謎の生き物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
2本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:21:37 ID:vSSEN2L10
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル2
3本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:21:47 ID:t24c1Dw1O
>>1
ダムダムゾンゲルゲじゃね?
4本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:24:07 ID:ed228DOSO
アンダーソン君のヘソに入ったやつだ!
5ああああああ:2006/07/05(水) 16:31:00 ID:CyxOkNKb0
ああああああ…
6栗子:2006/07/05(水) 16:36:03 ID:yeXP1a0QO
>>1 私には見えないのですが…
7本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:38:15 ID:W+Ddb9GUO
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
8本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:39:52 ID:4chox8ru0
でかっ…(?)
9本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:39:57 ID:rHyCGARs0
生き物なのか??
犬の糞に見える
10本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:46:00 ID:DQYkjkUG0
>>4 ソレダ!!
11本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:46:04 ID:U8uNzYaiO
あの〜ケータイで見れる画像は無いでしょうか
(´∀`;)?
12栗子:2006/07/05(水) 16:46:21 ID:yeXP1a0QO
すみませんが どなたか 何が写ってんのか
教えて下さい。
13本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:49:12 ID:AKNMJEGq0
非常に気持ち悪い。
足の数が妙に少ない(折れて取れたのか?)とか。
14本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:49:45 ID:gUoq5CSM0
ああーこれかー。
これはデッサーソルキャパリジンマーじゃないの?
15本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:50:35 ID:DkwpPAdb0
何これ?虫?
16本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:51:15 ID:ce8z2ips0
>>12
わんこのクソに脚4本。
17本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:51:52 ID:bsj9IQY3O
18栗子:2006/07/05(水) 16:52:44 ID:yeXP1a0QO
何 何ぃー!?見たいよー
19本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:53:36 ID:46AMju2VO
気持悪ッ!
20本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:53:50 ID:r9AGLApA0
海で釣ったらしい。
なんか毛のようなものはモズクショイみたく藻にも見えるが・・・足のようなものは一体?
21本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:54:37 ID:U8uNzYaiO
>>17
(´∀`)ありがとうございます
うわぁぁ……ホントだ…
ワンコの糞に足四本……
22栗子:2006/07/05(水) 16:55:34 ID:yeXP1a0QO
>>17 ごめん カブっちった。
見れたよ!!ありがとう。
新種発見だね。名前 何にすんの?
23本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:57:51 ID:4chox8ru0
そのまえに学者よんでこい
24本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 16:58:44 ID:tH8WLL1T0
海で釣ったんならウミケムシじゃね?
干からびたか何かで形変わっちまってるけど、似てはいる

↓ウミケムシ(若干グロ注意!)
ttp://mweb.jrslines.co.jp/tie/data/kyouzaidb/de/07/epa4002004092652418620/epa4002004092652418620.htm
25本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:02:13 ID:46AMju2VO
謎の生物のサイズは?
26本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:02:38 ID:vYg+o+mx0
海洋生物環境研究所
http://www.kaiseiken.or.jp/index.html
ここで調べてもらえないかな
27本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:05:39 ID:yGY+y+zw0
>>1 
作りもんじゃないとしたら、間違いなく新種。
それにしても悪意あるまがまがしいフォルムだな。
28本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:07:57 ID:LXM9u8p/0
>>1
保存しました(;´Д`)ハァハァ
29本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:08:21 ID:7AOWvYdr0
包茎の皮を根元まで集めたときの皺ににている
それに足と毛が生えている。
ちょっと中身が見えてるのがグロ度を上げているね
30本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:11:28 ID:W2UuuZa80
>>1
動物奇想天外に投稿して調べてもらえ
31本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:22:39 ID:yGY+y+zw0
>>1はとにかくとことん正体を突き詰めるべきだね。
ここでうやむやにするともう二度と日の目を見ない新種かもしれないから。
おれは作り物じゃないかなって思ってるけど。
32本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:33:06 ID:vYg+o+mx0
他に画像ないの?
33本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:34:48 ID:lsj/7Ayb0
でた。
素朴でいて芯を突いた質問。
34本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 18:55:07 ID:QbcY0zJf0
ダムダムゾンゲルゲって何?
ぐぐってみたけど良く分からん。
35本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 18:56:06 ID:r9AGLApA0
俺は知らん、ふたばに貼られた画像なのだが、スレ立てた人が消えてしまってるのだ。
36本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:01:42 ID:NN0s/zU60
喰われたな。無茶しやがって。
37本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:14:05 ID:fFWHEkwaO
何これ。見た事ねぇぞ。すげぇな。
38本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:18:55 ID:LemwxWbCO
こんなんが、すごい速さでカサカサーってしたら気失いそう…
39本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:40:32 ID:AXNOjU4P0
ゲームとかに出てきそうなくらいこの世の物とは思えんなw
40本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:42:50 ID:ZAsL16Xx0
くねくね?
41本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:43:20 ID:ZAsL16Xx0
>>1
鯖が見つかりませんってなるんだけど
42本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:43:27 ID:vrvKvTeRO
おじいちゃん
43タケオ ◆Ikio5Ugk7U :2006/07/05(水) 19:48:04 ID:K5pA1npy0
>>1漏れの実家だと大雨降った次の日庭によくいるけど・・・・
44本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 19:51:00 ID:NI6bIhDh0
いままでに見た謎の生物!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151501169/
45本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 20:04:52 ID:c3DeHYHBO
>>43
それ犬!犬!
46本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 02:51:39 ID:ugnqMBC20
フィギュアでしょ?
47本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 03:00:48 ID:qwE3Y/QB0
他スレに貼ったのここの人?向こうに付けたレスをコピペしとくよ。


829 名前:本当にあった怖い名無し:投稿日:2006/07/05(水) 18:37:01 ID:tElHMHc+0
>>827
作り物だと思うよ。「クリーチャー系」造形をやってる人が作ったんでしょう。
触角?だか感覚毛?だかは伸ばしランナーっぽい。引っ張りのスピードにムラがあると、途中でヘロッと曲がる。
接着が難しいからホットメルトを使ったかな。付け根の盛り上がりはそんな感じに見える。
脚?の先端も伸ばしランナーだろうね。末端をプツンと切って終わってる。
体毛?はナイロン系か何かの繊維をひとつまみ載せた感じ。「生えてる」んじゃなくて「載ってる」ように見える。

で、何の説明もなくうpされてた画像を通りすがりに偶然見付けたの?
48Spooky ◆spOOky/Bc6 :2006/07/06(木) 03:57:52 ID:dcNHh4Pd0
て寄生虫バオーだっ!!
49本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 19:34:00 ID:npLjsHV20
なんだろうなぁ?
50本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 19:50:40 ID:92294PIuO
そうそうバオーだな
51本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 15:55:50 ID:UU6ExSKt0
   寄・
   生・
   虫・
   バ・
   オ・
   |・
   ッ・
   !?
52本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 18:05:48 ID:uVwOw4j+0
だからここは重複スレ
いままでに見た謎の生物!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151501169/
53本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 11:06:39 ID:o2k/DvWz0
波平ハゲ海毛虫しりフジツボ

学名:ナミヘーヘッド・シーワーム・トリストス
54本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 03:20:09 ID:V/ns376G0
これじゃね?

     ~(┌┌┌ ´Д`)┘ ウモァー
55本当にあった怖い名無し
マジレスするとゴミ