【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第九話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
彼の国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。

前スレ  【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第八話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157767494/l50

■皇太子夫妻に関わって不幸になった方々■
*堤医師(雅子妃の不妊治療担当医師)、研究費横領疑惑で失脚。
*愛子さまに、と贈られた象が、牙で飼育員をあぼーん。
*曽我東宮侍従長、急死
*仲良くしていただいた高円宮殿下、若くして急死。
*野村万之丞(皇太子のご学友)若くして急死。
*木工職人(愛子さまのおもちゃ作った人)若くして急死
*君島一郎(雅子妃婚約後の正式写真に洋服が使われたデザイナー)、急死
*東宮で大膳として料理の腕をふるった渡辺誠さん、若くして急死
*森英恵(雅子妃のウエディングドレスデザイナー)会社倒産
*森村桂(雅子妃ご成婚の時にお祝いのケーキを焼く)病院で自殺
*26世宗家観世清和が愛人作って男の子産ませ、妻の観世あすかさんは長男と共に追い出され離婚
(観世清和が皇太子のご学友、妻の観世あすかさんは雅子妃に愛子さまご生誕時にメッセージを贈る)
*観世さんに悪影響を受け、宝生流の家元夫人、自殺
*李玖(李垠殿下と梨本宮方子女王の息子)
 「東宮夫妻には是非、韓国に訪問していただきたい」と言った途端に2005年7月に心臓麻痺で死去
*目黒の小和田二世帯住宅を建てた豊建設(高島屋の子会社)、倒産
*猪口大臣、大臣就任時のブルーのドレスは雅子妃ご成婚祝賀晩餐会用に作ったものだった
 →上智大学を解雇。
*2006年3月29日 学習院院長死去  
2本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:03:37 ID:tzJVwyYF0
*皇太子が昨年2月、アメリカのノルト女史の詩を紹介。その年11月ノルト女史、急死。
*2006年2月10日、雅子妃はお気に入りの韓国人指揮者チョン・ミュンフンを招き2時間も英語で歓談
 →2週間後の2/24、チョン・ミュンフンはパリのコンサートを病気の為に突然キャンセル
*2006年3月5日、いつもの雅子妃の希望で、WBC日本-韓国戦を観戦し、いつものように途中で帰る
 →結果:日本チームまさかの逆転負け。
*2006年3月13日、いつもの雅子妃の希望で、TDRを実妹親子&別一組親子と一緒に遊び、予定を数十分超過して帰る
 →結果:3月29日にオリエンタルランドが7年間で総額約12億円の申告漏れ発覚
*雅子妃は愛子内親王がお腹に宿ってまもなくの頃、例のネパール皇太子と歓談している。
  「ご懐妊」の発表があった後も、雅子さまは四月十八日、紀宮さまのお誕生日のお祝い会にご出席されたり、
  二十六日は、ネパール・ディペンドラ皇太子が来日中で、ご歓談されるなど、精力的にご公務をこなされました。
→ディペンドラ皇太子、銃の乱射で自害される。
*岡村孝子
『フォ−エバ−・ロマンス』
(NTV系“皇太子様・雅子様ご成婚スペシャル”テーマ・ソング)
作詞/作曲 岡村孝子 編曲 田代修二
→彼女も離婚しました。法則発動。
3本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:04:58 ID:tzJVwyYF0
■皇太子御成婚後に起きた災厄■
*ご成婚された平成5年は首都圏において梅雨明け宣言が無かった程の天候不順で、史上稀に見る
 大凶作となり、その後の「平成米騒動」へと繋がった。
*また、雅子妃のお印「ハマナス」の自生地北海道では同年7月12日に北海道南西沖地震により奥尻町
 及び対岸の町村を大津波が襲い、多数の死者・不明者を出し、青苗地区はほぼ壊滅状態となる。
 (なお、奥尻町の町花はハマナスである)
*平成7年1月17日阪神・淡路大震災(M7.2)発生。この3日後中東訪問に出発。
*平成8年雅子妃歌会始の歌「もろ手もちてひたすら花の苗植うる“知恵おそき子ら”まなこかがやく」
 と詠んだ翌月北海道で豊浜トンネル崩落事故発生
*平成13年愛子内親王懐妊中911テロ発生
*結婚10年(平成15年)9月26日北海道十勝沖地震発生(M8.0)他事故・自然災害多数

過去スレ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第七話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157216182/

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第六話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155444234/l50

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第五話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151348627/

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148313128/l50

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第三話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145794516/l50

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第二話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144001037/l50
4本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:05:01 ID:LYKtXadmO
こじつけまくりに笑った
5本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:05:31 ID:tzJVwyYF0
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1141588788/

■雅子妃の祖父 水俣病ー江頭豊がしたこと■

1.水俣病の原因が工場にあると知りながら稼働し続けた。
2.患者や家族に謝罪したが補償に応じようとはしなかった
3.謝罪した後も悪質なデマを流し患者や家族を冒涜した
4.患者や報道カメラマンを暴力集団に襲撃させた


http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html

興銀からチッソ社長に就任のいきさつや、衝撃的な写真他
うさんくさい事のテンコモリが書かれています。特に
江頭家と小和田家、慚愧しない人と、その娘婿の
辺りは読んで損はないです

◆外交機密費小和田氏に対する疑惑
http://mentai.2ch.net/seiji/kako/993/993803637.html

特定アジアに対する謝罪外交の道筋を作ったのも小和田恒条約局長と土井たか子。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f498b6d23fc6578c8328b1187d1c605c
6本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:06:10 ID:tzJVwyYF0
雅子皇太子妃の祖父・江頭豊は日本興業銀行から転じ、1964年-1971年にチッソ社長、
1971年以後は同会長を務めている。 まさに、水俣病の責任者であったのだ。
ちなみに雅子の爺さんは、いまもチッソの相談役としてのうのうと隠居暮らし。
そのチッソは多額の賠償負担で債務超過(1400億)、しかし国の税金で
生きながらえているわけですよ。
すなわち、雅子の爺さんのお手当も税金なわけですよ
そんな雅子は皇室破壊のためにアメリカが送り込んだ刺客なのだ。
女系天皇論もアメリカの差し金に糞フェミが乗った工作活動。
被害者の母子の写真
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg
同じ時期の小和田姉妹
ttp://www.atc.ne.jp/seikindo/hyoushi/masakosama70.jpg
7本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:07:48 ID:tzJVwyYF0
かつて週刊文春で、雅子妃と外務省時代元同僚3人(全員男性、3人全員が大鳳会メンバー)が
平成17年1月18日六本木全日空ホテルにて夜遅くまでディナー、密談・会食していたことが
すっぱ抜かれた。

◆現典範での皇位継承順◆

今上天皇---【1】徳仁
       |   |---愛子内親王
       |  雅子
       |
       |_【2】秋篠宮
            |----眞子内親王
            | |___佳子内親王
          紀子

現典範では、今上の次は現皇太子が皇位を継承するが、同時に秋篠宮が次の皇位継承順位一位と
なるため、 皇位継承権は愛子内親王にはいかない。 皇室典範を変え、皇位継承順をねじまげて
得をするのは誰?


 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に           彡 O(,,゚Д゚) /..    日本国首都東京の
 なりませる祓へ戸の大神たち       (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば    /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ


8本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:12:31 ID:tgH0oicu0
今、鬼女板見てきたところなんですが、こんなところまで見てるなんて凄すぎw
大学の史学科とか行ってると、歴代天皇の御名まで全て覚えてるものなんでしょうか?


581 可愛い奥様 sage New! 2006/09/14(木) 02:16:18 ID:Ch3D+oMS
>>580
ホント奥が深いよ。
同音の久仁(ひさひと)というのは正統北朝持明院統の祖、後深草天皇の
御名。
小和田家と一緒の恒仁(つねひと)はその次代の弟君南朝大覚寺統の祖、
亀山天皇の御名。

小和田家は後深草と亀山併せて恒なのに「ひさし」と読ませる。なかなか
凄いキレ者。ただし南北朝起こしたからトラブルメーカーだね。
でも結局弟からの簒奪の大覚寺統、亀山天皇恒仁親王だった。

秋篠宮は北朝正統の正統皇室史観に従って「恒」の皇位簒奪を阻止するため
後深草の「ひさひと」に決定したみたいね。
後深草天皇(久仁)の方が亀山天皇(恒仁)の兄だから皇位正統は
持明院統、北朝にあるのは自明だよね。

これでは東宮家が親王懐妊してもつける名前まずないんじゃない?
ここまで秋篠家に主張されると。
秋篠宮殿下の典範改正問題に対する考え方が象徴的に現れてるような。

調べてみてわかったよ・・・
9本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:17:32 ID:XLpUt/Ro0
>>5
どいた過去と、OWD氏の、
スタンスが同じということは?
10本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:02:29 ID:j5rtDvcG0
昨日の夜から荒れているし、なんだか誘導気味だけど、
やはり東宮側の情報担当者の大森工作員なんだろうか。
マスメディアにしっかり大森氏のことは指摘されていたね。

2ちゃんに限らず、荒れの酷いサイトでは「通りすがりのものだけど」といった
偽装は見え透いているし、荒れている板を経験していると胡散臭いものは
ある程度かぎ分けられるようになるよね。工作員は珍しくないサイトだしw
ただ話題の大森工作員は、ずっとプロだから功名に仕掛けてくるのだろう。
それと、自分達が、自分達の思う方向へ人々や世の中を動かしてやるという職業意識、
というより傲慢さがあるのだろう。
自分は東宮家に対して疑問を抱いているけれど、ただの東宮贔屓の人や
ただの秋篠宮嫌いが自分達の意見を言うのは気にならない。
ただ今は明らかに、組織的にそして職務として大掛かりに、
東宮を擁護し東宮に都合の悪いネタを潰そうとしている勢力があるわけだ。
こういうのが一番嫌だね。

俺はサカヲタでN田選手のファンだが、彼の事務所のネット介入には嫌悪をおぼえる。
丁度、東宮側が、東宮批判は「キジョ」という言葉で揉み消せばいいと思っているように、
S事務所はN田選手への批判に対し、バーニング(N村選手の事務所?)と連呼していた
のに却って組織臭を感じた。熱心な事務所の存在も、大森氏の存在も厳然たる事実だからな。
11本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:05:05 ID:j5rtDvcG0
>>4
毎度携帯から乙。
12本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:11:41 ID:rhvzwR14O
悪天候で登頂には失敗したみたい。
山に拒否られたんだろうか?
13本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:15:27 ID:oClWiOuf0
>>1
スレ立て乙です!!

前スレでスレチの話してる人たちはこっちにまで持ちこまないでね。
鬼女では「他板でスレチの話をするのはマッチポンプの工作員」
と断定してたよ。 

皇太子の登頂断念はホントに象徴的だよね。槇宮様には
「吉」の偶然しか発生しないというのに。 本当に神の
御意志を感じるよ。

>>10
正直もう工作員なんだか空気の読めない鬼女なのかわからないん
だよね。猜疑心が先行しちゃうけど、とにかくテーマにそった話題を
心がけて荒れるのを阻止しようと思ってる。
14本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:25:00 ID:zV3hZVQw0
チーム大盛りのメンバーが、そのうち仕事内容に嫌気がさして、
上司の目を盗んで2ちゃんにいろいろ情報漏洩したりしてねw

いや、チームメンバーよりむしろまさこさまとかが
15本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:30:13 ID:mc2EmjSG0
>>14
>チームメンバーよりむしろまさこさまとかが

そんな時は固定ハンでヨロ
16本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:30:57 ID:G+9TmaNY0
確かに大森氏が就任してから、確実に2ちゃんの皇室関係のスレの流れが変わった。
嵐が捏造を始めて、まともな人が反論して、逃げられなくなると
「天皇マンセーかよ。北朝鮮ですか〜?」と言って逃げていく。
マニュアルでもあるんでないかと思うよ。
17本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:33:51 ID:C6CGeO+Y0
初夏の頃にデンパなサイトを見ていたら、「春先に
東宮御所を守る龍が移動した」とあった。
そのサイトを今探せないのだが、「移動した」の
意味がわからなくて怖い。

「今までいたのが移動して、次の龍に新規引継ぎした」のか
「余りのケガレに嫌気がさして逃げ出した」のか、
どっちなんだろう?
ちなみにそこのサイトでは千代田の方には新しい護りが
参加したとあったんだが・・・
だれか見たことないですか?気になって仕方がない。
前スレで新しい宮様を龍が護ってると書いた人がいるが
それが「新しい護り」?
18本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:37:33 ID:oClWiOuf0
>>16
昔は明らかに嵐とわかるバカレスで見分けがついたけど
急に見分けがつかない巧妙なのが増えた。 スレチが
延々と続きそうなときは要注意だね。

まさこさまに誰か英語のマニュアルでトリップの
つけかた教えてあげてねw
19本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:38:15 ID:5vetXINt0
>>8
しかも音読みがユージンなんて何重にも小和田よけしてますねw
さすが千年以上さりげない嫌みな歌を送りあったり、呪詛し合ったりで権力闘争してきたお家柄。
親王の命名に何重ものトラップを仕掛けてる。
愛子と書いてあいこと読ませるなんて庶民みたいなことするどっかの盆暗夫婦とは違う。
20本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:43:05 ID:zV3hZVQw0
うたえもんみないな書き込みで申し訳ないんだが、

>17
秋篠宮邸も東宮一家の邸宅も、同じ赤坂御所の敷地内にあるんでしょ?
そこから龍が居なくなっちゃったら、槙宮にとってはまずくない?
21本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:43:31 ID:WVlLKCek0
>>8
それ読んで、なんか急にいろいろと安心出来ました。
そういえば皇太子って富士登頂にも失敗してるよね。
浩宮の頃だけど天気悪くなって。
ト中まで車で登ったくせにさ。
22本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:57:22 ID:tgH0oicu0
>19 >21
小和田除け、このコピペの前のレスも入れとけばよかった・・・


580 可愛い奥様 sage 2006/09/14(木) 00:26:16 ID:yIhYHTDT
なかなか奥が深い名前だな。皇太子家に男子が誕生した場合、今のままなら
恒仁とかやられそうな勢いだが、それも封じたしな。


一体何重になっているんでしょうか?
八重垣なんてもんじゃないっすね
学もなければ回転も悪い私の頭じゃついていけませんです('д`
23本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:01:01 ID:bJqrl0KH0
>16
マニュアルは確実にあるだろう。

しかしGK騒動の時も思ったが、
工作員は存在正体がバレて「名前を付けられてしまう」と
もうおしまいなのな。
24本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:05:01 ID:Adw+15sO0
新スレ乙です。
>>12
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006091301003978.html
「午前11時前に山形県側の山頂に到着した。」
って書いてあるんだけど、登頂失敗って何?
命名の儀当日に流石に批判されたのか悪天候かで登山しなかったのは知ってるけど。
25本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:07:24 ID:WVlLKCek0
>>24
新山っていう山が本当の頂上なんだけど
そっちには登れなかったんだって。
26本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:17:19 ID:Adw+15sO0
>>25
ありがとう。これはいよいよもって愛想付かされたかな。
登頂までの時間が早かったと聞いておかしいなとは思ってたけど。
27本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:25:33 ID:5vetXINt0
>>24-26
神道の宗家の跡取りでありながら祭祀をないがしろにするからご加護も段々なくなってくる。

>178 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 10:35:01 ID:tR1V2A6Q
>追加。 
>昨日の秋田県は 鳥 海 山 の あ る 山 形 県 境 付 近 の み、雨 でございました。 
>県中央部は大変よく晴れて、布団干し、シーツ洗濯、枕干しなど、 
>大変お洗濯日和で、気持ちよく眠れました。 
28本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:28:16 ID:oClWiOuf0
「本当の頂上には登れなかった」というのは「別な頂上」なら
登れるってことか・・・ 小和田の家長かな。

>>20
槇宮様が胎内にいらっしゃるときはご誕生を待って
別のところにいたとか・・・ 出羽三山の上空に龍の雲
が出たし。 槇宮様が御所に戻ったらまた御所で
親王様をお守りするのでは・・・ と勝手に思っている。
29本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:50:16 ID:D8b8232P0
>>17
自分も引用だけれど(元URLも貼ってあった希ガス)その内容を読んだことがある。
どのスレだったかちょっと失念。探してみよう。

>>28
幻獣スレで、あの龍は護法の善龍ではないかと書かれていた。
虹や彩雲(虹は龍の化身等と言われ、とてもつながりが深い)も出まくっていたし
個人的にも、親王様は龍神のご守護をうけていらっしゃる方だと思う。
30本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:52:08 ID:mc2EmjSG0
>>28

>「本当の頂上には登れなかった」というのは「別な頂上」なら
>登れるってことか・・・ 小和田の家長かな。

しかし、新聞報道では、あたかも当初の予定通りに
登頂成功したかのような見事な書きぷりですねぇ
>うたえもん敏腕記者さんw
31本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:00:55 ID:thN+rUbI0
鳥海山も富士山も「急に天候が悪化したため」に「登頂断念」ってところが・・・。

 富士山・・・八合目
 鳥海山・・・山頂目前

なんて象徴的なんでしょうw
32本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:14:10 ID:D8b8232P0
オカ的な書き方ですが
昨日今日あたり、天にたくさんの龍さんが居ると思われ。
基本的には自然龍さんは、人間の事に関知されないんですが・・・。
今回の山登りでは、なんらかの力が働いているようにも。
33本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:19:30 ID:Ykt1MqMp0
>>5のテンプレにこれも追加してほしい
雅子の精神的背景がよく解る・・・・・
ユージン・スミスは有名なこの写真撮った人ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg
---------------------------------------------------------------------------------
801 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/05/05(金) 21:42:14 eQlGXfdo
>>792の続き。社長を退いてその上の会長職についた江頭は、さらに悪どくなった。
>4.患者や報道カメラマンを暴力集団に襲撃させた。(チッソ会長時代)
チッソ工場の門前に集まっていた患者や支援者を、暴力団を雇って襲撃させた。
暴力団は、会社の敷地から出てきて、襲撃後ゲラゲラ笑いながら敷地内に戻っていった。
(会社側が雇ったのでなければこうなるはずがない)
世界的な報道写真家、ユージン・スミス氏は、この襲撃時に片目失明の重傷を負い、
6年後、このときに受けた脳の傷が元で亡くなっています。

スミス氏自身による襲撃の模様を貼りますが、かなりひどいものなので
暴力描写に弱い人は読まないほうがいいかも。
(ま、つまりそういうことをしたのが雅子の祖父、しかも目黒御殿で同居してた仲の良い「おじいちゃま」ってことです)

参考資料:ユージン・スミスによる「襲撃」の証言
攻撃開始。最初にやられたもののうち私はもっともひどくなぐられた。いや、
たぶん私のカメラはもっとひどくやられた。最後の1枚は、できの悪い手ぶれ
だが、左の男はその瞬間、私の股ぐらを蹴りおえ、カメラを取ろうと手をのば
しているところ。右の男は私の腹をねらっている。4人の男が私の手足を取って、
ひっくり返った椅子の足の上を引きずり、別の6人の手に渡し、今度は私の頭
は外のコンクリートにたたきつけられた。ガラガラ蛇の尾を持ってたたきつけ
殺すやり方だ。そしてゲートの外へ放り出された。目がくらみ、私はふらふら
しながら起きあがった。殺してやりたいほどの怒りに震えながら。・・・ガラガ
ラと閉まるゲートの向こうに暴徒は腕組みをして立ち、笑っていた」
(写真集『水俣』P95)



34本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:20:47 ID:7qaI5fpT0
高野槙の産地、高野山の近くには龍神伝説のある龍神温泉、
紀子妃を守護してる(らしい)勢津子妃の会津には
同じく龍神伝説のある沼沢湖がある。
本当に龍に縁があるんだな、親王様。
35本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:23:09 ID:JzMTsiZN0
竜神と言えば、
眞子さまの「うみへび〜」は、
その時、本当は龍が見えてたと考える人もいるね
36本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:27:31 ID:Ykt1MqMp0
オカルトてきには
ユージンを漢字にすると・・・

何重にも小和田の手から親王を守ろうと
なさってる
37本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:30:11 ID:W82HhGw90
オカルト的には
オカ板的には

オカ板の他スレみても
そんな言葉、連呼するやつはいないんだが。
これは、オカルトの一種?

気持ち悪いんですけど。
38本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:35:43 ID:Ykt1MqMp0
>>37
ユージン・スミスは有名なこの写真撮った人ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg
この写真がそんなに気に障った?

この写真は困るそうですよ 皆様
39本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:36:16 ID:XYVkL3L00
>>37
別にいいんじゃない。
オカ板だし。
40本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:40:35 ID:W82HhGw90
>>38
殿下がどう呼ばれても関係無いし
つか、ファンだし(ミクシとかでコミュ入ってるし)
ただ、他スレ見た事ないような香具師が
オカルト的には、オカ板的にはって言葉使うのがウザい。
別にそんな枕言葉使わなくても通用するだろ?
オカ板なんだから。
41本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:42:13 ID:y1naKay+O
新宮様が健やかにお育ちになられること、イケメンになられる事を願ってやみません。
42本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:42:24 ID:W82HhGw90
ここで「鬼女としては」
「独身の観点から言うと」とか
そういう事なら話は別。
説明マンドクセ。いいよいいよ、もうどうでも。
43本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:44:07 ID:XYVkL3L00
オカ板の他のスレでもよく見るよ。
44本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:44:37 ID:Adw+15sO0
昔あんな歌を詠んだだけに霊山に拒否されてさぞばつ悪かろう。

>>37
昨日の空気読めない奴かそれを装った嵐かな。
住民なら何度も説明したり連呼する必要無いし。
45本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:52:04 ID:XYVkL3L00
>>33
ユージン・スミスによる「襲撃」の証言
ひどス。怒りが込み上げてくるな。
この後、加害者側は逮捕されなかったの?
46本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:52:20 ID:iaux6Pb10
いや、オカ板住人はよく使うよね?

うんこ触った?w
47本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:53:34 ID:oClWiOuf0
>>40は正論。
ただオカ板に来たばかりの頃は「これってスレチじゃないよな?」
って感覚があって自分も時々使ってたよ。「オカルト的には」って。
しばらく居ると使わなくなるけどね・・・。

48本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:54:34 ID:2l0pyjs20
>>32
昨日電車に乗っていたら、山から霧が湧いて、まさに龍の如く見えたよ。
「きりたちのぼるあきのゆふぐれ」が好きなので、山から湧く霧は良く
観察してるんだが、あんなに線状に立ち上る霧は見た事がない。
大抵はもわもわ塊だからさ。

>>37はスルーでいいんだよね?
49本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:56:49 ID:8kSvw0twO
スレ住人の結束を分断しだしたね。ν速+に貼るのは「次のターゲット」ってわけだ。
便所の落書きを隅々まで覗いて難癖付ける。人に自慢出来る仕事じゃないね。かわいそ。
颯爽と海外駆け回れないなんて…
50本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:59:29 ID:1PsLDDA20
>>47
ということは、このスレは初心者お断り。
オカ板をハン万年ROMしてから来いってことでおk?

ってわけで、、、このスレは一見さんお断りです。
51本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:00:13 ID:47TRnecy0
みんな流れ早い(;´Д⊂)

>>1、スレ立て乙!

魔よけにコレを貼っておきますねw
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/kicchou.html
52本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:06:26 ID:oClWiOuf0
>>50
そういう意味じゃなくて「オカ板的には」って言ってる人は
来たばっかりじゃない? って意味ね。 しばらく居れば
自然とそういう言葉が出なくなるってこと。

で、この流れが既に「荒れ」だからこの話はここまでね。

>>45
自分も東宮関係の話で一番頭にきたのがユージン・スミス
の話だったよ。しかも6年後にこの時の傷が原因で亡くなった
んでしょ? さぞかし悔しかっただろうね。
53本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:09:07 ID:oClWiOuf0
>>51
わ〜 和む! ありがとう。
これがあればメールで「こんなに吉兆があったんだよ」って
説明しやすい。
54本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:18:47 ID:oqUaqMy80
遅ればせながら、スレ立て乙です!

前スレに間に合わなかったのも、ひょっとしてチーム大盛りの工作?と思ってしまった自分が通りますよ〜。
55本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:27:21 ID:8yayu/Fl0
>>51
紀子さまのご懐妊が発表される前(受胎直後?)の1月19日
琵琶湖で黄金ナマズが発見されたのも入れてくれると嬉しいです。

ttp://www.lbm.go.jp/satoguti/lbmphoto/060211a.html
オオナマズ捕獲 高島沖の琵琶湖 11年ぶり=京都新聞2006年1月19日(木)
高島市沖の琵琶湖でこのほど、金色に変色したビワコオオナマズが11年ぶり
に見つかった。先天的にメラニン色素が少ない「アルビノ」で、滋賀県立琵琶
湖博物館(草津市)によると、見つかったのは、これで3例目という。
発見されたのは体長約80センチの雄。ビワコオオナマズは通常、腹部を除い
て青みがかった黒色をしているが、突然変異で変色したとみられる。
漁業者から竹生島の弁天さまの使いとしてありがたがられており、「弁天ナマ
ズ」とも呼ばれる。

竹生島
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%9F%E5%B3%B6
竹生島ご祭神
ttp://www.chikubusima.or.jp/saijin.htm

56本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:28:03 ID:rhvzwR14O
今日西松屋とトイザラスのチラシが入ってたんで、
ワクテカして槙親王様ご誕生セールを探したんだけどなかった。(´・ω・`)
先週あったの見過ごしたかな?
それともチーム大森のせい?
57本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:36:27 ID:+mEjomdB0
そのうち選挙の結果までチーム大盛りのせいになりそうだw

新親王殿下のお名前は何重もの意味ですごいよね。
音の響きを先に決めて、合う漢字を後から探したということだから
幾久しくという思いの他に、思うところがおありだったのでしょう。
高円宮久子さまとは何かご関係があるんだろうか。
いずれにしろ、小和田サイドからケチのつけようがなくなったのもGJ
58本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:49:46 ID:tfuksRct0
ホロン部とか出番なくなってきたな・・・・・ま、忘れないであげてね。

>>57
音の響きかあ。言霊の総本山だもんなあ。
59本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:58:08 ID:1PsLDDA20
>>58
なぁに。その内また大暴れし出すと思うよ。
半島が静かすぎる。
っつーより、報道されてないだけか?
60本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:08:05 ID:oClWiOuf0
古神道では「あまてらすおおみかみ」という音の響きそのものが
「天照神言」と言われていて、その響きを口にするだけで
魂を浄化すると言われている。 だから親王様の名前も
そういう何かがあるのかもしれない。 もしかしたら、真名
で呼ばれる可能性が多いことを先読みしてそのための
バリアが張ってある可能性もあるね。

それから余談だけど君が代の「君」も
イザナキのキとイザナミのミを指すという説もある。
キは「気」で見えないもの ミは「身」で見えるもの
を意味する。「君が代」の意味するものはすさまじく
深いようだ。

イザナギと呼ばれることが多いけど、それは間違いで
「イザナキ」だと、女系推進派の高森が口をすっぱくし
て言ってた。2回ほど講義受けたことがあるんだけど
すごく面白いんだよね、高森の講義は。 好きだったのに
女系推進派で萎えたよ。 ちなみに上の説は高森の講義
で聞いたものではないよ。
61本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:14:03 ID:oClWiOuf0
>>59
半島が静かなのは中国が日本への「関係改善シグナル」
を見せ始めたから宗主国さまの動向を見守ってるんだと
思うよ。 今に「イルボン大好きニダ」って現れるかもw
62本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:16:37 ID:47TRnecy0
>>55
スマソ、オイラの作成ではないのだー(´・ω・`)
前スレにあったやつを引っ張ってきた
63本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:29:49 ID:QMmgWm8KO
どうかこの法則から親王様をお守り下さい
って感じだね
この法則が自分達に返ればい(ry
64本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:31:10 ID:oClWiOuf0
あ、古神道的にもうひとつね。
日本列島は龍神の形に例えられているんだけど、
頭が北海道で九州・四国が後足。
で琵琶湖が何にたとえられるかというと・・・
「子宮」なんだよ。 だから「琵琶湖に黄金
ナマズ」なんて凄い話だよ。
65本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:34:13 ID:+qooRq4W0
心臓は何県あたり?
66本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:41:27 ID:47TRnecy0
>>65
龍の解剖してきてくださいw
67本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:42:06 ID:1PsLDDA20
>>61
ああ、そういえばそんなのが新聞に出て田かも。
そして・・制裁だって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000058-mai-pol
一瞬どの国の政府がやるのか分からなかった。
親王誕生してイキナリか?てか準備はして他がな〜

そういえば大盛り隊は、どうやら週刊誌ソース徹底糾弾戦法に出た模様。
これからの皇族ネタ話は、ハン板のような公式ソース主義時代に突入しそうだぞ。
でも、ブーメランになりそうだが・・・
68本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:44:55 ID:jRQzqHqT0
ブーメランどころか、火炎地獄にて炎上の気がある
69本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:46:33 ID:oVlmE2760
若宮、お印の高野槇についてこんなに盛り上がるとは思わなかった
樹の姿の良さもさることながらプロフィールを見て考えるほど深いなあと感心するわ
今までブナ科とか落葉広葉樹好きで針葉樹は下手なスギ植林の暗いイメージあったが
槇や秋篠宮のお印の栂は見た目も性質も強くてのびのびしてるからいいな
70本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:49:12 ID:gMJaeyHl0
>>38
キリストを抱く聖母マリアをモチーフにしてるから
癇に障る人はいるだろうね。
普通の人は震えるほどの感動を覚えるだけだけど。

小和田雅子に猛烈アタックかましてた報道の時から気になってたんだけど
なんで宮内庁は許したんだ?
美智子様も一緒になって雅子様を口説いてたらしい。
あれをみてステレオタイプの金持ちの池沼の跡取り息子に見えた。
71本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:49:44 ID:XLpUt/Ro0
>>61
あれほど、靖国批判してた中国が、
なぜか小泉さんと握手したことを、
放送するようになったね。
72本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:51:35 ID:j5rtDvcG0
>>57
つか、くだらないことをチーム大森のせいと書き込み、
チーム大森批判を説得力の乏しいものにする作戦はあり得る。

物心ついた時が調度冷戦末期で、まだ表向きは社会主義信仰が
根強くて、右寄りの意見を言うのはかなり勇気が要って、
でも現実には、ソ連の脅威に警戒する人や共産主義の失敗が明らかになってもきていて、
でも東側は、平和攻勢をかけて西側の強硬派を牽制したり、
プロパガンダ作戦をあれこれと仕掛けてきたりする情報戦の面もあった。
そうこうしているうちに、意外と呆気なく東側陣営の敗北が決まってったのだけど
(まだ教育界やいろんな所に紛れているとはいえね)。

要するに、今も相手が相手だから油断できねーなってところ。
新親王の名前は、今回はひときわ周到に考えたのかもしれないね。
73本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:04:27 ID:8yayu/Fl0
>>65
龍の子宮ですか、凄いね。
竹生島のご神祭が市杵島比売命(スサノオの剣から
生まれた宗像三女神の一柱)だったり、竹生島龍神
だったりするところも凄いですよね。
>>69
スサノオは日本の木について大変造詣が深く、娘たちに
日本に生えている木の用途を教え、その種を撒けと教えた
神様です。で、高野槇については↓コウヤマキに宿る霊
ttp://www5.kcn.ne.jp/~th-nakai/kouyamaki.html
「コウヤマキで有名な話は、スサノオが「棺材として使え」
 と語ったことだ」

さらに棺とは・・・
ttp://www-ku.magma.ne.jp/~ark/sub15.html
棺の意味することをよく知らなければならない。棺(ひつぎ)
とは「日嗣」あるいは「霊嗣」、死者が母の胎内に戻り、自
らの血脈をさかのぼり、再び生まれ変わるための最も大切な
乗り物(舟)だからである。
74本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:14:35 ID:oClWiOuf0
>>71
しかも自分からフィンランドのHPに小泉と温家宝のにこにこ
写真を掲載してくれって頼んだんだよ。 あの中国が・・・
中国の靖国批判がなくなる可能性も出てきたらしい。
親王様が誕生してからの最大の驚き。
75本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:17:37 ID:C6CGeO+Y0
>>29
あのスレは自分も見ました>護法の善龍ではないか

ところで、そこのサイトだったかどうか記憶が曖昧なのですが
「今年の初めに御所の鬼門を動かそうとした」存在がいるそうですね。
…そんな大それた事を思いつくのは誰だ?
>>70
>美智子様も一緒になって雅子様を口説いてたらしい。
ソースをくれ。煎餅お得意捏造の可能性は?優美子を
美智子様にすり替えている可能性は?

76本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:27:38 ID:oClWiOuf0
>>73
いよいよ、凄いね。 秋篠宮家には神道系のブレーンが
ついているのかな? 

東宮にはこういう話が一切なし。ホント、なんの加護もないね。

77本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:36:07 ID:j5rtDvcG0
>>76
そっち系統のブレーンがいるとしたら頼もしい。
78本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:36:22 ID:IcSTUFUV0
>70
>美智子様も一緒になって雅子様を口説いてたらしい。
>あれをみてステレオタイプの金持ちの池沼の跡取り息子に見えた。

これのソースは?
自分が知ってるのは、宮内庁や天皇・皇后両陛下に雅子との結婚を反対され続けて、切れた
皇太子が帝国ホテルに篭城して酒飲みながら「結婚を認めないなら皇籍離脱する」と駄々こね
て仕方なく了承したって話だが。
ちなみに昭和天皇ご存命時は小和田家の素性を知っていたので猛反対、一時はお妃候補から
外されたのを小和田家が根に持ち、昭和天皇崩御を待って再びお妃としてねじ込んだのが真相。
79本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:40:39 ID:C6CGeO+Y0
>>76
つ【神道の祭祀長の家柄】

>酒飲みながら「結婚を認めないなら皇籍離脱する」と駄々こね
それが事実なら、今の惨状を見るとそうして頂いても
よかったやも知れぬ。
80本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:46:33 ID:oVlmE2760
>>73
>>69だがサンクスです
スサノオって海の神の側面が目立つけど
(ギリシャ神話のポセイドンとも性格似てるし)
日本版「木を植えた男」でもあるんだね
秋篠宮家に生息する彩り豊かな(ww)生命に恵みあれ
81本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:06:26 ID:+mEjomdB0
関係者に聞いたとか一部では有名なのよとかいう話は
かなりの割合で、雅子-紀子、小和田家-川嶋家の
すり替えが行われていることがあるらしいので
眉に唾つけて読むことにしてる。
(例・川嶋教授が御所に怒鳴り込んで結婚を強要
→実は優美子夫人が「何故雅子じゃ駄目なのか」と怒鳴り込み
婚約発表前から二人で御所に何時間も籠もって(ry
→実は婚約前から都内のホテルに皇太子を呼び出し(ry

ぶっちゃけ、今ちゃんとお役目を果たして下さっていたら
素性も結婚前の行状も、現在のちょっとしたオイタでさえ
「しょうがないなああの妃殿下はハハハハハ」で済んでたと思うけどね。

ところで龍って子宮あるのかな…爬虫類だと思ってたw(野暮?)
82本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:10:44 ID:zJXDed2v0
>>75
親に聞いたら教えてくれるよ。
あの当時はほぼ毎日ワイドショーで流してた。
美智子妃殿下を交えての3人でのデートとかもなw
8356:2006/09/14(木) 18:10:51 ID:rhvzwR14O
華麗にスルーされたんだけど、セールとかでお祭り気分がなきゃ
「皇室?ベツニ」な一般人にこのめでたさが通じないじゃんか。

いまだにうちの田舎じゃ「皇室?何?右翼?」な雰囲気で泣けてくるよ。
84本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:12:37 ID:G5pzKhvb0
ユージンって龍神に響きが似てるね。
85本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:14:48 ID:oVlmE2760
ごめん若宮って呼んでたけどこれあまりよくないんだねorz
当面は親王様か槇の宮様って呼ぶことにする

他スレコピペ
若宮とは一般に主祭神〔親神、本宮〕の御子神〔新宮〕を祀ることで、
民間信仰では非業の死を遂げて御霊〔祟り神〕となった人の魂をいい、
祟りの激しい御霊を、より霊威の強い神霊の若宮〔御子神〕として
祀ることにより、祟りを鎮める信仰のことをいう。
86本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:25:27 ID:PjS2Bf6l0
>>17
>>20
東宮御所を守る龍が東宮御所の上から秋篠宮邸の上に移動したとも考えられるのでは?
87本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:27:24 ID:oClWiOuf0
>>81
ちなみに「子宮」があったらありえないものもあるよw
淡路島だって。 

>>83
確かに想像してたほどの盛り上がりはなかったね。
ご誕生当日うきうき気分で外に出たらあまりに
いつも通りでorzだったもん。
でもこれからだよ。「端正で可愛い槇宮様」のご成長
とともに人気と注目度はどんどんあがるよ。
88本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:31:19 ID:j5rtDvcG0
女系天皇、愛子天皇■久しく皇統が続きますように
相撲好き愛子様は昭和天皇のよう■悠仁殿下は音読みすると昭和天皇と同じ
チッソ■ユージン・スミス
恒仁(大覚寺統)でもひさしもー■ひさひと(正統派北朝持明院統)
89本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:34:09 ID:tgH0oicu0
>78
あー、、、
そういえばウィニングチケットがダービー(皇太子御成婚記念)勝った年だから
結婚したのは平成4年か5年だったっけ。
昭和天皇が崩御されて喪が明けて、その辺からごり押ししたらこの年くらいになるかな・・・。


ところで、木材としての高野槙を探しているんだけど見つからないお(´・ω・
かんざし作ろうと思ったのに。
端材で十分なんですが、どこかに売ってませんかね〜?
90本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:42:55 ID:tgH0oicu0
×高野槙
○高野槇

ですね orz
91本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:49:54 ID:WMv0cIfA0
>>89
高野山に行けばいっぱい売ってるって
父親(うちの家は真言宗)が言ってたよ。

ただ遠いのがネックだけど。
92本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 18:58:35 ID:tgH0oicu0
>91
速攻回答レスdです!

高野山・・・お寺の近くで?
休みの日なら行けるので(うちは大阪)、ちょっと遠征してくる (`・ω・´
93本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:08:27 ID:WMv0cIfA0
>>92
もう一度聞いてみたけど、
南海の高野線の高野山駅辺りで
しかしたら売ってるかもとかなりあやふやでした。
もしなかったらすみませんorz
94本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:27:48 ID:lipdLioT0
情けね〜。なにが女帝だよ。ww

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060913203648.jpg
95本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:28:28 ID:C+ctT7NU0
>>78
例の冨田メモが公開できない一因は、
現皇室メンバーのプライバシーに関する記述があるからだってな。
複数の週刊誌と新聞で見た。
(一番のところは、日本中で検証されるとマズーだからと思うが)

時期的に一番ありそうなプライバシーときたら、
浩宮の結婚問題だな。
96本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:29:49 ID:cO+v4rXg0
>>82
それってどこのワイドショー?
うちの母は熱烈な皇室ファンで、ワイドショーでも皇室関係は全てチェックしているが
「美智子様を交えて3人でデート? ぷっw そんなの看たことないわね」
だって。

母にそういう番組があったと是非教えてあげたいので、
番組名やキャスターなどの関連情報等のソースをお願いします。
97本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:30:39 ID:SviE1eEI0
【韓国・本】「日本の太陽神は韓国女性」〜フィクション『天照大神』[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158228330/l50

http://imgnews.naver.com/image/003/2006/09/14/2006-09-14T015600Z_01_NOOTR_NISIDSP_1_20060913172406951.jpg

天照大神は日本で最高位の神様である。著者のチェ・ユギョンさん(30歳)は日本の800万の神様のうち、
最高位であるこの神様が韓国女性だったと主張する。歴史的史実に作家の想像力を加えたフィクション
なので可能な仮定である。

天照大神は生前の日本の開国始祖である卑弥呼(149〜248) 女王であった。死んでから太陽神となった。
邪馬台国の女王で189年に約30国を統合し、日本皇室の母胎を作った女性である。 邪馬台国は約7万の
壕で出来た大国だった。当時の他の国は1000〜4000の壕の規模だった。
(中略)

卑弥呼に関する客観的な歴史記録は多くない。更には卑弥呼が本名なのかも確かではない。我が国から
渡った巫女で、首露王の娘という説もある。

チェさんは卑弥呼が天照神話のモデルという説に惹かれた。「インカ、マヤのような高度文明を持った国で
発達すると言われる太陽神が、当時韓半島よりも水準の低い邪馬台国で生じた事も変だが、それに女性?
天照大神のモデルが卑弥呼だったと言う斉藤の主張はこの質問に対する返事になるに十分だ」
と言うのである。

ロマンスに近いこの歴史小説を出版したチェさんは去年、初の長編『馬鹿ママ』で注目を集めた。
『馬鹿ママ』は来年の春にTVのミニシリーズとして放送される予定である。

1巻336P、2巻352P。各9800ウォン(ヨルメ出版社)

ソース:NAVER/ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=003&article_id=0000179221
98本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:33:35 ID:SSzxIAD70
>>96

それって日本のワイドショーじゃないんだよ、きっと。

あるいはチーム大盛りプロデュース・脳内ワイドショーかもなw
99本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:33:46 ID:liWUd6o3O
もうむちゃくちゃ
100本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:34:56 ID:WMv0cIfA0
>>97
自分が以前本で読んだので
「韓国では皇極天皇は百済の王女説が定説」
ってのがあった。なんであの人達ってすぐに皇室と韓国とを
結びつけるんだろ。
101本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:35:39 ID:WVlLKCek0
韓国人ってやっぱりバカなんだな
102本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:40:43 ID:e7VazKSx0
>>100
ドラえもんは日本ではなく韓国で生み出された漫画だ!の国じゃなかったっけ。
黄教授の時も思ったが、信用できない。
103本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:42:28 ID:4sx2JRE7O
半島=千年中国の属国
104本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:43:07 ID:dh7HBXAi0
>>85
おちいさい皇子さまを若宮とお呼びするのは、「紫式部日記」とか「源氏物語」にも
見られるし、よくないってことはないんじゃ?
てか、よくないって考えるほうが牽強付会だとオモ。
105本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:43:30 ID:W82HhGw90
両陛下交えての婚前デートならありましたね。>紀子さまなら。
106本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:47:10 ID:hgFnMtSdO
そのわりには、天皇を日王とかって不敬極まりない呼び方勝手につけてるね。
ダブスタもいいとこだよ。中国ですら空気読んでるのに。
107本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:54:54 ID:Ykt1MqMp0
>>45
雅子「おじいちゃまが悪く言われたの〜」
   「おじいちゃまは悪くない」
同居の祖父
   「庶民が何を言うか!!!」
皇太子  江頭祖母の通夜&葬儀に出席・・・
      

108本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:55:22 ID:oClWiOuf0
デートがどうのこうのでわけわからんこと言ってるのは嵐だろう
からスルーでいいと思う。ここはいつもそういうのがきっかけで
荒れるから。

>>97
かの国って三韓征伐を認めたくないから皇室の歴史は
最初の方全部削除して「継体天皇」から始めることに
したんじゃなかったっけw
109本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:00:04 ID:9COLebCA0
スサノオ絡み?
ttp://www.asahi.com/business/update/0914/113.html

若宮さまには是非コレを乗りこなしていただいて
って何年先の話だw
110本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:00:18 ID:+mEjomdB0
何故か大韓帝国を復活させよう、なんて動きもあったみたいだしねw
ドラマか何かの影響で一時的なブームに終わったのかな。
当時の東亜+のスレでは
「まず間違いなく日本の皇室に擦り寄ってくる」
「世界各国の王室にウリを紹介しろ、皇室晩餐会に呼べと言ってくる」
「紹介どころか兄の国なんだから上座に座らせろと主張する」
「ウリたちの皇太子の嫁にもらってやるニダと女王や内親王を狙う」
とか、オカルトより怖い予想がされていた。
111本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:02:19 ID:47TRnecy0
卑弥呼の没年99歳ですか、そうですかゲプラw
112本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:06:53 ID:Ykt1MqMp0
>>70
×美智子様も一緒になって雅子様を口説いてたらしい
小和田が盛んに流させたガセネタ

○ 両陛下も反対
  外務のハニートラップにひっかかってアウト

詳しくはニュース+のバトルに出てる



それとも…前3行は囮で
       5〜6行目が主題
113本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:09:58 ID:oClWiOuf0
>>109
毎日こんな偶然が出てきてオカ板住人としてはたまらないね。
秋篠宮家の話だからお腹いっぱいになってもまだまだいける。

ちなみにかの国が「継体」から始めようとしたいきさつは
三韓征伐の神功皇后だけ削ろうとしたんだけど、そうする
と応神天皇やら仁徳天皇やらも削ることになって、「仁徳
天皇陵はどうするよ?」って話になってきてしまった。
そこでいつものケンチャナヨですよ!
この系統は全部ないことにするニダ。別系統の継体天皇
から始めるニダ。 だそうです。 (マンガ皇室入門より) 

はずさず笑わせてくれる民族ですw
114本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:11:30 ID:zJXDed2v0
>>96
お前のおかんすごいな。
皇室アルバムとかってそういう層に支えられてるんだな。
115本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:15:31 ID:oClWiOuf0
また嵐の始まりか・・・
ID:W82HhGw90を抽出すればよくわかる。
116本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:21:48 ID:WMv0cIfA0
池田さんの後の神宮祭主にはサーヤになってもらいたいな。
しかしそうなったら益々ヤマトタケル=草薙の剣の話に近くなるかもw
117本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:26:11 ID:Ykt1MqMp0
後のレスを読まずに書きコしたけど
な〜〜んだ皆もすぐ見ぬいてたのねw

>美智子様も一緒になって雅子様を口説いてたらしい。
   雅子は被害者断りきれずに・・・・・ヨヨヨ

>あれをみてステレオタイプの金持ちの池沼の跡取り息子に見えた。
    雅子カワイそス・・・よよよよよ

という風に持って生きたい訳ねw無理無理w
ヒロインが26cm大足17号65k頑健黒光態度極悪では
118本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:26:28 ID:OxpaJ5aI0
>>75
オカ板の某スレで今年のはじめ「鬼門を動かしたいから、みんな協力してくれ」と
書いていた自称能力者がいたな。
でも二人の能力者らしき人が、それは止めた方がいいって忠告していた。
119本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:27:03 ID:d6tMymvz0
前スレ970です。相撲の話だけど。
昭和天皇が相撲好き、というのは、誰でも知ってると思ってたんだが、違うのかな。
うちは父が大相撲ファンで、子供の頃、よく一緒に見ていて、
「天ちゃんも相撲が好きなんだよー」と聞かされて育ったし、
実際に、大相撲で天皇が見に来ている映像を何度も見たことがある。
その時に、「明治天皇も相撲好きだから、隔世遺伝かな?」みたいな話を父から聞いた。
これについては、ググったら結構出てくる。

で。相撲というのは、詳しくは知らんけど、古事記にも登場する伝統ある代物らしい。
自分が聞いたことあるのは、せり出した腹=妊婦の象徴、で、
「下がり」(ふんどしからぶら下がってるのれんみたいなやつ)は、
下がりの奥にある場所(要するに性器)に神が宿っていることを示し、多産安産を示す。
四股を踏むと大地の神々に通じて、五穀豊穣祈願に繋がる、というもの。
実際に妊婦がやると非常に危険なので、男が妊婦役になっている、という話だった。

で。相撲なんてのは、幼児が自発的に見るようなもんじゃなくて、
周囲の大人が見せる機会を与えないと見ない(まぁ他のことも同じだが)。
そして、相撲を見たとしても、全ての子供が興味を示すわけではない。
というわけで、なぜ愛子が相撲を見るようになったのか、そして今でも見続けているのか、
というところに疑問と興味が湧くわけですよ。
愛子の素養もあるけど、周囲の大人の画策も、かなりあるのではないかと。
120本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:44:09 ID:oZLQ/cxs0
>>97
ちょw日本髪。
もうツッコミどころ満載過ぎ。
こりゃ本当の日の本最高位の神様も苦笑いじゃ済まないかもよ。
121本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:51:24 ID:Mlq2e1LN0
>>119
>で。相撲なんてのは、幼児が自発的に見るようなもんじゃなくて、
>周囲の大人が見せる機会を与えないと見ない(まぁ他のことも同じだが)。

私(女)も子供の頃、大好きでした。
両親が仕事で不在だったためお爺ちゃんといつもお相撲見てたのでw
愛子ちゃんも母親が面倒みないので
あまり公務のない皇太子や職員のおじさん達と夕方見ているんだと思った。

>そして、相撲を見たとしても、全ての子供が興味を示すわけではない。

愛子ちゃんは相撲場所中はずっと見るような環境だと思うし
(一般家庭の父親は仕事でいないし今時の母親は相撲見ない)
子供ってあの呼び出しの声とかお相撲さんとか好きだと思う。
ルールも単純で一瞬で終わるから飽きないし。

>愛子の素養もあるけど、周囲の大人の画策も、かなりあるのではないかと。

同意。
たまたま愛子ちゃんが相撲に興味示したのを
周りの大人が利用したんだと思う。
122本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:58:43 ID:8kSvw0twO
明日はいよいよお披露目だねぇ。ウキウキでテレビ画面磨いちゃったり落ち着かないよん。
世間的には愛称どうなるんだろう。アナウンサーやレポーター新宮様のお名前、結構かむのよね…


お見舞いの時の愛子様、なんだろう、新宮様を守護する物に反応してのあの表情と言葉なのかしら…(ヤメロォと見えるが対立意見多数)とこっそり思ってみたり。

さらにこっそり。眞子様って顔立ちが明治帝に似てる。とくに目元。
ずーっと吐き出したかったんだよぅ。スッキリ!
123本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:07:43 ID:x9qK7cev0
>>122
佳子ちゃんは昭和天皇に似ているよね。
今度のお子様が楽しみだね。
124本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:10:06 ID:FQJmhtMNO
我も我も新宮にご挨拶!で、龍神様達順番待ちかも。
125本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:14:01 ID:Z0Lif1y10
だが、愛子ちゃんにとってはお相撲はプラスに作用しているね。
あの笑顔は本物の相撲好きだった。喜怒哀楽が出ている。
体を使って大好きなパパと遊ぶのも発育のためにはいいことだ。

ただし昭和天皇のイメージを利用して相撲オタを取りこもうってのは甘いぞ!
と、チーム大森に警告しておくw
土俵に女は登れないのを誰よりも知っているのは相撲オタ。
126本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:21:19 ID:8kSvw0twO
愛子様が相撲観戦って聞いた時、真っ先に思ったよ。土俵上がっちゃったらどーしよう!って。
雅子が「ほら〜愛ちゃん土俵よ〜」なんて上げちゃったら!って。
実際の雅子は土俵近寄れなさそう(観戦終了時の早く帰りたいが為のあの慌てよう)でホッとしたけどね。
127本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:32:19 ID:5vetXINt0
>>110
タイ国王在位60周年記念イベントに呼ばれなかったのを逆恨みとか?
そういえば中国も日本の外務省を使って両陛下が行かないように画策してた。
http://www.tabicom.com/contents/des2/thailand/0602-1-070131.html

あと考えられるのは理由はどうでもいいから自分たちが日本人より上に行きたいという民族の悲願では?
天照大神が韓国女性だとすると半島人の頭の中では

天照大神(=現在の韓国人と勝手に脳内変換)>皇室>日本人

ウリの方がが上にニダ
128本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:38:04 ID:8kSvw0twO
>116
今の伊勢の斎宮って池田さんなんだ。
2ちゃん見てるとアレレだって話だけれど自分が祖母から聞かされたエピではそんな気配は無い。ちょっとお茶目なお姫様って感じ。
祖母の身内が池田さん付きだったんだ。
昔の人達からの伝聞だからソースとしては怪しいんだろうけど、私の中ではお茶目な池田さん。お付きをあれこれからかう可愛らしいお姫様ってイメージだ。
129本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:42:33 ID:zJXDed2v0
>>128
超お嬢様がそれではお転婆すぎたから
昔の人達は眉をひそめたんじゃないかな。
時代とともにかわるからさ。
130本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:10:31 ID:+E9Pke6M0
>>82
当時良くテレビ見てたし皇室ネタには関心持ってたけど
美智子様も望んだとか口説いたとかは聞いたこと無いよw
もし事実なら美智子様は現在ものすごく後悔してるだろう。

チーム大森乙。
131本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:13:56 ID:W82HhGw90
男女平等だから、愛ちゃんも土俵に上がる!
って脱ぎ出したらどうするんだろ?雅子さんは。
132本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:19:55 ID:bJQ/5YEt0
>>82
カメで申し訳ない。
それ狂言の和泉元彌の話じゃないのw
あそこは姉とか母を交えて3人でデート、って本当に言ってた。
チームうたえもん、ちょっとネタがしょぼいな。
133本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:34:43 ID:Ykt1MqMp0

愛子ちゃんの 優秀伝説

1「アツアツのスープを召し上がれ」
2「傘が2本あるので1本貸してあげましょう」
3「小結同志の対戦ですね」
4「私が病気のときにお母様によくしてもらったからお返しするの」
5「(リトミックを休んだお友達)来週来るかな。」
6「警備の人たちが(寒くて)かわいそうだから、
わんちゃんの手を振ってあげるの」(無表情にぬいぐるみを持ち車中で)
7「あるひ、愛ちゃんの、おべんとは、おにぎりとトマトよ」(替え歌)


8 まだ3才の頃職員に「新聞を持ってきて下さい」と電話する。
9 折り紙と木登りが得意
10「だれだれに 星がついたよ うれしいな」と五七調で相撲の取り組みの感想を述べる。
11  愛知に行く皇太子に「コトミツキのところへ?」とお尋ね。
12 英語とドイツ語とフランス語の歌が歌える

  映像まだあ〜〜?待ちくたびれた〜〜AA略チンチン

実際に聞けた言葉 、できた事
「パパも」 折り紙×ひらき紙 ○
疑惑の言葉
「やめろよ」
134本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:46:42 ID:WfjIUH5bO
124の新宮様にご挨拶の順番待ちする龍神達を
想像して和んだw
後ろの方なんか「まだまだかかりそうだね」なんて
トグロ巻きながらマターリしてたりして。
135本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:48:25 ID:824tQpiC0
>>76
秋篠宮家(にいるかもしれない)神道ブレーン。つ「土御門家」

龍は「東宮御所」ではなく「東宮」についていたのならば、まちがいなく若宮の方に
移動したんでないの?。何かと龍に関するエピが出生前後から豊富な殿下だからなー。
136本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:52:37 ID:iiWr7lY00
もとやといえば、節子さんと雅子さんが、私の中ではなんとな〜くかぶるんだよな。

・成り上がりの親
・親は彼女を「名誉を買う通貨」として使った
・嫁ぎ先の重鎮たちと今ひとつ馴染めない
・馴染めないから、婚家の重要構成員である我が子を、その家に合うように育てられない

ただ、節子さんは、当時困窮していた宗家に実家の金をもたらしたことで、ある程度の
居場所は確保できた。その上、節子さん本人も気丈な人だった。そこが、二人の違いかな。
137本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:53:14 ID:LuA96HfI0
>>134
トグロまいてマターリ龍=台風17号だったりして…
138本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:56:02 ID:Gj07FmOe0
前の方で親王様ご誕生セールが無いとレスがあったけど、
デパートは「おめでたい事にかこつけてセールをするのは申し訳ない」というような事をラジオで言ってたよ。
流通関係がそういう空気なのかもしれない。野球の優勝セールとは訳が違うんだな。
139本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:56:04 ID:2i6pXnMw0
>>134はよう御意を得とうございます親王様
ってか^^

いよいよ明日ご退院か

140本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:59:18 ID:d6tMymvz0
>>125
臭ってきた。
敬宮賜杯とか作って、「賞を渡す愛子が土俵に登れないのは男女差別!」とか
言い出しそうだ。
どこまで日本の文化をぶち壊したら気が済むんだ雅子はorz
141本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:13:16 ID:UxM29OIg0
>>130
マジであったんだって。
あれで日本一のマザコン決定したから。
142本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:16:59 ID:oClWiOuf0
>>135
>秋篠宮家(にいるかもしれない)神道ブレーン。つ「土御門家」
マジ? 安倍晴明の流れだよね。 うわ〜 強そう・・・
っていうかなんかカッコいいな。 蘆屋道満の末裔がいたら
東宮についてバトルが展開したのかな。

>>134
で、それを見て眞子さまが
「おとうさま〜、うみへびまってるわよね」
143本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:18:33 ID:34kntqY+O
愛子内親王に母方のカルマによる霊障が、ってのが入信のきっかけとか…。
144本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:19:36 ID:vERlvESx0
>>140
相撲好きさんには申し訳ないが、それをやって国民から総スカンくらえば好都合だと思ってしまった。
サッカー(天皇杯、高円宮記念)や競馬(天皇賞、高松宮記念)にかこつけて出てきて
ハイヒールで芝生を歩く(フィールドや馬場の芝生にとって大ダメージ)くらいのことも
東宮妃なら簡単にやってのけてくれそうだし、それで国民に総スカンされるなら
芝生くらい好きなだけ荒らさせてやるけど、サッカーや競馬くらいだと騒いだところで
どうせ「またサカオタ(ギャンブラー)が騒いでるよプ」って反応にしかならないだろうから。

そろそろどーんと大きな事件を起こして、表舞台から姿を消してくれないだろうか。
145本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:20:53 ID:uahbvMTgO
>>141
それが事実なら、どんなネタにも喰いつくマスコミが報じないのはなぜ?w
女性週刊誌ならいくらでも美談仕立てにでもできるはずなのにねぇ〜
146本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:29:35 ID:QlQ/kHeH0
>>73
最初のリンクの「日本のコウヤマキは一科一属一種で、世界のどこにも仲間のいない、極めて特異な木である。」
この部分がとても良いね、グッと来ましたよ。
147本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:29:56 ID:ovBeRTS70
>>33
すごいね。やり口が支那人・朝鮮人そのものだ。
チッソ江頭・害務症小和田は日本人じゃないでしょ、コレ。
148本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:32:25 ID:HmeWxYGr0
>126
相撲というのは神事を真似た祀事の一種だと聞いた事がある。
両手を広げて天の気を受けて、四股を踏んで大地のまつろわぬ者共を調伏する…

そりゃ逃げ出したくもなるだろうさw
149本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:32:36 ID:UxM29OIg0
>>145
チッソ社長の孫娘を皇太子の嫁にすることに抗議しないくらいなんだから
そんなもんわかるだろうが。
150本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:33:59 ID:LX3g5eV90
>>141
往生際悪杉
151本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:40:22 ID:oClWiOuf0
>>148
なるほど・・・納得w
152本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:45:16 ID:UxM29OIg0
>>150
雅子の祖父についてマスコミが黙ってるのはなんでだ?
天皇と皇后がなにも言わないのは?
153本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:46:36 ID:iiWr7lY00
>140
もし敬宮様が立派な相撲ヲタ幼稚園児におなり遊ばされたら、
「どひょうにはおんなのひとはあがってはいけないのよ!」
とご発言になるしょう。

本当にちゃんとした相撲通におなりになってくださったら、
敬宮賜杯も悪くない。
もちろん、「土俵上で手渡し」ではなく、授与式を貴賓席(って言うの?)
から笑顔でご覧遊ばされます。
154本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:49:17 ID:iPGgzHFb0
>>141
だからソースを出せよ。
ソースも出さずにマジとか言われてもな。

え? 脳内ソース?
すごいね〜。一度病院に行って、頭の中の引き出しのネタ、確かめてもらおうよw
155本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:49:59 ID:iiWr7lY00
全然関係ないと思うんだが、
「敬愛大学」ってーのが隣町にある。
どんな学校かは、千葉北西部出身の奴にお聞きあれ。
156本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:50:08 ID:oVlmE2760
キコ様ご懐妊発表からというもの、
皇室関係での不思議と思える現象や見事な符丁が現実に目白押しだもんで
ここで心霊写真であれこれ言ってたのが既に遠い昔のことのようだw

マスメディア上でも一般でも、普段はオカルトな事なんて
歯牙にもかけない人達が大真面目に男系維持や祭祀の重要さを語ったり
プリンセスキコの開花や宮島の鳥や龍の雲の話をごく自然にありがたがってたり、
たまに「ここ本当に21世紀の日本だよな?」と思ってしまう。嬉しいんだけどww
157本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:50:28 ID:+E9Pke6M0
>>152
家系調べようとしたらB団体が五月蝿いんでないの?
どっちにしろ金吉以前の祖先は不明なわけだが。
158本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:54:53 ID:j5rtDvcG0
>>152
東宮妃の家の話題としてはヤバスだからかな。
だって東宮妃の父親なら、機密費の追求からも逃れられる。
159本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:55:24 ID:NBeM/B1L0
>>128
池田さんだけど、去年とある集まりで数人の人たちと一緒に
テーブルを囲む事があった。アレってうわさされてるけど
そんな事なかったよ。ただ無駄な事は一切しゃべらない。
本当に無口。
もののけ姫のしし神さまだっけ(日本カモシカみたいな)に、
目の感じがものすごく似てた。

今まで皇室とか神なんて人間の作り出したもので、
たいしたもんじゃないと思ってたけど、本当に何と言うか・・・・
そんな事なかったんだって思い知ったよ。
160本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:57:01 ID:ovBeRTS70
>>84
イイ事言った !
161本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:01:56 ID:oClWiOuf0
>>156
太古からのDNAにスイッチが入った人が多いんだろうね。
槇宮様が成長するにつれて日本の良さがどんどん見直されて
いくんだろうな〜。 

ところで東宮御所って信濃町に近いんだよね。あの辺の
オーラって凄そうだな。 今度赤坂の御用地の回りを
歩いて東宮あたりと秋篠宮邸あたりのオーラの違いを
体感してみようかな。 この板の別スレで話題になって
て面白そうだった。
162本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:04:25 ID:T9Uxq7pE0
>>142
皇族の守りのものの最高位の方に二人の神がいて、
そのうちの一人が迷っている(何を??)という話を
どっかで目にした。
で、もしかして「迷わないほうの一人」が「安倍晴明」
なのではないかという・・・

はらいたまえきよめたまえ
かむながらまもりたまえさきわいたまえ
163本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:07:08 ID:gLYHz6k20
>>159
昭和帝が重態の時、お子様方が次々に見舞いに訪れた。
もちろんマスコミは
「陛下のご容体は」
って聞くけど、みんな華麗にスルーする中、池田さんだけが
聞かれるまま饒舌に病床の陛下のことを喋ってた。

「あー…ちょっとお弱いのかな」
と思ったよ。
164本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:07:44 ID:T9Uxq7pE0
自分が外務省の機密費の件でお縄になるか
娘をお妃にねじ込んで不問に付すよう工作するか 
二つに一つ さあどっちを選ぶ???

という話もありましたね。
雅子さんは最近本当にどす黒い雰囲気を醸し出している。
いったい何をどうすればああなるのか??
165本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:07:47 ID:JeemDK9a0
>>152
そりゃ小和田が情報操作してるからに決まってるじゃん。
166159:2006/09/15(金) 00:15:02 ID:1hyE0fTi0
>>163そうなんだ。
そういう事があったから無口になるようにアドバイスされたのかな。
奇行とか全然なくて、お茶を飲んだり展示品を見たりするしぐさは
きわめて普通だったよ。ただ動きがすごくゆっくりだった。
167本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:17:06 ID:xcwPm/rK0
>>152
そりゃリベラルを標榜してるマスコミが言えるわけないよ。
一応「どんな家に生まれようがその人の責任ではない」っていう大前提があるわけだし。
両陛下だって、そんな個人攻撃のようなことを口になさるわけがない。

もっとも、宮内庁内部では「皇居に蓆旗が立ってもいいのか!」と大反対だったようだけどね。
168本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:23:10 ID:QgXLBiAK0
>>164
雅子さん、最近魂抜けてるように見えるんだけど。
あまり興味なかったのでオランダ行く前はよく知らないけど
たまに見た記憶からすると昔の方が変な覇気があったような・・・
マスゴミが「笑顔の雅子さま」と言ってるけどなんか
気の抜けたような笑顔なんだよね。
その代わりお見舞いの時の愛子タンからは凄いもの
を感じた。邪気が移ったのかな、と思った。
前は愛子タンが抜け殻のようだったのに・・・ 
169本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:24:11 ID:oD//KevN0
>>167
それ、故後藤田正晴氏の発言と聞いたけど、宮内庁の中の人もそう思ってたんだ…
170本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:24:44 ID:T9Uxq7pE0
この6月に神社の御神木の根元に何者かが穴を開けて
除草剤をいれ、枯れさせるという事件があったでしょ。
あの神社、「高野山一山の地主神である」そうですね。
ttp://www.niutsuhime.or.jp/

オカルト的な「何か」があるのではないかと思っていたけど
お印が「高野槇」に決定した件を聞いたときは何だか
薄ら寒い気持ちになった。
171本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:25:57 ID:OoIVnqCtO
男子を産む産まないにかかわらず雅子さんが立派な国母におなりあそばせば
出自なんてどうでもいい、結局は本人!の証明にもなったのに
今のままでは伝統も理解せず貴人の義務も果たせない、やはりお生まれが……と
言われても仕方がない。ド庶民としては悲しい限りだ。
172本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:26:30 ID:oD//KevN0
ニオツヒメでしたっけ?
173本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:28:34 ID:AZxt6Dle0
>>106
中国が、急激に今までの対応じゃなくなって居るのに、
あの国は空気が読めないね。
174本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:30:04 ID:/Cki9Ifx0
>>164
私はサーヤの結婚式の時の雅子さんが一番どす黒く感じました。
オランダ旅行後、雅子さんよりも愛子さまのヤバさが増した感じがします。
175本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:30:04 ID:VKlbjJ350
鬼子の能面顔はイチバンのオカルト(((((((( ;゚Д゚)))))))キコキコブルブル
176本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:34:57 ID:wd6T3yUn0
はいはいこんな辺鄙なところまで乙>>175
177本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:35:25 ID:QgXLBiAK0
>>175
今日はちょっと寒いので毛布を出そうか迷ってる。

そういえば、自らの国家や 民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。





178本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:35:47 ID:q9012MJH0
雅子様は、東宮妃としての問題は勿論、
似たような性格の人を何人か見ているので、性格面での
問題は分かるけれど、オカルト的次元では分からない。ただ目が変。
自分でしっかり考える人というより、自分の中にインプットされた
ステレオタイプの発想や答えからアウトプットするという人という意味では
あまり精神的に豊かなタイプではないし。

>>168に近い感じ。
オランダから帰ってからかな、東宮家の印象が変わった。
今も雅子様に問題はあるだろうけれど、子供の世話をしている
印象というか少し気の毒な印象というかそんな雰囲気が出てきた。
日頃世話をしているとか世話が上手いとかそういうレベルとは少し違うけど。
愛子様が、以前から一番オカルト的に気になる存在だったけど、
それでもこれまでは子供らしい無垢さが感じられたのに、
大相撲では、変な言い方だけどアニメか何かに出てくる子供キャラのラスボス
というかそういう印象。確かに以前よりよく笑っていたけど、その笑いが少し変。
そしてこれまでよりも、東宮に邪気を感じる。
これは寧ろ、東宮&愛子様VS秋篠宮&新親王の構図のせいかなと推測。
東宮が本来持ついい人の面や良識と、一番大事にされてきたお坊ちゃんのマイナス面
のどちらが勝つか。
179本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:36:39 ID:tq3uv3td0
>>176
まぁまぁ、そういうことかる〜く言う椰子らはこっちもかる〜く呪っておこうぜ。
ここが何処のスレだか思い知るといいお(^−^
呪いってさ、法律違反にはなんないんだお
180本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:40:53 ID:usV/AQoL0
>>154
お前が引っかかってるのって美智子皇后についてなんだろ?
でも小和田家がいくらごり押ししたって天皇陛下と皇后と皇太子断れば
お輿入れは不可能なんだよ。
皇太子が「あの子がいい」とダダ捏ねたのが事の発端。
181本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:41:42 ID:q9012MJH0
>>174
確かに>サーヤの結婚式の時の雅子さん

これは間違った予想になるかもしれないけれど、
本人の感情や利害がどうであろうと、
新宮様の誕生で、雅子様から少し憑き物が取れたのかな?
新年の最初の頃は、目つきがおかしかった。
ご懐妊発表後の行動は褒められたものではないけれど、
人相は少しよくなっていたのかもしれない。
思い違いかもしれないけれど。

でも、大森氏の動きも含め東宮家全体は悪化しているが。
182本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:42:06 ID:VKlbjJ350
>>177
おいらも 鬼籠のかおみると寒くなるっすお(((((((( ;゚Д ゚)))))))キコキコブルブル
183本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:42:46 ID:QgXLBiAK0
>>177 下にスペース入っちゃった。スマソ
>>175程度に呪詛使うのもったいないってw
(-@∀@)の必殺技「そういえば」で充分だよ。
184本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:43:03 ID:usV/AQoL0
>>165
小和田家にそこまでの力はないだろ。
全ては妃殿下の雅子様をお守りするため。
そしてそれをすることで皇太子のお気に召し
天皇皇后をも守れるってだけだろ。
185本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:43:56 ID:VKlbjJ350
飽き死埜宮の呪詛ってききめあんの?(((((((( ;゚Д゚)))))))キコキコブルブル
186本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:46:24 ID:xcwPm/rK0
>>178
自分は、オランダから帰ってきて、むしろ皇太子の感じが変わったと思う。
愛子ちゃんも確かに表情が変わったと思うんだけど。

そして3人ともだいぶ太った。
言っちゃあ何だけど(愛子ちゃんは子供だからおいておくとして)
皇族であんな風な太り方をしてる人は他にいないと思う。
特に妃殿下はみんな激痩せするのが普通なのに、雅子さんも一回りまた太ったし。
皇太子は二重アゴになって、目つきも変わったから、何だか悪相になった。
ニコニコしてても目は笑ってない。
187本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:47:19 ID:JErOYvoL0
>>141
ないよ。美智子さまはむしろ雅子が皇室に入ることを非常に危惧していたお一人。
「消えたお妃候補」という本に書いてある。
美智子さまは雅子がマスコミで騒がれていた当時、テレビや雑誌を見て「この人が
宮中でやっていくのは難しい」と判断されていた。(当時一度だけ、東宮御所での
お茶会で小和田両親とともにやってきた雅子と会っているはず。)
その後、チッソの件などで富田長官の「小和田さんはダメ」との言葉に「わかった」
と皇太子自身があきらめたのは散々報道されている。
その後昭和天皇が死去→雅子オックスフォードへ→「私はお妃選びに関係していませ
ん」発言があり、次に雅子がマスコミに現れたのは婚約直前の頃だが、この水面下で
皇太子がゴチャゴチャやっていた(やられていた?)時代にも美智子さまは雅子とは
会っていない。
雅子自身が会見で、結婚の決め手は?と聞かれ「皇太子さまが一生お守りするとおっしゃ
って下さったこと、直 接 ではないが皇后さまも『大丈夫ですよ』とおっしゃったと
聞いたこと」を挙げているところからも明らか。
この結婚は皇太子と藤森宮内庁長官、小和田周辺の政治家および外務省がリード
したもので、両陛下はこの人たちに説得されて結婚を許したんだよ。
美智子さまが自ら口説いたのはキコちゃん。秋篠宮とキコが葉山の水族館でデートし
たときに、両陛下も一緒だったのは有名な話。
188本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:47:56 ID:q9012MJH0
ちなみに、オランダがオカルト的に影響を及ぼすとしたらなんだろう?
189本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:51:22 ID:QgXLBiAK0
最近巧妙でたちの悪い嵐を見てるせいか>>182みたいのが
かわいく見えたりするんだよな。 でも、さっさと巣に帰らないと
式神とばすぞ。

>>181
そうなんだよね。雅子さん単独ではそんな嫌なもの感じない。
むしろいい表情だと思う。でも、なんか哀れを感じるんだよね。
行動は許せないんだけど、なんかオーラ的にね。 東宮全体
の気はすさまじく悪い。 それが気になる。

190本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:51:53 ID:/Cki9Ifx0
>>188
方角が良くないと言ってる人が居たよ。
191本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:52:08 ID:QiRoBxiS0
>>181
雅子様、確かに変なオーラは無くなった。でも・・・
本当に普通の人って感じになってたな。神々しさは皆無。
多少回復に向かってはいそうだが
皇太子殿下と愛子様の付き人って印象ですな。
時間が掛かりそうだ。

愛ちゃんについては・・・怖いです。何だか知らんけども。
192本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:56:33 ID:gLYHz6k20
自分は、雅子妃の相があまりにも皇室にあって異質だから
やはり違和感を伴った不快な気を感じるな。
口元だけ笑ってて目が据わってる。
それがオカルト的に見てどうだかは判らないが、
「清浄」とか「和やか」みたいなものが一切感じられない。

皇太子は、「人格否定」ちょい前ぐらいから目が怖くなった。
193本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:56:48 ID:OoIVnqCtO
紀子さんは入内したばかりのころは可愛い可愛いお嬢さんって感じだったけど
最近は白玉みたいになってきた。水に磨かれた貴石っぽい。
194本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:58:14 ID:/Cki9Ifx0
>>191
愛ちゃんの目が怖いんだよね、時々悪意のある目付きをするの。
以前は虚ろな目をしていたのに…
オランダで何があったのかなぁ。
195本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:58:43 ID:gLYHz6k20
>>188
こんなレスがあった。

>555 名無しさん@占い修業中 2006/06/25(日) 20:19:30 ID:F/bmmZyj
皇太子、3月にメキシコ行ったね。
今年、メキシコは東と見ると暗剣殺、東南だとしても破れ。
オランダは西とすると五黄殺、西北と見ると四緑だが大歳かかっていて凶方だと一層きつい。
皇太子、メキシコ行ってもオランダ行っても大凶方ですね。
雅子は一白の生まれなので、西に行くと五黄殺プラス本命的殺。
八月出発だと、西は雅子には月盤の本命殺。
・・雅子の生月盤には、兌宮に九紫が入って、暗剣殺がかかってるのと、離宮に破れで、
元々精神的に病みやすいと観るが、一白の本命的殺、五黄殺なんかダブルで取ったら、おかしいのに
拍車がかかるよ!距離はあるし、特に雅子は、すぐ帰ってこないなんて言われてるし・・・。
夫婦二人して、長距離の凶方か・・。五黄殺って、始めよく思えても、後から効いてくるんだよね、じわじわと。
おまけに、自分が腐る方位だから、周りから見ると明らかにおかしくても、自分のおかしさに気づかない。
まさに自滅する。皇太子は暗剣殺も取ってるから、自滅に加えて突発的かつ他動的な災い。
・・・こりゃ、離婚とか廃嫡とかありかな?
健康もかなり害するよ。いろいろ可能性あるけど、東の凶方だと肝臓かも?皇太子、大酒呑みだったよね?
しかし、皇室には、というか、東宮の周辺には、気学知ってる人いないのかな?
仮にいたとしても、本人達に助言しても、全く信じないんだろうな・・。
それはそれで別にいいんだけど。

196本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:00:54 ID:q9012MJH0
>>189
>でも、なんか哀れを感じるんだよね。
>行動は許せないんだけど、なんかオーラ的にね。 東宮全体
>の気はすさまじく悪い。 それが気になる。
同意。
サーヤ結婚の時は驕慢な顔立ちで驚いたものだが、
>>191の通り、普通っぽくなったというか、哀れというか。
また印象が変わるかもしれないが。改善にせよ悪化にせよ。

東宮家全体を悪くしているものは何だろう?
皇太子、今の所悪化。愛子も悪化。
大森氏でいっそう悪質化。
以外に何か影響を及ぼしているものがあるのだろうか

>>190
なるほど。
197本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:00:57 ID:9rO8x9UD0
占い板ではオランダは方角が悪いと言われていたよね。
3人とも良くないって。
皇太子はオランダで体調崩したって報じられたよね・・・。
198本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:02:19 ID:9rO8x9UD0
かぶっちゃった・・・。ゴメンね。
199本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:17:33 ID:EcPUQWPH0
オランダだけが悪いんじゃなくてオランダ後の流れ全部がうすら寒く思えます。
ここから女系天皇への流れを作りたかったんじゃないすかね。
オランダは東宮巻き返しキャンペーンツアーのスタート地、チーム大森はキャンペーン広報部隊。
テロ朝を筆頭にマスゴミが続くはず・・・だったんだが・・・

>297 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 19:44:01 ID:???
>ここでいい気になっている人間たちはもう少し言霊を恐れた方がいい。
>反動はきついよ。

愛ちゃんは「自閉症とは心外」と優秀なお子様エピをつくられて
それがために適切な療育の時期を逃してしまった・・・言霊の反動ですね。
奥手なお子様と最初から言っていたら国民はもっと暖かく見ていたでしょうに。
チーム大森が頑張れば頑張るほど、国民の批判の目が集中する。
それが一番弱い愛子ちゃんに行きそう・・・キングカワイソス
200本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:19:13 ID:QiRoBxiS0
>>194
オランダで何かあったというよりも、
今までソレを隠してたので、我々が見慣れていなかった
というように解釈するようにしたよ。自分としてはね。
後はやっぱり幼稚園に通い出したので、
色々と刺激があって・・・結果あのような行動を〜
なとど白々しいことを言ってみる。

だって、本当に怖かったから・・・>カメラキライ
201本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:23:54 ID:/Cki9Ifx0
>>199
巻き返しを図ったとしても遅すぎるような気がするけど…どうなのかな〜?
202本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:24:06 ID:T4qY151x0
東宮一家にまとわりついてたものが、いったん離れて、新宮狙いに動いた。
秋篠宮一家はこれから苦しめられる。病苦。
203本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:27:31 ID:U/fK4Sdf0
雅子さんは、てめぇの爺の所為で苦しんで亡くなられた被害者の鎮魂の為に
庶民では絶対立ち入れない所でお祈りさせてもらえるチャンスを与えられたのに
全部面倒だからってスルーしちゃってんだもんダメダメじゃん。

色んな神様が異質なモノである雅子さんのその行動をじっと見詰めているし
水俣の龍神さんだって傷付いた体で見てるだろう。
悔い改めずにこのままだと東宮一家はどうなるんだろう?
愚かな親の代わりに心を取り上げられた娘は次に何を取り上げられるのか。
204本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:37:58 ID:q9012MJH0
>>202
その恐れはないw
まだ東宮家にまとわりついているから。
だからと言って、新宮に毒をもったりするなよ。
205本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:39:30 ID:gLYHz6k20
>>203
愚かな親の代わりに心を取り上げられた娘は、凶暴な精神を注入されたようですw

206本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:52:23 ID:e1QUsC1b0
雅子の母親の優美子は一人娘
チッソ祖父の直系は雅子と双子姉妹しかいないんだよね
雅子と愛子ちゃんがモロ祟られてもおかしくない

祭祀ができないのも相当憑いてるのかもしれないね
207本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:59:06 ID:PN+hYnxk0
>>177
>>182
自演乙
208本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:03:12 ID:QgXLBiAK0
>>195のコピペ
>五黄殺って、始めよく思えても、後から効いてくるんだよね、じわじわと。
>おまけに、自分が腐る方位だから、周りから見ると明らかにおかしくても、
>自分のおかしさに気づかない。 まさに自滅する。皇太子は暗剣殺も取っ
>てるから、自滅に加えて突発的かつ他動的な災い。
>・・・こりゃ、離婚とか廃嫡とかありかな?

「始めよく思えても」って段階が今の雅子さんの状態かな?
確かに見ようによっては精神的によくなったようには見えるからね。
これは凄まじく悪いね。 東宮夫妻、目の形が違うのにすごく似て
るんだよね、この頃。感情的には雅子さんは皇太子を好きではない
だろうけど、魂的に一蓮托生みたいになってるような気がする。
離婚より廃嫡なんじゃないかな、あるとしたら。
気学とか神道とか、彼らの感性からしたら「迷信」にしか思えないん
だろうね。それが災いしてとんでもない方向に進んでいるというのに。
209本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:07:29 ID:QgXLBiAK0
>>207
悪いけど自演じゃないよ。ID抽出してみろって。
>>177は今流行りのアカピーネタで嵐構ってみただけw
210本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:08:50 ID:7d86T9bX0
>>209
>>207は単にアンカーミスかと。
>>175と打ったつもりだと思う。
211本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:12:06 ID:QgXLBiAK0
>>210
ならいいけど。 あれと一緒にされたらさすがに心外w
212本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:20:23 ID:MRCy251u0
祭祀だけど、嫌々ながら形だけやればいいってものではなく、
八百万の神や皇祖を畏れ、心から祈る気持ちでやらなければ、ダメなんじゃないのかな。
貞明皇后が昭和天皇に「ほんとうに神を敬わないと神罰があたるぞ」と言ったんですよね。
(「宮中祭祀というブラックボックス」)
美智子さまも「皇室は祈り」とおっしゃてますよね。
公務も同じで、その都度出会う人々とのふれあいを大切に真摯に勤めなければ、
ありがたくもないし、すごく失礼だと思う。
こういったことを、確かサーヤも書いてましたよね。
皇太子夫妻が、祭祀・公務を再開するのなら、形だけじゃなくて心を入れ替えてほしい。
そうでなければ、天皇皇后としての資質を問われることになるのでは。
213本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:23:57 ID:tq3uv3td0
_ _∩
( ゚∀゚)彡 廃嫡!廃嫡!
⊂彡
214本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:26:09 ID:QiRoBxiS0
資質って、問われ出してから結構経つな・・・・そういえばぉ・・・

実は、自分は本気でそれについて問い始めたのは、結構最近です。
某地方の震災の時から・・
215本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:27:50 ID:uykYWO1J0
スレよまずにカキコ
>>8
そういや、秋篠宮殿下は、先に「ひさひと」という名前にきめて
後で漢字を考えたってニュースで言ってたよね・・・。
やっぱり含みとかそういうのが表現の伝統として古来からあるから、
あるもかもわからんね。

216本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:55:47 ID:Rk05EGwbO
新宮さまが産まれてからずっと長雨が続いてますが、
龍神さまにご縁があるのは間違いないでしょうね。
退院された後は、嘘みたく晴れ間が広がると思います。

愛子さま…以前、どなたかが「魂を抜かれた姿」と書いてましたが、
現在の東宮を取り囲む邪気にあたられ、それを無意識に吸い込んでるお顔をしてます。
雅子さまが多い仕草に、顔を動かさず瞳だけで見据える仕草があるのですが、
最強は皇太子さまも感化されているのか、獣の仕草をされるようになってます…。
腹に居るよからぬ物をこれ以上育てなければ良いのですが。
217本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:01:42 ID:u+KRcsqw0
>>204
獣の仕草ってたとえばどんなの?
218217:2006/09/15(金) 03:04:51 ID:u+KRcsqw0
ごめん、アンカまちがえた
>>204 ×
>>216 ○

でおねがいします。
219本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:09:03 ID:Rk05EGwbO
そう云えば、皇太子さまがメキシコに行かれた時、
確か水に関する公務だったと思いますが、
水俣病で水を汚した妃を持ちながら、肝心の雅子さまは祭祀を拒否。
東宮から龍神が飛び立った話しを踏まえると、
時期にズレがあっても見捨てられたのかな?と。
永年に渡って守護してきた龍神でさえも、見限った感じがしてしまいます。
現東宮は衰退はあっても繁栄は無理でしょうね。
目に見えない世界で、お守りさまが忙しく動き廻っている様子を、
ゆっくりと見せて頂いてる気がします。
(虹や雲に変えて)
220本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:19:35 ID:Rk05EGwbO
>218
見据えた状態で物事を見る事を、獣が行う仕草だと聞いてます。
この場合の獣は、動物ではなく…あまり良くない意味の獣です。
呪詛が失敗し、その跳ね返りを被る時もなると聞きましたが、
雅子さんはそこまで知識があるとも思えない…。
人の形をした別のモノとして、獣の仕草をしている姿にひっかかります。
本来、皇族の方がなろうとしても無理な姿なのですよ。
祭祀を拒まれる理由は、近寄れないだけじゃなく、
全身が総毛立って自身が保てないのかもしれません。
あれだけの守護にいて、あの表情をされているとなると、
221本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:23:28 ID:Rk05EGwbO
切れてしまいましたorz

東宮家のあらゆる護りを、すべて取り除かれてしまったのかも。
インテリアを総入れ替えした記事を読んだ時、一緒に追いやった可能性があります。
弄ってはならない場所を、動かしただけでなく壊したり捨てたなら…鳥肌が立つぐらい恐ろしいです。
222本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:27:10 ID:ulw4PRH40
こ、怖い…。
ガクブルものですね。
223本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:40:07 ID:Rk05EGwbO
>222
もしも、東宮家の護りをすべて追い払った状態で愛子さまを身篭ったとしたら…。
清められていたはずの場所を汚した意味で、なんらかの神罰が与えられると思うのです。
これだけは取り除くのは難しいでしょうから、
東宮が自ら気がつかれてお許しを頂く以外に方法がない。
本当に、どうなるんでしょうね…?
前代未聞だと囁かれているのは、オランダご静養だけではないようです。
224218:2006/09/15(金) 03:51:23 ID:u+KRcsqw0
>>220
ご回答をどうもありがとうございます。
重ねての質問になり恐縮ですが・・。
見据える=睨む、威嚇するというふうに理解すればいいのでしょうか。
また、あまりよくない意味の獣というのはなんなのでしょうか。
225本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:01:38 ID:cUtSG/6s0
>>224
キリスト教の中でも出てくる”獣”のことだと思う
226本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:02:38 ID:ulw4PRH40
>>224
あくまで想像だが、はっきり聞かない方がいいのでは?
言霊というものがあるし、わざとストレートな表現は避けたんだと思った。
227本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:15:58 ID:LgxAtkey0
>>780 いや、凄いよw ちょっと読んだだけだけど。北朝擁護。
神話とか民俗学とかそっち系で、よく知ってンなって思うw

コウヤマキの説明なんて、深すぎて鳥肌もの。
228本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:16:28 ID:LgxAtkey0
>>227 誤爆すまそ。
229本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:19:28 ID:ulw4PRH40
ドンマ〜イ〜ン!
230218:2006/09/15(金) 04:23:05 ID:u+KRcsqw0
>>225
>>226
なるほど。想像がつきました。
どうもありがとうございました。

なんともはや・・・恐ろしい・・・・。
すべてがまるく収まる事を希求して止みません。
我々国民にできることはないのでしょうか。
やはり安寧を祈ることでしょうか。
231本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:23:26 ID:6xDrgI0nO
自分が雅子さんの映像の中で一番「嫌だなぁ」と感じたのが何故か植物園かどこかで蝶が頭にとまったやつ。
絵的には「皇太子妃に蝶々が。少女のようにはじらわれてます」なんだろうけど。自分はどーにも駄目だった。
それからずっと目が「拒否する」というか、直視出来なかった。とくに顔というか目が「怖い」。
オランダ馬車庫映像で久々に見て「身体デカっ!」と思ったよ。
オランダ以後は、今まで避けてた感じから、どなたかも書いてたが「お付きの一人」みたいに印象薄〜くなった。

なんか存在が薄い。

というか愛子様が妙に存在が強すぎてくぎづけなんだよ。雅子さんから何か吸い取ってんのかな…
232本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:34:01 ID:6xDrgI0nO
自分が今まで雅子さんに感じてたのはその仕草か、と納得しました。
記者会見とかでまず目線だけが記者を見据え、それから顔が動く。
最近は雅子さんの記者会見自体が無いけれど確かに皇太子も記者会見で同じ仕草し始めましたね。

つか、普通に礼儀上でも不快な仕草ですよね。
233本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:38:15 ID:dOKmyJbh0
愛子さまにはなにか禍々しいものを感じていたけどやっと納得できた>>225
234本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:42:17 ID:+ISpxT8X0
>>195
> 今年、メキシコは東と見ると暗剣殺、東南だとしても破れ。
> オランダは西とすると五黄殺、西北と見ると四緑だが大歳かかっていて凶方だと一層きつい。

メキシコは北東、オランダは北北西なんだけど
ttp://www.rakuten.co.jp/hcc/img1040479092.jpeg
235本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:45:13 ID:ZkNE99gA0
236本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:46:14 ID:MRCy251u0
>>224 >>232
それはもしかして、西洋でいうところの「邪視(evil eye)」というものですか?
愛子ちゃんのあの敵意にみちた威嚇には、ショックを受けた。
オランダ行ってから変わりましたよね。何があったんだろう。
皇太子もここ数年ですっかり人相が悪くなってしまっているような気が。
東宮に災厄が降りかからなければいいのですが。
祭祀をちゃんとやらないせいで、ご加護がなくなってるというのは本当かも。
237本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:48:51 ID:cUtSG/6s0
>>235
顔が全然違ってビックリした。
メイクもおかしくなってるね。
なんであんなに眉毛をくっきり書くんだろう。
238本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 04:59:34 ID:xT7/KRh40
目が怖い。何度見ても慣れない。
前からあれ?とは思う事はあったが、
オランダ静養後は全く異形のものになった気がする。
239本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:19:01 ID:PCuy3txk0
東宮御所の結界がなくなっているのは
オリエンタルラジオの件で明白だと思っている
240本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:26:51 ID:pjmhDAec0
ああ…あれは驚いたな…
241本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:27:46 ID:cUtSG/6s0
kwsk
242本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:32:52 ID:PCuy3txk0
2006年7月2日に全国高等学校クイズ選手権関東大会の収録で
中田がインストラクターと共に上空からパラシュートで会場の神宮球場の近くにあった
赤坂御用地の敷地内にパラシュートごと落下
243本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:37:45 ID:XtGe2r7C0
しかもあっちゃんかなりのメンヘルだ。病んでる歪んだエリートで暴力的なんでしょ。
244本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:44:42 ID:cUtSG/6s0
選りによって御所に落ちるって・・・
武勇伝だな
245本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:04:20 ID:/JbdWgAp0

ブンブ ブンブ ブンブ ブンブ 

 ブンブ ブンブ ブンブ ブンブ 
246本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:25:54 ID:crfnbIjK0
247本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:27:56 ID:rZDlBW0c0
スサノオに似ている秋篠宮に連れられて、クシナダに似ている眞子様が言った言葉は、
「うみへびがいるよね、お父様〜」
「ねえ、どうしてうみへび釣るの〜?」

うみへび…蛇…オロチ?

一瞬考えてしまいました。
248本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:36:09 ID:6t+TofKL0
天照大神に見放されてる感があるね、親王様。

懐妊中から観測史上最悪の大洪水で死者と被害もすごかったし
水が過多な気をお持ちなのかもしれないから
好色なお子様かも知れないですね。
249本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:41:11 ID:6t+TofKL0
>クシナダに似ている眞子様

失礼ながらどうしてそう思われたのでしょうか。
解せません。

その線でいくと愛子様は天岩戸から出てきたアマテラスで
岩戸を明け注連縄を張ったタヂカラオが相撲の神なのに
とても縁が深いように思われます。

彼女から発するオーラはやはり普通のそれとは違い、たいへん強いものです。
これからとても楽しみに見守ってゆきたいと思っています。
250本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:42:54 ID:W/lxFv8i0
和蘭といえば、愛ちゃんを一人(まあ、養育係は残っただろうが)
小和田家に預けて東宮夫妻が出かけた日があったんだよな。
それが、何か引っかかるんだけど・・・・気のせいかな。
251本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:47:57 ID:Z+NzBM/I0
>>248
子孫繁栄で良いんじゃないか、と釣られてみる
252本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:49:57 ID:eUsn0Puk0
>>250
フリーメーソンに入会したんじゃないの?
253本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:56:41 ID:pjmhDAec0
クシナダスサノオ画像がそれぞれ秋篠宮殿下、眞子様に似ていると感じた人は
自分だけじゃなかったみたいだけど、「似てないじゃん」と思う人がいても
それはそれでいいとオモ
254本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:58:13 ID:W/lxFv8i0
>253
249は前スレの画像を見てないんじゃね?
255本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 07:11:13 ID:pjmhDAec0
みていてもみていなくてもアレっぽいのでアンカーつけずに呟いてみたんだお…
256本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 07:16:51 ID:yIxlFV0BO
248と249は……
ドウデモヨイヨ。
257本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 07:45:16 ID:6xDrgI0nO
Wikipediaその他で勉強必死だな大盛隊w
窓際の閑職でも時間潰れて良かったネw
前スレの最後の方に『暇っ』て本音書き込んでたのには同情するわ。
258本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 08:20:30 ID:gLYHz6k20
なんで「その線でいくと愛子さまがアマテラス」になるのか訳がわからんが
ウンコは踏まないほうがいいんだよね。
259本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 08:31:57 ID:tq3uv3td0
ぬー速でしつこくこっちへ誘導してたねww
いやはや、出世の目のない椰子は少ないプライドも切り売りでカワイソス

・・・・のろっちゃうぞo(^▽^)o
260本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 08:45:17 ID:T9Uxq7pE0
あんな邪悪な気の天照なんていないよ。。。
強いけど黒い、暗い。

ウィキだけで済ますつもりなら無茶しやがって(AA略
だと思うけど、本気で勉強したら自分が携わるものが
何か、気がつかないものかねえ。
周囲の付き従う人たちも巻き添えにされそうだが。
261本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 08:57:40 ID:STVDUvcU0
>あんな邪悪な気の天照なんていないよ。。。 強いけど黒い、暗い

常闇の皇(すめらぎ)か
 BY大神
262本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:05:29 ID:FirsEmSU0
お相撲の時とか、ご両親が恭しく敬宮様にかしずいているっぽく見えるのが気になりはする。
263本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:16:36 ID:aA6nXldQO
オランダで実家の父母と相談の上で、投与する薬を
変えたのではないかと言う人もいた。
あの子が何らかの障りを持つのは確実かと思うが
彼女自身に罪は無いだけに周辺のモノに腹がたつ。
しかもそれらの事が明らかになったのが
神事でもある相撲の場。
興味がある→まだ祓うチャンスあり、だといいが。
264本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:17:09 ID:GxQBh31j0
チームうたえもん、、、
Wikipedia他で勉強するうちに、だんだんそっち系の感覚に目覚めていくヨカーン

かくいう自分がそうだったんだけどね。
今まで分からなかったものを感じ取れるようになると、ちょっと怖いと思うよ。
視覚に来ると悲惨だねw
265本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:23:29 ID:tq3uv3td0
うたえもんの構成員には草加多そうだから、余計斜め上にいかなければ
いいけど・・・

少なくとも、猥言好きのD先生よりは、天皇陛下の方が敬う価値
があるよ。徳を実践されているから。
D先生の著書がすばらしいっていっても、詐欺師ほど多くを語るからねぇ。
266本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:25:17 ID:aA6nXldQO
262を読んで怖い想像してしまった
オランダでメーソソだか煎餅だかのミタマを
入れられた半分高貴な血筋の幼女と
それにかしづく者として選ばれた次期スメラミコト(予定)の
夫妻…実際にはすぐむずがるのを必死に誤魔化してる
だけにも見えるがね。
267本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:28:37 ID:pjmhDAec0
うたえもん部隊、WIKIやらここの話題に触れていくうちに、
自らのあり方に気がついていくと(・∀・)イイ!! ねえ…
Dセンセに付き従っていったって、極楽浄土にはいけませんよー。
268本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:38:21 ID:G4hKOVK60
オランダ以降愛子ちゃんがヘンって人がいる〜〜!
同じように思う人がいてホッとした。自分だけかと思ってた。

東宮ご一家、見ていると具合が悪くなるんですよ。
だるーくなって動けなくなる。オランダ以降特に。
両陛下の映像を拝見するとかなり良くなるんですけどね。
269本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:43:33 ID:59YjudhP0
>>38のユージン・スミスと
悠仁様の音読みは同じですね。

どちらもチッソ江頭サイドでないことは確か。
270本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:44:22 ID:mZdoFWnD0
最近、愛子さんにまた変なものが入ったような気がする
・・・というレスを見た事があります。 何だかゾクッとしました。
271本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:44:27 ID:pXMwfrc80
オカ板に、悪意を持ってくるなんて良い度胸だ。

PCを通して、色々なものが通ってくるのは
能力者を含め、感じることが出来る人ならば、もう定説なこと。
しかも、人を呪わば・・・というのは

    本  当     の事なんだよ。


工作、陥れようという気持ち、貶める気持ち
全て本人に戻ってくる。

言霊や、人を呪わば・・・というのは、昔の人の叡智。
良い言葉、良い感情を持っている人は
見た目からも、周りの空気さえも、心地よく美しい。
272本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:05:43 ID:uj77zil20
愛子さんを抱いて退院する時の写真を最近見た
雅子さの顔が般若のようで今思い出しても背筋がゾクっとする
273本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:16:43 ID:9vOD0Z7eO
>>138
そうだったのか。ありがd。
274本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:18:27 ID:r88Bz4gm0
>>2
TDR・・・
275本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:20:25 ID:TCxcBDQuO
順番待ちの龍神さま、今日ばかりは遠慮なさってと願う。
276本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:20:56 ID:2GqPjSbC0
>>274
東京ディズニーリゾートの略ですがなにか。
277本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:21:29 ID:r88Bz4gm0
>>276
なるほどw
278本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:32:26 ID:VKlbjJ350
          .,,g醴醴蠶b_i灣醴辭゙'ワ''''゙「゚]黏g.,.. . ` '!I|Iji;..
        .,,g醴醴醴醴齔灑醴覧、     i}}}『『恥i':、. `^.__,. _. .
      ...g醴醴醴醴醴醴醴醴醴j,...   (憇臑[i_,,,,。、''ljl}][゚`゙ゝ
      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲鬼體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜     皇室の骨肉争いは 恐ろしゅうございますわぁ...
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .     エヘヘヘヘッヘhヘッヘヘヘッヘッヘヘヘhフ…・・・ッ
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`

279本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:40:29 ID:FcrrFSDx0
雅子様は仮面被った笑顔、ピエロっぽく見えるので怖いんだと思う。
紀子様も無理に口を吊り上げるから怖いんだろうなと思う
でも心から笑ってる時の写真は良い笑顔なんだよね、見てて癒される
逆に雅子様は本当に笑ってそうな時の顔の写真見てても薄気味悪さを感じるんだよなぁ…不思議。
皇室とかにあまり興味を持っていなかった時も雅子様は何か変な感じがしたよ

美智子様は本当に良い笑顔、紀子様よりもっと暖かな笑顔で悪い物が吹き飛びそうな感じ
280本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:42:17 ID:07ob5RTO0
デイリースポーツが未来記事?w

ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2006/09/15/0000112896.shtml

【紀子さまと悠仁さまが退院】
 秋篠宮妃紀子さま(40)と六日誕生した長男悠仁(ひさひと)さまは十五日午後、
秋篠宮さま(40)に付き添われ入院先の東京都港区の愛育病院を退院された。
親子三人が玄関でそろい、悠仁(ひさひと)さまは元気な姿を見せた。

ただいまの時刻、9/15 午前10:41分。



281本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:49:26 ID:QZB92KbS0
鳥海山の大物忌神社の祭神は月読みの命で
対立教皇立てるときは出羽の国に行くのでは
と思ってるのですが
どうでしょうか?
282本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:52:00 ID:S7OgSyAA0
↓ひろいもの。これってまじ?
>どうやら「高野槙(こうやまき)」に過剰反応した模様。その日から荒れた。
>高野山は創価では禁句だもんね・・・
>とにかく層化によるスレ攻撃撃退してくださる有志募集してます。
283本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 10:55:16 ID:FirsEmSU0
思ったより天気がいい。晴れてる@千葉
愛育病院のほうはどうかな?
また雨模様になるかなーと思っていたけれど。

台風13号の動きが気になりますね。
284本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:03:16 ID:uj77zil20
雲の間から陽がさして来た@23区
>>216 すげえよ
285本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:10:08 ID:7s8kqFwK0
>>282
じゃあ>>170の御神木を枯らしたやつはソウカ関連の仕業
かも知れないということ??

実は最近神社関連の組織に帰化した在日がかなり
入り込んでいるという噂を聞いたんだけど。
それとは別に無住になった神社や寂れた祠の土地その他の
権利を買いあさり、潰していってる人が多いとか。
どこかの下町で配られていたチラシに書いていた件を
ウロオボエでいってるが、そのチラシが指摘する「潰して
いっている人」達は暴力団系だった。 
しかし、国籍は日本でも・・・の人たちでソウカ関連の者も
混じってるとすれば、末端の人間は分らずとも、上位の人間の
考えには呪術的な狙いもあるのかも知れない。
286本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:13:09 ID:kcH5TU+U0
>>279
サーヤ様の笑顔もあたたかいと思う
287本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:16:25 ID:uCjSE8w/0
>>286
うん。サーヤと鳥の画像で素晴らしいのがあったね
皆「古代の女神さまだ」って思わず書き込んでたし
288本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:19:41 ID:AZxt6Dle0
草加って、神道をものすごく攻撃するね。
なんであんなに神道だけを目の敵のように、
攻撃するんだろうね。
まあ、あれだけ神道に否定的だから、
層化信者かどうかを試すのに鳥居をくぐらせて目的地に向かうとか、
そういうことで使えるけどね。
289本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:24:32 ID:kcH5TU+U0
>>287
これ?

842 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 00:04:35 ID:PEzZyqeg0
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060802190128.jpg
このサーヤ様みて腰が抜けるほど感動した
こんなに美しい人って他に見た事がない
本当に女神様みたい
290本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:27:47 ID:FirsEmSU0
>>289
いいお写真だー!
皇后様に似ておられますね
291本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:30:12 ID:U/fK4Sdf0
>234
メキシコが日本から見て北東ですと!?
292本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:42:54 ID:OpwqJVuC0
生まれた日からの雨で親王殿下がお出ましになる地上を清め、退院の日に天照大神御自ら
顔をご覧になろうとして日が差す。

やはり親王殿下は八百万の神々にとって大切な方なのだろう。
293本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:43:15 ID:FirsEmSU0
ちなみに、頭に蝶がとまった東宮妃

ttp://www.sanspo.com/shakai/masakosama/photo/016.html
294本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:44:54 ID:G4hKOVK60
>>293
そんなもん見せるなwwwww
295本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:46:03 ID:7s8kqFwK0
西洋占星術でも実際の空の星座の範囲など関係無しに
全天を30度ずつに分割した上での室や惑星の位置関係を
見るものだから、さ。

同じように実際の地図上の位置とは違う方法論で
見ているという可能性もあるぞ。
方位はよく知らないし板違いだから、その占をした人に
直接聞いて欲しいもんだが。
296本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:50:08 ID:IlZ3Veyv0
>>292
これで虹(龍)が現れたら感涙しそうだ・・・。

ところで高野槇って水に強いんですよね?
これだけ龍に由来する現象が発生しているということは、
今回選ばれたお印はそういう意味も含まれているのかなぁ?・・・
297本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:55:15 ID:zvYJmkYuO
高野槇欲しいって言ってた人は手に入ったんだろうか? 今日、高野山?のお坊さんが1500本配って30分で無くなったらしいけど。
早く親王様のお顔が見たいなぁ。
298本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:56:09 ID:9vOD0Z7eO
>>291
地図でみると東南だけど地球儀で見ると北東
北東行って南に下がるのも北東方向っていうのかな?
まっすぐルートとって行ったんだろうか?
299本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:02:20 ID:59YjudhP0
912 :可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:31:02 ID:H3aD542W
>899
女系継承があったかどうかはなかなか証明できない。
なんといっても聖徳太子が実在の人物かどうかさえ疑われているのですから。
しかし、古代朝鮮との交流がなかったと考えるほうが不自然(継体天皇の里
福井には古代朝鮮の地名が多くのこっている)ので、 王朝交代も1度や2度ではないと考えられます。
ただ、韓国の歴史学者が主張するほど、すべての大王が韓国出身とも 考えにくい。
これから日韓共同ですりあわせが行われるというのが実情。 南北朝問題もその一つであることは周知。



300本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:03:18 ID:xwOQgqS20
>>289
さーや。
ありがたい笑顔だなあ。

いかん涙が出てきた。
301本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:03:19 ID:59YjudhP0
943 :可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:30:30 ID:atIcTLlm
>>941
そういう人も中には含まれる、、、程度に考えた方が無難。
男系を堅持せよという人にも、宮家の消滅をねらっている人は含まれる。
公で口に出すことと、心の中は違うもの。
皇室と古代朝鮮の関係をしきりに言う人も、ホロン部とは限らない。
アメリカに原住民がいたにもかかわらず、あっと言う間にヨーロッパからの
移住者にのっとられてしまったように、
古代朝鮮や中国から多くの渡来人がやってきて、高度な土木技術でもって開墾を
行い、後には荘園が形成されたことは事実ですね。
それが関西に部落が多い理由の一つとも言われています。
歴史が好きな人なら皆、日本人の本当のルーツを知ろうと書物をあたったことが
あるでしょう。
いろいろな人がいろいろな考えを持っているということ。
アンチ皇族の背後にはBKありですが、悪い噂話の出所は旧皇族の方だったり、
職員だったり、職員ではないが皇室とつながりのある仕事をしている方だったり。


以上、大森チーム既女板出張カキコでした。
302本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:08:44 ID:tq3uv3td0
詭弁のガイドラインでも持ち出してはっておいたらどうかね?


一見、関係がありそうで関係のない話を始める

細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。

自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。


このあたりがひっかかってる文だと思うけど。
303本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:14:15 ID:59YjudhP0
>>302
さっき投下してきたばっか。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157731367/
304本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:17:07 ID:GxQBh31j0
>297
入手できてないです orz
改めて自宅からの所要時間を計算したら、休日でないと無理。
片道だけでも2時間半は掛かるし。

お坊さん、これからしばらく毎日配ってくれないだろうか・・・
無茶を承知で言ってみるテスト
305287:2006/09/15(金) 12:21:29 ID:uCjSE8w/0
>>289
そう、それですよ!!ありがとう
306本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:26:03 ID:ZkNE99gA0
いよいよ退院キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
307本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:29:27 ID:7s8kqFwK0
高野槇の木材っても確かかんざし1つ分とかでしたよね?
木材を扱っているホームセンターとか製材所で聞いてみるとか。

あるいは骨董とまでは言わない古道具屋でそれっぽい
風呂の手桶探してみるとか。
308本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:30:58 ID:AUV07rF40
映像でてるよ!
なんかきりっとした雰囲気ですね!
309本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:34:13 ID:AUV07rF40
高野槇ってこれでいいんだよね?
オンラインショップで扱ってるみたいだけど

ttp://www10.ocn.ne.jp/~maruhiko/index.html
310本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:37:35 ID:gqnMPWpuO
髪ふさふさ(´∀`)
311本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:38:56 ID:U6Th8rcQ0
鼻大きいね。
312本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:44:17 ID:G4hKOVK60
鼻筋が通った赤ちゃんだなぁ。
ハンサムさんかもwktk
313本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:53:56 ID:AUV07rF40
凄い勢いで眩しいね紀子様&槇宮さま。
画面からでも輝いてる〜
314本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:54:31 ID:yIxlFV0BO
ホントにお鼻が高い!!
315本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:55:01 ID:FirsEmSU0
うっすら目をあいていらしたね。はじめて?見るお空は、いかがだったでしょうね。
316本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:56:28 ID:QZB92KbS0
槇の宮
マッキーとお呼びしても良いかな
お名前を呼ぶのは畏れ多くて
317本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:57:02 ID:G4hKOVK60
そうそう、昨日見た那須でキジを放鳥なさる
両陛下、テレビの映像からでもオーラが見えたよ〜。
実物に遭遇したい。
アッキーご夫妻にも遭遇してみたい
318本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:07:24 ID:g9qXm19Z0
ああ何だか凄く嬉しいなぁ!
鼻筋がスッと通ってらして、りりしいお顔なのかしらv
319本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:15:16 ID:7s8kqFwK0
久々に心から笑顔の紀子様を見たような・・・
おめでとうございます、そしてお疲れ様でした
今しばらくはごゆっくりお過ごし下さいませ。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060915016.html

ところでこのおくるみ、皇后様がお世話してる蚕の絹で
縫われたそうな。
マコカコシスターズも蚕の世話のお手伝いしているし、
そういう意味でも護られてる感じがしていいなあ。
320本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:20:35 ID:AUV07rF40
ニュー速+から拾ってきたよ

255 『 名無しさん@6周年 』::::: DATE: 2006/09/15(金) 12:49:32 ID:l54gyH1x0 :::::

ニュース映像キャプチャうpしますた

ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1158292118987.jpg
321本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:21:38 ID:fh9k3+5c0
退院映像の紀子様の美しさ・笑顔の神々しさはある意味オカルトだった
白いスーツってこともあるけど本当に光り輝いててびっくらこいたよ
美女とかって以前に観音様や阿弥陀如来そのまんま

親王様は目をつぶってたけど鼻筋きれいで確かに端正っぽい
322本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:22:00 ID:zvYJmkYuO
今住んでる街に天皇陛下がいらっしゃると聞いたので宮内庁HPで日程を確認してみたら、天皇陛下じゃなく皇太子が隣の街に来るらしい・・
すげぇ楽しみだったのに。
皇太子じゃいーやと思った自分がいたorz
てかマサコさんて、勤労奉仕団の人にはしないってホントだったんだね。人事移動の人には会釈するみたいだけど。
323本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:23:46 ID:tq3uv3td0
そのうち、あの夫婦はブーイングされてしまうんじゃないかと心配する
今日この頃です
324本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:24:22 ID:AUV07rF40
もいっちょ。
輝いてる〜


270 『 名無しさん@6周年 』 sage ::::: DATE: 2006/09/15(金) 12:50:22 ID:l54gyH1x0 :::::

おかあさんといっしょ

ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1158292191651.jpg
325本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:25:10 ID:QiRoBxiS0
>>227>>228
誤爆スマソ?
ν速+の皇太子登山スレから
何を呼びたかったの?ふざけんなよ。
326本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:40:32 ID:59YjudhP0
前スレ28?32?どっちかの
「メーソンは女性入会がダメなんで皇太子(皇族なら誰でも)を入会させて皇統に潜り込むために
あの人が色んな手を使って近づき結婚した」てのを思い出した。
万博閉会式の悪魔サイン動画はニュースで拾ったけど、ホント他にいくらでも作れたのに
なんであんなサインなんだ??
しかも「これは、未来の世界で平和を表すサインです」ってアナウンスしてた。

そういやオランダて日本軍に数日間でメタメタにされたよね。
327本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:41:06 ID:JYr9uGSbO
こちら埼玉
にわかに晴天かき曇り、遠雷が聞こえて参りました
雷雨が来そうな気配です
これからこの雷雲は東京に向かうのでしょうか
連日の雨の後の束の間の晴天、無事に退院なされた後に雷雨とは
やはり龍神様がお祝いに馳せ参じるのでしょうか
すべてが奇瑞に思われて仕方ありません
紀子様と槇宮様の退院映像を見たあと曇ってきたから、余計にそう思います
328本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:43:18 ID:59YjudhP0
悪魔サイン、これ小泉のは微妙だね。皇太子とか他の人がやってるのと違う。
ブッシュも時々違うような・・・・・・・
小泉は親指外側に向けてて、ブッシュはキツネみたいに内側に織り込んでる。
正しくは人差し指、小指と平行にするんだっけ?
329本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:45:57 ID:t2+bZFdy0
>>55
遅レスになりますが、黄色ナマズの話も追加しておきました。
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/kicchou.html
なんか他にネタがあったらよろしくお願いします。
330本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:48:39 ID:AaEfyw8C0
>>327
風神さんと雷神さんだったりして
331本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:52:13 ID:OpwqJVuC0
>328
親指を外側に向けるのはアメリカ手話で「I LOVE YOU」の意味じゃなかったっけ?
親指を内側に入れると例の悪魔サインになったとオモ。

てかこれも前スレあたりで外出なキガス。
332本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:52:44 ID:GxQBh31j0
>307
近所でも見てるんだけど、無いんだよ。ハンズも近いから行ってみたけど。
ネットで高野槙扱ってた木材屋さんにも端材でいいから無いかと
問い合わせたけれど、それもナカナカ・・・。

ホントに手桶でも買おうかな・・・w
そんなに量はいらないんだけど。


>309
仏花専門っぽいからなぁ・・・そこ。
問合せしづらいのよ。
333本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:56:22 ID:skbhQYBkO
333
334本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:09:24 ID:fh9k3+5c0
>>329
なんかもうね・・・自然界でもねらー的祭り状態だったんだなwww
愛子様の時はこういう現象なかったんかな?
335本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:12:32 ID:W/lxFv8i0
俺の中での紀子様のイメージってか似てね?
ttp://www.askaen.co.jp/photo/full/butuzou/butuzou_i.jpg
336本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:14:38 ID:0lIgP82R0
皇太子の鳥海山登山って、低いほうの山の頂上は制覇したのよ。でも西側にある
新山登頂は諦めざるを得なかった。
つまり、東宮にはなれたけど、西座にはつけない、皇帝にはなれないのよ。
その意味合いだと思う。

あと、雅子妃の実家の水俣、水の害を受けるってのは、人間だとホルモンの
調整が上手くいかない、昔で言えば神経衰弱みたいなものになると言われて
います。あと、ご先祖の墓が水浸しになっていたりする事もある。
今、鬱が増えているらしいけど、ご先祖を大切にしろというメッセージ。
天皇家の祭祀の基本はご先祖供養です。それを蔑ろにする雅子妃に皇祖方が
お怒りなのは当たり前。
337本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:16:20 ID:0lIgP82R0
336です。
変な書き方をしてしまった。雅子妃の実家にかかわる水俣問題、と言う意味。
338本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:19:09 ID:7s8kqFwK0

東京国立博物館の尾形光琳「風神雷神図屏風」の解説によると、
『風神・雷神の姿は古く「北野天神縁起絵巻」にも描かれますが、
光琳が能を熱心に学んでいたことから、本図では風神を
能「逆矛」の龍田明神、雷神を能「加茂」に登場する賀茂神社の
御神体・別雷神とみることもできます。』とある。

>>330のレスをみてちょっと思い出しちゃったよ。
339本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:23:37 ID:QgXLBiAK0
>>334
自然界のねらー的祭り状態って想像すると笑える。
虹はwktk、雷はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
って感じ?  凶兆なんか出るわけないよな。
「空気嫁」とか「巣に帰れ」って言われるしw

愛子タンの時は興味もなかったしまったく記憶に
ないんだけど、どうだったんだろうね? まあ
賜剣の儀のことを考えるとry
340本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:30:59 ID:q9012MJH0
>>302
これはいいね。
貼ったり保存したりする価値がある。

ある板でものすごく邪悪で悪質な人間が、自分の思い通りにしようと
いろんなことを仕掛けてきていてうんざりしたけど、
あのおかげで妙に経験値が上がった。
そういうちゃねらーは少なくないだろう。
341本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:31:07 ID:6xDrgI0nO
>339
台風12号が『空気嫁』って言われたんだねきっとw
342本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:33:07 ID:Lu5zjq1h0
>>339
不勉強で申し訳ないんだけど、 賜剣の儀の時に
何があったの?
誰かが剣を落とした、とは聞いた事がある気がするんだけど。
343本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:33:37 ID:JYr9uGSbO
>>334
散々既出だけど、その年の吉凶を占う宮島の御鳥喰式では
雅子様懐妊の年から神鳥が現れなくなり
槇宮様誕生の今年、五年ぶりに現れた
あとはわかるな?
344本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:36:31 ID:q9012MJH0
>>319-320>>324
なんだか期待していた通りの親王様のようで、嬉しい。
紀子様が神々しくなられたね。
お若い頃は清楚ででも生き生きとしていてチャーミングだったのが、
ここずっと貼り付いたような笑顔だったし、
行いがに問題があろうと雅子様の方が押し出しよかったけれど、
ご懐妊の頃から変わったな〜。
345本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:44:45 ID:6xDrgI0nO
>340
自分の常駐板でのチーム大盛の行動は
・初心者を装い「〜についてみんなはどう思ってる?参考にしたくて…」と下手に出て、書き込まれた内容をヒントにする。
・途中まではその板の雰囲気にのっとったレスを続け、最後の最後で本当に書きたいことを書き連ねて去る、
って傾向があった。
若い子も多いんで相当ひっかき回されてる。ご参考までに。
たぶんそこで練習したもよう。さっき見たら静かだった。板の住人も減ってたけどね。
まあ、ほっときゃ自然回復すると思う。
346本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:49:41 ID:QgXLBiAK0
>>342
自分も2ちゃんで読んだだけで詳しくないんだけど、
赤ちゃんの健康を願って天皇陛下から贈られる「守り刀」
を古川清東宮大夫が落として踏んで蹴ってしまったとか。
しかも仕切りなおしなしでその剣が愛子タンの枕元に置かれ
「つつがなく終了しました」みたいなコメント出した、だと思う。
347本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:51:05 ID:QgXLBiAK0
>>346はアカピーの記事も参考にしたので「赤ちゃん」なんて
いう赤い言葉が入っちゃったw
348本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:52:53 ID:tq3uv3td0
残念ながらチーム大盛が何しようと、「今更」なんだよね
ここまで公務しないで遊び歩いてるイメージが定着する前に活動すべきだった。
349本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:06:38 ID:QgXLBiAK0
>>348
「今更」だし余計墓穴掘ってるような・・・
昨日ここで「皇太子のデートに美智子さまがついて
きた」って話振ってたのもほとんど単発IDだったし。
でもその話が「機密費」やら「チッソ」やらに向いたら
急に居なくなってわかりやすいな、と思った。

上の方で誰か紀子様に似てるって弥勒菩薩貼って
たけど、本当にイメージそのまんまだよ。紀子様
って所謂アルカイックスマイルだから「貼りついた
ような笑顔」っていわれてしまうけど慈愛を感じる
高貴な笑顔だよね。 でも今日の笑顔はそれに
母性愛からくるあたたかいものも入っていて最高だった。
350本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:09:59 ID:Lu5zjq1h0
>>346
ありがとう。
落として踏んで蹴飛ばした…orz
351本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:12:13 ID:rZDlBW0c0
>>329
ハリケーン生まれの台風が日本に上陸したら、史上初だと
気象予報士(森田?)が言っていた記憶があるが、
普通ハリケーン生まれ台風は、沖縄方面とか、南の海上を通過していってしまうらしいのに、
あの台風は東京方面にググッとやってきて、いきなりサヨナラ〜でしたな。

「ちょっくら親王様を見に来ましたが、迷惑かかるんでお邪魔はせずに帰ります」って感じ?
352本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:12:59 ID:59YjudhP0
>>346
制服にはさんであったホッカイロが好きな子の前でバサッと落ちてしまい
慌ててキックですっ飛ばしたって事なら自分にもあるけど、
儀式でそれはいかんだろ
353本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:21:43 ID:7s8kqFwK0
この儀式の時の事だな。
ttp://www.nikkei.co.jp/sp2/nt30/20011201EIMI105101030002.html

今の体たらくを見れば古川清東宮大夫さんをあまり
責めたくないな。
その後、本気で自殺するんじゃないかと周囲に心配されるほど
悔やんでらしたそうで。
354本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:30:10 ID:fh9k3+5c0
>>334だが>>343トンクス
親はじめ周りが「どんな子でも受け入れ」て善処しないから
そういう歪みメッセージが出てたのかもな
>>351
空気読んだ(いや空気の塊なんだけどさ)台風ワロス
全部偶然かもしれなくてもそんな偶然が頻発し
それをごく当り前に吉兆と喜べる日本が好きだw
355本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:32:40 ID:QgXLBiAK0
>>353
そうだろうね。 責任感のある人なら特に辛い。
なんか儀式の運びそれ自体が神意な気がするから誰が
やっても同じ結果になったと思うんだけど・・・世間はオカ
板じゃないからな〜。
356本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:32:42 ID:9vOD0Z7eO
>>351
密かに高波で岩手の海岸沿いの県道をぶっ壊して行ったんだよ。
沖を通ってこれだからもし上陸してたらと思うとガクブルだよ。
357本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:33:59 ID:ZeirHDk90
>353
アイボンに行くはずだった厄を
落とされ踏まれ蹴られることで
剣が引き受けてくれたんじゃない?
むしろグッジョブだったかもよ
358本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:45:58 ID:rZDlBW0c0
>>356
そうだったんだ…とりあえずそれで済んでよかったよ…。
359本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:52:03 ID:q9012MJH0
>>353
うちは毎年破魔矢を買うけど、
母が病気だった頃の年、姉が大事に持っていたにもかかわらず、
通りかかった人のボストンバックが横に大きく突き出てきて
ぶつかり、破魔矢が真っ二つに折れたことを思い出した。
その年、がんにかかりながら数年持っていた母が亡くなった。
折ったから死ぬのではなく、どんなに大事に扱っていても、
何かある時にはそうなるものなのだろう。古川氏のせいではない。
360本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:01:31 ID:MhS4CyC+0
皇太子が即位したら、大嘗祭とかもやらないんだろうか…
特例でもいいから秋篠宮殿下に全部継承してくれないかな。
361本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:05:58 ID:rZDlBW0c0
>>360
それ以前に、愛子さんの「着袴の儀」って行われるんだろうか。
362本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:12:32 ID:4oRs1Zqi0
>>334
あったよ。>>329さんが作ってくれたリンク先の中ある
厳島神社の御鳥喰、愛子ちゃん懐妊発表の日にも儀式が
あったのだけど、その日が儀式失敗の始まりの日。
以来、今年親王様ご懐妊で5年ぶりに成功するまでの間
失敗続きでしたとさ。
363本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:19:36 ID:UeTPoEbU0
このスレで、自分達の都合のいいように話の流れを持っていきたいなら
書き込みより、まずは瑞兆の一つでも見せて下さいなw<大盛り隊
364本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:20:32 ID:7s8kqFwK0
今までの行動を見ていると、まさかと思うが新宮様の
「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」にわざとぶつけて
やるんじゃないかと思ってしまう>「着袴の儀」
365本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:28:34 ID:9IVXaIa30
>賢所皇霊殿神殿に謁するの儀

そんな儀式あるんだ。
しかし前科があるだけにぶつけてきてもおかしくない悪寒。
366本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:38:49 ID:JYr9uGSbO
っていうかこんな日に松本被告死刑確定…
夜のニュースも明日の新聞の一面も
そっち一色にされそうな…
チーム大盛…
いや…まさか…ね…
367本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:39:10 ID:fh9k3+5c0
>>364
皇居と東宮御所で大きい神事のダブルブッキングはさすがに無理なんじゃ・・・
霊的人手(人じゃないか)が足りないといって却下される悪寒
まあ、無理にぶつけたところで神様は正しい方に行くだろうし
368本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 17:01:55 ID:1ijJSsmW0
さすが男の子だね
精神的に強そうなお顔立ちに見えた
あの子を見てたら「紫」と「緑」が頭に思い浮かんだ
なんだろう?
369本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 17:05:54 ID:yCj5v1j70
>>366
大々的に親王殿下の諱を呼ばれる機会が減ると、プラスに考えればいいんじゃない?
百歩譲ってお名前を呼ぶのはともかく、様付けではなくきちんと殿下と呼んで欲しいね。
370本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 17:34:24 ID:H9CPsBst0
>>368
紫は知らんが、緑は加護する者の色だね。
371本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 17:43:10 ID:JYr9uGSbO
紫は古来、高貴な方しか身につけられない色だね
例えば僧侶でも紫衣は許されなければ纏えなかった
オーラでも紫は一番高位の色だよね
372本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 17:48:00 ID:9IVXaIa30
>>371
紫衣事件を思い出した。
あれは確か徳川和子(とくがわまさこ)の産んだ
内親王を皇位につけるきっかけとなった事件だっけ。
373本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 17:59:03 ID:uCjSE8w/0
>>335
ご成婚当時、紀子妃殿下は
秋篠寺にある技芸天に似ているとか言われてなかったっけ??
親王殿下を抱かれたお姿は、確かに神々しいものがありましたね。。
374本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:03:50 ID:fuCO3a0w0
>>320
良い!
375本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:05:36 ID:JYr9uGSbO
あったね
携帯からなので名前まで思い出せないけど
幕府が時の天皇に、紫衣を許しすぎとかいう変なイチャモンつけて
徳川腹の皇子に無理矢理譲位させた事件ですよね
直後、幼いその皇子が謎の変死したけど
更に幕府はその妹皇女を女帝にゴリ押ししたという…
うわっ意味深でイヤだ〜
376本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:23:43 ID:1Eped/h40
>>335
自分も同意です。
観音様に似ていらっしゃる>紀子妃

>>336
お詳しくていらっしゃいますね。
水系の悪い影響は、おっしゃる通り、精神や心に強く出ると聞きますね。
きちんと処置をせず埋めてしまった古井戸などで
淀んでしまった水の気が流れてくるところに住むと
その影響で呼吸器の疾患が出たり、ネガティヴな考え方の方ばかり
傾いてしまうとか。
また、龍神、龍は自然を守るための摂理に従って働きをお見せになりますから
自然を愛し大切にする人は龍神や龍も愛でて下さるようで、龍を感じ易いとも。
逆は・・・・・・ですね。
罰は、本人に出るとは限らず、子々孫々に影響する場合もあります。
自然を汚した本人は飄々としていても・・・。
377本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:34:34 ID:drADluMU0
>>368
たしかに紫って印象が。
キコ様も宮様も真っ白なものを身につけているのに
どうしてかなって思ったけど。
378本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:34:56 ID:o+phSQWg0
「本当に国技館にいたの?夢じゃなかったのかしら」
ワロス
379本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:40:14 ID:4oRs1Zqi0
>>377
紫、かつては最も位の高い色とされ、この色を使用するには皇室の許可が
必要だった。この色を巡っては徳川家と天皇家の間で紫衣事件なんてのも
あったよね。
380本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:56:04 ID:yfaO8sXV0
紫って中国では天帝の色ですよね
唯一不動の北極星(紫微星)だっけ
381本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:01:08 ID:QgXLBiAK0
歴史に疎いので今「紫衣事件」についてググったんだけど
こういうこと?
徳川和子は自分の皇子を天皇の座につけようとしたのだ
けど、二人の皇子は早世だった。後水尾天皇が紫衣事件で
頭に来て譲位し、興子内親王(和子の娘)を皇位につけた。
これが明正天皇。 で、明正天皇は14年即位した後で、
異母弟の御光明天皇に譲位。後光明天皇にとっては和子
は養母。 でも天皇家の略系図を見ると、後光明天皇には
内親王しかいなくて現在の皇室につながっているのは
霊元天皇。 これは養子にしたけどお世継ぎが生まれな
くて結局皇位は和子とまったく関係のないところに移って
しまった・・・ ってことかな? つまり最終的に和子(と徳川)
の野望って達成されてないの? おしえてエライ人。
382本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:11:36 ID:C0zL7mMv0
【大相撲】横綱、大関陣が総崩れ、1995年春場所以来11年ぶり、全勝は安馬たけに・[9/15]秋場所六日目
1 :どあらφ ★ :2006/09/15(金) 18:39:01 ID:???0
朝青龍に土、横綱・大関陣総崩れ…大相撲6日目
大相撲秋場所6日目(15日・両国国技館)――
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158313141/l50

これも法則に付け加えましょう。
「初日に皇太子夫妻が見に行きました」
383本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:16:45 ID:3F/j+GQAO
381さん よく調べたなー
私も歴史に疎いから知らなかったんだけど。

徳川家といえば、家康もなんかしてたよね。
大河ドラマで見た知識ではw
後〇〇天皇って女性天皇(小さい女の子だった)を擁立してなかったっけ。
桜の字が入ってた希ガス…
384本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:21:33 ID:qPEjKMZEO
みなさん、ちょっと失礼しますよ。こないだテレビを観てたら南海キャンディーズの山ちゃんが出てて、眼鏡を取ったら愛子ちゃんにソックリだったんで驚きました…(゜ロ゜ノ)ノただそれだけです。ではでは。
385本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:25:14 ID:3F/j+GQAO
カキコ後にスレ違いに気付いたorz

長〜い目で見ると、昔から皇室乗っ取りに成功するのは難しいという実例ですかね。
386本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:34:46 ID:QgXLBiAK0
>>383>>385
後桜町天皇かな。現在のところ最後の女帝。
(できたらずっと「最後の女帝」であってほしい)
大河ドラマも見ないからホント歴史は疎いんだけど
色々な話を聞くと知りたくなってしまう。 特に
「まさこ」という名の人が一族の外戚関係を築くため
っていうのがなんか今の状況に通じるものがあって
興味を持った。 乗っ取りなんて歴史だけの話かと
思ってたのに今現に目の前でそんなことが展開さ
れてるというのが怖いよね。  でも、皇室を守る
神々も最強というのがわかったからちょっと安堵。
387本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:42:47 ID:9IVXaIa30
>>381
スレ違い失礼。
その話にはまだ続きがあって、和子は後光明帝が崩御した後も
今度は後西天皇を猶子として即位させた。
後西天皇の正妃には松平正直の娘(和子にとっては従兄弟)が
いて、ここから皇子が生まれた場合、天皇にしようとしていたと言われている。
でも結局は後水尾帝に阻止され、徳川とは無関係の天皇(霊元天皇)
が誕生したらしい。

後こういう怖い話がある。

中宮和子が後水尾帝のもとに入内して以降、他の妃が懐妊するのを
幕府は許さず、一説によると堕胎させたり殺したりしていたという。
(細川忠興の手紙参照)
388本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:47:13 ID:4oRs1Zqi0
>>368
緑といえば、出産の前日に緑色の人間(?)がテレビに映っていたって
あちこちの皇室スレで騒いでいた人がいたような・・
389本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:55:18 ID:IlZ3Veyv0
>>388
それ多分ガチャピン。
390本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:58:30 ID:5t/bdmZv0
チーム大森って初耳ですけれど、
とんちんかんな論旨に対抗できるスキル養成のために、おひとつどうぞ〜♪

↓議論のしかた
http://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/

同じように理論武装しても間違ってるほうが必ず自爆するから
391本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:08:49 ID:QgXLBiAK0
>>387
ありがとう。理解できました。
しっかし、元祖まさこさん(本人よりその一族かな)の野望って
凄まじかったんだね。でも、最終的にその血が継がれなかった
ってところはやっぱり守りがあったと信じたい。
最後の話は ((;゚Д゚)ガクガクブルブル  紀子様、そういう時代
の妃殿下でなくて良かった。(精神的な圧力はあったようだけど)
392本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:16:30 ID:yN9AIEPl0
>>386
スレ違いかもしれんけど。

後桜町天皇こそ、今の皇室に繋がる男系を死守した天皇。
後継に光格天皇を据えた後も、上皇として幼い天皇を導いた。

この方の生涯って凄く数奇な運命なんだけど、皇室を護る神々の
意志を代行してたんじゃないかって気がする。
他の女性天皇と違って、未婚で外戚の影響も無く、
純粋な中継ぎとして、皇統を護るために即位した唯一の女帝ではないかと。

きっと新宮様のことも護って下さると信じております。
393本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:21:35 ID:HmeEExfD0
>>381
そのへんは隆慶一郎の「花と火の帝」でも読んでくれ。
394本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:28:20 ID:01dyUuXE0
このスレにはオカルト的な、霊感的な内容のカキコをお願いしたい。
個人的な感想で雅子様や紀子様や愛子様のことを書くのではなくてね。
395本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:29:21 ID:/ScfmGNQ0
そう言えば、以前から紀子様に関する都市伝説で中絶ネタって定番だったけど
あれ最初から違和感ばりばりだったんだよね。

皇后陛下が皇太子妃時代に流産なさったのを責められたのは
「皇太子殿下のお子を死なせるなんて」という理由からだった。
時代が違うとはいえ、天皇の血を引く子供を殺すなんて、すごい大罪じゃね?
不倫でも離婚の上再婚とかしそうな勢いなのに、未婚どうしなら
速攻くっつけて子孫繁栄おめでた路線じゃね?って。
んで、どうしても中絶せざるを得なかったのだとしたら、それは
礼宮と結婚させるくらいなら陛下の孫を殺すこともいとわない!
みたいな悪の勢力の仕業というのがお約束なのに、何で紀子様が中傷の対象になってんの?って。

オカ板のレス見てあの違和感を論理的検証してみる気になったw
396本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:33:59 ID:nzt4sHrW0
>>381
後水尾天皇が、徳川和子の産んだ興子内親王(まだ7歳だった)に譲位したのは
徳川に対する抵抗の証。
つまり、女帝というのは未亡人か未婚の皇女で、男系を前提にした皇統を守るための中継ぎで
一生結婚できない。つまり意図的に皇統に混じった徳川の血を断ったことになる。
(徳川和子は他に育った子供がいなかった)
この後も、徳川は何とか朝廷をコントロールしようと画策するけど、
結局みな失敗。徳川の血は皇統に混じらなかった。
397本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:38:57 ID:QgXLBiAK0
歴史ネタでちょっとスレチに誘導しちゃってスマソでした。
でも名前が「まさこ」だったりとか状況が似てたりとかで
「不思議な偶然」を感じたもんで。

>>392
名前も綺麗だと思ったけど素晴らしい方だったんだね。
そういう方の思いとか念って時空を超えて残りそうだ。
きっと親王殿下には先代方の守りが幾重にもついてるね。
見える人が見たら凄いことになってそうだ。

>>393
サンクスです。 厚そうだけどがんばって読んでみる。

398本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:44:07 ID:QgXLBiAK0
>>396
そうなんだ。 なんで後水尾天皇が興子内親王に譲位したのか
が謎だった。あれだけ徳川に歯向かってたのにって。 策だったのか。
徳川の力にさえあやつられなかった皇室ってスゴス!
399本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:44:47 ID:IJfpkHucO
デスノートの存在を信じたくなった
400本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:46:43 ID:lG3NXR8G0
>>395
中絶ともうひとつ「秋篠宮邸からは毎晩のように夫婦喧嘩の声が聞こえてくる」というのがあったんだけど
最近読んだスレにも「愛育病院の病室からは夫妻が大声で喧嘩をする声が聞こえてくる」という書き込みがあって
あ、また同じ人がデマ流してるとおもった。
401本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:07:51 ID:hD2yMtHV0
うちの鎮守様、神社名が「子守神社」。宮司は「こまもりじんじゃ」と発音。
その名の通り、子供を守る事に対して霊験あらたか。
差し出がましいかもしれんが、お賽銭を入れてきた。
新宮様についてありがとうございます、これからもよろしくお願いします、
それと愛顧ちゃんが幸せに生きられますように、と。

チラ裏だが、この神社、ロッテ球団の本拠地・マリンスタジアムがある地域の
鎮守様でもある。
…槇宮様をお守りするので手一杯だったんですね(泣)
402本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:10:39 ID:gsbmWEFS0
紀子さまの本当にうれしそうな表情を拝見したら、涙がでてきた。
親王さまも鼻筋が通っていて、髪もふさふさ、とってもかわいらしい。
これからのご成長が楽しみだ。母子のご健康をお祈りします。
403本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:12:46 ID:aDylb8Ff0
>>400
帝王切開後に大声出せるわけがない。
母乳のこともあるから痛み止めも最小限だろうし、
術後は激痛の数日間だったはず。
本当に紀子さん頑張ったよ。
404本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:13:25 ID:6xDrgI0nO
新宮様鼻筋が通ってましたねー。
愛育の看護師やリポーターが「綺麗なお子様」「端正な顔立ち」って言ってて、言い過ぎでしょ〜?と思ってましたがゴメンナサイ!
帝王切開だと産道通るのに頭が圧迫されるような事がないからお顔が綺麗とコメントされてたね。そういう事もあるんだ。
というか、なんともはや既に迫力と言うか威圧感をお持ちではないかと。ホンワカフニャフニャ〜な雰囲気だけなのが普通の新生児だと思うけど。
お車の窓全開で、感服いたしました。来るなら来い!というお覚悟なのかな。
405本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:14:58 ID:wQwRcC1G0
徳川和子はそれでも皇子を産もうと頑張ったし
文化的にも功績を残した。それは偉い。

けど、時の権力の介入を血で阻止してきた皇室はやっぱり凄い。
406本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:21:35 ID:4oRs1Zqi0
>>400
院長が「男の子はどうやって産むんですか?」と紀子さまが10年前に
発言したというのを訂正したよね。
紀子さま出産チームの医師、看護婦は本当に情報に気を使っていると
しみじみ感じた。そんな背景がありながら、愛育病院の看護婦が情報
流すなんてあり得ない。
愛育にこんなデマ飛ばしてるやついまっせ、とメール送ればいいんだよ。
そんなやつは営業妨害で捕まればいいと思う。非常に現実的な話でごめん。
霊的な力はないから、現実的な方法でお守りしたい。
407本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:22:12 ID:Khw5t0Uw0
>>395
皇孫を中絶するような、医者がいるはずないって。
そりゃそうだと納得したよ。

あの噂、私は赤ピーの関係者から聞いた。
赤ピーも必死に広めていたのかな。
層化が一番がんばって(w)広めたみたいだけどね。
408本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:27:34 ID:JYr9uGSbO
自分は、紫と緑と聞いて
高貴なオーラの色としてのイメージは勿論だけど
山紫水明という言葉が思い浮かんだ
深い緑と清らかな水の溢れる都という意味の、京都の美称ですよね
お印のイメージもあるのかもしれないけど
思わず深呼吸したくなるような、凛とした森の木立を感じる皇子様ですね
槇宮様が日本をそんな国に導いてくれるんだと良いなあ…
409本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:28:25 ID:6xDrgI0nO
ここまで来たら、チーム大盛にも少しは頑張ってもらいたいもの。
そうだね〜愛子様の「着袴の儀」を誕生日前に放送各局でノーカット生中継した上で、雅子さんが親王出産したら、ギャフンって言ってあげてもいいよ〜。
当然、影武者とか代理出産は無しでね?
チーム大盛の優秀な手腕が見たいな〜(棒

…え?そんな権限無いの?ああごめ〜ん気にしないでぇw
410本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:31:31 ID:uCjSE8w/0
>>405
徳川和子は皇子二人ぐらい生んでたはず
ただねぇ。。。やっぱ外戚が悪い事をすると育たないものなんだね。
後、彼女は入内の際に「かずこ」を改名して「まさこ」と読ませるようにしている。
宮中に濁音の名前はNGだったらしいのでね。
411本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:35:05 ID:xwOQgqS20
>>408
山紫水明美しい言葉ですよね。
槇宮様は龍神の加護を受けていらっしゃるようだし、
美しい水の国日本の御子だと思います。

紀子様は観音様になられたなあと涙が出ました。
そういえば手話をなさっているところは千手のようだし。
412本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:35:47 ID:eUsn0Puk0

[慶事に黒背広に黒ネクタイのテレビ朝日の渡辺アナ
9月6日に出産が予定されていたのだから意図的なものだ]

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20060915
413本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:37:04 ID:juJIpTs+0
>>407
雅子妃の悪行が全て紀子妃の悪行として摩り替えられ、喧伝される辺り、解りやす過ぎ。

ちなみに以前、関連スレに、それらの中絶は雅子妃の結婚前のものだと断言されているものがあった。
(だから当然、皇孫ではない)
ソース付きでね。回数まであった。

そのソースは英語で書かれた海外の報道なんだが、なるほどと思ったよ…。

ソースを挙げるとチーム大森にそのソースごと消されそうだから、知りたい人は自力で探してくれ。
414本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:42:07 ID:Khw5t0Uw0
>>413
そういえば、雅子妃の母親が御所に年中行って
いろいろなものを貰って帰っているという話も
いつのまにか紀子妃のお母様に摩り替わっていたよね。

紀子妃の都市伝説のほとんどは、雅子妃の真実ということかも試練。
415本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:43:18 ID:YrU1pwBQ0
流れをぶったぎるが

 皇太子さまと叩きすぎお前等。

祭祀を夫妻できちんとやらないし袴着も娘にやらないバカオヤヂかもしれんが
一応東宮殿下だ。 お祈り申し上げようではないか。

 敬宮様も叩きすぎお前等。

いたいけないお子様なんだから幸せを祈ろうではないか

 皇太子妃殿下は俺も嫌い・・・でもできることなら変わってほしいよ・・・


最近のマスゴミみてると、東宮叩いたり東宮妃かばってみたり色々してるけど結局スキャンダルまみれにして皇室の権威を貶めようと必死のように思えて怖くなってきた。













まあ下司の直感では現春宮ご一家はもう皇統を嗣ぐのは辞めてどっかでひっそり暮らした方がお幸せでは、とは思うけど・・・
でもそしたらそれはそれで・・・扱いに困りそうだ・・・
416本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:43:39 ID:AUV07rF40
高野槙の木材探していた人、
こういうのだったらどうだろう?

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43792013
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/93616621

値段的に折り合わないかなぁ。
417本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:44:04 ID:xwOQgqS20
>>413
そうですね。
紀子妃の都市伝説を広めてる連中は雅子妃を崇めているわけではないから。
単なる駒としか考えていないから、そんな馬鹿げた話を作るんだろうと。
紀子妃を叩きながら、内心雅子妃を虚仮にしているわけで。
東宮で起こったトラブルをそのまま秋篠宮に置き換えれば都市伝説が
できあがるとしたら、それはそれで情けないですけどね。
418本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:53:23 ID:1ac9evOy0
>>309
そこのサイトの商品紹介のページに出てるコウヤマキの商品の写真、
良いね。勢いがあって凛としていて清々しいのがよく伝わってきた。
419本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:59:18 ID:JQ7bsnfJO
天皇家って離婚出来ないの?雅子さん可哀想だよ。明らかに離婚したがってる。きこさんは天皇家に順応してロボットみたいな笑顔が上手いな。しかし天皇家はモロ朝鮮系の顔だな。
420本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:59:28 ID:59YjudhP0
でもきな臭いカキコ(キコ様死×とか流産しろとか)してる人に
「じゃ池田大作死ねって書いて」と言うと絶対書かないんだよね。
踏み絵としては効果的かな?
421本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:00:08 ID:59YjudhP0
422本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:01:47 ID:LxOuhcfsO
8:本当にあった怖い名無し :2006/08/22(火) 22:46:36 ID:Ef1/ETqOO
■細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実  
・清中みずき
・鈴鹿陽一   
・村上梓
・畠山龍夜   
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
423本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:03:11 ID:Vz9lFUDIO
大相撲大波乱も例の法則とやらですか?
424本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:08:01 ID:1ac9evOy0
>>415
>いたいけないお子様

いたいけな

いとけない
が混じってる悪寒。揚足取ってスマソ
425本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:08:30 ID:lG3NXR8G0
>>403
紀子さん大事をとって早めに入院したから出産前のレスでした

>>406
そうそう看護婦から聞いた話なんだけどって書いてあった

>>413
そういえば秋篠宮夫妻の夫婦喧嘩の件も
「ホテルの部屋から雅子さんが皇太子にうるさく文句言ってる声が聞こえてきた」
という話があったからそこからヒント得たのかもしれない。
426本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:10:52 ID:JQ7bsnfJO
>>420すまん、別にきこさん憎いとかじゃないんだが。それに創価じゃ無いから池田に興味無いよ。宗教興味無し。
427本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:15:56 ID:59YjudhP0
朝鮮系はエラがはっています。
目頭の隆起も大和民族とはかなり違います。
単に切れ長の目であるというだけで朝鮮系とカテゴライズするのは無謀かと。
プサンやソウルで自分が感じたことですが。
428本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:16:47 ID:g06rWCTS0
池田大作死ねとかかぬならタダのたわ言
429本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:19:04 ID:59YjudhP0
>>428 スマン。じゃあ言いだしっぺの自分から。

池田大作死ね
430本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:19:24 ID:Khw5t0Uw0
犬作市ね。
って書くのを、義務付けるとかw
いいね〜w

犬作、マジで信者ごと国外追放してほしいわ。
イラクか北朝鮮あたりにニダー帝国作って、自称天皇になりゃいいじゃんね。
431本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:21:08 ID:Khw5t0Uw0
>>427
日本人にもえらが張っている人はいくらでもいる。
でも、絶対違うってのが骨格。
なんていうのかな。
おでこが異様に狭くて、後頭部もぺっちゃんこ。
頭の上の方が小さくて、まるでおにぎりのよう。
その上頬骨が出っ張っていて、顔の凹凸がない。
432本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:21:14 ID:59YjudhP0
>>430
もう死んでるんじゃなかったっけ?
信濃本部が去年騒がしかったじゃない。
433本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:26:04 ID:59YjudhP0
>>431
そういう見分け方もあるのか。
自分は、どうしても目頭が気になる。同じ切れ長でも朝鮮系のは目頭が平坦。
あと、えらの割合は朝鮮系が圧倒的に高い。

今豪州に住んでるんだけど、日本食で勤務の韓国人多い。
しかも二十歳くらいで申し合わせたように整形しに帰る。ベトナムも。
中国は、眉とアイライン刺青にする。
434本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:26:52 ID:fh9k3+5c0
>>423
北の湖理事長が雅子妃と和気藹々だったら危なかったな・・・角界
435本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:27:13 ID:59YjudhP0
池田大作死ねカキコまだ来ないね
興味ないならためらい無くできるはずだが
436本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:37:31 ID:1ac9evOy0
>>433
> しかも二十歳くらいで申し合わせたように整形しに帰る。

安部公房が何かで書き残していたけど、
未開の部族ほど顔をいじるのに抵抗が無いんだそうだ。
要するに、整形大国というのは国民の殆どが野蛮j(ry
437本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:45:10 ID:59YjudhP0
今の日本の整形ブームも、カリスマ韓国整形医師を売り出す布石に見えてくる。
術後は糸が少し出た状態なんで、2週間ほど外出しなかったとも言ってた。
メイク刺青は、かさぶたっぽくなるんでこれまた2週間ヒッキー。

実家に戻ると、層化婦人部が紀子様都市伝説広めに来るんだけどなんで??
なんか、組織レベルでプランでもあんの??
438本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:46:24 ID:JQ7bsnfJO
そんなに期待されたら恥ずかしい…池田大作死ね
439本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:47:53 ID:59YjudhP0
最初は恥ずかしいが、慣れれば快感だ
やがては癖になる
440本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:55:54 ID:fh9k3+5c0
>>436
未開の部族の顔いじりは刺青とかのことでしょう
あれは宗教的な意味や大人になったことを示す意味もあるから
昨今の単なる見てくれを気にした整形とは違う

日本は宗教では、神道も仏教もまっさらけに近い状態が妙に好きだよね
あれは「無」に親しい(それこそ色即是空?)感覚があるんかな
441本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:59:41 ID:1ac9evOy0
>>440
いやいや、言葉が足りなかった。
未開云々のくだりは確かに土着文化のせいもあるんだけど
安部公房がそのことを書いた作品というのは
「他人の顔」という、現代社会に生きる人間の「顔」についての
話なの。
442本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:07:58 ID:+VflEkTi0
途中参加だが、池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!
          池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!
          池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!
          池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!池田大作死ね!
          層化公明消えて無くなれ!! これでよかとかw?



秋篠宮様万歳!! 槇宮親王様万歳!! 東宮さっさと廃太子の儀お願いw
443本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:11:02 ID:q9012MJH0
「いたいけな子供」という常套句で牽制しているけど、
愛子様については、あれだけ特別に宣伝され、また女帝論まで
出ているのだから、批評対象になっても仕方ない。
というより、あまりにオカルト的な関心をおぼえさせる、様子の子なんだよね。
特に最近。
444本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:27:07 ID:fYYTKP7w0
拾い物ですが

959 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/09/15(金) 17:47:44 ID:KPZn3jrt
みなさんただいまー ノシ

逝ってきましたわよ、高島屋。1F正面入口ロビーに、こぢーんまりと。
パネルに1ダースほどの厳選画像を展示しただけのささやかなものでしたが
水色衣装かわゆい佳子様の大写しフィギュア写真とか、姉妹そろって愛育の
出迎えスタッフに丁寧にお辞儀してる写真とか(しかも見事にシンクロ)
満面笑顔の両陛下写真とか、もう見るからに癒されましたですー。
小規模ながら、秋家の着実で皇族らしいご家風や内親王様がたの気だてのよさが
ひとめでわかる構成で、高島屋GJ!ですた。奥様方も是非ごらんになってねー。

それよりも帰りがけ!あんまり気分がいいので30分ほど歩いていたら
お空にちんまい黄金の龍形の雲と、それよりもっとちっちゃいルビー色の龍の雲が
仲良く並んで千代田の方角へと泳いでいきましたー。 
アテクシはそういうの全然見えませんが、もしかして将来のお嫁さんが
もう生まれたorじきお生まれになるのかなーとwktkしちゃいました。

はー、今日は紀子様のお姿といい、久しぶりでいいもん見せていただきましたわー。
皆さんのおっしゃるとおり、国民が見たかったのってこういう美しい皇室ですよね(シミジミ
445本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:29:25 ID:9IVXaIa30
>>440
そういや邪馬台国って刺青してた人がいたらしいね。

>>443
自分もオカルト的興味が尽きないな>敬宮
特に年々ヤバくなっているような…。
446本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:31:53 ID:QgXLBiAK0
>>443
同意! 女帝を推進する限り「女帝としての資質があるのか」は
問われて当然。 女帝論がなければここまで注目されてないよ。
そもそもネットで何を言おうが本人には届かない。ここで何万回
「東宮妃は勤労奉仕の人たちに会釈ぐらいしろ」「祭祀やれ」と
言っても本人には届かない。 そんなことより「いたいけな子供」
を自分達の利権のために利用してる連中がよっぱどヤバイ。
ホントに愛子さまのためを思うなら、親王殿下ご誕生で「よかった。
これで愛子さまには普通の幸せを」と思うはずだよ。

最後の2行にも同意。東宮と秋篠宮の正邪の対比はもう
神霊の域にいってるよ。

>>444
秋篠宮殿下と紀子様みたいな運命の糸がすでに結ばれて
るのかもね。 
447本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:34:05 ID:QgXLBiAK0
>>446
すさまじく間違えた
× 東宮と秋篠宮の正邪の対比
○ 秋篠宮と東宮の正邪の対比
448本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:48:43 ID:53frND8c0
サーヤぐらいの器なら女帝に!と声高く主張していたかもしれん。
でも鼻糞ホジホジじゃあな・・・。
これも天の采配なのかもしれんね。
449本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:52:18 ID:fh9k3+5c0
>>441
440だが「他人の顔」か。映画しか見てないから原作読んでみるかな
しかし某一家の顔の問題は目鼻の配置じゃなくて人相だから整形じゃ解決しないな
せめて、まっさらなとこに被害被った愛子内親王からは
悪いモノが去って身も心も本来の良さを取り戻して欲しい
450本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:55:30 ID:JYr9uGSbO
最近このスレも色々流入してきてて
オカルト視点の話があまり出来ないから寂しい
ただの叩きなら他にスレ沢山あるんだから
そっちでやりましょうよ
451本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:57:24 ID:FirsEmSU0
>>449
愛子様を天皇に擁立しようとする策謀が完全に消えてなくなったら、
憑き物がおちたように普通になられるかも・・・と思っとります。
452本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:05:47 ID:CKLiVJXl0
>445
邪馬台まで遡らなくてもつい100年位前までアイヌの女性は口の周りに刺青施してましたがな。

>448
鬼女板では随分前から雅子妃が敬宮の手を掴みっぱなしだったり、バッグや物を持たすのは
鼻くそほじるからじゃ…と言われていたようですが、新潮の写真でそれが証明されちゃいましたね。
4歳の子供を批難するなとかいう意見もあるようですが、一番悪いのは、鼻くそほじる癖があるの
を分かっていながらマスコミ関係のカメラが沢山いる場所に連れて行った東宮夫婦だ罠。
453本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:09:42 ID:YGaA1vCt0
膠漆で801スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1154090321/l50
の151が、チームうたえもんの出勤風景をうp!
454本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:19:11 ID:lQxatjB+0
>>453
年齢制限板のスレを貼るのはNGだよ。
455本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:23:11 ID:sVH9HSKC0
愛子ちゃんが生まれたころ、友人と一緒に入った
お好み焼き屋で知人の「まさこさん」の噂話をしていた。
その人のお子さんがちょっと精神的な発達遅延を
持ってるんじゃないか、大変だね・・・見たいな話。

食べ終わったしさあ帰ろうとレジに向かうと、店の奥さんが
「ねえねえ雅子様のこと、気になる??」と話しかけてきた。
正直、客の話に割り込んでくる店員というのは嫌いなのもあり
「いや、知人の話ですよ?」とぶっきら棒にいうと
「あらぁごめんなさい」と言われ、その場はそれですんだ。
最近そのお好み焼き屋が煎餅だったと知り、あの時
話を合わせていたらどんな出任せを吹いてくれたのか
ちょっと気になる。
456本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:24:14 ID:pguko1ib0
鼻ほじり、私も小5くらいまで治らなかったから、やいやい言うのはやめてほすぃ。
自分でやめたいと思っていても、無意識のうちに、手が動いてホジホジしてしまうんだよ。
躾の問題じゃなくて、精神的な問題がかなりあると思う。
457453:2006/09/16(土) 00:25:52 ID:YGaA1vCt0
ごめんなさい。流石に反省しています。
458本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:40:57 ID:gdoNR9fy0
>>450
定期的に出てくるこういう婆、一番ウザい。
459本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:42:41 ID:f+3+J9LP0
M子の邪気がI子に移動したって書き込みがあったけどさ、
それって、I子のほうが若宮様に近づき易いからとかだったら・・・・orz
460本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:46:31 ID:lYjs1g980
>>452
愛子様についてはね、自分達の方から宣伝をしかけておいて、
でも批判や分析の対象にするな、というのはムシがいい。
これは鼻糞の件についても言える。
東宮や宮内庁が、いかにも胡散臭げなPRをしてくるのであれば、
新潮が何気にきっぱりとああいう図を出し反証するのはあり。
まして皇室の制度問題が絡んでいる。
実際の所、「いたいけな年齢の子なんだから控える」
というのは、臭いものに蓋をするための方便なんだろうけどね。
461本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:51:57 ID:lYjs1g980
>>459
あと皇太子。
邪心に傾きそうな、古来からのパターン。
462本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:55:56 ID:sVH9HSKC0
あの怪しげな動きでは丁重にお断りされそうだが
>愛ちゃんの小さな従兄弟ご訪問
463本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:00:07 ID:firY7VPA0
高野槙の木材を探している方へ
ttp://www.rakuten.co.jp/tajiri/892651/#830471
ttp://www.rakuten.co.jp/tajiri/892662/#830489
手桶ですが、3千円台でありました。
個人的には
ttp://www.rakuten.co.jp/coozee/548571/809618/
これが欲しい〜。これで玉露を飲んだら美味しそう。

後時期が過ぎてしまったけど、京都の珍皇寺で六道まいり
という盂蘭盆会と同じ行事があります。
8/7〜8/10までの期間、高野槙が買えるらしい。
期間が過ぎても買えるかどうかは不明。
ttp://www.kyoto-kodawari.com/saijiki/san_rokudo.shtml
464本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:16:10 ID:sVH9HSKC0
探してた方じゃないけど、ありがとう。
高野槇、結構手に入る販路はあるのですね。
ふと思いついたけど、かんざし作れる位の量で良いなら
どっかで「お箸」出してないかな?

I子ちゃんに関しては躾の曖昧さと親の甘やかしと
邪気が混沌状態で、下手するとそろそろ
仕掛けてる側ですら元に戻せなくなるのでは。
しかしそれらはそれでもいいと思ってる節もある。
あの子自身に罪は無いはずだから皇太子、目を覚ましてくれ!
・・・そう思ってるんだが・・・orz


465本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:27:43 ID:boEMLHI+0
高野槙の木材、売れて親しまれるのはいいことだけど
人気ですぎて在庫なくなった後乱伐とかにならない事を願う
それこそ希少なんだし、一番霊性を持ってるのは地面に生えてる状態だろうし
とりあえず公園や庭園で見かけたら「親王殿下を護ってね」とお祈りしよう
466本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:30:39 ID:Pcl7cEqb0
雅子妃が全然祭祀をしないという話だが…
当然、美智子皇后から何も継承してないだろうし、
万が一東宮夫妻が天皇皇后に即位したとしても、祭祀できないってことだよね?

日本にどういう厄災がふりかかることになるんだその時は('A`)
467本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:38:18 ID:gPWB2CyV0
龍の話がよく出るから思い出したけど母の知り合いの見える人が
私の写真見て竜神の加護があると言ってたらしい。
親王様とお揃いっぽくてちょっと嬉しいw
本当かどうかはしらんが神棚に札の無い3柱目の神様としてその竜神様を祭っている。
468本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:43:58 ID:J7t0HkRzO
まるっきり何も分からないなら寧ろいい。
少なくとも結婚の時に賢所の場所、中の様子などは
見ているのだし、中途半端にペラペラばらしたり
したらヤバスになるのでは
個人的には離婚汁なんだが、本当に爆弾な女…
469本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:51:11 ID:Pcl7cEqb0
>>468
ああ、そうだった。最初の頃はちょこっと参加してたんだっけか… ○| ̄|_

知り合いの煎餅やジジババにはことこまかにしゃべっちゃってそうだな。
470本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 02:09:35 ID:0vMVocVI0
あり得ないだろうし、無理とは思いつつも、神器とかパパんのところへ、持ち出したりしそうだな。w
471本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 02:22:30 ID:firY7VPA0
過去に出た瑞兆
花】「プリンセス・キコ」国営ひたち海浜公園でかれんな花[06/04/18]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1145371205/
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060418232037291M0.jpg
北九州市門司区では、南西の空に太陽を囲むように、2筋の帯が現れた
(この日5/25は秋篠宮殿下は水俣がある熊本でご公務でした)
ttp://clockwork-orange.moe-nifty.com/fly_high/2006/05/post_9747.html
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200605/26/27/f0054227_0511173.jpg

ニュース系はdat落ちしてるのが多いけど、なんとか画像だけでも残っていたので
一緒に貼っておきました。他にもあった記憶があるけど…。
思い出した人がいたらよろしくです。
472本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 02:30:46 ID:6yaLfoUk0
>>471
>>329さんが瑞兆をまとめてくださっています。
ttp://linkflash.hp.infoseek.co.jp/kicchou.html

あ、黄金ナマズ入れてくださってどうもありがとうございます。
写真も入ってて感激です!

473本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 03:04:45 ID:lYjs1g980
>>464
後半を見て、何か似ていると思ったら、
手塚治虫の「ブッダ」に出てくるアジャセ王子だ。まぁあれは手塚氏のアレンジだがw
そこに仏敵(いろんな説はあるが)ダイバダッタが組するんだな。
474本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:16:14 ID:WNBKTUqvO
既女板って今の民衆の意識が具現化してるのかななどと妄想してみたり。
だからこそチーム大盛爆撃必死なのかも。しかしどれだけ吠えたところでただの遠吠えに人の意識が変えられる訳も無い。
人の心をとらえようと思うなら、両陛下のように真摯に公務に励むお姿に学べばよい。
私は直接お姿を拝見出来なかったのだけど、周囲の人々からの渦巻く熱気に圧倒された。ただ在るだけで心を動かす…物凄い事だと畏れを感じたのを忘れない。
475本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:16:17 ID:6KbwQcGD0
>>413
どうやって消すんだ。
お前みたいな気持ち悪い擁護が荒らしを呼ぶことにもなってるんだぞ。
476本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:23:43 ID:6KbwQcGD0
>>474
ここ鬼女板じゃねえし。
鬼女板皇室スレのヲチスレでも避難所でもねえから。
477本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:26:57 ID:YtvQcTid0
476もネナベ丸出しで念を押さなくていいからw
478本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:32:10 ID:Pcl7cEqb0
>>475>>476
藻前がまさしく召還された荒らしになっている件w
479本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:33:46 ID:WNBKTUqvO
>466
災厄という形も有るだろうけど、人々の心の有り様の方が顕著かもしれない。
自分さえ良ければ。自分が一番。他人は全員理由は無いけど自分より馬鹿だ。という風潮がより強く。
日本人の謙虚さなどが消え去るのではと…。他の国と変わらなくなる。精神までがグローバルスタンダードに…
「人々の心がより良く在るように祈ります」って陛下のお言葉を代弁する美智子皇后を最近何かで知って、ああそうか…!と思ったので。
480本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:35:24 ID:Pcl7cEqb0
>>479
なるほどなあ。
自分は、てっきり天変地異でもあるかと、そっちばかり心配していたが、
人の心自体が荒むことで国が滅びることもあるもんなあ。
481本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:39:51 ID:PXV+nwxdO
いつも思うのだけど秋篠宮様ご夫婦って目線で会話なさるというか、その表情とか仕草見てるだけで睦まじいのありありとわかるね。皇太子をお待ちにならない雅子様見てるとお寒い感じしかしないけど
482本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 04:59:46 ID:lYjs1g980
>>480
>荒む
実際、>>479で懸念されているようなタイプの人、
それに組する人というのは、上辺は人一倍取り繕うけれど。
一皮向くと荒い人が多い。
荒らしも荒い人、一皮向くと荒い人が多いよね。
483本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:00:26 ID:lYjs1g980
>>482は、一皮剥くに訂正
484本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:11:32 ID:WNBKTUqvO
言葉でふと気になる事があった。
皇太子の秋篠宮へ新宮誕生のコメント「それはよかった。おめでとう」に、反発を覚えてる人がいたよね。
曰く、偉そうにとか、プレッシャーを軽くしてくれた弟にもう少し何か無いのかとかいうニュアンス。
皇太子の言葉遣いはこれで正解。彼は「皇太子」であり秋篠宮は弟以前に「臣下」の立場。だから正解、なんだけど…
問題なのは、そう捉えられてしまったということ。
民衆の心がここまで離れてしまった為なのか、皇太子の「心の有り様」がにじみ出たのを感じ取られたのか…
両方か…
485本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:20:56 ID:firY7VPA0
荒しをするタイプは心が荒んで(すさんで)妬み・嫉み・僻みの三すくみ状態で
自分でもどうしようもないんでしょう。心の闇に捕らわれて抜け出せない。
そんな荒んだ言葉が言霊になって自分に返ってくる。天に唾するとも言うけれど。
自ら招いた災厄だと気づかず、他罰的な言葉で責任回避する。
環境が悪い。社会が悪い。親が悪いと。これって今の東宮家の言動と妙に一致する。
暗黒面の雛形ではないかと言うように。表面取り繕っている人間の猫かぶりの皮を
簡単に剥く事ができるあぶり出し装置のように感じるな。
486本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:45:13 ID:ktTrvwkg0
なんでも悪くとろうと思えばいくらでも悪くみえてくるもんだ
同じ事でもよい風にも悪い風にもいくらでもうけとれる。

そういう事ってあると思うんだが
まあとにかくさすがオカルト版だけあって
事象霊能者みたいなやつが多いね。妄想乙。
しかしいくらなんでもタタキすぎだし憶測どころか妄想で
決めつけて人を叩くってのは端からみたらとても馬鹿みたいだよ。

天皇皇后陛下に尊敬の心を持つなら、これ以上皇太子夫婦の
事あれこれいわなきゃいいじゃないか。結局外でいろいろ
いいすぎなのがなによりも天皇皇后陛下達が悲しむと思う。
すなおに紀子様、親王様誕生を祝えばいいのに。
それを、わざわざ比較して皇太子殿下や愛子様の事
悪くいいすぎるのは控えたらいいのに。(オーラがどうのだの魂が
どうのだといってるやつキモっ!)
(皇室にたいして不敬な事しているのはそれこそこういうやつだろ)
かえってこの崇高でめでたきなよき出来事(親王様誕生)に
ケチつけているだけだっつの!
487本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:46:05 ID:pguko1ib0
>>484
軍隊じゃないんだから、臣下ってのとはちょっと違うんじゃないか?
それを言ったら、天皇なんか「( ´_ゝ`)フーン」とか言わないと釣り合わない。

皇太子の発言は、難しいこと抜きにして、
単純に、身内の慶事なのに他人事みたいな態度はどうよ?ってことだと思う。
488本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:46:06 ID:ztZIFXPS0
皇太子に降りかかる災難は祭祀を疎かにしてるせいだと思ってる
どんなにマスコミや掲示板で言論を工作しても
祭祀を疎かにしてる限りは災難から逃れられない
このままなら皇太子夫妻は自滅すると思う

苦しい時こそ神頼みじゃないの?
皇室は層化とは無関係で層化に頼っても救われないだろうw
489本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:47:30 ID:Pcl7cEqb0
>>486
「とにかく東宮夫婦の悪口言うな」まで読んだ。
490本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 05:48:38 ID:WNBKTUqvO
最近の愛子ちゃんを見てると「着袴の儀をお早く!」と焦るな。
愛子ちゃん側の問題で出来ないんだと言われるが、大本営発表でスチールペラ〜ンと一枚ならいくらなんでも出来るでしょう。
形だけでもいい。やりましたという形だけでも。納得しない人は多いだろうし突っ込みのネタ提供にしか思えないだろうが。
それすらやらなかったら国民は東宮を見限るよ。「可愛い子供に七五三も出来ないのかい!」ってネットに興味ない年齢にまで思われるのは、愚策ではないか?チーム大盛。
491本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:00:09 ID:firY7VPA0
まあ、言葉や手を尽くして擁護しても、当の本人が自分たちを守るはずの
祭祀を疎かにしたり、勤労奉仕団に会釈すらできず(皇太子殿下はなさってるが)
公務という仕事を選り好みし、具合が悪くて欠席したはずなのに元気よく遊びに堂々と出かける。

こんな事していたら、表立って悪口言われなかったとしても疎外されて行くよね。
今一番しなければいけないのは、身近な仕事から手をつけて行く事でしょう。
勤労奉仕団に具合のいい時だけでも会釈する。東宮御所へのお客様を接待する。
そういう地道な活動を続けて行く事で、自信も元気もついて行くだろうし。
それから少しずつ賢所での祭祀をするようにすれば、今の悪い空気もなくなるでしょう。

本人達が変らなければ、何も変らない。どんな印象操作より確実だと思うけどね。
実はそれが一番の難関だから、大変なんだろうねぇ。同情するよ。
492本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:01:00 ID:lYjs1g980
>>484
親王誕生時の皇太子のコメント?
自分もおぼろげにしか覚えていないけれど、
新宮誕生の日に、最初、マスメディアで伝えられていた皇太子の言葉は、
もう親王が誕生していたのに、「手術が無事終わることを願う」といった
文言がはさまっていて、変だった。

明らかに、親王誕生という事態に目を向けるのを嫌がっている感じ。
(誕生後のコメントが無いから、誕生前にしたコメントを持ってきたという説もあるけれど、
これはこれで、親王誕生という事実に向き合ってないことになる。)

今上や黒田夫妻のコメントと比べても、形ばかりの言葉をおざなりに
並べたような感じがするのだな。
それこそ上からの立場の言葉をチョイスして。
その後の皇太子の振舞いによっては、この印象は変わったかもしれないけど、
現実には、もっと悪い印象を与える振舞いをしてくれた。
493本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:02:39 ID:AyV4usnU0
>>484
皇太子の発言って何か足りない感じなんだよね。
一般人では旦那が言葉の足りない人だったりすると、嫁が気を遣って一言付け加えてくれたりするんですが…

皇室の方達には秘書的な仕事をする人が付いていて、公式なコメントとか書いてくれるものなんじゃないの?
そういう仕事をするスタッフは東宮にいないのかな?
494本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:05:05 ID:Pcl7cEqb0
そういえば、親王殿下誕生について、嫁の正式なコメントはあったっけ。
皇室全体の慶事をよろこぶようなコメントを出せば、
世間の好感度も随分とりもどせたんじゃないかと思うんだが。
495本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:05:15 ID:1U3gO03X0
>>466
皇后陛下もご心配だそうだよ。
雅子妃が祭祀はおろか、お蚕の世話も何もしないから、
東宮職が儀式次第を忘れてしまうんじゃないかって。
ぶっちゃけ、両陛下にご心痛をおかけするのが一番許せん。
496本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:08:29 ID:lYjs1g980
>>486
オーラや魂といった領域のものが、それこそこの板のテリトリーだから。
そして皇室にこの領域レベルでの関心をおぼえる人達や出来事が
見受けられるようになったので、この板に来た。
497本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:11:16 ID:1U3gO03X0
>>494
最初は皇太子だけのコメントだった。
何日かしてから、とってつけたように「雅子妃も大変お喜び」みたいなとってつけたようなコメントが出た。
多分「雅子さんはコメント出さないんだ。ふーん」という声が出たから慌てて体裁を整えたんだと思う。

だいたい、お見舞いに行くのにディズニー鑑賞の つ い で に病院に寄った、なんて言われてる
段階でもう終わってる。
東宮職って能無しだよね。両陛下のお見舞いの日に相撲観戦をぶつけてみたり。
わざとやってるのかと思うくらい。
498本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:13:55 ID:pguko1ib0
>>493
世間一般で言う「気が利いた仕事をする人」は、皇太子妃が排除して、
「外務省的な気が利いた仕事をする人」を入れてるんでしょ。

以前、田中真紀子が外務省を伏魔殿と称したけど、ほんっとその通りだと思う。
伏魔殿から送られてくるのは、魔しかいない。
499本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:14:48 ID:dqfB3T8U0
>>495
本当にそれが一番心配だ。
一子相伝で伝えられてきたものが、ここで途切れてしまったら日本はどうなるんだろう?
500本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:19:08 ID:WNBKTUqvO
飲酒運転死亡事故が話題のトップか…そういえば『あのお方』は大酒飲みとの事ですが。
501本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:27:34 ID:ztZIFXPS0
皇太子は天然で頭は弱いかもしれないが
他人に悪意を持つようなタイプじゃないと思うけど、
なんでこんな目に合うんだろう

周囲の反対で一度は拒絶できたのに、運命的にあの嫁をもらってしまったし、
皇太子が何かに祟られてる?
皇太子から憑き物がおちたら、目が覚めてあの嫁と離婚しそうな気もするw
502本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:30:15 ID:6Hs7FwbT0
>>495
お蚕さんのお世話、眞子様や佳子様もなさってるという話を見たな。
で、親王様のお包みは其のお蚕さんから取った糸で作ったそうだ。

年少の眞子様や佳子様もなさってる事なのに、なんで東宮妃はやらないのよ・・・と
かなりorzになりますな・・・。

日本の神様は機織や稲作といった「労働」をする稀な神様なのに・・・。
キリスト教では「労働」ってのは「罰」なんだそうだけど・・・。
503本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:55:34 ID:b6TwYCB0O
大相撲史上初の大波乱
さすがだ
確実に法則発動なされる
504本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 07:24:48 ID:aFvrcsuIO
>>502

愛子様の産着もそのお蚕さんから
作られた「小石丸」って絹なのにね。

505本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 07:38:58 ID:3Cf1C6gH0
>>501 憑き物が落ちてくれれば、日本のためなんだけど。 ムリっぽい

嫁に感化されすぎている。 盲目的なのか、嫁はすべて正しいと思い込んでいる様子。(だから、憑かれているのか!?)

『やりがいのある公務』とアホなこと言うから、お遊び的な公務が大半を占めるようになった。
天皇皇后がなさっている、地味で泥臭い(失礼ながら)大変な公務をお助けしないとイケナイ。
国民よりも、家庭・海外を大切にしているという批判を集めそう。
506本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 08:13:59 ID:dqfB3T8U0
>>505
「一生お守りする」を実践してるのかも?
根が真面目なだけにねえ・・・
507本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 08:15:49 ID:1U3gO03X0
>>505
あの二人は似たもの夫婦なんだよ。一見そうは見えないけどね。

皇太子は結婚当初から嫁と2人(今は3人)の世界にこもりがちだと言われていたけど、
それも結局は「イヤなこと、耳が痛いことは聞きたくない」という性格の表れだと思う。
(「結婚後」という言い方をよくされるけど、結婚そのものよりも両陛下との同居から
「独立」して別居したというほうが大きそうだ)
雅子妃も多分そういう性格。あまり社交的じゃないし、過保護に育ったから
「自分って無能」という現実を直視できない。
言ってみれば二人とも見栄っ張りなんだよ。無能なら無能で(最初はみんなそうだ)
周囲に教えてもらえばいいのに、見栄がジャマをして謙虚になれない。

雅子さんは「キャリア伝説」だけ流布してるけど、実際何か実のあることをやったか、と
言われても何も出てこない。
皇太子も「お小さいころからご立派」と言われてるだけで、実態は何もない。
天皇陛下や秋篠宮のように研究結果が出版されるわけでもないし、公務の際のコメントが
失笑を買うほど(マンモスを見て「これは何の役に立つのですか」など)。

昭和天皇の御陵に掲げられた字も、有栖川流書道を学んだ秋篠宮が書いた。
「皇太子だから忙しい」と言う人もいたけど、考えればおかしな話で、昭和天皇や今上陛下も
お忙しいのにちゃんと成果をあげておられる。
結局中身のない、優しいだけの人間が、やっと自分を頼ってくれる(という共同幻想の持てる)
相手を手に入れて、恥も外聞もなく執着してるというのが合ってるような気がする。
雅子妃の方も何でも言うことを聞いてくれる、都合のいい夫なのだから、この二人は共依存してる
んだとしか思えない。
508みた!:2006/09/16(土) 08:30:14 ID:7N0e7QmHO
退院した車に運転手が携帯右片手に右耳に。逮捕しろや 罰金しろや 点数取れや みんなみてみんしゃい。いいよなぁ
509本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 08:40:12 ID:B9PYMquA0
>>508
助手席に乗ってたSPじゃん
510本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 08:45:41 ID:lYjs1g980
>>505
確かに似ている。二人とも長子としてのプライドやプレッシャー
があって、親の力や周囲が広めてくれた評判の力について、
客観視できず、自分を大きく見せたがり、
そういうアイデンティティを崩されまいとしておかしなことになる。
望むイメージも似ていて、雅子様はそれがあるかのように
振る舞い、それを実体だと勘違いした皇太子が引かれてしまったのか。
皇太子一人ならあまりそういう面を出さないけど、雅子さん
がいることでそういうのを主張しやすくなる。

皇太子は今年の誕生映像からして、変だった。
あれは演出もいけないのだろうけれど、皇太子の心持次第では、
できそこないの王族のような映像は避けられたかもしれない。
511本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 08:49:24 ID:reF2k6S+0
>>507
皇太子が独立したのは両陛下が千代田に移られたときだからもっと前だろうけど、
確かに独身の時と違って結婚後は両陛下も少し距離を置かれただろうから、そういう影響はありそう。
皇太子と雅子さんがある意味共依存というのは同意。
依存関係にあるペアは、そこで時間が止まってしまうことが多い。
普通の夫婦のように時間とともにお互い成長するというようなふいんきが全然ないし>東宮夫妻
512本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:05:43 ID:J7t0HkRzO
508を見て、そういえば韓国って左ハンドルだったなと
思い出したよ。

上で国産の質のいいインテリア総取っ替えした時に
家庭の守りを併せて追い出したのでは?と言う意見に
賛成する。どうも浮足だっている様に感じる。
その総取っ替えの次期はいつ頃なんだろう?
そして、元々の家具はどこに行ったんだろう?
513本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:26:49 ID:kbSca8+v0
>>505
禿同
「やりがいのある公務」ねえ・・・
一般の会社員だって「やりがいのある仕事」をしたい!なんて言ったら
周りから冷たい目で見られるもの。
そんな事を言ってるのは、実際の仕事を知らないリクルート中の学生位だよ。

雅子さんは、外務省の職務についていたのは実働2年ちょっとらしいけれど
(あとは研修としての大学入学とかの期間だとか)
会社員で2年目というと、1年目のがむしゃらさが抜けて
丁度、会社や業務に対する批判とか、ちょっと生意気な事を思い出す時期。
それがいけない訳ではないけれど(たまに改革につながることもある)
その後に常識や実際の労務と擂り合わせて、より良い方向に向かっていくんだよね。
上の発言やら、キャリア!と謳いまくることやらは
きっとその2年目の生意気な状態のまま、40歳半ばも超えてしまったんだろう。
514本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:34:59 ID:kbSca8+v0
っと、鬼女板の乗りで書いてしまいましたが;

ここでちょっとオカ板に戻るお話を。

親王さまが龍とのつながりが深いという話ですが
ここ数年、龍の動きが活発になっているという話もあります。
全然、そういったものとは園が無かった人が、突然龍を感じられるようになったり
龍に興味を持つようになったり。

古代宗教は、生活に密着したそれこそ命の源である水場を
神聖なものとして祀り、それが水神様の信仰になったと。
水資源に恵まれた日本に、水神・龍神信仰が多くて当然なことで
今の様な現状を「回帰」と見る人も居るようです。

古来の文化への見直し。
それを皇太子夫妻も、ふと立ち止まって思いを馳せてくれれば・・・と
切に願うのですが。

チーム大森の方々の思想だと、敵と味方はっきり分けているのでしょうが
やることだけやってもらえれば、批判はしないよという人も多いんですよ。
ごまかしや騙りは、忌むべき、嫌われて当然の行いなので
これ以上、皇太子夫妻に失望を呼ぶ様な事を、しないで下さい。
515本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:54:32 ID:T32y3A+U0
>>514
園が無かった人が
???
516本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:58:59 ID:7SG0Cvry0
縁の変換ミスでしょ
517本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 10:05:52 ID:SZWH7QXu0
>>514
ドラゴンズ優勝もあるお
518本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 10:11:04 ID:qApoVH9X0
龍神・水神・・・江ノ島にもいそうだな。
今度江ノ島神社に参拝してこよう。
519本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 10:21:17 ID:6eigZgkW0
祭祀てのは代理おけないのかな。
東宮妃が体調不良のため、代理として秋篠宮妃に。といった具合に。
皇太子の祭祀も秋篠宮に代理してもらいたいけど、それだと東宮派の反発買うから、
当面は皇太子にやらせて。でもある程度の期間置いたら
「宮妃代理の祭祀で、そのカウンターパートが皇太子というのは分不相応。皇太子の重みにも関わる。
ここはひとつ皇太子の祭祀にも代理を立てていただきたい」
と一見皇太子を持ち上げつつ、東宮外しを行ない、秋篠宮に祭祀を任せる。
520本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:03:23 ID:fwmgEyWz0
「本当に国技館に行ったの。夢じゃなかったのかしら」
どこまでオカルトな子供なんだよ。
まぁそれ以前に本当にこんな表現でしっかり喋ったのかっていうのが疑問だけど。
521本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:21:47 ID:sVH9HSKC0
ガラ悪く肘ついて鼻ほじっていた女の子がそんな
言葉使いだったらその方がオカルト・・・
なんだか捏造くさいけど、その言葉の選び方は
結構なおじさんのようだ。
「国技館 コクギカン  行ったの??」位はつぶやいたのを
皇太子や妃、チーム大盛りはそう言った様に「感じ取った」のでは。

龍は皇居にもいるそうですが、上野の不忍池にも時折
来ているそうですよ。弁天堂の辺りをマターリ通られるそうです。
あと、浅草にもいらっしゃるとか。
下町観光を兼ねて龍に出逢う旅なんて良いですねえ。
522本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:26:44 ID:qApoVH9X0
>>519
それがダメなんだよね。大祭では宮中三殿に入れるのが
天皇皇后両陛下と皇太子夫妻まで。これはかなり厳格な
掟のようで秋篠宮殿下すら控えているしかないらしい。
その厳格さをなくしてしまうと祭祀の重みも減ってしまうから
その掟を破るわけにはいかないだろうし・・・。 そこが難しい
ところなんだよね。 天皇皇后両陛下もお悩みになるわけだよね。

祭祀が継承されるためには皇太子が皇位継承をあきらめて
秋篠宮殿下が立太子するしかないと思う。それもできるだけ早く。
秋篠宮殿下が両陛下のもとで大祭を経験する期間が必要。

523本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:28:59 ID:ImY4AX4h0
愛子様は天照大神の生まれ変わりなので女帝にすべき
という書き込みを、最近ちらほら見かけるけど
それって、いいんでしょうか?
天照大神は日本の国体を表す最高神として、
全てを止揚する存在として、天に鎮座しておられるわけで。
地に降り立つ事ってありえないのにな。
キリストでさえ自らを「神の子」と言ってるわけで自らを「神」
とは、言ってないのにな。
少し怖くなりました。
524本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:29:02 ID:983gFZV1O
お相撲をTVでご覧になっても直接ご覧になっても愛子様的にはどっちでも良かった?
525本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:43:53 ID:UrxyhVEm0
>>33
(´;ω;`)ウッ…今更だけどこれはひどい…涙出てきた…

悠仁様の音読みがユージンさんと一緒なのは偶然なら凄まじい因縁、
意図的なら>>8も含めて深いなあ。
526本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:46:03 ID:qApoVH9X0
>>523
なんでわけのわからん人たちはすぐ「天照大神の生まれ変わり」
って言い出すんだろう? 日本が嫌いであまり神話も知らなくて
知ってる名前がそれだけとか? 
天照大神って結局は太陽の象徴だよね。太陽信仰が進化したも
のだし。太陽に地面に降り立っていただいても・・・困るがな〜

話ずれるけど「神」という名前の人が居て驚いた。表札にそう
出てたんだけど、銀行とかで「神様」と呼ばれるのか〜 
自己紹介も「神です」・・・なんかスゴ! と思った。
527本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:47:35 ID:o2TrNCEb0
528本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:11:18 ID:UxglulYZ0
>>526
神とか白神って苗字の人は小学生のときから普通に身の回りにいたから、
あまり違和感ないな。俺自身、すごい苗字と呼ばれるから、特に(さすがに
晒せないけど、とある天皇と同じ)違和感ないし。
529本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:22:55 ID:dv+yto0V0
>523
自分は「妻>>>夫状態の夫婦に生まれた不具(疑惑)の子」
なんて一人しか思い出さんが。
こんなのいらなーいって海に流されなくて良かったね。
530本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:24:39 ID:qApoVH9X0
>>528
類は友を呼ぶのかな〜。 自分のまわりには変わった苗字の人が
ほとんどいない。自分自身が平凡な苗字だからインパクトの強い
苗字に凄く憧れてるよ。 ある天皇と同じ苗字なんて裏山!
531本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:37:11 ID:lQUqUw800
>>322
人事異動の会釈も毎回じゃないみたい。
9月と8月は出てるけど7月は出てないから外務省関連の
人が移動のときだけ出る悪寒。
532本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:40:03 ID:J7t0HkRzO
神と書いて「じん」さんなら知ってる。
アマテラスを引き合いに出すのは「とにかく一番エライ」
と言う事と、「日が地に堕ちる」も兼ねている鴨。
533本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:42:21 ID:7w0PRtmW0
土御門ですか?
534本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:21:16 ID:F3ZSEuJM0
まさこの頭じゃ祭祀なぞ覚えられないだろう。
得意の英語も紀子さまと比べると駄目駄目らしいし。
535本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:30:39 ID:t1YwQRBZ0
お妃教育の教材が、英語だったのって本当?<雅子さま
義務教育中は日本にいたらしいのに。
536本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:32:15 ID:lQUqUw800
778 :可愛い奥様:2006/09/16(土) 12:47:10 ID:/x/c2yUO
小和田雅子が皇室入りするまえから
池田大作は皇族に関心がありまくりだった

大作は「今回は菊をふたつ用意しろ」というふうに
皇族を菊と呼び、関連のイベントに呼んでいた模様。

学会員は、皇族までをも呼べる
そしてその皇族を「菊」「いくつ」呼ばわれする大作のことを崇め
「先生はスゴイ!!」と陶酔しまくっていたのさ
将来的に池田の息のかかった男性が敬宮との間に子どもをもうけたら?
想像するだに恐ろしい。
537本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:33:46 ID:ZPIxeitS0
>>523
っていうか、天照大神は今も高天原にちゃんとおわすわけで、
亡くなってもいないのに、生まれ変わるわけがないw
(第一、神様はたとえ黄泉比良坂を下られても亡くなるというのとは違う)

さすがに神道に興味のない工作員は、言うことが違うねw
538本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:35:21 ID:JG74y6kd0
>524
おすもうさんに直に会えて抱っこしてもらった、とかなら
「わーいこくぎかんー(ご機嫌絶好調)」
になるかもしれないが、見てただけだからなぁ。
小さい子としては、
「あーてれびとおんなじー」
になっちゃっても不思議は内科と。

ご両親や養育係が気の利いた人だったら、国技館へ行く前に
「さあ、これからあいちゃんも"ごこうむ"にいきましょうね」
と言い聞かせておいたかも知れない。そうすれば、
『ごこうむ≒おでかけ=なんかすてきなこと』
という図式が子供の脳内に作れる。
539本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:37:12 ID:ZPIxeitS0
>>535
神道と神事に関するテキストを、「英語で書かれたものはないのか」と言ってたらしい。
今にして思えば、英語がどうとか言う前に、国語力がなくて漢字や何かが読めなかったんじゃないかと思ってしまう。
何しろ20過ぎたいい大人になってからも「えっ、天照大神って女神なの!?」と言ってたらしいし。
540本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:38:47 ID:+M3tqNr10
真の日本人はみな天照大神の分け御霊を頂く日子であり日女なのに。
チーム大盛りは何を愚かな事を言っとるのか。
分け御霊を頂いていない他所の国の民だから羨ましくて仕方ないのか。
541本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:38:53 ID:qApoVH9X0
>>532
あの表札の家も「じん」さんなのかな。「かみさま〜」と呼ばれて
「いえ、じんです」ってパターンが多いんだろうね。心中「そんな
恐れ多い名前ではない」と思いつつ・・・。

>>534
東宮妃、神道を英語で、って時点でバカ曝け出してる。難しい
内容って英語で読む方が楽なんだよね。 アメリカで大学院
行ってる友達が「哲学」をやることになって必死で日本語の参
考文献を取り寄せたけど「英語で読んだ方がはるかに楽だった」と
嘆いていた。自分も英語は得意じゃないけど「戦艦三笠」を
見に行った時英語のパンフの方が楽そうだったからそっちを
買った。戦艦三笠にまだ「ご学友」だったころの秋篠宮殿下と
紀子さまの写真があった。仲間たちと私的にいらしたようだ。
皇太子はこういうところには行ってないだろうね。興味もない
だろうし。そういう人だから祭祀ができる頭のないような嫁を
選んでしまうわけだ。

バカだから英語で神道を勉強するしかなかったのに、
それを「英語がおできになる」みたいに宣伝するのは
バカの極み。
542本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:47:00 ID:qApoVH9X0
あ、だけど、東宮妃本人は多分「いやだ〜 難しくてわかんない。
英語なら漢字や知らない言葉なくて楽かも」って感じだったん
だろうから責められないわな。
こういうのを「優秀神話」として利用する回りのバカを責めるべき
だな。本来なら外に漏らせないような恥ずかしい話だぞ。
543本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:02:32 ID:SaeZZXfK0
博物館のキャプションなども、英語のほうがわかりやすいというか、単純だね。
たとえば漆胡瓶 が potとか
544本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:05:27 ID:t1YwQRBZ0
>>539
レスd
うわ…。ポカーンですね。
一番結婚しちゃダメなタイプの人と結婚しちゃった気がす…<皇太子
545本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:11:25 ID:CKLiVJXl0
>526
私の実家の近所に「神武(じん・たけし)」という名前の人が住んでおります。
高校の時の同級生に「稲荷」って姓の人もいました。
>528
希少姓は希少姓を呼ぶんでしょうか?私も珍しい方の部類に入る姓の持ち主(シャチハタは特注)ですが、
父方祖母の実家なんて更に珍しい姓(四文字姓)の持ち主だったり。

これだけだとスレ違いになるんで。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060915155544.jpg
宮内庁病院を退院する時の雅子妃と敬宮だけど、ついつい雅子妃の邪悪な顔に目が行ってしまいそうにな
ってしまうが、良く見ると敬宮の顔も額の辺りがどす黒く、鼻の一番高い部分が半透明と言うかぼやけてい
て、何とも気味の悪い印象を受けてしまう。
546本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:12:04 ID:/BAYH2Xy0
ウチの同級生にも神(かみ)さんっていた。
でも、呼ぶ方も呼ばれる方も畏れ多い気がしてしまうので
日頃は「上」と書いて「かみ」としていたな。
戸籍上は「神」のままだけど、テストの名前とかは「上」
ってことで。
547本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:26:27 ID:lYjs1g980
神道のような性質のものについて、英語で学べる、
と思っている段階で、頭のお粗末さが出ている。
ジャンルによっては英語の方が理解しやすい性質のものはあるだろうけど、
神道は明らかにそうでない。
本当に語学上のギャップのある外国人が、それでも尚且つ英語で学ぶならわかる。
が、本格的に習わなければならない立場の人はそうはいかない。
大体日本の中学まで卒業していて、「ワタシ日本語ヨクワカラナイ。
英語がラク。」と言っても説得力に乏しいか、そうでないなら馬鹿なのか。
要するに虚栄心が強く、しっかりした内実を持たない人だから尚更臆病になって、
英語を持ち出しているのかもしれない。

社会についての理解能力があれば、地方公務がやり甲斐がないなんてことはない。
要するに見た目の華やかさやカッコ重視の、軽薄な人なのだろう。
でも確かにこういう性根の人達に、(地方)公務に来られても迷惑とも言えるが。
ご成婚当時は、キャリアウーマンだからこそ聡明に自分の役割をこなして
いくことを期待していた。結局、薄っぺらな人だったのだな。
548本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:26:28 ID:LbBHZVq60
確かに恐れおおいね・・・・。
549本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:28:20 ID:aqa0SCY20
>>542
英語が出来る=偉い人。頭のいい人。
そんな人たちの中でも、外交官は完璧にソレをこなすと思われるので
最高の頭脳を持った人である。おまけに見た目もそこそこ美人で威厳もある。
雅子様最高。このような人に来ていただいたのに、その才能を生かし切っていない
皇室と宮内庁、超最悪!!

団塊世代に多いな。こういうの。
生まれ持った身分の違いっていうのに、凄く敏感に反応する人とかもね。
戦後教育の負の側面丸出しですね〜。
550本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:36:31 ID:7xyIDNIg0
>>547
その通りかも。
コーランも翻訳してはいけないそうだ。
翻訳したものは既にコーランではないとのこと。
おおまかな内容を知っていればいい一般信者ならともかく
どの宗教も聖職者は原典を読めるように勉強する。
みんながみんなマスターできるわけじゃないだろうけど。
皇族方の中でも両陛下と将来の天皇皇后たる皇太子夫妻は他の宗教の聖職者に相当すると思われるので
日本語で神道について学べない人はふさわしくない。
551本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:38:55 ID:qApoVH9X0
>>549
結局皇室に現れた「戦後民主主義の負の部分」が東宮
なんだろうね。 ただ悪いことだけじゃないとも思う。
「星を見るには闇が要る」だっけ・・・ 東宮や皇室典範改悪
で「皇室の本質」や「秋篠宮ご夫妻の素晴らしさ」がたくさん
の人に知れわたったからね。

もしかしたら東宮は自分たちの使命はちゃんと果たしている
のかもしれない。星を見せるという使命。
552本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:41:38 ID:UdAFVglf0
話の途中、スマソ。

皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157471111/

↑このスレが過疎の為、他で太刀打ちできず追い出された工作員がいいようにで荒らしています。
折に触れて加勢をお願いします。
553本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:45:15 ID:WNBKTUqvO
従兄弟がエゲレスから今日帰国した〜。
時期が時期だけに「何で日本は女王を認めないのだ!?」と質問責めだったらしい。
「天皇は王様+法皇みたいなもんだ。ローマ法皇は男性ばかりだが?」と言えば皆なるほど〜と納得するそうだ。
ハーフで高校までしか日本にいなかった奴でもこの程度の理解力はあるよ。

新宮様の記事をにこにこ嬉しそうに読んでるよ。
554本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:46:04 ID:mTTJNqRX0
●●雅子さま優秀伝説テンプレ●●

帰国子女だから古くさい皇室と合わない
→小1から中3まで、義務教育を日本で受けているので厳密には帰国子女の定義にあたらず。
 紀子さまの方が海外在住歴は長い。

1981〜1985年:ハーバード大学経済学部(17〜22歳)
→小和田父は1979年〜1983年、ハーバード客員教授。教員子弟のコネ入学枠あり。
 また一学部生の卒業論文に普通関わらないような*財界人*が卒論作成の手助けをしている。

1985年:東大法学部(22歳)
→3年次編入のため、共通一次試験も通常の二次学科試験も受けていない。
 小和田父は*東京大学で25年間にわたり*国際法、国際機構論を教える。

1986年10月:外務公務員I種試験に合格(23歳)、87年4月入省(24歳)。
→東大は中退。2000年度まで行われていた外務公務員I種試験は、
 通常の国家公務員I種試験と異なり、強力なコネ枠と言われる。
 向上心旺盛なキャリア志向の女性が、なぜ父親が重役職にある企業の縁故採用試験を?


1988年〜1990年:オックスフォード大学に留学。(24〜26歳)
→外務省からの国費(税金)留学。同期留学者のうち一人だけ、修士資格を取れずに帰国。
 週末ごとに洗濯物を抱えてパリに往復したという情報有り。
 小和田父は1988年〜1990年:OECD(経済協力開発機構・事務局はパリ)日本政府常駐代表。

※本来、皇太子妃としての役割を果たして下さっていれば過去の経歴はどうでもいい。
当人及び擁護派が、役割を果たせない言い訳として華麗な過去を持ち出すので検証せざるを得ない。
555本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:08:49 ID:/5stNNcb0
555
556本当にあった怖い名無し
>>545の写真みて思ったけど、歯並び悪いね。欧米ではこういう歯並びは嫌がられて、早くに歯列矯正するはずなのに。
中途半端な外国かぶれ?