【雑談】皇室・御所にまつわる不思議スレ別館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
本スレではオカ板らしい不思議な話、怖い話を、
ここではそれ以外の派生雑談、薀蓄話などを語りましょう。


本スレ
皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159879094/

関連スレ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十五話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159947850/
2本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 01:11:08 ID:jS1zuNHYO
糞スレ
3本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 01:14:29 ID:QIOX8MGlO
>>2はちゃんと責任とって正座しろよ
4本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 01:18:52 ID:NawOXboT0
それ以外ならN速でもどこにでもスレはあるというのに、なぜ新設…
http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%B9%C4%BC%BC&COUNT=50
5本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 08:45:25 ID:BO+pgsDG0
こんなスレ不要だな。
本スレで十分。
みんなコッチに書き込んでここは廃墟にしよう


さあさみなさんこちらへ。

本スレ
皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159879094/

関連スレ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十五話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159947850/
6本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 15:19:09 ID:XNiA0B+Y0
皇室の人はうんこをしないって本当?
7☆ここでお知らせ☆:2006/10/10(火) 15:21:45 ID:/wqs+yH0O
2ちゃんねる屈指の人気在日コテ
才/ヽ∋ゥ━♪ヽ(*^^)/☆ぉl£ょぅ゚+.☆ですぅ!◆こと、
☆⌒゚( ´∀`)゚⌒☆◆72BsBsfcPcが
みんなの為に新しく楽しいスレを立ててくれましたw☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1158163309/

ローカルルールは至って簡単。
一人一回
>>1はウンコ 』
とレスするだけで1000まで行くつもりなんだそ〜ですw☆
みんなも奮って参加してあげてくださいね♪
8本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 05:05:52 ID:zZXO+7cI0
>>6
本当です。
但し、皇室に入る前の雅子様と紀子様はうんこをしていました。
また、皇室をお出になられた紀宮様は現在うんこをするようになっています。
9本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 11:30:38 ID:RJHzaG+w0
じゃあ、おしっこはするの?
10本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 13:51:46 ID:kvXgCfiiO
紀子様のオシッコシーンとか、凄いお綺麗なんだろうなぁ。

オシッコをされた後、舐めて綺麗にして差し上げたいなぁ。
11本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 19:50:47 ID:Qqk17KNZ0
ν速の御代田すれからなんだけど、これってどうよ
389 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 03:02:27 ID:vZGbC9B60
ここって皇室に縁のある土地だって聞いたけどホント?
もしかして呪詛じゃないの?
12本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 20:55:41 ID:p7HPcRFX0
うんこはしないけど、おしっこはするよ。
13本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:51:23 ID:HGtcIBTc0
ここまで過疎るのもある意味ふしぎ。
14本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:58:50 ID:BBwJ3jP3O
     ,;f::::::::::::::::::::::::::::::T
    i:::/ '" ̄ ̄ ̄ ヾ:::i   
    |/   ,,,,_  ,,,,,,  ヾ|   おい、貧乏人ども!見ろよこの金。
    | ==(三)=(三)== |   五イ本不満足が馬鹿売れしてよ〜
    | ┌  :::__)..: ┐ |  この金でいいモン喰ってたらちょっと太っちまったぜ。
    |   \___/  |   うらやましいか? ガハハハハハハハ(笑)
    ヽ   \|/   |
   / ヽ          /ヽ    
 /     ヽ. `ー--一' ノ/ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / NHK      i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ
15本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 12:20:50 ID:UQlk3ZMD0
うんこもおしっこもするだろw
16本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 06:44:05 ID:TBw3LRH20
するのか…
17本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 19:17:23 ID:sXAjaD+J0
むか〜〜し昭和天皇のうん○を乾かしてみたらって話を聞いた気がする
あんまり昔のことなのでソースがなくってごめんよ
なんか、どっかに昭和天皇が行ったとき●して、それをうやうやしくいただいた(盗み取った?)人が
乾燥させてみたら魚の骨がでてきたとかなんとか・・・。
あぁ神様じゃなかったんだってオチだった気がする
18本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 12:58:46 ID:SmPCHdf90
納税もしないよ。
選挙権も無いよ。
日本で唯一、人権がない人達だお。
19モルダー捜査官:2006/10/18(水) 23:28:23 ID:pLgvOp09O
>>12
ウンコするお( ̄^ ̄)
20本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 10:21:53 ID:DPXHNEzv0
童謡さっちゃんを一文字ずつ歌うスレ

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161003466/

なごんで〜マターリ・・川*^ヮ゜)
21本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 10:37:00 ID:cEe8QX6e0
↑落ちテ〜ラ…
22本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 12:52:15 ID:ZzOT/KDc0
290 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 12:32:18 ID:CxcDs2JY
なんか、、、公開されたお写真がお哀しそうで、、つらいんですけど。
「東宮も東宮妃も自分をたいせつに。」ってもうこの二人の行く末を
ご存知なんじゃないか。
「悠仁も今は未だ小さいのですから、、、云々」も天皇になられるのを
見守っていらっしゃる気がする。

美智子様来年は楽しいお誕生日だとよろしいですね。
23本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 12:31:32 ID:GHGGHuSp0
祝の席に現れもしない奴らの事までお気にかけられるなんて…美智子様…(哀
24本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:32:07 ID:DhMkBqvi0
天皇家の話をずっと読んでて、いつの間にか昭和天皇から今生天皇様ご尊敬モードになり
いつの間にか日本の文化伝統が気になりだし、着物が着てみたくって仕方なくなってきた
今日この頃。
でもさ、お出かけ、日常、特殊なお稽古事でもなけりゃ着物なんてってこのご時世。
みんなぁ 日本の民族衣装だよお〜
日常から着てみようよお〜〜
結構安いのも出回ってるからさぁ
一人で着てると「あの方何?」になっちゃうんだよお
25本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:36:13 ID:kUizmmkO0
最近結構見るよ<着物姿
26本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:48:22 ID:/hcgfvw1O
着物とか浴衣とかよくみるようになった。
けど、あのギャル共の崩し過ぎた着方は見てるだけで頭来る。
お前らは雑草でも体に巻いとけ。

27本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:12:15 ID:g/UU6ABD0
>>24
気にせず着るがいいさ〜
私は3年くらい前に急に着物に目覚めて
着付けの本とか借りてきて頑張って着てたよ。
んでちょっとしたお出かけのときによく着て行ってた。
普段もたまに着てたし。
でも最近やっぱり面倒(着るのに時間がかかるのw)で着てないけど。

着付けも着こなし、着くずしも慣れだと思うんだけど
毎日着ようとすると枚数もいるし手入れも大変でなかなか難しいんだよねorz
28本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:20:43 ID:DhMkBqvi0
うんうん
最近着物姿よくみるけど、明らかに違うんじゃない?なきこなし方だったり、お年寄りだったり・・・。orz

>>26
禿同。雑草でももったいないww

>>27
着るのより着た後が面倒だとおもいます。クリーニングに金かかりすぎ!
毎日着るのって難しいよね。
でも、せっかく芽生えた民族衣装へのおもいを自分は大切にしたいとおもっています。
29本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 01:28:26 ID:p0aAFVll0
>>26
わかる。
なぜあんな短い着丈でいいと思えるのか。
以前知人のおかあさまに、浴衣は足首を見せて着るもの、と言われたときは
絶句したよ。世間じゃそんなもんなの?我が家がおかしいの?

>>27
着よう!と思って着て出掛けられるのがうらやましい。
着物はうちにいっぱいあるけれど、ひとりじゃ浴衣しか着られないし
帯も貝の口だかって形が這々の体。
今のうちに母に着付けと合わせ方と手入れと所作を習っておかないと、
近い将来、持て余すのが目に見えている。

関係ないけど最近やたらめったら京都とか奈良の神社仏閣巡りが
したくてならない。伊勢神宮にも行きたい。お遍路さんもやってみたい。
幸い近畿圏に住んでるし京都にも奈良にも何人か友達がいるので、
カフェ本片手に放浪してます。
30本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 16:15:49 ID:QJn4WtELO
>>29
ん?浴衣は足首がちょっと見える位が粋ってのはデフォだろ?
スレ違いだが気になった、すまん
31本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 16:36:48 ID:DhMkBqvi0
>>30
見せて着るのとちらっと見えるのは結構違うとおもうよ
んでもって、足首を見せて着るのは男性じゃないかな。

親に聞いてみた。
足袋をはいてちゃんとした浴衣のときは普通の丈。
素足に下駄ならば少し短めだけど、ちらっと足首が見えるかなくらい。
だそうだ。
32本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 17:27:31 ID:/hcgfvw1O
奴ら(ギャル)の丈は「足首」じゃあない。膝から腿にかけて、だ。
何かにつけ「カワイクナイ?」……奴らは「美しい」という言葉を
一度でも使って死ねるのだろうか?
大体、ポイ捨てとか平気だし……国を汚してる。
皇室も「日本一の金持ち」くらいの認識しかなさそう。
3329:2006/10/23(月) 00:26:02 ID:eA4W/GW60
>>30
>>31
なるほど。勉強になりました。
母は日舞の先生なので、足袋をはくことを前提にした着付けに
してしまうんでしょうね。わたしもそれに慣れてましたし・・。
スレ違いなのでこのへんで。どうもありがとうございました。
34本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:05:57 ID:sQK4j2Lx0
∩゚∀゚∩ageついで

冬場は日本人ならコタツとみかん!
ほんとなら火鉢もやってみたいけど、自殺したくないしww
日本人らしく冬場も過ごしたいもんだね

本スレから拾ってきたけどこれってどうよ

134 名前:ゆく時代くる時代[] 投稿日:2006/10/24(火) 18:35:26 ID:xDxA4l000
平成18年(2006年)12月27日(水)
 今上天皇明仁陛下崩御
 皇太子徳仁親王ご践祚
平成18年(2006年)12月28日(木)
 新元号を「光文」(こうぶん)と決定
光文元年(2006年)12月29日(金)
 即位後朝見の儀
光文2年(2007年)2月13日(火)
 臨時休日
 平成天皇大喪の礼(新宿御苑)
光文2年(2007年)2月23日(金)
 天皇誕生日(祝日)
光文2年(2007年)4月29日(日)
 昭和の日(祝日)
光文2年(2007年)8月31日(金)
 大正の日(祝日)
光文2年(2007年)11月3日(土)
 明治の日(祝日)
光文2年(2007年)12月23日(日)
 平成の日(祝日)
光文3年(2008年)11月7日(金)
 臨時休日
 天皇徳仁陛下・皇后雅子陛下即位の礼(京都御所)
35本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:06:49 ID:Djz3pwLsO
予知したにせよ、書くべきじゃない。
呪になる。
36Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/10/25(水) 00:50:19 ID:Tu127XxL0
元ネタは大正天皇崩御時の誤報事件から。
去年も同じようなコピペが作られてたから気にすることは無い。
37本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 16:09:42 ID:XRQsskFX0
国民の声がフィルターを通ってからでないと東宮に届かないってのはオカルトだよね
ここって民主主義だよね?
38本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 15:23:10 ID:4LALhFRG0
別館もてないねぇww

箸でつまむ話がでてるけど、めったなこというとみんなにおこられるからここで。
箸でつまんでって・・・・あぼーんを連想した。
じゃなきゃヽ(・∀・)ノ●だよな。
39本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 16:39:34 ID:IV2fDtKH0
職が限定されるが知人のお話。

とある別荘にて中まで配達途中にいつの間にかとある”御仁”が目の前にww
とっさの事に少しパニくったらしいが、なんとか落ち着いて無事用をすませたとの事。
場所が場所だけに会う確率は高かっただろうにもかかわらず、やはりその”御仁”を目の前にすると
無意識に直立不動になってもうたと後日談。
知人は普通のヤシだが、さすが”御仁”はオーラが漂ってたぜ!!と激白。

ついでにその場には御仁とそいつと”二人”しかいなかったそうだが
殺気にも似た”視線”が周りにあちらこちらから感じたそうなwww

スレ違い長文失礼
40本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 23:42:10 ID:LZ8/54TL0
>>32
最後の一行は違う
それだったらまだいい方
「え?あいつら税金泥棒ニートっしょ?税金で超リッチな生活超ウラヤマ〜w」
ぐらいな認識だろ
それはM負債に限った話ですからねw
ていうかお前らも税金も払ってないニートだろ^^

こんな愚民大量発生した戦後の日本。。一体何処で何が狂っちゃったんだww

41本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 20:46:48 ID:ZggHwo1a0
>>40
「えー エライ人でしょ 王様みたいな〜・・・・で?ナニ?ダカラ?」
みたいな認識に一票
42本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 21:57:07 ID:9oJ6v21l0
>>40
GHQによる占領政策の成果だろ>愚民大量発生
アメの計画通り
43本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 02:36:35 ID:/trcYc+50
落ちそう
44本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 19:34:34 ID:HU/hLCg00
( -∀- )救助
45本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 13:18:19 ID:wh8b+Qok0
殿下は本当に目覚めてくれるだろうか。
呪いが解ける日がやってくるのだろうか。
敬宮様の為にも
46本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 17:26:30 ID:isDJg+2w0
氷の女王だな、まるで
47本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 18:54:11 ID:SQljlrHD0
>>46
カインとゲルダは誰が演るんだ?
48本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 03:21:31 ID:i35gkhoi0
hage
49本当にあった怖い名無し
>>46
残念ながら、殿下にはエーオマトラがいない。
着袴の儀の写真を拝見し、悠仁様宮中参殿の儀の写真を拝見し、
もう駄目だと思ったよ。