ストレスを上手に処理できる人が、生き残っていくのが今の世の中です。

無理して意識的に悪感情を封印していると、だんだん怒りを溜め込んで精神破壊するんじゃないですか?
みんなあなたみたいなりたくないんです。
「必要悪」ってわかりますか?
いい大人が理想論なんか言ってて、あなたは理想どおりの人生を生きているんですか?
そうじゃないでしょ。
46本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:54:37 ID:8c72za9k0
927 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/27(金) 14:03:20 ID:4l6M2o8Q0

◆偽霊能者・江原啓之は胡散臭いぞ・否定派◆
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1123/1123867789.html

575 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/23(日) 13:11:57 ID:nuNj7rYW0
609 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/23(日) 22:59:32 ID:nuNj7rYW0
613 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/24(月) 00:01:10 ID:rt3Hn9lW0
ではねまーす。おやすみなさい。
614 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/24(月) 00:02:38 ID:rt3Hn9lW0
↑ああ 日付がかわってしまったので念のため記しますが、
私613=609です。
     ★滞在時間 約11時間  【ID:nuNj7rYW0】投稿数14  【ID:rt3Hn9lW0】投稿数3

622 名前: 609 2005/10/24(月) 08:49:45 ID:rt3Hn9lW0
625 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/24(月) 11:19:38 ID:rt3Hn9lW0
     ★滞在時間 約2時間半  【ID:rt3Hn9lW0】投稿数3

632 名前: 625 2005/10/25(火) 10:07:11 ID:wYyRH/kb0
669 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/25(火) 22:44:53 ID:wYyRH/kb0
     ★滞在時間 約12時間半 【ID:wYyRH/kb0 】投稿数19

674 名前: 669 2005/10/26(水) 10:44:23 ID:A+oM6xh00 
689 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/26(水) 19:31:32 ID:A+oM6xh00
>>688
>それで?
何をお聞きになりたいのでしょう?私の現実生活?
末期癌で自宅療養中。治癒見込み無し。
痛みを忘れるために、知的好奇心を満足させる日々。
他にお聞きになりたいことは?
694 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/10/26(水) 20:31:39 ID:A+oM6xh00
      ★滞在時間 約10時間 【ID:A+oM6xh00 】投稿数11
47本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:55:48 ID:8c72za9k0
【江原信者の理論武装を育んだトンデモ本の数々】

626 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/01/19(木) 20:56:47 ID:KrE2arHB0
否定ばっか見てもつまらん
甘えだ 吠えてないで自分で全部調べやがれ
俺は江原に限らず、霊に関する様々な信頼の高い書物を
3年はかけて読みあさった。

634 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/01/19(木) 23:49:26 ID:KrE2arHB0
あくまで個人的な見解でのお薦めになりますよ。

1. 14歳からの哲学 「考えるための教科書」 著者:池田昌子
2. 否定しないルール  著者:日木流奈
  (脳障害児でありながら、否定しないことで多くの理解と高い人間性を観る)
3. 生きがいの本質  著者:飯田史彦
  (経営学の視点から、論理的かつ科学的に「生まれ変わり」の事実にせまる)
4. 未来世療法 著者:ブライアン・L・ワイス
  (米国屈指の精神科医が観た、患者の前世の記憶。選択が運命を変える)
5. 浄霊秘譚  著者:下ヨシ子  
6. 人はなぜ生まれ いかに生きるのか  著者:江原啓之
7. シルバーバーチのスピリチュアルメッセージ 訳:トニーオッセン
48本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:08:25 ID:uHJ4UxnO0
770 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/23(月) 21:49:12 ID:I7AKOb290

686です。だから、批判派も肯定派も感情的になるべきではない。
信じる人も冷静に信じない人の(良い)批判には耳を傾け、信じない人も
信じる人の話しを冷静に、感情を抜いて聴くべき。
差別用語を使ったり、バカだのアホだの信者だの。
言った人の見識が問われるし、言った人の運を下げるから、悪いことは言わないから、
まず、人間のルールとして、悪口や差別用語を書くべきではない。
江原さんが悠々塾になりすまし投稿をしたとされているが、それが現実か否か冷静に
検証する必要があるけど、今の所、悠々塾側の話しか聞けないし、仮になりすまし投稿
したとしても、私は、江原さんも人間。あまりに差別用語を使われたら、自分を守るために
そういうことをしたのも、全く許されないことなのか、そこは、落ち着いて考えた方が良い。
2ちゃんねるのこの差別用語と罵詈雑言の充満した空間で、江原さんだけ、何故そこまで
聖人君子でなければいけないのか、少し自分の現実がそんなに品位があるのか、冷静になって
クールダウンして、客観視した方が良い。
また、江原さんは思いっきり差別にあっている。例えば、相当巨額のお金を江原さんは某ホスピスに
寄付することを申し出たら、いかがわしいお金はもらいたくないということで、断られたという事実が
ある。ホスピスを作るには金だけではない。人。物。金。法律の認可。簡単に出来るわけではない。
また、いちいち答えないけど、感情的な反発は2ちゃん特有の「揚げ足取り」で、書いている人の見識
こそ疑われる。批判は確かに重要。しかし、冷静で理知的なもので、端っこをさも重要なものかのように、
取り上げて、感情丸出しで、ああだのこうだの、大人としておかしいよ。とにかく、冷静に。
人をバカにしたら、とにかく、運が悪くなる。悪いことは言わないから、人を差別したり、バカにしたり
しない方が良い。
49本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:10:30 ID:BLh8ydRJ0
811 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/24(火) 20:37:01 ID:KV6gvOtN0
686です。
スピリチュアリズムの考えが広まるとすると、まあ、昔の「お天道様は
見てござる」でも、良いんだけど、人が見ていなくても、見えない存在
がきっとその人の行いをチェックして、それに応じた報いによって、例えば
悪口を言えば、それが悪口となって返って来る。犬を捨てたり、子どもを虐待
すれば、それも何らかの形で、報いとなってそれがどんなに非道なことか
気づかせることが起きて、知らせるという「カルマの法則」によって、たとえ
匿名でも、やはり何か酷いことを書き込めば、それがブーメランのように自分に
返って来る。

【悪口を言うと自分に返る、すべては江原の受け売りやねん わし江原信者ですねん】

603 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/01/19(木) 17:08:52 ID:wei/d99fO
これだけは言っとくけど、インターネットで恨み、嫉み、悪口を言う人は、必ず必ず自分に返ってくるからな。この発言について何言ってきてもかまわんで。けど、小さな罪を毎日重ねると大きな罪になる。
用は、否定派の中でも書き込む動機によって大きく変わる。相手を打ち負かしたら勝ちなんて言う動機は、全くもってあかん。
けっこう、否定な書き込みを続けてる人って同じ人やから、早く気付かなえらい目にあうで。

607 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/01/19(木) 17:42:25 ID:wei/d99fO
605そうではないねん。わからんかなぁ〜
すべては動機やねん
今はわからんでもいつかわかったらええな
あんたも
50本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:16:53 ID:UH8DnudS0
>>45
>あなたはスピの「カルマを作ってはいけない」に縛られてるでしょう?

あなたは「カルマが悪いもの」だという概念に縛られているでしょ?
51本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:25:56 ID:UH8DnudS0
>>45
それとあなたはなにか大きな勘違いをされてるようですが
私はスピを実践してませんし、宗教もやってません。
私が考える宗教とは「戒律があるもの」と言ってるだけで
その宗教が良いとも悪いとも言ってませんよ。
人にレスする時はもう少し読解力を養ってからにした方がいいですよ。
>>ID:GgyfyNYm0の二の舞になるだけです。と言うか、あなたはID:GgyfyNYm0?
52本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:31:42 ID:UH8DnudS0
ところで、上のコピペ荒らしは何やってんの?
ID:GgyfyNYm0?の数々の恥ずかしいカキコを隠したいの?
53本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:34:03 ID:U90b19up0
>>51
私はID:GgyfyNYm0さんではないですし、本スレ初発言の第三者ですが。
そんなケンカ口調にならなくても・・・。もう少し穏やかにいきましょう。
54本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:08:29 ID:EhSNtzio0
>>53
この方が原因だから言っても通じないよ。
55本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:35:25 ID:UH8DnudS0
>>53
>ケンカ口調
どこがケンカ口調なの?
56本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:39:59 ID:UH8DnudS0
>>54
原因ってなんの?きみ、ID:GgyfyNYm0のおっちゃん?
今日は忙しくて2chには入れなかったんじゃないの?
57本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:45:41 ID:EhSNtzio0
さあて、もうお分かりの方も多いでしょうが、また始まりました、ご存知皆様お馴染みの登場であります!
楽しんでまいりましょう!
58本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:47:55 ID:UH8DnudS0
コピペ荒らしのオッチャンは何がしたいの?>ID:EhSNtzio0
59本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:49:14 ID:UH8DnudS0
何が始まるのかなぁ〜。わくわくw
60どうやら天の声です?:2006/10/29(日) 23:24:49 ID:mzD66BCg0
まだ続いてたのですかw

さて、僕の質問にも回答がないのですが  (それはまた別のお話)
貴方たち冷静に落ち着きましょうよ (お前こそな)
あまりワクテカしてるとカワサレルよ
61本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:48:04 ID:CYqlzzLk0
>>50
>あなたは「カルマが悪いもの」だという概念に縛られているでしょ?

どこを読めば>>45に「カルマが悪いもの」と書いてあるの?ぜひ知りたい。

>>51
>私が考える宗教とは「戒律があるもの」と言ってるだけで
>その宗教が良いとも悪いとも言ってませんよ。

日本の神道は戒律がないけど宗教だよね。
外国人にこの話すると大概驚く。
62本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:00:19 ID:UH8DnudS0
また国語力のない人が出てきちゃいましたよ。
まず>>61>>45かい?
もし>>45からの質問ならお相手いたしましょう。
それ以外の国語力、読解力のない人達とのお相手は、
めんどくさいのでご遠慮申しあげます。チャンチャン。
63本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:08:47 ID:EhSNtzio0
さあー、すでに口調も元に戻ってしまいました、1日も持ちませんでしたね。
次は、いつ注目の迷セリフが飛び出すのでしょうか!
64本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:11:50 ID:i8S5BLjV0
嘘つき江原は必ず罰が当たる。
65本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:29:38 ID:ADpOuRqp0
>嘘つき江原は必ず罰が当たる。

「罰」ってだれが当てるのかなぁ?
66本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:50:37 ID:MqXG0GwE0
>>36
それ上島竜ちゃん?
67本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:08:02 ID:wxOasQGK0
江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1158/1158950747.html

413 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/15(日) 10:32:08 ID:kbum4r8h0
386です。
人を批判したり、揚げ足取りたがる人は、自分の中に、ひがみ、やっかみがあるんでしょ。
そういう自分の心を見つめた方が、その人にとって良いことですよ。
何度も言うけど、江原さんは神様ではない。神様のような高い境地の人間と
思うから、ああだのこうだの、非生産的な書き込みをする人間が溢れるようになる。

668 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/20(金) 23:09:07 ID:fEnMFK3r0
まあまあ、江原さんが聖人君子でないのは当たり前。
人間なんだから。
人間に神様のような完璧を求めると、揚げ足取りになるよ。
あんまり意味無いよ。
いいじゃん、信じたい人は信じれば良いし、信じない人は別に信じなくていいし。

686 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/22(日) 00:05:28 ID:h/btQ8t10
後、関係ないけど、人の悪口言うたびに自分の運勢を落としているそうだから、
可哀相だけど、2ちゃんで人を罵倒しまくった人は、知らず知らず運を落とし、
心の安定を失いがちになる。神様や守護霊の導きも得られなくなるそうだから、
やっぱり言葉遣いに気を付けた方がいいんじゃないかな。
別に本人の自由だけど。

691 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/22(日) 01:06:43 ID:h/btQ8t10
まあ、別に2ちゃん用語で罵詈雑言書いてもいいよ。「氏ね」みたいな(笑)。
ただ、運を落とすよ、止めたらと思うけど。まあ本人の自由だけど。

702 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/22(日) 12:16:47 ID:h/btQ8t10
686です。
しかし、ここに書き込んでくる人たちは、いちいち感情に走りすぎです。
68本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:11:06 ID:TmPkHkOr0
730 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/22(日) 18:46:27 ID:h/btQ8t10
それに、私は必死ではありません。

773 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/24(火) 00:26:49 ID:KV6gvOtN0
揚げ足取るようだけど、文書が長いから感情的とは言えない。
何故文章が長い=感情的なのか根拠が示されていない。
悪口を言うと運が悪くなると言うのは、お勧めしているに過ぎず、
また、自分の価値観を押し付けてはいない。
一部の前世についての科学的な研究が偽であるという根拠はどこにも書かれていない。
少なくとも2ちゃんの匿名での罵詈雑言に「根拠」という概念は当てはまらない。
また、私は、感情的になるなといているのであって、批判するなとはどこにも書いていない。

775 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/24(火) 00:44:26 ID:KV6gvOtN0
ちなみに、必死ではない。
笑いたければ笑えば良いけど、この場合、どちらが品性が上なのか
考えてみれば、自ずと答えが分かる。

787 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/24(火) 01:53:10 ID:KV6gvOtN0
江原さんはあまりに、心霊慣れしているという感触を受けます。
また、言っている事が合理的です。変なドグマはありません。
かなりの部分が理に叶っています。訳の分からない理屈がありません。
勿論、人間は、肉体、幽体、霊体からなるとか、あちらの世界があるとか、
すぐには科学的検証が困難なものばかりですが、江原さんの口調からして、
嘘を付いている人間の口調のようには見えません。

799 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/24(火) 16:23:32 ID:KV6gvOtN0
ちなみに、私は江原さんの思想について特に感化されていません。

846 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/25(水) 16:45:15 ID:7Ch2lR+L0
何をそこまで感情的になる必要があるのでしょうか?
69本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:26:45 ID:ADpOuRqp0
>>66
ナイトくんはキラなんじゃないですか?
http://www.youtube.com/watch?v=qAxYZiI3-Tw
70本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:00:20 ID:gxoSRbzI0

856 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/25(水) 22:50:33 ID:7Ch2lR+L0
私は何も主張なんかしてませんよ。
感情的になる必要がないと書いているだけですよ。


917 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/27(金) 03:26:58 ID:3tyuwqOv0
私は宗教家でもなければ宗教学を学ぶ者でもありません。


945 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/28(土) 00:53:00 ID:ZH1Gabyj0
なにそれ?唐突に何を言い出したの?あなた誰?意味がわからないよ
ちゃんと説明してくれなきゃ。


965 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/28(土) 02:27:49 ID:ZH1Gabyj0
まず、私がどの程度スピを取り入れて実践してるかと言えば、ほとんど実践してない
のが現状です。
71本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:01:29 ID:MqXG0GwE0
>>69
そっちか。
72本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:05:41 ID:a7jMbLTH0
>>61
初書き込みだったらわからないかもしれないけど、
その方を相手にするのだったら、

◆偽霊能者・江原啓之は胡散臭いぞ・否定派◆ part4
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1138/1138709230.html

とりあえず、ID:LiXxDU910 >>658 >>663からの
白昼から連続100レスを、とりあえず読んでおく方がいいよ。
何度も繰り返してる事だから。

江原啓之への質問状 その2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1144/1144147097.html#481
の481も参照に。

江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1158/1158950747.html#169
169 自演もデフォルト。

ここの>>46>>47もね。

未開の土地のシャーマニズムから発生した自然宗教にも戒律は無いし、
神道に戒律が無いこともちょっと詳しい人なら知っていると思うけど、
そんなまともな理屈なんて通じないから。
73本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:06:08 ID:gxoSRbzI0
江原啓之氏の解体新書 2006.9.23
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1158/1158950747.html

413 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/15(日) 10:32:08 ID:kbum4r8h0
386です。
だから、江原さんに過大に期待しすぎているというのに・・・
あまりに、江原さんを神のように期待しているから、
何度も言うけど、江原さんは神様ではない。

865 名前: 本当にあった怖い名無し 2006/10/26(木) 01:07:43 ID:cCFnrWkc0
私はただの一般人。救世主でも何でも無いのですよ。


◆偽霊能者・江原啓之は胡散臭いぞ・否定派◆ part2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1133/1133082645.html

166 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/12/18(日) 15:20:39 ID:Pda/6Aqo0
あと私は神様でもなんでもないのでよってたかって聞かれても、答えられる質問は限られています。

170 名前: 本当にあった怖い名無し 2005/12/18(日) 15:30:40 ID:Pda/6Aqo0
現実に自分自身でしょう?私は脳神経学で言う「クオリア」の正体が魂ではないかと考えています。


◆偽霊能者・江原啓之は胡散臭いぞ・否定派◆ part4
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1138/1138709230.html

794 名前: 江原信者 2006/03/01(水) 20:33:27 ID:LiXxDU910
何言ってんだこの人、失礼な人にも礼儀が必要と言いたいわけか?
俺は神様じゃないんだぞ。

798 名前: 江原信者 2006/03/01(水) 20:44:09 ID:LiXxDU910
あっそ
74本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 02:52:06 ID:ADpOuRqp0
なにこの人。何かに取り憑かれてる?病気?こわいよ〜。
75どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 03:08:51 ID:Kj799UWj0
どうしたんだろ?変な雰囲気になってるぞ
76本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 03:16:49 ID:a7jMbLTH0
>74 :本当にあった怖い名無し :2006/10/30(月) 02:52:06 ID:ADpOuRqp0
>なにこの人。何かに取り憑かれてる?病気?こわいよ〜。
何言ってるんだい、全部同一人物と妄想?それは恐い
信者の数に比べて非信者の数ははるかに多いんだし、自演をする理由がないでしょうに。
77本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 03:30:07 ID:ADpOuRqp0
>神道に戒律が無いこともちょっと詳しい人なら知っていると思うけど

天津罪・国津罪と禊(みそぎ)
78本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 03:35:17 ID:ADpOuRqp0
天の声さん。ID:a7jMbLTH0←この人は何を言ってる(したい)のでしょう?
この人と会話するのは恐いので、天の声さんの見解をお願いしますだ。
79本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:05:08 ID:a7jMbLTH0
>天津罪・国津罪と禊(みそぎ)
戒律というのは、信者の生活の中に枠をはめるものを言うんだけど。
80本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:07:39 ID:nNPEi4q00
前スレッドの686です。
何だか私の書いたものが同一人物のようにコピーされてますが、
私はその中の一部しか書いてませんよ。少なくとも、私は関西人ではないです。

それから、江原教なるものがあるとしたら、それはお勧めしません。
私は入信しません。ただ、江原さんのいうことで参考になる部分があるなら、
主体的に参考意見として各人の自由意志により「利用」すればいいと思います。
例えばいじめは良くないというときの根拠に「カルマの法則」を持ってくるとか。
また、人間関係に悩む方がいる時に、反省するきっかけにするとか。

ワイス博士の「前世療法」PHP文庫には、世界はそのうち滅亡すると預言する精
霊が登場します。ちなみに、ワイス博士は非常に高いキャリアを持つ医者であり、
信頼のおける学者です。安いですから、読みたい方は読むと良いと思います。
人間の悪意と誹謗、中傷その他人間の悪意には限りがなく、また政情不安定、酷い事件の
連発。そういうことがあってもまったくおかしくないと思います。このスレッド
にはこれ以上書き込みしませんが、少なくとも私は関西人ではないし、「宗教」の議論にも
参加していません。どうでも良い事に時間を使うのは、もう止めたいからです。
以上です。
81本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:19:33 ID:a7jMbLTH0
>>686
世界は滅亡するのか。

誰もあなたのことは同一人物だと思ってる人はいないと思いますよ、
文章の特徴が違うので。
前レス以降は参加してないのもわかってますよ、あなたが文体を変えれるとは思えないので。

信者さんの中には、リアルの活動の代わりにネットで世の中を良くしようと本気で活動しようと
する結果、どんどん内に篭っていってる人が多く見受けられるので、
はい、もう書き込みを薦めませんよ。

滅亡する世界を救うためにリアル世界でがんばってください。(これは真摯な気持ちの本心です)
82本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:22:23 ID:ADpOuRqp0
>>80
どうやら私もあなたと同一人物らしいですw
人類皆兄弟ってところでしょうか、または類魂ってやつですかねw
83本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:36:11 ID:a7jMbLTH0
都合が悪いと話題変えようとずらす。
いつも自力、独り仕込み。
84本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:49:09 ID:ADpOuRqp0
>都合が悪いと話題変えようとずらす。

それはあなたでしょ?あなたがいつもやってるからといって
私までいっしょにしないでくださいよ。
85本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 04:55:09 ID:ADpOuRqp0
あと、私は「自演」なんて言葉をひとことも言ってないのに

>信者の数に比べて非信者の数ははるかに多いんだし、自演をする理由がないでしょうに。

↑これはなんですか?あなたが日常的にやってるのでつい「疑われた!」と勘違いして
思わず弁解が出ちゃったんじゃないですか?みっともないですよ。
86どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 05:04:44 ID:Kj799UWj0
久しぶりの文体で失敗したけど懲りずに声を贈ります
>>80
 え〜とワイス博士でしたか、かなり信頼のおけない前世療法などを標榜する人ですね
 どこらへんが信頼のおけるキャリアと実績なのでしょうか?
しかも精霊の預言が出てくるあたりが胡散臭さが満載ですw
事件、非難、誹謗、悪意等は人が動物である以上もつ欲求を表に出す為におこるものではないかな?
そこは当然と認めてまとめるのは問題ないですがね
貴方は皆が思う疑問に全く答えずに去ってしまうようですが

 最大の不思議なこと(ひょっとして僕だけ?w)
  只のオッサンが街中で同じ事を発言したときに、その内容に感銘を受けたり言葉を受け止めたりしますか?
  結局、「あのOOが〜な能力を持ってXXを」って部分に魅かれて、内容を受け入れたのではないのですか?
  それなら「〜がXXを」の部分がおかしかった場合に内容の大部分を放棄しますよね?

イジメ問題の解決にカルマの法則?等をもちだすのは感心しないなー
 成長して結局カルマの法則なんて「インチキ」だ「オカシイゾ」なんてなったら収集が付きませんよー
その場しのぎの発想で問題を解決すると後に大きな失敗を招く事なんて過去に沢山あるよー
根本の問題を解決しないと「厚化粧で誤魔化す」を繰り返すだけよー

僕の視点では「免疫が無くオカルト・カルトに触れた為に影響を受けた自分を認めたくない
自己保身の繰り返しを続けてる」と見えます  

届くかどうか判りませんが貴方に届け 目覚ましの声(ジリリリリン)(ピピピピピッ)




あ〜連休の早朝に僕は何してるんだろ?
87本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 05:19:34 ID:ADpOuRqp0
>戒律というのは、信者の生活の中に枠をはめるものを言うんだけど。

・戒律の戒とは、自分を律する内面的な道徳規範
・律とは、教団で守るべき集団規則
(戒は破っても罰は受けないが、律を破ると罪の内容によって、様々な罰を受ける必要がある)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

簡単に言うと戒律とはその信仰の中でやってはいけないこと。ルール。規則のこと。
その規則を破ると罰を受ける。

「天津罪・国津罪」は神道において、やってはいけないこと。
禊は罪や穢(けが)れを洗い流すこと。当然「天津罪・国津罪」を犯せば禊をしなければならない。

言葉は違っても「戒律」と同じこと。ちょっとも詳しくない私でさえこれくらいのことは知ってますよw
88本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 05:26:09 ID:ADpOuRqp0
>>86
やっぱり、見えない絆で結ばれてる者に対するコメントはしずらいですかぁ?w
89どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 05:36:52 ID:Kj799UWj0
>>86
what?
どういう意味かな?
90どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 05:37:44 ID:Kj799UWj0
やってしまった
>>86 では無く >>88
ゴメンなさい
91本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 05:37:50 ID:ADpOuRqp0
ああ、これを言っておかないと私の宗教観の答えにならないですね。
神道には戒律的なものがある。従って神道は「宗教である」と私は考えます。
92本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 05:41:19 ID:ADpOuRqp0
>>78でのお願いがスルーだったもので。
93どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 05:42:05 ID:Kj799UWj0
>>91
意味がわかりました
もう少し読んでから見解をだします。
94どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 05:55:29 ID:Kj799UWj0
どうなんだろ
>>78の問いに対する僕の見解は
シャーマニズムに戒律が無いとか一部おかしな部分がアルのは読んでて解った
原始信仰でも人が介在し信仰を守ったり信仰対象の保護等の行為自体を戒律と見る考えもあるので
戒律って言葉の定義が狭いのは解りました

う〜ん
人物を特定する手段が文体(文面、文章)で判断する事は難しいので、あまり激しく突っ込むのは避けた方がいいのでは?
これ位でしょうか、他の部分に僕は言及しません


95本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 06:51:29 ID:rnhlN5AZ0
>>94
どんどん定義を狭くしているのはその信者の方だけどね、
最後には各論のみになって各論なんて職業人でない限り全てを網羅してる人はいないわけで、
最後には自分の得意なところに持って行く方が勝ち、みたいな、意味ない話になる。
だから方向性を持った腹にイチモツあるレスが見えてくる。

全体性の把握に弱い人が、よく持っていきがち。
全体も見つつ、という部分がなく一方向に持って行こうとしてる場合は注意するべきだと思うけど?

>原始信仰でも人が介在し信仰を守ったり信仰対象の保護等の行為自体を戒律と見る考えもあるので
>戒律って言葉の定義が狭いのは解りました
広げるのは本人が望まないでしょう、
広げすぎると、スピリチュアリズムにもあるという解釈にもなってしまうので。
96どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 07:07:01 ID:Kj799UWj0
>>95
休みで暇なのでまだまだ起きてますよ

う〜ん見解を聞かれただけなので、あんなものではいけなかったでしょうか?
定義云々は前スレに書いたのでもう一度書くのを避けておきました

何かに引っかかってるらしいのでそこを突っつくと飛び火シソウなので・・・・・
9795:2006/10/30(月) 07:15:42 ID:rnhlN5AZ0
>>96
>何かに引っかかってるらしいのでそこを突っつくと飛び火シソウなので・・・・・
そりゃそうだ、何かというのは何だと?
おおよそは推測できるんだけど、最近尻尾巻くのが上手になったから。
9895:2006/10/30(月) 07:19:02 ID:rnhlN5AZ0
>>96
あと、彼はいくつ位だと思いますか?
年齢の話出してたけど、彼自身から言ってくれそうにない。
99どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 07:19:24 ID:Kj799UWj0
>>97(貴方の推測にお任せしますよ)
え〜とこの感じは・・・・
止めておこう再現ビデオの主人公の気分に浸るのは嫌ですw
100どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 07:32:32 ID:Kj799UWj0
>>98
それはさっぱり解らないですね人の年齢を予測するのはこの文面では無理かな?(僕にはね)
彼の年齢に僕は興味ないしね  (興味あったカキコに対しての質問は未だに回答が無い 残念)

101本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:01:58 ID:XFTxgvc60
知り合いの宮司も戒律がないと言っていたので、少し調べてみたので報告。

大祓詞の後半は、天津罪・国津罪を祓戸大神四神が罪を浄化してゆく様を描写している。

祓戸の大神四神 (禍事、罪穢れを祓う禊ぎの神々)

  瀬津比賣   川神  罪を海に流す
      ↓
  遠秋津比賣  海神  罪を呑み込む
      ↓
  気吹戸主尊  風神  罪を根の国底の国に吹き放つ
      ↓
  速佐須良比賣 冥界神 罪を滅失する

祝詞とは神を褒め称え、神に向かってよむものを言うそうで。
(神主は祝詞を神の方を向いてよむと)神社に祈祷に行くとわかる。
祈祷は、神主に神様に祝詞をあげてもらって、お願いごとを叶えてもらう。
あくまで祝詞は人間に向かってよむものじゃないそう。

祝詞の性質が神に向けた言葉である以上、
もし神道に戒律があるなら
神に向かってよむ「祝詞」とは異なる、
人間に向けた「戒律文」が存在しなくてはならないことになるが。
神道にそんなものはないので、一般に戒律がないといわれる所以だと。
10292:2006/10/30(月) 13:08:36 ID:ADpOuRqp0
>>100
見解を尋ねておいて寝ちゃいました。すみません。

>人物を特定する手段が文体(文面、文章)で判断する事は難しいので
なるほどね。彼は過去レスの人物が書いた文面や言葉のフレーズなどで共通性を
見つけ出して、私と同一人物だと主張しようとしてるわけですね。一応、リンク先をさっと
たどってみてみたけど、彼は1年以上も前からその人(江原信者)を追い続けているんだねw
すごい執念だ。あまりにも膨大で読む気はしないけど、いったい彼との間に何があったのだろう?

少なくとも私は1年も前にこの板には来ていない。「江原信者さん」ではないよ。まあ、これだけ
猜疑心の強い人だから何を言っても信じないだろうけど。(こんな人とはかかわりたくないw)

ところで
>(興味あったカキコに対しての質問は未だに回答が無い 残念)
これは、どの質問のことですか?私は天の声さんに何か質問されてましたっけ?
一応チェックしてみたけど見当たらなかったです。よければそのレス番を教えて下さい。
103本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:17:44 ID:ADpOuRqp0
天つ罪・国つ罪(あまつつみ・くにつつみ)とは、神道における罪の観念で、『延喜式』巻八「祝詞」
に収録される大祓詞に対句として登場する。天津罪・国津罪とも書く。

天つ罪・国つ罪のそれぞれの意味に関しては
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B4%A5%E7%BD%AA
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』を参照
104本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:38:37 ID:XFTxgvc60
>>102
>彼は過去レスの人物が書いた文面や言葉のフレーズなどで共通性を
>見つけ出して、私と同一人物だと主張しようとしてるわけですね。

日付が変わってID変わるたび
ハンドルネームに新しいレス番入れる癖も
>>46で晒された人と同じ人がよく言うよww
105本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:45:01 ID:gNh4+DJw0
つい昨日の話。
短時間(1時間半)の間に4つの別スレを同一人物だと疑いをかけるやつは、なかなかいないだろう、
支離滅裂とはこういうもの。(しらばっくれ付き)
まともな人間ならギャグでなければありえない。

>>51 :本当にあった怖い名無し :2006/10/29(日) 21:25:56 ID:UH8DnudS0
>>>45
>と言うか、あなたはID:GgyfyNYm0?

>>52 :本当にあった怖い名無し :2006/10/29(日) 21:31:42 ID:UH8DnudS0
>ところで、上のコピペ荒らしは何やってんの?
>ID:GgyfyNYm0?の数々の恥ずかしいカキコを隠したいの?

>>55 :本当にあった怖い名無し :2006/10/29(日) 22:35:25 ID:UH8DnudS0
>>>53
>>ケンカ口調
>どこがケンカ口調なの?

>>56 :本当にあった怖い名無し :2006/10/29(日) 22:39:59 ID:UH8DnudS0
>>>54
>原因ってなんの?きみ、ID:GgyfyNYm0のおっちゃん?

>>58 :本当にあった怖い名無し :2006/10/29(日) 22:47:55 ID:UH8DnudS0
>コピペ荒らしのオッチャンは何がしたいの?>ID:EhSNtzio0
106本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:46:37 ID:ADpOuRqp0
>>104

確かに>>97,>>98がそうですねw
107本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:57:34 ID:ADpOuRqp0
意味不明の「同じ様な行為」に対していくら問い掛けても答えてくれなきゃ
そういうレスになって当然でしょ。いくら否定派が多数いるといっても
ここまで猜疑心が強くて分析力のない人は少ないでしょ。せいぜい1人〜2人ですよ。
他の否定派を巻き込むのは良くないんじゃないですか?迷惑してると思いますよ。
108本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:01:58 ID:TmPkHkOr0
>>87
・戒律の戒とは、自分を律する内面的な道徳規範
・律とは、教団で守るべき集団規則
(戒は破っても罰は受けないが、律を破ると罪の内容によって、様々な罰を受ける必要がある)



律には罰が付くよ。神道に罰があるって?????

まだわかんない奴。ID:ADpOuRqp0
109本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:11:10 ID:gNh4+DJw0
>>ID:ADpOuRqp0
言い訳ごくろう。
自らのその時の精神状態の告白ごくろうさま。
すでに狼少年の言うことをまともに聞く人は少数だと思われます、状況分析力も甘いみたいですね。

皆優しいからここまでになってしまったんだろうね、
特に甘やかして育ててしまったパパママが、ウンウン何でも聞いてくれるんだろうね。
110本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:16:02 ID:ADpOuRqp0
罰(ばつ)とは、非行・過失・失敗などに対して、2度とそういうことを起こさないよう、
懲戒することを指す。

禊(みそぎ)はそれと同様の行為

まだ分からない御方w。ID:TmPkHkOr0

掛介麻久母畏伎 伊邪那岐大神
筑紫乃日向乃 橘小戸乃阿波岐原爾
御禊祓閉給比志時爾 生里坐世留祓戸乃大神等
諸乃禍事罪穢 有良牟乎婆
祓閉給比清米給閉登 白須事乎聞食世登
恐美恐美母白須
111本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:21:18 ID:TmPkHkOr0
禊が懲戒??????
112本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:21:55 ID:ADpOuRqp0
>>ID:gNh4+DJw0
あなたほんとに何かに取り憑かれてますよ。w
113本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:29:18 ID:gNh4+DJw0
今日は口調変わってる、相手によって口調が露骨なほどにあからさまに変わるのは (ニヤニヤ
懐柔したい相手とそうでない相手の違い、わかりやすすぎ。
しかし今日は相手によって変えてるというより、知らん振り決め込みポーズのようです。

またまた出ました、お得意のただwikiからコピーしてるだけのソース元wiki。
おうむ返しの言い訳シリーズも登場。


>>ID:ADpOuRqp0
べつにこのスレでの話だから、必要以上に自分が言われてると猜疑心を持たないことだよ、
このスレでの出来事の話だから。
114本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:36:43 ID:ADpOuRqp0
禊・祓(みそぎはらえ)
http://www.netz.co.jp/shigarakimiya/sindoyo.html
115本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:42:16 ID:gNh4+DJw0
ソース元wiki登場、都合の良い選択すれば何でも思う通りに解釈できちゃうや。

罰 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BD%B0


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
罰(ばつ)とは、非行・過失・失敗などに対して、2度とそういうことを起こさないよう、懲戒することを指す。


ついでに禊もコピりなさい

禊 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8A
現代的な意味
に示した意味が転じて、現代では犯罪を犯した政治家等が、一定の立候補中止期間(冷却期間)を置く事の意味にも使われるようになっている。
用例としては「XX先生が禊をする」。
116本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:43:21 ID:ADpOuRqp0
>おうむ返しの言い訳

あなたはひょっとして掲示板での議論は未経験?

>、知らん振り決め込みポーズのようです。

本気で言ってるの?冗談や茶化しではなく?マジ?
117本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:44:54 ID:gNh4+DJw0
猜疑心を持って神経質になるのはいいかげんにしなさい。

>>ID:ADpOuRqp0
べつにこのスレでの話だから、必要以上に自分が言われてると猜疑心を持たないことだよ、
このスレでの出来事の話だから。
118本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:50:25 ID:ADpOuRqp0
>都合の良い選択すれば何でも思う通りに解釈できちゃうや

なんだかねえ。やれやれって感じですな。そりゃ、自分の心の中だけの解釈なら
何でも思う通りになるでしょうな。あなたがそれですよw
119本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:52:22 ID:TmPkHkOr0
なるほど。政治家の禊と、宗教の神道の禊とが区別できないほど馬鹿だったのか。
低学歴は辛いだろ?wikiの素人の書き込みしか頼りにできなくて。なあ、江原信者。

120本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:55:59 ID:ADpOuRqp0
>猜疑心を持って神経質になるのはいいかげんにしなさい。

あひゃ、あなたからこんな台詞が出るとは。驚きです。そっくりお返しって感じ
121本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:59:57 ID:ADpOuRqp0
>>119
>なるほど。政治家の禊と、宗教の神道の禊とが区別できないほど馬鹿だったのか。

それはあなたの勝手な解釈でしょ。まさに都合の良い解釈。こじつけ

>>114のリンクの解釈読んでないの?ちょっと可哀想になってきましたw
122本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:06:32 ID:gNh4+DJw0
さて、114のリンク。

神道体験の杜、飯道神社、修験道、禊、滝行、鎮魂、自然食、正食、言霊
http://www.netz.co.jp/shigarakimiya/index.html

書かれてある元の判断する知識が無いのでそのまま引用してしまう。
見た目が公式そうなサイトに書かれてあれば、そのまま思っていそうな予感。

引用元は、忍者の里、修験道と混交されている甲賀の神道。(修験道の聖地)
教育勅語を不滅の大典と語ってますね。

>無農薬玄米食など健康食でからだの内から浄化いただきます。
>平安朝末より後は修験道の一大聖地として信仰を集め、修験者の道場として発展した。

忍者だよ忍者。
123本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:15:00 ID:ADpOuRqp0
>忍者だよ忍者。

そんなことはどうでもいい。そこの禊・祓に関する記述をあなたは間違いだと
思うかどうかですよ。間違いだと思うの?
124本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:18:00 ID:gNh4+DJw0
相手かまわず噛み付きなさんな、その話をしてるのは違う人だよ。
ニンニン
125本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:27:11 ID:ADpOuRqp0
相手かまわずじゃなくて、ちゃんと把握してますよ。
あなたはその出展に疑問を抱いているんでしょ?

私のリンクを読まずにあなたのソースに喰いついて間抜けな解釈したのは
>>ID:ADpOuRqp0。ちゃんと区別してます。ID:ADpOuRqp0は解釈以前の問題w
126本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:30:50 ID:ADpOuRqp0
間違えたID:ADpOuRqp0じゃなくて
ID:TmPkHkOr0
127本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:33:52 ID:gNh4+DJw0
ああ、そうだろう、ウンウン、そうそう。
間抜けな解釈したのは >>ID:ADpOuRqp0。
そうだよ、よくわかってる。
ID:ADpOuRqp0は解釈以前の問題w
確かにそう。

よくわかってる、お見事でごさる。
ニンニン
128本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:41:41 ID:ADpOuRqp0
あはは、ちょっと遅かったですな。
そう来ると思って速攻訂正しといたんだけど。やっぱりって感じですなw
更新はこまめにねw
129本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:43:54 ID:ADpOuRqp0
幼稚な感性が露になった瞬間ですなw
130日本の子供を洗脳する在日:2006/10/30(月) 15:45:02 ID:SU/T38510
277 :もぐもぐ名無しさん :2006/10/29(日) 07:15:13
■在日特権の闇  大阪朝鮮人大量居住区

http://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/kitatatsumi-index.htm
http://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/minzoku.htm
↑大阪市立北巽小学校のホームページ

市立小学校のホームページがこんな具合。
公立なのに朝鮮民族教育。
テストに名前を書くときも、日本語とハングルを併記しなくてはならない。
大阪だけで、公立学校の在日コリアンの教師数が今年100人を超えた。

自分の子供の担任が在日コリアン。
朝鮮人教師による洗脳教育、誤った歴史観・・・
現在、そういう状況におかれている日本人の親御さんは多いし、私たちにとっても十分ありうることです。


131本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:47:51 ID:gNh4+DJw0
忍者だからね
132本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 15:54:41 ID:ADpOuRqp0
さて、ここには難癖つけたり揚げ足とったり、人を他人と混同したがったりする
輩しかいないのでしょうか?まともな議論ができる感性の人はいないのでしょうか?
とりあえず「天の声」さんくらいでしょうかねえ。「天の声」さんへの>>102の返答待ち
としましょう。
133本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:05:44 ID:gNh4+DJw0
1日中いつ覗いてもいるんだもんな、私生活や自分について極端に明かそうとしないし、
触れたがらない。
そういう話になったらいち早く消えて、いつのまにか他人のように戻ってきてる。
しらをきり通せば通ると思ってる。

話すことといったら、理想や理屈や頭の中の事柄ばかりで、生活が見えない。

皆、変だと思うのは当然。
134本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:07:33 ID:gNh4+DJw0
文章書いた相手でまず判断するのは、基本だと思うんだが。
書いた人物で微妙に解釈が違うので、そこの区別を知らないときは保留にしておくのが普通かと、
まして忍者の里。
135本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:14:38 ID:ug79XQu80
書いてある文章を目の前にして自分の頭で理解・解釈できない人は
可愛そうですな。

>生活が見えない。
江原さんじゃあるまいし、他人の生活を覗こうとするなよ。
ストーカーかよw
136本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:37:36 ID:MqXG0GwE0
私生活が見たいんです!!(><) 
137本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:39:48 ID:P0gYEc7J0
世の中には目の前のことしか見えないのがいるからね、
先にした行動をすぐに忘れられるのがいる。

>江原さんじゃあるまいし、他人の生活を覗こうとするなよ。
発想がキモいな、生活感を言ってるものを。

普通は多少なりとも文章から生活が見えてくるということだよ、
その人の実際の経験から出くる言葉とかね、
だけどID:ADpOuRqp0 から感じられる生活感って、なんだか。


ストーカーは、更新ボタン押しまくる奴とか
とりあえずなにか見たら速攻でレス入れないと気が済まないような奴とか。
そういう気質の奴が何かをきっかけに、自分で止められなくなるんだよね。
138本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:00:40 ID:MqXG0GwE0
なんだ、面白そうだと思ったら
またまたこのひとでした!!(><)残念!
139:2006/10/30(月) 19:01:47 ID:GlrKIQqO0
667←このものをさがしてます


只今 逃走中です hknしたら


虹に 帰るよう 宜しく願います。 
140どうやら天の声です?:2006/10/30(月) 19:04:32 ID:Kj799UWj0
>>102
貴方に対しての質問って話では無く
28 39の僕が興味をもった質問の事です
141本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:59:59 ID:gYLegygX0
1日中いつもいるという話になったら、どうしてIDが急に変わるんだろう??
142本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:22:01 ID:CvHloUIW0
IDコロコロ君のことなら、あきらめましょう
なおす気もないようですし
143どうやら天の声です?:2006/10/31(火) 00:50:53 ID:RdkCXv5y0
何か嵐がさって静かになってるのかな?
144750前スレ:2006/10/31(火) 00:55:41 ID:DH4ix0Hw0
>>1
せっかく>>1元が来られたので質問させていただきます

>江原氏が神や仏で無い以上、全て信じるのは非常に危険です。

それは霊能のことを言われているのですか?
それとも思想のことを言われているのですか?
霊能ならわかりますが思想も含むならば神仏かは別の話では?
なぜならば既存宗教の思想でも様々に別れ神仏の本当の意思はわからないと思ってしまうからです
また天理などは所どころ色々な思想を引用され全く新しい思想となっていて神仏と直接的でもないですね。
神仏思想起因かどうかとかは実際関係ないと思ってしまいますがどう思われますか?

またスピ思想のでみ考えた場合、スピがこういう思想だったらよかったのに
またはこれがおかしいから人を幸せにできないんだといったようなことはありますか?

尚、私のスピに対しての考えは今のところまだ下記の通りです
http://makimo.to:8000/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?hobby7/2/occult/1155630799/&st=851
145本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:00:37 ID:UWzsUFZS0
2006/10/30(月) 00:29:38 ID:ADpOuRqp0        
2006/10/30(月) 01:26:45 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 02:52:06 ID:ADpOuRqp0      
2006/10/30(月) 03:30:07 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 03:35:17 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 04:22:23 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 04:49:09 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 04:55:09 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 05:19:34 ID:ADpOuRqp0      
2006/10/30(月) 05:26:09 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 05:37:50 ID:ADpOuRqp0    
2006/10/30(月) 05:41:19 ID:ADpOuRqp0 ヤット就寝アリエナサス                            
146本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:01:30 ID:UWzsUFZS0
2006/10/30(月) 13:08:36 ID:ADpOuRqp0 昼頃ノソノソ起床 
2006/10/30(月) 13:17:44 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 13:46:37 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 13:57:34 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 14:16:02 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 14:21:55 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 14:36:43 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 14:43:21 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 14:50:25 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 14:55:59 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 14:59:57 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 15:15:00 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 15:27:11 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 15:30:50 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 15:41:41 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 15:43:54 ID:ADpOuRqp0
2006/10/30(月) 15:54:41 ID:ADpOuRqp0


無職確定!
147どうやら天の声です?:2006/10/31(火) 01:17:52 ID:RdkCXv5y0
台風の上陸前の静けさだったのかw

148本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:39:20 ID:R0401lSM0
「霊能技術」(霊能力があるように巧みに見せかける技術)の達人です


149本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:47:57 ID:xTsDLENs0
そう、「同じ人間なんだから」

このセリフのおかげで、
日本の今の状態になってしまうわけだ。

悪い奴も良い奴も、
全て一くくりにして「同じ人間なんだから」
その結果出来上がった、
悪い奴らが胸を張ってのさばる事ができる社会。

それが通用する時代は、
もう終わりにしなければならない。


これからは
「同じ人間だが、様々な種類の人間がいる」
という事にしなければならない。

なぜなら、
同じ人間でも、区別は必要なのである。
区別しなければ、どんな悪人も、同じ人間という事で許されてしまうからである。
150どうやら天の声です?:2006/10/31(火) 01:56:02 ID:RdkCXv5y0
霊能力があるとしたら前提に霊がいなくちゃおかしい、それで霊の定義はなんだ?ってなる人

・霊は当然いてそれと接触出来る霊能者がいるとする人もいる
・霊?何を馬鹿な事言ってる!霊能者?そんなの詐欺に違いないって人もいる
・霊はいるが霊能者はインチキが殆んどとする人もいる
・霊はいないけど霊能者と言う職業を肯定する人もいる

大体、こんな所が多いのかな?


151どうやら天の声です?:2006/10/31(火) 02:00:20 ID:RdkCXv5y0
>>149
そこにはね、希望の入って無いパンドラの箱がありそうで触れると危険
どこまでも突き進むと選民思想の完全版みたいになりそうw
でもね、差別と区別が違う事など大事な部分も含まれてて微妙
152750前スレ:2006/10/31(火) 02:07:16 ID:zIntoqUb0
>>151
そうだね
例えば日本は人権にとらわれすぎていて刑が軽いため、
無差別殺人などは刑を重くしたほうが良いと思ってしまうが
だからといって人権を軽んじすぎて突き進むのも怖さがある
一番対等なところといきたいけどその基準が難しい。
153どうやら天の声です?:2006/10/31(火) 02:15:57 ID:RdkCXv5y0
>>152
あ、どうもです

善悪の基準を創り出して厳格に運用する事は美しくも見えるが
ヒューマンエラーの恐ろしさを社会主義国家等で色々起きた事から学ばないと
危ない思想と紙一重だからね
149は「正しいし間違えてる」と蒼い表現をさせてもらうね

154本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 11:12:47 ID:RGRkaRT90
霊能力が有るとして、それが何がしか他の人間よりも”見える”とすると
ほとんどの霊能力者は科学者になると思う。
科学には到達できないものも間違っているものも有るかも知れんが
実際はそんなもの滅多にお目にかかれない訳で
大半は”あ〜科学って正しいんだ”って納得する事だらけだろうさ
現実に居る霊能力者(そんなものが居ればの話だが)こそが最も偉大な科学者なのではないかと
案外某大槻教授は霊能力者かも

江原の話を聞いていると、どうにも見えてる様には思えない
人間を特別扱いしすぎだし、科学的な根拠にあまりにも欠け過ぎ
科学は人間が作ったものじゃない。自然の法則そのもの。
発見しただけで、人間が発生するよりもずっと以前から不変なものだ
彼の捏造話こそが人間の作ったものであり、疑うべきもの
騙されるべきではないね
155本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 13:22:37 ID:nfistkf10



科学とは自然の法則性を「理論として表現してゆくもの」ですけど、
所詮、人間の考えから生まれてくるものに過ぎませんよ(笑
156本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 14:44:25 ID:ZeqtiGtJ0
またいつものパターンですかw
劣勢になるとID変えて全然関係ない話題に逸らそうと必死になったり
顔文字レスで幼児退行してみたり・・・

学びが足りないですね>ID:ADpOuRqp0=江原信者

PC使い分けても頭の使い分けが追いついてませんね
習性があなたの思ってる以上に抜けてないですw

wikiをそっくりコピペ、忍者の里のリンク、amazonの本の紹介
自分の知識に自信があれば、ちゃんと答えられるでしょうに・・・
157本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 17:10:13 ID:PYOLzVhJ0

また撃沈されたアンチの脳タリンが負け惜しみ言ってるぜ
どんだけ江原信者に撃沈されたら気が済むんだ?マゾかえ?ww
158本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 18:41:51 ID:85hEo9nj0
>>155
現実に存在しているものだな
人がどうこう関係ないんだよ
159本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 20:34:18 ID:hT0rzmI10
痛快エブリデイにはがき送ったと、採用される場合は何日後くらいに連絡がありますか?
160本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 20:39:11 ID:4LONmOpG0
>>157
脳タリン発見

この状況でアンチの方が撃沈されてると判断するなんて
よほど読解力がないか自分に都合のいいようにしか物事を解釈できない
現実逃避癖が悪化してる低能人間だろうなあ
161本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 20:41:22 ID:4LONmOpG0
科学は所詮人の考えから生まれてくるものに過ぎないから
実験と検証ができる科学データと検証も実証もできない
妄想のあなたの前世話なんかをいっしょにしても自分が勝てると思い込める
知性の低さが江原信者の由縁なのだろうな

こういう宗教にすがって熱狂的になるのってバカ女ばっかりだよね
ジャニーズにはまって追っかけしてるマンコと全く同じ
162本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:37:35 ID:XeMsG2NF0

ハイハイご苦労さん。撃沈ちゃんw
163本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 22:53:44 ID:hT0rzmI10
男性の江原ファンいないんですか?
164本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 00:01:14 ID:2Pvrk4wC0
>また撃沈されたアンチの脳タリンが負け惜しみ言ってるぜ
>どんだけ江原信者に撃沈されたら気が済むんだ?マゾかえ?ww
なるほど、また江原信者がいたのか、わからなかったよ。
IDコロコロ、人格コロコロ、豹変しすぎが気持ち悪い。
165本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 01:18:22 ID:YQsjA62L0
赤外線、紫外線て人間にはみえないじゃない
だから、人間の理解を越えた事象っていくらでもあると思う。
人間を中心とした考え方って無理があると思う。
166750前スレ:2006/11/01(水) 01:36:49 ID:xHm7+9lR0
>>165
そうだね
人間は自然の一部で、科学は事象の説明を一部証明したに過ぎない。

でも赤外線、紫外線が人間で見える見えないで霊の存在の肯定にはならない
これは逆に突っ込まれどころだよw

霊の存在議論はキリストやイスラム信者が神を信じる中
神の存在有無の証明を科学的に証明しろと議論と同様で
霊の証明議論は平行なままに思えてしまうが。。。
167どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 01:46:04 ID:zqsKOM8w0
>>154
どうだろね〜教授は偉大な学者として評価されてもいないけどねw

>>165
観察する対象に客観性がもてないモノを理論立て研究する事って意味ないよーな気がしなーい?
見えないから紫外線で赤外線なんだけどね、人間の理解を超えたモノがある=霊がいる訳じゃないしね
人間の感知や認知を司る脳の事を考えたほうが霊に近づけるよね (それだとイナクなるから認め無いかな?)
 
168本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 02:13:19 ID:2Pvrk4wC0
>人間を中心とした考え方って無理があると思う。
スピリチュアリズムこそ人間を中心にした考え方(人間の頭の中を中心にした考え方)、という批判は昔からされてる。

>赤外線、紫外線て人間にはみえないじゃない
遠赤外線は見える、可視光に近いものはどちらも見える。
あなたの言っているのは物理事情を言ってるようでいて、その実、
想像力について言っている。
つまり頭の中について言っている。

というか、こんな何度もされた話をぶり返さなくても。
169元1:2006/11/01(水) 02:27:52 ID:9naMxYuf0
>>144
>それは霊能のことを言われているのですか?
>それとも思想のことを言われているのですか?

両方です。江原氏を信用する事は江原氏に依存する事になります。
他の霊能者がやってる事と同じで、江原氏にいいとこだけ取られます。
結局、現世で幸福になるのは、依存した貴方じゃなく江原氏って事です。

>既存宗教の思想でも様々に別れ神仏の本当の意思はわからないと思ってしまうからです

分る人は分ります。それが悟って行く事なんですよ。

>神仏思想起因かどうかとかは実際関係ないと思ってしまいますがどう思われますか?

自分自身で不思議体験をしていれば大体判って来ますが、そーで無い人はなかなか理解できませんね。
私もそーでしたからね。こればっかりは自分自身で納得するしか無いです。
自分の食事は自分で食べるしか無いです、他人に食べてもらっても自分のお腹は膨らみませんからね。
170本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 02:30:54 ID:+s6hfYck0
>>158
あなた、おバカですね(笑
171元1:2006/11/01(水) 02:31:35 ID:9naMxYuf0
>>144 続き
>尚、私のスピに対しての考えは今のところまだ下記の通りです

貴方自身、スピに何を求めてるんですか?客観的な事じゃなく
貴方自身にとってはど〜なの?って聞きたいですね。
172元1:2006/11/01(水) 02:48:29 ID:9naMxYuf0
>>165
>人間を中心とした考え方って無理があると思う。

私もそー思う。

私は人間を犬だと仮定して、神(高級霊)を人間だと仮定した場合。
今の人間の状態が分ると思います。

犬は人間に忠実です。餌もくれるし、散歩や遊んでもくれる。
でも傲慢な犬は人間を自分より下に見る事がある。
主人である人間を噛んだり自分勝手に行動する犬もいる。
でも人間が本当に怒れば、犬など直ぐ殺される。

高僧程、謙虚で慎み深いと私は感じてます。
物事を理解すれば、自然とそーなるって事じゃないんでしょうかね。
173元1:2006/11/01(水) 02:54:35 ID:9naMxYuf0
>>166
>霊の証明議論は平行なままに思えてしまうが。。。

いえ、平行では無いですよ。
分ってる人は、悟ってしまって生まれてきませんからw
分らない魂が修行の為に何回も生まれるんですよ。
この世が平行に見えるのは、この世が修行の場であるからですよ。

でも、確実に全体の底上げ(霊的進化)はされてると思いますよ。
174どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 02:56:42 ID:zqsKOM8w0
長く読み難く誤字脱字でお馴染みの シリーズ声です

人はいなくても不可視光線とされてるものは変わらずにあるね、解るよねー?
科学はね観察する対象があって理論をつくってきたものだよね(存在と存在の予見も含むけどね)
別にね人間が直接に確認出来なくても、結果として確認できれば良いのね
科学は人間を中心としてより役立てる対象が人だからちょっと違うなー

科学の外に科学では解らないってモノを作りたいのかな?
それでは人に影響を及ぼす理由で科学と別に作用するモノがある事になるかもね
既存の解明済みの部分にも説明の付く新たな理論体系を構築しなくてはいけなくなるかもしれません
携帯もPCも車も動く新理論体系は難しいどころでは無いとおもうなー

概念上の存在に科学が積極的に関与しないのは客観性の無さとかに因る為でしょ?

科学を持ち込んで今は証明が云々の発想は脳の仕組みで解決したらどうするんでしょーね

貴方に届け科学の声  (プルルルル) (留守番電話サービスに繋ぎます) (チッ伝わらん)w
175元1:2006/11/01(水) 03:02:53 ID:9naMxYuf0
>>168
>スピリチュアリズムこそ人間を中心にした考え方(人間の頭の中を中心にした考え方)、という批判は昔からされてる。

ようするに、人間を傲慢にさすって事だと私は理解しました。
だから、私の考えとは異にします。
スピの卑怯な所は、いい所を取って自分の主張にして物事の本質を歪曲してるように思います。
だから、江原氏の言ってる事は真っ当な事が多いが、方向性と目的が間違ってると思います。
その証拠は、言ってる江原氏自身がスピを実践して無いって事です。
奇麗事を言って他人には強制するが、自分自身はやって無って事です。
176元1:2006/11/01(水) 03:18:15 ID:9naMxYuf0
気功やレイキは仏教が基で生まれたって知ってました?
何故?祈祷が行われるのか?無意味な事などやらない方がいい。
でも意味があるんですよね。

まともに修行してる、仏教の密教僧は江原氏みたいな霊能力を持ってますよ。
霊能力を持ってても周りに自慢げに言う人って特別な人なんですよ。
どちらかと言うとあまり良い物が憑いて無いとね。
177本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 03:31:31 ID:YQsjA62L0
自分はスピリチュアリズムが人間中心の考え方だと思っていません。
スピリチュアリズムは魂が元になった考え方だと思うんですけど。植物、動物
にも魂があると思うんです。その魂同士をいかに切磋琢磨していくかだと思うんです
 今まで霊象の話がこれだけマスコミにあふれてすべてが嘘ということはないんだと
おもいます。とすると魂は肉体が滅びようがありつづけるとみた方が妥当かと思います。
 キリストや仏陀は元々は単なる霊能者だったんじゃないかあと思います。それが
伝承していくにつれて宗教が生まれたんだと思います。だから200年ぐらいあとになったら
江原教がでてくるかも知れません。別に江原信者じゃないですよ・・・
178どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 03:41:31 ID:zqsKOM8w0
>>177
どうでしょ、マスコミに溢れてる事に意味なんか無いでしょ
全てが嘘で無い=一部真実がある
のであれば
内容もそれに従い
いい事も書いてある=全て良い事では無い
そこで
一部を取り入れるのはかまわないが全部は駄目でいいですか?
179本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 03:54:26 ID:YQsjA62L0
ゼロじゃないってことはあるって事なんですよ
霊に限っていえば・・
そうすると、死後の世界はあるということなんですよ。
僕はこの考え方で、自分の行動が少しですけど変わってきましたね
もちろん完全にスピリチュアリズムにのっとった生き方が出来ているか
と言われれば出来ていないけど、目指そうとはしていますね。
江原氏自身も認めていますよ。彼自身も守れていないことを・・
でもいいんですよ。所詮落こぼれて現世にいるんですから・・
ただ魂を切磋琢磨していくことを忘れてはいけないんだと思います。
180どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 04:06:37 ID:zqsKOM8w0
>>179
りゃ伝わらないなー

ただ思うだけで事実とは解らないでしょ
なら解らないが正しくてあると思うは結論としておかしいのでは?

マスコミて平気で嘘つくよ、気をつけてね

しかも、解らないからの暴走が信じるにツナガルのは変でしょーよ

貴方には冷静さと視点を変えてモノを見る事が必要です

貴方に届け「落ち着け」の声 (シーン) (ザワザワ) (シー、静かに)
181本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 04:23:39 ID:YQsjA62L0
マスコミが平気で嘘をつくというのは
理解してるつもりです。
貴方自身、解らないといってますが、
解る、解らない、で存在を決めれるようなものの他に頭じゃなく五感を生かして
確かめられるものも世の中たくさんあるんですよ。
貴方の頭のなかで解る事が世の中ではないです。
ただ貴方の気持ちもわかります。多分貴方は霊の存在を信じてるんだと思います。
それを証明したいだけ南ですよね。ただ4次元のものを3次元にすむものが理解
することはできません。
182どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 04:55:54 ID:zqsKOM8w0
>>181
声シリーズは
霊も神も概念上の存在以外は認め無い
もっと根本から考えて見ましょうよ、
霊や神の本質は何かは概念の始まりから考えましょうよ
を根底にもちます
そこからカルトに染まりそうな人を対象に染まらないように注意を呼びかけるモノです

霊の存在が3次元でも4次元でもいいですが言葉(概念)から生まれたモノが存在するって考えて無いですね
ex.
人は死すとキャポイになるとして生けるときにはポキャイが支配してる
とします

キャポイもポキャイも存在は概念上だけですね、僕の言いたい事、解ったかな?

全く信じてないですよー霊なんて、声シリーズは怪しい言葉を使う事を積極的に行うモノです
人間の知覚・認識はエラーが多いです、自分の感覚の絶対化は危険も伴うのを忘れずにね

貴方に届け手品の声 (ほら、こうです)(おーすげー)(タネはこうです)(そんなの嘘、霊能力に違いない)(私は手品師です)
183本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 05:03:17 ID:YQsjA62L0
貴方はなんのために生きているんですか?
184どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 05:21:02 ID:zqsKOM8w0
眠くて声にはりと艶のなくなったものですが

え〜と生きる理由?
生きる理由に神と霊と宗教はいりませんね

 自分の人生で培ってきた、考える楽しみ、嫁と生活する喜び、趣味に没頭する時間、友との語らい等いっぱいあるなー(苦労もあるがね)
  嫌だろーが働いて稼ぎ嫁と自分の生活を守る、その余りの時間を楽しむ

  僕は楽しみを楽しむために生きてるとして頂いて結構です
       ところで僕のこんな話って関係無いとおものだが・・・・・・・・
しかたないな(ガキくさい事しちゃおう)

>>183
貴方はなんのために生きているのですか?
185本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 05:55:57 ID:IdUFr4GZ0
>>181
>解る、解らない、で存在を決めれるようなものの他に頭じゃなく五感を生かして
>確かめられるものも世の中たくさんあるんですよ。
>貴方の頭のなかで解る事が世の中ではないです。
具体的にはどうやって?
186本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 06:02:17 ID:YQsjA62L0
いろいろなことを経験して感動するためかな
自分も楽しみを楽しむために生きてきました。
最近わかったのは、苦しい事を知っていないと
本当に楽しい事ってわからないんですよね。
孤独を知っていないと友との語らいの楽しさがわかりません
無知に生きることの虚しさをしらないと本当の意味での趣味を楽しめないと思うんです。
将来、あなたは貴方の妻、友人等、をあなたの意思とは関係なしになくすときがきます。
そういうことを経験することで魂を強くすることも貴方の生きる目的だと思います。


187本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 06:26:14 ID:7JxcFX1tP
>>186
>最近わかったのは、苦しい事を知っていないと
>本当に楽しい事ってわからないんですよね。
そんなことは、精神世界に頼らなくてもわかることだよ。

>>185に答えてくれない?
具体的にはどうやって?
188本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 06:29:58 ID:YQsjA62L0
>185
魂で感じるんです
189本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 06:41:26 ID:7JxcFX1tP
>>188
わからない人だな、魂で感じるとは具体的にはどうやって?
と、聞いてるんだけど。
190本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 07:18:53 ID:kIUaIE3aO
話の腰を折るようで申し訳ないんですが……
人を不快にする行動をとったら、それは負のカルマになるんでしょうか?
191本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 07:50:41 ID:lBI9VjSF0
>>182
ポキャイを信仰したい。
192本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 12:39:36 ID:vTynTa9a0
>>164
>IDコロコロ、人格コロコロ

IDは変えられる
口調・文体も変えられる
だが人格は取換えがきかない

だから江原信者だとバレる
193本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 13:06:04 ID:K5+9gCUq0
>だが人格は取換えがきかない

「気持ち」を変えれば「行動」が変わる
「行動」を変えれば「環境」が変わる
「環境」が変われば『人格』が変わる
『人格』が変われば
 人 生 が 変 わ る
194本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 13:08:21 ID:xSwSjYGs0
>>193
どこのカリスマの言葉ですかそれはw
195National :2006/11/01(水) 13:13:13 ID:K5+9gCUq0
>>194
きみの知らない人だよ。気にするなw
196本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 13:23:47 ID:vTynTa9a0
本日の江原信者 ID:YQsjA62L0
そして「彼」は女性



>>186
>いろいろなことを経験して感動するためかな
>自分も楽しみを楽しむために生きてきました。

スケールが小さい
自分のことしか考えていない
視野が狭い
江原の言葉をパクリまくり
卑怯で図々しい
197本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 13:30:23 ID:vTynTa9a0
>>193
その説明は無理がある

苦しい言い訳は江原信者のデフォルト
本人は多重人格のつもりなのが痛い
198本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 14:34:34 ID:m9I/X2bh0

本日の撃沈くん ID:vTynTa9a0 ← どうせすぐID変えるww
そして彼はチョン、日本語の不自由なニートチョン
脳ナシ馬鹿は撃沈くんのデフォルト

199どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 17:43:09 ID:zqsKOM8w0
とても眠く仕事中に寝そうになった寝ぼけ声です
 
>>186
何故そこから魂の話になるのですか?
僕が先に死ぬかも知れませんがね、世の中のものは大抵、自分の意思と関係無く失われたりするものですよ
悲しい、寂しい等の感情を考える時に魂は必要ないですね

魂(存在自体が怪しいですw)で感じるらしいけど、魂には感覚と観測能力と記憶装置等があるようですが
脳と何がちがうのでしょう「?

後、僕の生きる目的を貴方に指示されたくは無いですね(なんですか魂って?)
前にも書きましが強く生きるのは当たり前だと思ってます
そこに、魂や霊、神。宗教は僕にとって必要ありません。

>>193
結果として変わった自分を実感する元の自分が居なくなるけど・・・・・・
自己の否定から始まる辺りに強烈なカルトの臭いを感じますね。

昼寝中に貴方に届け論理的思考の声 (A+B=C)(C-B=A)(C-A=B)・・・・・

もう寝ます続き?は夜に(スピー、スピーzzzz)
200本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 18:48:32 ID:CShR1okM0
>>199
>自己の否定から始まる辺りに強烈なカルトの臭いを感じますね。

人の意見に流されてはいけないが、誰の意見からも何かを学び取れる
柔軟な心を養い高めたいね。by 松下幸之助
201本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 19:00:34 ID:9CynRXk20
「学び」という単語が出て来るだけで、松下幸之助までお仲間にしちゃうのか、
ひどいな。

本人は単語探しがモチベーションになるんだろうけど。
202本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 20:14:48 ID:mjYeK+OW0
このスレにも単語にこだわる信者がいたよね。
同じ単語ばかり使って荒らす人。

>>193
あなたがあなた自身をそんなに嫌ってるとはね。
でどうなった?
江原教で変われた?
203本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 20:19:00 ID:CShR1okM0
>>199だけは>>201のようなマヌケな解釈をしないで欲しいな。
あくまでヒントだよ。>>195のヒントでピンときた。
204本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 20:24:13 ID:CShR1okM0
>>202
流石マヌケは見る視点が違うねぇ
だからアンチは馬鹿にされるんだよw
205本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 20:32:18 ID:9CynRXk20
また出てきたか
206本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 20:43:37 ID:CShR1okM0
三馬鹿兄弟も出てきたかw
207本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 21:27:30 ID:EWy/P4tc0
天の声さんとは仲良くなりたいらしいね。
江原のことを妄信してたのが聞けるようになったから進歩だね。

自分を好きになれるといいね。江原信者 ID:CShR1okM0=ID:K5+9gCUq0






132 :本当にあった怖い名無し :2006/10/30(月) 15:54:41 ID:ADpOuRqp0
さて、ここには難癖つけたり揚げ足とったり、人を他人と混同したがったりする
輩しかいないのでしょうか?まともな議論ができる感性の人はいないのでしょうか?
とりあえず「天の声」さんくらいでしょうかねえ。「天の声」さんへの>>102の返答待ち
としましょう。
208本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 22:12:03 ID:9CynRXk20
>心を変えれば 行動が変わる

単にどこかの自己啓発系か自己啓発に影響受けたものの本を
引用してるだけだし。

引用してる奴は、その元が
正統の心理学では認められてない、
自己啓発ビジネスやアメリカの新興宗教と結び付きの深い
プロセス志向心理学からというのもわかってないだろう。
209本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 22:36:16 ID:xSwSjYGs0
自己啓発というオカルトですね

江原にもその要素はあるような・・・
そういう意味ではお仲間っていえばお仲間かとw
時間の無駄におわる可能性も頭に入れつつ、使いたい奴は使ったらいいじゃない?
210750前スレ:2006/11/01(水) 22:53:08 ID:ARIsc02s0
>>169 :元1
>両方です。江原氏を信用する事は江原氏に依存する事になります。
>他の霊能者がやってる事と同じで、江原氏にいいとこだけ取られます。
>結局、現世で幸福になるのは、依存した貴方じゃなく江原氏って事です。
>自分自身で不思議体験をしていれば大体判って来ますが、そーで無い人はなかなか理解できませんね。
>私もそーでしたからね。こればっかりは自分自身で納得するしか無いです。
>自分の食事は自分で食べるしか無いです、他人に食べてもらっても自分のお腹は膨らみませんからね。

江原さんの霊能力を信じれば教祖依存は同感です。
でも思想での神や仏とは誰でしょうか?
釈迦は仏、キリストは神という意味ですか?そう捉えたのですが。。
不思議体験ですが、私は経験上見えない力はあると思っていますから
(不思議体験とは霊体験のことではないですけどw)

>貴方自身、スピに何を求めてるんですか?
>客観的な事じゃなく 貴方自身にとってはど〜なの?って聞きたいですね。
数ある宗教思想の一つです
ただ自分の考えとの比較対象では見ていますね。w
>>元1さんはどうですか?

>分らない魂が修行の為に何回も生まれるんですよ。
>この世が平行に見えるのは、この世が修行の場であるからですよ。
>でも、確実に全体の底上げ(霊的進化)はされてると思いますよ。

見えない力が働くことで信じれるようになるのは議論で結論つくのでなく体感です。
そういう意味で議論での結論は平行になると書いたんです。
キリストやイスラムも信者が神を信じれなかったら意味ない宗教ですからw
211750前スレ:2006/11/01(水) 22:59:57 ID:ARIsc02s0
>>169 :元1
>>分る人は分ります。それが悟って行く事なんですよ。

>>元1さんの仏教でのお気に入り思想はなんですか?

>>193
>「気持ち」を変えれば「行動」が変わる
>「行動」を変えれば「環境」が変わる
>「環境」が変われば『人格』が変わる
>『人格』が変われば
> 人 生 が 変 わ る
創価でも同じようなこといってるねw
212750前スレ:2006/11/01(水) 23:09:01 ID:ARIsc02s0
>>186
>無知に生きることの虚しさをしらないと本当の意味での趣味を楽しめないと思うんです。
>将来、あなたは貴方の妻、友人等、をあなたの意思とは関係なしになくすときがきます。
>そういうことを経験することで魂を強くすることも貴方の生きる目的だと思います。

横レスだが
経験することで魂が強くなるのではないでしょ?
困難を切磋琢磨し、乗り越えるから強くなるんでしょ?
それでスピ思想を、どうやって使い乗り越えるんですか?
213750前スレ:2006/11/01(水) 23:13:33 ID:ARIsc02s0
>>200
>人の意見に流されてはいけないが、誰の意見からも何かを学び取れる
>柔軟な心を養い高めたいね。by 松下幸之助

松下さんのいう素直な心ですねw

>>176
>何故?祈祷が行われるのか?無意味な事などやらない方がいい。

何故ですか?

連投スマソ
214どうやら天の声です?:2006/11/01(水) 23:53:23 ID:zqsKOM8w0
う〜んと僕の名がちらほら書いてあるなー何かあった?(まだ、寝起きでぼーっとしてる)

 え〜と松下O之Oさん自体が教祖みたいな松O教と揶揄されてた時代をご存知かな?
自己啓発やそれに類似する考えを、お抱えの電器屋さんとの会合にて仰る事があったそうですね
松下さんを引用されるならOセラの稲Oさんでも良いんじゃないかな?
少し眠気覚ましに風呂に行ってきます

215本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 00:00:10 ID:+0XhjWfnO
2006年11月1日、今日だね。北海道でオーラの泉放送中なんだけど、江原さんって男性だよね?うちのテレビに映ってる江原さんは独居の婆ちゃんみたい。孤独と不健康の固まりに見える。
216本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 00:04:22 ID:G+fWoOeK0
自己啓発も道徳も教訓も説教も全てカルトと結びつけるというのも
それに警笛を鳴らしたり、いさめるというのも考えようによっちゃ
カルトだなぁ。
217750前スレ:2006/11/02(木) 00:06:55 ID:BPfBHJBF0
>>214
>え〜と松下O之Oさん自体が教祖みたいな松O教と揶揄されてた時代をご存知かな?

ある意味PHPは宗教ですなw
でも俺は松下さん思想は好きですね
松下さん思想のほうが下手な宗教学より現実に生かせる思想と思いますよw
218本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 00:07:44 ID:xSwSjYGs0
警鐘
219本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 00:17:00 ID:QZPxtG4v0
名をはせた有名な経営者や一流企業のトップで無神論者という人は
少ないんじゃないだろうか?人の上に立って成功した人で特にカリスマ性の
強い人は教祖と呼ばれても仕方ないかもね。経営哲学も人生哲学も似た様なもの
220750前スレ:2006/11/02(木) 00:53:46 ID:BPfBHJBF0
>>219
>名をはせた有名な経営者や一流企業のトップで無神論者という人は
>少ないんじゃないだろうか?

松下さんの本読んでも、たまに仏教的なきがしたね
土光さんは確実に仏教でしたねw

>人の上に立って成功した人で特にカリスマ性の強い人は教祖と呼ばれても仕方ないかもね。
確かにそうですね。
221どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 01:09:48 ID:vx/vyVdi0
>>216
>自己啓発も道徳も教訓も説教も全てカルトと結びつけるというのも
>それに警笛を鳴らしたり、いさめるというのも考えようによっちゃ
>カルトだなぁ。
引用され場合カルトと同列に扱える部分がアルと示さないと
じゃあこっちとそっちは別ねって根拠の解説が必要なi説明をしても通じないと思うので
基本的に通じる事に重きをおいてますので表現上そうさせていただいてます
>>217
>松下さん思想のほうが下手な宗教学より現実に生かせる思想と思いますよw
まぁ、そうですねw
>>219
>少ないんじゃないだろうか?人の上に立って成功した人で特にカリスマ性の
>強い人は教祖と呼ばれても仕方ないかもね。経営哲学も人生哲学も似た様なもの
人の上に立つときに人を惹き付ける魅力が必要になるのものですものね
222750前スレ:2006/11/02(木) 01:25:05 ID:BPfBHJBF0
>人の上に立つときに人を惹き付ける魅力
そうですね。
それでその魅力とはなんだろう?て考えると
本人の人格はもちろんですがと社会を良くしようという使命感や
それに伴う行動だったり、考え方だったりすると思いますね
223本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 01:47:35 ID:1TO5mlyn0
>>222
>社会を良くしようという使命感や
>それに伴う行動だったり、考え方だったりすると思いますね
でも、これってスピにはまった人が、やり始めることみたいな。
○○ちゃんに1円寄付とか、○○施設の犬を助けましょうとか、
スピな人達のサイトやブログの多くのトップページに、
そういうリンクが付いてる。

社会に対して憂い、平和と祈りを、と結んでる記事がたくさん。
224750前スレ:2006/11/02(木) 01:59:43 ID:BPfBHJBF0
>>223
>でも、これってスピにはまった人が、やり始めることみたいな。
>○○ちゃんに1円寄付とか、○○施設の犬を助けましょうとか

宗教、無宗教に限らず寄付や人助けは悪いことではないでしょう
でも金の寄付や人助けは緊急でない限り
最終的人助け、社会的の救済ではないですよ

>社会に対して憂い、平和と祈りを、
宗教とセットのお約束の言葉ですねw
実際にどんな思想でどんな行動しているかどうかですね
225どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 02:14:02 ID:vx/vyVdi0
>>191
僕のオリジナルを信仰する事は戒律?によって禁止されてますww

226本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 02:45:27 ID:EHfVYFG60
要は実践が大事だと思うんです。
僕はスピリチュアリズムにのっとった生き方を実践しようと思って
日々行動しています。実践できたなあと思うときはすごく充実感があります。
そうでないときは心に引っかかりますね。多分依存だと思われてる方もいると思う
んですけど、正直、少しそうなのかなあと思うこともあります。江原さんの考え方
って自分にとってしっくりくるんですよね。多分書いてある内容がいろんな境遇の
人に受け入れられる書き方なんですよ。それゆえ解釈に幅があり、場合によって
いろんな取り方が出来る。使う人によって有意義に使える人もいるし、だらしなく
使う人もいるし、悪用する人もいるし、重要なのはやっぱりその人の良心になっちゃうんですよね
227本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 03:22:21 ID:qiHoSSmI0
>>209
>自己啓発というオカルトですね
>時間の無駄におわる可能性も頭に入れつつ、使いたい奴は使ったらいいじゃない?
自己啓発の問題は簡単なものではないですね。
(一般に出まわってる自己啓発本は、ほとんどが自己啓発セミナーと同等のもの)

カルト宗教問題が表面化してきたのは、自己啓発セミナーに蓄積された効率的なシステムを
新興宗教団体や人を集める団体が参考にするようになったから。
一時はビジネス書や運命を切り開く本が乱立した、すでにおもちゃ箱をひっくり返したように広がっている。
今のスピリチュアル本や精神世界本も、それらを参考にしている。

日本で活動してる自己啓発セミナーは、自己啓発セミナーというシステムを最初に作った団体が、
アメリカで違法となり解散させられて、そのメインメンバーが日本に来て始めたもの。

アメリカでの元々の始まりは、キリスト教系新興宗教の神父がマルチ商法の販売員を作るための
訓練として作ったもの。
自己啓発セミナーもマルチ商法も、勧誘された者が自分から積極的に他人を勧誘するように訓練するもの。
人を誘導するシステムとしての経験や蓄積はマニュアル化されて実践的なもの。

やはり一番相性がいいのは、宗教もしくは宗教的なもの。
228どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 03:26:56 ID:vx/vyVdi0
>>226

自己の良心の呵責をOOに理由を求めてるのですね
自分の内包する矛盾等は自己で解決をはかるべき事です

信じて良心の呵責が起きるのではなく、貴方の本来もってる内心だと思われますが
他者(思想、信条、心情)の発言に由来するものかどうか再考されるのを望みます。

229本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 03:28:07 ID:qiHoSSmI0
信じた人が、
理屈ではなく実践とよく言うのは、このへんからのもの。
230本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 03:43:37 ID:EHfVYFG60
江原さんの考え方が沢山の人に受け入れられてるのは
どこか逃げ道があるからなんですよ。実践しようとして失敗したとき
私達は魂の落こぼれだと理由でどこか救われた気分になるんですよね。
これだって悪用しようと思えばどれだけでもできますよね。
要は天の声さんみたいに自分を律する心をちゃんと育てられたらいいんですけど
まあ、ときには江原さんの力を借りてもいいような気もします。
231どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 03:50:01 ID:vx/vyVdi0
>>230
はい、時に江Oさんの考えを引用されるより
こんな考えもあるんだな程度で留めておいていただけるのであれば
僕としては特別に指摘するような危険は少ないので構わないと思います

232本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 04:10:55 ID:EHfVYFG60
ただ江原さんの霊能力は本物ですね。
前にも書きましたけど、信じれるくらいまで
カウンセリング受けた人の話をきいたんですけど
99パーセント霊能力はあると思います。
これは一人間として誠実にお答えします。
だから江原さんの考え方を支持しています。
これは自分にとってものすごい支えなのは確かです。
233どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 04:42:41 ID:vx/vyVdi0
>>232
唐突に何を言い出すのでしょう?

>前にも書きましたけど、信じれるくらいまで
>カウンセリング受けた人の話をきいたんですけど
これは貴方が信じられるまで被験者の話を聞いたという事ですかね

貴方と被験者の関係はどのようなモノかはわかりませんが
どうやら、伝聞によるものを信じてしまったようです

伝聞の正当性が失われた場合に信じる対象の放棄をされるかは疑問ですが
どこに確認される霊能力があるのでしょうか?

一人間=一個人の事だと思いますが
誠実な態度で答えて頂けるのであれば、ぜひ、貴方なりの〜能力の検証との分析を教えて下さい

ビックリした驚嘆の声を貴方に贈ります (・・・!!!ウッ) (??アッ?) (!!??アーそっか)(やっぱ解らない??)
234本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 05:21:45 ID:EHfVYFG60
>233 相談内容が皆にしられると相手が特定してしまうので
メールで送ろうとしたんですけどできないみたいですね。
どうすればいいのでしょうか?
235どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 07:22:43 ID:vx/vyVdi0
>>234
つけっぱなしで寝てしまい申し訳ないです。
メール?そのような手段を用いなくとも僕にある程度伝われば良いのでは?
簡単にまとめて書いておいて下さい。(僕の読解力で可能な限り補完して理解に努めます)
因みに僕のメール欄も怪しいでしょw

仕事から帰った後に返事をかきます

236本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 07:59:24 ID:EHfVYFG60
>235 貴方とはもうやりとりしたくないです。ふざけるな
237本当にあった恐い名無し:2006/11/02(木) 08:38:31 ID:MKQ3JswSO
>>236 何をそんなに興奮してるんだい?
238本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 11:08:59 ID:00rd7nVM0
信者、すぐに馴れ合おうとしすぎ。

>>236
質問の意図を間違えてるのでは?
どれだけ厳密な判断をした上で
「99パーセント霊能力はあると思います。」
と言ったのか、ということなわけで、
べつに内容を話せということでもないし、
内容を話されければ伝わらないようなことでもないでしょう。

もし、自分がそう納得したというだけなら、
厳密な実験をしても絶対に99%あるとわかるかのように
書かなければいいわけで。

とりあえず、ブチ切れた時点でマイナス点。
239本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 17:40:37 ID:XahDv2K10
>>236
江原の次は天の声さんが救ってくれそうと見ると、しつこく待ち伏せアタックw
ちょっとスレで馴れ合ったくらいで、メールで個人的悩みを相談しようとする(天の声さんは馴れ合いは遠慮したいだろうがw)
で、当然天の声さんからは適度な距離を保って、掲示板でやりとりすればいいと返事がくる
とたんに手のひらを返して逆切れするID:EHfVYFG60=江原信者
自分が頼った相手が受け入れてくれないと、相手を悪者にして怒りをぶつける(天の声さんの立場や都合を配慮する思いやりゼロ)

ID:EHfVYFG60の

>貴方とはもうやりとりしたくないです。ふざけるな

ボダの典型的反応
240どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 19:06:03 ID:vx/vyVdi0
>>236
ありゃ怒ってしまったようです

>>238
僕はそういう意図で書いたのですが、文が悪かったみたいですね
241本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 19:11:23 ID:7w3Rked00
>>232
>これは自分にとってものすごい支えなのは確かです。

こんなのが支えって・・・
信じてた支えがペテンだとわかったら、
この人ボロボロになっちゃうんでしょうね・・・
だからスピの欠陥を認めないんですね!なるほど。
スピを実践できない教祖でも、本物だと信じることで
あなたが生きていく支えになっているんですね。
それはそれで他に何の支えもない人には有効だと思います。
ふつうの人は、自分で自分を支える基盤を、
適性+才能+努力で固めていくものですけれどね。
そうして人は自信とプライドを健全に築いていくんです。
江原さんから独り立ちできたとき、
あなたが本当の自信を持ち備えたと言えるのではないでしょうか。
242どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 19:27:59 ID:vx/vyVdi0
非常に残念です

少し開きかけた可能性が閉じてしまったようで・・・・・

僕のカキコが悪かったですね

これが原因でさらなる依存(思想への暴走)を生じさせなければ良いのですが

243本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 19:31:05 ID:XahDv2K10
>>234
その人があなたに話した内容を、
第三者に公開してもかまわないとの許可を得たんですか?
もうすこし慎重に行動したほうがいいと思います。

あなたがその人を信頼していても、
私たちからはそれほどの人物と思えないかもしれないです。
信者間の江原マンセーは、信者だからスムースなんです。
他でも同じように話せば、それが通用すると思ったら間違いです。
244本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 19:51:11 ID:7w3Rked00
>>243>>239
あなたもひどい人ですね。
そうやって口調を変えて書き込んでたんですか。
>>230とかは、この人の本音だと思いますよ。
それはそれで素直な気持ちで書いたのが伝わってきますし。
江原の考えは支持しませんけれどね。
245本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 20:12:23 ID:XahDv2K10
>>244
口調に深い意味はない
そのときの気分で変えるw

とりあえず今日のところは煽ったことを謝る
ID:EHfVYFG60が戻ってくるといいがw
246本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 20:21:24 ID:zNHS1nWL0
>>236以降、信者が一人も現れないのが不思議でしょうがないw
247本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 23:29:54 ID:2axUN1MG0
80です。
江原さんを肯定すると、すぐ信者呼ばわり。ああ、それで良いです。
江原は宗教江原は宗教江原は宗教江原は宗教江原は宗教江原は宗教
信者はカルト信者はカルト信者はカルト信者はカルト信者はカルト
江原は豚江原は豚江原は豚江原は豚江原は豚江原は豚江原は豚
オーラの泉は嘘オーラの泉は嘘オーラの泉は嘘オーラの泉は嘘

それでいいんじゃないですか?
霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない

ああ、全くその通りです。
間違いない間違いない間違いない間違いない間違いない間違いない
248どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 23:36:08 ID:vx/vyVdi0
>>247
「幽霊なんていませんから」にお帰りください
ここで憂さ晴らししなくて結構です
249本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 23:42:26 ID:2axUN1MG0
だって言いたいことはそういことなんでしょ?
代弁してあげただけですよ。
全くあなたの言うとおり。その通り。その通り。その通り。
貴方は偉い貴方は偉い貴方は偉い貴方は偉い貴方は偉い
250どうやら天の声です?:2006/11/02(木) 23:51:16 ID:vx/vyVdi0
>>249
もう少し大人になれないものですかね

因みに部下はいますが偉くはありません

子供みたいなまねはここでは控えて頂けますか?
251本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 23:53:26 ID:Z4iS4Bz30
>>232
>>99パーセント霊能力はあると思います。
私もそう思っています。霊感がある人同士はその強さまですぐ分かってしまう
ものですから・・。

幽霊さんは確実にいます。皆に姿が見えないから分かってもらえないだけです。
252本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:00:14 ID:2axUN1MG0
見えないんだから霊はいない見えないんだから霊はいない見えないんだから霊はいない見えないんだから霊はいない
見えないんだから霊はいない見えないんだ見えないんだから霊はいない見えないんだから霊はいないから霊はいない
信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳
信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳信者は低脳
自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい
自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい自分の主張だけが正しい
253本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:09:27 ID:ku1LQJE40
オイ、頭だいじょうぶか?
信者。
低脳信者なんて誰も書いてないぞ
254本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:10:57 ID:sx5BrFzk0
このスレッドの内容を要約してつもりですよ。
255本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:15:53 ID:ku1LQJE40
満足したなら、さようなら
256本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:23:40 ID:sx5BrFzk0
自分の姿は客観視したくない自分の姿は客観視したくない自分の姿は客観視したくない
自分の姿は客観視したくない自分の姿は客観視したくない自分の姿は客観視したくない
このスレッドはまともだこのスレッドはまともだこのスレッドはまともだこのスレッドはまともだ
このスレッドはまともだこのスレッドはまともだこのスレッドはまともだこのスレッドはまともだ
俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ
俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ俺の意見もまともだ
257本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:26:49 ID:EyWBy98r0
本当に>>80なのか?なんかキャラが変わってるぞ。
前スレの686だよね?
258本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:37:35 ID:FXC60FnC0
自分も騙りかと思った。ホントに686さんなのか?
気にくわなきゃスルーしとけばいいのでは?マイナーなものでもない限り
アンチなんてつきものなんだから、いちいち気にしてたらキリないよ。
俺もいい加減ROMに徹したいんだけど、あなたが出てくると心配で見ていられん。
259本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:42:59 ID:sx5BrFzk0
すいません。一連の流れをざっと読んだ私の感想です。あれほど書いたのに、
全く反映されていないで、話が進んでいるので、残念で。
260どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 00:48:44 ID:deA3ds7n0
>>259

違うのじゃないかなー
他所でした質問からも逃げてるし
自分の主張を否定された逆恨みからの行動でしょ

大体にして、文の始まりが「だって」ですよ
まともな大人ではないようです
261本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:53:12 ID:hAYnv3WQ0
メンヘル板みたいな感じだな
262本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:53:21 ID:sx5BrFzk0
・・・だから言ったでしょ。揚げ足取りしかできないのか、貴方は。
私の気持ちも理解して欲しいですが、まあ無理なようです。
263どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 00:59:21 ID:deA3ds7n0
>>262
気持ちを理解しようと質問しても逃げるし
欠点を指摘すると揚げ足とりと受け取られるし
勝手に無理と決め込むし
どうしたら良いのでしょうか?
264本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 01:08:55 ID:sx5BrFzk0
>>263
欠点を指摘して下さい。
265本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 01:14:13 ID:ku1LQJE40
>>258
以前から本人が冷静じゃないのに、他人には冷静になれ誹謗中傷は良くないと言い
他スレに悪口を書いてることを言われた瞬間に消えた人なので、
ある意味一貫性がある。
266どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 01:14:52 ID:deA3ds7n0
>>264

誰も見えないから いない とは言ってません

信者は 低脳 とは言ってません

肯定するから 信者 とは言ってません

OOが 豚 とは言ってません

オーラのOが インチキ とは断言してません

信用できる根拠をしめさず、指摘されるとお怒りになられてはお話できません
267本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 01:15:37 ID:ku1LQJE40
やっておいて、スイマセンは通らない。
268本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 01:23:14 ID:sx5BrFzk0
>>266
あなたの記述です。
久しぶりの文体で失敗したけど懲りずに声を贈ります

>>80
 え〜とワイス博士でしたか、かなり信頼のおけない前世療法などを標榜する人ですね
 どこらへんが信頼のおけるキャリアと実績なのでしょうか?
しかも精霊の預言が出てくるあたりが胡散臭さが満載ですw
事件、非難、誹謗、悪意等は人が動物である以上もつ欲求を表に出す為におこるものではないかな?
そこは当然と認めてまとめるのは問題ないですがね
貴方は皆が思う疑問に全く答えずに去ってしまうようですが

 最大の不思議なこと(ひょっとして僕だけ?w)
  只のオッサンが街中で同じ事を発言したときに、その内容に感銘を受けたり言葉を受け止めたりしますか?
  結局、「あのOOが〜な能力を持ってXXを」って部分に魅かれて、内容を受け入れたのではないのですか?
  それなら「〜がXXを」の部分がおかしかった場合に内容の大部分を放棄しますよね?

イジメ問題の解決にカルマの法則?等をもちだすのは感心しないなー
 成長して結局カルマの法則なんて「インチキ」だ「オカシイゾ」なんてなったら収集が付きませんよー
その場しのぎの発想で問題を解決すると後に大きな失敗を招く事なんて過去に沢山あるよー
根本の問題を解決しないと「厚化粧で誤魔化す」を繰り返すだけよー

僕の視点では「免疫が無くオカルト・カルトに触れた為に影響を受けた自分を認めたくない
自己保身の繰り返しを続けてる」と見えます  

届くかどうか判りませんが貴方に届け 目覚ましの声(ジリリリリン)(ピピピピピッ)

確かに貴方は豚とか嘘とか言ってはいません。
しかし、根拠も無く、それに近いことは言っています。
269本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 01:28:28 ID:sx5BrFzk0
すいませんが、寝ます。確かに私も悪かったかもしれません。
寝るので、私に質問してもお答えできませんので、ご容赦願います。
270どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 01:30:43 ID:deA3ds7n0
>>268

前世療法そのものが多数の学者に否定的見解をもたれてます
1つ目の根拠はありました

カルマの法則が正しいと確定してるものでしたら
僕の表現に文句をつけても構いませんがね(なんたって 法則 を名乗るわけですから)

さて、僕の発言を引用されたついでに質問にお答えください
271本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 01:45:19 ID:sx5BrFzk0
寝たいんですが・・・
・前世療法そのものが多数の学者に否定的見解をもたれてます
1つ目の根拠はありました

ソースを教えて下さい。
若しくは誰が否定しているのか、多数いるなら何人かそういう学者なり
お医者さんを教えて下さい。

カルマの法則が正しいと確定してるものでしたら
僕の表現に文句をつけても構いませんがね(なんたって 法則 を名乗るわけですから)

カルマの法則は、法則と呼ばれている以上、1848年以降からイギリスを中心に研究された
スピリチュアリズムで、統計を取ったり、様々の霊会通信によって
どうもそういうことらしいということから、出てきたものです。
有名どころでは、シルバーバーチが何度も埋め合わせの法則と言う言葉で
「蒔いた種は必ず自分で刈り取らなければいけない」と主張しています。
他の霊訓でもそうです。
また、同じことを、ワイス博士も言っています。
すいませんが、本当に寝るので、反論しても、すぐには回答できません。明日の午後
以降にもし時間が取れればお答えできればお返事します。
272どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 02:16:29 ID:deA3ds7n0
>>271
[幽霊とか〜」に書いておいたから
273どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 04:43:18 ID:deA3ds7n0
皆さんどうも申し訳ございません(本当にスミマセン)
これ以上の僕のカキコが気にいらない場合はその意思を書いて下さい(その場合ここにお邪魔しません)

>>271
>カルマの法則は、法則と呼ばれている以上、1848年以降からイギリスを中心に研究された
>スピリチュアリズムで、統計を取ったり、様々の霊会通信によって
>どうもそういうことらしいということから、出てきたものです。
>有名どころでは、シルバーバーチが何度も埋め合わせの法則と言う言葉で
>「蒔いた種は必ず自分で刈り取らなければいけない」と主張しています。
>他の霊訓でもそうです。
>また、同じことを、ワイス博士も言っています
そうですか、それを根拠に法則として通用するなら疑似科学でも何でも
正しい法則になってしまいます (反証可能でない理論は科学的なものじゃないよ)
霊に聞いたオカルティストが研究した等は何の意味もアリマセン
第一に貴方が引用されてる本はその後の理論に影響をおよぼしてますか?
追試に耐えられないものは理論として意味が無いのと変わらないのではないでしょうか?
>若しくは誰が否定しているのか、多数いるなら何人かそういう学者なり
>お医者さんを教えて下さい
ワイス氏の3-5%しか前世を呼び起こせない云々を有効なデータとしてみなす
心理学の学者を彼と同一の思想をもつ人達以外に知りませんので
氏の療法を採用しない臨床医を含め殆んどの心理学者が否定的見解をもってるのでは(本の著者は「幽霊とか〜」に書きました)
>確かに貴方は豚とか嘘とか言ってはいません。
>しかし、根拠も無く、それに近いことは言っています
貴方以上の根拠はありますよw(ちょっと子供っぽ過ぎるな ゴメン)、随分と決め付けてくれますねw

下に貴方に宛てた質問を書いておきます(僕にだけ根拠を求めて逃げるのはやめてね)
是非、ご回答ください
274どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 05:02:24 ID:deA3ds7n0
え〜と
前世と霊とカルマの法則を全面的に肯定される >>271さんにたいして

・魂(霊でも結構)の存在を証明して下さい

・前世の存在を証明して下さい

・カルマの法則の正しさを証明して下さい

以上の中で2点で結構ですので回答されるのをまってます

ただし、他の本から〜を引用されてOOがXXと言ってるから等の回答は認めません
科学では証明出来ませんも認めませんし、魂で解る等の世迷言も認めません

貴方の回答を心よりお待ちしています






>>271以外の方へ
本当に皆さんにご迷惑をかけて申し訳ないです
275本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 05:51:56 ID:+227TrXu0
とりあえず両者とも、もももももちつけつて、(;´Д`)ノ
276本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 07:04:39 ID:o/KCr+vO0
>>274
やってる行為は通報すれば完全に削除対象なことので、気にする必要ない。
感情をコントロールできない人らしいから。
277本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 07:38:32 ID:5gYgzKYr0
>>274
271ではないけど、・心の存在を証明してください って問われたら274はどう答えるんだろう?
証明できなかったら心は存在しないのかな。
278本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 07:43:24 ID:o/KCr+vO0
>271ではないけど、・心の存在を証明してください って問われたら274はどう答えるんだろう?
>証明できなかったら心は存在しないのかな。
哲学の命題と、宗教的な命題を一緒に考えてるのがナンセンス。
279本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 08:17:15 ID:jfcfdapr0
それでは霊が存在しないという事を証明してください。

霊の存在を証明しろといわれても、霊能者にとって魂でわかるものだから
貴方たちが魂の存在を理解しようとしない限り無理なんですよ。
あまり子供みたいなこと言うなよ。僕は金縛りにもあうし、霊らしきものも見るし
それが人より劣る事とも、優る事ともおもっていないよ。
江原氏はまあ本物だとおもう。あそこまではっきり見える人は希だと思う。
ただ言いたいのはお前らは証明しろっていうけど、それが傲慢なんだよものすごく・・
とてもじゃないけど、江原氏のことを良い意味でも悪い意味でも理解出来る人いないよ
皆難しい言葉使ってるけど、そんな事じゃないんだって・・敢えてどなたかいいませんが
想像力がなさすぎる!自分も人の事いえないのだが・・

280本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 08:23:12 ID:5gYgzKYr0
>>278
281本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 08:36:46 ID:78JlBYjxO
>>279
> 貴方たちが魂の存在を理解しようとしない限り無理なんですよ。


どこかの宗教信者と同じ様な思考してるね 理解しようとしないからか…
282本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 08:48:50 ID:78JlBYjxO
>>280
278ではないけんども様は、 魂、霊=証明できない物 概念的にオカルト

心=証明する必要がないもの様はみんなが感じれる物
かな? 喜怒哀楽だからね
283本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 09:18:54 ID:5gYgzKYr0
心や意識は喜怒哀楽だけじゃないですよ。
284本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 10:21:30 ID:78JlBYjxO
>>283
それは、みんな解ってるでしょ。 魂やら霊を心と同系列にするのはおかしくない?
と言ってます
285本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 10:34:43 ID:5gYgzKYr0
何故? 多くの人は、魂や霊を肉体を離れても存在する意識や心と考えているはず。
それなら、まず心を証明しなくちゃならない。
それに、そちら側は 科学で証明できない、されていないものは存在せず と言う立場でしょう。
なら、心も存在しないのですねと問いかけているのです
286750前スレ:2006/11/03(金) 10:45:29 ID:x+JRYnQa0
>>271>>274
前世の有無やカルマの法則があるかなんて肯定派、否定派で議論にならず
平行なだけですよw
上記法則はスピ由来でなく元は仏教思想から起因しているものです。
俺はカルマの法則はあると思いますし、前世や輪廻もあると思います
また霊もいると思うし、江原さんは霊能もあると思います。
ただ、仮にカルマや前世が証明されても、それを語る色々な宗教が全て正しいことにはなりません。
総合的に見てその思想を信じることでの世間に与える影響がどうか、検証する必要があると思う。
なぜだめなのか?又はなぜよいのか?

霊が仮に科学でまじで証明されたらどうなるのかな?
あるいみ怖さを感じてしまう。
世の中証明されないほうが良い場合もあると思うが。。。


>>285
心はどこにあるのか?むずかしいですね。
あるけど見えない、しかし確実に存在する。心こそ魂という定義になるのかな?

心と体は表裏一体、心変われば、体に影響し、また逆もしかりでどちらも重要なわけです
心を豊かにする方法の一つに思想があるわけで、科学が全てでもない、思想が全てでもないけど。
そうほうを上手く使うことだが大事だと思う
287本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 11:03:08 ID:78JlBYjxO
>>286
>>271>>274
> 前世の有無やカルマの法則があるかなんて肯定派、否定派で議論にならず
> 平行なだけですよw
> 上記法則はスピ由来でなく元は仏教思想から起因しているものです。
> 俺はカルマの法則はあると思いますし、前世や輪廻もあると思います
> また霊もいると思うし、江原さんは霊能もあると思います。
> ただ、仮にカルマや前世が証明されても、それを語る色々な宗教が全て正しいことにはなりません。
> 総合的に見てその思想を信じることでの世間に与える影響がどうか、検証する必要があると思う。
> なぜだめなのか?又はなぜよいのか?

> 霊が仮に科学でまじで証明されたらどうなるのかな?
> あるいみ怖さを感じてしまう。
> 世の中証明されないほうが良い場合もあると思うが。。。


>>285
> 心はどこにあるのか?むずかしいですね。
> あるけど見えない、しかし確実に存在する。心こそ魂という定義になるのかな?

> 心と体は表裏一体、心変われば、体に影響し、また逆もしかりでどちらも重要なわけです
> 心を豊かにする方法の一つに思想があるわけで、科学が全てでもない、思想が全てでもないけど。
> そうほうを上?
288本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 11:10:11 ID:78JlBYjxO
あれ? 人が言う心ってのは、脳の反応だよね。意識は脳からの伝達された情報でしょ? だったら科学的には証明はされてるんじゃないの?
289本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 11:11:32 ID:jdGKTQDi0
うわー、信者の行動がだんだん病的になってきてる
290本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 11:25:44 ID:5gYgzKYr0
>>289
IDよく見ましょう。病的になってきてるのは否定派
>>288
脳機能の一部に関する論文はたくさんあるけど、心の証明なんてされてないよ。
291本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 11:57:31 ID:78JlBYjxO
話しがループするね
292本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 12:04:46 ID:jdGKTQDi0
>>290
>285 :本当にあった怖い名無し :2006/11/03(金) 10:34:43 ID:5gYgzKYr0
>何故? 多くの人は、魂や霊を肉体を離れても存在する意識や心と考えているはず。
>それなら、まず心を証明しなくちゃならない。
>>252>>256やこのID:5gYgzKYr0のことなんだけど。

心とは何のことを言ってる?
俗に言われてるもの?心理学的なもの?
そのあたりについてまずはっきりしないと、証明以前の話。

そして、今その問いかけをしているのは何が理由?何が最終目標?
その話をするだけが目的ではないよね、
そこも最初からはっきりしておかないと。

>多くの人は魂や霊を肉体を離れても存在する意識や心と考えているはず。
まず、この理屈が無茶、
多くの人がどういう意味で「魂や霊を肉体を離れても存在する意識や心と考えている」
と言っているのかを書いてください。
多くの人にとって魂や霊は、宗教や祭祀や神話や昔話やおとぎ話など関わるものとして考えている。
現実と全く同じものだとは考えていない。

昔話の中でねずみが「おむすびころりん」としゃべっても、
現実のねずみが喋ると考える人はほとんどいない。
しかし、ねずみがしゃべる昔話の中では「ねずみは『おむすびころりん』としゃべるものだと考えている」
魂や霊という概念もしかり。
293本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 12:13:36 ID:WLaKyJqJ0
事の真偽を存在が不確定な物でゴリ押ししようとする信者が馬鹿なだけに
平行線を辿るのは仕方ないわなあ
信じてる理由も”目を見て本当だと思ったから”とかばっかじゃん
アフォかっての
294本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 14:07:07 ID:cbUjcgU20
>>278
>貴方たちが魂の存在を理解しようとしない限り無理なんですよ。

いや、だから、魂とはどんなものですか?とずーっと質問してますが?
こちらは理解したいと思っているので。


295本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 14:34:26 ID:XgX8g2Ct0
あーあーもうなんだかなぁ...
296294:2006/11/03(金) 14:40:35 ID:0/clFGfe0
>>279あてに訂正
297本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 15:41:40 ID:jfcfdapr0
魂とは思念だと思います。
298750前スレ:2006/11/03(金) 16:25:40 ID:Oto6mrmN0
>>290
>IDよく見ましょう。病的になってきてるのは否定派
俺のこと?病的って?
何をいまさら、、前からですよw前から同じようなレスしていますからw
ちなみに中立派ですw

>>292
>多くの人がどういう意味で「魂や霊を肉体を離れても存在する意識や心と考えている」
>と言っているのかを書いてください。
>多くの人にとって魂や霊は、宗教や祭祀や神話や昔話やおとぎ話など関わるものとして考えている。
>現実と全く同じものだとは考えていない。

>>290じゃないけど
魂とは辞書では
(1)人の肉体に宿り、生命を保ち、心の働きをつかさどると考えられているもの。

それで魂だけど当たり前のように魂とかいうけどおそらく、日本人は死んだ人への供養だとか
霊魂があることを前提に盆や墓参りをするわけで風習、文化的なものと思う
それをおとぎ話かどうかはその人の考え方や環境によるだけでしょう
そしてその由来は仏教からくるもの
仏教では魂は永遠説があるがその科学的検証はできないと思う

思想は苦しみから脱するため及び人がよりよく生きるためのものと思う
仮に魂は永遠でなく死んだら終わりというのが科学で証明されたら世界民衆は私欲に走るでしょう。
だから魂永遠の実際のところは、あるかもしれないし違うかもしれないが
それは人がよりよく生きるための論理としてはそれはそれで良いと思っている
だから全て科学検証が必要とも思わないし、科学のみ信じるべきとも思わない
科学検証が全てなら仏教もキリストも世界の宗教思想が悪いかという論理になる
299750前スレ:2006/11/03(金) 16:32:45 ID:Oto6mrmN0
補足
要するに科学と思想の調和が大事と言う事
だけどそこには思想の善悪の判断基準が必要だが。。
300どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 17:06:10 ID:deA3ds7n0
深夜から早朝にかけての大人げ無い行動をお詫びします

さて、未だ回答は無いようです

心ですか?
心とは?の問いに答える義務は僕が心の全面的肯定をいてないので必要無いと思いますが
脳の働きの一つであると考えてます(O老Oじゃないけどね)
301本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 17:09:33 ID:sx5BrFzk0
前スレッド686です。
ちょっと全て読みきるわけに行かないのですが、疑問があります。
何故私が霊がいることを証明しないといけないのでしょうか?
あなたは何様なのでしょうか?
一般に法律の世界では「立証責任を負うものに敗訴あり」
という格言があります。
何かを立証すると言うのは非常に高度な知的作業を伴うのです。
非常に苦労するのです。
人の揚げ足取る方が百倍楽なのです。
安易に人にそれを何の挨拶もなしに、要求する人。
私には、まずその品性を疑問に感じます。
しかも、深く考察してその上で「霊はいない」という話なら、まだ分かります。
否定派はただただ考えたくなく、肯定派がいると「見つけたー!!!、また自分の優位性を
認識できる」という喜びにかられ、
霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない
霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない
証明されないものはいない証明されないものはいない証明されないものはいない
証明されないものはいない証明されないものはいない証明されないものはいない
証明されないものはいない証明されないものはいない証明されないものはいない
ああ言い負かした俺は偉いいああ言い負かした俺は偉いああ言い負かした俺は偉
ああ言い負かした俺は偉いいああ言い負かした俺は偉いああ言い負かした俺は偉
俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい
俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい

という世界観を持つ人間が増幅されるのです。
勝手にしたらと、私は思います。
ああ全くその通りですから。霊はいませんから。あんたが大将。肯定派は低脳。
それでいいですから。
2ちゃんで永遠にそのループの繰り返しやっていれば良いと思います。
まともに質問に答える義務はありません。
302どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 17:43:36 ID:deA3ds7n0
>>301
あぁそうですか、期待を裏切られ残念です
余りの無礼な所業に少し大人げ無い態度をとった事は謝ります

因みに何様でも大将でもアリマセンがね

僕には質問したりソースを求めたりなさるのですが
ご自分はそれをされるのが嫌だと仰るのですね?

結局、揚げ足取りと受け取られるようですね。

「証明されないものはいない」 言ってません
全面的に肯定されてる貴方はなにがしかの根拠を持ってると思ったので質問させて頂きました
「まともに答える義務はありません」
そうですね
「しかも、深く考察してその上で「霊はいない」という話なら、まだ分かります。
否定派はただただ考えたくなく、肯定派がいると「見つけたー!!!、また自分の優位性を
認識できる」という喜びにかられ」
また、決めつけですか、そんな喜びは持ってません。
303どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 18:10:22 ID:deA3ds7n0
>>301
[一般に法律の世界では「立証責任を負うものに敗訴あり」
という格言があります]
それがどうかしましたか?ここは法廷では無いですよ
「何かを立証すると言うのは非常に高度な知的作業を伴うのです。
非常に苦労するのです」
今までの学説も最新の心理学も否定されワイス氏を引用される貴方の発言とは思えません
「人の揚げ足取る方が百倍楽なのです。
安易に人にそれを何の挨拶もなしに、要求する人。
私には、まずその品性を疑問に感じます」
麻Oのように同じ言葉を繰り返す貴方にその様な事を仰られるとは思いませんでしたね。
(見事な自己紹介なのかな?)

別に貴方を言い負かそうとかは思ってませんよ、俺の価値観だけが正しいとも思ってません。
「〜という世界観を持つ人間が増幅されるのです。
勝手にしたらと、私は思います」
あーそうですか、また決めつけですか
304本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 18:12:35 ID:sx5BrFzk0
>>302
全てあなたに向けていっているわけではありません。
しかし、例えば
>前世療法そのものが多数の学者に否定的見解をもたれてます
こう書いているのだから、誰が否定しているのか、どの点について否定
しているのか、何を否定しているのか、その根拠は何なのか、
前世療法によって治った患者は嘘を付いているのか
プラシーボ効果だというなら、その根拠は何か、
少なくとも、これらを提示すべきです。
あなたが今まで肯定派にさんざん言って来たことです。
書いたことに責任を持てる人格の方なら、出来るはずです。
というか、それを書かないと、お互い共通認識が持てません。
私も見ていたわけではないのですから、ワイス博士の話が百パーセント
正しいと断言できるわけではありません。
ですから、間違っている可能性もあります。
しかし、間違いなら間違いで構いませんから、少なくともソースくらい出せば
いいでしょう。出せないと言うのは、あなたの心の中の出来事だったのですか?
私が言うことおかしいでしょうか?
ああ、おかしいですよね。肯定派は胡散くさいですからね。
305本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 18:19:45 ID:sx5BrFzk0
はは。揚げ足取り特有の言い回しがまた出ましたね。
言われなくてもここが法廷でないのは当たり前です。
証明しろと言うから、何故私がそんなに負担なことをする
義務があるのか聞いたまでです。証明するというのは大変
なんだと言うことの具体例です。
少なくとも私はちょっと覚えてませんけど、
例えばあなたはワイス博士を悪く書いていた記憶があります。
悪く言うこと自体は良いですけど、何故悪いのか、何処が悪いのか
その根拠は何か、ワイス博士の治療によって悪化した患者がいたのか
またワイス博士の患者で、ワイス博士を訴えでもした患者でもいたのか
是非教えて欲しいです。医療行為なのだから、まして、訴訟世界
のアメリカなのだから、偽者だったら、あのアメリカで、すぐに叩かれる
と思います。アメリカは殺伐とした社会です。まあ日本も陰湿な社会ですけど。
ワイス博士を悪く書いたのだから、上記の点について答えるべきです。
そうでないなら、悪口をかくべきではないのではないでしょうか?
言っていること分かりますか?大丈夫ですか?また揚げ足取りますか?
306どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 18:31:03 ID:deA3ds7n0
>>304
また随分と自虐的ですが。、まず、1つづつお答えしますよ。
誰が否定してるか?ですが否定的見解=100%否定ではアリマセン(心理学ってそんなもの)
菊池聡 等でもいいですか?
どの点についてですが
まず、その記憶が正しいと証明されてません(退行催眠については裁判もアメリカでは起きてます)
現在、退行催眠と呼ばれるもので「どうやら幼少期の記憶」までは戻せるかもしれないと考えられてもいる為
何が否定的見解を持たれるか?ですが現在において前世だと確認された現象は御座いません
プラシーボですか
催眠時における効果の分岐を前世と現世での厳密な調査と検証が無い以上
効果が何によってもたらされたかが判明しませんのでプラシーボと言われても仕方が無い面があります
(僕、プラシーボに触れたかな?)
307どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 18:47:34 ID:deA3ds7n0
>>305
ワイス氏の事を悪く書いた記憶の提示はされないのですね
3-5%以外の前世を呼び起こせ無いとワイス氏が判断した患者は通常の治療がなされた
と考えられます
3-5%の人は前世療法(これ自体が誤訳です)を受けたと考えても良いのかな?
治療効果が認められた3-5%の患者は確かに効果がアッタので訴える必要が無いのではないでしょうか?

僕にだけ相変わらず質問されますね
アメリカが殺伐とか日本が陰湿とかワイス氏を悪く表現したとか
全て貴方の思いですね? 何故そうと受け取るのでしょうか?
揚げ足取りと受け取ったり悪意がアルとされたりもしました、大丈夫ですか?(はい、大丈夫です)
僕には貴方の仰る意味は伝わってます解りますか?の心配は無用です

もう、証明されなくても結構ですが、貴方は僕に何を求めてるのですか?
僕に何かを信じさせたいのですか?
今までのやり取りでの疑問は何故貴方はワイス氏に尋常で無い思いいれが在るのでしょう?
(最近になって本でもよまれたのでしょうか?)
308本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 18:53:10 ID:rKO+8cQz0
>>ID:sx5BrFzk0
向こうでやれば?相手は多いんだし。
309本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 18:54:51 ID:rKO+8cQz0
>>ID:sx5BrFzk0
向こうの方が、あなたのレスを期待している人は多いみたいだよ、
ここでうるさがられてるあなたも。
310本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 19:37:12 ID:sx5BrFzk0
私にこのスレッドで、事細かに霊の存在を証明しなさい(274で)
とあったから、それに答えたまでです。
もう止めます。全く生産的ではありません。天の声さんもご容赦下さい。
ワイス博士が信じられないなら、アドレスが本にありますし、連絡も取れるでしょうから
批判されたら良いでしょう。
私の知ったことではありません。
311本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 19:42:14 ID:6zR20NP30
あのね、ひょっとしたら例えが悪いかもしれませんが...

生まれながら全盲の方は、ものをみることができません。
普通にものを見ることができる人がその方に、
(ものを触ってみるという行為は抜きにして)今見ているものを説明し伝えようとしても
全盲の方はそれがどんなものか理解するのは大変困難なものですよね?
312どうやら天の声です?:2006/11/03(金) 19:48:59 ID:deA3ds7n0
うん?・???
>>310
「私にこのスレッドで、事細かに霊の存在を証明しなさい(274で)
とあったから、それに答えたまでです」
ゴメンなさい理解に苦しみます(僕の読解力では???です)
(何1つ回答されてませんね、回答しませとの意思表示は読みましたが)

「ワイス博士が信じられないなら、アドレスが本にありますし、連絡も取れるでしょうから
批判されたら良いでしょう。
私の知ったことではありません」
全く興味ありません(貴方以外に興味対象がワイス氏の人はいないようです)

「もう止めます。全く生産的ではありません。天の声さんもご容赦下さい」
はい、これ以上貴方が僕に宛てたカキコをしなければ僕も貴方に宛てたモノを書きません

313本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 22:28:40 ID:rKO+8cQz0
>>310
すでに個人への執着になってるでしょう?

■ 幽 霊 と か い ま せ ん か ら ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161070144/l50

こちらに行った方が、返答も多いからいいんでないの?
と、言っただけですよ。
今執着してる相手もそちらにいるんだし。

意固地になって止めると言ってもしかたないでしょう、
今までと同じく他の掲示板(Yahoo?)や他のスレの方々に行って
同じことを繰り返すだけだし、余計話を聞く人の数は減るよ。

>霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない
>霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない霊はいない
>証明されないものはいない証明されないものはいない証明されないものはいない
>証明されないものはいない証明されないものはいない証明されないものはいない
>証明されないものはいない証明されないものはいない証明されないものはいない
>ああ言い負かした俺は偉いいああ言い負かした俺は偉いああ言い負かした俺は偉
>ああ言い負かした俺は偉いいああ言い負かした俺は偉いああ言い負かした俺は偉
>俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい
>俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい俺の価値観だけが正しい

こんなレスを方々でこれから繰り返しても自分の身心に良くないでしょ、
悪いこと言わないから「■ 幽 霊 と か い ま せ ん か ら ■」スレで続けた方がいいよ。
314750前スレ:2006/11/03(金) 22:45:26 ID:DjTLHt230
>>310
価値観の相違も当然あるわけで
また感情的になるのは人間だから当たり前のこと
執着、苛立ち状態をいかに己で解放し、どう自分の栄養にしていくかが大事
いったん冷静に客観的に振り返ってみたら如何ですか?
315本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 00:24:31 ID:VmM2dvxP0
>>297
思念を作り出すのは心だと辞書にありますね。魂はつまり心の働きそのものですか?心を司るのは脳だと思いますが。
ある種の薬や麻薬は脳内分泌物を調整し受容体に作用して心の状態に変調をもたらしますよね。
脳あっての心、心あっての思念だと思いますが違いますか?
魂が物理的なものでないと仮定した場合、魂が心と思念を司るなら、投薬で心が変化しては変ですよね?

>>301
霊があると信じている人がなぜ証明できないのでしょうか?
316どうやら天の声です?:2006/11/04(土) 00:39:37 ID:fLuALlcd0
見苦しいカキコの数々をお詫びいたします
読み返すと自分のカキコで赤面モノが結構ありました
スレを汚して誠に申し訳ございませんでした。
大人げ無い数々の発言をお許しねがいます
317本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 00:59:03 ID:ySR3Jyhe0
>315自分は心=魂=思念と、解釈の仕方は人によって違いますがそのようなもの
だと思っています。脳は魂と肉体を結ぶ物質的な器官だとおもいます。
ある種の薬や麻薬は基本的に脳という物質的な器官に作用するものであり、
魂にとっては間接的な影響がでるものだと思っています。
318本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 01:19:55 ID:qDFrchdB0
>>301
特定の思想にハマっちゃうやつはキモい。
信者ってやつは没個性人間の集団だからな。
本当なら人の数だけ色んな価値観があってしかるべき。
江原と意見の食い違いがあったっておかしくない。
むしろ人と違う発想をしてこそ個性だ。

美輪は江原と共演してもまったく霞んでないだろ。
むしろ美輪の方が目立ってる。凄い。
二人の主張は全部が一致ってわけでもない。
美輪は江原を上手に使いつつ、自分の主張はピシっと一本筋を通している。

人の思想にすべて迎合するやつは楽でいい。
決められた思想の枠の中で生きれば安泰なんだろ。
思想は新しいように見せ掛けても、結局保守的なやつらなんだよ。
信者だって誰か一人ぐらい、江原より光る個性のやつがいたっていいと思うけどな。
もっともそんなやつは信者に甘んじてないだろう。
319本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 01:23:54 ID:HA0QImk90
江原信者は大嫌いだそうだw
俺も同意www

ttp://melodious122mie.blog46.fc2.com/
320本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 02:19:52 ID:ZWaKoDuN0
今日江原さんに会いました。
321本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 04:48:09 ID:WGasGYV00
>>317
>自分は心=魂=思念と、解釈の仕方は人によって違いますがそのようなもの
>だと思っています。
つまり、チャクラとかコーザル体とかがあるというのを信じてるだけでしょう?
そこに何も証明できるものはない。

なぜ今ここで、そういう発言をするのかが謎。
322本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 07:34:24 ID:kU4YjaUZ0
>>318
三輪が江原を上手く使ってるてのは同意だなあ。
三輪は瀬戸内寂聴なんかとの対談でも自分の意見は曲げないし。
江原人気が影ったらあっさり切るんだろうな。
323本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 10:57:48 ID:Z3+z47al0
>>301を繰り返し読んでみましょう。馬鹿丸出しですね、笑ってやりましょう。
324本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 11:04:30 ID:eJg703QM0
>>323
笑えない・・・つうか哀れ
江原儲の末期か
325本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 12:54:22 ID:a3hkw1fE0
>>323
いつのまにか法廷ごっこをはじめた頭の悪そうな素人法律家が何か言ってるな。
日本の法廷で霊の存在を認めた裁判があるか?
長南敏恵のケースでは霊が証明されたとは記録にないぞ。
326本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 13:48:02 ID:ySR3Jyhe0
どうしてみんな証明をもとめるのですか?
証明できなければゼロなんですか?
霊の存在を受け止める構えができないといくらこちら
がわからせてあげようとしても無理ですよ。
何度もいってんじゃん!ド阿保
327本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 14:26:13 ID:MvvqC6R+0
>>326
>霊の存在を受け止める構えができないといくらこちら
>がわからせてあげようとしても無理ですよ。
最後にはいつも本音が出てしまうな、わからせてあげる。

言ってる言葉に誤謬があるね、
>霊の存在を受け止める構えができないと
なのではなくて、
スピリチュアリズムというほんの狭い信仰世界の中の霊の解釈を
受け入れろと言ってるわけで、それが無茶。

>何度もいってんじゃん!ド阿保
ありゃ〜、最後にはこうなるから駄目なんだよ。
最後にはオブラードで包んでる本音が出てくる。
だから胡散臭さがられるんだろう。
328本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 16:27:37 ID:OoqYWrOHO
このスレ江原信者の解体新書だね
329本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 20:25:31 ID:ZWaKoDuN0
昨日江原さんに弟のために家などに来ていただきました。
330本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 23:41:02 ID:WEDU9/ioO
神秘思想の中にはある程度受け入れられるものもあるが
江原(笑)のスピリチュアリズムなんて全く幼稚過ぎて話にならない

こいつに毒された人は可哀相
331本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 23:53:20 ID:cHGwyfhD0
>>330
その幼稚すぎる部分を具体的に語ってもらえると
このスレっぽくなるんだがな
332本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 00:46:55 ID:YAoLdl8Y0
オカルト板って基本的に霊魂とかを信じる人が来るもんだと思ってたけど
否定派が多いのが面白いな。
それともこの人のアンチが多いだけ?
333本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 02:03:25 ID:+hUtXkE60
>>332
執拗に叩いてるのはそんな感じ。他に自分の信仰する宗教やスピリチュアリストの
信者又は関係者だろう。HPで検索しても江原を非難してる同業者がけっこういるからな。
334本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 04:15:33 ID:tGvN5QQy0
>スピリチュアリズムというほんの狭い信仰世界の中の霊の解釈を 
 受け入れろと言ってるわけで、それが無茶


主張の基本は儒教的思想からじゃないんですか?
特に際立った考えとも思えませんけどね。
先祖を敬えとか他人を思いやれとかその程度の事でしょ。
テレビ観てる多くの人はその程度の認識だよ。
信仰とか霊の解釈とか、なんでそんな大げさにしたがるのかね?
それに誰もキミに受け入れろなんて無理強いしてないでしょ。
そこまで執拗に否定したがるその姿勢の方がよほど気色悪いよ。

335本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 05:41:18 ID:6nk4p8hO0
>>332
オカ板的>>330
信者の発想>>333
336本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 07:17:06 ID:YmBHN7tH0
>>332
それは少し違う。
アンチ江原も様々だ。

アンチオカルトもいれば、
オカルト肯定派だけどアンチ江原もいるし、
懐疑派だけどアンチ江原というのもいる。
337本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 13:05:21 ID:RxpcOZl00
見事にわたくしのレスはスルーされていたのね...orz

まぁ、もうすでに何度もお話にでたことですけど、
みえる人とみえない人は、いるのよね。
でもみえるみえないと、その人の人間性とはまた別物なのよね。
338本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 14:37:34 ID:gnIEhB2A0
>>344
>主張の基本は儒教的思想からじゃないんですか?

とんでもない誤解ですね。
先祖や祭祀を何より重視する、長幼の序列と上下関係にうるさいのが儒教ですよ。

講演で江原はこんなこと言っていますからね。
「お墓はいらない。ただのカルシウム畑。こんどみんなで穴掘って骨を入れてきましょう」
「仏壇だってなくったっていい」
「こんなこと言うとそっちの業界の人達に狙われるかもしれませんが」

それに
「親子でも魂の年齢は子供のほうが上というのが意外にあるんです」
「親子でも類魂ではない。死んだら魂の親のところに帰っていくんです」
とも本に書いていますね。

血統とか家柄によほどコンプレックスがあるんでしょうか。

ヒトゲノムの解析が進むのが待ち遠しいですね。
宗教を信じる性格が形成される遺伝子がみつかったそうですしね。
339本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 14:49:45 ID:b6qpr4Ky0
まーた始まったw
340本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 15:23:44 ID:tGvN5QQy0
>>338
ドコが誤解なんだ?
なんでも曲解するキチガイアンチとはオマエみたいな人間を言うんだよ。
341本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 15:30:18 ID:ZNbMhDJ20
>>334
>テレビ観てる多くの人はその程度の認識だよ。
テレビ観てる人の話ではなく、ここでの話なのをすり替えかな。

>主張の基本は儒教的思想からじゃないんですか?
どうして儒教という一般的に認知されてる思想を傘にするかな、
自分の信じてるものならそれを主張すればいいのに。
怪力乱神を語らずの儒教からなら、どうして霊を語るんだろう、
霊無しのスピはありえないのでは?
他で言われてるから正しいと言う発想そのものが、典型的なスピ的なんだけど。

>>その姿勢の方がよほど気色悪いよ。
特定思想にはまってしまったら、外を見るのは気色悪いだろうね。
気色悪いのは、無理に敬語にしようとしても丁寧文を最後まで続けられない変な文章。
気色悪いのは>>301
気色悪いのは、
>>こちらがわからせてあげようとしても無理ですよ。
>>何度もいってんじゃん!ド阿保
こんな文章。

>>わからせてあげようとしても
どういう発想からこんな文章書けるのか問いたい、小一時間問い詰めたい。


>信仰とか霊の解釈とか、なんでそんな大げさにしたがるのかね?
スピリチュアリズムは、霊の解釈の仕方の1つだろうに、
そんなこともわからないで、はまってるの?

突っ込み所ありすぎ。
342本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 15:31:20 ID:E3+lgkLp0
と、今日も豚詐欺師を崇拝するオバチャンがしっかり張り込んでるスレ万歳



343本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 15:41:38 ID:UK3aIxx8O
仏教や儒教に縁遠い婆ほど江原豚にひっかかり易い
344本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 16:31:53 ID:SF/FuaIc0
霊を信じてもいいんですよ。
ただそれを生きる支えにするのは自分一人だけにしておいて下さいね。
大切な家族や友達や彼氏彼女が求めてないのに、布教するのはやめましょう。

世間の人は、霊界の有無をアテにして生きていませんよ。

人生には人それぞれに喜びや苦難が出会いますよね。
ふつうの人は、自分の生きる価値を探し、生きる目的と向かい合い、悔いの無い人生を送りたいと願います。(モラルと法の許す範囲で)

それで、ふつうの人が死んで霊界がなかったとしても、自分の人生に感謝していれば満足するでしょうね。
それでもしも霊界があれば、そのときはきっとまた前向きに受け入れるでしょう。

霊界があることを信じて、心の支えにして生きている人ならどうでしょう?
霊界があれば、それでいいです。希望する環境に生まれ変われるか、どうかわかりませんが。
死んで霊界がなかったときは残念ですね。それで後悔しても、人生を生き直すことはもうできませんよ。

死は誰にも平等にいつか来るのです。
死が訪れる日まで、一生懸命自分の人生を生きたら
霊界とか、前世や生まれ変わりを心の支えにしていない人でも
人生の達成感、幸福感に、溢れる死を迎えられると考えます。

ですから、よほどの無法者でない限り、霊とか霊界を信じさせることはどうでもいいことなんですよ。
霊を信じていても、悪いことをする人はやっぱりいますしね。
悪質な霊感商法で被害にあう人が、一人でも減って欲しいと思います。
345本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 17:07:31 ID:7EvA+kjW0
どうもナルシスティックな人が多くて、見ていて気分悪くなるな。
議論系のスレなんてどこもこんなようなもんか…。
346本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 17:14:07 ID:YexKDTN/0
自己否定派か・・・・・
347sage:2006/11/05(日) 19:41:02 ID:btF/LefY0
344さん
いいこと言われますね。
私も死後の世界がなくて 無になっても 後悔しないような生き方したいと思います。
348本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 19:46:29 ID:npkqQnFJ0
死んで霊界がなかったとしたら後悔する事すら出来ないです。
だって何もないのですから
349750前スレ:2006/11/05(日) 19:48:41 ID:Vpy2L20K0
>>344
>ふつうの人は、自分の生きる価値を探し、生きる目的と向かい合い、悔いの無い人生を送りたいと願います。
全く同意
来世期待させすぎる思想はいまいちだよね
来世期待はあってもおまけであるべき
大事なのは現実的にどんな状況でも希望を見出し
後悔しない人生をいかにつくりだすか
思想はそうあるべきだ
350愚者の戯言:2006/11/05(日) 20:30:50 ID:pl5VaFDa0
もう、「どうやら天の声です?」は飽きた
1つ疑問何ですが

何故に「解らせてあげる」、「気づかない貴方達」、「証明できなければゼロ」等
勝手に話を決めつけてお話を進めるのでしょうね

僕が言ってる事は

特定の思想に深入りせずに 「こんな考えもあるんだ」 程度で受け止めて貰えると
カルトに嵌ったりされずに済むのではないかな?

なのですが、次々と不可解な現象を並べて、「素晴らしい能力」、「死後の世界」、「魂で感じる」等
とても、21世紀を生きる方の発言とは僕には思えません
僕の幼少期は21世紀には多様な文化の進化があり、文明の発達と共に霊、超能力等を
信じ無いで済むと予想してましたが、未だに変わらないようです

「思想」は別に良いんですよ、そこに概念上のモノを持ち込むのがよろしく無いと考えてます
「思想」だけでしたら、全てを受け入れたりせずに内容の吟味をされるはずですが
〜能力やXXの存在やOOの世界を持ち込み
〜やXXやOOが解らない特別な事として、思想の受け入れをせまり
「思想」の内容に考察をされない方々を量産される現状が良くないと考えてます
351本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 21:23:34 ID:0gCt3lMr0
まあ、江原氏に限らずスピリチュアリズムは死後の世界や霊界の存在を信じることを
大前提にしているから、そこを外すわけにはいかないよな。まあ信じる度合は人それぞれ
だろうけど、結局は己の精神的悩みや死に対する恐れを和らげる為にスピリチュアルが
有効な人も多いだろう。如何に自分の心を「納得」させるかの処方箋だと思う。

どんなにハマり込もうと本人がそれで納得できるのであれば、第三者がとやかく口を挟む
ものでもない。勿論、それを好まない者に対して信じる者が無理強いすることは論外だが。
352本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 22:04:24 ID:l5n08zmd0
そうではなくてスピ独特のカルト思想が槍玉に上がってるのが江原スレ
死の恐怖を和らげる←今までの宗教と同じ

353750前スレ:2006/11/05(日) 22:15:43 ID:Vpy2L20K0
>>350
>「思想」は別に良いんですよ、そこに概念上のモノを持ち込むのがよろしく無いと考えてます
>「思想」だけでしたら、全てを受け入れたりせずに内容の吟味をされるはずですが

吟味が大事ですよね。本当にそうなのか?ってね
因果や輪廻などはそれはそれでよいと思う。それがオカルトかは各個人の判断に任せますが
だけど現実じゃない話が主体であってはならないと思う。
霊的なものだときつい不幸が連続すると、弱った心はは、やはり前世のカルマか?悪霊かとか考え、
能力をもった人に原因、解決を求めてしまう。それは教祖依存だね、
基本はどんな厳しい問題でも向き合い、乗り越えることが大事なわけで
幸せって依存からは生まれないと思う

>>351
>結局は己の精神的悩みや死に対する恐れを和らげる為にスピリチュアルが有効な人も多いだろう。

悩みの解決方法だけど、死への恐れを和らげるのはよいが、逆を返せば現実に向かえうつ心構え、
希望を失わせるという弱点があると思いますね。つまり現実逃避へ結びつきます。
例えば闘病者なんて懸命に現実を見つめ生きるより、死が怖くなければ死を選んだほうが楽ですから
後悔しない人生だけど人は今でさえも昔を振り返り、あのときこうしておけばと後悔するもんだ
後悔とは全力を出さなかった自分に対して起こることと思う
つまり後悔しない人生とは常に全力で希望を見つけ自分の能力をふんだんに活かすことと思う
だから思想はどんな状況でも希望をみつけ自分の潜在能力を十分に発揮できるように努力できる思想で
あるべきと思う

>どんなにハマり込もうと本人がそれで納得できるのであれば、第三者がとやかく口を挟むものでもない
まあそうなんだけど、、
ところで日本国民全員がスピ信者になったら、日本はどんな国になるんだろうか?
354本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 22:31:24 ID:l5n08zmd0
>>353
素晴らしい
355愚者の戯言:2006/11/06(月) 01:33:20 ID:91bMYBWN0
>>353
>ところで日本国民全員がスピ信者になったら、日本はどんな国になるんだろうか?
多分だけど滅亡するね(今までの感じの人ばかりだとね)
356本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 02:55:11 ID:ZVt13Quj0
>多分だけど滅亡するね

んなこたーねえw
357本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 03:15:13 ID:nqHIQ+Uc0
スピを全国民がちゃんと理解すれば安倍首相のいう美しい国になると思うよ。
横領等もなくなるだろうね。究極的には江原氏はそうなればいいと思っているんじゃないかな
自分もそう思っているけど・・・
でも無理だろうな・・スピをちゃんと理解する素養を全国民につけさせるのは
至難の業!小学校の過程でスピの授業の時間があってもいいと思う。
特定の宗教じゃないから生協分離にも反しないと思うし・・
ゆくゆくは北朝鮮にもひろめるべき!
358本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 03:34:34 ID:AVHWCq5t0
>スピをちゃんと理解する素養を全国民につけさせるのは
>至難の業!小学校の過程でスピの授業の時間があってもいいと思う。
釣り?
359本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 03:39:42 ID:RNCGjHE4O
>>357
本当阿呆だな、こいつ
スピなんて単なるこじつけ理論に過ぎない。自分の都合の良い方向に物事を考えて好き放題語ってるだけ
江原豚を見れば分かるだろ?
貴方の前世は〜で、現世で〜の使命を負っている。貴方はカルマの法則により、〜の行為を行うべき
こうやっていちいち自分の行為にありもしない意味を付加する必要があんの?
そうやって何かしらの得体の知れない因果に支配されていなければ、お前は生きていけないの?
お前は何?お前は誰?
江原豚に操られた人形ですか?
360愚者の戯言:2006/11/06(月) 05:05:19 ID:91bMYBWN0
>>357
目が覚めて見たら凄まじきカキコですねw

こんな、非生産的思想を子供に教育するなど出来の悪い冗談以下だね
技術で資源の無いこの国が高度成長を成し遂げた事すら忘れてしまっている様です

冗談の仮定ですがね
 ・子供に解らない事があったら 霊 に聞けとでもするのでしょうか?
 ・物理では解らないが 神 が教えてくれるとでも言うのでしょうか?
 ・歴史で解らない事があれば 前世 で解るとでもするのでしょうか?
あ〜嫌、お先真っ暗だね。

なんだか、ラプラスの魔に居て欲しくてたまらないのかな?
世の中全てに因果があるわけないでしょーよ

スピをちゃんと理解する素養なんて全く必要ないと思いますね
身近なものの科学や仕組みを教える時間のほうが有意義ですね

>>356
少なくとも技術立国では無くなりそうですよw
361本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 07:36:19 ID:Asd7Rip20
― もはや、意識や神について語ることがオカルトである時代は終わりを告げたのです ―

霊関係のスレッドで論争になるとよく出てくる科学的な話題をひとまとめにした本が文庫本で出た。
新潮社文庫11月の新刊「脳のからくり 竹内薫・茂木健一郎/著(も−31−1)¥514」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/410129951X

現代の脳科学でなにがわかっているのか、わからないのか。ものが見えるとはどういうことか、意識の不思議など。
肯定派も否定派も必見。文系向けの話し言葉なので比較的わかりやすい。特に後半の竹内氏の見解は興味深い。
362本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 11:22:49 ID:PGC5kgen0
>>360
道徳の授業などいらないと言ってる日教組の連中みたいだな
363本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 11:54:38 ID:Xt7RidYI0
道徳だの倫理だのって心の内部で育てるものだろ
自分の外部に霊なんて想定して道徳を維持するなんつう考え方の方がパノプティコン的でキモイ
364本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 13:30:01 ID:Pdr/0JiP0
見える人も見えない人も、信じる人も信じない人も
いずれにせよ、このように活発に色々と議論されることはよいことなのでしょう。
365本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 13:55:33 ID:f0k81qkd0
>道徳だの倫理だのって心の内部で育てるものだろ

最初から自分一人だけで育てられる人はいない
必ず誰かの影響を受けて育つもの
366本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 15:24:57 ID:lNPG0Ixq0
スピの思想は。
・すべては類魂。・人間は死ぬと類魂の元に帰る。
・類魂同士は融合し最終的に大霊と一つになることが目標。

そして現実の生物は実質、分化と進化を続けている。
一つになることを目指すどころじゃない。生物は時間の流れに沿って細分化している。
人間は核遺伝子が両親から半分ずつ受け継がれる。一人の新しい人間の誕生。
親の遺伝子の半分が切捨てられる。すべてが溶け合う=融合とはだいぶ違っている。抽出だ。

人間は何万年何億年と時間をかけ、分化と淘汰を繰り返し進化を続けるだろう。
これからも。厳然としたあらゆる生命体の実相がそこにある。
分かれに分かれ、永遠に新しく進化し続ける。それが命の本質だと僕は思う。
367本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 15:33:02 ID:vRcKarcu0
それ以前に、
スピ本来の考え方と江原が言うスピは別だろ。
江原はスピを自分で都合良く改変している。
だから、
スピ信者でもアンチ江原がいる訳で。

江原のスピは江原教と言っていい独自のモノだというのを忘れるな。
368本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 15:57:05 ID:lNPG0Ixq0
>>365
いつも誰かの影響を受け、自分一人だけの考えを育てられない人は、ほぼ一生誰かの考えについて生きいくだろう。
そんな人はそれでもいいと思う。それも無難に生きる術だし、協調性があると言えるし、同じ考えの人と分かち合える幸せもあるだろう。

誰かの影響から完全に脱却し、自分の考えを確かなものにする人。それは精神的な自由を獲得した人だ。
いまここに自分という人間が宇宙の中の一粒として個性を持ち、存在することに真の歓喜を味わえる幸運な開拓者だと思う。
369本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 16:10:47 ID:nmnckcOm0
>>357
じゃあ広めてきなよ。帰ってこなくていいからw

>>366
あったね、メンデルの法則w
ピラミッド型階層主義のスピとは対照的だなあ。
370本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 16:25:15 ID:kh/Xu4zZ0
スピはそんなに金になるのかね?
371本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 16:54:16 ID:tpYa4fBcO
死んだやつと会話できるんなら江原はテレビで金儲けなんかしないで犯罪捜査に協力すべきだと思う。
372本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 18:43:04 ID:X9SeGWHD0
>>371
最近はその件でループしなくなったね
373本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 18:50:54 ID:OrsdklsP0
>>366
また半端な科学で、矢理に思想を補強かい。

儒教が駄目なら今度は、人類の進化、極端すぎるんだよね、
第一、人類の進化についての情報は全部科学からでしょう、スピからのものは何もない。
それにここはオカ板、パクリだらけのスピなんだから言わんとしてることは、
すでに他で出てるものがほとんどだし、それらを知ってる人も多いでしょう、わざわざご大層に言う必要ないよ、
目新しくないものを見せられて眠くなるだけ。
信者がスピ周辺の本ばかり読んで「なんて素晴らしい、こんなに斬新なものは始めて」だと思ったとしてもね。

人類の進化とか命の本質とか、何億年の人類の進化とかどうでもいいから、
信者はスピを信じることの身近な生活に促したメリットをなぜ書かないんだろう、
それがないと単に絵に描いた餅でしょう。

理想だけは綺麗で完璧だよね。
374750前スレ:2006/11/06(月) 23:59:37 ID:cmJoP8bO0
>>357
>スピを全国民がちゃんと理解すれば安倍首相のいう美しい国になると思うよ。
>横領等もなくなるだろうね。
>小学校の過程でスピの授業の時間があってもいいと思う。

確かに犯罪は国民全体が因果を意識して少し減るかもね。
またそういうスピ授業もでるんだろうね
うーん、それで日本がスピ信者だらけとなったらってな話ですけど
かなり斬新で勝手な想像で書きますので意見いってくださいね

まずスピ思想だらけになった国民は江原さんのような霊能のある人を支持するので政治家は
霊能力者だらけになるでしょうね。そして総理大臣はそのなかでも霊能力強くて人気のある人になる、
全て政治の判断を未来の霊視で行うから、霊能力のない庶民が本当にそうかな?
と疑問に思っても、そう霊視で見えるんだからと、いわれれば全く反論できないし納得せざるを得なくなる
つまり民主主義は崩壊し民主主義国家でなく、独裁国家になってしまうことを意味するのじゃないかな?

また病院のように周りはスピカウンセラー診療所が増えるでしょうw
スピカウンセラー用スピ保険も適用されたりしてw
ひまな老人は保険をふんだんに使い、スピカウンセラーに死についての相談が絶えなくなる
病院の治療ミスみたいにある霊能者で霊視ミスが発覚し、マスコミに取り上げられるが
訴訟をすれば因果の関係で自分に返ってくるので訴訟自体はなくなるでしょうw
それにあわせてスピカウンセラーのための霊能力養育専門の大学もできるでしょう
って気がするがどう思われますか?

>>361
確かに興味深い
その本は読まれたのですか?
375750前スレ:2006/11/07(火) 00:32:05 ID:qchyDw280
>>366=368 ID:lNPG0Ixq0
>スピの思想は。
>・すべては類魂。・人間は死ぬと類魂の元に帰る。
>・類魂同士は融合し最終的に大霊と一つになることが目標。
>誰かの影響から完全に脱却し、自分の考えを確かなものにする人。それは精神的な自由を獲得した人だ。

366ではスピ肯定派のようで368ではそうでもないような。。
肯定派?又は否定派どちらですか?
376愚者の戯言:2006/11/07(火) 00:46:39 ID:T/eQNAkK0
>>374
斬新で最悪な国家ですねw
僕のダークな予想(冗談とも言う)

全員がスピ思想下に生きる国家にはカウンセラーすら必要ないかもしれません
救いに対価を求めてはイケないのであれば
商行為の存在も適用範囲になりそうで資本主義すら否定対象になりそうな気もします

独裁すら否定され、シャーマンが合議制で治める怪しい国になるかもしれません
想像するに近代国家として成り立ちそうにアリマセン

どこから生産意欲が湧くのか想像がつかないですね
その為に近代文明の維持も困難になり、輸出入が停止しそうな気もしますね
死の安易な受け入れをする為に医療が機能しない状態になるかもしれません

鎖国して狭い世界観でしか機能しない国家が形成されそうせすw
377愚者の戯言:2006/11/07(火) 00:50:56 ID:T/eQNAkK0
>>375

予想するに誰かの影響をスピ以外のモノとして
スピ思想を「世の理であり真理である」と考えている場合はどちらとも肯定派になりそうw
378本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 06:35:49 ID:dK5H87Ba0
イルカクジラ信仰のように、保護だけして、
それらを食べる文化を持っていたりエスキモーのように食生活に欠かせない
ものであっても、非難し駄目なものと一蹴したり、

そのあげく、保護のしすぎで増えすぎが問題になって、
生態系が壊れて、他の生き物が激減したりしても、見ぬふり非を認めない、
ということになるんじゃね?
379本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 10:49:04 ID:ZFrd1eaQ0
>>376

もしそうなったらチベットの二の舞だね
380本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 11:50:04 ID:xFWR5JjX0
>>375
言葉が足りなくて申し訳ない。
>>366については、スピの最終目標の大霊と一体になることと、自然界の実相がまるで対極的だと示したつもりだった。
そこから>>368に繋がる大意を把握していただきたい。


人類を含めた生物が生き存続する果てに最終目標はないと思う。僕はね。
これはよく考えるととても恐ろしい。
それで人間は宗教や思想で何か人類の最終目標を定めてこなければならなかったのだと思う。

戦時中捕虜に拷問で肉体的苦痛を加えることは多かったが、精神的拷問として反復作業の強制があったそうだ。
木の杭を土に打ち込み、終わったら杭を土中から抜かせ、また杭を打ち込む。
終わりも目標もなく、建造物をつくることもない永遠ともいえる作業。
精神的に耐えられなくなった捕虜が大勢いて、何でもいいから作らせてくれと懇願してきたそうだ。

>>373
僕は信者でもスピ肯定派でもないから、あなたの最後の一行について僕の考えを述べたい。
まさに>>368の後半は僕の理想で、いろんな刷り込みの呪縛から開放されたいと。
まだ僕にとっての自由は先だし挑戦している最中だが、みんなにも祈りを込めて書いた。
381本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 12:16:27 ID:TwDeksiX0
>>368の後半はハイデガーそのまんまだな

>>380
「刷り込みの呪縛から開放されたい」つう刷り込みに罹ってんじゃないの?
近代社会で成長し、言葉を使い、一定の人間関係がある以上、他人の影響から逃れることなんて無理。
多くの言説を知り比較検討したうえで修正・選択できる立場というのが一番他人の影響を減らせるだけであってね。
スピにはまったら比較も修正も選択もできなくなるところが問題なんだけど。
382本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:11:12 ID:E3NGRqcg0
ハイデガーと全然いってること違うと思うけどなあ。
383本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:42:35 ID:E3NGRqcg0
バーチと、出口と、浅野と、深見の言説を比較検討してw
(選択)パクった江原って・・・一番他人の影響を減らせてないんじゃ・・・w

>>382
>「刷り込みの呪縛から開放されたい」つう刷り込みに罹ってんじゃないの?
ひねくれてるねえ。 ID:xFWR5JjX0に嫉妬?
384本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 20:12:17 ID:pMjUl9Z3O
>>381
ハイデッカー?はあ?w
馬鹿かお前


とりあえず小便臭いスピ信者は皆首吊ってしんでね
385750前スレ:2006/11/07(火) 23:08:52 ID:dwccXCfJ0
>>376
>全員がスピ思想下に生きる国家にはカウンセラーすら必要ないかもしれません
>救いに対価を求めてはイケないのであれば
なるほど、そういう考えもあるのね
でも救いは対価をもとめてよいのでは?
江原さんは仕事だから給料を貰うのは当然という言い方しているので

>独裁すら否定され、シャーマンが合議制で治める怪しい国になるかもしれません
>想像するに近代国家として成り立ちそうにアリマセン
確かにそうかもしれませんね
いずれにしても民主主義は崩壊を意味するでしょう
現代は各党が議論しあい、国民は一番意見に近い党に投票する形式(もちろん一概には言えませんが)
と思いますが、スピ国家となった場合はテレビで霊能力を見せ、
霊能が強く人気のある人がいる政党ほど人気が出る
それで、シャーマン合議制という形かもしれませんね
もし、それが悪意のある霊能者集団になった場合はかなり危険ですね

>商行為の存在も適用範囲になりそうで資本主義すら否定対象になりそうな気もします
>どこから生産意欲が湧くのか想像がつかないですね

競争社会の否定か。。うーん、どういう捉え方になるのだろう
上記書いたように江原さんは仕事だから給料を貰うのは当然だという言い方しているが、
スピの本質の大我を目指すなら社会主義にしたほうが合致するので資本主義否定になるの
かもしれませんね
386750前スレ:2006/11/07(火) 23:27:09 ID:dwccXCfJ0
>>380
なるほど貴方の立場、主旨がわかりました。
スピの思想は一つになることを目標としているが
現実は人は進化続け、分裂を続けていることでの矛盾を指摘しているのですね
それで人は進化してきたが、何のために新しく進化し続けるのだと思われますか?

>人類を含めた生物が生き存続する果てに最終目標はないと思う。僕はね。
>これはよく考えるととても恐ろしい。
>それで人間は宗教や思想で何か人類の最終目標を定めてこなければならなかったのだと思う。

そうですね。終わりのみえないことほど苦痛なことはない。
俺は最終目標があるかないかは実際はわからないが、人は皆あると思いたいし信じたい
だからあなたのいうように思想が生まれたわけで。
それであなたのいう最終目標がないというのは何故ないと思われるのですか?

>誰かの影響から完全に脱却し、自分の考えを確かなものにする人。それは精神的な自由を獲得した人だ。
>いまここに自分という人間が宇宙の中の一粒として個性を持ち、存在することに真の歓喜を味わえる幸運な開拓者だと思う。
真の歓喜を味わえる幸運な開拓者とはどういうことでしょうか?
387本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 00:04:14 ID:HkROL0xx0
>>384
お前ハイデガー読んだこと無いのwwどうでもいいけどww
あと勝手にスピ信者にすんなよ。あんな新新宗教を薄めたようなアホらしい信仰を
スピにはまったら思考停止してアホになるから問題だって書いてあんだろ
もう少し読解力つけような。スピ信者レベルに落ちるぞww
388本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 00:19:17 ID:9c5e5jmG0
はいはいでがーでがー
389本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 00:30:41 ID:HkROL0xx0
>>383
>バーチと、出口と、浅野と、深見の言説を比較検討してw

インチキ霊能者ばかりで比較検討しないでくれよ・・・ww
例えば昨今のイジメ問題でも単に霊の存在を信じればなくなる、なんつう安直な考えじゃなくて
社会学でも教育心理学でも、またそこで議論されている各種主張やそれを基づける理由やデータでも勉強して検討しろと
要は自分で思考しろってことを言いたかったんだけどね
誰かが言ってることを鵜呑みにするんじゃなくて

>ひねくれてるねえ。 ID:xFWR5JjX0に嫉妬?

何にも刷り込まれてない自我なんて想定できるのかな?
そういう純白な自分を求める人間が「真理」だとか「霊的世界」だとかいう言葉に引き込まれやすい気がする
むしろ刷り込みをある程度自覚していて、そこから距離を取れる人間ぐらいが妥当なんじゃないのかなあ
390愚者の戯言:2006/11/08(水) 01:15:41 ID:uhqu067H0
>>386
>終わりの見えない〜
って未来が解らないと結果として同義だよね
思想は生きる上での一つのルールとして誕生したとも考えて良いかも?(始まりはそんな感じじゃないかな?)
その後、問題が増えるごとに解釈の範囲を広げたと考えてもいますね

>>385
肯定されてる方々の意見で究極的には対価を求めないらしいですよw
OOさんはまだそこまではま云々のカキコが良くあるから(肯定派のカキコね)

競争すら否定して〜能力を持つ人を持ち上げる国家になるなーんて予想しましたが

競争原理が働かないと自給自足なのに社会主義的な側面を持つ不思議な国家が形成されるw
アメリカに実在するOOの社会より遥かに原始的な社会で国家と名づけて良いのかも判りません
村社会であり自給自足であり常に因果を想定して生きる生活でもあるらしいですw

突き詰めて行くと神の存在に因果が適用出来ないという巨大な矛盾を孕む謎の思想国家になるかもw
391愚者の戯言:2006/11/08(水) 01:22:31 ID:uhqu067H0
失敗したな
>突き詰めて行くと神の存在に因果が適用出来ないという巨大な矛盾を孕む謎の思想国家になるかもw
特異点と一緒とか変な突っ込みがはいりそうだw
392本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 03:17:47 ID:eLeMfXhOO
>>387
>お前ハイデガー読んだこと無いのwwどうでもいいけどww


いや、逆にお前こそ読んだことあるのwwどうでもいいけどww

もし本当にそんなこと書いてあんなら、是非引用元を晒してくれよww


>あと勝手にスピ信者にすんなよ。

誰もお前に対して言ったつもりは無いんだが。頭に血が上って自分のことだと勘違いしたの?w
393本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 03:23:11 ID:eLeMfXhOO
>>389
まあお前の言ってることで大体いいんじゃない?
そもそも完全に独立した自己なんて存在する訳無いからな。あほらし
394愚者の戯言:2006/11/08(水) 03:26:32 ID:uhqu067H0
>>393
完全に独立した自己で何1つ刷り込みが無いと
餓死か中毒死でスグ死ぬと思うなー
395本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 03:29:24 ID:eLeMfXhOO
>>390
お前考え過ぎだわ
そんなことまで言わなくても江原信者が馬鹿なのは誰の目にも明らかなんで
勝手に泳がせときゃいいのよ
396愚者の戯言:2006/11/08(水) 03:40:54 ID:uhqu067H0
>>395
まぁ仮定wだからw
最初の仮定に冗談て書いてあるよw(360&376)
397本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 07:06:58 ID:UNS/MOt90
念願だったヒューザーのマンションに引っ越し。
朝起きたらパロマガス給湯器のお湯でシャワーを浴びる。
湯冷めしないようにナショナルのFF式石油暖房機で暖まり、
NHKニュースとYahoo! BBのインターネットで世界の情勢を知る。
ホームはもちろんライブドアでPCはNECのVALUESTAR X、言うまでもなくOSはWindows XP HEだ。
しかも、トレンドマイクロのウイルスバスターの自動更新でいつも安心だ。
先日投資した村上ファンドをチェック。
朝食はメグミルク=日本ミルクコミュニティ(旧雪印乳業)の
牛乳が好きな人のメグミルクを毎日欠かさない。
戸締まりをして外出。もちろんドアの鍵はセキュリティー万全の美和のカードキー。
ヨドバシカメラで買ったSH902iSのSD-Audioでシャネルズ(後にラッツ&スター)を聞きながら、
KDDIの携帯W42CAから2ちゃんねらーの友人にメール。
玄関を出たらシンドラーのエレベーターで1階へ。
三和シヤッターの回転ドアを通って屋外へ出る。
近くのバス停からは三菱ふそうのバスに乗り、
乗り換え先の電車はJR西日本の207系。
損保ジャパンで旅行保険を掛け、空港からはJALの飛行機で出張。便名はもちろん123便。
東京の移動中、東横線都立大学駅で駅員さんに切符の買い方を訊く。
都立大学から、メトロ03系102Fに乗り、足利銀行でお金を引き出し、お土産をそごうで購入。
今日の泊まりは東横イン。
明朝は上越新幹線の200系で新潟だ。
朝寝坊で飛び起き、急いで身支度をしてチェックアウト。もちろん支払いは武富士マスターカード。
吉野家で米国産牛肉を堪能し、上越新幹線の200系で新潟へ。
新幹線の中では、韓国産のギョーザとシューマイ、そして先日買ったドールが輸入している
フィリピン産のバナナを食べる
駅前のレンタカーでトヨタハイラックスサーフ(92年式)を借りて会議へ向かう。
その後は安全を誇る柏崎原発に見学に行き、お土産で地元特産品の輸入カニと輸入アサリを購入。
明日はイトーヨーカドーに補助暖房としてユーパの電気ストーブを買いに行くつもりだ。
398愚者の戯言:2006/11/08(水) 21:56:44 ID:uhqu067H0
>>397
何の話なんだろ?
399本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 22:07:12 ID:4BnHVb/IO
>>397
バロスWWWW
400F ◆DmBzJffhoY :2006/11/08(水) 22:09:48 ID:A3D/DB1x0
1さんに言っても仕方ないのでしょうが、あの方達と細木とか江原だとか?
私の霊医殿と 我々は、平気ですよ!Fは、あの者たちを 気にしすぎてるのだよ。
バーチより あえて言うなら 江原に力を貸す者少なし これからは!
お前達の 身近から出るよ あの女じゃなし! アトス霊医より  代打Fだけ・・が本物
401750前スレ:2006/11/08(水) 22:55:03 ID:ZS74UNzi0
>>390
>思想は生きる上での一つのルールとして誕生したとも考えて良いかも?(始まりはそんな感じじゃないかな?)
>その後、問題が増えるごとに解釈の範囲を広げたと考えてもいますね

まあそうでしょうね、不足部分を時代に合わせて変えていったのでしょう

>肯定されてる方々の意見で究極的には対価を求めないらしいですよw
ならば江原さんはギャラなし生活になっちゃって、それじゃ生活できないよw
江原さんの本に対価は報酬といして当然と書いってあった気がしたが。。
402本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 23:03:29 ID:FX/rswRs0
>>376
スピリチュアリズムって結局、チャネリングが発端なわけじゃん
大掛かりな奇跡を起こすわけでもなく
ただ、イタコが知性を持って喋ってるようなチャネリングの思想を
日本国民の大多数が信じるようになるなんて無理もいいとこ
403愚者の戯言:2006/11/08(水) 23:27:50 ID:uhqu067H0
>>402
「思想を教育に持ち込み子供から信じさせるといいかも」の方の発言から想像できる最悪な予想(冗談)です

401
肯定派の意見ですから、多分あってると思いますよw
404本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 02:07:46 ID:7x0ij51V0
>>386
>それで人は進化してきたが、何のために新しく進化し続けるのだと思われますか?
>それであなたのいう最終目標がないというのは何故ないと思われるのですか?
>真の歓喜を味わえる幸運な開拓者とはどういうことでしょうか?

順番に。
何のためでもないと思う。しいて言うなら地球の環境に適応するため。
生物の誕生以降の歴史をたどっても全体に普遍性がある目標を突き止めることができないから。
言葉のまま。付け加えることがない。

あなたの質問は僕に訊ねるようなことではないと思う。
宗教っぽい答えを僕に期待したのだろうか。
405本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 11:55:53 ID:St5BXmUx0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
406本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 13:26:33 ID:Uxxw8I3Z0
混迷
407本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 14:32:22 ID:bg0iDlrX0
750前スレさんに質問します。

>>286
>俺はカルマの法則はあると思いますし、前世や輪廻もあると思います

何故、カルマの法則はあると思うのですか?何故、前世や輪廻もあると思うのですか?

>また霊もいると思うし、江原さんは霊能もあると思います。

何故、江原は霊能もあると思うのですか?


>>298
>ちなみに中立派ですw

カルマの法則はあると思うのに、前世や輪廻もあると思うのに
霊もいると思うのに、江原は霊能もあると思うのに
何故、あなたは自分を中立派だと思うのですか?

最後に、知的好奇心は満たされそうですか?(嫌味w)
408本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 15:14:27 ID:IK7zJS8z0
そういや元1ってどうした?
永遠に出てこなくていいけど。
409本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 17:57:18 ID:SLH9HYtW0
この地上に生きるものには全てに存在理由があると思う。昆虫や細菌、バクテリアまで
なんらかの役割、存在価値があると言われている。では、人間にも存在理由があるのでは
ないのか?人間がこの世にいる理由はなんだろうか?役割はなんだろう?
生命体が子孫を残しつづけようとする理由とは?

何の意味もなくこの世に存在しているのか?人間以外の動物はそれでも生きて行けるだろう
しかし、人間は別だ。死というものがいづれおとずれることを知っているから。
自分の存在理由と目的を明らかにしようとする。これは生への探究心でもある。
スピリチュアルはその存在理由を教えているひとつにすぎない。
410本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 18:34:08 ID:uYF/77Nu0
>この地上に生きるものには全てに存在理由があると思う。
きみの思いたい希望ね、空想、妄想とも言う。

>なんらかの役割、存在価値があると言われている。
ほぼ確定になっちゃいましたか。

>人間にも存在理由があるのではないのか?(〜以下全て)
前提が...

>スピリチュアルはその存在理由を教えているひとつにすぎない。
確かにそれでいいんだが、
ただの興味として聞きたいけど、ひとつ以外の他ってなに?
411本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 19:57:49 ID:x7GXH5Ca0
あーあー
412本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 20:19:53 ID:SLH9HYtW0
>>410
いや、べつに自分が生きている理由も存在価値もな〜んも無いと考えたい人には
どーでもいいことなんだよ。気にするな。自分が生きてる理由に疑問を抱くことが
哲学の始まり。人生哲学、宗教哲学、、、。たぶんきみには関係ない。
単に偶然この世に現れた意味のない存在だろう。
413750前スレ:2006/11/09(木) 21:03:56 ID:afeCRbZo0
>>404
>何のためでもないと思う。しいて言うなら地球の環境に適応するため。
>生物の誕生以降の歴史をたどっても全体に普遍性がある目標を突き止めることができないから。
>宗教っぽい答えを僕に期待したのだろうか。

まず宗教っぽい答えなんて期待してないですよ。w
あなたのいうように人間は環境に適応するために進化を続けた,
それは身を守るためであり種族を守る為であり子孫繁栄のためと思う
つまり人間の最終目標は遺伝的に組み込まれた種族,子孫繁栄であると思う、
それには地球、他の生命体との共存が必要となる
つまり普遍性がある目標とは子孫繁栄や他の生命や地球との共存なのかなと
思ったのですがどう思われますか?

>>409
>生命体が子孫を残しつづけようとする理由とは?
俺も興味があるね
まあ、ここから先は宗教的になってしまうけど。
414750前スレ:2006/11/09(木) 21:04:57 ID:afeCRbZo0
>>407
>何故、カルマの法則はあると思うのですか?何故、前世や輪廻もあると思うのですか?
>何故、江原は霊能もあると思うのですか?
>カルマの法則はあると思うのに、前世や輪廻もあると思うのに
>霊もいると思うのに、江原は霊能もあると思うのに
>何故、あなたは自分を中立派だと思うのですか?

あなたは肯定派?否定派?
カルマの法則や前世や輪廻はあると思いますか?
415本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 21:14:10 ID:uYF/77Nu0
>>412
>哲学の始まり。人生哲学、宗教哲学、、、。たぶんきみには関係ない。
普通の哲学と、人生哲学、宗教哲学を一緒にするなよ、
つまり宗教的なことを考えたいんじゃね?

スピを容認したい人間は、自分の中の宗教的な志向を認めたくないやつ多すぎ。
どう見てもそうなのに言葉や体裁を拒否して何になるんだ。
416本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 21:14:46 ID:uYF/77Nu0
人生哲学とか言ってる時点で、アレだろ
417750前スレ:2006/11/09(木) 21:49:36 ID:afeCRbZo0
>>402
>日本国民の大多数が信じるようになるなんて無理もいいとこ

国民全体が信じたらどういう国家となるかという予測も
思想良否の判断基準です
 実際は半分冗談だけどねw
418本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 22:33:03 ID:wd7HGXoi0
今の科学ではすべては偶然の産物による歴史の蓄積で成り立った。
偶然の積み重ねによるもので、何かを目指したり、何かに意味があるかと
言った方向性はないと言うのが定説
419本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 23:08:22 ID:SLH9HYtW0
ハイハイ。哲学はニーチェね。
人生は関係ないよな。哲学バカめw
420本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 23:37:32 ID:uYF/77Nu0
>>419
>ハイハイ。哲学はニーチェね。
>人生は関係ないよな。哲学バカめw
どうした突然、大丈夫か?
哲学とか言い出したのは誰だい。
全てに意味があると言い出したのと、哲学を一緒にしようとしてるのは誰だい。

冷静になれ。
まったく、自分が気に入るようにお話ができないと、すぐにこれだよ。
421本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 23:57:45 ID:+NN0NUeZ0
>>414
>カルマの法則や前世や輪廻はあると思いますか?

わかりません。
確証がありません。
だから、中立です。

こちらの質問が先ですがw
あなたが質問してくるので、先にこちらが答えました。

あなたも、>>407の質問に、答えて下さい。
422750前スレ:2006/11/10(金) 00:17:34 ID:t7RZPcOw0
>>421
>最後に、知的好奇心は満たされそうですか?(嫌味w)

申し訳ないがそもそも質問する上で悪意あり、礼儀をわきまえていない方には
建設的な話にならないので遠慮させていただきます。

>あなたも、>>407の質問に、答えて下さい
前レス、前スレ見れば私の主旨は書いてあります

 どうもあなたは>>271のように思えるのだが気のせいかな
423ショーペンハウエル:2006/11/10(金) 00:38:04 ID:eRffWJQR0
だから、>>412で言ってる哲学とニーチェの哲学とは別モンだよ。それでいいじゃん。
いっしょにしようとしてるのはお前だろ?だから哲学バカと言ったんだよ。
哲学という言葉を出すとすぐにニーチェの本をかじってたりする奴はすぐしたり顔で
「哲学とは・・」とかやり出すんだよなwそんな哲学バカとは付き合ってられんよ。
どうせ言葉遊びしたいだけだろ。くだらねえ。人生とは何かを深く考えることは
哲学でいいんだよ。柔軟性のないバカは一生ニーチェってろ!
てなかんじ〜。
424本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 00:50:26 ID:sQpy0eKA0
>>422
>前レス、前スレ見れば私の主旨は書いてあります

わかりません。
コピペで結構ですから、>>407の、質問の答えになる部分を貼って下さい。

>申し訳ないがそもそも質問する上で悪意あり、礼儀をわきまえていない方には
>建設的な話にならないので遠慮させていただきます。

あなたは、最初から、答えないつもりだったんですね。
それならそうと、>>414の時点で、言えましたよね。
ずいぶんと、卑怯な礼儀があったものですねw
ちゃっかり、こちらに答えさせておきながら。

>どうもあなたは>>271のように思えるのだが気のせいかな

>>271は、肯定派ですね。
読んでわかりませんか?

「知的好奇心が満たされそうですか?」あなたは、この言葉に、悪意を感じたんですね。
そんなに、あなたの気に障る言葉でしたか?
何故ですか?
425本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 00:56:20 ID:sQpy0eKA0
訂正
>>271は、否定派ですね。
426750前スレ:2006/11/10(金) 01:05:57 ID:t7RZPcOw0
>>424
>わかりません。
>コピペで結構ですから、>>407の、質問の答えになる部分を貼って下さい。

だから前レスに書いてありますよw
前スレからも同じことを何度も繰り返し書いていますw
ちゃんと読んでください

>>271は、肯定派ですね。読んでわかりませんか?

肯定派で因果の確証に責められた方に見えるが。。
>わかりません。 確証がありません。
>だから、中立です。
とあるが、そもそも因果説で確証があるから肯定派、確証がないから否定派
わからないから中立派という基準はおかしいですよね
肯定派を名乗り、確証議論で責められ答えられず、
確証がないから中立という立場を今はとっているように思えましたが違いましたか?
427本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 01:42:28 ID:IDdKj2zm0
>>426
>だから前レスに書いてありますよw
>前スレからも同じことを何度も繰り返し書いていますw

因果応報が、仏教由来って繰り返してる、アレのことですか。
仏教仏教って、あなたは仏教徒ですか?w
元1氏は、仏教徒と言ってましたね。

あなたが、霊能を認めてる理由は、見つかりませんでした。
霊能がある前提で、あなたは、いつも話を進めてますよね。

そのわりに、>>271と同一人物だと思ってるんだから、あなたかなーり勘が鈍いですねw
最初>>271だけ読んだので、この人、他の人のコピペとの自分のレスを、ちゃんと区別しないからわかりにくいです。

>わからないから中立派という基準はおかしいですよね

わからないから、判断できないのに、どうして賛成や反対ができるんですか?
おかしいですね、あなたの論理。
428750前スレ:2006/11/10(金) 01:59:18 ID:t7RZPcOw0
>>427
>因果応報が、仏教由来って繰り返してる、アレのことですか。
違います。思想は何のためにあるのですか?それが答えです。
意味考えてください。

>わからないから、判断できないのに、どうして賛成や反対ができるんですか?
>おかしいですね、あなたの論理。

確証で賛成か反対かは宗教思想の素人の発想ですよw
それに確証という言葉に執着していて、そして>>407の質問はさんざん肯定派>>271が批判された内容です
あなた>>271はスピを信じていたのにあちこちで否定されて、確証をもち信じたいけど信じきれないのではないですか?
それで答えを求めてきたが肯定派だとまた批判がくるしアンチを名乗っては信仰心への良心が痛むので必死に中立派を
名乗り質問しているように思えますが。
429本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 07:48:52 ID:LZaU8t7T0
オカルト板の皆さんにお願いがあります

どうか出来ればモーニング娘のシングル「歩いてる」を買って下さい。
今回がグループ存続中にオリコン1位が取れる最後のチャンスなんです。
達成すればピンクレディーを抜いて女性グループ史上最多の1位獲得となります。
これは話題になるでしょう。世間に再び大きくアピール出来るチャンスです。

そしてこれはモーニング娘だけでなくハロプロ全体の利益につながります。
今回1位を取れないと高橋愛ちゃんが引責脱退の憂き目にあう可能性があります。

全てのハロプロを応援する人が力を合わせて「歩いてる」を1位にしましょう。
どうぞよろしくお願いします。
430本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 07:52:03 ID:ihTVE8A9O
>>428
とても思い込みの強い人
そろそろウザくなってきました
431本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 08:34:37 ID:jqBN3J6C0
妙な信者達が行動中か?
432愚の戯言:2006/11/10(金) 10:44:24 ID:R5MHJcTs0
>>428
 僕は>>271の人は確証など関係なく妄信に近いよーな、信じたいだけなよーな
因果応報って狭い範囲でしか成り立たないんじゃないかな?
433本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 12:54:19 ID:0PJVyol/0
睡眠中にみる夢って死後の世界と同じような
気がするんですけど皆さんどう思いますか?
これを意識して夢を見と夢のなかで欲しいもの
が手に入ったような気がするんですよね。
そして夢の中で現実の世界と違うことも意識してるんですよ・・・
434愚者の戯言:2006/11/10(金) 13:18:58 ID:R5MHJcTs0
>>433
夢と死後が一緒なら
死後の世界は只の脳内妄想と変わらないのでは?
435本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 16:08:01 ID:0PJVyol/0
でも魂は生き続けるということでしょ
脳内というより魂の妄想・・
それだと納得いくんだけど
これだと人の数だけ天国と地獄があり
よく悪い事をすると夢でうなされるじゃないですか。
それが地獄じゃないのかな
こうなると人それぞれの夢だから天国と地獄に
いろんなバリエーションがあるのもうなずける
そうすると良心が一番大事になって来る。
436本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 17:05:56 ID:QIezLkYv0
とてつもなくへこんだ日に見る夢がすごく楽しいものだったりするので
苦労したら天国いけるってのもそういうことなのかな
437本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 17:53:09 ID:+gvW0PsG0
夢を見ることが魂の証明になってるよ、
脳もへったくれも無いな、簡単なこったなw
438750前スレ:2006/11/10(金) 20:52:44 ID:LqD8tVrn0
>>432
ははは,271話題に対して冗談がすぎたかなw
私が271の立場なら反論できずに悔しい思いをすれば反論できる
材料を探すと思いますよ。
でも本音を言えば271かどうかなんてどうでも良いんです
相手が自分の考えを隠しながら、腹をわってない意見のみの挑発で
相手の考えが何もみえないので、あえて挑発したんだが、失敗でしたw

もっと反論くるかなと思ったが、思ったよりこないのね
ここの住人達は優しい人だなw
439本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 23:46:07 ID:ihTVE8A9O
>>438
よく言うよ
自分も腹を割っていないくせに
440本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 00:20:23 ID:ues5LuU0O
愚かな信者よ、搾取され続けるがいい
それで幸せなら、そのままでいい
441750前スレ:2006/11/11(土) 00:22:13 ID:aFiLcQNl0
>>439
その通り、腹割ってないですよw

それでは江原さんに対するあなたの見解はどうですか?何がよくて何が悪いなど
確証がないから中立なんていうことでなく本音でお願いします、
あなたの立場を知っておきたいので、
話はそれからです
442本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 02:13:15 ID:FcKWZnO50
「わしズム」での切通理作氏の江原批判は逸品!!

洗脳された阿呆たちも熟読すべし!!
443愚者の戯言:2006/11/11(土) 02:33:56 ID:mpkZupx60
>>437
さっぱり言ってる意味が解りません
夢見る=脳が活発に動いてる証明でしょーよ
そこから魂が限りなく脳に近いものと考えるのが普通だよ

新手の釣り?

444750前スレ:2006/11/11(土) 03:06:07 ID:aFiLcQNl0
>>443
437は夢を見ることが魂の証明としていることを批判しているのでは?
445750前スレ:2006/11/11(土) 03:17:35 ID:aFiLcQNl0
>>443
補足
いきなり夢→魂の証明にしているが
本来は夢→脳と入るべきと皮肉を言っているように思えるが
446愚者の戯言:2006/11/11(土) 03:25:43 ID:mpkZupx60
>>444
あぁ勘違いだね(きちんと読まないと駄目だな僕)

ゴメンなさい>>437
447本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 07:31:46 ID:u1sJMG1J0
いや、437は夢=魂の証明を肯定しているよ
448437:2006/11/11(土) 11:04:23 ID:wIPIKip90
してないが。

夢の見ることが魂の証明だというお馬鹿サンがいるね、
と、書いただけピョン。
449本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 14:47:22 ID:9LsTQdQA0
>>441
>それでは江原さんに対するあなたの見解はどうですか?
>それでは江原さんに対するあなたの見解はどうですか?
>それでは江原さんに対するあなたの見解はどうですか?
>それでは江原さんに対するあなたの見解はどうですか?
>それでは江原さんに対するあなたの見解はどうですか?
>それでは江原さんに対するあなたの見解はどうですか?



オマエそれが一番知りたいだろwwwwwww
439が見抜いた通りの腰抜け野郎だなこりゃwwww
馬鹿の連投にゃ俺らとっくに呆れ果ててるつーのw
つーかオマエいらねーわwwwwwww
450本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 15:09:53 ID:EubsE23I0
>>449
肯定否定、どっちの立場なのかはっきりしてくれない?
ああ言いこう言いが言えなくなったら、最後にコテ叩きという、
ありがちなベタベタなパターンになるのだったらつまんないから。

そうでなければ面白いかもしれないし。
451本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 15:19:12 ID:vnGqJJyw0
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
452愚者の戯言:2006/11/11(土) 16:51:01 ID:mpkZupx60
>>448
申し訳ない
>>451
ここで何してるの?w
453本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 18:46:36 ID:6Kc7iRG/0
>>438
投影


454439:2006/11/11(土) 19:06:51 ID:iNdXVmoU0
>>441
自分が腹を割っていないくせに、他人にそれを期待するなよ。そしてそのことで他人を批判するなよ。
↑と、言っておく。
江原がどうこう言う以前の、あんたのその態度に物言いってワケだよ。分かったかい?

あんたこそ腹を割ってみたらどうだい?それこそ「話はそれから…」じゃないの?
レスを読んでみた大雑把な印象だけど、俺にはあんたが「信者に成りきれない江原信者」に思えるんだよ。
それに本来のあんたは、とても感情的な人だよね。
そこいら辺が腹を割らない、自分を繕っている理由なのでは…などと勝手に思っていたりするw

聞かれたから言うけど、俺は江原に対しては否定寄りの懐疑派?だよ。
世の中には不思議なこともあるかもしれない、でも江原はありえねーな…そんな感じw

>>442
切通氏の著作は好きで何冊か読んでいます。興味があるので「わしズム」を本屋で探してみます。
よしりんは今イチ好きではないので買う気はありませんがw

>>449
あんた誰?
455450:2006/11/11(土) 21:30:07 ID:EubsE23I0
>>441
信者が便乗しだすから、良ければ439の問いかけに答えてみてほしい。
たしかにあなたの態度は微妙に見えるからね、べつに俺は439のようには思ってないけど、
信者との変わりばえのない禅問答にはそろそろ飽きてきた。

このへんでネタを提供してくれれば嬉しい。
456本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 14:36:55 ID:NmWdoOzE0
解体新書8.15 解体新書9.20 解体新書10.28 調べ

前スレ750氏が投稿者に回答を求めた質疑レス 54%


※ 前スレ750氏の投稿 一部紹介 ※

江原氏の本のどこに感銘しましたか?
どこが素晴らしいかを言われた方がよいのでは?

国は国民のカルマや波長の法則の集合体と思うが貴方の考えは如何でしょうか?
因果応報思想は間違っていると思いますか?
スピリチュアルの法則(カルマ、波長、大我など)を信じましたか?
カルマの法則や前世や輪廻はあると思いますか?

ちなみにスピ思想は人を救う思想として完璧と思われますか?
スピ思想に対するあなたの具体的見解を聞いても良いですか?
また、あなたのお勧め思想はどういったものですか?
もう少し具体的にお願いします
ここの部分が素晴らしい、だから良い思想なんですといったような

もし江原さんが霊能力がなくてもスピを信じますか?
それでは聞くがスピが宗教ならば信仰していましたか?

「大我」を得るためどういう努力していますか?
具体的にどんな経験でしょうか?
またどういった努力していますか?

※番外
まあ聞かれたら意見を言うのが礼儀だと思いますので言われたら如何ですか?
457本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 16:48:42 ID:RgUSF66Z0
これが日本人に対するチャイナ流のおもてなしだ!!

先日行われていたフィギュアスケートの中国杯。

女子シングルで2位につけていた中野友加里が
これから決勝演技直前で精神集中しているところをめがけて、
観客席の方から巨大なぬいぐるみが投げ込まれ、
ものの見事に中野友加里の後頭部を直撃!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=O1EBex6ExgM

いやぁ、北京五輪が愉しみですねー(棒読み)

中国共産党員のスパイがyoutubeに削除依頼を出すだろうから、
削除される前にぜひ見て起きましょう。
458本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 16:51:33 ID:DdOT8De60
もともと>>1が板違いなんだよ。
オカ板はずっと江原のインチキを叩く否定派と
マンセーする信者の攻防が面白かったし。

スピ思想を追求するに相応しい宗教板があるし。
移動したほうが良さげだね。
ここんとこ盛り下がりっぱなしだしね。
459本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 17:51:07 ID:z5FybWrU0
>>458
>オカ板はずっと江原のインチキを叩く否定派と
>マンセーする信者の攻防が面白かったし。
そうでもないが、そういうのは占術板にあるし。

>スピ思想を追求するに相応しい宗教板があるし。
>移動したほうが良さげだね。
宗教板にはすでにスレがいくつかある、信者が信仰を語るのはそっちが相応しいが、
ここはオカルトで語ればいいだけ、
元々信者がオカルト知識が無さすぎなのがつまんなくなる原因。
信者が言うのは、書店の江原コーナーの周辺にある本か、
精神世界コーナーかだいたいその隣にある宗教コーナーの本に偏りすぎてる。
サブカル本とか読まないのかな、オカルトといえばどっちかというと宗教よりサブカルジャンルでしょうに。
せめてコリン・ウィルソンくらいは読んでおいて欲しい感じ、
でないと知識無さ過ぎで言うことがトンチンカンだから話にもならない。

>ここんとこ盛り下がりっぱなしだしね。
そうでもないが、
今はただ、前スレ750氏の返答待ちというだけだし。
460本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 18:14:31 ID:bXSnTGjw0
>せめてコリン・ウィルソンくらいは読んでおいて欲しい感じ
>でないと知識無さ過ぎで言うことがトンチンカンだから話にもならない。

それ以前に、ここは江原氏に関する議論をするスレなんだから、江原氏の著書を最低
一冊くらいはちゃんと読むべきだと思うが、君は読んでるかい?特にアンチはマトモに
読まずしてオカルト思想に感化された頭だけで、信者を叩こうとしている姿勢が見てとれる。

「オカルト板ではオカルトを学問的に追及したい人、娯楽として楽しむ人、
それぞれが異なる立場で参加しています。」←これを忘れちゃいかんよ。
461本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 19:06:08 ID:z5FybWrU0
>>460
立場は別でいいんだよ、そんなのは判りきってること。
それ以前に、じゃなくてオカルトとはどういうものかが何かがわかってないんだから、
「それ以前のそれ以前」だろう。

コテ江原信者は「静電気はオカルト」とか言ってたな、
他の信者も似たりよったりだろう。
わかっていれば話になる、それだけだよ。

オカルトがどういうものかがわかってないなら、
宗教板に行けばいいという話だよ、単純に。
462本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 20:40:09 ID:Ivn6BGvL0
>>459
>サブカル本とか読まないのかな、
>せめてコリン・ウィルソンくらいは読んでおいて欲しい感じ、

くだらないジャンルの本が好きなんだね。
落ちこぼれほど評論家に走るんだよ。反○○で脳内共生できるからね。

>>461
>オカルトがどういうものかがわかってないなら、
>宗教板に行けばいいという話だよ、単純に。

スピ思想を追求するのが生きがいの前スレ750に言ってやれよ。

オカルトの定義をテンプレにしてみれば?
みんなが助かるし丸く収まるよ。
あんたが「オカルトをわかってない」って文句言ってる張本人だしさ。
463750前スレ:2006/11/12(日) 21:09:54 ID:qDHe10/D0
>>454
>聞かれたから言うけど、俺は江原に対しては否定寄りの懐疑派?だよ。
>世の中には不思議なこともあるかもしれない、でも江原はありえねーな…そんな感じw

なるほど、あんたが誰かわかったよ
別スレで当時俺が777を名乗っている時にレスしたことある人じゃないかな?
確かにあなたは271でなかったね
最初から上記を書いてくれれば貴方のスピ見解はわかっているつもりだから
対応は違ったものの。。
かってに271扱いして申し訳けなかった(271もごめんなさい)
どこの馬の骨かもわからん奴が悪意をもって批判しに来たと思ってしまったよw


>>450
>このへんでネタを提供してくれれば嬉しい。

断っておくが、俺の見解は前スレや前レスで何度も本音で語っているつもりだよ
重複するので望んだ回答でないかもしれないが一応書きます
464750前スレ:2006/11/12(日) 21:10:59 ID:qDHe10/D0
まず因果やら霊やら確証があるから信じるに値する確証がないから信じるに値しない
というのが根底に違うと思う
そもそも宗教なんて科学と相反するものなんだと思う(スピも宗教の一つ)
全ての宗教は確証があるから存在するものでないのだ
例えばキリストやイスラムは神の存在を科学的に確証してから
成り立っているものでないわけで神の存在を信じ、信仰することから入るものである
つまり確証から始まるのでなく信仰から始まり、神仏の存在や見えない力などは
信仰する上で体感するものであるということと思う。
日本での文化でも確証結果のみ信じるなら墓参りなんて誰もしないでしょう
墓参りして死んだ人に対して意味があるかなんて科学で検証してから
行うわけでなく、故人をしのぶ心に意味があると思う。
スピに対する因果や霊の話もそれと同様で検証がどうかとかでないわけ。
また因果があると思うのは俺は仏教を支持するから因果とかを信じている。。それだけ。
それで確証議論などをしても神や仏の存在を科学的に議論しているようなもので
平行になるのは当たり前と思うわけです
しかしだからといってスピや全ての宗教が正しいわけではない。
思想は人の心が豊かになり現実的に救われ幸せになることが前提である
思想によって逆に不幸にするものもあったりするわけで、その判断基準が必要というわけです
スピ思想についての見解は下記に書いたとおり

http://makimo.to:8000/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?hobby7/2/occult/1155630799/&st=851

それに、>>374のもし日本がスピ信者だらけになったらなんてのも半分冗談だが半分は真面目な話。
それが正しいか間違っているかの判断基準というわけです
465750前スレ:2006/11/12(日) 21:11:38 ID:qDHe10/D0
続き

尚、中立派を名乗るのは江原氏を別に敬遠しているわけでもないし支持しているわけでもなく
検証するための一つの思想として捉えているから中立といっている。
そもそも>>1のスピリチュアルな法則で人は救われるのか?
において因果や霊の存在が仮に科学で証明されたとしてもスピ思想が正しいという結論にはならないんだよ
判断はあくまでもその思想で現実的に人が救われるかにあると思うわけですよ

尚、>>456のような質問で肯定派に期待することは本のままの抜粋でなく、
思想に対し、その人の個人の見解を語らせたいためですなw
466本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 21:14:15 ID:z5FybWrU0
>くだらないジャンルの本が好きなんだね。
>落ちこぼれほど評論家に走るんだよ。反○○で脳内共生できるからね。
何をコリン・ウィルソンに引っかかってるんだい?
オカルト全般を網羅した入門みたいなものの例として出しただけが、
いちいち人名出しただけで引っかかってるのな。

くだらないジャンルって...
オカルトって一般的にサブカル扱いじゃないのかい、
サブカルのキワモノ扱いじゃないのかい。
オカルトでくだらなくないジャンルが何かを書いてくれ。

>落ちこぼれほど評論家に走るんだよ。反○○で脳内共生できるからね。
伏せ字にしないでちゃんと書こうよ、
もしかして、サブカルチャーとカウンターカルチャーを勘違いしてないかな?
言ってることわかんないぞ。

>オカルトの定義をテンプレにしてみれば?
>みんなが助かるし丸く収まるよ。
>あんたが「オカルトをわかってない」って文句言ってる張本人だしさ。
レスしてるんだから、わかってるんだろうからそれでいいのでは。

前スレ750以前に、あんたが何を言いたいのかがわかんないぞ、
前スレ750のことを出すなら、あんたもまず自分をだしなよ。

くだらなくないものが何か、書きなよ。
467本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 21:44:53 ID:dlaBvC0o0
>>464
信者の妄想と大して変わらんな
468750前スレ:2006/11/12(日) 21:52:24 ID:qDHe10/D0
>>467
ははは、それでもよいんですよw
信じれない人は科学のみを信じればよい
それだけだ
それは、その人の価値観だと思う
思想の根本目的は科学的証明することでなく
自分の生活に活かし幸せになることだからね
469本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 01:10:57 ID:ECMfWe4L0
>>464
仏教でいう転生は六道輪廻で、畜生、修羅、餓鬼など、人間以外に転生する可能性がある。
釈迦は輪廻を説かないと言い切る学者もいるがね。
スピリチュアリズムの輪廻は、人間はこの次も人間に生まれ変わると説いている。

因果を語るとき、輪廻転生は外せないポイントじゃないかい?
スピリチュアリズムの輪廻と仏教の六道輪廻に違和感を感じないのかね?
きみを小一時間ほど問い詰めてみたい。

>また因果があると思うのは俺は仏教を支持するから因果とかを信じている。。それだけ。

>>427の前半は遠からずと思えるが。今さら仏教支持もないだろう。
数ある宗教から仏教を支持する理由が実に曖昧だが。
もしかしてきみ、逃げ切れると思ったかい?
470750前スレ:2006/11/13(月) 02:28:06 ID:c0P1oZFx0
>>469
>仏教でいう転生は六道輪廻で、畜生、修羅、餓鬼など、人間以外に転生する可能性がある。
>釈迦は輪廻を説かないと言い切る学者もいるがね。
>スピリチュアリズムの輪廻は、人間はこの次も人間に生まれ変わると説いている。
>因果を語るとき、輪廻転生は外せないポイントじゃないかい?
>スピリチュアリズムの輪廻と仏教の六道輪廻に違和感を感じないのかね?
>きみを小一時間ほど問い詰めてみたい。

小1時間は無理だな、もうねるので明日にしてねw
仏教なら、俺は原始仏教少々と法華経を勉強している最中だよ。
原始仏教では悟りを開き輪廻解脱をめざし、法華経なら死後の世界はなく
輪廻を繰り返すとされる
まだ全てを理解しきれていないが、そのな中でも俺は法華経を支持している。
それで法華経での輪廻だけど成仏とは死ぬことでなく生きている状態で
仏のような人材になることを目指す。
また地獄とは死後でなく現世で煩悩に振り回される心の状態を言う
また輪廻に関しては死が寝て、生が起きるというように、現世の十界が縁とし
輪廻の生まれ変わりに影響するといわれている。
いずれにしても結局目指すのは成仏でありスピの大我も同じ事、
またそんな箇所議論しても解答でないでしょ?
だから餓鬼、畜生などの輪廻の細かい箇所は議論にあらずなのよ
471750前スレ:2006/11/13(月) 02:30:51 ID:c0P1oZFx0
続き
>数ある宗教から仏教を支持する理由が実に曖昧だが。

なんだ、そこまで言わなきゃいけないのかw

俺の思想の判断基準は
1目標とする人格者像があること
2現実的に逆境に直面した時に生きる思想であること
3現実的に日々の生活に生きること
なんだけど
1はスピもどこの宗教もあるわけ

俺の中で2、3が大事で、例えば問題が起きた時にどう捉えるか?というところなんだよね

全て学びで波長を意識して大我を目指そうとするのがスピだけど捉えるだけで次の希望につながらない

法華経は煩悩から希望を見出し煩悩をチャンスにかえるという思想なわけ
つまりいかなるピンチでも己の弱き心に勝ち希望を見出しチャンスに変えて
自分や社会のためのプラスに変えるという発想でそれが共感できるのよ
また3でも常に目標を掲げ、それにむかって日々の環境に負けそうな自分の弱き心に
打ち勝ち、環境を活かす知恵をもつことを目指す
自分の意識が変われば行動が変わり、行動が変われば環境が変わる依正不二で
根本は自分の内面にあると説く

そんな感じかな

貴方の支持する思想及びスピ見解もう少し教えてくださいな
472元1:2006/11/13(月) 03:29:03 ID:jgVrV7V+0
>>177
>スピリチュアリズムは魂が元になった考え方だと思うんですけど。

パーチやその他低級霊の霊言が基で生まれた思想だと思いますが!
違いますかね〜

>だから200年ぐらいあとになったら江原教がでてくるかも知れません。

出ないと思いますよ、だって事実で無い事柄が多く含まれてるから。あああ〜ヤッパリ狸だったんだってなるんじゃないですかね。
473元1:2006/11/13(月) 03:45:07 ID:jgVrV7V+0
750前スレ 氏

>>210
>神や仏とは誰でしょうか?

仏教をちょっとは勉強して下さい。

>ただ自分の考えとの比較対象では見ていますね。w

比較対照で判断してますよ。w

>そういう意味で議論での結論は平行になると書いたんです。

人はどうでもいいのだよ。貴方の心境や考えです。

>仏教でのお気に入り思想はなんですか?

密教です。

>>213
>何故ですか?

質問してるのは私なんですが・・・分らなければそれでいいです。
調べもしない人に、回答を出すつもりはありません。
474元1:2006/11/13(月) 04:28:42 ID:jgVrV7V+0
>>471
>法華経は煩悩から希望を見出し煩悩をチャンスにかえるという思想なわけ

私はそのように受け取っていませんよ。
その考えは日蓮宗ですかね〜?






475どうやら真理です?:2006/11/13(月) 06:10:21 ID:u9jkZCG60

何故か話題がOOの話から宗教とその思想・特定の人物の思想観と宗教観になってるw


(愚者の戯言は失敗だったなー)
476本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 13:12:26 ID:efF1HWJg0
>>475
最終的に戻ればいいんじゃね、
元1戻ってきてるし。
477本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 13:29:55 ID:VQYWr7DM0
韓国、昨年SCMで米国に「日本を仮想敵国に」要請

「昨年10月に開かれた韓米定例安保協議会(SCM)で、韓国政府が米国政府の『核の傘』提供の削除を求めると共に、
日本を『仮想敵国』と表現することを求めていた」との主張が出ている。

17日に行なわれた駐米大使館に対する国政監査で、無所属の鄭夢準議員が指摘したもの。
鄭議員は「韓国政府がそのように主張したが、米国が拒否したと聞いている」と付け加えた。
また「韓国政府内にこうした考えを持つ人がいることが心配だ」と指摘している。
質疑を終えた鄭議員は「どこで同情報を得たのか」という記者の質問には答えず「そういう発言があったから、調べれば確認できるだろう」と述べるにとどまった。

また、米日同盟などを考えれば韓国政府がこうした意見を出せるだろうかという質問には、「核の傘提供」の削除要請も通常なら考えられないのではないかと反論。
続いて鄭議員は「韓半島有事の際に米軍の後方支援を行なえるよう日本が関連法律をまとめており、韓国は支援を受けることになるにもかかわらず、韓国政府内にこうした考え方の人がいるのは非常に心配だ」と語った。

一方、鄭議員の質問に対し答弁に立った李泰植(イ・テシク)大使は、こうした問題が提起されていたとは考えていないと応えた。
だがワシントンの外交消息筋は「鄭議員の話が正しい」と述べた。
同筋は「鄭議員はこの日、昨年SCMに深くかかわっていた米国側の人物からそうした話を聞いただろう」とし「当時韓国代表団が、
北東アジアにおいて日本の潜在的脅威が大きいとの点を強調し『仮想敵国』に触れると、米国側は一考の価値もないとし断った」と伝えた。

李相逸(イ・サンイル)特派員 <[email protected]>

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80903&servcode=200§code=200
478本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 21:12:44 ID:WSEf1By10
750前スレ氏に複数がレスしてるので、どういう流れなのかを理解するのが難しい、
混乱したまま進んでるのかw
479750前スレ:2006/11/13(月) 21:20:35 ID:aXvL867A0
なるほど,どうも腑に落ちないと思っていたら俺はとんでもない所を見逃し,
とんでもない勘違いをしてたようだ,今までのスレ流れ,因果を考えると,
なるべくして釣られたようだなw
以上独り言でした
480本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 21:28:09 ID:4dNdV+il0
('A`)マンドクセ
481750前スレ:2006/11/13(月) 21:36:13 ID:aXvL867A0
>>474 :元1
>私はそのように受け取っていませんよ。
>その考えは日蓮宗ですかね〜?

ではどう受けとっていますか?
なお日蓮宗ではありません
482本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 21:46:47 ID:KcgKrsJ4O
エハラ(江原)シヌン ケンジァンハン サラミムニダ!
ウリドゥル ハングギニ トンニョイムニダ!
483元1:2006/11/14(火) 00:36:19 ID:aisxcWd00
>>481
>ではどう受けとっていますか?

どうもこ〜も、お釈迦さまがお弟子さんに語ったお経だとね。
あまりにも膨大な量だよね。それを一概に切って捨てるように評価できないね〜。

高僧と言われた人がいろいろ解釈してるけれども、私はまだその境地に達してないからそーとは思えない。

ただ、非常に心引かれるお経である事は確かです。

後、江原氏のスピなんですが、やはり本物を語ってる偽者っぽいと思います。

ヒット商品を真似た、二流品って奴ですね。

密教の教えを何か?勝手に解釈してるようにも思う。
ようはいいとこ取りして、中身が空っぽな思想って感じなんですよ。
でも、心を病んだ人には一時的には効くと思います。
あくまでも、一時的効力ですがね。
484750前スレ:2006/11/14(火) 02:42:57 ID:a46QQpOU0
>>483 :元1:
>高僧と言われた人がいろいろ解釈してるけれども、私はまだその境地に達してないからそーとは思えない。

471は願兼於業(宿命を使命に変える)、一念三千、依正不二、変毒為薬、宿命転換から
現代風に我見でわかりやすく書いたつもりですね
471のピンチを宿命に、チャンスを宿命転換のチャンス又は使命に
置き換えるとまだわかりやすいかもねw


>密教の教えを何か?勝手に解釈してるようにも思う。

密教と知って霊能に詳しい理由がやっとわかりましたw
たしか密教には無我力、念力、遠知力、心眼力、通神力とあり、
即心成仏を説くと思ったけど。(あまり詳しくないが)

密教の最も共感できる箇所を差し支えなければ聞いても良いですか?
485どうやら真理です?:2006/11/14(火) 06:00:41 ID:K82NVhiL0
ふむふむ、興味深いやり取りしてますね
思想の伝播過程に起きた変異をどう捕らえてるのでしょう?
サンスクリット→日本語に起きる変異と(中間も書くと長くなるから割愛)
サンスクリット→サンスクリットで起きる変異もあると思う(確か最初は口伝えだったと記憶)
日本語→日本語(ここが、一番変異起こしてるのかもね)

スピ→OOスピ     これも変異のひとつでしょうか?
シルバー〜の霊訓ってキリスト教のケルト圏にしか根付かなかった
因果応報の目新しさを導入しただけじゃないのかな?
(霊に高級とか低級があるとしてる割には一つの魂集合体を仮定する都合の良さには目をつぶります)

486本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 06:48:07 ID:qLBxGQG10
何ゆえ仏教持ち出す!?
もっと疑わず心をシンプルにして考えれば?
・・・と言ったら江原氏マンセー等中傷が飛び交う
のは目に見えておるが・・・。
487どうやら真理です?:2006/11/14(火) 08:50:02 ID:K82NVhiL0
>>486

> もっと疑わず心をシンプルにして考えれば?

駄目でしょもっと疑いましょうよ
488本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 11:23:17 ID:B453vw5m0
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
489本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 11:59:46 ID:UzESJivF0
>>484
「思想」を問い詰めることに妄執してるけど頭大丈夫?

>>471
自己啓発セミナーみたいだね。プラス思考がほとんど強迫観念に・・・。
自分の思想を語るときは一般化する手口がすっかり板についたね。
仏教論の中に隠してるつもりが隠し切れないから面白い。

>>479
ただ単に自分が救われたいだけの質問厨に、因果の法則が発動しただけでは?
守りがめっぽう弱いね。
490750前スレ:2006/11/14(火) 12:37:04 ID:CLqJDRQB0
そんな揚げ足だらけの意見で何が言いたいのかさっぱりわからない
一体その意見に対して、こちらから、どんな意見を期待しているのか?
そもそも私の質問はスルーですか?
491本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 12:50:11 ID:pVx9ZMKZ0
>>489
前からレスしてる人だとして書くけど。
750前スレ氏が腹割ったんだから、腹割らないと駄目なんじゃないかな、
端から見ていてなぜ750前スレ氏に食い付いてるのか、意味がよくわかんないんだよね、
つーか、そういうレスだと信者だと思われるよん。

信者の横レスなら、ただツマンネ。
492本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 13:19:31 ID:EOPJJujO0
誘導一回目

心と宗教@2ch掲示板     
http://life7.2ch.net/psy/

★★シルバーバーチ・スピリチュアリズム・疑問★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1143832908/

☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1153904685/

個人占有スレッドは「 オカルト板避難所あねっくす」で。
493本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 14:06:17 ID:lPR4vJ1D0
関西テレビからの情報

痛快!!エブリディより

12月31日(日)21:00開演
江原啓之スピリチュアル・ヴォイス
カウントダウンスペシャル

大阪城ホール

S席 7000円 A席 5500円 (全席指定・税込み)

お問い合わせ 06−6233−8●●●

痛快エブリディ 特別チケット 先行予約
0570−08−465● ローソンチケット
11/14日18:00まで、予定枚数が終了次第受付終了
494本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 14:08:50 ID:lPR4vJ1D0
お問い合わせ 末尾”8”四つ
先行予約 最後の末尾”4”
495本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 15:11:45 ID:+RazhFVu0
信者コピペ荒しをし始めるの巻
496本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 20:22:04 ID:nIZEp4TK0
焼肉のたれならエバラ最高
497本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 21:59:32 ID:c3yr06in0
焼肉のタレは金龍に限る。
498本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 22:19:46 ID:yY7KDwRh0
相変わらず、アホ共が不毛な罵り合いか。馬鹿は死ななきゃ直らんなwww
499本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 23:49:42 ID:kPo1YZq20
>>493
そしてまた霊能力で金を稼ぎまくる豚であった
ねえなんでまだ霊能力があるの?
金稼いだら霊能力はなくなるって自分で言ってたのに!!!!!

 嘘 つ き ! ! !
500どうやら真理です?:2006/11/15(水) 00:23:46 ID:9ieOWV5H0
>>494
なんだ宣伝かい

そんな事しないと人が集まらないのか・・・・
思ったより人気無いのかな?

>>499
まだ無くなる程稼いで無いのかもね
501750前スレ:2006/11/15(水) 01:00:48 ID:OCtXh7UJ0
>>491
>端から見ていてなぜ750前スレ氏に食い付いてるのか、意味がよくわかんないんだよね、

どうも縁があるようですよw
502750前スレ:2006/11/15(水) 02:14:09 ID:OCtXh7UJ0
>>485 :どうやら真理です?:2006/11/14(火) 06:00:41 ID:K82NVhiL0
>思想の伝播過程に起きた変異をどう捕らえてるのでしょう?
あまり興味がないですね、個人的には変異かどうか?とかより
思想が自分に合っているか、使えるかの判断の方が興味がありますね。

>スピ→OOスピ     これも変異のひとつでしょうか?

変異と思います

>シルバー〜の霊訓ってキリスト教のケルト圏にしか根付かなかった
>因果応報の目新しさを導入しただけじゃないのかな?

キリスト教では霊能力は神のみ使えるとされていて
また輪廻を否定していたと思いますのでスピと全く相反しますけどね。
何故キリスト国家に根付いたのか?
うーん、江原氏の本にはイギリスは古い家が多いので霊が多く
(改築しないと死んだ霊が自分が死んだことに気づかないらしい)
そのため霊を見る人が多くなりイギリスが霊的世界探求が進んでいるようですが
実際はよくわかりませんね
503どうやら真理です?:2006/11/15(水) 06:03:15 ID:9ieOWV5H0
>>501
エニシですかw大変ですね
>>502
アメリカ発イギリス行きのスピの旅が起こった1800年代
から現在にいたる間に数々の変異を引き起こしてきていると思われます
イギリスはケルト文化の影響で受け入れる人がでてきたのではないでしょうか
504本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 12:38:38 ID:c6mMa9fV0
>>502
横レス。

>うーん、江原氏の本にはイギリスは古い家が多いので霊が多く
>そのため霊を見る人が多くなりイギリスが霊的世界探求が進んでいるようですが
いや、そういうのは微妙に違うと思う、
ヨーロッパの他の国にも古い家は多いし、日本も下町には古い家は多い、
なぜイギリスでなのかは、イギリス人の国民性によるところが大きいと思う。
イギリスではいわゆるマニアな趣味を個人で学術的にまで突き詰める文化があるから、
そういう部分に寄るところが一番だと思う。

古いものが多いというのは祖父のスーツを修復してパッチ付けて着るのが高貴なことという捕らえ方とか、
親の昔の自動車を修理して乗ったり、そういう国民性があるからね。

そのへんと上にあるような、町外れの道路には妖精の標識があったりする、
ケルト文化を継いでる所だよね。

ようは変わり者、変人文化変態文化だから変なものが好きw
オタが多くて、オタ趣味が社会に受け入れられてるんでしょう、
霊だけじゃなくて、個人のインドア趣味から始まるようなものは強いよイギリスは。


伝播についてだけど、
伝播による移り変わりの違いはきちんと考えておく方がいいと思うけど。
仏教でも、原始仏教と大乗仏教はほとんど別物なわけで、
それは伝播した時のその土地の受け入れ方や国の事情や体制で、残るもの捨てられるものがあるわけで。

750前スレ氏は思想ばかりを見すぎではないかな、オカ板住人の多くは自分と思想を繋げて見てない人の方が多いような、
個人に役立つかとか興味がないんだよねw
江原っちは色々おかしな行動が見えてきてるけど、そのへんはどう思ってるのかな。
505本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 13:20:29 ID:qmlIN1jW0
草加信者が必死に取り繕ってるスレはここでつか?
506本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 14:32:25 ID:DaCq7hHU0
あーあー ループループループ
507本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 23:42:24 ID:qONqdfTW0
499 :本当にあった怖い名無し :2006/11/14(火) 23:49:42 ID:kPo1YZq20
>>493
そしてまた霊能力で金を稼ぎまくる豚であった
ねえなんでまだ霊能力があるの?
金稼いだら霊能力はなくなるって自分で言ってたのに!!!!!

 嘘 つ き ! ! !


漏れもそう思う
 嘘 つ き ! ! 
508本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 00:43:34 ID:LodaFdQ2O
豚さっさとしねや糞
509750前スレ:2006/11/16(木) 00:48:35 ID:FVcpZO0f0
>>503
>イギリスはケルト文化の影響で受け入れる人がでてきたのではないでしょうか
>>504
>イギリスではいわゆるマニアな趣味を個人で学術的にまで突き詰める文化があるから、

なるほど、、
私の解釈が間違っていたようですね
510750前スレ:2006/11/16(木) 01:01:50 ID:FVcpZO0f0
>>504
>伝播による移り変わりの違いはきちんと考えておく方がいいと思うけど。
>仏教でも、原始仏教と大乗仏教はほとんど別物なわけで、
>それは伝播した時のその土地の受け入れ方や国の事情や体制で、残るもの捨てられるものがあるわけで。

そうですね
そのときの時代的背景や文化によって都合よく変えられたのでしょうね
でも伝播の解釈はなかなか難しいですね。
正直釈迦の本位の真実が何かは私にはわかりません
>>504さんはどう考えられていますか?

>750前スレ氏は思想ばかりを見すぎではないかな、オカ板住人の多くは自分と思想を繋げて見てない人の方が多いような、
>個人に役立つかとか興味がないんだよねw

確かにそうですねw
少し控えます

>江原っちは色々おかしな行動が見えてきてるけど、そのへんはどう思ってるのかな。

江原っちの行動ですか?w
テレビに出演しまくるという行動を考えるとテレビに出ているから一人の芸能人でもあり
一人の宗教教祖という印象ですね。
もしテレビに出ていなければ世間の印象は幸福の○○教祖様とかぶっていたんでしょうし
また本も世間から見向きもされなかったでしょう
そういう意味でテレビを利用するのが上手ですね。
>>504さんはどう思われますか?
511どうやら真理です?:2006/11/16(木) 01:05:41 ID:Zcta0iJv0
>>509
まぁイギリスは偉大な学者もオカルト研究にのめり込むお国ですからw
512750前スレ:2006/11/16(木) 01:12:47 ID:FVcpZO0f0
>>511
日本もそういう方向にいってる気がしてしまう
513愛のスピリチュアル?:2006/11/16(木) 01:19:58 ID:Zcta0iJv0
ある意味、思想・宗教が真理を持ち得ない証拠ですね
伝播によって変異を起したり、解釈に自由度があるなんて
真理が無いと考えて差し支えないと思えます
514F ◆DmBzJffhoY :2006/11/16(木) 01:31:52 ID:A3kXD+xk0
貴方は江原さんは、 やはり嘘つきだと思う 何故なら霊医から 頂いた霊力でも
貴方が言うようには、見えないし バーチ先生が、怖くない霊関係の方ってイギリスじゃ
1人もいないでしょ? 清貧から かけ離れた生活も 動物霊を子馬鹿にしてるみたいな
印象を受けます。 何で神社なの? そんなとこに高級霊いないの知らないとか?
死んだらお母様や背後霊のかたに死んで詫びいれるしかないよ!?

その前に貧しい時に支えてくれた方々に謝らなければね!
今後の生活次第で 与えられる霊力も変わってきますよ? 今更か?
シルバーバーチより      霊医アトス様の霊媒であり愛人Fでした。
ダライラマの衣の色とオーラの色 同じだよ! 知らないでしょう?
贈られる思念により 変わるんだよ! 私のは、最高級の霊医団製だもの。
やっぱ Fのもんでしょう! 本当に怖くない霊能者いるのかな???????嘘でしょ?Fより
515F ◆DmBzJffhoY :2006/11/16(木) 01:35:33 ID:A3kXD+xk0
513 貴方に心理は、判らない何故なら生活に根付いた宗教だからです。
貴方はね〜 シルバーバーチ読まないと恥かくよ! 貴方のレイキのもとより
516愛のスピリチュアル?:2006/11/16(木) 01:38:03 ID:Zcta0iJv0
>>512
個人的な見解では
・科学知識から縁遠い生活
・知的好奇心(広範囲に)を余り持たない
・自分が特別だと思うのが原因
これらが基本的なビリーバーのスタイルですね

日本は原理主義派が突き進みやすい土壌があるのかも(オームとかね)
少し不安もありますが国教のある国と比較するのは難しいですね(異端とか考えない為)
517F ◆DmBzJffhoY :2006/11/16(木) 01:41:07 ID:A3kXD+xk0
ここに置こうかな? 1のアホのせいで 自慢のコレクションに傷が付きそうなんだもの?

エホバの証人スレから
私の背後霊自慢 プチね。 愛ちゃんって知ってる?私ボランティア申し込んでいたのよ!
本当は 移植のために数億円のお金が必要で後3か月の命だったの だけど帰ってきたんだな〜
心臓移植しないでよ! 1歳の誕生日まで生きられるかどうか?といわれてた女児が
生きて帰りました!もちろん1度心臓の手術は したみたいだけど。移植から比べたら
ほとんどノーリスクのような手術のみでよ!! 万歳三唱チャチャチャ!チャチャチャ!チャチャチャ!ウww−。X3
私の背後霊である霊医アトス様の申し出・・・・**手術まで命を繋ぐお手伝いをいたしましょう。でした。
これがね! 功か不幸か 私が愛ちゃんの募金を 送金しようと思い立ったのが 遅くって達成しちゃってたんだな!
あっという間に 数億円かき集める愛ちゃんも凄いが わが背後霊もなかなかでしょ?
今の処移植は 不必要だと霊医殿はおっしゃっておりますが?いかがな結果となることやら!
今後の愛ちゃん情報に釘ずけしてね! 皆さまも・・・・・!関係ないとわ 言わせないぞ?
霊耳診断でね 心臓移植はなし そして 後1年生きれば 無事成長します。でした。      終わり
518F ◆DmBzJffhoY :2006/11/16(木) 01:45:03 ID:A3kXD+xk0
516 シルバーバーチ霊こそ スピリチュアル そのものですよ!
    屁理屈たれるまに お仕事探そうね? 今のは、単なる趣味でしょ?!
    アジャリへ
519F ◆DmBzJffhoY :2006/11/16(木) 01:46:11 ID:A3kXD+xk0
おやすみ メール沢山 多く 一杯 有難う!
520天の声から真理を込めて?:2006/11/16(木) 01:59:27 ID:Zcta0iJv0
Fさんかー
否定・懐疑派のイギリス人とお話してみてね
立ち直れ無くなるくらいにボロクソに言ってくれるよ
死んだら死んで侘び入れようが無いねw
高級とか低級とか好きなんだね
バーチ先生でもいいけど日本のオリジナル宗教に文句言うなら
バーチの悪口もおとなしく聞いたほうが良いよ
心理?真理の話してるのね。
アンチキリストのオカルティストは一回読めば十分です





(失敗した、名前また変えよう)(スピリチュアルに反応するのか?)
521750前スレ:2006/11/16(木) 02:07:59 ID:FVcpZO0f0
>>513
>ある意味、思想・宗教が真理を持ち得ない証拠ですね
>伝播によって変異を起したり、解釈に自由度があるなんて
>真理が無いと考えて差し支えないと思えます

あるといえばあるし、ないといえばない
捉え方でしょうね。
例えば物理の法則は一定に成り立つものである
しかし環境や条件が異なれば誤差が生じる
だが基本と為る一定の法則はある
そういう捉え方すれば真理はあるというふうになるわけです
だが物理の一定法則は本来ないものだという捉え方をすればないになるわけです。
522750前スレ:2006/11/16(木) 02:11:45 ID:FVcpZO0f0
>>516
>個人的な見解では
>・科学知識から縁遠い生活
>・知的好奇心(広範囲に)を余り持たない
>・自分が特別だと思うのが原因

あなたのいう”自分が特別だと思うのが原因”が一番強い気がしますね
日本人は平和ボケで心が弱くなったと石原慎太郎が言っていたがその通りと思う
そこには成長していたバブル経済が破綻して突然の逆境になり、現実から目をそらしたいがゆえに
自己に意味を持ちたがり、現実逃避に走りやすくなる土壌がある気がしますね


今日はもう寝ます。
しかし、なかなかおもろい人が参入してきたなw
523本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 13:14:13 ID:eVo+D/hD0
話し変わって今ホットな話題

☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1157670450/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/08(金)07:19:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜
524本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 22:01:18 ID:2F2w4d8z0
Fさんて方、精神科行ったほうがいいよ
あなた分裂病でしょう
狂ってる・・。
525本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 00:23:08 ID:a39gygWz0
>>だが物理の一定法則は本来ないものだという捉え方をすればないになるわけです
なんか理屈っぽいけどコイツやっぱ馬鹿だ
526天の声から真理を込めて?:2006/11/18(土) 02:55:36 ID:XaHBSqLk0
> 例えば物理の法則は一定に成り立つものである
> しかし環境や条件が異なれば誤差が生じる
> だが基本と為る一定の法則はある
> そういう捉え方すれば真理はあるというふうになるわけです

この表現はいまいちですね
あいまいな解釈が嫌で科学が厳密な定義と数式等を用い解釈して法則化するのに対し
言葉を用いて曖昧で受け手の解釈に自由度が大きい思想は同列に扱うのもどうかな?

> だが物理の一定法則は本来ないものだという捉え方をすればないになるわけです。
統一した究極的理論は未だに完成してないって意味なら、確かにそうですが
物理法則は今のところマクロな世界では破碇しないように思えますがどうですかね

ここら辺を525さんに突っ込まれてるように見えます
527本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 08:09:55 ID:EKR8DNIC0
>>750前スレ
書いてるのは、
ヴェーダ的な、私が月を見るから月が存在する、ような境地のような話?
そういうことであるなら、言いたいことはわかるが、
自分の中で平易な解釈をしてから書く方がいいだろうね。

仏教の坊さんも、檀家の信者さんには難解な解釈では話さないし、
理解させようとは考えないしね。

理解したら幸せになる、理解してほしい、
とか言い出すのは多くが...な人なわけでw
528750前スレ:2006/11/19(日) 02:45:34 ID:vz35iBrP0
>>526>>527
>言葉を用いて曖昧で受け手の解釈に自由度が大きい思想は同列に扱うのもどうかな?
>物理法則は今のところマクロな世界では破碇しないように思えますがどうですかね
物理の法則は破綻しないでしょうね。w
ただ私の言っていることの意味が違います。かなり言葉足らずでしたね
まず○○思想が真理であると言っているのではありません。
真理はあるかどうかという事に対して、あるかないかという個人見解の捉え方の話です
また他の捉え方もあるでしょう。
その上での俺の見解です

まず地球、宇宙における自然界は全て法則があると思う
例えば一年は365日、一日24h、月と潮の関係や電気電子、機械、力学等などなどは
一定の法則から成り立っている
別にそれら法則は人間が作り出したものではなく最初から存在するものだ
科学は、自然の法則を人間が見つけだし、そしてそれを利用し発展してきたと思う。
一人人間の心も大自然の一部の細胞の心程度のこと
人間は自然のなかの小さな一部であるので、地球に存在する自然界は全て一定の法則があると捉えるならば
人間の内面と自然界には法則がないのか?という捉え方をするかどうかということです

あくまでも捉え方の話です。

真理=だれも否定することのできない、普遍的で妥当性のある法則や事実という意味
529本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 03:50:46 ID:aqK2yU4uO
江原はピザである
これは日本人の真理
530本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 15:00:28 ID:ENEJIjfE0


           思想の無限ループ地獄へようこそ







531天より真理を込めて?冬:2006/11/20(月) 02:48:20 ID:+z/Zsmuk0
>>528
ふむふむ、仮に真理を含む「思想・宗教」が存在すると考えてみると
疑問点
 ・統一された解釈がされていない
 ・人は「思想・宗教」が持つ真理に触れることが出来ていない
この二つは、現時点で解消できそうに無いですね
532本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 07:05:43 ID:ufdzR/Fj0
真理とか古くさいから(笑
中坊or勉強不足丸出しだからこれでも調べとけ!!
っ「不完全性定理」

みなさんが賢者ぶってるのがとても面白いです
応援してます
533天より真理を込めて?冬:2006/11/20(月) 07:09:01 ID:+z/Zsmuk0
>>532
不確定性原理だろーに
突っ込みを間違えるのは頂けないな

シュレーディンガーとかボーア・ハイゼンベルグ・コペンハーゲン派
おざわの不等式って多分、ここには関係無いね
534天より真理を込めて?冬:2006/11/20(月) 07:14:31 ID:+z/Zsmuk0
>>532
ゴメン 素で間違えた
ゲーデルの不完全性定理のことねスマンスマン
535天より真理を込めて?冬:2006/11/20(月) 07:27:46 ID:+z/Zsmuk0
おおざっぱに

一つの体系が内包するものには反証も証明もできないものがある
一つの体系内で矛盾しないものはその体系内で証明できない
の二つが柱です

ここまで、書いたから532さん許してね
536本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 14:39:45 ID:EV1A+o/90
ケータイサイト『江原啓之スピリチュアルメッセージ』

このサイトの掲示板は書き込みを管理者が
確認してから載せるとある。これ非常に困る。
「教えてください」と言われた事に答えるために
レスを書いたが載らず。何度やってもダメ。
規約に違反しなくても、管理者の感覚的に『NO』ならダメ。

レスは1日10回まで。
非掲載の書き込みもカウントされる為、めちゃやっかい。

お礼や謝罪の書き込みを載せてもらえない時は非常に困る。
どういうつもりで載せないんだ?と思う。
お礼や謝罪のレスできない→めっちゃ失礼な奴  になってしまう。

管理者それぞれの感覚がバラバラなのも困る。
とある宗教的な内容の事を書き込んだとき、
ある時は載ってまたあるときは非掲載。同じ内容なのに。

ほんとになんとかしてほしい。お〜い、管理者見てるかぁ〜?
537本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 15:32:58 ID:JYpb1gWn0
淋病当社灰燼列座以前
538750前スレ:2006/11/22(水) 00:24:13 ID:n7sctxWf0
>>531
>ふむふむ、仮に真理を含む「思想・宗教」が存在すると考えてみると
>疑問点
>・統一された解釈がされていない
>・人は「思想・宗教」が持つ真理に触れることが出来ていない
>この二つは、現時点で解消できそうに無いですね

確かに宗教でも捉え方が違いますね
例えばスピなら波長の法則で人の内面が類は友を呼ぶ魂が集まり物事を引き起こすと説く
法華経では依正不二といい、人の心が縁となり環境が共感しあい物事を引き起こすと説く
双方共通するのは人の一念が環境に作用するというところですが物事を引き起こすための
原因が異なりますね

ところで波長の法則の由来はスピなのですかね?
539天より愛を込めて?:2006/11/22(水) 00:33:56 ID:NmgdpO800
>>538
さて、由来ですか?
さっぱりですな、寄せ集めなので由来を問われても
仏教・キリスト教由来の神秘思想・ケルト等と元ネタがはっきりしないのでは?
540750前スレ:2006/11/22(水) 00:50:59 ID:n7sctxWf0
>>539
キリストは何か異なる気がしますね
あくまでも思想が神からみた個なので
541天より愛を込めて?:2006/11/22(水) 01:03:23 ID:NmgdpO800
>>540
キリスト教由来の神秘思想であってキリスト教ではないです
542750前スレ:2006/11/22(水) 01:31:07 ID:n7sctxWf0
あ、見間違えた
すいません、、、 
543750前スレ:2006/11/22(水) 01:35:04 ID:n7sctxWf0
>>532
「不完全性定理」
よい指摘がきたもんだなw
も少しわかりやすく書くと
1)第1不完全性原理
 「ある矛盾の無い理論体系のなかに、
  肯定も否定もできない証明不可能な命題が、必ず存在する」
2)第2不完全性原理
 「ある理論体系に矛盾が無いとしても、
  その理論体系は自分自身に矛盾が無いことを、
  その理論体系の中で証明できない」

「不完全性定理」 捉え方によっては真でもあり偽でもある。
思想、真理は捉え方で真偽にもあるということ
さてそこで真理は存在するか?真理は存在もするし存在もしない
俺は不幸になったら自己成長できるチャンスと思い、
幸運くればそれに油断せず気を引き締めるチャンスである
なんて考えるのが好きだけど。
それではこの幸、不幸の真偽はさてどこに?
不幸は存在しないになり、その時点で幸、不幸は矛盾に値するわけです
思うに、全て捉え方であり、世の中自分のため社会のために
前向きに捉えて幸せに生きた方が良いと思う
そういう捉え方では真理は存在するになるわけです
544天より愛を込めて?:2006/11/22(水) 01:41:50 ID:NmgdpO800
>>543
> 「不完全性定理」 捉え方によっては真でもあり偽でもある。
> 思想、真理は捉え方で真偽にもあるということ
> さてそこで真理は存在するか?真理は存在もするし存在もしない
> 俺は不幸になったら自己成長できるチャンスと思い、
> 幸運くればそれに油断せず気を引き締めるチャンスである
> なんて考えるのが好きだけど。
> それではこの幸、不幸の真偽はさてどこに?
> 不幸は存在しないになり、その時点で幸、不幸は矛盾に値するわけです
> 思うに、全て捉え方であり、世の中自分のため社会のために
> 前向きに捉えて幸せに生きた方が良いと思う
> そういう捉え方では真理は存在するになるわけです

???
もう少し噛み砕いてもらえますか
545750前スレ:2006/11/22(水) 02:47:23 ID:n7sctxWf0
>>544
「不完全性定理」
例えばある簡単な例題をコピペ

ボクが、「ボクは嘘つきだ」と言ったとする。
もしこの言葉が「真実」であれば、ボクは「嘘つきである」ことになるが、
そうすると「嘘つきなのに、真実を言った」ことになってしまい、おかしなことになる。
一方、この言葉が「嘘」だとすれば、ボクは「正直者である」という事になるが、
そうすると、「正直者なのに、嘘を言った」ことになってしまい、おかしなことになる。
結局、ボクの言葉が、真実でも、嘘でも、おかしなことが発生してしまうのだ。

さて真偽はどこにあるのでしょうか?


不幸は自己成長のチャンスである
さて不幸の真偽はどこにあるのでしょうか?
546750前スレ:2006/11/22(水) 03:06:03 ID:n7sctxWf0
何が言いたいかというと真偽は捉え方で幾らでもかわる
つまり幸、不幸の判断は己の心にあるということです
547本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 06:20:55 ID:6BCzB+rW0
そうだね、江原を信じてる人間は幸せだと思い、それを傍から
見てる人は不幸だねと思う。故にいつまでたっても平行線w

548本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 13:57:19 ID:LPSHIKHK0
霊能力の無い奴が、有ると言う前提で金を取っているんだから、明らかに不幸だろ
幸せだと思っているだけで、実際は詐欺に合ってる
549本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 16:51:24 ID:So6UvyM20
結局霊感ない人間は、確信持てないながらも自分が信じるものを
信じるしかないんだよね。
550本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 17:59:26 ID:i6MqXC3C0
>>549
>確信持てないながらも自分が信じるものを
信じるものをというか、信じたいと思わせられてるかもしれないものを、
という方が事実に近いかも。
本当に信じたいと思うなら誰かに言われなくても、パクリに留まってないで、
投資も時間も惜しまずに原典や専門的なものに自分から行ってるはずだしね。

広告を多用してメディアに好んで乗ってるものは、
元々欲望が無いのに&必要無いのに、必要と思わされている可能性が
常にあるわけで、それ相応の洞察力がないとわからないしね。
(この場合の洞察力とは、そのものについての事ではなく、
業界、広告や企業についてのシステムの事)

信じたい人は、それらを
「○○さんはそういう中でがんばってる」
とか、安易に言えてしまうのだろうけど。
551450:2006/11/22(水) 18:43:06 ID:SE5YB3FN0
>>546
最近参加してなかったんだけど、
とりあえず、750前スレ氏はオカルトというものをどういうものとして見ているの?

また、オカルトになにを求めているのかな。
552750前スレ:2006/11/23(木) 00:39:10 ID:PswV/E4J0
>>551
>とりあえず、750前スレ氏はオカルトというものをどういうものとして見ているの?
>また、オカルトになにを求めているのかな

オカルトとは何かというところになるけど
霊的真理やら非科学的な事象という意味でとるとですると
単純に俺は宗教思想の一つだと思っていますね
それとオカルトで求めているものがあるとしたら自分の哲学との比較だけですね
450さんはどうですか?
553天より愛を込めて?:2006/11/23(木) 01:32:27 ID:vLH9CgZU0
>>545
他の系から見た場合はこの限りでは無いだよね
すると、彼の嘘つき疑惑は他者の確認か他のなんらかの方法で確認出来ないとは
言ってないワケで真偽の確認が全く不能では無いよね

ならば、幸・不幸は捉え方とは別に観測する立場によっても
変化するのでは無いでしょうか?
554750前スレ:2006/11/23(木) 03:12:24 ID:PswV/E4J0
>>553
「ボクは嘘つきだ」という文章事態が真偽判別はできないと思いますよ
つまりこの文自体が>>545のとおり真であるならば偽でもあり、偽であるならば真でもある
つまり成立しない事になる
しかし人はロボットでなく感情は常に変わり真偽は1か0の絶対でなく、
1の時もあれば0の時もある,要するに人は嘘も言うし、真実も言う、
そう捉えるならばこの文は成立するわけです

また、そこに他者が入りこんで観測するならば>>553さん言われるとおり判断は変わると思います。
ただしそれはその観測者のみの判断となります。
それと同様である人に対しての幸・不幸の捉え方も観測者によって変わると思います
例えば、本人は幸せを感じていないのに、金持ちで裕福だから幸せそうに見えても、
それはその観測者の判断でしかない
また逆に本人は幸せなのに、貧乏で、苦境にいつも立たされていて不幸に見えても、
それはその観測者の判断でしかないわけです

つまり幸、不幸の概念は観測者は予測でしかなく
結局真実は本人の心のみでしかわからないということと思います。
555450:2006/11/23(木) 03:17:05 ID:B2mf7JAR0
>>552
>オカルトとは何かというところになるけど
>霊的真理やら非科学的な事象という意味でとるとですると
>単純に俺は宗教思想の一つだと思っていますね
>それとオカルトで求めているものがあるとしたら自分の哲学との比較だけですね
>450さんはどうですか?
聞いたのはジャンルとしてのオカルトということね、
つまり日本ではオカルト(業界?)というものがどういう経緯で成り立ってるかについて、
知ってるかということ。
今まで信者な人達が、自分が思うことがオカルトなんだ、という認識な人が
圧倒的みたいなので、聞いてみた。
俺がどう思ってるかは、オカルトとは何かに準ずるよ。
556750前スレ:2006/11/23(木) 14:31:35 ID:PswV/E4J0
>>555
>聞いたのはジャンルとしてのオカルトということね、つまり日本では
>オカルト(業界?)というものがどういう経緯で成り立ってるかについて、 知ってるかということ。

なるほどオカルト業界成立の経緯ですか?
オカルトが広まるほどその業界は利潤が生まれていることは確かだけど
経緯はわからないですね。
557本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 17:12:40 ID:Onjssi9f0
750前スレ キモ
558天より愛を込めて?:2006/11/23(木) 23:49:03 ID:vLH9CgZU0
>>554
う〜ん?
 
あれ?観測する立場によってとられ方が違うのであって
本人の捉え方はこの場合一つの立場でしかないのでは?
559モルダー捜査官:2006/11/24(金) 00:15:07 ID:sUHqjGCPO
江原さんは小学生の授業中、他の生徒のオーラで眩しく黒板が見えなかったらしい。
それで先生に眩しくて黒板が見えないと言ったら太陽の光で眩しいと思われ、カーテンをしめられたんだけど、それでも黒板が眩しく見えないので医者に行かされたらしい。
医者では異常はなく、最後はキチガイ扱いされたらしい。
560天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 00:28:15 ID:qyhUWfpR0
>>559
へーそれで?
どこにオーラによって見えないとする理由があるの?
561モルダー捜査官:2006/11/24(金) 00:43:02 ID:sUHqjGCPO
>>560
オーラって青や緑や黄色の光がでてるらしいよ。
江原さんは子供の頃から、防災頭巾をかぶった避難する戦時中の親子の霊が見えたんだって。
江原さんは一番うしろの席だったので他の生徒のオーラがガンガンに見えたらしいよ。
562天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 00:49:33 ID:qyhUWfpR0
>>561
理由を聞いてるのね
君の伝聞は正しいの?
563モルダー捜査官:2006/11/24(金) 00:59:03 ID:sUHqjGCPO
>>562
すべて正しいよ。
太陽の光でない、光が見えるのはオーラだよ。
564天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 01:20:02 ID:qyhUWfpR0
>>563
太陽の光以外なら蛍光灯も白熱灯もLEDも
発光するもの全てオーラなの?
565モルダー捜査官:2006/11/24(金) 01:31:48 ID:sUHqjGCPO
>>564
そうきたか!
それはオーラじゃないな。太陽の反射の光じゃなく、人間からでてる光がオーラなんだよ。
暗やみでも見える人間の光がオーラなんだ。
566天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 01:35:50 ID:qyhUWfpR0
>>565
ふーん
人間からでる光と太陽光はどう違うの?
567モルダー捜査官:2006/11/24(金) 01:48:01 ID:sUHqjGCPO
>>566
それは太陽からでる光は熱や紫外線だけれど、人間からでる光は愛や怒りの感情が含まれているの。
太陽光は無味乾燥なもので人間の光は意思があるの。
568天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 01:52:19 ID:qyhUWfpR0
>>567
ほうほう
結局、光には違いはないのね、成分に違いがあっても。
ならさ、明るい場所では見ずらいよね
569モルダー捜査官:2006/11/24(金) 01:56:45 ID:sUHqjGCPO
>>568
確かに、明るい場所では見ずらいですな。
オーラが見える江原はキチガイと言うことで、いいとしましょうや。
570天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 02:01:18 ID:qyhUWfpR0
>>569
解ったよー脳に欠陥があるのね?
571モルダー捜査官:2006/11/24(金) 02:03:47 ID:sUHqjGCPO
>>570
わかってくれて、ありがとうございます。
572天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 02:06:34 ID:qyhUWfpR0
>>571
一連の流れから貴方も謎の光が見えてそうですが
見えるの?
573モルダー捜査官:2006/11/24(金) 02:14:07 ID:sUHqjGCPO
>>572
私はオーラは見えないにょ私はバカですよ(o^o^o)
574天より愛を込めて?:2006/11/24(金) 02:15:18 ID:qyhUWfpR0
>>573
GJ!!
575本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 11:53:36 ID:z/u5k1ZG0
人生がうまくいって成功している人は余計なことはあんまり考えていない。
しかし人生がうまくいってない人は思想に浸る傾向が・・・。








576天より愛を込めて?:2006/11/25(土) 23:30:09 ID:pwxxrQDH0
誰も居なくなっちまたよ
オイラが悪乗りしたせいか?

つーか、えはOってひょっとして人気無いのかな?
577本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 01:23:56 ID:yh5q8nG1P
ないだろw
578天より愛を込めて?:2006/11/26(日) 01:30:57 ID:5eRrDooa0
>>577
そうだったか!!
初めて知った事実だ!!
579本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 02:29:11 ID:4UFHIb7F0
>>575



まさにその通り。満ち足りた生活送ってる人間は、わざわざこんなトコで人の悪口連投したりしませんから(笑


580天より愛を込めて?:2006/11/26(日) 02:54:03 ID:5eRrDooa0
>>579
ふーん、君って他人が書いたものを誤読する能力を持ってるね!
581本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 06:06:23 ID:n8xZ3YtH0
>>158さんの意見は間違いではないと思う。
以前スピリチュアルカウンセリングも兼ねてオーラを見ていただいた時、感情・神経・考え方
など見てもらっていたら、急に何代前かの前世(チベットのお坊さんらしい)の
方がカウンセラーを通じて「全てはそこに存在しているものであり、善い行い、
悪い行いは後から人間が区別したに過ぎない、あまり気にするな」と、言われ
ました。その言葉を聴く前の私は異様に気にしすぎでした。電車で座席に座る際
お隣・両脇の方に不快感を与えぬようにそーっと座ったり、車内で携帯で通話
をしている人・混んできた車内にもかかわらず自分の荷物を座席に置く女性。
「あ〜、怖いおじ様に怒られたら可哀想だな。もちろんマナー違反してるから
仕方ないけど」と、よく思っていました。カウンセリングの次の日から、全て
が変わりました、心が楽です。前世のお坊さんさんは貧しい子供達に読み書きも教えて
いたらしく、子供たちの親御さん達から感謝の気持ちとして野菜などを持って行った
そうですが、「読み書きを知りたい子供達がいて、そこに読み書きができる自分が居た
だけの事ですからお礼には及びません」だそうです。
長文及び乱文失礼致しました。
582天より愛を込めて?:2006/11/26(日) 06:38:10 ID:5eRrDooa0
>>581
前半は当たり前ですよ
そんな事を人に言われないと気がつかない貴方に問題がありますな
中盤はマナー以前に思いやりと常識の欠如であって
貴方はその光景を見て優越感に浸ってるに過ぎない
終盤はだから何?って感想以外にありません

暇なら教える事もあるし忙しければ教えないかもしれない<ここが無いんだよな
上の一文の可能性に一切触れないで良い話らしきモノを垂れ流す目的は何?

オーラで考え方が解るんだ、感情?神経?前世が坊さん?
大体、カウンセリングを受けないと常識的な思考が出来ないのがおかしいでしょ
君は少し疲れてるね、ゆっくり静養を取ったほうがいいぜ

こんなツマラン事を人に教わらなくても済むように
静養した後、広い視野を持って色々学んだ方がいいですぜ
583本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 08:38:06 ID:MBf9Cz4Y0
江原さんは一般人も見て欲しいな。
成功している芸能人の場合
「あなたの人生はご褒美よ」
「指導霊は修験者」
とかいうのが多すぎw
584本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 08:57:13 ID:n8xZ3YtH0
>>582
>中盤はマナー以前に思いやりと常識の欠如であって
>貴方はその光景を見て優越感に浸ってるに過ぎない
>終盤はだから何?って感想以外にありません
優越感に浸っているのではなくて、優しくたしなめる方なら良いのですが中には
いくらマナー違反をしているからとはいえ、相手を泣かせてしまうほど大声で
罵声を浴びせる方もいるのです。それに対して私は大丈夫かな?と、心配
してしまうのです、マナー違反は悪い事だけど注意の仕方でも限度があるのではと
思うのです。
>暇なら教える事もあるし忙しければ教えないかもしれない<ここが無いんだよな
>上の一文の可能性に一切触れないで良い話らしきモノを垂れ流す目的は何?
カウンセラーの先生が突然言い出した事でしたので、それをそのまま書いた
までですそのことにじっくり話が聞けたなら582さんの <ここが無いんだよな
のお言葉に答える事もできたかと存じます。カウンセラーに通ったきっかけは
会社を辞めようかどうしようか迷っていた時でした。男女雇用が平等になった
おかげで、3交代で夜勤(夜勤は9時間)をするようになり食事時間は30分
後は適度に休憩を・・・もちろん仮眠時間などありませんよ。そうしているうちに
喘息と蕁麻疹に苦しめられ。入社当初は10年は辞めないと決めていたので
昨年の3月いっぱいで在勤10年にて退社しました。その後うつ病であることが
分かり、治療ちゅうです。ちなみに通ったカウンセラーは
<志摩ピプノソリューション>と云うところです。



585本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 09:12:48 ID:n8xZ3YtH0
>終盤はだから何?って感想以外にありません
>上の一文の可能性に一切触れないで良い話らしきモノを垂れ流す目的は何?
配慮に欠けた書き込みすみません。頭悪くてすみません。



586天より愛を込めて?:2006/11/26(日) 09:46:11 ID:5eRrDooa0
>>585
おはようございます

貴方の弱みに付け込み前世だオーラだとおっしゃた訳ですね
あまり感心できる行為とは思えません
しっかりと静養を取ることが大事ですね
時間はかかるかと思いますがゆっくりと慌てず静養されてください

病に打ち勝つその日が来るのを願わせて頂きます
587本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 10:22:42 ID:YIDB4wv30
横レスなんだけど、天より〜さん?
>>573に対する>>574のGJってどんな意味で言っているの?
感じ悪い奴だね

>>586
>病に打ち勝つその日が来るのを願わせて頂きます
嘘つけっての

>>576
少しは自覚していると思ったのにね
588天より愛を込めて?:2006/11/26(日) 10:30:03 ID:5eRrDooa0
>>587
GJ=付き合ってくれてアリガトウの感謝の意!!

嘘ではないぞなもし

自覚が足りないようだな、反省するとしよう
589750前スレ:2006/11/26(日) 10:43:10 ID:EDubVcFZ0
>>575
>人生がうまくいって成功している人は余計なことはあんまり考えていない。
>しかし人生がうまくいってない人は思想に浸る傾向が・・・。

全部ではないだろうがそういう部分もあるでしょうな
私はだいぶ昔だが煩悩に振り回される自分が嫌で一般哲学に興味を持ったので


>>581 :本当にあった怖い名無し
>善い行い、 悪い行いは後から人間が区別したに過ぎない、あまり気にするな」と、言われ
>ました。その言葉を聴く前の私は異様に気にしすぎでした。
そうですね、不安、悪想が更なる悪想をつくる
感情を作るのは所詮自分の心ですからね。

> マナー違反は悪い事だけど注意の仕方でも限度があるのではと思うのです。
そうですね
最近は逆きれされて殺されることもありますからね
言い方を慎重に考えなければいけないですね
590本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 11:25:37 ID:n8xZ3YtH0
>>586さんへ
ご理解いただけて嬉しいです。心からありがとう。
591本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 13:01:08 ID:pVqrij6P0
そう、「同じ人間なんだから」

このセリフのおかげで、
日本の今の状態になってしまうわけだ。

悪い奴も良い奴も、
全て一くくりにして「同じ人間なんだから」
その結果出来上がった、
悪い奴らが胸を張ってのさばる事ができる社会。

それが通用する時代は、
もう終わりにしなければならない。


これからは
「同じ人間だが、様々な種類の人間がいる」
という事にしなければならない。

なぜなら、
同じ人間でも、区別は必要なのである。
区別しなければ、どんな悪人も、同じ人間という事で許されてしまうからである。
592本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 14:19:43 ID:w4+Rel9NO
前に江原さんが流行ってた時、信じてて江原さんのサイト登録してて、
そこで掲示板があって、

「死刑制度反対って言ってる人は偽善、人殺しの近くに接したくない」

みたいなスレ建てたら、
「悪人でもなんでも生きる権利がある」
「私達は神様じゃないんだから裁く権利はありません」とか、偽善ばっかりで、何かにつけて、波長の法則とかとにかく【宗教】って感じで気持ち悪かった。

江原さん自体は半信半疑で好きも嫌いもないけど、
【信者】になっちゃってる人達は盲目で怖かった。
そこまで行ってない人達も居たけど。。

でも江原さんが『太ってる人に悪人は居ない』って言ってたのはハァ?だった。
593本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 19:06:37 ID:W0cnJH910
人の気持ちを汲む感受性豊かな人が太っている 太っている人でやさしくない人はいない。
昼時にみんなが食べたいと思っているときに食べたくなるのは、 みんなの想いをキャッチしているから。 亡くなる人の思いはほとんどおなか一杯食べたかった。 石塚さんはその想いを受けて一杯食べている それが世のためになっている。

カロリーだけ置いてかれている(笑) 守護霊は芸能とはまったく関係ない人。 学者さんと侍。 勉強熱心で割りと政治的な指向が強い人。 我々はアメリカでは嫌われるタイプ(笑) 何も考えられてないような人ですが 世の中に対してどうしようかと考えている。
594本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 19:07:57 ID:W0cnJH910
595本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 19:15:22 ID:oVuJ0FNq0
次回オーラの泉の予告で「自殺はいけない」と力説する江原さん。
前世では自殺したけど、現代に生まれ変わったら有名人になってる人もいるけどどうなの?
「前世は自殺でした」と江原さんが霊視した芸能人て案外多いんだよね。
596本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 21:08:49 ID:mXQ5DnmC0
ヒロシ
597コピペ:2006/11/26(日) 21:51:32 ID:XAevZgQ80
大きなことを成し遂げるために、力を与えてほしいと、神に求めたのに、
謙虚を学ぶようにと、弱さを授かった。
より偉大なことができるようにと、健康を求めたのに、
より良きことができるようにと、病弱を与えられた。
幸せになろうとして、富を求めたのに、
賢明であるようにと、貧困を授かった。
世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに、
得意にならないようにと、失敗を授かった。
人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに、
むしろ人生を味わうようにと、シンプルな生活を与えられた。
求めたものは一つとして与えられなかったが、願いは全て聞き届けられた。
神の意にそわぬ者であるにもかかわらず、全て叶えられた。
私はあらゆる人の中で、もっとも豊かに祝福されたのだ。

ニューヨークのとある壁に書かれた文
598本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 22:35:46 ID:wpPzF88i0
599750前スレ:2006/11/26(日) 22:43:30 ID:vuFPQtmW0
>>597
キリストの文章ですか?
奥が深いですな
600750前スレ:2006/11/26(日) 22:45:09 ID:vuFPQtmW0
>>592
>でも江原さんが『太ってる人に悪人は居ない』って言ってた

まじな話?
601750前スレ:2006/11/26(日) 22:58:37 ID:vuFPQtmW0
>>593
>亡くなる人の思いはほとんどおなか一杯食べたかった。
>石塚さんはその想いを受けて一杯食べている それが世のためになっている。

一方では故人に好物をお供えすると、直接故人が食べるわけではないが
魂は腹いっぱいになると江原氏は言っていたと思いますが、それとは別の話ですか?

世の中よく食べ続ける人が増えるほどこの世の魂は浄化されるということですか?
うーん、どうも納得できないな
602天より愛を込めて?:2006/11/26(日) 23:05:50 ID:5eRrDooa0
>>593
何か物凄く無理がある話だね
>>597
書いてある事って結局人間原理主義なんだよな
>>592
> 「悪人でもなんでも生きる権利がある」
> 「私達は神様じゃないんだから裁く権利はありません」とか、偽善ばっかりで、何かにつけて、
>波長の法則とかとにかく【宗教】って感じで気持ち悪かった
現実を直視できない人なんだよな
603750前スレ:2006/11/26(日) 23:13:32 ID:vuFPQtmW0
>>602
>書いてある事って結局人間原理主義なんだよな

どういうことですか?
604天より愛を込めて?:2006/11/26(日) 23:50:13 ID:5eRrDooa0
>>603
人による人の為の神を想定して、人の行いに意味を持たせる
結局は神ではなく人なんだよね
605750前スレ:2006/11/26(日) 23:54:34 ID:vuFPQtmW0
>>604
ああ、なるほど、そういう意味か
納得!!
606本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 00:26:15 ID:gcOslbXW0
>>593
他のスレに書いてあったけど、金正日や麻原彰晃は?太ってるけど。
607本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 02:20:53 ID:Rfqgq6Mr0
>>595
美輪が同じ課題をやり直すことになるのよ、って言ってなかった?
それがそもそも嘘八百ってことに気付こうよw

芸能人は前世で自殺したって、江原にかかっちゃ特別待遇だよ。
前世の職業と一緒で、例外扱いなんだよw
どこが自殺した前世と同じ課題なんだか。
608本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 04:08:28 ID:D61McNMb0
芸能人だと山本圭一もデブだね。
ホリコモンもデブってるな。
チャンコ増田もデブだな。
http://www2.big.or.jp/~uks/neta_log/020908a.html

どう見ても皆、抑制利かなくて、食欲のままに食ってるだけだな。
609本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 04:09:33 ID:D61McNMb0
× ホリコモン
○ ホリエモン
610元1:2006/11/28(火) 03:19:49 ID:rrySpa1g0
>>484
>密教の最も共感できる箇所を差し支えなければ聞いても良いですか?

共感もなにも分らない、分っていたら悟ってますよw
ただ、釈迦の偉大さを改めて認識してる最中である事だけは言っときます。

即心成仏とは、釈迦が悟ってそのまま入滅(食を断って)しようとした事だよね(私論)。
だから自殺では無い。何か間違いしてる奴がいたがw

密教自体ある意味その意味する所が分らなかったが、瞑想による悟りの意味が何と無く見えてきた気が私なりにしてます。
例としては、瞑想で退行催眠により前世を思い出す事もできる。それによって自分の生まれるず〜と前の記憶を辿れば、仏の世界へ行けるんじゃないかと思う。
密教は、1000年以上前から在るんだよ。スピよりもず〜と以前から在るんです。
密教はお釈迦様が唱えた教えの補足として大日如来が伝えたと言われる。
他力本願と自力本願を両方網だした教えだと思う、よって最高の仏法は密教であると私個人は信じてます。

江原氏は現世利益だけの古い教えと非難していたが、密教の本質を分ってないから言えた事でしょう(江原氏がいかに無知で低級霊に操られてるかが分るようです)。
密教は本質(真理)を突いてるから私利私欲に目覚めれば、オウム真理教になりうる危険性もはらむ。だが落ち着く所にやはり落ち着きます。
江原氏も同じで落ち着く所に落ち着くと思いますよ。
611元1:2006/11/28(火) 03:31:55 ID:rrySpa1g0
因果の法則について

法華経の方便品第二にその事が書かれてます。

実は、創価学会員が毎日唱えてるお経ですw

内容を簡単に言うと”因果応報(カルマ)はあるが、それ自体も実は仮(方便)であり本当の真理は又違う所にある”と説いてる。
創価学会は教えを歪曲してると思いますが(ころころ変わるしねw)、法華経自体はやはり力があると思いますよ。
スピに迷うよりお経の日本語意味解説書を読んだ方が私はより真理に近かずけると思いますよ。スピがいかなる物かも理解出来ますしね。
612元1:2006/11/28(火) 03:41:02 ID:rrySpa1g0
>>502
>キリスト教では霊能力は神のみ使えるとされていて
また輪廻を否定していたと思いますのでスピと全く相反しますけどね。
何故キリスト国家に根付いたのか

大きな誤解だと思いますよ。
魔女?も霊能力あると思いますがw
また、聖書の中で生まれかわりの事、キリストの前世の時に既に今の弟子に会ってるような事言ってるよねw。
教会が勝手に意味を変えて伝えたのでわないかえ〜
613元1:2006/11/28(火) 04:02:57 ID:rrySpa1g0
>>514
バーチからは離れた方が貴方(魂)の為ですよ。
私はシルバーバーチを読んで、素晴らしい!と思った事がありました。
それでその確証を得る為に、バーチに対し祈りました。
その結果! ???だった。ようするに高級霊では無かった。
その上で再度、バーチの言葉を検証して見えて来た事は”事実じゃない”って事です。
されど、上手い事整理され組織的に動いてる事も感じ取れる。

じゃー何なのか?高級霊(観音様マリア様クラス)が低級霊(ブラックドック???等)を教育する為のたたき台じゃないのか?
その為に人間を利用して低級霊をより役立たせる(ランク上げ)為とそれを分らす為(魔の存在だよと人間に教える為)じゃないのか?とも考えてます。
高級霊が実際に行動される場合、そつなく無駄無く。キッチリ仕事を行います。人間だけが救いの対象では無いんですよ。もー一度言います。バーチからは離れた方がいいです。
614元1:2006/11/28(火) 04:28:58 ID:rrySpa1g0
>>607
>美輪が同じ課題をやり直すことになるのよ、って言ってなかった?
それがそもそも嘘八百ってことに気付こうよw

江原氏、美輪氏は非常にいい加減な事を垂れ流してるだけだと前にもレスしましたよ。
信じるものは、結局苦しみますよ。
615本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 15:04:32 ID:udT5S4Te0
>>502
>キリスト教では霊能力は神のみ使えるとされていて
>また輪廻を否定していたと思いますので

詳しく。
616本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 23:19:20 ID:HYiuXFwLO
江原の出演してるオーラの泉という番組のタイトルはホラ吹きの泉の方がお似合いだね
617本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 00:04:51 ID:/j2GbsId0
見えてなきゃあんな番組つくれねーだろ
618天より愛を込めて?:2006/11/29(水) 02:19:41 ID:H5wfuoWp0
>>610-614
>”因果応報(カルマ)はあるが、それ自体も実は仮(方便)であり本当の真理は又違う所にある”
なんだか凄くご都合主義だな
>また、聖書の中で生まれかわりの事、キリストの前世の時に既に今の弟子に
>会ってるような事言ってるよねw。教会が勝手に意味を変えて伝えたのでわないかえ〜
どうでも良いけど、弟子の書いたものだから脚色があって当然でしょ
>魔女?も霊能力あると思いますがw
それ以前に政治的な理由で魔女って・・・・

なんかさ、貴方も 霊 に低級だの高級だの言うんだね

619本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 02:21:52 ID:onMmBWzi0
【鼻毛らしい】
<<形>> 女に甘いさまである。
620本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 04:01:43 ID:HlinpTG80
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も神は同じなんだよね。
イスラム教では、神が明確にアブラハムに、キリストなどには
まだ伝えていなかったことをすべてをそなたに教えると言われている。
621本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 07:53:05 ID:8r2b6Ohn0
>ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も神は同じなんだよね。
>イスラム教では、神が明確にアブラハムに、キリストなどには
>まだ伝えていなかったことをすべてをそなたに教えると言われている。
で?

大川隆法にもまだ伝えてなかったことを伝えてるみたいだぞ
幸福の科学をカルト指定する国なんて許せないな
サリンまいちゃえ
622本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 08:01:03 ID:8r2b6Ohn0
ちなみに、そんな有史の歴史なんてちっぽけなものだ
人類は宇宙人エロヒムのクローン技術によって作られたんだ
伝わってないことをラエル様にお伝えになられた

ひとのクローンを規制するなんて許せないな
テポドン打っちゃえ
623本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 11:13:55 ID:LbWqtkXU0
624本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 11:37:02 ID:2q1m18Iz0
wwww
625750前スレ:2006/11/29(水) 23:18:17 ID:o1w9m7uj0
>>612 :元1:
>魔女?も霊能力あると思いますがw
>また、聖書の中で生まれかわりの事、キリストの前世の時に既に今の弟子に会ってるような事言ってるよねw。
>教会が勝手に意味を変えて伝えたのでわないかえ〜

言われてみるとそうですねw
私のクリスチャンの知人から得た情報だったのですが違っているようですね

>>615
クリスチャンの方?
間違っていたらごめんなさい
626750前スレ:2006/11/29(水) 23:21:37 ID:o1w9m7uj0
>611 :元1:
>因果の法則について 法華経の方便品第二にその事が書かれてます。
>実は、創価学会員が毎日唱えてるお経ですw
>内容を簡単に言うと”因果応報(カルマ)はあるが、それ自体も実は仮(方便)
>であり本当の真理は又違う所にある”と説いてる。

私は創価法華経を学んで一年足らずですが組織とは縁がないので法華経教義は独学で
学んでいるところです。しかし、なかなか、全てを理解しがたいですね。
法華経にそう書いてあるから当たり前だけどw

ところでさすが元1さんはよく勉強しておられる。
因果において元1さんは法華経の「十如是」の事を言われているのではないのかと思います
「如是相。如是性。如是体。如是力。如是作。如是因。如是縁。如是果。如是報。如是本末究竟等」
事象は「相・性・体」の「力」と「作」となり、「作」という生命起動で因縁果報となる
そしてこれらは全宇宙の事象に一貫しているものであり,物事の実相を見極める知恵、真理なのだと思っています
また「力」と「作」による因縁果報は一念三千にありきです。
つまり生きる智恵とは物事の本質を捉らえる智恵であり、心の在り方だと思います

ところで元1さんは創価スレにだいぶ前に書き込みされませんでしたか?

>スピがいかなる物かも理解出来ますしね。
方便と言いたいのですね
627750前スレ:2006/11/29(水) 23:25:34 ID:o1w9m7uj0
>>610 :元1
>例としては、瞑想で退行催眠により前世を思い出す事もできる。それによって自分の生まれるず〜と前の記憶を
>辿れば、仏の世界へ行けるんじゃないかと思う。

確かにそうすれば仏の世界を体感できるかもしれないですね
その場合、ふと霊的思想素人的考えの私は
それは前世で忘れた記憶を思い出す行動なわけで
わざわざ前世の記憶を消して生まれる必要がないのでは?
と疑問に思ってしまいます
628本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 23:52:57 ID:yznSyz1eO
今、オーラの泉を見ていたが、江原氏が、『自殺して楽になるわきゃない』と笑ってコメントしていた。
霊の事は判っても、現世の人々の苦しみから生まれる自殺願望について判らない彼とオカマおやじが、人の魂について偉そうに語る資格なし。
629アイを込めて?:2006/11/29(水) 23:53:51 ID:H5wfuoWp0
>>621-622
面白過ぎw

>>617
全く見えなくても番組は成立させられるでしょ
630750前スレ:2006/11/30(木) 00:10:16 ID:L3bSm6Ou0
>>610 :元1
すいません、627は訂正します
自分で選んで生まれてくるという、ついスピ信者とのやりとり癖で
スピ思想で語ってしまったのでおかと違いな質問でした

密教では前世から現世に人が生まれる理由はなぜとあるのですか?
631750前スレ:2006/11/30(木) 01:30:25 ID:L3bSm6Ou0
>>610
>他力本願と自力本願を両方網だした教えだと思う、
他力本願と自力本願とは何のことをいうのでしょうか?

632本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 01:49:08 ID:qroKvWNgO
こいつそれなりにいい事も言ってんだけど、前世語りだすと途端に嘘臭くなる。
明らかに相手が無意識に望んでるであろう前世像を巧い具合に汲み上げて言ってるやん。
あの堀ちえみの前世が不幸な修道女と言われた時の微妙に嬉しそうな顔ったら…
つかヨーロッパ人多すぎ!><
633750前スレ:2006/11/30(木) 01:54:35 ID:L3bSm6Ou0
>>613 :元1:
>その為に人間を利用して低級霊をより役立たせる(ランク上げ)為とそれを分らす為
>(魔の存在だよと人間に教える為)じゃないのか>?とも考えてます。

なるほど、そういう見解ですか
その場合、低級霊は救われるが人間は魔の存在を認識することで
低級霊から身を守ろうとする働きをするわけですが
その先の人間に対しての高級霊の意図は何だと思われますか?



>>621-622
確かに笑えるw
634本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 02:59:40 ID:ahjhodER0
>>628
>今、オーラの泉を見ていたが、江原氏が、『自殺して楽になるわきゃない』と笑ってコメントしていた。

前世、お百度参りで人を呪ったと江腹に言われた某女優
前世で自殺したと江腹が告げた俳優、女優、タレント、作家の人

一般人より恵まれて生まれ変わってる?
635本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 03:12:12 ID:fNDMyNGk0
>>626
オカルト→草加→江原→スピ→新興宗教→発狂→廃人
            ↑
     今ココ?
636本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 10:15:02 ID:psXeQS5I0
wwww
637本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 14:18:04 ID:fGPY73GI0
>>626
>私は創価法華経を学んで一年足らずですが組織とは縁がないので法華経教義は独学で
>学んでいるところです。しかし、なかなか、全てを理解しがたいですね。

草加の集会で法華経を勉強し直す
駒沢の仏教学部に入学する
大学の哲学科で宗教哲学を専攻する
イギリスのSAGBで学ぶ


そろそろ750前スレ氏は決断するときじゃないか?
こんなところで元1氏や、天より愛を込めて氏に甘え、教えて君を続けてもどうしようもないと思うが。
638本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 15:09:07 ID:0nMn5xXQ0
ジハードとして天国へいけると説いているイスラムの自爆テロはどうなんだろうか?
本当に天国にいけるのだろうか?
639本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 18:09:38 ID:oS5uo42z0
>>637
層化の集会薦めちゃまずいだろw
750前スレ氏、層化法華経からというのでちょっと納得したけど。
637があれこれ教えてあげなよ。
640本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 22:25:35 ID:x2ZEykLo0
>>618
>なんかさ、貴方も 霊 に低級だの高級だの言うんだね

アンタは元1のスタンスも知らずに今まで居座って書き込んでいたのか?
相変わらずふざけているな。
641本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 22:26:41 ID:x2ZEykLo0
>>637
>教えて君を続けてもどうしようもないと思うが。
…同感。

>>489氏曰く
750前スレ氏は>ただ単に自分が救われたいだけの質問厨
…言いえて妙だと思う。

俺は750前スレ氏が「何から救われたいのか」を聞いてみたかったから「腹を割っていない」と指摘したんだよね。
前スレ750氏のこのスレへの執着っぷりに俺は以前より疑問を感じていた。
その執着の動機となる感情とは何なのか?そしてなぜ、腹を割らないのか?
知的好奇心が動機では無いことは氏の前レスを読めば分かるが…?

まぁそんなところ。てか、いい加減ウザいんだよな。
642750前スレ:2006/11/30(木) 22:39:52 ID:ksngxYny0
>>637
>草加の集会で法華経を勉強し直す
>駒沢の仏教学部に入学する
>大学の哲学科で宗教哲学を専攻する
>イギリスのSAGBで学ぶ
>そろそろ750前スレ氏は決断するときじゃないか?

遠慮しておくよw

>こんなところで元1氏や、天より愛を込めて氏に甘え、教えて君を

教えて君ってw
別に法華経の質問をしているわけでもないし
お互い意見を言い合い、相手の意見に対して
あいまい箇所の本意を聞いているだけだけど
だいたい,ここはそれぞれが意見を語りあう場でないのですか?
643750前スレ:2006/11/30(木) 22:41:04 ID:ksngxYny0
>>641
>ただ単に自分が救われたいだけの質問厨

救われたいってwおもしろいすぎですなw
ここのスレに来ている動機は何度も書いているよー。
あくまでも自分の哲学、物事の見解との比較ですよw
アンチでも、肯定でもおもろい意見があればそれでおもしろいw

>俺は750前スレ氏が「何から救われたいのか」を聞いてみたかったから「腹を割っていない」と指摘したんだよね。
こちらが腹割ったら逃亡ですか?
せっかくだから今貴方が腹割るべきでは?
644639:2006/12/01(金) 00:00:18 ID:GiFMZxnw0
>>641
あんたも腹割りなよ、言ったあと書かせておいて何も言わずは駄目だな、
どういう何者かわからなければ絡みずらい。
どういうところから批判してるのかわからなければ絡みずらい。
645639:2006/12/01(金) 00:31:20 ID:GiFMZxnw0
批判だけは言うのに自分のことは言いたがらないなら、怪しすぎだろう。
646アイを込めて?:2006/12/01(金) 13:41:19 ID:OfTXsGi60
>>640
ありゃまた批判された、何か恨みでもあるのかな?
元1氏もスタンスは知ってましたが、何か問題でもありますか?

>>637
そんな不自由な4択は嫌だなw

>>641
貴方も腹の内を見せないのに批判しかしてませんがw
647本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 15:43:59 ID:7nxk/SU00
なんだかなあ〜
648750前スレ:2006/12/01(金) 21:48:19 ID:Iq00Mzox0
>646
>ありゃまた批判された、何か恨みでもあるのかな?

思い当たるふしはないですか?
原因があるから結果がある、因果を考えましょう。
俺は見えてきてしまったw
腹を割れない理由があるんでしょうねw
649アイを込めて?:2006/12/02(土) 00:48:27 ID:iZl3CJrO0
>>648
あり過ぎて困っちゃうw
650750前スレ:2006/12/02(土) 11:49:29 ID:Rdnxrv0p0
>>618
>なんだか凄くご都合主義だな

本質を理解するのは難しいことと思います

面倒なのでコピペ
***************
ある処に大長者がいました。年を取ってはいますが 財に富み、広大な田畑と三十人近くの子供がいました。
そして立派な家に 百人 二百人 あるいは五百人からの使用人と共に住んでいました。
ところが その家の門は狭く、一ヶ所しか無かったのです。
ある日突然この家が炎に包まれました。ところが長者の子供たちは家から出てきません。
遊びに夢中になっていて、火事の恐ろしさに気付かないのです。
長者はこの火を見て恐ろしくなり、どうしたら無事に子供たちを
家から逃がすことができるのか考えました。
「この家の門は一つしかなく、しかも狭い。このままでは子供たちは遊びに夢中で、
逃げるまでに炎に焼かれてしまう。」
こう思い、大声で子供たちにすぐ 家から出てくるように 言いました。
 しかし、子供たちは遊びに夢中ですし、火事の恐ろしさを知らないのです。
この子達は 炎とは何なのか 家とは何なのか また何を失うのか
ということが分からなかったのです。
 火の勢いは益々ますます強まり、もう助けに行っても間に合いそうにありません。
その時長者は方便ほうべんを用いて子供たちを家から逃がそうと考えました。
そして子供たちに言いました。
「今から、お前たちが欲しがっていた、珍めずらしいものをあげよう。
羊の車・鹿の車・牛の車だ。すぐに来なさい。みんなにあげよう。」
すると子供たちは 以前からこれらを欲しがっていたので、我先にと 門から出てきました。
***************
それで長者は子供たちが無事に出れたのだけど、さてこの方便は悪いか?
651750前スレ:2006/12/02(土) 11:50:46 ID:Rdnxrv0p0
>>618 続き
それと同じでその人の見解力により説く内容が異なります。
シンプルに誰でも理解出来るように簡単に因果応報と一言で言えばわかりやすいが、
それは誰にも一言で理解出来、簡単に道徳を教えるための方便で
真実は法華経の「十如是」に全て説かれていて、これを理解することだと思います。
これは興味あれば自分で調べてみることをお勧めします。
一言二言では説明もできず、本質をなかなか理解できないからです。
だからといって方便が悪いというわけではなく、方便も人により必要だと思います。
その人が餓鬼の心ならば簡単な道徳でも意味があるからです。

スピは簡単で誰でも理解出来る初心者内容です。因果応報、波長の法則、大我と一言で言えば片つく
だから何も知らない人に教えるならば一時的には効果があるようにみえる。
だけど本質ではなく偏った霊的思想方便なのでどうしても無理が生じてしまうと思う。
それが今までスピ思想に対して私が書いた内容です。
そして結局は如是本末究竟等になってしまう
652アイを込めて?:2006/12/02(土) 18:11:33 ID:iZl3CJrO0
>>650-651
物欲って素敵w
ってシンプルにちゃかしたら不味い雰囲気なので
後ほど、良く読みます
653本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 23:31:51 ID:uGCcoM+i0
浣腸野郎はただのショーをやってるのさ。
浣腸をいつまでも信じてるエネルギーがあるなら、
もっと地に足付けた生活してみろよ浣腸信者ども。
654アイを込めて?:2006/12/02(土) 23:59:35 ID:iZl3CJrO0
>>650-651
え〜と読みました
業の肯定であって因果とかを感じる必要が無い気がします

どちらの業も肯定される条件に火災を持ち込んでるのですね
助かって欲しい気持ち・遊びたい気持ち・モノを欲する気持ち
これらは全て人の持ちうる業ですね
これらを満たし不備を無くす条件である火災
しかし火災の非難口が限られてるとの設定に難を感じました
ってこんな話じゃないな

また、後ほど
655750前スレ:2006/12/03(日) 01:35:09 ID:imAJ0pS30
>>654
>業の肯定であって因果とかを感じる必要が無い気がします

認識全く違いますよーw

650は因果でなく方便に対する話ですよ
要は人により真理を理解出来る人もいれば理解できない人もいる
だから時に方便は大事だということ

それで欲にうもれている人々に物事の真理「十如是」を理解させるのは難しいので
簡単に因果応報ですと方便を釈迦が言ったということ
656アイを込めて?:2006/12/03(日) 06:28:12 ID:vm9lfKRV0
>>655
オハヨウさんです
う〜ん、「この方便は悪いのか?」で終わりですよね
正しいと考えるのは一つの欲(業)の肯定ではないでしょうか?
因みに悪いと考えるのは、人として少し問題があるので
結局、肯定になるでしょう(人でなしならワカリマセンが)
これって、方便が良い悪いって話しとしてより
人の欲が作用するって話に見えるのですが・・・
子供が火の怖さを知らない、でも玩具(玩具では無いのかも)
の存在とそれに対する欲求がある等
設定に対する?もありますが無理して否定する必要の無いお題であって
正しい悪いを考える必要が感じられませんって、(考えろっちゅー話なんだけどね)
さてはて、必要の無いと考えるモノを考えるパラドックスw(違うってw)
背景に目を向けると方便の使用自体が悪でないと考えるだけで問題が無くなる気も・・

657本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 07:16:31 ID:ks8FzbwxO
o・ヘンリーの話だったら
多分みんな「そりゃ嘘も方便だよ」と納得してくれそうだけど。
( ・∀・)

でも
この話のケースだと
かぐや姫の逆ばーじょんだね。
求婚の条件に『火鼠のカワ衣』だとか『蓬莱山の何とか』だのと
何だかんだと3人の皇子達にありもしない宝を並べ立てて
何とか諦めて貰えるように(または求婚を穏便に断れるように)姫なりにきりかえすあたりは
技というかある種の大人の知恵の部類なんじゃないのかな?

おじいさん、おばあさん、皇子達に本当の事を話しても到底理解して貰えないなら
切口をかえて時間稼ぎをするなりその間に身辺を整理整頓して行く…って事でしょ?
相手や状況を踏まえた上で
1枚上手(うわて)でないと出来ないね。

まぁ、竹取物語をひきあいに出す必要など
皆無なんだけどさ。
658750前スレ:2006/12/03(日) 12:33:02 ID:imAJ0pS30
>>656>>657
うっかり大事な箇所を書き忘れたので650の続きを書きますねスマソ

長者は子供たちが無事に出れたことに感激し、最も高価な大白牛車を一人一人に与えたのです。
 長者の財は極まりが無く、並みの車を以って子供たちに報むくいるよりも
皆 等しく最上の車を与えようと思ったからです。

ついでに更に続き
舎利弗しゃりほつよ、あなたはどう思いますか。
この長者は約束を破ったことになるのでしょうか。
 「そうは思いません。仮に最も劣る車を与えたとしても、火事から子供たちを守ったのですから、偽ではありません。
ましてや等しく最上の大白牛車だいびゃくごしゃを与えたのですから。」
 釈尊は大きく頷うなずかれました。 その通りです、舎利弗しゃりほつよ。
そして、この長者とは佛のことなのです。
佛、即すなわち為これ一切世間の父なり 

 この生しょう・老ろう・病びょう・死し・悩なやみ・ 愚痴ぐち・怒いかり・貪むさぼりが充満する火宅の世に在って
その炎を消し、すべての人々に 阿耨多羅三藐三菩提を得させようとするが故に佛は世に顕れるのです。
 多くの人々は財ある故に また 物事ものごとに固執するが故に 様々な苦を受け、
後に地獄・餓鬼・畜生の苦を受けるのです。この三界の火宅に在って、方便を用いずに
人々を導くことは難しいのです。人々は苦悩の炎に焼かれています。
どうして佛の智慧が理解出来るというのでしょう。そこで方便を用いて三乗を説いたのです。


方便とは嘘でなく仮ということです
出かけるので返答は夜します
スマソ
659本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 13:29:30 ID:ks8FzbwxO
このうっかりハチベエめ。w
(・∀・ )
660本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 13:34:04 ID:ks8FzbwxO
そんな続き話があるのなら
>>657は無視でおながいしまつ。
(・∀・ )
スマンカッタナ。
661750前スレ:2006/12/03(日) 22:18:06 ID:imAJ0pS30
>>656
>正しいと考えるのは一つの欲(業)の肯定ではないでしょうか?
>因みに悪いと考えるのは、人として少し問題があるので
>結局、肯定になるでしょう(人でなしならワカリマセンが)

この例では何も理解できない子供に欲からの解脱を求めることは、
まず無理な訳で、その上でその欲をうまく使った方便で災難から命を守ったんですね
いずれにしてもここでの要(かなめ)は欲の肯定ではないですよ
ここで言いたいのは、その人を今救うための最善策という事が前提の方便です
今この状況で何が一番大切なのか?ということで、それは子供を方便を使ってでも命を
守り救うことなわけです。

>>659
>このうっかりハチベエめ。w

ひえー、すいましぇんーw

>>>657は無視でおながいしまつ。

竹取物語を釈迦と合わせるのは、これまた難しいが、
いやまた、この竹取物語のあなたの見方は、これはこれでおもしろい。
竹取物語では誰もが納得せざるをえない策を使ったわけですから
最善の策を使えるには結局物事の本質、要(かなめ)を理解してないとできない訳ですね。
現実的に仕事でも何でもそうだが物事には要があるわけで、そこを押さえなければいけないし、
それを見抜く洞察力をもつ事が大事ですからね
662アイを込めて?:2006/12/04(月) 07:55:35 ID:HnoNz/Wn0
>>658
あらま、後だしジャンケンかーやられたなw

>>661
前提にある人命救助って一つの欲求に過ぎないって
突っ込みいれると違和感はあるかも知れないがお話に難を感じるなー
って突っ込みいれるのは駄目?

まず、人命を救う事を肯定しなくてはいけないよね
ここが、崩れるとその後の設定に何の意味も無くなるもの
さて、人命を救うのは欲では無いのだろうか?
この問いに欲では無いと答えるのは難しいと思うな
663750前スレ:2006/12/04(月) 22:28:06 ID:pXPI9uNC0
>>662 :アイを込めて?:
>あらま、後だしジャンケンかーやられたなw

うっかり−、スマソW。
でも追加しなくてもある程度真意はわかる気もしたな
子供に車をあげなければ方便でなく嘘になるけど、
そこの定義が曖昧だったから嘘か方便の区別ができない事になるが、
どちらにせよ何が大事かは命を救う事だから
まあそうはいうもののスマソ

>>661
>ここが、崩れるとその後の設定に何の意味も無くなるもの
>さて、人命を救うのは欲では無いのだろうか?
>この問いに欲では無いと答えるのは難しいと思うな

なるほど、そういう質問の意図ね
えっと十界ですね
これは欲自体を否定してるのでないと認識していますね
餓鬼は激しい財物・金銭などへの貪欲に身も心もとらわれている心
菩薩は一切衆生を救済しようとする慈悲の心
これはどちらも欲には間違いないが欲にも質があるってこと
664モルダー捜査官:2006/12/04(月) 22:35:23 ID:sKNP+3OHO
江原さんは素晴らしい方です。尊敬してます。
江原さんは素晴らしい方です。尊敬してます。
江原さんは素晴らしい方です。尊敬してます。
江原さんは素晴らしい方です。尊敬してます。
江原さんは素晴らしい方です。尊敬してます。
665アイを込めて?:2006/12/04(月) 23:52:31 ID:HnoNz/Wn0
>>663
でもね、その基準はどこにあるの?って突っ込みいれてもいい?
666750前スレ:2006/12/05(火) 01:30:58 ID:Q90mAe0R0
>>665
>でもね、その基準はどこにあるの?って突っ込みいれてもいい?

十界に書いてありますよ
十界とは地獄界・餓鬼界・畜生界・修羅界・人界・天界・声聞界・縁覚界・菩薩界・仏界
のこと

餓鬼が永遠に続くわけでなく縁して変わるものです
上手い例がみつからないが、例えばあなたが仕事で褒められました
喜んでいると、大きな致命的なミスが発覚し、今度は厳しく叱られ落ち込みました
喜んでいたのも貴方の心で落ち込んだのも貴方の心なわけですが
ある事柄に縁することで人の心は変わるものです
これを毎日常に繰り返しているわけです
この心の状態を十界で説いているのです

十界とは何かを自分で勉強することをお勧めしますね
667本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 02:04:46 ID:yCv5X+hvO
もともとはダキア人の宗教らしい。死とは生きる世界が変わると…。魂は不滅の存在だと・んなことよりコロボックルを見てみたいなぁ。
668アイを込めて?:2006/12/05(火) 04:13:55 ID:m+0XBE750
>>666
いやいや、そういう意味では無くて
お話と問いかけに対する突っ込みなのね

十界でも良いんだけど、設定の他に裏設定が存在するって
最初に指定しないでお題についてどうですか?って聞かれても
お題が変だよってなるでしょ。

ここから、真面目に考えての見解です
立ち位置から見解が別れるって事じゃないのかな
一つの知識から他の見解に近いものを導けても
それが、他の見解と同じかどうか不明だよね
って書いて途中からズレてきてるなw
また、後で見解を書きます  ゴメンね
669本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 04:19:18 ID:5AdfaLU30
21 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/12/01(金) 22:31:50 ID:aGFp7C1r
江原って昔やせてたよね。で除霊に行った家でふー、ふー(江原流の除霊)やっても効果がなくて、
ここは洒落にならないなーなどと言って逃げたのを覚えてる。
インチキ臭いにーちゃんって感じだった。
それに、頼んだ家の奥さんもTVだから期待してるだろうに、あっさり諦める責任感のなさに唖然としたなー。
あとその後の番組で、除霊に行った家の床をひっぱがしてた。
除霊の力が弱いのか、かなり苦労してる感じで、頼りないなーって思った。
昔はこんなだったんだけどね。
670本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 23:07:36 ID:XKPDgn/V0
浣腸野郎はただのショーをやってるのさ。
浣腸をいつまでも信じてるエネルギーがあるなら、
もっと地に足付けた生活してみろよ浣腸信者ども。
671元1:2006/12/07(木) 01:56:49 ID:lYiRyYQO0
>>617
>見えてなきゃあんな番組つくれねーだろ

私は見えてると思いますよ。
ただそれが正しい訳では無いって言うのが私の見解です。
672元1:2006/12/07(木) 01:59:30 ID:lYiRyYQO0
>>618
>なんかさ、貴方も 霊 に低級だの高級だの言うんだね

死んで間もない浮遊”霊”と観音様が同列で語れますか?
同じじゃ無いんだよ。
673元1:2006/12/07(木) 02:11:43 ID:lYiRyYQO0
>>626
>つまり生きる智恵とは物事の本質を捉らえる智恵であり、心の在り方だと思います

私には分りません。それを学んでる最中だから生かされてる。
そー考えてます。私の場合、自身の不思議体験から入っています。
だから、仏教哲学とは認識が全く違うと感じてます。
私は私が会得した事(経験)を土台に物事を組み立て話してます。
よって経験により土台を変更したり作り直したりもたま(謙虚な心)にします。

>ところで元1さんは創価スレにだいぶ前に書き込みされませんでしたか?

レスした事は無いです。

>方便と言いたいのですね

さーどーでしょうね。時間が解決すると思いますw
674元1:2006/12/07(木) 02:18:42 ID:lYiRyYQO0
>>627
>それは前世で忘れた記憶を思い出す行動なわけで

違うでしょう、思い出すので無く。”気づく”んだよ。
その事とその繋がりをね。

>わざわざ前世の記憶を消して生まれる必要がないのでは?

気づくので在って、単純に思い出す訳では無いと思います。
そして、退行できても在る所で行き詰る事があるみたいです。
そこを越える事が”悟り”へ行く事の一つかも?知れませんね。
675元1:2006/12/07(木) 02:22:03 ID:lYiRyYQO0
>>628
>現世の人々の苦しみから生まれる自殺願望について判らない彼とオカマおやじが、人の魂について偉そうに語る資格なし。

資格など全く無いよ。私から言わせて頂くと、本当にいい加減な事を公に言ってるから、ある意味腹が立つ事があります。
676元1:2006/12/07(木) 02:27:31 ID:lYiRyYQO0
>>630>>631
>密教では前世から現世に人が生まれる理由はなぜとあるのですか?

知りません。密教僧の人に聞いて下さいw

>他力本願と自力本願とは何のことをいうのでしょうか?

簡単に言うと、他力本願は浄土宗、浄土真宗、日蓮宗・・・ですね。念仏(仏様の力で成仏する)ですね。
自力本願は自分自身で成仏する、禅宗・・・ですね。
677元1:2006/12/07(木) 02:32:42 ID:lYiRyYQO0
>>632
>こいつそれなりにいい事も言ってんだけど、前世語りだすと途端に嘘臭くなる。

実は嘘だからw(私個人はそー思ってます)
えぐら開運堂の時も同じパターンでしたね。”武家の奥さん”w

言葉が上手い!ほんと霊界詐欺師だけw さすが狸霊のエネルギーって感じなんだがw
678元1:2006/12/07(木) 02:41:39 ID:lYiRyYQO0
>>633
>その先の人間に対しての高級霊の意図は何だと思われますか?

一つだよ。慈悲の心をもって救済する事です。
だから、美輪氏や江原氏が前に自分の観音様は厳しいと言ってたが(笑)
ありえ無い。観音様へ祈ったら(念じたら)涙が溢れる程の慈悲の波動が流れて来る(その後、気持ちが爽快になります)。
私には考えられないよ。美輪氏の認識は!だから美輪氏と江原氏の観音様が付いてるって言ってる事に対して???です。
679元1:2006/12/07(木) 02:52:27 ID:lYiRyYQO0
密教では”欲”こそ悟りへの糧と見てますね。
我欲をどの様に使うかに”悟り”が開かれるか?まだ私は分りません。
だが、欲は人類の進化の糧であった事は事実。されど迷いや苦しみの基になる事も事実。
それを克服できる事が人に求められる事でしょうね。
680元1:2006/12/07(木) 03:05:44 ID:lYiRyYQO0
「スピリチュアルにハマる人、ハマらない人」 香山リカ 幻冬舎新書 定価720円+税

非常に見識の高いことが書かれてます。江原啓之への質問状とは比べ物になりません。

オーラの泉(ゲスト:友近)もいい加減な事炸裂してましたね江原氏ひさしぶりに、ちょっと頭に来たよ。
ほんと言葉が巧みだね。現実的に江原氏の能力を検証すれば、事実とは違う結果が出ると思いますがね。
テレビ局でしないかな?言葉が先行しすぎて!自分の霊能力が”低級霊”である事を認識させてあげる必要があるでしょうね。

”努力””努力”ってwww全ては”必然”じゃないのか?www
681本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 07:44:16 ID:s+RafsTs0
香山リカ氏はいいよね、文章の雄弁さに比べてコメントしたりする時は
曖昧で何を言ってるのかわからなかったりするけど。

本出したからスピリチュアル好きに敵対視されるかな
682F ◆DmBzJffhoY :2006/12/07(木) 13:50:30 ID:G0S1eXRA0
元1へ 貴方って ただ 楽したいだけの人か!
    人に貢献(募金)出来ない ケチンボさんでしょ! アタリ
    だから貴方は、頂けないの霊力を!
 朝から晩まで ボランティアそれだって必要な時期が あるのよ!
 貴方は、本物になりたいなら霊の心を理解して!

 菩薩は、モデルはな? 貴方の母じゃなく Fに近いよ! たぶんな アトスより
              シルバーバーチの霊媒そして霊医の霊媒代打F
683F ◆DmBzJffhoY :2006/12/07(木) 13:57:36 ID:G0S1eXRA0
高級和牛に掛けた金額と 同じだけ 募金してください。
彼方のことを、庇ってくれんの お母様だけだよ?!
昌清様でさえ 庇い切れるかな???バーチ先生の授業 居眠りしてたでしょ?
そうそう 霊医殿が、10キロダイエットしろって!
貴方の御先輩の霊能者が、手ぐすね引いて待ってるよ・・・・霊界: オデブ禁止令知ってるよね。
痩せようね。  私は、3キロくらいかな? 私ってホントいい子だわ〜
彼方は、私から見たら落ちこぼれよ! 貴方自身判ってるでしょうけど・・?

684本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 16:14:34 ID:C19m73IL0
685本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 18:23:18 ID:ai8kom980
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
686F ◆DmBzJffhoY :2006/12/07(木) 20:28:51 ID:G0S1eXRA0
元1へ 見返りを、求めるのが霊であり 貴方の言う神です。
    何故なら 時代が大きく変わる時に 何故血が流れ そして
    尊い犠牲があるのか?  答えはね。 神は、反逆者だからです。
    ナザレのイエス様を見れば判ることです。

たかが酔っ払いに 自動車事故により 目の前で娘を 焼き殺された母親を
テレビで見た時に トラック運転手に極刑を 仮せる為に方の改正を求める
彼女は、鬼? 鬼子母神に見えました。 褒め言葉ですよ!?
タダ泣かない女こそ神々しいと感じた時でした。
687本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 01:00:39 ID:DU2zHGlY0
>>658
>そして、この長者とは佛のことなのです。
>この三界の火宅に在って、方便を用いずに人々を導くことは難しいのです。

何だ、やっぱりカルトじゃないかw
688本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 15:34:26 ID:KG/RfyZ60
浣腸野郎
689F ◆DmBzJffhoY :2006/12/08(金) 22:02:17 ID:ukFOI/nH0
688へ 貴方は、さくらちゃん?

686の私 方の改正  改め  法の改正でした。
690本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 23:42:39 ID:lBZt1sra0
691750前スレ:2006/12/09(土) 00:56:47 ID:vUnv5FR30
>>674 元1
>気づくので在って、単純に思い出す訳では無いと思います。
>そして、退行できても在る所で行き詰る事があるみたいです。
>そこを越える事が”悟り”へ行く事の一つかも?知れませんね。

退行するには霊的なものを信じなければいけない事になるが、
それは必要と思われているという見解ですよね?
うーん、ここは理解できそうもないな

>>676
>簡単に言うと、他力本願は浄土宗、浄土真宗、日蓮宗・・・ですね。念仏(仏様の力で成仏する)ですね

日蓮仏法に関しては誤解だと思いますよ。
一念三千、依正不二、十如是を説いているので自力本願と他力本願両方が
あるといえるのだと思います
日蓮仏法は道理を説いているわけで神様や仏様にすがり
助けてもらうものではない訳です
692750前スレ:2006/12/09(土) 00:57:32 ID:vUnv5FR30
>>679
>欲は人類の進化の糧であった事は事実。されど迷いや苦しみの基になる事も事実。
>それを克服できる事が人に求められる事でしょうね。

同感ですね。物事の本質をみて欲に振り回されない心を持つ事が大事で
基本的に物事の執着や悩み、欲は全て自分で作りだしているだけですからね

>>680
>”努力””努力”ってwww全ては”必然”じゃないのか?www

ところで”必然”の定義は難しいですね。
例えばこうしようと決意すれば、そういう努力行動しそれなりの結果となるが、
できるわけないと諦めればそれにあった行動し、それに見合った結果となる
どちらを選択にせよ、その一瞬一瞬の一念で結果が決まる。
これを必然というかはわからんがw

江原氏は人に起こる事象や人の性格を前世と結び、必然と説いているので
霊能のない俺にはどう判断すべきやらわからんねーw
693750前スレ:2006/12/09(土) 00:58:12 ID:vUnv5FR30
>>687
乙、W
ところで、ここは本来こうだから、ここがこのようにおかしいと具体的な見解で言ってくれないかい?
相変わらず何がいいたいのかさっぱりわからないのでレスしようがないよ−W
694750前スレ:2006/12/09(土) 01:20:47 ID:vUnv5FR30
>>668
>立ち位置から見解が別れるって事じゃないのかな
>一つの知識から他の見解に近いものを導けても
>それが、他の見解と同じかどうか不明だよね

その通りだと思いますよ
例えばある哲学に対し、様々な人が各々の見解をもつわけです
しかし、その哲学を作った哲学者の本意は存在するわけです
本意を理解するには本意を色々な視点で解いていくしかないのです
釈迦の本意を知ることもそれと同様と思います
695本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 21:46:45 ID:xqALfi710
1、測定できないものは、霊でも宗教もユングの集合意識でもウソ とくくってok?
2、「永遠」とか「無限」とか理屈があって言葉は知ってるけど「実感」することは無い。
3、「同性愛」など自分は理解はできないが、そういう方々が古今東西実在するのは知っている。

1、測定の可否。2、理屈はあるけど実感しない。3、自分は実感しないが存在は知っている。

2と3は対極の話だけどドッチも人間の脳のスペックの問題か?
696本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 23:00:06 ID:oDpMmdzx0
697本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 23:37:12 ID:kDpSPkui0
これはひどい。
698アイを込めて?:2006/12/10(日) 01:47:57 ID:boMU3FxI0
>>694
うん??
中途半端なところで止めておいたんでスマソ

699アイを込めて?:2006/12/10(日) 01:51:04 ID:boMU3FxI0
>>696
酷いなー
何でこういう発想になっちまうんだ?
やはり、変な事を若い人に植え付けちゃマズイんだよな
700アイを込めて?:2006/12/10(日) 01:52:55 ID:boMU3FxI0
>>672
霊の存在を肯定してないのでw
高級や低級なんて発想自体が共有できそうに無いです
701本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 09:48:38 ID:XHO1ipFx0
「霊」という文字がいかがわしさを助長させる。
違う言葉はないか。
スタンドでもいいぞ。
702本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 21:25:44 ID:/o4rS13/O
世界は森で我々は森の中にいる
よって我々は我々の目の前にある木々を眺めることはできても、森全体を見渡すことはできない
703F ◆DmBzJffhoY :2006/12/10(日) 22:03:40 ID:3qo/GHZS0
1へ キチガイが通る

シルバーバーチとFと霊医殿の公開ストックで 1です。探し人です。霊視者女史様へ

何方か 知りませんか? 生意気でもまだいっしょなら限界来てると思います。
私に どうか その子をお譲りください、お願いします! お頼みします。 
      ある番組に出てた小母さんで、放映分で 魔物の子か?
      妖怪の子を、送りつけられたか?捕獲した人いたでしょ!
      たぶん背後霊が 無理来てたから そのように見えるように
      したと思うのだけど もし その方とコンタクト取れるなら
      バーチ先生が、お助けしたいそうです。貴方知らない?

私は、見えないしイケメン二人だしきっと 大丈夫エクソシスト出来るでしょう。

あの方霊医殿も心配だって かなり テレビで無茶させられたんじゃ
ないかと????    お二人さん 知らない? 時間の経過から
中盤過ぎだと思うけど。   これ江原さんとこでもコピー貼る心配だもの
704アイを込めて?:2006/12/12(火) 06:50:17 ID:ru/NpCHR0
アッFだ宗教板でポエムってるんじゃ無かったw
何故にここに登場したんだろ?


いつも適当な事を書いてるけどね
真面目に >>696の子供の自殺の件で、子供に死の選択の言い訳を与えたのは
多分 スピリチュアルカウンセラー と名乗る方のTVの影響もアルんじゃないかな
705本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 22:41:55 ID:UFwVbT3R0
信じてない人のほうが自殺するんじゃないのか?
メンサロ板たまに覘くけど、自殺未遂繰り返してる人は
こういうオカルト的なものは信じない、というより信じたくないという考えの人が多い。
これ以上苦しみたくないって。
706本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 23:26:00 ID:UFwVbT3R0
ああ、でも中学生ぐらいの精神的にまだ未成熟な子だと
信じることのほうが自殺に結びつくのかもな。
707本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 23:52:41 ID:P+uzapHl0
中二病
708M・J:2006/12/14(木) 22:29:45 ID:jUGNXxDfO
みんな甘いよ。この世の全てはバーコードで管理されてるんだよ。
私は内科医だから分かるんだよ。バーコードは2つの線の組み合わせが
数字を表していて上6桁が管理番号だよ。
私にサリンを送りつけても箱に付いてるバーコードを読めば
箱の中身から誰が送りつけたかも分かるんだよ。
地獄に落ちろストーカー野郎。
709本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 10:37:20 ID:2hY5MW6K0
age
710本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 10:55:19 ID:tX6QemFf0
江原って言う人は単に第六感が発達しているだけだよ。

人を見て、ああこの人はこういう事で悩んでそうだとか、ちょっと話しを聞いてコンプレックスがわかるとか。
その類だよ間違いなく。細木も同じ。
そういう才能にちょっと理論をくっつけてしまえば宗教にもならず、かといって単なる人生相談でもない思想的なカリスマになれる。
宗教だと責任持たなくちゃいけないけど、思想なら持たなくてもいいもんな〜。
中途半端なところでうまい汁吸ってると思う。
地方のローカル番組でアホな事をしていた時代を見ているので全く信じる気になれない。
711物語が破綻してるのに:2006/12/16(土) 15:48:43 ID:JFnsVlnq0
>>650
「百人 二百人 あるいは五百人からの使用人」がいて、誰一人火事に気づかないんでつか?
「百人 二百人 あるいは五百人からの使用人」がいて、「三十人近くの子供」のたったの一人も助けられないんでつか?
「三十人近くの子供」はみんなそろって「遊びに夢中になっていて、火事の恐ろしさに気付かない」ていどの知能しかなく幼かったんでつか?

>>658
長者は「最も高価な大白牛車を一人一人に与えた」
その前に「三十人近くの子供」に保護者として謝らないんでつか?
子供の命を危険にさらした罪滅ぼしと埋め合わせでつか?
712本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 05:05:55 ID:hkNEa1ibO
713アイを込めて?:2006/12/17(日) 07:22:39 ID:CRVgGDXZ0
>>711
ま、例え話だから多少の無理は多めに見るのが
見識あるモノってもんだよ
714750前スレ:2006/12/18(月) 01:33:46 ID:SfbJdooG0
>>711
>「百人 二百人 あるいは五百人からの使用人」がいて、誰一人火事に気づかないんでつか?
>「百人 二百人 あるいは五百人からの使用人」がいて、「三十人近くの子供」のたったの一人も助けられないんでつか?
>「三十人近くの子供」はみんなそろって「遊びに夢中になっていて、
>火事の恐ろしさに気付かない」ていどの知能しかなく幼かったんでつか?

どうもです!
細かい条件が知りたいのですか?
なら、たまたま大人はみんな外出していて、残った子供は1−2歳で幼く
火事の怖さを理解できませんでした、と勝手に付け加えれば納得するのかいな?

そもそもこの話は物語のお話でなく方便についての例え話ですよ
何のための例え話で何がいいたいのかを理解されていないみたいですね

>子供の命を危険にさらした罪滅ぼしと埋め合わせでつか?

そんなわけないですよ。
方便について語っているのですよ
もし約束を破り車を与えなければ嘘をつき命を救った事になる
約束を守り、車を与えれば方便を使って救った事になる
嘘と方便の違い理解できていますか?
715本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 02:17:10 ID:mM2oV6GJ0
江原は霊感は無いし、第六感が優れている訳でもないです。
ただ、事前の情報を集めるのが上手いだけです。
番組のゲストの情報は、相手のマネージャーやその人の友人から、情報を事前に聞き出します。
それをテレビ番組では、自分の霊感で見えたように話します。事前情報が有るから100パーセント
江原の言うことが当たります。江原は亀田兄弟並の八百長をやっています。
番組では、江原ひとりですとボロが出ますから、ホローする役に美輪がいます。
江原には霊感は無いです。
テレビ番組では、長時間収録したテープから、比較的江原のボロが出てないところを
集めて編集して放送しています。
このことは江原自身が一番解かっていることです。
716アイを込めて?:2006/12/19(火) 01:38:59 ID:eG34BLsy0
>>714
その補足だと1-2歳児が出口まで歩いて逃げる余裕があるって
突っ込みが入って余計に混乱する気がする
717本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 12:34:26 ID:F7g9YHoD0
718モルダー捜査官:2006/12/19(火) 19:02:31 ID:L0iDvVr7O
江原さんは臓器移植にはあまり賛成できないらしい。それは臓器移植は天命を変えることらしいが、それも宿命でしょう。
延命も宿命でしょう?
生まれる前から臓器移植で生きられるのがわかってるのでは?
って江原さんのサイトで質問したけど、答えてくれなかったよ。
719本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 20:43:33 ID:IOycvHsy0
質問したけど答えてくれなかったのも宿命。
720本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 21:34:40 ID:bey233Rr0
献血も一種の臓器移植なんだけどね
それも当然あんまり賛成できないんだろうな
だとしたら出血を伴う手術自体天命を変えることなのかな・・・
721750前スレ:2006/12/19(火) 22:58:38 ID:ZKeqUlYZ0
>>716
あらよい指摘がきてる
おっしゃるとおりですね
スマソW
722アイを込めて?:2006/12/19(火) 23:51:27 ID:eG34BLsy0
>>721
無理して解釈させるより
設定を一通り書いてからこれについてどうだい?って聞くのが一番
お話自体に突っ込みいれると文学・映画・漫画など殆ど突っ込みが入る

大事なのは設定じゃないかな?
723750前スレ:2006/12/20(水) 01:20:06 ID:4tTlc1G/0
>>722
本音を言えばね
設定よりも何がいいたいかを考える事が大事だと思う
>>650>>658は釈迦がなぜ民衆に方便を使ったかという本質の意図を理解させるための
例え話にすぎないからね
だから、まさか例え話の細かい設定に突込みが入るとは思わなかったのねW
例え話は所詮例え話で何を伝えるためのたとえ話なのかを理解していれば
無意味な設定つっこみなんて来ないはずと思うけどね
724F ◆DmBzJffhoY :2006/12/20(水) 02:33:21 ID:UDhSgkiB0

キチガイが通ります どうかこれからアメリカで心臓手術を受ける4歳児に
愛の手を お願いいたします。 どうか励ましのメッセージをお願いします。
荒らしは厳禁ですよ ハレルヤ 神を称えん  アメーン
シルバーバーチの霊媒アトス霊医の霊媒そして愛人そして代打だけの女Fでした。
  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1161880589/ さくらちゃん 4歳

モルダー捜査官 そして住人様
シルバーバーチも臓器移植に反対です この女の子も心霊治療で治したいと
思います。 しかし 愛ちゃんのとき以上に災いが増えそうです。
私も毎日悩まされております どうか これ以上は 荒さないで下さい。
人の恨みは思念を歪めますからね そして 愛してあげてください 可愛い子です。
 さくらも 愛でたい シルバーバーチの霊媒Fでした。
 さくらへ 君は君のままで それは君のハートも例外じゃない。
                霊医より           代打Fdでした。


725モルダー捜査官:2006/12/20(水) 02:41:11 ID:XS8T4PDUO
Fたん、わかったよ。(^O^)
さくらちゃん、愛してるよ。(o^o^o)
さくらちゃん、よくなってね。(o^o^o)
神様、さくらちゃんをお願いします。(o^o^o)
726本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 10:20:36 ID:pfyh8Fo5O
>>715 江原がそうだと言う事は細木の場合も同じと言う事なんだね、因みに自分は2人も嫌いです、もうひとつ自分は四柱推命は信頼してます。
727本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 10:24:05 ID:rY8vhUaVO
逝かれたバカリズム
バッタもんシセイも前科野郎のテキストからかな?
レンタル会社違ったら

o(^-^)o
色々地下専売から仕入れネタ多いよ
設定は此処の前科屋とお馴染みだがWWWhttp://d.pic.to/acrws
728本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 13:07:29 ID:8nRFtIOu0
四柱推命などの占いは、生年月日と名前から現在や将来の運勢や運命を当てます。
しかし、生年月日や名前は生まれた時に持った運勢や運命ですが、それに霊的要素を加えないと
本当の運勢や運命にはならないです。同姓同名で生年月日が同じ人ですと、細木などの占い師で
すと、全部同じ占いの結果が出ます。同姓同名で同じ日に生まれても、ひとりひとり違う人生を
歩くのは、その人に影響している霊魂が違うからなのです。成仏している霊魂が付いている人は
運勢が非常に良いし、成仏していない霊魂が付いている人は、運勢が非常に悪いです。
その人にドンナ霊魂が付いているのかを、霊視出来る人は日本に数人しかいないです。
細木や江原は霊視能力がないです。テレビでは細木や江原は霊視出来ない部分を、相手のタレントの
マネージャーなどから事前情報を聞いて、それで言い当てています。
出演するタレントもその辺の事情を知っているが、テレビで引き続き出演したい為に、細木や江原に
協力をして演技しています。この書き込みに疑問が有る人は、直接細木や江原に自分自身を占ってもらい
なさい、かなりの部分が外れた事を言うはずです。皆さんの見るテレビ番組はディレクターが作った作品
です。
729本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 16:05:22 ID:pfyh8Fo5O
>>728 霊視出来る人は日本では数人しか居ないとの事だけどその数人の名前を教えて下さい?僕が知ってる限りでは大本教の出口王仁三郎しか浮かびませんが…
730本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 19:13:46 ID:8nRFtIOu0
正確に霊視できる人が日本で数人しかいないと、書いたのは私の想像した数です。
その数人より多いかも知れませんし、少ないかもしれません。
私が数十年間、本物の霊能者を捜したが、実際に見つけた人はひとりだけです。
その人も先日亡くなりました。
ここ数十年間に発行された本で、霊界のことを正確に書いた本は一冊もないです。
各宗教も疑問符が沢山付くようなことばかり、信者に教えています。
皆さんが本当の霊界のことを知らないから、運勢や運命が悪くても、直すことが
出来ないのです。霊界の知れば、寿命以外の運命は全部変えることができます。
ここまで霊界の事を言い切れる私は、本物<?>の霊能者です。
正確な霊視ぐらいは出来ますよ。
731本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 19:36:40 ID:ze8XtTJF0
732本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 23:36:29 ID:pfyh8Fo5O
>>730 信頼してた霊能者が亡くなられたそうですがその方は当然テレビ出演の経験は無かった人物ですよね?あなたも少しは霊視能力があるそうですけどここで書き込みしてる自分を霊視する事は可能でしょうか?
733本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 09:27:45 ID:zBI5O7GeO
江原たんは、能に疾患がある只のデブ
734本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 13:16:23 ID:TKCIDH940
>ここまで霊界の事を言い切れる私は、本物<?>の霊能者です。

おしいなあ。これさえ言わなきゃ、本物だって騙せるのにさ
735天ノ川 創:2006/12/21(木) 13:22:13 ID:DCMd3/1k0
667絶縁
736本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 13:35:18 ID:gUo93n750
アメリカの手品師でも似たような事する人いるよね。
何も聞いていないのに、プライベートな事まで当たった、と思わせるのは、
詐欺師にも共通する話術なんだって。
例えば、

「(考えるフリをしながら)あなたは小さい時に動物を飼っていましたね?」
『え!?あ、はい飼ってました。小学生の頃にシロっていう犬を、、、』
「(さも予想が当たったかのように頷きながら)うんうん、そしてその犬が死んだ時に
とてもショックを受けた、、、。」
『(半分泣きながら)ハイ、、、』

これが猫でもいいし、小鳥でもいいんだけど、
誰だって小さい時に動物を一回くらいは飼った事あるんだよね。
「飼ってた動物」と言われて、それぞれ自分の飼ってた動物を思い描くだけ。
後は話しに合わせて適当に聞きだしつつ、それを一般的な事象で補うと、
さも霊視されてるような気になるんだとか。

これが現世ならまだしも、過去世とかの話になったら、言いたい放題ですよ。
適度に相手の罪悪感をくすぐるような創作話を織り込みながら、
最後に「許してあげる」ってのが、恍惚を感じさせるテクニックなんだよね。
これは自己啓発セミナーで使われてるテクニックと同じ。
737本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 14:25:26 ID:awOuA+Jb0
>>730
じゃあ霊界のことを正確に書いて本を出版してください。
738本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 19:01:26 ID:flvBm5fI0
>>655
>江原氏は人に起こる事象や人の性格を前世と結び、必然と説いているので
>霊能のない俺にはどう判断すべきやらわからんねーw

それも方便のうち。でもあなたは許せますよね。


26日はテレビで江原さんの番組が放送されます。
なんと大阪の姉妹放火殺人事件の霊視もあります。
739本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 22:48:06 ID:zYl6mi1y0
今更何を霊視するんだ。
あの世に行けず彷徨う姉妹の悲痛な叫びを遺族に伝えるのか。
740本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 01:42:28 ID:lbJgpIkj0
霊界のことを正しく書いた本を、出版してくださいという話は沢山来ましたが、
全部お断りしています。2000円ぐらいの本で、誰も知らないような霊界の真実は
公表できないです。ニセ霊能者にすぐにマネをされます。
今日も夜0時過ぎに、長距離の霊視観光旅行から帰って来ましたが、霊界の真実を私しか
知らないから、全国から霊視の依頼が来るのです。本で皆さんが霊界の真実を知ったら
依頼が来なくなります。私の収入が大幅に減ります。だから、このままの状態が一番良いです。
私以外の本物のもう一人の霊能者も本は出さなかったです。
日本には霊障で困っている人々が1千万人ぐらい居ますから、神様がその人々を救う為に本を
出版しなさいと言いますが、本物とニセ霊能者を区別する為に、出版することを私が拒否しています。
霊界の真実から外れたことを言っている、江原や細木はニセ霊能者です。
741天ノ川 創:2006/12/22(金) 01:42:51 ID:9qq07P5S0
667絶縁
742モルダー捜査官:2006/12/22(金) 01:54:09 ID:Da2it8gfO
>>740
SAI様ですね。大ファンです。(o^o^o)
オカ板のSAI様、Fさん、Prof.Otuki、あげーい、酋長、みんな大好きです。
それは、みんなキチガイちゃんだからです。
743本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 02:00:37 ID:lbJgpIkj0
霊能力は生まれ持った突然変異的な能力です。
この世に生まれた後から、いくら多く修行をしても絶対に身に付かない能力です。
神様が付いたから霊能力に目覚めたわけではないです。人間の生まれ持った特殊な能力です。
神様の代わりは多数おみえになりますが、私の代わりになる人はいません。
だから、私は神様に対しても非常に強気で言いたい事が言えます。本の出版も拒否しています。
まあ、皆さんも興味が有ったら霊界のことを色々と調べてください。そしてここに書いてください。
744本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 02:10:05 ID:lbJgpIkj0
いろいろと批判する人がいるから、私は絶対に本は出版しないです。
私を批判している人達が、本を読んで幸福に成ったら腹が立ちます。
そういう人達は、どうぞニセ霊能者を頼って不幸に成ってください。
私が本物の霊能者でなかったら、こんな高収入は得られないです。
まあ、皆さんはもっと沢山悩んでください。私は直接の依頼者以外は助けないです。
745750前スレ:2006/12/22(金) 02:18:15 ID:STxObP/o0
>>738
>それも方便のうち。でもあなたは許せますよね。

方便なら許せるでしょうね
ちなみに、それが嘘でなく方便となぜ思われるんですか?

>>743
昔、江原氏の他スレに来られた霊能者さんではないですか?
確かモデル、アイドル級からモテモテの。。
間違っていたらごめんなさい
746本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 02:24:52 ID:lbJgpIkj0
私はどのようにすれば、人間が幸運や強運に成れるのか知っていますから、アイドルなどが
近寄って来るのです。
私に本物の霊能力が無かったら、只のスケベな男でーす。
747アイを込めて?:2006/12/22(金) 03:28:19 ID:OjdiL6es0
>>746
ハイハイw
相変わらず妄想満開ですね
早く納税してよw
748本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 04:07:53 ID:lbJgpIkj0
私が本を出さない理由がわかるでしょう。
上記のような訳がわからないようなバカがいるから、本を出さないのです。
不運な奴は一生不運のままでいてください。
私は神様が付いているから幸運で強運です。
楽しくて楽な人生を送ります。
皆さんは開運しなくてもアキラメズニ、頑張ってください。
749アイを込めて?:2006/12/22(金) 07:27:05 ID:OjdiL6es0
>>748
どうして、こうも訳ワカラン事を書くかね君は。
えーと、君の趣味(ストレス解消法)がギャンブルって前に自分で書いてたよね
幸運・不運ってのが実際に事前に解かってるのであれば
ギャンブルで大勝するよねw
早くベガスでもリノでもモナコでも良いから行って大勝してこいよw

君は勝ち組だの負け組みだのが好きな表現らしいが
そんなに収入があるなら納税はちゃんとしないと駄目だぞw

相変わらず漢字に変換出来ないんだなw 
君の理由として挙げてるものには出版しない理由となるモノは無い
  こんな事も理解出来ない君って哀れですが
妄想しないと食べていけないようなので、これからも頑張って下さいw
750750前スレ:2006/12/22(金) 11:11:58 ID:STxObP/o0
>>746
やはりあなたでしたかw

しかし神様って、ずいぶん利己主義なんだなw

751本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 11:23:29 ID:jGLQjCWf0
今週のゲストにどこからともなく、芳香のいい香りがすることありませんか?
江原さんが聞いていたけど、自分も、時々発生源が分からない芳香のいい匂いがすることがある。
752本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 11:41:33 ID:VZPmS/Ba0
>>746
お久しぶりです。

もしかして、あなたは不老不死ですか?
753本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 14:51:24 ID:DfazpX0Z0
>>751
幻臭でググれば幸せになれるかも
754本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 15:19:24 ID:xdF8czeW0
>>745
その人を今救うための最善策という事が前提の方便です >>651霊的思想方便
この三界の火宅に在って、方便を用いずに
人々を導くことは難しいのです
要は人により真理を理解出来る人もいれば理解できない人もいる
だから時に方便は大事だということ
755本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 16:29:57 ID:D1f4O0GB0
>>SAI様
よければハンドル付けてもらえませんか、
名無しだと面倒なので。
756750前スレ:2006/12/22(金) 23:31:11 ID:STxObP/o0
>>754
貴方の意見を聞いているのだが
757本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 23:38:00 ID:P9xTX4FR0
>>738
馬鹿か?犯人が捕まった事件の霊視なんかしたって意味ないだろ?

また誇張再現ドラマでお涙頂戴の天国からの手紙か。実況で祭ってやるw
あれだろ、わざとらしくクラシックの名曲とヒーリング系BGM流すだろ。いい曲ってのはそれだけで感動する価値があるんだがw
曲に感動したのか、江原に感動したのか、脳が錯覚するだろうが!
名曲BGMや再現ドラマをとばして、江原の霊視だけで感動させたら大したもんだが。
無理だから過剰な演出をしなきゃならないんだろうが。
ま、俺は録画して後からきっちり検証してやるからな。ペテン師野郎め!
758本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 10:52:47 ID:PhyccqBgO
エバラ豚之(≧▽≦)
759本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 14:39:53 ID:BZC6Wt4A0
大阪の事件は、裁判で事件の経緯が明かされてるけど。
それをパクって、偉そうに「霊視」なんて言わないでくれよって思うわけ。
760本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 18:02:17 ID:PhyccqBgO
江原はインチキなのは間違い事実ではある(笑)
761本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 13:40:29 ID:IYuDALiw0
江○○○が数年前から盗作していた全サイト
管理人は同一人物

http://www.osk.3web.ne.jp/~lovenet/
@メニューGirls Newsの中に問題のフルバージョンの入り口
AメニューSPECIALSITEの一番下に小さく管理人個人サイト入り口
主に原稿下書き部分や盗作に対する愚痴 一部ファンがストーカー化していた模様
B上を・・ 縮小版の方のメニュー下には楽屋裏入り口
C
http://tubakinohana.fc2web.com/
762本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 19:04:54 ID:H1glMWU60
エバラ焼肉の豚♪
763本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 00:18:18 ID:HqAeXok70
江原は手品師と同じです。事前に仕込んだネタが無ければ、何も霊視出来ません。
事前調査の達人が江原です。
データの無い一般の素人が、江原に霊視を依頼しても、何も当たらないです。
オーラは無いです。江原はウソをついています。
764本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 00:28:42 ID:HqAeXok70
江原よ。
仲間のテレビ関係者ばかり集めての、事前調査で集めたデータによる、
八百長霊視はもう止めようぜ。
本物の霊視が解かる人が見れば、全部インチキ霊視であることが、
まるわかりです。インチキがバレバレです。大の大人が見苦しいぞ。
765本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 00:52:24 ID:jFim3Zg80
興信所
宅配業者
郵便配達人
元警察関係者
宗教団体幹部
マスコミ関係
893関係
金融関係


偽霊能者の情報網の一部
766本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 03:33:58 ID:HqAeXok70
江原の一番の情報源はテレビ関係者です。
タレントのマネージャーや、番組に出演する人を事前に面接したADなどから、
事前に情報を得ています。事前に得ている情報だから、100パーセント言い当てられます。
江原が言い間違えて霊視が外れた箇所は、録画番組ですから、カットして放送します。
江原は事前工作が出来るテレビだから霊視が当たるのです。街頭に出て新宿の母みたいに
一般の人を対象に霊視や占いをしたら、全部外れます。
江原は、霊界やこの世には絶対に存在しないオーラが、見えたと言うようなインチキ霊能者です。
霊能者の初歩の、守護霊と守護神の区別もつかないような低レベルの霊能者が江原です。
江原が出版した本も、霊界の真実に照らし合わせると、間違いだらけです。
20パーセントぐらいしか霊界の真実と合っていないです。
本に書いてあるように実践しても、90パーセントの人は開運出来ないです。
江原の本は細木の本と同じで役に立たない、無駄本です。
767本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 04:55:19 ID:HqAeXok70
一言言いますが、皆さんは神様のことを間違えて認識しています。
神様は人間が進化した存在です。だから、感情も持っていますし高いプライドも有ります。
神の意志に反する事を言ったり、やったりすると非常に強く怒ります。
特に神様を馬鹿にした事を言ったりすると、その後に幾ら助けてくれるように祈っても、
絶対に助けてくれません。神様は非常に独善的な考え方の持ち主です。
神様は公平な考え方の持ち主で、祈れば無条件で全員助けてくれる存在と思っている人は、
神様をよく知らない人です。霊視能力が無いニセ霊能者が時々そのように言います。
神様が絶大なチカラを持っていて、公平に皆さんを全員助けていたならば、世の中には不幸な人々は
いなくなるはずです。でも実際には世の中は不幸な人々だらけです。
神様は皆さんが想像しているよりも、ずーと少ない人々を助けています。
普通に拝んでいても神様が助けてくれないことを、皆さんは認識してください。
768本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 08:28:50 ID:hqFACcg20
846 名前:名無しさん@占い修業中 :2006/11/08(水) 16:21:57 ID:HiCjv3/i
江原さん、君が本当の霊を観れる人だという具体的な証拠を見せて。
具体的な証拠が無いと、君を真実の霊を観れる人だとは思わない。口からでまかせを言っている人だ。

106 名前:名無しさん@占い修業中 :2006/11/08(水) 15:51:41 ID:HiCjv3/i
「バイオリズム 相性」で検索してごらん。
同じ生年月日は相性率100%なんだ。仲が良くなるのが普通なんだ。


ようするに エハラ批判すれば 女の信者が反応して
それを 一人チャットでオチョウクリながら シコシコオナニ−
してんだよなあ キモオ
769アイを込めて?:2006/12/26(火) 08:39:42 ID:GpYgxbod0
>>767
この感じは・・・・・・・・・・・・・SAIだったか?

不幸ってなんだね?      守護霊って?  守護神って?
開運の前に運ってなにかね?      
霊視ってなんなの?       霊界の真実?  霊界って何?
神の助けって何? 偽霊能者?なら霊能者って何? 祈るって何?

答えられるかな君に?

もしも、答えられないのであれば君も無駄(インチキ)と批判した人と一緒w
770本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 10:09:58 ID:ylI4Xmq/0
今、こたえてちょーだい! に出てるよ
771本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 12:13:32 ID:o2vDwDATO
彼は立派なカウンセラーです!
772本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 12:31:06 ID:Hm1Lod+TO
エブタの目ヤバくない?
773本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 14:27:29 ID:HqAeXok70
守護霊や守護神など霊界の真実は全部知っています。でも、多数の人々が見ているここのスレでは
回答出来ないです。俺はプロの霊能者です、霊界の事は全部解かります。解かるから依頼者の
霊障を直すことが出来るのです。
しかし、現代の日本人は非常にズル賢いです。他人の知識を無料で、上手に盗み取ろうと考えている
人間が非常に多くいます。ヒドイ奴になると散々俺を批判しておいて、霊界の知識だけ盗み取る卑怯な奴
もいます。だから、霊界の真実は公開できないです。ご自分で調べてください。
まあ、普通の凡人では一生涯かかって調べても何も解からないですよ。
774アイを込めて?:2006/12/26(火) 14:37:08 ID:GpYgxbod0
>>773
運とはなにかね?
775本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 14:45:16 ID:De+2LcWu0
NG設定推奨> ID:HqAeXok70

消えてちょうだい
776本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:00:53 ID:HqAeXok70
俺みたいな本物の霊能者は、ニセ霊能者やニセ宗教家にとっては大変に目ざわりな存在です。
非常に大きな反発や批判を受けます。でも、全部無視します。
運について少し書くと、この世と霊界は一体化しているから、その人の霊界をキチンと整備すれば
誰でも運は良くなります。取り巻く霊界が崩れているから運が悪いのです。
しかし、霊界をキチンと整備するには、霊界の真実を沢山知っていないと整備できません。
その整備できる人間がこの世にいないのです。殆んどゼロです。
だから、皆さんは運勢や運命は直らないと思っているのです。俺は霊界の殆んどがわかりますよ。
777本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:02:55 ID:I5yUakinO
>>773

こいつ『霊感のある人からみた三輪・細木・江原』スレにも出没してた。
確かSAIとかいう恥ずかしいハンネ使用の基地外。在日。
こっちの突っ込みに、悲しいぐらい必死になって弁解してくるから 
778本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:10:26 ID:HqAeXok70
まあ、不運な人達は寂しいお正月を過ごしてください。
俺は強運で幸運で幸せです。
皆さんも自分を取り巻く霊界を直したら、誰でも幸福に成れますよ。
779本当にあった怖い名無し :2006/12/26(火) 16:11:44 ID:5ACoqpBk0
>>776
仮に百歩譲って、霊界のことがわかっていても人の役に立たないと
駄目ですよ。
780本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:38:17 ID:Kf+fuAWX0
この人って層化なの?
781天ノ川 創:2006/12/26(火) 16:41:05 ID:swItN6cU0
782本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:48:31 ID:VONvPXrz0
週間ポスト(1月5日号 P176にて)
”賢者はかく語りき”
「自分の為に他人を害してはならない」
釈迦は言う
《どの方向に心でさがし求めてみても、自分よりもさらに愛しいものをどこにも見出さなかった。
そのように、他人にとってもそれぞれの自己がいとしいのである。
それ故に、自分の為に他人を害してはならない》
《自己こそ自分の主である。他人がどうして主であろうか?》他人を愛す前に自分を愛せ!

他人に迷わされず、振り回されず、「むしろきっぱりと独りで行け」と釈迦は言う。
783本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:51:48 ID:5ACoqpBk0
SAIさんは、江原さんを貶めたいみたいですが、そんなことここ
の人にとってはどうでもいいんですよ。
問題は、あなたがリアル霊能者かどうかということです。
それで、その力で人の手助けができるかどうかそれが問題です。
784本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:53:05 ID:VONvPXrz0
《この世で自分を島とし、自らをたよりとして、他人をたよりとせず、法を島とし、
法をよりどころとして、他のものをよりどころとせずにあれ》

一言、霊能者や江原氏を頼るな!
785本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:56:05 ID:Bh8uj03iO
幸福な人間が2ちゃんで煽りレス連投ですか。
たいしたもんだねっと





さすが在日
786本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 16:59:46 ID:VONvPXrz0
愛は争いを生む!

キリスト教やイスラム教は争いの歴史が多い。
釈迦の仏教は「きっぱり独りで行く」と言うスタンス。
よって弾圧も戦争もしかけられなかった。

例外は釈迦を騙った偽仏教による布教。その事を忘れては比叡山、根来寺になる。
基本忘れるべからず!!!
787本当にあった怖い名無し :2006/12/26(火) 17:05:53 ID:5ACoqpBk0
>>SAIさん
どうでもいいことですが、自分はサザンの「TSUNAMI」という曲が出る前に
夢でそのメロディが流れましたよ。曲が出る、半年くらい前ですかね。
「波に揺られて」っていうタイトルにしようと思ったんですが。
夏に、江ノ島行った後だと思います。思い込みの激しさとか、気のせいですかね。
788アイを込めて?:2006/12/26(火) 17:09:10 ID:GpYgxbod0
>>776-778
何故に運のことに答えられないのに幸運・不運・開運・強運なんて表現するの?


789本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 17:40:54 ID:VONvPXrz0
美輪氏は自己犠牲の素晴らしさを女性セブン?で説いてるが、これが曲者。
犠牲とは、隷属、奴隷だよ。
霊能者の奴隷になる事を歌ってるって事だよね。
エハラーとは江原氏の奴隷になる事、自分で考える能力を失って江原氏だけの依存体質になる。
霊能者とはかくも怖い存在だよ。 人の気を食べて大きくなるからね。
790本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 17:57:27 ID:84ITCYG70
つ【バーナム効果】
791本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 18:05:12 ID:1p38nnbTO
アイを込めてさんは何をしてる方なんですか?
792本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 18:06:41 ID:s3I91LzHO
今日、テレビであるね
793天ノ川 創:2006/12/26(火) 18:07:04 ID:swItN6cU0
そー
794アイを込めて?:2006/12/26(火) 18:11:17 ID:GpYgxbod0
>>791
サラリーマンの一種ですが
何かありました?
795天ノ川 創:2006/12/26(火) 19:25:50 ID:TyHeI3aX0
おいで@
796天ノ川 創:2006/12/26(火) 19:39:12 ID:TyHeI3aX0
797本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 19:53:43 ID:A4W1RI1Y0
これはすべて作り話です
しかし作り話でも子供を失うなどして心を深く傷つけてる人が救われるなら良いという考えもあるでしょう
一方で多くの人に不快感を与えてることも事実です
キリスト教圏なら厳しく抗議を受け、イスラム圏なら殺害されてるでしょう
それだけ一方的で他人の信仰心を傷つけています
宗教に無知・無関心な日本だからこそ許される商売だと言えます
798本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 19:56:17 ID:0thBWbT00
>>797
私も江原は大嫌いで胡散臭いと思うし、信者でも無い上親が進行しててかなり嫌だけど

>一方で多くの人に不快感を与えてることも事実です
>それだけ一方的で他人の信仰心を傷つけています
これはおかしいんじゃないの?
799本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 19:58:49 ID:9iylaRhu0
これは信じられない と思うのは自由だが
これは嘘です と断定するのは醜い。根拠がないからだ。
もちろん、これは事実です と断定するのも同じ。押し付けるのはよくない。
800本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 19:59:52 ID:0thBWbT00
「これは事実です」って江原が言ってたような言ってなかったような^^;
801天ノ川 創:2006/12/26(火) 20:05:05 ID:YkD4pRRR0
ai
802本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:06:59 ID:9iylaRhu0
>>800
江原さんは確かに「あそこにいますよ」と見えもしないものを指差すことがあるね。
「私の目にはそう見えるので、信じていただけると幸いです」と言えばOKだと思う。
803本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:18:06 ID:0thBWbT00
>>802
言えばOKとか言わなきゃNGとかそういう話はしてないんだけどね

というか、嘘を言うのはいいの?
つまり、見えてないのに、「見えています」って言うのは問題がないの?

そのうち、「見えている」というのが嘘であるとか、本当であるとか、そこが重要になるよね。

実験を繰り返して、より適切な理論を結論として導き出すから、科学は現代社会においてもっとも信頼されている学問なの。
その科学で霊が存在するって証明がされてない。つまり、数々の実験を繰り返しても見えない、あるいは存在が証明されないものが、
見えるわけがないって話になるのは至極当然。
804本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:22:01 ID:nGK4x3Cn0
>>803
来たよ来た
君みたいのを待ってたよ。おれもヒマなんでね

ズバリ結論から言うと、江原の言動はオカルトのそれであって、
科学とは根本原理が異なるから、「それが客観的事実か否か」は論じても意味無いんだよ
805本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:23:26 ID:Rt1S4Dx80
>>803
カウンセラー、心を癒すって意味では嘘も方便ってとこじゃないの
傍から見ててウザいと思うのは勝手
806本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:26:18 ID:yQbzSFhn0
とりあえずエハラーのファビョり方は異常とだけ言っておく
807本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:26:19 ID:HFt9vwnY0
江原の番組は暗いんだよなあ。
もっと明るくさっさと霊を上に誘導してやれよ。できないのか?
808天ノ川 創:2006/12/26(火) 20:26:20 ID:IDxgbCrV0
ai
809本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:30:02 ID:KTZESyKRO
>>807
そのやり方じゃ、ギャラ泥棒だぞwww
時間をかけないと、放送の尺も足りないし、信憑性もないじゃないかwww
810本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:30:11 ID:9iylaRhu0
>>803
>言えばOKとか言わなきゃNGとかそういう話はしてないんだけどね
貴方の書いた一行から、ピンポイントに論点を導き出すことはできない。
>つまり、見えてないのに、「見えています」って言うのは問題がないの?
問題あるだろう。なぜそれを聞く?
科学の話は持ち出さない方が良いよ なにせ科学そのものが何も至ってないのだから。
811ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/12/26(火) 20:33:32 ID:pl9rIvPpO
間違いなく 救われてる人はいるだろうな


否定してる人は 勝手だけど 君達は 人を救ってるのか?
救う為の努力をしてるのか?
自分の狭い世界でしか物事をとらえられない輩が心無い発言で否定するのは 悲しい限りです
812803:2006/12/26(火) 20:35:42 ID:0thBWbT00
>>804-
全面的に俺が間違ってた。
813本当にあった怖い名無し :2006/12/26(火) 20:40:10 ID:5ACoqpBk0
エハラーではないが、
前世の魂が見えてるのは事実。
見えない人にはわかってもらえないだろうが、ここだけは、譲れない。

ということは、霊も見れる。
予知能力者ではないので、先のことは見えないが、人の魂を覗いて
その人がこれからどういう道をたどるかは想像できるはず。
814本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:42:21 ID:YPVzm9n/0
今やってる番組で初めて見たんだけど。江原って。
「そこに霊がいますよ、見えますよ、こう言ってますよ」
これは全部嘘だと思うけどね。俺自身個人的には。作ってるというか。
ただ、それを基点にして残された人たちへアドバイスつかカウンセつか、
そういうのしてるだけだろ。精神科のカウンセみたいなもんじゃない?知らないけど。
だから当人達にとっては役に立ってるんだろうしそれ自体べつにいいと思うが。
ただどうしてもこういう番組にしてるからストーリ仕立てだのお涙頂戴だの、は仕方無いだろう。w
詐欺師とかって言われてるしな。w

ところでオカルト板、特に霊感あるとか強いとかって言う人に聞きたいんだけど、
この江原って人が頻繁に言ってる「そこに霊がいますよ」って、これってTV画面からも
同じように見えてる人っているの?
815本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:44:09 ID:YEN3DXve0




天文学的巨額脱税王 江●
天文学的巨額脱税王 江●
天文学的巨額脱税王 江●
天文学的巨額脱税王 江●



誰も税金払わなくなる。



816本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 20:50:06 ID:sbkrSe/y0
>>811
あなたの言うとおり、救われている人はいるでしょうね
でもそれが詐術のたぐいであるのなら、それは本当の救いではなく、
彼の嫌うエセ霊能者とかわらんでしょう
本人にその自覚があるかはわかりませんが

下三行については論外もいいところ
817本当にあった怖い名無し :2006/12/26(火) 20:53:34 ID:5ACoqpBk0
>>814
じゃ、どこにいたかあなたにはわかりましたか?
霊と交信して、人の気持ちを探れますか?
見える人からすると、あなたは滑稽ですよ。
818本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:01:48 ID:UvirLsHnO
俺の親友夫婦が子供亡くして『天国からの手紙』に出た事があったけど、江原は本物らしい。
事前に知らせてない情報(この夫婦の場合は子供の大好物と親の呼び方)を言ったよ。
2人とも、子供が亡くなってから見てられないぐらい毎日毎日泣き通しだったけど江原に会ってからは泣かなくなった。
819本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:02:51 ID:YPVzm9n/0
>>817
???俺へのレス????

>じゃ、どこにいたかあなたにはわかりましたか?

霊のこと?TV観てたけど分からなかった。ちなみに俺は自身を霊感0だと思ってる。
分からん、知らん、あるかもしれんけどそういう体験した事無い、してるのかもしれんが、
自覚したこと皆無。

>霊と交信して、人の気持ちを探れますか?

それこそ「はぁ???」過ぎて分からん。wwwww

>見える人からすると、あなたは滑稽ですよ。

俺って滑稽なのかな?つか俺との会話成立してる??????wwwwwww
820本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:03:22 ID:NegiUCHiO
>>817
見える人からって言うけど、見える人自体少ないでしょ。
ほとんどが見えない人なんだよ。
ということは、どっちが滑稽かわかるよね?
821本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:03:40 ID:U7BR5fHZ0
>>819
冬厨乙
822天ノ川 創:2006/12/26(火) 21:05:03 ID:IDxgbCrV0
823本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:05:31 ID:YPVzm9n/0
>>817
つか、ついさっきまでやってた番組、天国からの手紙 か?
江原が「あそこに霊がいますよ、見えますよ」
これってあんた見えてたの?
824本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:05:41 ID:X9vsibLH0
勝者!>>820
825本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:13:05 ID:CnWCqo9U0
屑野郎の江原は栃木県の恥
826本当にあった怖い名無し :2006/12/26(火) 21:13:57 ID:5ACoqpBk0
>>823
猫の視線の先にいたじゃないですか。
827本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:16:28 ID:Eczj/D//O
てゆうか、人それぞれ能力の差はあるんだもの、認めてあげりゃいいじゃん
828本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:17:23 ID:NegiUCHiO
>>826
江原さんのことばそのまま信じてるだけじゃ、見えるとはいいませんよ。
やはりあなたのほうが滑稽だ。
829本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:19:05 ID:nU0+srwe0
スピリチュアル(笑)
830本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:21:08 ID:58wektCw0
でっぷりと肥え太って油ギッシュなあの姿を見れば
こいつが本物かどうかなど一発で分かる
これは人間を見極める目を持っているかどうかの問題だな
831本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:24:16 ID:YPVzm9n/0
>>826
ふーーーーーーーん、そうなんだぁ。
つかそういうオカルト系、なかでもやたらと濃い人とはウマが合わんようだ。
あんま話が成り立たんみたい。
おいとまするわ。w
832本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:31:27 ID:q2iNqC2OO
今日誕生日なの。・゚・(ノД`)・゚・。誰か祝って…
833本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:32:11 ID:0thBWbT00
>>832
祝って貰うにはもう少しいい板があるんじゃないかw
834本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:35:22 ID:xpMRxZct0
>>832
おめでとう
ひとり暮らしならば、家族に電話してみたら?
835本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:36:07 ID:5ACoqpBk0
>>828
ギボさんなら信じるんすか?
836本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:36:15 ID:6nqw4/O9O
「天国からの手紙」えらいよかったわー
江原さんいいこというね
837本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:42:42 ID:q2iNqC2OO
ありがとう(´;ω;`)
838本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:46:53 ID:CnWCqo9U0
江原先生のチンコを舐めたいです
839本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:50:24 ID:NegiUCHiO
>>835
残念ながら私は、そーゆーの信じないほうなので。
「見えない」うちの一人なんでね。
840本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 21:55:49 ID:ps4moY3TO
一つ目を自分に重ね合わせてやたら泣けてきた・・・・
841本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 22:37:15 ID:MZKgG3h90
細木に宣戦布告した?
842本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 23:30:31 ID:zvFya3jB0
今日みたけどね……手紙の文面には突っ込まないけど
(あれは遺族が聞きたい言葉を都合よく並べてやった
ものだから、善意といえば善意のウソだからね)、でも
誰もいない空間を見つめて「そこに来てますよ」って
ウソは駄目だよ……誰もいない。とりあえずあのお父さんは
そこには来てなかった。
ひどい詐欺師だ。
843本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 00:28:26 ID:R7m08TKT0
>>842
はいはい。
844本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 00:31:17 ID:o/IzIjbg0
つーか、表面的に、「良いこと、感動すること」なんて誰でも言えるんだって。
その裏にある本質が問題なんだよな、この手のオカルトって。
カルト宗教集団だって教義自体は「良いこと」を書いといて信者を集めるわけだからな。


この手の糞がオカルト被害を助長する土壌を養ってるのはホントどうにかならんのか?
オカルト被害に会わないためにも、
「真偽のはっきりしないものに対する正しい態度」等を視聴者に伝えるのも大切な役目だろ>テレビ業界
視聴率主義で、こんないい加減な糞番組ばっかたれ流してんじゃねぇよ
845本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 00:45:16 ID:rfL9U5QNO
相変わらず江原っていうのはいつ見てもデブ→豚見たいだね!
846本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 00:47:17 ID:fVqOzWCkO
思いの殺人
847本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 00:48:06 ID:d/EP0KxQ0
あの横目遣いがイヤ
848本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 01:23:36 ID:bEGQ7fzYO
正直江原は素晴らしいと思うし、能力も本物だと思う
849天ノ川 創:2006/12/27(水) 03:35:41 ID:igkiJ06R0
ai
850本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 04:01:57 ID:2vxCRf/u0
テレビのゴールデンタイムに、占い師や霊能カウンセリングのパーソナリティーが
主役になったのってギボ愛子さん以来か。
ギボさんは、本来そういう世界を見る能力があったけど、インチキ使うようになったんだよね。
しかし、ギボさんの頃にはホラーッ気がまだあったけど、
江原さんのゴールデンや、細木さんのゴールデンにはホラーッ気がなくなってしまった。
単純にガクブルする見世物小屋の怖さに、ちょっとだけ、世の中の道徳を盛り込む位の番組がなくなっちゃった。
江原さんも午前の番組「こたえてちょーだい」では、結構ホラーな感じと、社会規範や心の問題を
いい感じでブレンドしてやってたけどね。

今夜の番組で、お墓参りや先祖の霊を敬うときに「自分の現世利益を欲する」心ではいけないっていう言葉は
いいこというなと思ったよ。

どうか江原さんが、創価学会や統一教会みたいな全体主義カルトになりませんように。
と祈ってしまう。
851本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 04:25:41 ID:FZM4AquoO
江原が話す死者のキャラクターって、いつも同じなんだよね。
霊は残された人の幸せを祈っていて死の苦しみは無いと言ってます…。


ふーん。
852本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 07:04:09 ID:8nSzL6kxO
あのオーラデブ見る度にムカつく。
死者をネタに金稼ごうという性根が気にくわない。
853本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 08:19:24 ID:/Jl0qqAaO
霊能のひとって税金かからないって本当?
854本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 09:34:40 ID:FDb6ghtR0
>>851
そう!そうなんだよ
作り事にしても引き出し少なすぎだっつのw
遺族が聞きたい・響きのイイ言葉ばっかり並べてやって
遺族は満足するからいいけど、ウソなのがムカツクよ。
「俺の言いたいことと違う」と怒った死者に祟られると
いいな。

あの人は見えてないし、見えてるフリをしているのが
本当にいらつく。そこに来てます、てのがとんちんかんな
方角を示していてワロタけどな。
855本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 09:52:52 ID:BU+c6vR/O
見える人は普通に見えるから、見えるなんて言わない。
856本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 09:52:59 ID:NdSAwtuDO
Anti-江原も筋が通った批判はできない模様w
昨日のは純粋に凄いと思ったけどな。
特に大阪の。あれはヤラせでは出来ない。
857本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 10:11:52 ID:oGx8lvD70
>856
オマイはTVというものを知らなすぎw
858本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 10:17:23 ID:iAqhJb98O
>>857
お前もなー
859本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 10:24:20 ID:FDb6ghtR0
>>856
そんなにピュアーなおまいの将来が心配だよ。
詐欺や霊感商法にはほんと注意しろな。
860本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 10:31:51 ID:R7m08TKT0
>>859
成仏したとき、猫の視線が下から上にいったの気づきましたか、おっさん?
861本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 10:41:31 ID:FDb6ghtR0
>>860
おまいなーw 頭大丈夫か?
猫ぐらい視線誘導しやすい動物もおらんだろ。
まあ、詐欺師にホイホイ騙されるのも自己責任だから
好きにしたら。
862本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 10:52:15 ID:oGx8lvD70
世の中にはマジで頭が足りない奴らっているもんだ。
何度騙されても同じ手でひっかっかってるんだよな。
要するに、「信じたい」が先にきちゃってるからだろうけど、ソコにつけいられている
ことにいい加減気づけよ。
863本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 10:56:41 ID:oGx8lvD70
何度もいうが、ああいう「能力」が本物で、彼らの言っていることが「事実」ならば、
こうやってのうのうとTVで霊視パフォーマンスなんてできてやしないっての。

どんだけ有用な能力だと思ってるんだ? 
マフィアやヤクザとか強権独裁国家なら形振りかまわず利用したがる能力だぞ。
864本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 10:56:55 ID:FDb6ghtR0
そうなんだよな。
「信じたい」「耳に心地いい言葉が聞きたい」(死者が自分たちを
思ってくれている、とか、許してくれている、とか)という心情に
つけこむという意味で、江原のやり口はかなり悪質だと思うよ。
865本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:04:38 ID:QQ0FipDd0
>>862
おまえの両親のことか?w

>>863
マフィアやヤクザてw 
TVも似たようなもんじゃん

>>864
昨日のやつをみてないのか?
厳しいこともいってるじゃんか
たまにはw
866本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:07:50 ID:YJlSz3mUO
>>865      「?w」
867本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:10:14 ID:erKdZ4UN0
巷のインチキ霊能者より数千倍ましだと思った
残された家族の心は癒されていたから
868本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:34:46 ID:FDb6ghtR0
>>867
逆だよ
耳触りのいいことを言ってくれるインチキ霊能者に、遺族が
ホイホイ貢いでしまうというルートを与えちゃってるんだから。
詐欺師連中まとめて宣伝してやってるようなもの。被害甚大。

869本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:41:14 ID:NdSAwtuDO
>>357
どう知らないのか論理的に解説御願い致します。
870本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:58:02 ID:yR1Mnpdr0
>>869
( ゚Д゚)


つ【編集】
つ【仕込み】
つ【台本】
871本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:01:20 ID:NdSAwtuDO
>>870
じゃあ大阪の遺族がどうして承諾したんだよ。
872本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:02:39 ID:ziamE1i40
今日深夜に全国で放送される「オーラの泉」は、関西ではいつ放送されるのでしょうか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/aura/
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/osaka/2006122723.html?c=0&g=
873本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:03:17 ID:YFrgkw4Y0
昨日のテレビはよく見ていなかったが、
霊がいて、普通の人には霊は見えないんだけど、
霊からは残された人の生活が見えて、下手すると考えもわかってしまう。
こういう霊の万能感は死後への憧れになると思うんだけど、
自殺ブーム直後にこういうのテレビでやっちゃっていいのかな?
江原某のやっていることは
遺族のどうしようもない気持ちを満たすことなわけだが、
故人の人格を尊重すれば妙なおっさんの戯言を信じるのって変だと思う。
故人の思いを勝手に遺族の思いに合致させて代弁する江原某。
それで遺族が本当に充足されるのか?
これが根本的な解決なのか?
って思います。
874本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:07:03 ID:YJlSz3mUO
>>871
亀田をもチャンピオンにする魔法のアイテムがあるだろ。
875本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:11:16 ID:NdSAwtuDO
>>374
それ、遺族の前で言えるかよ。
876本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:12:25 ID:NdSAwtuDO
訂正
それ、遺族の前で言えるのかよ
877本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:15:25 ID:YJlSz3mUO
>>875
遺族はかわいそうだけどそれは江原の詐欺とは関係ない。
878本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:19:09 ID:NdSAwtuDO
関係無いって…
遺族の協力が無ければヤラせは出来ないじゃん。
夢に姉妹が出てきたとか、不眠症が治ったとか。
家庭内の事も色々当てたりしてたし。
879本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:22:56 ID:YJlSz3mUO
>>878
打ち合わせがあるだろ。
朝の突撃リポートにもあるんだから。
880本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:30:10 ID:0bzqu7Y30
遺族の「信じたい心」につけこんで成立している番組。
下手な心霊ものよりもさらに悪質だと思うよ。
881本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:33:08 ID:0bzqu7Y30
あと、これはまったく個人的な意見なんでスルー推奨だが、
死人の「声」を本当に聞き取れるとしたら、その死人の言葉は
死の瞬間の恐怖とか、残していく家族への無念とか、そういう
負の感情がほとんどだと思う。安楽死じゃあるまいし、今は
家族に感謝とか、おまえら将来がんがれとか、そういう月並みな
セリフとか言っているような状態じゃないと思うよ。特に、
亡くなった方が不慮の事故だった場合なんかは。
882本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:36:32 ID:YJlSz3mUO
遺族へのボートクですな。
883本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 17:01:01 ID:KDt5MseA0
>>860
もし霊界があるならそれは別の次元なわけだし、
「上に」移動するのが成仏ってほど単純な仕組みでもなさそうだけど。
ヒント:次元移動
それと猫は可聴音域が広いよ。耳は犬よりいいし。
変な方向に頭を動かすのは日常茶飯事だからあまり気にしなくていいと思う。
ロケなら上のほうに照明さんがいて、マイクも上のほうにある。
884本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 17:17:56 ID:W/Sivmkl0
>>860
今まで信者タンは、ことごとく筋の通った思考が不可能なやつばかりだったから、
ちょうど退屈してたところだ、
きみがきちんと筋の通った議論を繰り広げてくれたまへ。

さあ、ひさしぶりに楽しみだな。
885本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 17:23:38 ID:5UyIq/0h0
なんだか>>860見てると、自分でも新興宗教興して
信じたい人を簡単に騙せそうな気がしてくるよ。
886本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 18:13:11 ID:YJlSz3mUO
マァマァ(;´∀`)

冬休みですから…
887本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 18:17:53 ID:wvz/vulF0
江原啓之への質問状

1.物質主義を否定し、フランチェスコのように生きたい、自分は貧しくても人に与えられる人生を歩みたい(「江原啓之物語」より)といいながら、実際の暮らしぶりは全く違うのはどうしてですか?

2.ホスピスを作りたい、そのためにお金を貯めている(「江原啓之への質問状」より)と言われていますが、なぜ、豪邸や別荘などを買われているのですか?
あなたほどの人気があれば、そんなものを買わないで、また、寄付を募れば、あっという間に建設できると思うのですが・・・。
また、ホスピスが無理なら全額寄付するとも言われる一方で、自分が死んだら妻がホスト通いに使えばいいとも言われたそうですが、どちらが本当ですか?

3.犯罪捜査に協力しない理由として、安全が保障されないから(「江原啓之への質問状」より)、と言われていますが、もし万が一、 それで危険な目にあう
ことがあってもあなたに言わせると、殺される事でカルマを背負ってもらえ、犯人に感謝すべき (江原啓之・佐藤愛子共著「あの世の話」より)ではないのですか?
また、殺されたとしても、あなたが常々言っているように、それは必然ではないのですか?
888天ノ川 創:2006/12/27(水) 18:21:40 ID:HSBpIFdI0
愛               天                宇宙



今日で燦カ月                       byアマテラス
889本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 18:39:18 ID:odqj5r5Q0
>一人の人間を複数の霊能者が見た場合。
>類似点と相違点が起こる。

一致してこその霊能力者でしょうが
これだと幻覚幻聴の類だと思われますよ。
890天ノ川 創:2006/12/27(水) 19:04:41 ID:1akw7e0F0
891本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 19:06:13 ID:sP99DCnL0
こういうペテン師を取り締まる法律がないのは良くないな。
892本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 19:56:01 ID:6Ln1TJ7x0
TVの見方として、批判してやろうとか、荒を探してやろうという姿勢で見るより、自分の人生に役立つことはないか−という視点で見た方が、はるかに得るものは多いよ。
893本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 20:00:16 ID:LapazYE30
>人生に役立つこと

人の騙し方、とか?
894本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 20:21:38 ID:UPmW7hpv0
2時間半分の録画を編集してCMとCM明けの無駄なおさらい削ったら1時間55分になった
でもこれはアタリマエなんだな 今のバラエティー番組では
895本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 20:32:46 ID:Ugm0qCw60
俺も亡くなったかあちゃんの気持を聞いてみたいけどな。実現可能ならば。ww
そういう人は結構多いと思うけど。単にそこまでならね。
でも江原とかその手の霊能者というのか?(相応しいのかどうか分からんが)
に聞いたところでな。
いま生きてる(俺)人に綺麗ごとしか並べんわけだし。
頼んだところで「はぁ???」とか「嘘ついてんだろあんた」とかだろなきっと。w
逆に「おかあさんは無念一杯で悔しい気持で一杯です。悔やんでも悔やみきれません」
とかだったら恐いな。www 多分当ってるかもしれないから。
だから正直恐くて聞けない、というのもあるな。
そんなさ病気事故事件で亡くなった人の気持ってそんな綺麗な言葉で飾ってもらうほど
綺麗じゃないと思うよ。分からんけどな。
俺のかあちゃんは今の俺をみてもうすっかり安心してるかもしれんし全然そうじゃないかもしれんし。
多分後者だろう。w
896本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 20:35:48 ID:+gWA4er20
>>891
>こういうペテン師を取り締まる法律がないのは良くないな。
サラ金、ねずみ講、通信技術を使った犯罪、
どれもイタチごっこだからな。
本来はペテンも詐欺で取り締まれるはずなんだが、
日本は特に性善説の部分がまだ残ってるし。
897本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 20:41:45 ID:LapazYE30
>病気事故事件で亡くなった人の気持ってそんな綺麗な言葉で飾ってもらうほど
>綺麗じゃないと思うよ。
個人的にハゲド
898本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 21:34:56 ID:QQ0FipDd0
>>892
>批判してやろうとか、荒を探してやろうという姿勢
>自分の人生に役立つことはないか−という視点

一粒で二度おいしい。コレ最強?
899本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 21:38:58 ID:R7m08TKT0
ここは、DQN営業マン多そうだな。
900本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 21:39:33 ID:R7m08TKT0
ここは、DQN営業マン多そうだな。
901本当にあった怖い名無し :2006/12/27(水) 21:54:19 ID:R7m08TKT0
まず、見えろとはいえないがこの年で霊とか魂の存在を信じられないのがすごい。
俺はガキの頃純粋無垢で、運がよかった。くじを引けば大当たり、
海におぼれても助かり、交通事故にあっても無傷という時期があった。
それで、最近ガキの頃の写真を見たところ観音が横に移っていたのがあった。
守られていたんだなという実感がわいた。
成人式のときに靖国神社で撮った写真には、柱に軍人がうつっていた。
ほかにもいろいろあるが、この辺にしとく。
902本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 22:41:57 ID:sP99DCnL0
>>901
凄いですね。早く病院逝ったほうがいいですよ。
903本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 22:49:35 ID:R7m08TKT0
まぁ一番大事なのは目に見えるかたちで努力して結果出すことだと思うよ、何でも。
オーラは後からついてくるもんだからね。手相みたいなもんよ。
それで、>>902は心霊写真も見たことないんですか?
親父が元カメラマンで、家にいっぱいあるんですけど。
904本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 23:07:32 ID:sP99DCnL0
イタコに「死んだ兄貴に会いたい」と言ったら
降りてきましたよ。「兄貴は元気で生きてるよ」
と言ったらイタコが「いいから帰ってくれ」と言いました。
905本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 23:22:56 ID:kVQCRUw10
>イタコに「死んだ兄貴に会いたい」と言ったら
>降りてきましたよ。「兄貴は元気で生きてるよ」
>と言ったらイタコが「いいから帰ってくれ」と言いました。

それだ! 今や芸能人ばかりを相手にして、一般人の相談に乗らないのは
そういうボロがでる危険を避けたいからじゃないのか

泉に出演するゲスト芸能人でさ、そういう引っ掛けをやって正体を暴いてくれる人出てこないかな?




906本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 23:27:01 ID:R7m08TKT0
>>904
よく状況わかんないけど、ガチプロなら生霊とかの概念
もわかってるから、いい罠だと思う。
907本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 23:38:56 ID:kVQCRUw10
>>906
生霊のせいにするっていうのはもうみえみえなので、
お父さんやお母さん兄弟を見学できるようにスタジオ入りさせちゃうの!
908本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 23:40:13 ID:sP99DCnL0
生霊もなにも兄貴は一緒にいたから。
909本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 23:58:03 ID:VvAiiPHDO
江原が博学なのは背後のおかげだ。
でも背後も十分言ってるはず、お金のことを。
910天ノ川 創:2006/12/28(木) 00:06:11 ID:Cbs6j2ql0
江原くんなんかへんぞっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっtg!
911天ノ川 創:2006/12/28(木) 00:15:38 ID:Cbs6j2ql0
江原お前 未熟だろ? お前地獄ぞっt!
912本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 00:45:44 ID:gXGpViUG0
>>908
念ってわかる?
913天ノ川 創:2006/12/28(木) 00:48:59 ID:1oWXRs/20
どけっt こらっt
914天ノ川 創:2006/12/28(木) 00:50:44 ID:1oWXRs/20
おまえら 俺なめんなよ!


おまえらっrt    みんなうんこぐみよん?。
915天ノ川 創:2006/12/28(木) 00:54:39 ID:1oWXRs/20
いまごろ きづいても ぜんぜんだめぐみよん@


なんが物質や? スーパーうんこ君やのー!


わらわしてもろた! 39
916本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 01:21:35 ID:kx6cbX1W0
来年地震くるって匂わしてたから怖い。
917天ノ川 創:2006/12/28(木) 01:26:22 ID:1oWXRs/20
もうおそいぐみにした 今!  よいおとしお!


みんなそこ おると うんこ君 なるよ! 笑い            創
918本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 01:34:02 ID:VMXcXqTY0
>>916
どこで?
誰が言ってったん?
919天ノ川 創:2006/12/28(木) 01:53:54 ID:1oWXRs/20
とまれっt
920天ノ川 創:2006/12/28(木) 03:29:17 ID:c5/Wshp80
よしっt  いけっt  べつに いみないけどの!

せけんてーーあるしのーーさっき地獄いきおいで言ったけど

あれ ないから たんなる 嚇し 子供に閻魔さん これといっしょ!  創
921アイを込めて?:2006/12/28(木) 06:56:29 ID:wKofeLXx0
>>912
念とはなにかね?
922本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 08:13:50 ID:dTs3B7N0O
交通事故に遭った死者の声が生々しいんだよね。
人間って病気になったり事故に遭ったりすると
弱気になって優しくなるから本当なのかも。
923本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 08:33:50 ID:9izW6wGk0
>交通事故に遭った死者の声が生々しいんだよね。

気のせいです(語弊のないように言いなおすと、勘違いです)。


>人間って病気になったり事故に遭ったりすると
>弱気になって
              ↓
将来を悲観したり、交通事故に遭った死者のことを想像したり、被害者に懺悔したくなったりする
              ↓
残りの人生は、後悔しないように生きようと思う 
              ↓
>優しくなる  (こともある)


>から本当なのかも。

勘違いです。
924本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 08:57:00 ID:wW0p5NC50
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■偽霊能者・江原啓之・いかさまペテン師■part17 [占術理論実践]
【霊感イタコ】お前ら江原啓之を信じてるの?脳みそ大丈夫か? [ニュース実況+]
=-★ 江原啓之・スピリチュアル 肯定派専用 ★-= [心と宗教]
【遺書は】福岡いじめ自殺総合スレpart03【共同作業】 [ニュース議論]
天国からの手紙実況スレ [ネトゲ実況]
925本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 08:58:56 ID:mqC4AxlrO
俺思うんだけど
江原がTVでやってる事は
愛する人を亡くして前に進
めなくなった人の心を癒す
作業で、別に真実である
必要もないんじゃないか?
依頼者の言う不思議な現象
は依頼者の強い後悔心が生
みだした事象だろうし・・
ありもしない不安を煽る事
をしなければ、優しい嘘も
ありだと思う。
926本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 09:18:53 ID:9izW6wGk0
>>925
そこまで掘り下げて考えた上で許容されているあなたは、とても賢明な方だと思います。

でも、多くの江原信者は、霊だの前世などを恐れたり、自己肯定に必死になって、
自分が聞き入れやすい言葉ばかりを抽出して、信じ込んでいるのだと思いますよ。
927アイを込めて?:2006/12/28(木) 09:23:23 ID:wKofeLXx0
>>925-926
詐欺師が老人を集めて布団を売るって商売も
優しい嘘をついて布団を買わせるけどどう思う?

928本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 09:32:34 ID:rm78f/0o0
小6の男の子が、来世があるからって遺書書いて自殺した事についてはどう思う?
江原信者が、産婦人科系の病気で苦しむ人に向かって、産婦人科系の病気は母性が足りないサインだ、とか言う事については?

929本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 09:36:51 ID:Odwf3aYi0
>>927
それは実際の商品の価値と売値の差が問題ってのもあるんだけど?
930アイを込めて?:2006/12/28(木) 09:42:06 ID:wKofeLXx0
>>929
適当な話術で金を頂くって行為は問題ではないのかな?

いかにもな話を駆使して人心に取り入る行為ってO欺師と
何が違うか説明してください
931本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 09:42:35 ID:9izW6wGk0
>>927
それはわかりやすい例ですね。
悪いことだと思います。
不必要なものを必要だと思い込ませ、それも非常識なほど高値で売りますものね。

江原氏の場合も、同じくらい悪いことをしていると私は思います。
でも、彼は実体のあるものを扱っていないので、間違いだと立証するのが難しいです。
それに、彼は、道徳心なども絡めているのが厄介です。
これは私の体験ですが、以前、論理力がない人に諭そうとしたら、相手はろくに話を聞かずに逆上して、
私を非情な人間だと言い切りました。
こうなってしまうとお手上げです。
それで、最近は>>925のような考え方もありだと思うようになりました。
932本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 09:46:59 ID:mqC4AxlrO
>>927それは悪意のある嘘
>>928確かに問題あるね、
俺は>>925で「天国からの手紙」に
絞ってレスしちゃったけど
928も言ってる通り前世や
来世、死後は素晴らしい的
な表現を影響力のある場所
で発言するのはよくないね。
総合的に見ての判断じゃなかったから
ちょっと考え足りなかった
ようだね。
933アイを込めて?:2006/12/28(木) 09:49:48 ID:wKofeLXx0
>>932
では質問だが

布団売りが悪意のアル嘘であるとして
O原が悪意でないとする根拠は何なのか?
934本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 09:54:31 ID:Odwf3aYi0
>>930
世の中のセールスマン・ビジネスマンはみんな詐欺師なのか考えてみてよ。
あなたがそういう極端な話を例にだすってのは、
霊を例にだす江原とそう変わんないんじゃないの?考え方として。

どこからが詐欺か線引きは難しいところで、人それぞれなんだろうけど
この部分はこう、べつの部分はこうって分析していくのも大事だと思うよ。

詐欺師と一緒だから悪
麻原と似ているからカルト
いいこと言っているから善
テレビに出ているから大丈夫
↑↑↑
たいして変わらんようにおもえる。考え方としてね。
935アイを込めて?:2006/12/28(木) 09:59:34 ID:wKofeLXx0
>>934
同じ方式でも売買に値する商品(情報)の移動があれば詐欺の可能性はひくいよね

しかるにO原は売買に値する商品(情報)の移動に対しての金銭の授受をしていますか?

僕はそんな二元論で語るつもりは無いよ
936本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:00:20 ID:mqC4AxlrO
>>933
結果だと思うよ。
偏見かもしれないけど、
いい嘘、悪い嘘なんて結果
からしか判断出来ないんじゃないかな
少なくとも残された遺族が
前向きに生きることが出来る
様になったのなら、それは
優しい嘘でいいんじゃないか?
937アイを込めて?:2006/12/28(木) 10:05:01 ID:wKofeLXx0
>>936
うん言いたい事は解かるよ
だが、その希望なり幸せなり人生の肯定なりが
嘘を元につくった虚像にすぎないってのは問題では無いかね

考える時間と知識を持って解決すなくては依存心の量産をするだけではないかな?
938本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:07:07 ID:rm78f/0o0
江原氏自身が霊感商法でつぼとか売りつけないにしても、霊の存在とか低級霊に憑依されるとか、そういった事を信じやすい下地も作り上げているとも思う。
霊の存在を肯定する事で、不幸な事が続いた人なんかに悪徳商法(それは霊の仕業だ、とか。お払いが必要だ、とか。)の付けいる隙を作りやすくするんじゃないかな。
気持ちを強くすれば憑依されないとは言うけれど、江原氏自身が昔、よく憑依されたとか、今も食欲の激しい低級霊に憑依されている影響で食欲が激しい、なんて言っている時点で、気持ちが弱っている人は、自分の不幸も霊に憑依されているせいだ、って思い込んじゃうでしょう。
939本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:13:28 ID:mqC4AxlrO
>>937
ご意見ごもっともなんだけど
どうにもならないくらいの
挫折や悲しみから立ち直る
きっかけが嘘でもいいんじゃないか?

>>937
ゴメン仕事場に着いたから
夜また見に来るよ。
940本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:14:39 ID:gXGpViUG0
>>928
自殺については、江原さん否定的ですよ。
死後、死ぬ前の精神状態が続くので。スピリチャルの教勉強不足ですね。
死後、自殺する前の精神状態が続くということは、かなり階層の低い
人と来世で再チャレンジするまで一緒にいないといけない。
あと来世でまた生きるには、いろいろ手続きが必要みたいです。
941アイを込めて?:2006/12/28(木) 10:16:07 ID:wKofeLXx0
>>940
念とはなんだい?
942本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:22:05 ID:gXGpViUG0
>>941
怨念がいい例ですが、喧嘩する前まであるもので
仲直りしたら消えるものです。念は、生きている人のほうが強いですよ。

ちなみに、リアル霊能力者ならその強さで生きているか死んでいるかはわかるはず。
943本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:26:46 ID:gXGpViUG0
自分も江原さんが、DQN営業マンと一緒にされたらかわいそうだ
と思いますね。DQN営業マンは、頼んでもいないのにいらないもの
売りつけてくるし莫大なお金を要求してくる。
944本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:28:09 ID:zQ+pYEB10
嘘も方便って…アホか。
オカルト業界の恐ろしさを知らんのか? 江原の話嘘が例え「優しい嘘」でも
問題なのは、それがオカルト業界の隆盛へと明らかに繋がっているところなんだよ!
945本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:29:31 ID:Odwf3aYi0
>アイを込めて?
>僕はそんな二元論で語るつもりは無いよ

それはすまんかった。

横槍で>>933に答えると、自分としてはまずは値段が法外かどうかだと考えている。
布団売りも、適正価格で売っているなら詐欺の可能性は低くなるだろう。
売り方の問題は別にあるけどね。

>>935
売買に値するかどうかが不明瞭なところではある。江原に限らずオカルトは。
布団とは違って形のあるものではないし、嘘かどうかは結局わからないんだから。価値があるのかどうかも。

>>936のいう「結果で判断」ってのは、なんとなくうなずける。

>>937
>考える時間と知識を持って解決すなくては
ってのももっともだ。

江原の言っていることを忠実に行って、もしその後、
相談者になんらかの被害がでた場合(想定が難しいが、余計「現象」がひどくなったとか)
江原側がどう対応するか。・・・・・そういや、今までは被害ってなかったのかな。
946アイを込めて?:2006/12/28(木) 10:30:09 ID:wKofeLXx0
>>942
あのー全く説明になってないのですが、まぁいいや
スピリチュアルに関して学ばれたそうですが

死後、死ぬ前の精神状態が続くらしいですが。魂?は精神も持ちうるものですか?
階層に高低があるそうですがそれはどのようなものですか?
手続きの後、来世で再チャレンジされるそうですが何をチャレンジするのですか?
そもそも、来世とはなんですか? 魂(霊)とはなんですか?

>>943
頼んでもいないモノを売りつけるのは両者共に変りは無いでしょう
何故に生きる事に霊だのなんだのが必要なのですか
不必要なモノを持ち込まなくては解決できない問題でもないでしょう

947本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:34:22 ID:Odwf3aYi0
生きるのに必要か否かというより、
どう生きるかなんだけど。

霊だのを使わなくっても幸せに生きられる人もいるよ多分。
どっちが上ってのもないな。てか、また横槍かよおれ。
948アイを込めて?:2006/12/28(木) 10:38:55 ID:wKofeLXx0
>>945
商品価値と価格の乖離と販売方法ってのは詐欺の構成要素ですな

価値なら1000円前後で買える本と内容にさして違いが無いのなら
価値は1000円+読み代って事になるかなw

949本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:41:34 ID:brkJCrZq0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
950アイを込めて?:2006/12/28(木) 10:43:39 ID:wKofeLXx0
>>947
いえいえ横槍でも結構ですよw

生き方の指針にあやふやで怪しげなものが関与しないほうが良いと考えられませんか?
951本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:44:39 ID:brkJCrZq0
彼の思想のどの辺りに魅かれたのですか?
952本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:45:47 ID:1n5THEui0
エ腹なんて日本人の面してねえじゃん
典型的な詐欺師だろ
てえか、なんで信じるかねえw
953本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:48:53 ID:wpicQeHxO
江原さん在日ですか?
954本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:51:21 ID:brkJCrZq0
冷静に分析して下さいな
955本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 10:55:37 ID:gXGpViUG0
>>946
自分は本でかじった程度ですよ(笑)。
そんなに知りたいなら、スピリチャル会員にきくか、
イギリスにでも行けばいい。
そもそもこの板に、そんな人こないと思いますよw
昨日の江原さんの言ってたことを解釈すると、
死後もっていけるもの→感動と経験。
つまり、思い出や気持ち。
来世での再チャレンジ→現世でうまくいかなかったことを、
来世に持ち越す。
つまり、自殺するにはそれまでの経緯があるわけで、運良く次
生まれてきた場合でもそれを解決しなければまた同じことが繰り返される。
そういえば、アカシックレコードというのがあって数々の病気を治した人
がいましたね昔。

頼んでいないものを売りつける
江原さんは、頼まれただけですよ。TV見なければ解決する話。
興味があれば見ればいい。
956アイを込めて?:2006/12/28(木) 11:05:39 ID:wKofeLXx0
>>955
いやー貴方は素晴らしい感性を持つ方なのかも知れません
僕にはそのような本を買う欲求が存在しないために内容はネットで見る程度しか知りません

イギリスにまで出向いて知りたいと思う程の興味は無いのでイギリスにはいきませんし
知り合いにスピリチュアル会員という存在もいませんので貴方にご教授願わさせてください

自殺の場合はその論法でいくと死を選んだ記憶が一番最後の記憶になると思います
精神状態も自殺をする直前のモノと推察されます
そこで、解決すべき事を知って誕生するのであれば
解決できる可能性は無知よりも高いのではないでしょうか
ならば積極的に自殺を否定する論理が不在でアルとも考えられますがいかがでしょう?
957本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:09:45 ID:1n5THEui0
アカシアにアクセス出来てそこで知り得た情報から病気が治せるなら、アカシアにアクセス出来
る誰もが5段階より上の治療を行うドクターになるはずだな、アカシックは7段階まで記録されてる
江原はただの嘘つき
958本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:10:11 ID:Odwf3aYi0
>>948
さして違いが無いのならね。
カウンセリング等と、ただ本を読んでもらうのが同じだというのはあなたの冗談だよねw

>>950
程度問題なんだが。
決まった生き方があるわけじゃなし。

来世や霊といわず、いま生きていてる中でも
他人とのつながりや情なんてものは、言ってしまえばあやふやなものだし。怪しげっていえば怪しげだ。
怪しげだらけだよw
959本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:12:03 ID:brkJCrZq0
彼は一霊能者ですよね
960本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:15:33 ID:AYENYiWZ0
問題は
江原氏が視えてないのに視えてるフリをしていることなんだが。
961本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:17:25 ID:brkJCrZq0
霊能者等、世間にごまんと居る
962アイを込めて?:2006/12/28(木) 11:17:30 ID:wKofeLXx0
>>958
最後にwがついてるのは冗談
(たまーに付け忘れるけどね)

生き方は人それぞれってのは正しいと思いますよ

困るのはカルトやオカルトにはまり周囲に迷惑をかける事
良くないと考えるのは自分の思考を放棄して依存を持ちその依存心が大きくなる事

この2点をクリアされる事がらについては特に問題は無いかなw
963本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:18:29 ID:brkJCrZq0
但し、一人の人間を複数の霊能者が見た場合
964本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:26:13 ID:AYENYiWZ0
先日の番組、「奥さんの後ろにだんなさん今立って《おつかれさん》と
肩揉んでますよ」と言ったときに、実際には後ろには誰もいなかった件

あれ見て、ああほんとに能力者じゃないんだと思ってがっかりした。
あそこでウソつく必要がないよね。ほんとうに視えてるなら。
965本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:33:29 ID:brkJCrZq0
霊能者ごとに違った解釈も多くある
966本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:36:09 ID:gXGpViUG0
>>956
自分の感性ではなく、ただの受け売りですよ。
まず自殺をした人は、この世で魂がさまよっている人が多く
来世での復活も困難だということを理解してください。
そして、来世で生まれ変わっても前世の記憶は消えてます。

本買えないみたいなんで、自分がワードか何かに要約して
メールで送りましょうか?
>>957
昔、アカシックで病気治した人なんていう人でしたっけ?
タケシの番組でやってたきがしますね。
967本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:39:49 ID:brkJCrZq0
江原氏が神や仏で無い以上、全て信じるのは非常に危険です
968アイを込めて?:2006/12/28(木) 11:43:28 ID:wKofeLXx0
>>966

あぁ前世の記憶は消えるのですか・・・うーん?矛盾してる気がするな

メールですか2chでとても不自然な発想に驚いてますが
いえいえそこまでの手間をかけていただく訳にはいきませんので辞退します

アカシックレコードといえば パンダ笛吹きさんが怒ってなかったかな?
969本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:46:56 ID:brkJCrZq0
彼は腹にイチモツ持ってます
970本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:53:27 ID:gXGpViUG0
>>968さん
ぶっちゃけ、江原さんはイギリスのスピリチャリズムの教え
を日本版にしているだけだと思いますよ。
ですので、自分はあまり突っ込んだ質問されても本家を知らないので
適切な回答はできません。
ただ、転生系の本やTVでの知識を使っていいますと、前世の記憶
は消えます。中には記憶が残ってる人もいて、話題を呼ぶことも
あります。たけしの世界仰天ニュースでインドにいましたよ。

パンダ笛吹きさんですか、マニアックですねw

971本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:55:28 ID:brkJCrZq0
その事を理解して下さい
972アイを込めて?:2006/12/28(木) 11:57:59 ID:wKofeLXx0
>>970
未だに前世の記憶と確認された現象って存在してなかったと思うが
973本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:59:58 ID:brkJCrZq0
自己美化もしてます
974天ノ川 創:2006/12/28(木) 12:04:24 ID:yjxEqjfk0
ai逢い愛あいai
975本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 12:04:29 ID:D3AGNW+H0
マジでこのおっさんはヤヴァイ。
976本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 12:11:00 ID:WbqZts720
スレちスマン。このスレの人は生まれ変わり信じてる?
生まれ変わりをなんで頑固に否定する人がいるのか意味がわからん。
生まれ変わりたくないほど人生に絶望しているのならともかく、
死に対する恐怖があるにもかかわらず生まれ変わりを頑なに否定する。ってのはなんか変。
生まれ変わりを信じて逝くか、最後まで死を恐れながら逝くか。
死が全ての終わりだと思うよりも、死んでもまた生まれ変わるって思っているほうが、より創造的な人生を過ごせると思うんだが。
まぁ価値観の問題だからどう思うかなんて個々の自由なんだけど。
977本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 12:20:43 ID:gXGpViUG0
スピリチャル用語
再生・・生まれ変わりのことを再生という。個人がそのまま生まれ変わる
再生を「完全再生」という。これに対して「部分再生」というものがある。
類魂には多くの魂が溶け合っているが、類魂は自らの総体を向上させるため、
その未淨化な一部分を現世に誕生させる。これが一般的な再生であり、「
部分再生」といわれる。
したがって、過去世の自分は類魂の中に存在することになる。
これを過去世霊という。なお、いくつもある過去世のうち、今回の人生
の直前の生を前世という。過去世霊を含む霊魂は、この世に誕生させた
魂を常に見守り、応援している。それは、分霊は類魂にとってほかならぬ
自分自身であるからである。
スピリチャリズム・・・
霊の実在と霊の人間への働きかけを認める世界観および人間観をスピリチャリズム
という。その歴史は有史以前にまでさかのぼることができ、洋の東西を問わず
見ることができる。1848年、アメリカ、ニューヨーク州の寒村、ハイズビューで
フォックス家の姉妹が死者と交信をしたと報じられると、これを契機として、
世界的に著名な科学者たちが、はたして本当に霊が存在するのか、調査、研究を
開始した。この科学的霊魂研究の成果を踏まえたスピリチャリズムを近代スピリチャリズム
という。現代では、この近代スピリチャリズムを一般にスピリチャリズムと
呼び習わしている。
978天ノ川 創:2006/12/28(木) 12:20:53 ID:yjxEqjfk0
よんだ?
979本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 12:23:40 ID:gXGpViUG0
近代スピリチャリズムは「心霊主義」、「霊交思想」などと訳されるが、
それは、人間の思想によって生まれた主義や思想ではない。
霊媒を通して霊界からもたらされたメッセージを体系化したものである。
このメッセージを、霊的世界への目覚めを人類にもたらす働きかけであると認め
、人生の指針としている人々をスピリチャリストという。
980天ノ川 創:2006/12/28(木) 12:53:54 ID:yjxEqjfk0
あれっt
981本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 13:07:39 ID:gXGpViUG0
>>天ノ川 創
うんこ。
982本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 13:22:46 ID:WbqZts720
たとえ本当に霊が見えている人が、あそこに霊がいる。
といったところで、見えない人からしてみれば反証不能な事柄のため、いくらでも否定ができる。
そのため、永久に生まれ変わりは、信じざるを得ない。というまでの説得力はもてない。
唯物論者を物的証拠なくして説得することなんて不可能。
信じざるを得ない。というまでの説得力がないままでは信じる信じないは個々の裁量に任される。
983本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 14:25:40 ID:TkY8+G2T0
>982
アホかオマエ。 検証できるヤツだけを検証すればいいだけ。 そういうものはいくらでもあるし。
もっと言えば、「インチキかそうでないか」を検証することでも可。 同じく検証できる事例はいくらでもある。
984アイアンマイク:2006/12/28(木) 14:58:33 ID:gXGpViUG0
●須藤元気「何か、『戦う』って事に対して凄く興味があって。本当に中学位の時から、もう『フランスの外人部隊とか行こう』と思って。色々資料集めたりして。
で、今、格闘技やってますけど。今は本当に『魂との戦い』っていうか『いかに内観する事の戦い』っていうか。そっちの方に意識が向いてるんで」

●須藤元気「僕もそういった、直接コンタクトは取れてないんですけれども。間接的には、守護霊とかコミュニケーション取れてます。
まあ、質問したら答えてくれてます。例えば。守護霊とかに対して手紙を書いたりとか。
自分がどう踊ったらみんなが喜ぶ書きいてます。
で、それ書いて机とかに、しまったりして。ま、三日以内には答えてくれますね。

例えば、何か電車の中吊り広告とか、
次聞く音楽に、その歌詞に答えがあったりとか。答えが出るんです、はい。『見るべく所に見える』というか。たまたまは無いですからね。全て必然ですから」
守護霊「能楽師・艶やかな着物の女性」

須藤さんも、守護霊に手紙書いてるんです!
985本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 15:15:59 ID:brkJCrZq0
確認しますがあなたは、「宗教とは宗教団体」「宗教というものは法人格を取った団体」「それ以外は宗教とは言わない」
と考えている
986本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 15:19:23 ID:qoRoRjCF0
浣腸
987本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 15:21:16 ID:brkJCrZq0
それが言いたいこと、ということでよろしい?
988本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 15:50:11 ID:kLT499bA0
死後の世界だの、輪廻だの、霊だのは全部生きてる側の認識の問題だよな。
仏陀はそれらについて何か肯定的な話を残してるか?ないだろ。
989本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 15:52:04 ID:brkJCrZq0
「宗教」はそれぞれの人によって定義がまちまちなので、その人がこれが「宗教」だと言えば、
もうそれ以上の議論は不可能
990本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 00:35:56 ID:JnGF+/ol0
>>940
江原は自殺するとその苦しみが続くからって言う一方で、オーラの泉では釈由美子とか何人もに前世は自殺したなんて言ってるよね。
それについてはどう思う?

あと、知人に家族が自殺した人がいるんだけど、江原の、自殺は殺人よりむしろ悪い事で、ずっとその苦しみが続くなんて言葉で傷ついていたけど、それについてはどう思う?

あと、江原に言わせると全て必然なんだよね。今回の天国からの手紙に出てきた姉妹が殺されたのも必然って事なの?

991本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 01:23:31 ID:ZgCsOzxk0
>>990
>940ではないんだけど、自殺については、同じくオーラの泉で(出演者は忘れた)
前世では今の年齢で自ら命を絶ちました、けど今生ではまだ生きています
それはハードルを越えたという事で前世よりレベルアップした、みたいな事を
言っていた回もあった気がする(もうちょっとちゃんとした語り口だった、馬鹿でごめんw)
自殺したいと思っても、それを乗り越えて天命をまっとうしないと、
次に生まれ変わってまた同じような障害のある生(死にたくなったりする)を繰り返すだけだとか

あと、天国からの手紙、俺も見た
殺されるとか、死ぬ事が必然なのではなくて、
殺されたり死んだりする事によって、生きている人間が学んだりする事がある
てのを必然って表現するんじゃないかなって思った。
例えば、父親に交通ルールを教えるために息子が死んだんじゃなくて、
息子が死んだ事によって父親のDQNなところを改めるきっかけが出来た、みたいな

長文ごめん
俺自身は霊とか見えるわけじゃないんでぶっちゃけ半信半疑
でも遺族が安らぎを得られたりするのは本当にいい事だと思った
992本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 01:52:04 ID:/AjP8x6P0
話ぶった切って教えてクンで申し訳ないんだけど
火曜日の番組で 卒業式の翌日になぜか自宅で
頭蓋骨骨折して亡くなってた小学生の男の子、
本当の死に至る経緯はなんだったんでしょうか?

CMに入ったとこで出かけなきゃいけなくなって見れなかったんです(´・ω・`)
簡単でいいんでどなたか教えてください。。。
993本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 02:18:44 ID:AJ5dmqJCO
>>992
プールで足を滑らせ、飛び込み台の角で頭を強打したとのこと。
自転車で転んだのはそのせい、だそうだ。

早くに亡くなるのは、この世での修行が済んだからだと江原や美輪はよく言うけど・・・
番組を見た限りでは、必ずしもそうしたケースばかりではないんだろうか。
994本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 03:24:42 ID:QTQNSinpO
おい、なんちゃらからの手紙!
バイオ朴離はいい加減に汁!!
995本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 04:12:17 ID:513Tp8OBO
人生は魂のスポーツジム!p(=^_^=)q
996本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 04:20:48 ID:513Tp8OBO
江原さんが相手を前向きにしていく場面はふつうのカウンセラーだとしても凡人の私には気付かされることもあって有難いです
997本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 04:36:08 ID:513Tp8OBO
別物ですけど…細木数子は苦手。口が悪くて人を見下してるような…。とても人を導くレベルの人間とは思えないなぁ。年末も細木番組続くけど、視聴率なぜとれるのかな?
江原さんの番組がみたい。
998本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 04:37:22 ID:513Tp8OBO
誰もいなくてさみしいぽ(;_;)
999本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 04:38:19 ID:513Tp8OBO
皆様よいお年をo(^-^)o
1000名無し:2006/12/29(金) 04:40:24 ID:lYsAJhuxO
初1000
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・