あなたの職業に関するオカルトな裏話2

このエントリーをはてなブックマークに追加
301本当にあった怖い名無し
前に出た電気工事士だけど。

電気の話が出たので俺もひとつ。

あるビルで電源の切り替え工事をしていた。
休日で閑散としていたビルの中で
電気送電を一部遮断して行っていた。

電気が生きていると感電してしまうので
大きな声で確認していた。

「おーい、死んでるか?」
「はい、死んでいます」
「間違いないな」
「はい、ちゃんと殺しました」

ふと顔を上げると廊下を休日出勤らしいOLが
小走りに走っていく。

「死んでるとか殺すとか大声で言うから
怖がってるじゃないか」といって笑っていた。

15分ぐらいあとのこと。
切り替え作業に熱中していると誰か背中をたたく。
振り向くとビル管の人と警官が2人。

OLが110番したらしい。
警察沙汰になったということで
あとで大問題になった。
302本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 17:46:38 ID:pkxGg/4D0
>>299,300
非常に興味深いレポートです。
私が聞いたのは、スポット突撃なんかでビデオカメラなんかのバッテリーが満タンにも
かかわらず、すぐに殻になったりする事ですね。
霊は電気食ってそれをエネルギー変換して、音を出したりするのかも?と思います。
あと人間の恐怖心などを食う、って霊能力者がちらっと言ってたんですが、電気も食ってるのかも。
機械の故障は、放電してるから??
こういうのを科学的にスポットなどにたくさん出向いて、色々な実験をして、調査してるグループも
世界に色々いますよね。きちんと学問として認められればいいのに。パラサイコロジーって
それなのかな?日本に学問として認められてる?
私はそういう研究すごく興味あるけど、やっぱ自分がやるのは怖いから、勇気ある人に頑張って欲しいです。
303本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 18:17:15 ID:nDicO0fC0
>>301
ご当人にとっては笑いごとじゃないでしょうが、おかしい‥www
保存しまつた。
304本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 19:42:38 ID:aP/63rgy0
>>301
最高!
病院オカルト番外編 俺の場合

職業じゃないけど学生の本分は学問かスポーツと言うことでスポーツ絡み。
俺は小中高大と柔道をしていて自分で言うのもなんだがそこそこ強かった。で、高校の時、柔道のインハイ予選で結構強い奴とあたり絞められた。
柔道の絞めはうまい人とヘタな人だと雲泥の差がある。(うまい人は全く苦しく無くヘタな人は気道を絞めるので痛いやら苦しいやら)
そいつはとてもうまかった。意地もあり、これは平気、立てるな、と思った瞬間、なんか頭の中が熱くなってきた???
なんだ?と思ったらアルミホイルをくしゃくしゃにしたような銀色の光が見えた直後目の前が真っ暗に・・・
ヤベ、っと思ったら隣の試合会場が見えた。あっ、あいつも絞められてる、って、あいつ俺?なんで?
そして
とにかく広いところに自分が居た。
見えるもの全てが透き通っているようで、でも霞んでような桃色(ピンクじゃない)。
足元は草か水か分からないけどきらきら光ってて遠くにビルか山か分からない大きなものがあって。
はるか彼方に一点だけ真っ白に光って眩しいモノが見えた。なんかスゲー気持ちいい、幸せー、ここに来て何年だろ?って思ってたら
いきなりごつい男が目の前に。
なんだ!と思ったら活を入れ心配そうに覗き込む審判の顔だった。
完全に落され1分ほど活を入れていたらしい。
情けないやら恥ずかしいやら。。。
でも、おかげで珍しい体験をした。
おそらく瞬間幽体離脱?そしてあの気持ちいいところはなんなんだろ?
もしかしたらあの世かな?
あまりの気持ちよさに不謹慎にもまた落ちてみたいとちょっと思ってしまった・・・

ということでちっとも怖くないどころか幸せで気持ちいい話でした。

305本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 19:46:50 ID:Bw+0lKEs0
>301
電気工事関連の隠語というわけですな。阪神大震災関連の本で読んだことある。
たしか震災の時は、シャレにならない隠語なので、その時は使用を控えたとか。
306本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 19:56:57 ID:5Bk7XOWHO
>>304三途の川渡りかけちゃったみたいですね(((;゚д゚))
落とされて幽体離脱している最中は気持ちよかったようですが、戻って来れなかったかも…と考えたたらガクブル…。
十分怖かったです…(;´д`)
307本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 20:11:00 ID:dx9oJD5E0
>>301
笑ったw
俺、建設会社の社員で基礎工事なんかも時折やるんだが。
生のコンクリートをコンパネの型枠に流し込んで、満遍なく行き渡らせるのと
コンクリ中の空気を抜く意味で攪拌するわけね。
そこで登場するのが「バイブレーター」

作業員「おーい、そこにバイブつっこんでかき回せー!!」

……いやまあ、沿道に人通りの多いトコだとなかなか恥ずかしいですよ?
割と通行人が振り向いたりしますよ?
308本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 20:29:05 ID:nKGGCwj50
>>307
おまいの話しも負けず劣らずワラえた。
でもこれってオカルトかぁ?
まぁオカルトだって言い張られればそうかもしれない…
309本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 21:08:09 ID:Qg+BHLA00
いいじゃんちょっとくらい
3102ちゃんねりゅ:2006/04/05(水) 23:50:53 ID:gkLK+pMgO
2ちゃん見てる人って、オタクのもてない人、知識はあるけど実績がない人、自演のバカ、後はどうでもいいアホ。それがオカルトですね。バカばーっか。そんな、アタイもバーカだよ!2チャンねらー死ね!
311本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 23:57:36 ID:Qg4lD/7+0
電気工事といえば、聞いた話だしホントかどうかわからないけど
超高圧電流がまだ流れてるのに近づいた人がいて
指先から鰹節みたいに裂けていったらしい
そんな死に方いやだ


312本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 00:21:07 ID:BS9SLSLwO
電気の話を見て思い出したんだが
俺の姉が働いてるホテルはよくエレベーターが誰も待ってる人が
いないのに、かってに止まる事がよくあるらしい。
しかもその階はいつも決まって10階。なんでも昔その階の一室で
一家心中があったらしい。ほかにもその部屋に入ると
その日は部屋に誰も泊まってないのに物が動いてたり
デジタル時計の時間がずれてたりなんかするんで、
かなり気味悪がってたのを思い出した。
313本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 01:03:45 ID:C7qNxLtd0
去年まで某家電量販店付属のおもちゃ屋で働いていたんだが…
クリスマス前とかになると平気で毎日深夜まで残業。
何度も店舗を駆け抜けていく足音を聞いたよ。
同僚はみんな視界に入っているのに。
他にも店舗を清掃に来た掃除屋さんがトイレに入るとき
「ああ、すいません。ちょっとあらわしてもらいますよー」
とかいってるんで、誰かいるのか聞いてみたら
「あ、お一人、違う人がいたんですよ」
って…

ちなみに、おもちゃ屋は子供が集まるから
実は大人の方のほうが多いみたい。
314名無し:2006/04/06(木) 01:13:00 ID:0dc8eWZzO
二年まえなんすけど、あるドラッグストアに、明らかにおかしい人が客で入ってきていうんですよね…
315本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 01:22:49 ID:HymmdahIO
パチ屋で働いてた者ですが、かなりの頻度ででましたね。閉店後、1〜3時釘調整をしてると視界の隅に影が走ったり、頭上から巨大な顔だけの女性が覗いてたり。。アルバイトが言うには、中◯人じゃないかという話(ry
316本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 01:42:58 ID:Go8sQoynO
>>235
ノンフィクションていう番組で子供が鶏の首をばっさり切っていた映像を
思い出してしまった…orz
317本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 02:06:39 ID:lyb6AByk0
電気関係で私も思い出した。
派遣で行った現場事務所の男性が
「俺あそこの配電室やなんだよな〜」と。
何でもそこで亡くなった方の「人型の焼け焦げ」があるそうで。
318666:2006/04/06(木) 02:07:21 ID:0dc8eWZzO
本当にヤバい話いいですか?しても?スレ違いだとしても関係ない。本当にまずいぞ、いいかな準備わ…
319本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 02:13:27 ID:5kQ0uCMGO
どうぞ
320本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 02:16:10 ID:UrEePz7bO
前口上はおわったかい?早くちょうだい。
321あああぁあぁああぁぁぁああ:2006/04/06(木) 02:18:56 ID:fBnTa4XS0
>315

それ、ゴト氏でしょ?やはり。
322あああぁあぁああぁぁぁああ:2006/04/06(木) 02:19:38 ID:fBnTa4XS0
>>318
勿体つけるなオエ
323本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 02:53:47 ID:+LtPUI+IO
>>315俺も昔バイトしてた頃、聞いた事ある。
釘調整してて何気なく横見たらフツーに女が立ってるから、
ビックリして「えあっ!!?」とかって声だしたら消えたみたいだけど。
324本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 12:29:16 ID:NpdTBx/O0
俺パチンコしないからわかんないんだけど、
女の人の霊が多いって事は、
パチンコって女の人でやってる人も多いって事かな?
325本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 12:45:45 ID:Kpf8aI2Q0
>>324
女性はパ『チンコ』屋だと思って寄ってくるんじゃないのか?
326本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 13:15:32 ID:guiRYjt+0
色情霊か(;´Д`)ハァハァ
327本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 13:28:46 ID:FIvCYKC30
>>314
だ・か・らッ、何て言ったんだよぉ! つづきを聞かせてくれよぉ!
どこ行っちゃったんどゎいようぅぅぅ……。
328本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 16:08:28 ID:yVEYSSf10
>>304
締めで落ちた人の話始めて聞いた。
プライドとかで締めで落ちた落ちないって言ってるけど(吉田、ホイスあたり)経験者から見たらどうなんですか?
落ちた人はみんなそんな光景を見ているんだろうか?
329本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 18:26:03 ID:M3lltnKw0
>>123,169
興味を持ったんで大塚公子の「死刑執行人の苦悩」を読んでみた。
この人、廃止論者なんだね。それもガチガチの。
文面から法そのものに対する悪意や敵意、嫌悪感を芬々と感じた。
いい視点なんだから中立の立場で書けばいいのに。そこが最大の欠点。

本は、実際に手を下す人の懊悩を少しは知れよ!という内容だった。
刑務官の大変さはわかるけど、だったら遺族に執行させればいいじゃん。
……と思った。
330本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 19:03:30 ID:NrE9g/XB0
と、いうか、嫌なら刑務官になるなよ…
331本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 19:04:07 ID:4vt8bn2MO
>>310、ぶっちゃけ最初はあたしもそう思ってたよ。でも実際オタばっかじゃないから(´∀`)
しかも書き込んでる時点でキミも2ちゃんねら(・∀・)
ナカヨクシヨウジャナイカ
332本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 19:55:45 ID:0fCNZd+9O
死刑に関する有名な話だけど。聞いた話を一つ。

死刑囚が絞首台に吊される時間は30分。
この時間が経つと、囚人は直ちに降ろされ、医師による検分が行われる。
ここで生存していた場合、死刑は執行されたものと見なされる。
長時間の絞首が、囚人に肉体的、精神的に拷問を禁止するという法律に反しており、
死刑と同様の苦痛が与えられたであっただろうと見なされるためである。
(拷問の禁止については、六法全書に記載されている。)
時間が30分となっている理由は、絞首で人が絶命するに必要十分と考えられたためである。
また、絞首刑執行されて尚生存していた場合は釈放となるが、
今まで釈放となった人はいない。
333本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 20:10:28 ID:kJ9Tc/FF0
>>328
スレ違いなのでちと気が引けますが・・・
あれはどちらの言い分も正しいのでしょう。
私も見てましたが柔道経験者なら間違いなく落ちていたと言うはずです。
絞めは落ちてすぐに離せば意識はすぐに回復します。見てたところ吉田が落ちたとアピールしてた。
ところがホイスはすぐに復活した。
吉田ほどの選手なら落ちたか落ちてないかは絶対に感覚で分かる(経験者も見てればすぐわかります)、それにしてはホイスの復活が早い。
おそらくホイスは逃げれないと思ってわざと「落ちた振り」をして逃げたのでしょう。
吉田にしてみれば落ちたあと更に絞め続けることの危険さが分かっていたからすぐに離した。
そしてホイスは、落ちてない、レフリーの誤審だと言いたかったんだと思います。まあ、俺の想像だけど。

ちなみに落ちた人みんなが俺と同じ経験をするかといえばそうではないようです。
それにしても気持ち良かった。ほんとに綺麗で美しい場所で幸せな感じ。桃色の世界。
真っ白な眩しい光の点に向かって吸い寄せられるような感じ。
意識が無かったのは一分足らずなのにその場所には何年も居たつもりになってた。
ちょいと人生観と言うか死生観と言うかが変わった経験でした。
334本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 21:12:23 ID:kJ9Tc/FF0
それでは流れを戻して
病院オカルト 婦長さん編

狐憑き、普通の人が突然何かに憑依されたように動物のような言動をしたり常識では考えられない言動をすること。
これは今から25年程前に婦長である叔母が経験した話です。
ある夕方、叔母が勤める総合病院に近くの中学校から「女子生徒が異常な興奮状態で手に負えないので連れて行く」と電話があった。
すぐに先生方に連絡し受け入れ態勢を整えて待っていると生徒を乗せた先生の車が病院に駆け込んできた。
ワンボックスのドアを開けるとそこには異様な光景があった。
狭い車内で四人もの男の先生に押さえつけられた女子生徒。一人は両足を押さえ二人で両手、もう一人の先生は女子生徒の口の中に手を突っ込み首と頭を押さえている。
口に手を突っ込んでいる先生の手は生徒に噛み切られ血まみれになっていた。
女子生徒は押さえられながらも暴れ、声にならない唸り声を上げていたという。
すぐにスタッフ総出でワンボックスからおろし処置室へ連れて行った。
手を噛まれていた先生は舌を噛まないようにと自分の手を入れたのだと言う。その手はもう少しで骨に達するほどの重傷だった。
その後、女子生徒は先生の処置により冷静さを取り戻したが何で病院に居るのか一体何をしたのか全く覚えていなかったと言う。
遅れて来た女子生徒の友達の話によると放課後「こっくりさん」をしていたところおかしくなったと言う。
占いのつもりでやっている最中に女子生徒がおかしくなり○○を殺す、と言い出して暴れだし先生に連絡したのだと言う。
その暴れ方は凄かったようで付き添いの一人の先生はスーツの袖を引っ張られ肩から袖が取れていた。
病院の先生によると精神的に不安定な時期、特に女性は自己催眠自己暗示にかかってこのような興奮状態になることがあるとのことだった。

でも、本当にそれだけのことなのだろうかと今でも思うと言う。
なぜなら女子生徒が運び込まれた時、敷地内に居るはずの無い犬とも狐とも分からぬ動物がいたような気がしたからだ言う。
その後、その中学校では「こっくりさん」は禁止されたそうだ。





3351/2:2006/04/06(木) 21:26:05 ID:0fCNZd+9O
死刑の話は、法医学の時間に聞いたんでした…。
医療関係者なので、病院に関する話を一つ。

学生の頃、臨床実習で産婦人科を回りました。
「実習の間に、お産に立ち合わせてもらいなさい」と、教授が仰り、
初産の妊婦さんの許可を得て、お産を見学させてもらうことになりました。
初産の場合、陣痛30時間までは安産と言われます。陣痛が始まって15時間。
まだ生まれるまでには時間がかかる様子でした。
「夜中になるかな?」と担当の先生が仰ったので、家には戻らず、
病棟の一角にある当直室で休み、ヤマ場になったら看護婦さんが起こしてくれることになりました。
夜2時頃、尿意を覚え、当直室から少し離れたトイレに向かいました。

スカートをひらひらさせ、廊下を楽しそうに走る、3歳程のかわいらしい女の子がいました。
3362/2:2006/04/06(木) 21:27:58 ID:0fCNZd+9O
トイレで、こんな時間に見舞いかぁ?と思い、次の瞬間、女の子が妙に現実離れした、
むしろ半透明だったことを思い出し、
「疲れてるんだな。幻覚だ。」と思うことにしました。
トイレから出ると、今度は6歳くらいの女の子が走っていました。

幻覚を無視し、当直室に戻り、看護婦さんのコールを待ち、お産は無事終了しました。

後になって、これを知り合いの「そういうのを良く見る人」に話したところ、
「生まれて来られなかった子は、成長したくて姿を変えるんだよ。」
との答え。
産婦人科病棟ではアウス(中絶や子宮内容除去)が行われることもあり、
残念ながら、分娩中に亡くなってしまう子も存在します。
あの時見た女の子は「幻覚」ではなく、「生まれたかった子」だったのかな、
だとしたら今、どこを走っているんだろう。ふと、やりきれない気分になった出来事でした。

あと、良く都市伝説に出てくる「解剖用のご遺体をホルマリンに漬けるプール」や
「それを掻き回すバイト」なんつーのは実在しません。
337本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 21:35:51 ID:imGCnr+z0
こっくりさん、エンジェル様、星の王子さま・・・
テラナツカシス
338本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 23:22:08 ID:Nwk+XXx50
狐つきで思い出した。昔働いていた病院で先輩に聞いた、私が入る前の話。
神経内科もある内科病棟だったんだけど、髄膜炎という名目で一人の女性が入った。
でも、検査では病気を示す値はほとんどでなかったらしい。

目は完全にいっちゃってて、ずっとうなり続けていて言葉が通じない、たまにしゃべると
意味不明、点滴を引きちぎる、拘束の紐も引きちぎる、医者にも看護婦にも家族にも
噛みつく、夜中に遠吠えする、いきなり誰も追いつけないようなスピードで廊下を走り出す、
ベッドの上で、正座したままとんぼ返りをする、ともうむちゃくちゃ。

スタッフ全員、はっきりと口には出さないけれど、これはもう医者の領分ではないんじゃあ、と
感じていたそうだが、医局長だけが「あれは髄膜炎だよ」と言い張り、坊さんも祈祷師も
呼ばれることなく治療を続けたそうだ。
で、ある日突然、文字通り憑き物が落ちたように正気に戻り、あっという間に退院していったらしい。
後日、病院に挨拶に来たところをちょうど私も見かけたんだけど、着物着た上品そうな奥様で、
ぜんぜん聞いてたような気配はなかった。

もしかしたら本当に髄膜炎で、治療が功を奏してよくなったのかもしれない。
でも、夜中にらんらんと光る目で「お前の背後に狐がおるぞ」と言われてしまった先輩は、
挨拶されても引きつった笑いしか返せなかったそうだ。
339本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 00:29:22 ID:ZyLbSRjFO
確かにラーメン屋のえばった店主意味不明。ラーメンは美味しいかもしれないけど接客ができなきゃ商売人失格だと思う。あと汁を残すなとか。子供とか女性は完食できない人だっているだろうし。
340本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 00:48:43 ID:oBFyCA1m0
>>339
せめて安価つけるとかしよーよ
ただでさえ亀なんだし
ラーメン屋店主はDQNが多いんだと思うよ
341本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 01:43:53 ID:EN1ln8gi0
某食品工場勤務の設備担当の仕事をしています。

工場の設備の至る所に盛り塩があるんです。
霊感の強い先輩は狂う寸前まで逝って職場異動していきました。
強持てのトラックの運ちゃん方達が、何かに以上に怖がって、夜中は仲良く1箇所に集まってるんです。

霊感ってやつが無くてよかったと思う今日この頃。
342本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 01:49:36 ID:EN1ln8gi0
あと、高電設備の保安管理だと、受電部を見ると触りたくなるのは俺だけなんだろうか。
あそこは6600Vかかってるから触ったら本当に感電するのだろうか?実はなんとも無いんじゃないんだろうか?
とか思うっちゃうんだよね。
仕事がうまくいってない時とかは特に。
343本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 07:20:59 ID:pczLKi3V0
>>342
俺も同業なので同意するよ。
このスレ1で同じ思いをカキコしている。
344本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 15:49:19 ID:IbQo3Ds80
>>342
そんなに危険なのに
触れるような剥き出し状態なの??
ちなみに、感電したら死ぬよね?
345本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 16:08:17 ID:Lz9BhWLL0
>>342
俺、小ちゃい頃に稼働中の扇風機のコードから線が見えてて、
触りたい欲求にかられて触って、ビシィッっと感電(微々たる程度)して
大泣きした思い出があるんだ。

規模は違うが、確実に悪い結果になるからやめとけ。俺みたいに欲求に負けんな。
346本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 16:25:00 ID:D8HFjE1HO
>>338
その元ネタ小説多分大江健三郎の短編集だと思うよ、しかもバイト仲間の女子が中絶費用稼ぎに来たんだけど変に悟って産むとか言い出す。
主人公は一時の気の迷いで産んでどうするんだろうかとか考えてる、この人の短編って戦時中の少年院とか「あったのか?」な設定あるし精神や生命の葛藤みたいなテーマを引き立たせる為の設定かも知れん、書いててもよくわからなくなってきたw
347本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 16:36:24 ID:JR9FqMcH0
テレビも下手に触らない方が良いよ。裏蓋開けて、半身不随。
348本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 18:00:25 ID:zPVcmNEz0
>>347
電化製品の中には、コンデンサー入ってるのが在るので、電源抜いたから感電しないと思ったら負けです。
349本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 18:07:06 ID:54o8yc/a0
>>347
ちょっ…洒落にならんて。
350本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 19:43:33 ID:h0RDcw750
>>342>>343
ナカーマ

>>344
盤の中に入っているのが主だし、盤の扉を開けても容易に触れないように保護板がついてる。
351本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 19:57:34 ID:fufsN7dK0
県道の補修現場で道を掘っていたら、地下からお地蔵さん3体がでてきた。
石に浮き彫りをした素朴な感じのお地蔵さんだった
事務所の年配の方の意見では、そういうものはできるだけその場において置くように
とのことだったので、お地蔵さんを洗って、道端において
ちょっとしたお供えなんかをしておいたのだが
そこに電柱を立てることになり、そのお地蔵さんを撤去した
で、お地蔵さんがでてきたその場所に電柱を立てたのだが

工事後、そこでは年3回ほど人身事故が起こるようになった。
小さな事故はもっと多かった。
県道の拡張はニュータウン工事に絡むもので
ニュータウン工事と県道工事の両方に係わっていた土建屋が
ニュータウンの開発屋さんに、あそこでは地蔵さんがでてきて
こうこうという事があって・・・と話をしたところ、開発屋が色々と調べて
そのニュータウンが昔の小さな山城というか砦の跡で、落城後に
お地蔵さんが出てきたあたりで何人か処刑されたらしいということがわかった、

ニュータウンは元の地形がわからないぐらい造成されて、洒落た雰囲気だが
公園の隅っこに、今はそのお地蔵さんが安置されています。


>>342
高圧のBUSバー 盤工場で触ってみましたが、
あのひやっとした感じを、もう一度試してみたいとおもいませんか
たとえ高圧電流が流れているとわかっていても
352本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 21:06:23 ID:qZnRRZ0E0
病院オカルト 副院長編・・・のつもりだったけど飲めない酒を付き合いで飲まされて頭が死んでおります。
ということで今日はもう寝ます。
それでは



気持ち悪いよ〜orz
353本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 21:23:26 ID:AHLGAhCQ0
>>352
副院長のたたりか?
354本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 21:24:57 ID:t3pl7eNUO
>347
手に穴が開いちゃった
355本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 21:48:35 ID:G7Ch7uuR0
ここ良スレだけどこわいよー(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
356本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 22:09:19 ID:Do57Tk7o0
>>347
人差し指が取れたよ
357本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 00:11:13 ID:EK4uBI0Y0
私の職業に関する話じゃないんだけど小説家のあとがきに
ホラー書いてる時はちょくちょく怪現象が起きるってよく見る。
うさんくさい実話系じゃなく、創作のホラーの人。
358本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 00:36:54 ID:AfV+44pBO
>>351
三体の地蔵尊がおなじ造作だったのなら、
あと三体埋まっている可能性が…
地蔵尊は単体か、でなければ六体一揃いが一般的ですから…。
359本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 09:47:06 ID:rCLj5e290
>>330
刑務官って、国UかV合格者が法務省に入省しただけで、
入省した時は、自分が死刑執行官になるとは思わずに任官するんじゃネ?
360本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 09:51:16 ID:rCLj5e290
ここの住人ならもう読んでいるかもしれないが、
講談社ブルーバックス「怪談の科学―幽霊はなぜ現れる」中村希明が
面白いよ。精神科医からオカルト話を分析したらどうなるかと言う話。
361本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 13:05:02 ID:wflgbXPZ0
362本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 17:42:12 ID:2F76jmGB0
>>358
6体あったお地蔵さんを3体撤去したから、
年3回事故が起こるのかな?
363本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 18:03:08 ID:OQv0A/nLO
>>362
それ
364本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 20:54:37 ID:rCLj5e290
>>361
あ、どうも(^^;

>刑務官の大変さはわかるけど、だったら遺族に執行させればいいじゃん。
それがさ、集英社新書「死刑執行人サンソン」安達正勝 に書いてあったんだが、
フランス革命の時、サンソンが、野次を飛ばす野次馬の若者に
「ならお前もやってみるか」とギロチンの操作をさせたら、彼は、
なんとかギロチン操作はできたけど、その直後、脳内出血かなんかで
ばったり倒れて死んでしまったそうだ。
今、その本が手元にないから、死因は違うかもしれないけど。
死刑執行は、執行者にそこまで心理的負担をかけてしまい、
心構えのない人間には、無理みたいだよ。

スレチ失礼。もうしませんから、オカ話よろしく。
365本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 22:31:38 ID:jlWLkNbz0
>>364
いえいえ、とっても興味深い話しでしたよぉ。
オカ板の匂いも、なんかしました。
366本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 08:01:26 ID:MNQVfDis0
前居た会社で聞いた話。
退社理由が「幽霊がいて怖いから」って人がいた。
でももう何十年もその場所に会社あるけど、幽霊を見たのが
そのひと一人だけだったので、会社に幽霊が居るんじゃなくて
その人に幽霊が憑いてるんじゃないかなって思う。
見たこと無い幽霊より、10日泊り込んでる人の鬼気迫る顔のほうが
怖かった。
あと、急ぎのチラシとかパンフとか作る仕事してたことあるんだけど
心霊写真かもしれない写真も時間が無いときは修正ソフトで霊(?)を消して
使ったりした。幽霊より締め切りが怖かった。
あんまり怖い話じゃなくて御免。
367本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 12:52:37 ID:OwqIHeUF0
>幽霊より締め切りが怖かった。

ワロタ。確かに、仕事落としたら、確実にお仕置きが待ってるもんね。
368本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 14:53:55 ID:1KZgTOkj0
当方、建設資材関係だけど土木建築物件の99%は談合してるよ。
あと資材販売会社どうしも、暗黙の了解でこれは他社が仕切っている
商品だから売り込んではいけないっていう商品も多々あるし。
369本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 15:44:17 ID:N4l05uoM0
職業じゃないけど、以前働いていた職場の話。
某100均で働いていたんだけどこの店が、やたらと
霊の目撃談が多い。
霊感があるバイトが数人いてつねに居る霊をピックアップしたりしてた。
おっさんと女と子供がいるらしい。
おっさんは普通に立っているだけだが、女と子供は部分的に見えるだけ。
子供は走り回る足。女は隙間からのぞく目、ダンボールから手を出して
いる等。女は明らかに悪意を感じてムカつく!と怒ってた。
たまにお客様に憑いている霊がバイトの子についてきてしまい
見える子同士でなすり付け合いをしたりしてた(笑)
私自身は見える事は無かったが、事務所で夜一人で仕事してると
名前を呼ばれる事はよくあった。もちろん誰も居なかったけど。
職業じゃないんでスレ違いだったらすみません。
370本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 16:07:23 ID:MYDDQUqb0
>>368
当方、ビルメンテナンス関係の会社だけど、多分100%談合してるよ。
自分、平社員の事務だからよく知らないけど。多分ヤクザとも付き合いあると思う。
371本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 16:58:43 ID:Vq5NcK7V0
紙入札のころと違って公共工事の電子入札って誰でも入札価格が
見れるじゃん。
あれ見るだけでも一目瞭然に談合してるのがわかるに何事もなく工事が
なされていくことがすげーなと思う。
372本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 19:38:59 ID:Rx/Uxi4kO
★事故・災害速報★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1063419025/
感電したことある人集まれ 2V
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1101562188/
工事現場で事故災害があったらあげるスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1082951267/
【柱梁】建設事故の時の損害賠償って・・【落下】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1047544938/
死人が出た会社
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1045366689/
ベーリング海でカニ漁(世界で二番目に危険な仕事?)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1085913588/
残業手当が肝油とは一体どういうことか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1034777592/
373本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 22:54:32 ID:NPPdOPjH0
競輪選手で昔まだ新幹線に食堂車があった頃の話です。
がたいのいい派手選手がレースを終えて帰ってるとき食堂で今日の戦績を若手の選手に話してて
「今日は○○をさしてやったよ」っと嬉しそうに言ったところ競輪用語知っててその人が選手だったら話が通じるんだけど
周りの人は人殺してきたのかと思って気付いたら周りから人が居なくなってたそうです
374本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 23:08:08 ID:8pwFRgXq0
競艇とかも「さす」っていうよね
競艇の場外舟券売り場で働いてた事あったけど
おじさんたちがモニター見ながら「させ!させ!!」って喚いてた
375本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 23:20:56 ID:OT1W+t0uO
>>369
あるあるwww

居酒屋で働いてるけど客のいないテーブルから
「すいません」とか笑い声が聞こえたりする。
ただ普段から髪を触られたり話しかけられるので自分に憑いてるだけかもしれない。
376本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 23:24:11 ID:z5vtkObB0
>>373
あなたの職業に関するオカルトでない面白話w
377本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 02:51:17 ID:elvu1Vcc0
ハンバーグって最も恐ろしい食料かもしれない・・・

牛肉100%とうたっていても、どこの部分かは解らないし、いろんなものが混入されていそう。
みみずのハンバーグは都市伝説としても、大量に混ぜてつくっていれば、
犬とかゴキとかヒトとか、1%くらい入っていても気付かないよね・・・
378本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 03:26:25 ID:GAV5Ez+l0
ゴキが1番いやです
379本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 03:47:19 ID:k7EEyOgq0
>>377
みみずのハンバーグ説は小学校の頃すげー出回ったな。
そのせいで一時期マックは行けなかったなぁww
380本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 04:02:58 ID:1+qMqz050
>>379
あったねぇ。
「口止め料もらった人がいるらしい」とか聞かなかった?
あの都市伝説がトラウマになって今でもハンバーグ食えない
知り合いがいるなぁ。
381本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 08:52:00 ID:xL6wQGXv0
>>379
地元ではロッテリアがぬこ肉という噂に成ってたなぁ。
実家は、最寄のロッテリアまで車で片道30分かかるど田舎だったのでふーんって
感じでスルーしてたけど。
382本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 09:39:06 ID:gzLXRPqP0
でもさ、みみずは漢方薬で高価で、とてもジャンクフードに使えるものではないし、
犬やぬこの肉なんて、一匹辺りの効率が悪すぎて、牛や豚のクズ肉使っているほうが、
よっぽど安上がりだよなw

でも、ドリンク剤に入っている反鼻なんてマムシのことだし、
グロなものを気が付かないうちに食べている可能性大・・・
383本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 10:07:00 ID:npdtQ6JS0
まああれだ、マックやチョンテリアはミミズや犬話を聞いて、
「ほんとにそうかもしれない」と思わせる味のクオリティ
384本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 10:42:19 ID:tQA57hlOO
文部科学省勤務だけど仕事楽過ぎwwww
バイト一つだけより遥に楽だ。中卒で国家T種取ったけど
こんなに楽だとは思わなかった
385本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 10:54:56 ID:NozK58y4O
>>384 中卒で国T取れて文部科学省に入れた点がオカルトってことなんですね(´∀`)
386本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 10:59:55 ID:gzLXRPqP0
ここどう?
ここまで何でも食べられるってのも、十分オカルトw
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html
387本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 11:54:14 ID:YZEF3ILJ0
>>386
勉強になった
別にオカルトとは思えない
とりあえず、植物系はお勧め
388本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 20:59:53 ID:ig1DA2Tf0
これだけ色んなもの食べられたらどんなところでも生き抜いていけるな
スレ違いだと思うけど
389本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 21:29:15 ID:oJsNV1NZ0
9・11アタックはヒトラーの予告した
ラスト・バタリオンの到来の号砲である。

富めるもの、貧しきもの
肥沃な土地に住むもの、貧地に住むもの
自然の人間への仕返し
大人になれない人間、幼児期からすでに大人の人間の出現

ヒトラーの幻視した
人類の、社会の両極端な二極化が
始まっているのだ!
390本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 21:42:35 ID:ObCIj+6hO
なんかの漫画でシェフが自分のうんこ混ぜたハンバーグを密かに好きな女に出してたなぁ
391本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 21:49:12 ID:N0n9JHHW0
レイプで捕まったラーメン店主、スープに精子いれてたんじゃなかったっけ?

ラーメンだけにザーメン・・・
392本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 22:19:21 ID:npdtQ6JS0
うひょー バイト先で、茶のおかわり注いで回って
戻ってきて急須開けたらゴキが浮いてたなんて可愛いもんだな
393本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 22:38:35 ID:jnNOMOdt0
コーヒーが無くなったから補充しようとしてコーヒーポットを開けたらゴキがバラバラになってた
394本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 23:57:04 ID:gzLXRPqP0
うちの部署の隣の部署に、前部署ですごく嫌われれいるんで有名な人が
移動してきたんだけど、その部署の女子社員たちが、苦笑いしているんで、
聞いたら、前の部署の女子社員から、
「あの人の湯飲みは、便器を吹いた雑巾で拭け」
という電話がかかってきたそうだ。
395本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 00:14:53 ID:LCe1kNrC0
>>394
だれかこの文をわかりやすく書き直してくれないか。
396本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 00:41:22 ID:Iz+BbPlF0
>>395
木魚を見てエロい想像できるくらいエロかったら
どこへ言ってもエロに困らないね

と書いてある
397本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 00:48:07 ID:yRTgJFnMO
なるほどありがとう!
398本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 01:09:31 ID:tclYHkwFO
男と女が欲望のままに集う場所。
ホスト キャバクラ 風俗には
オカルトがたくさんありますぉ
399酋長 ◆occulTjdPc :2006/04/11(火) 01:13:57 ID:Zy+WzUYC0
>>395
(部署の名前をA,B,Cと変換すると分かりやすいかな?以下A,B,Cは部署を指す)

(私の所属しているAの隣の)Bに、Cですごく嫌われていた鈴木が転校してきた。
Bの女子がクスクス笑っているのでなぜかと尋ねてみると、その理由は
Cからかかってきた一本の電話だった。
そのないようは、「鈴木の湯のみは、便器についた茶色い方の汚物を拭き取った雑巾で拭け」
というものだった。

冒頭はあってもなくても差し支えないので括弧でくくらせていただく。ここは読まなくてもおk
400本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 01:33:37 ID:+mlJyNsv0
>>398
詳しいカキコ希望
401本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 01:38:10 ID:OJC9Ej3MO
ツマンネ酋長
402酋長 ◆occulTjdPc :2006/04/11(火) 01:39:20 ID:Zy+WzUYC0
>>401
俺が詰まるか詰まらないかは正直、スレとは関係がないだろ?
403本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 01:42:25 ID:cBrUKPZaO
コンビニでバイトしてビックリ〜
ラーメンやスープにお湯を注ぐ為のポットが驚く程汚い!
パカッと開けたら内側に湯垢みたいなのがビラビラくっついて、
細かい湯垢が浮いてきてる。

店長に「洗わないんですか^^;」って聞いたら
「洗いたかったら君が洗って^^」だって。
めんどくさいから洗わなかったけど。
404本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 01:43:22 ID:2Mlqx7Iz0
あらイタイ!
405本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 01:45:04 ID:J5i81jWy0
>>399
余計わかんね
406本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 01:45:42 ID:4i27SyFb0
>>402
チンポしゃぶれや曹長
407本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 02:08:37 ID:BcOuchGXO
>399
その書き方って、生活板や土人板の香りがしてイヤだな。
気持ちだけもらっとく。
408398:2006/04/11(火) 02:43:47 ID:tclYHkwFO
まず、風俗版オカルトな客からいきます。

1 ちゃんとウンコを拭ききれてません。
50%ですね。あなたですよ。ハイ
パンツに付けてる阿呆もいます。
2 石鹸で二度も足を洗うのに、臭いが取れない。
ちゃんとお風呂に入っているんでしょうか。
おちんちんもですがカスがみっちりこびりついています。
キチンと洗うと一回り小さく感じます。

こんな話から始めてみましたが、霊的なものとどちらがいいですか??
409本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 02:46:01 ID:+mlJyNsv0
霊的なものギボンヌ。
しかし、仕事、本当に大変だねぇー。
410>>398:2006/04/11(火) 02:57:26 ID:tclYHkwFO
そんじゃ、霊的なほうで。

池袋東口の…
ちょと 今急に怖くなっちゃったから
もちつかせてくれぃww

スマソ
411本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 03:01:22 ID:ZIg9IVah0
風俗って、都会の掃除人なんだね。かっこいい
412本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 03:05:47 ID:x92CQ02UO
>>410
ワロスw
まだぁ〜?
413398:2006/04/11(火) 03:13:50 ID:tclYHkwFO
風俗ネタ、マジでこあいからまた今度!!

霊的なキャバクラでいきまぁーすww

これは漏れが実際見た体験談。

仕事が終わってVIPルームで男子スタッフとかと喋ってたの。
そこんちのVIPはふだんか

ちょ やっぱり今日は無理!!
ホント〜に申し訳ないがまじでチキンなんで明るいうちに書いて明日貼りますw

ノシ
414本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 03:53:23 ID:z4GaFkPCO

(´・ω・`)y-~漏れ女…
風俗関係は荒れる原因だよ。オカ板にずっといる人なら知ってるだろう?
書きたい・知りたいのなら、この板内にある「風俗・お水にまつわる怖い話」スレに移動願いたい。
リンク貼らない不親切者だが、この板内を“風俗”で検索すればすぐ出てくるから。

このスレ好きだから、荒らされる原因は除きたいです。
風俗やらも職業には違いないんだが。
415本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 09:31:56 ID:ilkWm9NZ0
>>398
もういいや。何度もスカすんなら書かなくていいよ。
416本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 09:54:03 ID:oA1T5TTAO
風俗女と土人女はもはや、荒らしの部類だよなぁ
空気の嫁なさは、天下一品だし
417本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 18:20:54 ID:MehTlK0V0
>>352さんこないかな〜
来て欲しいな〜
418本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 18:32:12 ID:JSEogZYd0
>>410
もうお前来なくていいわ。
419本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 18:38:18 ID:Ri7yybTcO
性風俗ネタうぜぅ汚いし汚らわしいしもう最低うんこ
420本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 19:06:37 ID:zMW9/NlGO
牛肉のウジとりって誰か聞いてない?
腐りかけの一番うまい時の牛肉を調理するには
欠かせないって聞いた事あるけどほんとかな?
421本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 19:32:56 ID:3/TD6FEm0
病院オカルト 副院長編。

どうも体の調子がおかしい、で、医者に見てもらったが何ともない。
おそらく気分的なものでしょう・・・こんなこと言われた事はないだろうか?
多くの場合、医者の言う通りなんでもないのだが、時たまとんでもないことがあるのである。

これは副院長が外科部長だった時の話。

ある男性が最近息切れ、動悸がすると診察に来た。それ以外は特に症状もなかったが念のためレントゲン写真を撮った。
すると妙な白い影が(通常影あると問題があるとされる)ある。
だが今までの経験から言ってちょっとおかしい。これだけ広範囲に白い影があるのなら肺炎などになっていて通常の生活は出来ないはず。
肺ガンにしては隙間がありすぎる・・・
なのに男性は以前より息切れする程度だと言う。
もしかしたら何かの寄生虫か?そして血液検査など精密検査をすることにした。
その結果、信じ難いことが分かったのである。
男性は「フィラリア」に感染していたのだ。
フィラリアとは漢字で犬糸状虫と書く犬(稀に猫)に寄生する寄生虫でその成体は20センチから30センチにもなる。
フィラリアは血管内を移動し最終的に心臓や肺、腎臓などの器官、臓器の血管に詰まり最悪の場合臓器不全により死に至らしめる。
そのフィラリアが男性の肺の血管内に居たのである。。
すぐに開胸手術を行い体力の回復を待って薬による駆除をしたという。
男性の胸からは20センチ以上のフィラリアが十数匹も出てきたと言う。
人間には寄生しないと言われる寄生虫、もし、その可能性を考えずに検査をしなかったらどうなっていたのか・・・

と、今回はオカルトな病気?でした。
皆さん、健康には気をつけましょう。

注 実は人間のフィラリアの寄生例は意外にあります。
  死亡例はあまりないようですが一番多いのは失明、次に肺疾患だそうです。
422本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 20:03:21 ID:sjLW59Fb0
>>421
乙カレー

そういえば何かの番組で爺さんがやたら犬をかわいがり、
キスとかしてたら、具合が悪くなり犬の寄生虫に犯されたって言うのは
見たことがありますねぇ
423本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 20:27:49 ID:cfbpdFK90

・・・自衛隊の朝霞駐屯地は出ますよ・・・
424本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 20:32:55 ID:MehTlK0V0
>>423 聞かしてオクレヨ〜
425本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 20:35:03 ID:/hI+71vI0
今日、子供と歯科医に行ってきました。
入ったとたん、うわっ!すっごく臭いんですよ。多分、口臭だと
思うんだけど、待合室までぷんぷん。で、その匂いに慣れなくて
ずーっと死にそうでした。
初めてのことで、待っている間 地獄でした。
426本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 20:38:26 ID:MehTlK0V0
>>425
たまに居るよ、2mぐらい近づくと、強烈な口臭の人
427本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 20:48:10 ID:3/TD6FEm0
>>423
お、朝霞駐屯地。よく観閲式?に行ったよ。
俺の知ってる話と一緒かな?
まあ、自衛隊の話は病院オカルトが終わったらしようと思ってるんで・・・

428本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 21:14:33 ID:kv3qbcRg0
>>425
ごめんねうちの父ちゃんかも
429本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 23:02:54 ID:YuVxhDWvO
超能力者が行方不明の子供を捜すテレビ関係者から又聞きした話(不確実だけど)。

放送することが出来ないネタがあるらしい。

超能力者曰く、「この子供はもう亡くなっている、犯人は身内。でも証拠がないから逮捕も困難だよ」

そういう家はかなりルーズで、中も汚くドタキャンの確率が高いらしい。
430本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 23:06:27 ID:w9RcsQu70
>>425
歯の治療によって歯茎に溜まった膿が出て臭ったんだと思うよ
431本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 01:16:48 ID:kqCuy3+TO
>>429
俺もそれ聞いたことある
432本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 05:00:07 ID:KghnGe/iO
うちのお客様がパイロットなんですが、そのパイロットさんから聞いた話を書き込みしてもいいでしょうか。
433本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 06:14:22 ID:H6/1Rdtx0
>>432
ワクテカ♪ よろしく〜
434本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 06:18:31 ID:DFijrnJD0
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1144173981/
指が吹っ飛んだ!!!!4本目
435本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 06:24:13 ID:Wg2lc2x2O
>>427
自衛隊の話期待あげ
最近、自衛隊の奴と話したんだけど怖い話いっぱいしてもろたで
436本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 06:26:53 ID:VnXHuSmI0
>>435
詳しくw
437本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 08:49:11 ID:cgSMP3DyO
俺、元自衛官だけど自殺が尋常なぐらい多い。何故この人が?ってパターン。
俺が経験したのは一人で夜勤に就いてて、仮眠してる時によく金縛りにあったんだけど、その時、いつも聞こえるのは地面を何か引きずる音…
不思議に感じてたのである日、年輩の先輩に聞いて見たら、『当たり前じゃん、ここ朝鮮戦争やベトナム戦争の時の死体置き場だった所だから』って笑ってた。死体袋を引きずる音らしいとの事…
438本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 09:17:01 ID:mkPRK4QbO
>429
かなり前だけど、それのリアルバージョンの書き込みがあったよ
だれか持ってないかなぁ
439本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 09:32:00 ID:nQt8Sfs00
>>429○川○梨ちゃんのこと?
440本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 09:40:04 ID:b8yZaH9ZO
>>420
よく、牛肉は腐りかけが旨い!なんて言うけどそりゃ腐り切ってるよ。
以前、肉屋に努めていたが「腐りかけが旨いから」
と古くなった肉(完全に腐った肉)食って入院しちゃったっていう話聞いたし。
441本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 10:50:07 ID:5U5iQEH10
>>421
アタシも検査行ってこようかなぁ。
いや、別に体の異常は全くないけど、愛犬に対して過保護な家なんで。
442本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 10:52:02 ID:cFUqIJvxO
>>425
おじいさんやお婆さんなんかが持ってきた、使いかけの入れ歯を調整の為に削ると、
殺人的な激臭がすることがあるよ。(使用歴の長い入れ歯ならより一掃)
入れ歯に付着した唾液の中のカルシウム等が、削った時の熱で分散されて
とんでもない臭いになる。
443本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 11:20:56 ID:thwN2W2/O
>>442
わかるww
あと普通に歯を削る時の独特のにほひ。
はじめは嫌だったけど段々かぐわしく思えてきたもんだった…
444本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 12:33:14 ID:9b0Y9rZQO
429だけど、私はそこまで具体的には聞かなかったけど。
「間引き」に似た感情からくるみたい。将来を悲観にしてー
抜歯のとき、ひどく血の匂いが臭くて色のくすんだ人がいませんか?
445本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 12:52:48 ID:5U5iQEH10
>>425
伊丹監督の「たんぽぽ」を思い出した。
歯医者内に悪臭が充満して窓開けて苦しむシーンがある。
446本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 12:55:03 ID:Zm634U4d0
>>443
爪をヤスリで削ると、ちょっと似た臭いになるかな?
447本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 13:06:14 ID:thwN2W2/O
>>446
似てるかも。
それをもっと禿しくした感じかなぁ。
448本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 13:08:35 ID:n/BcUDiu0
「激しく」が「禿しく」に変換されるようなお前に用は無い
449本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 13:16:21 ID:EV757EgF0
(*´д`*)モット禿げしく!!
450本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 14:01:39 ID:e0nbyoxmO
某イメージ先行されがちな職人ですが・・・
化粧彫り?そんなもんは存在しねぇ〜!小説上のフィクションだい!
それに血もあんなにダラダラ流れちゃ仕事にならんじゃないか・・・・

イメージ先行多過ぎス

451本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 14:32:46 ID:LPxQuh1+0
富○県の某市うどん、そば、ラーメン。
工場内も人間も汚い。
ゴキブリの羽、足、布の切れはし、髪の毛、紙の切れはし、
油。吐く。怨念。
食うと不幸に。
452本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 15:22:42 ID:QkYSlSZo0
>>450
エイズの温床って聞いたんだけど
453本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 15:33:39 ID:txeG6gLXO
おまえがエイズってことに気付け
454本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 16:03:05 ID:tU2lmo4pO
私の妹は精神保健福祉士。
いわゆる精神病院・病棟なんかで働いています。
もともと明るく社交的で、気丈な妹だったのに、働いてから急変。
毎日毎日大量の薬(安定剤・睡眠剤等)を服用し始め、ゴハンを食べなくなり、どんどん痩衰えていく。会話もまったく成立しない。
親と話し合った結果、妹に退職を薦めた。すると、
「職員みんな薬飲んでるよ」
ですって。

怖い業界だと思いました。
455本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 16:29:33 ID:e0nbyoxmO
>>452追加イメージありがとう

あと肝炎に各種感染症・・・
知る限りでは刺青「だけ」が原因で何らかの病気になった人は皆無ですね。
とりわけ肝炎については「電波薬直接注入」の人々が注射器の再利用で(ry・・・と思われ・・・・

ある意味オカルトという事で、まあ話のネタに・・・・

456本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 17:06:10 ID:FBxjhXY60
>454
妹カワイソス。
病んだ人を診る人が病んでいくって…。

そういや知人の親が精神科医で
白い車に乗っていたんだけど、退院した患者が
車体にめいっぱい恨み言を書き連ねるという嫌がらせをされたって。
457本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 17:49:51 ID:F64ei76o0
>450
化粧彫りは事実だよ。実際母が三十年近く前に銭湯で見たってよ。
458本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 18:29:20 ID:e0nbyoxmO
>>457
説明不足でした。化粧彫りはフィクションについて補足すると・・・
全て白一色で入れればそれっぽく見えなくもありませんが、
物語やマンガ・伝聞・噂etc...のように普段は何も見えなくて・・・
という訳にはいかず、体温上昇時だけではなく常時見えてしまいますね。

なので、これは厳密な意味で「化粧・隠し」とは言えないでしょう。
459454:2006/04/12(水) 18:57:55 ID:tU2lmo4pO
>>457
妹には、せめて勤務先を変えろと言ったのですが、業界が全てそうだとしたら…
妹が猛勉強の末取得した国家資格なので、職種を変えろとは言いにくいです。
後で、妹から聞いた精神病院オカルト書きます。
460本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 19:40:02 ID:bmMg1wbj0
>>429
このあいだ解決した、叔父が姪を殺してたって奴について、
テレビで「実は」って感じで紹介してたけど、それのことかな?
461本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 19:55:32 ID:uhc7ih9b0
>>435
それでは病院オカルト一時中断して自衛隊オカルト 朝霞駐屯地編

昔近所にいた元戦車乗りの人から聞いた話。
これはあまりにも有名なので知っている人も多いと思うけど。
東京オリンピックのマラソンで銅メダルを獲得した円谷選手をご存知だろうか?
彼は朝霞駐屯地官舎で剃刀で頚動脈を切り自殺した。
彼の遺書には「幸吉はもう疲れきってしまって走れません」と書いてあったが実はまだ走っているらしい。
円谷選手が練習コースにしていたところを夜走るとどこからともなく足音が聞こえ、あっという間に抜きさっていくと言う。
そして、瞬間彼の後姿が見えたかと思うと消えていくと言う。
また、駐屯地のそこかしこでランニングを着た円谷選手を見たと言う人が少なくない。彼は目が合うと敬礼をして消えていくと言う。
なぜ彼は走っているのだろう・・・実は走ることが辛かったのではないと思うとその人は言う。
自殺の原因は走ることへの(次回のメキシコ大会)期待が大きすぎたと言われるが、当時を知る人の話だと上官にメキシコまでは結婚するなと言われそれを告げた婚約者が他人と結婚したのが原因だとも言われている。
おそらく失恋が直接の原因だろう、だからこそいまだに走っているのだと言われている。
しかし、上官とはいえ他人の幸せに口出しするのはどうなんだろう?
あと、なぜか黒人の幽霊も出るらしい。

余談だが俺がオーナーしてる賃貸マンションに相撲取りが住んでいるが親方に入幕するまで結婚を許してもらえないとぼやいてた。




462本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 20:30:11 ID:9b0Y9rZQO
私が聞いたのは、○父と○親が孫を・・・取材は中断。お蔵入りになったそうです。
463本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 20:44:14 ID:thwN2W2/O
>>461
オカルトだけど切ない…(´・ω・`)
464精神病院オカルト:2006/04/12(水) 20:50:48 ID:tU2lmo4pO
精神病棟では、病状の軽度により、週末など決まった期間自宅に帰るのを許される方もいる。
週末の外泊を許されていたA氏(50代男)。日々その時を待ち侘びていたそう。
週末、笑顔で家族(娘さん)の迎えの車に乗りこんで出発。ここまではいつもと何も変わらなかった。
週明け、時間になってもAさんが戻って来ない。
職員が自宅へ電話。Aさんの妻が出て、そこで発覚した事に全員驚愕。
妻は、夫が外泊許可を得ていたことを初めて知ったそうだ。子供もいない。

いつも迎えに来ていた娘は誰だったのか?
A氏は未だ行方不明のままだそうだ。
465本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 20:54:45 ID:LNUP7KKR0
だが、それは妻の仕組んだ罠だった。
466本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 20:55:23 ID:TuFRBdtMO
>>464
こわっ…((((゚Д゚;))))
467本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 21:13:40 ID:S7zsrEv00
聞いた話

昔廃校に俺の親が肝試しに行ったと
中には当たり前のように何もなくて水漏れの後がそこそこあった。
とある教室の真ん中にバケツが一つだけおいてあってそこに水がたまってた
それを見る感じ雨漏りの水を入れてた様
大して気にも留めなかったんだけど一緒に肝試ししてた女の子が
今何か言った?と聞いてきたけど何も聞こえなかった
けどなんだか空気が張り詰めてきた感じがしてきたという
未だに滴り落ちる水滴にバケツ満杯にたまった水
最初は気にしてなかったけどその子の言葉で一気に気になったという
怖さで動けなくなりつつ音を聞いてると
ポチョ…ポチョ…ポチョ…という音の中にかすかに笑い声が聞こえる気がした
もう帰ろう、って言ったからすぐその場を離れることにして
で、その教室を出た途端教室のほうからベチャッという音がした。
その音で一気に怖くなって後ろを見ずに走ったんだけど
その音は明らかについてくる。ベチャッズルッベチャッズルッと引きずった感じの音なのにそれは確実に迫ってきてる
すごく湿った感触が頭全体に広がってきたとき、かろうじて校舎外に出ると
その感じがふとなくなったという
それからもう近づくこともなくなって特に霊現象が起こるとかもなく
そのまま校舎も取り壊された。
未だにあれに似た音を聞くと怖くなってしまうそうだ

まあ真相とかは一切ないんだけど。聞いた話だし
468本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 21:33:50 ID:lvmR/rw70
職業関係ねえ〜〜〜〜
469本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 21:44:28 ID:cL1hLhQE0
ゲーム会社に勤めているので軽いネタを。
製作佳境になったときに備えて仮眠室がある
特定のベッドで寝ると金縛りにあう。

とある部署では、たいてい誰かが精神を病んで
休んでいるので、休職当番と呼ばれている

ホラー系のゲームを作った友人に聞いた話。
メッセージのデータが壊れてバグって表示されたのだが
なぜかすべての文字が「呪」と表示された
470本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 21:51:59 ID:tU2lmo4pO
>>465
そうかもしれませんww

精神病院オカルトその2(既出かもしれません)

精神病棟の給湯室や配膳室は厳重な扉に厳重な鍵がかけられている。
鍵を掛け忘れようものなら、減給モノだそうだ。

鍵を掛け忘れると事件が起こる。
特定の患者はいつも、侵入するタイミングを狙っている。

包丁の在りかは、そこだけだから。
471本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 22:08:32 ID:mvMkDIaY0
名古屋近郊のB落(J町S地区)のお話

とある新聞営業マンがB落としらずにS地区にセールスに出かけました
1軒目「いいよ〜!ちょうど新聞取ろうと思っていたから」
2軒目「大変ね〜!うち新聞どこでもいいから入れといて」
行く家行く家すべての家が契約をしてくれます
20件訪問し、15件もの家が契約をしてくれました。
それもロング契約(1年以上)というありえない数字で。。
セールスマンはウハウハな気分で販売店に帰っていきました。

翌日。
販売店の従業員が契約の確認のためS地区に行ったところ、契約したすべての家で
「はぁ?そんな契約してませんけど」
との返事が返ってきました。
その報告に驚いた販売店の社長は、すぐさまその営業マンを呼びつけましたが
「え?そんなことは・・」
とただただ狼狽するばかりです。
新聞の営業マンの中には架空の契約をでっち上げてお店に提出し、
契約料を騙し取る人もごく一部存在するのですが、その営業マンはまじめで有名でしたし
そもそも15件もの架空契約を作って騙しきれるはずはありません
そのような無謀なことをするものがいるはずありません
結局、クーリングオフの扱いでこの件は処理されることになりました
472471:2006/04/12(水) 22:21:03 ID:mvMkDIaY0
何故、このようになったのでしょうか?
考えられる理由はひとつ
「その地区の人全員が最初から取るつもりもないのに契約して新聞の景品を騙し取った」
ということです。
新聞の契約にはビール券などの景品がついてきます。
それも長い契約であればあるほど多くのビール券をもらえることになります
それを利用して、ビール券を騙し取ったのではないかと・・
もちろんクーリングオフになれば、景品を返さなければならない(という業界ルール)のですが
その業界ルールは法律では通用せず、むしろ法律では返さなくてもよいことになっているので
それを利用したのではないでしょうか?
もちろん、その営業マンS地区にが来ることを知っていたわけではないので
グルになっていたわけではありません。
全員が全員「騙しても大丈夫だろうw」と思ったのでしょうか?
もしくは、営業マンが去った後に皆で共謀したのかもしれませんが
一件たりとも契約どおりに新聞を取らなかったのが一番のオカルトでしたw

その事件の後
販売店ではS地区全体を「セールス禁止区域」にしたのでしたw
473本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 22:48:24 ID:24i5Zn4V0
電気料金や電話料金も未納地区としてライン引かれたりしているよ
474本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:00:33 ID:e5kjf5Il0
>>461
筑波のマラソン幽霊みたいに通り道に白いテープ張ったら成仏…とかないんだろうか
475本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:05:10 ID:r/oyC4Zt0
個室病棟で夜勤をしていた時の話を投下してみます。

その日は特に重症の方もおらず、1時間毎のラウンドは、患者さんを起こさ
ないように注意しながら点滴の滴下などを確認しては次へ行く、という感じ
でした。

L字型に病室が並ぶ廊下の端から回り始めて、角部屋まで行った時のこと。
その部屋に入院していたのはA川さんという背の高い男性で、術後回復期で
状態は落ち着いており、ベッドで眠っている様子も別段変わりなし。

特に異常がないことを確認した後、残りの部屋を回ろうと、さっき部屋に入
る時に一度閉めたドアを開け、廊下に出ようと一歩踏み出した時のことです。

その瞬間、目の前1mくらいの所を、人影が音もなく横切りました。
見えたのはほんの一瞬でしたが、縦縞パジャマを着た長身の男性が、背筋を
伸ばし颯爽と歩いている姿でした。

他に何事かが起こった訳でもなし、別に怖いとか嫌だとか感じることもなく、
その晩は大して気にもせずに仕事を終えました。

後日、いわゆる"見える人"な後輩Sと夜勤で組んだ時にその話をしたら、彼
女は「それってA川さんが歩いてたんじゃないんですか?」と。
確かにA川さん、あの晩茶色の縦縞パジャマ着てたし、見た目も似てたんだ
よなあ…。


A川さんはその後、無事退院されました。

彼が深夜に散歩?していた理由は不明ですが、Sのあっさりしたコメントか
らして、実は散歩はあの時だけではなく、別の日に彼女にも目撃されていた
のかも知れません。
476本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:09:27 ID:ySxgI4Gn0
>>472
ぎゃー!新聞奨学生だった俺には恐ろしすぎる話だ

では私も新聞業界の話を、周知のごとく新聞業界の営業というのは
酷いものでありますが、上記のようにクーリングオフされることも多くあり、
その場合本社からFAXが送られてきます。(他にも店着が遅れるとかありますが)

そのFAXの話ですがある日、契約の更新をお爺さんに頼みにいった店員が
なかなか首を縦に振らないお爺さんに業を煮やしてぶん殴り、意識不明の重体に
陥れたとのFAXがきたのですよ。(つまりは営業を気をつけろって事ですな)
無論この事はうちの新聞には載りませんでした、言葉の力を信じてるー?のあそこですよ
他にも読売の学生とも話をした事があるんですが、似たり寄ったりの事があったようですな

他にもうちの店じゃありませんが、配達要員ってのは基本的に店が用意したアパートに住むんです
(確認もしないでどんどん受け入れるから変な人がいっぱい来るんですが)
新しく入ってきて、大きなダンボールを運び入れた新入り、翌朝起こしに言っても出てこないので
アパートにいったらダンボールの中には女性の死体が・・!
結構大きなニュースにもなりましたよね?
477本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:22:34 ID:eB0z72B50
建設業だけど高速道路を新設で造ってる時、その高速は海の上に造られていて
一般の人は立ち入り禁止なんだけどそこで大型重機で作業してるときに(その
重機は1人乗り)運転席から少しはなれたキャビンの横に見たこと無いおじさん
がぶらさがってたらしい。一目でこの世の人じゃないのが判ったって言ってたよ
しばらくしたら消えて、また現れてと毎日出てきたって言ってたよ。義理の兄
の話。俺は見たことないけどこんなのでよかったらまた書きます。
478本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:27:45 ID:NBT0D8Qo0
ホテルに勤めていたときの話。
僕はそのホテルの飲食店のウエーターとして働いていた。
そのホテルはホテル内で使うご飯をすべて
最上階のバンケットルーム(宴会場)の厨房で炊くしきたりがあった。
炊けたご飯は大きな「おひつ」に入れて小分けにして各レストランで使うことになっていた。

或る日の深夜、明朝ご飯を入れてもらうために、
空になったおひつを最上階の厨房に持ってエレベータに乗り込んだ。

深夜1時。
すでに真っ暗になった最上階バンケットルーム。
その厨房は誘導灯の緑の幽かな明かりに照らされ、
洗って水きりされた食器さえも不気味だった。

おひつを指定の場所に置いて、恐々エレベーターに向かって踵を返した。
エレベーターが来るのを待つ間も背後の暗い廊下から
何か追ってきている気がして振り向くことも出来なかった。

やっとのことでエレベーターが来て、半ば転がり込むように乗り込んだ。
左手で1階を押して、「閉」を連打した。

扉が閉まり始めたのと僕が振り返ったのがほぼ同時。
そこには…。
閉まりかけたドアの間の暗闇にいたのだ。
異形のモノが。

つづく

479本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:30:14 ID:pPbhl052O
新聞の勧誘…一人暮らしする際気になって少し調べたがひどいね。
契約させようと景品をつけるのは本来違法。だからクーリングオフしても返す義務はない、と。
無茶な勧誘してくるのは「拡張員」といって直接販売店とは関係ないらしい。
契約した権利を販売店に買い取ってもらうらしいが実態はたいていチンピラ。
生活かかってるから法律犯すなんてなんのその。ドアの隙間に足入れるのは不退去罪だし脅迫だって当たり前。
もともとカスばかりだから契約断られて暴行、放火なんてひどいのも稀にニュースになるね。
だいたいは誰にも知られず処理されるらしい…しょせんは新聞。朝日と読売は本当にゴミが多い。
先月うちにも久しぶりにひどいのが来たよ。どうみてもヤクザ。幹部みたいなふてぶてしさ。
ストライプのスーツにグラサン、金のネックレスに短髪パーマ。
みんな付き合いが大事だからとりあえず一ヵ月でいいから入ろうや、だって。
勧誘でしょ?何上から見てんの?その歳で礼儀すら知らんのか。
断ったら「大変なことになるぞ、兄ちゃん」だってさ。
どうなるんだよ、さっさと帰れって言ったらすげぇ睨まれたがやっと帰った。その後一人部屋でかなりびびってたよ。
新聞業界みたいな身近なところでこんな恐いことが当たり前のように起こっているのに記事にすらならない世の中がオカルト。
480471:2006/04/12(水) 23:43:25 ID:mvMkDIaY0
>>476
へぇ〜
実は私の知り合いに新聞店の社長がいまして
さっきの話も社長に教えてもらいました
私が実際に体験したオカルトな話ですが
実は、その販売店が慢性的な従業員不足の為
日曜日に仕事の手伝いをさせられています。
購読契約の延長のお仕事です。
地図を渡され、洗剤を持って契約者の家に挨拶に行きます。
とある家に言ったときのこと
一人暮らしのおじいさんでした。

・・・・目が見えませんでした

もうお金がないから観念してと泣きつかれました
そのことを社長に話したところ

「新聞は読むものではない。取るものだからOK笑」

といわれました
オカルト杉ww
ちなみに言葉の力を信じてるー?のあそこです
社長からそのポスターもらいました
もう断ろうと思いましたが、父の友人なので無碍に断ることもできず・・
481本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:43:34 ID:pYJdrc2W0
>>477
ほんのり怖くてよかった!待ってます!
482本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:45:28 ID:e8biMsNK0
>>480
とりあえず「観念」ではなく「堪忍」ではなかろうか・・・
483471:2006/04/12(水) 23:46:16 ID:mvMkDIaY0
>>482
間違えたw
484本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:47:26 ID:ySxgI4Gn0
>>479
1.集金に行ったら扉が開いたとたんに殴り飛ばされる
2.集金に行ったら扉が開いたとたんに危ないヒッキーに包丁を突きつけられる
3.契約の確認に行ったら泣きながら「警察を呼ぼうかと・・」
4.もうボケ始めてるおばあさんに一般紙を複数取らせる
なんて事を経験しましたよ。
えぇ卒業するので精一杯でしたよ
485本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:48:12 ID:Hn+IbpqE0
>>476
ちょwwwwwww毎日が抜けてるwwwwwww
486本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:52:19 ID:52NoxeL10
クズじゃん。
リフォーム詐欺の人みたいだね。
487本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:57:06 ID:ySxgI4Gn0
>>485
毎日新聞の記者が爆弾を持って帰って人を死なせた事件がありましたよね?
あの時期他の新聞屋は、「人を死なせた毎日新聞さんよりうちらの方がいいですよ」
って事をやってました。
まぁうちも「曽我さんの住所を載せた以下同文」ってのがありましたが。

ま、一番綺麗な新聞は日経さんですよ。間違いない
488本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:03:10 ID:Hn+IbpqE0
新聞話はもういいや他板の悪党商法スレでやろうぜ
489本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:03:26 ID:FpEkne7sO
で、>>478はドーシタ
490本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:05:26 ID:sUUjKY4I0
>>487
自分も日経取りたいが
付き合いで朝○とらされているので無理w
日経も中○新聞が扱っているし

販売店の社長って儲かるのかな?
毎週キャバクラ行ってるけどw
491本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:08:15 ID:LxwolsaB0
>478のつづき

閉まりかけたエレベータドアの間。
暗闇の中に居たものは、身長180センチくらいの帽子を被った白い服を着た男だった。
エレベータドアが閉まるのを唖然として見ているしかなかった僕は、
ドアが閉まった瞬間その場にへたり込んだ。

自分の勤める店に戻った僕の顔色は青ざめていたのだろう。
店長が「おい、○○どうした。何かあったのか?」
僕は今見たモノを話した。
すると店長は驚くでもなく「なるほどな…」と言った。

そして、訊ねたわけでもないのに話し始めた。
「おまえの見たのはな、先代の社長だ」
「え?」

店長の話はこうだ。
先代社長は旧陸軍の「陸軍○野学校」出身の兵隊だったそうだ。
年齢の割には長身。颯爽とした紳士だったという。
先代は学校時代のOBと思われる人と度々会合を開いていた。
そう、最上階のバンケットルームで…。
そしてその会合は決まって軍服着用がしきたりだったという。

僕が見た白い服の長身の男は、軍服を着た先代社長だったのだ。
先代社長は戦後ホテル業を興し成功したかに見えたが
或る日、「自殺」とも「他殺」ともとれる謎の死をとげたのだそうだ。

○野学校と言えば、要するにスパイ養成学校。
謎の死については様々な臆測がささやかれたが、
真相は今もってわからないとの事だった。
そこまで話し終えた店長は、最後にこう言った。
「この事はあまり他に話すなよ。俺はまだ社長みたいになりたくないからな」
492本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:09:26 ID:LxwolsaB0
あ、アンカー間違えた
すまん
493本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:09:30 ID:84d9lsk6O
押し売りしてた。街でナンパされてきた女にキャッチセールス。
すぐ辞めたけど。社内はハイエナとバカだらけだった。
客をカモ扱いバカ扱い。「あいつバカだからあれも買わせよう」とか日常会話。
なんか嘘も沢山ついたし、騙す方も騙される方もアホで。なんか疲れた。汚いもん沢山見た。
今でも人間は信用できない。なぜなんだろうか、どの商売も汚く見える。
494本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:16:37 ID:6/UCgnquO
>>464は、ガセっぽいな…。家族構成とかは、患者の担当スタッフがきちんと把握してる基本的な事。患者が外泊できるなら、受け入れる立場の奥さんと連絡取り合わなければならないから、奥さんが知らなかったは有り得ない。
ここまで、ミスるなら事件になってるよ。
ちょっと マジレス失敬(´∀`)ノシ
495本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:33:49 ID:yGfsjJ0a0
>>467
よーく見たら誤爆していた
ほんのりスレと間違えたよ
496本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:47:44 ID:2kVWFMYd0
>>441
フィラリア予防してないのか?
よその犬とかと遊ばせてたり不衛生だと愛犬感染してるかも
これから羽虫が飛び回る季節がやってくるから
しっかり予防シル
497本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 00:56:26 ID:jy4sGQMHO
>>494
世の中そんな平和なわけないだろが。
498本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 01:06:37 ID:vQSPhn9K0
火葬関係の仕事をしています。
20年以上前のことですが、火葬場で家族が最後の別れをし、
棺を焼却炉に入れている最中、家族の方(確か喪主)が何かに気づいたようで、即刻火葬を中止するように言われました。
なぜ火葬を中止したかというと、亡くなった方の心臓にはペースメーカーがついていて、
そのペースメーカーにはプルトニウム電池が使われていました。
プルトニウム電池ごと燃やすところでしたよ。
まぁ、極少量のPu238が飛散してもそれほど被害はないかもしれませんが、
ちょっと怖かったです。
499本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 01:10:42 ID:0HwgrhrV0
自衛隊ネタ、えらい面白かった。
自衛隊ネタ、もっとギボンヌ。
500本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 03:13:24 ID:fIhYgrVe0
>>499 自衛隊板にもあるよ。
自衛隊の怖い話 part3?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1121482645/
501本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 03:22:43 ID:0HwgrhrV0
>>500
アリガトン。
502本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 09:59:02 ID:KnMToh/X0
>>498
火葬を中断した後、どうやって処理したの?
503本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 10:02:53 ID:ouqLeFnP0
>>472
ぐぐって見たら、ひとつしか該当する町が無いわけだがw
504本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 13:04:19 ID:JG0BiRkr0
>>498
まて、プルトニウム電池なんて
太陽から離れた方向に移動する人工衛星ぐらいにしか使えない
ペースメーカーには使わない

リチウム電池だろ、
505本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 13:08:58 ID:0VJAOi9/0
506本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 13:59:16 ID:MQGJyUHX0
>>505
「欧米では」と書かれているわけだが。
ま、件の死人さんが海外で入れてきた可能性は否定できなくもないのだけども。
507本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 15:14:36 ID:ed0LkKMd0
>>506
「欧米では」数千人に適用されたが日本はされてないとは書いてない。
欧米でのみ、とあれば別だが、国内ではやってないと読み解く>>506がオカルト。
508本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 16:56:45 ID:D8Qd0Ro40
やっぱり病院の話は多いんですね。
私も現役ナースですが、生きている人の方が怖いです。

ウチ(外科)のドクターはけっこうS入っている人なんですが、
爪をはがす処置の時など、麻酔の効くギリギリ「手前」で、始めちゃうんです。
メリメリ音をたてて剥がされる爪に、患者さんはギャーッって叫んでますよ。
「わざとじゃないよ〜」って言ってる目が輝いてます。
そーゆー私も好きな人の腕に注射してみたくて、そんな妄想がオカズの自分にオカルトです。

ちなみに私の母もナースですが、母は本物のオカルト体験、多数持ってます。



509本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 17:04:27 ID:3/dSWYt6O
注射ぐらいならガマンしますが、生爪はがして楽しむのが趣味なお医者さんは激しくイヤです…。
お母さまのオカルト体験、首を長〜〜〜くして待ってまつ(`・ω・´)
510本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 18:43:01 ID:DVHjGsWd0
外科医と歯医者がサドなのはデフォじゃないか?
だが患者を甘く見るなよ
とくに年寄りの医者評価のネットワークはダテじゃない
医者や病院は知らない所で評価されてるってことを忘れない方がいい
気が付いた時には閑古鳥がw
511本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 18:57:11 ID:D6wMjcuv0
>>508
とある事故で両足の爪、10本全部剥いだ事のある警察&病院&自衛隊オカルト書いていたものでつ。
いやーあの時はしんどかった。
ちなみに麻酔が無くて4針縫ったこともありんす。
これもしんどかった。
これから自衛隊オカルト、書きます。
512本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 19:43:29 ID:D6wMjcuv0
自衛隊 硫黄島編

硫黄島をご存知だろうか?
おそらく世界の歴史でも例を見ないくらいの壮絶な激戦があった小さな島である。
連合艦隊は日本本土を攻撃するための足掛かりとして最も重要な戦略拠点としておりその攻撃は物凄かった。
その兵力は艦隻800隻、航空機4000機、総員25万人というとてつもないもので山は削られ島は変形したと言う。
日本兵約21,000人の内、約2万人が戦死、アメリカ兵も6000人の死者を出したと言われている。
自衛隊に勤務したことのある人なら誰でもその凄惨な話は聞いているだろうしその後の不思議な話も聞いたり体験したりしていると思う。
近所にいた戦車乗りだった人も硫黄島勤務を経験していた。
硫黄島勤務するとまずやることがあると言う。各部屋の入り口や窓などにたっぷりの水を入れた容器を置くのだそうだ。
朝になると水が減っていて空になっている物もあると言う。英霊が飲みに来るのだそうだ。
また、遺骨を探すために地面を掘るのだがすると地面から火の玉が出てくるときもあると言う。
焚き火をすればどこらからとも無く火の玉が現われ焚き火の中に入っていくと言う。
学者の説明によると当時の米軍の黄燐弾の成分が地中にありそれが空気に触れて燃えるのだと言う。
学者はそう言うだろう、しかし、あの場所へ行ったらそんなモノではないとわかる、と言っていた。
また、ある者は不思議な声(ありがとうとか、おかえりとかいろいろ)を聞き、ある者は悲鳴や轟音を聞き、誰も居ないところに何人もの人影を見たりしたと言う。
輸送業務にあたるパイロットは島から離陸する時は操縦桿がとても重いと言う・・・
他にも色々あるらしいが(たとえば島のモノを持って帰ると不幸が起こるとか・・・)それ以上は教えてもらえなかった。
現在も遺骨の収集は行われている。
そして、日本兵、アメリカ兵の遺骨はまだ一万体以上が未発見であると言う。

実はこの話はしないつもりだった。けど、やっぱり、大事なことだと思って書いた。
ただのオカルトと思わないで国のため、自ら信じる正義のために戦った彼ら(日本、アメリカ)の冥福を祈ってあげてください。


513本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 20:42:19 ID:Npl3pR9l0
今度映画撮るじゃん。
なんか色々起こるかな。
514本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 21:05:03 ID:flwXUzxt0
広島市内で土掘り返すと、骨がイパーイ出てくることがあるけどそれ思い出した。
515本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 21:46:33 ID:/ISlRxdr0
昔いた会社の倉庫の天井と壁がぜ〜んぶアスベストだったらしく、最近改修したらしい。
当時「これは石綿だ」とは聞いていたが、こんな社会問題になる代物とは思わなかった。
アスベスト壁から引きちぎって投げたり、まともに肺に吸い込んだ経験は数知れず・・・。
怖くて病院検査に行く気が起きない。
516本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 00:15:09 ID:RjsnkImp0
うちの父ちゃんはタイル.・瓦工事の会社で丁稚をしていた。
その関係で自分が小さい頃は家の向かいには会社の倉庫があり、日本の屋根瓦は勿論のこと、トタン屋根、洋風の平らな屋根に使われるスレート瓦、カラーベスト等が積んであった。
また、工事関係の地ならし機械やトラック、内装用の耐火石膏ボードに大小さまざまなパイプ。タイルの入ったダンボールが詰まれていて、さながら秘密基地の格納庫といった感じ。
小さい頃はそんな倉庫が大好きで、晴れた日は一人探検ごっこをしていたものだった。
「危ないから気をつけろよ」とよく言われたものだ。

ちょっと前。>>515さんの言った社会問題になった時である。
ニュースを見て父が言った言葉は「アスベストなんか使ってない建物なんて無いよ。そこかしこの駐車場なんか殆ど天井は(アスベストの)吹き付けだかんな」
「そうだよね」と笑って僕は返した。 幼い頃から父の話を聞き、時には現場も見せてもらった事もある。それだけでなく、父はちょくちょく外食や買い物で石綿を見つけると指を指して教えてくれたからだ。
「カラーベストも耐火ボードも、あれ、みんな石綿が入ってるからな」

皆さん、パッと見ではわからないものもあります。そのままでは大丈夫との事ですが、破壊したりして飛散するとやばいらしいので、これらの物にはご注意を。
使用禁止が叫ばれたにもかかわらず、身近にありつづけ最近になって社会問題化したアスベストってオカルトだと思います…。
(父からすると今更騒いでる瀬感がオカルトだったみたいですが)

本来はこのあたりで落ちをつけようかとも思ったが、打ち込んでる最中に気付いてしまった事がある。
自分自身、数年前に気胸といって肺に穴が開いた事があるのだが。
小さい頃に石綿を吸い込んだ事が無くも無いだろうが…これって関係ないですよね? ただ単に気胸体質なだけスよね?
(´;ω;)
517本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 00:18:46 ID:NPxbRU0Z0
>>516
気胸 アスベスト でグーグル先生に聞いてみたら・・・
518508:2006/04/14(金) 00:52:51 ID:9CQOwUTZ0
S気味のドクターが、またやりました。
足の裏のタコが痛いのでを削ってほしいと来た患者さま。
親指の下の地面に一番あたる部分を、ドクはどんどんメスで削り、そして一言

「あっスジが出てきちゃった」

やり過ぎる事に、まったくためらいの無い人です。オカルトー!!

母の話は普通に幽霊の話ばがりで、つまらないですよ。
幽霊はメス持たないので怖くないです。
519本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 01:02:05 ID:kxj1acOV0
>>512
へぇー、ただ驚き。
最後の4行、私の胸にも染み入ってきました。
520本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 01:02:53 ID:U5mEeIZ60
>>518
基本的に2chだから何書いてもいいとは思うけど、あんたのその楽しげな
カキコには共感もてない。そのS医師と同罪と感じるよ。
521本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 01:16:08 ID:eGpPAaQo0
>>520
禿同
522508:2006/04/14(金) 01:24:21 ID:9CQOwUTZ0
>>520続きはよそでやりますね。さよなら。
523本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 01:28:47 ID:+gKJYPAnO
>>512
は?連合艦隊は大日本帝国海軍のことだぞ?
日本の艦隊が、日本の領土を攻撃するのか?w
誰から聞いたのかはしらんが、さすがは平和ボケしてる自衛隊だなw
524本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 01:47:11 ID:Lmr0HAvxO
>>520 あ〜っ、もうーっ
525本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 01:59:48 ID:35WYxC/S0
>>522
いるよねこういう女wこれぞオカルトw
526本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 02:00:28 ID:R9CeyMTS0
>>523
すまん、連合軍とするところ連合艦隊と書いちまった。orz
527本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 02:56:25 ID:MvDoZQEo0
そのスジの人はタコを切り取っている診療台の仕切りから顔を覗かせて言った。
「なんだ、本当に切ってるだけだったか…。」
セクハラの仲裁(斡旋行為独占)をするつもりだったようだ。
528本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 03:18:59 ID:MvDoZQEo0
タコが発生した原因は そのスジの人が秘密の液体を注射した所為だ。

因みに歯医者に人的賄賂斡旋したい時は
第二臼歯の奥辺りの歯を折り取るように加害するよ!!
529本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 04:10:16 ID:a0zv3+q80
>>516
20年位前に一時期「アスベストは有害」って話題になったと思うんだけど、
何で今更問題になってるのか自分的にオカルト…
当時小学生だったんだけど、よく覚えてるニュースだった。
530本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 05:29:08 ID:GYAb5SM2O
>>529
だよねぇ。
10年以上前リア消のとき理科の実験で耐熱材としてアスベスト板を使ってて
あれ?いいのかなあ、と思った記憶がある。
なんで今更?死者が出たからか?
531本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 07:59:56 ID:T2w9YNKXO
社会党がアスベスト廃止運動してたらしいが、土壇場で関連業界の労働組合の泣きが入って
登った梯をはずされた様になって立ち消えになったらしい
とテレビでやってた
532本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 08:18:14 ID:SlGqZGP4O
>503
B叩き系は、あんまり信用出来ないから
あまり、突っ込むな
地元なんだろ
533本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 08:28:13 ID:SlGqZGP4O
>529
学校のアルコールランプなんかで使う
石綿つき金網なんかを回収してお茶を濁して終了
某社の圧力で建築関係はマスゴミもスルー
今になって、当時対策をしなかったのはなぜたって国を叩いてるが
自分達も当時スルーしたのは、もう記憶に無い
534本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 09:14:39 ID:nbjubPWeO
おれの親父が施設工事で行ってたので
いろいろ聞いている@硫黄島
535本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 10:11:29 ID:QcSDINq00
アスベストに発がん性があるなんて、20年以上も前から分かっていた。

10年前の阪神大震災の時も、これで壊れたビルのアスベストが舞って、
20年後には神戸は肺がんが増える、と言われていたけど、それは古いビルの話で、
アスベストなんて、とっくに禁止になっていると思っていたので、
禁止になっていないのに驚いた。この政界財界業界の闇こそオカルト。

>>534
ぜひともお教えください
536本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 11:05:53 ID:QT3IDhob0
>>523
たまにいるんだよなあ〜、揚げ足とって偉そうにしてる奴。
文章読んだら意味ぐらい分かるだろうに・・・
せっかくのいい話?が台無しだよ。
537本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 11:18:53 ID:4a7shP230
アスベストの危険性が粒子の細かい点にあるんだったら、
これから出てくるナノテク製品もこわいッス。
538本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 14:31:00 ID:tnOQrZx50
>>537
それ、既に指摘されてるね。
539本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 16:30:35 ID:+gKJYPAnO
>>536
知らない奴がそのまま覚えたら困るだろ。
それに戦争で玉砕した話がいい話か?
おまえのような奴が戦争を起こすんだよ、氏ね。
540本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 16:35:08 ID:D8OPcr5wO
アスベストは今焼却処理できるようになった
それより焼却炉に使われる材料にクロムが入ってるのがやばい
今は世間には出てないがこれから表に出てくると思う
541本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 16:47:45 ID:qQIAFHc00
俺の勤めてる会社で
とある乳首丸出しのキャラクターを出したら
「息子が真似するからやめてちょうだい!」と苦情が来た

ゆとり教育とかそういうの逸脱しすぎじゃねーか奥さん
542本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 16:52:26 ID:qQIAFHc00
書くスレ間違えた(´・ω・`)
543本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 17:00:17 ID:N9nCb3FM0
>>541
kwsk
544本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 17:12:39 ID:Mcqu4SoSO
>>539
知らない人がそう思い込んでしまうかもと思ったんなら
もっと言い方があると思うけど…。それに536は、
戦争で人が死んだことをいい話だと言ってるんじゃないって
本当にわからないかな?あなたのように平気でだれかに
氏ねって言える人の方がよっぽど怖いよ。
545本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 17:44:33 ID:9aVzJutq0
>これから出てくるナノテク製品もこわいッス。
既に、プラスチックの微粒子が南極から採取された微生物の体内から
検出されたとか・・。
石が砕けて小石になり、砂になるように投棄され何年もかけて
微粒子化したプラスチックが、生物内に取り込まれつつあるんだよ。

まぁ、腐らない変質しないが石油由来プラスチックの特徴だから
当たり前の展開ではあるんだけど、生物に取り込まれた後
どうなるかまでは誰も考えていない訳で。

スレ違いなのでsage。
546本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 18:06:37 ID:TDFk+lrQ0
>>512
>また、遺骨を探すために地面を掘るのだがすると地面から火の玉が出てくるときもあると言う。
>焚き火をすればどこらからとも無く火の玉が現われ焚き火の中に入っていくと言う。
>学者の説明によると当時の米軍の黄燐弾の成分が地中にありそれが空気に触れて燃えるのだと言う。
>学者はそう言うだろう、しかし、あの場所へ行ったらそんなモノではないとわかる、と言っていた。

これってたぶん想像とかじゃ書けない内容だよな。成仏したくて焚き火に飛び込むんだろうか?
泣けてくる。

それに引き換え>>523=539? は>>512が伝えたかったことや>>536>>544が感じたことが分からないんだろうか?
だとすると可哀想と言うか気の毒な気がする。
547本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 18:38:15 ID:vjoksDVG0
>>545
プラスチックなら体内に取り込まれてもウンコになって出るのかと思ってた
でも微粒子が肺などに蓄積されるのはアスベストみたいで怖いね
548本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 21:59:01 ID:xrvfynB90
>>332
釈放となった元死刑囚のじぃさんがいたはず
549本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 22:51:35 ID:W4uW2cPeO
ドリアン?
550本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 02:31:33 ID:yw+JeyerO
ドリアンて釈放されたんだっけか?
551本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 03:57:06 ID:2NJyf+zX0
>>549
アメ玉いっぱい買ってやる
552本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 13:06:12 ID:IG3vI2CA0
烈さん、アンタ優しすぎるよ…
553本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 13:58:04 ID:wkL6JCXn0
もしかしてオカポリホスフォース?さんは硫黄島編でカキコ終わり?かな・・・
なんかそれっぽい終わり方だったし。
だとすると寂しい。。。
554本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 19:21:20 ID:HN/v8Wr2O
>>549-550
ドリアン助川は今は作家やってる。たしか名前を本名に戻したんだよ。
メキシコの自殺率の低さを書いた本があって、面白そうだわ。
555本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 20:16:35 ID:17+znlHO0
演習中に野グソしてから紙が無いのに気がついた。
556本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 20:27:56 ID:i1aXMf4F0
定年退職後の生存年数の少ない職種が国家公務員にあるそうです。
知り合いのペットショツプの店長が経験者でした。
実に平均2年だそうです。(平均62歳で死亡)

国道道路拡張工事などで地権者と交渉し契約までまとめる職種だそうです。
1人1年で15億から20億の買収を担当するそうです。 
その方は長生きしたいから辞めたそうです。

昔読んだことのあるアフリカ探検記にあった、大陸縦断に成功したら黒人の従者たちが
気がゆるみ次々と帰りの船上で死んでいく話を思いだしました。
557本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 20:50:56 ID:JteRQY4g0
>>556
そうそう
パンツ下ろして便座に腰掛けるまでは帰り道なんだよね
自宅の玄関ドア開けて三和土を踏んだ途端に
安堵してチビったらそれまでの我慢もパァ、屈辱の大敗だお!
558本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 20:57:23 ID:1cdbtciVO
>>557たとえがあってるような、あってないような…。

う〜〜〜ん(´・ω・)?
559本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 21:52:13 ID:8r3nO4990
そういえば、ウナギを船で輸入するとき、
ピラニアを何匹か一緒の水槽に入れておくと
輸送中のウナギの死亡率が下がる、なんて話を聞いたことがある。
560本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 21:55:47 ID:p4mVF1JD0
ピラニアって死肉しかたべないんじゃなかった?
561本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 22:19:13 ID:QdRknaQIO
人間も死肉しか食べていない事実に気がついてますか?…
562本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 22:22:34 ID:qLx6OT4R0
>>561
ほんとはみんな活きのいいやつキボンなんだけど、なかなかそうはいかないわけだ。
563やん:2006/04/15(土) 22:31:35 ID:G4usfqHwO
↑↑↑女もなっ↑↑↑
564本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 22:59:19 ID:C0yXb5Wa0
>>561
つ【活け作り】
565本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 23:00:30 ID:meR5a71cO
自分は音楽の仕事してますが心霊系は多いですよー。
レコーディングスタジオでバンド録音してた時に足音が入ってたり。誰も歩いてないのになぁ。ミュージシャンの方には怖がらせるので言ってないですけどね(笑)夜一人でこもって作業は嫌だー!!まだまだ話はあるので次の機会に。
566本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 23:15:23 ID:meR5a71cO
暇なので続き。あるコンサートの話。インカムから間もなく本番でーす。1ベル入りますー。ええっ!?まだ15分前やん。なんで!?舞台に誰かいますか?と返事しても反応なし。後で聞くとスタッフは煙草休憩してたとのこと。あれは一体誰だったんだろう?
567本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 23:21:29 ID:meR5a71cO
自分的には人の集まるとこにはいそうな気がします。気にしないで仕事はしてるけどふと考えてみると客席に座ってるお客さんの中にも実は生きてない人がいたりして・・みたいな話をたまに同僚としたりしてます。思い出すと怖い(笑)
568本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 23:36:23 ID:IbIXAG/l0
>>565-567
改行しろよ…
だが携帯だからっていう言い訳は聞きたくない。
569本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 23:41:51 ID:qLx6OT4R0
俺、以前舞台で大道具やってたけど、一日の最後に照明の落ちた真っ暗な舞台を
横切ると、すげえ気持ち悪かったな。
古い舞台だと、何百人何千人の手垢というか、汗というか、体液がしみてて、
それ自体がひとつの存在みたいになってるからな。
もちろん客席はまたものすごい人数の人が往来する場所だし、相応の雰囲気が
あるね。
570本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 00:02:26 ID:PIpnSmTE0
古い劇場なんかはどこでもその類の話はあるよね
ライブハウスでもよくあったよ。
571本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 01:18:00 ID:jF+wwXnO0
>>561
つ【踊り食い】
572本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 01:32:22 ID:0GnttJeA0
>>491
すいません。陸軍の制服は緑だと思うのですが。
573本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 01:58:29 ID:W1Yw58TVO
>>565 まだまだ、話ありそうですねぇ?
何かあったら投下して下さぃ☆
574本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 01:59:33 ID:R/daDfSi0
身内が国内系航空会社の客室乗務員なので、飛行機系の話を・・。

今は引退して使用されていない飛行機ですが、整備不良でもなく原因不明で
電気系統がすぐおかしくなる機体があったそうです。
その機体は、以前墜落事故をおこした時に大量のご遺体を運ぶのに使用したもの。
幸い運行に支障あるような不具合は発生しないので、整備さんたちも「またか」
とあきらめていたとか。

また、その機体は地下にギャレー(作業場)があるタイプ。
フライトでギャレー担当になると、地下にこもって一人で食事の用意などの作業を
しなくてはならないのですが、見えてしまう人は本当に怖かったそうです。
しかし一番怖いのは先輩客室乗務員なので、「頼むから邪魔しないで〜」と
つぶやきながら作業していたそうです。
575本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 02:13:47 ID:R/daDfSi0
もうひとつ。

ステイ先のアメリカの某都市のホテルには、必ず出るフロアがあるそうです。
通常、パイロットが「見た・・」というと精神状態が正常でない?として
フライトを降ろされてしまうので、彼らはなかなかそういう話をしません。

しかしあまりに複数人から「このフロアの部屋はやめてほしい」という申告が
あり、実際にパイロットの体調の維持管理に支障が出かねない状況だったので、
会社としてホテル側と「そのフロアは避ける」と契約したそうです。
それ以来、見る人はいなくなったとか・・。
576本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 02:34:55 ID:68R++xP70
>>574
全日空のトライスターですね。
577本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 04:15:23 ID:VlqhVcy/0
職場というか内職者なんで、家での事。
同じ町内のおじさんはいつもベレー帽をかぶっています。
新聞屋でバイトしていて、朝方四時くらいに私の家の前を通ります。
私は当時、夜から朝方まで内職をして、ベランダで一杯飲んでから就寝て
生活をしてまして、平日は毎朝、バイトに出かけるおじさんを見かけました。
ある日、同じく町内に住んでいる祖母から電話があり、葬式饅頭をもらったから
とりにおいでと言われ、誰が亡くなったのか知りゾッとしました。
ベレー帽のおじさんでした。
新聞を配っており、マンションの階段で心臓発作を起こしたそうです。
けれど、亡くなったのは一週間前、葬式は昨日・・・
私はおじさんを幼少の頃から知っており、見間違えません。
今朝も、昨日もおじさんが仕事に行くのを見てました。
自転車で橋を渡って行く、いつものベレー帽姿です。
それ以来、朝方ベランダに行くことはありません><
奥さんだったか、組合費に手をつけて、その返済で大変だったそうです。
早く成仏して、ゆっくり休んでほしい;;
578本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 06:08:50 ID:gHBPX8c3O
そんなに日数経ってたら遺体腐らないか?
579本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 06:59:02 ID:XEcp1biVO
>>183
それはね 海ガメが目を廻して後からついてこないようにする為なんだよ
(つまり陸に上がらないようにする為)
浦島太郎でもそうだけど、亀は人をどこかに連れていっちゃうからね
580本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 07:07:37 ID:XEcp1biVO
>>187
雑司ヶ谷の鬼子母神て知ってる?
お祭りの時にたまに現れるよ、妖怪蛇女とか牛男とか
鬼子母神の鬼って、ほんとうは頭のツノ「´」が無いんだよね
鬼だったけど、良い母親になったからツノが取れたの
大学のすぐ隣だから、良く昼ご飯を食べに行くよ
お堂には、本物の鳥山石燕の妖怪絵図が飾ってあるし、すごく霊的に落ち着く
581本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 07:39:13 ID:VlqhVcy/0
>>578レスあり。
亡くなってから葬式まで正確に五日。
ようは私が目撃する前に、亡くなっていたと伝われば・・・と大まかですた。
大安とか友引が続いて、すぐ葬式とか出来なかったようだと後で言ってました。
582本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 09:27:36 ID:uJjGY0Q20
葬式を避けるのは友引だけのはずだが
583本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 10:41:53 ID:La8h7L9c0
>>493
保険業界、ことに明治安田生命の営業女はこれと全く同じだな。(個人契約者に対して)
584本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 11:22:51 ID:D8m5BMGLO
絵を描いてると、白紙に絵がはっきり見えてくる。それをなぞって描くと評価が高い事が多い
585本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 11:25:45 ID:/xmDNnDW0
>>584
夏目の「夢十夜」の運慶が彫る木には、最初から仏像が埋まっている、
というのと同じですね(^^)ノ

芸大の方ですか?そのレベルに達するのには、何年かかりますか?
586本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 11:27:04 ID:wUwFpFhN0
>>580
そのツノの無い書き方は本当って言うか日蓮宗での書き方だよ。
587本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 12:44:52 ID:Gzr0xgHT0
>>585
ミケランジェロがダビデ像を彫ったときも
「中に人が居る。一刻も早く出してやらねば」
と、もの凄い勢いで作業を進めた。なんて話を聞いたことが。
588本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 12:59:51 ID:+BGvx4gs0
20年近く前の話。
食肉加工会社で働いてた時、同僚がミンチ製造機の清掃をしていた時に、
誤って電源が入ってしまい見事に中指第一関節を持っていかれた。
指の肉は完全に削がれ、小さく指の骨が露出した状態に。
病院はその突出してた骨をペンチみたいなのでパチンと切り、
指の皮を引き伸ばして縫合・・てな処置をとった。

何年かしてその知人に会った時、改めてその手を見せてもらったが。
確かに中指は1関節分短くなっているものの、ちょっと見にはわからない程だった。
一番驚いたのは、その短い中指に爪がちゃんとついてた という事実。
その人は「自然に生えてきた」というが、爪って再生するものだろうか??と非常に驚いた次第。
不謹慎かもだがヤの人とかの指もそうなのだろうか?と考えてしまった。

微妙に板違いだったらスマソ
589本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 13:18:28 ID:q9A37vZ40
>>588
「死んでないけど痛かった」向き。
ああ、痛い話苦手なのに読んじゃったよ orz
 
590本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 13:34:32 ID:wUwFpFhN0
>>588
なんとなくだけど爪の根っこにあたる部分が残っていりゃ生えてくるんじゃないの?
591本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 13:50:50 ID:Tk0g6Cms0
>>588
親父は板金業で、足ふみ式の鉄板切断機があった。
左の薬指を7mmくらい切断したが、生えてきたよ。
592本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 14:19:18 ID:uMiFXVrOO
>>591
一瞬指が生えてきたのかと読み違えてしまった。すまない。
親父さんに謝っておいてくれないか。
593本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 14:31:08 ID:R7Lx8/9i0
いや、こっちだろ。
指が吹っ飛んだ!!!!4本目
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1144173981/l50
594本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 15:44:57 ID:IAB12j/KO
多分>590の言うとおり。けど希にトカゲの尻尾のように、指が再生した事例もあるとか。
595本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 15:54:10 ID:MtMH3piKO
新生児は指くらいなら再生する。
596本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 17:30:55 ID:wUwFpFhN0
>>595
細胞分裂&成長が活発な新生児なら、
再生するケースが多いって俺も聞いたことがあるな。
597本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 18:14:10 ID:KYEQPRUM0
>>579の話に深く納得
亀は人さらいだったのか
598本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 22:47:28 ID:ss7tc4Lg0
亀コワー
599584:2006/04/17(月) 00:17:22 ID:PxdyLGmeO
>>585
そんな話あったのか…
今16で高1だけど絵は物心ついた時から描いてるから何年とかはわからん。
600本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 01:20:16 ID:1vKcYpCz0
>>588
自分もバイク事故で人差し指の第一関節を切断してしまった。
同じような処置をされ、先っちょにトゲのような爪が出てる。

とまあ、ここまではよくある話(ねえよ)だが、ちょっと運命的な事を感じたのが
自分の親父も昔、工場での事故で若い頃、同じ指を失っていた事。
親父の場合は二本だったのでオレは1本少ない、だからオレの子は
一本も失わなくなるのかなあ?なんて考えてしまったよ。
601本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 03:12:00 ID:n9BW41Aa0
これからもう一本イクんじゃねぇの?
602本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 04:52:48 ID:1vKcYpCz0
やめてくれー
603本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 05:23:50 ID:xTTXvEWB0
>>584
分かる、その感覚。
俺グラフィックデザインの仕事してるけど調子良い時は一瞬先の絵が見える。
色んな要素を紙の上にレイアウトする時に、それぞれがあるべき場所が
考えなくてもスッと分かる。
一杯考えた仕事よりそっちのが評価良い。

なんかサッカー選手でもそういうこと言ってた選手がいたな。
フィールドの中の状態や少し先の未来がスッと見えるらしい。
そんな時、スーパープレーが出来るそうだ。
604本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 06:26:42 ID:rscahV4h0
>>599
イラストとか描く友達何人かいるけど、みんな似たようなこと言ってたな
夏目漱石の「夢十夜」の話も出た
名作だしそう長くないから高校生なら1回嫁
605本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 06:32:02 ID:t0g4bGrZO
何を偉そうにw
こういう奴に限って、その他の名作は全く知らないのな
606本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 08:10:25 ID:akSTnmYH0
さて色々ある職業の中で、昨年の夏の高校野球全国大会(甲子園)を
全試合を見ることだ出来た職業がある。TV中継担当や記者じゃないよ。
某男子独身寮のおじいさん管理人(69歳)です。

寮生が最近4,50人から13人と少なくなったせいと野球好きの所為だが
その事を雑談中に本人から聞いて驚いた。
過労死しそうな君に「少しでもくつろいで頂きたい」とお知らせ。
607本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 08:35:05 ID:P5zfp5TF0
>>603
一種のイメージの力ですね
608本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 09:03:19 ID:zKivzaeaO
>>603
それは紛れもなく、キングクリムゾン・エピタフじゃ!
609本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 09:44:43 ID:Dj6FCkeG0
>>606
意味が良く分からないのだがフォローよろ。
610本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 12:14:22 ID:HLF+zlEfO
旦那がやっぱり指の第一関節なくして、骨剥き出しになった
お腹に指縫い付けて再生させたよ
指先だけお腹の皮膚だから、指紋がなくて毛が生えてるw
611本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 12:19:45 ID:6930UZz/O
>>609
つまり「日本語でおk」ということだよ。
612本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 12:19:57 ID:RuhcemBX0
>>609
おそらく、こういうことかと。
「オレの知り合いのオッサンさ、男子独身寮の管理人なんだけど、
去年の夏の甲子園大会、全試合をテレビで観たんだってさ。
本人が言ってた。野球好きってのもあったけど、
寮生が7〜8割も減って急にヒマになったから。
あんたも超忙しそうだけど、たまには息抜きなよ」
613本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 12:24:26 ID:sS+zs5hc0
>>612
あんたすげぇよ!
614本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 13:52:15 ID:G+Vzl2sw0
>>612は天才
615本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 15:38:22 ID:9C43scVI0
昔のことだけどとあるCDショップ店員の時は
発売日前なのに金さえ置いてけば発売日前に入手できた

もちろん一般人は発売日まで待っていただいたがね
616本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 17:10:45 ID:7l9OxeAQ0
>>610
お腹で指再生って…どんな状態よw
617本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 18:03:23 ID:kdEhVbJH0
>616
詳しくは知らないんだが、お腹の皮なら再生しやすいから
一時的に貼り付けて皮が延びるのを待つらしい。
>610の旦那さんの場合、指の肉が無いから、
直接移植しても皮がはがれちゃうから、
肉と皮を再生するようにそういう方法になったんだと思う。
618本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 18:03:34 ID:vyui5ncX0
>>610
すっごい前に同じ内容の書き込みを見たことがある。
書いた人?コピペ?
619本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 18:15:15 ID:BuiELKnAO
指の切断や潰した場合によくやる手術で
自分の腹の中に、手を入れておくってのがある
寒いとき、上着のポケットに手を入れておくように、入れておくと
治る確立が高くなるんだとさ
神経が無理だった場合でも、見た目は手になるらしい
620本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 18:29:04 ID:/hWPvTgD0
読んでるだけで気持ち悪い。
1人でケンシロウVSシンごっこやってるようなもんだろ?うぇぇ
621本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 18:56:48 ID:pyzUEkMw0
>>615
一般人だけど、前日入荷するの知ってたから普通に前日入手
してたよ?もちろん知人友人が店員とかではなく、一般人でも
「入ってますか?」と聞けば売ってくれてたが…。オカルト?
622本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 19:08:35 ID:LIr80pm30
>>621
いや、入荷当日に
623161:2006/04/17(月) 19:27:19 ID:7l9OxeAQ0
>>617
いやね…それは知ってるよ。>>610の文よく読んでみ。
>お腹に指縫い付けて
624本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 20:13:55 ID:X8IaKIASO
>>623
世界まる見えで腹切ってそこに指突っ込んで腹閉じて数ヶ月…再生。
お腹に指縫いつけるのと違うの?
625本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 20:14:40 ID:X8IaKIASO
ごめん文途中だった。
ってのを世界まる見えでやってた。
626本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 20:19:52 ID:o9gJY8ps0
腹の中に手が入ったまま融合したら、クラインの壷だな。
627本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 20:53:04 ID:gfLjjk/R0
オカポさーん、カムバッーク!!あげ
628本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 20:58:16 ID:c107fs3ZO
まるでピノコだなガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
629本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 20:59:52 ID:NzqNe+930
うちの父親も、昔、ケガしてお腹の肉をくっつけたって話してた。
指の腹(かな?)の肉が無かったから、お腹にずーっと指くっつけてたら治ったんだよ〜って。
630本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 21:12:34 ID:P5zfp5TF0
じゃあ、ポケットに指を突っ込んだごとく、お腹のお肉の中に指を入れるわけ?
ひぇ〜
631丸ちきり:2006/04/17(月) 21:31:51 ID:iLT5zzss0
新人社研修で、取締役の一人が
「じつはこのビルの外壁、誰がみても一番目立つカーブした外壁は、
ビルの外側を包むように、舞台のセットみたいな板一枚なんですよ。
もし大地震が起きたら簡単に崩れて、ビルの本物の古い外壁が剥き出しになりますよアッハッハ」
ええ、実際そうなりましたね。阪神震災で。
632本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 22:22:52 ID:vyui5ncX0
アッハッハじゃねぃ!(`;ω;´)
633本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 23:43:55 ID:HLF+zlEfO
あら?ちょっとした議論になってたのねw

お腹の皮をU型に切開して、その皮を指に巻きつけて培養?したんだよ

肉質はお腹のままだからぷにぷに
634本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 23:54:46 ID:RPSX4wU9O
なぜ耳たぶでやらなかった!
635本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 02:01:52 ID:m3o/ZNr1O
>>634
福耳じゃなかったら絶望的ジャマイカ
636鼻 ◆3399557722 :2006/04/18(火) 02:06:36 ID:dT7lFZFZ0
チンコの皮でもよくねえ?
どーせ余ってるんでしょ?
637本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 03:17:03 ID:AckpQAzw0
>>619
F−1ドライバーのナニーニがそれやったよな。
638本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 03:39:46 ID:Zs6oIfLHO
陰部近くでそれをやったから、指先から陰毛が生えてきてるとTVで話してた。
639本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 07:48:15 ID:BpJGSsRQO
パジャマはどうやって脱ぐんだ?
640本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 08:28:19 ID:IUFmGRln0
641本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 10:39:54 ID:4vcMRzc+0
まぁ、歯を作る時も目の下の涙袋に歯になる元(骨?)みたいなのを埋め込むしね。
皮フを作るなら皮膚の中に入れとくのが一番なんだろうね〜。
642本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 12:20:55 ID:VF7z6g0nO
耳たぶを切る→おいなりさんを作るみたいに開く↓
患部にかぶせて縫合



想像して噴いたけど怖くなった(´・ω・`)
643本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 15:38:49 ID:LK18iPOO0
結局、おなかの皮膚を指に移植して
指の形に造形したってことね・・・

指をポケットに突っ込むがごとくおなかに入れて、
指がある程度再生するまで、一時的に縫い合わせるのかとぎょっとした。
644本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 18:22:22 ID:2G06fUQX0
>>643
>指をポケットに突っ込むがごとくおなかに入れて、
>指がある程度再生するまで、一時的に縫い合わせる
ってことだよ。

ぎょっとしてくれwww
645本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 19:31:25 ID:LK18iPOO0
>お腹の皮をU型に切開して、その皮を指に巻きつけて培養?したんだよ
というのは・・・

>お腹の皮をU型に切開して、
皮を切り取らずに一部をお腹にくっつけたまま、
>その皮を指に巻きつけて培養?
する手法なのか?

ぎょっとしますた・・・オカルトってよりもマッドサイエンスだ

646本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 22:07:57 ID:irk10wYH0
ぎょっとするも何もお腹の中に指入れて再生するの待つんだろ
647本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 22:31:59 ID:SNsL+atK0
>>556
>定年退職後の生存年数の少ない職種が国家公務員にあるそうです。
>実に平均2年だそうです。(平均62歳で死亡)

帯のことだろ?
あり得ない。
はあああ・・。うちのは5年以上の帯がたくさんまだまだピンピンしてるぞ。
仕事が生きがいみたいだ。
いいかげん付き合いきれないよ。はああああ・・・・・鬱だ。

648本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 23:03:39 ID:clZjQTvO0
わかりにくい書き方してるからみんな惑わされたんだヽ(`Д´)ノ
649本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 23:45:09 ID:4TvCsLsU0
そのまま書いてあったのに受け手の「常識」が邪魔したんだよ。
目的を考えれば入れっぱなしになるのぐらいは分かるだろうに。
650本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 00:34:33 ID:oCrcm5ED0
プリングルス食いたくないみんな?
651本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 00:43:39 ID:yjSvNaoF0
食いたい。買ってきて。
652本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 00:51:59 ID:aTOLNGIVO
コンソメがいい
653本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 00:55:55 ID:oCrcm5ED0
俺のほうが絶対食いたいね!!けど
買ってきます。
654本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 01:01:51 ID:s/9/GkvV0
亀レス気味だが。
一時的にお腹に手を埋めといて、って方法(皮弁)は、外傷による手指欠損後の
再建にもだけど、先天性の奇形に対しても利用されることがありますよ。
機会があれば形成外科の先生にでも聞いてみたら良いかも。
655本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 01:01:52 ID:oCrcm5ED0
コンソメとか…やめてください!!
オニオンしか愛せない僕です。
656本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 02:29:07 ID:yjSvNaoF0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・ずうずうしい話
657本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 03:08:36 ID:Ol/NfjSX0
★事故・災害速報★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1063419025/
感電したことある人集まれ 2V
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1101562188/
工事現場で事故災害があったらあげるスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1082951267/
【柱梁】建設事故の時の損害賠償って・・【落下】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1047544938/
死人が出た会社
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1045366689/
ベーリング海でカニ漁(世界で二番目に危険な仕事?)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1085913588/
残業手当が肝油とは一体どういうことか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1034777592/
6581/2:2006/04/19(水) 14:25:01 ID:EvxeWF8d0
身内が精神科をメインとした病院に勤めています。

長期入院をしていたおばあちゃんがいました。
おばあちゃんの身内は見舞いに来ることもなく、
また、入院費も滞りがちでした。
滞納の理由は「生活に困窮しているから」ではありません。
単純におばあちゃんにお金をかけるのがイヤだったみたいです。

おばあちゃんはほとんど寝たきり状態で、
痴呆症も発症していました。
日頃から声を荒げることもなく、とてもおとなしくて、
常ににこにこしていたので、
職員に可愛がられているおばあちゃんでした。
659本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 14:32:09 ID:nTiuTN5q0
やべぇ上(二個ね)見漁ってたらここの板何か忘れたよw
うんうん。。。で??
6602/2:2006/04/19(水) 14:32:54 ID:EvxeWF8d0
年末年始は、基本的に引き受けられる身内がいて、
体調的にも一次退院が可能な場合は、
なるべく家族で過ごしてもらうようにしていました。

ある年、いつもは病院に残っているおばあちゃんが、
珍しく家族のもとへ一次退院をしました。
移動ベッドで病院を出るおばあちゃんを見送った私の身内は、
おばあちゃんがとても良い笑顔だったことを覚えています。

そして年が明けて、病院に救急車が飛び込んできました。
運び込まれたのは、あの笑顔で自宅へ戻ったはずのおばあちゃんです。

おばあちゃんは病院を出た時とは様変わりしていました。
オムツは退院後から替えた様子もなく、
口元にはムリヤリ詰め込まれたような食べ物が・・・

結局、おばあちゃんは亡くなってしまいました。
私の身内や同僚たちは、泣きながらおばあちゃんの体をきれいにしたそうです。
661658:2006/04/19(水) 14:39:02 ID:EvxeWF8d0
おばあちゃんの家族は、
「ボケたおばあちゃんが自分で食べ物を口に詰め込こんで、のどに詰まらせた」と
言っていたそうです。

でも日頃のおばあちゃんを知っている職員たちは、
その話を今でも信じていません。


”オカルト”とは違うかもしれません。
すみません。
662本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 14:46:13 ID:YfwbIC5IO
おばあちゃん、カワイソウス・・
家族がオカルト。
663本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 14:47:34 ID:nTiuTN5q0
丁寧な文章でとても読みやすかったです。なんか胸がいたくなる話です。
664本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 14:48:04 ID:fW5gu/+B0
う〜ん。憤りを感じる内容だなー。おばあちゃんが可哀想すぎ。

その家族、呪ってやる。オカルトに相応しく呪ってやる!
665本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 14:53:35 ID:xqYylDyd0
ちくしょう、涙でてきたな。
せっかくのオカルト板だ、全員でその家族を呪おうぜ!!
666本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 15:02:45 ID:cPC0W7sa0
>>658
うう・・悲しいお話だな。
でもこういった事柄は多面的に見ないと何とも言えないから、
片方の話だけ聞いた状態で一方的に誰かを責める事はできないと思う。
家族の視点で語る事実と
本人や周囲の視点で語る事実は往々にしてくい違っている場合が多い。
ともかくおばあさんのご冥福をお祈りします。
667本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 15:22:18 ID:fW5gu/+B0
俺は>>658の話だけで十分だ。家族の話なんて聞く必要ないね。
うちの家も痴呆症で寝たきりのばあちゃん2人を看取ってきたから、余計に許せんのだ
668658:2006/04/19(水) 15:44:44 ID:EvxeWF8d0
日頃、職場の話は一切しない身内が、
このおばあちゃんのことについては我慢ならなかったようで、
涙ぐみながら話してくれました。

家族(孫までも・・・)がおばあちゃんをないがしろにしていたことは、
当時、ここには書ききれない程多くの証拠や証言がありました。
ですから、余計に職員の悲しみが大きかったんじゃないかと思います。

また、私の祖母も亡くなるまでの数年間寝たきりで、
ほとんど意志の疎通もできませんでした。
身内は祖母とそのおばあちゃんを重ね合わせていたのかもしれません。
669本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 17:59:23 ID:w4dtltGg0
>>668
孫がそんなになってるのって殆どが親の態度を見て、その影響でなるんだろうね。
670本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 18:07:59 ID:IFJIl0TIO
その家族にも同じ苦しみを味あわせてやりたい!やつらは人間の皮を被った悪魔だ!
両脚を使いものにならなくして寝たきりの状態に手錠で固定して放置 糞尿垂れ流しで しばらくしたら灯油を口から流し込んで口の中に火のついたマッチを投げ入れて苦しみながら死ぬがいい!
こいつらは人間じゃないからこれくらいやらないと死なないだろう!来世では身の毛もよだつような人生を送るであろう
おばあちゃん 安らかに眠ってください 生まれ変わって新しい命として素晴らしい人生を送ることができるように祈っています。
671本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 18:23:37 ID:xqYylDyd0
>>665だけど、すこし頭を冷やしてから考えてみた。

もしかしたらそのおばあちゃんは、認知症がでる前はすごい性格だったのかもしれないよね。「笑う悪魔」みたいな人いるじゃん。
俺も前の職場で、そんな一見善人で実は超自分勝手な人に悩まされた。
「死ね!」とか思ってたし。
おばあちゃんの家族もホトホト愛想つかしてたのかもしれないね。
他人に真実を語っても「あの優しいおばあちゃんがそんなはずは・・・」って信じてもらえない、とか。

俺の死んだ親父も、認知症になる前はすごいワンマンで暴力的で、親戚一同だれも寄り付かなかった。 発症したあとは息子の俺ですら過去を忘れるような好々爺になったがね。

貴重な話を汚すようでスマソ。まあ可能性ということで。
672本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 19:12:14 ID:8l9YhMwt0
漏れの友人が、JRの某駅で駅員をしていた。
ある日彼は、近所の住人から相談を受けた。
内容を要約すると・・・。
「痴呆症になった祖父が、夜中に徘徊してしまう。こちらでも気を付けてはいるが、寝ていて気が付かない時もある。
もし線路に入ったりすると危険なので、そちらでも気を付けて欲しい」

実際、友人もそのお爺さんを何度か見かけ、その家まで連れて行った事があるそうだ。
とは言え、終電を過ぎれば泊まりの駅員が一人居るだけなのに、気をつけろと言われても限度がある。

それから数ヶ月して、そのお爺さんは真夜中の踏切で貨物列車に轢かれて死んでしまった。
・・・まぁ、それが果たして本当に徘徊の果ての出来事なのか、誰かに誘導された結果なのかは判らない。
問題は、その友人が最後に言った一言。

「その爺さんな、今でも終電過ぎ位に、駅の周りをよく歩いてるんだよね・・・」
673本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 19:29:18 ID:UHIoJwqA0
>>671
気持ち分かる。やはり外面が信じられないくらい内と違う人間はいる。自分もある施設に勤めていてこの反対バージョン
体験済み。(つまり入所者が手がつけられない状態なのだが、家族・来客の前では態度が違う。そのため、
職員である私たちがいくら手を尽くしても私たちに落ち度があるとか、悪意があるように見られた)
人の話を汚すようで、書いてくれた人には申し訳ないが、このおばあちゃんは家族にいったん見放され、
病院でも見放されたら大変だと考えて、無理していい人を演じつづけていたのかもしれない。
見たわけでもないのにこんな事言うのも何だが。
もしそんなに人間ができた人だったら、子も孫もそれなりに、というかまさかオムツを一度も替えず放置したり
口にものをつっこむなんていう虐待をするほどの悪人に育つはずは、そもそもないと思う。
もしまかり間違ってそういう家族がいたとしても、他の家族がだまっていないと思うし。
674本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 19:43:18 ID:AQuNWXKH0
ああ、言いたくないがウチの母も・・・。
ボケたら見殺すかも。多分兄も面倒見ようとは思わないだろう。
ただ子供の頃から飼いならされた私は理不尽に怒りを感じながらも世話するんだろうな。
675本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 19:57:57 ID:2ruIf2Y+0
外面がいい人って確かにいる。
家族に大しては無理難題、家を出れば「とてもいい人」
でもそんな人でも、一ヶ月も施設に入ればボロが出てくるものだ
毎日顔を合わせて長時間過ごすと家族と同じような気になり、地が出てくる
でも、「長期入院」と書いてあるので違うようだ
御冥福をお祈りします。
676本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 21:31:32 ID:OlCCx87b0
みんなどうしてもおばあちゃんが「いい人」と思いたい、まで読んだ
677本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 21:34:25 ID:rr9DiHh20
年金目当てで生かされてる人も多いがね・・・
非人間どもにに罰が下りますように
678本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 22:18:30 ID:Neg9oM4R0
家の祖父の場合だが、パチンコで借金つくりまくり、女作って家を出たり
戻ってきたり、戻ってくる時は捨てられて借金まみれ。
自分の思い通りにならないと暴れて暴力ふるい、孫たちの貯金箱も持ち出す
始末でもう「死んでくれ」と家族から思われていた祖父も認知症になったら
ただニコニコしているだけの良いおじいちゃんだった。
それでも祖母と母は面倒見ていたが、時々復讐心みたいなものがメラメラと
湧き上がってきて、オムツを替えてやらなかったり、粗相をしたときも放置
したりしていたよ。因果応報とは言うけれど、自分のやったことは自分に帰って
くるんだなと思ったよ。
介護士の人からは冷たい家族と思われていたかもしれないけどね。
679本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 22:22:54 ID:hRqXdWg00
うちもろくでなしの母親で病院任せであんまり世話してなかった。
恨みが強すぎてなんでこんな奴の世話しなきゃなんねーんだ、って
思っちゃってねぇ。
でも死んでしまったら自己中で頭の悪い哀れな奴だったもうちょっと
優しくしてやればよかったと思うようになったな。
夢枕にも立たないし成仏したのかなあ…。
って…スレ違いだねwww
680本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 22:26:31 ID:mY4c6R6H0
> って…スレ違いだねwww
じゃあ言うな
681本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 22:40:31 ID:+IUqOYGf0
スレの流れで脱線…ってのは少々あっても仕方ないんじゃないかと。

では本筋に。
学校や工場といった広い敷地を必要とする建造物はいわく付きの土地などに
建てられていることが多いそうで、私の勤め先もその例にもれずでした。
大戦中空襲を受けた軍需工場の跡地だそうでよく出るそうです。
以前の勤め先は元が学校だったところなのですが、やはりよく出る噂が
ありました。
682本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 23:16:26 ID:rr9DiHh20
そういえば、友達が勤めているJAの建物は元国立病院を改装して使っている。
古い伝票置き場が霊安室だったり(そこへは昼でも1人では行かないルールになっているらしい)
使ってない階段やその先の部屋があったり、中々面白い職場っぽい。
出ない方がおかしい場所だよな。色々あるみたい。
683本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 23:38:38 ID:zFKhJnea0
>>681
昔の学校は、墓地を移転させて作ったケースが多いからw
そこに加えて、思春期の子供の不安定さから、そういう噂が発生しやすい
684本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 23:59:33 ID:XY0HHroN0
おいらの母が以前勤めてた病院は、元々陸軍病院が建ってた土地だと聞いた。
その後は国立の病院として使われてたが、その病院が移転した後は暫く使われてなくて、
今はまた別の病院が入ってる。

昔からずっといる人と、使ってなかった間に入ってき人と、そういうのには関係なく、病
院という場所柄からか居着いちゃう人等々、結構たくさんいるらしい。

庭のとある木の側にゲートル巻いた兵隊さんがじーっと立ってたり、廊下の決まった所で
後ろから追い越して行く足音が聞こえたり、お産中じゃないのに分娩室から赤子の泣き声
が聞こえたり、トイレのナースコールが鳴って行ってみても誰もいなかったり、自動ドア
が勝手にくり返し開いたり閉じたり、処置室の電気を消しても消しても目の前でまたつい
たり、その処置室の一番奥のベッドにいつも誰か寝ているような気配があったりと、色々
聞いた。

他にももっとあるんだが、メモ帳で文章書いてたらPCの調子が悪くなって再起動しまくる
羽目になったので、書いたらいかんみたいw
685本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 01:31:22 ID:0lcAm2Jl0
某区役所であった話
これは新聞にも載った出来事だが職員も帰った誰もいない部署から
内線が宿直室に入ったり、セキュリティシステムの人感センサーが
夜中に三度作動したりするので警備の人間が何度か見回りするが
施錠され中には誰もいない。そんなことがたびたび起こるようになり
警備の人間もそこの区役所の担当になりたがらず困ったそうだ。
真夜中の怪として小さなコラムに載っていた。
686本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 02:45:20 ID:YTWZ/PT80
…給料いいんだろうな。とか書いてみる
687本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 04:29:10 ID:ubeiwPlxO
>>642
噴いたwww
688658:2006/04/20(木) 09:11:39 ID:VkRzY9nr0
流れ割り込みすみません。
また、私の書き込みでスレ主旨と脱線させてしまってごめんなさい。

確かに、痴呆症になってから「いい人」になってしまう可能性もありますよね。

詳細は長くなるので割愛しますが、
このおばあちゃんに関しては、そうじゃなかったんです・・・
最初にきちんと書いておけばよかったです。すみません。

また一名無しに戻って、今度は自分の体験を書き込みします!
689本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 12:00:26 ID:+I72AHuh0
オカルトな内容だけでよいと思う。あまり感情論とかはここでは・・・

ゲーム会社勤務だったが、心霊系のホラーゲームをつくっていた時期があった。
実際の事件などを元にしているわけではなかったが。
自分の担当パートがおわらず、午前すぎまで一人モニターと向かい合うことがあったのだが

午前3時を過ぎたあたりに、電源が入っていないスピーカーからノイズが。
男の声でなにかをしゃべっているようなものが断続的に続く。
恐怖で固まっていると、モニターに一瞬 ノイズまじりの青い男の顔が映って消えた。
あまりの恐怖に叫んで部屋を飛び出した。

以後は何も起こらなかったが、いまでも思い出すと寒気がする。
690本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 20:03:57 ID:Lh7xfovX0
寝惚けてたか疲れで幻覚見たんだろ
691本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 22:00:45 ID:cG3MkXYz0
>>454
遅レスですが、私もこの間まで精神関係の相談業務をしてました。
相談が終わった後は、すごくエネルギーを吸い取られたように感じることが
多かったです。また緊張・不安になると動悸が激しくなったりして。
休日は疲れきってほとんどひきこもってました(もともとの性格もあるけど)
ただあなたの妹さんと違って、食欲落ちたり眠れなくなることは一度もなくw
幸いにも薬の力を借りずに済みましたけどね。
692本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 23:06:02 ID:9blPgMSX0
>>689トラックのCB無線なんかだとラジオに割り込み 
なんか当たり前だし電源入ってなくてもスピーカーから
会話聞こえるけど・・・モニターは・・・
693本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 23:20:17 ID:KKfiywuAO
ホテルで働いてるんだけどある2つの部屋の位置がなぜか一時的に左右逆になったことがあった。
ありえないことだけど、何ヶ月か前にニュー速で同じような体験をしたヤツがスレ立てて驚愕した。
もちろん、自演ではないし同じホテルでもない。あれはなんだったのだろうか
694サラダ ◆y1CeIvvAOg :2006/04/20(木) 23:28:07 ID:OcwE0/rp0
>>693
妖精の魔法じゃなくて?
695本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 23:56:17 ID:b38ffG2Y0
kwsk!!
696本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 00:03:24 ID:uU0WRmb90
痴呆になった人って、死後正気になるのかなぁ?
697本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 00:05:54 ID:/gxqoW4c0
>>682
>古い伝票置き場が霊安室だったり(そこへは昼でも1人では行かないルールになっているらしい)
税務署の査察が入ったら、税吏にたっぷりと嫌がらせできる環境ですな。
698本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 00:29:55 ID:ncIjowFo0
>697
奴らは会社においでなすったら
タダでは帰らないよ。
霊も従業員と見なされて、就業証明書・給与明細見せろとか言うかもw
699本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 00:34:16 ID:fnFUtTyC0
>>689
誰かおまいさんをビビらす為にタイマー付けてたんじゃね?
そーゆうスクリーンセーバーが流れるように。
700本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 02:01:31 ID:V6YP2pfN0
>>693
わたしは一時的に左右の感覚が逆転したことがあった。
ドアノブのまわし方、鍵の回し方が昨日と逆になった気がしたし、
電車も上りと下りの方向が逆になってる感じがした。
ものがものだけに「実際に入れ替わったんだ!」とは思わず
自分の感覚のほうが逆転したんだと気づいたけど。
翌日にはもとにもどったよ。

そういう感覚の時なら
似たような部屋の並びが入れ替わったように感じると思う。
特にホテルみたいな似たような部屋が並んでる場所なら。
701本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 04:20:47 ID:JqhnL+xb0
>>691
僕は現役で相談業務してます。精神関係というより心理関係で
仕事中は平気なんですが、終わった後はもうめっちゃストレス…薬常用してます
僕の場合、ストレスから来る過食と、不眠の反動で来ている過眠がひどくて…
>>454の妹さんとは全く逆orzドウセナラヤツレタイ

>>696
痴呆⇔正気、というもんではない気がするんだが
702本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 06:02:21 ID:kVSBCuhc0
そういえば5年くらい前だったか、強姦被害担当の婦人警官(被害女性の話を聞くため、女性のみが担当する)の人たちが、
被害者の女性の状況の悲惨さに、自らが男性恐怖症におちいったり、何度も強姦に関する悪夢をみたりと、
婦人警官側の精神的な二次被害が深刻、っていう記事があったなあ。
そういう業務は本当に大変だと思う。
703本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 09:00:29 ID:lL6IJqU+0
>>701
感覚遮断性幻覚
長時間,刺激の少ない単調な行動を続けると大脳は慣性化し,
入力する感覚刺激量の低下を招き,大脳を覚醒状態に維持することが
困難になる。このようにして注意力は低下し意識可能な範囲は狭まり,
意識の性質が変質し一種の催眠状態になる。
幻覚は単調な高速道路を走行している時など孤独と感覚刺激の
低下により起こる場合が多い。
ttp://www.fsinet.or.jp/~t-kawa/text/main.htm

とういやつかな。
これに関しては、
中村稀明「怪談の科学」講談社ブルーバックス
が素人が読んでも面白いと思う。


704本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 09:08:11 ID:lL6IJqU+0
失礼、中村希明氏です
705本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 09:34:56 ID:W+YAvMXX0
>>692
無線の割り込みは聞いたことがなんどかあるけど、
「ノイズと別に」男の声がきこえたんでぞっとした。無線じゃアリエナス
ザー、ザガーというのと別に「ゥヴェノォオエィ・・オォ」みたいな低音の声

連日残業というわけでもなく、前日はきっちり8時間寝ていた。
疲れではない、と信じたい。
場所が大森海岸の鈴が森処刑場の近くだったのが関係あるかもしれないな・・・
706本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 12:15:34 ID:mLmfJf3yO
>>454
今大学で精神保健福祉士の資格取得の勉強してるが…やっぱりそうなるんだなorz
俺も数年後はそんな状態になるんだろうか(ノД`)
707701:2006/04/21(金) 12:35:19 ID:JqhnL+xb0
>>706
ごめん!補足して良い?
世間には、患者さんのことを、ひとりの人間と思えてないやつもいる
こういう人たちは、裏で患者さんの悪口とか言ってストレス発散してるし、薬も必要としてない
まぁ、そういう人に限って、「これキツイ仕事」とか連呼するんだけど…

もちろん必要以上に感情移入しちゃいけないんだけど、
患者さんのことをまともに思う人ほど心身共に来ているのは確か
そして発散場所がなくて抱え込んでる

>>706がどちらの人種でいたいのかは、できれば今のうちから決めておいて欲しい
僕は正直しんどいけど、後者の側でいる方がいいと思ってそうい続けてるつもり

まぁ、いつまで保つかわからないのだがw
708本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 12:53:24 ID:mLmfJf3yO
>>707
まだ実習にも行ってないからどっち側になるかなんて分からない…
ただ、後者みたいな人間になった方が患者さん側からしたらいいんだろうね。

実際、俺は両方のタイプになるかも…
悪口っていうか、愚痴も言ったりするけど、結局は気になって仕方がないみたいなw
でもね、前者のような考えになるのも仕方がないと思う。


どちらにしても先行き不安なのには変わりがないけど(´・ω・`)
709本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 13:09:24 ID:BFszD94d0
普通の主婦なのですが、親が宗教っぽい「脱法談合・人的賄賂斡旋組織」に強請加入させられた関係で組織の人間にストーカーされているのですが、その人たちが堂々と学校内や出版社内や警察署内や病院内を歩いていても誰も気にしないか関係者だと思うものなのですね。
710本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 16:25:53 ID:6VOLpQQQO
トーシツ乙
711本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 20:31:23 ID:5KCDB+HP0
最近、オカポリスさん来なくて寂しいアゲ。
712702:2006/04/22(土) 01:05:28 ID:q7oN6n/G0
>>702>>700さんあてです・・・orz
713本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 01:13:56 ID:sGBeAC0+0
>>707
大丈夫。まだ、こういった掲示板で人に言える分には大丈夫!
いつもお疲れ様です。
714本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 05:32:05 ID:USuV1pFKO
エステティックサロンに勤めてた頃の話。



脱毛の一番奥の3番の部屋は「出る」と言われてました。
廊下を挟んで向かい側が化粧コーナーで、鏡に向かってるとちょうど3番のドアが映る位置にあります。

帰り支度するのにみんな化粧コーナーを使います。閉店後掃除が終わると各部屋電気を消してドア全開にしておくんですが、鏡に映った真っ暗な3番の部屋の中に誰かいる!ってのを何人も目撃してました。


エステは予約制なので、暇な時間帯は部屋が空きます。空いてる時は新人が練習したり、昇格試験が近い人が勉強するのに使ってました。
予約表見て、3番空いてるから使おうとして行くと、気配がしたり、話し声が聞こえたりするので誰か使ってるのかと思ってドア開けて確認すると誰もいない、って事もよくあったそうです。
715本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 05:33:39 ID:USuV1pFKO
続き

副店長が3番で施術してる最中に、壁に掛けてあったハンガーが突然、左右に振り子みたいに揺れだして、どんどん激しくなって最後は凄い勢いで飛んで落ちたそうです。その時は脇の脱毛で、お客様は仰向けに寝てたのでバッチリ見てしまったそうで。
幸いそのお客様は、「何今のーー!w」と笑ってくれたので、副店長も笑って誤魔化したそうですが、怖がりな方だったらパニックになったかも。


店長達は、噂になって客減ったらどうしよう、ってそっちの方を怖がってました。

私自身は、その3番の部屋での体験はないのですが、仲が良かった同僚はよく目撃してて、3番は使いたくないと、なるべく避けてました。

あんまり怖くないかも;
716703=712:2006/04/22(土) 10:13:40 ID:q7oN6n/G0
にゃにやっているんだ?
>>703>>700さんあてです・・・本当にすみません
717本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 16:06:53 ID:F3kOh4Mx0
>>454
嘘ばっか
718本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 16:13:02 ID:EmGeQ9DsO
嘘書くスレだからな
719本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 16:24:53 ID:O2i684b+O
>>718一人が怪しいこと書いたからって、スレ全体を貶めること言うな。
気に入らなければ見なければいい。
720本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 18:22:55 ID:PVru1DM00
この前、会社との仕事の話で取引先の人と仕事してて
ちょっとした色仕掛けをこっちが用意してあっちも大喜び


ごめん、取引先さん
実はその人女性ホルモンで見た目変えてるほどそっちがすきな男。
721本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 22:03:02 ID:U4ZoVpjA0
>>720
何かの暗号?
意味分からん。トーシツ乙
722本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 22:19:46 ID:vnmkfgOE0
>>721
取引先に対して色仕掛けを仕掛けた。
相手は大喜びしていたが、その色仕掛けのネタは
女性ホルモンを打っているカマだった。と。

そういう事だろ。

>>720
ばれて契約破棄とかボコられないように注意しなよから。
723本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 23:50:06 ID:fbkPILe8O
アゲ
724本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 09:12:27 ID:CTa3tVcbO
前ちょこっとバイトしたキャバ店は、座敷童?の大人がいるって聞いた

店にあるステージの端の席に常に座ってるんだって
その人のお陰で、田舎でもナンバーワンのお店になってるみたい
常にお客様がたくさんいて忙しかった

どこにでもありそうな店なのに、柔らかい雰囲気で居心地よかった
でもお客様を楽しませるとか、接客苦手でやめちゃった

座敷童さんまだいるのかな?
うちに来て欲しいw
725本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 12:34:32 ID:xdwNM+720
SEをやっていて何日も徹夜が続いた深夜
システムを月末までに仕上げなければならなくて食事も中々取れず
朦朧としていた。そのときキーンと金属音がしたと思ったら、入室制限の
ある部屋のキー解除の音がして誰かが入ってきた。それでも振り返って
相手している暇は無く黙々とキーを叩いていたら、方をポンポンっと叩かれ
「これくらいにしておけ、明日助っ人が来るから、おまえはもう帰れ」と
言われた。自分でも限界だと思ったので「そうですね、ちょっと休ませていただきます」
とふりむいたがそこには誰もいなかった。手の感触もちょっとグリーンノート系の
コロンの臭いもしたのに。自分でもちょっとおかしくなってきたかと、苦笑いしながら
会社を後にして、次の日出社した。
昨日のことを次長に話すと、ちょっとした沈黙の後、自分の前任のSEが体壊して
ちょうど一年前に亡くなっていた、コロンはすっきりするために
グリーンノート系を使っていたということを淡々と話してくれた。
「このままじゃ君も体壊すからちょっと人増やすか」と、すぐ助っ人要請して
くれたのだが、助っ人の事は限界ギリギリまで寝ないで働いた自分の幻覚だろうと
話していなかったのに、その時は鳥肌がたったよ。
なんか、心の中で「ありがとうございます」と手を合わせてみた。
726700:2006/04/23(日) 13:42:29 ID:cQwD3EFI0
>>716
亀レスだけど、

> 孤独と感覚刺激の低下により起こる場合が多い。

まさにこういう状況で起こった現象でしたよ。わたしの場合。
727本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 14:33:39 ID:/MEwE9JjO
>>725いい話だ…。
728本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 14:42:09 ID:wmEo1gSc0
>>725
イイ話だ。
状況からすれば怨霊になってもおかしくないのに
自分の轍を踏ませないように見守り続けているとは・・
729本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 17:58:26 ID:w3oI3DxV0
交通事故の後遺症で心療内科に通っていたとき
パキシルという薬を、製薬会社が出している錠剤の最小量を半分にして処方されていた。
服用している間にどんどん健康回復して、薬物ってすごいんだなと思った。
と同時に、診察のときに先生からの質問に答えていると、気の持ちようをさりげなく修正されたり
示唆されたりしてるのがなんとなくわかって、こういうテクニックってすごいけど、
先生はこういう(病的なネガティブとか、もろ病気の精神状態とかの)気を
背負ったりしないんだろうかと思ったりした。
待合室には、明らかに躁な人とか、いまにも泡吹きそうな興奮状態の人とかもいたので。

で、ほとんど治りかけたころ、話の流れで、患者(私)への励ましのためとかそういう感じではなく
先生もパキシル40g(いちばん量が多い錠剤)を朝晩飲んでるということを自分でおっしゃった。
手が悪い足が悪いと違うものを診ると
バランス取るためにそういうことも必要になっちゃうのかなあと、そのとき深く思った。


全然オカルトじゃないけど、思い出したら書きたくなった。
チラウラです。腹が立ったらごめんなさい。








730本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 19:42:47 ID:OYwd9l3F0
許さん!
731本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 19:43:07 ID:CXAHmxZX0
732本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 19:50:14 ID:ZqZkM1CL0
歯科医院の受付をしています。
木の芽時になると「踵が痛い」とか「へそが痒い」とか
歯に関係のないことで来院される方がチラホラ…。
「うちは歯科医院なので口腔内以外のことはわかりかねます」と
お断りするのですが、一昨日の昼にいらした患者さんは
「歯にチップを埋められたから外してくれ!今すぐに!
追われているんだ。早く取ってくれ!」と
物凄く真剣な顔で訴えてきた。
私もとても真剣な顔で「そういったものを外すには
特殊な器具が必要なのですが、当医院ではそれらの器具が
揃っておりません。大変申し訳ありません。」と頭を下げたら
納得して帰ってくれた。
たぶん統合失調症?だと思う。
怖がったりしたら失礼だなとは思ったけど、
でもやっぱり怖いもんは怖い。
733本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 19:51:31 ID:ctnb+gZsO
風俗なんですが、たまにワキ毛にカビ?が生えて固まって束みたいになってる人がいます…

やっぱ臭いもスゴい。
しかもパンに出るような青いやつ。
見た目さわやかそうなサラリーマン風の人がそうだったりします。
734本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 20:16:46 ID:9YfXd0fi0
性的感染症の一種なのかな?
735本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 20:19:06 ID:x4uDXki30
>>733自身が目の病気か精神を病んでいらっしゃる可能性もあります。
736本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 20:47:42 ID:DK+YH9rB0
>733
当方看護師。
それ、水虫じゃないかな?
足の指だけじゃなくて、不潔にしてると脇の下とか
汗をよくかく場所に出ることあるよ。
太った人で乳の下とか、三段腹の肉が重なった間に
出てるのもよく見る。
皮膚がただれているのに白っぽく、健康な皮膚との間に
くっきり境界ができてるように見えるなら、その確率が高い。
触らないように気をつけて。
737本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 22:16:55 ID:g1mQk2Y50
>>729
自分の主治医はいつもテンション高いんだけれど、服薬してるせい?
あまり他人に親身になるタイプでなく、突き放しタイプなので大丈夫
なのかな。

治ってきたけど、先生はこれからもかつての自分のような人を相手に
していくんだな〜と思うと、なんとも言えない気分になります。
738729:2006/04/23(日) 23:39:09 ID:w3oI3DxV0
>かつての自分のような人を相手に
> していくんだな〜と思うと、なんとも言えない気分になります。

そうそう、それでつ
プロの仕事ではあれ、なんとなくそういうことを感じて
私もなんともいえない気持ちになりますた

737さんお大事に
739本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 02:27:46 ID:59CuM1EU0
パキシル40gを毎晩ってのは十分オカルトだな。
740本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 03:51:37 ID:j1mA115ZO
俺はパキシル20mgだよ。
741本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 08:16:09 ID:CxXPgKbZ0
君たち、そういう話はメンサロにでも行ってやりたまえ。
742本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 09:11:37 ID:DLP2ekoN0
>>733
身体・健康板の何のスレだったか忘れたが、
同じ様な状態の人のカキコミを読んだ事がある。
743本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 03:49:31 ID:A9Mj3kUD0
>739
ピンとこない…例えば健康な人が飲んだらどうなるんだろ?
744本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 07:34:22 ID:APVSrqSG0
普通単位はrでしょ
40gなんてメンヘラな人が飲んでも眩暈や吐き気がするんじゃないの?

そういえば間違えて医院処方の風邪薬を一度に2回分飲んでしまった事があるけど、
鼻の奥、目の間の奥くらいのところが重いような痛いような感じになって気持ち悪かった。
オーバードーズって失敗すると苦しいだろうな…
745本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 16:13:35 ID:CmzBGDhg0
>>183
自分の母親が、経営難で潰れた水族館から
海亀を海に放した時、日本酒を呑ませてから
放した言う話を昔から何度も聞いてた。
何故、日本酒を呑ませるのかずーっと疑問だったんだよね。

スレ違いも甚だしいんだけど、誰か知らないか?
746本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 17:04:38 ID:cD4hWKoX0
スレ違いだってわかってんならググれよ
簡単にみつかるべよ
747本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 18:11:34 ID:DFz15JD6O
職場の土地が地盤沈下した
748本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 18:47:35 ID:jVw0QKOM0
749本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 19:36:46 ID:mbalVIu6O
>>747
職場はどうなった?
750本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 21:19:19 ID:+2i2f0IS0
>>747
ウラヤマシス うちの会社も建築法と消防法違反だから、あの古ビルとっとと潰れてくれないかな。
751本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 22:26:19 ID:h3gFpRux0
>>750
勤務中に?
752本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 21:33:55 ID:vAMixxek0
できたら勤務時間以外に潰れてくれるとうれしいけど、最悪勤務中でもいいよ。
オレが死んでも誰も困らん。w まあ重傷負ったら親に迷惑はかけるけどね。
753本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 21:48:23 ID:eupNi7kp0
>>752
そんな哀しいこと言わないで。
このスレでも、あなたのこと気にしてる人が
>>749>>750>>751、そしてわたしがいるんだから。
754本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 21:55:15 ID:6mw7KUHk0
親より先に死ぬな馬鹿たれ
>>752は首から笛を下げヘルメットを被り勤務するように。
755本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 00:36:22 ID:WwA2eBDr0
ツンデレ
756本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 10:16:58 ID:1N2cd0Ek0
>>752
重傷負ったって、生きてさえいてくれればいいんだよ、親は。
757本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 11:15:57 ID:WcozEfkj0
752の絶大なる人気に嫉妬。祝ってやるー。
758本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 17:52:11 ID:54NUgljg0
くっそー、温かい!温かすぎるぞこのスレ!
759本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 19:41:44 ID:EAsBW+FWO
風邪気味だからあっためてくれ。五分刈りにしたら喉と鼻やられた。
760本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 20:09:27 ID:8OoPdCaa0
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >>759
                            "⌒''〜"      し(__)








761本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 21:01:00 ID:0nkzy5+X0
>>760
なんて情熱的な…w
762本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 22:37:57 ID:QWAkZlI50
>>760
お前さんの759に対する熱い想いで火傷しちまったぜ・・・
763本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 06:05:56 ID:w9/sse0M0
>>762
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
,l:.   ヾ;'´イ'´ト、_  j (_,r'´(`'´`ー'´,ノ  i; l  (`'´ Y´     ,イ≡=‐-ゞ、,r'
キ:.  ,.彡;:、    }ヽ、'´ `   、,;{   ゙レ   ,ゝ'        i;;;:: ,;:li三ミ;}jlK
764本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 10:40:46 ID:pHgLf7jAO
まとめサイト作る価値あるねこのスレ


てか作って
前スレ見れない
765本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 11:35:06 ID:n08LqZzB0
>>764
そうだな。
皆興味深い話ばかり。
ところで今迄でどの話が印象的だった?
俺はオカポさんの第一弾?だな。前スレで見れないけど・・・
766本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 11:39:54 ID:n08LqZzB0
あ、あと硫黄島編。
これは勉強になった。というか、歴史を勉強せねばと思った・・・orz
767本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 11:52:01 ID:LuMww4dIO
>>32
細川乙^^
768本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 12:24:51 ID:rR0+mfkh0
前スレ、うpした。
http://kwsk.dip.jp/oka/okaura1.html

取り合えず、これで我慢してくれ。
そのうちまとめ作るから。
769:2006/04/28(金) 12:27:19 ID:ZGvRquIwO
造成地を重機掘削してたら古銭が入った壺が出てきた。作業員が一人占めして自宅に持って帰った 一家は五人家族、半年後四人不慮の事故で死去 生き残ったおじいさんも隣人の手により惨殺…
770本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 12:43:09 ID:ELY68lOl0
自分の後輩なんですが
仕事を良く首になるやつがいるよ
フォークリフト関係の仕事やりたいみたいなのだが
最初の仕事場はバイトでリフト乗ってた
そこを首といわれて
2,3ヶ月プー太郎
で首にした会社がバイト募集すると
首にしたにも係らず応募してた、何故かまた採用
理由を聞いたら、応募したのは3人だったらしい。
リフトの仕事はむいてないと思うのだが、こだわってるみたいで
いまもリフトの仕事で求職中

自分が聞いてるだけで 4つ首になってる。
自分と知り合いになる前はしらないけど....
771本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 13:03:46 ID:LAYWyBt20
>>768
ありがとう。ありがとう。ありがとう!
772本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 13:12:11 ID:8Gn0CG5lO
動物病院で動物看護士をしていたとき。
猫の帝王切開の手術があったんだが、手術が終わって
出てきたのは母猫だけ。子猫はどうしたのか、と思ったら、
新聞紙にくるまれて捨てられていた。
飼い主が飼えないから、だそうだ・・・

その先生は注射器も薬もゴミの日に出す。助手である旦那も
いつの間にか捨てられていた。なんでも捨てる人なんだなぁと思った。
773本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 13:32:59 ID:Derdxw8Z0
>>770 
読んだら、私の知人をおもいだした。
地頭は良いが少しピントが外れているおじさんがいる。
国立鹿児島大学の電気工学部の学歴はあるが、よく倒産に遭ったり
解雇されてる。 5回は経験している。とうとう奥さんからも捨てられたよ。
資産も全部無くなりすっからかんで安アパートで1人暮らしだ。
774本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 16:01:06 ID:mdH265ZdO
先日初めて子牛の角切りをやりました。角を切って傷口処理すること2時間。夢中で切ってました。
ようやくオワタ!と思ってふと周りを見れば、足元に三角の物(切った牛の角)がゴロゴロ落ちてるし、
まだ血ぃ噴いてる牛がたくさんいるし、自分も牛の血飛沫で全身真っ赤。
「いやぁあぁぁああ!」って言いましたよ。自分で切ったくせにな。


はっ!全然裏話じゃなかった!
775本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 16:43:36 ID:w9/sse0M0
>>772
オチにワロタ
776本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 23:33:55 ID:Y8s876DT0
某テレビ局系列のポスプロに勤めていたときの話です。
その編集所には『絶対に消えないテープ』というものがありました。
それは以前に心霊番組の特集を編集した際、
やりくりとして素材のテープの内容を別のテープにダビングしたもので
その番組の放送が終わればイレーサーという特殊な機械にかけられ
消させるはずでした。ところが番組放送終了後、
そのテープをイレーサーにかけてみても、ダビングをした
日本人形の映像だけは消えませんでした。
ポスプロのスタッフは最初は半信半疑で何度も何度も繰り返し
イレーサーの機械をかけたり、他の映像をダビングしてみたり
したそうなんですが、それでも日本人形の映像だけは消えませんでした。
結局、今もそのテープは日本人形の映像が入った状態のまま
編集所で保管されています。
その他にも電源を落としたビデオデッキが勝手に動きだしたり
突然、編集室にお経を唱える声が聞こえてきたりすることがあり
それ以来、その編集所ではオカルト番組の仕事を受けるのはやめたそうです。

ちなみにオカルト番組で取り上げる心霊スポットって
お払い済みのところが多いです。
お払いされていない場所で撮影をすると
本当にスタッフの身が危ないので
必ずお払いを済ませてから撮影をするとか。

個人的には、消えないテープよりも
飛び降り自殺の遺体を撮影した映像の方が怖かった……orz....

777本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 23:45:51 ID:no2r9Wxg0
>>776
テレビ局ってオカルトの宝庫だって聞いたけど、ホントなんだね。
飛び降り自殺の話って、どんなの?
778本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 00:18:33 ID:QNxBY2+70
>>776
日本人形っていうと稲川淳二の生き人形を思い出す。

飛び降り自殺の話知りたい。
779本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 00:36:14 ID:2L7/KBrp0
飛び降りのももちろんだけど他にも怖い話あったら聞かせて
780本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 11:49:21 ID:FbLHPGPP0
>>776
> 結局、今もそのテープは日本人形の映像が入った状態のまま
> 編集所で保管されています。

なんで保管するのかなぁ。
お払いして、分解して処分するわけにはいかないんだろうか。

776さんが、伝聞だけで実際にテープを見てないんだったら、
都市伝説くさい。
781本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 12:28:54 ID:VkIqsJvt0
>>776
強力磁石でぐりぐりすれば消えると思うな。
もしそれで消えなかったら、新しい磁性現象として物理学会に報告できるぞ。
782本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 12:30:52 ID:JkubkrifO
某レジャー産業の事務員をしてた時の話。

開店前のレストランに連れていかれ、上司に「一番奥のテーブルに座ってくれ」と言われました。
?と思いながら向かうと、冷水を浴びたような寒気と共に、グン!と足元が沈むような感覚…
私「何ですか、ここ?!」
上司「あぁ、やっぱり君にもわかるんだな」
そこは従業員から「女性の幽霊が座っている」と苦情が相次いでいるので、お祓いをしようか迷っていた席だそうです。
他にも体のちぎれた兵隊や、子供の霊がいると噂が流れている店でした。
ちなみに大阪繁華街…
今も店名を変えて営業してるみたいです
783本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 13:09:24 ID:0IYrMIT80
>>768
おお、ありがとう。
>>765
第一弾って足首の話?確かにびっくりな話だ。
まさに「アンビリバボー」
784本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 13:23:14 ID:hRGpng9y0
>782
バイトで旅行関係してるが、建物が斜めに傾いで見えたり
入り口で足元がぐらつく感触がある乗務員用の旅館がある。
聞いた話では玄関に当たる部分が、古い火葬場だったそうだ。(女将談)

見えなくても感じる事はあるんだな。

自分の話。
バスガイドがバックオーライ中に壁や建物とバスの間に挟まれる事故。
私が直接知ってるだけでも死亡事故が2件ある。

ガイド研修では「バスの後ろに立つな」と始めに教えられるのに
ゆっくり下がって来るバスになぜか挟まれてしまう。
たまたま塀に木戸を取り付ける窪みがあって九死に一生を得た先輩によると
反射的にバスを身体で止めようとしてしまうのだそうだ。

なんで逃げないの?と言われるけど仕事に一生懸命な人ほど事故にあう確率が高いと。

最近は大抵モニタやマイクが装備されてるから事故は減ったと思うけど。

あと、古い観光バスはGの巣だったりする。
朝、掃除のモップを持ち上げると10匹以上がわらわらと逃げ出す…
785本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 13:24:54 ID:E8ulqCXjO
ガイシュツかもしんないけど、保育士には妙に声が高い方が多いという。
これは赤ちゃんなどに話しかける時に、母親だけでなくほぼ全ての人が声を高くするという習性的なものがあるためだ。
保育士は四六時中そのような声を出さなくてはならないので普段も声が高くなるらしい。
一種の職業病だが妙に声がたかいっていうのが怖い…w
786本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 13:32:19 ID:e1h232BSO
Gってまさか黒光りでカサカサでシューのGKBRですか
787本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 13:47:20 ID:i2QnGcs60
幽霊よりもGの方が怖い気がしてきた…orz
788本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 14:02:04 ID:A7A5sHpj0
>>787
同感
現実的に被害にあう可能性が高いのはどっちかといえば、圧倒的にGだからかなぁ
789784:2006/04/29(土) 14:21:35 ID:hRGpng9y0
>786 そのGです。
古い観光バス備え付けのティーバッグのお茶やポットのお湯は飲まない方がいいです。
会社によるんでしょうけど。
乗務の都度、お茶セットを持ち込むような会社なら安心ですが。

以前、おろしたての新車に偉いお医者さんの団体を乗せたときに
「エアコンから死んだネズミのような匂いがするんだけど」
と言われて、結露のせいですかねーとか適当に答えてたんだが
後で運転手さんがカバーを外して見たら本当にネズミが…

匂いだけで当てるなんて名医だと思った。

おカルトな話はちらほらあるので、今度まとめておきます。
790本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 14:25:52 ID:Y5iJlHjcO
>>786
KGBみたいだな。ゲーカーベーレー
791本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 14:31:06 ID:eqKsh+UZ0
776です。

>>780
実物は見ていますが人形の映像は見ていないです。
編集室の地下マシンルームに「やりくり 人形」と書いてある
テープが置いてあり、やりくりが必要になったときに
私がそのテープを使おうとして怒られました。
人形の話は、その後同じ編集所の先輩から聞きいた話です。
(電源が入っていないデッキがいきなり動きだすことは日常茶飯事なので
私も経験しています。コンセント抜いても止まらないのが迷惑でした)
でも考えてみれば保管方法が甘いですよね。
なんでお払いしないのか今度聞いてみます。

>>776
話に出していたイレーサーという機械がいわゆる
強力な磁気でテープの内容を消すというモノなんです。
ttp://www.jpcltd.co.jp/eraser/eraser.html こういう機械です。
物理学会に報告できますか?

792本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 14:31:47 ID:eqKsh+UZ0
776続き

>>777 >>778 >>779
飛び降り自殺の話はオカルト?になるかわからないですが
ある特番(医学系の番組)の
素材テープをベーカムからVHSにダビングしていたときに
その素材の中に飛び降り自殺現場の映像が入ってたんですよ。
それとは別のテープには水死体が入った映像もありました。
一度見て気持ち悪くなったのであまり凝視してないです。
スタッフがどこでそのテープを入手したのかはわかりませんが
その映像は放送の際、モザイクを入れて使われていましたよ。

信じて頂けないかもしれませんが
テレビ局にはON AIRで使われていないだけで
この手のテープが色々と資料映像として保管されています。
793本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 14:37:01 ID:PaiBJDuDO
>>769
古銭を入れた壷の話が、以前『韓国・朝鮮にまつわる恐い話』に出てたような…。
土地の神様(?)への捧げ物として井戸に沈めたのを掻っ払っていった奴らが取りつかれて、あとどうなったかわからない…みたいな。
まだどこかにあるのかな?
794183:2006/04/29(土) 15:03:26 ID:DFCmlALb0
>>579
まじかい!ありがとう!
795本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 15:19:44 ID:VkIqsJvt0
>>791
その機械じゃなくて、強力な磁石を手でテープに直接くっつける。
あるいは直接対象部分に消磁器を作用させる。
その様子を磁区顕微鏡でカンサツ。磁区が元に戻るようなら、発表できる。


件の機械じゃ故障や使い方を間違える可能性もある。それにそんなに強い磁界じゃない。
796本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 15:32:34 ID:643/yChl0
>>773
隣のチョソの倅が鹿児島大学の法学でて、高校教師やっている。
チョソなんて教師にすんなよ!とか思うんだが大分は社民の総理が出たようなトコだからな
売国奴が幅をきかせているようだ

ちなみに隣のチョソは2chで揶揄されている以上のチョソ
チョソだけは絶対に信用できないと激しく思う。
奴は法を学びに行ったのではなく
法の抜け穴を学びに行ったようだ
797本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 16:35:02 ID:i3nddITm0
>>792
貴重な話しをありがとう。
その保管庫の事考えるとガクブル〜〜!!!
798本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 16:39:26 ID:/fIWgu560
>>795
局にあるのは業務用の半端なく強力な器械なわけだが。

>>796
チョソなる存在を作り上げてるオマイこそがチョソそのものだな。
799本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 17:30:09 ID:ksh3px8KO
頭の可愛そうな人を、かまうのイクナイ
800本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 17:55:26 ID:VkIqsJvt0
>>798
そんな強くないよ。保磁力の高いテープだとむかしの機械じゃ消えない
801本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 19:42:29 ID:poyOfkOf0
>>793
これかな?エネルギーを吸う人スレに貼られてた。

とある井戸が原因で…
ttp://snow.kakiko.com/korea02/k_select9/k8405.html
802本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 20:20:33 ID:tJm7FZ2l0
品川imagicaの俺が来たけれど聞きたいことある?
803本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 20:26:01 ID:+dFyXsD8O
>>800
もういいじゃない別に
804本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 20:57:04 ID:A7A5sHpj0
>>800
はいはい、消えない消えない
805本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 21:06:56 ID:PaiBJDuDO
>>801
ありがとうございます。
気にはなってたんですけど、自分では見つけきれなくて。
こういう術(?)って、結構当たり前に行われてるんでしょうか…
806本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:50:37 ID:IvHUTCr10
テープには磁気ではなく怨念で記録されていると思われ。
そのビデオを見るという行為がスイッチになって、直接脳裏に怨念が飛ぶ。
807本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 01:58:38 ID:0vQ9jp+vO
>>801
「仏壇に施されてることもあれば、仏像に施されてることも」

うちのおじいちゃんとおばあちゃんは創加学会だったんだけど、
創加学会の仏壇って、仏像置かなくない?確か。
808本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 07:13:14 ID:lMRT2ovF0
>>807
補足のほうでAは仏壇とは言っていない、他宗教の話と混ざったかも、見たいな事書いてるよ
809本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 10:59:48 ID:oaspcHTX0
>>806
一週間後には、TV画面から長い髪の女の人が、出てくるんですね?
810本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 11:12:25 ID:AfMfB67Q0
親戚の子がもう直ぐ結婚する。
その花嫁の職業は地方公共団体の保健婦だ。
花婿は幸せだい、健康に良い長生き出来る健康食の毎日さ。
薄味、植物性のタンパク質が多く、ビタミンもバランス良く。
(それが全然美味しくないんだなーー、本音では可哀想)
811本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 11:40:50 ID:mqVFoLDC0
812本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 11:57:01 ID:ZQLJaZa/0
草加は、掛け軸みたいな本尊だけ
813本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 14:24:34 ID:DIyTRMLE0
掛け軸って言うか曼荼羅じゃねーのか。それ。

普通の日蓮宗でも仏壇や神棚の中に入っているぞ、
仏像も一緒に入っているけど。
814本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 15:59:22 ID:Iv93TrGiO
私ナースだけど昨日血だらけの人がベッドであばれてた。点滴途中からぶっちぎれてその辺血だらけ。ちなみにB肝ですた
815本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 16:07:58 ID:DIyTRMLE0
>>814
バイオハザードじゃん。
清掃後は消毒とかするの?
816本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 16:43:11 ID:Ehe97EuwO
不活化するまで放置ですねそんな時。
817本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 18:55:35 ID:B66jzogU0
前スレの
「あなるの職業に関するオカルトな裏話」
まだ?
818本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 20:11:58 ID:mqVFoLDC0
>>817
こっちで我慢しろ。

エロいオカルト話を集めるスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1143037787/
819本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 20:48:24 ID:EKsZiV7M0
物流倉庫業の会社で倉庫業務やってたときの話です
食品扱ってる倉庫なんですが

自分が勤める1ヶ月ほど前に死亡事故があったらしく
リフトの運転には神経質なほど五月蝿い上司がいて
かなり厳しかったです

ほどなく2年ほど勤めてた時です
倉庫の出入り口は暇な時はシャッターを閉めているんです。
なのに作業服を着た人が 
そのままシャッターのほうに吸い込まれるように消えていきました。

倉庫の仕事やってる人はわかると思うけど
荷物は高く積み上げたりするもんなんです
大体、高くて4mくらいです
その一番上の荷物に何かしがみ付いてるんです

え〜〜 何だろうと思い、
一度、確認するために視線をはずしてみると
人がしがみ付いてるんです。

ありえない....ありえん....

と思い、もう一度視線をはずしてみると
消えてました。


820本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 20:55:09 ID:HxU5Pp2fO
>>810君の幻想を崩すようで申し訳ないが、保健師=料理上手ってわけじゃないんだよ…





保健師の資格を持つ私が言うんだから間違いない(`・ω・´)
821本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 21:02:32 ID:8C7rrqN9O
人身事故を起こして、相手を死なせた捜査用車両についての話です。

まだ平成になる前の事ですが、某県警で、捜査用車が自家用車と衝突してしまいました。
捜査用車は大破しましたが乗務員は無事でした。しかし自家用車の方は、乗っていた方が、お亡くなりになりました。

その捜査用車は廃車とすることが決まり、無線機を取り外す作業を行うことになりました。

昼間の日の高い時間、しかも車両の出入り激しい、警察署の駐車場での作業でした。
事故を起こした車での作業に慣れておりましたし、事故の経緯も知らされておりませんでしたので、大破した車を目のあたりにしても、なんの印象も抱きませんでした。

助手席側から、上半身をダッシュボード下に突っ込んで無線機をはずしていると、不意に足元から声をかけられました。

「この車、人ひいちゃったんよね」

作業中に、車両管理担当の人が話しかけてくることは良くありましたし、この車の事情は知りませんでしたので、私は顏も上げずに応じました。

「そうですか、怪我ひどかったんですか?」



……

いつまでも返事がなかったので、違和感を感じて私は、声をかけた主を見ようと身体を起こしました。

続く

822本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 21:05:28 ID:8C7rrqN9O
車の中にくらべ外は明るく、声の主は逆光の中にシルエットとして見えました。
私は、まずい事を言ってしまったのかと思い、謝ろうと口を開きかけた時、その人が、先に口を開きました。

「死んだよ」

「え…は?」
私は、虚をつかれて満足に返事ができませんでした。私は、とっさに捜査用車の乗務員が死んだのかと思いました。
「誰が死んだんですか?」

……

たっぷり1分は沈黙していたと思います。その人は、車を指差しました。

私は、その人のおかしな挙動にビビりまくり、死んだと言う人の幽霊が車に乗っているのではと、恐る恐る車を振り向きました。
でも、違いました。幽霊なんか乗っていませんでした。

「俺が死んだみたい」

私は飛び上がらんばかりに驚き、またその人を振り向きました。

後は、良くあるように、その人の姿は跡形もなく消えていました。

私は、ビビりながらも無線機を外して、所属に戻りました。
公的な機関でも、心霊現象を経験するとは、みじんも思いませんでした。

このお話は以上です。

823本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 21:41:06 ID:aPGhl80uO
↑生々しくて怖いよ〜
824本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 21:48:53 ID:TDHgh4bG0
行間の空け方がいいね
825本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 22:19:18 ID:LyKjNJmc0
久々にゾクッとした!
826本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 22:43:31 ID:8QW3rAOv0
かなり語り方からして本物っぽいですよね〜。
おどろおどろしいよく聞く幽霊よりも、ただそこにいる幽霊、って方がなんかガーンとくる。
死んだ方のとまどい?がよく伝わってきます。ご冥福をお祈りします。
827725:2006/04/30(日) 23:37:23 ID:WO8izJMQ0
派遣先の会社を契約期間終了で去る時
半年くらいの間だったけれど、新しいシステム立ち上げる生みの苦しみを
会社の人たちと共に味わって乗り越えてきたのでちょっとした食事会を開いてくれた。
乾杯の前に挨拶をと言われ、照れながら「大変だったけれど皆様(他」の方にも
助けて頂いてとても気持ちよく仕事ができました。ありがとうございました。」
と挨拶したら皆頷きながら労をねぎらってくれた。
ひとつ向こうの座敷に一人でお酒を飲んでる男の人もこちらの方をみて
手を叩いてくれた。知らない人だけれど誰彼なく感謝したい気持ちになって
軽く会釈するとニコニコして杯を上げてくれた。
すると次長もそっちを見て頭を下げている。やっぱり会社関係の人なのかと
次長を見ると「あの人だよ」といって笑っていた。
「え?」と思ってもう一度見ると一つ向こうの座敷には誰もいなかった。
こういうことって今まで無かったけど鼻の奥がツーンとしてもう一回頭下げてみた。
これでこの会社での仕事は終わりだったけれど、いい経験させてもらったと思ってる。
828本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:38:58 ID:1Ny0sBw2O
たいしたことないがびびった、3年前にコンビニ深夜のバイトしてた時の話。
そこは事務所内もカメラがついてて、4分割されたテレビの左下が事務所内を映してるものだった。
客がいなくなったので、休むかぁとか思い事務所に入りなにげなく画面を見たら、なんか白くて長いものが左下の画面で揺れてる。
田舎なので一人勤務だから、客がいなきゃ動くものは何も無い。なんだこれ!?て思ってよく見てみると、人間の腕っぽい、肘から下しか無く、手首も無い。
てかそれが揺れてる場所は俺の2〜3m先…。怖いが、実際にその揺れてるものがある場所を見てみた、何も無い!!
でもう一度画面を見てみると、ふら〜ふら〜って揺れてる。
またその場所を見てみる、何もない…。
画面にはゆらゆら映ってるけど、実際その場所見ても何も無い。そんな事を何回か繰り返してたら段々と外の壁のほうに移動して行って消えてしまった。
そんだけなんだが、人間の目には見えなくても、カメラだと映ってしまった、みたいなよくテレビでやってるようなことって本当にあるんだなぁと妙に納得してしまった出来事でした。
ちなみに、カメラの近くで何かぶらさがってるのかなと思い、確認もしたが何も無かった。
829本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:52:47 ID:tm2av4MB0
>>725=827
いい話乙
830本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:54:42 ID:tm2av4MB0
>>828
>人間の腕っぽい、肘から下しか無く、手首も無い。
何でそれで腕って思ったの?
直感的なもんなのかな
831本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 00:33:09 ID:uGtkf4IE0
>>827
。゜(゚´Д`゚)゜。カンド−しました。
832本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 00:33:42 ID:T130rI/fO
>>830
腕っぽいというのは、長さ的にです。
画像はカラーですが、もう結構使ってるらしいテレビなので画像はくっきりとした綺麗なものじゃないんですよ、もしかしたら膝したからの足かもしれない。
833本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 01:20:29 ID:7xT0J2hD0
>>828
その後どうしたの?!
1人で朝までガクブル?
834本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 01:39:31 ID:T130rI/fO
>>833
見たのが冬の午前四時くらいだったので、外に出ても暗いし怖いので明るくなるまで事務所には怖くて行けませんでした。
それと、補足。店の裏にコンクリの壁があって、一年もやっててその事があって初めて気になったんだけど、やけに高い壁だなぁって思って裏覗いたら墓場…。ありがちすぎて参った
835本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 01:40:05 ID:AT0Uiuj30
>>827
>鼻の奥がツーンとしてもう一回頭下げてみた。

この行読んで俺の脳内にエンドロールが流れたよ。
836本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 04:01:38 ID:sM4usRSsO
私が感じるに、いわゆるこの世に未練を残した人は、この世の者がどれだけ人事を尽くしても、未練を残したままなのだと思います。
私どもが、自らの想像の及ばない事象に対して、いかに無力かを感じたお話です。

先にお話しましたとおり、私どもは、さる公的機関の無線関係の全てに携わっております。

この日は夜遅くに、ある署の通信機器に故障が発生していました。
その故障に対応すべく、私どもは、保全車と呼ぶ車で現地に向かったのですが、修理用器具の搬入がしやすいように、車を駐車場ではなく、署の通用口に横付けしました。

当時、現場に臨場した者は、ペーペーだった私と直属の上司たる主任でした。

通用口の、すぐそばにある機械室で障害修理をしておりましたが、なかなか故障の原因がわからず、四苦八苦しておりました。

どれだけの時間が経ったでしょうか、突然、機械室に署の当直の人が飛び込んできました。

「あんたら、車の前照灯つけっぱなし違うか!?」(私どもは車のヘッドライトを前照灯と称します。)

私は、その当直員の鬼々せまる言葉に違和感を覚えました。隣にいた主任もその違和感を感じたようでした。

837本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 04:04:37 ID:sM4usRSsO
「つけっぱなしな訳ないですよ。キー抜いたら、前照灯も消えますよ。」

主任が答えました。高級車ならいざ知らず、保全車は車の鍵を抜けば、電飾はオフになる仕様でした。

私は、作業を中断された腹立たしさもあって、その当直員に、語気荒く違和感をぶつけました。

「それが(前照灯をつけっぱなしである事が)、どうかしたんですか!?」

正直私は、DQNが駐車場に侵入し挑発していて、焦っているのでは、位に考えていました。しかし、当直員の口から出た言葉は違いました。

「あんたらの車が最後に入ってんのに、いったい何が光ってんだ!」

半ば絶叫しながら、当直員は機械室を出て行きました。私どもも、気になって後に続きました。

当直員の待機所たる当直室まで赴くと、そこは騒然としていました。

地方の署でもあり、ある程度の人員しかおりませんでしたが、皆が皆、窓辺に集まっていました。
そして、皆の視線はただ一点、当直室に差し込む光の源に注がれていました。
それは確かに、前照灯のハイビームで照らされているかの様でした。

機械室に飛び込んできた当直員が、言ったように思います。
838本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 04:09:42 ID:sM4usRSsO
「あんたらの前照灯やないなら、あんたらの停めた枠の後ろは、」

私が運転して署の駐車場に停めましたので、続きを聞かずとも分かりました。


事故車両置き場でした。

私どもの保全車の灯りでなければ、事故車両が当直室に灯りを投げていた事になる位置にありました。

当直室の誰もが、合理的理由を求めて怒鳴っていました。誰もが、バッテリーアウトしている車の前照灯は、絶対に点灯しない事を知っているからだと思います。

そうする内に、当直長と一番若い人が、見に行く事になりました。
私は、ここに居る全員で行けば良いと思いましたが、電話番も残ってないと、と思い口にしませんでした。
そして、当直長らが外に出たその時、その灯りは消えました。そして無線機用スピーカーが、音を立てました。

「ぁお」

人の声のような、無線を送信した時のノイズのような響きでした。
839本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 04:13:26 ID:sM4usRSsO
皆、その音に皆ビビり、結局当直長らは車まで行けず、なんの証明も得られませんでした。

私どもは、その後故障を治す気になれず、かと言って事故車両置き場に近寄れず、道場に泊めてもらいました。

道義的に、興味本位であそこにおいてあった事故車両の詳細を聞くわけにもいきませんでしたが、私は、いわゆる「青青事故」で、本当に青なのに犠牲になった方の車が置いてあったと、思っています。

もっとこんな感じのお話、たくさんあると思うのですが、あまり見かけないのは、何故でしょうか。

とは言え、私も半ば忘れかけていたのですが、携帯を買い換えてぶらぶらしていたら、書き込む気になった次第です。
840本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 04:37:15 ID:3pPjpg550
泣き叫んでいるような光ですね。
841本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 08:59:18 ID:79wCKh0A0
面白いです、また思い出したらヨロ!
無線関係だと、思いがけない音声拾ったりするんでしょうね
842本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 09:06:06 ID:9IfyeXil0
>>828
カメラのレンズ付近に白い繊維or小さいにょろにょろ虫が付いていたんでわ
843本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 10:59:01 ID:yqCDQBcX0
長いので誰か要約してくれぃ
844本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 11:48:40 ID:3pPjpg550
「完全に潰れた事故車両なのに
 夜中に突然ライトがギラギラ輝きだしたので
 照らし出されたお巡りさんたちがビビリまくった。
 怖いけど切ない……」
845本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 14:20:02 ID:n2bWiOBQ0
運転しないせいか、
青青事故って言葉はじめて知りますた
信号青同士で運悪く事故ってことでオゲ?
846本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 15:33:48 ID:o2hK7c9s0
>845
「青青事故」というのは、
交差点での事故で、双方が「信号が青だった」と言い張っている事故。
※実際にはどちらかが嘘をついている、またはどちらかの思い込み。
目撃者の少ない深夜の事故では、警察も検証のしようがない。
847本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 15:40:58 ID:9KeRE1EzO
スティーヴンキングみたい
848本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 15:57:40 ID:n2bWiOBQ0
>>846
どうもありがとう!
理解しますた
849本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 16:00:37 ID:kvmcybS30
おまいら、交番に言った時に警官の手首見てみ?
数珠をつけている人がいるかもよ?

オレは今の所、地元の交番と市街の交番で見かけたな。
このスレ的な事が何かあるのかなぁ、などと思った。
850本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 19:56:11 ID:swZ9dAjN0
>>849
俺。普通のプログラマーだけど手に数珠つけているけど・・・。
最近はアクセサリーとしても付けている人も多いぞ。
あとは心霊経験とは関係なく信心深い人とか、
単なるお守りとして。とか。

ちなみに俺はかばんの中に数珠と教本に清めの塩を常備だけどな。
851本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 20:06:57 ID:IrffWsEn0
>>850
それはお守りとして?
852本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 20:53:38 ID:GpTPLT/a0
普通に金運良くなるとか、健康にいいとかの理由で猫目石とかラピスの
数珠つけてるぞうちの職場のみんな。警官もそんな感じじゃないの?
853本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 01:05:29 ID:Ge9Wgczj0
どこの職場でもそうだろうけど、ホワイトリングつけてる奴は消えたな。
854本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 03:33:09 ID:lyHLeQIPO
うちの職場ではホワイトリングつけてた人が消えますた…。
855本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 03:41:10 ID:uf9uRLOxO
>>854
kwsk
856本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 06:51:55 ID:QGV+sHbUO
ホワイトバンドじゃなくて?
857本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 08:22:13 ID:M8hhyII/0
>>856
ホワイトバンド〜イカバンド〜イカリングうまいよな〜
あれ?正式名称なんだっけ?そうだ、ホワイトリングだ

という>>853の思考の流れが手に取るようにわかる。
858本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 18:57:18 ID:1Ovgws/20
>>857のリーディング能力に嫉妬
859本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 19:16:57 ID:i+ebwlcA0
>>851
数珠に教本に清めの塩はお守りと心を落ち着かせるために。
いまは落ち着いているけどパニック発作持ちなので、
ご先祖さんに守護神がいつでも見守ってくれてるって感じで。

腕輪の数珠は正直、最初は何となくって言った方が良いかも。(w

でもいまの腕輪数珠が3本目になるんだけど、
過去の数珠は精神的に余り良くない時や行き詰った時に、
珠の一部がはじけたり数珠自体が弾け飛んだりしているので、
何らかの形で守ってくれているんだろうと思ってるよ。

最初は月星菩提樹製で数珠の完全なミニチュア版。
2本目が水晶でいま付けている3本目が白檀(香木)ね。

3本目は叔母さんが仏具屋に勤めている知り合いから、
大量に貰ったおまけ用の腕輪数珠だけど。(w
860本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 22:18:53 ID:MZeaNLyIO
じゅず?ずじゅ?
でも数珠で変換かあ
861本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 22:42:01 ID:Whw3H42xO
どっちやねんな!




なるほど、数珠って読むのか
862本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 22:50:57 ID:xVFPPfLT0
>>861
知らなかったのか
863本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:32:48 ID:ePirl85T0
数珠を手首につけてる人って、てっきり層化かと思ってたけど、違うのか?
864本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:39:09 ID:kdLzdj4m0
草加じゃないけど数珠つけてるぞ
アクセサリー感覚で運気アップでつけてる人多いんじゃないか
865本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:41:01 ID:i+CkFzSh0
パワーストーンの愛好者なんかもつけてるよ>数珠(「じゅず」だぞ)。
今時は宗教と関係ないよ。
866本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:50:23 ID:LWtwV9We0
知人のコンパニオン派遣業者で女の子が客の所で霊に取り付かれて困っているのですが。長文になりますのでパソコンからですが改行の仕方をどなたか教えていただけますか?
867酋長 ◆OccuLTyCJs :2006/05/02(火) 23:52:12 ID:uLJAFBiZ0
リターンをおせばいいと思うよ
一番大きなキーだよ
改行だけできないっておもしろい人ですね
868本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:56:20 ID:xVFPPfLT0
>>866
コンパニオン派遣会社に勤める友人が霊に取り付かれてしまって困っている。
パソコンの改行の仕方がわかれば解決するということか。
869本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:57:25 ID:i+ebwlcA0
>>863
層化なんぞと一緒にすんな!!
870本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 23:58:34 ID:i+ebwlcA0
改行ならエスケープシーケンスを使って \n と(ry

\0ぽ
871本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:02:18 ID:LWtwV9We0
 >>867さん。レスありがとうございます。リターンキーって 無変換キーと変換キーの間の横に長い大きいキーの事ですよね。
872本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:06:58 ID:JvO3egK+0
/⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっととおりますよ・・・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
873本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:07:58 ID:IH8hbzuG0
>>871
釣りか?
874酋長 ◆OccuLTyCJs :2006/05/03(水) 00:12:20 ID:ipnU7Z+F0
それはスペースキーですw
具体的に言うとshiftキーの上、ひらがなで「む」とあるキーの右にある大きなキーですw
875本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:17:23 ID:4UCVWsRKO
書きこみする前に近所のパソコン教室でも行ってこい
876本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:18:04 ID:4R3kd3Gv0
ここが近所のパソコン教室だったというオカルト
877本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:21:34 ID:q0x83/qP0
ついでなんですが、「せれぶ」と打ち込んで変換すると、「ケット」という字が並ぶんです。
なんで「ケット」?
いろいろ試したら、S E R E と押し、あとどれでもひとつキーを押して変換すると、
「ケット」になるんです。
せれみ、でもいいし、せれふ、でもなります。

オカルトだなあ、と。

どなたか心当たりのある方いませんか?
878本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:21:39 ID:klqlC4QZ0
>>874
横レスですが私のキーボードにはひらがなが書いていないのですが・・・。
879本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:22:33 ID:LagN08C2O
某鉄道の運転士です。私は「見えてしまう」人間なんですが、いわゆる鉄道事故で亡くなった方々のお話をします。駅入線時にホームに足だけの方が並んでたりするのは、日常茶飯事で、特に怖い感情は湧きません。ところが先日、この感情を覆す出来事がありました。
880本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:26:57 ID:4R3kd3Gv0
携帯からこま切れカキコか
881本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:37:05 ID:LagN08C2O
それは、某駅のベンチ下に居る方を見た時です。顔半分がなく、胸から下がズタズタで、何かに怯えた表情を感じた瞬間、涙が溢れました。亡くなった事にどうやら気付いてないようです。他にも歴史に残る大惨事の実話がありますが、またの機会に…
882本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:42:01 ID:TPisjBw30
ソフト開発業界の話。
EnterキーをReturnキーと言う人はジジイ(もしくはババア)。

「だから、そこでReturnキー押せって!」
ってジジイが若い人に逆ギレしている様子は、端から見るとオカルトかもしれない。
だって、キーボードにReturnキーなんて無いから。

いや、オレもジジイに近いほうだけど、若い人にReturnキーが通じないのは事実です。
(PC-98とかの経験が無い世代も増えてるということ)
883本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:51:02 ID:q0x83/qP0
>>882
Winはそうだけど、Macは enter , return, 両方書いてあるよ。
884本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:53:00 ID:4R3kd3Gv0
>>882
そうなのか〜
おれは20代後半だけどリターンキー、エンターキーで通じる
おれもジジイになったwww
885本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:54:21 ID:CvvaaaTV0
>>882
Enterキーに書かれている
  │
←┘
というマークはCR(キャリッジ・リターン、改行復帰)を表している。
よってEnterキー=リターンキー(CRキーの短縮形)であり
リターンキーが無いという指摘は誤りなんだよ、坊や。
886本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 00:54:51 ID:/wKQgwam0
>>881
常滑線じゃなかった常磐線の三河島か?
それか桜木町とか鶴見とか。

かくいう自分も赤い電車の運転士だけど、
車掌時代に出ると言われる宿泊所の部屋で
思いっきり見ちまったからなあ。
887本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:05:41 ID:4R3kd3Gv0
>>883 885
ということは俺はジジイではないと
888本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:14:00 ID:Fvmt6NtL0
オいこそが 888へとー
889本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:19:05 ID:MdquXiZL0
神奈川スレの駅員さん(ほん怖掲載)が居るような気がする
890本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:19:47 ID:LSSOZfFU0
7年程前に出会い系サイト(非エロ)で知り合ったメル友(20代の常盤貴子似)と1年ほどメールを続けてたんだけど、だんだん電話で話すようになり、ある日、会う事になった。
当時大学生だった俺は、ウキウキしながら待ち合わせ場所に行ったら、そこにはフルスモークのSクラスがあった。
初デート(のつもり)なのに雰囲気が悪くて嫌だなって思いつつ、「着いたよ」って電話をしたら、そのベンツが彼女だった。
能天気な俺は、金持ちの彼女も悪くないなって思いながら助手席のドアを開けたら運転席には、腕っ節の強そうなスーツのオヤジが・・・。
間違えたのかと思い、あわてて謝って降りようとしたら後ろの席から彼女が顔を出し、こっちに来てって呼ばれた。

もう、ここからは頭の中が真っ白であまり覚えていないんだけど、一通り会話をして彼女がヤクザの親分の娘だって事を言われた事だけは、ハッキリと覚えている。
2時間位いろんな話をして、そろそろバイトの時間だからと帰ろうとしたら、話をしながら食べようと思い買ってきたコーヒーとお菓子と飴があるから持っていってと渡され、その中の飴の一つを「あーん」って言って口に入れてくれた。
で、俺は車を降り、自分の車に乗って帰ったんだけど、飴に毒が入ってたらと思い、その日は一日ビクビクしながら過ごしたよ。
何よりショックだったのは、ヤクザの娘とか運転手がいる事よりも、20代の常盤貴子のはずが実際は浅香光代だった事だった・・・。
891本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:28:26 ID:q0x83/qP0
>>890
映画の「マトリックス」思い出したw
赤い飴だったら帰って来れなかったな。
892本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:31:05 ID:vn+YFzln0
コ、コエェー
浅香光代がコエェ
ションベンちびった。
893本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:33:16 ID:4R3kd3Gv0
おおw
このスレの趣旨と関係ないが面白い
894本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:35:21 ID:G6FpRljM0
これは自分の職業ではないのだが
盲腸で入院していた時のこと
今日が抜糸で明日か明後日には退院という日の夜
隣の病室の男性が深夜にもかかわらず何やらわーわー騒いでいた。
この病棟はすべて個室か特別室で、多少騒いでもあまり聴こえない構造になっている
のだが、廊下にまで出て看護士さんにすがる様に叫んでいる声が聴こえた。
「だから本当なんだって、確かに見たんだって、なんなんだあれは」
眠りかけていたがあまりにはっきり聴こえたので体を起こそうとしたら
「起きちゃいました?大丈夫ですよ、あの患者さん大袈裟なんだから、さ、寝てくださいね」
とベッドのすぐ脇にいたちょっと年配の看護士さんが布団をかけてくれた。
そのまま自分はうとうとと寝てしまったが、朝食を運んでくれた看護士さんに
「昨日は大変でしたね、何があったんですか?」と尋ねたら
「お隣の〇〇さんが夜中にナース姿の幽霊見たって騒いでたんですよ。
あんなに騒いだら他の患者さんも怖がっちゃいますよねえ」というので
「あの騒ぎの時、傍に看護士さんがいてくれたからあんまり怖くなかったですけどね」
というと
「夢でもみたんじゃないですか?昨夜の当直は私ともう一人の〇〇で一人は大騒ぎしていた
患者さんに付き添って、あと一人は先生を呼びに行って二人だけだったから
ナースステーションには誰もいませんでしたよ」と笑いながら言われた。
その日は枕もとの電気つけっぱなしで寝た。
895本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 01:46:26 ID:4R3kd3Gv0
>>894
おお、これまた凄い話
でもその看護士幽霊?悪い人じゃなさそうだね
896某ウテシ:2006/05/03(水) 01:47:16 ID:LagN08C2O
>>886仰せの通り、三河島です。詳細は後日…
897本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 02:07:21 ID:MdquXiZL0
>>890
ひょっとしてマルチコピペ?誤爆?
別のところでも見たけど
898本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 02:11:05 ID:/wKQgwam0
>>896
仮眠前カキコ乙
899本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 02:15:07 ID:GafL3W7z0
>>886
赤い〜、とは京急様ですね。京急ファンのオレとしては、かなり
の興奮。
京急にまつわるオカ話、お願い致します。
900本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 03:28:27 ID:4mkMQjee0
>>896
改行にうるせえバカが居るけど、
気にせずに続きを書いてください。
お願いします。
901本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 10:37:30 ID:UuDKd5Yr0
>>881
鶴見事件?まさか下山・三鷹・松川事件なんてことないよね?
歴史に残る大惨事って
902本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 10:43:31 ID:4mkMQjee0
三河島っていってんじゃん。

三河島事故
(常磐線三河島駅列車多重衝突事故、国鉄戦後五大事故の一つ)
903本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 12:17:45 ID:H9GljgXz0
>>863
自分は葬式に出た時にあまりに自分の数珠が貧相で恥ずかしかったので、高いのを買いなおそう
と思って数珠売ってる店に行って、立派なの買ったんですが、ちょうど時期が春で、きれいなピンク色の
数珠ブレスがアクセサリーとして置いてあり、店の人が二本目は多少まけてくれるというのでそのブレスを
自分用に買った。綺麗で気に入ったので今もつけている。ちなみに、単にアクセとして買ったのだが、
買ったあとで恋愛成就の「ローズクオーツ」という石で出来た数珠(お守り?)であることを知った。
恋愛運は上がったのかどうかは分からない。一年たつが、下がってはいないと思うが。
904本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 12:33:01 ID:klqlC4QZ0
>>903
ちなみに数珠って宗派によって違うのだが、
自分の家の寺の宗派用を買ったんだよね?

汎用の数珠もあるけどあれは一部の宗派でしか認められていないし。
905本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 12:38:41 ID:YxlcKoBg0
>>904
正直、宗教に詳しくない人間にとっちゃ小さな球状の何かがいくつも紐で結ばれて
わっかになってればそれは数珠となると思う。
906本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 12:49:54 ID:XA223Y/c0
葬式行っても誰も気にしちゃいないよ数珠なんて。
層化は別なw
907本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 13:01:49 ID:rhMNwD2W0
数珠が宗派によって違うなんて初めて知った。
ア○クルで買ったものを参列の時には使ってるしw
908本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 13:02:06 ID:Q1vMsRtMO
数珠なんて持ってないお
別にいらないでしょ?
909本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 14:05:42 ID:MdquXiZL0
信徒はともかく参列者に強制はしないでしょ
そうとは知らずに層化の葬式にも出た事あるけど、
何も言われなかった
910本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 15:41:18 ID:klqlC4QZ0
>>906
層化っつーか何でもありは禅宗系位じゃねーの。確か。
人様の葬儀に出るときには別に関係ないと思うよ。
ただ持つのであれば自分の菩提寺に合わせた方が良い。と。

>>909
参列者は自分のうちの寺の数珠を持っていけばOK。
先方の宗派に合わせて持つ必要はなし。
911本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 16:15:23 ID:ssikPRfq0
わーい、数珠のレスが数珠繋ぎだ〜〜
912本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 16:22:13 ID:klqlC4QZ0
んじゃ数珠話だけじゃ何なので知り合いから聞いた火葬場の話。

火葬場システムを構築して立ち上げに立ちあったそうなのでが、
背中の方が焼け難いので焼いている途中で何度か裏のほうから、
長い鉄の棒を突っ込んで死体を動かしたりかき混ぜたりして、
ムラ無く焼けるようにしているそうな。
ちなみに見せてもらったって。

あと大陸の方だったかな・・・事前テストとして豚一途を丸焼きにして、
焼いた豚肉をその場で食する風習(?)があるそうな。
913本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 17:14:52 ID:Avg560ui0
>>911
だれがうまいこといえt(ry
914本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 17:56:24 ID:UuDKd5Yr0
>>902
失礼
関西人なんで関東の地名は分からないんです。
915本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 18:20:04 ID:/wKQgwam0
>>899
ヒント:常滑線
916本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 18:21:11 ID:/wKQgwam0
まあ、IDがあれだが会社は違う
917本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 18:32:11 ID:Ti42Xf/20
>>912
事前テストの豚の丸焼きなら、おkかもね。
火葬場関連で家族から聞いた話を思い出した。
市内の火葬場職員は、昔は住込みだったそうだ。
その住込み職員の中に「家庭菜園」が趣味の人がいた。
よく豊作の野菜を役所に持ち込んでは「よく、育つんですよね!」と嬉しそうに皆に振舞った。
当然、その職員が帰った後は、誰も野菜を持ち帰るものは無く、無駄に腐らせてばかりいたそうだ。
焼き場近くの土では、野菜が良く育つ!
918本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 23:17:10 ID:PFshnWjdO
アウシュビッツの囚人の排泄物から肥料を
作ろうと研究していたと言う話を思い出しだ
919本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 23:35:55 ID:66roKUwz0
排泄物から肥料なら普通にokなんでは…寄生虫とか怖いけど
920酋長 ◆OccuLTyCJs :2006/05/03(水) 23:38:55 ID:GBkvPX+K0
人糞を肥料にしてハクサイ育ててたらキムチに寄生虫ってニュースありませんでした?
921本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 23:53:52 ID:dPOYfueD0
寄生虫に負けない体を作ればいいんだよ。共生ってやつさ。
922本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 23:55:49 ID:l1cKOwz50
>>920
なぁに帰って免疫力がつく
923本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 00:03:33 ID:klqlC4QZ0
>>920
昔の日本とかそれが普通だったんだよ。
化学肥料ができるまでは。

>>921
ただ寄生虫でもギョウチュウあたりなら笑えるけど、
エキノコックスなら笑えないからなぁ・・・。
924本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 00:21:57 ID:AHX3dWuv0
中国はまだ人糞使っているから中国野菜を生で食べるなって言われた
925本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 00:25:12 ID:Mhmm4m4m0
>>924
中国の場合は人糞云々レベル以前の問題では無いのか?
926本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 00:27:05 ID:xkgKD6pZO
日本の場合、水道水に塩素入ってるから虫が住みにくいだかなんだか。大学教授で腹に虫飼ってる人が紹介されてた。
腹に虫がいた昔はアレルギーなかったんかな。
927918:2006/05/04(木) 00:28:44 ID:J49T+xQBO
ごめん、間違い!
「アウシュビッツの死体の灰」だった。
もちろん灰も肥料になります。
余計な事書いてスマソ
928本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 01:05:39 ID:lAwGSRXg0
>>926
潔癖症過ぎて、共生できるものまで駆除しちゃったからアトピーが増えたとか。
なんかで読んだ気がする。
929本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 01:09:05 ID:TM8cev5g0
寄生虫大好き先生がいつも力説してるね、それ。
930本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 02:33:30 ID:wG4m+htr0
>>920
これを「ニュース」として記憶している人が存在することに驚いているよ私は
時代なのかー


河で沐浴からトイレからぜんぶありのような国ではアトピーないそうでつ


931本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 02:36:14 ID:TyNmyvv2O
サナダムシだろ?そのセンセが糞するとき、ケツメドから半分出て来ちゃって、焦って中に戻したっつう話しにゃWW
932本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 02:48:37 ID:2HwPcDNsO
キモい虫まだ宿らせてんのか?そのセンセーはw
933本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 06:56:51 ID:iK2Q9EUH0
鶴見の事故、総持寺が一時的な死体収容所だった
当時総持寺に勤めていたお坊さんから聞いたのだけど

・通称百間廊下(回廊)にも安置され、以降夜間の見回りで幽霊の目撃が多発
・最後まで身元がわからなかった方は、頭部だけのご遺体だった
・今からは考えられないけど、事故で身動きの取れなくなってる人や
亡くなってる人から腕時計を強奪するケースがあったらしい
934本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 07:56:17 ID:ZmoWWLpJO
>920
堆肥化しないで使うバカはそんなにいないかと
堆肥化すると高温発酵するから、一部菌類除いて死滅する
935本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 09:21:21 ID:O8C7TFqA0
>>907
数珠売ってる店なら、「この数珠は玉の数が○○で○○なので、各宗派で使えます」とか、そういう事も
商品に書いてあるか、そういう紙がそのコーナーとかに張ってあるよ。
ヤフオクに出品されてる数珠とか、ネットの数珠専門店にもそういう事はキチンと書いてある。
ただ、葬儀のマナー関係のサイト(葬儀屋などの公式サイトが多い)には、数珠に関しては
「○○が正式とされているが、葬儀に出席するという事は故人を偲び、お別れをするというのが
本当に意味のある行為なので、あまり神経質にならなくてもよいのではないか」という趣旨の
事が書かれているのを見たことがあります。まあ、キリスト教とか西洋の宗教に数珠とかは
さすがに、常識的にみておかしくない限りは、いいんじゃないかな。
逆に、88玉?の正式な数珠というのをどっかのサイトで見たけど、「そんな長い数珠今まで
見たことない!」てモノだったなあ。こだわる人用ですね。
936本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 09:40:44 ID:aDqA5dgg0
>>920
半年ほど前のニュース。以下は東亜日報10月22日付の記事。
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2005102263488
937本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 10:14:52 ID:Hx9sWo4u0
>・今からは考えられないけど、事故で身動きの取れなくなってる人や
>亡くなってる人から腕時計を強奪するケースがあったらしい
これは、いまでも貧しい国ではよく聞く話だけど、
鶴見の事故は昭和30年代だろ?当時は日本もそういう時代だったんだねえ。

938本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 10:18:07 ID:Hx9sWo4u0
昭和40年代までは、野菜には寄生虫が付いているから生では食べるな、
といわれていたらしい。

後、白戸三平なんかのマンガを読んでいると、昭和30年代までは、
日本にも風土病なんかが多かったみたいだね。
939本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 10:33:48 ID:CpHRvf/R0
>>938
親か祖父母にとっちゃ懐かしい思い出だろう、「今では信じられない」「〜みたいだね」
どころではなく。
940本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 11:10:40 ID:+uuwiZTF0
うちの両親なんかが子供の頃は学校で虫下しの薬配られたって言ってたぞ
たぶん昭和30年代くらいかな
941本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 11:36:44 ID:CIYmIB7W0
>>935
108個のなら持ってるけど、
それのことなら二重にして手首に巻くんでふ。
942本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 14:50:59 ID:7lNme12A0
>>933
>・今からは考えられないけど、事故で身動きの取れなくなってる人や
>亡くなってる人から腕時計を強奪するケースがあったらしい

神戸の地震のとき、誰もいなくなった店からものを盗んだり
個人情報奪おうとデータを盗りにいった連中がいるっていうから
今でもあんまり変わってないのかもしれない
943本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 16:09:53 ID:wG4m+htr0
tokyoオリンピック前後で、日本はずいぶんかわったそうでつ
944本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 16:49:40 ID:Mhmm4m4m0
>>935
手にかけるだけの腕輪数珠の大型版見たいのは簡易的な数珠で、
どっちかって言うとそっちの方が特殊な数珠と思うのだが。

珠数が108(基本は108or54)で房とか付いているのが普通の数珠だよ。
宗派によって巻き方が違うけど大抵は2重にして手首や手にかける。
他人の葬儀に出る場合に合わせて各宗派の数珠をコレクションする必要は無いが、
菩提寺があるのなら合わせて一本ぐらい持っていた方が良い様な気がする。
俺は2本持っているけど(w

キリスト教や神道の葬式に出る場合には(俺はでたこと無いけど)、
親は普通に数珠は持っていって霊前で祈るのは相手に合わせたり、
単に相手のご冥福を祈って帰ってくるって言っていたな。
945本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 20:01:18 ID:bizD1L1g0
その簡易的な数珠が世間一般的にはフツーの数珠だと思うよ
946本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 23:10:06 ID:x+w37ESX0
タクマは日航機事故現場に遺族のふりで泥棒に行ったと
947本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 23:44:46 ID:Hx9sWo4u0
ここ読んでいると、江戸時代の学者山片蟠桃の辞世の句を思い出すよ
「地獄なし 極楽もなし 我もなし ただ有るものは 人と万物」
948本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 02:01:33 ID:ie0ioYeiO
運転手さんマダー?
949本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 03:11:23 ID:0nwCcAUHO
>>946
本で読んだけど、遺留品の指輪がなくなったって。

宅間の仕業だったのかぁ!
950本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 05:01:00 ID:ehg1G2aY0
三河島の話、聞きたい〜
951本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 06:52:23 ID:NTGikfy1O
>>947 いいね。それ。
952本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 09:11:38 ID:+tKqIbnn0
宅間って誰?
953本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 09:54:35 ID:h5Ua75ZC0
>>952
ダンガードAのパイロット
954本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 11:18:39 ID:qpwnHFyT0
2chで、宅間が遺族の振りをして現地に入ったという噂は聞いたけど、
泥棒までしていたの?

>>952
池田小学校事件の犯人だよ。もう死刑は執行されたけど。
955本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 11:30:03 ID:+tKqIbnn0
>>953
すーきよっ。 すーきさっ。 のダンガード?


>>954
あの宅間のことだったのかよっ!!びっくり。
956本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 11:34:22 ID:2nmt8PU80
たーくましーいーおとこになーれーとーー
願いを込めてとーさんがー つーけた名前だ一文字宅間ーー

だっけ?
957本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 11:52:23 ID:+tKqIbnn0
>>956
そうそう。
958本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 14:58:38 ID:zoG+db5Z0
さくらたんヽ(´ー`)ノ
959本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 19:40:55 ID:+tKqIbnn0
そういやボクシングの亀田次男も首から数珠提げているな。
960本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 01:06:03 ID:LN8o/AaVO
佐藤琢磨だと思っちゃったよ
961某ウテシ:2006/05/06(土) 01:18:31 ID:DZbyp/S3O
三河島の件ですが、簡単にいうと脱線車輛が引起した、多重衝突事故で、身元不明者あわせて、400名以上が犠牲となりました。最初の衝突で、軌道に避難した旅客数百名にあとからきた列車が突っ込んだのです。続きは後ほど…
962本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 01:42:39 ID:YvblYWiHO
ウテシとは?
963本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 01:49:45 ID:zsypaV/g0
>>962
運転士のことでさう
964本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 01:50:47 ID:vqNOQcop0
(´-`).。oO(いつまで引っ張る気なんだろう)
965某ウテシ:2006/05/06(土) 02:01:44 ID:DZbyp/S3O
此処からは、知り合いの運転士から聞いた話です。これだけの方々が不慮の事故で亡くなったとすると、やはり、「出る」らしいです。月命日の終電では、軌道に無数の「形」のない方々が、一斉に現れる。「初めて」の運転士は、ベテランに同乗して頂くこともあるそうです。
966本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 02:02:48 ID:EsLKt5FD0
(´-`).。oO(いやなら読まなきゃいいのに)
967本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 02:10:58 ID:vqNOQcop0
(´-`).。oO(嫌とまではいかないが少し気になっただけだ)
968本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 02:50:02 ID:ndfz5j3V0
>>965
月命日の終電って日本の歴史やら事故件数を考えると、
路線によっちゃほぼ毎日になるってこと?

月命日って本月命日のことじゃないよね。
969本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 04:02:54 ID:sBqklIutO
>>968
まず文章を読んで理解することから始めよう。
ヒントは前のレスを読み返すことだ。
970某ウテシ:2006/05/06(土) 04:09:55 ID:DZbyp/S3O
>>968おはようございます。某スレで"王者"の別称がある路線の某踏切では、頻繁な目撃情報があります。また、当該車輛自体に「憑いて」いる場合もあります。あまりにも多すぎて、それが命日かどうかは定かではありませんが…三河島は本月だそうです。
971本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 05:32:46 ID:Y9YPWPSU0
数日前にとあるビルで警備の仕事してて先輩とモニター見てた。
とあるときふと一つの監視カメラに変なのが時々映るから見てみたら
白黒のぽたぽた水っぽいのを垂らしながら首だけしかない顔がこっちを見ながら笑ってた。
それに気づいた先輩が「バカ!早く消せ!」とそこのカメラを遮断
「勝手に消しちゃっていいんすか?」と聞いたら「憑かれるよりマシだろ」といわれた
先輩の所為で見えちゃったらしい。
972本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 09:08:36 ID:oHEdGDO+0
>>961
それ、負傷者の数も入ってない?
とりあえずココでも読んでみ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85
973本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 09:10:49 ID:tVvFg6Fi0
最近、私も鉄道事故に遭遇しました。
急行に乗っていたのですが、止まっていた駅で、
次の停車駅で人身事故があったので、少々お待ちください、とのアナウンス。
ここで10分ほど停車時間が延び、ここで帰りが遅れる、と電話した人が数人。

走り出して、当該駅手前で、「申し訳ありませんが、警察の調査がまだ済んでませんので・・・」とアナウンス。
(その後も、何度か申し訳なさそーな声で運転手さんの同じアナウンスあり)
10分ほど経過・・・乗客が家に帰りが遅れると電話を始める。
20分ほど経過・・・パタパタという音がしだす
(みんながヒマツブシに始めたケイタイのゲームに飽きてケイタイの蓋を閉める音)
30分ほど経過・・・車内がざわざわしだし、「救急車が見えるぞ」などの声。

35-40分・・・やっと動き出す。

駅員の方、ご苦労様です。
その後、通学に利用してますが、今のところ、オカ話はありません。
974本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 09:11:57 ID:tVvFg6Fi0
これのどこがオカ話なんだ・・・といいたいでしょうが、まあ、遭遇話として・・・
チラ裏失礼。
975本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 12:52:43 ID:cWrCwY4h0
人身初めてだと防護無線の緊迫した雰囲気を聞くだけで
オカルトに感じるわな。

そういえば昔有楽町線乗ってた時
麹町あたりで人身発生して
急遽飯田橋で乗り換えるアナウンスがあったんだけど、
なんか泣きながら人身事故があったことを放送してるんだよね

そんでいきなり「死亡しました・・・」とか言ってて
プチ欝になった記憶がある。
976本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 14:48:12 ID:ndfz5j3V0
>>969
了解した。
977本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 14:50:15 ID:ndfz5j3V0
>>970
968だけど三河島の話だったんですね。
でも確実にでるのならベテランさんが乗っても怖いのでは?ガクブルです。
978本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 14:57:05 ID:HVwMQcka0
っつーか三河島に住んでる人間は何にも感じないわけだが。
979本当にあった怖い名無し
ご近所さんハケーン