1 :
1:
先日の「探偵!ナイトスクープ」で巨大バッタを探していました。
場所は滋賀県甲賀郡で、依頼者の姉妹は子供時代より30センチ級のバッタを
数回にわたり近所の野っぱらで目撃しており、
こんな大きいバッタもいるんだと思っていたそうです。
大人になり、巨大バッタのことを友人に話してみたところ誰もがうそつき呼ばわり。
で、その存在を証明してもらうために探偵(北野 誠)に依頼したというわけです。
同番組にはコレまでも数年に一度の割合で同様の依頼が来ていたという。
調査の結果、20センチ級のバッタを見たという近所の青年の証言を得られたものの、
目撃場所近辺を捜索してもそれらしき生物は発見できなかった。
専門家に話を聞きに行くが日本にはそんな大きいバッタは存在しえないと鼻で笑われる始末。
ここでは、この巨大バッタに関する情報や
その他の巨大な昆虫の目撃談・恐怖体験などを集めてみたいと思います・・・
関連スレ
探偵!ナイトスクープ総合スレ11だかどうだか
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1134238733 探偵!ナイトスクープ公式ページ
http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/
2 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 12:31:08 ID:eKuZ66Nx0
3 :
深い意味は無い:2006/01/09(月) 12:31:14 ID:skH1B6cN0
酸素濃度の著しく高い環境では昆虫類は巨大化する
4 :
深い意味は無い:2006/01/09(月) 12:31:48 ID:skH1B6cN0
って何かの本で読んだキガス
5 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 12:35:07 ID:/1b80qqA0
期待age
20aくらいはごろごろいるけどね
7 :
1:2006/01/09(月) 12:40:17 ID:OXALa/M+0
>>2 氏ね
探偵!ナイトスクープのファンBBSよりコピペ
こんばんは!滋賀出身のひろです。
膳所に住んでた頃、今はなくなったけど、
丸の内幼稚園の運動場の奥の小山みたいなトコで
20センチくらいのしょうりょうバッタをよう捕まえたように
覚えてるで。捕まえると茶色い液体を口から出してた。
お腹がやたらに肥えてた気がする。
別保の方の空き地でも何回か大きいの見たけど、20センチくらいのは
ざらやったように思う。
ただ子供の頃だったので大きく見えたのかも。
8 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 12:41:12 ID:Qnr+1VRB0
原発の近く行ったらいくらでもいるよ
9 :
1:2006/01/09(月) 12:41:19 ID:OXALa/M+0
探偵!ナイトスクープのファンBBSよりコピペ
12月9日放送の滋賀の姉妹の依頼で30cmのしょうりょうバッタは、パパも見た事があるなぁ!
今、35歳やけど幼稚園から小学3年ぐらいまで捕まえてた様な気がするなぁ?
遠足なんかに持っていく小さい半透明のナイロン袋に斜めにせんと入れへんかったなぁ!
ちょっと強く握ると口から醤油みたいな体液を出して気持ち悪かったで!30cmは言い過ぎかも
知らんけど、20cmは絶対にあったと思うなぁ!場所は鳥取の大栄町にある北条砂丘近くの草むらと
伊勢の外宮さんの近くの草むら・服部緑地や琵琶湖のまわりにある草むらにおったとおもうで!
平城京の草むらにも絶対にいてたわ!一回遠足で行った時にその
バッタに噛まれて痛かった事がある。他にもきっと見た事ある人おるんちゃうかなぁー!?
10 :
深い意味は無い:2006/01/09(月) 12:43:58 ID:skH1B6cN0
スイッチョやコロギス等の顎の強いもバッタはの中には雑食
肉食のものもいるから噛まれたら痛そうだな
11 :
1:2006/01/09(月) 12:50:35 ID:OXALa/M+0
個人のブログよりコピペ
自分も子供の頃、でかいショウリョウバッタ見たことある。
定規をだしてみてバッタの大きさを想像して見てみるけど
・・・30センチは、無かったんちゃうかなぁ。
でも15センチ〜20センチくらい有るバッタは見たことあるような気がする。
その時は、自分も子供で小さかったので大きく感じたんかもしれないけど。
12 :
1:2006/01/09(月) 12:54:22 ID:OXALa/M+0
個人のブログよりコピペ
私は、この調査依頼を聞いてとても驚きました。
なぜなら、私も子供時代にともておおきなバッタを見たことがあったから。
そのバッタは、コンクリートのブロックを積んだ上にいました。
一瞬気持ち悪くて、怖くて一歩さがってしまったけど、
気を取り直して捕まえようと手を伸ばした時、飛んでしまって見失ってしまいました。
体長は、20cmくらいのしょうじょうバッタ。
このことを、人に話しても、バカにされるか、信用してもらえなかったので、
自分でもだんだん、現実だったのかどうかわからなくなっていました。
でも、この調査依頼を聞いて、やっぱりいたんだ。 と、確信しました。
もちろん番組で調査しても見つからなかったけれども、
番組には、このような大きなバッタを見たんだけれど・・・という調査依頼が、
何件か今までにもあったようでした。
ということは、いるんですよね。絶対。
13 :
1:2006/01/09(月) 13:05:56 ID:OXALa/M+0
取材を受けた琵琶湖博物館の学芸員?さんの日記(オサムシ気まぐれ日記)よりコピペ
2005年11月9日
大阪朝日放送の「探偵ナイトスクープ」から取材がありました。
取材内容は、企画展ではなく、水口町の姉妹が10年くらい前に草むらで
体長が30cmくらいのバッタを見たというので、そのことについてのコメントの依頼です。
話ではどうもショウリョウバッタのようなのですが、
メスで大きくても体長は10cmくらいまでだと思います。
ナナフシと間違ったのかと思いましたが、頭がとんがっていたそうで、
そうでもないようです。
結局のところ、依頼の内容は解決されませんでした。
ちなみに、東南アジアには体長20cmを超えるオオコノハギスというキリギリス仲間がいます。
その標本もお見せしましたが、それも違うとのことです。
14 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 13:12:47 ID:/1b80qqA0
30センチはなかったと思うけど15センチくらいのバッタは見たよ
トノサマバッタみたいなのじゃなくてショウリョウバッタ系の見た目
小学校時代虫取り大好きな友達が捕まえておかしの空き箱改造した虫かごで飼ってた
15センチだと普通か?
15 :
1:2006/01/09(月) 13:21:51 ID:OXALa/M+0
16 :
1:2006/01/09(月) 13:25:27 ID:OXALa/M+0
17 :
1:2006/01/09(月) 13:48:01 ID:OXALa/M+0
個人ブログより(長いので一部省略してあります)
ttp://swisskaz.exblog.jp/m2004-11-01/ ・・・筆者の見た最大のバッタは全長30〜40cmほどのお化けバッタである。
このネタ、どうも信じてもらえないが、例え幻覚であれ何であれ、
筆者が「見た」と認識しているのは事実なのだ。
あれも小学2年生のときだった。
思えばこの頃は筆者はピュアだった。色々と不思議なものが見えたものだ。
筆者はその夏休みに初めて親父の故郷を訪れた。
親父の故郷は瀬戸内海に浮かぶ離れ小島である。
妹の記憶にはもうないかも知れないが、妹と一緒だった。
全長が30cm〜40cmの巨大なショウリョウバッタである。
普通の大きさはオスで4cm、メスでも8cmほどだ。
ところが筆者が見たのは30cm以上の巨大なバッタだった。
・・・こう言うと、「小さい頃に見たから大きく見えたのよ」と
突っ込む方もおられるが、断じてそうではない。
筆者だって小さい頃は昆虫を捕まえまくっていたから、
普通のショウリョウバッタの大きさくらいは把握している。
・・・この話、これで終わりではない。
まだ続きがあるのだ。筆者は実は大阪でもう1度この巨大バッタと対面したのだ。
まだ巨大バッタの記憶も生々しい、夏休みも終わって学校が始まったころであろうか。
友人数人と遊んでいた筆者は、自宅近くの原っぱでまたまた全長30cm以上の巨大ショウリョウバッタと再会してしまったのだ。
あまりの大きさに筆者たちは再びびびった。
捕まえようかとも思ったが、結局は友人たちと輪になって手を繋ぎ、恐る恐る観察するのが精一杯だった。
昔俺も見たことあるな。
やっぱりアレは混乱した記憶じゃなかったんだ…
ススキを押しのけて叢に入っていく姿は凄まじかったよ。
ちなみに色は茶系だった気がする。体長は30〜40cmぐらい。
ショウリョウバッタというより巨大化したヒシバッタっぽかった。
19 :
1:2006/01/09(月) 14:15:27 ID:OXALa/M+0
せいぜい20cmくらいの見間違いかと思ったが、
30cm級の目撃報告が以外にあるね。
>>18 目撃した地域と年代を報告汁!
20 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 14:19:43 ID:/1b80qqA0
たまに出現する巨大大根とかそういうレベルでありそうだよな〜
雌雄同体のカブトムシとかもいるし
>>19 福島の実家の隣の空き地で出た。
確か十年くらい前かな。秋頃だったと思う。
ちっちゃい空き地なんだが10cm程度のショウリョウバッタなら掃いて捨てるほどいたよ。
当時は整地されてないせいでススキだらけの虫天国だった。
22 :
1:2006/01/09(月) 14:51:45 ID:OXALa/M+0
23 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 14:52:50 ID:xJhvqglg0
成熟ホルモンの分泌異常で通常より脱皮回数が多かったとか、
減数分裂のエラーで四倍体が出来た……とかじゃないかな。
24 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:00:39 ID:1oxvGE4xO
トレハロースの食い過ぎじゃね?
25 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:12:01 ID:Xw6d/dAc0
10年位前
北九州の中でも田舎の方でショウリョウバッタっていうの?あの細い奴
足伸ばして、とかじゃなく、体の長さだけで20cmはある奴、よく見かけたけどね。
飛ぶときにものすごい音がする…割に飛んでない
小学生の時、母の実家の近くの山で巨大なミミズと蟻を見ました。
その山は山道にずっと朱塗りの鳥居が続き、山頂に神社。地元ではそれなりに有名なとこです。
その鳥居の連なる本筋の道からそれた小道を登っていると、女性の親指より少し小さめくらいの蟻が!
教育番組や図鑑なんかで見る『拡大した蟻』みたいに、節々がやけにハッキリ見えて恐かった。
更に小道に入っていくと、今度は小さめの蛇?と思いきや、ぶっといミミズ。
太さは小指くらい、長さはゆうに40センチはあったと思う。
子供の頃の記憶だから大きく見えたのかなとも思うけど、母方の親戚に言ったら平然と
「あの山では普通」
と言われた記憶もあるので見間違いでは無いと思う。
ショウリョウバッタは「精霊バッタ」だからね
オカルティックな原因があるのかもね
まあ全部作り話なんだけどな
29 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:47:36 ID:cO9IoMMy0
tp://myweb.kingnet.com.tw/aoi104/josikouseikankin.htm
30 :
1:2006/01/09(月) 15:48:39 ID:OXALa/M+0
>>26 そのくらいのサイズのミミズは山に暮らしてる人なら普通に見てると思うよ。
あのプッチリ感は相当キモイがね。
31 :
1:2006/01/09(月) 16:16:07 ID:OXALa/M+0
「むし探検広場」の投稿欄よりコピペ
1778.12.30.2002 from いい年こいた少年 さん
中学のころに「全長20cmくらいはあるバッタを見た!」と飲み会で話したのですが。だれも信じてくれません。
型はショウリョウバッタのような感じだったんですが、あまりにもでかかったためハッキリしません。
名前さえわかれば、図鑑でいけるのですがご存知でしょうか??
9人のうち3人は「俺も見たことある!」といって信じてもらえたんですが、残りが全然信じてくれません。
なんとしてもあの超巨大バッタを見せてやりたいのです。
園長:20cmというのはムチャクチャ大きいですね。
世界最大のバッタの「フンボルトオオバッタ」というのがちょうどそれぐらいの大きさのようです。
(‥という情報がネットにあったのですが、書籍では確認できていません。
図鑑などで調べる限りでは20cmにもなるバッタはいないみたいです。)
バッタに似た昆虫では、ナナフシの仲間が巨大になります。
たとえば「ニューギニアオオトビナナフシ」というのがいて、20cmぐらいになります。
そのほかに、30cm近くになるものもいるようです。
国内にいる種類で、一番大きく見えそうなのは、
キリギリスの仲間「カヤキリ」の産卵管が伸びたメスだと思うのですが、
それにしても頭の先から産卵管の先まで10cmがせいぜいです。
いい年こいた少年さんが目撃されたのは、もしかしたら何らかの形で海外から侵入したものだったのかもしれません。
しかし、お友達の9人のうち3人が見たことある、
というのはかなり眉唾ものというか、もし、ほんとうなら、
そちら(千葉)方面で巨大バッタが繁殖していることになりますので、かなり大事件です。
(追記)その後もやはり「フンボルトオオバッタ」の確認はできてません。
バッタ類では、ブラジルにすむひょうきん顔の巨大バッタ、
「オウサマボウバッタ」の17cmというのが最大かもしれません。
このバッタは、ナナフシによく似ているのですが、ショウリョウバッタにも似ていなくもありません。
32 :
1:2006/01/09(月) 16:25:58 ID:OXALa/M+0
トンボも日本に世界最大級の種がいるんだからバッタもそんなのがいても不思議じゃないよね
35 :
1:2006/01/09(月) 16:44:01 ID:OXALa/M+0
>>34 俺もそれ探してたんだが、いざとなると見つからないねorz
多分合成なんだろうけどね・・・
合成ですよ。TVタックルでもやってた
37 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 17:22:28 ID:gOExfwIw0
正体はノッポさん
巨大バッタテラコワス!
俺でかいバッタ見た事ある、かもしれない
が、子供の頃だったし一緒にいた友人は鳥だと言ったので自信はない
40 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 08:05:16 ID:OakAEOou0
つまりバッタによく似た鳥型UMAがこの日本に存在するのだ
放射能あびると巨大化する事もあるそうだ
でも多分放射能関係ない
大きなバッタなら小学生の頃家の近くにある草むらで見たよ(千葉の田舎)。
大きさは20cmくらいあって、体の色は薄い茶褐色だった。
音も立てずに草から草へと体を移して歩く姿は怖いどころかすごくかっこいいと感じた。
あとで偶然会った級友にその話をしたら「見に行きたいからそこに連れて行って!」って言い出して、
もうその場所にはいないだろうから行っても無駄だって何度説明しても聞かないから渋々そこに連れて行った。
案の定その場所に巨大バッタはもういなくて、怒った級友に●●は嘘つきだって言いふらされてしばらくいじめに遭った。
あの時のことを思い出すとあのバッタの姿も一緒に思い出す。
43 :
1:2006/01/10(火) 17:32:51 ID:dM7WuwgM0
44 :
1:2006/01/10(火) 17:35:59 ID:dM7WuwgM0
昆虫板にこんなスレッドがあった。
超巨大バッタ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1121300143/ 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/07/14(木) 12:46:19 ID:49LWzUGM
日本国内で見られる「巨大バッタ」目撃情報の大半は
ショウリョウバッタのメスが飛んでいる時を「20cmあった!」
と騒いでいるというものらしい。
頭先から腹先まで8cmだが、後ろ足が長いから頭から後ろ足先までだと12cmになる。
更に飛ぶときは前足を幾分前に伸ばしているから、前足先から後ろ足先まで15cmくらい。
これが素人がびっくりすると、1.3倍以上に見える。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/09/01(木) 00:11:44 ID:xH7t0xON
ショウリョウバッタの♀を見つけたので、ふとこのスレを思い出し
触角先端から伸ばした後ろ足の先までを物差しで測ってみたら、
15cmを越えていた。
ジャンプしてからこの状態で飛ぶから、「でけーバッタ見た!」と騒ぎになるわけか。
昆虫詳しい人で空間図形のイマジネーションにも優れる人なら、
「あれは触角も脚も伸ばしてるから、それ除外して、頭先から
腹端までなら・・・どう考えても10cm未満だなあ」と分かるのだろうが
これは図鑑を日常頻繁に見つつ実物にも慣れている人でないと難しい。
45 :
1:2006/01/10(火) 17:38:58 ID:dM7WuwgM0
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/07/15(金) 02:23:20 ID:78UMkyo1
海野和男著「大昆虫記」
に、「ナンベイオオヨロイバッタ」というのが紹介されている。
「体長15cmほどもある大型のバッタ」と。
しかし図鑑や各サイトを回っても、15cmというのはなかなか見つからない。
10cmならロファクリス、トロピダクリスと言われるもので数種いるが。
またこの「ナンベイオオヨロイバッタ」は濃い緑色。しかし
トロピダクリスの方がロファクリスより大きいのだが、トロピダクリスは
羽が茶色と赤と黄色のダンダラ模様でどぎつい。
日本だと、タイワンクツワムシを見つけて巨大バッタと騒がれる場合もある。
本土でも西日本で見られるのだが、何故か図鑑にはクツワムシだけ載っているので
「こんな大きなクツワムシが何でいるんだろう」と、子供昆虫はかせですら疑問を持ってしまう
46 :
深い意味は無い:2006/01/10(火) 20:28:04 ID:qR6MSEeg0
兄貴に話を聞いてみたら
「倍数体じゃないのかな?」
って言われた・・・・・
原発の近くあたりにいそうじゃないか?
48 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 22:25:46 ID:cqhz5efx0
49 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/11(水) 03:07:07 ID:5cWIt0uH0
やっぱあれだな、自分が小さな子供の頃だったから、
とてつもなく大きく感じたんだろうな。
俺も小学校の頃おっきなショウリョウバッタを捕まえた。
まるでうなぎを握るように両手で捕まえてもなお頭とケツが出るくらいの。
バッタだけじゃない。ザリガニも、カエルも、全てが大きく感じた。
きっと本当は大人になってしまった今だと、
片手でひょいっと捕まえてしまう程度の大きさだったんだろうな。
バッタやカマキリが無尽蔵にいた原っぱも
ザリガニを釣ったハス池も
今じゃマンションになっちまったよ。
洒落怖の話に原発近くのバッタ云々って話があったなぁ
大型の未知のバッタってよりは放射線関係のほうが信憑性ある