【巨大】巨大バッタは実在するか?【昆虫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
先日の「探偵!ナイトスクープ」で巨大バッタを探していました。
場所は滋賀県甲賀郡で、依頼者の姉妹は子供時代より30センチ級のバッタを
数回にわたり近所の野っぱらで目撃しており、
こんな大きいバッタもいるんだと思っていたそうです。
大人になり、巨大バッタのことを友人に話してみたところ誰もがうそつき呼ばわり。
で、その存在を証明してもらうために探偵(北野 誠)に依頼したというわけです。

同番組にはコレまでも数年に一度の割合で同様の依頼が来ていたという。

調査の結果、20センチ級のバッタを見たという近所の青年の証言を得られたものの、
目撃場所近辺を捜索してもそれらしき生物は発見できなかった。
専門家に話を聞きに行くが日本にはそんな大きいバッタは存在しえないと鼻で笑われる始末。

ここでは、この巨大バッタに関する情報や
その他の巨大な昆虫の目撃談・恐怖体験などを集めてみたいと思います・・・

関連スレ
探偵!ナイトスクープ総合スレ11だかどうだか
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1134238733

探偵!ナイトスクープ公式ページ
http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/
2本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 12:31:08 ID:eKuZ66Nx0
バッタ、見つかるといいね
けど>>1は市ね
3深い意味は無い:2006/01/09(月) 12:31:14 ID:skH1B6cN0
酸素濃度の著しく高い環境では昆虫類は巨大化する
4深い意味は無い:2006/01/09(月) 12:31:48 ID:skH1B6cN0
って何かの本で読んだキガス
5本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 12:35:07 ID:/1b80qqA0
期待age
6 ◆pIkJjf5AuI :2006/01/09(月) 12:37:23 ID:+yudmV360
20aくらいはごろごろいるけどね
7:2006/01/09(月) 12:40:17 ID:OXALa/M+0
>>2 氏ね

探偵!ナイトスクープのファンBBSよりコピペ

こんばんは!滋賀出身のひろです。
膳所に住んでた頃、今はなくなったけど、
丸の内幼稚園の運動場の奥の小山みたいなトコで
20センチくらいのしょうりょうバッタをよう捕まえたように
覚えてるで。捕まえると茶色い液体を口から出してた。
お腹がやたらに肥えてた気がする。
別保の方の空き地でも何回か大きいの見たけど、20センチくらいのは
ざらやったように思う。
ただ子供の頃だったので大きく見えたのかも。
8本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 12:41:12 ID:Qnr+1VRB0
原発の近く行ったらいくらでもいるよ
9:2006/01/09(月) 12:41:19 ID:OXALa/M+0
探偵!ナイトスクープのファンBBSよりコピペ

12月9日放送の滋賀の姉妹の依頼で30cmのしょうりょうバッタは、パパも見た事があるなぁ!
今、35歳やけど幼稚園から小学3年ぐらいまで捕まえてた様な気がするなぁ?
遠足なんかに持っていく小さい半透明のナイロン袋に斜めにせんと入れへんかったなぁ!
ちょっと強く握ると口から醤油みたいな体液を出して気持ち悪かったで!30cmは言い過ぎかも
知らんけど、20cmは絶対にあったと思うなぁ!場所は鳥取の大栄町にある北条砂丘近くの草むらと
伊勢の外宮さんの近くの草むら・服部緑地や琵琶湖のまわりにある草むらにおったとおもうで!
平城京の草むらにも絶対にいてたわ!一回遠足で行った時にその
バッタに噛まれて痛かった事がある。他にもきっと見た事ある人おるんちゃうかなぁー!?
10深い意味は無い:2006/01/09(月) 12:43:58 ID:skH1B6cN0
スイッチョやコロギス等の顎の強いもバッタはの中には雑食
肉食のものもいるから噛まれたら痛そうだな
11:2006/01/09(月) 12:50:35 ID:OXALa/M+0
個人のブログよりコピペ

自分も子供の頃、でかいショウリョウバッタ見たことある。
定規をだしてみてバッタの大きさを想像して見てみるけど

・・・30センチは、無かったんちゃうかなぁ。
でも15センチ〜20センチくらい有るバッタは見たことあるような気がする。

その時は、自分も子供で小さかったので大きく感じたんかもしれないけど。
12:2006/01/09(月) 12:54:22 ID:OXALa/M+0
個人のブログよりコピペ

私は、この調査依頼を聞いてとても驚きました。
なぜなら、私も子供時代にともておおきなバッタを見たことがあったから。

そのバッタは、コンクリートのブロックを積んだ上にいました。
一瞬気持ち悪くて、怖くて一歩さがってしまったけど、
気を取り直して捕まえようと手を伸ばした時、飛んでしまって見失ってしまいました。

体長は、20cmくらいのしょうじょうバッタ。

このことを、人に話しても、バカにされるか、信用してもらえなかったので、
自分でもだんだん、現実だったのかどうかわからなくなっていました。
でも、この調査依頼を聞いて、やっぱりいたんだ。 と、確信しました。

もちろん番組で調査しても見つからなかったけれども、
番組には、このような大きなバッタを見たんだけれど・・・という調査依頼が、
何件か今までにもあったようでした。

ということは、いるんですよね。絶対。
13:2006/01/09(月) 13:05:56 ID:OXALa/M+0
取材を受けた琵琶湖博物館の学芸員?さんの日記(オサムシ気まぐれ日記)よりコピペ

2005年11月9日

大阪朝日放送の「探偵ナイトスクープ」から取材がありました。
取材内容は、企画展ではなく、水口町の姉妹が10年くらい前に草むらで
体長が30cmくらいのバッタを見たというので、そのことについてのコメントの依頼です。
話ではどうもショウリョウバッタのようなのですが、
メスで大きくても体長は10cmくらいまでだと思います。
ナナフシと間違ったのかと思いましたが、頭がとんがっていたそうで、
そうでもないようです。

結局のところ、依頼の内容は解決されませんでした。
ちなみに、東南アジアには体長20cmを超えるオオコノハギスというキリギリス仲間がいます。
その標本もお見せしましたが、それも違うとのことです。
14本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 13:12:47 ID:/1b80qqA0
30センチはなかったと思うけど15センチくらいのバッタは見たよ
トノサマバッタみたいなのじゃなくてショウリョウバッタ系の見た目

小学校時代虫取り大好きな友達が捕まえておかしの空き箱改造した虫かごで飼ってた

15センチだと普通か?
15:2006/01/09(月) 13:21:51 ID:OXALa/M+0
補足情報
琵琶湖博物館で取材を受けたのは農学博士の八尋克郎先生という方だそうです。

個人サイトより
8/21 稲にきていた巨大ショウリョウバッタ発見。12〜13cm
ttp://www.science-with-mama.com/jiyukenkyu/summer03/data/
16:2006/01/09(月) 13:25:27 ID:OXALa/M+0
個人のブログより コピペ

昨日、ショッピングセンターに行って発見した巨大ショウリョウバッタ!
体長(触覚除いて)なんと10センチ以上。
後ろ足なんて長いのなんの。
しかも捕まえたのが、5階の駐車場だから余計びっくり。
こんな大きいの初めて見たよ。

写真あり
http://ameblo.jp/tontontonboo/theme-10000687811.html
17:2006/01/09(月) 13:48:01 ID:OXALa/M+0
個人ブログより(長いので一部省略してあります)
ttp://swisskaz.exblog.jp/m2004-11-01/

・・・筆者の見た最大のバッタは全長30〜40cmほどのお化けバッタである。
このネタ、どうも信じてもらえないが、例え幻覚であれ何であれ、
筆者が「見た」と認識しているのは事実なのだ。

あれも小学2年生のときだった。
思えばこの頃は筆者はピュアだった。色々と不思議なものが見えたものだ。

筆者はその夏休みに初めて親父の故郷を訪れた。
親父の故郷は瀬戸内海に浮かぶ離れ小島である。

妹の記憶にはもうないかも知れないが、妹と一緒だった。
全長が30cm〜40cmの巨大なショウリョウバッタである。
普通の大きさはオスで4cm、メスでも8cmほどだ。
ところが筆者が見たのは30cm以上の巨大なバッタだった。

・・・こう言うと、「小さい頃に見たから大きく見えたのよ」と
突っ込む方もおられるが、断じてそうではない。
筆者だって小さい頃は昆虫を捕まえまくっていたから、
普通のショウリョウバッタの大きさくらいは把握している。

・・・この話、これで終わりではない。
まだ続きがあるのだ。筆者は実は大阪でもう1度この巨大バッタと対面したのだ。
まだ巨大バッタの記憶も生々しい、夏休みも終わって学校が始まったころであろうか。
友人数人と遊んでいた筆者は、自宅近くの原っぱでまたまた全長30cm以上の巨大ショウリョウバッタと再会してしまったのだ。

あまりの大きさに筆者たちは再びびびった。
捕まえようかとも思ったが、結局は友人たちと輪になって手を繋ぎ、恐る恐る観察するのが精一杯だった。
18本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 14:04:52 ID:WYU/qahT0
昔俺も見たことあるな。
やっぱりアレは混乱した記憶じゃなかったんだ…
ススキを押しのけて叢に入っていく姿は凄まじかったよ。

ちなみに色は茶系だった気がする。体長は30〜40cmぐらい。
ショウリョウバッタというより巨大化したヒシバッタっぽかった。
19:2006/01/09(月) 14:15:27 ID:OXALa/M+0
せいぜい20cmくらいの見間違いかと思ったが、
30cm級の目撃報告が以外にあるね。

>>18
目撃した地域と年代を報告汁!
20本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 14:19:43 ID:/1b80qqA0
たまに出現する巨大大根とかそういうレベルでありそうだよな〜
雌雄同体のカブトムシとかもいるし
21本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 14:26:50 ID:WYU/qahT0
>>19
福島の実家の隣の空き地で出た。
確か十年くらい前かな。秋頃だったと思う。
ちっちゃい空き地なんだが10cm程度のショウリョウバッタなら掃いて捨てるほどいたよ。
当時は整地されてないせいでススキだらけの虫天国だった。
22:2006/01/09(月) 14:51:45 ID:OXALa/M+0
>>20
気になったのでググってみた。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/database/lists/files/next_category_61_6013.html
正しくは雌雄同体ではなく雌雄モザイクと言うそうです。
評価額200〜300万!

巨大バッタも見つかればいい値段がつくのだろうか?
23本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 14:52:50 ID:xJhvqglg0
成熟ホルモンの分泌異常で通常より脱皮回数が多かったとか、
減数分裂のエラーで四倍体が出来た……とかじゃないかな。
24本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:00:39 ID:1oxvGE4xO
トレハロースの食い過ぎじゃね?
25本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:12:01 ID:Xw6d/dAc0
10年位前
北九州の中でも田舎の方でショウリョウバッタっていうの?あの細い奴
足伸ばして、とかじゃなく、体の長さだけで20cmはある奴、よく見かけたけどね。
飛ぶときにものすごい音がする…割に飛んでない
26本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:20:47 ID:fbFSFxTUO
小学生の時、母の実家の近くの山で巨大なミミズと蟻を見ました。
その山は山道にずっと朱塗りの鳥居が続き、山頂に神社。地元ではそれなりに有名なとこです。
その鳥居の連なる本筋の道からそれた小道を登っていると、女性の親指より少し小さめくらいの蟻が!
教育番組や図鑑なんかで見る『拡大した蟻』みたいに、節々がやけにハッキリ見えて恐かった。
更に小道に入っていくと、今度は小さめの蛇?と思いきや、ぶっといミミズ。
太さは小指くらい、長さはゆうに40センチはあったと思う。
子供の頃の記憶だから大きく見えたのかなとも思うけど、母方の親戚に言ったら平然と
「あの山では普通」
と言われた記憶もあるので見間違いでは無いと思う。
27本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:35:04 ID:QwSzNZVo0
ショウリョウバッタは「精霊バッタ」だからね
オカルティックな原因があるのかもね
28本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:38:34 ID:OzgJteC70
まあ全部作り話なんだけどな
29本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 15:47:36 ID:cO9IoMMy0
tp://myweb.kingnet.com.tw/aoi104/josikouseikankin.htm
30:2006/01/09(月) 15:48:39 ID:OXALa/M+0
>>26
そのくらいのサイズのミミズは山に暮らしてる人なら普通に見てると思うよ。
あのプッチリ感は相当キモイがね。
31:2006/01/09(月) 16:16:07 ID:OXALa/M+0
「むし探検広場」の投稿欄よりコピペ

1778.12.30.2002 from いい年こいた少年 さん 

 中学のころに「全長20cmくらいはあるバッタを見た!」と飲み会で話したのですが。だれも信じてくれません。
 型はショウリョウバッタのような感じだったんですが、あまりにもでかかったためハッキリしません。
 名前さえわかれば、図鑑でいけるのですがご存知でしょうか??
 9人のうち3人は「俺も見たことある!」といって信じてもらえたんですが、残りが全然信じてくれません。
 なんとしてもあの超巨大バッタを見せてやりたいのです。

園長:20cmというのはムチャクチャ大きいですね。
 世界最大のバッタの「フンボルトオオバッタ」というのがちょうどそれぐらいの大きさのようです。
(‥という情報がネットにあったのですが、書籍では確認できていません。
 図鑑などで調べる限りでは20cmにもなるバッタはいないみたいです。)
 バッタに似た昆虫では、ナナフシの仲間が巨大になります。
 たとえば「ニューギニアオオトビナナフシ」というのがいて、20cmぐらいになります。
 そのほかに、30cm近くになるものもいるようです。
 国内にいる種類で、一番大きく見えそうなのは、
 キリギリスの仲間「カヤキリ」の産卵管が伸びたメスだと思うのですが、
 それにしても頭の先から産卵管の先まで10cmがせいぜいです。
 いい年こいた少年さんが目撃されたのは、もしかしたら何らかの形で海外から侵入したものだったのかもしれません。
 しかし、お友達の9人のうち3人が見たことある、
 というのはかなり眉唾ものというか、もし、ほんとうなら、
 そちら(千葉)方面で巨大バッタが繁殖していることになりますので、かなり大事件です。


(追記)その後もやはり「フンボルトオオバッタ」の確認はできてません。
 バッタ類では、ブラジルにすむひょうきん顔の巨大バッタ、
「オウサマボウバッタ」の17cmというのが最大かもしれません。
このバッタは、ナナフシによく似ているのですが、ショウリョウバッタにも似ていなくもありません。
32:2006/01/09(月) 16:25:58 ID:OXALa/M+0
プーケットでの巨大バッタ写真↓
ttp://www.geocities.jp/makiruda/page020.html#生物

手のひらサイズだから20cm近いかな。

他にも、南の島で巨大バッタと遭遇したという話はちらほらあるみたいです。
33本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 16:40:02 ID:ZbtpMUgG0
トンボも日本に世界最大級の種がいるんだからバッタもそんなのがいても不思議じゃないよね
34本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 16:40:03 ID:0Y+yqCjM0
10年くらい前にこんな写真が出てた
http://thecoolmuseum.cool.ne.jp/img/mystery/grasshopper.gif
35:2006/01/09(月) 16:44:01 ID:OXALa/M+0
>>34
俺もそれ探してたんだが、いざとなると見つからないねorz

多分合成なんだろうけどね・・・
36本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 16:45:29 ID:ZbtpMUgG0
合成ですよ。TVタックルでもやってた
37本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 17:22:28 ID:gOExfwIw0
正体はノッポさん
38本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 22:10:02 ID:GMsWyglqO
巨大バッタテラコワス!
39本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 22:39:24 ID:0UawvWRj0
俺でかいバッタ見た事ある、かもしれない
が、子供の頃だったし一緒にいた友人は鳥だと言ったので自信はない
40本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 08:05:16 ID:OakAEOou0
つまりバッタによく似た鳥型UMAがこの日本に存在するのだ
41本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 13:27:00 ID:PzPEMwo2O
放射能あびると巨大化する事もあるそうだ
でも多分放射能関係ない
42本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 15:59:27 ID:KzjhfDnC0
大きなバッタなら小学生の頃家の近くにある草むらで見たよ(千葉の田舎)。
大きさは20cmくらいあって、体の色は薄い茶褐色だった。
音も立てずに草から草へと体を移して歩く姿は怖いどころかすごくかっこいいと感じた。
あとで偶然会った級友にその話をしたら「見に行きたいからそこに連れて行って!」って言い出して、
もうその場所にはいないだろうから行っても無駄だって何度説明しても聞かないから渋々そこに連れて行った。
案の定その場所に巨大バッタはもういなくて、怒った級友に●●は嘘つきだって言いふらされてしばらくいじめに遭った。
あの時のことを思い出すとあのバッタの姿も一緒に思い出す。
431:2006/01/10(火) 17:32:51 ID:dM7WuwgM0
「ジャイアント・ウェタ」
ニュージーランドの大型コオロギ。

http://www.manaisland.org.nz/giantweta.htm
http://www.nzedge.com/newzedge/images/weta.jpg
441:2006/01/10(火) 17:35:59 ID:dM7WuwgM0
昆虫板にこんなスレッドがあった。

超巨大バッタ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1121300143/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/07/14(木) 12:46:19 ID:49LWzUGM

日本国内で見られる「巨大バッタ」目撃情報の大半は
ショウリョウバッタのメスが飛んでいる時を「20cmあった!」
と騒いでいるというものらしい。
頭先から腹先まで8cmだが、後ろ足が長いから頭から後ろ足先までだと12cmになる。
更に飛ぶときは前足を幾分前に伸ばしているから、前足先から後ろ足先まで15cmくらい。
これが素人がびっくりすると、1.3倍以上に見える。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/09/01(木) 00:11:44 ID:xH7t0xON
ショウリョウバッタの♀を見つけたので、ふとこのスレを思い出し
触角先端から伸ばした後ろ足の先までを物差しで測ってみたら、
15cmを越えていた。

ジャンプしてからこの状態で飛ぶから、「でけーバッタ見た!」と騒ぎになるわけか。

昆虫詳しい人で空間図形のイマジネーションにも優れる人なら、
「あれは触角も脚も伸ばしてるから、それ除外して、頭先から
腹端までなら・・・どう考えても10cm未満だなあ」と分かるのだろうが
これは図鑑を日常頻繁に見つつ実物にも慣れている人でないと難しい。
451:2006/01/10(火) 17:38:58 ID:dM7WuwgM0
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/07/15(金) 02:23:20 ID:78UMkyo1
海野和男著「大昆虫記」
に、「ナンベイオオヨロイバッタ」というのが紹介されている。
「体長15cmほどもある大型のバッタ」と。

しかし図鑑や各サイトを回っても、15cmというのはなかなか見つからない。
10cmならロファクリス、トロピダクリスと言われるもので数種いるが。
またこの「ナンベイオオヨロイバッタ」は濃い緑色。しかし
トロピダクリスの方がロファクリスより大きいのだが、トロピダクリスは
羽が茶色と赤と黄色のダンダラ模様でどぎつい。

日本だと、タイワンクツワムシを見つけて巨大バッタと騒がれる場合もある。
本土でも西日本で見られるのだが、何故か図鑑にはクツワムシだけ載っているので
「こんな大きなクツワムシが何でいるんだろう」と、子供昆虫はかせですら疑問を持ってしまう
46深い意味は無い:2006/01/10(火) 20:28:04 ID:qR6MSEeg0
兄貴に話を聞いてみたら
「倍数体じゃないのかな?」
って言われた・・・・・
47本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 20:59:49 ID:vT8PPmiF0
原発の近くあたりにいそうじゃないか?
48本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 22:25:46 ID:cqhz5efx0
>>47
職員に消されるな
49本当にあった怖い名無し:2006/01/11(水) 03:07:07 ID:5cWIt0uH0
やっぱあれだな、自分が小さな子供の頃だったから、
とてつもなく大きく感じたんだろうな。

俺も小学校の頃おっきなショウリョウバッタを捕まえた。
まるでうなぎを握るように両手で捕まえてもなお頭とケツが出るくらいの。

バッタだけじゃない。ザリガニも、カエルも、全てが大きく感じた。

きっと本当は大人になってしまった今だと、
片手でひょいっと捕まえてしまう程度の大きさだったんだろうな。

バッタやカマキリが無尽蔵にいた原っぱも
ザリガニを釣ったハス池も
今じゃマンションになっちまったよ。
50本当にあった怖い名無し:2006/01/11(水) 03:10:15 ID:XoXNE6op0
洒落怖の話に原発近くのバッタ云々って話があったなぁ
大型の未知のバッタってよりは放射線関係のほうが信憑性ある
51本当にあった怖い名無し:2006/01/11(水) 03:36:31 ID:HeEpARVgO
>>44
説得力はあるが夢がないなぁ。
しかし子供のころ見たものってやたら大きく記憶してる。
大人になってから見ると「あー、こんなモンか…」って。
52ヴィオラ99 ◆XFILESna8M :2006/01/11(水) 03:41:58 ID:L5DRyBL60
53本当にあった怖い名無し:2006/01/12(木) 04:09:52 ID:WgYXqEPz0
ワロスww
541:2006/01/12(木) 13:31:21 ID:s1AKI0QF0
☆表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話。☆よりコピペ

小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。

体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)

まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。

理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。

その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。

それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・

  名前     大きさ     つかまえた場所
トノサマバッタ  13.5cm  浜○原子力発電所緑地公園
                  ↑
                  コレが、まずかったらしい。
55本当にあった怖い名無し:2006/01/12(木) 14:08:20 ID:lQU1rerh0
多分>>34の写真はウイークリーワールドニュースでしょう。
http://www.weeklyworldnews.com/
日本でもスーパージャーナルなる名称で書籍になったことがありまつ。
ttp://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/86/22/50078622-2.jpg
56本当にあった怖い名無し:2006/01/12(木) 16:21:09 ID:QM3y+4+ZO
箱根の博物館で体長20cmぐらいのナナフシの標本見たよ。
571:2006/01/12(木) 18:53:30 ID:s1AKI0QF0
思いっきり重複です、本当に(ry

でかい虫について話し合おうか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137050485/

20 :本当にあった怖い名無し :2006/01/12(木) 17:35:02 ID:++fdnXJtO
そういえば六年くらい前
江ノ島でやたらでかいバッタをみた
たぶん四十センチはあったと思う
茶色できもちわるかった 友達が
写真を撮ったけど なくしたらしい
58本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 11:25:14 ID:/T3cnRgS0
巨大バッタを探すオフでもやってみたいが
この季節じゃね。
今なら原発近くにバッタの卵を埋めておくオフとか
59本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 13:41:18 ID:wcebsZ1l0
35 :本当にあった怖い名無し :2006/01/13(金) 18:27:07 ID:wrzh3TBG0
誰かが60cmのバッタって言ってたけど それ俺もみたかもしんない
少し前福岡に旅行に行ったとき 河原を歩いてたら 茶色っぽいでかいバッタ
が草に紛れてた 60cmとまでは行かないけど 40cmはあったと
思う 気持ち悪かったよ 恐かったし 
とりあえずすぐその場を立ち去ったよ
60本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 14:53:03 ID:5IywjJBF0
尼崎出身の子が30cm級のオンブバッタを見たって言ってた。
両手でつかんでもまだ頭と尻が手から余裕ではみ出してたって。
小さめの水槽に斜めにしても入りきらなかったって。

当時子どもだったってことを考えると大きくても20cmくらいだった
んじゃまいかと思う。
それにしてもでかくはあるけど。
61本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 18:10:41 ID:rwcspDiFO
子供の頃大人程のバッタがバイクに乗ってるのを見たことある
62本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 19:19:19 ID:ePbR3tkw0
俺も見たな
すごいキック力でした
63本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 22:17:41 ID:/ydGNSkTO
あれ言っとくけどゴキブリだから
64本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 22:33:34 ID:Ry9ZZYoj0
巨大バッタ見たことある人はもうちょっと詳しく場所を教えてほしい‥
後いまもそこにいそうかとか、開発されてそんなでかいのはいそうじゃないとか
でも突然変異とかだとしたらその場所にいっても見つけられるとは限らないよね‥
しかし0%かもしれないのにやるのがオカ板クオリティwwっうぇwwwww
65本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 22:37:18 ID:5bFlxUgWO
なんか若き日の藤岡隊長が一緒にいた気がする
66本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 22:52:03 ID:tJEQB8FhO
仮面オカピージャマイカ?
67本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 22:56:03 ID:rwcspDiFO
よくよく考えるとバッタが上下ジャージの継ぎはぎにライダーブーツに…
68本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 23:37:52 ID:NaeBFnc4O
俺も昔見たよ。

小学校低学年の頃だったから10~9年程前かな。場所なんだけれど、
青森市の浜田って所にその頃は住んでいて、アパートの後ろや向かって左側がたんぼだったんだ
んで、近所の友達や弟とバッタを捕まえていたんだけど、少し赤みがかっていて、大体20cm位のデカイバッタがいた。
今はもう引っ越したから、たんぼはどうなってるかはわからないけど…
69スーパーリアル金太:2006/01/15(日) 00:07:36 ID:vfrwhWau0
実際問題として、40cmくらいっていうのは理論的に存在しうるものなの?
昆虫の関節はあんまり強くないから、ある程度以上の重さにはなれないって
聞いたことがある。

ナナフシとか一部の昆虫は長さはすごいけど、重量はあまりないっぽいし。

テレビで14cmくらいのカブトムシを見たことはあるから、バッタくらいの体格(?)なら
30cmくらいはあり得るのかな。
でもすぐに自重で足がもげそうだ。
70本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 00:27:40 ID:brGabngVO
10年前で悪いけど当時の学研に1メーターのイナゴが載ってた。
本物かどうか知らんですが。
71本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 00:50:09 ID:+7vg1xLw0
俺は横浜の郊外で育ったが、15〜20cm級のバッタは結構見たし
何度か捕まえたこともあるくらいなんだけど、当然近くに原発などなくてさ。
むしろ普通にいたから最大でも8cmってことに逆に驚いてる。
子供だったから大きく見えたってのも否定できないが今度探してみようと思う
72本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 00:50:49 ID:2GnvAJtx0
http://n.pic.to/323tu

どうぞ!
73本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 01:00:32 ID:8Kdx2Uto0
ここでチン蓮かよ。たいがいにせぇよ!
しかも、あんまキモクないし。
74本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 01:03:45 ID:ZDIVSsQz0
アメリカで巨大バッタが犬食ってたってやつ知らない?
10年位前、二人のおっさんが足を持ってたやつ ライフル銃かなんかで撃ち殺したらしいけど
あれ写真あったよね 誰か知らない??
75本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 03:18:42 ID:gIXw2yysO
思うんだが蟹って外骨格だよね?でも骨らしきものがあるような…
76本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 07:23:45 ID:iJT4Hm/VO
>>69
30〜40cmクラスはわからないけど、>>55のは實吉達郎が足から体がもげるって言ってた。

>>74
>>55じゃなくて?
77本当にあった怖い名無し:2006/01/16(月) 18:50:29 ID:GCjZvjZg0
これは既出だっけ。
大分有名なサイトだけど。
ttp://homepage3.nifty.com/Daiou3/VOL15a.html

>昆虫類
>=骨格を持たない点と内臓等の筋肉バランスより、巨大化は無理。

>もしも巨大になれるとしても、変態・脱皮を繰り返しますから、巨大になればなるほど、
>皮(カラ)ぐらい見つかるのが普通です。しかも、昆虫類は成虫になると寿命が短い事がネック。
>大型になる前に多くが死んでしまいます。
78本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火) 23:41:42 ID:Ufjw/k88O
アゲアゲ
エニグマかなんかにイナゴかバッタの大群の中に一匹だけデカイのがいたって話なかった?
79本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 07:50:20 ID:GJjR9LK20
>>77
じゃあ大きく成長するのではなく、最初から大きい種族なのでは? という仮説はだめ?
80?{???E´?�?A´?1/2?|?¢?本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 22:05:14 ID:QDt2xbUp0
>>42
自分も千葉で子供の頃に巨大バッタを見つけました。
ショウリョウバッタに似てたような…20cmくらいはあったと思う。
茂みでじっとしていて、大きくてつかまえるのが怖くて
同じクラスの男の子にとってもらった記憶が…。
その後怖くてその男の子にあげてしまいました…。あれからどうなったんだろう…
81本当にあった怖い名無し:2006/01/20(金) 02:28:36 ID:zMvtLvfQ0
>>79
昆虫の体じゃ構造的に巨大化は無理なんでしょ。
建築の構造でいうと
昆虫=壁式構造
骨のある動物=柱型構造
で、
壁式構造は、低層建築や小規模の建物では立派な強度があるが、
高層建築や大規模なものはつくれない。
821:2006/01/21(土) 13:06:02 ID:TmsUAml80
46 :本当にあった怖い名無し :2006/01/18(水) 14:08:03 ID:MmXrwzsh0
3〜4年前、JR稲毛駅近くの住宅街にあった廃屋のブロック塀に
1メートルくらいのショウリョウバッタがとまってるのを見た。


47 :本当にあった怖い名無し [age] :2006/01/19(木) 18:38:32 ID:JO39v1Pr0
>>46
それからどうなった?


48 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/01/19(木) 19:38:01 ID:kAQyOuW90
>>47
おおっ、でけえ! と思っただけで通り過ぎてしまった。
他に用事があったとはいえ、なぜ近所のコンビニでカメラを買って撮影しなかったのか・・・。
このスレを見て、激しく後悔しているorz
83本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 21:19:56 ID:OGNzyhn80
>>82
ちょwwうち近いwwww
ちょっとあったかくなったら突撃してくるわ
84本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 21:49:40 ID:G21Zkt/Z0
ナイトスクープはこんなもんガセネタだと思ってやってんだけどな。
なんせ(自称)最高顧問のなにわのモーツアルトことキダタロー先生が

2メーターのトンボ見たんやって!!
ホンマやって!!

と番組中で何度も力説してる実績があるから。
実際には「○○センチ」と言われても足の長さなどを差し引いて考えてなかったり、
足の長さと体の長さを「記憶のネジ曲げ」で勘違いしている可能性も考慮しているし。
「人の記憶は信用できない」はこの番組で一番重要なエッセンス。
85本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 21:55:09 ID:IroEwdw/0
>>54
これは浜岡原子力発電所だろうけど、そこは日系3世のブラジル人労働者多い
ところだし、彼ら持ち込んだであろう熱帯のバッタである可能性も否定できない。
原子力発電所周辺は、放射線よりも廃熱のほうが実は問題で、バッタの生息環境が一致
してしまった可能性も高い。
校長の対応は、生徒の家族の多くは発電所の恩恵にあずかって生活している手前、問題
が大きくなることを抑えたのだろう。反対派はどこにでもいるからね。政治的判断であろう。

ちなみにブラジルのアルゼンチンよりの都市は雪が降るくらい寒くなるらしい。
労働者の女の子に聞いた。あの子どうしてっかなぁ。
86本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 23:04:50 ID:zEtIzNvA0
なんか別のスレででかいイナゴかバッタだかの話みた
87本当にあった怖い名無し:2006/01/24(火) 15:28:58 ID:2CgrAeH10
ありえねぇから。
>79
最初からそれだけ大きい種ってのは日本では報告無いね。
ここにいる人達の目撃情報(頻度・場所)から考えるに発見されていないってのもない。
動物なんかじゃ1〜2cm増えるだけで体型が格段に太くなるから大きくも見える。
20〜40cmって,500mlペットボトル並の太さになると思うぞ?

結局は記憶と認識の誤差だろ。
大きさを測る基準が出来ていない子供の頃に見たものの大きさ(例えば手の指先から手首まで)を,
基準が出来た今にそのまま持ち込んだらでかくなるよな?
そのままじゃなくとも子供の頃に大きいと思ったという認識は残る訳だから,そんなに狭める事はしない(無意識的にできない)。
もちろん見た時は大きさ測っていない訳だから認識はもっと曖昧なものになる。

こんなところじゃねーの?
88本当にあった怖い名無し:2006/01/24(火) 17:30:37 ID:6zde/KpI0
俺も小学生の頃、河原でデカバッタを見たことがあるんだよな。
周りに話をしても当然、信用してくれないのでだまってたけど。
かなりの大きさでビックリした記憶がある。
当時の記憶だと大きさはA4用紙程度。
89本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 00:29:30 ID:u1tafSKN0
30cmクラスのバッタって500mlペットボトルぐらいの太さにしかならんのか・・・
こうして見るとちっちぇな
90sage:2006/01/25(水) 13:21:37 ID:gVU3efU/0
>>71 私も横浜の郊外に住んでる者ですけど、
子供の頃ちょっとした原っぱで20センチ↑のバッタ見たなー。
緑色で、跳ねる時に「キリキリ」ってでっかい音がするの。
91本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 13:34:57 ID:IiZvNY5IO
>>86このスレでもデカイバッタ見た人がいる↓
でかい虫について話し合おうか
http://c-au.2ch.net/test/-/occult/1137050485/i
92本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 14:37:54 ID:MCo5WSYo0
いるとして何時頃から探し始めるのがいいかね・・
5月か6月くらい?
93本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 15:19:30 ID:RyOsuQ9UO
私、去年バッタじゃないけど凄く大きいトンボみたよ。
見た感じはオニヤンマだったけど30センチ以上あって飛んでたから怖かった…orz
ちなみに滋賀人orz
94本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 15:26:50 ID:C5w2yXj2O
ガイシュツかもしれんが、「ジャンボ・ウエタ」が個人宅から逃げたしたという可能性は?まあ奴は緑色ではないが…(´・ω・`)
95本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 18:02:16 ID:7AOOiB/x0
>>92
バッタが成虫になるのは8月以降
8月中頃から9月が最盛期。
ショウリョウバッタはお盆のころから出回るから
「精霊バッタ」といわれています。
96本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 22:02:08 ID:/4ia+pcKO
あれだ、突然変異
汚染された空気、水、土の関係で巨大化
97本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 03:16:40 ID:Z2yNK6H00
ショウリョウバッタってくちから茶色い液出すんだが、これはしょうゆだ、とか言って遊んでた
今思い出すと気持ち悪い・・・
98本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 07:28:25 ID:SzyNpXiO0
>>95
8月中頃からか‥それまでどこ探すか決めとくか
99本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 12:16:43 ID:+7PBmmFn0
私も小学生の時(今から15年位前)神奈川県で1mくらいのショウリョウバッタ型のバッタを友達と見た
見つけた時は友達と二人でびびって家まで逃げ帰ったんだけど
当時、昆虫博士のあだ名をもらう位の虫好きだったんで子供ながらにこれはいるはずのない種類で幻覚だと思っていたのよ
次の日、学校に行くと一緒に見た友達が他の友達に吹聴してて一緒に嘘つきの称号を得ましためでたしめでたし
100本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 13:50:24 ID:o57oSCos0
俺も子供の頃カマキリを捕まえに草むらに入っていった時に見たよ
ショウリョウバッタのメスがデカイのは知ってたけど
それよりも大きかったよ 特に太さが
普通にそういう種類のバッタだと思ってたし
目的はオオカマキリなので見かけてもスルーした
101本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 14:17:16 ID:QSRXVW/tO
ロカストってバッタバンドのアルバムのジャケで巨大バッタ見たよ
102本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 14:52:50 ID:7qBh3Inu0
とのさまバッタのデカイヤツは最大で18センチくらいのは見たことがある。
子供のころなんで、その時掴んだ手から頭と尾がはみ出していたのそんくらかと。
力が強くて、ちょっと怖かった。色も茶色で可愛くないし。

しょうりょうバッタの大きいのは見たことがないなぁ。
103本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 22:20:03 ID:PKARGIzqO
「釣り逃がした魚は大きい」って諺知ってるか。
みんな話を誇張しすぎだよ。
40cmとか明らかな嘘はいいから。
20cmくらいなら信憑性あるが
104本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 23:39:47 ID:RniHbYbGP
あ、そうだったのか
ここは「自分の見たバッタを2〜3倍のサイズで報告するスレ」だったのね。
105本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 23:52:28 ID:+zWTp0oI0
常識から考えて40cmとかありえないよね。
でも見ちゃったんだからしょうがないんだ。
信じるしかないんだ…

ここはそんな人が集まるスレです。
106本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 15:38:21 ID:k+WHlitc0
去年の夏、35cm位の殿様バッタをみた。
ビビッて逃げた。
107本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 19:19:03 ID:t9d8Dsk8O
大きさが違う世界があって、異次元の裂け目か何かにより、大きな昆虫が出てきたとか。
大きさが違う世界ってのは、私たちが住む世界の基準よりもさらにあらゆるものが大きな世界。
その世界じゃ1メートルのバッタが普通の大きさ。当然人間はもっとデカい。


まあ憶測だけど。
108本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 19:53:40 ID:s7gVDhh0P
×まあ憶測だけど。

○まあ妄言だけど。
○まあ寝言だけど。
○まあ電波だけど。
109本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 19:59:09 ID:t9d8Dsk8O
。・゚・(ノД`)・゚・。
110本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 20:02:27 ID:nxby2LsE0
バッタを見た瞬間だけ自分が小さくなるとかね。
111本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 20:23:51 ID:Q3Nni6760
 >>109
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
今度、稲毛にバッタ探しにいこうな
112本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 01:05:39 ID:Yo98pHSa0
>>108御主にはロマンと云う物が無いのか!!
113本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 01:38:18 ID:2eAV6hrI0
10年位前の秋、東京タワーの北側にあった工場みたいなところの敷地内で
やたらでかいショウリョウバッタとトノサマバッタ見た。
そこにはオオカマキリもいたけどそいつの倍以上あった。


虫篭に入れといたら2日で死んだけどな。
114本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 02:16:17 ID:YEK7U1bE0
そんなでかい虫篭はお手製ですか。
115本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 02:43:48 ID:2eAV6hrI0
>>114
虫篭って言い方が間違ってたか
市販のプラスチック水槽だよ
116本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 05:55:29 ID:6Hp8GpcG0
ぼくの股間にも巨大バッタがいます。
117本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 14:47:19 ID:+HWkPcft0
憶測ですか?
118本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 14:59:37 ID:eBDfQHRy0
>>116
口から汁を出しますか?
119本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 15:27:13 ID:4U1QvkPK0
キャストオフしますか?
120本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 15:40:24 ID:ALTtPdi8O
>>116
皮は被っていますか?
121本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 16:19:08 ID:p1cErYMp0
今朝起きたら、口から汁を出す極太ミミズが大きくなってた。(15〜17cm程だと記憶している)
ビビッた。
122本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 16:21:13 ID:p1cErYMp0
因みにその極太ミミズは暗いヌメヌメした穴の中にいるのが好きだ。
123本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日) 17:38:35 ID:fl0v5Web0
しかし、その穴に一度も入ったことがないのが
悩みのタネだ。
124本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日) 18:24:59 ID:lU3HVJos0
いや、穴の中は明るいし、ヌメヌメもしてない。
むしろヤスリのようである。

おまえさんは知らないだろうが。
125本当にあった怖い名無し:2006/01/30(月) 18:25:56 ID:ExESo7Ik0
東京タワーの北側の工場ねぇ‥
JR稲毛駅近辺に続く候補地出現
126本当にあった怖い名無し:2006/01/30(月) 18:56:46 ID:uC8oXqAO0
俺も見たぞこのバッタ、畑にいた。
子供だったから草と間違えたのかと思ったが他にも見た人がいたのか。
たしか30cmぐらい
127本当にあった怖い名無し:2006/01/30(月) 18:57:17 ID:uC8oXqAO0
あげちゃった
128本当にあった怖い名無し:2006/01/30(月) 22:24:54 ID:Dl7pz85G0
トノサマバッタ型で普通のメガネケースばりの大きさのを見た。
家族でバーベキューに行った時見てがんばって捕まえようとしたけど、予想以上に
跳躍力があったような希ガス。普通に考えるとおかしいけどな
129本当にあった怖い名無し:2006/01/31(火) 00:09:37 ID:cP0e8aoR0
もし30cm級のバッタがいたら人間にとってかなり脅威だろう。
下手に触ると指くらい噛み切るんじゃね?
130本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 06:20:56 ID:aJXln86qO
前に何かの番組でみたけど、
3億年位前の土で野菜を作ると、何の手を加えずとも巨大化するらしい。
キュウリがデカい大根ほどに。玉ねぎやピーマンなんかもバスケットボール強のデカさになってた。
よくワカンネーけど そーゆーのも関係あるかも知れんね…(´・ω・`)
131本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 07:36:39 ID:8Lhet4nd0
>>130乙!
そうか、土壌に原因があったんだ!
132本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 13:14:48 ID:QJM92NDW0
ということはトカゲの死体埋めておくと恐竜サイズの化石になったりするんだな
133本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 14:06:21 ID:cdee18XM0
なるほどな
だから昔の爬虫類の骨は皆でかいんだ
134本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 16:13:55 ID:qT7NN0fM0
そしたら俺も埋まってれば180cmも夢じゃないって訳か!
135本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 19:56:22 ID:m/bYKL7m0
ホシュ
136携帯刑事 ◆DDvaeYlL.. :2006/02/04(土) 20:03:38 ID:kuTehI+r0
30cmって結構小さいぞ?
どういうのを想像しているのか知らんが、ブラックバスでいったらコバッチとか言われてるぐらいのサイズ。

そもそも大きいショウリョウバッタはいても不思議ではないが、多分40mmから8mmのバッタがそれくらいのサイズ
に見えたのだろう。

最初にでかいバッタを見るとそのぐらいの衝撃があるものだ。
まして依頼者が姉妹ともなれば触ることなどしないはずだし、遠近法により大きく見えたに違いない。
飛ぶと余計でかく見えるしな
137本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 20:11:14 ID:m/bYKL7m0
いやいるってデカバッタ
138本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 22:17:21 ID:0N09F0aWO
バッタ、気持ち悪い
ゴキブリに近い虫って知ってから触れなくなった
139本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 01:19:57 ID:0PG6lScT0
どういう意味だ
ゴキブリに近い虫って
140本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 12:21:41 ID:jFCz3eXjO
>>139
仲間って意味です
俺もあんま詳しく無いけど俺の従兄弟が前に言ってました
多分、トンボや蝶に比べれば近い程度なんだろうけど、それ聞いてからなんとなくバッタを敬遠するようになった
まぁ、ゴキブリの方は何億年も昔からいるらしいから関係無いのかもしれないけど
141本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 12:46:01 ID:0PG6lScT0
たぶんカブトムシのほうが近いぞ
見た目からすると
142本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 12:55:46 ID:lxc/QEBIO
ゴキブリとコオロギにてるだろ。コオロギはバッタの仲間、
143本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 13:08:24 ID:yiSK6s2I0
子供の頃はじめて見たホタルは超ゴキブリそっくりだった(>_<)
まんまちっちゃいゴキブリ。

自分もイナカモンだからよく虫取りしたけど
やたらでかい虫はときどき見たよ。でも40センチのバッタは勘違いだと思う。
自分が見たでかい虫は7〜8センチのイナゴと12〜13センチのカマキリ。
どっちもぶっとくて腹がフニフニしててキモかった〜
144本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 13:30:40 ID:xgAPBiKJO
みんな見たのは子供の時なんだね
145本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 13:48:40 ID:x2rEjAdj0
子供の時っていってないやつもいるよ
146本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 14:33:19 ID:w8WoN3O30
藪に好んで入るのは子供くらいだし別におかしくは無いような
147本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 15:26:05 ID:lxc/QEBIO
大人になったら虫なんてどうでもよくなってしまう。巨大バッタ?だから何?ガキの時は昆虫が好きでファ―ブル昆虫記とか読みあさってのにな…
148本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 16:06:56 ID:GCD7IHNm0
思いっきりアレだけど アマゾンとかに行けばいそう
種類的には15cm位までなのが 長生きして20cmとか
149本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:04:17 ID:9Up6nQNY0
いるこたぁいるよ。日本にいるかって話。
150フェレッタ ◆9e5yZ5YDtE :2006/02/06(月) 11:14:13 ID:nr4VlIgX0
ぼくはもりにいるからよくしっている。
ごきぶりのなかまはかまきり
かまきりのおなかにはきせいちゅうもいるしやばい。
きっとごきぶりにもいるのだろう。
ふなむしのおおきいのをつぶすととんでもないおかるとがでてくる
151本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:16:06 ID:9Up6nQNY0
↑で、バッタは?
152本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:21:36 ID:hvYXWpx9O
そんなデカいのいたら胴周りも太くなり体重もけっこうありそうだな…
そう考えるとかなりキモいかも >_<
153フェレッタ ◆9e5yZ5YDtE :2006/02/06(月) 11:26:09 ID:nr4VlIgX0
ばったはぼくのかいぬしさんが昆虫標本用の注射器で刺したら
黄色っぽい液体でてました。
それで水を入れたらおしりからぴゅーっとでました。
154本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:30:22 ID:M2QPodYX0
デカバッタは見たこと無いが、50cm以上はありそうなデカミミズを
山沿いの竹やぶで見た時はちょっとビビった。
155フェレッタ ◆9e5yZ5YDtE :2006/02/06(月) 11:32:19 ID:nr4VlIgX0
それ多分蛇。
みみずっぽいのが確か居る。
156本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:53:14 ID:M2QPodYX0
確か..尻尾(頭)がミミズみたいに節目みたいに成ってて..
伸び縮みしてギラギラと不気味に怪しく光ってたような..
下手なホラー映画の恐怖シーンよりビビった。
157本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:56:37 ID:wLxJoDHRO
違うよ 山ミミズだよ。まじででかい。子供の頃 たまにお父さんが山で捕まえてきたけど 蛇じゃない事は一目瞭然。
158本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 12:04:48 ID:SPpTtJKN0
159本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 12:08:52 ID:EFGlhrsmO
デカいバッタってのは記憶に無いが、山をウロウロしてた頃に、なにやらショリショリって感じの音が聞こえてきた。

辺りを探して見たら…

30cmはありそうなナメクジがキノコを囓ってました〜!

ものがデカイと囓ってる音もデカイのね
160フェレッタ ◆9e5yZ5YDtE :2006/02/06(月) 12:12:53 ID:nr4VlIgX0
僕のなめくじはあわび食べます。
161本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 12:14:27 ID:oIx53g370
自分も見た!巨大バッタ!30cmは確実にあった
子供のころだったし、周りの奴らに言ってもおきまりの
うそつきやろー扱いで自分の中に封印してたが、このスレ
見つけて。・゚・(ノд`)・゚・。
162本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 12:25:32 ID:wLxJoDHRO
バッタじゃないけど 子供の頃超でかいななほしてんとう虫なら見た。

子犬位の大きさ。腐った丸太の上にいて 私はびびって固まってしまって そしたらすごい速さでガサガサって逃げた。
163本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 12:58:28 ID:SPpTtJKN0
やっぱ「子供の頃」ってのが大半の真相なんだろうね
幼児は記憶と想像の境界線が非常に薄いから。
俺も覚えあるし。俺が生まれる前に家庭に起こった事件の情景の「記憶」があった。
子供の頃に聞かされて、その時想像した情景が記憶に紛れちゃったんだろうけど。
育児書なんかの「子供がウソを付いたように見えても本人にその自覚がない場合もあるので注意」ってのと同じだろね
164本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 15:18:55 ID:6sL6lTkj0
人工的に繁殖すれば作れるよ?
肥料たっぷりの肥料入りの腐葉土にばったに産卵させる。
霧吹きはこまめにする。


23センチが限界でしたと元昆虫ヲタの俺が言ってみる
165本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 15:57:50 ID:/RdpJbRP0
>>164
それマヂで?
23センチってかなりデカイぞっ!
もっと詳しく報告汁!
166本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 16:32:15 ID:8MKakKowO
ショウリョウばったって言うんだ…ずっと醤油バッタって言ってた
167本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 16:48:10 ID:dzK9g3I7O
18年前の話です。
千葉の新検見川から徒歩15分の検見川ヴィレッジという団地街の外れの草むらで学校の友人と遊んでいました。
そこで巨大なショウリョウバッタを捕まえたのです。
学校帰りで定規を持っていたので体長を測ると、16.3センチでした。
 
友達と興奮していじっているとヤツが友達の指に噛み付き、血が出るほどの傷を負わせたのです。
 
頭にきた私たちはカマキリをけしかけと殺してしまいました。
どんなにでかくてもバッタはカマキリには勝てないんだな、と子供心に思ったのがいまだに記憶に残ってます。
168本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 17:12:25 ID:JAZg+W+a0
小学生の時に友達が秘密のザリガニ釣り場と連れて行ってくれた場所は
工場の後地の様な所で、広い池なのか背丈以上のススキが辺り一面に生えてた
そこで取れたザリガニはどれもデカくて少し歪な奇形ばかりだった
@千葉県市川市
169本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 21:03:09 ID:yUPrkpqX0
でかいミミズは、シーボルトミミズですね。
実験室の中でいいのなら、酸素濃度を高くすると生物は巨大化します。
170本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 22:16:17 ID:wLxJoDHRO
>>158
ありがとう!それです!山に行けばもっと大きいのがいるよ〜。
シーボルトミミズってゆうんだね。

あとスレ違いで申し訳ないんだけど
うちの猟犬が山から帰ってきたら 小指の先位デカくて赤黒いノミがいっぱいついてた。

ゾワゾワして潰したら弾けて血がいっぱいでた。

171本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 00:09:12 ID:paRNbUWlO
小学校5年の頃、学校に135aくらいのショウリョウバッタによく似た顔の清水くんてのがいた。弟もバッタ顔。
172本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 01:34:03 ID:pLwRF+BE0
稲毛の目撃情報、そいつかな
173本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 02:34:26 ID:dslZCLfe0
同じバッタ系の顔でも『トノサマバッタ』系は特撮ヒーローになれるんだよな。(仮面ライ
ダー)
『ショウリョウバッタ』じゃ間抜け過ぎて…。

>>139
亀ですが一言。
バッタは動物分類上『直翅目』となります。
目が近いというのは、例えばヒトとサルは共に『霊長目』ですが、イヌ・ネコは『食肉目』
と明らかに違います。
良く似た生活環境に生息する『ビーバー』と『カワウソ』は外見もよく似ていますが、『ビ
ーバー』はゲッシ目でネズミの仲間、『カワウソ』は食肉目です。

ゴキブリは直翅目ですが、相似形のホタルは鞘翅目でゲンゴロウは半翅目。
翅の構造に明確な違いが存在するのです。
174本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 19:54:19 ID:7zFtD0qg0

……それで、どうしろと?
175本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 23:22:26 ID:5kIiucJn0
しょうゆでいいよ黒くて塩辛いものを口から出すし。
176本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 23:30:54 ID:pq70QarDP
塩辛いもの、ってバッタの出す汁舐めたの?
177本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 23:51:37 ID:5kIiucJn0
まぁ餓鬼のころは良く舐めたよ
今の人には信じられないだろうけど
178本当にあった怖い名無し:2006/02/08(水) 06:36:17 ID:iBBI4UytO
昇竜バッタ
179本当にあった怖い名無し:2006/02/08(水) 08:40:08 ID:/WAUbILq0
上昇中は完全無敵
180本当にあった怖い名無し:2006/02/08(水) 16:34:05 ID:NWrWZn7a0
30cmはないけど、20cm級ならなんどか見た。
小高い山の上にポツンとあった浄水場で。たぶん敷き詰められた芝生とかその周辺が
根城だったんじゃないかと思っていた。見つけようと思ってもなかなか見れないレアなヤツだった。
「ブーン!」とクマ蜂のような凄い羽音がして、そのご着地するのだが、
体が重いからか、きちんと着地できず、かならず地面でゴロゴロと転がる。
捕まえたかったが、結局捕まえられなかったな。
もちろん子供のころの話。
181本当にあった怖い名無し:2006/02/08(水) 23:33:15 ID:dItl+mWD0
↑詳しい場所とかおせーて!
182本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 07:20:31 ID:dvEcViIiO
オイラ中学生の時、母の実家(かなり田舎)でスンゲーでかいバッタ食ってる猿観たんだけど・・・

デラキモスだったから忘れたくても覚えてる。
あのバッタ間違いなく30センチ以上はあったはず・・・
捕まえたわけじゃないからあくまでも“〜はず“しか言えないが。
183本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 07:56:53 ID:Vo/N7sHc0
うわああああああああああああああああああああああああ
脳内に映像が・・・orz
184本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 08:40:20 ID:Yer8n6AEO
ガキん時って一学年上なだけで凄く年上に感じて見えるように、そのバッタもデフォルメされて記憶されてるだけだよ。
185本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 10:02:06 ID:ZbHvrF3b0
ガキの頃に近所の公園で大きなバッタを見付けて
泣きながら家に帰った記憶が有る。
ショウリョウバッタと呼ばれる奴だな。
大きさは20cmくらいだった気がする。
186本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 15:10:02 ID:ntnVdpTyP
>185
それは普通のショウリョウバッタだ
187本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 18:46:38 ID:qJIFHHJj0
醤油じゃね?
188本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 22:02:26 ID:5e2RjP7o0
ていうか見たやつは詳しい場所とかおせーて
189182:2006/02/10(金) 00:21:36 ID:nlWUpBWe0
>>183
ゴメン(・ω・`)

>>188
オイラは>>182だけど母の田舎は山形県だよ。米沢市。
猿はもちろん、周りは山と田んぼばっかで
早朝山から下りてきた熊が庭にいたり・・・
雨のごとく蛍の電飾が家の周辺を蔓延するほどの田舎。

バッタ食ってた猿見たのは中学生時だから、たしかに実際のサイズよりは
デカく記憶してるのかもしれん・・・
でも普通のサイズよりはデカかったよ。間違いなく。
190本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 09:58:38 ID:qTvvu9V5O
バッタには関係ないけど、幼い頃の兄たちは、釣りに行っては、やたらとデカイ(大人くらいの大きさらしい)魚がいたーっ!ワクテカー!とか言っていた。
幼い頃は何でもデカく見えるんでしょうね。けど、ここのスレがバッタでよかった…(;´д`)ゴキとか毛虫だったら…ブルッチョ!
あと、バッタとウサギは顔が似てる…
191180:2006/02/10(金) 10:52:46 ID:SfpMM3dE0
いまはもうデカイ個体どころか、バッタ自体いないんじゃないだろうか。なんとなくそう思う。
いまでもその浄水場はあるが、数年前に直ぐ脇が切通しになって、現在は、車がバンバン走るようになっている。
入り口の門もしっかりと閉じられている。昔は開けっ放しだったのに。
192本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 12:02:07 ID:FSDK1eB0O
>>190
私も幼少の頃デカい魚を見つけて 興奮してひたすら毎日沼に通ってたな。
今思えばあいつはライギョだ。
193本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 14:34:18 ID:zPhW0mOMP
メータークラスのライギョをガキが見たら
「大人くらいの大きさの魚がいた!」
なっても不思議ではないな。
194本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 19:13:29 ID:7iWcwi3N0
>>191
タガメもいなくなり、メダカもいなくなり、カブトムシも・・・・

そう考えると、バッタも本当にいなくなりそうだ。
195本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 20:29:22 ID:dX6hSpeS0
まあ、みんな知ってると思うが、コレくらいならいるんだってさ。
↓巨大カマドウマ 虫嫌いな人閲覧禁止 虫グロ

ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/photo/kama4-7.html
196本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 14:06:11 ID:x7H+/692O
>190
>あと、バッタとウサギは顔が似てる…
↑ちょっとツボった (^^;)
197本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 20:33:22 ID:SIRpdT6b0
このスレ的に何cmから巨大バッタ認定されるのかね?
198本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 21:06:31 ID:L/eMp5ho0
199本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 21:09:18 ID:DqGIlLST0
>>198
予想通りじゃねーか!!ひくわっ!!
200本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 21:14:52 ID:ceVSEjnaO
私も横浜であまり巨大という昆虫は見かけないけど、一度だけ、15くらいのチキチキバッタを見てビックリした記憶が。
チキチキの音もかなりでかかった。ショウリョウバッタだよね
201本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 21:23:52 ID:dAGn+PMt0
V3はトンボじゃね?
202本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 23:05:54 ID:4lLff0zHO
20センチ以上あれば巨大と言って良いのではないか?
しかし、最近は普通のバッタすら見かけなくなってしまったね…
203本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 07:44:06 ID:8k7PDu3w0
age
204本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 08:55:09 ID:HHn+hSG/O
ボコチンのポコチンは怒ると8・2aに巨大化します。
ふだんはションボリしてるので4・3aくらいです。
205本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 09:06:42 ID:C9mluHQuO
それはどちらかと言うと小さい方の部類に入るかと…
206本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 11:58:37 ID:lE00YMay0
>>198
ウハッwwwwwwwwwwww
207本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 16:42:30 ID:HHn+hSG/O
巨大バッタに負けてるゆなーーーーーっっっ (>_<)
208本当にあった怖い名無し:2006/02/13(月) 10:01:59 ID:CI4sc/Uv0
いやぁ、巨大ちんぽよりは可愛くていいと思うよ。
209本当にあった怖い名無し:2006/02/14(火) 15:30:01 ID:Afb62mFaO
ドリルチンコ
210本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 05:14:04 ID:y40pSvJTO
アゲ
211本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 06:47:07 ID:i85oI2mB0
>>209
「鉄男」を思い出したw
212X−man:2006/02/16(木) 11:34:01 ID:btkBCzdW0
俺の勘違いだったらスマン!
確か、蛾や蝶の頭の部分を軽く糸で縛るとホルモンの分泌が脳まで行かなくて?
その後サナギに変態するのだったと思うけど..
其れと一緒で、巨大化バッタもホルモン異常の一種か..?
213本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 11:38:15 ID:y40pSvJTO
>208 確かに巨大…はかわいくない
http://submissions.newsfilter.org/uploads/agony34.jpg
214本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 11:56:59 ID:bl0FA3Ve0
俺も見たことあるな。このスレ見て思い出した。
小2の頃、COOPっていうスーパーの敷地内にある公園に遊びに行ってた時、
滑り台頂点の取っ手?に掴まってるのを見つけた。
近付いてみると、手首から肘ぐらいはあったから、多分20cm前後はあった。
見た瞬間にときめいた俺は捕まえようとしたけど、当然すぐ飛んで逃げられた。
そして逃げたそのバッタはそのまま横断歩道に着地。再び捕まえようと道路を見た瞬間トラックが。

あっ、と思ったら一瞬でブチュッと潰れた。子供ながらいろんな意味でショッキングだった
215本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 11:57:18 ID:LxTQ9YsW0
>>212
幼虫とサナギのドッキング写真、俺も子供の頃図鑑でみた。
巨人症のバッタバージョン説に一票。
216本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 13:48:07 ID:xA0+dS4B0
>>180ですが、例の浄水場へ行ってみました。やはり正門、裏門、どちらも硬く閉ざされていて、
ちょっとバッタなどいそうな雰囲気ではありませ・・・って、ちょっ、いま冬じゃん!
217本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 15:30:25 ID:uKRRgXHFP
3センチくらいの巨大バッタの卵を掘り出せ!
218本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 19:11:22 ID:y40pSvJTO
関係ないがモスラは成虫より幼虫の方がデカいらしい www
219本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 19:41:23 ID:NHq6F0Pn0

ヒント:不思議の国のアリス
220本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 23:22:04 ID:R9Jh1LDA0
>>198それはトンボ
221本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 23:48:11 ID:Pf8ntZT4O
自分も遭遇しました!20年位前、山の中の公園でコオロギを捕まえていたら、太股に15p位のコオロギが!! 虫には色々嫌な記憶がありすぎ、、。
222本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 23:48:26 ID:Z5vS/sEH0
223本当にあった怖い名無し:2006/02/16(木) 23:55:25 ID:VmqogPCJO
きんもー☆
224本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 01:24:38 ID:zhVKRqIXO
>222観るとバッタにもデカいのいてもおかしくないね
ここまで出てきてる目撃談はみんなショウリョウバッタなんかな?? トノサマバッタのデカいのもグロ&オカルトだけど
225本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 01:32:53 ID:hgkdWmOU0
>>224 したら仮面ライダーは超オカルトですな。

俺は巨大でなくていいから
クルマバッタを一回見てみたい。
226本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 02:00:44 ID:BZVUWWn40
タイムドタバッタン?
227本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 13:12:28 ID:J3x5GKNLO
さっきたまたまショウリョウバッタ見かけたんで
捕まえてみたんだけど、こいつらすげーでかくて
オレンジ色したキバ生えてんのな。
おもわず写真とったさw
228本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 13:34:02 ID:NXT1mYx6O
オオコノハズクってでかくね?
229本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 14:00:09 ID:zhVKRqIXO
バルタン星人って初代はセミかエビみたいだけど2代目と3代目、あとアニメの『ザ★ウルトラマン』に出てきた奴は頭が細くてショウリョウバッタにも似てる
230本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 14:47:17 ID:Xd9FO/Sy0
>>227
お前は南半球の人か?
231本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 17:48:20 ID:J3x5GKNLO
>>230
関東在住ですが?
232本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 18:25:19 ID:NEfFdDKv0
映画『ミミック』の世界だなぁ…
233本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 20:52:15 ID:ocCY+Gwr0
今から20年ほど前、家の裏山の麓にある道で20センチくらいのトノサマバッタのような虫を見た。
コイツは飛べずに動きも遅いので簡単に捕まえられた。
だが口から牙のようなものを出していて、体型も太く正直キモイ。辞典で調べても、それらしきモノは載っていなかった。
234本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 01:17:47 ID:yfSZHYzW0
>>231
釣りか?
今の時期にいるわけないだろう。
つかまえたんならうpしてみ。
235本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 06:57:23 ID:DIod1HAG0
猫ってバッタ食うんだな・・・
以前、人に慣れてる野良猫を可愛くてずっと観察してたら、
バッタ捕まえて食い出したんだけどゴリゴリと凄い音がしてた・・・
236本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 07:15:03 ID:ZLm2y1WjO
20センチくらいのバッタなら確かに見た
ニワトリ小屋の裏にいたけど、キモかったから触れなかった
237233:2006/02/18(土) 07:51:38 ID:9ArWbdqY0
結構見ているんですね。まあスレが立つくらいですから・・・
ちなみに野性生物板にカキコしたら大笑いされました。
238本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 09:53:12 ID:dZnpTM25O
>>234
帰ってから調べてみたらショウリョウバッタじゃなかったよorz
クビキリギスっていう虫らしい。それでよければうぷするけど。
239本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 11:43:45 ID:AIvyLiaJO
うp!うp!!
240本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 12:10:38 ID:BtqGQOO70
>>238
youうpしちゃいなYO!

大きさのわかる対比物も一緒に写してもらえると有難い
241本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 12:25:37 ID:/zq4Hs2E0
>>238
今の時期にバッタ類の成虫や幼虫がいるのか?て言ってるんだけど
捕まえたのならいるんだね。
さっそくうp!
242本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 12:58:13 ID:AH5YOWzfO
関東在住だが
普通サイズのバッタなら昨日見かけたよ
かなり寒そうだったがw
243本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 07:01:18 ID:i6TBXkRU0
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 
  ミヽ● ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ● 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ   
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´ .
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //           
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄    バッタ顔といえば舘ひろし
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/   
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
244本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 10:33:21 ID:lZKWRH5R0
舘はワニ顔だこのやろう
245本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 13:15:48 ID:0SBDVzhN0
結局うpなし
30cmのバッタなんて存在しません
246本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 13:31:53 ID:nb8QC2BB0
ここはオカ板
存在しないものが存在する板
247本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 15:56:45 ID:tfVy70Rm0
うpっされてもコラだろうって叩くんだろ
248本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 15:57:43 ID:tfVy70Rm0
あ、小さなつがorz
249本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 16:10:48 ID:9i5DJ/7NP
うpっw ウプププ
250本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 16:15:30 ID:Wk80Dh20O
バッタってさぁ、イモムシ時代とかサナギ時期とかなくて生まれた瞬間からバッタの姿だよね?
てことは外骨格で覆われてるとは言え、いくらでも大きくなる余地はあるよね???
で、目撃されてる30p級のバッタが実は成体で、ふだん見かける10pくらいのはまだ成長途中なんじゃねの???
が、厳しい大自然のなか、カマキリやクモやヌコや車や人間によって若い命を散らしてしまうかわいそうな若バッタが大多数なんじやね???
251本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 17:05:50 ID:iYKliGYAO
>>250
その理屈は、おかしいだろバッタは生まれたときからバッタの形だが成体と幼虫では羽の有無などの違いがあるので・・・

つまり成体は成体、幼虫は幼虫なんだよ

何が言いたいのかわからんようになってきたスマン!
252本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 17:08:16 ID:Mjr2J7u80
>>250
新しい見解だな。
学会に提出すべし。
253本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 17:27:58 ID:tY/mKjzl0
過去レスに出た話だと、外骨格の生き物は巨大化はむりぽなんでしょ?
スペランカー先生みたいに転んだだけで全身骨折で死んじゃうとか
254本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 18:25:04 ID:YxDJdXku0
http://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/kuwabaka2000c/erie/gigdcur.html

↑これってネタ? 本当だとしたらこれが答えっぽくね?
255本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 18:25:36 ID:YPM1ccEk0
じゃぁ、やっぱり元から巨大な種なんじゃないか?
256本当にあった怖い名無し:2006/02/20(月) 06:36:52 ID:MPXFksCi0
ちょと前に20センチ級のバッタみたと書き込んだものですが、長さ訂正します。
どう頑張っても18センチくらいでいっぱいいっぱいでした。
コンビニ言ったときぶら下がってる定規見て、20cmはありえないナァと・・。
すいません、夢をぶち壊してしまって。
257本当にあった怖い名無し:2006/02/20(月) 10:09:30 ID:ymB0z32rO
↑18pと20pの差異で夢が壊れた奴なんていないと思うぞ

とかマジレスしてみたりしてみる
258本当にあった怖い名無し:2006/02/21(火) 12:24:00 ID:Y40CZDXB0
外骨格が二重構造になっていて、軽量でいて堅牢なら巨大化は可能。
ちょうど飛行機のボディ構造のように。



とかいってみる。
259本当にあった怖い名無し:2006/02/21(火) 13:51:42 ID:m5q+76+vO
いちばん嫌なのは巨大ゴキブリ。アートフォース☆シルビアみたいなフォルムで全長30p、
動きはあいからず俊敏やがデカ過ぎて冷蔵庫の下とかに潜り込めずハマってしまってジタバタ……みたいな…

あと、デカ目のおにぎり大のハエがブーーーンとバカデカい羽音させながら家の中を飛び回るのもオカルティック
260本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 07:42:01 ID:voc56yiUO
15年くらい前、近所にかなりケタ外れなザリガニ飼ってた奴を思い出したW
デカイ水槽に一匹だけボンッて感じで。

ロブスターくらいは余裕であったな〜WWWナツカシス
261本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 12:53:49 ID:QZm58VrG0
>>260
それってアメリカザリガニじゃなくて
ウチダザリガニとかじゃなかろうか?
262本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 15:39:37 ID:UVs1Dg3lO
>260 それって伊勢エビちゃんじゃなくて?!!
263本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 20:12:28 ID:InmwTGCY0
>>260
ロブスターそのものと思われ
264本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 20:18:52 ID:oC69LsC70
>>260
食ってみりゃわかるよ
265本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 20:29:15 ID:EpBW6CztO
>>260
きっと金持ちだからロブスタ-を飼ってたんだよ
266本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 21:08:26 ID:VcUTY1iWO
生物は通常の1.5〜2.0倍になる可能性は秘めてるよ
バッタについて30cmになるには成虫になる前の段階で
20数cm必要なわけで幼虫の段階で何度も脱皮する必要がある
やはり何らかの突然変異 あるいは人為的なことが必要
267本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 06:41:54 ID:e4sVTlGtO
>261

ウチダザリガニ!?
名前なら聞いたことあるな〜詳細を詳しく!

ちなみにその飼い主は
仲間ん家の隣の一つ上の普通の先輩W
残念ながら見たのは一度のみだが
当時、虫獲りとデカいザリガニ捕まえるの生きがいだった俺が海老と見間違えてたなんてオチはありえねW
あの頃に戻りてぇ…orz
268本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 08:10:03 ID:X+5hUKuuO
昆虫と甲殻類って体の作りが似てるような感じだけど、大きさにあれだけ差があるのは何故?? ←カニなんかはかなりデカくなるのいるよね?? 水中だとデカくなれる要素ありなん???
269本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 08:12:40 ID:hp4Is7UeO
水中にはプランクトンとかいるからねぇ
呼吸してるだけで栄養取れる
270本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 08:17:52 ID:NUb1GaC1O
昆虫は 酸素濃度がこいほど 巨大化するらしいよ
271本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 08:56:57 ID:BDq7H3ui0
>>268
水中だと常に浮力がかかるからじゃね?
272本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 09:00:17 ID:6W/JjV3y0
俺は巨大グモを見た事があるぞ。大きさは一畳半くらい。
あれはビックリしたな〜。




あ、夢の話ね。
273本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 18:34:39 ID:o3GfTQ580
>>34

今更必要もないと思うが
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/057.html
の2枚目。
274本当にあった怖い名無し:2006/02/24(金) 00:58:07 ID:BC1u5cdU0
>>267
http://www2.fish-u.ac.jp/LAIZ/topics/zarigani/zari1.html
ここにウチダザリガニの面白い話があります
275本当にあった怖い名無し:2006/02/24(金) 03:29:08 ID:TKUGJgdT0
タガメとかやごが水中でも大きくならないのは何故?
276本当にあった怖い名無し:2006/02/24(金) 05:07:14 ID:dLFTIBtk0
十分でけぇじゃん
タガメとか他のカメムシに比べたらまじやべーから
277本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 00:56:58 ID:wq6DFP1c0
バッタじゃねえが、ガキのころ金色の1bくらいあるカナヘビを見たことあるぞ。
大急ぎで追いかけたがにがしちまった。20年以上前の大阪交野市の話。
278本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 06:08:29 ID:1ilk36qnP
それカナヘビじゃなくて脱走したモニター
279本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 07:18:36 ID:8wGYtP0xO
昔だけどでかい蛾を見たことがある。大きさは30cm~2ぐらいで白くてかなり気持ち悪かった…
英語の塾の電灯に張り付いてたんで友達と石を投げたけど、羽に当たったのにびくともしなかった…
小4ぐらいだったからそんなことしたけど、今だったらどうだろうね…
千葉県印西市です
280本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 08:27:19 ID:9zBnN85G0
それ、ボクの使い古しのティッシュです。
281本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 11:50:56 ID:oGa4fa3K0
>>279
オオミズアオでないかい?
282本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 13:43:19 ID:0pFx58e7O
脱線した話題だが、ブーンと直接的に飛ぶのが蛾。 ヒラヒラ飛ぶのが蝶らしい。
蛾は夜行性で蝶は昼行性と言われているが、実は蛾も昼行性の方が多いらしい。
283本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 15:20:48 ID:mtbtuwsI0
デカイ蛾は珍しくないなぁ。
284本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 19:24:29 ID:uyFBrr6a0
おまえらバッタはどうした?
285本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 20:42:26 ID:0pFx58e7O
バッくれタ??
286本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 00:56:53 ID:g0AS1iEy0
>>285
座布団全部もってちまいな
287本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 06:07:54 ID:3V4BSg7KO
>>276

タガメとカメムシ並べないでぇ〜(´・ω・`)
288本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 06:17:49 ID:ufEZgUY4O
この前、栃木の温泉で巨大蜘蛛見たよ。大人の手の平くらいのサイズで色とか素材?は、よく草村とかにいる茶色の跳ねる蜘蛛みたいなやつ。あれの手の平版。鏡に張りついてたよ。
289本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 06:31:35 ID:2IvVv51xO
田舎なんだけど、親父が仕事で山に施工しにいってたときに巨大バッタ捕まえてきたよ。エグかったけどね〜。因みに卵も産みました。
290本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 07:21:32 ID:5lJUa28P0
>>260
俺の兄も獲ったぞ・・・・体長が尻尾と甲羅の先までで26センチくらいやつな
爪伸ばして32センチ
291本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 20:04:58 ID:6vRO5B7L0
おまえらバッタはどうした?
292本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 20:22:33 ID:VbgMKPur0
>>287
タガメってカメムシの仲間だぞ?
そう考えるとマジでかい
293本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 20:35:33 ID:PInJqWyPO
バッくれ(ry…
294本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 13:25:22 ID:MKsG3fitO
1メートルぐらいのサソリは見た事がある 愛知県豊橋市
295本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 13:42:41 ID:ub+9k+060
ウソツケ w
296本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 14:06:38 ID:2JBQupqRO
>274
サンクス!
なかなか興味深い話だなW
>290
仲間キター(゚∀゚)ー
297本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 15:36:01 ID:GXEvazG10
足伸ばさずに20cmくらいのトノサマガエル見た。
298本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 21:10:20 ID:8aNF3ZtmO
>>297
ウシガエルだな
299本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 01:27:34 ID:odFhY+Qu0
>>297
居住地にもよりますが、関東近県でしたら『トウキョウダルマガエル』が生息しています
が、残念ながらトノサマガエルは生息していません。
300本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 08:45:14 ID:D7ZhspI10
なんか通常よりでかくなってる動物ならなんでもよくなってきてるな
301本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 09:38:58 ID:Tp5pATvr0
正月にテレビのギネス特集でやってたけど
世界最大のミミズは全長3m、直径5cmだって。
写真も見たけどグロすぎ・・・
302本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 10:02:15 ID:QoFshNiNO
とりあえず埼玉の春日部で十年ほど前にカマキリを見た。おそらく60cmあるかないかくらいだったはず。
303本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 10:06:54 ID:D7ZhspI10
>>302
ちょwwwでかすぎwwwww
304本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 19:00:10 ID:iaPCOVbC0
>>302
それバキの妄想
305本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 21:09:30 ID:1b0CsfMcO
俺の地元の公園には、約10mのタコが居る。子供が滑り降りたりして遊んでる。
306本当にあった怖い名無し:2006/02/28(火) 21:38:10 ID:t4+pQak40
>>254
http://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/kuwabaka2000c/erie/enn4.html

まあちょっと考えればネタって分かるよな。
307[オンブバッタ]:2006/03/01(水) 16:28:46 ID:epLrmDIeO
[オンブバッタ]
308本当にあった怖い名無し:2006/03/01(水) 18:00:50 ID:Yt6OYXWC0
巨大アリなら見た!25cmはあってキモかったー
309本当にあった怖い名無し:2006/03/01(水) 19:44:06 ID:IHyczvazP
>308
すまん、それうちの嫁
310本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 05:06:22 ID:FgVCMpUW0
小さい頃、巨大カマキリなら見た。
静岡の下田市の山中です。子供ながらに50〜60cmあった様に見えたから
多分大きめに見えたとしても30cmは絶対あったはず。
311本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 05:53:12 ID:dCWWswlZ0
>>310
お前ルミナって名前だろ
312本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 05:58:23 ID:W7jMsJoIO
スズメの間違いかもしれんが、15センチ位の蜂なら見たことある!
313本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 06:39:44 ID:X6EzkT64P
>310
すまん、それうちのオカン
>312
あぁ、それは多分うちの姪っ子だわ。
314本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 10:17:36 ID:N1GJpBuZO
激しくスレ違いなんやが、以前から疑問だったことをふたつ。

@カマキリ(大人)のカマに指はさまれると痛いん?? 涙出ちゃう??
Aもしかハエやゴキブリなどの害虫が絶滅寸前になり最後の1匹、もしくは最後の1つがいを人間(研究所などの施設の)が保護??してたとしたらどぉ〜する??
やっぱ保護???
もしくはやっぱ根絶やしにする???

315本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 11:26:34 ID:LLn9o9nL0
カマキリは別に痛くもない。
カミキリならかなり痛そうな気がするが・・・

ゴキもハエも保護だろ
只今現在絶滅危惧種に指定されてる生き物の中にも
かつては「害獣」と名指しされて、そのため絶滅の危機に瀕しているのも沢山居るし

そしてマカーから>>314に一言
       ↓
316本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 13:32:58 ID:4bd7kjF60
         人
      (_)
      (___)
     (,, ・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
317314:2006/03/02(木) 19:28:45 ID:N1GJpBuZO
なるほど
318本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 19:51:10 ID:KmeNR/b30
カマキリは挟まれると普通に痛いぞ
噛むし
319本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 22:38:54 ID:X233RyH40
何mくらいあるんだろうなコレ
ttp://orz.fujiblog.jp/images/batta1.JPG
320本当にあった怖い名無し:2006/03/02(木) 23:20:15 ID:iPE7T16D0
某所からのコピペだけど、中々興味深い。

307 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/05/28 01:46
亡くなった祖父が体験したこと。

戦争前。
大学出てそのまま大陸の鉄道会社に就職したそうで、重慶付近だったかどこだったか、と
にかく大陸でのこと。

あるとき、祖父の住んでいた町の近くで蝗の大発生が起きた。当時、この地域は何年かに
一度こうした異常発生にみまわれたらしい。蝗の大群は田畑の作物をことごとく食い尽く
してしまい、食料不足・飢餓も起こったという。
そしていよいよ祖父の住む町にも蝗の大群がやってきた。
家の窓という窓を締めきり、蝗が入ってこないようにして、ただただ通り過ぎるのを待つ。
祖父にできることといえばそれだけ。ただ窓越しに蝗を見つづけるしかなかった。

蝗の群れのなかに祖父は変なものを見つけた。
それは異常に大きな蝗。蝗の体長なんて知れたもの。大きくても数センチくらいのもので
ある。しかしその蝗は桁ひとつちがった。子犬くらいの大きさはある巨大な蝗が飛んでい
た。しかも体の色は燃えるように赤い色だった。祖父は大きさよりもむしろこの色で巨大
蝗に気がついたという。

祖父は同僚もその蝗を見たということを後日知る。しかも同僚は複数匹が群れて飛行して
いくのを見たらしい。祖父と同僚は自分たちの見たものが信じられずいろいろ調べたが、
そんなものが載っている資料は当然なかった。地元の中国人に聞いたりもした。同じよう
なものを大群のなかに見たものはいたのだが、それがなにか説明できるものはいなかった
321本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 00:04:42 ID:Pg0BxtJR0
今日、ラジオで「体長50cmの肌色の蜘蛛や20cmぐらいある紫の蜂
50cmぐらいの蛾を子どもの時見た事がある」ってファックス紹介していた。
(ニッポン放送「ウエちゃん今何時」10時ぐらい)
これだけなら「子どもの時って、こんな思い込みあるよね」って話。
でもそれから後「いや〜私も見ました」とか「千葉県の○○にはいますよ」
みたいなファックスが、さも当たり前のようにいくつか寄せられていた。


・・・マジかよ オイ・・・

322本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 01:56:11 ID:pAHJSX5+0
>>318
カマキリに「挟まれる」というのが想像つかないのは
自分だけか?鎌で切られたことはあったが。
血は出なかったが、痛かった…。
皮膚がギザギザにささくれ立つんだよな。

遅レスだが、>>16のブログのバッタ、小学生の頃草むらによくいたわ。
15cmくらいザラ。当時ピザだった自分の指程太い腹のバッタ。
ショウリョウっていうのか。コメツキだと思ってた。
323本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 02:00:29 ID:pAHJSX5+0
322追加。
15年くらい前の三重県の漁村の話。
324本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 14:28:50 ID:b9/3xo6A0
>>322
カマキリは鎌で挟むように獲物を捕らえる、もしかうは攻撃するものだ。切るのではない。
325:2006/03/03(金) 14:29:43 ID:b9/3xo6A0
もしかうは×
もしくは ○
326本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 14:55:23 ID:D9gGaUXR0
単なる偶然だろうが昨日の夢で廊下に20cm位のバッタが死んでる夢を見た
327本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 15:23:09 ID:O1SqCNaz0
これはバッタの仲間に属するカマドウマという昆虫らしいが
海外にはこんなデカイやつがいるそうだ。こえ〜w。
http://www.pureweb.jp/~oyaji-de/deka/deka.kama.gif
328本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 00:26:57 ID:vy5hLReS0
既出
329本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 06:25:39 ID:vUQliJ9E0
20・30cmじゃなくても10mくらいのバッタは見た事ある気がする。
でもそんくらいのは普通なのかな?
330本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 15:17:41 ID:I88pMIkNO
>>302
ネタにマヂレス。
体長5〜60cmの蟷螂なら幼児は捕食対象になるお( ^ ω^)       
331本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 15:21:33 ID:I88pMIkNO
>>325
もしかう〜♪塩分て入るんスカ〜♪
332本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 15:47:13 ID:Uwf9Jn4C0
原子力関連の建物周辺の生き物はヤバイらしい。。。
333本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 15:53:00 ID:S2FLNhWd0
>>332
目が3つのヤギとか、
チョコボのような巨大な鶏とかそういう話は聞いたことはある
334本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 16:22:16 ID:5zbPzgRxP
>329
数年前、横浜のインターコンチの
壁にとまってたやつだろ

ttp://www.ne.jp/asahi/tokutomi/gallery/batayoko.jpg
335本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 17:22:55 ID:mvSm0HTv0
バッタ・カマキリ・カマドウマ・ゴッキーの共通点としては、
-蛹にならない
-脱皮を繰り返してでかくなる
アラタ体の異常とかで、でかくなりそう
336本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 00:59:44 ID:5Bjtg6yAO
そういえば消防の頃、異様にでかいバッタを見つけたので、イタズラで職員室に放り込んだら、先生達が「うわっなんだこれ?!気持ち悪いくらいデカイな〜」とか言ってたな。。
何センチだったんだろう・・測っておけばよかったな・・
337本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 01:24:58 ID:BaR5PMsZO
>327 確かに既出やが前回のはメモリ不足で一瞬しか見れなかったのでdクス m(_ _)m

>334 面白かった ^^
338本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 02:13:12 ID:+D7XPU060
早くバッタでてくる季節ならんかね・・
339本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 17:31:54 ID:BaR5PMsZO
↑観て思ったんやが、バッタって冬眠するん?? てか、たぶんしてるよね??
でもどこで??? まさか土に穴掘って潜ったりはしないよね???
340本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 17:38:59 ID:ZhEf+E+H0
ヒント:南半球は夏
341本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 21:56:00 ID:BaR5PMsZO
↑確かに南半球は夏か知れんけど、バッタは海は渡れんでしょ??
あと、バッタは1年生ではないよね??
やっぱ冬はどこでやり過ごしてるか疑問だ……
342本当にあった怖い名無し:2006/03/06(月) 00:24:42 ID:XaxZK7mm0
>>339
バッタって卵で冬を越すんじゃなかったっけ?
成虫は全部死んでじゃね?
成虫で冬を越す種類もいるのかな・・
343本当にあった怖い名無し:2006/03/06(月) 02:10:33 ID:WRIa4YGh0
>>342
大型のバッタだとツチイナゴやクビキリギリスってのが成虫で越冬するよ
344本当にあった怖い名無し:2006/03/06(月) 10:14:56 ID:eJp6ZHrBO
↑落ち葉の下とかでひっそりとしてるんですかね???
アリは地中でぬくぬく??してそうですが
345本当にあった怖い名無し:2006/03/06(月) 12:24:32 ID:WRIa4YGh0
>>344
クビキリギリスなんかは枯れ草に混じって冬眠してたりするから
草原行って適当に歩いていると寝ぼけて飛び出てくる事があるよ
まぁ詳しくは野生生物板行くかぐぐった方がいいかと思われ
346本当にあった怖い名無し:2006/03/07(火) 01:06:53 ID:T06HH+sw0
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/batta.jpg
さて本題に戻ろうか・・・
347本当にあった怖い名無し:2006/03/07(火) 01:13:14 ID:ees9cXFx0
小さいおっさんだなあ
348本当にあった怖い名無し:2006/03/07(火) 02:41:47 ID:JSpo+d+i0
これはやっぱり佃煮にしてくうのかな?
349本当にあった怖い名無し:2006/03/07(火) 08:07:58 ID:AnDTwpCBO
いや、蟹みたいにして鍋に。足がうまいよ。
350本当にあった怖い名無し:2006/03/07(火) 10:39:50 ID:QpLU2Eh90
バッタみそウマー
351本当にあった怖い名無し:2006/03/08(水) 08:28:55 ID:eOZSaIog0
>>320
それはアバドーンでは?w
352本当にあった怖い名無し:2006/03/08(水) 18:00:35 ID:9vDLN21n0
小さい頃、巨大カマドウマなら見たことがある。
庭に農作用の深い穴が掘ってあったんだけど、そこにカマドウマが大発生。
兄と一緒に石ぶつけたりして遊んでたら、今は亡きじーさまが
「親分がいたぞ」と言いながら穴の中から普通の三倍はある大きさのカマドウマを捕まえてきた・・
さすがにあれにはビビッタ・・
353本当にあった怖い名無し:2006/03/08(水) 20:36:52 ID:Fzbm2ktW0
それは女王カマドウマだ。
354本当にあった怖い名無し:2006/03/08(水) 20:41:29 ID:5PCRmTrw0
仮面ライダーZO見たくなってきた。
355本当にあった怖い名無し:2006/03/08(水) 21:00:39 ID:xvN0JsNcO
巨大バッタより上岡前局長探そうよ
356本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 01:39:14 ID:sv7DU3c20
もう12・3年前だけど>>55のやつと違って
牧場で大量にバッタ(60cm〜)が飛んでてそれを
写真に撮ったのとライフルで撃ち殺してた写真あったよ。
なんかうる覚えだけどそのバッタの大群がさったあと牧場の草が
まったくなくなってたとか書いてあった。
357本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 01:42:39 ID:sv7DU3c20
あとバッタじゃないけど沖縄の島に住んでたときに
15cm以上の大きさのゴキブリ見たときはさすがに
びびって逃げ出した。部屋に虫退治用にイモリが5・6匹居たんだけど
恐怖のあまり、バルサン炊いてしまって3匹死んでた。。。
それから部屋にはイモリ住み着かなくなったよ
358本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 02:21:12 ID:rOgvtBEU0
ジャイアントウェタ(動画)
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000011598
359本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 02:26:19 ID:WPt+unH00
バッタの足はエビの味がするらしいな。
たんぱく質も豊富だそうだ。
何かの漫画で見た。
360本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 02:29:37 ID:Dt1qPzg+O
カマドウマってどんなの?携帯からすまん
361本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 02:38:40 ID:rOgvtBEU0
>>360
カマドウマは別名を便所コウロギとも言う。後ろ足が以上に長い。
携帯からは>>327の画像は見れないかな?ちなみに>>358も同じ仲間だと思う。
362本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 02:45:57 ID:Dt1qPzg+O
>>361 ありがとう ちなみに見れなかった… カマドウマって名前がドグロいよのぉ

363本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 03:41:12 ID:BEwyVCFSO
いちばん下の右端の“設”をクリック
↓↓↓↓↓
“ime.ne”てとこにチェック入れる
↓↓↓↓↓
いちばん下の“設”をクリック
↓↓↓↓↓
画面変わったら
“Classic”とかゆう青いのクリック
↓↓↓↓↓
観れる場合は、たいていいちばん上の“Pict”か3番目の“ ファイルシーク”で観れる

説明下手でスマン子

とりあえず>327なら観れると思う。
364本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 03:43:08 ID:D3+Hz7fP0
>>362
カマドウマは漢字表記すると『竃馬』。かまどの馬って意味だそうです。
365本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 04:39:53 ID:Jgql+cza0
巨大バッタ俺も小さい頃見た
ググッたらこんなの既出かも知れんが参照あれ

http://shoko.web.infoseek.co.jp/Guest/batta2.jpg
366本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 04:52:39 ID:Dt1qPzg+O
>>363 見れたありがとう!手のひらサイズすごい!飛びかかってきたら勝てないな…
367本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 04:55:15 ID:BEwyVCFSO
>364 西岸良平先生の『鎌倉物語』にも確か出てきてたね

>365 初めて観ました。合成ではないよね?! 何かのパビリオン??
368本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 04:57:34 ID:BEwyVCFSO

↑お役に立てて良かったです。
まぁ、設定しても観られないのも結構あるんですがね..
369本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 08:56:57 ID:6jRTcezUP
>365
>367
>334
横浜トリエンナーレ2001
370本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 22:12:23 ID:pNIJZU5g0
ところで何でバッタなんだ
371本当にあった怖い名無し:2006/03/09(木) 22:46:41 ID:6jRTcezUP
巨大バッタスレに晒されることを期待して仕込んだんだろ
372本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 02:59:53 ID:do7S8QO30
オレも幼いころ20cmくらいのショウリョウバッタを見たことがある。
誰にも信じてもらえなかったが、このスレを見て自分の見たものが本物だと確信した・・・。

これだけ多くの人が見ている以上、何か大きいバッタは確実にいるんじゃないか?
373本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 04:04:46 ID:94b79+kiP
20cmショウリョウバッタは普通にいるってw

みんな50cmとか60cmとか言ってるんじゃん!
374本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 09:44:58 ID:/bUldSv/O
>>373…60センチのショウリョウバッタって………(;´Д`)
375本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 12:34:11 ID:IhK7fcU0O
近年は日本でも大型化が進み、180a以下だと小さい部類に属す。

松井秀喜は186だっけ???
376本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 13:49:53 ID:V6HHA99e0
ちょっとスレ違いだが、漏れ小5の時にザリガニで約30cmの捕まえた
ことがある。やけにでかいからしっかり30cm定規で図ったから間違いない。
ま〜周りには一緒に捕まえたやつの他は信じてもらえないけど。
377本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 14:12:42 ID:UQtoYF+G0
友達が10センチのミヤマクワガタを捕まえたことがある、と
いいはるのでケンカになりそうになったことがある。

60センチのショウリョウバッタに比べれば
なんとスケールの小さい話だろう。
378本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 15:08:09 ID:94b79+kiP
>376
ウチダザリガニでググって確認、報告しる
379本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 16:09:40 ID:3gEQyt330
今日体長32cmのバッタを見つけて捕獲して撮影した。
ビビッタ。
今狭い虫篭の中でしきりに動き回っている。
380本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 16:11:16 ID:3gEQyt330
今の時期にも居るもんなんだなぁと思った。

捕獲場所は近くの草むらだった。
381本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 16:19:44 ID:3gEQyt330
奴を見つけた瞬間オレは手を伸ばした。
「どうせにげられるだろう・・・」そう思った。
が、以外にも奴は逃げなかった。
興奮した。
 
オレは急いで自宅に戻り定規で奴の体長を計った。
32cmだった。
古い虫篭の中に慎重に奴を放した。
暴れる様子も無く暫くおとなしくしていた。

オレはこいつを飼う事にした。
名前はV3だ。

餌は雑草かきゅうりにしようと思う。
これからの観察が楽しみだ。
382本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 16:32:17 ID:3gEQyt330
残念なことが起きたので報告する。
とりあえず餌をやらなくては、そう思った。
「よし、雑草を与えてみよう。」

迂闊だった・・・。

虫篭を空けた瞬間・・・V3が逃げた。
強靭な跳躍力だった。一瞬の隙を突き逃げたのだ。

唖然とした。
オレは無力感とそれに伴う脱力感に襲われた。

だがオレは諦めていないかった。
新たな巨大バッタの捕獲を計画していた。
383本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 16:41:08 ID:V6HHA99e0
>>378 いや〜そのザリガニ体色が赤でアメリカザリガニだと
思ったんだよ。ウチダザリガニではないかな。
てか付け加え。そこ当時、汚染工場が近くにあって
突然変異かもと。
今、思うとそんな川に手入れたりしてるのにガクガクブルブル
384本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 16:50:50 ID:3gEQyt330
子供の頃、日が暮れるまで原っぱで虫を追いかけた。
楽しかった。
その頃はまだあちこちに自然が残っていた。

夏にはザリガニ釣りももやった。
ザリガニと言っても釣るのはアメリカザリガニという外来種だ。
餌はスルメだった。
友達と大きさを競った。

「この川は大物が釣れるぞ、あそこのザリは小さくてダメだ。」そんな話題でも楽しかった。
貧しかった。
385384 ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 17:03:48 ID:3gEQyt330
そんなある日の事だった。
蒸し暑い午後の事だった。

いつものようにオレと仲間達でザリガニを追いかけていた。
夢中だった。
オレはバランスを崩し沼に足を取られた。

いつもの事だった。
が、何かが足に当たる。感触で判った。「アメリカザリガニだ」
オレは足元に手を突っ込み沼の中からそいつをゆっくり引き出した。
「大きいぞ」オレは瞬時にそう思った。

一瞬、目を疑った。
今まで見た事が無い大きさだった。
大物の出現に場が沸きあがった。

「バケツに入らないのではないか?・・・」Aがつぶやいた
Aの言うとおりだった。
あまりにも大きすぎた。

裸足のまま自宅に走った。
「弱らせてたまるか」強い信念があった。
386本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 17:13:58 ID:Niv6MMRj0
続きは・・?
387本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 17:16:01 ID:IhK7fcU0O
32aうpは??
388本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 17:16:47 ID:IhK7fcU0O
32aうpは・・・?
389384 ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 17:28:44 ID:3gEQyt330
自宅に着くととりあえず金盥の中に水を張り奴を放した。
弱っていなかった。
オレは興奮しながら暫く奴の様子を見守っていた。

嫌な予感がした。
「金盥では浅すぎて逃げられてしまうのでは?」
予想通り奴は飛び跳ねて外に出てしまった。

「このままではまずい・・・」そう思った。
暫く思案していると、Aらがやってきた。
「このままでは逃げられてしまうな」オレはAらに問いかけた。
390384 ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 17:31:04 ID:3gEQyt330
皆、沈黙した。
暫くの沈黙の後Aがどこかに行ってしまった。
戻ってきたAが何かを手に持って来た。
「この金網を被せてはどうだろうか?」
鉄製の金網だった。

名案だった。
オレは早速金網を金盥の上に被せた。
うまく行った。が、何かが足りない。

奴らの住処である沼や川の状態になるべく近づける必要があった。
奴の隠れる場所が欲しかった。
Aが言った「石などを置いてみてはどうだろう?」

オレとAらは大きめの石を何個か集めた。
それを金盥の中に適当に配置してみた。

奴が石の隙間に隠れた。
「やった」歓声が起こった。

問題は餌だった。全員、スルメしか知らなかった。
ザリガニが普段何を食べているのか判らなかった。
無知だった。

「スルメだけでいいのではないか?」
Aが言った。
「暫くスルメだけで様子を見よう」
全員の意見が一致した。
391本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 17:32:37 ID:p8uJcQ5k0
誰かナイトスクープに投稿しなよ
392本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 17:32:59 ID:Niv6MMRj0
プロジェクト エックス
393PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 17:41:31 ID:3gEQyt330
名前を変えてみた。


当時Aは博士と呼ばれていた。
博識で、何より誰よりも生き物の知識に長けていた。

博士の家に遊びに行くと、必ず標本を見た。
トンボ、バッタ、蝶、ゴキブリ等多岐に亘っていた。

生態ももちろん飼っていた。
中でもクワガタのコレクションに関しては彼の右に出る者は居なかった。
憧れだった。
394PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 17:54:10 ID:3gEQyt330
餌はスルメだけでの観察が始まった。
博士が奴の様子を観に毎日家まで訪ねに来た。
頼もしかった。

その後、博士の案により金盥は日陰に移されることになった。
水温の上昇を抑える事ができた。

奴は弱ることなく元気に動き回っている。
見ているだけで楽しかった。

しかし、この後に起こる奴の悲惨な最期は今でも忘れることが出来ない。
395本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 17:57:23 ID:p8uJcQ5k0
それで?
396PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 18:09:53 ID:3gEQyt330
奴の飼育から1週間程経ったある日の事だった。
いつものように博士や仲間達と原っぱで遊んでいた。

虫取りにも少し飽きてきたオレ達にBが言った。
「家で、ファミしないか?」
ファミリーコンピューターの事だった。
略称でファミと呼ばれていた。

時は1980年代前半、ファミリーコンピューターが子供達の遊びとして急速に普及していた時期だった。
以前からファミリーコンピューターには興味があった。
「よし、ファミコンしに行こうぜ」

Bダッシュ、クリボー、ノコノコ・・・スピード感あるマリオの動きに夢中になった。
コントローラーの奪い合いが始まった。

その日を最期に外で遊ぶことは激減した。
空の虫篭が寂しかった。
397PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 18:21:29 ID:3gEQyt330
さらに3週間程が経ったある日の事だった。
いつものようにBの家でファミコンをして帰ってきた。

夕飯の支度をしていた母親が言った「最近A君来ないわね」
はっとした。
同時に軒下で飼育していた奴の事が思い出された。

1カ月程面倒を見ていなかった。奴の様子が気になった。
恐る恐る軒下の金盥を引き出してみる。
398PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 18:33:24 ID:3gEQyt330
凄い量の苔と濁った水で奴の姿が見えない。
仕方なく中の水を捨てた。
半分ほど捨てた時だった。
仰向けの状態でピクリとも動かない奴の姿がそこにあった。

「・・・・。」ショックで声にもならなかった。

その日オレは枕を濡らした。
そもそもの原因はファミリーコンピューターにあった。
時代の流れだった。

次の日オレはAに謝った。
「悪かった。奴を死なせてしまった。」
自分に腹が立った。

Aが言った。
「・・・。残念だ、墓を作ってやろう」
申し訳無さを倍増させる言葉だった。

庭に大きな奴の身体に合う、深い穴を掘りそこに亡骸を埋めた。
墓に挿された60円のアイスの棒が寂しかった。

今でもこの時の事は鮮明に思い出される。
399PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/10(金) 18:46:41 ID:3gEQyt330
>>387-388

>>379-382は釣りだ。スマン。
400本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 21:12:52 ID:IhK7fcU0O
>399 分かってまんがな^_^
401本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 00:53:53 ID:Ws036Ruv0
>PX
荒らし?
つまらんぞ
402PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/11(土) 20:03:18 ID:64n0HQJc0
これは奴(巨大アメリカザリガニ)の出来事より少し前の話だった。
時は1980年台後半、日本中が好景気に沸いていた。
だが底辺の子供達の娯楽はまだ貧しかった。
これはそんな夏休みの出来事だった。

夏休み最期の登校日
「夏休み何する?」オレ達のリーダー格のBが仲間を集めていった。
もちろんA(以下博士)もそこに居た。
(つづく)
403PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/11(土) 20:04:47 ID:64n0HQJc0
>>402
訂正
夏休み最期の登校日×

一学期最期の登校日○
404本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 20:34:47 ID:cMki+UWP0
ここも連投SS荒らしにあってる
今こういうの流行ってんの?
【千客】★都市伝説総合スレ10★【万来】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1133373407/
405本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 03:16:27 ID:cNqYfQNI0
巨大ガッパなら映画になってたよね。
406本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 17:44:47 ID:lIn5tKaUO
巨大セミならウルトラマンタロウに出てた。
407本当にあった怖い名無し:2006/03/15(水) 09:17:58 ID:HqxibH0WO
次は超ミニバッタを探そう、米粒大くらいの
408本当にあった怖い名無し:2006/03/16(木) 02:32:16 ID:pdDILIMX0
米粒大じゃいまいちだな
電子顕微鏡で見ないとわからない為に
いまだその姿を確認した者がいない謎バッタくらいじゃないと
409407:2006/03/16(木) 09:37:41 ID:tYSW5w1SO
↑じゃそれ探そう
410本当にあった怖い名無し:2006/03/16(木) 21:16:09 ID:JOOXQtJi0
というわけで明日千葉駅前に集合
411本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 00:33:58 ID:Z52RdM4j0
千葉には複数の巨大生物スポットがありそうだもんな
412:2006/03/17(金) 08:45:02 ID:aktGPOZXO
いま千葉駅前にいるんだけど……
413本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 08:51:34 ID:48jQ0AOd0
ヒシバッタのちっこい個体なら、米粒大に近いかもな。
414本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 14:59:34 ID:FxxMnwH00
巨大ショウリョウバッタより
巨大ヒシバッタがいたらおもしろい。
415本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 17:04:10 ID:nRN1g/Ut0
巨大・・・・・いや、なんでもない
416本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 19:32:18 ID:Z52RdM4j0
なんだよ? 
言いかけてやめるなんて、禿げしく気になるジャマイカ
417本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 21:05:07 ID:hXaDEVXM0
巨泉 大橋 と見た
418本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 22:29:16 ID:+FKUpbeF0

.         ゴクリ・・・         |
                        |  
      ∩___∩              |  
      | ノ  _,  ,_ ヽ            |
     /   ●   ● |      (巨大バッタ)
     |  |  ( _●_)  ミ    
    彡、∪  |∪|  ノ  
     /    ヽノ⊂入
     /    ∪  ( ) 
    /        /
419本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 22:47:47 ID:FsDsz33b0
PXさん面白かったよ。自分が虫捕りや魚捕りしてた頃
思い出した。
420本当にあった怖い名無し:2006/03/18(土) 00:32:25 ID:3F1W4u1o0
今日千葉駅行ったやつどんくらいいるのだろうか・・
421本当にあった怖い名無し:2006/03/18(土) 00:54:20 ID:Pl2IM4Qp0
千葉県民も冷たいよな
422PX ◆E6V/3WHgd. :2006/03/18(土) 19:10:10 ID:VHrgGuqv0
>>419
ありがとうm(_ _)m

>>402訂正
つづく×
終わり○

スレ汚しスマンかったm(_ _)m
423本当にあった怖い名無し:2006/03/19(日) 09:24:37 ID:PBVCiqHjO
おまいら、4ちゃんに
中国の巨大おばさんが!!!
424本当にあった怖い名無し:2006/03/20(月) 16:37:20 ID:XaV+mjC2O
おいらも
PXさん、ありがとー(^-^)
425sage:2006/03/21(火) 01:32:13 ID:U/yTTefV0
昔大きな蟷螂なら捕まえた事あるよ
頭からお尻まで20cmちょい位
セブンスターの箱を縦に二つ並べて少し頭出るくらい
親父に写真撮ってもらった記憶がある
426本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 04:44:54 ID:ZgJPW/a2P
俺はオオカマキリを帽子に入れられ被せられて、
その上から思い切りはたかれて頭でカマキリ内臓破裂
という暗い過去がある。
427本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 08:59:33 ID:we/Xi1FOO
↑ハリガネ虫出てこなかったの〜??!!
428本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 14:40:55 ID:ZgJPW/a2P
消防の頃だからハリガネムシなんて知識はなかったけど
今思うとガクブルだよな。
涙で曇る目に、内蔵引きずるオオカマキリがやけに巨大に見えた小2の夏。
429本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 18:26:53 ID:LAZLwYZA0
いままでにみたへんな生き物
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142435877/-100

84 :本当にあった怖い名無し :2006/03/18(土) 01:08:42 ID:Ovh5XyrO0
うちの姉が小学生のとき近所の原っぱで20センチぐらいのトノサマバッタを見つけて友達と一緒に
つかまえたらしい。それからバケツの中に入れて上に石でふたをして置いて、いったん別の場所で遊んで
もどってきて見てみてらもう逃げていたらしい・・・。

84 :本当にあった怖い名無し :2006/03/18(土) 01:08:42 ID:Ovh5XyrO0
うちの姉が小学生のとき近所の原っぱで20センチぐらいのトノサマバッタを見つけて友達と一緒に
つかまえたらしい。それからバケツの中に入れて上に石でふたをして置いて、いったん別の場所で遊んで
もどってきて見てみてらもう逃げていたらしい・・・。
430本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 18:29:02 ID:LAZLwYZA0
間違えて同じのを二つ貼ってしまった・・・

90 :本当にあった怖い名無し :2006/03/18(土) 01:38:16 ID:XQNNlvoaO
うちの地元は普通に田んぼだらけの道を夏に歩けば30aくらいの醤油バッタいるよ。
笹の葉と間違えるくらいたくさん落ちてる上に、でかいだけあって根性あるらしく触っても動かない。
でも突如飛ぶから恐い。
431本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 18:31:35 ID:UfP8V00fO
ふつうにいるだろ、30センチぐらいのは。
おれんちの近くの森の中に草原みたいなとこがあるけどそこにいるぜ
432本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 18:44:57 ID:YydMpjhj0
捕まえてうp
433本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 20:34:43 ID:KVKodhmp0
このスレ的にこいつはどう?8cmだけど
http://www.showtime.jp/info/variety/03107/
434本当にあった怖い名無し:2006/03/21(火) 22:53:52 ID:37Qf9puy0
家の姉が小学校のとき友達と近所の原っぱで30センチぐらいの巨大トノサマバッタを見つけて捕まえたらしい。
大きめのバケツかぶせて上にでかい石をのせて置いといたんだけど、次の日見に行ったら逃げてたんだってさ。
うそだと思うけど、何度聞いても本当だと言い張ってます
435本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 09:14:44 ID:zHf1e2sE0
うちの姉が小学生のとき近所の原発で50センチぐらいのトノサマバッタを見つけて友達と一緒に
つかまえたらしい。それからバケツの中に入れて上に石でふたをして置いて、いったん別の場所で遊んで
もどってきて見てみてらもう逃げていたらしい・・・。
436本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 22:28:09 ID:qZHCMdRf0
微妙に寸法が伸びてる(((( ;゚Д゚))))
437本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 08:02:57 ID:VQ5VQn3F0
次あたり1m・・ないな
438本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 11:44:51 ID:bBz+BcqI0
場所が変わってる
439本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 19:03:10 ID:3hmfYwML0
>>431
場所晒して突撃しようぜ。
440本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 20:32:29 ID:VcWEtoup0
>>414
ナミブ砂漠にトノサマ級にでっかい奴がいるぞ。
標本を見た事ある。
441本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 20:41:20 ID:rjoqUHnf0
初夏に巨大バッタOFFやるか・・
かなり本気モードでな・・
実際に捕まえてメディアに発表!が理想。

2チャンネル発!世紀の大発見!!

・・オレ、モザイク入りでいいかな?
442本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 22:15:28 ID:o3L9zI9l0
明日埼玉に集合
443本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 23:57:20 ID:wsmgDxaS0
千葉と同じ結果になるな
444本当にあった怖い名無し:2006/03/24(金) 00:39:13 ID:VJwKWBBv0
巨大バッタは実在しても、埼玉県は実在しないと聞いたんだけど……
445本当にあった怖い名無し:2006/03/24(金) 03:51:03 ID:hVxP953HP
【巨大】巨大埼玉は実在するか?【地方自治体】
446本当にあった怖い名無し:2006/03/24(金) 11:36:20 ID:JkiXOy0h0
太平洋に一千年前に沈んだとされる埼玉大陸
447本当にあった怖い名無し:2006/03/24(金) 17:39:59 ID:Df6E06Wt0
東京を出たと思ったら、そこは栃木だった。
結局、埼玉という土地には行けませんですた……

>>442
スマソ
448本当にあった怖い名無し:2006/03/24(金) 18:18:07 ID:O44BOo6l0
まぁ、埼玉はゾーンだからな
449本当にあった怖い名無し:2006/03/25(土) 00:13:03 ID:Dsal7vmm0
巨大バッタより存在が不確か
450本当にあった怖い名無し:2006/03/25(土) 19:22:46 ID:s4Yem6zH0
では明日茨城に集合
451本当にあった怖い名無し:2006/03/25(土) 21:41:28 ID:pE1uNzw70
ゾーン?
ストーカーの隕石が落ちた地帯だっけ

http://www.imageforum.co.jp/tarkovsky/stk.html
452本当にあった怖い名無し:2006/03/25(土) 22:42:04 ID:evFa6BvG0
ええかみんな    HとEROはただのスケベ。
   (゚Д゚ )     H ( ゚Д゚) ERO
   (| y |)      \/| y |\/
 
しかし、合体するとヒーローになる!
  ( ゚Д゚) HERO
  (\/\/
 
さかさまから読むと、
おれH!!
 ( ゚Д゚) OREH
 (\/\/  
453本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 15:36:12 ID:f0aVDn4jO
↑ここに書く意味は分からないが面白い。
454本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 15:53:59 ID:aYcIcqlw0
バッタっていつ頃になったらでてくるんだ?
教えてエロイ人
455本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 17:36:40 ID:PDUzLH/c0
バッタはいつも君の心の中にいるさ
456本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 20:30:00 ID:f5SfTPUx0
ありがとうエロイ人
エロイ人ありがとう。・゚・(ノд`)
457本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 07:14:50 ID:JUHXx9E4O
>454 だからぁ!! パントラルリーグは既に開幕、セシフィックリーグは後3日で開幕だってお母さんゆってるでしょ!!!??
458本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 10:28:54 ID:wqpBiojd0
459本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 10:43:54 ID:4TNFdu/eO
小さい頃津田○霊園で捕まえた。
460本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 14:53:24 ID:r6U1i/R40
墓場って自然残ってるからそういうのいそうだね
じゃ明日津田○霊園集合な
461本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 16:56:54 ID:JUHXx9E4O
津田沼?? 津田山???
462本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 17:40:49 ID:4TNFdu/eO
津田山です。
バッタ以外にも、デカイ便所コオロギとカマドウマもいましたよ。
4631:2006/03/28(火) 17:44:44 ID:Ni0bwT0/0
しばらく名無しで書き込んでいたが、ちょっと面白い事があったので。

俺と嫁との会話
俺「2ちゃんで巨大バッタの情報集めてるんだけどさ、結構目撃情報集まってきてるよ」
嫁「巨大バッタならお父さん(俺の親父)が見たって言ってたよ」
俺「へ?どこで?どうしてそんな話題になったの?」
嫁「昼にケーブルテレビでナイトスクープの再放送やってて、
なんとなく見てたらお父さんが「そのくらいのバッタなら普通におる。畑で年に一回くらい見る。」って言ってたよ。」

というわけで、以外に近くに目撃者が居たことにびっくりしました。
目撃場所は親父の趣味の畑(山の斜面にある)、大きさは今度本人にあった時に詳しく聞いときます。
長崎の田舎なんだけど、それほど山奥って場所でもないんだけどねぇ。
でも、最近その畑でサル見たって親父が言ってたから、意外に自然が残ってるのかも。
その畑らへんで俺もガキの頃よく遊んでたけど、サルも巨大バッタも見たこと無し。

今度、親父にもっと詳しいこと聞いて報告します!
もちろん最終目的は「生け捕り」です。
464本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 20:00:07 ID:gnoho9dZ0
30cmもあるとあのスタイルのままじゃ跳べない気がするのは俺だけ?
465本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 21:31:52 ID:3+2ZLKzQ0
みんな!長崎オフの用意だ!!
466本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 21:50:56 ID:EI8MuiF50
めんでーよ稲毛でギリだよオレの行動範囲
467本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 23:48:50 ID:6HB0AyzG0
千葉民いいかげんにしろ
4681:2006/03/29(水) 00:27:13 ID:RHs/M6Zj0
ちなみに、その畑の周りには原発はもちろんケミカルな工場も無い。
農作業してる人とかは結構普通に見てるのかもね。みんなも聞き込み汁!

>>464
俺も30cmは誇張が入ってるんではないかと思う。
実際は20cmくらいなのかな・・・そのへんは捕まえてからのお楽しみって事でw

親父に今度見つけたら直ぐにケータイで連絡しろと言いたいのだが、なんか照れ臭いな。
469本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 00:36:43 ID:i4szJijhO
長崎?俺、大村だよ。
裏山越えたら高速だよ。
470本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 00:50:43 ID:7OvGBbvD0
子供の頃福島の某神社で15cmはあろうかと言う巨大カタツムリを見た。
母親も一緒にいたから間違いない。
ちなみに昔同じようなスレに書き込んだらそれは無いだのなんだのいろいろ言われたなあ
471本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 04:08:51 ID:11Feggt50
長崎だと原爆の残留放射能で、巨大生物が居ても
おかしくないような気がする。

>>470
アフリカマイマイだったら15cmぐらいのは居るかも。
472本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 04:34:35 ID:pF9cU3lqO
>>470
最近は外国からいろんな生き物がきてるから
15cmのカタツムリがいても不思議はないかもなぁ。
473本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 05:57:59 ID:Vn50jWC0P
15センチって殻の直径?
びろーんと伸びた胴体?

殻の直径なら胴体は30センチ以上になる筈。
サザエでも10センチのはかなり大型だぞ。
ありえない。
474本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 08:01:41 ID:5FxE/5mZ0
なめくじだったらいるっしょ
4751:2006/03/29(水) 18:58:35 ID:761vBehI0
>>469
大村?近いね。諌早インター降りた辺りだよ。

>>471
原爆かぁ…それは考えてなかった。
爆心地からは結構離れてるけど、原爆が投下されたときに
畑の近くにある小屋のガラスが割れたって聞いたことがある。
476本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 19:04:23 ID:gkgp+3Bf0
>>471
俺の友達が殻の直径が18センチはあろうかというカタツムリを飼ってた。
だからそれは見間違いじゃないと思う。

かく言う俺も15〜20センチぐらいのカタツムリみっけて自慢できる!と思い
虫かごを家に取りに戻り、戻ってきたら跡形もなくなってた。だいたい5分の間の出来事。
カタツムリって意外と早く動くのね。
477本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 19:15:17 ID:VEOYnppO0
>476
> カタツムリって意外と早く動くのね。
テレポートするくらいだからな
478本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 19:16:33 ID:8R27dDF20
ああそーいう話しあるな
カタツムリやナメクジのテレポート
479本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 19:20:51 ID:/P9rXzxV0
1の親父の目撃場所が長崎っつうことで思うんだけど
大陸とか台湾とかのバッタが紛れ込んでるってことはないかね。
そんなのおっきいのがいるかどうかは知らないけど
ヨナクニサンとか、でかいし。
480本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 22:32:00 ID:J6j+xRbU0
>>477
>>478
何ですかそれ。kwsk
481本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 22:33:03 ID:J6j+xRbU0
連投スマソ
今ちょうど伊藤潤二のなめくじ少女という漫画読んでて
イメージが重なってしまった
482本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 23:35:53 ID:UkyaOqjd0
ナメクジが水溜りの向こうにいつのまにか移ってるって話だっけ?
483本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 08:29:24 ID:rISgRBldO
>462 さ☆し君のお墓がある所だね。 あっこならいろいろオカルティーな話題ありそうね
484本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 12:39:56 ID:M1wsPhn+0
>>478
ジェイソンと同じだな
485本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 13:05:08 ID:qGeFngHq0
ジェイソンてテレポートするのか
486本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 15:58:23 ID:rISgRBldO
そんなデカいのいても死骸を見た!!とゆう報告が無いのは何故……??!!
でも矢追純一も昔書いてたけど、動物(虫含む)の死骸って案外目にすることって少ないよね。
その本ではカラスはあんなに沢山いるのに死骸を見かけないのは何故だ!!??、みたいなことから
動物は自然死した瞬間に肉体(死骸)は消滅するのではないか??!!、普段見かける動物の死骸は事故など不慮の死を遂げたものなんでは??!!とかゆう内容でした。
↑が、その本でいちばん言いたかったことはスペースコロニーを作って移住しよう!!みたいな話でした。
487本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 16:36:27 ID:PDessAha0
>>485
あんなに遅い動作なのに、いつの間にか追い付かれてるからな。
488本当にあった怖い名無し:2006/03/31(金) 00:17:30 ID:T+u/okQh0
489本当にあった怖い名無し:2006/03/31(金) 01:21:14 ID:cBC2ojK1P
>488
それ既出
490本当にあった怖い名無し:2006/03/31(金) 01:35:15 ID:/LkhZiFf0
491本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 01:20:13 ID:0TBYUeuk0
私も25年くらい前30cmくらいのショウリョウバッタみたいなやつを見ました。
埼玉県最東部のまちです。
私も当時誰にも信じてもらえなかったのですがここに同士がいて凄くうれしいです。
このスレには本当かどうか分かりませんが捕まえたという人もいるようですが
私はショックを受け、ただただのっそり草むらに入っていくのを呆然と見届けるだけでした。
492本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 01:36:53 ID:l2LZn1Fg0
巨大だかどうだかは定かではないんだが、ワシ位の歳になると痛感する事実。
昔はバッタなんぞ珍しくはなかった…近所にはやたら草むらが存在したし、一歩足を踏
み入れたらトノサマバッタ・クルマバッタ・ショウリョウバッタ・オンブバッタ・ヒシバッタ・イ
ナゴ・ツチバッタ・クビキリギス・セスジツユムシetc.
皆一斉に飛び出してきたもんだ。

ナナフシなら30cm超級のナイスバディを目撃しているんだが、バッタとなると25cm級と
ランクダウンしてしまうんだ…ショウリョウバッタなんだけど。
場所は稲毛浅間神社に隣接する松林で1978年頃の目撃記録。
493本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 02:58:58 ID:xPO24rV1O
はじめますて。オレは今二十歳で10年前くらいなのですが地元の秋田で20aくらいはあるトノサマバッタを見た事があります。なので絶対いると思います。
494本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 03:30:22 ID:8uDDAJrI0
トノサマでそのサイズだと相当迫力あったんジャマイカ?
495本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 09:58:32 ID:K+43j7sdO
ふいんき(←なぜか変換できない
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
NAINAINAI (←そこが危ない)
496本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 17:00:06 ID:Wv83BrCN0 BE:78034032-
>>327
これは恐ろしくでかく見えるがそれでも
自然体の頭から後ろ足まで16cmもない。
一般人の長さの間隔がマヒしてるのはデフォ。
497本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 18:35:52 ID:yj0C5ntD0
子供の頃使ってた30cm定規を探し出して2m離れた所に置け!
そしてその定規と同じサイズのバッタを想像しろ!
頭から尻までが定規サイズだぞ。触角や脚は含めるなよ!

そして想像しろ。

それだけデカイと持ったらずっしり重たいぞ!
1歩動くたびにガッサガサ音がするぞ!
飛んだら飛んだでバサバサ五月蝿いぞ!
ホントか?ホントにお前が見たバッタは体長30cm級だったのか?

大人になってから目撃したと言う人は実際に最初の3行のを確認してみて欲しい。
それでもなお多くの目撃談があるのなら、ショウリョウバッタのMAXが20cmだと
思ってる専門家のフィールドワークが甘かったってことだな。
498本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 19:17:30 ID:qL7zId2v0
足と触覚含めて30cmでも相当デケェじゃねえか。

しかも生理的にヤバイでかさだ・・・・
499本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 20:26:28 ID:2aT+orX30
俺のちんこの2倍以上あるしな・・・
500本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 20:52:43 ID:7iCPOdbt0
>>497の言うとおりだわな。
ほとんどのレスは、子供の頃って話やから、大人に成るにつれて脳内変換されてるんじゃね?
5011:2006/03/32(土) 23:30:11 ID:sZKidn7y0
>>497
>ショウリョウバッタのMAXが20cmだと思ってる専門家のフィールドワーク
それは定説なのか?ソースきぼん。20cmもかなりデカイぞ!
502本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 23:46:15 ID:7iCPOdbt0
http://www.fuji.sakura.ne.jp/~shin/gallerybatta/shoryobatta.html
これはスゴスギ!!!!
世界最大です!!!!!
503本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 00:40:54 ID:o7L4W+YC0
バッタじゃないんだけどね、5センチクラスの蚊を見たことがある。
最初は蚊に似たガガンボだと思ってたんだけどシャーペンの芯くらいの太さの口吻を肌に
突き刺そうとしてた。つーか突き刺されてました。刺された後は直径10センチくらいの巨大な腫れに
なってました。20年位前の話です。場所は愛知県の下山村の岡崎よりの山の中で付近に民家が無い場所。
それを同時に目撃してた人が自分を含めて3人いるから思い違いではないです。

あと山の中で目撃した妙なものは体長15センチくらいのナメクジだね。これは秋田の山です。
このクラスのナメクジはたまに見たなあ。
504本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 00:42:29 ID:Id4hjDDm0
( ^ω^)でかいナメクジなら実在するお
505本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 00:58:44 ID:n8FxOtBi0
http://www.erc.pref.fukui.jp/gbank/snail/snail_1Page52.html
ナメクジのソースは出しとく。
506本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 01:48:43 ID:ihK7q1o30
山の近くの蚊ってそんぐらいだよ。
都心のはつぶすとペシャって感じなのに、向こうのはつぶすとクシャって感じの確かな手ごたえを感じる。
あの感触を思い出しただけでも背筋にいやな汗が・・・
507本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 02:03:49 ID:o7L4W+YC0
>>506
そうなんすか?
私は大学が林学科で卒業してからは山の中での仕事に5年くらい従事してたけど5センチクラスの蚊を
見たのは後にも先にもあの時だけだったなあ。
508本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 02:07:23 ID:AOeJTO5VO
カメムシの仲間のサシガメの種類では?
509本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 03:29:34 ID:9RMWzr3Q0
蚊に似た虫って多いからな。
510本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 12:58:46 ID:LdsNURlZ0
511本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 17:11:09 ID:o7L4W+YC0
>>510
ガガンボではありません。ガガンボって口吻ないよね?
512本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 17:22:46 ID:m470HSoZO
犬のうんこ級のでかさのナメクジを、赤目四十八滝でみたことがある。
20cm級のバッタも静岡の実家で何度かみたよ。
513本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 17:26:43 ID:yW81tk2P0
トンボというかヤンマも20cm以上のものを
最上川上流で見たことがあります。
河原の岩にとまっていたので、30秒以上は観察しました。
514本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 17:34:36 ID:jLzGQAvS0
ちょっと違うかもしれないけど、バッタで思い出した。

一月ちょい前、母親が庭先で「トノサマバッタらしき大きなバッタ」
を目撃したと言う。なんでその場で捕獲しなかったのか聞いたら
「植木鉢の影から飛び出してきてびっくりした。すぐに草むらに逃げ込んで
しまい、探しても見つからなかった」とのこと。
2月末の東海地方にバッタの成虫がいるとは思えないんだが、バッタって
成虫で冬越しするもんなのか?
515本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 18:45:38 ID:n+FOvOIn0
>>514
ツチイナゴと思われ
516本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 19:18:54 ID:jo1FeFwG0
一冬越えるごとにヤツは大きくなる・・

きっと再びヤツは来る。
517本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 21:53:58 ID:U311R3MgO
>>503
ブヨじゃないのか?
518本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 22:11:58 ID:8AL/TB+qO
>499 巨大アワビは実在するか!!??
519本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 22:19:10 ID:AeZqGhXd0
ブヨってちっちゃくない?
520本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 22:45:26 ID:8AL/TB+qO
>519 巨大ブヨは実在するか??!!
521本当にあった怖い名無し:2006/04/02(日) 23:39:03 ID:6pnlmsod0
>501
あっスマン>13が元ネタのつもりだったけど10cmだね。その下の外国のキリギリスの
サイズ20cmと混同してた。
522本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 09:50:11 ID:4lLE1y3YO
俺見たよ!
2メートル以上あったよ!マジで

青森で見たよ。
523本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 19:41:27 ID:bmEC3t/d0
>>190
毛虫じゃなくて芋虫なら、12〜3cmの個体(スズメガの終齢幼虫)がけっこういるけどね。
都内でも、ちょっとした公園や皇居外苑あたりへ行けばうじゃうじゃいる。
524本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 19:52:55 ID:bmEC3t/d0
>>267
20cm弱の個体なら、生体が↓で普通に買えます。
一応食用目的で売られているものの、飼い方はそれほど難しくない。

http://www.akan-gyokyo.com/fish/
525本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 19:56:27 ID:bmEC3t/d0
って、今年から

>ウチダザリガニが2月1日から特定外来生物に指定されました。
>特定外来生物に指定されると生きた状態での飼育、販売は、原則的に禁止されます。
>個人(一般のお客様)やペットショップに生きた状態の販売を中止させて頂きますが、当組合で茹でた状態(食用)の販売は
させていただきます。

なのか…。
5261:2006/04/05(水) 23:25:52 ID:8j/gugxR0
ところで、基本的なところを押さえておきたいのだけど。
正式なバッタの全長の計り方は、脚の長さは含めないとして、
触覚の長さは含めてもいいの?
教えて、昆虫ハカセ!!

今日も親父と会ったけど切り出せなかったよorz
527本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 00:21:20 ID:zmYTEl7U0
>>
来る〜きっと来る〜奇跡は白〜。
528本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 00:55:29 ID:fZD9FOmG0
>>526
そのうち君の親子関係がスレの中心になるぞ
529本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 07:01:48 ID:+egfE9LgO
1が書いていたのか… いま気付いた
530本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 10:36:43 ID:0pgsnJyV0
>>526
触覚は含めない。
頭の先から、翼の先まで。
5311:2006/04/06(木) 23:30:27 ID:sxU0/Gww0
>>530
dクス。これでいつ捕まえてもばっちりだwww

>>528
ウチワの話題で失礼。バッタシーズン到来までにはなんとか切り出すよ。
532本当にあった怖い名無し:2006/04/08(土) 23:21:29 ID:9bSftiJEO
ホシュ
533本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 00:03:32 ID:4rji3QxeO
いきなりごめんなさい。少しお聞きしたいのですが私小学生の頃におそらく80cmはあるミミズに遭遇したことがあるのですがミミズに類似した蛇は存在するのでしょうか?また蛇だったとして人間を追い掛けてくるものでしょうか?長文失礼いたしました
534本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 00:31:15 ID:JfsVbyqX0
ミミズじゃなくてどでかいヒルならいる
そしてミミズに似ている
535本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 01:00:50 ID:4rji3QxeO
ヒル…ですか?あの血を吸って映画スタンドバイミーにも出た?まぁそれはいいんですけどそのヒルは蛇に類似した体をしているのでしょうか?ちなみに見た目的にわかりやすい表現をするとドラクエ4にでてきた「おおみみず」にクリソツですた
536本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 01:24:58 ID:6t3DNFjBO
>535
コウガイビルでぐぐりなされ
537本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 02:08:41 ID:4rji3QxeO
情報ありがとうございます。ぐぐってみたのですが大分見たものとは異なるようです…サイズも大分違いますしましてコウガイビルは人体に無害ということですが私は追い掛けられましたWまぁ無傷なんですけどね。
538本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 02:26:52 ID:LntUI7Yo0
ちなみに、世界最大のミミズは7m。
539本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 02:51:39 ID:4rji3QxeO
7m!?やっぱりアマゾンの奥地とか?私が見たのは氷山の一角て事ですかね
540本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 19:52:02 ID:R9NBLESG0
コウガイビルじゃねーだろ。名前忘れたんで調べてきたよ。
ヤツワクガビルってやつだヒルのくせに30cmくらいあって
血を吸わないでミミズとか丸呑みするらしい。
実際山で見たことあるがミミズに見えるよコレ、ぐぐってみ?
541本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 20:27:35 ID:fBd0+k9s0
子供のころバッタ(種類はしらんが親は5cmくらいだった)飼っていて。
毎日、煮干やら豆腐やら何でも食べたんで食べれそうな残りモンやって育てて友達競争したら。
20〜30p位は軽くいったぞ。
542本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 20:42:17 ID:R9NBLESG0
↑ちょっとコレ今年やってみるわ
543本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 20:55:04 ID:fYoNm1zP0
30cmは見たことないな、17,8cmくらいのショウリョウバッタなら
子供の頃良く見たもんだが・・・
544本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 21:07:51 ID:J4qaSXKdO
>>543
子供の頃の記憶で17〜18pだったら実際は半分の8〜9pだろうな・・・
君は正常な部類だ
545本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 21:09:47 ID:fYoNm1zP0
うそんwそうなのかしら?
でもショウリョウバッタって実際そんなもんなの?
最近見ないから忘れたけど
546本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 22:23:28 ID:Sb0CFbZ9O
ショウリョウバッタはカコイイ
547本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 00:28:36 ID:eu4mUQ4D0
そういえば、子供の頃にショウリョウバッタの仮面ライダーを描いたなぁ…w
548本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 00:56:40 ID:1cIxP6aK0
弱そうw
549本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 02:41:55 ID:cVNHv92c0
ドタバッタン ∈ タイムボカン
550本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 18:50:34 ID:z76SdB5f0
シリーズ最弱だぞ、それ

とにかく足が弱い
551本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 19:32:13 ID:lN28sdIIP
>547
http://egg.maidx.net/src/egg0417.jpg
描いてみた。どう見ても怪人です。ありがとうございました。
552本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 20:46:10 ID:cVNHv92c0
>>551
このお調子者め!
553本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 21:03:47 ID:Wng7AsPM0
>>551
もうちょっと陰気な感じがいいな
554本当にあった怖い名無し:2006/04/10(月) 23:02:23 ID:skqP+pnu0
>>551
なんだよあのベルトwww
555547:2006/04/11(火) 00:17:32 ID:pNiV7a5Y0
ttp://egg.maidx.net/src/egg0420.jpg
子供の頃に描いた絵をアレンジを加えて復元してみた。
自分の中では、変身途中で一瞬>>551みたいな姿になる設定だった。
多分、Blackが放映されてた頃だったんだろうな。

スレ違いスマソ
556本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 00:23:40 ID:F0BX8Nqi0
こやつら世代が違うらしい。
557本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 11:50:31 ID:NoFn2pOC0
今年の夏が楽しみなってきたぜ
558本当にあった怖い名無し:2006/04/11(火) 20:51:33 ID:yCHgIclB0
>551がオリジナルで>555がリメイクかな
にしても、左胸のバッタのワンポイントがお茶目だ。
559本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 09:46:35 ID:l671S9h1O
>551 >555 どっちも上手いなー!!

以前にも書いたんだが、バルタン星人の2代目(とメフィラスに操られてた3代目)はショウリョウバッタっぽいね。
あとメトロン星人も ←これは最近誰か書いてたっけ!?
560本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 19:24:18 ID:l671S9h1O
3ちゃん興味深いよー!!!
節足動物は原始的な肺では十分なエネルギーを得られないから小さくなる方向に進んだらしい。
561本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 19:33:20 ID:/DNRdKZsO
キタ来た北キツネ物語!
おまいらも拝んどけ
【画像あり】史上最大のホオジロザメ、バミューダ沖で捕獲
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1142690942/
562本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 20:22:15 ID:N9wqljAH0
>>1
其れは目の錯覚という現象です。大きいに違いないという心の迷いかも!
大きく見えてしまっただけです!心配する事はありません。
 うちのバッタは39.5センチで死んでしまいましたし!デカイバッタは難しいです!

  岸和田
563本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 21:12:39 ID:baq7pJMB0
小学生のころ、近所のなんかの工場の跡地で
普通の倍くらいあるバッタを捕まえたことがある。
しかもそれ、おんぶバッタで背中の子バッタが普通のバッタくらいの
大きさだったよ。

それよりも強烈に憶えてるのが巨大カマキリ。
これは近所の子がどっかから捕まえてたやつなんだけど、
普通のオオカマキリの倍以上あった。
たまたまその時、自分もカマキリ捕まえてて比べてみたから確か。

で、子供だったんでこの2匹を対決させようってことになった。
おれはこの巨大カマキリが、普通カマキリをバッサバッサ切り裂く
八つ裂きショーが見れると思ってワクワクしてたんだけど、
なんていうか、晩年のジャイアント馬場みたいな感じで、
ヌタァ−って感じでしか動けないんだよね。
全然対決にならなくてガッカリしたの憶えてる。
564本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 01:57:09 ID:4q82Ya8S0
こういうのがいるんだから、巨大バッタの一匹や二匹・・・
http://news.bbc.co.uk/1/shared/spl/hi/pop_ups/06/entertainment_enl_1138969867/html/1.stm
565本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 05:15:04 ID:rWYQ9ZHn0
>>564
でかいなー!!
566本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 05:21:50 ID:mVo2SiZYP
>564
それジャーマンジャイアント。ウサギスレでは激しく既出。
ジャーマンジャイアントやフレミッシュジャイアントは普通に家畜種ですよ。
デカくなるように品種改良してんだから。
昆虫と一緒にしてはイカン。
567本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 07:33:53 ID:piIwdqoE0
>>566
ウサギスレ見てみたい
うrlどこですか?
568本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 08:12:46 ID:mVo2SiZYP
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1144423640/203-

飼育情報交換がメインですよ
569本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 11:25:22 ID:rWYQ9ZHn0
>>566
そうかバッタがでかくなるように品種改良すればいいんだ!!(←なんのために?)
570本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 11:53:37 ID:mVo2SiZYP
品種改良の理由としては
・愛玩、観賞用
・労働力として
・食用
などが考えられますが、巨大バッタの佃煮などを
村おこしの名産にしてはいかがでしょう?
571本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 19:15:07 ID:bGalwSST0
>>570
それだ!!!
572本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 20:04:02 ID:+7n3NSOK0
労働力ておまえww
2Mのバッタを想像した。人間食われそうだな
573本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 00:49:03 ID:aEF9dn2S0
佃煮って言っても20cm級だったら・・・姿煮定食
574本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 01:00:35 ID:KX3r188b0
なんとなく麩菓子のように売られているバッタの佃煮を想像してしまった
575本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 01:18:22 ID:sjch8jq6O
虫を造った神様と人間を造った神様は別
576本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 01:31:58 ID:WgwTh130O
デカくしたら
仮面ライダーに
なっちまうやろ!
577本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 02:00:20 ID:5FBFGzrR0
>>575
創造説…って藻前…ものみの塔か?エホバの証人って香具師だな?
最近ではローマン・カトリックですら近代科学を肯定し始めたって言うに。

578本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 02:01:07 ID:qQfHIt9jO
全くバッタとは関係ない話しなんだけど約15年前の事ですが当時小学4年の時に同級生の家に遊びに行くと、まんが日本昔話しに出てくる龍の様なヒゲの生えた銀色の蛇を飼ってたよ。まさに龍にしか見えませんでした、今でも脳裏に焼き付いてます…
579本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 02:07:04 ID:sjch8jq6O
虫の神様は賢い
人間の神様は無能
580本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 02:18:25 ID:pnSeS/lSO
>>563
おんぶバッタの背中のちっこいのは子供じゃなくて交尾中のオスだろー
581本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 02:27:32 ID:mq33VZZ2O
俺は15pぐらいの巨大スズメバチが足の甲にいて(スニーカー履いてた)死ぬかと思った事がある
582本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 03:15:27 ID:ULKOLx8PO
バッタの佃煮って腹部分はどんな食感なんだろ?
ブチュッて感じ?
583ヴィオラ99 ◆XFILESna8M :2006/04/15(土) 03:36:05 ID:URr8KSr80
>>582
昔食う機会があった。
頭を食ってさあ腹食べようとしたんだが中身がパンパンに詰まってて
恐くなって食べるのやめてしまったよ。
あのとき食べときゃどんな食感だがわかったんだがスマンね
584本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 04:38:30 ID:vxPOHOOdP
イナゴの佃煮は腹も普通にポリポリ食える。
かなり煮込んであるから生っぽい食感は無いよ。
普通に小魚の佃煮みたいな感じ。

うちの地方では食う習慣は無いんだけど、嫁は子供の頃から
自分でイナゴ捕獲して佃煮にして弁当に入れて学校に行ってたそうだw
嫁「カブトの幼虫は腐葉土臭くてまずいよ」っておいwwww
585本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 05:54:08 ID:ukMjHqWc0
>>575
手塚治の漫画で虫は心の仕組みが違うってのがあったが
何だったかな・・
586本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 08:57:07 ID:VuzhuzON0
既出だったら許してね!
ムカーシ、ニュージーランド辺りで「1.2メートルのバッタ」を銃殺した男の写真を雑誌で見たことが有るの。
創り写真だとは思うのだけれど、本当に居るのなら食べてみたい。
587本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 10:09:37 ID:+Jqpn9J50
>>577
逆に今まで否定しつづけてきたことが恐ろしい。
588本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 13:54:08 ID:n6x42aNEO
何億年も前には70センチ級のトンボがいたらしい。
だから30センチ級のバッタは必ず存在する!




…のか?
589本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 15:21:37 ID:vxPOHOOdP
>586
あれはコラだよ。でもあれくらいあったら、股の筋肉だけでも
相当食いごたえあるよね。
半透明のプリプリした肉は伊勢エビみたいでうまそうだ・・・
590本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 16:16:00 ID:GcPp9OFb0
あのサイズなら人間の指とか簡単に食いちぎりそうだな
あんなのがアフリカのバッタみたいに大量発生したら…B級恐怖映画のネタになりそう
591本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 01:20:23 ID:UrOh/dYr0
物理学的相似を考えると、脚の太さは相当に太くないとだめなんだろうね。
そのまま大きくなると、体重に比べて足が細すぎて、飛べないし、歩けもしない。
592本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 01:58:22 ID:vKJTw6z00
>>180ですが、最近グーぐるマップを知りまして・・・
超遅レスですが、ここでみました。
http://maps.google.co.jp/?ll=35.848035,139.719347&spn=0.002779,0.00412&t=k
でも、もうバッタなんていなさそうな雰囲気ですが。
593本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 02:39:51 ID:d7FtNZCAO
バッタのデカいやつが俺の枕の上にいるんだが
594本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 02:43:10 ID:kPqKgATL0
ぬう
≫593やってしまえ
595本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 02:45:11 ID:d7FtNZCAO
>>594
俺泣いちゃいそうだ
596本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 02:47:50 ID:Ui1sY2cdO
実は俺も幼い頃に巨大バッタを見たことがある…。
当時の感覚で30センチくらいに感じたから大体20センチ…
何人かに話したことがあるが誰一人信じてくれない…。
ちなみに場所は埼玉県の戸田市。戸田スポーツセンターってわかるかな?そこ。
本当に見たんだ、信じてくれ。
597本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 02:51:55 ID:kPqKgATL0
595 がんばれおまえならできる…
昔から弱音なんか吐いたことなかったろ
ボキは追応援してるぞな
598本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 03:15:16 ID:9NjDshRbO
戸田のスポセンに8時に集合な!
ムギワラ帽か野球帽着用、白のランニングに半ズボン、
もちろん虫取り網と虫かごも忘れちゃダメだぜ!!!
あと、おやつは税込みで300\まで、
麦茶持ってくる奴は砂糖抜きでな!
599本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 03:25:08 ID:BSZ/EYNk0
ミツビシトンボ
600本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 03:34:11 ID:lMOqum+7O
小5の時に親戚の家の前の植木みたいな場所で
当時の俺の足(24.5cm)ぐらいのバッタを見た。
弟も一緒にみたから間違いない。
んで、捕まえようとしたらそのデカイのがこっちに向かって飛んできた。
正直泣いたよ。
それいらい虫は一切ダメだ。
そんな俺も今年で17。
まぁなんだ。時が経つのは早いな。
601本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 04:59:34 ID:GO9RTk3p0
ああもう、お前ら今年の夏は死ぬ気でバッタ探すぞ
602本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 13:07:38 ID:pDfZrcm60
>>584

珍味板
ふつう食わない虫を食ったことある奴の数→
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093798055/
昆虫食
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092176189/

その日暮らし板
夏だ! セミのから揚げを食おう!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1124322494/

・・・(;´Д`) 
603本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 19:06:58 ID:Ui1sY2cdO
598です。
俺が巨大バッタを見たのは約14年程前、それから一度も見ていない…今年は本気で探してみるか…。
604本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 20:32:30 ID:9NjDshRbO
↑>596では…?? >598はおいらです。
それはそぉと何んで戸田のスポセンに誰も来てくれなかったんだ!!?

もちろん俺も行ってないのだが w
605本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 23:11:11 ID:Ui1sY2cdO
間違えた>>596でした。
606本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 23:31:03 ID:XA6YsUMm0
子供の頃、30cm級の巨大シマドジョウは見たことはあるが。
607本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 00:21:22 ID:lJ2K3DTA0
トノサマバッタは跳ぶんじゃなくて飛んでいく
608本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 10:16:52 ID:Zas8JvxY0
>>604
俺行ったのに裏切りやがって!


と書いても確認しようがないと
609本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 20:00:51 ID:ZD3aOHHe0
 巨大バッタを佃煮にして見たいけれど内臓部分は臭そうだなあ?
610本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 21:41:35 ID:S6BaEqtd0
俺も巨大バッタみたぜ
オーストラリアでいっぱいいた
人間くらいの大きさだったぜ
611本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 23:59:04 ID:3hqyRsxCP
>610
それバッタの視線で見たオーストラリア人だろ?
さてはお前バッタだな?
612本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 03:09:14 ID:hePQd9120
>>611
一体キミは何を言っているのかね?
613本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 11:32:16 ID:fJwURrUW0
そんなバッタいたらショックでバッタバタ倒れそう
614本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 16:51:23 ID:50CFIf7b0
20センチってバナナ程のサイズだし30センチにいたってはもう猫ぐらいあるぞ?
虫や魚等の野生生物ってサイズが大きくなるほど冷静にその寸法を判断しにくくなる
(恐怖や興奮で実際より大きく見える)からなー。
もちろん20センチのバッタが日本にいたらうれしいけどね。
615本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 17:05:22 ID:2dABVY6U0
2年生の息子も見たっていってます。大人の靴位の大きさで集会所の網戸に
いて、捕まえようとしたら物凄い速さで飛んで顔にぶつかったそうです。
ちなみにトノサマだったそうです。
616本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 17:35:29 ID:oXNeFa/U0
25cm位のカマキリなら見たぞ。25年以上前だが。
そんなに不思議な話じゃないだろ。
探偵の腕が悪くて、専門家が本しか見てないんじゃねーか?
言っとくけど見間違いなんかじゃねーぞ
その頃カマキリ(チョウセンカマとオオカマ)は嫌ってほど捕まえてたんだから。

もし25cm位のカマキリかバッタ捕まえたらヤフオクでいくら位で売れるんだ?
500万以上なら探しにくリスクを背負ってもいいが。
617本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 17:57:16 ID:qHp2lc880
>616
それつかまえて定規または定規の代用品で計った?
25という数字をどうやって導き出したのかを知りたい。信じる信じない以前に。
ところで日本での話だよね?
618本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 17:59:35 ID:f/hsiRgOP
間違いなく25センチあったら新種の可能性もあるし
500万くらい出すって個人か研究機関があるかもしれないし
あなたの名前が学名になるかもね。
619610:2006/04/18(火) 19:13:47 ID:/fa6TlQL0
まじか?
ちょっとオーストラリア行ってくるわ
たしかそのバッタこんな感じだった
ttp://www.yunphoto.net/mid/yun_1044.jpg
620本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 19:18:55 ID:T+YOcply0
それはカマドウマ
621本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 20:23:03 ID:f/hsiRgOP
土産にカマドウマのキンタマ袋の小銭入れ頼むわ。
622本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 21:20:13 ID:dDQOGNY10
いい加減にしろお前ら、巨大バッタに失礼だろ
623本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 21:25:03 ID:Xifw6WsH0
夢を壊すようでゴメンネ!  俺はガキの頃に見た鬼ヤンマがでかく見えたよ。
スゴークデカイと思っていたよ。
 ガキのおれが小さかっただけみたいな気がする!
今日この頃!
624本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 21:32:23 ID:FNUmwxTE0

そんな事はみんな分かってると思う。
625本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 21:43:28 ID:Xifw6WsH0
>>624
サンクス。
悩んでいたんだな、おれ。
蛙、鯉、鮒、何でもかんでも大きかった気がしてさ!

 デモ一個だけ!頭と尾っぽを無くした魚の死体!  多分、レン魚とか!とおもう。
頭と尾無しで一メートル越えていた。ビックリした中一の夏。@印旛郡栄町
626598・604:2006/04/19(水) 02:51:45 ID:3atfEid7O
>608 裏切りましたよ、そりゃあw
627本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 03:03:10 ID:oBbNk+oO0
漏れは20センチくらいのトノサマバッタなら見たことあるぞ。
つかまえたけど虫かごに入らないので泣く泣く放してやった。

ほんの25年前の話だ。場所は秋田県の鳥海町。
628本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 05:41:16 ID:Ncoj7Cub0
さっき2メートルのカマキリと格闘してきた。余裕で楽勝。
629本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 16:27:05 ID:Qpf2DLKvP
夫婦喧嘩乙
630本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 19:06:21 ID:7x2zotfb0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ライフガード・竜騎士・青魔道士・エバーブルー・猫耳・どう見ても類人猿「マントヒヒ」
木刀
631本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 12:03:16 ID:dwWYFv4w0
>>628
次は地上最強の生物と・・
632本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 13:00:00 ID:OFXK2z2B0
>>631
ハンマユウジロウ
633本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 23:39:06 ID:nOrCUk2w0
バッタなんか何メートルでもいいだろ別に・・・・
634本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 09:38:11 ID:T28qFZdlO
↑何aならまだしも、言うにことかいて何bとは www

http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/kaiki2/108umihebi.htm
635本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 15:13:22 ID:Maq+j3KAP
そのニワトリ、ヴェロキラプトルよりこえーよw
6361:2006/04/21(金) 19:13:10 ID:C8qe6jkD0
ついに親父から巨大バッタについて聞き出しました。
ちょっと残念な話ですが、少々話を大げさにしてたみたい・・・
でも、明らかに普通のショウリョウバッタより大きいらしいです。
まず大きさは15〜20cmくらい。
出現場所は畑じゃなくて、ウチの庭。草むらに結構普通にいるとのこと。
出現時期は秋ごろ。
大きすぎるせいか、動きが鈍いらしいので、捕獲は楽かもしれません。

なんだ、ちょっとデカイバッタじゃねぇかと、ガッカリしたんですが、
「昔はあんなデカイバッタは居なかった、ここ数年で見かけるようになった」
という、なんだか期待できそうな証言もありました。
色・形は普通のショウリョウバッタと一緒らしいです。
以上、報告でした。
637本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 19:34:08 ID:eqnlYPqf0
おお。
秋が楽しみぢゃないか。
638本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 22:06:54 ID:p9OiqeqP0
15cmだと俺のちんぽより長いな
6391:2006/04/22(土) 13:24:07 ID:bsQ85C8I0
捕まえたら>>638のちんぽと並べて撮影するとしよう。
640本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 13:55:40 ID:GVjcSwy90
ちんぽ噛まれないように気を付けてな。
641本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 18:18:08 ID:1V3kfrIG0
最近作られたような山の上にある町で
20センチほどの大きさのバッタを見かけたことがあります

不気味だったので近寄りませんでしたが
今になって後悔してます

ちなみに兵庫県
642本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 19:03:02 ID:EqWuSgzXP
これだけ目撃情報も有るのに捕獲情報も写真も出て来ないのはツチノコと同じだな。
643本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 19:08:24 ID:IYHOsl6HO
おまいら!テレビ朝日系観て下さい。
謎の巨大生物やってる!! イカとか
644本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 16:19:57 ID:32y3Vyrs0
大きさ云々以前に、慣れ親しんだ生き物だしな…
ツチノコとは比較にならんだろ。
645本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 22:18:00 ID:MKcHWjxFO
オンブバッタってショウリョウバッタと形同じで4a位の小さいバッタ見た後、8a位のショウリョウバッタ見たらやたらデカク見えるよね。 デカイバッタ見たって奴はオンブバッタ=ショウリョウバッタ、と勘違いしてるに違いナイ、見たのみなガキの頃だし。
646本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 10:13:19 ID:+0W1MK7N0
誰よりも虫を求めて野山を這いずり回っている(つまり遭遇する可能性が一番高い)
虫ヲタ達からの目撃・捕獲報告がないという事実。
647本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 19:55:26 ID:Hqw3VwXf0
無欲の勝利か、
はたまた油断してる人を怪異が襲うということか。
648本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 23:01:18 ID:ovPypl8M0
無欲だからこそ、だな。
世の中ってそんなモノだろ?
649本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 02:31:42 ID:OW51Q/K80
しかし何で巨大バッタであって巨大蝶や巨大クワガタじゃないのか。
バッタの形状や動きに巨大錯覚を起こさせる要素でもあるのかな。

足・触覚伸ばして飛ぶと大きく見えるらしいがそれか?
650本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 05:46:18 ID:rj7M7XrxP
漏れもガキのころ30センチくらいのバッタ見たなぁ。
でもガキの大きさ感覚って当てにならんよな。
例えば、消防のときの修学旅行で見た奈良の大仏は怖いくらいに巨大だったが、
最近行ったら漏れと同じくらいの大きさだったし。
651本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 13:08:38 ID:spn8ABlB0
ほほう、お前は15m近い身長なのか。
652本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 15:29:05 ID:CtVlorsQO
なのにポコチンくんは15a未満なのか
653本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 16:57:42 ID:YtX5pCYZO
ドタバッタン?
654本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 22:20:44 ID:y07+SgGd0
>>650
ガキがどうとかじゃなくて、オマエの大きさの感覚が当てにならない
655本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 22:26:30 ID:aSKPxymb0
30cmはないだろ

俺が見たのはセイゼイ15〜6cmだな


それに大きすぎると虫は肺が無いから死ぬんだってよ
656本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 22:45:31 ID:cIrq9vP50
巨大バッタいるよ
子供の頃、なぜか隣の友達の家の庭先に3日おきくらいに現れてた
だいたい30cmくらいだったね
657本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 01:49:07 ID:OXS+Ua2A0
30pって結構長いよ。
いま30pの定規出したけど、ホントにこれくらいのバッタがいたら気味悪いよ。
658本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 02:22:27 ID:ahAWcY7K0
たぶん巨大バッタの正体は カマドウマ だな
659本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 02:25:52 ID:mpn9uXPiO
ザリガニが飛んでたらバッタっぽくね!
660本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 02:39:08 ID:jzAxZf5hO
>>650の例は少し大ゲサ過ぎるが、まぁ俺も>>650に同意かな‥。
確かにガキの頃の感覚はアテにならんよ。
例えばだな‥
俺が小学1年の時は小学6年の奴らが背も高く何か大人に見えてた‥て感じ?
だから巨大バッタもせいぜい15センチ位のショウリョウバッタだっけ?
それじゃねーの?
661本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 03:34:51 ID:GXg3LgGh0

http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/photo/giant_weta.jpg
これの仲間だろ(ちょいグロ注意)
662本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 03:38:59 ID:JxkNF/YK0
↑見られなかった
663本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 06:27:57 ID:l5pAQlwh0
アドレスバーにURLコピペすると見れたよ
664本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 06:41:58 ID:k4qjCmBX0
確かにかなりでかいな・・・
巨大ミミズとかも現実にいるし
まだ詳しく知られていない昆虫って
かなりいるらしいじゃん
アフリカの奥地とかアマゾンとか
そういういかにもな場所以外にも
案外身近にもいるのかもしれないな
総入歯裏山で三葉虫に良く似た昆虫を見たこともあったなぁ
665本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 06:57:04 ID:Uc1JFWgd0
>>661
でかっ(゚Д゚;)
666本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 09:33:03 ID:jjB10YmiO
>>662
いちばん下の右端の“設”をクリック
↓↓↓↓↓
“ime”てとこにチェック入れる
↓↓↓↓↓
いちばん下の“設”をクリック
↓↓↓↓↓
画面変わったら
“Classic”とかゆう青いのクリック
↓↓↓↓↓
観れる場合は、たいていいちばん上の“Pict”か
3番目の“ファイルシーク”か
4番目の“通勤ブラウザ”で観れる。

上記手順を踏んでも観れないのはあきらめの街角に佇むしかない……
667本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 09:46:24 ID:9G1w8nanP
これだけデカくても20センチないよね。

・・・30センチのバッタて。
668本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 09:47:00 ID:fSya3QC20
669650:2006/04/26(水) 09:59:05 ID:9G1w8nanP
野生生物板
●巨大トンボの目撃情報●
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1013014686/120-

128 :名無虫さん :sage :04/09/05 08:37 ID:???
漏れもガキのころ30センチくらいのオニヤンマ見たなぁ。
でもガキの大きさ感覚って当てにならんよな。
例えば、消防のときの修学旅行で見た奈良の大仏は怖いくらいに巨大だったが、
最近行ったら漏れと同じくらいの大きさだったし。

ごめんねコピペなんだ。
670本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 10:16:39 ID:DvB0vSEx0
そんな誰も知らない元ネタの改変コピペ貼って、しかも白状されても
なんて言えばいいのか分からんがな・・・
671本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 18:55:00 ID:BIa5nPWT0
>>669
言うことはひとつ。

コピペだからってオマエがアホな事に変わりはねぇんだよ。
672本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 07:49:12 ID:9Qup1C/EO
まぁ、マッタリいこうよ。
673本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 14:01:54 ID:s6pry8qQ0
本人乙。



てな訳で、次の情報ドゾー
674本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 23:32:36 ID:N2Nmh7pR0
昆虫では無理かもしれないが、
酸素と栄養次第で巨大化するんじゃないの?
倫理的にはちょっと問題があるけど2ちゃんねらーはそういうのに
挑戦しないのかな?(ザリガニくらいなら成功しそうだが)

生物を巨大化させるスレ(その3)とか
そういうのありそうなんだけどな。
巨大化に成功すれば、その画像は売れるかな?
675本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 23:49:12 ID:LkPNqkdw0
>>674
過去ログにバッタ育ててでっかくしたってやついるぜ
676本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 02:15:42 ID:DNW5tgDY0
>>674
魚とか巨大化させてたよね
677本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 05:52:41 ID:5fMlpJwc0
>>674
金魚を十何年飼って5cmくらいのが20cmくらいになったって話なんかざらだよね。
678本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 10:22:27 ID:6Ge3Ytjb0
>>675
kwsk
>>676・677
魚はかなりデカクなるよね。
あいつらの構造シンプルそうだし
水の中だから重力による制限がゆるいのかな。
679ヴィオラ99 ◆XFILESna8M :2006/04/29(土) 14:17:03 ID:juQPcEhO0
金魚は一日中電気つけっぱでいるとずっと活動してるからエサやりまくってればすぐに大きくなるそうな
680本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:26:59 ID:zn6nXbzh0
つーか、「巨大バッタを見た」という奴ばかりで、
「巨大バッタを捕まえて標本にした」という奴が皆無なのが謎。
色がおかしい生物なら報告されるまくってるのに、
なぜか巨大バッタは目撃証言しか存在しないという謎。
写真一枚残っていない謎。
681本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:30:47 ID:L1s6atfX0
だから巨大バッタの正体はカマドウマだといってんだろ
少しはググれよ
682本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:43:52 ID:uVWzNPC0O
13センチくらいのしょうりょうはよくいるな
683本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:45:13 ID:hxryJRQP0
確認された時点でオカルトじゃなくなるからだよ。
684本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:46:27 ID:hxryJRQP0
動物園でゴリラやパンダ見ましたって言われても、「ふ〜ん」って思うだけだろ。

アレだって100年前はUMAだったんだぞ。
685本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:50:13 ID:mptGTQvQ0
>>684
そいつら捕獲されてるじゃん。
人が住んでる地域で目撃されまくってるのに写真も捕獲例もないのはおかしい。
686本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 22:57:02 ID:5vR5Z5h6O
だからと言って嘘だと言い切りたいの?
目撃されまくってるなら、いるってことじゃん。
全員嘘つきなら話は違うけど。

だいたいそんな化け物昆虫見たら、捕まえる勇気なんてない。俺は。
687本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 23:59:52 ID:n0TP5RbN0
>目撃されまくってるなら、いるってことじゃん。
>全員嘘つきなら話は違うけど。

「されまくってる」って程目撃されてるかぁ?俺、見た事無いよ。>>686は見た?家族の誰かは?
正直者でも誤認はするし、正直者でも記憶が不確かな事はある。嘘だとは言い切れないが、本当だと言う事も出来ない。
「いる」って証明には根拠が弱いよね。

昆虫が物理的・生理的に存在出来る大きさは計算で出せるし(建築物の物理強度が計算で出せるのと同じ。)
現実に生態系の中で一定のニッチを占めるに足る大きさは学術記載済みの種から類推出来る。
日本のその辺の原っぱの環境がボルネオの密林と同じじゃないのは当然。
加えてバッタがバッタの姿をしてバッタの生活を出来る大きさには解剖学上・生態学上の限界が。
限界を超えてしまえば種として存続しにくいと言う事。バッタの肢がもげやすい理由を調べてみると面白いよ。

…バッタで最大の物は、現在確認されている限りブラジル産のオオサマボウバッタ17cm。
行動は不活発な様で、ナナフシに似た細長い体型。この辺にもヒントがありそう。
688本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:01:03 ID:PuMYL9qA0
あーあー、おまいら倍数体って知ってる?
遺伝子の異常でごく稀にサイズのデカイ個体ができるみたい。
689本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:02:29 ID:yQmlwMep0
だから過去ログににぼしとか適当にやってたらでっかくなったってやつがいるんだよ・・
でっかく育てることができるってことはいてもおかしくないだろよ
690686:2006/04/30(日) 00:19:33 ID:cxHH/2wwO
>>687
えー。僕は>>685さんが、
>目撃されまくってんのに

と言ってることに対して、それを元に発言しているのだ

なんか難しいこと言ってるけど
学説ってのは、新たな事実が発見されれば、その都度変わっていくものでしょ
実際巨大昆虫が発見されたら、新たな学説も生まれるんでしょ
体重の話してるけど、だいたい、巨大昆虫が幽霊の一種かもしれない
俺はそう思わないけど。

それと、いるとは断言していない。
ただ、一人や二人が見たと言ってる話じゃないので
いるんだろうなと思っている
691本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:26:13 ID:zMtgMq0V0
古代には、巨大昆虫も存在していた。
現在の昆虫が小さくなった要因として、酸素濃度の変化などが挙げられるだろう。
>>674の言う通り、環境次第で巨大化する要素は持っているはずだ。
ただし、一世代でムカシトンボ並になるのは難しいと思われる。
692本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:29:50 ID:Zb4Eg3pf0
ツチノコに賞金がかけられた時も
「目撃例」だけは多かったよなwwwwwwwwww
693本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:31:32 ID:yjLTTibb0
>>690
>実際巨大昆虫が発見されたら、新たな学説も生まれるんでしょ

俺も「絶対いない」とは断言してないよ。生物に興味を持ってる以上、学説が何度も書き換えられ、
現在の定説だっていつ書き変わるか分からない事もしってるし。
ただ、いかに学説が書き換えられようと、基本的物理原則が書き変わる余地はもう残っていそうにないよね。
694本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:34:04 ID:9U2GQbIg0
▼昔こんなバッタがいた
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/990794632/
695本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:50:01 ID:cxHH/2wwO
基本的物理原則?!
初めて聞いたけど、いくらでも、未解明な部分あると思ってるよ。
これ以上はオカルトになっちゃうけど。

世界は広いんだ・・・。
あ、でも昆虫嫌いなんでいないほうがいいな
696本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 00:50:47 ID:Zb4Eg3pf0
むーかしーアヒルーはー
からだーがーおーきくてー
697本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 01:15:17 ID:yjLTTibb0
>>695
万有引力の法則とかエネルギー保存の法則とかは変わらないでしょ、って意味。
698本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 01:27:18 ID:mHjIS6fi0
今年はスレ住人が死ぬ気で探し出して報告するからおk
699本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 01:30:56 ID:M2gl3YFX0
このGWに300mmバッタみつけようぜっ!!
700本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 01:33:18 ID:cxHH/2wwO
体が大きい分、重力に適応するための変化を起こしているかもしれないよ
中がスカスカだとか、あるいは逆に強力な組織でできているとか。
捕まえないと分からないだろうけど。

万有引力とかエネルギー保存の法則自体は正しいんだろうけど、
自然現象や生物の生態は、解明されてないことは多いと思うよ。

人間でも、何も食べずに生きていける人が実在するそうだし。
これなんか今の栄養科学?の理解の限界を越えてるだろうけど。
昆虫の世界でも何があるか分からないよ。
701本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 01:47:09 ID:Zb4Eg3pf0
702本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 12:12:16 ID:nH/ZAHol0
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/batta_.html

ショウリョウバッタ
■♂は飛ぶ時に前翅と後翅を打ち合わせ、キチキチ・・と鳴きます。
ショウリョウバッタのことをキチキチバッタと言う地方もあります。
また福光でもそうですが、コメツキバッタとも言います。
両方の後肢の脛節(けいせつ)をつまんで持ち上げると、
肢が固定されて体全体を上下に動かして米をついている姿になり、この様に呼んでいます。
♀約80mm,♂は♀の半分ぐらいの大きさ(40〜45mm)です。
色々な植物の葉を食べますが、特にイネ科の植物を好んで食べます。
生息する場所もイネ科植物が生える草地です。
■名の由来:漢字で精霊飛蝗(しょうりょうばった)と書き、
盂蘭盆(うらぼん/精霊祭り)の頃に見かけることから名が付いています。

ttp://www3.ocn.ne.jp/~mizukiyo/namae/kontyu.htm

8月16日のお盆に「精霊流し(しょうりょうながし)」をおこないます。
送り火をたいて、死者の霊をあの世に送る行事です。
ちょうどこの暑い時期にみられるバッタです。
「精霊舟」に形が似ているので、ショウリョウバッタといいます。
703本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 12:51:32 ID:CnQZ7NBQ0
ていうか昔なんかで画像見たことあるよ。
外国人のオッサンが巨大バッタぶら下げてる写真。
たしか小学○年生とかの幼年誌だった気がする。
704本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 13:49:02 ID:nH/ZAHol0
>>703
>>55で既出。

59 :沖縄県失業率全国一 :2006/01/28(土) 22:50:47 ID:rZHVPOQQ0
ニュージーランドに世界最大のバッタがいて、羽が無く地面を跳ねていた。
世界ふしぎ発見でやってたけど名前わかる人おしえて。羽が無いけど胴体や
足は相当でかかった。

65 :本当にあった怖い名無し :2006/01/30(月) 18:00:15 ID:XWwKGtXB0
ニュウーカレドニアに行った時、
ゆうに30cmはあるガチャガチャ(クツワムシ)がフツーにいた。
鳴き声も特大。
ヤシの樹の方から何か音がすると思っていたら、
こいつ等が葉の上をノシノシ歩いていた。
ヤシの堅い葉をバリバリ食うんだぜ。
腕の上を歩かれた時は痛かった。

705本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 15:03:16 ID:UKK9TijN0
706本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 21:53:27 ID:Bl4In8G20
>>705
ああ、
707本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 23:07:37 ID:A/VFiEOGO
>>702 褐色のショウリョウバッタ初めて見たかも??!!

しかし、意識して植物の茎と交差??って、
バッタにも意識ってあるんかな??!!

ハナカマキリとか蛾とかが周囲に同化するような場所にいるのはヤッパリ奴らにも意識があるってこと!!??
708本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 01:40:24 ID:Mkzq9np9O
>>707
意識と言うよりは本能なんだろうね。
709本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 04:51:10 ID:BZpnv0+F0
瞬間的な判断はあるけど長期の記憶がないから自意識みたいのはないんじゃ
710本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 21:51:16 ID:lLM+XtIu0
昆虫に脳ミソねぇし
711本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 23:23:44 ID:BZpnv0+F0
昆虫に脳でぐぐると

http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E6%98%86%E8%99%AB%E3%81%AB%E8%84%B3&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

>虫なんか絶滅させちまえよ。誰も惜しまんだろあんなもの
712本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 23:54:10 ID:5advKCRM0
あるんだね。
713本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 00:57:24 ID:pEG+Cqin0
虫がなに考えてるかなんてわからわけない
自分らなに考えてるかもわからんのにさ
714本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 01:33:32 ID:CGHCd+WR0
>>711は食物連鎖も知らない低脳www
715本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 02:17:59 ID:YhXzOdp9O
いや、いなきゃいないで大丈夫
害虫いりません
716本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 03:05:34 ID:Sp7dsn/F0
>>714
上から3番目を見よ
717650:2006/05/02(火) 03:05:40 ID:f5ovcKqkP
植物は受粉できない
有機物はなかなか分解されない
昆虫がいなくなるとえらいことになるぞ。

地球上にいなくても良い生物は唯一、人間だろう。
718本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 04:41:12 ID:dShIraGM0
こりゃおじちゃん一本とられたな。
719本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 12:13:39 ID:ecT+iLMu0
そういえばウチもう10年くらい金魚飼ってるんだけどさ、
その金魚の入ってる水槽をね、ずーっと60cmの水槽だと思ってたわけよ、
当然水替えの時のカルキ抜きも60cmの水槽分入れてたり、
でね半年くらい前に何となく定規で測って見たらさ、45cmしかなかった・・・

人間の長さの感覚なんて案外当てにならないもんなんだねw
720本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 15:13:34 ID:tev5k+1g0
一緒にすんなお!
721バッタ:2006/05/02(火) 17:43:03 ID:CymISUhYO
ウルトラマンAに出てきたヒッポリト星人って本当は50bくらいなのに、自分の幻影を投影させて200bくらいに見せかけて周りをビビらせてたじゃん。

バッタの中にもそぉゆう特殊能力を持ってて、嘘つきで見栄っぱりなのがいてさ、自分をデカく見せてんじゃね?

で、シークレット・ブーツはいて身長ごまかしてる人でも死ねば正体バレちゃうじゃん。

さすがの超能力バッタも死んだらその特殊能力は使えない訳だから巨大バッタの死骸も発見されない訳。
722本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 19:00:49 ID:qAOI9kv30
稲毛のバッタは幻影だったのか・・・orz
723本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 21:53:03 ID:U+qbzERY0
バッタ自身の話だからなぁ。 ずいぶんと信憑性のある説だな。
724本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 04:48:17 ID:jzZVXvaP0
探してもないのに諦めるなよ>>722
今年の夏は俺と探しにいくって言ってたろぉ?
725本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 04:58:13 ID:yxDvC+3PO
バッタのバッタもんがバッタバッタとくたバッタ
726本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 07:54:19 ID:6WrwkRAA0
↑IDがR2D2の相方w
727本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 09:12:52 ID:qDLdWPNw0
巨大バッタ屋
ttp://www.donki.com/index.php
728本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 16:37:44 ID:yxDvC+3PO
>>726 本当だ。相方(IDがR2D2)を捜しにいろんな板を回ってみるよ。
729本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 16:45:15 ID:7V6i7fNaO
誰かが買ってきた外国の虫を逃がしたんじゃね
730721バッタ:2006/05/03(水) 19:43:08 ID:JrRfDvLuO
興奮した時だけ巨大化するのかも?
だから死骸も発見されない訳。
731本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 19:48:18 ID:ys1ODFYl0
>>730
おまい人が一瞬で白髪になるとか信じてんだろ?
732本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 22:25:45 ID:qDLdWPNw0
>>730
体組織は海綿体か
733本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 08:48:34 ID:fe8ZQIY2O
エロいなw
734バッタ:2006/05/04(木) 09:37:13 ID:fOz1mJ3fO
誰が武田鉄矢やねん!
735本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 11:15:06 ID:eQZSJtNY0
>>バッタ
それ海援隊。
736本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 17:48:05 ID:HI7WEU7YO
小さい頃、15〜20センチくらいのショウリョウバッタを見たなぁ。
虫が大好きだったから凄く感動したよ、鮮明に覚えてる。
30センチのが居るなら見てみたい…。
737バッタ:2006/05/04(木) 18:34:17 ID:fOz1mJ3fO
>735 ありがとうございますm(_ _)m

ところで目撃情報はショウリョウだけ? 殿様とかは目撃されてないよね?
738本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 23:18:33 ID:rspmJ81nO
ショウリョウの目撃談が圧倒的に多いけど殿様もある。
バッタだからって甘えずに過去ログ嫁!
739本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 00:47:19 ID:HiwQ7if30
メガネウラ

ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/meganeura.html

分類 節足動物・昆虫綱・原トンボ目・メガネウラ科
生息年代 石炭紀
生息地域 ヨーロッパ
翼開長 60〜70cm

一枚の羽根の長さが30cm以上。実際見たらスゲーでかく見えるんだろうけど
「3メートルはあった」とかいう誇張した話に比べるとショボイなぁ。
740本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 14:18:32 ID:UW5TqLJz0
>>739
絶滅種か・・・
飛んでるとこみてみたいな。
741本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 18:51:29 ID:SXgp7rKDO
↑こち亀の日暮の部屋にいるんでない?
742本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 16:14:27 ID:qFf6h0tn0
>「子供が、子供のころ」
 「○○p“ぐらい”の」
 「びっくりした、怖かった」
 「見ただけ、逃げられた」

これらの言葉が入っているレスは信憑性があるな。
743本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 06:58:32 ID:I53wS8AP0
バッタじゃないけど、海洋系だけど、
これも実在する巨大節足動物って事で。

ダイオウグソクムシ
ttp://up.87op.com/getfile.php
ttp://up.87op.com/getfile.php
744本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 07:04:36 ID:I53wS8AP0
↑あれ?すまん見れない・・・orz

めんどいからページ直リン
http://enema.x51.org/x/04/07/0815.php
745650:2006/05/08(月) 07:14:13 ID:tL0CjwpUP
俺が小3の頃、アマゾン河の河口の水深1200mくらいのところで
40センチくらいのフナムシみたいな奴がいた。
凄い怖かったしびっくりしたけど、珍しいので捕まえようとしたら
逃げられた。もう息が続かなかったから浮上したけど、絶対に
40センチはあった。クラスの他の奴も見たっていってたし。
746本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 08:44:28 ID:WEu8BQUA0
釣りですか
747本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 10:59:15 ID:C9m2HXKi0
皮肉ってやつではなかろうか
748本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 12:20:12 ID:V4qo+zG9O
もしかしてアマゾン第2小だった!!?
749本当にあった怖い名無し:2006/05/09(火) 15:15:42 ID:qwjfxHWK0
バッタ揚げ
750本当にあった怖い名無し:2006/05/09(火) 22:17:53 ID:u5gzqTAo0
人差し指と親指を広げたくらいのならよく見るよ
たまに親子になってるやつ。
こちら奈良であります。
30はさすがに見たことないなぁ。
751本当にあった怖い名無し:2006/05/09(火) 23:45:52 ID:ncDJ7VDN0
東海大付属アマゾン
752本当にあった怖い名無し:2006/05/09(火) 23:52:10 ID:saSLpeOT0
うまそうやの〜エビみたいにお刺身出来そうやね。
753本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 02:15:53 ID:y2cQ3/C+O
20センチの茶色いバッタなら小さい頃見たことあるよ 飛ぶ距離も一メートル位で恐くて逃げ回った記憶ある
754本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 03:09:34 ID:Ub8czJ7MO
小学校5年の頃の話。
夏休み、8月。
俺は今は北海道の大学に行っている親友と共に家の近所の山に行っていた。
(そこは物凄い急な斜面の山だった。)

一度登ってから、山を降りようと友達が先頭になり下山しだした俺達。

途中、地面に凹部分があったので友達はジャンプして向こうへ行く。

しかし、華麗に着地した友人は悲鳴を上げた…。
着地点すぐ傍に、大きさ20cm以上はあるであろうデカナメクジがいたのである。

始めはデカイ蛾の幼虫かと思っていた俺達であったが、余りに表面がテカテカしていたので勝手にナメクジと認定した。

その時カメラを持っていなかったのが悔やまれる…。
755本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 03:11:02 ID:YwOgLgt10
コウガイビルにしちゃまだまだ小さいほうだなwwwww
756本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 08:05:47 ID:ZTNKUyoj0
ヤマナメクジなら20cmぐらいのいるでね。754はそれ見たんだと思う。
757本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 13:27:28 ID:7ulmsH0O0
四国の大ミミズご存知?最大で60センチで太さは10円くらいあるの見たことあるな〜あれって売れない
かな〜
758本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 13:40:35 ID:JVpRXJGRO
巨大アリなら見た事あるって書き込もうとしたら既に同士がいたとはw
皆に話しても信じてくれないし、周りからは自分が小さい頃に見たから
蟻が大きく見えたんじゃない?って言われたけど、んなアホなw
その頃から蟻は小さいものって認識してたし、そもそも小さいハズの蟻が
大きかったからビックリしてるというのに。なんだかなー。
でもこのスレに同じく巨大アリを見た人が何人かいたというだけで十分だw
759本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 13:45:36 ID:YwOgLgt10
「おとっつあん、どこへ行ってたんだい」
「オレか。世界がすっぽり入る大きな桶を見てきた」
「おいらも、大きな竹を見たよ。
山の上から筍が出て、それがどんどん伸びて、雲の中に隠れちまった」
「うん、それで?」
「少したつと、上の方から竹が下りてきて、
それが地面につくと、またそれから根が生えて、雲まで伸びて、また上から」
「そんな竹がないと、世界が入る桶のたがが作れない」
760本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 13:50:40 ID:7ulmsH0O0
>>758
巨大ありってどのくらい?
761本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 13:55:33 ID:YwOgLgt10
>>758はコロボックル
762本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 14:09:28 ID:JVpRXJGRO
>>760
>>308も言うように、だいたい25cmくらい。
てか、こうやって具体的に書くと皆が信じてくれないのも分かる気がしてきた。
自分でも未だに信じられないしなぁ。
>>761
ちょっと嬉しいw
763本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 14:13:38 ID:7ulmsH0O0
>>758
怪しい薬はやめましょうね!
764本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 14:26:25 ID:YsTHmmnVP
蟻が25センチあったら普通に人間も食われるな。
自分の体重の数百倍運搬出来るから、人間なんて引きずって行くな。
765本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 15:13:08 ID:WnrZeKF+O
田舎(和歌山)ではガキの頃家で、足をひろげたら15cm位のアシダカグモはよく見たけどな。
親父が「害虫を食べるから殺してはダメ」と言うから家族全員で無視してたけど。
766本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 15:16:16 ID:3p5MJ+BsO
明らかに25pは言い過ぎだろ。
小柄な大人のクツぐらいあるって事だぞw
ありえん。
767本当にあった怖い名無し:2006/05/10(水) 16:19:51 ID:rZwQqUPyO
違う虫の可能性は?
例えばナナフシとか。
768本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 00:32:46 ID:CjgugwN60
いくら何でも、蟻とナナフシを見間違わんだろ。
769本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 01:19:37 ID:bCr4G97oO
見間違ったとしたら何だ?黒いおもちゃとかビニール袋かな。
小さい頃だったらそんなのと見間違うことも有り得るよな。
770本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 10:54:02 ID:JgA5rEXo0
アリで思い出したけど蜂の様に刺すアリって知ってる?俺、昔刺されたな〜
771本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 11:06:58 ID:V9tnWYYXO
>>770
猪木さん?
772本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 12:27:33 ID:SanPJBduO
>>770
猪木乙
773本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 12:29:49 ID:JgA5rEXo0
えっ??
774本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 12:32:22 ID:fQ9k1iJg0
しょうじょうバッタなら30cmあったと思う
775本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 13:00:18 ID:N4fr2YaDO
>>773
蝶のように舞い、蜂のように刺す。だよ。モハメドアリ
776本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 13:03:24 ID:cYf4W9VNO
アリだろw
777本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 13:27:21 ID:hzQyUSXgP
しょうじょうバッタ の検索結果 約 12 件中 1 - 9 件目 (0.20 秒)
しょうりょうバッタ の検索結果 約 108 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
ショウリョウバッタ の検索結果 約 51,500 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
精霊バッタ の検索結果 約 173 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
精霊ばった の検索結果 約 53 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
778本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 13:49:16 ID:JgA5rEXo0
15センチ位のデカイナゴの大群なら見た事あるよ!田んぼの稲にうじゃうじゃいたな〜
779本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 15:42:40 ID:+G+fd0p10
もし本当ならニュースになってるだろw
つ〜か身の危険を感じなかったのか?
780本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 17:41:53 ID:/G5Rd5+RO
なんで皆20pだの30pだの平気で言えるんだろ。
一度キチンと定規を手に取って、その有り得なさを確認すべきだ。
781本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 17:50:00 ID:bCr4G97oO
定規を常に"じょうび"してるとでも。
782本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 18:18:06 ID:JgA5rEXo0
>>781
うまいっ!
783本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 20:19:40 ID:/G5Rd5+RO
>>781
何言ってんだ?
俺は「ちゃんと定規を持って、20pや30pの長さがどんだけ
長いか確認してみろ」って言ってるんだが…
頭弱いのか?
784本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 20:49:16 ID:mYxrT7O9O
ちょwwwただのダジャレに、なにムキになってんだよw
785本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 21:05:04 ID:vQdh4a2x0

      l≡l
    ┌┤│
    └┤│
      ノ 丶
     ( *’w’) <マタリロ〜
     │∪ │つ
   〜((((  )))
      U ̄∪
786本当にあった怖い名無し:2006/05/11(木) 21:13:36 ID:1N0Zqo590
参考になるかどうか分かりませんが
現在において世界最大の昆虫は
タイタンオオウスバカミキリ(カミキリムシ最大級)とヘラクレス・ヘラクレス
(ヘラクレスオオカブトの中でも最大級)の20センチだそうです。
787本当にあった怖い名無し:2006/05/12(金) 08:10:46 ID:v6uIGMHq0
>>785がただの閑話休題のAAかと思いきや
>>783を縦に読んだAAになってて感動
788本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 16:45:38 ID:bdY2adty0
>>786
それって平均サイズだよね?
20センチより大きくなる固体もあるんでしょ?
789本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 19:06:15 ID:DBj1ZTld0
昔、じいちゃんトコの庭で30センチくらいのショウリョウはよく取ってた。
でも今考えると20センチ弱な気がする。
話はかわるが、ジャングル入ったとき大人のコブシ位のタランチュラをみた。
アシダカグモのほうがデカイ気がするが、とにかくゴツイ。咬まれたら死ぬと本能で悟った。
ブラジル人ガイドがまだデカイのがいると言って、顔の前で手で大きさを作った

あの・・・エイリアンの幼生並みなんスけど・・・・・・
790小学生:2006/05/13(土) 20:02:53 ID:E49h6jVn0
おれなんかひゃくまんおくせんちのばったみたよ!!!!!!!!
791本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:55:05 ID:YhbNjfkm0
>>788
いや、平均は17〜18くらいみたい。
それでも一度定規を持ってきてまじまじと見れば
虫としてはいかに異常じみた大きさかを実感できるはず。
17のヘラクレスの生きた雄を見た時の衝撃は忘れられない。
792本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:54:11 ID:np3KDaxZ0
裸のランチみたいな感じすか
793本当にあった怖い名無し:2006/05/18(木) 23:17:00 ID:dM2fD8X1O
794本当にあった怖い名無し:2006/05/19(金) 13:42:55 ID:WeEfmkTx0
そろそろなめくじの季節
795本当にあった怖い名無し:2006/05/19(金) 21:54:29 ID:8nPAYz5mO
雨降ったり、水撒いたりするとナメゴン出てくるけど、
あれは水を嫌って出てくるのか??
もしくはその逆なのか??
796本当にあった怖い名無し:2006/05/19(金) 23:46:37 ID:cXYhXQAT0
湿ってると活動しやすくなって這い出てくるんだろうから逆なんだろな
797本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 00:39:22 ID:h3lMJ5mW0
>>790
おれなんかひゃくじゅうおくまんせんちだもんね。
798795:2006/05/20(土) 12:02:23 ID:GEoZti2OO
なるほど。 以前より疑問だったんだけど、活動しやすいってのは納得いきました。
うちの庭の芝生に塩撒くと5分くらいでナメゴンがアチコチから出てきますよ。
外にあったネコのエサケースにも夜だけナメゴンがいた。奴らは夜行性なんですね。
799本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 15:21:05 ID:je388VnU0
●ジャンボカマドウマ、ウェタ●→ショッキング映像です。嫌いな人は決して見ないこと!
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/photo/photo.html

怖くて開けねえぇぇぇぇえぇ!
誰か俺の代わりに見てくれ〜!
800本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 15:30:17 ID:ZxhWNWnTO
開いても見れないぉ
(´・ω・)どうしてくれんだ。この思いを
801本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 15:46:36 ID:1ZiiwmKLO
30pとは凄いな
おれ埼玉に住んでるけどガキの頃15p位の見た事あるよ
緑じゃなくてやんわりとオレンジ色だった
タイプはショウリョウバッタ
これは普通か?
ただ一度だけしかみてないけど
802799:2006/05/20(土) 16:03:17 ID:je388VnU0
>>800
ごめん、勇気を出して開いてみた

http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/photo/kama4-7.html

デケーヨ!!
茶色の特大ショウリョウバッタ

夢に出てきそうだ…
803本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 17:39:34 ID:EKDndWwT0
どう見てもカマドウマです。
一歩譲ってキリギリスです。
804799:2006/05/20(土) 20:22:17 ID:je388VnU0
あ、カマドウマだった
ごめん

つーか799にもカマドウマって書いてあるのに何で間違えたんだ俺
805本当にあった怖い名無し:2006/05/20(土) 21:01:30 ID:YybcBJFrP
ま、さんざ既出な画像だけど。
このカマドウマでもせいぜい15センチ無い程度だな。
20とか30とかのバッタがいたらちびるね。
806本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 00:09:53 ID:WSjpcne5O
バッタって『ばった!!』って音の響きがなんとも間抜けだけど、
英語の“グラスホッパー”ってのはなんか粋だね!!? 躍動感がある
807本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 00:30:17 ID:cmsUZ4SdO
トノサマじゃなくてショウリョウバッタなら群馬で20センチくらいの見た事あるなあ。
808本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 13:22:51 ID:avo48yQE0
>>806
「グラスホッパー=草むらで跳ねる者」だから『草跳虫』とでも言おうか…


味気ない。
809本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 13:50:44 ID:yQO+rVFy0
跳蟲(ちょうこ)とかだと妖怪ぽくなるな
810本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 15:25:49 ID:avo48yQE0
漢字で書くと「蝗」…字面はいいのにね。
811本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 21:16:49 ID:teHZxv640
でかいバッタいるとして新種のバッタなのかショウリョウバッタのでかいのなのか
どっちがいいとおもう?
812本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 21:17:56 ID:EoVUkz/E0
ばった ばった ばったモン
813本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 21:21:31 ID:MqXxrrsMO
グラスホッパーという名でバトルホッパーという仮面ライダーブラックの愛車を思い出した。
814本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 21:48:08 ID:RgdcmwazO
2bのバッタに乗って空を飛んだことがある
815本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 21:52:33 ID:RgdcmwazO
2bのバッタに蹴られて
ヒデブ・・・
816本当にあった怖い名無し:2006/05/22(月) 21:54:42 ID:b48YyAoD0
バッターボックスで素振りするバッタを見たことがある
817本当にあった怖い名無し:2006/05/23(火) 00:35:17 ID:+t9EQ0O2O
パンパンスパパーン
アクセルホッパーw
818本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 09:49:23 ID:NdsY7+O10
>>813
過去レスに画像が貼られてたな
819本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 10:01:25 ID:Qe2ADEgOP
くだらんネタしか出てこなくなったな。
はなから巨大バッタがいるなんて思ってないけど。
820本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 11:26:02 ID:MY+LdPF40
>>819
みんなそうやって大人になっていくんですよね。遠い目。
821本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 13:13:07 ID:LeKh26ve0
>>802
なんでジャンボ・ウエタなんだ
なぜジャンボ・サトウやマキ・ウエタじゃないんだ!!!
(´・ω・)どうしてくれんだ。この思いを
822本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 01:31:06 ID:wpL0JNsB0
>>821
それを言うならジャンボ・ホリでしょう?
823本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 13:44:00 ID:Du/LCZ870
グラスホッパーっていうラジコン、クラスメートが何人も持ってたなぁ
824本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 15:35:51 ID:/VFCBs6E0
僕はホーネットちゃん!
825本当にあった怖い名無し:2006/05/27(土) 18:19:36 ID:21tBHzBm0
俺はブーメラン
826本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 10:28:27 ID:y12rsZDpO
俺はギャランドゥー
827ねこぢる:2006/05/28(日) 10:35:33 ID:9138VzxM0
キョダーイバター キター

http://shoko.web.infoseek.co.jp/Guest/bbsan1.html
828本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 11:22:36 ID:m27YH24h0
石炭紀には普通乗用車くらいの大きさのムカデがいたんだって
そんなの現代に生き残っていたら大パニックだろうね
829本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 12:42:59 ID:vCR/MjBr0
僕はロックンシティ byヒロボー
830本当にあった怖い名無し:2006/05/28(日) 23:54:08 ID:FOIvyl9yO
>828 それ、ひと月くらい前にNHKでやってたね。
で、何か他の動物だか虫だかと戦ってアッサリ木の株みたいのにひっくり返しで突き刺さってあぼーんしてた。
831本当にあった怖い名無し:2006/05/31(水) 18:15:36 ID:meEYSScg0
巨大バッタは見た事無いけど、巨大ミミズなら見た事あるよ!四国に普通にいる。平均長さ60センチくらいだよ。
832本当にあった怖い名無し:2006/06/01(木) 23:13:35 ID:nm9I6eD70
確かハッタミミズっていうのがちょうどそのくらいになる。
833本当にあった怖い名無し:2006/06/03(土) 03:38:23 ID:Sl3YRGHS0
>>831
それはネオンブルーでカンタロウとか呼ばれてないか?
はじめて見たときは大声で叫んだよ
834本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 19:05:19 ID:0nMFVNAV0
age
835本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 20:58:59 ID:QycIEXV8O
>>828
普通車くらいのムカデ?
長さなのか太さなのかワカラン?
836本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 23:15:32 ID:63CYGqg70
>>830
そうそう、巨大両生類と戦ってひっくり返って、あっけなく死んでいたね
だけどムカデが枝に刺さったくらいで、あんなにあっさり死ぬとは思えないけどね

>>835
NHKでやっていたCGだとムカデというよりも巨大なダンゴムシみたいな感じ。
だから細長い感じじゃなくて、わりと幅もある
縦の長さが乗用車くらいで幅は車の幅の3分の2くらいの大きさに見えた。
837本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 23:38:59 ID:8Rm6iebWO
>>836
でかいムカデだなぁー。
恐ろしい・・・
838本当にあった怖い名無し:2006/06/05(月) 23:42:42 ID:63CYGqg70
その時代は酸素濃度が高く、そのために生き物が巨大化していたそうですよ
その時代の最強生物が巨大トンボw
839本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 00:11:29 ID:dSQUuFbMO
まるでナウシカの世界だな‥‥
オーム最強
840本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 00:15:43 ID:oS5tD4L60
なんか遺伝子組換のエサで体大きくするのあったよなぁ
ブタが野生化してそのエサ食って巨大いのししみたいになっていうの

世界丸見えでやってたキガス
841本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 00:16:05 ID:uhoVFqo90
リオックという8センチくらいの大きさの肉食で獰猛なコオロギがいるのだけど
あんなのが1メートルくらいの大きさだったら狼より恐ろしいぞ
842本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 00:23:28 ID:iSeVepMI0
オーストラリアの1mバッタの画像も有名だよね。
843本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 01:26:44 ID:MedaVNUt0
昔は良く見たけど今は見ないってのは、もしかしたら環境汚染や生息環境の変化が原因かな?

仮説だが、そのバッタは汚染物質の影響で通常より巨大化し、当時はまだ草むらも多く、
身を隠す場所や餌場も多かったので、大きな個体が生き長らえる確率が今よりも格段に高かった…
共通の特徴としてデカイのは動きが鈍いみたいだから、そんなのがウロウロしてたら
真っ先に捕食の対象になると思うんだよね。それに、昔は今より汚染はヒドかったみたいだから、
最近見ないってのは、その辺りも影響してるのかな?って思う。
 
844本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 01:48:29 ID:NeQgcQyXO
仮面ライダー
845本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 02:19:23 ID:ygIvGicW0
>>843
ガキの頃の記憶が曖昧だっただけだよ。
子供の目線と、大人になってからの目線は
まるで別世界だよ。
846本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 10:52:44 ID:zjJWvm+g0
>>845
と、断定する事もできんだろ?
君が言う事は当然承知した上での話。
847本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 10:57:53 ID:kM1dO3vlO
しょせんキダタロウだろ
848本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 11:11:35 ID:iVnc+z4R0
ショウリョウバッタって結構でかいよ?
10センチのは別に珍しく無いし…。

それとは反対に2センチ位のバッタとか
チキチキバッタとか音だして飛ぶのとか
849本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 11:41:11 ID:x88D+SBq0
20年ぐらい前なら15センチぐらいの細長いバッタとか、20センチ以上のナメクジとか普通に居たなあ。
いまではほとんど見かけなくなった。

850本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 11:45:46 ID:iVnc+z4R0
馬鹿でかい蛙とか馬鹿でかいヒルとか
10センチ以上のゲジゲジとか
851本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 14:28:56 ID:pSsW5COW0
このムカデも大きいが
http://www.youtube.com/watch?v=3APJA0EedSE

俺は最後まで見ることができない。
852本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 19:36:12 ID:48ZG/SsH0
>>847
キダタロウをバカにすんな!
下町のナポレオンだぞ!
853本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 19:48:25 ID:kM1dO3vlO
>>852
ばかにしてんだろおまえ
854本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:00:39 ID:kFpxmX/60
>>852
>下町のナポレオン
それ、いいちこ
855本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:02:28 ID:dSQUuFbMO
なにわのモンチッチだお
856本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 01:16:56 ID:RaP8OLuW0
浪速の黒ヒョウ
857本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:26:31 ID:mkKdicHW0
昔は当たり前の様に居たのにね、
最近は全く見ないな…キダタロ君
858本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 15:20:05 ID:OiGio2Sj0
ハッスルに出てなかった?
859本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 15:38:42 ID:Qyn9/v6y0
>>851

きめえーーー
悪夢を見そうだ
860本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 18:18:01 ID:OiGslXxVO
50bのキダタロウを見たよ捕まえようとしたら「ぶぅぅーん」って飛んで逃げたよ。
861本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 18:40:29 ID:GBghy1Ak0
>>860
キダタロウの魚拓をさかさにしてみたら、ただのおっさんだったよ。
862本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:12:26 ID:mKzNZX6J0
一年前に20センチくらいのバッタ見たよ。
うちの道路はさんでで向かいにでかいジャスコがあるんだが、夜にショーウインドウがバンバンなる音が聞こえたわけ。
なんだろーと思ってみてたら、でかいバッタが体当たりかましてた。
10Mくらい離れてたけどすげえでかかったよ。色は緑。
自分、視力は2.0あるから見間違えではないとオモ。
家かえって定規みながら思い出してみたけど、やっぱ20くらいはあったと思う。
そこ、ジャスコができる前までは密林状態だったんだよなー。雉とかいたりぬかるみあったりして。
だからかなーと恐れおののきつつ思った。
ちなみに北海道な。
863本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 00:52:10 ID:3PwzCFRjO
四倍体とかってゲームだけの話じゃなかったのか…


巨大ミミズは普通だよな。
神社の階段とかから青いごんぶと巨大ミミズ出てくるもんな。
前汁飛ばされて焦った。
864本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 13:33:32 ID:zxvIF8tR0
>>862
北海道凸決定
865本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 13:36:34 ID:4jKwOWHf0
ちょっと聞いてくれみんな、昔の話だけど。
すっごい田舎で、周りを自然に囲まれすぎな保育園
に俺通ってたんだけど、
休み時間にね、外で遊ぶんだけど大抵虫取って遊んでたんだよ。
で、ある日。いつものよーに自分の背の丈ほどもある雑草を
かきわけながら4〜5人で虫探してたら
バサバサバサバサ!って草を突き抜ける音がしたんで、
全員そっち向いたの。したらスズメより大きくて、
飛び方はトノサマバッタなものが一瞬見えた。
みんな「えっ」ってな感じで、先生呼ぶ奴とかも居たりして。
そのあとソイツは1回だけ姿を見せただけで、もう出てこなかった。
多分バッタなんだけど、ちょっとでか過ぎた。
大人の拳くらいだと思う。

鳥の飛び方じゃなくてバッタの飛び方(高く飛ばず、横に飛ぶ)をしていて、
丸っこい。色はどうだったか、覚えてない。
俺等はスズメバッタと呼んでた。

これと同じようなもの見たことある人いる?

ってのを間違ってUMAスレに書いてしまった。
衝撃的で大人になった今でも結構鮮明に思い出せる。
ちなみに、北海道、夕張市だ。
866本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 13:45:19 ID:YUnnTnrE0
大人の握り拳くらいじゃたいしてでかくない。
子供のころはなんでもでかく感じるんだろ。
867本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 18:49:56 ID:4jKwOWHf0
いや、普通のトノサマバッタの3倍はあった。
なんでもでかく感じるなんてもんじゃなかった
868本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:16:40 ID:wL0n3X8p0
四倍体って何?
前にUMA番組で聞いた気がするんだが、ググってもよくわからん。
でもわくわくする言葉だ四倍体……。
869本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:22:32 ID:oNL17RgC0
ニジマス 4倍体でググッて
870本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 18:13:37 ID:SXzFUN7v0
葛飾にバッタを見た。
871本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 18:41:02 ID:APR5CqFt0
結論

  キリキリバッタ
  アイアンアント
  
  大魔王復活の前兆に違いない
872本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 18:48:07 ID:VKNvap8cO
昔のテレビで藤岡弘、が巨大バッタに変身してる映像が…
873本当にあった怖い名無し:2006/06/18(日) 19:54:36 ID:9YME0Tos0
自分もトノサマバッタは10センチ位あるような感覚だったが
そんなサイズだったら大騒ぎだな 子供の思い込みだったんだな
874本当にあった怖い名無し:2006/06/19(月) 19:11:26 ID:yXDZZkLr0
この前庭で9センチのショウリョウバッタを見た
875本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 13:40:19 ID:N5KXVeuf0
相模湾かどこかで巨大ジンベイザメを捉えてなかった?
確かギミアブレイクで放送してた。
876本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 16:08:48 ID:BiM1rhuUO
ばったもん
877本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 18:40:57 ID:6TJ5WX32O
蝸牛の話もここでいいかな?
俺が小学生の時、集団下校中正解には覚えてないけど直径15p位の蝸牛見た。
見た目は殻が全体的にひび割れてて、今にも死にそうだった。
自分の大きさに耐え切れてないみたいな。
皆ででけーとか何やら言ってたの覚えてる。傘で突いてたような気も。
普通の蝸牛より巻き数も圧倒的に多かった。
超田舎で、雨が降ってた。
878本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 18:43:38 ID:6TJ5WX32O
10p位のショウリュウバッタなら結構居るっしょ
879本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 19:17:36 ID:ukGBii8t0
人工頭脳を持った吸血バッタが存在します。
880本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 19:28:07 ID:PH1YJVwu0
ずっと前、「ムー」に1m級の巨大バッタの写真があったよね。
実はガキの頃、おもわず、こーんなばかでかいバッタが居るんだよと言って
自責の念に駆られていたことがあったんだけど、なんだったのだ。
881本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 19:52:06 ID:5oQDbUiD0
あったねえ
アメリカかオーストラリアで農民が銃で撃ち越したバッタだろ?
882本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 20:00:27 ID:U40cr6yNO
バッタみたいな昆虫は骨がないから
一定以上大きくなれないんじゃないの?
883本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 20:06:28 ID:PR6foPyK0
骨がないから、逆に大きくなりすぎると体型維持が難しいんじゃないかな?
でもショウリョウバッタは昔よく見たし、捕まえたね。
けっこう大きくなるんだよね。
884本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 21:34:38 ID:6juhQhT1O
僕の通ってた小学校には15センチくらいのがいっぱいいた
児童はそれを捕まえて足を千切った後ウサギやニワトリに食べさせて遊んでいた
今思うとエグい事してたなと…
885戸坂先輩:2006/06/22(木) 21:36:51 ID:77yDsuDn0
ここのうさぎは肉食だ!
886本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 21:38:07 ID:FLtua9OlO
>>865俺も見た。北海道の大沼出身なんだが、25センチくらいの黒っぽいバッタ。小学校の頃、全校生徒8人でカエル、昆虫取りに行った時に。でかすぎて誰も触れなかったって話を函館人にしたら馬鹿にされた。
887本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 21:48:05 ID:FLtua9OlO
書き忘れたんだが俺らは悪魔バッタと呼んでいた。今は東京にいて、実家には出て以来一度も帰ってないから確かではないが探せばいるはず。あのサイズは一度だけだが、10センチオーバーは結構いたから。別に小学校の頃だから大きく見えたとかではありません。
888本当にあった怖い名無し:2006/06/22(木) 21:50:40 ID:77yDsuDn0
べ、別に小学校の頃だから大きく見えたんじゃないわよ!
889本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 01:58:23 ID:GhUg7u5V0
マレーシア旅行した時に「赤いキリギリス」みたいな虫がいて
珍しい虫だから捕まえて日本に持って帰ろうとして虫の背中を指でつまんだら
その虫の首が180度回転して真後ろに向いたかと思ったら、口をガーッと開けて
指噛まれた。
痛かったし、精神的ショックが....熱帯の虫は怖すぎる
890本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 02:40:49 ID:xKRQ9QZo0
俺も以前、子猫が自転車のサドルの上で昼寝してたからそーっと近付いてガッて背中捕まえたら、
ビックリして起きた猫の首が180゜クルッと回ってカプッて手を噛まれた。
思いの外歯が深く刺さって、血がドクドク出てビックリした。
891本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 02:43:53 ID:F5LtjEMOO
バキであった
892本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 16:32:45 ID:XIhy3ygf0
さっき見つけたガガンボ
体長40mmは超えている
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou24994.jpg

ミカドガガンボと思われる
ttp://www.insects.jp/kon-gaganbomikado.htm
「人が近づくとおおきな羽音をたてて飛び立つ」らしい
893本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 16:56:26 ID:yC5tSoZU0
>>892
さすがミカド・・・。こんなのいるんだな。
894本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 17:38:29 ID:+8Enz3peO
>>886
全校生徒8人、ってところまで読んだwww
895本当にあった怖い名無し:2006/06/23(金) 18:28:47 ID:ljBpgbZY0
ニュー速+に室蘭でピンクのバッタが見つかったってでてたね
写真もあったよ
896本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 05:37:26 ID:vTFfotMMO
3年前の俺が中3ときの話
その日は朝から部活でチャリに乗って学校にむかって走っていた
途中で背の高い草が生えてる場所があって、なんとなくバサバサバサっと蹴ってみた
蹴り終わって靴をみると長い草らしきものがついている
なんかついた・・・と思いよく見てみると、俺の靴より長いバッタだった
ゲッと思い足を振り回すとバチバチいいながら飛んで行った
(当時、靴のサイズは28cm)
携帯からゴメソ
897本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 14:46:42 ID:sGObmLO40
馬鹿の大足
898本当にあった怖い名無し:2006/06/24(土) 16:08:22 ID:euN/TntsO
子供の頃に15〜20cmはあると思って捕まえたショウリョウバッタを、
大喜びで定規で測ってみたら、体長9.5cm(触覚・脚は含まず)
しかないのが分かった時のショックは大きかった・・・。
悔しくて、飼ってたクワガタとタガメと、犬まで測ってしまったw
因みにクワガタ(ミヤマ♂)とタガメは、予想では10cmだと
思っていたのが、実際にはどちらも6cm。
犬も1mはあると思っていたのが、たった70cm(尻尾を除いた
鼻先〜尻までを水平に測った寸法)しかなくて、ダブルショック。
子供の頃の目測は当てにならないよ。
899本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 09:23:11 ID:ARJklrys0
おどれらチャンスですよ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060624i406.htm
900本当にあった怖い名無し:2006/06/25(日) 10:15:03 ID:1PDiE0FK0
900! \(0\0)ゝ
901本当にあった怖い名無し
>>899
おまいらショッカーに手を貸す気か!!!