【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十七話

このエントリーをはてなブックマークに追加
902本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:22:32 ID:xWLWYQphO
>>896
俺も皇太子夫妻には疑問点が沢山あるよ
人格否定発言から始まって、TDL、オランダ外遊とか色々
ただ、顔や身長をあげつらう叩きは、もう目にあまるものがある
まして、ここはオカ板だから、叩きたいだけなら他でやって欲しいわけ

地風升の上爻が出たなら、夫妻はほぼ終わったな

殲滅の祈願か
やっぱり神職や僧侶も、指をくわえて見てるだけではいないだろうね

俺もこれから祭祀
903本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:24:34 ID:L0c09ieH0
そうそう、地風升 でしたwスマソ orz
904本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:27:13 ID:oVJoeGp/0
>>859
それプラス、もともとあの夫婦は精神年齢が低い、というのがあると思う。
どちらも無責任で自立してない。
しかも周囲から苦言を呈してくれる人材を排したせいで、スタッフはイエスマンばかりになる。

積極的に袴儀をブッチしようとしたというよりも、面倒なこと、嫌なことを後回しにしていたら
ズルズルと時間が過ぎてしまったという側面もあると思う。
普通は妻がそうでも、経験のある夫がフォローすると思うけど、なにしろ妹からも「無責任ですよ」
と言われたような夫だから、「まあ、そのうち」で来てしまったのかも。

その上今の東宮職は外務省出身者に乗っ取られたような形になっていて、千代田とも他の宮家とも
交流がないので、職員もよくわかっていない。
ただ任期を早く済ませて、外務省に復帰するか他へ異動する日を待っているような人間ばかりで、
皇太子夫妻に忠誠心などこれっぽっちも持ち合わせていないので、指示待ち体質になる。
自分から「殿下、着袴の儀の準備はどういたしますか」なんてことを言うわけがない。

誰も自分から言い出さず、誰も責任を取りたがらない、しかも手順もよくわかってない上に
誰にも教えてもらおうとしない、これじゃあ迅速な準備なんて無理だよ。
害務官僚のいつもの手で、恫喝して「早くしろ」なんて言ったところで、今までとは勝手が違うはず。
何しろ相手は伝統工芸の職人さんや芸術家。大量生産の工場にプレッシャーをかけるのとはわけが違う。
「できないものはできません」と言われれば、それで終りだからね。そうそう代わりの人も見つかるはずないし。
905本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:27:56 ID:9YcbFtco0
皇太子負債、小和田、草加、T○S、中韓、その他もろもろの眷属w
皇室への侮辱と売国をこれ以上続けると身分の違いなく天罰が下るように毎日祈願している
906本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:32:31 ID:er2NZ/lz0
地風升の上爻とやらが出ると、どうなるの?
907本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:35:12 ID:QCAlCSvY0
日本賞にだんなさんの浩だけ出席してたけど、Mさん復帰したんじゃないの?
浩の後ろになんか見えた人いる?
908本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:47:19 ID:f4Mg0RF40
>>906
どう「なる」んじゃなくて、今の状態。
地風升の升は、登る、進むこと。上爻は(暗闇の中で手探りで)登りすぎ、もうここがどん詰まり、と言うこと。
ここから先はもう道はない。反省して退くことを考えなきゃいけないけど、それができるかねえ。
909本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:48:45 ID:er2NZ/lz0
>>908
おぅ、そういうことなのか。
卦とか全然わからないもんで。ありがd!
910本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:17:21 ID:PZDpHydD0
>>891
責任感、といえばこれも
IBBY創立50周年祝賀のおことばより
(前略)
 子どもが生まれ,育っていく日々,私は大きな喜びと共に,いいしれぬ不安を感じることが
ありました。自分の腕の中の小さな生命(いのち)は,誰かから預けられた大切な宝のように
思われ,私はその頃,子どもの生命(いのち)に対する畏敬(おそれ)と,子どもの生命(いのち)
を預かる責任に対する恐れとを,同時に抱いていたのだと思います。子どもたちが生きていく
世界が,どうか平和なものであってほしいと心の底から祈りながら,世界の不穏な出来事のいずれもが,
身近なものに感じられてなりませんでした。このような日々に,心をひかれた詩を英訳し,私は
朗読会の方々と分け合っておりました。
(後略)
911本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:33:08 ID:LJlldFa50
いちいち祭祀とか言わなくていいのに。
わざとらしくなるよ。
912本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:19:19 ID:VWpTv00N0
ID:xWLWYQphOは南北朝ネタ以外、いちゃもんしか書き込んでない。
他の誰よりこのスレタイからはずれてることを自覚しろよ。
913本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:20:25 ID:VWpTv00N0
>>902
ああ、すまん、スレタイに沿った話、やっと始めたんだな。
914本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:39:32 ID:S46JIwW60
他のお妃候補って誰よ?と思って、香淳皇后の関係・精神科医ということで
調べて何となくわかった。

…なんか見る感じでは、今皇太子が離婚したとして、あとに嫁にきてくれそうな
感じの人ではありそうだけど、どうなんでしょうな。
915本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:03:30 ID:0YKPCBB30
後妻を貰うなら若いのにすんじゃね?
皇太子も本音じゃ息子が欲しいだろう。
いや、国民としてはもうヒサヒト様いるから
皇太子の息子は特に望んでないけど。
916本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:14:59 ID:5ip8rothO
>>914
今さらあの殿下の嫁にきてくれなんて失礼すぎるよー
なんで医者になった優秀で家柄も申し分ない人がマサコの尻ぬぐいしなきゃならんのか。

皇統は秋篠宮に移って、皇太子の血は皇室に残らなくていいじゃん。
マサコと一緒にパンピーになるか、独り身で天皇務めるか選べ!
917本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:39:28 ID:lHlm9ieG0
だよな。
わざわざ私でよければ…と覚悟を決めていたのに
皇太子の方から振ったんだろう。
しかも、理由が顔って…。

で、独身で生きていく決意をして、お医者様にもなって
自分なりの人生設計をして生きてきたのに
この期に及んでやっぱり結婚してなんて、なに寝言を言っているって感じだ。
918本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:04:28 ID:UZp/j+58O
うっわー。一人の女性の人生設計狂わしちゃってんだねぇ。しかも本当だとしたら最低な理由…
しかし一人でまたいちから立て直していらっしゃるのね、候補だった方。凄いわ。
こういう方こそが「キャリアウーマン」って言うんじゃないでしょうか。
そういえば万博のとき、誰かさんは明らかに容姿で選んで声かけてたって元万博コンパニオンの子から聞いたよ。
「たぶん完全に無意識です、あの様子は」
「無自覚の行動そのものが勝手にセクハラになる天然タイプです」
ってなんか力説してたけど。
ご本人が実際そうなのか、貶める事で何かを得たい某団体の作戦か判断つきかねるなぁ…と思った。
ナルさんと秋さんの両パターンがあるんだなこれが。
919本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:07:25 ID:B+ZgbvGk0
昭和天皇陛下をはじめ、今上両陛下の背中を見ながら育った皇太子殿下。
今は亡き浜尾実氏に長年養育されていれば、自分の立場というものを
誰に言われなくても一番理解していて当然だったろうに。
一番大切な妃殿下選びを容貌だけで選んでしまわれたのか。

よく今上両陛下の養育に間違いがあったのでは?という責任のなすりつけのような
意見がでるが、秋篠宮殿下や紀宮内親王のお姿を見るにつけ、
今の東宮ご夫婦の姿は、皇太子殿下自身の資質に問題があっただろうと推察できる。
ご成婚までは祭祀に非常に熱心だったのは、今の姿を見るにつけ
ただ、言われたまま動いていて、習慣だったからしていただけだったのかと嘆息する。

自分たちのお思うがまま好き勝手しているように見える東宮ご夫婦だが、
無責任に面倒ごとから逃げ続け、避け続けて十年以上経ったらのっぴきならない
ところまでたどり着いてしまった結果なのかも知れない。
穢れているというより、内面が荒んで自分がなくなっているから、魔に付け入られて
心霊写真も多いのかな?と。知人の霊媒体質の人は自分がなくて流されやすく
気が小さい人が多いからそう感じるのかも。その人も本人の写真に心霊写真が多い。
920本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:21:37 ID:zKEYrX9q0
単に皇太子は左翼脳だということでしょう。
留学されてからそれが顕著にあらわれだした。
雅子さまえらばれたのだって
日本の歴史や文化にうとく表面的な外国かぶれしてたから
閉ざされた皇室を開くのは自分とこの人だ!とか勘違いしたんだろうけど。

そういえば、二人が結婚した90年代ってマスコミが
「開かれた皇室。国民に近い皇室を」と一大キャンペーンはって、
朝日かTBSかが、紀子妃殿下や秋篠宮殿下はじめ皇族の称号を
「さま」付けにしてニュースやらで報道しはじめた。
要はこれは開かれた皇室と聞こえのよいキャッチフレーズと
ともに天皇家の一般人化をはかった権威や威厳をおとすような
キャンペーン。
私らがネットをやるまでテレビメディアにだまされたのとおなじで、
そういう罠がはられたキャンペーンに皇太子様も感化されて
そのままの状態なんだろうと思う。
皇太子は古い皇室を風通しのよい皇室にしようと必死で、
愛子様をおぶって登山したりと大忙し。
きれいな左翼脳の人こそ頭はきれいな花畑がひろがった世界で手に負えない感じ。
921本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:31:09 ID:zKEYrX9q0
そういう発想しかできないおまえの頭がかわいそう。
922本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:32:46 ID:2pdvv47O0
>>921
言葉は悪いけど、内容には同意
923本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:36:10 ID:zKEYrX9q0
>>921
間違えた。今ときめく毎日新聞記者天皇くるな!暴言スレへの誤爆です。
失礼しました。
>>920とID同じ者です^^;
924本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:39:17 ID:2pdvv47O0
>>923
見て書いてる
925本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:41:36 ID:hie1GwM/0
>>924の冷静さに嫉妬
926本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:42:51 ID:zKEYrX9q0
要するに佐賀県民は「天皇来るな!」といいたいって事なのか。
この在日記者が佐賀県民代表ということになると。。。

これってどうよ。実際の日本国佐賀県民さん。
927本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:43:47 ID:DkuO8TkA0
ところで皇太子は結局、浜尾さんの追悼ミサに行ったのかな?
敬宮の着袴の儀もブッチ?
悉く、あらゆる神々に背を向けて敵に回して、これから一体どうなるのやら。
928本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:44:53 ID:zKEYrX9q0
orz
あかん。。
誤爆連発。すみません。スレ汚ししまして。
もう寝ます。
929本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:55:26 ID:DkuO8TkA0
>>928
とりあえずもちつけwww
930Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/10/31(火) 00:57:26 ID:uU3VK0kV0
>>844
自天皇と南帝王以降は行方不明。
931本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:03:13 ID:XGS1lasw0
>926
「おしまさん」をご存知ですか?
旱魃から人々を救おうと有明海に身を投げた、普通の女性です。
彼女は、小さな島の小さな石像となり、海の守り神として祀られました。
干満の差の激しい有明海。満潮になると小さな島は水没し、おしまさんは首元あたりまで
波に洗われる日々です。そうして亡くなってからも有明の人々を見守り続けています。

日曜日の佐賀でのご公務、おしまさんのお祭りの太鼓が、地区の若者によって
両殿下の前で披露されました。
わたしにはそこに、直立して緊張をした面持ちで立つおしまさんが感じられました。

地方のご公務と言うものは、下々の民だけでなく、神として祀られた
八百万の中でも小さき弱き者たちのためでもあるのだろうと、そのとき気づきました。
信じてもらえないかもしれませんが…
932本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:31:09 ID:AqpOIew60
>>927
親王殿下のお宮参りの日取りが分かったから
猛特訓開始した…かも
933本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:42:21 ID:k5ccdnvSO
>>920-921
はぁ?自分で書いておいて自分に突っ込み、更にスレ汚しが続き…
すっこんでろ!
934本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:47:10 ID:spE1UHhx0
今日の逆上絡みキャラはID:k5ccdnvSOということでわかっています。
935本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:52:47 ID:oFcLHhiQ0
>>933
はいはい。
コアラコアラ。
936本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:54:57 ID:BdIj3N8q0
私怨とこじつけと思いこみとたたき合いとかしたここってさあ、
オカルト板でも最悪じゃん。もう次スレイラネ

でさ、ふと思ったんだけどここの連中、終戦直後の昭和天皇やら
昭和高度成長期の当時皇太子&美智子妃、
その当時こういう場があってここのヤシらがいたらなにかとこじつけて
今と同じように色々叩きそうだね。気持ち悪い。


937本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:59:04 ID:k4QJs8hb0
そんなことは忘れたかのようにマターリとした展開キボンヌ。
938本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:01:10 ID:DkuO8TkA0
このスレって、そんなに目障りなのか。
939本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:01:55 ID:qqgQEx3M0
>>936
気に入らないなら来なきゃ良いだけの話。
940本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:04:03 ID:DkuO8TkA0
新スレ、そろそろ立てる?
941:2006/10/31(火) 03:15:39 ID:S3Op1owI0
君ら"オカルト"の意味って知ってる?
942本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:21:51 ID:DFREiluD0
>>853
いや笑えないwww
オリンピック誘致とかも関係あるんでは、と神社仏閣板の予想。
明治神宮再開発費はそこでの予想で1兆円。メーソンのことは
よく知らないがまあ当然今の日本でそれだけの資金をだせるのっていったら
六本木ヒルズにいる某アメ系とか。それで小和田氏が国際裁判所の任を
退官し、それ系の金融機関の顧問なんぞ始めたら最悪のパターン。
別名明治神宮改め小和田神宮www
943本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:23:49 ID:spE1UHhx0
>>941
隠秘学。秘されたもの。仕組みの明らかでないもの。
東宮妃の学職歴および優秀エピおよび微笑ましくたおやかエピおよびご体調および
今後の祭祀や公務や愛子内親王の適切な皇族としての教育やお世継作り復帰に関するマジック。
愛子内親王のご優秀エピ。
秋篠宮家を10年以上前の都市伝説で執拗に貶め続ける必要を感じ続けている勢力。
944本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:25:41 ID:spE1UHhx0
>>943に追加
東宮妃の生家のルーツ、政府に食い込み続け宮内庁を侵食する勢力。
紀子妃の生家のルーツを捏造し流し続ける勢力。
945本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:27:19 ID:DkuO8TkA0
>>943
今まで隠されてきたタブー達が、ここへきて一斉に暴かれる
まさにオカルト板に相応しいってなもんだ。
946本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 03:29:23 ID:DkuO8TkA0
>>942
>別名明治神宮改め小和田神宮www

やめて。ぜってーやめて。
産土様なんだよー。
947本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 04:17:29 ID:QCDp5/t10
【7:46】メリーさんからの着信で起床。「家の前にいる」等とほざいてやがる。
    おかげで寝起きが悪い。
【8:02】朝食で使った油の容器にゴキブリが入ってた。気にせず捨てた。
    今まで気がつかなかった事に腹が立つ。
【8:36】出勤。ダルい。家を出るときに電話が鳴る。うるせぇシカトだ。
【9:07】車で走っていると、後ろからババアがダッシュで追いかけてくる。
    アクセル全開で振り切る。あくびが出た。
【9:30】デスクに向かっている。下を見ると白い手がオレの足をつかんでいる。
    ふりほどき蹴りをいれる。大人しくなった。
【10:39】窓際に立ち空を眺めていると、女が落ちてきて目があった。この不細工が。
【12:24】交差点を歩いてて、すれ違う時に男が「よくわかったな」と言ってきた。黙れ池沼が。
【14:26】携帯に着信記録16件。かけてみる。「わたしメリーさ…ブチッ…ツーツーツー」
【16:12】外回りをしているとマスクをした女が声をかけてきた。
    「わたしきれい?」右ストレートをいれる。
     うずくまったまま動こうとしない。こっちは急いでるんだよ。
【17:30】公衆便所に行くと人形が落ちている。
    「わたしリカちゃん。呪われているの」うるせぇ黙れ。
【20:32】車で走行中、バックミラーを覗くと上半身だけの女がついてきている。
     急ブレーキをかけてバンパーにぶつける。もう着いて来ていないようだ。
【21:25】帰宅、着信記録が49件。またアイツか。
【21:42】ベッドの下に男がいたのでボコっておいだした。大の男が泣くな。
【22:10】メリーさんからの電話に出る。
    「わたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」後ろは壁だ。
【23:34】着信が鳴り響く。電話線を抜いた。
【0:12】就寝。今日一日でかなり疲れた。
【2:40】急に目が覚める。金縛りのようだ。
    女が天井にへばりついている。睡魔には勝てない
948本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 04:46:48 ID:n9FFfWKxO
M子妃が神道をバカにしてても驚かないけど。
皇太子は生まれた時からそういう環境にあったのに、どうしてサボるの?
洗脳でもされた?
949本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 06:04:47 ID:3bs+3OFa0
なるちゃんは、イギリスに留学した頃から、じわじわと権力志向を
露わにしてきたような気がする。
イギリス議会を見学した後「イギリスでは女王が開会の時スゲー儀式するんだ
なんかウラヤマシス」なことを言ってたような記憶がある。
天皇家が政治に積極的に関わりたいと思ってるのかな。
それで雅子さんのような嫁を選んでしまったか。

祭祀をおろそかにする嫁を放置する恐ろしさがどうして皇太子の立場で
理解できていないのか、まったくもってわからない。
950本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 06:10:21 ID:MZ0l2U3x0
>>949
双方とも外国かぶれかw

母親の友人が丹精こめて作ったケーキを「また作らせればいい」と食っちまったあたり空恐ろしいなw
専制君主制になったら金正日もかくやの独裁者になりそうww
951本当にあった怖い名無し
>>650
ケーキの話は何回か見たけど、その話は本当なの?