2
____ _ ____ _____
. ,r'" _____| ,r" ,..`ヽ r'" ________|r'" _______|
i .r'" ____| / / 'i, i, .| i'" ________|| r'" ____|
! ゝ.___ ̄`ヽ, ./ / i, i | | |_____ || |_____|
ゝ..___ ゙ヽ i. / / ∧ i, i, . | | |_ | || | ____|__
| ̄ ̄ ̄_.ノ l./ / / ̄ _i, i, | ゝ.______| || ゝ.._______|
| ̄ ̄ ̄ _.ノ/ / /| ̄ ̄ iゝ._ |ゝ._ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
ああ、立てたのか。。。乙というか何というか。
ゲーム界のあの法則
飯○がマンセーするハードは凋落する。ところで飯○て今なにしてるの?
次スレ乙。
立ったばかりでナンだが、次スレは3台目かMkVかな?
SC-3000って手もあるか…
>4
コカコーラの自販機の開発に関わってるみたいだ
前に経済番組で自販機の話をやってたら、映ってた
昔みたいに、偉そうに知ったようなことを言って
また、金をぼったくってるんだと思われ
>>5 そういえばセガの6番目のハードだからサターンという意味とかなんとか。
10 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 07:53:11 ID:tXUpaSkI0
>>7 俺は無難に任天堂 レボリューションかなあ。
セガが出してくれれば、コケようが高かろうがそれにする。
海外の噂通りX-BOX360でシェンムー3が出るなら買わざるを得ない。
シェンムーの笑い話。
中国でシェンムーは発売されてないのにも関わらず、中国からクレームが付いた。
海賊版でプレイしてる連中が何言ってんねん。
>>12 抗日ゲームのブームはそれが原因だったのか!
14 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 12:27:17 ID:TZIGTT5k0
知ってる知ってる。
1986年には人民服は無くなってたのに、
ゲーム中で人民服が出てきたって
海賊版(推定)をやってる中国人が抗議。
15 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 12:34:38 ID:TZIGTT5k0
セガのハードでもソフトでもないけど、
ナムコの鉄拳は韓国キャラが出てないと
韓国人が猛抗議。
セガよりも中国や韓国の存在の方が
遥かにオカルトかもしれない。
16 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 13:16:30 ID:dyqUPw9K0
前スレ
>>977へ
シルフィードうpしてあげたかったんだけど、もはやメガCDがディスクを認識しなくなってしまった。
お年玉ためて小遣いためてバイトして、あ〜あ14年近く前に購入したものだものなあ。
ちっとばかり色んな思い出が頭に蘇ってきた……泣いてきます
前スレ最後にも、あったけどサイバーブルーの話を教えて
スンマセン
本を読み直したら
サイバーブロール
でした
>>20 クソゲー呼ばわりされてた32Xの格ゲーだね。
近所に198円で売ってた。
>>19 サイバーブルーはあれだ。昔ジャンプでやってた未来版北斗の拳もどき。
SSのサイバードールは隠れた名作
>>22 あれの女性で構成された王座は一回座ってみたかったぞ
闘技王キングコロッサス(キンコロ)に燃えた。
MS版「孔雀王」サイコー!
消防の頃、マークVに繋いでTV画面に絵が描けるタブレット?モドキの様な
ガラス板の付いた周辺機器が出ていた。
絵を描くのがすきだったので凄く魅力を感じて欲しくなったが
近所には売ってなかった・・・つーかマイナーすぎて仕入れなかったんだろうなw
あるときゲーム雑誌に載ってたゲーム屋の広告に「アルゴスの十字剣」というそふとを買うと
お絵かきツールがもらえると書いてあった。
埼玉の東端から東京の高島平まで電車を乗り継いで買いに行った(アルゴスは欲しくない)
店のオジさんが何処から来たのかと聞いてきたので埼玉と答えたら
埼玉からわざわざ来たのかといってなにやらオマケも付けてくれた。
帰りの電車の中で袋を開けたら、アルゴスとお絵かきと3Dグラスとスペハリ3Dが
入っていた・・・4点セット・・その4点すべてが中途半端だったw
メガネっ子だったので3Dグラスは無理というかスゴイ目が疲れる
3Dグラスを付けてるところを見た兄は「トムキャット?」と一言言った。
こんなマッタリしたセガスレは初めてだ! と、びっくりするレゲー板住人の自分がいる。
29 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 06:34:12 ID:NKwJgDDl0
>>28 マッタリしたセガスレこそオカルトに相応しいのです
大抵のセガ系のスレってアンチの嵐が酷いもんね。さしずめここは台風の目か。
セガ系の雑誌ではセガの自虐ネタが結構受けてたんだけど、
行き過ぎてしまったら、単なる荒らしにしか見えないし笑えないもん。
バイク板のスズキスレみたいだな。
34 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 04:17:16 ID:yd2UalEv0
メガドラ(箱説付1000円)とゲームギア(箱説付500円)を買ってしまった。
セガのハードには手を出さないつもりだったのに…
36 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 06:53:36 ID:VzJ++huPO
メガドラのディックトレイシーと、ゴーストバスターズは……。
37 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 07:31:33 ID:cWbyQOePO
あ
38 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 07:34:25 ID:9Jm7ACrh0
>>35 安い!使用用と観賞用、それに保存用と3台は持つのは
レゲーハードでは基本(?)らしいんで俺ももう一台ずつ買わないと。
MDは3台持ってるよ
>>38 ウチにもMD2台MCD2台あるな。あとNOMAD1つ。
でもこういう買い方してると、本当に一台壊れた時「どこかからもう一台調達しなきゃ!」と思ってしまう。
子供の頃、SC-1000Uで遊んでいた
ソフトはスタージャッカーとボーダーラインの2本のみ
2つしかないので当然飽きる、で、試してみた。
ボーダーライン挿して電源入れて抜く
スタージャッカー挿す・・・するとスタージャッカーの戦闘機が
ボーダーラインのジープになりました。
44 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 07:05:55 ID:SPoX5Qx/0
N-SUBやYAMATOなどを時代がかったのがやりたい
りんご1206.zip
pass sega
俺はVFがきっかけでSSからセガの門徒になったが、mark3やMD時代からのセガな人ってやたらゲーム上手いよな?
知り合いに何人か居たけどアクションやシューティングがやたら上手かったな。
>>47 セガの軽量かつ貧弱なパッドに慣れてたからな。
でも残念ながら年喰ったせいで昔のようにはいかないなあ。
50 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 12:16:55 ID:HyMI0VxH0
スレ伸びてるから新ハードでるのかとおもったじゃないか
>>51 なら、セガが新ハード出す事と仮定してスペックを予想してみよ
2006年来春ペタドライブ(PetaDrive)発売。
53 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 13:56:44 ID:hgsfTzVU0
名前が悪い。
エクサドライブ(EXA-DRIVE)の方が…
やはりそろそろメガのセガドライブを発売。
またメガドラソフト開発してくれればいいけどな〜
100%実現しないんだろうけど。MDソーサリアンの続編や新ヘルツォークとか出して欲しい。
ハード次はメガアダプタ内蔵で。
「アルティメットセガ」もうポリゴンとか使わずドットだけで多重スクロールなど見せてくりくり
2006年冬発売
セガ・アンドロメダ \79,800
ドライブはもちろんHD DVDだ!!
デザインはメガドラタワーだ
>>55 ちょっと前に海外でメガドラの新しいRPGどっかで作ってるってニュースなかったっけ。
前スレにでてた
227 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 17:53:36 ID:hjxy9hVN0
メガドライブ向け新作RPG「Beggar Prince」が米国発売に向け開発中
http://www.quiter.jp/news/175/004064.html 数世代前のゲーム機であるメガドライブですが、新作ゲームが米国で発売されます。
それは『Beggar Prince』というRPGで、Super Fighter Teamと、C&E, Incという会社が開発して96年に台湾で発売されたソフトです。
これを中国語の内容から英語版にローカライズして、米国で発売する為開発が進められています。
翻訳にはメガドライブのコミュニティグループが参加していて、きちんと4つのセーブスロットのある4MBカートリッジで発売するそうです。
どの様な取り扱いの商品であるかとか詳細な発売日は分かりません。公式サイトではスクリーンショットが8枚公開されています。
http://www.beggarprince.com/
>>60 外人は物を大切にするなぁ。
未だにコモドールやアミガ、MSX使っている奴いるもんな。
メガデモの作品とか見ると、そういうデモが作られて公開されてるもんな。
今週のファミ通に載ってる名越の変わり様がオカルト。
>>60 うおお なんかワクワクするw
やってみたい!!!今のゲーム映像は変われどムービーとかちょこっと長いストーリーなだけでやってる事はあんまり変わらないもんな。
いいな〜
>>60 スクリーンショットがいかにもMDチックでいい!
MDは色数の少なさや画面のにじみが、逆にいい味を出していたよな。
>>60 つか'96から10年近くの月日が経ってる…。台湾ってなんか不思議なところだな。
しれっとコピー物ソフトを置いてあったり(略
ファミ通見て来た。
名越真っ黒になってたぞ。
前からあんなだっけ。
69 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 19:36:38 ID:csHsLP700
「(ゲーム開発は)オ○ニーみたいなもん」と言ってたらしいからね。
直訳すれば乞食王子か。
メガドラはパレットが512色しかないからなー。今みるとキビシイよね、いろいろと。
メガドラベースの業務用基板だと、32k色パレットから選べるんだけど。
>>70 SYSTEM16〜18あたりの事?
結局アラビアンファイトとかダークエッジ出なかったな。
名越ってデイトナUSA作った人?
>SYSTEM16〜18あたりの事?
システム16や18は、メガドラとは全然違うアーキテクチャ。
メガドラベースのやつはCボードとか呼んでたな。
Z80を取り去って、CPUが少し速いとかの違いはあったけど
VDPやサウンドはメガドラと同じで、カラーパレットが拡張されていた。
>>74 サンダーフォースACがCボードっぽかった。
久々にゴールドパック引っ張り出したくなったな。
ところでサンダーフォース1はマーク3で出てた記憶があるのだけどぐぐっても出てこないなあ。
>>76 マーク3時代のサードパーティはサリオくらいしかなかった。
テクノソフトが参入したのはメガドラ時代。
なお、TF1は家庭用にはまったく移植されてない。
>>77 ああ、ソロモンの鍵だったな。
あれやりたかったのに、買えなかったorz
ACでしかプレイしてないんで、そろそろ探すか。
80 :
前スレ977:2005/10/10(月) 10:36:36 ID:IpPhpgc80
>>17 そっすか・・・。
でもその気持ちだけでもありがとうと言いたい。
亀でスマソ
81 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 16:53:19 ID:KlSxKj600
>>77 開発はしてたはずでは?
発売はセガだけど
>>81 実際、サンダーフォース1は出てないんですよ…出てれば俺は買ってたはず。
83 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 16:56:36 ID:+7IJ0ci+0
マスターシステムはメガドラいぶのパッドが使えたんですよね。
マスターシステムを買っておけば・・・
セガマークIII(マスターシステム)って色数はファミコンより多かったけど
発色がなんか汚かったよね
ビデオチップの問題なのかな?
その点メガドラは好みに近い発色だった
85 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 14:27:19 ID:jSpePCuz0
SG1000のソヒトをmk3やMSでやると色がベタッってなるんじゃなかったっけ
86 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 14:33:24 ID:kbe1amnp0
うちのセガサターン、まだ動くよ。普通に発売されたときに買った。
たまにやってる。
>>86 そら動くだろう案外ハードの寿命ってのは長いからな。たまにはクリーナーなどで労わってやってくれ。
久々やりたいんだがトライフォーメーションの音楽は好きだ。
明日メガドラソフトをいくつか買おう思うんですごくワクワクしている。
うわぁ・・・俺の大好きだったセガがオカルト板にw
家のマスターシステムやメガドラもまだ動いてるよ。
メガドラの格ゲーで意外にハマッタのがパワーアスリートだったんだ。
ゲームのバランスの悪さとレスポンスの低さが逆に妙にクセに。
メガドラの格ゲーといえば幽白かな。
92 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 21:18:45 ID:fISBT2VL0
サターンの新型って出ないのだろうか?
可能ならばメガドラのCDとカートリッジとゲームギアのカートリッジも
動くやつがいいのだが。
サターンやメガドラのソフト一杯あるがハードが壊れてプレイできない。
それはセガ人誰もが見る夢なのよ。
今アプリでR−720ダウソした。
そーそー
せめてDS/GBAに取り付けてGGできるとか
95 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 01:04:33 ID:mmCP/uUY0
レンタル落ちの「シェンムー・ザ・ムービー」買ってきたけど、あれってゲームの画面使ってるから、
その気になればゲーム画面使って全く同じ内容を自分で作ること出きるんだよな
映画にQTEやフリーバトルまで使うのはどうかと思うぞ
微妙にフリーバトルが下手な気が…
まぁ堪能させてもらったけど。「2」も出しゃいいのに。
シェンムーはある意味最大のオカルトだな。
でも、あれのグラフィックって、下手なPS2のゲームより凄いよね。DCであれだけ出来たのは
オカルトの領域といっても過言ではない。
俺のシェンムーの思い出は・・・
ホークリフト→ガチャガチャ
↑ ↓
ダーツ ← スロット
このループの記憶しか・・・ストーリーなんだっけ?
グラフィック性能に関してはDCは圧倒的に優位に立っていた
CPUはちょっと見劣りしたが4つ繋げたのでもーまんたいだった
最初からモデムを積んでいたので買ったその日にインターネットも出来た
しかしDVDが見れなかったために負けた
たとえDVDが見られたとしても・・・・・・・・
>>99 サターン発売直後ぐらいに中山社長は次のハードのメディアはDVDだっていってたのになァ
丁度20年前の昨日がマーク3の発売日だったのだな
102 :
101:2005/10/14(金) 23:07:12 ID:ptDG+Mdr0
来週の20日の間違いだった。
カレンダーが一週間進んでた
なんでGD−ROMみたいな珍規格を・・・
DCは、世代としてはPS2と比較すべきなんだよな。
先行することに固執したあまり、中途半端なアーキテクチャで発売してしまった。
DVDドライブを搭載してメモリをせめて2倍積んでいれば、PS2とも互角に渡り合えただろうに…。
まあ、SEGAが発売したハードウェアだというところが、最大の敗因だな。
SEGAには巨視的な計画を立案・実行できる人材は居ない。
>>102 どんなカレンダー使ってんだおまいはw
そうかぁマークVが世に出てもうそんなに経ったのかぁ。
感慨深いな。
メガドラはメイン68000サブZ80でステレオFM音源+PCMだったよね一応。
回転拡大縮小機能とか無かったしスプライトも横にあまり並ばなかった。
上記の性能+3つボタンのコントローラーを見たときはグラディウスが
完全移植されるとか変な妄想してたな。
あとサンダーブレードとかもあったので一連の体感ゲームシリーズも
完全移植出切る性能かと勝手に思い込んでた。
結果は先発のPCエンジンと変わらなく後発のスーファミに・・・
サターンの時は発売日前の各雑誌にプレステよりポリゴンが出ないとか
特集されて既に終わっていたな。
最初CPUは1個で作ってたらしいね。バーチャが動かないという理由で
あとからツインCPUにしたとか。
ドリキャスは・・・どうでもいいや。
X68のグラディウスは奇麗だったなあ
サターンも後期になるとプレステと大して変わらなくなってきたけど、
最初から、それが出来ればね、良かったのに。
110 :
106:2005/10/15(土) 23:36:50 ID:qWGg0znJ0
空牙を知らんとは・・ジェネレーションギャップを感じるなぁ・・・
まぁDECOだしな・・
>107
そのサイトのデスクリ評、なんか「分かってない」空気が漂っている。。。
と思う俺はセガとエコールの暗黒面に囚われているのだろうか。。。しかも、今日
押入を漁って捜し物をしていたら、偶然にも無くしたと思っていたDCのガンコン
出てくるし。。。
デス様、数年前中古で定価と同じぐらいだった
>>111 軍板のかた?
>>110 安心しろ。俺は大好きだったぞ!!
にしてもスーパーハイドライドは個人的にアレンジが神だと思う。ずっとつけっぱなで音楽堂行って聞いてしまう。
MDは、拡大縮小ができなかったこととカラーパレットが512色しか無かったこと、
パレットの本数が少なかったことが、SFCと比較した場合の弱点だね。
オブジェクト(スプライト)は、横8dot単位で縦は自由で、横に80個まで。
SFCと比較しても特に弱みは無い。
BGも2面持てたから、まあ普通に2Dものを作るには十分な性能だった。
業務用のCボードでは、このカラーパレットを32k色から選択できるように
拡張されていたから、普通に2Dものを作る分には何も困らなかったな。
性能的には、グラディウスも十分移植可能だった。
実際に移植されなかったのは政治的な問題。
ま、同世代と比較して「あとちょっと足りない」というのが、
SG1000からドリキャスまで、SEGAのハードに共通する特徴だな。
次世代を判断する視野が狭いというか、微妙にしかし確実にズレていて、
そのズレこそが決定的でシェアを取りにいけない、というのがSEGA。
わかりやすく言えば「この程度やっときゃ十分だろう」と、
次世代のプラットフォームをナメてかかってるのがSEGA。
おおむね同意だけどあと一つ、業務に関係してない部署の力が強すぎたって印象もあるぞ。
116 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 15:30:06 ID:60c9OQHo0
ジェネシスがアメリカで大大成功してしまったので、サターンの時にはすでに「打倒任天堂!」の気骨はなくなってたのかもしれない。
>>114 そうなんだよ、セガって少しズレてるんだよ。
サターンが300万台突破してシェアNo.1で「知名度は上がりましたので広告(CM)は押さえます」と言った。
コアユーザーは宣伝しなくても買うのに、ライトユーザーの観点が抜けていた。
CMといってもハードやキャンペーンがらみだったが。
その逆にソニーはハードではなくソフトのCMを大量に流しライトユーザーの取り込みに成功。
その後、ソニーとセガが逆転して取り返しの付かない所まで来た。
出来の悪い子ほど可愛いと言われるものだけど
ズレ具合が母性本能みたいなの刺激して支持されてたのかも。
広報関連があまりにも稚拙だったよな。
今でも変わらないところがすごいが。
高校生の頃・・・もう20年近く前だがセガで働きたいと思ってたのが懐かしい。
うわぁ!
おれもセガ老人会のものだけど
まさか次スレ立ってたとは・・・
>>120 バツ箱一回転でリリースなのか。
つか絵が綺麗になっただけだな。
これならマクロスのほうがいいんだけど。
ビーメガに瀬賀老人会というコーナーあったかな
常識なのかも知らんが
セガ系のゲーム誌にネオ麦茶って投稿してたよな?
間違い無いと思うんだけどどうも最近記憶が・・
Beメガにデビュー前のうすた京介が投稿してたのは覚えてるが、そっちは知らない。
なつかCM
苺10
1666zip
>>120 絵が綺麗になっただけっぽいけどそれでも凄いな。
煙がそれっぽい
セガのhp行ってみたけど無いけど
129 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 18:24:56 ID:fuWfFaZP0
130 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 21:41:43 ID:bZxNRTr6O
高校ん時に少ないこずかいでメガドラ&獣王記を買ったのがセガファンになったきっかけだな。
ほどなくしてサンダーフォースVが発売されて、あれにはぶっ飛ばされたよ
>>129 よくわからんがバカなのはわかるな、こいつ。
こいつの書いてる通りのスペックが各ハードに実装されてれば
当たり前すぎてこのスレに集うようなセガマニアは生まれるはずがない。
ダメな環境を前向きに楽しむのがセガマニアとしての正しい姿勢ではなかろうか。
>>131 言ってる事は間違いじゃないと思うんだけどねえ。
でも、"万年二位"という現実を歯軋りしながら「いつかきっと!」と応援してきたのがメガドラ以前のユーザーだから。
とは云え、正直な話「ダメな環境を前向きに〜」と言ってもPC-FXにならなくて良かったと思う。
戦略を大きく誤るともっとはやくハード事業から撤退してた事になってた見本だ。
セガは時代を一歩、二歩ほど先に行き過ぎな気がする。
でもそんなセガが好き。
ムシキングとか成功してるっぽいし、ひょこっと新ハード出さないかなと。
色んなところで語りつくされたネタではあるけど、
Xboxがドリームキャスト2として世に出る可能性があったのもオカルト。
セガがマイクロソフト主導になってしまう可能性にビビって断ったんだっけか。
「もし」とか「たら」は無しとは言うけれど、今から思えばそれに乗っておけば良かったのにね。
135 :
ピピル星人:2005/10/18(火) 01:04:32 ID:K0py3N+U0
セガはまだいいけどデコやテンゲン、東亜プランはかえってこない。。。
オレのタツジンゼロウイングのロムどこ逝ったんだよ〜
スレ違いだけど某投稿着メロサイトでSTARJACKERがあり、むっちゃ似てて感動した。
>>134 MSと組むのはあまりにもナンセンス
MSの「悪の歴史」を知っていればそんな恐ろしいことは言えないはずだ
セガは里見さんという善良な日本人に救済されて本当によかったよ
SNKは吸収したのが893だからなあ・・・
893じゃなくて在日だろ
SNKは残念だった
>>138 ウリらジャイニチに対するサベチュニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
つかSNK自体が893だったわけだが。
ほかには573や邪れ狐も。
SNKは経営者が在日。
タイトルは忘れたけど、格ゲーでキムなんとかというキャラが性能最強になっているのも、
在日経営者の意向が強力に反映された結果。
さらにネオジオを韓国に持ち込んで売り込んだのも、在日経営者の意向。
韓国人が韓国の国技テコンドーで世界中の悪者を叩きのめす作品を
日本で作ったことに、当時韓国のゲーマーたちは喝采を送ったという。
>セガは時代を一歩、二歩ほど先に行き過ぎな気がする。
セガは、1歩先へ進むべきところで半歩しか進まない、と言った方が正しい気がするなあ。
競合他社が踏み出すワンテンポ手前で半歩だけリードして、
その一時のリードをずっと保てると思って過去に全て失敗してきているのが、セガ。
5年戦う家庭用ゲーム機の世界で半年〜1年リードしたところで、
残りの4年は性能が遥かに優れた競合機と太刀打ちなどできる筈がないのだ。
いい勝負していたのは、ほぼ同時発売だったサターンとプレステの時くらいだな。
それも最初の2年くらいの話だが。
同時に踏み切ってもその程度しかやれないのが、セガの実力。
セガのゲームは時代を一歩、二歩ほど先に行くこともあるけどハードは・・・
やっぱ半歩だな
なんせPCエンジンで512色同時発色可能な時代に後出のメガドラは512色中64色だから。
まぁそんなところがオカルトなんだろうw
>セガのゲームは時代を一歩、二歩ほど先に行くこともあるけど
しかし文化の象徴みたいなところまで上がれる作品は、なぜか無いんだよねえ。
ナムコはパックマンやゼビウスみたいな名作があるけど。
旅行中マレーシアの旅行代理店でイサオネットのカード使ったら「ホア?スォニックカード?」
って店員たちがやたらに受けてた経験があるのだが・・
セガサターンは動画が汚かった
そこらへんがライトユーザーに敬遠された所以だろう
逆にPSは動画「だけ」が売りのPC−FXにも負けてなかったもんな
あれじゃあFXは消えるわ
PSとPC-FXモーションJPEGですね。
SSは途中から遜色なくなったけど、最初はシネパックで十分としてた。
しかし、キムカッ○ァンは使っててつまらんキャラだったw
ガロSPまでは面白かったのに3以降何となくつまらなく・・・
親会社の意向で韓国キャラが増えたとか何とか
>>141 >>142 今初めて知った!
なる程。当時流行ったストUをあそこまであからさまにパクれたのは
在日気質によるものだったわけか。
もう俺がガロで遊ぶ事は無いだろう!・・・多分・・・
152 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 22:41:49 ID:6ZYIR7tr0
>>144 それはマスターシシテムと互換をもたせたため結果的に発色数が制限されてしまった。
それをずっと言われ続けたのでセガはサターンとメガCDに互換性を持たせなかった。
まあ、リアルバウトでキム外したら韓国支部から苦情が来たってのは本当らしいが。
別に在日気質とかでもなんでもなく、当時のゲームはみんななんらかパクってたわけだし
変に煽るのはやめれ。ガキじゃないんだから。
つか、セガの話しよーぜ。話題ないけど。
あるといえば、あるかな。SNKも一時期セガハードにソフトをリリースしてた。
KOFの拡張ロムカートリッジ対応シリーズは、同時期のPS版を越えるクオリティだった。
初心者向けに必殺技入力スピードの調整まで出来たものもあって、アーケード版より
遊びやすかった。
赤どこ今日買ってくる
楽しみだ
って、ソフトはスレ違いか
スマソ
>>61 MSXは未だに毎年イベントやってるからな。
全世界で400万台(当時としては破格)はダテじゃない。
ちなみに今のMSXはCDROMも動くしHDDも搭載されてるぞ(W
ところでおまいら、SEGAハードが無くなったとか言ってるが若年層はSEGAがナンバーワンだぞ。
pico(セガの現役ハード)
>>145 VFは?
ソニックもアメリカでは同等でしょう。
というかアーケードでは十分ゲーム文化の象徴となる作品は作ってると思うけどね。
デイトナも歌うアーケードゲームとして(w
R360、アフターバーナー、アウトラン、SDI・・・etc
ムシキングや女の子カードゲーの初ヒット作も歴史に残るとおもわれ。
ずんずん教・・・・くぁswでfrgtyふじこl
>>157 > 今のMSXは
未だに新製品が出てるのか?
>>153 MSと互換のあるゲームギアが
MSより発色数が多いのはどう説明しますか?
ヤッター! IDがブイファイブだよ! テンゲンバンザイ!
>158
>歌うアーケードゲーム
つ【サイコソルジャー】
>>159 アマチュアが周辺機器をどんどん自作販売してる。
ソフトもハードもいじれる最後のPCだな。
>>163 最古ソルジャーがあったか(w
でもあのころはゲーセン=不良の溜まり場って世論だったんでほとんど行ってないなぁ。
スト2ターボの頃から自分の中での意識が変わったけど・・・。
といってもスト2やってるツレの後ろでセイブ開発のセイブカップサッカーばかりやってた。
あの基盤ほしい・・・。
メガドラとマークVの互換性なんて無いだろ。
メガアダプタにZ80が入っててそれだけで動かしてなかった?
メガドラは電源供給するだけ。
例えばプレステ2のグラフィックス性能は下位互換持たせたから劣っている?
ドリキャスはDVD機能とセガサターンとの完全互換機能を持った
セガサターンUとして発売すべきだったと思う。
あくまでもサターンの上位機、次世代機までのつなぎとして。
そうすれば今でもセガ用ハードとして細々と利益は挙げていけたと思う。
とにかく俺が欲しいのはサターンとメガドラ
メガCDが動くセガ最期の良心的家庭用ゲーム機だ。
完全受注限定生産品でコントローラーはサターンタイプ。
\50,000ぐらいまでなら出すぞ。
>>166 おまいはこのスレ向きじゃないと思う。
熱く夢を語るんならゲーム板行ってくれ。
ここはオカルトネタを交えつつマターリと語ることに意義があるスレだと思うから。
ケチケチすんない。
負け組みを愛してしまった仲間じゃないか。
やっぱデスクリムゾンはオカルト。
>>168 >負け組みを愛してしまった仲間じゃないか。
不覚にも吹き出してしまったじゃねーか
オカルト板までやって来て、このスレしか読まない自分はオカルトでしょうか。
おれもれも
173 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 03:58:06 ID:HvFqQ+n80
1983年 SC3000、SG1000発売される。SAL9000の中身はSC3000だともっぱらの噂。
1984年 SG1000U発売でデザインの良さで大注目。ロス五輪の選手がコンゴボンゴでイメトレ。
1985年 セガマーク3。この年、書記長に就任したゴルバチョフがマーク3に熱中し自由にセガのゲームを手に入れるためにペレストロカ(改革)を実践したことは余りにも有名。
1987年 マスターシステムが発売されサードパーティが参入し任天堂に驚異を与える。セガがマスターシステムの強化版のスーパーコンピュータを発売しようと画策したことにより日米経済摩擦が心配された。
1988年 メガドライブ発売。セガの勢いは留まる事を知らず、欧州を席巻。翌年ベルリンの壁を崩壊させるキッカケになった。セガがノーベル平和賞の候補に上がったが辞退した事実はあまり知られていない。
>MSXは未だに毎年イベントやってるからな。
いまだにMSXで同人やってる連中ってのは、MSXが市場では終わってから流入してきた奴らなんだよね。
88年か89年頃に、コミケやパソケでMSX系のソフトを出していた同人サークルはほとんどが入れ替わってるから。
その当時から続いているサークルなんて、ASCATくらいか?
他のサークルはほとんどが98へ移行するか、就職したりして離れて行った。
彼らが離れた途端、MSX同人のレベルは一時、一気に下がったもんなあ。
その後ノコノコやってきてディスクマガジン出してたような連中が
「MSX同人の草分け」なんて言ってふんぞり返っているのを見ると、思わず笑ってしまう。
>VFは?
鉄拳に比べたらもう全然弱いでしょ。
つうか格ゲーは文化と言えるほどの影響を他分野に及ぼしてないし。
>ソニックもアメリカでは同等でしょう。
マリオに比べたらもう全然弱いでしょ。
つうかマリオはいまだに新作出てるけど、ソニックは実質メガドラで終わってるし。
サターンのときにペパルーチョなんか出さずに、真っ先にソニック出してりゃ
欧米でもイケただろうにな。そういうところがセガの阿呆なところ。
>デイトナも歌うアーケードゲームとして(w
2作しか出てないし、知ってるのはマニアだけだねえ。
ポールポジションのファンファーレなら、80年代の青少年なら大抵反応するけど、
デイトナの歌なんか聴かせても「なにこれ?」で終わりだし。
>R360、アフターバーナー、アウトラン、SDI・・・etc
全部、マニアにしかわからん作品だな。
既に一般大衆と意識が乖離していることを自覚できないのが、セガオタの決定的にダメなところ。
ズレたメーカーにズレたマニアがたかるのは、ある種の必然というところか。
そしてそれが「セガという病」の本質だ。
パックマンなんてあのシンプルな造形がビデオゲームから音楽やデザインの世界に影響及ぼしてるし、
ゼビウスも後のビデオゲームに影響を与えまくったどころか、デザインや音楽(テクノ)の世界に影響与えてる。
あるいは、スペースインベーダーのように社会現象を起こした作品が、セガには無いわけだな。
MSXの同人ゲーはTAKERUで何本も買ったよ
500円だったしね
>>176 おいおいパックマンはポンやヘッドオンの影響をうけてるんだよ
>おいおいパックマンはポンやヘッドオンの影響をうけてるんだよ
何が言いたいのかわからん。
pongやhead onが何か社会的に影響を与えたというのか?
つうかpongが影響与えたのは後のテニスやブロック崩しだろう。
古いもん持ち出して来れば勝てるとでも思ってんのか?
つうかお前そもそもヘッドオン遊んだことあるか?
ドットイートの祖がヘッドオンだとしてだ。
ドットイート型ゲームはパックマンで完成して、社会に影響を与えた。
それで、ヘッドオンが音楽やデザインや映像などの面で社会に何か影響及ぼしてるのか?
音楽なんて言えるほどのメロディすら無く、パックマンやモンスターのような完成された造形もなく。
プレイ人口も認知度も遥かに低いヘッドオンが、一体なんの影響を与えたというのかね。阿呆か。
ゼビウスだって、シューティングゲームの祖ではないな。
しかしスクロールシューティングとして背景に初めて意味を持たせ、統一した世界観や
金属質のビジュアル、刺激的な効果音と映像というイメージを完成させた作品な訳だ。
後のゲームのみならず、音楽やデザイン、映像に与えた影響は大きいよ。
パックマン以前なら、スペースインベーダーだな。あれも社会に多大な影響を与えた。
ビデオゲームが少なくとも日本において社会的に認知された、最初の例と言っても良いだろう。
ゼビウス以降となると、ドラクエブームかな。これも老若男女巻き込んで、社会問題にまで発展した。
ドラクエ以降になると、もうゲーム業界内部のイベントなんて業界とオタクのものでしかなくなる。
新ハードの発売で行列が出来たところで、ドラクエとはもう比べ物にもならない。
ドラクエやFFの発売日の行列だって、ドラクエ2や3の頃から見ればもうお話にもならない。
ポケモンやマリオはアニメや映画にまでなって、いまだに新作も作られている。
バーチャファイターはクソアニメになってたけど、速攻で忘れ去られているよなあ。ソニックも然り。
セガなんて、所詮はその程度。
ゲーム業界の片隅で、常にマニアの一部の記憶に残るだけの仕事しかできずに居る。
いま、日本で「ゲームメーカーのセガ」と聞いて記憶に残っているものは?と問うたなら、
おそらく最も多い回答は「わからない」その次は「セガなんてダセエよな」の自虐CMだろう。
せがた三四郎?…そんなものはセガオタしか知らん。
スレが殺伐としてきたよ……
ここはセガを愛する人のスレなのでID:2x+gEhEP0にはご退席願いたい。
181 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 10:02:54 ID:nMktmaB90
>>178 もしかしてHEAD ONはゲームボーイで出たの知らんのか?
それはともかくもうアフターバーナーは結構好きなのだが、
メガCDのアフターバーナーVには唖然とさせられた記憶が
>>120 デモカッコイイ
アフターバーナーは爽快感が命
ID:2x+gEhEP0は精神異常者なのでマジレスするのも憚られるが一言だけ
バーチャファイターはアメリカのスミソニアン協会から評価されてスミソニアン
総合博物館の国立アメリカ歴史博物館に展示されてるんだが
三次元の人間をあそこまでリアルに動かしたという点では他の追随を許さない
画期的なことだったんだぞ(鉄拳なんてしょせんパ○リ)
>もしかしてHEAD ONはゲームボーイで出たの知らんのか?
で、そのヘッドオンにインスパイアされて音楽や映像作ったりデザインを流用したりされたりして
社会現象起こしたんですか?
>バーチャファイターはアメリカのスミソニアン協会から評価されてスミソニアン
>総合博物館の国立アメリカ歴史博物館に展示されてるんだが
それはバーチャ1だろうな。
普通の人は知らんし、興味もない。
バーチャファイターにインスパイアされて何か社会現象が起きたこともない。
つうか、厳しい現実突きつけると途端に
>ここはセガを愛する人のスレなのでID:2x+gEhEP0にはご退席願いたい。
こういう事を言うバカが出て来るのが、信者連中の頭の弱いところだ。
>(鉄拳なんてしょせんパ○リ)
ゲームとしては、鉄拳の方が遥かによく出来てるね。
まあ、個人的にポリゴン格ゲーで一番好きなのは、バーチャ2だが。
好みと現実は分けて考えなければならないな。
鉄拳なんてゲーセンでやってるやついないじゃん
ま、とりあえずID:2x+gEhEP0をあぼーんしとけ。>ALL
いちいち全レス返してるとこ見ると、友達いなくて構って欲しいだけだから。
何言ったってどうせ反論してくるだけだから、荒らしは無視するのが一番。
池沼ひとりに珍しいマターリセガスレのノリを潰されないようにしようぜ。
普通の人は、いまどきゲーセンに格ゲーなんかやりに行きませんから。
で、本論で言い返せずに人格批判ですか。
友達居ないって自分の事だろ?
頭の不自由な奴ほど、自分が言われて一番傷つく言葉を投げかけるもんだからな。
このスレにもさんざん情報提供してるんだが、一人の知障って酷いいい様だよなあ。
つうかお前ら温すぎ。セガを語るとか言ってて内情もまるでわかってねーし。
普通の人は真昼間から2chに張り付いてリロード連射して次の煽り文句考えたりしないんじゃないの?
平日の午前中に2chやってる奴が、他人の事言えんのか?
どうせ無職かバイト程度だろ?
俺は仕事中の息抜きにウォッチしてるだけだから、誰も文句言わんけどな。
>>188 夜明け前から2chに張り付いてる奴がよく言うよwwwww
「(自虐ネタ=オカルト)を楽しむ」あっても決して批判スレじゃないと思ってたんだが
ここゲーハー板じゃくてオカ板だし
サイキックディティクティブ・シリーズは思いっきりオカルトだったよな
サスペンスでもあったけど。
元屁理屈言いのセガマニアって奴も沢山いるでしょ?
通過点にいる人を生暖かい目で見てあげようじゃない。
>夜明け前から2chに張り付いてる奴がよく言うよwwwww
だから仕事中なんだよ。
9時5時で終わるのが仕事だと思ってねえだろうな?
…ああ、就労経験無いのか。それじゃ仕方ないわな。
あ、ごめん。図星だった?
でも本論って・・・いつからここは論議するスレになったのだろう。
思い込みの激しい人だなあ。リアルで人に迷惑だけはかけないようにね。
ところで、GBAのガンスタだれか買ってない?
躊躇して手が出んので、どんなもんか教えてくれると嬉しい。
>「(自虐ネタ=オカルト)を楽しむ」あっても決して批判スレじゃないと思ってたんだが
自虐ネタを楽しんでるところに、のぼせ上がって勘違いオナニーぶっこいてる奴が居たから潰したんだよ。
板違いはどっちだっつーの。
>あ、ごめん。図星だった?
何一つ言い当ててもいないくせに、「図星だった?」って…何なのコイツ?
174 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/10/21(金) 04:15:02 ID:2x+gEhEP0
>MSXは未だに毎年イベントやってるからな。
いまだにMSXで同人やってる連中ってのは、MSXが市場では終わってから流入してきた奴らなんだよね。
88年か89年頃に、コミケやパソケでMSX系のソフトを出していた同人サークルはほとんどが入れ替わってるから。
その当時から続いているサークルなんて、ASCATくらいか?
他のサークルはほとんどが98へ移行するか、就職したりして離れて行った。
彼らが離れた途端、MSX同人のレベルは一時、一気に下がったもんなあ。
その後ノコノコやってきてディスクマガジン出してたような連中が
「MSX同人の草分け」なんて言ってふんぞり返っているのを見ると、思わず笑ってしまう。
192 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/10/21(金) 12:36:31 ID:2x+gEhEP0
>夜明け前から2chに張り付いてる奴がよく言うよwwwww
だから仕事中なんだよ。
9時5時で終わるのが仕事だと思ってねえだろうな?
…ああ、就労経験無いのか。それじゃ仕方ないわな。
俺の発言をコピーして、何が言いたいのかさっぱりだ。
ああ、このスレへの初カキコが朝4時台だからって、
鼻息荒くして証拠を突きつけて見たってことか。
ホントにバカだな、こいつ。
セガオタだからバカなのか、バカだからセガオタなのか…
さてと、カンプ出して打ち合わせだ。
戻りは夜だな。下手すると御前様か。
まああれだな、娯楽産業で実際に社会に影響を与えられるほどの作品を作れる連中なんてのは、
ごく一握りの、状況やタイミングをうまく味方につけられた奴だけだ。
セガはことごとくズレてるから、今後もおそらくそういった立場に恵まれる事はないだろうが、
だからと言ってそう悲観したものでもないだろう。良作は稀にあるし、傑作も無かった訳ではなし。
ただ、分を弁えず身の程も知らずに持ち上げれば、こうやって叩かれるって事だわな。
そうやってのぼせ上がる連中など、所詮はたかが知れているから、こうして完膚なきまでに叩き潰される。
ま、誰が悪いといえば、そういう連中な訳で。
上にも書いたが、これがセガという病の本質だな。セガ本体も、その取り巻きも。
頭の弱い子って、どこにでもいるなぁ
叩かれてるのが自分だってことに気づいてないのがすごいな
まさかこんなアフォだとはな・・。
多分カキコの内容から三十代前半だと思うけど(w
特に
>>175が痛い・・。
しかもpicoやムシキング等に関しては完全スルー(w
>>193 GBガンスタは、GBプレイヤー持ってる人だったら買い。
画面サイズに合わせてだいぶアレンジされてるけど面白いよ。
サイコロ面のぬいぐるみボスとかこれぞトレジャーって感じ。
うはwwwwwテラナツカシスwwwwwwせ〜がぁ〜wwwwwww
ID:2x+gEhEP0の発言を抜粋
>平日の午前中に2chやってる奴が、他人の事言えんのか?
>どうせ無職かバイト程度だろ?
とか言っている奴が
>だから仕事中なんだよ。
>9時5時で終わるのが仕事だと思ってねえだろうな?
>…ああ、就労経験無いのか。それじゃ仕方ないわな。
?????あれ?言っていることが極度に矛盾しとるね(w
このスレ一番のオカルト。
ごめん、俺ももうこの話は止める。
う〜ん。
スレが伸びてる!!
って見に来たらこの有様か。
ゴミ虫を構っても臭くなるだけなのになあ。
PS2版がどっちもあるけど、VFの方が普通に面白く感じる訳だが。
どっちもやりこまないとどうしようもないゲームだが、VFの方がまだやる気になる。
柔道男が俺は好きだ。性能は微妙だが。
今から十数年前バブル華やかなりし頃、バーチャファイターを初めて見て、
度肝を抜かれたことを思い出し申す。
>>193 GBAプレイヤーもってない俺はダメですか……
バーチャはメストで最初に見たとき驚いたなあ。すごくリアルで。
あれから十数年、グラフィックは確かにすごくなったけど
あの時の驚きを超えるものはないなあ。
>>212 GBAは初期の型なら3000円以下で中古売ってるよ
>>213 いや、GBAは持ってるんだ。GBAプレイヤーってのはゲームキューブでGBAソフト動かすやつ。
ガンスタースーパーヒーローズ店頭にねぇぞ!!
出荷本数を絞りすぎたんじゃないか?
>>193 ガンスパ買ったよ
昔をいろいろ思い出して、ちょっと涙ぐんじゃった俺がオカルト
ゲーム自体は、ガンスタによく似た
別のゲームだと思って遊ぶ分には問題ないです
よくできてるとは思うしね
前作をやりこんだ人ほど違和感を感じちゃうかも
ガンスパ、結構面白いよね。
「アフターバーナー」や「サンダーブレード」、
それに「ギャラクシーフォース」っぽい場面とかあってニヤニヤ。
http://ryu-ga-gotoku.com/ 『龍が如く』面白そうだな。久々にゲーム買うかな。
ずっと先だけど。
プロデューサーが名越さんてことはアクションシーンはスパイクアウトみたいなんかな
だったらいいな。最近ゲーム雑誌買ってないのでよくわからん
>>217 店で買うのも醍醐味なんだよ。通販なんて無粋だ。
お、ようやくごみ屑来なくなったな。
いかにも一般人代表みたいな事やってたけど、所詮2ちゃんねらーだろw
222 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 13:04:32 ID:aGjZ6Z1E0
>>211 ゲーセンで後からレースゲームみてると体が勝手に動いたりするけど、
それ以外で初めてだな。見てるだけで体が動いてたのは。
そのとき指摘されて恥ずかしかったが、流石に今は動かないだろうけど
VF1が出たばかりの頃は結構の数の人が動いてたw
>>221 このスレを覗いた時点でセガ人だからな。
バーチャ1が出たころの俺は、そんなに興味が沸かなかったんだけど、2は結構ハマれた。
あの頃は、まだゲームコーナーに活気があったな。
崩撃雲深双虎掌を1度も出せぬまま10年以上経った…
いわゆる音ゲーが中心になった頃ゲーセンから遠のいた
227 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 19:24:19 ID:J4kSnCRJ0
セガの新作「サザエさん」どんなのだろう?
そりゃ18禁FPSで不老不死の謎をめぐる‥
って、ほんとにサザエさんなんか出すの?
最近のサザエは、JAだのコカコーラだののCMに出たりして、お金稼ぎに必死だから、
ひょっとしたらありうる?
それより、再放送を許可しろよ長谷川妹。
昔カツオより年下だったのにいつのまにかサザエより年上になってしまった
>>230 昔サザエより年下だったのにフネより年上に、なんて人もいるだろうなぁ…。
サザエもある意味オカルト。
サザエさんがゲーム化されたとしたら珍しい美容師のゲーム。
あの髪型を再現して点数を競う
>>232 おまえさんそれはちょっとセンスよすぎですよ。そんなんでたら買うわ。
全部終わらせるのに100時間くらいかかる某ADVをはじめるたびに
サターンの電池がきれるのが自分的にオカルト。
あとファイティングヴァイパーズとVF? かなにかが一緒になった格闘
ゲームのセーブデータを拡張RAMに記録すると文字化けしたデータが
増殖するのもオカルト。うちだけですかね。
>>233 ファイターズメガミックス?
そんなんなるんだ。知らなかった。
接触が悪いだけじゃんバーカ
>>157 もうピコもフルモデルチェンジしている。
アドバンス ピコ ビーナ。ピコと互換性は無い。相変わらずセガは…
>>176 なつかしー。自販機でフロッピーとか買う奴だろ?
237 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 00:32:52 ID:5hiE5lNL0
MIL-CDは一体なんだったのかと…
238 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 08:55:36 ID:IgtR0uYA0
出勤前にぷよぷよ
239 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 09:15:18 ID:FXDMWTkjO
>>233の言うゲームが一発でYU-NOだとわかった俺はオカルト。
YU-NOはサブタイトルであって「この世の果てで恋を歌う少女」が本当のタイトルだと
知っている俺もオカルト。
98版クリアする前に手放しちゃった('A`)ノ
プラネットハリアーズやクールライダーズを出せよ!とひっそりとここで要望
意味無いじゃん
先生……ダークエッジがやりたいです……
ダークエッジは俺も気に入ってたんだけど、今移植しても人気出ないだろうな。
244 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 22:39:52 ID:wjmyGMmO0
お嬢さん、ホットロッドを忘れてますぜ
って、もう17年も昔なんかいorz
明後日メガドラ17歳の誕生日だったな。
うちの初期型のメガドラいまだ健在
17年目か…
あの時きぃみはぁ若かったあ♪(ザ・スパイダース)
セガは倒れたままでした。
247 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 20:35:31 ID:8h+Vnapd0
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
苺30
ku1517.zip
夕べの夢で、マスターシステムを購入していた俺が来ましたよ。
250 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 07:10:26 ID:4lSaRvN80
「セガのファミコン」という言葉に何度泣かされたことか。
252 :
ゆめのすけ:2005/10/29(土) 02:02:56 ID:RBbkJbEP0
,, --―‐-- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
. !::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ `i:::::::} カルチャーブレーンが潰れないのはオカルト
};;;;l , __、 ! ノ {::::::} ってスレ何故たたないの?
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ セガよりも俺達のほうが真のオカルトなのに・・・
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
`、  ̄,r .l.^ー" .lク
r―n|. ' ^ii^` ,,U
;;;;;;l ト、 /=三=ゝ /l^ー- 、
;;;;;;l l、ゝ.、 _ ノ/.l;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
;;;;;;;\\\.` ー‐ ' .// l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>251 「男のカワサキ」なバイクでもオバチャンにかかれば「大きい(スーパー)カブ」
言われたら脱力するよォォォ
>>252 飛龍の拳しか記憶にございません。
それもFC版だけ。SFCはキャラはデカイがレスポンス最悪
それ以降は普通の格ゲーになりさがったね。
心眼システムカッコエーといってた厨房が懐かしい。
でもFC版だけはやりたい。
ストームロード
>>252 シェラザードあのままで改変しなくていいからなんかで出せ
このスレの皆さんにおかれましては、「SEGA AGES 2500 スペースハリアー2」
「同SDI&カルテット」のご購入は勿論お済みかと存じ上げます。
あれはいいものです。マ・クベの壺なんて飾りです。
>>256 その件に関しては抜かりは無い
ただひとつの問題を除いては
俺PS2持ってねーやw
>>257 PS3(非ファンタシースター3)発売の暁には、プレステ2も値下がりすることかと。
カルテット、SDI
戸塚のユニーでやったな。
>>258 PS2はあれ以上値下がりせんじゃろ
それ以前にPS2は互換性の問題が
PSのソフトならまだしもPS2のソフトが動かないって
ありえん
プレステ2も型によっては中古では98000円以下で福沢諭吉一枚でおつりが来るぞ。
>>261 お前の国では諭吉一枚で何円換算なんだ?
たっ高ぇ〜〜〜
98000円ってプレスコ3かよw
HINT:1Won=0.11Yen
>>261 中古なんていつ壊れるか分からん
PS2の場合は他のゲーム機よりはるかに故障率が高いんだから
そんなものに一万円も出せんよ
最新型ですら速攻不具合が出るソニークオリティだからな。侮れん。
考えてみたら、DVDが読み込めない初期PS2の存在ってのも結構
オカルトだな。
GD-ROMってネーミングもあれだったとは思うが…
269 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 23:39:07 ID:ADI+P3I90
G・・・
D・・・
|
R・・・
O・・・
M・・・
>>268でも初期型は外国のDVDだか焼き増ししたやつだかが普通に見れるんだっけ?
リージョンフリーね。
>>270 DVDのコピーガード回避も出来たよ、他にもあのケーブルとアレもいるけど
そんなんよりドリームキャストのブロードバンドアダプタの方がオカルト。
あれで吸いだ…ゲホゲホ
PS2初期型のDVDのリージョン無視は別に何の道具も要らなかった。ちょっと起動時に怪しげな操作をするだけ。
焼いたDVDを動かすのとは別物。初期型に限らず、焼き物を動かすにはMODチップが必要。
>>273 あとネオジオポケット連結ケーブルを改造して吸い出すという手もあったな。
DCは単体で○○ュが動いたりオカルトハードに相応しいな
>>275 起動するとキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルなの
正規の品でもPSOver2は酷かったなー。
277 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 00:38:19 ID:zAqdAOao0
鼠の鳴き声と思えば可愛いもの
超音波つかってから鼠が家から消えた!
>>275 ロットにもよるんだよな。うちに3台あるけど、初期ロットだけは信じられないくらい静かだ。
3回くらいセガに修理に出してるけど、GDユニット交換して帰ってきても静かなままだから、
モーターのせいじゃないらしい。
途中から中の基盤配置が変わったらしいから、そのせいもあるかもしれん。
279 :
278:2005/11/02(水) 11:03:29 ID:uxC168d+0
280 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 08:07:08 ID:dSnMeDim0
ファンも含めた騒音はXboxよか遥かに静香
>>280 確かにセガファンというかセガジャンキーは、薀蓄たれるのが好きでうるさいイメージが…。
>>281 そのファンじゃないだろw
流れくらい読めよw
>>282 まあまあ、冷却ファンも熱狂者(ファン)も似たようなもんだし。
どっちも度が過ぎると騒がしい。ちゃんちゃん。
>>280 今度の凶箱の仕様を知って大笑いして、
ついでに予約しちゃったよ。
285 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 02:50:07 ID:hCaUq/S30
三連休なんだしゲームっしょ
四連休だった
sage忘れ
ハハッ
昨日も今日も明日も仕事だぜ!! orz
288 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 12:56:47 ID:qwGE2AqW0
岡山県の山奥人形峠。
核燃料サイクル開発機構がやっているらしい「アトムサイエンス館」に、
昨日立ち寄ってきた。
無駄に金のかかった施設、設備、しかしそれらのほとんど故障中というイカシたパラダイスだった。
エネルギーについての展示の中 一角に「パソコンゲームコーナー」というのがあり
近づいてみると、なぜかメガドライブ+テレビが三組・・・。
アラジン ダイナマイトヘッディー それからサッカーゲーム(タイトル失念)が
プレイできるようになっていますた。
オカルトや。
289 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 14:04:46 ID:Yu8euJ/F0
DCでネットしてるタフガイはいるか!?
いたら挙手せよ。俺は8M
DCネッターは前スレでいたが・・・
PC欲しいとか言ってたな
>>288 Jリーグ プロストライカー 完全版?
291 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 15:12:07 ID:qwGE2AqW0
>290
ソレダ!!
Jリーグので「完全版」ってのしか覚えてなかったんだ。
それにしても、2005年になっても 深い山中のうらぶれた政府機関の中で
毎日、一日中起動しているメガドライブを思うと、ちょっとゾワッときたんだ。
古本屋とか廃墟とか、うらぶれた物を愛してしまうのがセガ人なのね。
>>292 確かに俺も廃墟は好きだ。立ち寄ろうとまでは思わないが。
押入からDCソフトが数本出てきた俺が来ましたよ。
スペースチャンネル5パート3でないかなぁ。
296 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 23:15:01 ID:XrLWqZOX0
スペースマイケルage
297 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 00:25:42 ID:46vmO27OO
>>289 呼んだ?
ちょっと前までDCでネットしてたよ。
10月からauに変えたから今は携帯でネットしてるけどね。
いまだにイサオネットから電話くるよ!
DCネッターのおいらが来ましたよ。
ウイルスに無縁でにちゃんを楽しめるのが取り柄です。
短所はコピペ、ウマーが使えないことかなっ☆
300 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 00:41:43 ID:oNgZ0mfQ0
ファットマンっていう格闘ゲームしってるか?
肉団子攻撃最高だぜ
デブ専用げーむ
おお、続々と仲間が!!
目下の不安はDCが壊れたらどうしようということです。
もうサポート期間終わってるよね?
IDが64
スペースマイケルとスペースHG、夢の共演とか無いかしら。
フォー!フゥー!フォー!フゥー!
305 :
289:2005/11/05(土) 03:17:42 ID:1YpLj9S00
けっこう仲間がいたんで安心した
もう俺だけなんじゃないかと思うと寂しさと劣等感に苛まれていた。皆、BBAだろうけどなんメガだ?
>293
なぜに岐阜県!?意味わからん
>>305 じゃあ変わりに透視w
長崎県でどうだ!
307 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 11:00:46 ID:8qotnWN70
ふふふもうすぐ8メガさっ
中途半端な・・・
ニンジャプリンセスage
青春スキャンダルsage
テディーボーイブルース
312 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/11(金) 03:38:25 ID:PTpT3fWR0
1台のDCを大事に使う俺にはわからんの
だが複数のDC持ってたやつっていたろう。あれはなんなんだ!?BBAを2つあるとかいう馬鹿もいたしホントにセガのハードはオカルト
DC3台もってるよ。
アイドルヲタが写真集を使用用(何にだ?)、観賞用、保存用の3冊買うのと同じ。
使用機種と壊れたときの保存用が大きな目的だけどね。
俺も今持ってるDCがイカレたら大好きなイルブリで遊べなくなるから、
遊んだあとはいつも箱に戻して保管してるぞ。
>>312 2台+α持ってるけど、壊れたら修理に出してるから大事に使ってるぞ。
2代目は壊れた時の代替用で、αはパチもんのTreamcastだが。
>>315 そんなものを本当に持ってる人がいるなんて・・・
DCのガワも売ってたよね。
俺はサターンとDCを各2台、ワンダーメガ1とメガドラ2
持ってる。・・・・メガCDの予備がねぇぇぇ!!
>>316 意外と便利なんよ、Treamcast。
北米版ソフトもそのまま動くし。
いちいちPAR使う手間がはぶけて。
320 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/12(土) 16:05:03 ID:+A1vAlXb0
ブックマークしてるお進めサイトある?
何年か前に存在したMD-HPと言うところ凄い情報量だったなあ
321 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 18:56:35 ID:/lQnr+mO0
103 名前:ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q 投稿日:2005/11/13(日) 18:42 ID:sO+gPAvm
さて、「龍が如く」を予約した訳だが。お前らどう予想しますか?
1 シェンムーの悪夢再びorz(またセガか!エンド)
2 シェンムーでセガがやりたかったのはこれだ!(トゥルーエンド)
3 まあ可もなく不可もなくか('A`)(一般バッドエンド)
4 なんかちんちんおっきした(倒錯エンド)
5 柚原 春夏ハァハァ(To Heart 2エンド)
う、hを抜き忘れた。
324 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/15(火) 19:26:40 ID:ffG/si3/0
>>322 >11回目の誕生日目前で、我が家のセガサターンが逝かれてしまいました
合唱
プリンセスクラウンがPSPで出てしまった今となっては
ウチのサターンはSF3とカオスシードのためにあるようなものだ……。
326 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/16(水) 11:47:54 ID:zW14icM60
プリクラ繋がりで「プリクラ大作戦」は・・・買うのが恥ずかしかった。
店員が綺麗なおねいさんだったんだよ。
プリンセスクラウンは普通に買ったけど。
「大きいお友達」と思われちゃたまんねーと渋ってしまった瞬間がたくさんあるね。
修行が足りない。
>>326 昔から伝わるいい言葉があるぞ。
「その姉ちゃんがお前の彼女になることは絶対にないから気にするな」と。
>326
「大きいお友達」ってどういう意味?
なるほどありがとう
331 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 20:54:52 ID:RoMx+8qD0
大きいも小さいもない。あるのはセガが好きなことだけさ
332 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 21:19:56 ID:YoPZX+ZeO
セガサターン今月発売だったよな?
頭とんがった変なオサーンがいまつ
>>332 1994/11/22
なんか11年前の今頃が懐かしいよ
発売直前でテンション上がりまくり
11年後の11月22日はアメリカでXbox360発売
334 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 21:37:55 ID:Y7C6tsvY0
セガサターンは予約してなかったから、発売日には買えなかったよ。
39800円とか44800円なんて子供の玩具じゃないよな。
自分がいくらゲームにつぎ込んできたか考えるのはタブーにしてる。
箱○「そこそこ」楽しみだな〜
>>333 良い夫婦に発売やったねヽ( ・∀・)ノ
サターン発売までMDの三国志2をひたすらやってたなぁ
スーファミの同タイトル思考遅くて脂肪やったし
箱360楽しみやわぁ
箱は勝手にセガハードと認識してるし
お前ら「龍が如く」買いますか?
俺は予約した訳だが。。。
罰箱はしばらく様子見だなあ。
将来的にHD-DVDもしくはBlu-rayドライブに
変更する可能性はあるとMSが言っていたもの。
新ハードは出たからと言ってすぐ買う必要はない。
自分が「やりたい!」と強く感じるソフトが5本以上出てからおもむろに購入を検討すれば良い。
何かと不具合付き物だしねー
>>339 5本か……俺は2本だな、基準。
バツ丸はあからさまに失敗作の匂いがするから惹かれないでもないんだが……。
店頭でディスプレイみるとちょっとオシャレなミニタワーPCにしか見えない。
量販店じゃ売る気ないのがミエミエの置き方してるしなー。
342 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/21(月) 12:32:19 ID:6jebQgnY0
>>341 >バツ丸はあからさまに失敗作の匂いがするから惹かれないでもないんだが……。
典型的なセガ人タイプ? 俺もか・・・
。 ◇◎。: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O☆☆。∂: (´∀` ) < 11周年オメデトー
:∂i:☆ \⊂ \_______
 ̄ ̄
次世代機はVF5が先に移植されたほうを買う
サチコさんや。サターン版のVF3はまだかいのう。
>>345 メガドラにも何か無かったっけ?
発売日が永遠に未定のやつ。
348 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 00:40:52 ID:cOKwVyFv0
途中まで開発していたというサターン版のシェンムーみてみたい
シェンム―か、シェンム―2だか忘れたがおまけディスクに動画入ってたぞ
350 :
348:2005/11/23(水) 17:34:57 ID:TnRfNxKz0
俺が知らなかっただけだったのか
みてみようっと
来週の日曜日の27日はドリームキャストの発売日だな。
まさか、その数年後にあの日を迎えるなんて思いもしなかった。
352 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 21:05:35 ID:6ATVQixY0
>バツ丸はあからさまに失敗作の匂いがするから惹かれないでもないんだが……。
>店頭でディスプレイみるとちょっとオシャレなミニタワーPCにしか見えない。
まぁ日本市場での定説「無駄にデカイ筐体のゲーム機は売れない」を無視して
大失敗かましたから、今回は現地社員の意見を取り入れ、「シェアを取った
PS2が縦置きだから」と縦置き前提というか縦置きしか出来ねぇ
デザインにしたんだろう。ソフトでも日本市場を意識した
タイトルが出ると良いんだけどねー。
本国では同時テロ後の「愛国心」パワーのお預かりもあって
そこそこ売れたらしいけど。日本ではマイナス要素の「デカイ筐体」
も、あちらじゃ障害にならない。逆に、ファミコンもPCエンジンも
あちらではわざわざデカイ筐体に積み替えられて売られていたし。
Genesis3はMD2より小さいのにね。
>>352 ザらすの店頭デモが洋ゲーという時点で、根本的にM$は何か間違ってると確信したよ>X360
355 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 21:43:32 ID:CVovMOPt0
セガのハードのデザインで一番イカスのはマスターシステムだと思う
メガドラとメガCDのドッキングもカッコイイじゃないか(・∀・) あ、1ね
俺もMasterSytemはいいと思うよ。
あの黒と赤の組み合わせがいい。
でもワンダーメガの非シンメトトリーなデザインが一押し。
あんな形は他のゲーム機であまり無いもの。
>でもワンダーメガの非シンメトトリーなデザインが一押し。
つ[Genesis NOMAD]
左右対称に見えて、こっそり非対称。
個人的には最底は弁当箱と揶揄されたセガサターンか
SG-1000は見た目がチープだが、今からしてみればレトロな感じで中々見栄えがグゥ
361 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 00:36:25 ID:RQ9XpvIl0
MD>MS>MK3/SGU>DC>SG>SS
俺はMD>DC>MK3>MS>SSだな。
363 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 15:35:44 ID:wvRrzgZk0
サターンは不評なのだな。
セガのハードは、エイリアンっぽいさ。ああそうさ。(・∀・)
GGは黒歴史ですか。
366 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 04:14:26 ID:wSpBtCeV0
今こそナイツとソニックRを
>>364ソニーはプレデターでっか?旦那。
>366ナイツはもう9年も前だよ。時が経つの早いねえ。
369 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 22:30:30 ID:AyW2M5Gi0
セガがエイリアンで、ソニーがプレデターなら、任天堂は地球人?
地球人テラツヨスw
じゃあX-boxは物体Xということで。
372 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 18:12:00 ID:U23n9HUS0
地球人(レボルーション)が一番欲しいわけだが
いまや彷徨える民だものセガ人。
俺はせっかくだからでかいACアダプタの付いたやつを選ぶぜ。
PS-Oneも薄型PS2もACアダプタなのだが……
まあ形状は違うが。
375 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 16:58:42 ID:68OGWZ3Y0
次世代勝ち抜くのは「ポケファミ」だ
歴代北米リーディングゲーム機(その時の日本シェア)
アタリVSC(カセットビジョン)
NES(NES)
メガドライブ(スーパーファミコン)
プレイステーション(プレイステーション)
PS2、XBOX互角(PS2)
メガドライブの成功にCSKが色気だしちゃって、その後SS、DCと苦しんだみたいね。
DCの海外ソフトはおもしろいヤツ多いんだけどなあ。
>>377 シューティングでいいのなかった?
折角買ったジョイスティックが活躍する事もなく眠ったままだよ。
つ【トライジール】
>>378 海外版オリジナルの2Dシューティングはなかった気がする。
FPSタイプとか3Dシューティングならたくさんあったけど。
日本製なのに北米版しか出なかったエイリアンフロントと、
トゥーンシェイドで出来も見た目いいけど難易度もバカ高い
マリオカートタイプのチキチキマシン猛レースがあるだけで
結構幸せ。
381 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 23:58:46 ID:v1aA+B9E0
ネオファミ買ってみたが、セガも
8BIT時代はあんなのだったわけか。
ちょっと昔を思い出して感慨深い。
382 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 00:16:55 ID:8ZFL8RCxO
セガールかと思っちまったじゃねぇか!馬鹿野郎
まだドリキャスで新作がでるのがオカルト
385 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 08:02:36 ID:qO7ww+Bo0
ラジルギね。NAOMI基盤だからそのまま移植は確かに簡単だけど……。
まあ、発売日が決まっててもさくっと延期〜発売中止のコンボになったギャルゲもあるし
過大な期待はやめといたほうがいいかも。
>>381 今ではオンライン版の方が有名になった
「ファンタシースター」シリーズ、第一作では
戦闘画面の際モンスターがアニメーションしてたよ。
無理矢理移植なら、マスターシステムで「R−タイプ」とか。
ファミコンと、スペックではどちらが上だったんだろう。
>>388 圧倒的というわけでもないが、マスターシステムがはるかに上。
マスターシステムのゴールドカートリッジはかなりいいゲームがそろってたな。
数自体はそれほど多くは無かったけど。
Mk3時代のソフトも、ファンタジーゾーン2とか見るとかなりがんばってた。
何よりFM音源が最強の武器だった希ガス。
391 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 23:32:24 ID:wqRpyf5C0
Xbox360発売直前だな
誰か買う?
|∀゚)ノ
ノシ
ゲーム機にカネをつぎ込むことなんて出来ん…_| ̄|○
飲みかた(飲み会)続きだからな。
出るゲーム機を全部買っていたら、20万円くらいになってしまう。
しかも各ハードはまだ出始め。様子見。
>>397 のみがださばりじぇんこつかってればだめだ
399 :
野比のび太:2005/12/07(水) 05:27:58 ID:7g7wIPlD0
>>398 ドラえもんにホンヤクコンニャクを出してもらいましたが、意味が分かりません。
津軽弁にはホンヤクこんにゃくも通用しなかったか……
津軽弁なのか
恐るべし津軽弁
22世紀の未来の道具でも
太刀打ちできないとは
>>397 飲みかたにそげんぜんばつこちゃでけんばん
オネエサンハトッテモハヤイワヨ
を思い出す。
そんな私もコンデムドやりたさに箱○予約してる。
>>403 JICCの「メガドライブのすべて」のネタが頭にこびりついてる。
お姉さん鳩ってもはや岩よ……
405 :
397:2005/12/07(水) 22:48:37 ID:ioUSJv3V0
>>398、
>>402 ああ、やっぱり”飲みかた”って九州の一部地域でしか使わないんだ…。津軽では”のみがだ”なのね。
ご両名のご忠告はありがたく受け取ります。
ただ、セガが自社ハードを万が一リリースするならば、万難を排してでも購入する覚悟は完了してます。
一人ノルマ5台ね
407 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 05:07:21 ID:Hg+eW4tS0
五台は辛いなあ。3台ってぇ事で
今度の基盤はPCベースらしいから、据え置きでもノートでもいいからまたテラドライブみたいなやつ出すといいな。
おれのPCも7年選手でそろそろきつくなってきたし。
七年っていうと233MHzぐらいしかないね
中古だと3000円だな
って、俺のノートじゃん
初期ロットが掃ける迄様子見てた方が良くない?>360
案の定、不具合で集団提訴なんて事になってるぞ。
セガハードでは初期不良が大きな問題になったことなんてない!
……流通がダメとかチップが足りないとか、それ以前の問題ならたくさんあるけど。
412 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 00:37:59 ID:zA0ovkG+0
とりあえず提訴しちゃう米国民(ごく一部)はオカルト。
415 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 06:16:59 ID:9jBpavGl0
ドリキャスは、あと10年は戦える
416 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 07:17:48 ID:I+Uct73s0
とりあえず「仕様です」と言ってしまうビルゲイツはオカルト。
>>412 ハード版みるたびこれが張られてるけど、一人で騒いでるのは集団とは言わないよな。
年末年始の休みはゲームは何して遊ぶ?
纏まった休みあるかなあ。
セガダイレクトでDC版ラジルギ予約始まったな。
DC再生品とセットで1万って、そんなにDC売り切りたいかって感じだけど
再生品とは言いつつ中身は新品で動作確認済みのDCが5000円か。
とりあえず買っとく感じだなあ。
5000円だと中古より少し高いぐらいだからお買い得?
未だにDCのソフトは結構流通してるのね
(元)エロゲーばっかだけど
423 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 05:12:54 ID:Z7+S0Q1u0
ワンダーメガやメガCDの再生品を販売してくれればいーのに。
誤千円ぐらいで。
新品ソフトが一切流通してないのと、すでにあの時代のソフトはネット配信で金取ってるからかなあ。
そもそも再生品が作れるようなパーツは全部破棄してる希ガス。
おれに技術があればハードオフとか逝って「ニコイチ」するんだがな
俺に技術があれば液晶付きのポータブルサターンを……
俺に技術があればセガの全ハードと互換性があるメガ・セガ(仮称)を。
押し入れから(いとこから貰った)SSを引っ張り出して久々にプレイ。
サクラ大戦1・2
ルナ
球天界 等々・・・
球天界は何回やっても5億点突破できんorz
球転界
テクノソフトだよな>球転界
熱血親子共々、PS、SS双方にリリースしてたと思う。
そうそう、熱血親子も持ってたんだけど、今年に大掃除した時に捨ててしまったのを激しく後悔。
さすがに本体メモリが全消去してたんだけど、アレって電源OFFの状態でどれくらい持つの?
>>431 2,3年くらいだと思う。
サターンもいい加減レトロハードなんで、実際はもっと早くダメになるかも試練。
>>432 そんなにもつんですか?ルナを二時間ほどプレイしてセーブをしたんだが、後でコンセントに挿して起動したらデータがなくてアレ?って事が・・
メモリーカートリッジを買うしかないのか。
>>433 ルナの音楽とか動画すべて何処かにアップされておったぞ
電池ないと保存してくれないぞ。
電源切らなければゲーム終了させても無くならないが。
念のためのFDDも買ったもんね。
>425-427
「俺に技術があれば」シリーズ もっと広げようぜ
437 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 05:22:18 ID:i0EESGg90
俺に技術があれば「bleem! for Dreamcast」をロム化させたドリキャスを
ポータブルと銘打つからにはバッテリー駆動してほしいところだ。
たとえそれが単一電池8本使用でも。
俺に技術があればバーチャ3をセガサターンに完全移植出来た。
441 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 13:59:27 ID:bAvTSN640
俺に技術があればバーチャル"ギア"をつくってた筈だ。
俺に技術があればバーチャルハイドライドを作ってた。
……あ、技術が無くても作れるか。
ネタにマジレスされてどうしようかと思う今日この頃。
445 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 06:04:03 ID:7GYlnCWx0
俺に技術があればセガになり代わって未だ発売されないアウトラン3Dを出す
俺に技術があれば大川会長蘇生してセガ買い戻させる
447 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 09:20:23 ID:pi529XRTO
おまえらもちろんジリオンも持ってるよな
日曜日集合な
448 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 09:23:16 ID:iYLWd1zu0
日曜朝10時か?
俺に技術があればジリオニウムで稼動するセガの新ハードを開発する
俺が(故)大川会長ならばセガを再買収して大川興行と名を改める
おまいら、あの会長が「ボーナス時期直前に社員内体育会」
を開催、出場しなかった社員には理由の有無も問答無用で
ボーナスを出さなかったとか、そんなDQNな人柄
だった事を知ってるのか?
そんな奴が経営していれば、そりゃ先細りになる罠。
451 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 21:35:35 ID:u24hqtF90
証言するよ。 奴はクソ。
>>447 すごく楽しそうだなw
あのCMの外国女性のエキサイトな叫びは素敵だ。
トライフォーメーションでオパオパでも狩るよ
454 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 06:12:31 ID:A2BIRSks0
JJ
アップル
チャンプ
はコードネーム
発売日に買ったジウーズが未だに未使用で放置されてますが
本体ないから動くかどうかも分からない
>>455 売れば?
ソニックメガコレの中にコミックスゾーンともどもオマケで入ってるから通常の在庫価値は下がってるし
今高値つけてる所は単純にコレクター目当てのボッタクリ市場だから、実質そんなに欲しがる人いないけど。
どーでもいいからファンタシースターユニバースの推奨環境を早く教えてくれ。
PS2版とPC版どっち予約するか決まらん。
ファンタシースターユニバースってPSO新シナリオみたいな感じか?
どうもオンラインプレイの内容がピンと来ない
>>458 これ必要環境なんよ。推奨環境が知りたい……。
461 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 18:47:19 ID:hm6DZFnA0
最低限のスペックすら達していない
hoshu
464 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 09:43:29 ID:SNJhKPt80
なんかゲーム買ったか?
>>464 ×箱が四千円だったから買ってみた。
一緒に「幻魔鬼武者」買ったが二時間で挫折した。
ボタン連打とかやっとれんよな
ジェットセットラジオはおもしろいのですかな?やってみたいのですが
>>468 X箱版はやったことないからわかんないけど、DC版は面白かったよ。
でも、バージョンアップ版のデ・ラ・ジェットセットラジオは手に入りにくいかも。
セガダイレクト専売だったし……。
470 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 15:08:28 ID:7qUH2VWK0
アマゾンでも扱ってたよ
471 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 19:10:24 ID:/GKq1ZSF0
小学生の頃、PCエンジンCDロムロムと迷った末メガドライブを買ってもらった。
同時に買ったアレックスキッドが最初で最後のゲームとなった。
BGMは今でも口ずさめる。
473 :
アレク:2005/12/26(月) 20:57:22 ID:FF7Kvj920
♪スタコラ スタコラ スタコラ サッサッ
スタコラ スタコラ スタコラ サッサッ
474 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/30(金) 01:14:47 ID:q3bIgK/L0
>>472 貴方のゲームヒストリーがアレク一本だけって事かい?
セガのハードに関してはそうです。
ファンタシースター2って結構悲しいエンディングだったよな
477 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/30(金) 19:31:51 ID:3nOPrHe20
>>476 何となく「野性の証明」の高倉健のエンディングを思い出したのは自分だけじゃないだろう。
ストーリーとかは全く関係ないけど。
大掃除してたらDCが出てきたので再稼働。。。
仕事にならんですな。
あけましておめでとうございます
本年もよろしく
480 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 18:29:06 ID:wDHhPcKF0
ことしはせがのとしになりそうなよかん
おまいのよかんはよくあたるからきっとことしはせがのとしになるだろう
やったー!!
SEGA セガ
セガ大躍進を願ってage
ソニックシリーズはあの「せ〜が〜」を復活してほしい。
メガコレクションでの「せ〜が〜」は感動ものだった。
感動した「せ〜が〜」
1.メガCDで初めて聴いた声付きの「せ〜が〜」
2.MD版タルるーとの音声合成のTARAKO声の「せ〜が〜」
3.SS版ナデシコのルリルリの「せ〜が〜」
487 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 15:25:26 ID:vYbtIwbo0
林原めぐみの「せ〜が〜」もあったでよ
昔
「プレステ読み込み遅せー!ユーザーなめてんのか!」
「サターン早えー!神だ!」
今
「プレステ2いらねー!やりたいゲーム特にねー!」
「セガ、お前はよく頑張ったよ。もう休みな……」
489 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 23:51:39 ID:RMq5x+2e0
涙がホロっと伝ってきた
490 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 00:13:59 ID:HzNAI5cvO
つーかムシキングブームに便乗する他企業をどう思ってるのかねセガさんは
/\ /ヽ
/ \ <`,! 、,,_| ̄|_,,.., ,へ, / く、イ〉
/ / |二/_,rヽヽ-i i--'  ̄, -‐ヽ \/〉 ヽ〉
/ ∠-‐\/ //二 ゙二'!<´ /`‐-/ ヽ.
\_,, -‐"ヽ,/ヽ/ └┘ \/‐- 、_ ,、_ /
` `'
493 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 14:06:41 ID:Y/B6TUBE0
さてレボリューションことニンテンドーRSでメガドラがプレイできる可能性が出てきたわけだが
ファミコンだけでなくメガドラも? やったー!
20000万以下だと即買いだな。
ということは495は2億でもOKということか
メガドラでマイケルジャクソンのアクション系のソフトあったの知ってる人いるかな?
つーか、このスレ住人からしてみれば普通に常識だな。
500 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 22:03:27 ID:/FYp7VPjO
>>498 それです(・∀・)!!自分18歳なんですが幼い頃家にあってやってたんです。
懐かしいなぁ。
502 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 05:03:00 ID:ydX1TFLw0
http://k_takuno.at.infoseek.co.jp/ 任天堂の次世代機として発表されている「レボリューション」の正式名称は
「ニンテンドーRS」になるらしいという噂が紹介されています。
また、SG-1000、マスターシステム、メガドライブのセガ家庭用作品を
レボリューションでプレイできるように、任天堂とセガが交渉を進めて
いるという話がこちらの記事に掲載されています。
>>502 だったら「ニンテンドーRS」購入決定だな。
事実ならな。
セガサターンのは無理なのかな・・・技術的に
プレイできるって言ってもダウンロード販売とかになるんでしょ?
カートリッジがそのまま使えればいいのに……。
コンゴボンゴやりたいから買うぞ
バハムート戦記が面白かった
出来れば、ベルフレイムの軍勢にも英雄が欲しかったよ…
回復が、ベルフレイムのみは流石にキツイ
ドラゴンは強いけどな。
俺いっつもクリムト使ってたよ
バルマー卿に一票。
510 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/11(水) 11:15:31 ID:CEZ/jMrFO
バハムートage
シェルファでタロスを作る!
>>502のリンクからセガのサイトを見てて思ったんだけどメガCDってとんでもなく高いね
いくらなんでもあの価格設定は無茶だろ
あと思ったのがメガドライブの寿命がものすごく長かったこと
CD-ROMの追加はあったとはいえあれだけのロングセラーはちょっと驚き
追加といえばメガドライブ2のデザインは酷すぎるね
価格もそんなに安くなってないし
>>512 時代を考えれば無茶な値段ではない。
が、初代メガCDなんて学生じゃあ買えなかっただろうな。
もちろんPCエンジンDUOも同様。両方買ったけどな
ゲーム機に限らず、家電製品だってなんだってこなれてくれば安くなる。
逆に言えば、定価が高いということはそれが「時代を先取りした新しい試み」だったってことだ。
>>512みたいなのは外付けHDDが40MBで8万とかした時代を知らないんだろうな。
515 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/12(木) 16:41:40 ID:KRZup5460
>>514 ハードディスクの容量と価格帯からするとエロゲーのために買ったんだろ
お前キモヲタ〜
いや、その頃HDDってそれくらいしかなかったんだが……
そもそも内臓HDDのない時代だから、普通ビジネスユースにDOSやらシェルやら
一太郎やら入れてFDD起動しなくてもすむようにするもんだったんだが。
本当に昔を知らんのだな……
>>515 まあメガCDで出た頃はFMタウンズを覗いて
それほどCDドライブを内蔵してたPCはなかったのだ
ということを分かってくれ。
むしろ安い方なんだ
そうそう。俺は286マシンからの新参者だから大きな事言えないが、
起動は5インチFDからが基本で、ハードディスクは高嶺の花だった
時代が確かにあるんだよな。
エロゲをHDDにインスコしてやるなんて、486マシンが主流になって
からの話。そのころには外付けHDDも100M単位の奴が出ていたし
内蔵HDD標準搭載が当然になっていた。
つ ルナティックドーン
HDDが普及したのって一太郎、初のHDD専用ゲームルナドン、バカ売れしたエロゲの同級生2のHDD対応とかも遠因だよなあ
>>512 初代PCエンジンCD-ROM2システムや、PCエンジンLTの定価知らないだろ。
高いといえば初期の3DOとかもね。
さすがにLTには勝てんが。
3DOやMEGA-CD、ネオジオなど本体が中古で千円程度だから。
その頃、買うために四苦八苦してた事を考えると変な気分。
523 :
512:2006/01/13(金) 01:16:23 ID:AsK23Kbj0
集中砲火されてるなあ・・・
何がそんなに気に障ったのかわからないけどメガCDが高かったのは事実だし
その点では謝らないよ
まず僕は8bitの時代からパソコンは使ってた
当時はHDDといえば10MBで10万円した時代だよ
それとCDプレーヤーが高かったのも知ってる
だからCD-ROMドライブが結構な値段するのもCDプレーヤーとして使えることを
考えたら高くはないんじゃない?とも思ってた
91/09/21 PCエンジンDuo発売 59,800円
91/12/12 メガCD発売 49,800円
91/12/13 SUPER CD-ROM2発売 47,800円
確かにメガCDにはメガドライブではできなかったことを実現するために多くの機能が
追加されたことは知ってるよ
発表早々酷評された拡大縮小回転機能とかね
要するにそういった機能追加をせずに戦略的価格で出したらよかったんじゃないの?
ってことでありハードの性能が違うとはいえ一日違いで出たSUPER CD-ROM2より
高いのは販売戦略としては間違いでは?ってことを言いたいわけよ
>>514とか
>>520あたりは僕をずいぶん年下だと思って叩いてるんだろうけどおそらく
君らよりは上だからね
まあ何ですか、自分の経験上で語らせて頂きますとね。
「俺はお前らより年上なんだ」と、年齢で優位に立とうとする奴は厨。
>>524 優位?
そんな気持ちさらさらないよ
ただ誤解してるみたいだから書いてみただけ
当時はソフト一本一万前後ってのが普通だったから、別にこの程度の価格差なんか、
気にならなかったな。
むしろ、同価格に抑えて、ただ大容量のソフトが遊べるだけだったりしたらアピールする
ポイントが無いような。
これで、SFと同等(以上?)の環境が手に入るなら買い、ってのが買う気がある奴の感覚
だったと思うけどな。
どのみち、メガCDを買うってことはすでにMDに投資しているわけだから、セガについて
いく気がある奴は極論、いくらでも買ったんじゃないか?
逆に言うと、メガCDが出てからMD路線に乗った奴なんてほとんどいない、たぶん。
要するに、メガCDは価格に関係なく最初から売れる台数は決まっていたんだと思う。
間違っているとしたら、MDの仕様がそもそもの間違いだし、そう思っていた奴は、
メガCDを待たないでSFかPCEに乗り換えていたはず。
なんでせっかくのセガマターリスレにこんな厨が湧いて来るのか……
>>512の年齢や意見なんて興味ないから、そんなに語りたければゲーム板行けばいいのに。
まあ、オカルト板的には存在自体がオカルトだから正しいかもしれないが。
どのレスが叩きに当たるんだ?
2chでこの程度で叩かれてるなんて言わねって。
わざわざ反論しなければ、このまま「昔のハードって高いね」テーマで話が進んで
>>512のことなんか誰も気にせずに終わったのに、空気読まずに
>>523や
>>525みたいな
レスつけてるのがイタすぎてな。
フォローもできんわ。
オタは自分語り、うんちく垂れ流しがスキでスキでしょうがないんだから、こうなるのは仕方ない。
昔のハードが高かったのは、やはりバブル経済の影響もあったんでしょうね。
定価は高いけど実売価格は3万円弱位じゃなかったっけ>メガCD
515が原因のような気もするが
それはともかく受験が終わった92年春に買ったが三万五千円ぐらいだったよ。
534 :
512:2006/01/14(土) 01:05:43 ID:PSf3EEYG0
僕は仲良くお話がしたかっただけなんだけどなんだかみんなの心証を
害しちゃったみたいだね
ごめんなさいもう来ないよ
535 :
512:2006/01/14(土) 01:28:23 ID:PSf3EEYG0
来ないとか書くと角が立つので撤回します
これからは名無しさんに戻って適当に参加します
仲良く野郎w
なんだよ。512のせいで荒れたな。
もはやこれまでか・・・。
言っちゃあなんだが、子供のおもちゃにしては高いよな。
PCエンジンも当時厨房だった俺のまわりでは持ってる奴一人しかいなかったよ。
そしてほとんど誰も欲しがらなかったな。ファミコンのときは伝染病のごとく広まったのに。
そういや工房のときPC−FX買った奴がみんなから正気を疑われてたのもいい思い出だw
539 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 13:39:50 ID:rUlcYSzz0
>>538 サターンやプレステならフ〜ンだけど、お前のツレ?勇者だな。
色んな意味でオカルトなハードと言えば、セガよりNECだろ。
バブルのあだ花としては
CD-ROM2ドライブ&インターフェイスユニット 5万円台
Huカードが使えるハンディ機PCエンジンGT 5万円台
中身スカスカ、CPUは2倍の(一応)対スーファミ機、
でも専用ソフトは片手で足りるスパグラ 39800円
液晶搭載、CD-ROM2ドライブ&インターフェイスユニットと
超人合体するPCエンジンLT 98000円(!)
実はVまで出ていたコアグラ
初代・コアグラと合体した姿は正にゴカイか芋虫か、
設置性や見た目完全無視のCD-ROM2「2」。
スパグラとの直接合体を果たすも、初代凶箱も裸足で逃げ出す
占有面積。
殆どストUの為「だけ」に発売されたアーケードカード。
そして、コアグラT、スパグラと同時発売されるも幻の様に
店頭から消えた、Huカード専用廉価機シャトル。
メガドラと共に好きなハードだったけど、こうして振り返ると
仕様や価格設定、営業の迷走振りはセガハードの比ではない気がする。
ちなみに、俺が持っていたのは叩き売りされてたスパグラと
CD-ROMROM2の組み合わせ。本当に置き場所に困ったよ。
ワンダーメガみたく、デカクてもそれなりのデザインだったら
我慢出来るけれど、お前はバージェス生物かと突っ込みたくなる様な
異形さだったからよけいに手に余った。
後、一応初代MEGA-CDはフロントローディング。
68000CPUも内蔵されていたから、中身の差額は1万程度ではないのだ。
セガスレでPCエンジンについて語りだすのがオカルト。
543 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 02:46:12 ID:mHUGT1t70
以前も話題に出たがリンクスもオカルト。
凄い高性能だったのに全然売れなかった。
持ってる人は幸せですね。
NECはスーパースト2が家庭用で出た頃に、ゲームモードがある
テレビを発売したのを覚えている。
リンクスは海外では売れてたのかな?
セガ版ワンダーメガを持つ者は幸せである。
心豊かであろうから…。
>>545 そんなのがあったのか…。ビクター版しか知らんぞ。
アイワからも出たんだ。互換機。
>>545 マルチメガのこと?
アジア販売向けで日本では販売しなかったからな〜。l
一時期はヤフオクでもときどき見かけたけど最近見ないな。
サターンは、セガサターンのほかにビクターサターン(セガ同等)と
ヒタチサターン(カーナビ機能追加)があったな。
ヤマハサターン(サウンド機能強化)も出る噂があったが。
何にしてもアーケードの雄セガが64ビット級次世代ハードという謳い文句で
発売したのにも関わらずバーチャやデイトナがまともに移植出来ない上に
プレステよりも性能が劣っていたというのがオカルト。
いや、システム11よりモデル1&2のほうが圧倒的なハイスペックだったのだが。
>>549 そりゃ、汎用チップを強引にゲーム機として転用したサターンと、ゲーム特化の
モデル1、2とを比較したら勝てんわ。
PSに対していえば、ポリゴン機能や半透明機能については劣るものの、2Dの
描画能力ではサターンが勝っていたんだよ。
それを活かせる時代じゃなかったのも確かだけど。
PSにはスプライトも装備されてなかったような。3Dに特化されてたから
2Dゲームさえ、ポリポリとテクスチャで表示。プログラマーには激優しくないハードだった。
結局殆ど片肺しか使われなかったサターンもアレだけど。(汗
553 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/15(日) 21:33:36 ID:CVRiiyXIO
あ、そうそう、ワンダーメガ発売時はビクター扱いとカラーリングが違う、セガブランドバージョンもあったんだよ。
シェアを食い合うからとかで、ビクターに統一されたけどね
>>552 そうそう。その割にグラフィックメモリが2Mしかなかったから大変だった。<PS開発
アイワってソニー傘下だったけ?
なんか複雑だナン
バルマー卿はオカルトだと思う。
クリムトもそうか?
559 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/16(月) 18:34:00 ID:skRaXkKl0
バハムート戦記オンライン発売ケテーイ!
560 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/16(月) 18:34:30 ID:skRaXkKl0
という夢を見た
561 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/16(月) 18:58:11 ID:2S/SEGAi0
シャイニング・フォースTで、主人公のラスボス留めの一撃に感動し、その後の
シリーズ全てでラスボスへの留めを主人公に刺させたのに、ことごとく裏切られ
ショボーン。
サターン発売当時は頻繁に海外旅行してたんで、
ビデオCD再生ボード買ってあちらの肌色映画を見まくってたな。
いいなあ海外なんて一度しかいったことないよ。
それも社員旅行で。
DC購入した
セガの新しいハード欲しいなぁ。
サターンの頃はあんなに気合入れてたのに。
そういやあったな、VサターンとかHiサターンとか。
ビデオCDが見れるHIサターンはともかくVサターンの存在って何なんだろう・・・ロゴが違うだけ?
>>569 菅野美穂のVサターンのCMに尽きるでございましょう
ところでMEGA-CDの慶応遊撃隊の頃は14歳だったのでございます
時の流れを感じてるようで不思議な感覚でございます
571 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 06:49:58 ID:krZnkPKB0
メガCDの価格が…って言う事だけどそう考えると任天堂は有る意味凄いよな。
あえて性能は落として、とにかく安価にする事を考えて作ったハードで
かつ10年近く現役で頑張れる物を作ったというのが。
まぁ、後半はひたすら騙し騙し、メーカー側の苦心によってだが…
カートリッジにするとメーカー側の努力で独自チップ積んだりできるし
ハードの機能不足をソフトで補うのが当たり前だったからなあ。
FCもSFCもMDも叩けば叩くほど応えてくれるいいハードだった。
ただ、メーカーが負担するコストがCD-ROM機の比じゃなかったから
サードパーティーはどんどん離れてったけど。
任天堂はROM全部メーカー買い上げ式のくせに生産は自社工場でしか
させなかったし……。
だからハードの値段が安く上がったんだけどね。
574 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 21:00:23 ID:UaTuLtLV0
>>573 アタリショックの二の舞を避けたかったかららしいというのを、何かの本で読んだ事あるけど。
>>753 FXチップといえば・・・王者任天堂のソフトとはいえ、流石にバーチャレーシングの影に
隠れてしまった感のある「ワイルドトラックス」だけど、結構遊べたよね。
スーファミのレースゲームで一番遊べたのはロックンロールレーシングだと思うのだが。
あれは今でも楽しい。
メガドラでV.R以外でカスタムチップ搭載のゲームはないよな?
V.Rか‥レーシングカーなのにドリフトしまくる楽しいゲームだった。
六角形のタイヤでは滑るのも当たり前だが
思えば時は流れたものだ。
当時のポリゴンゲームはガクガク具合がなんか不思議な魅力があるな。
つ ハードドライビン
好きだったなあ……
>時のポリゴンゲームはガクガク具合がなんか不思議な魅力があるな。
そうそう。何故か逆にリアルに感じたり。
MDのスタークルーザーとかもな。
MDのスタークルーザー懐かしいな
宇宙の戦闘シーンはともかく町の中ではもう何がなにやら判別不能なポリゴンだったw
だがそれがいい。あの巨大な人間とか。
場面によっては「とまったのか!?」というくらいに処理が重くなるのが、
まるで昨日のことみたいに思い出せる。
583 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/20(金) 22:59:37 ID:Zos9I2mX0
アレンジせずにそのまま出して欲しい
パソコン版の1,2両方オリジナル+リメイクでもいいな。
目がドラ世代なんで凝ったポリゴンキャラより
ワイヤーフレームでぐりぐり動いてた方が
ものすごく高性能なハードに感じてしまう。
Rezなんかもぐっと来たな
586 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/21(土) 11:14:19 ID:HaLZ3mM80
X68のワイヤーフレームのスターウォーズは凄かった。勿論その頃の尺度ではあるけれど。
587 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 21:43:43 ID:K77zwBQV0
サンダーフォースとアレスタの新作をキボン。
DCで。ああ、たあいのない妄想だよ。(泣
みんなごめん、俺は箱信者になってしまったよ。
あやまることはない
ただ、その信念を貫いてくれ
>>589 いかん!胃肝像!
ジャポニカ学習帳にSEGAを百回書取りを命じる
近所のセブンイレブンに、「せが」という名札付けた店員さんがいたんで記念カキコ。
漢字に変換すると瀬賀さんなのかな?
ゲーム業界を制圧できずに、SGGGプロジェクトが終わった瀬賀太郎かも。
594 :
瀬賀太郎:2006/01/26(木) 14:40:32 ID:tKZ3WUIG0
595 :
葉加瀬太郎:2006/01/26(木) 20:30:34 ID:fdNCehsM0
呼んだ?
596 :
アソビン教授:2006/01/26(木) 21:33:37 ID:WgFjOrr80
呼んだ?
呼んだ?
598 :
Yu Suzuki:2006/01/26(木) 23:48:34 ID:AYTXbtYV0
お呼びでない?
600 :
志垣太郎:2006/01/27(金) 00:39:54 ID:sV7u3zq50
ゴキアースジェットいる?
>>599 ジャムおじさんってビーメガ読者じゃ無かったら分からないだろうな
602 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 21:01:53 ID:/tw3lK6g0
>>601 そんなのいたっけ…?
アンビソ教授は覚えてるが
ジャムといえばストロベリージャム
603 :
湯川専務:2006/01/28(土) 00:36:22 ID:R3kTJRvt0
ドリームキャストいらんかえ〜
俺のドリキャス、ハローキティ(桃)。
セットでお買い得。
605 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/28(土) 03:00:24 ID:QTBgKLdm0
>>602 ジャムおじさんはBeepメガドライブのレビュアーだった
俺のドリキャス、ブラックバージョン
テカリ具合が御器囓りみたいorz
607 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日) 03:40:57 ID:c/K3tf/f0
マジョーラDC欲しかったなあ
609 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/31(火) 13:51:31 ID:eZHFixqz0
中古ハード買えなくなるかも知れんこの御時世によくまあDCで出そうとするよな
デジタル放送のテレビはビデオ入力端子あるのだろうか?
なければ20世紀の遺産(色んなTVGame機)がゴミになってしまうぅ
DCはVGAあるから問題なし。