★トランス・大周天・変性意識・第三の眼★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
肉体の感覚が無くなり意識の存在だけがある状態である
トランス状態(変性意識)や大周天になると透視や霊視・体外離脱など
サイキックな現象が起きたりするといわれてますが
こういった体験談や仕方について語りませんか
2本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 09:48:22 ID:7HhszJ6zO
余裕の2
3本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 09:49:54 ID:awacQhiW0
参考となるHPです
ttp://homepage3.nifty.com/know-thyself/spirit/spirit02a.html

ttp://www.3fools.com/thirdeye/

ttp://www2.wbs.ne.jp/~foryou/soul/soul36.html

因みに金縛りとかもトランス現象の一つみたいですね
こういった現象の中でオカルトな体験があれば教えてください(´・ω・`)
4本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 09:50:08 ID:5m5aLXhZ0


第三の 眼    【The Thirdeye】
http://thirdeye.3fools.com/


第三の眼 (第36話)
http://www2.wbs.ne.jp/~foryou/soul/soul36.html

5本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 09:50:48 ID:5m5aLXhZ0

タイトル 奇跡の超能力〔第三の眼〕獲得法

著者 蹟見 冠
発行所 学習研究社
定価 720円
ISBN 4-05-103414-3

コメント 僕にとって夢に興味を持つようになった始まりの書。
著者が旅先で出会った不思議な老師の透視能力に
惹かれ、透視能力を得るために老師から教わった僅
かな教えを頼りにあの手この手で透視能力を身につ
けようとする著者の姿勢には色々と学ばされるもの
があります。超オススメ!

http://www5d.biglobe.ne.jp/~TFM/tfm_6.htm
6本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 18:37:41 ID:rSsgRUOBO
確かに金縛り中は誰かがいる感じがする。
だけど離脱できないから見れないのだよなー
7本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 03:28:38 ID:MVolKEYK0
瞑想とかしていてたまにクラッてくるのはトランスとかに近いの?
8本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 14:02:48 ID:3rdRLuXO0
>>7

霊視してみたら、貴方のは居眠りです。
9本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 14:24:27 ID:LazHjc+E0
しかも授業中の!
10:2005/07/02(土) 23:08:59 ID:3rdRLuXO0
眠るか、眠らないかのウトウトした状態。
脳波で言うなら、REM期(rapid eye movement)かな?
寝て居るんだけど、眼球が動いている、夢を見ている状態。

金縛りに合う、てんかん・発作が出やすい時期でもある。
意識下にあるもの、願望、恐怖などが幻想、幻視、幻聴となって現れやすい時でもある。
脳の部位では、意識の中心である前頭部が休んでいて、側頭部・耳の辺りの皮質が活動している。

この半覚醒の状態は非常に不安定で、自己の妄想、浮遊霊に取り憑かれやすいので注意。
この半覚醒は、数字で言うと 0(ゼロ)の状態かな。
自己意識の始まりでもあるし、創造世界、想像世界への入り口でもある。
創造世界(つまり現実世界)もこの0から煙が立ち上るように出来上がっており、その煙の一粒一粒が貴方であり、私であり、大勢であり、山、海、宇宙である。

その半覚醒では、たいていは0まで行かず、0.5ぐらいまでで帰ってくる。
授業中の居眠りから覚めても、瞑想から帰っても、元の我という意識の殻に返るだけ。
念力は、創造の源0の近いところまで降りていき、自分をそこで、創造の源と共振させる、そうすると奇跡が起きる。
しかし、純粋な0に近いところではなく、0に近いところにある、創造の煙の一粒と共に共振させると、とんでもない災いを蒙るので注意。
11:2005/07/02(土) 23:23:39 ID:3rdRLuXO0
それはこうです。

眠ろうとする気持ちに逆らいながら、眠らずに、静かに自分の過去、一番ふるい過去は・・と思い返していると
やがて、意識を持ったまま、半覚醒の状態になる。
そして、とても静かな、針一本落ちても大きく響くくらい、静かな世界が開ける。
前頭部「理性の座」が休止することを実感する。
でも休止させるが、スイッチを消さず、欲望、執念から解放される事を歓び、
前頭部を静かにさせる・・そう、ここで瞑想を始める・・・
やがて前頭の意識の海の波が静まると鏡のようになってくる。これが第3の目。
そうすると、そこに意識の根源の様子が映し出される。
それが、宇宙の真理である。でも、自分で作った幻も映し出されるので注意。
12本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 00:51:02 ID:T0t2vS/n0
>>10
こっちにも遊びに来て
13本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 03:50:40 ID:PuD84uAi0
>>10 11
第三の眼のところでIDが3rd!!すげー

ある意味第三の目を強化し霊感を強める為に
音楽を聴いて瞑想したりうつろうつろの時にみようとするといいかな?
14:2005/07/03(日) 10:07:23 ID:QiU5EIR/0
>>12
どこよ?

>>13
>音楽を聴いて瞑想したりうつろうつろの時にみようとするといいかな?

見ようとすると←難しくなってしまう
人それぞれ感じ方が違うので、何とも言えないが、自分の感覚で言うと
ひたいにポッカリと空洞ができてしまった感じ。とっても気持ちがいい。
自分という肉体意識が薄れて、皮膚感覚がぼんやりしてくる。
幽体離脱という、自分が自分の殻から出た感じになったら、それは、ど
ちらかというと、さほど好ましい状態ではないので、ゆっくりと数分か
けて戻る。幽体離脱ではない「離人感」とでも言おうか?ただただ快い
感じで肉体の重みから解放され、自分と他との感覚が無くなる感じがよ
ろしいかと。
そのとき、頭の左右の側頭部がざわざわと考え事をまだしている。
そこに答えて、考え事に入ると、また戻ってしまう。
この辺りは微妙なので、なんども練習してください。

つづく↓
15:2005/07/03(日) 10:07:46 ID:QiU5EIR/0
前レスの続き

瞑想のコツは、瞑想して半覚醒(半居眠り)に入るのではなく、居眠り
しそうなくらい眠いときに、瞑想すること。要領は→>10,>11
目的は、現世利益、つまり、この世の人生を豊かに富ますこと。
あの世や脳裏での、解脱や無欲など意味がないばかりか、自分の本性を
ごまかしているに過ぎない。瞑想家の陥りやすい「罠」がそこにある。

そして、矛盾するようだが、瞑想を深めるには無欲であること。
欲を捨てるというのではなく、本当の欲は何かを悟ること。
これは理性の分野(前頭部の活動領域)でもある。
ある面、これが基本・基礎である。
本当に求めるもの、これが何か?
案外、究極の欲望って簡単すぎて解らないものです。
どういうことだと思いますか?
16グリム:2005/07/03(日) 11:06:00 ID:QilK5cP80
究極の欲望?
私の欲望なんてとても慎ましやかなものだよ。

「必要なものが必要な時に必要なだけ手元に在ればいい」

使いもしないものをずっと手元に置いて管理してる人もいるけど、
なんでそんなめんどくさいことをしてるのか理解できないよ。
17本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 11:18:48 ID:4h9Q6k7m0
>>15
生きることですか??
1812:2005/07/03(日) 12:01:45 ID:T0t2vS/n0
>>14

あら、リンク張り忘れてた。

【まどろみ】誰でも天才気分【半覚醒】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115527349/
1913:2005/07/03(日) 12:07:17 ID:PuD84uAi0
>>14 >>15
どうもありがとうございます。
自分は結構「宇宙って何だろう」って感じに哲学的に
疑問に思って考えることがすきなのですがこういう第3の眼
みたいな状態で何か一つのヒントを得れたらと思いましてね
20:2005/07/03(日) 13:27:44 ID:QiU5EIR/0
>>>16
かなり正解。でも、「もの」の有る無しは、「欲望」の一面。

>>17
普遍性のある解答。で、それだけで満足できていれば正解。

えらそうに質問してスミマセンでした。
真面目に答えてくださって、あなた方の誠志さが伝わってくるようで嬉しかっ
たです。
瞑想中、頭をよぎるの全ての欲望は、騙しの欲望です。
それは瞑想を妨げる、現世で生きて行く上でストレスの原因にもなる。人生の重し石です。
「欲望」があると言うことは、「それが達成されなきゃ満足できない」と自分に言い聞かせていること。
0に近いところで、その不完全さを共振させて創造世界に訴えれば、それが創造されます。
一つの欲望達成で貴方は、必ず何かを無くします。貴方の現実は再びバランスを崩し、何かの喪失感が訪れる。
瞑想して奇跡を起こそうが、現実で努力しようが、もう既に、知らない間に、私たちはやってしまっている。
いくら得ても得ても、どんどん何かを失いますね。
それは、この世は変化して止まないから。

瞑想の一つの目的は、もう既に「満足しています」って気分を0が創造を始めている根源で共振させること。
潜在意識の深いところへ刻印してくること。
それが創造のバイブレーションに乗り、創造がなされ、貴方は何が何でも、満足して生きていけます。
殺されようが、失職しようが、何だろうが、何が何でも満足。
まず、それが大きな豊かさを得ることの基盤です。
↑何故でしょうね。
なすがまま、なされるがままにいきること?
これじゃ、金も女も何も寄って来ないじゃないか?
必要な最低の物さえ、得られないじゃないか。生きることも放棄するってことかな?
 
※つづく
21:2005/07/03(日) 13:28:46 ID:QiU5EIR/0
 ※前レスの続き
実は、これが究極の欲望達成術です。
貴方は欲望は捨てることができません、欲望は貴方自身そのものだからです。
欲望を持ったまま、特に意識しようとする必要はない、それが達成された気分を0と共に共鳴共振するのです。
意識の深いところには、貴方の本当に欲しい物がわかっているので、それにまかせる。
何をどうして、これをこうして、こうなってなどとゴチャゴチャ考えるとまた瞑想は中断してします。
瞑想中は「おまえ(実は自分自身)に、まかせる。好きなようにここで共鳴共振しろ」と命じ、なすがままに瞑想する。
ただ、貴方は、眠さの心地よい半覚醒の中で快感を続ければいいのです。結果(満足・快感)だけを味わえばいいのです。

だが、人生の悩み、仕事、彼女、金、肩書き、そういった煩わしい考えは側頭部からやってきます。
第3の目(私は大きな空洞のように感じますが)はすぐ曇ってしまいますが、慣れれば第3の目が広がっていって(光るように感じる人もいる)、「どうでもいい」って気分にさせてくれる。
それは、潜在意識の深いところ、0の創造するところに刻印したっていうことです。
やがて、貴方は満足して生きられる。努力せずとも自然に何かを得たり、達成したりします。
変な疑い抱かず、指図せず、創造の神に任せていればいい。
自分の思うこと、得る物が無くとも、もっと素晴らしい展望が開け、もっと豊かなもの、ことがやってくる。
なぜなら、貴方は0に近いところで「最高にすばらしいもの」を刻印してきたのだから、つまり、自分の狭い了見でなく、この世の一切のものを造った創造の原点にある、最高の知恵、それにゆだねたのだから何も心配することはない。

つづく
22:2005/07/03(日) 13:29:30 ID:QiU5EIR/0
※前レスの続き

潜在意識の深いところで刻印すると、それが現実になるという研究は心理学、真言宗、修験道、マーフィー理論
リンデマン術などで言われているとおり、それは手段を選ばず、現実に奇跡を引き起こします。
ただ、それが危ういのは、皆さんの意識の深いところには生誕時のトラウマが潜んでいるのでそれも刻印してしまうことです。
ですから、もっと深いところへ行かなければなりません。
もっと深いところには、トラウマの癒しもあるし、もっと強い創造の振動に触れられるからです。

かいつまんで説明しましたが、質問が有れば言ってください、また時間があればお答えします。
23本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 14:16:44 ID:4h9Q6k7m0
凄いな・・・
再降臨キボティーヌ
24本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 03:30:25 ID:ISj671Sf0
再降臨希望安芸
25本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 22:33:40 ID:rIpZmD3DO
8へ質問
貴方は自分自身の魂が存在し続けるということに
「飽き」は感じませんか?
26:2005/07/05(火) 22:48:10 ID:mlEG/CJQ0
呼んだ?

くそまじめに漏れの体験や考察を書き込んだ。
こんな2ちゃんだから、ヴァカにされて終わりかと思ったが、案外に真面目に読んでくれたのね。
読んだ・・で、呼んだ・・のね。

貴方の意識の深いところ、そこは貴方自身の、身も心も湧きあがる(造られる)源。
更に深いところでは、貴方の住む3次元空間も造られて、「場」に創造されている。
早い話しで言うと、自分の意識を深く深くたどれば・・・なんのことはない、全て自分だったという話し。
その深くにある、っていうか、元々の「意識」から見れば、貴方も私も、一本の「手」いやもっとちっぽけな「毛」みたいなもんだ。

貴方が呼んだ、私が答えた、この二つの動作は別々の物ではなく、一つの動作です。
貴方が目を閉じて、両手を合掌しようとしたら、ぴったり手が合わさるでしょう。
貴方の意識は、両手に通じており、右が呼ぶのか、左が呼ぶのか、どっちが呼んで、どっちが応えたのか?
どっちがどっちか判らないまま、くっついた。

貴方が8の話を聞きたいのか?8が自分の研究・実践を伝えたがったのか?
貴方はどちらだと思いますか?

大きな意識・・と仮に呼ぼう。
そこに立てば、新約聖書も般若真経も老子も一緒のことを言っているのが判る。
実際は、貴方が実践し体験して、聖典を読んで、「なんだこんな事だったのか」と大笑いして欲しい。
例えば、求めよ、さらば、与えられるだろう(聖書)
    道は戦わずしてよく勝つ(老子道徳経)※ここでいう道は・・大きな意識
    全ては空なり(般若真経)
     ↑
みんな当たり前すぎ・・16,17氏は理性で考えて、このレベルには行き着いているでしょう。
でも、そう考えることができても、理性や霊感で納得できても、満足し、もう仕事も肩書きも金も家族も何もいらぬってほどには
なっていないかも知れません。な〜〜んにも、せんでいいって気分で過ごしていますか?
どうですか?
      
27本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 22:58:21 ID:rIpZmD3DO
うん。呼んだ
じゃあ 真の死を求めることは無理なのか
自分としては自分や自分に連なる現象を二度と再現させたくはないんだが
28:2005/07/05(火) 22:58:35 ID:mlEG/CJQ0
書き込んでいる最中に25氏の質問があるなんてね。
シンクロニシテーってやつでしょうかね?

>>25
>「飽き」は感じませんか?

「飽き」ですか?
「自分自身の魂が存在し続けるということ」を度々忘れてしまって、人生ゲームに夢中になって
敗れて傷ついて、悲しくなって、はかない気持ちになって、そうだ、魂は永遠だと思い出し、また
体験にもどったりするので、飽きないです、今んとこは・・その程度です・・
この現世というのは、さほどに目を奪うことが多いです・・25さんは、どうですか?
29七紙:2005/07/05(火) 23:05:55 ID:V+FMUFM00
心霊マニアじゃないと知らないと思うけど潟gランスフォーマーの
超常現象研究家の田中餌蝋、知ってる人います?
3025:2005/07/05(火) 23:09:40 ID:rIpZmD3DO
望むものはある程度手に入れてきた。
これから先もそれはできるだろうし
ほぼ未来も見通しができてる。
後は周りが頼るから力を貸すだけ。

でも、一番守らなければならないものは守れなかった。
だから、またやり直しかもしれない。
それはそれでしかたないけど

でも正直、存在し存在させられることに自分は飽きてきた
31:2005/07/05(火) 23:11:09 ID:mlEG/CJQ0
おっと、28を打ち込んだら、そのまえに27レスが付いていたのね。
大きな意識が、実は貴方自身が、この2つの動作を引き起こしているのだけどね、
まっ、今日はそのことが少しでも実感してくれればいいかと・・
貴方の意識が、まどろんで、眠く、半覚醒のあたりでウトウトしだしたら、貴方の意識がさまよいだして、
ここで書き込んでいる私の方にスラディングして来て「俺 誰?」ってことも起こったりするかもねw
その前に、漏れの方が眠くて寝てしまいそう。
3225:2005/07/05(火) 23:13:57 ID:rIpZmD3DO
>>31
8氏からもこっちに飛ばしてきてるよ。
分かりやすい呼び掛けを有難う
33:2005/07/05(火) 23:19:04 ID:mlEG/CJQ0
>>30
よく似た感じの今ですね、私も・・

私は、できれば、もう一度、12歳から出直したい・・
後悔は、そこにある。
私は、もう一度やり直したい、正直な話し・・・もう数十年も前だが・・
これは、真理とは何の関係もない、ごく個人的な追憶と感傷にしかすぎないけどね。

全ては、変化していく、今飽きても、次の日はむさぼっているかも、、

34本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 23:25:40 ID:rIpZmD3DO
大周天まで行けば、全ての縁を消せるだろうか…
自分の願いは自分が存在せず、自分を呼ぶ力も存在しない世界
35本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 23:32:11 ID:LI/4jOKn0
3625:2005/07/05(火) 23:37:29 ID:rIpZmD3DO
>>33
8氏に、言いたい事ができた。
後悔は未来への希望。
悔いる念があるから、8氏はまだ頑張れるんだよ。きっと

過去も未来も明るく見通しが良いように見えても、その実は那落迦でしかない道もある事だし。

いいなあ
371:2005/07/06(水) 02:40:02 ID:5tLr/Km80
おっ ちょっと来ないうちになんか瞑想から
宇宙を考えるって感じのスレになっててグッドd(´∀` )
皆さんに聞きたいのですが何かいい瞑想とかのHPってありますか?
38本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 03:34:49 ID:tFSdz1Xt0
2005.09.25
39本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 03:37:15 ID:D6Tw90tR0
只今迷走中。
40本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 06:11:26 ID:5tLr/Km80
自分も寝転びながらうとうと状態を
維持していたら「あぁなるほど」っていう何か分かった感覚になった。
だけど起きたらいったい何のことなのか覚えてなかった(ノ∀`)
4144:2005/07/06(水) 19:49:18 ID:tMAjARl70
>>40
眠気から始まる瞑想は、案外うまく行くと思う。

>「あぁなるほど」っていう何か分かった感覚になった。
>だけど起きたらいったい何のことなのか覚えてなかった(ノ∀`)

とってもいい具合に瞑想できていると思う。
貴方は、それを全く意味のないことのように感じますか?
意識の深いところ(潜在意識)で 「あぁなるほど」と刻印できたなら、
そのひらめきは、かならず現実になってやってきます。
貴方がどれだけ怠けようが、それを何か忘れてしまおうが、必ずその印象を具体的な
こととして現実に経験し、実感します。
できれば、何度も居眠り瞑想で練習するうちに、もっと面白いことに出会うと思うけど。

>>36
>大周天まで行けば、全ての縁を消せるだろうか…
>自分の願いは自分が存在せず、自分を呼ぶ力も存在しない世界

>後悔は未来への希望。
>悔いる念があるから、8氏はまだ頑張れるんだよ。きっと

前レスからその後、私は眠ってしまったが・・・
居眠りからトリップしてしまったのか、意識が25さんにスライデングしてしまったみたいで
今、昨日のそのレスを、己の言葉のように感じてしまう。
その現実は幻と、判ってはいても、取っ組み合いをしてしまう、そんなことの繰り返し。
賽の河原で石を積む童子も、悲しいかな、そんな事の繰り返しなんだろう。
42本当似合った怖い名無し:2005/07/06(水) 20:34:17 ID:RhVBQRFo0
寝てて想起し、起き上がったら「あれ何するんだっけ?」
人の記憶って気持ちのモードごとに収納場所あるみたいだよな。

個人的な願いは仲間の死のトラウマを消すぐらいしかないなぁ。
明鏡止水というか、平常心に至りたい。
4325:2005/07/07(木) 01:35:06 ID:ckCHfaOv0
>>41
なんでハンネが44なのか謎と言えば謎だけど。(未来への布石?)
>>26で>大きな意識・・と仮に呼ぼう。と言ってましたね。

その大きな意識というものが、何故にこの世界。
自分達においてはこの地球という場に自分達がいるのか?
感じた事ってあります?
言葉を変えていえば、この物質世界を物質世界たらしめている原理の様なちから。
そういうものを感じた事はありませんか?
44本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 00:23:21 ID:aL87vCRd0
望む物が何も手に入りません。
何も形になりません。
これは何故ですか?
45本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 00:32:03 ID:N7PVxDdY0
虻蜂取らず・・・

貪欲な豚に得られるものは無い・・・
金捨てろ・・・
46本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 00:34:22 ID:N7PVxDdY0
>>44
金も得て、女も得て、形にならんのは仙道だけだろ(プ
47本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 00:34:30 ID:vOJn/00f0
>>44
欲張りすぎるから。
当面は、生きているだけで幸せだと思っていてください。
48本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 01:17:31 ID:tfop9rjg0
44です。
金も連れ合いも友人もないので、
せめて人との繋がりがほしいわけですが、
欲してはいけないんですね。
疲れている間は、何もしなくていい、という気分になりますが、
回復すると、退屈して何かしたくなります。
で何かを始めると、それがひとつも形にならない。
その繰り返し。
これを脱けるには、何もない今に心底満足しないといけないんですね。

しかし冥想しようとすると雑念ばかり浮かんで、
しまいにそのまま眠ってしまうんですが、
皆さんやはり初めは本から冥想の仕方を学ばれたのですか?
49本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 01:27:13 ID:RejBKkGK0
>>48
カラダを動かすバイトでもしろ。
カラダがなまってるから不健康な事にばっかり考えが浮かぶんだ。
バイトだったら金も入るし、一石二鳥だぞ。

健全なる精神は健全なる肉体に宿るのだ。
50本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 03:44:07 ID:1QIgnhaC0
>>48
しなければならない、といった考えをしないように、
もっと楽になれば良いと思うよ
周りに足並みそろえようと急がなくて良い
貴方が歩む速さは貴方が選んでいるもの
しようと思った事に手を出して、
これを完成させるとかいった事に囚われるとよくない
貴方は何かする毎に何かを成している
51:2005/07/09(土) 22:20:21 ID:yYZI5p/s0
>>43
25さんへのレス>41のハンドルネームが44になってしまいました。
実は別スレでレスして、そのままこっちへ書き込んだものだから、そうなってしまいました。
眠気がさしてくるとこのスレを思い出し、書き込むので、居眠り運転みたいでミスが多いのですみません。

>その大きな意識というものが・・
>・・・そういうものを感じた事はありませんか?

そういう「大きな意識」=「潜在してこの次元を創造している意識」
その意識と今も繋がっているわけですよね。
ただ、顕在意識=個人意識になっちゃうと実感できないのですよね。
個人という意識、これは皮膚で現象世界から切り離されていて、重さを感じ、上下左右など一切の制限を感じている意識ですね。
その個人・顕在意識が薄れて無くなるとき、完璧に眠るときは、創造の原理に帰っている。
だから、大きな意識を「感じる」と言うハッキリした確信的なものは無いです。
感じるとすれば、ウトウトした居眠り感の中、個人を個人たらしめている全ての意識が薄れてきても、前頭部の認知機能?が静かにしているとき。
>>11>>14のようなときかな。

ん(?_?)・・でも>>44を読むと、なんと自分の感慨によく似ているなあ これ俺?って思ってしまう。
未来への布石?だったのか?
44さん、漏れ、もう眠くなったので、またの機会にレスします。
52本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 22:33:47 ID:ehvkefAG0
>>49
そうですね、体を動かす事も大事ですね。確かになまってます。
>>50
自分のペースでいいんですね...
形にならなくても、自分の中に何か少しでも積み重ねていけばそれでいい、
そう考えるとちょっと楽になりました。
ありがとうございます。

色々な型の冥想があるようで、今まだどれを選ぶかといった状態ですが、
潜在意識にうまく刻めるように自分なりの方法を探っていきたいです。

8さん、そうですか、似てますか??
実情は多分、180度くらい違うのでは、と思うんですが、
ではまたの機会のレスお待ちしてます。
53本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 19:45:05 ID:bJtDGLIRO
このスレの人達的に苫米地英人の洗脳護身術とかどうなの?
54:2005/07/13(水) 22:37:42 ID:uGbzAinb0
>>52さん、44=48さんですね。
正直な人ですね。正直は瞑想が上手になる良い素質です。
でも、バカ正直に生きていくと損ですから、他人に正直にならずとも、自分の内面での、自分の思いに正直になればいいと思います。
瞑想は、このように↓自分の思いを正直に感じることが入り口になって始まる。
いろんな捉え方があるが、このように段階として書くこともできると思う。
【自分の思い】→【感じ】→【個人意識・ボデイイメージ】→【意識としての意識】→【境目のない意識】→【創造する意識】→→【本源】

上記の「境目のない意識」あたりから瞑想は面白くなってきますよ。
私は、【運命を造る瞑想】も志してきましたので、そのことについて、実情は似ていると思います。

>望む物が何も手に入りません。
>何も形になりません。
>これは何故ですか?
  ↑
いつも44さんのように、人にも問い、自分にも問いかけてきました。
そして、少しは「願掛け」のテクニックも分かりかけてきました。
5555k:2005/07/14(木) 01:07:20 ID:KMbTKwJ30
>>8
あなたの瞑想は、透視と関係ないようにおもうのですが。
本当にその世界を知っているのですか?
5655k:2005/07/14(木) 01:23:28 ID:KMbTKwJ30
潜在意識に何か願望を刻んだからといって、実現することはないですよ。
論理的な思考と直感、左脳と右脳を駆使しなければ現実世界で願望実現
するのは困難かとおもいます。
57本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 07:02:16 ID:U3YrmYwB0
>55k
8が透視を語っているのか?
 
>論理的な思考と直感、左脳と右脳を駆使しなければ現実世界で願望実現
>するのは困難かとおもいます。

何の変哲もないごく普通の生き方に過ぎないじゃんか。
お前さんの言うところ、瞑想とどう関係有るのよ?
もちっと具体的な方法論とか、瞑想の原理とか世界とか目的とか書いてくれよ。
コテハン使うからには、長く居座っているんだろうな。
58大国 ◆q0MaSCiI0M :2005/07/14(木) 18:00:06 ID:HAghnZQdO
んっ 左脳の働きを抑えて右脳をフル稼動する事が 超常現象を引き起こすコツだと思ってるんだが 自分の思い違いかな
59本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 18:08:49 ID:C3Ms31e00
>>4-5

奇跡の超能力「第三の眼」獲得法
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=29165


投票がさっぱりなので何とか皆さ〜ん協力お願いしまーす
60本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 18:16:22 ID:/B4Cgzuw0
>>58
そしたら音楽家はみんな超能力者ということかっ。
6125:2005/07/14(木) 18:35:40 ID:VhCXF4yl0
>>56
>潜在意識に何か願望を刻んだからといって、実現することはないですよ。
一概にそうとは云えないと思うぞ。
「潜在意識の深いところで望みを刻印する」というプロセスは、多くの魔術体系内で基本とされている事が多い。
いわゆる「人外なる存在の召喚」も、モノによっては上記の行為と同義であるものが多い。

なにより「潜在意識に希望を刻む」ことにより一種の自己暗示をかけたことになりアナタのいう
(望みに向かって)「論理的な思考と直感、左脳と右脳を駆使する」という行動を
無意識下にインプットしている様なものだと自分は思うのだけれど?

>>60
鋭いな。 音楽家に限らず、芸術家の多くは
俗に言う「超能力」を現出させる力と同等の力の影響を受けているみたいだと自分は分析してる。
ただ、売れる芸術家か否か・多くの人間に共感を与えられるか否か は別の力が関係してるらしい。
もちろん、技術は個人の努力だけど。

>>58
自分の場合は右脳・左脳じゃなくて「前頭葉」「脳幹に近い部分」「頭頂葉」で使い分ける感覚だな。
自分は自分の力だけでは大した事はできないのだけれども。
とりあえず素敵な共同幻想な世界の中、強く願った者勝ち というのが無難そうだとも思うけどね。
62:2005/07/16(土) 15:30:22 ID:zIxLTobe0
55kさん

透視?。
目以外から情報を得れば透視でしょうか?
目以外から情報を得て、さらに脳内の視覚野を経由すると透視でしょうか?
透視はどうすればできるのでしょうね。私も興味有ります。

おそらく私「8」が、>>8で「霊視」して「7氏」の体験を「居眠り」と言うと
ころを指すのでしょうね。
どなたかが追いレスで「授業中の・」と付けてくれたのには笑ってしまいましたが・・。
↑というエピソードですか?

さて「願望刻印」ですが、刻印する方法も大事ですが、刻印する内容ももっと大事です。
>>15での「究極の欲望」の議論まだ終わっていませんね、後ほど。)
そして、一旦刻印したなら願望が叶うまでは、貴方は一切、世間にも他人にも自分にも
口出し手出ししないこと。
でも「何もしないぞ」っていう決意も「している」部類に入ります。ですから、刻印し
たことを一旦忘れるのがいいですね。
これで、願望は叶います。保障します。

↓次のレスに続く
63:2005/07/16(土) 15:31:11 ID:zIxLTobe0
↑前のレスの続き

>論理的な思考と直感、左脳と右脳を駆使しなければ現実世界で願望実現
>するのは困難かとおもいます。

敢えて言います。
そんなややこしいことをすると願望実現は遠のきます。
「大きな願望実現」には、そういう「有為」は妨げにしかなりません。
歪んだ形で進んでいきます。
でも簡単な願望はそれでいいかもね。
例えば「大きな願望を達成するために、今日は時間を無駄にせず、能率良く過ごす」とか
いう中の「今日は・・」の部分だけ。
大きな目的の方は?別の問題(方法と過程)です。

ちと、挑発的に書いちゃいましたスイマセン。
こういうと他から反論があるかもしれない。瞑想というのはショッキングな世界ですので、
あえて言い切ってしまいました。
反論に反応して、2ちゃんは続くので・・それはそれでいいのでしょう・・
6425:2005/07/16(土) 15:43:55 ID:Eo47CM5Y0
>>62
>刻印したことを一旦忘れるのがいいですね。

その手法は混沌魔術ですね。実はその「忘れる」という行為が一番難しいとされているようですよ。
しかも、それが最高レベルに属する奥義だとか。

でも、個人的な経験としては結構効くと思います。
効能は「冷蔵庫を懸賞で当てる」でした。
65:2005/07/16(土) 15:56:01 ID:zIxLTobe0
ん〜〜
いま25氏にまとめてレスを考えているところです。
早くもそちらから来てしまうとは・・
またしてもシンクロしてしまった・・っていうか、交錯してしまった。
久々の休日で、また眠くなりつつ・・寝てしまいそう。
6625:2005/07/16(土) 16:28:37 ID:Eo47CM5Y0
>>65
別に気にせずに寝ちゃってくれてもいいですよ。
心身ともに健康が第一です。
67:2005/07/16(土) 16:35:13 ID:zIxLTobe0
25さん

>じゃあ 真の死を求めることは無理なのか
>自分としては自分や自分に連なる現象を二度と再現させたくはないんだが

>過去も未来も明るく見通しが良いように見えても、その実は那落迦でしかない道もある事

>自分の願いは自分が存在せず、自分を呼ぶ力も存在しない世界

「生」って言うのが「善」で、「死」というのが全くの「非」「悪」なのか?
25さんのレスに思い出すことがあったので書こうと思っていたことですが、
非常に表現が難しいので今になってしまいました。
瞑想のショッキングな体験はいろいろありますが、その1つは、「生「っていうのがとっても不安定な、
ちっぽけな世界で、死が横たわる、死と繋がっているだろうと思われる世界というのがとても安定し、
満ち足りた世界に思えることでした。
それが死なのかどうか?判然としないが、これ以上ハッキリした状態はないと言う感覚。
「生」の世界にある、素晴らしい富や人生、素晴らしいと考えられるあらゆる物・事。
それらが全く無意味に消える世界。
瞑想中は確かにこの世に居るのですが、どういうのでしょうね。
世田谷・上野毛に五千言坊っていう仙道家に、昔、これを問うたところ、「満足ですか?」と聞かれ
てそれきりだった。

次のレスに続く↓
68:2005/07/16(土) 16:35:44 ID:zIxLTobe0
↑前レスの続き

>とりあえず素敵な共同幻想な世界の中、強く願った者勝ち

願えば叶う、素晴らしいことなんですが・・
生という「共同幻想」有るとも無いとも言えぬそういうものより、こういう魅惑の体験を「強く願えば」
・・死んじゃうんじゃないか? とも、自分は思いました。
そういうときに非常にむなしい気持ちになりました。
悲しいかな、そういうときって身の回りのささいな、ちっぽけな物や人の言葉に死ぬ程震えるくらい感
動してしまう。そういうものが生を輝かせ、生に引き留めているような。
それが無くなり、この世に対するこだわりが無くなれば、逝っちゃいそう。
25さん「愛する物を守れなかった」?ということが、この世とのこだわりを捨てるのに働けば、
いきそうですね。
25さんとの感想はちがうかも知れないけど、わたしは「満足ですか?」と自分に言い聞かせたところ、
素晴らしいが、満足ではないかも・・この世とあの世と行き来しているのがいいのかも?いろいろ自問
自責し、昔も今もずっとこのまま。満足にもいろいろ種類があるのかな?なんて考えてます。
69:2005/07/16(土) 16:59:49 ID:zIxLTobe0
25さん
>>64
>その手法は混沌魔術ですね。
>実はその「忘れる」という行為が一番難しいとされているようですよ。
>しかも、それが最高レベルに属する奥義だとか。

ですね。仙道・修験道では忘術、座禅では座忘。
しかし、知らず知らずのうちに刻印してしまったマイナス印象は、早く取り下げないとね。
災いは忘れた頃にやってくる(^^;)

みなさんへ
居眠り瞑想は気をつけましょう。
不倫番組のテレビつけっぱなしにして居眠りしてると、それ刻印してしまう。
やばいよ。それを望むならいいけど・・「満足ですか?」と自問自答してください。

7025:2005/07/16(土) 17:24:26 ID:Eo47CM5Y0
8氏が一生懸命に書いてくれた事だし、自分も思ったことをレスしようと思います。

>>67
>「生」の世界にある、素晴らしい富や人生、素晴らしいと考えられるあらゆる物・事。 
>それらが全く無意味に消える世界。 

全く無意味に消えるのではないと自分は知覚してます。
こちらでいう「富」は向こうでは意味がずれ、(どう意味が変化するかは分りませんが)
とにかく貧も富も「経験した事」として意味を成す様に思えます。

正確には「富」「貧」を初めとするこの世の事象を成り立たせている力を、魂と呼ばれるモノが
経験or取り込む事が本質のようにも見えています。
そうして、もしかしたらその「力の取り込み具合」がカルマと言われる物にも影響しているのでは?
と自分は思っています。
7125:2005/07/16(土) 17:25:22 ID:Eo47CM5Y0
>>68
>生という「共同幻想」有るとも無いとも言えぬそういうものより、こういう魅惑の体験を「強く願えば」 
>・・死んじゃうんじゃないか? とも、自分は思いました。

そんなに簡単に逝けるなら、誰も苦労しないような気が…
少なくとも、自分は「(この世に)引き止める力」を感じます。
でも、それは自分から出ている力ではなく他者から出ているように感じる。
だから、自分は以前に >自分を「呼ぶ」力も存在しない世界 と表現させていただきました。

人の生死に関わる力は予想以上に多くの力が関係しているようです。
だからこそこの世においても「死」は無価値などではないのだと、考えています。

>この世とあの世と行き来しているのがいいのかも?
素晴らしい意見ですよね。事実、その通りでしょう。
だからこそ、この世は今の形で存在しうるのでしょうね。

それと、自分は何事においてもあんまり こだわり という物を持ってはいません。
今もっている こだわり も無理やり作り出して認識させているものが殆どです。
それに個人的には「守れなかった」からこそ、再びここへと戻るのだという気もしています。
「守り抜く」という事実が必要だったのだと、感じるのです。

ぐちゃぐちゃな文になってしまい、申し訳ありません。(しかも連レス…改行が多くてはねられました)
これが自分の考えです。
と、いうか未だ言いたい事もあるわけだけれども 今回はコレで。
72本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 17:06:56 ID:cFEteDmd0
興味深い会話がなされているような気もするんだが、
抽象的っぽい表現とか具体性を欠いた表現が多いように感じられ、
理解できずにいる悲しい私。

とりあえず25さんの
> とにかく貧も富も「経験した事」として意味を成す様に思えます。
というのに同感かもしれん。

8さんや25さんの世界観・人間観をもう少し聞かせてほしいニョロ。
73本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 18:34:02 ID:HHNcPNbC0
メンタル・タフネス  3章 現実を認識して
 
 ポジティブな態度について書かれているものの多くが、あまりにも現実を無視している。ほとんどが
霊感に基づいている。しかし、ポジティブな態度が物事を変えるという考えを持ち始めたのだから、
物事は変わるであろう。
 いや、そうはならない。
 ポジティブな態度をとるというのは、自分の周りが手のつけられない状況になっているのに楽しそ
うに微笑んでいるという意味ではない。ネガティブな状況を無視するとか、全てが良くない時に、全
てが良いと確信するという意味ではないのだ。状況を認識して、それに応答するという意味なのである。
 もしみんなが正しい態度をとっていたならば、世の中の問題点が、一夜にして直ちに解決されると
信じるのは、精神的怠惰である。最も非常識な例は、飢餓のようなひどい問題が、単なる知的訓練によって
解決できると思う事である。
74本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 18:38:34 ID:HHNcPNbC0
 世の中の問題は、実に現実的な問題であり、人々がある考え方を取り入れただけでは、
消えていくことはない。
 
 行動が問題を解決するのだ。
 姿勢が解決するのではないのである。
 姿勢自体は行動する土壌であり、何も変えはしない。ポジティブな態度を培う事及び
維持する事がそれ自身の目的ではなく、より効果的な行動に向かっての必須のステップなのである。
75:2005/07/20(水) 21:18:27 ID:dM9PVBWU0
>>72
>抽象的っぽい表現とか具体性を欠いた表現が多いように感じられ、
>理解できずにいる悲しい私。

いつも眠いときに、一気に打ち込んでしまうので、ろくな推敲もしてないので
解りにくい文章だと思います。
25vs8のやりとりは、何某かのつながりを感じ合っているってことが、根義であって
言葉そのものは、あまり気になさらずとも。

>8さんや25さんの世界観・人間観をもう少し聞かせてほしいニョロ。

ボームの模型理論とお釈迦さんの「相」ということが、ほとんど一緒だと思います。
想うから在る。在るというのは想い。2枚の合わせ鏡で、世界ができている。
デカルトの「我想う・・」というのは、同じ哲学でも全然違います、と想います。
瞑想を本業とするか、アマチュアでやっていくかで悩んだ末、アマチュアというか趣味で
続けることにした私。かつての同好の士は、道場を開いたり、NHK教育TVのヨガ入門を担当
したり、気功ビデオを出したりしてます。私は実践を続けながらも、世間に発信するだけの
コンテンツがないままでした。ようやく自分流が、比較的簡単で、誰にでも満足のいく効果
を上げられるスキルを提供できそうだという結果が出てきたので、そろそろ発信始めようと
と思い始めた今日この頃です。といっても、本腰入れるまでには、早くて5年後くらいかな。
でも、本心を言うと、めんどくさいので霊波かなんかで伝え、自分はのんびり暮らしたい。
次のレスに続く↓
76:2005/07/20(水) 21:19:29 ID:dM9PVBWU0
前レスよりの続き

伝えたいこと
72さんが、野球に詳しいかどうか?、野球を例に答えます。
イチローのようになりたいと思って、イチローに教えを請うたとします。
彼がアメリカからメールで教えてくれても、イチローのようには上手く打てない。
スキル、要訣、「こつ」というのは、伝えるのが難しいことだと想います。

プロ野球という業界で、打率3割を打つのは至難の業ですね。それだけの実績を3年間残せば
すぐ1億円プレーヤーです。2割ならリストラ要員です。その差1割だけです。10回打席に
立って、他の人より1回だけ凡打が少ない。打ったボールが幸運にも野手の間を抜けることが
1回多いだけの違い。成功と落伍の違いはそれだけ。
身長でもそう。男170cm平均くらいですね。1割り増しで187cmの化け物的長身になる。5l増し
180cmの大男。
仕事でも、能力でも、その業界の中にいれば、その差は1割の中。しかも、その内容は、業績じ
ゃなくてもいい。ちょいと特徴があるだけで良い。怒ることが少ない、忘れ物が少ない、感じが
いい、聞き上手・・ささいな差が、倍にも10倍にも評価されてくる。
その「ちょいとした差」を、努力せずに作るのが成功です。でもこれは正確な表現じゃない。
突き詰めて言えば、瞑想を楽しんでいれば、何も求めずとも自然に「ちょいとした差」はできる。
しかも、瞑想の目的は「ちょいとした差」をつくることではない。それは自然にできる副産物。
7725:2005/07/20(水) 21:44:13 ID:S48Q5IMw0
わぁ、8さんがレスつけてる。
なんだか、8さんのレスは読んでいて気持ちがいい。と、いうか僕は8さんのことも好きなのかもしれない。

思ったよりも2ちゃん(特にオカ板)の住人さんたちは、良い人ばかりだ。
素敵な人たちに素晴らしい意識。そのどれもが、僕にとって限りなく愛しい。

でも、僕は今日は疲れてるし疲れたままでいたい感じかも。
僕の基本的なスタンスは無為自然だから。
頑張らなきゃいけない時は対策をするけど、そうでない時はそのままでも。
ブルーな気持ちに浸りきるのもいいと、僕は思ってる。

>>72さんには今度、頑張って僕なりの答えを書くよ。
でも、どこら辺から何処まで書けばいいかなぁ。後で8さんのレスを参考にして考えさせて貰おう。
78:2005/07/20(水) 21:57:01 ID:dM9PVBWU0
>>77
今回は、眠くないときに書き込んでいたので、25氏に届かないと思っていたけど
すぐ反応してくれたんですね。

「懸賞で当てる」ってのも、潜在意識活用にはおもしろい方法ですね。
これなら出してからは、手出し口出しできないですからね。
79ニョロ:2005/07/21(木) 00:48:37 ID:PEkUVbqb0
72です。
やや失礼な表現をしてしまったかも…、と悔やんでいたのですが
丁寧なレスをどうもありがとうございますニョロ。
しかしレスしようとするとクラクラするので、頭が働きません。
ので、今回はこれにて失礼。
続き楽しみに待ってますニョロ。
80本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 20:55:32 ID:XTtDRSK70
自分自身を>>16のように言う奴に限って、腹黒い件。優越感にひたり他人を見下すのが大好きw
8125:2005/07/22(金) 21:28:34 ID:z8AAPtSX0
世界観。とは言っても難しいですねぇ。
とりあえず、箇条書きにさせてください。

■世界の素
少なくとも以下の三つはありそう
A:私達が知っている物理的な力
B:魂と呼ばれるものを構成する力
C:別にこの物質世界を成り立たせる力があり。
この世界はそれらが重なり合って存在。

■それぞれの力の方向性
Aについては割愛
C:俗に言う五行とかいうものが一番似通っていると思います。
  物質の方向性等を示すと考えていて、この力が働く事により事象が発現
B:Cの力を引き寄せたり、遠ざけたりすることが可能。
  また、Cの力の影響によって高次へと変化(成仏?)が可能。
  魂とはいっても、あるのは暖かい力を好む。とか黄色を示す力を示す。
  という性質のみであって、性格といわれるものとは少し違う。
  性格は、様々な性質の積み重なり。個人個人の記憶は無意味。

■まとめ
先ずはBの力(魂のようなもの)があり、Cの力へとひきつけられる。
Bの力がCの力の方向性を定め、この世界が成り立っていく。

一応はかいたものの、他の人には意味不明かもしれませんね…でも、上手い表現が思いつきません;
8225:2005/07/22(金) 21:36:09 ID:z8AAPtSX0
>>78
>今回は、眠くないときに書き込んでいたので、25氏に届かないと思っていたけど 

水曜日に書き込む時は、少し苦労しました。
僕自身が疲れていたし、8さんの「届かないかも」という想いは僕にとっては壁の様な力を感じさせたから。
でも、それは単なる思い込みかもしれないけれど…

けれど、あの時8さんとの「繋がり」において壁を感じたのは事実。
意識を落とさなくても、想いは通じるものだと思いますよ。

それとも、やはり瞑想のプロだからケジメをつけていらっしゃるのでしょうか。
そうだとすると、常に意識を開放するのは何から「良くないこと」でもあるのでしょうか?
できたらお教え願えますか。
83:2005/07/22(金) 21:59:25 ID:ZUNG8bXh0
呼ばれたような。
眠くなりかけてました。ハイ(^^)/
なんなんだろね、この波動?
25さん、答え考えてる間に時間がどんどん過ぎてくので、とりあえず、はい。
8425:2005/07/22(金) 22:04:43 ID:z8AAPtSX0
あはは。
今日は僕から8さんを呼んでみよう。とか思ってたけど、ホントに通じるとはなぁw
記念に書いとこ。
85:2005/07/22(金) 22:20:57 ID:ZUNG8bXh0
>>82
>瞑想のプロだからケジメをつけていらっしゃるのでしょうか。
>そうだとすると、常に意識を開放するのは何から「良くないこと」でもあるのでしょうか?
>できたらお教え願えますか。

プロを目指していたことはありますが、とうの昔に諦めて、ん十年。
その後、瞑想で適当に疲れ取ったり、ストレッチ代わりにハタヨガ続けたり、カウンセリングかじったり・・
しかし、瞑想のやり方も忘れた今頃に何やらひらめきがあり、再びやる気だしてます。

>常に意識を開放するのは何から「良くないこと」でもあるのでしょうか?

それですよ、それ→「常に意識を開放する」ことをめざしてるんですよ、私の瞑想。
「開放したままにしない」っていうのじゃなく、したいと思っても「すぐ閉じてしまうのです。」のです(T_T)。
8625:2005/07/22(金) 22:38:07 ID:z8AAPtSX0
>>85
どの程度が意識開放といって良いのか分りかねます。
具体的には、どのような効果・現象が起こっていたら意識の開放と定義されているのでしょうか?

僕は、意識で身体を使うこと。即ち気の使いこなし。ができたらなぁ。と思っています。
ども、気の力も厳密に言うと陰と陽とがあるようで…それ以前に「気」そのものも捉え切れていないんですけれどね。

奥が深過ぎです。
87:2005/07/22(金) 23:04:43 ID:ZUNG8bXh0
>>86
>どの程度が意識開放といって良いのか分りかねます。

意識はまず皮膚で外界と区切られているので、それが薄らいでいく程度ではないでしょうか。
特にハッキリした段階というのはないと思います。
緊張したとき、恥をかいたときなどは、ハッキリと皮膚感覚の中に閉じこもっています。
その他の時は、薄いと思う。程度の問題ですけど。
例えば、他人の自慢話聞いてむかつくときよりは、一緒に喜んであげられるときの方が皮膚感覚が薄いと思う。
これくらいになるとシンクロも多くなる。他の人との共感性も高まり、何でも楽しんでやれ、適当に仕事してても結果がついてくる。
必要な物が、必要なときにやってくるようになる。
>>16さんの欲望はそういう所になるのかなあ。
そのところについて、私はもっと欲が深い。
8825:2005/07/22(金) 23:18:05 ID:z8AAPtSX0
>>87
そんな事してると「自分」が希薄になりません?

希薄になっても、消え去る事の出来ない「自分」を自覚して。
自分の人の輪の中での位置ですらも自分の意思で可変な事実に再び気付いて。
他人との位置の差により相対的に自分の立場や存在を定義付けて。

そんな中でも、真っ直ぐに流れる「自分」という方向性。
可能性は限りなく無限に広がる「自分」をいう存在。

僕は、あんまりこの状況が好きではない。
89:2005/07/22(金) 23:19:05 ID:ZUNG8bXh0
>>86
>意識で身体を使うこと。即ち気の使いこなし。ができたらなぁ。と思っています。

他の人のスキルを言葉で理解するのは、私は難しい。
そのことの「対義語みたいなもの」で、書き改めてみますとこうですか?
 ↓
肉体感覚で身体を使うこと、即ち筋肉の使いこなし・・じゃない、ことでしょうか。
対義語になっているかどうか疑わしいですが、なんとなく私の>>87に似ているようにも。
9025:2005/07/22(金) 23:23:29 ID:z8AAPtSX0
>>89
ああ。すみません。分り辛くて。

>肉体感覚で身体を使うこと、即ち筋肉の使いこなし
まあ、そうとも取れるかもしれません。
上手く気が使えると、自分の身体は人形を操るがごとく、自らの身体を使える。
と、聞いたもので。

だから、例えば喧嘩になると自分は相手と戦いますが
「自分」は自分の目を通して相手を認識するだけではなく、第三者の目でもその場の状況を分析し
自らの身体を動かせる。
そんなところでしょうかね…自分にはそこまでやれる自信がないのでなんですが。
91:2005/07/22(金) 23:42:58 ID:ZUNG8bXh0
>>88
>そんな事してると「自分」が希薄になりません?

希薄になるってことはないです。
こういう心姿勢に近い別用語で言うと「カウンセリングマインド=カウンセラーとしての心の持ちよう」かな。
さっきの例で言うと、他人の自慢話を聞けるのは、その人が喜んでいるという波動に、自分も喜ぶ。
その人の才能や努力、業績は、それはそれとして。
9225:2005/07/22(金) 23:51:27 ID:z8AAPtSX0
>>91
ある意味、割り切る。ってことでいいのかな。
ありがとう、8さん。なんだか、少しだけ光が見えた気がする。
93無能唱元:2005/07/23(土) 00:04:44 ID:ZLrs4WjX0
興味深い話ですなぁ。
94:2005/07/23(土) 00:16:15 ID:KEgZWGut0
>>88

で、話が後先しますが、>>85のように
>「開放したままにしない」っていうのじゃなく、したいと思っても
>「すぐ閉じてしまうのです。」

閉じたり、開いたり、なんですm(_ _)m

別スレで44ってハンネ使ってたときに>>58「大国」ってハンネさんがレスくれたが、
ここにもやってきてたんだね。この人も・・?
9525:2005/07/23(土) 00:18:54 ID:kvH10JIG0
>>94
あ。誤解させてしまってすみません。
僕、自分が開いたままでデフォルトっぽいんで。ああいうレスで意見を求めてしまいました。
はやる気持ちが抑えきれずに言葉が足りずに申し訳ありませんでした。
96ニョロ:2005/07/23(土) 11:18:50 ID:LZB+Txp/0
>>81
すごく納得できます。
どうもありがとうございました。
そうか、開きっぱなしなのか…。
25さんの書きこみを拝見するかぎりでは、開きっぱなしでも
あまり問題はなさそうに感じますが。
97本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 05:46:46 ID:ZPy7MBCEO
変性意識ってどうやれば簡単できんの?
98本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 10:16:39 ID:b10eJoOt0
後先考えないなら喧嘩か薬物かレイブ。

喧嘩はマジ自分の知らない側面が現れる。
薬物は手段が目的にすりかわる。
レイブは原初の祭りみたいな喜びがある。
99本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 10:54:02 ID:5pn9ZllY0
只のDQNだろ。それ。
100本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 12:54:17 ID:ZPy7MBCEO
>>98
合法なのにしてくれ
101本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 08:10:31 ID:zCSXU8kP0
注文多いな
朝霧高原、筑波山等でハング、パラグライダー体験。
埼玉でスカイダイビング体験。
飛行体験は夢と日常の意識の隔たりを壊す力がある。
通過儀礼としてバンジージャンプが行われる理由もそんな所だと思う。
102本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 10:47:46 ID:FWQjYwPq0
>>101
スカイダイビングとか繰り返し行っていると、度胸つくかな?
たとえば、緊張するような場面にでくわしても、冷静に対処できるとか。
心拍数をコントロールできるとか。そういうことないかな?
103本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 11:53:21 ID:zCSXU8kP0
俺はパラグライダーを30時間やった程度だけど、度胸自体は変わらなかった。
でも冷静さを保つ能力は上がる。
体験程度ならスカイスポーツは5万程度で済むから手っ取り早く目線を変えたい人に勧める。
鳥の目線は素晴らしいし、大気を学ぶうち空のどん底が地上って価値観の転換も起きる。
でもやる人の意識しだいでは薬物をやることと変わりない。
104本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 12:45:18 ID:0bcfF+GJ0
>>103
ありがとう。
鳥の目線。一度味わってみたいです。
105本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 13:46:03 ID:/AwfCBDs0
うわ、キモイなこのスレw
106本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 16:58:25 ID:WDR3y739O
高いとこ苦手
107本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:00:58 ID:e98kfvD80
>>8さん >>25さん

私は「刻印」を押したと思われますか?
答えて頂きたいです。
108本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:02:20 ID:e98kfvD80
>>8さん >>25さん

私は「刻印」を押したと思われますか?
答えて頂きたいです。
109本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:41:29 ID:jFOtAtwc0
>>108
恥ずかしい人はけーん!
わたちは〜こくぅいんをおちたとおもわれまちゅか〜??

成りきりマンとはこのことかー
11044=48=52:2005/07/30(土) 05:24:44 ID:UGzKrDDV0
>>54
8さん、遅くなりましたが、レスありがとうございました。
少しずつ、就寝前に自己流で試みているのですが、
目が冴えて眠れなくなるか、やはり途中で眠ってしまいます。
丹田呼吸から始めるせいでしょうか。
眠っても眠りは浅いようで、明晰夢とまではいきませんが、
冥想の続きのような感じで、意識を保ったまま夢を見ることが多くなりました。

>自分の思いに正直に
「自己を観る」のは今もそこそこできているんではと思います。

>【自分の思い】→【感じ】→【個人意識・ボデイイメージ】→【意識としての意識】→【境目のない意識】→【創造する意識】→→【本源】
抽象的でなかなか難しいですね。。
【意識としての意識】までは行けそうな気がするのですが、
その前の【個人意識・ボデイイメージ】という段階がどういうものなのか理解できずにいます。
よろしければまたお手すきの折にでも、具体的な例を教えていただければ嬉しいです。
111:2005/07/30(土) 07:26:36 ID:4vV+TPzv0
>>110
無心に精進されているようですね。
きっと実を結ぶ結果がやってくることと思います。

>自己流で試みているのですが、
まずやってみるという姿勢は立派です。
この方面の道を志す人は、とかく方法とか見通しとかをまず考えて、「やってみる」ということに
怠りがちになることが多いようです。自己流でも何でもやってみて、疑問が生じたら人に聞く、考える、
そしてまた、試みるという、試行錯誤の繰り返しがよろしいかと。

>就寝前に自己流で試みているのですが、
丹田呼吸を始めると、自分の意識が臍下丹田に行きませんか?
とりあえず、「意識」=「self」とまず考えましょうか。
自己紹介するとき「私は○○です。」と言いますね。
その時、あなたはどこを指さしますか?
胸ですか?鼻先ですか?、(頭ではないですね)、たぶん胸か鼻か喉のあたり、そこに今の貴方の「self」は在るのです。
その感覚はどうですか。selfがお腹の辺りに来た感じありますか?
selfが頭から距離をとると、思考が薄らぎます。この辺りが→【意識としての意識】です。
【個人意識・ボデイイメージ】これは、探さずとも元々あります。
もともとあるボデイ・体を意識することです。でも、普段、自分の足、肩、背中、お尻と意識することはありません。
なんそ観とか、自律訓練法なんかでは、ボデイイメージを意識する瞑想法とも言えますね。
その段階を経て→【意識としての意識】に至るのですが、貴方の場合、すっと来ちゃったのですね。
できればボデイイメージをしっかりと意識することも大切な段階ですから、それもやってください。
さて、【意識としての意識】状態になんらかの方法で入れたら、もう潜在意識の中の「創造する層」にありますので、
道草にはなりますが、願掛けなどをやって、不思議を体験なさるのも良いかと・・
別に眠くなくとも、→【意識としての意識】に入れるなら、出たり入ったりを楽しんでください。
その後の、体験などまた聞かせてください。
今、朝は忙しいので、とりあえず、また近いうちレスしますね。
112本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 08:41:03 ID:Lb74I9FO0
ずっとROMってましたが、このスレ面白いですね。
ちょっと話題とそれるかもしれないんだけど、このスレの5に紹介されている
ような、テープを作って自分の意識を誘導し、願望を刻印する、というやり方、
8さんはどう思う?自分としてはかなり理に適っているような気がするんだけど。
それと、瞑想してもすぐ浅い眠りに入ってしまうのだけど、これは効果がないと
いう事ですか?どこかで、たとえ眠ってしまってもそれなりに効果はあるから
心配しなくて良い、というのを読んだ気がするんだけど。また、眠りに落ちない
方法などあったらご教授くだされば幸いです。
113:2005/07/30(土) 22:26:18 ID:4vV+TPzv0
110さんへ、さっきの補足。
>眠っても眠りは浅いようで、明晰夢とまではいきませんが、
>冥想の続きのような感じで、意識を保ったまま夢を見ることが多くなりました。

どんな感じなのでしょうか?
夢を見ている時、「ああ、これは夢なんだ」って自覚できるのでしょうか?
それとも、脳が休止したような中で、「もやもやした何か」を感じているので
しょうか?
この辺りは、表現が難しいので、あえて答えていただかなくても結構ですけど、
自分の体験をメモなど取っておくと、後々役に立ちます。
なんども練習するうちに、あなた自身の体験とか道筋がはっきりしてくるでしょう。
つまり、覚醒〜半覚醒〜睡眠の過程です。
この道筋の中で、睡眠に落ちる前に、しばらく留まれる場所を探すのです。
そこは、気持ちのいい場所で「何がなんだか判らないが、ウトウトして〜気持ちいい〜(^^)」
って感じの所がよろしいかと。
探すことができなければ、アファメーションで自己暗示でもかけて、例えば「とてもとても、
今、気持ちがいい、ここにいる」って、やってみてください。
少しでも長く踏みとどまるには、「留まる場所」が睡眠と同じくらい楽しくなくてはなりませんからね。心は気持ちの良い方へ良い方へ、さっさと行ってしまうから。

次のレスへ↓
114:2005/07/30(土) 22:27:06 ID:4vV+TPzv0
※さっきのレスからの続き

その「留まる場所」あたりが→【境目のない意識】です。夢もよく見ます。夢に気を取られると
「あっ」という間に睡眠の谷にスーって転落していきますから、気をつけてくださいね。
はっきり言って、ここで「刻印」とか「アンカリング」とかとても最初は出来ません。
その必要もないです。
この辺りの心の風景や感触に、まず慣れてください。
それには回数が必要です。
この練習が深まると、啓示夢をよく見てしまいます。いくつかのヒントや答えも多く見ます。
補助技法として、食事を節制し胃腸の調子を整える、適度な運動ストレッチで内蔵、心身を
安定させておく。夢見が良くなるからね。
効果としては、「刻印」が出来なくとも、どういうわけか何事もだんだん良くなっていく。
なぜ運命が改善されるか?
その理屈は、【境目のない意識】に留まることが、「とてもとても、今、気持ちがいい、こ
こにいる」ってことを、貴方の潜在意識に刻印するからです。
そして、覚めた後も潜在意識は働き続け、あなたの日常生活や現実を変えていき「とてもとても、
今、気持ちがいい、ここにいる」っていう現実を正確に創造します。
境目のある意識は、自分のことを操作することが中心ですが、【境目のない意識】はこの次元全
体に働きます。
心配な点はありますか?心配があると、あなたは「覚醒〜半覚醒〜睡眠の過程」を大急ぎで駆け
抜けようとします。では、無心に、期待を持って、楽しんで、繰り返してください。
115:2005/07/30(土) 22:32:54 ID:4vV+TPzv0
112さんへ
外へ出たついでに、本屋に寄ったのですが、あいにく蹟見氏の著書がなかったので、まだ読んでいません。
だから何とも言えませんが・・
蹟見氏はテープ販売をしているのでしょうか?それともテープを自作することを薦めているのでしょうか?

>瞑想してもすぐ浅い眠りに入ってしまうのだけど、これは効果がないと
>いう事ですか?どこかで、たとえ眠ってしまってもそれなりに効果はあ
>るから心配しなくて良い、というのを読んだ気がするんだけど。
>また、眠りに落ちない方法などあったらご教授くだされば幸いです。



意識のある状態から、意識のない睡眠まで行くのは、ほんの一瞬ですね。
そのコンマ1秒もない間に、居眠り?「瞑想」の原理があるのです。
「瞑想してもすぐ浅い眠りに入ってしまう」ことは肯定的に捉えて良いと思います。
一時期流行したTM瞑想ではこの状態を「ストレス解消」という語で呼んでいますが、
これを疲れをとるという以上に意味のあることとしています。
「ストレス解消」も何度か体験するうちに、眠らなくなります。
座禅では「昏沈」といって、策棒で「ペシッ」って叩かれます。
但し、正しい座禅は、参禅者が叩かれるのを「望めば」叩いてもらえ、事前に「やめ
て」って言っておけば、そのまま居眠りさせてもらえます。
つまり、「眠ってしまう」のも「覚めて瞑想」でもどちらも良しと言うことです。

私は110さんにも「回数が必要」ということを述べました。眠ってしまうと練習は1回
だけで終わってしまいますが、眠ったときに起こしてもらえれば、また練習が出来るので、
2倍、3倍の練習が出来るので効率的です。眠ったときはすぐ、誰かに起こしてもらうのも
いいでしょう。頼まれた人が、瞑想か睡眠か見分けにくいと思われるかも知れませんが、
眠るとかすかないびきが出るので判りやすいです。
でも、実際には、そんなこと頼める人が居ませんよね(-_-;)
116本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 07:20:55 ID:SrFz79sZ0
8さん
初心者の不躾な質問にも分かりやすいレスをつけてくださり感謝です。
意識の境目の感覚、というのは、ごくまれに、瞑想の真似事を始めてから1年に
なりますが3ヶ月にいっぺんくらい、経験します。しかし、殆どの場合、頭を垂れて
居眠りしてしまいます。まあ、もう少し精進してみます。

「奇跡の超能力〔第三の眼〕獲得法」についてですが、著者の瞑想についての試行錯誤
の記録、といった内容で、テープなどは売っていません。
もともとはエンジニアで、瞑想によって透視能力を得ようとした著者が、普通の座禅から
はじまって、バイオフィードバックによる瞑想、自分の声をテープに吹き込んだ誘導瞑想
など、紆余曲折を経て、不思議な体験をするに到る過程を淡々と書いてある不思議な本です。
まるで実験日記のような内容がこの手の本では異色で好感が持てます。
この本の著者も、無の境地には達する事ができるようになったものの、その状態では自分の
願望(著者は真言と表現しています)を刷り込む事ができない、というディレンマに悩んだ末、
テープに吹き込んだ自分の声で誘導する手法を思いつきます。
私も色々な瞑想法を試しましたが、唯一効果のあった方法でした。
著者は、自分が到達した地点はこの本に書いてある事までで、自分の方法が一番とは限らない、
よって後は読者が自己責任で、各々の読者の研鑽に委ねる、というある意味唐突な終わり方
なんですが、この本以外に著書もないようで、詳細は不明です。
まるで実験レポートのようで非常に好感が持てる本でしたが、現在は絶版なのかな?


117112:2005/07/31(日) 07:37:53 ID:SrFz79sZ0
112ですが続きです。
著者の蹟見氏は、誘導のテープはあくまで自分の声で録音した
ものを使う事、としています。
自己催眠法でよく使われる、手が重い、から始まって、徐々に
意識を深い状態に持っていき、そこからは、各々自分に
ふさわしいと思う真言を吹き込む、という流れです。
テープはそれぞれ個性・ニーズに合わせて試行錯誤して
作るべきで、自分が入れたい内容は何でも入れてよい、
しかし、気をつけるべきなのは、その内容が実現してしまう
ため、ネガティブなものは入れてはいけない、という事でした。
本の中で、氏が何気なく吹き込んだ一文により被害を被った事例
が紹介されています。
11855:2005/07/31(日) 11:18:56 ID:lQBE/d1E0
第三の目獲得法のテープ瞑想は、第二段階のスケーティングトレーニングに
欠点があり、ほとんどの方が透視を行える状態にならないと思います。
この瞑想法は第一段階のロープウェイトレーニングで、意識を睡眠と覚醒の
中間状態に持ってゆく方法ですので、第一段階を中心にトレーニングすると
効果的。

119112:2005/07/31(日) 14:48:33 ID:SrFz79sZ0
>>118
その話、詳しく聞きたいです。
自分の場合、しばらく続けているうちに、突然はっきりとした
映像が断片的に浮かぶようになったんですが、見えた瞬間驚いて
目が醒めてしまうようになり、寝入りも悪くなったので止めました。
12055:2005/07/31(日) 17:39:03 ID:xk7FhJH90
>>119
私の場合は、青紫色の雲の中に映像が浮かぶということは、ありませんでした。
それで、ロープウェイトレーニングを作りなおしながら試した結果、自由に体外
離脱を行えるようになったので、体験したことを毎日記録していました。
透視のトレーニングの場合は、身体を抜け出さずに眉間に集中すると、白い穴が開き
そこから、いろいろな映像が見えるという感じですね。
12244-110:2005/08/02(火) 22:32:24 ID:xR4tCD9y0
>>111-113-114
8さん、わかりやすい説明ありがとうございます。
ボデイイメージも意識していこうと思います。
丹田呼吸をすると意識は頭半分/臍下半分か、何となく臍下にある感じです。
願掛けはこの【意識としての意識】の段階で行うのですね。
まだまだ生半可なので安定しませんが、ゆっくりやってみようと思います。

>眠っても眠りは浅いようで、明晰夢とまではいきませんが、
>冥想の続きのような感じで、意識を保ったまま夢を見ることが多くなりました。

冥想で途中から雑多な思考が次々流れていくのですが、
それがそのまま映像になり夢になることが多いです(この段階でまた覚醒したり)。
でごく稀に夢の中で夢だと気付いたり、です。

しかし半覚醒〜睡眠の所でまた覚醒したり、
その〜の間の浅い睡眠のまま、数時間もすると早くに目が覚めてしまうので、
ここ数日は睡眠不足で頭が重く、冥想が思うようにはかどりません...
これもやはりもっと繰り返しの訓練が必要なのでしょうか、
それとも何かやり方にまずい点があるのでしょうか..?

123:2005/08/02(火) 22:55:25 ID:0v8tc+Hb0
>>122
いい調子ですよ。

>丹田呼吸をすると意識は頭半分/臍下半分か、何となく臍下にある感じです。
そう、何となくですね。
まだ自信がない。これでいいんだろうか?そういえば臍にあるような?、そうでもないような感じですか?
でも自信を持ってください。それでいいのです。だんだん回数が進むと、意識が濃くなってきます
丹田に意識が来たら、すうっと頭の方を見上げてください。
ここ(丹田)が、「本来の自分の住み家」と暗示などかけて、なるべく意識をここに持ってくるように努めてね。
ここに持ってこようとすると、反作用みたいな力が働いて、持って来れなくなることもありますが、数度の試行で上手に出来ます。

>願掛けはこの【意識としての意識】の段階で行うのですね。
そうです。
やってみてください。
ここで問題です。
願いは実現されます。
今からでも・・
でも、描けやすい類の願いと、描けにくい類の願いがあります。
いぜん私が述べた、何かを得ると何かを無くす仕組みもあります。
まず、簡単な安全な事から始めてください。
練習1「母に感謝します」「母にとても感謝します」
生きれていることにジンと来る、or涙が出るほどうれしくなったら、潜在意識に深いパイプが出来ました。
願掛けというより、自己暗示みたいな事ですが、深い意味があります。
どんな意味があるか、自ら感じ取ってください。
あれこれ詮索せず、無心に始めてください。
私も今眠くなってきたところです、
貴方に負けないように、頑張ります。
でも、目がさえてきて眠れなくなったら、今夜中にでも、補足のレスします。
では。


http://www.sij8.com/fm515/p3image_brain.html
12425:2005/08/02(火) 22:59:51 ID:VXQSZf4v0
あは。おかしいの
>>123のリンクのページ。今日、僕が新しい脳は測定器買おうとして探してたページだ。
面白いや。
125:2005/08/02(火) 23:06:53 ID:0v8tc+Hb0
前レスにリンクが出てしまいましたね。
それ参考資料です。

補足レスに付けようと思っていたのですが、あわてていたので、出てしまいました。

そのリンク先の、バイオフィードバックの機器が参考ではなくて、そこに載っている脳波の表を見てください。
α波の段階が3つ在りますね。
黄色がミッドアルファー波。
どなたも追い求める状態です。
貴方は今、この辺りに居るでしょう。
更にその下も目指します。
7hzあたり。
その表にはありませんが、もっとしたが目的地です。
6hzです。これは地球の振動数です。どんな状態でもそうですが、機器では探れません。
貴方自身が「ここだ」と感じる「感じ」が指標となります。
126:2005/08/02(火) 23:08:55 ID:0v8tc+Hb0
>>124
ええっ(*^_^*)25さん。

ああ今日は興奮して眠れなくなるよ。
12725:2005/08/02(火) 23:14:39 ID:VXQSZf4v0
>>125
ええっ!
α波が一番いいんじゃないの?
僕なんか、低周波組だから毎回親父にどつかれて、もっとシャキッとしろ!
って言われてるんだけど…

α波くらいで安定している方が賢くみえるから。って…
128:2005/08/02(火) 23:35:57 ID:0v8tc+Hb0
>>127
>α波が一番いいんじゃないの?

日常生活をa波以下で送ることは無理です。
これは瞑想中の体験です。
瞑想で、潜在意識からあるものを汲み出す、或いは、この世の原理を悟るにはその層に入るといい。
12925:2005/08/02(火) 23:53:40 ID:VXQSZf4v0
>>128
うーん。8さんのレスを読むと安心するから嬉しい。
なるほどねえ。
>瞑想で、潜在意識からあるものを汲み出す、或いは、この世の原理を悟るにはその層に入るといい。 
と、いう事は 凄く集中しているとそんな状態になる。って事で理解していいのかな?
集中しすぎて、何にも考えて無いような状態な感じでもあるんだけど…

うん?じゃあ、授業中に眠くなるのは、もしかしたら大天才になる一歩手前?
其処で眠らずに授業に集中できたら、すっごく理解が深まるかも?

だとすると、面白いなあー
130:2005/08/03(水) 00:24:35 ID:tbT9Qlga0
25さん、44さん。
α波の表を基に説明してみたのですが、かえって混乱させてしまったようです。
7hzとか、6hzとか言いましたが、私は脳波を取りながら確認したわけではないので
ハッキリした数字は、何とも言えません。
>>54の私の感じとその表を対比するとこうなると思います。

【個人意識・ボデイイメージ】=11Hz〜13Hz α波(α3) ややリラックス 集中 意識していてやや右脳が活動
落ち着いた人の活動領域。
(コメント)
なんそ観、自律訓練などで割合簡単に到達できる

【意識としての意識】= 9Hz〜11Hz α波(ミッドα) リラックス 超集中 意識していて右脳が全開
超一流選手や天才の活動領域。
(コメント)
この層もいくつかのレベルがある。スポーツなどでのランナーズハイとか意識しなくとも勝手に手足
が動き出すといった変成意識の状態もこの中にある。 25さんの>>90もそんな感じ。

【境目のない意識 】=7Hz〜9Hz α波(α1) リラックス うとうと やや意識して右脳が全開 眠りかけ
(コメント)
私が目的地とするところ。自分が誰なのか判らなくなってもいる状態。その反面、自分だ何なのか気づ
くところ。ここの状態を意識して留まるのはかなり難しい。瞑想中のほんの一時だけ留まるくらい。
この層の深くに【創造する意識】がある。この世の原理、ある意味では神。一応6hzと書いてしまったが、
測ったことがないので何とも言えないが、地球の振動数なのかなと思っただけ。
131:2005/08/03(水) 00:25:08 ID:tbT9Qlga0
>>129
>8さんのレスを読むと安心するから嬉しい。なるほどねえ。

ありがとうございます。お互い様ということで・・

>うん?じゃあ、授業中に眠くなるのは、もしかしたら大天才になる一歩手前?
>其処で眠らずに授業に集中できたら、すっごく理解が深まるかも?
そうですね。私にとってはあとの祭りってとこですが・・
25さんも寝てましたか。天才は、授業が必要ではなかったのかもね。
私しゃ、授業中も寝てたし、瞑想中も寝てたし、仕事中も居眠りする。
よく人に「長生きするよ」と言われます。仙人になれるのだろうか?
13255:2005/08/03(水) 00:26:31 ID:jsu+0CPC0
瞑想って頭を空っぽにするために行うんじゃないのか?
半覚醒状態での瞑想って、妄想しか浮かんでこないよ。私の場合は。
こういう瞑想も効果的だと思うのだけれど。
http://isiki.jp/technic/meditation_technic_01.htm
13325:2005/08/03(水) 00:48:06 ID:o6/9jsnm0
>>132
いわば、無念無想を目指す瞑想法ですね。チベット仏教ではニンマ派の人達とか
日本の仏教でもてはやされた…

でも、気付きの時。本当は「何も考えない」訳じゃないと思う僕としては。
瞑想とは、自由な思惟の海の中でより深く、先入観や固定観念無しに物事の本質を見抜けるように
意識をプレーンに保とうとしているものだと思うんです。

きっと、素直に情報を受け取れるように「無」を目指すんじゃないかなあ。
と、僕は思ってる。
いわば、ゲルク派のツォンカパさんに賛成派って訳です。

まあ、普段が普段。頭からっぽで ぼーっ っとしてる事が多いからなぁ。僕は…
と、なんか変なデジャビュを感じるな。書いてて…
13455:2005/08/03(水) 02:09:13 ID:jsu+0CPC0
>ゲルク派のツォンカパさん
ちょっと知らないので、調べてみます。
知識すごいね。ありがとう。
135:2005/08/03(水) 08:35:14 ID:tbT9Qlga0
>>25さん、55さん
レスせずスミマセンでした。
睡魔に負けて、寝てしまいました。
「ゲルク派のツォンカパさん」私も調べてみます。

>>132
>半覚醒状態での瞑想って、妄想しか浮かんでこないよ。私の場合は。

気持ちよくなれば、頭は満足して、あれこれ考えなくなります。
その時、心の中の風景としては、自分が何かに溶けていく、or広がっていく
orケシ粒より小さくなる、その他いろいろです。
ここは、人それぞれですから、「気持ちいい」、「満足感」を指標にしてください。

瞑想から覚めて、起きて動くときは、瞑想中のことは「忘れて」しっかり動きましょう。
左脳優位でいいでしょう。
理性と常識にしたがい真面目に働く。これがいいでしょう。←あっ、これは私への戒めでしたm(_ _)m
136:2005/08/03(水) 18:48:51 ID:tbT9Qlga0
蹟見氏の本をさがしたけれど、無かったので楽天で頼みました。
まだ到着しないので、55さんの>>132のリンクを開いてみました。
すると、なんと、私はこの佐田さんを訪ねたことありますよ。
著書「すべてはうまくいっている」を読んで感動したので、さっそく行きました。
願掛けの原理は、私の考えとほとんどいっしょです。
彼の方法はマーフィー理論の欠点を補完した素晴らしい方法です。
大いにマネをさせていただきました。が、自分のスキルとして使い、それを言葉に記すと別法になってしまったのかなあ。
13755:2005/08/03(水) 22:31:49 ID:0BsF+tIB0
8さん、ありがとうございます。
もっと、瞑想にひたることができるようがんばってみます。

あと、テープ瞑想の効果が書いてあったので、参考までに。

http://www.e-bless.com/taidatsu/hukurai.htm
138本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 08:39:53 ID:dyF1dYcO0
>>136

>>59への投票に協力もできればお願いします。
139本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 00:46:37 ID:fh1xFchC0
>138
テープ作ってやって見たけど映像が見えると、どうしてもどっきりしちゃう俺が来ましたよ

ってか、一件しか投票されてないのワラタ
1408  その1:2005/08/07(日) 01:56:08 ID:bKANoiaa0
44-110さん。
その後いかがですか?
皆さんの実践にも、参考になることもあるかと思い、以下を書き込んでみました。

>>123で練習問題出して、そのまんまで、フォローアップしてないので、気になってきましたので・・
問題が合わなかったとしたら、ごめんなさい。
或いは、やる気が出なかったら、それはそれでも全然OKなんですけど・・。
野球と一緒で、バッターは全てのボールを打ち返さなくてもいい、つまり見送りもありです。自分に
とってのストライクゾーンをヒットすればいい、それが自分の「ゾーン」にもなるわけですから。
さて、この問題で目指すところは、深い感動のバイブレーションを感じることでした。
感動っていうのは、たいていよく覚えているもので、何度も思い出しては味わうことも出来ますね。
次、瞑想するときはその「味わい」の印象をたよりにすると、割合に早く、再びまた深い境地至れます。
そういうツールとして利用することを「アンカリング」と言います。
これは「場所を決めてアンカーを打つ」こと、つまり「船が碇(いかり)を降ろす」ように、特定した
場所(境地)に素早く至り、長く留まる技法に使う道具です。
よく似た技法は、最近(昨日)読んだところでは、このスレの人が推奨の蹟見氏の文献での「ロープウェ
イトレーニング」として紹介されていた所です。蹟見氏は、テープでの言葉による誘導がその方策となっ
ていました。これについての感想は別にレスします。

※続く

1418  その2:2005/08/07(日) 01:57:21 ID:bKANoiaa0
※先ほどの続き

44-110さんへ提案した、「母への感謝」により感動の印象を探る瞑想は、【意識としての意識】レベルでの
瞑想です。瞑想と言うよりは、潜在意識への「入力」(=刻印)と言った方がいいでしょう。これはどうい
う過程を目指すのかというと・・
ちょっと説明してみます。

44-110さんの場合、意識は、意識としての意識が、丹田あたりにありますね。
姿勢は仰向けでもいいでしょう。
ここで自分は素直に「母に感謝します」というアファメーションを意識(self=自分)に言います。
顕在意識の検閲作用はぼんやりしていますので、その言葉は、更に深い意識層に伝わっていきます。

※ここで、もし顕在意識が起きてきたら、顕在意識の検閲作用が働いて、アファメーションを遮断
してしまいます。つまり常識・理性・自分の固定観念などが、ブツブツ語り出します。
例えば「オカンに感謝するなんてマザコンになってしまいそう」とか「こんな事やってバカ臭い、
意味在るの?」、或いは、マザコンの人がやったら「母親が出てくると気持ちが萎える」などなど・・
こういう抵抗感として感じられます。
この感じが働いているときは、脳は顕在意識・思考に入ってしまっています、つまり刻印は出来ません。
刻印というと、判を「押す」ことのように感じる方も以前のレスには見受けられましたが、「押す」と言う
感じではないです。
潜在意識に「印象を刻む」と言う感じです、この感じも人それぞれです。
私は言葉を言ってから、浮かんだイメージや映像をうっとりした気分で眺めるようにやっています。
ですから刻印という感じでもないですね、夢に酔うと言う感じかなあ。
※続く
1428  その3:2005/08/07(日) 01:58:40 ID:bKANoiaa0
※先ほどの続き

やがて刻印されたことは潜在意識に沈んでいき、意識(self=自分)から離れていきます。
そのまま寝ていくこともありますし、すぐに具体的なひらめきや感謝が感動となって現れてくることもあります。
寝てしまった場合は、次の日以降、完璧に忘れてしまったあるとき突然に答えがやってくることもあります。
この刻印は願掛けの要領でもあります。潜在意識に願望を渡すことです。これを先ほどの段取りでやればいい。
難しいのは顕在意識にものを言わせないことです。「頭を空っぽにする」っていうことですが、顕在意識という
のは意馬心猿と言われるように、言うことを聞かないウマや猿のようです。
こいつらに「黙っていろ、ジッとしろ」、「何処かへ行け」って言っても無理です。
追っ払うテクニックもあるかも知れませんが、私は知りませんので、気持ちよくさせ、静かにさせます。
眠らせてもいいでしょう、でも完璧に眠ると、自分の意図も無くなりますので、そのギリギリまで行くのが効果的です。
でも刻印自体は、けっこう浅い状態でも出来ます。要は素直に認めればいい。

さて、練習1での、潜在意識からの答えの一例をしめしますと、こんなものもあります。
例えば、「母という人間、それはそれとして・・・・、自分や全ての生命を生み出した『宇宙の力』や『大き
な営み』を大音響と共にヴィジュアル的にも見たように、『まざまざと感じた。』その力は、今も全ての生命
から感じられる。」とか。
答えが得られたら「まざまざと感じ」が大切です。もちろんその時見た「宇宙の力」「全ての生命」の雄大な
イメージも、「まざまざと感じ」を思い出すためには大切ですが。
※続く
1438  その4 以上:2005/08/07(日) 01:59:40 ID:bKANoiaa0
※先ほどの続き

この練習は非常に意味があるとおもいます。私自身もまだ、完全にはものにしていない。
自分の実際の母へも、まだ抵抗があります。
しかし「母」「母性」というのは、夢見の5要素の一つ「グランドマザー」に連なる中心像です。「アニムス
=女性象」(だったかな?)にも関係してきます。この心象と関係を深めることは、夢見術にもとても効果的
に働きます。

44-110さんが>>122でやってることは、直木公彦著「白隠禅師」の中の煉丹の秘法での実践形態や境地と同じですよ。
私のレスでの、フォローアップはこれ以上は難しくなってくると思いますので、一度御覧になってください。
禅の公案なども、腹に聞けと言われる所以が理解できると思います。
検索エンジンで簡単に探せます。

25さんはじめ、いろんな方に、伝えたいことがありますので、たまにはここ覗いてくださいよ。
144本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 01:59:21 ID:AV6ZOHLM0
このスレ興味深いなあ。
8さんに質問ですが、上の方で潜在意識に何か願望を刻印した後は
そのことを忘れるのが良いと述べられてますね。
理屈としてはその通り(忘れることによって顕在意識の干渉を排除
できる)だと思いますが、これだと切実な願いほどこの手法は使え
ないということになってしまいませんか?
例えば病に苦しむ人が治癒を願ってこの刻印を行おうとしたとします。
この場合、健康になりたいという思いを忘れることは不可能でしょう。
健康になりたいという意志は保ったまま、刻印の瞑想のことだけを忘れ
ようというのはかなり無理があるように思われますが、どんなもの
でしょう?自分も混沌魔術を少しかじったことがありますが、この
パラドックスがどうにも解決できませんでした。
瞑想の後の心の処し方についてのご意見をうかがってよろしいですか?
14544-122:2005/08/08(月) 05:01:05 ID:pxctUIs20
>>140-141
8さん、レスが遅くてご心配かけたようですみません。
フォローありがとうございます。
ものすごくマイペースに続けています。

>>123での練習問題は、実際の母そのままでなくてもいいんですね。
実母となると私も抵抗があるので、
好きなものや人達への感謝としてやっていました。
でも「母への感謝」には>>142のような深い意味があるんですね。
あらためて試してみます。 

この【意識としての意識】レベルでの課題を始めてからは、
次の半覚醒レベルまでは至らなくなり、
そこに留まった後、そのまますっと睡眠に入り、眠れています。

願掛けというと、〜がしたい、〜がほしい、〜になりますように、
というイメージでしたが、それは効率のよくないやり方で、
効率的なのは、もう願いが叶ったものとして感謝することなんですね。
「〜が欲しい」というと、「〜が無い」ことを認めることになり、願うものは更に遠のき、
「感謝します」というと、「もう叶って実現したこと」として現実に反映される。

>>144さんのように、私も願ったことを忘れるのが難しくて、
以前マーフィーの本を読んだ時には実践できませんでしたが、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1095758492/l50
こちらのスレも興味深くて、この中の『神との対話』(ニール・ドナルド・ウォルシュ著)を読んだところ、
この内容が冥想での「刻印」を解体したもので、上のような願掛けの仕組みがわかりました。
>>143にある「白隠禅師」も読んでみようと思います。
146:2005/08/08(月) 08:24:46 ID:URXcD+NP0
ご質問、預かりました。
近日中には、もすこし詳しいレスしたいと思います。
書き込みたいことが増えてきて、それに対して怠け者の私が、追いつくかどうか・・

>>144
>例えば病に苦しむ人が治癒を願ってこの刻印を行おうとしたとします。
>この場合、健康になりたいという思いを忘れることは不可能でしょう。

現実と内面(願望)のギャップがひどい場合、下手にやればやればやるほど事態は深刻になります。
人は幅10cmの板の上を上手に歩くことが出来ますが、断崖の谷の上の板橋は足がすくみます。
どうしてなのでしょうか?
私は、例を示しました。考えに窮したときは、それとよく似たしくみの別の問題に置き換えると
ヒントも得やすいかと・・。あなたもご自分で、やってみてください。
試すような問題出されて、御気分を害されたら、ごめんなさい。
潜在意識は、あなたを助けたくてうずうずしています。

バッターは空振りしてもいいのです。
振れば、ファールなり空振りなりして、ボールに対する処し方が調整できてきます。
自分の今後のスキルになります。
147:2005/08/08(月) 08:25:17 ID:URXcD+NP0
>>145 44-122さんへ
>練習問題は、実際の母そのままでなくてもいいんですね。

まずは「私は母に感謝しています」「母に感謝」とかして、実際の母に向かってください。
そこが入り口です。死ぬよな思いして産んだんだから、少しは感謝されても・・

顕在意識が働かなければ、答えは自ずとやってきます。実際の母の隠れたことが見えて、深く感謝することもあるし、そうでない場合は、別のやり方で、あなたの命令を最前のやり方で実行します。
心配しなくても、その答えで自分が混乱することはありません。
潜在意識への壁は、顕在意識の中の「心配」です。願掛けの妨げもそれです。
潜在意識は、母の気持ちをもった、神のような人(それ以上)の存在です。

願掛けの言葉は、44さんが、145で言われたとおりです。
アファメーションの準備は、もうほとんど良いでしょう。
148本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 05:33:07 ID:IGtjSQbK0


このスレに書いてあることは
ルドルフ・シュタイナーの神秘学の本を読めば全部わかる。


14944-145:2005/08/09(火) 23:36:36 ID:4vcPg7tR0
>>147 8さんへ。
入り口はそこしかないでしょうか?
自分にとってはそこがゴールのようなものなので、
他の入り口から道を探そうと思っていました。

>>140
>自分に とってのストライクゾーンをヒットすればいい、それが自分の「ゾーン」にもなるわけですから。

これは他の入り口のことかと思ったのですが、違ったのでしょうか?

>>148
ではそれも読んでみます。
15044-145:2005/08/09(火) 23:48:55 ID:4vcPg7tR0
>>148
うっかり忘れましたが、よろしければ本の題名を教えていただけますか?

151本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 02:46:07 ID:+6OJH3ty0
>>150
著者 ルドルフ・シュタイナー (訳:高橋巖) タイトル 神秘学概論
値段 1300円 ←文庫本なのに高い    出版 ちくま文芸文庫

参考程度に目次かいときます
神秘学の性格
人間性の本質
眠りと死
宇宙の進化と人間
 土星紀
 太陽紀
 月紀
 地球紀
高次の諸世界の認識(秘儀参入またはイニシエーションについて)
宇宙の進化と人間の進化との現在と未来
霊学で用いられる諸概念
 人間のエーテル体
 アストラル界
 死後の人間の生活について
 人間の経歴
 霊界の高次の諸領域
 人間の存在部分
 夢の状態 
 超感覚的認識を獲得するために
 霊界の事象や存在を個別的に観察する

この本訳本だからかもとからなのかわかりませんが微妙に読みにくいです。
でも書いてることは読む価値はあると思います(ここは個人の主観ですけど)
ちなみにこれはシュタイナー4大著書のひとつらしいので他にも似たような本があるのかもしれませんが、
わたしはこれしかもってないです。買うならアマゾンとか通販で普通に売ってます。
152本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 11:08:50 ID:Fqs4Jj8L0
みなさん、すごいですね。
皆さんの体験に、一歩も近づけずにロムっています。
全然できない…。とりあえず一人で本だけの知識ではやれないと思って、
ヨガを始めたり、密教の瞑想を体験したのだけど、
なんとなくやり方はわかったものの、やろうとすると頭の中でおしゃべりしちゃう。
こうすると、だんだんこういう風になってくる、みたいな段階だけは中途半端に知っているので、
意識で無理矢理想像してしまって、結局何も変わらない。
それか、本当にただぼーっとしてしまう・寝てしまう。
いつかはできるようになるのか、それとも私の精神はとっても低い次元にいるのか…。
153本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 21:08:19 ID:v4JcRZMJ0
>152
どこで聞いたか忘れた方法だけど、頭の中にゴミ箱フォルダを作るといいよ。
雑念とか言葉が出てきたらそこに放り込む感じで消去。
それか集中の対象をむしろ動いちゃうもののほうに設定するか。
154:2005/08/10(水) 22:47:43 ID:iMeeXX8N0
>>149
>入り口はそこしかないでしょうか?
>自分にとってはそこがゴールのようなものなので、
>他の入り口から道を探そうと思っていました。

それもいいです。
素直にやってみることと、自分の思案工夫の2つがあって、ものになっていくと思います。
押してもダメなら、引いてみな、それでもダメなら聞いてみなって具合でしょうか。
その間、失敗や徒労に終わる努力もあるかも知れませんが、その試行錯誤に使った自分の感覚が、今後の「瞑想」や「願掛け」の刻印や手法にとっても役に立ちます。
※続く
155:2005/08/10(水) 22:49:07 ID:iMeeXX8N0
※さっきの続き

>>自分に とってのストライクゾーンをヒットすればいい、
>>それが自分の「ゾーン」にもなるわけですから。
    ↑
>>149>これは他の入り口のことかと思ったのですが、違ったのでしょうか?

入り口を「母に感謝します」っていうアファメーションを潜在意識に渡すという練習問題1と考えてください。
顕在意識の干渉を受けず、潜在意識に渡すことに抵抗が生じれば、何処か裏口を探せばいいと思います。
そこから入ると、入り口がゴールですね。どちらから入っても正門となります。
大事なのは、「やってみる」ことです。
言うまでもないことですが入り口が「正門」・裏口がアンチョコという言葉に価値判断をもたないようにね。
それが、うまくいかないときは、「別の問題にしくれることはできないか」とか言って次の問題を求めても良いし、
或いは、自分で問題を小さく区切って「若い頃の母に感謝します」「産んでくれた母に感謝します」とかしていって分割しても良いし。
或いは、「ゴール」と位置づけても良いでしょう。アプローチは様々です。
44さんに出したこの問題、最初は願掛けの基礎問題でした。すっごく意味のある練習です。
しかし、それにこだわっていては、本道から離れるので、眠りと覚醒の狭間で、居心地のいい気分をひたすら味わうことも忘れないでください。
これが出来たら、この質問に答えられるとおもいます。
「44さん、その状態や気持ちによく似た体験を以前にもなさいましたね。答えていただけますか?」
案外、目的は近いようですね。
答えの言葉を待っています・・っていうか・・頭で答えを得ないでくださいね。
頭で解ることと、実際に味わうこととは全く別物です。
頭で解った場合、頭の中にはβ波しか出ませんが、腹で感じた場合は脳内のセロトニン系の伝達物質が増えて不思議を体験するでしょう。
願掛けしなくても、現実も変わり始めます
156144:2005/08/10(水) 23:02:44 ID:O3fCMuMV0
8さん、レスありがとうございます。
>人は幅10cmの板の上を上手に歩くことが出来ますが、断崖の
>谷の上の板橋は足がすくみます。
断崖の谷の上の板橋を普通に歩けるのはよほどに達観した人だけでしょうね。
この辺を突き詰めると、結局は結果への執着を無くせという結論に達して
しまうんですね。探し物などで、探すのを諦めたとたんに見つかるという
ことがありますが、あれと同じようなことを狙うとすると、一旦は顕在意識
では願望を捨てなければならないわけで、内容が切実であるほどにこれは
困難です。この辺の問題をテクニカルにクリアできないものかと考えている
のですが、未だ解決策が見つかりません。8さん以外の方々の意見も伺って
みたいですね。
157:2005/08/10(水) 23:19:09 ID:iMeeXX8N0
>>156
うん、僕も聞きたい。
158本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 00:39:01 ID:OfKkmbXC0
8てさ、1年か2年くらい前にも
8のハンドルで書き込んでた?
○○屋やってる人?
15925:2005/08/11(木) 01:18:38 ID:Jo/JD/150
>一旦は顕在意識 では願望を捨てなければならないわけで、

少しちがうんじゃないかな。願望は捨てなくていいと思う。
視ていると、この世界では本当に必要な物は手に入るし、歩むべき道は示されるんだよ。
だから、本当に真っ直ぐな願いは芽生えるのが自然だし、其れが叶うのも自然なんだと思う。
無理して願いを捨てたりするのは良くないと思うよ。

余計な雑念や欲望が出てくるのなら、無理して東洋系の瞑想じゃなくてもロヨラの記した
霊操に元づいてやってみるのもいいかも。
確か、あのやり方だと最初に懺悔みたいな告白めいた事をして自分の中身を一旦吐露してしまうから
普通に東洋系の瞑想を始めるよりもクリーンな気持ちで出来るかもしれない。
最後まで書くと、次の段階になったらキリストなりきり瞑想法に移って、
神に生かされている自分を認識する…と続くはず。
最終目的は宇宙との一体化。ではなくて「キリストを通して神に生かされている自分を認識」なんだよね。
ある意味では無為自然ともとれるから、好きに応用するといいかも…。
160Deqのvoid ◆hL5qQiCZdQ :2005/08/11(木) 01:27:14 ID:Jo/JD/150
一つ、体験談。…変な話かもしれないけど(意味不明でもあるかも。だとしたらスルーしてくださいな)

或る時に(その時は瞑想をやっていたわけじゃないんだけど)
半意識状態で自分の意識を解体されるような感覚に襲われた事があって、
その時に「自分」をいう人格や意識を限りなく細かく解体しちゃった事があったんだ。
(同時に死の様なものが身近に迫る感覚も感じてた)

でも、僕はそれでもその状況を認識している自分という存在を感じて―――
「自分という存在は自分自身だけでなく、他の力も関わって成り立っているんだ」
「簡単には死ねないんだなぁ。ショック」とか感じてたんだよ。
で、その時に自分と云う存在は周りから求められる力と自分の意思より成り立つのだから
自分の意志より成り立つ部分は自分の好きなように定義していいんだな。と思って
僕は自分の意識の方向性を定義してみたんだ。「先ず、混沌がありその上に哀しみと歓びを」って。
(実はこの時に僕はあるミスをしてしまって、今でもそれに困ってるんだけど…今回は略)
…今、思うとコレって8さんの示した「刻印」と同様の手法で「自己人格を洗脳」してたんだよね。
無知というのは恐ろしい事です。

で。なんだか、それ以来 自分で欲っぽいものとかは感じなくなっちゃった。
でも、これって凄く良くない事な気がするんだよね。自然に喜んで自然に願いや欲を抱く方がいいと思うんだ。
だから変に仙人や聖者みたいになろうなんて思わないほうがいいと思うんだよ。
願いや希望はもったままに。紆余曲折視ながらも、自然に真っ当に生きていくほうがいいと思うんだよ。うん。

何が言いたいかというと、
自分という意識も自分の力で変化は可能ですが、その手段としての人格洗脳は良く考えてやった方が宜しいと思います。
が、できればしないほうが良いとも個人的に思います。自然に。ありのままが一番美しい。のではないでしょうか。
16125:2005/08/11(木) 01:29:18 ID:Jo/JD/150
ぎゃー。凄く嫌かも・・・自ら墓穴掘ってしまた orz
名前欄の指定をココで間違えるだなんて。

まあ、知ってる人にはバレてるんだけど。吊ってきまつ
162本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 01:51:22 ID:8aVMZhC20
>>161
m9(^Д^)プギャー
…さておき、間違えてコテハン晒すことも、潜在意識(=魂)が実はそれを望んでいたとか。
16325:2005/08/11(木) 02:10:54 ID:Jo/JD/150
>>162
知っている人間は知っていたし IDも変えてないし。
公然の秘密ってやつだったんだけどねえ…

実は、>>160で書いた「ミス」の穴埋めの為に文字通り「心の全面開放」をやってる最中なんだよねぇ。
その所為かな…こりゃあ、隠し事は当分出来ないかも。

元々が、この暴走しがちな力を抑えるのが目的なのに。益々暴走させてそうするよ?自分…欝だ。
16455:2005/08/11(木) 02:21:20 ID:5AKATr6d0
まあ、冷たいビールでも飲んで、落ち着いたらいいよ。
なにも、鬱にならなくてもいいじゃん。
165本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 12:05:20 ID:3qRaE9tX0
>>163
だから、そうすることないよっていうシグナルなんだよ。
166:2005/08/11(木) 22:21:33 ID:zddaC0qP0
>>160
興味深いレスをありがとうございます。
こういう間違いって重要ですよね。
25さんの潜在意識からの示唆として拝聴させていただきました。

>人格洗脳は良く考えてやった方が宜しいと思います。
>が、できればしないほうが良いとも個人的に思います。
>自然に。ありのままが一番美しい。のではないでしょうか。

私は今、蹟見氏のテープ瞑想を試みているところです。
蹟見氏と私の瞑想の異同を端的に言うと、同じ点は、半睡眠・半覚醒の状態に働きかけると言うこと、
違う点は、↓
(テープ瞑想)顕在意識が眠った状態中に、テープにアファメーションを仕込んで潜在意識に渡す。
(居眠り瞑想)うつらうつらとした半睡眠の気持ちいい状態に留まること、その状態を感じること。
といえます。
↑こう言うと私の「居眠り瞑想」は自然な成り行きの中で行われているようですが、実は、やってる本人は欲が深いためか
皆さんにも、「願掛け」をも薦めていることが多いですね。
こういうことは、ほどほどにしましょうか(^^;)
167:2005/08/11(木) 22:25:03 ID:zddaC0qP0
【蹟見氏のテープ瞑想について】
55さんはじめ、112さん、138さん、139さん
テープ瞑想に取り組んでいる方々が多いので、自分も再びやってみました。
私的には、マーフィーの本や、大阪の佐田弘幸氏に関わった折りにやりました。
自分で吹き込んだ場合は、吹き込んだときの気持ちが瞑想中に反映されて、恥ずかしい気持ちを刻印してしまいそうになったりして
うまくいきませんでした。みなさんはテープ自作中、アファメーションを語るときに「照れ」は無かったですか?
これは自分の真剣さが足りなかったのかなあ?
佐田氏は、暗示テープやCDも販売していたので、それでも試してみました。
これは、さすがプロだけあって、情感こもっていい具合に聞け、効果もそこそこあったと思います。
ただ、佐田さんは、第3の目に働きかけるっていうコンセプトは無かったです。

テープ瞑想について、私の思案中に浮かんだことなので、以下の方法は愚考かも知れませんが、提案してみました。
皆さんのご意見も聞きたいのですが・・

@テープにアファメーションを吹き込むのは同じですが、音量を聞こえるか聞こえないかのレベルまで下げる。

つまり、サブリミナル効果を狙う。顕在意識では認知できないが、潜在意識には、知覚される。
こうすると、顕在意識の抵抗は起こらず、すんなり潜在意識に届く。

ABGMには、自分の好きな音楽を入れる。顕在意識をここへ引きつけ心地よくさせる。

気持ちいいということは、私の持論の中心ですが、これは、皆さんの試みを工夫して欲しいと思います。
1/fの揺らぎ音楽でもいいし、神懸かりを起こす単調な太鼓リズムでも、或いは、その他でも・・

どうでしょうか?ご意見など頂けたらなあ、と思いますm(_ _)m
付け加えとして、願掛けの内容は「ほどほど」のことにとどめましょう。^^;
168:2005/08/11(木) 23:10:16 ID:zddaC0qP0
>>156
144さん、ご回答は?
>断崖の谷の上の板橋を普通に歩けるのはよほどに達観した人だけでしょうね。
>この辺を突き詰めると、結局は結果への執着を無くせという結論に達して・・

そういうことが、最終的な正解でしょう。
でも「執着を無くす」って、今も自分は苦しむんですけどね。
だから、単に板橋を渡るのは辛いので、渡った向こうに、大金と美女を置いてもらうとかしてモチベーションを高め、
自分の後方に熊をつれてきてもらうとかして、自分を追い込む。
谷から落ちるなり、熊に食われるなりしてどっちみち死ぬ、向こうへ渡れば、儲けものって思い、気持ちを割り切り、恐怖を払う。
或いは、前レスに提案したサブリミナル効果テープを聴いても出来るかも知れないし・・これはまだ未確定。

「病人」の例に戻しても、どうにか、つじつま合いますね。
実例では、保育園横の老人ホームでは、弱った老人が元気になる事が多いそうです。
保育園と老人ホームの交流行事を通し、保育園児と老人が仲良くなる。
衰弱して行事に参加できない老人が「私も立って歩いて、あの子達を抱っこしたい」と思うことで、回復してくるとか。
16944-150:2005/08/12(金) 01:06:34 ID:hW71P6Ej0
>>151
詳しいレスをありがとうございます。
何やらアカデミックで難しそうですね..
今図書館で借りて、8さん紹介の「白隠禅師-健康法と逸話」を読んでます。
前半は古語が多くて難しかったですが、
後半にさしかかって内観による健康法の実践が出てきたので読めるようになりました。
ただ気になるのは、丹田呼吸を覚えると下腹がはり出してかっぷくがよくなるようなことが書いてあります。
でも実践的な方法のようなので、下腹が出ない程度に励もうと思います。

>>154-155
納得です。
ゆうべは疲れて冥想からすぐ眠ってしまったのですが、
一人の人物の中で、愛情と憎しみの感情をこもごもというか同時に体験する夢をみました。
母に対しては小さく区切ってなら、何とかできるかもしれません。
試行錯誤しつつ、このままゆっくり楽しんでやっていきます。

それからまた質問ですみませんが、冥想時にBGMをかけるとしたら、
歌詞の暗い曲はやめたほうがいいんでしょうか。
個人的な趣味でNIRVANAを聴くと落ち着くのですが。
歌詞の意味がわからなければ関係ないようなこともきき、
いつも歌詞は追わないからいいのかなと。
追わなくても、例えば日本語の歌詞なら潜在意識がキャッチしてしまうでしょうか?
170:2005/08/12(金) 20:20:00 ID:nkuQKLJ20
このスレの多くの方の参考になればと思います。

>>169  44-150さん
>ただ気になるのは、丹田呼吸を覚えると下腹がはり出してかっぷくがよくなるようなこと

ぜんぜん、そういうことないです。
中年になってくると多くの人が、下腹は出てくる。おそらく中年の直木さんは、この方法や
って健康を取り戻し、肉脂がついてきたと思われ。
なんそ観、煉丹を本に著した人は多いが、直木公彦氏、小野田大蔵氏は昭和40年代から広
められていた大御所的存在です。直木氏にお会いすることは出来ぬまま、彼は80余歳で大
往生されました。彼は神秘行とは捉えず、健康法としていました。まあ、なんというかごく
普通の恵まれた方だったと聞いています。
小野田氏には70余歳の時にお会いしましたが、スッキリした体型でした。小野田大蔵氏は
「現代に生きる仙道」他著書が多いので、ご存じの方も少なくないと思います。彼もこの
「なんそ観」「煉丹」を強く薦めてくれました。
それ聞いて私は「これをひたすらやっていけば、そこそこ行けるでえ(^_^)v、シメシメ」
って確信しました。
 
※つづく
171:2005/08/12(金) 20:21:01 ID:nkuQKLJ20
※さっきの続き
さて、体質的に下腹が出やすい人も居ると思います。これは運動して腹筋をつけると防げます、
っていうか、今後のためにも腹筋及び筋力は必要。特に腹筋はクンダリニ上げるときに重要。
でも、呼吸法は無理しないでください。上腹部に緊張が入る人がたまに居ます
この場合、不快感、吐き気がします。
うまくいく場合でも、ヨガの行者が、呼吸法を指導する場合は、最初は10回or5分くらい
から徐々に伸ばすようにしています。それでも、効果はその日から期待できますので、呼吸
法に興味のある方は徐々に取り組まれるのが宜しいかと思います。でも、丹田呼吸は比較的
安全な呼吸なのでさほど注意しなくても良いけどね。
上向きに寝てする場合は、膝を少し曲げて脚を「へ」の字にしてもいいでしょう。(タオルなどを膝下に敷いて)

>一人の人物の中で、愛情と憎しみの感情をこもごもというか同時に体験する夢をみました。

前回の44さんのレスから感じているのですが、かなり入ってきてますよ。
とってもいい感じ。私の方がジンときました。とってもうれしいです。
「きたっーーって」感じですか。私が浮かれても仕方ないのですが・・
こういう夢が良いんですけどね、でも、これからは別の示唆的な夢も見られると思います。
でも、わかりにくいんですよね。
その場合の「夢説き」には、いい方法があります。佐田氏の方法なんですが、彼は潜在意識に
問うことも出来るといって(潜在意識からのご示唆は)「解りやすく、示してください」とお
願いのアファメーションで、お願いするという方法です。この「解りやすく」というのが、
この場合のミソです。潜在意識からの伝達は向こう任せなので、こうでもしないと話になりません。
この場合、潜在意識は「ハイアーセルフ」という高次の自分です。それとの対話になります。

※つづく
172:2005/08/12(金) 20:21:59 ID:nkuQKLJ20
※さっきの続き

BGMについて
どんな曲かは判りませんが、その方がいいのなら一向にかまわないでしょう。
瞑想の方法や、やり方には、一家言ある方もこのスレにはいて、異論があるかもしれませんが
私は、瞑想は潜在意識との関係作りと捉えています。無念無想なんて無味乾燥と思います。
気持ち・・という「感じ」を伝って行く瞑想です。自分の感じを大切に、自分が主体となって
瞑想を作っていくものと思います。
BGMだけでなく、香りなんかもお薦めです。ただ、香りはきついと瞑想に苦痛ですので、かすか
に程々が宜しいかと。
個人の好みもあるでしょうが、ハーブオイルとか、ハーブ草の生の葉とか。
私は、仕事等で気分が落ち込むと、バジルの生葉を嗅ぐと、気持ちを完全にリセットできます。
好きな香りがあると感情をうまく導けるのでいいですね。

今回は「煉丹」をこなす2人の大先輩を紹介しました。
直木氏は一般市井の人として円満な人生を送り、もう一人は、日本の精神世界に大きく貢献され
た人です。
若い貴方は、選ぶとすればどういう人生を歩みたいですか?趣味ですか、プロですか?
また、このスレの皆さんとしたらどうでしょうか?
173:2005/08/12(金) 21:27:05 ID:nkuQKLJ20
>>148 さん
>このスレに書いてあることは
>ルドルフ・シュタイナーの神秘学の本を読めば全部わかる。

シュタイナーについて、レスしなかったのは、軽視したわけではありません。
むしろ、「うん、そうだったのか」と唸りもしました。
148さん、シュタイナーに着目される人なので、この瞑想方面にも造詣が深い方と存じます。
ただ、私もシュタイナーは難しい。何となく解るのが「教育論」の方です。
148さん、元々「方法」ができる方なので、シュタイナーの方法の方はあまり興味がなかったのでしょうか?

余計なことかも知れませんが、判りにくい方もいるかな?と思い解説させて貰いました。
シュタイナーも実践に値するものがあると思いますので・・
私も詳しくないので、間違ったところがあると思いますので、宜しくご指摘ください。

シュタイナーの主眼は教育論の研究であり、その他の業績である科学、神秘学は違った目的で研究されていた。
このことをかいつまんで言うと、こうなると思います。

シュタイナーが言いたいことは「私(シュタイナー)の教育を受け、私の方法を勉強すると、
やる気も知恵もどんどん沸いてくるよ。」=これが教育論。
そして、こうも言った。
「私は、私の方法で、こんな大きな仕事をした。素晴らしいでしょう。
これがその研究成果ですよ。」と= これが、他の科学と神秘学。
そして、次のようにも言った。「みなさんは、私の方法で、私の研究成果を勉強し、
さらに発展させることができる。」=これがシュタイナーの教育論と学問体系。

※次のレスに続く
174:2005/08/12(金) 21:34:39 ID:nkuQKLJ20
※さっきの続き。
今、小中学校には「総合学習」(=実名は「総合的な学習」)っていう科目ができました。
実は、これにはシュタイナーの教育論が反映されています。
学校での「総合学習」の中心は「生きる力」を育てることです。
この「生きる力」を定義は「自分で課題を見つけ、自分で解決する能力」です。
これでシュタイナーは神秘学その他の業績を上げ得た。
でも、日本の文部官僚と学校の先生の手にかかってしまったためか、生徒は成果を上げることはできません。
では、なぜダメなのか?その理由は、みなさんには良く判ると思います。
言うまでもなく、人生の最大の課題は「生きるって何?」「死んだらどうなるの?」ってことですよね。
あるいは、「いい彼氏、彼女をつくる」こととか、そういうことが課題です。
その課題解決に、神秘学が学習内容として出てくると、ぴったりですよね。
でも、学校では取り組ませてもらえません。別のつまらない課題が与えられます。
学校で勉強できないから、このオカルト板があり、このスレがあるのでしょう。
175:2005/08/12(金) 21:40:11 ID:nkuQKLJ20
みなさんへ
このスレのはじめの頃、呼んでくれた人が居たので、長く居座ってしまいました。
もっと言いたいことがありますが、やはり2ちゃんでは、くだくだ長く述べるのは、
ふさわしい書き込みではないように感じてきました。
私は、25さんも言うように、このスレの住人さんは素晴らしい人ばかりだと思います。
私は、全ての人にレスしたかった。それくらい感動しました。
でも、私、くどくなるからなー。でも、もう少し、書き込んで逝きます。
17625:2005/08/12(金) 21:52:04 ID:agPkdUqV0
>>175
くどくなんかないよ。
僕は8さんのレスが好きなんだけどな。情報的には価値があると思うし…気持ち的にもなごめる。

実を言うと僕は最近8さんの方に意識方向を合わせさせてもらってた面もあったんだ。
無断で依存した感じだったかも。―――ゴメン。

8さんは根本で明るい方向へ意識が向いてる事が多かったから、とても魅力的だったよ。
おそらく、僕だけでなく多くの人がその様に感じていると思う。
僕としては、もっと8さんの体験とか知識を共有させて欲しかったなぁ。
177:2005/08/12(金) 21:58:28 ID:nkuQKLJ20
>>97
>変性意識ってどうやれば簡単できんの?

変成意識、変性意識ですか。
いろいろ方法があります。
いろんな種類の変性意識がありますが・・・
たとえば
・(ヨガの)呼吸法 パストリカをブイブイと2分もすれば簡単に。
・3Dの図形を見る
 目の緊張を取ると寄り目、離れ目になってくる。脳と目は深い関係にあるので、
 脳波は非常にリラックスする。曼荼羅って宗教画があるけど、これをするための物と思う。
・居眠り
 私の推奨方法。
 アファメーションを唱えるのもよし。自己暗示を与えるのもよし。
 どんな姿勢でもOK、横に寝てもOK。潜在意識に刻んだ後はそのまま寝て行き、寝覚め後は「確か、刻もうとしてたけど・・」「何してたんだっけ?」って感じで、自分のやったことを思い出せず、忘れている。これ最高。
・単調な音楽
 太鼓のリズムとかを繰り返して聞き、その中に入っていくとトランス状態になる。

・仮死状態(臨死体験)
 いわゆる死に際の状態。そのまま逝ってしまうことが多いのであまり薦められない。

・薬物
幻覚キノコも今では取り締まりの対象。日本に自生する「センボンサイギョウガサ」は梅雨時、9月の長雨時に生えてくるので手に入る。
幻覚キノコは変質しやすい「シロシン」が主成分なのに対し「センボン・・・」は変質しにくい「シロシビン」なので保存が利く。
くれぐれも事故責任は自己責任で。でも、つかまれば執行猶予無しの即、懲役。
一応言っとく。やめなはれ。

続く
178:2005/08/12(金) 22:01:10 ID:nkuQKLJ20
※さっきの続き

・テレビの砂嵐、海中のシューって音
赤ちゃんが泣いたとき、テレビの砂嵐を聞かせると泣き止む。この音は母胎の中の音だとか。
近くに大きな壺在りますか?、その壺を空っぽにして、静かなところで壺の中の音を聞いてご覧なさい。
シューって音するでしょ。でも、これだけでは半覚醒にならない。空の壺を近くに置いて、瞑想するといいかも。

・木登りして、細い枝につかまって揺れる。
このように揺れると(頭の中の)前庭覚を刺激して、非常にいい気分になる。独特のホルモンも出るとか。
一昔前はどこの神社でも椎の木の大木があって、前庭刺激に都合よかったが、今はもう少なくなった。

・統覚時(ある物をじっと見ているうちに、そのものに感覚が入ってしまう感じの時、
その物から、こっちの自分を見ている感覚のとき)
冗談抜きで、この「統覚法」は瞑想のツールでとっても役に立つスキルとなる。

・運動でランナーズハイ
スポーツマンはこれがみんな好き。過激な運動に耐えるのもこれがあるからです。ある面、スポーツマンはジャンキーだ。
・左右別々の動き(グーチョキパーを左右の手でスイスイと別々に出すときなど)
左脳を使わずに動作をすることで、右脳優位の状態を作り出す。瞑想前の準備運動として適している。あまりやると、気が変になって、半覚醒。  
179:2005/08/12(金) 22:05:42 ID:nkuQKLJ20
>>176
ありゃま。25さん、またシンクロですか?
書き込んでる最中に・・あやうく見逃すところでした。

おそらく、私と25さんは、よく似た性格だと思う。
180:2005/08/12(金) 22:19:29 ID:nkuQKLJ20
25さん
以前の話の続きです。
例のこれ
>>88
>そんな事してると「自分」が希薄になりません?
>僕は、あんまりこの状況が好きではない

でも、実は25さんが、いままで、ここでやっていることです。
つまり
私の話に、非常に共感してくれました。
あなたは、何の気なしに応えてくれていますが、話している私としては、もっと話したい気分になる。
秘伝の秘伝、口外無用とされていることまで言ってしまうかもしれない。実際、他の人に言ってしまっている。
具体的な例を示したほうが判りやすいと思いますので、例を示しますね。
>>87の例でいうと、私は自慢話をしている方。25さんは聞き手。
あなたは聞き入っている。決して「割り切って」聞いているわけじゃないと思う。
25さんは、私の話に共感し、時には自分の気持ちを言い、足りない部分は補足してくれている。
25さんがそうしてくれることで、私はそれをもとに再度、自分の考えをまとめたり、再考したり、自分の確認ができ、
或いは人に伝えやすいように調整したりして、また、話し始めることが出来る。
25さんが、やっていること、これを「聞き上手」ということです。カウンセリングで言うと、
ロジャースの非指示的(傾聴的)カウンセリングといって、日本では主流になってきたカウンセリング手法です。
私が苦労して得たスキルを、あなたは元々持っていらっしゃる。
言葉とは不自由な物で、伝えたいものを歪んで伝えてしまう。
87以降では、そういうことを感じました。掲示板の世界は、言葉だけの世界ですので、こういう行き違いが多いですね。
他にも、25さんが答えてくれた、ブルーな気持ち、光を感じた、などなど、これはフォーカシングの「感じる極意」
フォーカシングって言うと、?な人もいるかも。これは今一番新しいカウンセリング理論。じつはこれ・・次のレスに続く
18125:2005/08/12(金) 22:20:36 ID:agPkdUqV0
僕は 8さん程までに積極的には動けないよ。

僕は、今8さんを愛しく思う気持ちですらも上手くは(行動に)示す事が出来ない。
8さんだけじゃなく、僕以外の他者に対しても。だけど。
ただ、愛し続ける事でしか示す事が出来ない。

8さんは結構積極的に他者へと働きかけているみたいだから。
だから、その分帰ってくる愛も大きいんだろうな。意識を8さんに向けると明るくなれるんだ。

…僕より、8さんの方が明るくて積極的な。出来た人だと思うよ!
僕ほどまでに捻くれた性格でもないみたいだし。

けれども、なんとなく嬉しいよ。「似た性格」っていってくれて。 ありがとう。
182:2005/08/12(金) 22:31:37 ID:nkuQKLJ20
アメリカ西海岸で、カウンセリング理論が最近発展しました。
何故かというと、チベットの密教僧が中国の迫害により、多数米国に渡ったとか。
調べたところ、25さん推奨のニンマ派もそうでした。
アメリカの研究者は、チベット僧の指導の下、カウンセリングに取り入れました。
私は、カウンセリングに注目しています。カウンセリングの手技は、成功方法の一つです。
25さんが、私にしたように、された私は、調子に乗って自分の自信のあるコンテンツをさらけ出しました。
だれでも、しっかり聞いてくれる人がいるとこうなると思います。
ここでは25さんはじめ、たくさんの方に支えられましたけど。
聞き上手というのは、楽で楽しい生き方です。私の関心も、これもあります。
もちろん瞑想が深まれば、もっとうまくいく。
183:2005/08/12(金) 22:37:14 ID:nkuQKLJ20
>>181
またまた、レスが交錯し始めました。
この感じって、25さんがそこにいてくれるようで、とっても懐かしい感じ。
度々、味わいました。ありがとう。
18425:2005/08/12(金) 22:46:54 ID:agPkdUqV0
>>183
本当は、僕は呼んでくれたらいつでも8さんの側にいるし。
僕以外の存在だって、呼んだらいつでも近くにいてくれるんだ。

>>160でコテハン晒しちゃったんだけど、僕は生年月日で相手をリーディングする訓練を2ちゃんで毎日してるんだ。
…まあ、僕なりの瞑想法。

とりあえず、そういう実践をやっていると。最初に書いた事が真実なんだ。って思える様になってきた。
悩める時も、笑うときも。常に、その力は僕らの側にいる。
そうして、その力の延長上では 大切な誰かという存在に繋がってるんだ。

僕は、その事が確認できて、凄く嬉しい。
結構うたぐり深い性格だし、目に見えないものが持て囃される時期でもあるだけに、
僕にとっては「事実」を確認する事がこの上ない価値あるものだと思うから。

…本当は、その気付きの切っ掛けを教えてくれた誰かさんにもお礼を言わなくちゃな。
ありがとう。
18525:2005/08/12(金) 23:03:25 ID:agPkdUqV0
>>182
>自分の自信のあるコンテンツをさらけ出しました。

情報的には掛け替えのないものであったし、なによりその「行動」が僕には輝いて見えたよ。
僕らの8さんに対する想い、若しくは愛が 8さんに届いたものだとわかっていたから。

想いには報いていたいものだと、僕は思う。
そうして、その愛に報いる手法は、自らの感じるままに自分をさらけ出す事だ。
僕自身は、未だ未熟だからそれが出来ない。

実は160で書いた失敗も全ては其処へと帰着してしまう。
僕は上手く自分をさらけ出す事が出来ない。
ただでさえ自分自身という存在が希薄であるのに、これ以上開放したら自分が之まで守ってきた価値観が
―過去の自分が愛し、美しく、尊いと思ったモノに対して、そう思えなくなりそうな気がするから。

僕からみて、世の中の人間は容易く自分の価値観を変更していくように見える。
しかし、それは過去の自分を殺しているような気がして。自分自身を裏切るようで嫌だった。

でも、今回ココで8さんに出会ったお陰で。少しは上手くやれる方法の方向が見えた気がする。
そういう意味でも、僕は8さんに感謝だ。
186:2005/08/12(金) 23:32:00 ID:nkuQKLJ20
25さん
>僕からみて、世の中の人間は容易く自分の価値観を変更していくように見える。
>しかし、それは過去の自分を殺しているような気がして。自分自身を裏切るようで嫌だった。

私にも、そう目に映る。
人は価値感どころか、全てが変わっていく。
そして変わったということも忘れていく。
そして、全てが変わっていく、流れていく、まるで川の流れだ。
川の中で、自分だけが流されないように杭を打ってしがみついているようなときもある。
しかし、よく見ると、その「杭」は、「悔い」という過去への憧憬(みれん)だったんだと気がつく。
私も、今というものに溶け込めずに、すねている子供のようだ。

今、25さんが見えるのも、お互いに、変化という川の中で、何かの何かに留まっているからか?
今という変化し続ける世界に飛び込んでしまったら、お互いに見えなくなってしまうのか?
それは寂しい。でも、変化するというこの世の原理には、逆らえそうにない。
私は、先ほどにも、レスしたように、そろそろ引き際かと感じている。
私も25さんに感謝だ。
私のレスの応えてくれた、皆さんにも感謝だ。
18725:2005/08/12(金) 23:54:41 ID:agPkdUqV0
>>186
>私は、先ほどにも、レスしたように、そろそろ引き際かと感じている。 

8さんが、そう思うのなら…。

僕も本当は、自分はオカ板からは去るべきだと思うことがよくあるよ。
でも、僕はギリギリまで。もっと強い力が僕をこの場から引き離すまでは、
もう少しオカ板の人たちを愛し続けるつもり。

運命の流れ。というのかどうかは分らないけれども、本当に去らなきゃいけない時はそうなってしまうはずだから。

そうして、僕はこのオカ板(と僕以外の住人さんたち)を愛しているからこそ
できるだけ関係が長く続く様にと関連付けを心がけている。
2ちゃんでの瞑想実践を毎日やるのも、そういう「流れ」に対するささやかな抵抗からだ。
日々の少しずつの積み重ねだけが、運命とも表わされる「流れ」に抵抗できる様に思うから。

…僕は、もう少しオカ板にいる。でも、8さんみたいに気軽に出て行ったり帰ってきたりするのも面白いかもしれない。
きっと、他のROMしている人たちも8さんのことは待っていると思うよ。
だから、又何かネタを仕入れたら書き込んで欲しいとおもう。
18855:2005/08/13(土) 00:16:23 ID:kL40gQtM0
ゆるゆると自由に好きなときに8さんがカキコしてくれたら嬉しいな。
願掛けには反対する部分も多いけど、8さんの何か包みこむような心がとても心地よい。
25氏がオカ板で鍛えているのは、それは彼の将来にとって必要な方向だから。
いずれ完全に離れるときがくることは知っている。寂しくはなるけどね。
18944-169:2005/08/13(土) 02:43:56 ID:DLtC99JO0
>>171
そんなふうに喜んでもらえるとは..私のほうがジンときました。ありがとうございます。
そして>>170のレスは笑いました。

皆さんほどの知識はありませんが、8さんはじめ、
私も>>185の25さんや他の皆さんのレスに、納得したり共感すること頻りです。
8さんのレスには愛が感じられ、優しく易しく、明るい方へ導かれるようで安心します。

>>188さんに同意です。
これからもふらっと気の向いた時に好きなように書き込みしてもらえると嬉しいです。

25さんは少し前までの自分と重なる部分があるように感じています。
あまり自分を晒したことを書いていないので、心外に思われると思いますが。
私は今は自己が稀薄というより、空っぽだという感覚です。
でもこれは仏教でいう「空」とも関連することなのではと、素人考えに考えているので、
先々は仏教・般若心経も勉強したいと思っています。
190本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 21:00:09 ID:XWCa9nnfO
>>177-178の中で音が見えたりする類の変性意識を生成できるのはどれですか?
191本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 21:15:40 ID:gWQar7oE0
変性意識状態においてサイバーネットに接続。
テレンス・マッケナーは、そのような遊びを楽しんでいたのだろうなあ。
その可能性、それが、世界を変容させる?
JUST NOW,HERE,THIS IS IT!
その、サイバーネット内のレイライン上にあるような
そのポイント=磁場のひとつは、ここかい?
192本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 22:52:42 ID:V3p5Ctuw0
このスレ、朝見つけて、忙しかったので、夜まで待って、今全部読み終わりました。
8さんや 25 さん、ちょっと待ってください。行かないで。
今日、来たばかりの私を見捨てないでください。

私、幼少時から瞑想が大好きで、無念無想の状態にも簡単に入れます。
心拍も停止します。
でも、そんな私の現状は人並以下です。周囲も自分も目茶苦茶です。
これは一体、何が間違っているのでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
19325:2005/08/13(土) 23:10:32 ID:xVmhHmZx0
うわー。すっごい呼ばれたかも…
虚をつかれたから、おもいっきりクシャミしちゃったよ。

>>192
瞑想ができる=超幸せになる。じゃ無いと思うんだな。僕は。
瞑想というのは、僕達一般人にとっては日常生活を少し楽しくしたりやや楽(?)にするための楽しい趣味
くらいにとっておいた方がいいんじゃないかな…?

おそらく、本当の意味ではキミは何も間違っちゃいないと思う。
その瞑想で培った集中力等で、今からでも現状を打破しに行けばいいんじゃないかなぁ?

自分が何をやるべきかは見えてるよね。恐れを抱かずにその最初の一歩を踏み出してごらんよ。
194:2005/08/13(土) 23:50:59 ID:DlikFLfV0
192さん。
方向性のアドバイスは25さんの通りです。

御幼少からの瞑想の道については、お疲れさまと言うしかないです。
瞑想について、助言させて貰います。
おそらく潜在意識への刻印も試みていると思います。
でも、やればやるほど、反対の方へ逝くのですね。
多分それは、これの波動の近くでやっているのです。

>>22を参考にしてください。
>危ういのは、皆さんの意識の深いところには生誕時のトラウマが潜んでいるのでそれも刻印・・

瞑想家が陥りやすいところです。
あなたのレスの「無念無想の状態にも簡単に入れます。」って、んな所に行っちゃダメ。
19525:2005/08/13(土) 23:59:54 ID:xVmhHmZx0
なんだか、呼ばれたき駕するけど…
ココじゃないよなぁ。 今回は激しいぞ。
196:2005/08/14(日) 00:50:35 ID:Ha0SyyKK0
25さんへ
25さんのホームグラウンド、先ほど拝見させていただきました。
カウンセリング云々について、私の思うとおり、25さんは熟達していらっしゃったわけだ。
釈迦に説法でしたね。さすがというしかないですね。

55さん
いろいろ参考資料を提示していただいて、ありがとうございました。
も一つの方、>>137も覗いてみました。福来記念館が出てきたので、懐かしくなりました。
佐田氏、山本氏といい、私が通ってきたところです。
>>188「願掛けには反対する部分も多いけど・・」って言いますが、
お互いソースはよく似たところにあるのかも知れませんね。
以前の55さんのレスを読んで思ったのですが、何を願掛けするのか、その違いなのかとも、思いました。

44さん
もういけますね。禅問答、考案もスイスイ通るでしょう。
今読まれている「白隠禅師」の「闇の夜に、鳴かぬカラスの声聞けば、生まれぬ前の父ぞ恋しき」ってのも。
般若心経ですか。いいですね。
老婆心ながら、前半部、最初〜真実不虚。までは、般若心経の効能書き。
後半のごくわずかの部分(故説般若波羅密多呪〜)に、般若心経の実践瞑想法が記されています。
多くの解説書には、前半部分の「五温皆空」、「色即是空」などの説明がくだくだ書かれていますが、
参考として、まったり楽しんで読むのでいいでしょう。内容的にも面白いしね。
でも、これも頭で解ったような気になってもしょうがないので、後半部の瞑想法を実践され、心・腹で感じてください。
やってみると、ほとんど煉丹法、内観法(なんそ観)に近いものです。
般若心経を薬に例えると、前半部が薬の「効能書き」、後半部が「薬」。
あっ、またくどくなった(^^;)。
19725:2005/08/14(日) 01:00:02 ID:Nmcpm9AT0
>>196
8さんに褒められるほどじゃないよ…なんだか僕は恥ずかしいや。
実のところ、実力もないし霊感なんて0なのにあんな事をやって。
多くの人を欺いているようで辛いんだ。

>>189
般若心経といえば、僕は最後の最後。
「羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経」
ココが好き。
44さんも僕と似たところがあった? なんだか、つながりを感じるのは嬉しいね。
ファミリーみたいで。さ。
198:2005/08/14(日) 11:24:21 ID:Ha0SyyKK0
みなさんへ
「空」というのは「何も無い」「想念もない」「無念無想」ということではないです。
どうも、「空」=「無」という先入観が、瞑想宗教に雑草のように強くはびこっているようです。
私は、ここを去る前にその掃除をして消えたいと思います。
ちょうどお盆ということですし、44さん、25さんも般若心経に興味があると言うことなので、
それをネタに話をさせてもらいます。
後半の実践瞑想は、やってない方もいるので、前半の説明をします。
心経の前半部は、「大師」が瞑想から得た知恵を「舎利子」という弟子に、語っています。
「空」については、このように語っています。
「空は色に異ならず」、「色は空に異ならず」、「色は即ち是れ空なり」(色即是空)、
「空は即ち是れ色なり」と4文もかけて、くどくど言っています。
「色」は現象界の全てのものです。それが「空」だと、くどいように言っているのです。
だから、いいですか、頭も「空」、思考も「空」、妄想も「空」です。
人がおよそ感じられる「もの」、する「こと」、予想する「こと」それら全て、一切が「空」なのです。
善も悪も、運、不運もすべて「空」、何がどうなっても「空」です。
※続く
199:2005/08/14(日) 11:25:44 ID:Ha0SyyKK0
※さっきの続き 
 
 かといって全てが「空しい」「空虚」なものということでは絶対にないのです。
「真実不虚」と書いてあります。
「真実(物事の実相)は虚(むな)しからず」です。
ものごとの実態は、大有りなのです。
あなたが断ち切ろうとしている妄想、雑念、是が真実の「空」なのです。
これらから、瞑想者・実はあなたは離れよう、捨てよう、逃げようとしていますが、
執拗に追っかけてきて、離れようとしません。
それくらい「空」は愛情深いのです。
まるで貴方たちの「母」のようではありませんか。44さんは特によく判るでしょう。
その「空」を離れて、どこに本当の「空」があるのでしょう?
どこをどう間違って、「空」は「無念無想」などという嘘がはびこってしまったのか?
そんな、出来もしないことをなぜ、多くの人が追い求めているのでしょう?
※続く
200:2005/08/14(日) 11:27:23 ID:Ha0SyyKK0
※さっきの続き
こういう人も居ました。「心頭滅却すれば火もまた涼し」といって火あぶりになった禅僧がいました。これを「空」の極地と勘違いして、感覚遮断に取り組んだ人も居ます。
どうなったと思いますか?
感覚遮断をやってみると・・何かを見ます、仏も見ます、その他、何でも見ます・・
「無一物中無尽蔵」のような境地が訪れます。
参考資料・感覚遮断実験http://jssr.jp/gakujutu/1999/p99/c_5_3.html
その資料の最後、つまり幻覚を見るのです。実際には何も「無い」ものを見てしまいます。
変に修行して感覚を無くすと、声も聞くこともあります。その声に従って行動すると、
最後の最後には、人生は何もない状態に逝ってしまいます。
必ず、すってんてんになります。
理屈はこうです。何もないものを求め、何もないものを刻印したり、何もない境地を望めば、
そうなるのは当然ですね。
今日はお盆と言うことで、仏教・般若心経について、お話ししました。
201通りすがり:2005/08/14(日) 13:19:40 ID:8CVabBWu0
そうだったんだぁ…『無』になることが必ずしも正しいことではないのですね。
ここは私にはちょっと難しすぎる話ばかりでちゃんと理解できなかったのですが、
今回の話はとてもよくわかりました。
202本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 22:06:40 ID:8P2wffbn0
8様、25様、お返事を本当にありがとうございました。
22のトラウマもそうだと思いますが、私としてはむしろ、レス番10の
>しかし、純粋な0に近いところではなく、0に近いところにある、創造の煙の一粒と共に共振させると、
>とんでもない災いを蒙るので注意。

これが、すごく思い当たります。
実際、無念無想ばかりやっていたら、最初になくなったのはお金と安心でした。
いずれにしても、お二人の書込みを引き続き、全部よーく読ませていただきます。
また、わからないことがあったら、質問させていただくかもしれませんが、
よろしくお願いします。
20325:2005/08/14(日) 23:14:38 ID:Nmcpm9AT0
瞑想により願掛けについて、もうすこし8さんの考えが聞きたいのは僕も同じかも。
僕個人的には、カルマとの関係とか…怪しくなるから微妙だけど。
僕が今、調べてるのがコレなんだよな。

でも、基本的に。(8さんが前に言ってた事と重なると思うけど)

僕らが僕らしくあること。
其れこそが、僕らの存在を光り輝かせ、
全ての願いをこの現実世界へとひきつける。
願いも、全ては僕らから発し、僕らへと還るもの。
それらが現実化し、僕らの側にあることは、ごく自然な事。

なんだろうな。

その「真の自分らしさを満喫する事」が「空」に近い事かな。
とか僕は思っていて、もっと素直に…空になれたら。
と願う僕がここにいる訳で。

しかし、そう思う僕という存在ですらも(大きな目から見ると)空であり。
ある意味、願いは叶っているというパラドクス。

そんなことをお盆になると考えてたりします。
204139:2005/08/15(月) 01:00:01 ID:X+rWSi7l0
>>8
>みなさんはテープ自作中、アファメーションを語るときに「照れ」は無かったですか?

照れはなかったですよ、僕の場合。真剣であったし、テープに声を吹き込むっていう経験自体が初めてだったので、
カツゼツが悪くならないように、早口にならないように、そういう事を思ってたので、照れるどころじゃなかった。

>@テープにアファメーションを吹き込むのは同じですが、音量を聞こえるか聞こえないかのレベルまで下げる。

慣れてきたらいいかもしれませんね。続けていると、聞かなくても次にどんな台詞がどんなトーンで来るのか
顕在意識ではわかってますからね。

>ABGMには、自分の好きな音楽を入れる。顕在意識をここへ引きつけ心地よくさせる。

これは蹟見氏の本の中でも提案されてませんでしたっけ?
すごく良いと思うけど、一定の音量でテープに乗らないと逆に耳触りな気がして、僕はやってませんけど。


ここの人達は、老子とか荘子とかどういう印象なんでしょうか?
205本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 13:50:09 ID:qJfW+tRgO
苫米地英人がブログで空について書いてたよ
206:2005/08/15(月) 21:28:13 ID:4IeSc5l00
201:通りすがりさん
このスレって3〜4人くらいかと思ったけど、他にROMっててくれるひともいるのですね。
私の方こそ、解っていただいてうれしく思います。
無念無想という言葉の持つ罠や感覚遮断の「無」について、述べさせて貰いました。
いろんな瞑想家が「無」と言う言葉を使って、瞑想のテクニックを述べています。
その全ての「無」を否定しているわけではありません。
できる瞑想家は、自然に任せる方便として「無」を用い、できない瞑想家は、雑念や
感覚を否定するという意味で使っている。
そこの所をわきまえて、瞑想の話を聞くと、実践している瞑想家か、言葉で考え適当に
言いくるめている瞑想家か、すぐに見抜くことができると思います。
207:2005/08/15(月) 21:31:11 ID:4IeSc5l00
202さん
瞑想の素質のある人は、どんどん早走りしていくので、失敗から学ぶことが多いと思います。
でも、慎重になりすぎて、あれこれ考えると結局やらずに終わってしまい、時間だけが過ぎていく。
だから、失敗するというのは、ある面で大きな進歩。
そうでも考えないとやっていけませんよね。
口には出さないけど、私こそ失敗や痛い目の宝庫です。
ここに書いたことが、少しでも役に立っていただけたら、私の失敗も浮かばれます。

25さん>>203
上手く話を向けてくれますね。
ある面それは、私にとっては、おいしいエサです(^^;)
ゆっくり、味わってからレスします。

139さん
>ここの人達は、老子とか荘子とかどういう印象なんでしょうか?

ほとんどの人は、高校生の時、孔子・孟子の儒教と対にして、老荘の道家の思想
として習っているのかな?少なくとも、私の頃はそうだった。
私は、なんとなく、道家の方が好きでした。
瞑想を始めるようになって、瞑想の本を読むと、道家の思想がいろんな本に引用
されていた。なんとなく瞑想が自分のライフワークだという印象をそのときに持
ちました。
老子道徳経の中で「道」とも言い、「谷神」「無」「食母」とも言っていますが、
なんとなく潜在意識全般について表現していると感じています。
でも具体的にどうなのかと問われたら、うまく言えない。
139さんは、どう?
208本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 21:50:26 ID:N4GhWo4m0
>>198-200
これは解りやすいな。
すると、あまり欲望がない状態っていうのも良くないのか。
でも、瞑想とかやってるとどうしても欲望が薄くなるような気がするけど、
ここの人たちはどう思う?
20925:2005/08/15(月) 21:54:49 ID:IFbqWtMH0
ああ!8さんっ!
仕方ないから単刀直入に聞いちゃいます!

本当は般若心経って空を説いたものというよりも五大の本性の説明
というのに近いと想うんですけれども、8さんは五大を用いる方法について、やはり
なんらかのリスクは伴うとおもいます?
210:2005/08/15(月) 23:18:14 ID:4IeSc5l00
208さん、ありがとう。
自分本来、人間本来の欲望はなくてはならい。

他人目を意識して、自分をとりつくろう気持ちからの願望は、虚しい。

これが減る分、欲望が減る。自分の感じ、視点がしっかりしてくる。
他人目を意識することが無くなり、気分が楽になってくる。
夢中になれて、楽しくやれる。成果が上がる。自然に成功。

25さん
そんなにせかさないでください。
実は、まだ言葉になりきっていない。

とりあえず
>>203
「僕らが僕らしくあること。其れこそが、僕らの存在を光り輝かせ、・・」
それ以下、まったく同感です。

>>209については、もうクライマックスです。以下と関係があります。
>>15の「究極の欲望」、そのほか、「居眠り瞑想の神髄」、「母親問答をまとめ」て、どばーっとまとめているところ。
211:2005/08/16(火) 01:29:53 ID:6moRw5xA0
25さん
もうちっと待って下さい。今までやってみたけど、あと数日かかるかも。
今から、もう寝ます。

今まで「体験」重視で、自分の言葉で語ってきました。
前回、文字概念の本義に沿って般若心経の説明をさせていただいたところ、思いのほか好評でした。
やっぱ、文字概念にも丁寧に説明をしようと思うと、急にキイが重くなりました。

それで、以下がどうも曖昧模糊とした感じのままなので、こちらから伺います。
「羯諦」の「ぎゃあてい」です。サンスクリット語が失われた今、それに迫るのは、文字概念を頼りに、体験で味付けして
と思うしかないのですが・・・
また別に「シャンテイ」という語がありますね。ヨガの行者が日本に来て「ナマステ」やら「オーム」やらそういう用語を残してい
きましたが、「シャンテイ」って、ひょっとして「ぎゃあてい」かも、って懸念がよぎってから重い重い。 
誰か、解りやすく教えていただけませんか?
ちなみに、私は「オウム、シャンテイ、シャンテイ・・」って一連の語句で、このマントラの説明を受けました。
この場合、シャンテイは、「深い感謝」って意味だとか。これを瞑想の前に唱えよと教わった。
それに、この「シャンテイ」はヒンズー語だか、梵語だか、確かめて聞いていなかったので、かなり曖昧。
フランス語では「美しい」というそうだが・・何の関係もなさそう・・解らない(/_;)

>本当は般若心経って空を説いたものというよりも五大の本性の説明
>というのに近いと想うんですけれども・・

後半部の瞑想部に関心があったものだから、前半を、実はあまり研究していないというのが正直なところ。

>なんらかのリスクは伴うとおもいます?

思うとやれない。「やれば解る方式」の体験でやってみるしかないって、少し乱暴ですね。
体験重視の私でも、少なくとも何かの根拠や憶測を立て、蓋然性を探ることはします。
でも今回、正直解らない。

↑のところ、25さんの、憶測でも、体験でも、私は聞きたい。
また、後半部を好きだということですが、どんなふうに?
212144:2005/08/16(火) 01:50:37 ID:pSDwea5x0
わあ、数日家を空けた間にえらく進んでる。
8さん、25さん、逝かないでー。
興味深いトピック目白押しなのに。
ROMってるだけでは申し訳ないので、私からもネタを振らせて
いただきますが、

・「無念無想」について
 「無」って「今・ここ」に集中しきっている状態のことだと思ってます。
 通常人は何かをしている時でも頭の中では全然別の空想や思考に占められ
 ているものですが(グルジェフはこれを「内なるお喋り」と呼びました)、
 この「内なるお喋り」が止んだ状態が「無」なのだと。
 これは8さんの推奨される居眠り瞑想とは違って意識は極限まで研ぎ澄ま
 された状態なわけですが、変性意識を重視する混沌魔術においても初期の
 訓練では徹底した自己統制を求めます。
 居眠りのような半覚醒の状態とシャープを極める意識状態。一見、相反す
 るようにも見えるこの二つの意識状態の間に実は深い関連があるというこ
 とだと解釈しておりますが、この辺8さんや25さんのご意見を伺いたい
 です。
21325:2005/08/16(火) 22:09:22 ID:7IYU9cRt0
昨日はごめんね、8さん。
あの夜は切羽詰ってたんだよ。仕方が無いから、思い切って厄除け(実践)したけど…
まあ、おいて置いて。


>思うとやれない。「やれば解る方式」の体験でやってみるしかないって、少し乱暴ですね。 

僕の体験的には、リスクというかカルマ――いや、矢張り個人の技量や器の大きさ。といった方がいいかな。
それらによる限界はあるような気がする。

個人的に何かの願いを叶えるために何かを失くしたりした記憶は無いのだけれども、
それらも元を正せば、僕の過去の行動等による蓄えから出したような気もするんだよ。

仏教は因果律より成立するとも言うけど、因となる力は必要なんじゃないかな…
で、願掛けをするときに上手く自分に蓄えられている「力」から蓄えを出せない人たちが
「何かを失った」と思ってしまうような気もする。

本来、上手く流れているモノは何にも辛くないし、苦しくは無いものだと思うんだよ。
辛かったり、痛かったりする時は何かやり方が不味いと思ったほうがいいと思う。
21425:2005/08/16(火) 22:54:50 ID:7IYU9cRt0
>>204(139さん)
>老子とか荘子とかどういう印象なんでしょうか?

僕は、流れから云うと孔子から入って。老荘思想はかるーく流してから道教経典の抄訳を少しよみあさり。
という感じでして、印象といってもたいした感想は持ってないのです。すみません。
感想よりも必要な情報のみを覚えている。という感覚に近いです。

研究するなら、道教の経典で瞑想と縁が深そうなモノで「黄庭経」とか「悟真篇」あたりがありますから、
興味があるなら調べてみては如何でしょう?簡単に内容を紹介しますと

「黄庭経」…自分の身体を小さな世界に見立てて、各場所をイメージしながら活性化させる
「悟真篇」…内丹のより完成されたテクスト。原文は、ある意味どんな読み方もできるトンでも優れものらしい。

でも、これってどちらかというと健康法に近くなってしまうんですけれどもね。

蛇足ですけど、
よく、瞑想をしていると「紫の雲が見える」等々と述べる方がいらっしゃいますよね?
「黄庭経」においては頭をイメージする時は紫の気をイメージしましょう。と書いてあるそうで、
そこら辺の不思議で奇妙な一致が個人的に興味をそそります。
脳の何処か一定の部位が活性化するとそんなイメージが見えるのでしょうか…
215本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 23:17:56 ID:gDtUlJEV0
>>214
数ヶ月前から瞑想中に紫の雲が見えるようになった人ですけど、

現実からの刺激―――瞑想――→脳内からの刺激(紫の雲)

って感じですよ。
私の場合、以下の順番に見えた(存在に気付いた?)感じです。

1.目を開けていた時の残像(蛍光灯などの強い光の残滓)
2.広がっていくor縮んでいく環(残像が消えていこうとする過程?)
3.紫の雲(真ん中の同じ位置に留まっているので、2と違うのが分かります)

紫の雲が見えているときに、そのままゆっくり目を開けると
同じ位置に「白い雲」が見えることがあります。
練習すれば、この雲を好きな形、好きな色に変えることもできるそうです。
216:2005/08/17(水) 00:38:40 ID:T7kO8x3J0
>>212 144さん
瞑想の意識レベルを表現するのに、「無」という言葉は、あまりにも多くの人
が、いろんな意味で使いすぎました。
ですから、どんな体験をしても「無」といえるし、何も体験しなくても「何も
体験しなかった、これこそが無。」と呼んでも可となっているくらい使用例は
多いです。あまり深刻に考えない方がいいでしょう、と思います。
無にこだわると、言葉の論議になって面白くないです。

>「無」って「今・ここ」に集中しきっている状態のことだと思ってます。

それは、あなたが「無」と呼べば無でしょう。
私は、それは「三昧」(ざんまい)って境地だと判断します。

>この「内なるお喋り」が止んだ状態が「無」なのだと。

グルジェフがそういうのならそれも「無」でしょう。
しかし、仏教や老子では「無」は相対を越えた存在としています。
「お喋りしている」「お喋りが止む」っていうと、まだ比較相対の領域ですね。
「心のお喋りを止める」というのなら、それは「止観」とよぶべきでしょうか。
「おしゃべり」は、二つ以上の視点、考えや価値感が、自分の中に共存していると
声がでかくなります。だから、一つに絞って、他を捨てる決心がついたら、静か
になる。この場合は、捨てる「無くす」ということなのかなあ、と思ってしまう。
「無くす」ということと「無」は別物ですね。

※続く
217:2005/08/17(水) 00:39:16 ID:T7kO8x3J0
※さっきの続き
話は変わりますが、願掛けには、「無くす」という作業もあります。
「幸せな結婚」を願掛けするときには、独身生活の良さを捨てて無くし、結婚
共生を選ぶという価値感の統一がなければならない。相手も特定するなら、そ
の他の人は諦めなければならない。これで静かな境地で願掛けができる。
でも、目的は一つを有することだから、これも「無」ではない。
「無」なんて、どこを探してもないから「無」と呼ぶんじゃないのかなあ(^^;)。

>居眠りのような半覚醒の状態とシャープを極める意識状態。
>一見、相反するようにも見えるこの二つの意識状態の間に実は深い関連が
>あるということだと解釈しておりますが、この辺8さんや25さんのご意
>見を伺いたいです。

関係があるかどうか、教えてください。グルジェフの瞑想は知らないので・・
居眠り瞑想には、熟達すると母胎回帰願望を満足させるものがあります。
母胎回帰願望は、フロイト言う性欲よりも実は強い。
その願望は、人は意識してないけどね、つまり潜在している。
21825:2005/08/17(水) 01:19:23 ID:oMmma3TF0
>>211
>後半部を好きだということですが、どんなふうに?

はああ。実は、この理由は少し恥ずかしいから書こうかどうか迷ったんだけど。
気になって仕方が無いから、書いてしまいます。

僕があの部分が好きなのは、あるイメージを思い出すからです。
そのイメージについてですが、とある時に見た夢みたいなものでして

一つの存在が慈悲、若しくは愛をそそいでいる。というイメージでした。
その存在は光り輝いているのですが、周りにその光(力)を得ようと多くの小さな存在が群れていました。
見ていると時にその光の存在は、周りの小さな存在から力を奪われすぎて見るも無残な姿になったりします。

しかし、力を奪われつくされ消え去る事はありませんでした。で、その時に閃いた事がありまして
「あの存在は愛を注ぐ事がその本性であるので、愛を注ぐ限りは消え去る事は無い」
「また、存在そのものが愛であるので愛を注がない事は無い」等々…

という、妙に御伽噺めいたものだったのですが、その存在を見ている限りは限りなく素晴らしい感覚を覚えました。

で、僕が「羯諦 羯諦〜」の部分を読むとそのイメージが再生され、
周りは光に溢れ空気が透き通る感じがするんです。

以上が、僕があの文言が好きな理由です。…なんだか自分で書いていてもかなり妙な気分ですorz
21925:2005/08/17(水) 02:11:08 ID:oMmma3TF0
>>215
興味深いレスをありがとう。お陰で「紫の雲」というものがどんなモノを指しているのかが判ったかも。

>>212(144さん)
うーん。僕的には「無念無想」というものの捉え方が違うかも。
…とはいっても、厳密に言うと同じ仏教でも宗派とかが違うと解釈が違うから
本当の答えなんて在って無いに等しいみたいだからなぁ。

思うに、今こうやって真なる「知恵」を求めていることが「煩悩」の一形態であり、
それぞれの人々による「無念無想」の在り方を理解し、その上で「気にしない」事が
「無念無想」の体現に近いのではないかな…と、僕は思ってるんだ。

やっぱり、何処まで行っても僕らは僕らだし、世界は世界のままだ。
どんなに不思議や疑問を追い求めても、全ては僕ら自身へと還っていくんだ。
だから、知りえる限りのこの世界の智慧を自らの中に蓄え、理解した上で。

…もしかすると、「真なる理解」の果てには迷いなんか無いのかもしれないけれど。

まあ、それらの結果において「無念無想」は完成しそうな予感ー
220144:2005/08/17(水) 21:33:04 ID:++o3q7Fc0
8さん、25さん、レスありがとうございます。
まず「無」とは何でどういう状態を指すのかを定義することから
始めなければならないようで(^^;)。

>「無」なんて、どこを探してもないから「無」と呼ぶんじゃ
 ないのかなあ(^^;)。

タオイズムの世界には「語りうるタオはタオにあらず」なんて言葉が
ありますね。「語りうる無は無にあらず」ですか。
221144:2005/08/17(水) 21:48:26 ID:++o3q7Fc0
グルジェフ思想ではあまり無とか瞑想とかは言いませんが、
絶えざる自己観察によって偽りの自己や外界の刺激への機械的な反応を
削ぎ落とし、真我に目覚めようというその思想は原始仏教に非常に良く
似ています。

あまり「無」という言葉にこだわらずに「母体回帰願望が満たされる」、
「願が叶う」「真の自分らしさが満喫できる」等々、目的とする状態を
定めた上でそこへ到るための方法を論じた方がいいかもしれませんね。
222:2005/08/17(水) 23:42:24 ID:T7kO8x3J0
144さん
鈴木大拙を研究した坊さんに言わせれば、私の言うことはメチャクチャだそうです。
私はここで禅語や瞑想方面の用語を使って述べてはいます。用語の使い方はだいたい間
違いはないと思いますが、言っている趣旨は、多くの瞑想関係の書籍に書いてあること
と異なっています。ですから、2ちゃんという活字だけが飛び交う中では、真っ先にレ
ッドカードが出ると思っていました。
私はできるだけ正直に、実際に感じたもの、あったことをお伝えしてきました。
自分の「感じ」ですら、曖昧模糊としてくる瞑想の世界ですけど、とにかくやってみな
ければ結果はついてきません。体験したことについては、信頼できる瞑想家に確認しな
がら、思いこみに陥らないように進めてきました。私の体験や考えには?を感じられる
人も多いと思います。瞑想を進めていく上では参考にならずとも、一つのケース資料に
でもと考えていただけたら本望です。
223:2005/08/17(水) 23:55:50 ID:T7kO8x3J0
25さんの質問はこうでしたね。
>203
>瞑想により願掛けについて、もうすこし8さんの考えが聞きたいのは僕も同じかも。
>209
>ああ!8さんっ!しかたないから単刀直入に聞いちゃいます!
>本当は般若心経って空を説いたものというよりも五大の本性の説明というのに近いと
>想うんですけれども、

これについて、>>15の「究極の欲望」、そのほか、「居眠り瞑想の神髄」、「母親問答」
をまとめて、どばーっとまとめているところ、だったんですが・・。
ちょこっと前に144さんに答えた>>217に記しちゃいましたけどね。
>>218の般若心経・「ぎゃあてい」にそれを感じるというのは、母胎像そのものではな
いですか。胎蔵経にはそれを謳ってあると言うことですが、「ぎゃあてい」にもそれを
見いだしてくれると、いまからまとめやすくなるなあ。
22425:2005/08/17(水) 23:56:57 ID:oMmma3TF0
>>.222
>瞑想を進めていく上では参考にならずとも、一つのケース資料にでもと考えていただけたら本望です。 

それこそが掲示板の醍醐味だよねー。
具体的な体験談とかって読むだけでも面白いし、後続の人には励みになると思うんだよね。
情報の吟味は読み取る側の仕事だから、そんなに気にしなくていいとおもうなぁ
22525:2005/08/18(木) 00:05:20 ID:oMmma3TF0
はは。僕はどうもタイミングが遅れがちでイケナイ。

>般若心経・「ぎゃあてい」にそれを感じるというのは、母胎像そのものではな 
>いですか。胎蔵経にはそれを謳ってあると言うことですが、「ぎゃあてい」にもそれを 
>見いだしてくれると、いまからまとめやすくなるなあ。

あ。言われるまで気が付かなかったかも。
確かにそうだね。うん。
少なくとも僕は「ぎゃあてい」の中にも、そんなイメージを見出しているみたい。

流石に母胎内での記憶は無いし、
(僕は生まれた時は仮死状態だった所為か)イメージがわき難かったけれど、そうかもしれない。
226:2005/08/18(木) 00:59:58 ID:jWzTbOe00
25さん
早く寝ないとダメですよ。
このごろ私も夜更かしが多い。
長々と論じてきたことに1区切りがつくかと思うと、少々焦ります。
母胎回帰願望をなぜそんなに実現したいのか?
そういう疑問をもたれる方にも説明を・・と思いますと、またくだくだと・・

簡単に言いますと、私らは母胎で何不自由なく暮らしていた。
おそらくこれ以上の境地はないくらい素晴らしい世界だった。
そこからいきなり放り出された。人間は完成して生まれるのに12ヶ月必要なところ、
我々は未完成のまま(霊感と祝福がないまま)、何が起こったのか解らぬまま生まれた。
強い恐怖とショックを受けたことは確かだろう。それがトラウマとなって残る。そして、
その記憶を意識下に沈めてしまう。このトラウマが人生に置いて、災いを引き起こす因
となる。
しかし、その母胎がなし得なかった愛情は、母親が引き継ぐ。うまく引き継いだ母親は、
未完の部分を補う。しかし、ほとんどの母親は、うまくいかない。
「無知と不安」を知らず知らずのうちに、子供に刻印する。
いまだに我が母は「大人になっても(居眠りばかりしていると)一家を養えないよ」と
いって中年の私に諫言することをやめない。それが母親の愛情なのだろう。しかし、
その言葉の深層は「お前はバカ、世間は恐い」という気持ちで一杯だ。
でも感謝しなくちゃな。
いろいろ痛い目にあったが、今度はうまくいきそうだ。痛い目のおかげで、なんとか自
分なりのやり方と方向が見えてきたような気がする。
でも、これでは説明になってないね。母胎回帰がなぜそんなにも大切か、誰か説明補足頼みます<(_ _)>。
227:2005/08/18(木) 15:03:27 ID:jWzTbOe00
さっきのレスの後半3行は、私が母親批判をしてしまった母への謝罪です。
居眠り瞑想は、はぼ完成された過程と結果を得ていますので、心配なさらないでください。
前半2行は、25さんの母さんからの伝言です(^^;)。
気の早い人は、居眠り瞑想のやり方を聞かないまま、やってしまいます。
それくらい簡単すぎる方法なのです。難しく考えると返って出来なくなります。
居眠り瞑想の方法は、ただ「居眠りをする」だけです。時・所・姿勢はなんでもOK。

般若心経は、前半部に「効能書き」、後半部に「方法」が書いてありました。
実は、この前半と後半は別々のものではありません。
というのは前半、後半と相互に補完する働きがあります。
言うまでもなく前半の効能書きを後半で刻印するということです。
しかも、前半の中にも意識変容の力があり、後半の中にも哲学があるという優れものです。
居眠り瞑想も同じです。私は今は、居眠りするという「方法」だけを示しました。
前半の効能書きは何だと思いますか?

実は、あなたが「    」←ここに書き込んでください。(7字程度がよろしいかと)
25さんの以前のレスに「強く願った者勝ち」というのがありました。
まさにその通りです。強い願いは、居眠り中までもちこまれますので、それが実現します。
アホな人ほど「願い」の困難さを考えないので、居眠り中に実現を実感します。
昔から、大阪商人は「アホになれ」と言われる所以がここにあります。
先々のことを心配する人は、居眠りの心地よさに入る前に、願いを捨てます。
弱い願いしかない人は、どんな素晴らしい瞑想法でも刻印が薄くなってしまいます。
※続く
228:2005/08/18(木) 15:07:10 ID:jWzTbOe00
※さっきの続き
実際やってみて下さい。簡単なことならすぐに、事態は動きます。難しそうなことでも、
続ければ2年半くらいには手応えなり、見通しが立ちます。
居眠り瞑想は、刻印する方法などあってないようなものなので、刻印しても、その後、
刻印したかどうか判然としない。だから、結果に対して確信も疑問も、期待もせず、
やったこと自体を思い出せず。忘れてしまう。
「無になる」という意識があるとすれば、この状態です。←冗談ではありません(-_-)。
居眠り瞑想は、どんな願いでも叶えます。例えば、「がんばって社長になる。」でも。
ある人は、頑張って社長をめざすという、人生が叶う。(社長になるかどうかは別)
ある人は、社長になる。でも、幸せになるかどうかは別。
ある人は、社長になる。それがどんな会社かどうか?その会社が後々どうなるか?
それには潜在意識は責任を持たない。
ある人は、社長になる。その会社と、そのポストで、全てが満たされる人もいる。
ある人は、社長になる。でも、本当は隠遁して天地と対話していたかったと後悔する、
こともある。
居眠り瞑想って、「無」責任だなぁって、怒らないでください。
※続く
229:2005/08/18(木) 15:09:37 ID:jWzTbOe00
※さっきの続き

願掛けとは、本来そういうものです、片手落ちというか・・残念ながら。
25氏の説く容量の問題もありますしね。

※願掛けのアファメーションは短く、イメージの絵柄と共に描く。
成就された気分も大事。このアファメーションテクニックは各自に任せます。
参考資料はマーフィー、佐田弘幸の著書など。

また再び、質問します。最高のとってもいい願いってないでしょうか。
>>15に戻りますけど・・。
社長以上の、肩書き、収入、満足、ゆとり、安定、歓び、愛情、称賛、霊感、それ
らいっぺんに満たされるような。人によっては ↑の中には無駄なものもありますが。
230本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 17:36:32 ID:Bmx01fvn0
>>229
「いつも満たされていますように」じゃ駄目かな?
なんか斜め上な答えになってる気もするけど。。

満足ってその人の状況とはあまり関係ないものだからなー。
下二行の条件を全部手に入れても不満な人はいるだろうし。
231:2005/08/18(木) 23:04:30 ID:jWzTbOe00
早速のご回答ありがとう。
「いつも満たされていますように」ですね。
せっかくですから、私もやってみます。

(; ̄д ̄)<うーん。眠いなあ hぁ・・っと。

それでは、居眠りで心地よくなってきたら、・・・
何も心配せず、ウトウトしながら・・
そこで、その最高に満たされた気分に浸りながら・・
「いつも、『このように』満たされていたい」と、
そこにその気があるという感じで・・
その感じに包まれていきます。言葉をつぶやいても良し、そうじゃなくてもいい。
※この場合は『このように』と、ほしいものを特定したほうがいいかも。
居眠り状態では、願望を唱えるだけで、既に得た気分になりやすいと思います。
願望アファメーションは完了形とか進行形という原則がありますが、あまりこだわらな
くてもいけます。そのとき「満たされた気分って?どんな気分かな?」って考え込まな
いように。言葉には言霊があります。言葉が勝手に創り出して、導いてくれます。
また、そのとき「やっぱり金とか、物がいいな」とか言って願いを変更しないように。
そういう別ものが浮かんでも、今は捨ててください。願掛けを始めたら、願掛けが終わ
るまでは、それにじーぃっ、、、っと浸っていきます。
自分の想像の他、味、肌さわり、聴覚、映像も視覚もすべて使って、というイメージン
グ方法にも無理にこだわらないで・・ぼんやりと、だいたいできる程度で可です。
雑念もあるし、関係ないことを思い出すこともありますが、再び「満たされる」感じに
もどる。「雑念が出た!まずい」って考えないように・・。ずっと雑念はあってもかま
いません。
※つづく
232:2005/08/18(木) 23:10:53 ID:jWzTbOe00
※さっきの続き
「満たされる」ということと、居眠り感は似ているので、やりやすいですね。
などと、ウトウトしていると・・
そのとき何かが包んでくる・・誰かが包んでくる・・・・かも知れないし・・
そうじゃないかも知れない・・。でも、どちらも効果は期待できる。
その後、目が覚めたときは忘れているかも知れません。願かけた「満たされた気分」が
訪れて、やっと「あっ、そうだった。この気分だ」って感じるかも知れませんし、そう
じゃないかも知れません。反対に、願掛けしたことを覚えているかも知れませんし、
満たされた気分になれず、もう一度とりくみたくなるかも知れません。
どちらにしても、2度目以降からは、スキルがアップしていきます。
そしてその後、変な変化感を感じたり、願掛けたそれを感じるようになったら、そのス
キルを使って、もう少し別の事に挑みたくなります。そして、それがまた出来たら、自
分の中に眠る霊感や底知れない力に気づき始めます。うれしくなってもっと力が湧いて
きます。このループに入ってください。この繰り返しで、乗っていけます。
願掛け&お返し、この最初の成功が経験できるまでは、少し難しいかも知れません。
その後は、簡単になります。ですから、はじめは自分にとって、簡単そうで、なんとな
く出来そうな「願い」を実現してから始めるのがいいでしょうね。蛇足かも知れませんが、
他人を変えようと願うことは、良い方だろうが、愛だろうが止めた方がいいです。
居眠り瞑想法はこんな感じです。

それにしても、16,17さんも控えめな願望ですね。
叶わないと思うと、とんでもない大きな欲望を口にしますが、実際に求めるとなると
どなたも願いは、どういうわけか小さくなりますね(^^;)。
23325:2005/08/18(木) 23:33:15 ID:jZD1KRZP0
願掛けとは違うかもしれないけれど…
「みんなのささやかな願いが叶って、それらが他の誰かの笑顔や幸福に繋がりますように」
って想いながら祈ってるよ。

僕は祈りをすると何故か疲れるんだよな。何が悪いのかわかんないんだけど・・・
調子のいい時はより広い世界が視得る。

この銀河系ですらも内包した不思議に大きな流れ。
過去も未来も同時にあって、感じる事しか出来ないけれども、確かに存在するように思える
風の様な力で構成される多重(?)世界。

それらを構成する小さな小さな粒子―もしかしたら、その本性は「願い」かも知れない。
そんな透明に輝く力がより輝く様に、僕は祈るんだ。

で、祈る時に力の流れのうちでも「人の縁」見たいなモノをイメージすると面白いんだ。
遠く離れた二つの存在が互いに引き合って行くのが感じられたりして…うーん。
僕は結構妄想ジャンキーかも。書いた文章を冷静に読むとヤバイなぁw
234:2005/08/19(金) 00:30:41 ID:RsUBssXb0
こんばんわ25さん。
私の心の内を見透かしたようなレスをいつも頂けて、うれしいような、何とも・・

おかげで、なんとか約束した事の残りは、母親問答と思うのですが。
今日はちょっと無理そうなので、日延べさせてもらいます。
予告編として、・・・
有名な人とかは割と、母子関係がいいですよね。
今思いつくだけでも、たけしとか、乙竹さんとか、他にも・・。
五体不満足の乙竹さんが生まれたときに、母親は「まあ、かわいい」と全面的に受け入れたとか。
彼ら母子間で、その後どんなことがあったのかは解りませんが、手足のない乙竹さんが、あれほどまでに
やりきっているのを見ると、自分の思うことと関係があってほしいなあと勝手に考えてしまう。

>>233
流麗な暖かい言葉をありがとう。何か力を感じますよ。
このスレに参加させて貰ってから、もう一月以上も居座っています。
55さんが参考に示してくれた福来研究所。あそこに福来博士の遺品を納めた記念館があります。
陳列されているのは、福来博士の愛読書とか幼少の頃のおもちゃとか絵本とか、人柄をしのばせる物や
怪しげな心霊写真とかあって、複雑な思いで眺めたものです。
彼はオカルトと科学を引き合わせた日本最初の人だと思います。
当時としてはかなり大胆な所業だったと思います。失う物も多かったのではないでしょうか。
彼のような人が、捨て石になってくれたおかげで、日本は比較的自由な雰囲気で不思議を語れ
る文化になっていると思います。仏教、仙道、キリスト教、神道などどこへも出入り自由です。
どなたも豊かな精神性を育てられる風土ですが、なんとも偏った時代になってもいます。
そんな中で、得難い言葉を皆様からちょうだいし、それに応えられない自分が歯がゆくてなりません。
祈り、ありがたくいただきました。
235:2005/08/19(金) 19:26:46 ID:RsUBssXb0
あっ、忘れてました。
230さん。
>「いつも満たされていますように」じゃ駄目かな?

そっt、それ大正解でした(^^)/。
2ちゃんでは、「禿げしく同意」というのでしょうか(^^;)。
自分自身が、いつも「その言葉で」やってるものだから、自然に、私の実践場面にスル
って移ってしまいました。すみません。
満足も人によって感じ方色々ありますし、他にも正解はあると思います。
「満足」の他に、人それぞれに納得できる言葉があるとは思います。
例えば、「納得」「うれしい」「豊か」などなど・・
こういう「気持ち」って大事だし、且つ、簡単にできそうですし、無難な所と思います。

私が前のレスに挙げた語群には「満足(まんぞく)」(音読み)しましたが、230さ
んが答えたアファメーションでは、訓読みにして「満(み)足(た)される」としたと
ころも立派。訓読みは「和語」ですので馴染みやすし、日本人の潜在意識に響きやすい
ものです。その言葉の持つ意味あいを、実際に感じて味わってみて、その言葉が働くの
ですが・・。
所が、その言葉で瞑想実践しても、いきなり完璧に満足することは、私はないです。
ホントにささやかですが、>>232に示したように毎日少しずつ満たされていくように感
じてます。時には後退することもありますが、物も事も心も周りも、ささやかに、少し
ずつ変わっているなって実感すると、ゾクっとするほど感激します。

そういえば、いままで「禿同」と思いながら、答えてないレスがたくさんあります。
掲示板ですので、共感を味わうのが本筋の所、共感や気持ちをシェアすることが少ない
私を許してください。くだくだと述べ続けてしまい申し訳なく思っていますm(_ _)m。
236本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 20:20:15 ID:3uLOmble0
願いを叶える。とまた離れるかもしれないけれど…呪いって、本当にあるんだろうか。
なんだか気になってきたかも。

人に対して自分の思い通りの結果を与える事って。本当に、できるんだろうか。
まさかね
237144:2005/08/19(金) 21:24:27 ID:n6a0LFQX0
居眠り瞑想、いいですね。マターリとしながら幸せになるって。

私が願かけする時って、結構切羽詰ってからの時が多かったから、
なかなかこういうのはできなかったです。
恐怖や不安をバネにして集中力を高めることが多かったですね。
238:2005/08/19(金) 22:46:28 ID:RsUBssXb0
>>144
しっかり聞いていてくださったんですね(^^)。
うれしくなってもっとくだくだ書いてしまいそうな気持ちを抑えながら・・
144さんには、ここを突っ込まれてくることを意識して書き込んだんですが・・
>>227      ↓
>先々のことを心配する人は、居眠りの心地よさに入る前に、願いを捨てます。

心配、不安、恐怖はどこから来るのでしょう?
これについて私的にしっかり探求・研究したことがあります。
25さんに答えてる最後の問題。144さんに申し上げた「母胎回帰願望」。
44さんに協力して貰った母親問答。すべてこれが関係あります。
バケツの穴をふさぐようなものですが、ちょっとは面白いテクニックがあるので、もう少しおつきあい下さい。
239230:2005/08/19(金) 22:57:45 ID:pCJs04t20
斜め上かと思ったらど真ん中だったのですね;

マターリしてきたら、「満たしてくれてありがとう」みたいに
感謝の気持ちを入れてもいいかもしれませんね。
そうすると効果がアップする気がします。(私見ですが)

感謝する対象?は、私は深く考えずにやっちゃってますが
イメージしやすいものでいいんじゃないかと思います。
宇宙でも神でも自然でも。
240:2005/08/19(金) 23:04:21 ID:RsUBssXb0
>>236
144さんもそうだったんですが
なぜか私が言いたいことを、みなさんわかっていて水を向けてくれるような
不思議な成り行きを感じます。乗せられているような悪寒。
実際これから「おかん」のことに触れていくのですがね・・

私の前レス>>232
>蛇足かも知れませんが、
>他人を変えようと願うことは、良い方だろうが、愛だろうが止めた方がいいです。

呪いどころか、愛情からでも、人を変えようと言うのは、私はいい結果を得ていません。
私のやり方か、根性が悪いのか?
祈りは良いです。祈り方にもよりますが・・「神様、○○さんの願いが叶いますように」ってのはGood。
「神様、ウチの子が、大人になってもオカルトオタクです。まともな趣味になりますように」ってのは、
母親の愛情ですが、ある面、呪い。
241:2005/08/19(金) 23:16:47 ID:RsUBssXb0
>>239 230さん
>マターリしてきたら、「満たしてくれてありがとう」みたいに
>感謝の気持ちを入れてもいいかもしれませんね。
>そうすると効果がアップする気がします。(私見ですが)

母親問答、母胎回帰、バーストラウマ・・
まとめを書こうとしているときに、3連発で、揚げ足取られるとは・・・
皆さん知っているんじゃないの?
私が言いたいことを。

>感謝の気持ちを入れてもいいかもしれませんね。
>そうすると効果がアップする気がします。(私見ですが)
「感謝」は、「刻印」に火薬を詰めて確実に潜在意識に打ち込む実弾射撃なんですよ。
皆さんが底まで知っているのなら。釈迦に説法か。うつだ。
うれしいやら、書き直すやらで、25氏に約束した、最後のまとめは、また日延べm(_ _)m
242:2005/08/20(土) 22:58:42 ID:2h5yhhsU0
今日もくどいが、我慢してくださいね。今日を限りに、くだくだ言うのやめますので・
トラウマについてです。
トラウマは、潜在意識に刻印されている。私らの知らないうちに・・・
虐待に遭ってトラウマが残った子供は、刻印に従って、暴力を極度に恐れ、且つ、暴力
的になる。彼の人生は、暴力や残忍な場面が多い。くどくなるのでこの後の説明はカット。

自分の人生に、イヤなことが多ければ、トラウマがあるのでは?と疑った方がいい。
いくら願掛けでうまくいっても、穴のあいたバケツと一緒で、入った分だけ出ていく。
出ていくだけなら良いが、借金が増えたりする。
でも、トラウマは意識の奥に封印されて、ちょっとやそっとでは手が出せない。
トラウマは過去にある。自分の過去を振り返って「辛かった」と言う経験はトラウマ
になっていることもあるが、大したことはない。思い出せないトラウマの方が深刻だ。
特に、生まれてきた時のショック、母胎から放り出された辛さは、誰も覚えていない。
いわゆるバーストラウマです。どれくらいきついショックかというと、今の私に例える
なら↓こんな事が起こることと一緒かなあ。
家を焼かれ、家族と離ればなれ、職を失い・・って状態かな。いや、今の自分なら、そ
の経過をよく見れるので、おびえることも少ないが、生誕時では何が起こったか全然解
らないので、おびえも極度、それ以上・・、赤ちゃんには強いトラウマとなったはず。
※続く
243:2005/08/20(土) 22:59:29 ID:2h5yhhsU0
※さっきの続き
トラウマがあると・・・大事な物、愛する者をなくすのではという心配、何か良くない
ことが起こるかもという不安がいつもあり、そして、そんな不幸がおこると泣いてしま
うが妙に納得する、これがトラウマの仕業。

【瞑想の目的を言います。】
・潜在意識との関係を深め、豊かに、満ち足りた気持ちで生活できるようになること。
今までは母胎から出てしまってから、生きていくのにはつらい現実世界だった。
しかし、実は気がついたら、現実もやっぱり母胎(思いのままの楽園)だった、ってこ
とに気づくのが瞑想の道。これが成就して母胎回帰願望は満足される。
決して現実逃避して母胎感に浸るわけではありません。
※続く
244:2005/08/20(土) 23:00:19 ID:2h5yhhsU0
※さっきの続き
【最後の瞑想について説明します。】
ここで、使う言葉は、「母親」「満足」或いは自分が本当に納得する言葉、そして「感謝」。他にどんな言葉を使っても良い。
・働きかける対象は、意識の届かない所に存在する「バーストラウマ」です。
・同時進行で、「実の母親への抵抗感」も軽減しながらやると効果的です。
・瞑想の領域は>>54の図の【感じ】の層で充分。そんなに深くなくても良いです。
ここから、意識の深層にアファメーションを打ち込む。
・瞑想方法は自由。
対象は、全宇宙、存在、自分の過去、これからの未来、辛かったこと、何でも全て、
私の知らないこと、私の考えの及ばないこと、更にそれ以外の全てに対して、
「満たされています」「感謝しています」っていう刻印を続ける。
どうしても引っ掛かってくる「何か」を感じます。それを受け入れる。
その「何か」をじっと「感じ」て、浸るだけですーっと、つかえが取れたように消えて
いきます。これは「ゾクチェン」というチベット密教のテクニックです。
不快感と取っ組み合いせず、浸りきることです。
しばらくはそれで楽になりますが、すぐに曇ってきたり、或いは、すぐにではなくても、また抵抗感が出たりします、そしたら、また、浸る。だんだん抵抗感が薄れてきますし、自然に出来るようになります。
1回の瞑想で、1つのつかえが無くなれば、それでいいでしょう。
それ以上は、あまりつかえた感じは出てきません。そのときは静かな自分を楽しんでく
ださい。簡単なことなので、何が起こっているのかは、本人も気が付きませんが、これ
が本当の瞑想です(と、思います)。
この状態は、無念無想という言葉は当てはまりにくいです。
大きなつかえが無くなったときは、言いしれぬ静寂感が訪れますが、そういうときは無
念無想と言えなくもないです、でも、言葉を当てるとすると夢念、胸爽快です。
※続く
245:2005/08/20(土) 23:01:18 ID:2h5yhhsU0
※さっきの続き

・「居眠り瞑想」でも、トラウマ解消に自然になります。
瞑想中、自然に、何かに包まれたようにな変な状態になります。つかえた感じが有れ
ば、ゾクチェンで、そうでなければ母胎感を感じてもいいでしょう。
願掛けしながらでも良いし・・
「居眠り瞑想」中は自然に母胎感を感じ、知らぬ間に潜在意識に「母胎感を感じています」
って刻印しているので、その後、世界はあなたにとって母胎のようになっていきます。

居眠り瞑想の極意は、母に甘えるごとく、遠慮せず思いっきり勝手な夢をみることです。
遠慮していると単なる居眠りになります。
一般の瞑想でも、居眠り瞑想でも、雑念は流れてるままでいいので、自分の中にある
「実感」の感じに入る、そして緊張することなく、リラックスして浸るようにしてくだ
さい。くれぐれも「無」を求めないでください。
バーストラウマを、もし完璧に無くすことは出来なくとも、少しでも小さくなれば、
とても豊かになっていきます。
※続く
246:2005/08/20(土) 23:01:57 ID:2h5yhhsU0
※さっきの続き
・補足
バーストラウマを癒すわけですが、私はどう癒して良いか具体的には、まだ研究中です。
なにせ意識の厚い壁に隔てられた向こうに在るので、なかなかそこへ入っていけません。このあたりは人間で言ったら「内臓」なので、入ると駄目なところもあります。
>>202さんもここでひどい目にあったみたいです。もちろん、バーストラウマそのもの
に入ってしまうのも危ない。LSDはじめ薬物でのバッドトリップというのは、多くの
場合バーストラウマを見ています。大変苦しいそうですね、死んだ方がましと皆さん
言います。

参考資料です。
「フォーカシング」という最新カウンセリング理論・方法があります。
これは、「自己カウンセリング」、つまり「内観方法」のようなものです。
http://www.ne.jp/asahi/focusing/jfa/jfa/power_of_focusing_1.htm
ここのところは、少しくどく言いたいと思います。辛抱して聞いてください<(_ _)>
カウンセリングが上手にいくのは、カウンセラーの技力ではないく、患者の力だったと
言うことです。いい患者は言葉ではなく、体内の感じをブツブツと述べた・・・
患者は、カウンセリングを受けながら、何かを喋りますが、自分の言い分や考えを述べ
るのに一生懸命な患者と、言葉ではなく体の中の、言うに言えない、もやもやした感じ
に触れて、それを言う患者、という2種類に分けられる。
そして後者、つまり「感じ」に気づいている患者に効果がある、という発見から、感じ
を感じる自己カウンセリングが出来ました。自分の感じに焦点をあてるので、フォーカ
シングというのだそうです。これがまさに内観の1方法であり、ゾクチェンでもあります。ただ、濃い薄いの違いがありますが・・
※続く
247:2005/08/20(土) 23:02:46 ID:2h5yhhsU0
※さっきの続き

バーストラウマについては、学者によって意見が分かれ有無が定かでない。
有るか無いかは、他人の意見より、自分の感じで判断するのがベスト。
もしくは、周りをよく観察する。不明な点が有れば、質問してください。

キリスト教では、誕生以前にアダムとイブという原父母が、神に罰を受けたという原罪
を問題にしています。聖書を普通に読むと、原父母も楽園を追われたので、やっぱりト
ラウマになったんじゃないかなと思われます。
神は人を園から追っ払って、「お前は、働かなければならん」と呪ったそうな・・
私がいまも毎日働きに出るのは、そのときの名残か・・これは単なる物語か・・
よくわかりません。

以上です。ありがとうございました<(_ _)>
248:2005/08/21(日) 06:34:12 ID:zwqDpfqW0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
以上は、グジャグジャと書きすぎたので、簡単にまとめます。

【要約】
「現実世界も、昔の母胎内のように、いいところだよ」と刻印すると少し反発がある。
反発がないときもある。
その反発を、解消すると少しずつバーストラウマが、少なくなっていく。
↑↑
これだけです。
究極の願望は、この現実世界も母胎同様、それ以上に素晴らしいところになること。
簡単に言えば、「すべてに満足する」、或いは、その他同様の言葉があるが、それ。
人が「欲望」を持ったまま「母胎の満足感」を刻印すれば、否応なしに、その「欲望」
も実現されていく。「どんな欲望」でも実現されていくので、注意してください。
249本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 14:22:44 ID:1gv62pR90
>「どんな欲望」でも実現されていくので、注意してください。
色々な願望実現法で良く言われる事だけれど、実際どの程度まで
叶うものなのですか?物理的に不可能な事とか、あまりに非現実的な事でも
叶うんでしょうか。
あ、別に荒らしてるわけではありません。素朴に疑問が湧いたので。
250本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 17:23:01 ID:dUW51lpd0
それ僕も知りたいです。
8氏がこれまでに実現させて来た、願望の事例とか興味あります。
どれくらいの願望なら、瞑想で実現可能なのか、具体的に知りたいです。
251:2005/08/22(月) 22:52:15 ID:ATDMTcZi0
>>249
人の欲望は、どの程度まで実現するのでしょうね。
貴方の欲望と、私の欲望は一緒ではないと思いますが・・・
私は、今は「誰でも欲望は好きなだけ実現する」と思います、と答えます。
249、250さんと同じような質問を、私は小野田大蔵氏に聞いたことがあります。
氏も同じように答えました。
小野田氏「何でも欲望は叶うよ」
 私  「うそでしょ、だってこの私は何も叶ってない」
小野田氏「嘘だと思ったら、やめなさい。嘘じゃないと思ったらやってみなさい」
小野田氏「どっちを選ぼうと、誰も止めないし、貴方自身も止めることが出来ないから」
            ↑
実際は、こんなつっけんどんな言葉じゃなく、もっと優しい言葉をいただきながら、
かんで含めるように語ってくれました。とても楽しい一時でした。
※続く
252:2005/08/22(月) 22:54:12 ID:ATDMTcZi0
※さっきの続き
私の欲望は「ある老人」になることです。
まだ叶っていません。でも、なるからには絶対なって見せます。
「老人」というとジジイみたいですが、元々「老」には「大先生」という意味があります。
かつて瞑想の大家には、必ずと言っていいほど「謎の老人」が出てきました。
このスレで語られていることにも、裏方では老人の活躍があってのことです。
「第3の目〜」の著者、蹟見氏に教えた老人。白隠禅師を教えた白幽子という仙人。
瞑想を研究すると何故か老人がいっぱい出てきます。
中には、適当にでっちあげられたホラ話の「老人」もあるでしょうが・・・
せめて、私は、瞑想を研究している人の一助にでもなれば幸せと思っています。
あなたが私のレスに何かを感じ、一つの瞑想道を開いてくれたらいいのですけど(^^;)

ですから私自身の本当の欲望は、まだ叶ってはいません。
叶っているのは、実は(私の母の)(私に対する)「欲望」です。
それはどこの母でも思う、子供にこうあって欲しいと望んでいる、ごくごく平凡な願い
です。どこの親でも口にすることだと思うのですが「無病息災、家内安全、子孫繁栄・・」
まっ、適当に世間体よく生活することだと言えば判りやすいでしょうか。
これは、たぶん叶っています。世間体では衣食住について満足しています。この程度ですが>>76
ですが私の友人はもうみんな精神世界系の方面でプロとして生きています。
一方の私は、常識的な平凡人で生きてずいぶんの年月がたちました。
気がついたら家族ができ、その家族も私に対する願望があります。
その期待に応えながら、かつ、自分のこともやって行くには難しいですね。
貴方の父親が世間から「教祖様」なんて呼ばれだしたら、あなた方一家はどう思います?
※続く
253:2005/08/22(月) 22:57:10 ID:ATDMTcZi0
※さっきの続き
でも、実は陰ながら、ひっそりとやっているんですけどね。
もともと不思議なことが大好きなんだけど、実際は打ち込めない、その結果、
空想に耽り、居眠りしてばかりいて、知らず知らずのうちに刻印してしまい、
周りの出来事に奇妙なことが起こりだす。あまり気にはしないようにしている、
気にしてもしょうがないし。
例えば、>>13さんのようなことがよく起こります。他にも、 25氏はじめ、頂くレス
が全くと言っていいほど私にとっては都合がいい。
自作自演でもこれほどうまくは行かないと思う。無為自然は楽しい。
いくら不思議な出来事も度重さなれば誰か気が付き「おい、おまえさん、
ちょっと」とつきまとう人もでてくる。
こういう人の中で、且つ、口が堅そうな人で、特に興味のある人には、実践し
てもらっている。彼らは瞑想の造詣が無いので、そのぶん素直にやって、効果
を上げている。なにせ、私が「居眠り瞑想とは、・・」くだくだ述べ出す前に、
彼らは「わかった、居眠りで空想するんだな、解った」とそれだけの要領でやっ
てしまう。その方が実は確実なんですけどね。
でも、彼らには母胎願望などどうでもいいことみたいです。
究極の願望は「社長」なんです。ですから「社長」になってしまいます。
254Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/08/22(月) 23:04:42 ID:okcXQ3YV0
スイマセン、とってもレベルが低い人間ですが。共感してしまったので。
>>251
の会話、凄く分かるような気がする。そんなレベルの高い人間(という表現は本来間違いなのですが)
の言ってることだから俺の理解とあってるかどうか分かりませんが、

結局現在の自分の姿って自分の欲望が全て叶った姿なんだよね。俺が思うに。
どんな姿であっても。

だから本当の自分の欲望を見つけるのが実は大切だと。
本当にあなた、この欲望でいいの?って自分に問い続けることが
どんなに大切なことか。
25525:2005/08/22(月) 23:08:38 ID:iFE53Q6p0
>貴方の父親が世間から「教祖様」なんて呼ばれだしたら、あなた方一家はどう思います?

うわ。わっかるなぁ!僕も母からは「政治と宗教に関わっちゃダメ」って言われてるんだ。
しかも、僕が小さい頃から「これは遺言よ」とか念をおされて。

でも、たしかあの時は
「遺言って、死ぬ時に言うんでしょ?」
「じゃあ、この前死んだ(飼い犬の)タローの遺言」
だったんだけど…まあ、いいや。可愛い黒犬の遺言を、今のところ忠実に守ってます。

僕は、約束を始めとして他者の気持ちを無駄にはしたくない。
何気ないひとことであっても、その気持ちが本物だったらその言葉は僕の骨になる。

そう思って、僕は毎日を過ごすんだ。
256:2005/08/22(月) 23:37:13 ID:ATDMTcZi0
>>254
共感っていい言葉ですね。
私は皆さんに「伝えたい、伝えたい」という焦りが走っていたようです。
実は皆さんからの想いを「感じて」はいたものの、いま、ここ、に在ることを共感することを
深く味わいきっていなかったように思います。
Mercuryさん
> 結局現在の自分の姿って自分の欲望が全て叶った姿なんだよね。
>俺が思うに。どんな姿であっても。

そうです。
欲望は叶うのです。知らずの外か、知っての内かで、叶っています。

全く全然関係のないことですが、・・
さっきの>>252では、「私の母親は願掛けうまいよ」っていう風に読めてしまいますが
そういう意味ではないのです。母の願いを叶え、世間への顔を立ててやって、黙らせて
おくのは、私のささやかな欲望実現です。そうでもしないと静かに瞑想できません(^^;)
257:2005/08/22(月) 23:45:22 ID:ATDMTcZi0
うお〜
前のMercury さんにレス考えている間に、25さんの割り込み(^^;)
再び交錯ですか。

我が地方では、母や奥さんを山の神、奥さんはカミさんといいます。
これに尽くしています。25さんと同じ宗教だ。
258本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 00:27:50 ID:5rCHYUai0
具体的な欲望がない場合はどうしたもんでしょう。。。

実現したいことがなくて困ってます(´・ω・`)
何もかも満たされてるからではなくて、単純に何も浮かんでこない。
からっぽの状態で瞑想したら、からっぽしか実現できないもんなぁ…。

欲がないなんてちっとも良いことじゃないよorz
259本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 00:34:05 ID:nVqklIHy0
>>258
手足は冷え易かったりしませんか?
260本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 00:41:50 ID:5rCHYUai0
>>259
多少冷え性ではあるけど、そんなに酷くはないです。
冷えと関係あるんでしょうか?
261本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 00:46:17 ID:nVqklIHy0
>>260
大有り。胃が弱くなってしまうと無気力になってしまう。
体力も存分に発揮できないし、その前に考えるだけの気のゆとりが無いから
前述のように無気力な感じになってしまう。

で、なんでそれが冷え性になるかというと…うーん?書いていいのかな。スレ違いになりそうだから割愛しよ。

結論だけ言うと、漢○胃腸薬みたいなものでも飲んで
身体を大切にしてやってみてはいかがでしょう?
気功とかも効果が出るかもしれませんけど。

まあ、適当に判断してみてください。と、思います。
262本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 00:55:24 ID:5rCHYUai0
>>261
>胃が弱くなってしまうと無気力に
Σ(;゚д゚)弱いです。1回切ってるし。orz
体力がないのはそのせいか…、参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
26325:2005/08/23(火) 01:11:47 ID:nVqklIHy0
>>262
じゃあ、オカルト板のスレらしいアドバイスを追加させてください。

胃の辺りが黄色に光るイメージをして
「オレの胃は最強の胃。一回切ったけど、びくともしない。最高の胃」
なんてイメージの呪文でも作って瞑想してみるのはいかがでそ?

他にも気功とかで調べると、胃腸の働きを助けるものなんてピンポイントなものもございます。
アナタの未来に光あれ〜
264通りすがり:2005/08/23(火) 09:15:46 ID:W1iMI8QR0
胃腸が弱いから無気力になるのですか!
胃腸も弱く、冷え性はかなり重症。
食品や漢方は試してはいるけれど…
最近ヨガを習いだして、家でも少しずつ実践してるから、効果があるといいな。

>胃の辺りが黄色に光るイメージをして
「オレの胃は最強の胃。一回切ったけど、びくともしない。最高の胃」
これ、やってみます。
265:2005/08/23(火) 20:23:50 ID:6YpvqIAt0
>>264
私も寒がりで、胃腸はガタガタで不調でした。
回復に向かえば、あっという間に血湧き肉踊るようになると思います。
ヨガとか運動やるのはいいですね。

25さん、「胃腸が弱いと無気力になる」のですか、なるほどそうですか。
胃腸を整えることは、瞑想、夢見を良くする基礎になるので、私も注意しています。
胃腸に関することは、25さんの持論をもう少し聞いてみたいかも(^^;)
26625:2005/08/23(火) 21:12:01 ID:nVqklIHy0
…一応、外丹法みたいな事には親しみが強いツモリから。
でも、あんまりそういう事は書けないんだよ。
健康や身体に関することだし、皆が皆同じ原因からそういう症状が出ているとは云えないし。
なによりそういう事は医師の扱う分野だからおいそれと、匿名掲示板で垂れ流してよい情報じゃないんだよ。
ごめんね。8さん。

でも、>>264さんに限って言えば胃が克されている所為というよりも
体質的に、身体全体が気を溜めにくくなってそうな感覚かも。
胃のみというよりも、身体全体が暖かくなるイメージとかの方が264さんにはいいかも。

一つだけいえるのは、身体が本当に健康になると精神も健全になるし
余計な欲も持ちにくいみたいだ。
それに、日ごろの生活においてもかなり精力的に活動できるみたいだし。
だから、僕としては精神を鍛えるだけでなく身体の方にも気を遣ってやって欲しいな。と思ってる。
26725:2005/08/23(火) 21:37:25 ID:nVqklIHy0
んー。でも、そうだね。夢に関連した事なら幾つか書いても叱られないかな。

胃が弱くなると無気力のほかには
胃に水分が溜まりすぎると眩暈や悪夢
肝臓に負担が掛かると、抑うつやイライラした精神状態になって不眠とかになっちゃう。
瞑想しようとしても心が落ち着かずにイライラしたり考えが纏まらない時は肝臓かな。

とりあえず、上手く行かないからといって無理にストレスを押し込めるのは良くないと思う。
そのストレスは確実に自分の身体や精神を攻撃するから。

と、軽い雑学程度に心に留めてみてください。
でも、できればかかりつけの医師を作って日ごろから健康管理に努めていて欲しいです。
その為に専門家がいるのだから。
268:2005/08/23(火) 21:53:25 ID:6YpvqIAt0
>>266 25さん
質問の仕方が良くなかったですね。
私的には、この方面の造詣はないので、少しでも知恵を拝借できればと思っただけのことなんです。
漠然と雑感って聞いた方が適切だったかも。

>一つだけいえるのは、身体が本当に健康になると精神も健全になるし・・・

私もそう思います。
体調さえしっかりしていると、だいたいのことは、まあまあのいい線でいけますね。

通りすがりさん
私はひどい下痢症でした。「お腹痛くならないかな?」って思うだけで急に痛み出したりして
たぶん神経症的なものだったと思いますが・・。不安をすぐ下痢という形で反映してくれるので、
なにも心配すること無いのに不安を持つかもしれないと思うだけで、あっという間に不安になって、
お腹こわして苦しんでしまったり・・もう散々でした。そのとき内臓って、感情とすごく繋がっているなあって感じました。
この過敏性の消化器炎症をなんとかせにゃならぬと思って、瞑想にも励んだような記憶も蘇りました。
瞑想家たちが潜在意識を云々しようとするときには感情(満足感、感謝)を使いますが、そういう意味でも
通りすがりさんのイメージコントロール練習がうまくいくように祈ります。
269:2005/08/23(火) 22:01:05 ID:6YpvqIAt0
266に応えたのが、私268のレス。その前に267のレスがあるとは。
268と267を入れ替えると、すんなり行く感じ。
またもや、交錯・・というよりも、ちょうっと私の反応と作文に時間がかかっているだけか。
27025:2005/08/23(火) 22:11:26 ID:nVqklIHy0
>>269
なんだか最近の8さんの振ってくれるネタは個人的には話したいなぁ
と思いつつも、世間体というか妙な僕の良心というか…
そんなものが気になって素直に話しにくいかもしれない。

でも、頑張って書いてみよう。伝えられないままだと後悔するだろうから。
>>252で8さんは「ある老人」になりたい。って言ってたよね。
ある意味では、もうなってるよ。僕は時々、夢を見るんだ。大きな木の下で老齢の師から授業を受ける夢。
なんだか、8さんのレスを読んでるとその夢の中の風と似たモノを感じる。
凄く楽しい。
271:2005/08/23(火) 22:47:17 ID:6YpvqIAt0
25さん
>8さんは「ある老人」になりたい。って言ってたよね。
>ある意味では、もうなってるよ。

そうですか。なんとか実現しつつあるって実感がしてきましたよ(^^;)
私も25さんの役に立てればなーって、思います。

25さんは、仮死状態でご誕生になったとか。
そうするといわゆるバーストラウマはなかったと言うことですか。
そういう意味では羨ましい。

25さん、みなさん、ではまた、goood night(^^)/~~~
272本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 01:57:04 ID:QhIuTlLs0
249です。
色々ご回答ありがとうございます。
下らん質問かもしれませんが、やはり、どんな願望でも叶う、という部分、
ひっかかるものがあります。
例えば、ちょっと変な例えかもしれませんが、男性に生まれた人が女性に
なりたいと望んでも無理でしょう。まあ、性転換手術とかあるのかも知れ
ませんが、自然な形では無理ですよね。
あるいは違う人種になりたいとか。

馬鹿げた質問であることは重々承知してますが、それというのも以前から、
願望実現の限界、というものがどの辺にあるのか非常に興味があるから
なのです。
ご意見承れれば幸いです。
273通りすがり264:2005/08/24(水) 06:36:50 ID:BIHm0kbl0
8様、25様、アドバイスありがとうございます。

>体質的に、身体全体が気を溜めにくくなってそうな感覚かも。
的確な表現で驚きました! 
自分はみなさんのようには何もわからないですが、そうなんです!って感じです。
身体全体が暖かくなるイメージ、やってみます。

瞑想と、ただぼーっとするのとの違いがわからないくらい初心者な私ですが、
みなさんのレスを読みながら、少しずつ、やっております。
まだ一歩も進んでおりませんが。

丁寧なお返事、ありがとうございました。
274:2005/08/24(水) 20:05:51 ID:UrfaFDuK0
>>272
やはり、どんな願望でも叶います。
あなたが、それを嘘だと思うなら、この話は嘘です。
あなたが、それを嘘じゃないと思うなら、事実にすることもできます。
どっちを選ぶのもあなた次第です。だれも口出しできません。

>馬鹿げた質問であることは重々承知してますが・・

なにも馬鹿げてはいません。あなたが素直なだけです。
道を歩く前に「この道はどこまで続くのだろう?」って考えるのは当然のことです。

>願望実現の限界、というものがどの辺にあるのか非常に興味があるから・・

絶対的な限界があった方が、人は安心するものですね。でも、限界をどの辺にするかもあなた次第です。
どこに限界線を引いてもかまいません。誰も止めることは出来ません。
絶対的な限界がないと困りますか。
275本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 06:58:53 ID:B31T9B2o0
>>272
8さん毎度のレス有り難うございます。
一連の質問をした背景には、少し前のある体験があります。
以前ある願望達成関連のグループを覗いてみたのですが、
中に非常に熱心に取り組んでいた中学生がいまして、
その子の願望は、自分はどうしてもプロのバスケット選手に
なりたい、そこで高校に入るまでに身長を40センチ伸ばしたい、
というものでした。非常にマジメで純粋な子らしく、態度は到って
真剣でした。これに対する指導者の返事は「あくまで常識の
範囲内の事にしましょうね」というものでした。
まあ、変にお茶を濁して希望を持たせるよりは良心的と
思いましたが、それにしても、レクチャーの時には「達成できない
願望はない」と言う話だったので、いい年をして社会常識の
ない私には、その中学生と同じく何となく割り切れない思いが残りました。
そんな事をふと思い出してカキコしてみました。
276:2005/08/25(木) 07:07:20 ID:j0doz+Kl0
>>275
願望実現の限界は有るか無いかを質問された方ですね。
貴方にも私の答えが割り切れない思いが有ると思います。
それなら、もっと突っ込んでいただいても良いと思いますが。
277本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 10:53:46 ID:X2hlAjn60
8氏に質問があります。
気象のコントロールもできるようになりますか?
雨、雷、嵐、晴天、、、
278:2005/08/25(木) 20:13:36 ID:j0doz+Kl0
>>277
願かけを論議しだしたら、そこまで、いや、それ以上の質問が出るのは当然ですね。
どれだけ疑問・質問が寄せられようと、YESです。
「馬鹿げた質問だから・・」と考えて、疑問を取り下げないでください。
とことん突っ込んでください。
この辺りが、問答の中でも最も興奮する所です。できれば、実際に老師と仰ぐ人と丁々発止の
呼吸を是非味わってほしいものです。現在はメールという通信手段があるので、それによく似
た体験は出来るかも知れません。この私は老師と呼ばれるにはいささか力量不足ですが、25
さんによると、ある面では老師ではないこともないとか、まあ、教育実習中の教生先生とでも
思って試して下さい。
私の言葉が信用できなかったら、誰にでもいいので納得いくまでトコトン問うてください。
トコトンいかないと何でも面白くないです。きっとあなたの納得いく答えが得られるでしょう。
それでもダメなら聖書でも、般若心経でも、老荘の書にでもあたってください。
↓このような語句が目白押しです。
聖書・「芥子粒ほどの信仰があれば、あの山を動かせる。」
  ・「あなたは出来ないことがあると言って何を嘆くのか」
    ※その他、数多く見いだせるはずです。
般若心経・「一切の苦厄を度したまふ」=(どんな苦しみも救済される)
※お経はあんまり詳しくないが、般若智によればどんな事でも出来ると説いていたと思う。
老子「道に則っとらば為さざる無し」そのまんま、そう言っている。
27925:2005/08/25(木) 21:17:54 ID:V1yz2bU00
あー。なんだか昔の記憶が出てきた…

小学校の時に、頭はいいんだけど走るのが遅い女の子がいたんだけど。
その子がある授業(議論中)に担任の先生に言ったんだ。

女の子「人間は育つ環境によって個性は変わるから、教育次第でどんな人間にもなれると思います。」
すると担任の先生が言ったんだよ。
先生「じゃあ、Aさんも育つ環境が今と違ったら。勉強は苦手でも走るのが速い生徒に育ったいたと思う?」
女の子「はい、そう思います。」
先生「其れは無いわね。勉強は頑張れば出来るようになるけど、身体能力は生まれつきだから」

おそらく、世の中の殆どの人はこんな事とかで自分を傷付けられたから
「出来そうも無い願いは持たない方がいい」なんて哀しい考えになっているんだろうな。

…あの先生は今でも同じ考えでいるんだろうか。

僕は、自分は傷ついても。それでも自分の気持ちを裏切る事が無い存在でいたいと思っているけど。
他の人はどうなんだろう
280144:2005/08/25(木) 22:32:54 ID:EN7w+tui0
最近レスが多くて嬉しいですね。8さん、25さん、勉強になります。

>>275
過程にこだわらないのが願かけの秘訣かと。
そのバスケ選手志望の中学生の場合、願うべきは「プロのバスケット
ボール選手になる」であって、「身長を40センチ伸ばす」ではない
と思います。
その子の場合、「身長を40センチ伸ばすことによってしか、プロの
バスケ選手になれない」という思い込みにとらわれているように見え
ます。たとえ常識的に考えて無理であったとしても、「身長を伸ばさず
にバスケ選手になる」というルートを頭から否定するのはこの手の術の
場合、得策とは言えません。

>>277
イギリスの魔術師に晴天の日に数分の瞑想で雨を降らせたという
エピソードを持つ人がいるから不可能ではないと思います(誰に
でもできるとは言いませんが)。
281Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/08/25(木) 23:00:38 ID:rUWXNd800
雨降り男のエピソード思い出した。

中国のある地域で雨が降らなくて困ったから、祈祷師を頼んだ。で、隣の村から
やってくると小屋を造ってその中に引きこもってしまった。それから数日後、
雨が降ってきてね。それをみていたドイツ人の宣教師が
「あなたはどうやって雨を降らしたんですか?」って尋ねたんだけど、
その祈祷師曰く

「自分は雨を降らしてはいない。この村に来たら、物事が自然になっていない。
私の自然も乱されてしまった。だから、小屋にこもって自分の自然を取り戻した。
そしたら、雨が降ってきた。」

文面はこのままではないけど、すごく印象に残るエピソードだった。
ちなみに、小話とかでなく実話です。上のドイツ人の名前も知ってますよ。
28225:2005/08/25(木) 23:07:51 ID:V1yz2bU00
>>281
ああ。僕は願いは「叶えるもの」と「とおるもの」があると言われるのだけれど、
そのお話は後者に近い感覚を覚えるなぁ。

神社とかでお祈りをするときもそうだ。
「とおった」と感じるときは、神様とのお話もし易いよね。

「瞑想の目的は世界と一体化すること」と誰かが言ったけれども、
正確には世界と僕らを隔たせる力を薄くして、世界を循環する力がよりよくとおるように
する事なのかもしれない。

なんだか、そんな気がしてきたかも。
283Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/08/25(木) 23:33:27 ID:bDcpGpSb0
このようなスレに立ち寄るような高尚な人間でなくて本当申し訳ないのだけど。

>>282
「叶えるもの」=「とおるもの」と成ることがとても大切って気がする。
上の方で願望実現についての質問した方があったけど、
これが大切だと思うんだ。
284:2005/08/25(木) 23:55:16 ID:j0doz+Kl0
44さん
>最近レスが多くて嬉しいですね。

はい。繁盛してます(^^;)。
「何でもできる」って言い続けているのですが、思ったより突っ込みが少なくて、少し寂しい秋の夜。

Mercuryさん、おひさです
>このようなスレに立ち寄るような高尚な・・・

いえいえ、この私こそが、願望・欲望にこだわっている、救いがたい、しかたのない人間です。
雨乞いの故事の紹介ありがとうございました。

25さん
>「出来そうも無い願いは持たない方がいい」なんて哀しい考えになってい
>るんだろうな。

275さんの願望達成セミナーのガイドさんでさえも、そうだとすると、悲しいな。
「夢」を追っかけていって、「夢」といつも一緒にいて、「夢」を枕に居眠り出来るのが僕は幸せだと思う。
たいてい実現するしね。

みなさん、今夜もいい夢見ましょう(^^)/~~~
285Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/08/26(金) 00:01:42 ID:bDcpGpSb0
>>284
いやいや、鎌倉時代の名僧、明恵さんは大望を持つべし、とおっしゃってますよ。
だからいいと思います。

あと、決して故事ではありませんよ。
今度引用もと探してきますね。
286本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 07:25:35 ID:+/SOd3y80
皆様、活発な議論、興味深く拝見しています。
>>280さん
>その子の場合、「身長を40センチ伸ばすことによってしか、プロの
>バスケ選手になれない」という思い込みにとらわれているように見え
>ます。
もっともなご意見だと思いますが、この議論の流れでそれを言い始めると
「願望達成法の限界」という論点がぼけてしまいます。

明らかな肉体的障害を完全に消し去る、一時期話題になった「性同一障害」
の方々が、自分の性別を完全に、完璧に変える、両足を切除した人間が、
自分の足で立って歩く事を願望する、等々、常識的には不可能な願望は数
多くあります。もちろん、これらの障害をポジティブに捉え、それをばねに
より豊かな精神的境地を開く、というのは素晴らしい事です。
ただ、やはり人間は神が作った(かどうか知りませんが)物理法則という
手のひらの上で踊っているに過
ぎない事は間違いないようです。

何だか否定論者の意見のようですが、願望は時に、信じられない経過を経て
達成される、という経験は私自身何回かしています。
ただ、それだけに限界点はどこにあるのか、という事に非常に興味を覚える
のです。ネガティブな発想で水をさしている訳ではない事をご理解いただけ
ればと思うのですが‥。
「何でも実現できるんだ」と言っておきがら、いざとなると「何事にも常識
ってモンがある訳だよ‥」みたいな事を言うオトナに対して、子供じみた
反発をしているだけなのかも知れませんね。
287:2005/08/26(金) 21:40:17 ID:g9YrvNNM0
286さん
>(願望の)限界点はどこにあるのか、という事に非常に興味を覚えるのです。
  ↑ ↑ ↑ ↑
 あなたの疑問は、あなたのレスの、これ「願望の限界点は?」なんですね。
ちょっと長くなりますが、聞いてください。
 
 私たちは、心の癖で判断したり、行動してたりすることが多いようです。
例えば、食事をするのは本性ですが、箸や食器がなければならぬと考えるのは癖です。
いや、癖と言うより習慣といったほうがいいかな。
そういう癖や習慣で考え、動いているに過ぎないのです。そして、習慣や癖で動いてい
る方が楽で安心なのです。少々の不満はあってもね。それにしても癖というのは、変な
言い方になってしまいました。癖も習慣も「いったん身についてしまった考え方や行
動」と言うことでは結局は一緒ですが、あえて癖と呼んでしまったのは、私は都合の良
くない癖なら「そんな癖は変えてもいい」と思うからです。「願望は全て叶う。」とい
うののも、私の癖なのかも知れません。あなたが「願望実現には限度がある」という思
いも、癖になっているかも知れません。
 
 この頃は、陸上競技も室内で行われることも多くなったようです。ただ、記録は野外
の方がいいようですね。やはり室内という空間や天井や壁という限度を意識して跳んだ
り走ったりするより、無限の空間に向かってたほうが、高く飛べ、早く走れるのでしょう。
願掛けも一緒です。特に「壁・天井」に似た「限度」を意識するとは願掛けは生き生き
してきません。潜在意識は物理法則が壁になるのか?、物理法則を作っているのか?
 ※続く
288:2005/08/26(金) 21:41:31 ID:g9YrvNNM0
※さっきの続き
 願望の限界点について、仮に私が、「そうです。物理法則外の願いは叶いません。」
と言えば、あなたは安心して、癖を変えることなく、少々の不満はあっても、今まで通
りの願掛けを続けるかもしれません。でも、もっと難しい願掛けに挑戦したくなります。
これは、人の性(さが)です。陸上競技だろうが、テレビゲームだろうが、願掛けだろ
うが一緒です。 これは、286さんの言葉です。↓
【限界点はどこにあるのか、という事に非常に興味を覚えるのです。】
どんどん突き詰めたくなる。さらには超えたくなる。
そうしたら、私がいくら反対しようと、限度を超えて挑戦するのはあなた自身なのです。
それは、こういう意味なのです。
>>251 ↓ ↓ ↓
>小野田氏「嘘だと思ったら、やめなさい。嘘じゃないと思ったらやってみなさい」
>小野田氏「どっちを選ぼうと、誰も止めないし、貴方自身も止めることが出来ないから」

これは、仮の方便として「限度は無限」と思いこむということではありません。
そんな嘘は潜在意識に通じません。「限度は無限」と「刻印」するのです。そうすると、
潜在意識は限度は無限であることを説明してくれるでしょう。
反対に「限度はあるはず」って思いこむと、潜在意識はその意見を支持するようなこと
ばかりを見せてくれます。
※続く
289:2005/08/26(金) 21:43:03 ID:g9YrvNNM0
※さっきの続き
>やはり人間は神が作った(かどうか知りませんが)物理法則という手のひらの上で
>踊っているに過ぎない事は間違いないようです。

 その物理法則ですが・・ 
 ボームの模型理論、これはまだ、ほとんど仮説の領域ですが、さらにそれから推論で
きる仮説を何人かの物理学者が立てています。そのなかに究極の最小の「モノ」は「意識」
であるというのがあります。「モノ」を観察する人が、これは「物」だろうと思えば「物」
になり、「無い」と思えば消えてしまうという仮説理論です。一時期、アメリカの「ニュー
エイジ」というオカルト好き達に支持された考えですが、私はあながち間違っている
とも思えません。なぜなら物理法則も潜在意識が支えていると思うからです。

>何事にも常識ってモンがある訳だよ‥」みたいな事を言うオトナに対して、
>子供じみた反発をしているだけなのかも知れませんね。

286さん。でもね、常識という癖をもった大人なんかにならないでくださいよ。
子供じみたものとして捨ててしまったものの中に、無限はなかったですか?
しかし、無限を拾い戻しても、私のように吹聴するのは考え物ですね(^^;)。
29025:2005/08/26(金) 23:28:22 ID:18UB13UM0
実は人間が思いつく限りの事は全て(人間の力で)実現可能なんだ。っていうよね。
実現もできない事は、思い付きもしないものだ。って、聞いた事あるんだけど…

それはそうと、やっぱり希望よりも諦めの方が力は強いのだろうかね?

政局において不安定なチベットだけど、それらも全ては予言されていた事柄で
歴代の偉いお坊さんたちは其れを回避させようと頑張って様々な事をしたらしいのだけれど、
結果は現在の通り。
話に依ると、偉いお坊さん達の祈りの力は決して弱くは無かったけれど
多くの民衆による諦めとかマイナスな念に押されて、希望の力は潰えたのだそうな。

この話を聞いたときに、僕はタダ単に願う者の数の差だけがその結果をもたらしたのではない。
と思ったんだよな。希望を持って願いを掛けるのは、思ったよりも難しいものでもあるようで…

意識のあり方はいつでも重要であると思う。
(大分前のレスにもあったけれど)
どんな時でも希望を見出し、どんなに嫌な状況でも好める面を見つけることが大切なんだよね。きっと。
29125:2005/08/26(金) 23:30:32 ID:18UB13UM0
うわ。ゴメン!上げちゃったよ…
292286:2005/08/27(土) 09:12:02 ID:tJYGoUlj0
8さん
ご丁寧な解説有り難うございました。
>これは、仮の方便として「限度は無限」と思いこむ
>ということではありません。
>そんな嘘は潜在意識に通じません。
>「限度は無限」と「刻印」するのです。
>そうすると、
>潜在意識は限度は無限であることを説明してくれるでしょう。

これを伺って、納得しました。お説を100%信じた、という訳
でもないのですが(急に思い込みを変えるには長く生き過ぎてい
まして)これより先は、各々の経験から信念を深めていくしかない、
という風に解釈しました。
信念を深める、ためにはどのような事が効果的でしょうか。
293:2005/08/27(土) 20:30:15 ID:cjxlMNP90
286さん。「有限から無限」へのシフト変換は、車で走行中にギアを1段上げるようなもの
ではありませんね。これでやっていこうと思うと、286さんだけでなく誰でもそうだと思う
のですが、1つの癖を変えるだけでは済まないことかもしれません。思考の習慣も、他の習慣も、
さらには自分の人生までも見直すことにもなりかねませんからね。
ゆるゆるとやっていくのもいいでしょう。

>(急に思い込みを変えるには長く生き過ぎていまして)これより先は、
>各々の経験から信念を深めていくしかない、という風に解釈しました。
>信念を深める、ためにはどのような事が効果的でしょうか。

これについて説明します→『「限度は無限」と「刻印」するのです。』
このことについて、非常に面白いエピソードと考え方をMercuryと25さんが提示して
くれました。>>281>>282
 雨乞い祈祷師の話。村人は雨がほしい。天も降ろうとしているが、村人が悲観、混乱
した意識層を作って、順当な天地の動きを阻害している。そこに祈祷師が来ることで、
悲観・混乱が中和され雨が降った。この場合は「雨よ降れ」という願いは「叶える」と
言うより「とおすもの」であるかも、という。
この「限度は無限」という信念も、「刻印」するものではなく、「とおるもの」に近い
でしょう。というのは、もともとは誰もが「限度は無限」というソフトをインストール
して生まれてきた。それを使いこなせるように、無邪気な探求心も持っていた。でも、
子供から大人になる内に、常識という考えで封印してしまった。だから、そういう信念
は新たに刻印しなくても、封印紙の向こうに透けて「とおる」ように見えるかも知れない。
私は前レスで「拾い戻す」としたのもこういう理由です。
 具体的な方法としては、「先に信念を造ろう」「信念が経験をつくる」というセミナーもあります。
本はセミナーを受講せずとも手に入ります。
http://www.asahi-net.or.jp/~qy7y-tks/page/tekunikku.html
294:2005/08/27(土) 23:30:45 ID:cjxlMNP90
25さん >>290
>それはそうと、やっぱり希望よりも諦めの方が力は強いのだろうかね?
>希望を持って願いを掛けるのは、思ったよりも難しいものでもあるようで…

チベットの件は、またの機会にして、この件について。
どうも人は、ホントは悲劇が好きなんじゃないかなって思うことが多いです。
ビデオショップの商品の大部分はバイオレンス、グロテクス、犯罪、天変地異etc。
これって全て誰かが借りて行くんだなあ、リアルに体験し実感するんだなあって思うと
嘆息のため息が出ます。新聞記者さんが、政治記事、世情記事書くときは、単に事実を
伝えるのみならず、読者に不安、怒りを持たせるように煽らなければ、上司に叱られる
そうな。上司の言い分は「読者は不安・悲観好きだから」ということらしい。
29525:2005/08/28(日) 21:48:19 ID:S5Rst3t50
>>294
>どうも人は、ホントは悲劇が好きなんじゃないかなって思うことが多いです。

其処は、大丈夫だと思うよ。本当は皆「楽しい事」や「面白い事」そして「嬉しい事」が大好きなんだと思う。
問題なのは、自分が(他人よりも)幸せだという証拠で自分を納得させるために
他人の不幸や失態を求めてしまう弱い心なんだろう。

しかし、人はこの世に――少なくとも物質のある世界に生きている限りは
「証拠」を欲しがる物だと思うし、それが他人を傷つけるものであっても、自分の不安を逃れたいのは
きっと仕方の無い事なんだろう。今のところは。ね。

でも、きっと無限の可能性を信じる強さがあれば。
「皆で和を保ちながら、其々の個性を殺すことなくより良い世界を作る事」を自分の望みとできるんじゃないかな。


…目に見得るモノだけが真実でないのはわかっている。物質的な「証」がなくても信じるべきだとも。
でも、それでも求めてしまうのは。良くない事なのだろうか。僕は、よくわからない。
296:2005/08/29(月) 23:52:46 ID:M5E4VtEn0
25さん、レスありがとう。
>>295
>…目に見得るモノだけが真実でないのはわかっている。物質的な「証」がなくても信じるべきだとも。
>でも、それでも求めてしまうのは。良くない事なのだろうか。僕は、よくわからない。

25さん自身は、よくわかっていらっしゃると思う。
ただ、人に対しては、どうかということじゃないかな。
「無限の可能性を信じる強さ」をどう人に伝えたらいいのか、或いは、それを伝えるよりも・・
ということかも。
私自身は、自分が人生を泳ぎ切るのが精一杯ですので、「人はどうやって泳ぎ切るんだろう?」
なんて考える余裕は、それほどありません、っていうか。
                       ↓        
>大丈夫だと思うよ。本当は皆「楽しい事」や「面白い事」そして「嬉しい事」が大好きなんだと思う。

そうあってほしいと思います。ただ、気になるところは、25さんの言う問題点「他人の不幸や失態を
求めてしまう弱い心なんだろう。」と言われるところ。
潜在意識は、実感のこもった思いは、自他の区別無く実現に向かうってことがわかれば、人も自分も傷
つける愚かなことはなくなり、良い夢見ができるんだろうと思う。
297本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 03:10:05 ID:nAO6lCKw0
みなさんこんばんわ。よく産まれてくるのには意味があるとかいうじゃないですか
いつも、私は特別意味ないな、とか家の犬のほうが大事かなって思ってたんですよ
でもずっとここのスレよんで改めて生きてる意味とか考えてたらひらめいたというか
これでいっかていうのか、聞いてください。きっと意味があるというのは
長い年月の一部として意味がある、長い年月をかけて結局必要だということかな
と、つたなく考えちゃいましたがどうでしょうか?
298本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:44:55 ID:Pe3IOsTq0
>>297
その「長い年月」に何かの意味はあるのかな。
拡がり続ける空間・時間の一つのカタチなんじゃない?
人も犬も石もプラスチックも。

「生きてく意味」を考える意味は?
言語の概念がなくても人は生きていけるんだ。
29925:2005/09/01(木) 23:26:02 ID:NKglnQ3k0
>>297
それも真実の一面だと思うよ。
アナタが感じた事は正しいのだと思う。

意味あいなんて
長い年月をかけて意味を成すと思えば、確かにそうであるし。
短い期間でも存在する事、それ自体が意味を表わしている。と思えばそうである様にみえるし。
多くの人間が信じているから事実である。という訳でもなけりゃ。
事実でない物は無価値であるか?といわれたらそうじゃないしね。

僕個人としては出来るだけ多くの物に価値を見い出したいと思ってるよ。
その方が楽しいし、歓びも増える。

ついでに。本当に意味の無い物が存在するほど、宇宙は無駄な事はしないんじゃないかなぁ。
結構この世界は上手く出来ていて、必要なモノは全て揃っているみたいに感じる。
でも、それは裏を返すと必要の無いものなんて無い様にも思えるんだよね。
300本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 18:05:26 ID:UCHP5+FL0
300Get
301本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 04:09:36 ID:F1zvp3XrO
刻印するときはイメージを言語化してから刻印するんですか?
302本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:05:27 ID:GpQe1lvR0
このスレ、興味深く読ませてもらってます。このスレを読んで8さんの方法で
瞑想してみました。
私の体験なんですが、小学生の頃から叶えたい願いをイメージして
願望を達成してきました。
(マーフィーの法則のとか知らなかったんです)

少し話しがずれますが、以前夢に老賢者(ユングのいうところの)が
出てきて「あるがままに生きろ」。その言葉の印象がやりたいことを
やって生きていけ、というニュアンスだった。

それから最近の事なんですが寝る寸前に、自我の殻がなくなるような
気がします。自我からもっと奥の感覚で自己というものを感じる。
感覚としては性別も社会的な制約もなく、ただ魂(この言葉がふさわしいか
わかりませんが)があり自然に生かさせてる事を感じます。
無為という言葉がふさわしいのかな。そういう時は日常生活で感じる様々な
感情を客観的に観ている自分がいます。
生ける全てのものはつながっている。そして普段感じない自然のすばらしさと
感謝に満たされます。
8さんのおっしゃる感覚とは違うかもしれないけど、生きとし生けるもの全て
が繋がっているように感じます。
303Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/09/05(月) 23:19:08 ID:5GjSIEoO0
上にもあったけど、願望実現ね。
何も誰もが”見た目の自分の幸福”を願望する訳じゃないんだよね。
それに実は願望って自分だけのものじゃない。いつのまにか、自分が属している
集団の願望を自分が背負ってることがある。そういう時は他人から見ても自分から
見ても不幸をかこうことがある。本人も不幸を感じてると思う。

こういうのはまさに運命で、ただ、その運命を見れればいいのだけど、見れないから
やっぱり不幸を嘆くことになりがちになるのでは。。。。と。

うまく言えないけど、集団的な願望が分からないとなかなか難しいと思う。
304:2005/09/05(月) 23:22:39 ID:fbFnsNDP0
>>302
うれしいです。
物の我欲しかない私のような者の言に耳を傾けていただいて。

>>301
刻印って言葉で説明してきたのが、どうもふさわしくなかったような気がします。
一応、潜在意識活用本では刻印って言葉で説明しているので、そうしたまでです。

むしろ、潜在意識から何かもらう前に、なんでもいいから、満足、うれしい、感謝感謝の気持ちをもてば、
否が応でも、むこうからおまけ付きで福がやってくる、って感じというかコツです。
305本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:28:50 ID:tijqwWdz0
ちょっと近道的な感じでこのスレの皆さんには申し訳ないんですが、
サルビアって奴(合ドラ)をすってみると、宇宙を理解することが出来るよ
306本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:39:22 ID:vz1VzvSb0
その合法ドラッグはどこに売ってるんですか?

ところで合法ドラッグとは、違法ではないという意味ではなく、
ドラッグの種類が増えすぎて法律の規制が追いつかないだけのものと聞きましたが、
どうなんでしょうか。
30725:2005/09/05(月) 23:49:21 ID:BgTfdqEy0
>>303
>こういうのはまさに運命で、ただ、その運命を見れればいいのだけど、見れないから 
>やっぱり不幸を嘆くことになりがちになるのでは。。。。と。 
うーん…じゃあ、これこれこういう運命ですから。
って言われたら納得できるのかなぁ?

いやいや。そういう事を言いたいんじゃないや。
他者の希望を背負って歩まなければならない時、ソレが自分を傷つけるような事であっても
それでも前へと進もうとするのは、その他者を愛しているから。じゃないかなぁ。

――。上手くは云えないけれど。
きっとそんなしがらみも皆、ひっくるめて良い方向へと行ける方法はあると思う。
大切なのは、自分が自分も他者も含めて世界を愛し、信じている事だと思ってる。
また、そう信じる事で素敵な未来は僕らの側へと来てくれるんじゃないかな…
308本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 00:01:43 ID:FBxZfO8c0
>>306
薬板にいけば良くわかるよ。
俺は2回だけサルビアって奴しかやったことないけど
かなりやばいもの。異次元に持っていかれて床が自分になり、ドアも自分に
なる。すべてが自分になるのさ。
自分がココ(この世界)に居る理由を知ることが出来、
宇宙、魂の存在を確信することが出来る。

しかし、副作用が在るのでやらないのが吉。フラッシュバックとか一生物らしいから
309本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 00:10:17 ID:rqohb0jl0
…リスクが大きすぎるじゃん!
一回やってフラッシュバックが一生なの!? 
しかもクスリで得られるものって、ホンモノに似せたニセモノって感じ…。
310本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 00:38:22 ID:cJvscnw30
基本的にハルシノジェン(幻覚剤)は宇宙を理解?することが出来る
と思う。
私は違法になる前にマジックマッシュルーム(シロシビン含有)をやったけど、
体が沈み込み空と宇宙と繋がる自分を感じた。
脳内のセロトニンの所為かと思うけど。
でも基本的にそういうモノに頼らずに感じる事が出来る方がいいと思った。
あと私の好きなバンドの歌詞なんだけど瞑想してこういう体験を感じたい。
My brightest star's my inner light let it guide me
Experience and innocence bleed inside me
Hallucinogens can open me or untie me
I drift in inner space, free of time
I find a higher state of grace, in my mind

I'm beautiful
I wasn't born to follow
I live just for today, don't care about tomorrow
What i've got in my head you can't buy, steal or borrow
I believe in live and let live
I believe you get what you give

I've glimpsed, I have tasted, fantastical places
My soul's an oasis, higher than the sun
311本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 09:41:08 ID:tyH6XLH20
>303
303さんのおっしゃること、ものすごく、ものすごく、わかります。
どのように願望実現法を試みようと、集団への奉仕という宿命を背負わされている
人間っていないですか。
そのような思い込みが潜在意識に沈んでしまっている人間にとって、
このスレはちょっと物足りないかも、ということに気付いてしまいました。
312Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/09/06(火) 22:51:50 ID:/lVvARDa0
>>311
う〜ん。願望実現って言葉が悪かったかな?

>集団への奉仕という宿命
とはちっと違うんだけど。

>>281
の雨降り男の言ってたことをまた言い直しただけかも。俺の上の発言は。

>>307
>それでも前へと進もうとするのは、その他者を愛しているから。じゃないかなぁ。

ううん、そうじゃなくてね。そういうの意識せずにと思うんだ。

俺も言葉にしにくいけど。

ある本で読んだ。
ある人が自殺を望んでるときに、カウンセラーはすぐに止めないで聞いている。
聞いていると大概あるときにいい方向に進んでくのだけど、そうならないときが
あって、そういうときはやっぱり止めるって。そのタイミングが実は大変で。

けどね、相手が自殺すると分かっていても止められないときがあるって。
これはもうどうしようとないというか。それはそのカウンセラーの限界
なんだだろうけど、この「これはもうどうしようもない」っていうの分かる気がするの。

かと言って悲観的な気持ちなんではなくて自殺によってしか完成されない人生もあるかなと。

こういったことは本当に難しくてすぐに答えはでないし、俺もまたいつか違った意見
持つようになるとかもだし。慌てて答えを出す必要はないよね。

313:2005/09/10(土) 14:52:42 ID:eneKx5ba0
>>301
前回答えたときは急いでいたので、今回は少し詳しく書きたいと思います。
セオリーに従うと、言葉では、すでに叶っている形で表現し、イメージや絵柄をつけて、
実感を込めて思い描く、って成功本などには書かれていると思います。でも、このあたり
のことは、さほど重要ではないと思います。願掛けで「お助け下さい」も「助かりました」
も、さほど表現にはたいした差がないようにも思います。
今回のレスでは私が感じたことをまとめてみました。
刻印というのは、要するに潜在意識に自分の思いを伝えるということです。

宇宙の全てを造る潜在意識も、私という顕在意識も、もともと1つの意識だった。
こういう状態なら、成らぬ思いはなかった。
しかし、残念ながら、顕在と潜在、この2つの意識に分かれてしまった。
どのように分かれてしまったかというと・・・
言葉で説明するのは難しいので、例えをもって言ってみますね。
潜在意識の方から、私たち顕在意識をどう見えているのか・・これについて述べます。
ちょっと、こういう姿を思い浮かべてみてください。
温泉みたいな風呂の湯の中に、自分が上を向いて沈んでいる。
そして、両手足だけを湯から出している姿。沈んでいる自分が潜在意識です。
両手、両足には両目、鼻口・頭脳をつけて顔にします。
4人分の顔と意志ができますね。その一つ一つが個人意識、つまり顕在意識です。
潜在意識と顕在意識との関係は、そういう感じです。
これでしばらく生活すると、今の私たちとよく似た人間世界が出来ると思います。
※続く
314:2005/09/10(土) 14:54:57 ID:eneKx5ba0
※さっきの続き
実際こんな事はあり得ないのですが、もしこういう状態が、潜在意識と顕在意識との
関係に近いと思っています。こういう状態は不安定な状態ですね。これを回復し、
安定した潜在意識と結びつくには、瞑想が必要なのです。つまり、手足の先で凝り固
まって、切り離されたような意識を広げていって、周りとの一体感を想像していくのです。
>>54で示した過程(自分の思い〜本源)を伝っていくのです。
この時は、「思い」より「感じ」を大事にします。
ですから瞑想がうまくいくとこんな感じになります>>302
>寝る寸前に、自我の殻がなくなるような気がします。
>生ける全てのものはつながっている。そして普段感じない自然のすばらしさと感謝に
>満たされます。
>生きとし生けるもの全てが繋がっているように感じます。
※↑このほかにも302での感覚は、良い瞑想をしていると思います。
310さんもいい感じだけど・・業界用語では鑑賞?のしすぎには気を付けてください。

具体的には瞑想の仕方は様々有りますが、今まで述べてきた方法が近道だと思います。
また、伝統的な方法では、ナンソ観(軟蘇観、軟酢鴨卵法)や煉丹、仙道統覚法などが
良いと思います。でも要領は1つです。
自分の本体というのは意識です。これはいつも潜在意識と繋がっています。繋がってい
るものを、繋がっていると意識するだけのことです。ただ、目で見るかぎりは、生きと
し生けるもの、その他、石ころ、棒きれ、山川、天地はバラバラですね。ですから、
見たままを信じてしまうと「全てはバラバラです」という刻印をし続けてしまいます。
そういう生活が長かったし、皆さんそう思いこんでいるので、バラバラに動くような世
界に生きている感覚になってしまうのです。
※続く
315:2005/09/10(土) 15:04:36 ID:eneKx5ba0
※さっきの続き
瞑想で満足した実感が得られたら、日常生活でもその感じを忘れずに持ち続け、
全部が繋がった感じ、満足と感謝の感じで、人に接すると、相手も動かされますね。
そして、自分も相手にも、しみじみとした共感が生まれます。これは無理にそういう
感じを得ているのではなくて、ごく自然な人間の感覚なのです。
そういう感じを濃く固めていくのは、最初は変な感じですが、やっていくうちに、
人間本来の感じという風に実感してきます。
そうなればしめたものです。しばらくは特に願望を刻印しなくても、周りが勝手に変化
していって、満足した状態が訪れます。しかし、生きていく限り願望はまた生まれます。
それを否定してはダメです。何かを得るために、再び瞑想や願掛けはした方がいいのです。
そうすることで、その度に、潜在意識との関係は深まります。
自分というものが、宇宙の全てに通じていて、健全な内蔵のように全てシンクロナイズさ
れていると思うと・・身の回りの物を、机、時計、コーヒー、野菜、まで目を凝らして何度
も見直してしまいますね。

また、くだくだと長々と書いてしまいましたが、まとめますと↓です。
刻印の方法より、まず、満足感、感謝の気持ち、意識が広がった感じの瞑想体験を積むことが、
いいかなあと思います。それだけでかなり変わります。
願掛けの刻印の言語、絵柄については・・それを考えるのも面白いことですね。
301さんの取り組みや工夫など、また教えてください。
316本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:44:27 ID:8Z508OZJO
要は自我が無くなるぐらいの強烈な変性意識になればいいって事?
317:2005/09/10(土) 23:40:53 ID:eneKx5ba0
>>316
>強烈な変性意識になればいいって事?

具体的にどういう方法を用いようとされているのか、よく判りませんが・・
あまり極端な方法は、ご注意下さい。
でも、何が何でも、とにかくやってやるんだ、という強い気持は必要です。
瞑想で求める境地としては、情緒的に繋がった感じを長く保つのもよろしいかと。
毎日毎日、何度もそういう体験を重ねていくと、不思議な変化を感じてきます。
もう少し>>313の例えを実感してみてください。
私らはややもすると、手の先っぽだけが自分だと思いこんでいる。
現に今の、自分の意識はどうだろうか?自分の体の中しか通じていないのでは
ないでしょうか?
個人の意識は、皮膚で区切られています。とにかく、意識を大きく広げていき、
全てに行き渡るように、いっぱいにまで広げること。
そういう瞑想が良いでしょう。
31825:2005/09/10(土) 23:57:02 ID:Byq08ay80
>個人の意識は、皮膚で区切られています。とにかく、意識を大きく広げていき、 
>全てに行き渡るように、いっぱいにまで広げること。 

悟りや解脱のの本来の形とは、肉体の消滅などとは全く関係なく
アストラル体(コレって意識と同意でいいのかな?)の崩壊。

即ち、自己の意識と他者の意識の区別なく意識を広げる事。とも言うらしいしね。
…てか、最近怪しいインド人にそう教わったw

そういう事と似たような意味なのかなぁ。とか思う土曜日の夜。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:21:36 ID:0Olc5A5M0
変性意識になれば>>313のような感じになるのかなって疑問に思ったっただけです

>具体的にどういう方法を用いようとされているのか、よく判りませんが・・

クンダリニーヨガは割と簡単に変性意識になれると聞いたことがあるんで
ヨガとかやろうかなと
320:2005/09/11(日) 22:11:23 ID:ytdraLWH0
>>318
25さん、ご無沙汰しています。
願いが「通る」って表現に深くうなずく今日この頃です。

>>319
「名無しさん@そうだ選挙に行こう」さん。
ヨガとかされるのは、とっても良いことだと思います。よりパワーアップされ、人生を豊にされることを
お祈りします。
変性意識はエネルギーの多い意識です。(居眠りも、低いα波レベルの変性意識です。)
その変性意識を体験する中に、潜在意識や全次元、宇宙との繋がりのある牽縁感はあります。
また同時に、変性意識の状態では、自分が持っている期待や思い、信念が強調されます。
ですから、間違った偏見や自損感情が有れば、それも強調され拡大されます。
「宇宙と自分とは調和的に繋がっている。」という哲学なり、信念は、日頃からしっかり持って
おくことが大事です。

「そうだ選挙に行こう」さんは、今日は1票を投じられたでしょうか?
1票を投票箱に投票したように、今夜は、一人である御自身の顕在意識を、潜在意識に投入して、
宇宙規模の立場の自分を実感してください(^^)
321本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 14:02:44 ID:SS8KutzU0
本やネットを見ていると、ヨガにもいろいろあるようですが、
おススメはありますか?
322:2005/09/12(月) 22:41:32 ID:10OHrK3t0
>>321
本なら小野田大蔵氏。仙道と謳っているが、ほとんどヨガと一緒。
ヨガの呼吸法なら、藤本憲幸。教室は、まだやっているかどうか解らないが・・
クンダリニに関しては、だいたいこれで間に合うでしょ。
後は本人のやる気次第。
老婆心で付け加えるなら、白隠禅師の煉丹、なんそ内観(直木公彦著)。
これは簡単な健康法ですが、潜在意識とくっつくには最上。
臍下丹田に意識を引っ張り込めば、かなりトランスですし、周天も容易になる。

教室は、沢山あるけど、玉石混淆。中には洗脳集団もあるので注意。
指導者も個性があるので、相性が合う人が良いでしょう。
これはもう訪ね歩くて、顔見て判断するしかありませんが・・
無難なところでは、日本ヨーガ禅道友会。
http://www.yogazen-doyukai.com/top/top.html
この会が草分け期の頃、私も在会していました。私はもうとっくにやめちゃったけど・・
同じ頃にやっていた友人に、出口衆太郎、マキ・ユングハイムなどいます。
彼らは、教室もやっていると思います。検索エンジンで探せば、ヒットすると思います。
本やネット以外にも、無名でも在野には埋もれたゴッツイ達人が、ゴロゴロしています。
例えば「秘法!超能力仙道」高藤聡一郎・著の240ページに出てくる瞑想家とか。
こういう人にも出会えるので、研究会などには出てみるのも良いでしょう。
以上は、私が実際に見てきている人ですので、お薦めです、っていうか、その道に関しては
間違いないでしょう。
323本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 21:50:01 ID:Jq/W8jFa0
age
324321:2005/09/16(金) 20:17:18 ID:PquGSCZw0
>>322
詳しい紹介ありがとうございます。
これから検索の旅にでかけます。
325本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 01:59:14 ID:4JpfWB9N0
すごく俗世的なんですが、若返りにいわゆる「刻印」は効きますか?
私はいままでマーフィーの法則の本を読んで願望が叶ってきました。
ただ願望が叶った後はしっぺ返しというか悪い事が起こったりして…
でもここのスレを読んで納得できる部分がある。
私は寝起きに願望をイメージして、それが全て叶ったんです。
人の無意識って全てが繋がっていると思いました。シンクロニシティも
起こったし。
今の悩みは「老いることへの恐怖」です。現在35歳なんですが2年前は
20代前半に見えたのに、それが信じられなくてひたすら歳相応に見られる
事を恐れていました。
そして今、どうやら歳相応に見られるようです。女(男性もそうなのかな?)
なのでショックです。
イメージしても否定する自分がいる。自分の肉体の事だから効果があると
思うのですが。
執着をなくせばいいのか、どうしたらいいかわかりません。
長文とスレ違いすみません。私は普遍的無意識の存在を信じています。
これに関してどういう精神状態でいればいいのか教えて頂ければうれしいです。
326本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 22:02:21 ID:clpi+2xe0
>>325
歳以上にふけて見られるよりも*マシ*だと考える。(w

「恐れることが実現する」という言葉があるから、今の心理状態はまずいですね。
老いることを恐怖するよりも、今残っている若さ(美・体力・思考の柔軟性?)
を利用して夢を実現しようとする前向きの姿勢が、他人からは若々しく見えるのだろうと思いますyo。
327325:2005/09/18(日) 14:32:04 ID:xLU5rAtb0
>>326さん
レスありがとうございます。
本当に必要以上に恐れていて一時期ひきこもりになりました。
精神状態が左右しますよね。それが見た目にも現れるかもしれない。
なるべく「そんなこと気にすることない」と考えるようにしてみます。
328本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 05:31:12 ID:jxj9Snny0
美容板みたいになっちゃいますが、ストレスは肌と体に即効で表れますよ。
心因性の胃潰瘍とか頭痛とか微熱とか、他何でもほんとにあります。
お腹が痛くならないかな、なったらどうしよう、などその事ばかり考えていると、即刻現実化するんです(体験談)。
なので基本のスキンケアをきちんと毎日やっていれば、あとは気にせず、日々元気に明るく生きるだけで若くいられます。
329本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 10:30:14 ID:3wkKAsMq0
関連スレ

セミナー、ヒーリング等体験談募集中
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1123152418/l50
330:2005/09/19(月) 22:51:40 ID:2O4u760f0
>>325
潜在意識との付き合いが長い方なのでしょうね。
長文は大事なことです。質問を詳しく表現することは、この道の問答にとっては大変重要です。
それは、質問者自身が自分の問題を客観化でき、自分でも解決が解りやすくなるからです。
おおよその取り組み方としては326さん、328さんの言うとおりなのですが、刻印と言うことについて、コメントさせてもらいます。

>すごく俗世的なんですが、若返りにいわゆる「刻印」は効きますか?

もちろん良く効くと思います。今からでも十分に納得と満足のいく結果は得られると思います。
刻印は、イメージや絵柄、活き活きとした歓びの感情、そして実際に見ているような現実感。この3つが必要です。それを繰り返す。そして満足感と忘却。これで、それは起こります。
これは、325さんには、言うまでもないことですね。
で、1つ疑問なんですが・・・、
※続く
331:2005/09/19(月) 22:58:09 ID:2O4u760f0
※さっきに続き

刻印するときはα波(それ以下の波長)と同調するものです。
刻印すればするほど、やればやるほど、日常もα波優位になってきます。
で、α波では脳内にセロトニン系の伝達物質があふれてくる。また、若返りのホルモンのメラトニンは
セロトニンを原料にして造られる・・・・
私が思うに、現実を創造するほど「刻印」をしていれば、若さは付録みたいに、願わずとも付いてくる
のです。ついでに安心もやる気も湧いてくると思っているのですが、・・・。

セロトニン
http://www.kent-house.jp/hot/column.htm
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%bb%a5%ed%a5%c8%a5%cb%a5%f3
α波が増えるに従い、ある物質の量が増加します。その物質が「セロトニン」という神経伝達物質です。
後頭部の縫線核という場所にあるセロトニン神経から分泌され、大脳全体に行き渡ります。私達の脳は、
このセロトニンに満たされる事で平常心を保つことが出来るそうです
メラトニンhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%e1%a5%e9%a5%c8%a5%cb%a5%f3
脳内でも作用できる抗酸化作用を持つために「若返りホルモン」などと言われるスマートドラッグの一つ。
体内リズムを調整する働きを持つホルモン。

325さんは・・・
>現在35歳なんですが2年前は20代前半に見えたのに、それが信じられなくてひたすら
>歳相応に見られる事を恐れていました。

せっかく「刻印」という若返りの瞑想をしていながら、それが現実化していて・・し続けるところを、
日常生活で老化を呼ぶように否定していたのかなあ?
332:2005/09/19(月) 23:30:51 ID:2O4u760f0
今回も、くだくだ書いてしまいました。
刻印になっていようが、なかろうが、誰も潜在意識と切れて、離れることはできない。

>イメージしても否定する自分がいる。自分の肉体の事だから効果があると思うのですが。
>執着をなくせばいいのか、どうしたらいいかわかりません。

「わかりません」と思うと余計にややこしくなる。
心のつぶやきも、独り言も潜在意識は聞いている。
「否定される」という感じをもう少し味わってみては? 
「〜される」という受け身の感じは?
大きなヒントかも。


その通りです。
長文とスレ違いすみません。私は普遍的無意識の存在を信じています。
これに関してどういう精神状態でいればいいのか教えて頂ければうれしいです。
333:2005/09/19(月) 23:36:13 ID:2O4u760f0
あっ、ごめん。
さっきのレス>>332、まだ推敲中に手が触れて、書き込みになってしまった。
後半には325さんのれすのコピベまで入ってしまった<(_ _)>
今日は調子が良くないみたい。332は無かったことにしてください。
否定されるって言う受け身感でもないですよね(鬱
334本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 00:03:32 ID:dlI+cQa/0
8さん、ふぁいとお!
僕からも愛を贈っておくから、明るく行こ!
335325:2005/09/20(火) 17:21:14 ID:kQUpt8PX0
>>328さん >>8さん
レスありがとうございます。
確かに328さんのおっしゃるとおり、精神の不調は体に現れてきますよね。

8さん、詳しいレス本当に感謝です。
>せっかく「刻印」という若返りの瞑想をしていながら、それが現実化して
いて・・し続けるところを、 日常生活で老化を呼ぶように否定していたのかなあ?

その通りなんです。寝る前と寝起きにイメージをしても日常ではすごく
老化を恐れていて、人にいくつに見られてるのかびくびくしたり…
こういうのがいけないんですよね。恐怖感がもっともいけないような
気がします。でもそれが拭えない。でも皆さんのレスで気持ちの持ち方を
変えてみようと思います!
336325:2005/09/20(火) 17:32:47 ID:kQUpt8PX0
補足ですが、私セロトニン不足だと思います。
というのは抑うつ気味でSNRI(セロトニンとノルアドレナリンの再選択取込を
阻害する抗鬱剤)を飲んでいます。
でも、けっこういつもテンション低かったりorz
あまりこういう薬を飲まない方がいいですよね?
認知療法で否定的な考えをしないようにして、以前よりだいぶよくなりましたが、「老化恐怖症」は消えないんです。
中学の頃から瞑想に興味があったんで8さんの今までの書き込みはとても参考に
なりました。
337:2005/09/20(火) 23:24:06 ID:dQWaOshu0
>>334
ありがとう。しっかりいただきました(^^)

>>336 325さん。
認知療法を試みた方なら、自分の認知構造の歪みは把握できていると思いますし、おそらく御自身でも、
良い方向は既に見えてきているのではないでしょうか。潜在意識との付き合いも長いようですが、
そういうスランプもあるでしょう。まあ、ゆっくりとこのスレで遊んでいってください。

セロトニンについて、雑談。セロトニンはやはり薬より、食べ物から取った方がいいでしょうね。
その原料であるアミノ酸、とりわけ体内では合成できない必須アミノ酸は、気を付けて食べる
といいですね。これは旨みの成分です。ですから、おいしい物は楽しく、たくさん食べましょう。
食べるときは奥歯でしっかり噛みますと耳下腺を刺激して、唾液がジ〜ンと出てきます。
唾液にはパロチンという若返りのホルモンがあります。もちろん消化も良くなるので、消化器に
負担がかかりません。もちろん代謝も良くなるので活き活きと動きたくなるし、太りません。
さらに消化器が良くなると夢見や瞑想のコンデションが整います。また、奥歯でゆっくり噛みしめますと耳の奥の「海馬」も刺激します。
実はここがα波に重要な部位です。また、海馬が発達すると愛情、安心といった魅力的な情緒が育ちます。
なにも食べないときでも、鏡の前で、奥歯に注意してしっかりかみ合わせると、口元がほころび、目もく
っきりした表情になるのが判るでしょう。コツは奥歯だけでなく、奥歯の更に奥の耳や、後頭部にも意識
して咬むのです。これは仙道では「明眸皓歯」(めいぼうこうし)という究極の美容をつくる秘伝技法の1つです。
※続く
338:2005/09/20(火) 23:24:53 ID:dQWaOshu0
※さっきの続き

とにかく楽しく、奥歯で食べ味わうと、味は舌だけでなく、耳で聴き、目で見るようにも感じるでしょう。
食べるというのも大事な瞑想です。心配しなくてもエラは張ってきません。それより後頭部、延髄が伸びてリラックスして
かえって顎はスッキリし、目も涼しくなります。
今のエステブームで、世の中の女性は食べることに罪悪感を持ってしまったようで、食べながらストレスも食べてしまって
いる人も多いみたいです。とにかく楽しい気持で食べないと、楽しい「気」も体には入ってこないと思う。
最後に、アミノ酸系の旨みは、煮干し、昆布などのだし汁に多いです。他にも味噌料理など。
だから、和食は最高ですね(^^)
339325:2005/09/21(水) 01:47:15 ID:MvEFR48X0
8さん、興味深いお話で引き込まれるように読ませていただきました。
医食同源なのかな。私はかなり偏食で野菜を一切食べないです…ヤバス
その代わりサプリに頼ってる有り様で。
頭、空っぽにして生活習慣も見直したほうがいいですねw
ありがとうございます。
340ぱらけるすす:2005/09/21(水) 13:40:13 ID:+yHYHjZOO
ここのコテハンは数字の人ばっかりだな
若返りはアセンションで なんとかなりそうだね 時計屋の時計がシンクロして 秒数を刻む音が 揃ってしまうとか 霊能者と良く一緒にいると霊能力が移ってしまうとかね


この世は波動と光の世界だから 同調する事で 若返る事も出来るだろう


子供達と同じ目線で振る舞ったり 毎年する誕生日を無くして 歳をとった事を自分に認識させないようにしたり…
しかし潜在意識が歳を覚えてるから 催眠術で 自分の事を五歳位 若く設定したりと メンタル面からの方法は いくつか考えられるね
341192、202:2005/09/21(水) 14:05:08 ID:H0Wcq4AP0
話の流れをぶった切るようですが、上の方で、瞑想についてお伺いした者です。
また、8さんにご相談したいことが生じてしまいました。
ここをよく読んで、感謝と幸福感、満足感を寝る前に刻印するようにしていた
のですが、どうもうまくありません。
このところ、仕事がまったくなく、命の危険さえ感じるほどです。
ちなみに、私は自由業なので、仕事無し=命の危機なのです。

思い当たることは、夜の瞑想の際、真の裕福さ、豊かさ、幸福感を刻印するよう
働きかけたため、あくせくとした重労働とその日暮らしが魂のレベルでイヤになって
しまい、これまでの生きていくための生活を拒否しているような感じがします。
ですが、真の豊かさが実現する前に、これまでどおりの地道な労働と生活が破綻して
しまったのでは、本当にやばいです。

言わんとしていること、おわかりいただけるでしょうか。
どうすればいいか、ヒントをいただけるとありがたいです。
342本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 22:02:11 ID:ooFwTV/b0
いいスレですね。
このスレ見てると、瞑想って
『(己の中の)内なる神への祈りと感謝、安息への誘導』
のような意味合いもあるのかなって気がしてるんだけど…ご意見頂けるとありがたいです。
精神世界の事には疎いもので…。
343:2005/09/21(水) 22:38:06 ID:XasVcBW10
>>342
その通り。

>>339 325さん。
少しでも参考になることがあれば、私もうれしいです。
食べ方のアドバイス頑張ってください。これ、かなりの秘訣口伝なんです。
あと気になることは、マーフィーの技法ですが・・・
日本で出回っている本は、テクニックばかりを要約したものがほとんどです。
これの元々の内容は、マーフィー氏(牧師)が、キリスト信者対象の講演で語ったことです。
彼は、潜在意識をこの世の創造原理としていました。つまり潜在意識は神(ゴッド)です。
敬虔なキリスト信者は、神を>>313の「湯の中にある本体」のように捉えています。
ですから、神と人は既に繋がっており、神は自分の心の中をお見通しだと。
ですから彼らの願掛けは、神に見られても恥ずかしくないものを願望にします。同時に、自分
に対してもウソがないので、この願いは叶えられなければならない、と言う信念も持っています。
また、願望も含め、キリスト信徒は祈りの最後は「神の御心のままに」という結びの言葉で終わります。
つまり、願望の実現はどうであれ、神の御業を受け入れるという覚悟が、私たちよりはあります。
このことは、浄土真宗のように「全てが阿弥陀さんの采配だ、ありがたい」というのに似ている感じを私は受けました。
個人的な願望をドンドンやっていくのも悪いことじゃないと思いますが、我執が強くなりすぎてしまいかねないですね。
ですから、何もなくても「満足」「感謝」をすることは大切です。そうしていると、別の素晴らしい物がやってきたりします。
これは、神ばかりでなく人に対してもそうですね。神の創造は、この世の全てに渡っていますからね。神=全て=自分の身の回りにも感謝すべきです。
325さんが、レスしてくれた人に全てに感謝するのは、さすがこの「道」が長い人だと感じました。これはセオリーだから、やったというのではなく、
魂が繋がっているからしたという自然なことなのでしょう。自然に運命は、また好転するでしょう。
344:2005/09/21(水) 22:40:34 ID:XasVcBW10
192、202さん。
あなたも325さんと同じように、早い時期から瞑想に目覚めていた人ですよね。
たまたま偶然に目覚めたというのじゃなく、そういう人生、そういう運命です・・・かも。
この道に目覚める人はほとんど20歳までに、何某かの縁ができ、瞑想せざるを得
ない道を歩き始めるようですね。
そして、だいたい「もう人生終わり」って所まで行きます。
私の出会ってきた数々の師も、友人達も、み〜んなそうだった。そうじゃない瞑想の
大家っていません。大家をめざしている途中の私でさえもそうです。

今の192,202さんは、何をしていいのか判明せず、漠然と混乱した状態でしょうか?
って私の質問自体も漠然としていますが・・・。

>どうすればいいか、ヒントをいただけるとありがたいです。

ヒントはですね。もう少し落ちつこう。
そして、まだまだ覚悟がない。覚悟を決めよう。
何の覚悟か?それはボロボロになって、世界一の惨め者と言われても甘んじる覚悟。
右の頬を殴られたら、左の頬まで出す覚悟。
今日の所は、ここまで。

またレスをくれるときは、次の質問への答えも添えてください。
@夢中になれることとか、これやるとうれしいとか、そういうことありませんか?
A占いとかはどうですか?、またカブっていうゲームはご存じですか?
B人付き合いは苦手ですか?、瞑想などは個人でするだけで、教室とかサークルは入ってないですか?
345192、202:2005/09/22(木) 10:25:16 ID:tD9Rnkp80
8さん、お返事ありがとうございます。
>そして、だいたい「もう人生終わり」って所まで行きます。
ええ、20年以上前、その地点へ行ったまま帰れません。瞑想の大家を目指してる
わけでは決してないです。瞑想が勝手に起こって、人生をメタメタにしている感じです。
覚悟が足りないというのは本当のことですが、生きているのが不思議というくらいの
ところまで行った体験と期間が、私をヘタレにしています。

それで、3つのご質問ですが。
1、特にありません。強いて言えば瞑想です。
2、占いは大好きです。ホロスコープや四柱推命もかなり知識があります。
毎日、毎週の星占いも必ずチェックしています。
カブというゲームは知りません。
3、人づきあいが苦手というのではありませんが、一人が好きです。
また、自由業で自宅でやっているため、人づきあいは多くありません。
瞑想は、現在は一人でやっているだけです。昔は、インドのアシュラムで修行
していました。


346ぱらけるすす:2005/09/22(木) 18:18:42 ID:VGDcIyx6O
◎明るくない
◎信じてない
◎オンオフの切り替えが出来てない
◎イメージが曖昧
◎やった事に満足して魂が入ってない事に気付いてない

◎悲壮感が漂ってるよ

感謝の波動どころか 妬みの波動しか 見えないなぁ

生真面目なのも考え物だね

旅行でも行って 笑う事を思い出した方が良さそうだね

これは独り言だから気にしないでね
347:2005/09/22(木) 23:22:13 ID:VGksHAKP0
192、202さん
心拍を止めるというのですから、この道では並ではないですね。
貴方のような人が、私などに相談されるのですから、よくよくのことでしょうね。
貴方の力をもってしても、やっていけないことがあるのはどうしてでしょうね?
私には、その謎解きは、ちょうおっと難しいです。

また、くだくだと述べてしまい、お力になれるかどうかわかりませんが、気持だけ
でも伝わればと思い、書き込みました。
>>202で述べられていることが原因だとすると、温泉に浸かるのも効果的ですが。
或いは既にご存じかも知れませんが、行為を瞑想するヴィパッサナーなど。
ナンソ観、煉丹もいい。

ヒントになるかどうかは、わかりませんが、運命論の本などで、繁栄へのセオリー
となっているのは、人つきあいを楽しめることです。幸運は人を介してやってくる
ものですから、ある程度、人間関係は広げておくのが良いでしょう。
実は、自分も最も厄介な問題がこれですが・・吐き気がすることもありです。

次は、一般論です
でも、人間関係を保つのは誰でも苦しいんですよね。苦しいながらも、一般の多く
の人は、人間関係を維持していけます。なぜかというと、ふつう人というものは寂
しがり屋だからです。仕事は辛いけど、人との繋がりができるから、職を通し、人
間関係の中で仕事をやっていけるんです。おまけに金ももらえるので、うれしいのです。
孤独が好きな人には、信じられないと思いますが「無視されるよりは憎まれた方がまし」
と多くの人は考えています。憎み嫌われても人間関係という枠の中に居たいのでしょう。
瞑想が好きな人は、ややもすると人間関係には無頓着(または超過敏)です。瞑想好きな
人は他人を無視しているわけではないのですが、周りの人は、私ら瞑想好きを「理解でき
ない人」と感じてしまいかねません。
過敏な人は気疲れが多い。この場合も「わからない人」になりかねない。
※続く
348:2005/09/22(木) 23:27:14 ID:VGksHAKP0
※さっきの続き
仕事というのは、ほとんど人と人との協働ですから、我々瞑想者も仕事を楽しもうと思ったら、人との繋がりを
楽しめなくてはいけないでしょうね。それとは反対に、仕事自体が好きでも、それに関わる人達とやっていくの
が苦手では、仕事は苦しいですね。
瞑想ということから考えると、どの人とも意識は繋がっていますから、自分の瞑想や刻印で気楽で楽しい立場に
もっていくことも出来ます。

もう一つ、繁栄へのセオリーは、自分が楽しいと思うことを徹底的にやりきること。
この場合、「楽しい」=「楽(らく)」ではありません。
漢字は一緒でも、和語としての「たのし」は「手伸し」、或いは「田展し」」という字をあてます。
漢字が伝わる前の日本人の「楽し」は「手が自然に伸びて、手を出す」です。無我夢中で寝食忘れ、
自然に汗かいてやってしまうことが「たのし」です。水田を広げることもその一つだったかも知れ
ませんが、原義は前者です。
「楽(らく)」は漢語ですので、日本人の深層心理には「楽し」ほど響きません。しかも「楽(らく)」
と「楽し」は意味も微妙に違いますね。「楽(らく)」は、あまり動かずに休んでいる感じですね。
ですから「楽な人生」というのと「楽しい日々」というのは同じようでも、アファメーションとして唱え
ると、ずいぶんと違った刻印になると思います。
>>235でも述べましたが、刻印の言葉は和語が効果的です。


「好きだからやる」と言うものじゃなく、それ以上に、何が何でもわけも判らずにしたいことが「たのし」です。
それと心中するくらいの覚悟ができると、思いっきり打ち込めます。
何でも上達すれば「芸」になり、才能ですし、儲かります。それで人間関係があれば、成功といえます。
349 本当にあった怖い名無し :2005/09/23(金) 14:41:44 ID:6YSzyfDW0
8さんの話は深みがあっていいですね。
いつもお疲れさまです。
大分下がってるので一回あげますね
350192、202:2005/09/23(金) 17:14:00 ID:SZHQw7e80
8さん、どうもありがとう。

>貴方のような人が、私などに相談されるのですから、よくよくのことでしょうね。
私など、というのは、あまりにも謙遜過ぎるおっしゃり方だと思います。
私は、8さんが好きですし、8さんのエネルギーに触れると、気持ちいいです。
ちなみに、私は、瞑想にレベルとか段階があるとは思っていません。しいて言えば
質の違いでしょうか。
レベルや立場の上下にこだわるのは、インドで散々やって凝りました。

このところ、瞑想していくうちに、自分の中身が入れ代わるような、
いわゆるウォークインみたいな(ご存じでしょうか)感じを体験し、
今までの自分が通用しなくなるような気がしていました。
それとともに、環境が悪化したので慌ててしまいました。
何とか乗り切っていきますね。今までも、何とかしてきたことですし。
引き続き、よく読ませていただきます。

351:2005/09/23(金) 22:47:39 ID:C9DM7Q420
192、202さん、どういたしまして。
私は教室とかセミナーをやってるプロではないので、個人別のケースに応じた相談は
経験が少ないので確実な一般論とか、自分の体験や少ない指導例の中からアドバイス
を送っているだけなので、至らぬこともあったと思います。また、お気づきのことが
あったらレス下さい。

みなさんへ
お励ましありがとうございます。
そして、少しは私のレスが、皆さんの瞑想にヒットしていそうなので、書き込みにも
張り合いが出ます。また、ちょいと気になったことがあったので、書き込みます。
25さんのレスにもありましたが、どうしても私達は目の前にあるもの、現実に目が
いって、心が虜になってしまいます。もう、こうなってしまうと架空の想像を刻印す
るなんて至難の業ですね。
例えば>>144さんのレス。
「差し迫った病気に苦しむ人が、現実の病苦を忘れて健康な気分を刻印できるか?」
これなんかもそうですね。実際、病気や悲運、生活の困窮などヤナ状態になってしま
うと、泣きたい気分です。心(本音)では泣きながら、想像で「満ち足りてます(満足)」
や「うれしいです(感謝)」を刻印していても、その結果は芳しいものではないですね。
私の瞑想友人は武道家が多いです。彼らは案外そういうこと気にしません、つうか、ピンチ
になればなるほど集中力が湧いてくる。それこそ「楽し」なんです。
私のレス>>146での「人は幅10cmの板の上を上手に歩くことが出来ますが、断崖の谷の上の
板橋は足がすくみます。 」なんてことは、彼らには通じません。幅10cmもあれば、嬉々と
して命を懸けて渡ろうとするんです。また、差し迫った病気になり、命危うしともなれば、最
後の逆転を狙って、臨死体験をして死から帰ってこようとする。以前紹介した出口衆太郎氏も
そういうタイプです。彼ら武道家は、何故ピンチに強いのか、ピンチが楽しいのか?
オカルト好きの私は、めちゃめちゃ弱い(;_;)。
352本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 12:42:46 ID:pPMNdHb90
武道家じゃないけど徳永英明も、人生波乱万丈でそんなようなこと言ってたな。
「モヤモヤ病が発覚した時、<ようし、これで回復したらまた話題になる、チャンスだ>
って思いましたって。でも、実際回復してからはとんでもない考えだったと思いました。
実際キツかったし、今は回復したことに感謝して体を大事に無理せずやって行きます」
353ぱらけるすす:2005/09/25(日) 19:39:04 ID:7GG4b5wfO
ピンチがチャンスの時なのは間違いないからな

苦しい時に笑えるかが問題だな
35425:2005/09/25(日) 23:27:58 ID:i9yCtZeI0
うーん。ちょっと見ないうちにレスが伸びてるねぇ。
 192、202さんってインドのアシュラムで修行してたのかぁ。
凄いなぁ!なんだか尊敬するよ!

バジャンとかも歌えるのかな。僕も一つでいいからバジャンを覚えてみたいよ。
アシュラムでの修行ってどんな感じだったんだろ。
何か良さ気な事があったら教えて欲しいなぁ。

でも、最近一番興味があるのはパンディットな人達のやるヤギャだな。
生で見てみたい。パンディットな友達とかでもいいんだけどな。難しいかな。

瞑想は瞑想でも、色んな波動にチャンネルを合わせられるというのがいいよねぇ。
太陽に対する波動とか木星に対する波動とか、どんな違いがあるのか
(というよりもインド人はどんな解釈で捕らえているのか)
興味深いよ。
355192、202:2005/09/26(月) 20:33:51 ID:BkfphqRu0
25さんへ
アシュラムで修行してたのが凄いなんて、とんでもないスよ。
世にいうカルト教団に在籍してたわけですから。
バジャンも歌ったことありません。
サイババのところでは、歌うみたいですね。
インドでの体験は、100%マイナスということはなかったけど、プラスにも
ならなかった。
日本でいい先生について瞑想するのが一番だと思います。特に、この世で
幸せに生きたいのであれば、なおさらです。
35625:2005/09/28(水) 23:58:46 ID:96PnNT+I0
>>355
あー。そうなんだぁ…バジャンは習わなかったのか。残念〜
僕は最近、瞑想は歌と似ていると思うんだ。

神は自分の周りに天使をはべらせて、四六時中歌わせてる。って聞いた事があるけど
その気持ちが良く分るような気がする。

僕は瞑想とは決して無に還る事で終わりではないと思っているから。
寧ろ、世界を構成する様々な波動に身を・存在を合わせていく事に近いと思っているからね。
で。そうするとなんとなく歌ってる方が、よりそれらの流れにシンクロし易い気がするんだよね。

…尤も。実用的に究極な瞑想は何事にも集中する事である。という考えもアリなんだけれど。
357本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 14:58:45 ID:nFW8Nz2N0
瞑想中に意識を置く場所は丹田がベストなんでしょうか?

私自身は第3の目や頭頂の方が集中しやすいのですが、
エネルギーが集まりすぎるような感じで気持ち悪くなったりします。

チャクラの開発は腹からやらないと危険だと言う話はよく聞きますが・・・
358:2005/10/02(日) 20:29:15 ID:0Z6v/HRK0
>>356 25さん

>僕は最近、瞑想は歌と似ていると思うんだ。
>神は自分の周りに天使をはべらせて、四六時中歌わせてる。
>って聞いた事があるけどその気持ちが良く分るような気がする。

私もそう感じます。私も瞑想は「世界を構成する様々な波動に身を・存在を合わせていく事に近い」と思います。
私的には「瞑想は潜在意識(創造意識)との関係を深める」という意図でやっています。
もっとえげつなく言ってしまうと、瞑想は座禅のような姿や雰囲気でやってはいけないと思っています。
もちろん無念無想なんて危険とさえ言いきりたいです。
だから、横になって寝てもいいし、音楽や香水でいい気分になってやってるのもいいし。

「瞑想は歌と似ている」・・そういえば、最近自分は歌を唱わなくなったなあ・・って反省。
好きな歌をうたって、明るく豊かな気持になりたいですね。
もう7,8年前にもなるかなあ、猿岩石の「つき」っていう歌が流行っていて、よく自分は口ず
さんでいた。
「ヘイ♪、ヘイ♪、どうにかな〜るだろ〜♪、きっとうまく行くさ〜♪」なんて歌って、
そのあとは適当に作詞して、「つき」や運が向いてくる気分に、いつもなっていた。
変に考え込んで、ため息つくより、この方がよっぽど創造的だね。
大声で歌うと呼吸法にもなるしね・・その他いろいろ効果的。大事なことを思い出しましたよ。
25さんの話は示唆に富んでいますね。
359:2005/10/02(日) 22:46:12 ID:0Z6v/HRK0
>>357さん

細かいテクニックについては、レスからだけでは判らないので何とも言えませんが・・
「チャクラの開発は腹からやらないと危険」ってのは同感という気もしますが・・
自分が思うに、ヨガの行者は柔軟でバランスの取れた体と深い呼吸、強靱な腹筋を前提とするので
まずそれができているかどうか?特にクンダリニやチャクラをどうこうしようとするならなおさら
のことですが。
これがしっかりしてくると、呼吸に連動して背骨も呼吸のような活動を始めますので、もう少し解
りやすくなってくるかと。特に成人の尾骨は硬くなって、ほとんど動かなくなっています。
直木公彦氏の「白隠禅師・健康法」にある煉丹を練習するうちに肛門緊縮の運動が尾骨を温めてい
るのに気がつくと、煉丹がとんでもない健康法のコツだということがわかると思います。
360357:2005/10/04(火) 22:27:34 ID:09FtqkXE0
8さんありがとうございます。
特になにかのテクニックを使っているわけではなく、色々と
浅く広く集めた知識の中、使えそうなもので遊んでるような感じです。

真剣みが足りないせいか、瞑想の真似事を始めたのは中学の時なのに、
まったく修行が進んでないです(苦笑
最近本気で修行したくなってきていたので、8さんのような方とお話できて嬉しいです。

丹田呼吸は、本によって肛門を閉めること自体書かれていなかったり、
閉めるタイミングが違うので、閉めずにやってました。
この「閉め」に関しては詳しい方にお聞きしたかったのですが、
8さんはどうお考えでしょうか?
361:2005/10/04(火) 22:42:22 ID:QU3B08R/0
>>360 357さん
修行が進まないのはお互いさまです(^^)
あわてずのんびりやりましょう。

丹田呼吸、肛門緊縮は、非常に微妙なところです。
私しゃこれでかなり痛い目に遭いました(T_T)

>丹田呼吸は、本によって肛門を閉めること自体書かれていなかったり
>閉めるタイミングが違うので・・

よく研究されてる方ですね。
いろいろ読むと、ほんとにいい加減な本が多いですね、これ同感です。
デタラメ本に沿ってやっちゃうととんでもないことになります。
ここはじっくりやりましょう。とりあえず、きょうはここまで。
少しは参考になることがレスできれば幸いです。
ちなみにどういう本を手本にされているでしょうか?
362本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 17:41:08 ID:BNSkJg+G0
保守
363本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 13:40:01 ID:YaSNpWPR0
一番長続きした呼吸法が、イメージ+腹式呼吸です。
息を吸いながら光のエネルギーを丹田に収め、
吐くときに必要の無くなったエネルギーが出ていくと観じます。

この呼吸法は、保坂栄之助さんの「奇跡の気パワー」に書かれていたものです。
特に大きな効果は感じませんでしたが・・・

呼吸法スレで評判が良かったので、原久子さんの「呼吸セラピー」を読んでみました。
この本では、上体を倒しながら息を吐き、一呼吸残した状態でヒップを閉めるとあります。
実践してみたら、凄くやりずらい(笑

過去に、息を吸ってから閉める呼吸をしていたせいか、
イメージ優先の静かな呼吸をしていたせいかもしれません。
364:2005/10/06(木) 22:36:44 ID:eTVRDhCx0
>>363=357さんでしょうか?

>イメージ優先の静かな呼吸

変に力を入れたりすると、やりずらいですね。
さて、肛門緊縮が尾骨を刺激するということに関してのお答えですが、その前に呼吸法に
ついて述べておきたいと思います。今回もくだくだと長くなります。おつきあい下さい。
呼吸法に関わって、私の失敗例の2つをお伝えします。
呼吸は下腹に力を入れ、吸いながら下腹をふくらませ、いっぱい吸ったら下腹に力を入れ、
しばらく我慢(クムバク)し、下腹を凹ませて吐く、この要領の通りにやったら、上腹部に
力が入り、内臓下垂と微熱、ひどい下痢、強迫感、強い不安感等々、さんざんな目に遭いま
した。その要領でも、さほど酷いことにならずに、健康になる人もいるかも知れないけどね。
今思うに、若い頃の私は、落胆と悲観的な考えにとらわれ、肩を落とし、細い呼吸をし続け
ていて胸郭も扁平で硬かったのです。ですから腹だけを鍛えても胸郭全体が動くような動き
のある呼吸にならずに、余計なところに力が入り病的な症状になったのだと思います。
この症状は、白隠禅師がなった禅病に似ているので、瞑想や呼吸法を試みる人が陥りやすい
所だとも思います。呼吸法が続かないという人も、多分そうだと思います。
つまり、拙いやり方になっている。この場合、根性で続けると私のようになるでしょう。
体はそれを知っているので、そうならないように、呼吸法を続けたくない気分にさせるのだ
と思います。
※続く
365:2005/10/06(木) 22:39:43 ID:eTVRDhCx0
※さっきの続き
もう一つの考え違いは、姿勢です。
これは、私が推奨する小野田大蔵氏の著書にも、この間違いはあります。
座禅のように姿勢を正して瞑想をするのが、どの本でも正しいように書かれています。
結跏趺坐でも正座でも、尻を引き、腰を伸ばし、上体を立て、顎を引いて胸を張る。
その理由は、背骨は緩やかなS字状になっているので、そういう姿勢がよろしい、という
ことだそうです。それで瞑想がうまくいく人、いかない人が出てきます。

でも私は、それではダメでした。
その理由は簡単に言うとこうです。
「背骨はS字状になっていない」これが正しい姿だからです。
背骨をよく観察してみると、首・頸椎の辺りで湾曲し、肩・背中で反対に膨らんで湾曲し、
そして腰・腰椎の辺りでまた反対に湾曲している。こうしてS字状になるということですが、
実際は、腰椎の下、尾骨でまた反対にごくわずかまた湾曲する・・この辺は微妙です。
そんなことはないと言われるかも知れませんね。では、言葉を変えてこう言い直します。
即ち、尾骨は呼吸によって、肛門側に引きつけられることもあるので、背骨のムーブメント
としては、もう最後に一度、うねった動きを示すこともあると。
ですから、座る姿勢も立つ姿勢も、お尻を突き出すような姿勢は尾骨が体の外へ反ってしまう
ような姿勢になります。これはとても不自然です。
※続く
366:2005/10/06(木) 22:41:38 ID:eTVRDhCx0
※さっきの続き
では、どういう姿勢がいいのか・・私は姿勢にこだわってはいけないと思います。
特に私のように、元々歪んだ骨格の人は、姿勢にこだわらず気分のいいように座る・・
寝ても良い。(TM瞑想では姿勢は何でも可。直木公彦氏著の「白隠禅師・・」では寝て煉丹しますね。)
そして、気持のいいように頻繁に姿勢を変えていく。大事なのは姿勢や外見じゃないのだし、
瞑想時間の長さじゃないから。

さて、最後に肛門緊縮です。
緊縮と一口に言っても力の入れ方は、人によって様々です。
肛門を固くする人、すぼめるようにする人。肛門を締め上げる人。肛門だけじゃなく下腹を固
くし、骨盤まで閉じ気味の人。ほとんど全部ダメです。
ほとんどの人が直腸まで固めてしまいます。気分悪くなります。便秘や下痢になります。
※続く
367:2005/10/06(木) 22:44:10 ID:eTVRDhCx0
※さっきの続き
正しいやり方のコツを簡単に言います。
立ち姿勢で楽に立つ。膝や腰はやや曲がっても可、っていうか、普通はやや曲がるでしょ。

目を閉じて心静かに呼吸します。
まず吐く。吐くときはやや前屈みになってもかまいません。吐ききるのが呼吸の要領ですが、
ここで吐ききることに一生懸命になると、吸う力が倍加されて、肛門緊縮のコツをつかみに
くくなるので、無理のないように自然に吐く。
次に吸いますが、このときが重要です。
肛門を簾を巻き上げるように、クルクルと内側に巻くような気持で丹田方向へ軽く引き上げる
のです。丸い輪のような肛門なので、簾を巻き上げるという表現は理解しにくいかも知れませんね。
余計にややこしくしてしまいそうで申し訳ありません。
別法として、尾骨の先端(尾呂というのでしょうか?)を意識します。その尾骨が腹側に曲がって
きて、先端が肛門を押し上げて来るような感じでやってもうまくいくと思います。
さらに押し上げる(引き上げる)表情も大事で、決して眉間にしわを寄せたり深刻な表情にならな
いこと。つまり、気持いいような良い表情でやって下さい。例えば気持ちよさげに、口の両端をや
や上げ気味にすると直腸の力が抜けてくるでしょう。良い例は、いま評判の「紀ノ宮」様はじめ皇
室の方々の口元がいいでしょう。明治維新の頃、皇室張りつきの宮司の一人が下野して神道の要訣
を世に伝えたとか、その中の秘伝があの口です。あの引き上がった先は耳の穴の奥を意識します。
海馬の辺りになります。食べ方、味わい方の秘伝でもあります。話がそれましたので、また、呼吸
に戻ります。
※続く
368:2005/10/06(木) 22:45:35 ID:eTVRDhCx0
※さっきの続き
詳しいことは判りませんが、呼吸は小脳や延髄の辺りで司るものですね、決して大脳ではない。
肩の力を抜いて後頭部で呼吸を司るようにすると、表情もゆるみます。
こうなると呼吸法を長く続けることが出来ると思います。
今は立ち姿勢での練習ですので、息の出し入れで姿勢も微妙に動くと思いますが、それがいい
のです。これでコツをつかんでください。コツが解れば、座ってもできます。
気持のいい呼吸は、満足感、満ち足りた気持になり、自然に潜在意識に刻印することにもなります。
その呼吸は、背骨全体に妖しげな揺らぎを引き起こします。
貴方の中の不思議(チャクラ・クンダリニ)を呼び覚ますかも知れませんね。
時には、気功の自然自発功のようなビクビク、ビュンビュンとした、突然の運動を引き起こすか
も知れません。
それに囚われず、自然な呼吸を練習してください。
※前回申し上げた、柔軟な筋肉、均整の取れた体、強靱な腹筋も大事です。

※続く
369:2005/10/06(木) 22:47:25 ID:eTVRDhCx0
※さっきの続き
さらに、もう一つ。
この世の中のものは、全て貴方と神経のようなもので繋がっています。
人であれ、動物であれ、物であれ、社会現象であれ、全てが一体なのです。
また、別の表現をすれば、それは鏡の中の世界のようなものです。
こちらが変われば、向こうも変わります。向こうだけを変えることは出来ません。
世の中や運命がどんなものであろうと同じです。
こちら側が「満足」「いい気分」を発信し続けていると、鏡の中の世界である世の中や自分
の運命もその方向に動き出します。
背骨を伴った呼吸は、チャクラ、クンダリニと深い関係にあります。
チャクラは体内ホルモンの泉でもあります。これは愛情や想像(=創造)の力を大きくします。
反面、怒りや混乱の感情が湧けば、これも増幅します。
だから、チャクラ、クンダリニは開発すれば良いという問題ではなく、自分の哲学もしっかり
していなくては、「鏡の中の自分」におびえたり、怒ったりして、とんでもない感情に振り回
されます。

だいたい、これで私の伝えたいことは、ほとんど終わってきたかな、と思います。
不明な点は、ご指摘下さい。
370本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 01:11:54 ID:itswZ6hk0
363=357です。名前が抜けてしまいました。

実は、呼吸法を再開した3週間ほど前から下痢が続いてます。
以前に自律神経失調症と過敏性大腸炎と診断されたことがあり、
腹がおかしくなるのはよくあることなのですが、呼吸が悪かったのかもしれません。
健康と能力増強のためにやってる呼吸法で病気になったらシャレになりませんね・・・

姿勢にこだわるべきではないと言うお話はまったく同感です。
座ってする瞑想は足が痺れてしまって集中できないです。
瞑想以前に、長時間リラックスして座ることをマスターするだけで何年もかかりそうです。
過去に2度だけ「すべてと一体になる」経験をしましたが、
ベットで横になって瞑想しているときでした。
正確に言えば、「すべてと一体になる」直前に、自我が消え去る恐怖感でそこから逃げ出したへたれですが(笑
371:2005/10/07(金) 23:57:11 ID:MIyPe+v00
>>370 357さん

呼吸は微妙な練習ですが、良きにつけ悪しきにつけ効果というか反応は絶大ですから、
徐々に、試行錯誤を繰り返して取り組んでください。

>過去に2度だけ「すべてと一体になる」経験をしましたが、
>ベットで横になって瞑想しているときでした。

寝ながらっていうのが案外、いい姿勢なのかも。
以前レスに書いた「すべてはうまくいっている」の著者、佐田氏はTM瞑想を寝てやってたそうです。

>「すべてと一体になる」直前に、自我が消え去る恐怖感でそこから逃げ出した

この辺のことについて、書き出すとまた長くなりそうです。
でも、357さん、もうまもなくという感じがします。
「すべてと一体になる」、つまり、「自我」もその「すべて」の中にあるので心配いりません。
ここでいう「自我」は「アイデンテテイ」や「我欲」も含むと思います。
すべてに溶け込んでも、我欲は完全に残っていますし、アイデンテテイやメンツも残ります。
そして、そのすべてが最高に満足します。
ただ、すべてが自分ですから、他人様も自分です。他人が、あたかも鏡に映った自分のようになるので、
それに向かって競争したり見栄を張るような欲は消えるでしょうね、っていうか・・
すべてと一体になる前から、こういう意識で人を見るようにしていくのが、良い準備になるでしょう。
もう臆することなくドンドンと、すべてと一体になっていって下さい。
37225:2005/10/08(土) 00:38:02 ID:Kf+H5YPA0
そういえば昨日は久しぶりに8さんのサインを感じたかも。
何か書きたかったけれども、時間が無かったから残念だったよ。

>>371
>もう臆することなくドンドンと、すべてと一体になっていって下さい。

しかし、僕は最近は思うんだよ。あの一体感だけでは終わりでない気が…
それらの向こうにも何かがありそうな感触が、最近するんだよなぁ。
うーん。まだまだ僕はもぐり方が浅いみたい〜
奥が深いよね。
373:2005/10/08(土) 16:19:25 ID:SlDq+Lhs0
>>372 25さん お久〜です。

>そういえば昨日は久しぶりに8さんのサインを感じたかも。

>しかし、僕は最近は思うんだよ。あの一体感だけでは終わりでない気が…

このスレの前半では、すべては潜在的な意識で繋がっていると書き、>>369では神経のようなもので
繋がっているとまでズーズーしく書いています。
次回は、血管や肉体のようなもので繋がっているとまで書きたいですが、そこまではいくらなんでも
体験できそうにないです(^^;)
願望は無限だと思いますが、そこまで一体になりたいという願望はおそれ多くて持ちたくないです^^;。
私は、偉そうにこんなこと書いていますが、瞑想とかしなくても普通の市井にいて、「一体感」を持
って生きている人って、少なくはないように最近感じてます・・・
374357:2005/10/08(土) 18:00:32 ID:3p5wVpvw0
「すべてと一体になる」経験をしたのが17才のときで、
精神世界の知識など全く無かったので、あの経験は恐怖でしかなかった。

自分と言う境界が薄れて拡大していき、光と快感と浮遊感。
このまま進んだら死ぬと思った。
そう思ったら恐怖感と雑念が一気に沸いてきて、こっちの世界に戻ってました。
あの体験から10年経ちますが、あれ以上の体験はしたことが無いですね〜。
あの先にいける人ってすごいと思う。未知なる物に対する信頼と覚悟が必要なのかな。
375:2005/10/08(土) 22:13:57 ID:SlDq+Lhs0
357さん
んん〜、ため息ですm(_ _)m

>自分と言う境界が薄れて拡大していき、光と快感と浮遊感。
>このまま進んだら死ぬと思った。

上の一行目は了解できますが、二行目は、凄いですね。
どのような瞑想をしていたのか興味の湧くところですが・・
私としては、すこし手に負えない体験ですね。
普通の体験は、老子の言葉を借りると「妖たり惚たり」として腹部にぼんやり光の煙が・・
という感じが始まりなのですが・・
この体験も人それぞれで、光が全体にぼんやりか、胸部か、後頭部か、背中か、あるいはナ
ンソ観そのままといった程度です。その後少しずつ明るく軽くなっていく。
生理的側面では、セロトニン系の脳内ホルモンがいっぱい、腹部辺りでは命門が活性化して
副交感神経が働いて平安な気分になるところ。
こうして自分感覚が緩んでいきます。
光を感じるのは視覚野にあるA10(エーテン)神経をβエンドルフィンというセロトニン系の
脳内のホルモンが刺激するからです。
このβエンドルフィンは脳内麻薬と呼ばれているくらい快感と鎮痛作用があります。
臨死体験するときには大量に出るそうです。
私の乏しい経験と知識をつなぎ合わせると、このβエンドルフィンが出過ぎて、臨死の近くま
で逝っちゃったのかなあ、ってくらいしか予想できません。
生理的側面は、一面の姿であって、実際に意識が体験している世界が重要なんですけどね。
これはもう本人による探求しかないでしょう。

>未知なる物に対する信頼と覚悟が必要なのかな。

私自身は瞑想のやりすぎで狂っても本望、という覚悟はありますが、それに見合う努力と精
進が足りない・・m(_ _)m
376本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 23:38:29 ID:kd7kFYDY0
自分の場合、本当に「一体」になると意識飛ぶなあ。
自他の区別がなくなるんだから当たり前か〜、とか思ってました。
別に逝きっぱなしってことはなくて、だいたい2時間位で眼が覚めます。
良い睡眠をとった後みたいな感じでリフレッシュされてますね。

最近はやってません。とりあえずお腹いっぱい、という感じです。
あれ以上は死んでからでも遅くないし、生きてる間じゃないと体験できないことも多いから。
377本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 01:01:03 ID:Sw/f9/ZW0
まー、単純にドラック体験談だろ。ここの人たちは、ドラックを使った
意識の探求は行わないの?
378本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 07:43:02 ID:Dfga18PVO
やめたほうがイイですよ


普通に生きる事が一番大事です
379本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 22:07:28 ID:TNaYjRmv0
今日このスレが目に留まって、一気読みしました。やっと追いついた・・・。

スレタイにある「第三の眼」以外の言葉が分からなくて何となく開いたんですけど、
読み始めたら皆さんのやりとりが心地よくて、夢中になって読みました。

>116さんの紹介してらっしゃる本、前に自分も読んだ事があるかも。
皆さんが話してることの中に、自分が知りたいと思ってる答えが有ったり、
ヒントが有ったりして、読んでてドキドキしました。(単なる関係妄想?)

8さんの書き込みを拝見してたら自分でもやってみたくなって、
さっそく今夜から居眠り瞑想に挑戦しようと思ってます。
居眠り・・ってのが良いですね。私のような素人には取っつきやすいです。
居眠り得意だしw
380357:2005/10/10(月) 00:47:56 ID:DCgTiZUb0
>どのような瞑想をしていたのか興味の湧くところですが・・

あの頃の瞑想についての理解は、頭を空っぽにして座ってるぐらいでしたから、
特に変わったテクニックを使っていたわけではないんです。
何かの参考になるかもしれないので、思い出して書いてみます。

あの時は、ベットで横になって自律訓練法でリラックスしてから静かな呼吸に集中していたと記憶してます。
全く雑念が出ないまま、意識がハッキリしていて眠りに落ちない状態が続きました。
多分10分程度だと思います。その後、第3の目から光と快感を感じます。
これが徐々に強くなっていくのと同時に、自分が消える感覚と浮遊感を全身で感じました。
光に浸食されていく感覚。自分が消えていくことに比例して、信じられないほどの快感が強まっていく。

人間、死んだら同じ経験をするんだろうな〜って思います。
大海の中に水滴が落ちるようなもんで、自分を認識できなくなるのかもしれないですね。
381:2005/10/10(月) 12:49:29 ID:tf/9h9Ke0
357さん、レスありがとうございました。
ごく普通の心身・頭脳のリラックス法というか、瞑想法だったんですね。
方法としては基礎的・基本的な瞑想だったのですね。
改めて思ったのですが、何事もそうですが、人はテクニックや応に走りがちになるのですが、
基礎・基本が大事で、それだけで十分なのでしょうね。
私も今まで、方法について長々と書いてきましたが、その内容以前の前提や基礎としてのこと
は、さらりと表現して「柔軟な筋肉と均整の取れた体格、強靱な腹筋」とだけ数度書きました。
つまりハタヨガの基本ですが、これだけでもかなりいけそうと思います。

>これが徐々に強くなっていくと同時に自分が消える感覚と浮遊感を全身で感じました。
>光に浸食されていく感覚。自分が消えていくことに比例して、信じられないほどの快感
>が強まっていく。
>人間、死んだら同じ経験をするんだろうな〜って思います。
>大海の中に水滴が落ちるようなもんで、自分を認識できなくなるのかもしれないですね。
ここ、うっとりして何度も読み返しました。
この瞑想体験にも「濃さ」「薄さ」があって、私は357さんほどのリアル感はないので
しょう、恐怖感もなく、私はどんどんと逝ってしまいます。
それと私は以前から、自分のマンネリ化した日常を変えていきたいと思っていましたし、
不思議なことに無性に惹かれていましたから・・。

その「光」「大海」にあたるものが>>313の「湯の中にある本体」のように捉えています。
そこからすべてに繋がっている。レス>>10では「創造世界(つまり現実世界)もこの0か
ら煙が立ち上るように出来上がっており、その煙の一粒一粒が貴方であり、私であり、大
勢であり、山、海、宇宙である。」と述べた所以です。
また、それは潜在意識(創造の原理=神)との関係を体験することのように考えています。
そして、その体験は、このスレで私がくだくだ述べてきた最高の願望「満足感」であり、
母胎回帰感でもあります。この感覚は、「刻印」にもなるし単に体験で終わるものではなく、
日常生活に帰ってきても生きるものだとも思います。
382:2005/10/10(月) 14:38:20 ID:tf/9h9Ke0
>>379さん

>さっそく今夜から居眠り瞑想に挑戦しようと思ってます。
>居眠り・・ってのが良いですね。私のような素人には取っつきやすいです。
>居眠り得意だしw

第三の眼の著者も最初に半覚醒を体験したのは、横に寝て居眠りをして自分のいびきを聞いたときとか。
最近読み始めた「断眠」(山田鷹夫著)では、居眠りを「架眠」(仮眠ではない)と呼び、こう言ってい
ます。102ページで「無限の叡智を引き出す、それが仮眠の役割だ」「無限の歓喜とつながる、それが
架眠にある秘密の一つだ」と言っています。
居眠りの中で、生きる意味を見いだせるなんて、おもしろいね。

>ヒントが有ったりして、読んでてドキドキしました。(単なる関係妄想?)

関係妄想ね、それだけは避けたいですね。
しかし潜在意識(心理学での無意識、下意識という概念ではないです)との関係が深まると、
当然自分の心と関係した事物に出くわすことが多くなりますよね。
居眠り瞑想の中で願掛けの刻印もしますが、その後は忘れてしまうのがいいのは、周りの出来
事と「刻印」との関係をあれやこれや考えてしまうと妄想に発展してしまいかねないし、じっ
と待ってりゃ受け取れるものもダメにしてしまうからです。
潜在意識の働きは人間の思慮を超えているので、人間の予想通りには答えはやってきません。
383:2005/10/10(月) 23:26:48 ID:tf/9h9Ke0
私が書き込んだ>>381について、補足を少し。

瞑想中に見る光のヴィジョンを潜在意識の姿のように書いてしまいましたが、
潜在意識はそういうものではなくて、目で見ることも触れることもできない
ものです。潜在意識は体験し感じるものです、っていうかいつも自分と共に
いるものですので、意識が落ちついてくるとそれとして気づくものでしょう。

光のヴィジョンは、瞑想などで意識の深いところに達すると生理的な変化が
起きて>>375に示した状態になって光を見るのだと思います。

意識の中の地図や構造は表現が難しいですね。すいませんm(_ _)m
384357:2005/10/11(火) 16:15:36 ID:Ug1eNK2D0
8さんのような博識な方にうっとりしていただいて嬉しいです(笑

願望達成法の一番のコツは、すでに願いがかなった状態になることだそうです。
成功して幸せになるのではなく、幸せだから成功するという、普通考えられている順番と逆ですね。
願望を刻印するには、瞑想中や眠る前など意識が静まった状態が良いとされる。

瞑想中の一体感を何度も経験することは、究極の願望達成法かもしれないですね。
あれ以上の幸せってちょっと考えられないし、自分の作り出した言葉やイメージと違って体験そのものだから。

う〜ん、修行もろくにしてない人間が書くことではないのかもしれない。
8さんの書き込み読んでると、私も書きたくなってしまう(苦笑
385:2005/10/11(火) 22:23:02 ID:MF8I4mv40
>>384 357さん

>瞑想中の一体感を何度も経験することは、究極の願望達成法かもしれないですね。

まさにその通り。
これを伝え続けて、このスレにズーッと居座り続けているのです。
瞑想の中で、その一体感で感じる「満足感」「充足感」は、潜在意識に刻印されま
すね、って言うか、潜在意識にはもともとそれがあって、それを体験するだけなん
ですよね。
以前25さんが、願望には「叶う願望」と「通る願望」があると言われた。
この瞑想の中で体験することが、まさに「通る願望」であると思いました。

>願望達成法の一番のコツは、すでに願いがかなった状態になることだそうです。

マーフィーの方法もそうですね。願いが叶った最高の気分が重要。その気分が、
実はあの一体感の中の「満足感」です。
マーフィー理論に従って、願いを造り、それが叶った歓びをイメージしてもいいけどね、
それよりも、真っ先に最高の満足感をしっかり体験し味わい、その後は自然に任せてし
まう方が楽で、楽しいんですよね。笑っているだけで豊かさが増えていく。
まさに「笑う門には福来たる。」です。
マーフィー理論では、潜在意識は指示(願望のイメージ)がないと動かないと言っています。
ですから何も指示しないと潜在意識が動かないのではないか?という疑問も湧くと思います。
でも、生きている私たちは欲の塊ですね(少なくとも私はそうです。)ですから、願望は元々ある。
「満足感」と「欲の塊」が一人の人間の中で出会うので、完璧なマーフィーの方法になるわけです。
386本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:17:04 ID:sWdtKGATO
8さんのボームの書き込みをきっかけに タルボット「投影された宇宙」を読んでます

五十嵐康彦さんもホログラム理論を使ってリフレクソロジーを考察なさってるようですね
387386:2005/10/15(土) 23:34:50 ID:sWdtKGATO
8さん

高岡英夫の下丹田養成法についてご意見うかがいたいです

持病のストレス緩和に瞑想しようと思ってます 丹田に意識を集めるところから初めようとしてます
余談ですが 本山博『超意識への飛躍』などを参考にしてます
388357:2005/10/16(日) 00:53:36 ID:GC4UxWWl0
8さんのおかげで、私の中で考えている成功法則が完成に近くなりました。
後は実践して自分で確かめるだけですね。

昔は破滅願望のようなものがあり、いつ死んでもいいと思っていた。
自分が人間としてここにいることが疑問だった。
修行が中途半端だったのもその辺のせいでしょう。
でも今は欲しいものが出てきた。経験したいことが出てきた。
もっと本気で人間やってみようかなって気になってます。

こんなこと書かなくてもいいのにな〜と思いつつ書いてます。
8さんに聞いてもらいたいのかもしれない。
これから修行頑張りますという決意表明ということでお許しを(笑
389:2005/10/16(日) 13:55:12 ID:O8yMGkl00
357さん、ご返信ありがとうございます。
良い話聞かせてもらって、私も朝からとってもうれしかったです。

>私の中で考えている成功法則が完成に近くなりました。
>後は実践して自分で確かめるだけですね。

357さんの豊かな人生をお祈りします。
前々回のレスあたりから、もう「気づき」に入っているような感じを受けていました。
潜在意識にある「満足感」に則ってやっていくのは、オセロゲームに例えると、最初に
四隅を押さえてしまうようなものですね。後は、老子の言葉を借りるなら「水が低きに
流れる」ようなものですね。
少し先に始めている私自身の実践感想としては、時には後戻りするようなときもありま
すが、全ての面で、ほんの少しずつ少しずつ良くなっていった感じがしました。
390:2005/10/16(日) 23:50:45 ID:O8yMGkl00
386さん、こんばんわ。
>>387
私まだそれ読んでません。
よかったら簡単な内容とか感想とか聞かせてください。
>>387
呼吸法では、私自身が酷い目にあったので、慎重に考え語りたいと思います。
この点については>>361>>364以下に概略は述べておきました。
丹田呼吸法も同じです。慎重に取り組んでほしいと思います。
そして「高岡英夫の下丹田養成法」ってまだ調べてないのでよく解りません。

>持病のストレス緩和に瞑想しようと思ってます 丹田に意識を集めるところから初めようとしてます

丹田に力を入れて、感情を安定させるってことでしょうか?
私はストレスについて思うことは、どこの職場でも、或いは、地域社会でもサークルでも、時には家族の中でも、
人間関係ってのにはホトホト気疲れがして、これこそがストレスって感じています。
でも、これも人によって様々でしょうけどね。386さんはいかがですか?
ストレスって自分の中に大原因があるのだけど、ストレスを感じるきっかけは人を介してきませんか?
直接人との関わりがきっかけに成らずとも、人の考えや人の目をどこかで気にしているのではないか?
そう思っているんですけどね。自分的には物事を出来るだけ単純に考え、対処しています。
このスレを御覧になれば、私がくだくだと至る所で述べていますが、これは自分の心でも、ゴチャゴチャと
いつもつぶやいているんですよ。とにかくしつこく考え込むんですよ。自分の欠点でもあるわけです。
時には否定的な考えがいったんできてしまうと手に負えないくらい、もう、ホントにイヤになるくらい考え込
んでしまうこともあります。こういうときに丹田に力を込めて呼吸しても自分の感情との対決みたいになって、
よけいにややこしくなり解決も何もできず、そして体調もおかしくなったこともあります。
「ストレス」って聞くと、認知療法的な対処の仕方が良いように思うのですが・・
呼吸法ではストレスの解消には役立つかも知れませんが、ストレスが出てこないようにするには、どうなんでしょうね?
391386:2005/10/17(月) 00:29:18 ID:c5vuXe9zO
8さんこんばんは
ご回答ありがとうございます
長文でお答えいただき得した気分です 笑
私自身は長文書かないほうなので簡潔に答えさせていただきます

まずタルボットの本は、ホログラム理論の生まれた経緯と可能性について詳しく書かれてます
理論が好きでない人にはお勧めできません^^;

人間関係はストレスですね 山ごもりしたい時もあります

ストレスは人を介してやってくるというのは言われてみるとそうですね

認知療法は全くの門外漢です 8さんはお詳しいようですね いろいろ尋ねたいですがいい質問が浮かびません^^;
392386:2005/10/17(月) 00:44:32 ID:c5vuXe9zO
ストレス発生をなくすには、山ごもりするか、、^^;
ないしは、ウ゛ィパッサナー瞑想を考えてました

高岡英夫『身体意識を鍛える』に下丹田養成法が記載されてます

一次対策:ストレス発生をなくす
二次対策:ストレス発生時のストレス反応を小さくする
三次対策:ストレス解消する

下丹田を養成するとこの二次対策になるという気がします

おっしゃるとおり呼吸法は三次対策ですね しかし何ヶ月も正しく呼吸法を続けるとセロトニン活性が高くなるということはあるようです
393:2005/10/17(月) 21:29:11 ID:6pmYKJed0
386さんへ。
まず認知療法ですが、私も門外漢で、少しかじった程度です。
このスレでは325さんが詳しいので、間違いを指摘させるかも知れませんが、
簡単に言うとですね、自分の不条理な認知を矯正していくというオーソドックス
な心理手法です。認知療法学会では「ある状況下における患者の感情や行動は,
その状況に対する意味づけ・解釈である患者の認知によって規定される。」としている。
つまり、私らは物事を見ている(知覚している)、そしてそれに価値判断や憶測を
加えて認知し、その結果,感情をかき立てている。私ですと、仕事でもライフワーク
の瞑想でも肩書き無しの「ヒラ」「凡夫」です。これだけだと「知覚」です。
そこへ意味付けし認知するわけです。例えば「何年やっても目のでないバカ」「何の成果
も上げていない能なし」などこういう理由をいくつか挙げて、解釈するわけです。
その結果、暗い気分、破滅的な感情(自損感情)を抱いてしまうのです。この認知のしかたは、
自分に対する偏った見方だと思っても、一旦出来てしまった認知の仕方は、構造を創っていつ
までたっても自分の感情を壊し続けます。その構造を創っている「意味付け」「解釈」を、まと
もな考えに変えていくわけです。
この認知構造は「構造」といわれるようにしっかりした頑丈なものです。なかなか壊れてくれません。
御自身の中で、自分をいじめつける感情を見つけ、何故そんな気持にならなければならないか考え
てみると、いくつかのつまらない理由が浮かび上がると思います。それが歪んだ認知を支えているのです。
どうです?結構しつこい存在でしょう。
でもそれは、自分の本当の「考え方」や「思い」ではないですよね。
おそらく他人の言葉や見方を無批判に受け入れてしまった結果ではないでしょうか。
これがストレスの原因です。
だから、独善的に考たらいいというのが認知療法ではありません。
認知構造をごく正しい良識的な考え、自分が納得し賛成したい考えに置き換えていくものです。
※次のレスに続く
394:2005/10/17(月) 21:34:10 ID:6pmYKJed0
※さっきの続き
このように認知療法は、正当過ぎてオカルト好きの人には人気がないかも知れませんね。
でも、自分は何を本物として考え、本当はどう感じ、考えているのか、ハッキリと認識し
自分に言い聞かせておくのは瞑想にはいいでしょう。つまらぬ雑念と問答を続けなくてよ
くなるからね。

さて、ホログラム理論について共感しあいたいこと、語りたいことも多いのですが、
それよりも386さんのこれが気になりました。

>ストレス発生をなくすには、山ごもりするか、、^^;
>ないしは、ウ゛ィパッサナー瞑想を考えてました

ヴィパッサナーですが、私はこれだけはまだ受けたことがありません。
でも、すっごーーっく関心のある瞑想です。
10日間の隔絶された合宿だとか・・これがネックになって参加できません。
でも事情が許せばすぐにでも受講したいです。
たぶん「今」の自分の「実感」に入っていく効果的な内観的なものではないでしょうか。

丹田呼吸について・・
>おっしゃるとおり呼吸法は三次対策ですね しかし何ヶ月も正しく呼吸法を続けると
>セロトニン活性が高くなるということはあるようです

それは十分考えられることですね。
良い呼吸をしているとセロトニン系の伝達物質が多くなる、そうなると良い考えや思いが湧いてきて、
良い認知構造を創ってしまうことさえもあるでしょうね。
386さんが、さほど自分の中の自損的な感情に手を焼いていない方なら、呼吸法一本でもやっていける
と思います。
できれば、潜在意識の働きや成功法則、ホログラム理論を取り込んだ認知構造で生きていきたいですね。
395386:2005/10/18(火) 00:36:44 ID:P/qW8ZyUO
8さん回答いただけるだけで救われる思いです
病気との孤独な戦いですから

認知療法のあらましは理解してました 私は興味の中心が認知科学にある理系の人間です
理系のせいもありますが長年通常の人間交流から断絶してますので、あと実は携帯からの書き込みなので、言葉が固いと思います
近頃だんだん柔らかくなりつつあります
いろいろ実践してるからです
認知療法を自分でやるのはどんなもんでしょう? 今『コア・トランスフォーメーション』を読んでまして実践をする予定です
自損な認知傾向は希薄と思います
心理学的にしっかりとした心理尺度をいくつか使ってみましたがそういう傾向はなかったからです
ただし細かい部分で問題はあると思います
症状に落ち込んだり、他者に怒りや不快感を感じたり、、普通の人なら問題ないレベルの怒りでも病人にはこたえます
感情にサティを入れる習慣によりこうした雑念をなくすまで自力でウ゛ィパッサナー瞑想をやる予定です
396386:2005/10/18(火) 01:03:54 ID:P/qW8ZyUO
セロトニンについては、システム神経生理学の 有田秀穂『セロトニン呼吸法』にはっきりと書かれてます
有田先生のホムペもご参考にどうぞ

8さんの書いてらした「満足」「感謝」を大事にするようになりました
『すべてはうまくいっている』や蹟見さんの本も読みました
私はオカルト現象の存在は信じますが、オカルト思想(オカルト現象の解釈)には受け入れがたいものが沢山あります
この本も同じで実践の部分だけ参考になりました
居眠り瞑想を今日からします

ではおやすみなさい^ー^
397:2005/10/18(火) 21:48:15 ID:6CZLUsFh0
386さん。
携帯からの書き込みとのこと。
小さい画面を覗き、小さいキイを叩いて、さぞやお疲れと思います。
ごゆっくりご養生下さい。

386さんといい、その前の357さんもそうですが、お話をうかがうだけで
もう何かいい展開が始まっていそうで、答えている私としても言いようのない
嬉しさが湧いてきます。

>8さんの書いてらした「満足」「感謝」を大事にするようになりました

「満足」「感謝」こそ究極の解答です。
これは昔から言われていた知恵ではありましたが、私もようやく素直に受け入れることができました。
「満足」「感謝」、この至上の真理を実感するには、「世の中」の教訓や常識がちらついていている顕在意
識にガンバッテもらっては困る。それよりは、「自分の中」の自分そのものが動き出す居眠りが、素晴らし
い瞑想になると思います。また何かありましたら、レス下さい。

では、これからも、真面目な頑張りはホドホドにして、神聖な居眠りで真理を体現しましょう。
まず自分が体現し、人に伝えていく。これが世のため人のためになります(^^;)
そういう崇高な修行なのですが、何故か自尊心が高まらない「居眠り瞑想」(-_-;)。
でも、自分を尊しとしないところが、ますます尊いのか?
つべこべ文句を言わず、私も寝るとしよう、おやすみなさい(^^)/~~~




398本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 00:23:37 ID:9H2iWAc10
横から失礼
ヴィパッサナー瞑想は自宅でもできますよ。取り敢えずアルボムーレ・スマナ
サーラ老の本を読んでみてはどうでしょう。
399:2005/10/23(日) 21:07:31 ID:/vWM7mPx0
>>398
ヴィパッサナーについてご連絡ありがとう。

ヴィパッサナーについては、前々から気になっていました。
無料(寸志だけ)で、10日間も合宿受講できるなんて、いいのかな?、ひょっとしてオウムか何かのカルトの隠れ
セミナーかも?と思っていましたが、どうもそうではなかったようですね。
400本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 20:28:50 ID:HzjrYgppO

401本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 12:09:29 ID:QTzO2VsI0
願望を実現させたい。
絶望的なほど無理な相手と恋人同士になりたい。
たとえば、有名人とか…。
イメージングしてもやっぱり現実感が持てない。どうしたら…。
402本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:21:31 ID:V1vXGff70
先ずは普通の人との交流を深めることからはじめてみれば?
現実感が持てないのは、そこら辺の経験が少ないからだと思ったけど、どうだろ
403本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 14:15:14 ID:n27XiH+B0
自己催眠でトランス状態になれるんですよね?
404本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 19:52:04 ID:ewYawBWT0
渋谷か新宿とかで瞑想の教室とかないですかね・・・。
405本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 01:10:56 ID:bd4zwmmt0
>>404

苫米地セミナーが渋谷でやってるぞ。
http://www.linkmore.org/relax/relax.html
406本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 16:18:00 ID:l3jWMQJ5O
瞑想教室は危ないと思う
407本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 01:00:14 ID:lqXmNuQT0
なんで危ないの?勧誘とかされるから?
確かに行きにくいんだよね。こわい。
408本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 06:15:12 ID:FYF/crO40
オウム関係とかありそう
409本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 18:27:55 ID:8GBj1ssNO
たまに宗教ぽい実情だったり、そーゆうのに集まる人種がほぼ危ない。
頼るような、危ない人間が多い。

霊的には憑いてるひとも集まる場所。
410本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 20:11:02 ID:2/13lugH0
>405 ありがとう!でも毎月4万円は払えねー
411本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 20:36:58 ID:PftdbJFD0
>ありがとう!でも毎月4万円は払えねー


お前、4万ぐらいでw
苫米地セミナーは本来数十万とってたぞ。


412本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 22:51:33 ID:2/13lugH0
だって・・・月の小遣い5万だぜ。
せめて2万円以内でキボンヌ
413本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 23:02:57 ID:PftdbJFD0
>>412
バイトしろって。
東京に住んでるんだから、事務系やテレオペ系の仕事なんかあるだろ。時給千数百円単位は
いっぱいあるぞ。
この前のベッチーのセミナー50万だぞw
414本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 14:21:32 ID:mN9CFLN80
たとえばどうしても欲しい物があるとする。
その時はいくら探しても探してもどんなに欲しくても
手に入らないのに不思議と3年目位に手に入る事が多い。
415本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 20:30:49 ID:jrWPFJD30
>>414
幸運の女神は前髪しか生えてなく、凄い速さで通り過ぎるので後ろ髪をつかめないとか
よく聞くぞ。
416本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 21:19:48 ID:dFYqINrZ0
3年前に幸運の女神を呼んだんだよ。
すぐには来てくれなったみたいだけど、廻りまわって3年後位に来てくれたんじゃないかな。
自分も割とそういうことが多い気がする。
417:2005/11/04(金) 22:40:25 ID:ZsE/b3+Q0
>>414,>>416
その「どん欲さ」や「3年も思い続ける」ことが、秘訣なんじゃないかな。
神はその人が本当に望むかどうか試すために、最初は断るそうですね。
夢がすぐ叶うのも幸せだけど、3年間も夢を抱いて酔えるのも幸せだ思います。

ところで、>>401さんはもう諦めましたか?
41825:2005/11/05(土) 13:48:46 ID:0PM3SwmC0
意志から出る行為としての瞑想は瞑想でないと云われてしまった。
己の意志、それから出る行動。周りの流れですらも一体化した流れに身を置く事を目指しましょー

と云われたけれど、難しすぎて出来そうな気も起こらない…駄目だねぇ

出る望みは流れに沿ったもののみ。その歩みにおいて不可能は無い。
自らの存在がそれのみで一つの美しい旋律となり自然のリズムと穏やかに共鳴する。
本当にそんな人がいるなら、あってみたいな
419本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 15:42:06 ID:1RZqZkkh0
>>418
ロム専でしたが、参加してみる。

スポーツでZONEと呼ばれる状況に似てるかも。
極限まで集中した状態で、脳の超高速回転が始
まると起こる不思議な現象の事なのですが、自
分が経験した事があるのは、体が勝手に動いた
のだけなので、それに沿って。

あまり上手い説明じゃないのですが、普通は、
思考→行動の間に時間差があるのだけれど、
その状態の時は、例えば、パスを出そうのパが
浮かぶと同時くらいに、体が勝手に動き出して、
考え終わった瞬間には、既にパスを出し終わっ
てるといった感じと説明すればいいのだろうか。

全てが0になると言うか、一体になるというか、
そんな感じです。
420419:2005/11/05(土) 15:49:25 ID:1RZqZkkh0
そんな事もあって、イメトレや瞑想に興味を持っ
たのだけれど、そもそも、瞑想にしろスポーツに
しろろくにやってないので、どこまで当たってるの
かわかりません。その辺は、ご了承下さい。

余談ですが、私はゲームとスポーツ以外でZON
Eになった事はありません。人生全体をZONEに
できればいいのでしょうが…w
421本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 20:51:46 ID:FaWwVZTp0
誰か、苫米地流の方法で能力開発したやついない?
本読んだけど、にわかに信じがたいことが書いてあるんだが・・・・
422本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 21:06:18 ID:06DCuz8G0
423本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 21:23:42 ID:FaWwVZTp0
そこ過疎ってるし
42425:2005/11/05(土) 23:23:03 ID:0PM3SwmC0
苫米地さんについては、どんな声をしているのかが気になるなぁ


>>419-420
>人生全体をZONEにできればいいのでしょうが…w

あ、そういう感覚かもねぇ。しかし、いつでもZONE状態って凄く疲れそうだな。
要は脳の活動を意識で制御するだけなんだけどねー
ある程度はいいんだけど、なんだか脳が疲れる感覚が残るんだよな…僕がまだ下手だからだろうな。
でも無理するとそれこそ制御不能に陥って病人になっちゃうだろうし。
上手いサジ加減を体得できるといいな。

しかし、そのサジ加減ですらも脳による計算に依っているのだからな。
脳…というか人体って凄いよね。
425本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 10:31:46 ID:TPtAk+Wd0
まあ、ZONE状態っていっても、ただの脳内快楽物質のいたずらだしね。
自力で、催眠などでコントロールできるのが一番いい。
426本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 23:41:03 ID:TiUNmTHC0
変な質問なんですが真面目です。
私は通常の意識状態と、変性意識状態の記憶のやりとりをスムーズにし、
通常の意識状態のときでも、変性意識状態の記憶を覚えてられるようにするのが目標です。
変な質問というのは瞑想って目を閉じてないと駄目なんですよね^^;?
私の訓練方法は部屋を真っ暗にして蝋燭の火を見て精神統一を偶にするんですが、
ある呼吸法をしてると覚醒度が落ちて行くのが分ります。
(普段の意識状態に戻るとあんまり頭に浮かんだ事が覚えてられないので、
 変性意識状態に入っているのかもしれません)
だけど頭が朦朧としてフラフラし眠くなるだけで、
何かが見えるとかそういうのはありません。
427本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 23:54:11 ID:u7h37sdl0
とりあえず、アンカーとトリガーを使ってみたら?
まあ、要するに後催眠の事だけど、
つまり変性意識状態(アンカー)で、なんらかの合図(トリガー)を結びつけておく。
例えば、キーワードとか動作とか、後は覚醒時にトリガーを発動させるだけで、
容易に変性意識状態に持っていく。
そうやって、催眠状態をコントロール下に置いて行く。
ついでに言えば、せっかく催眠状態に入っているんだから、なんか有益な暗示かければ?
428本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 23:56:24 ID:LrUzlmUg0
>>426
ある呼吸法とは?
腹式呼吸?それとも丹田呼吸法?
429426:2005/11/08(火) 00:41:33 ID:VOY9S8BC0
>>427
アンカーとトリガー、記憶術の要領ですか?
差しさわりがなければ、参考にどのようなアンカーとトリガーを
使っているのか教えてくれないでしょうか。
あと全然そんな気は無かったんですが催眠状態に入ってるんですね。
私の目標の一つに昔の記憶を思い出すと言うのもあります。
どうも5歳ぐらいまでに、だいぶ霊的な感覚が失われてるらしいというのが分ってきたので
思い出すには素直にならないといけないような気がするので、
今、29歳で、年の割には素直な気がするのですが、もっと素直になれるように暗示したほうがよいですね。
あ〜30になりたくない! と言うのは声を大にして言えるぐらいの素直はあるんですがw

>>428
う〜ん。なんといってよいか分りません。
一応、丹田にも力を入れて、正中線をまっすぐ伸ばすように心がけています。
呼吸の仕方はなるべく筋肉の縮小にあわせる様に静かにして、
なるべく吸ったり吐いたりの動作はしないように心がけてます。
どっちかというと丹田呼吸?
430本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 00:47:20 ID:Ch9In6V40
そん呼吸やるとトランスになって催眠状態に入れるの?
431本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 00:52:54 ID:JxaXb0fr0
>>429
よく催眠では、催眠術師が、催眠下の人間に向かって、あなたは私が指をぱちんとならすと
踊りだしたくなります・・・・
とかやって、目覚めた後、指を鳴らすと、本人は意思とは無関係に踊りだすだろ。そのこと。
キーワードでも動作でもそれを決めていれば、催眠に入る時瞬時に入れるから時間の節約になるし
変性意識を意識下におく意味もある。
おれはキーワードだけど。キーワードと同時に催眠状態の感じを思い出す感じで自己誘導していく。
そのうちトリガーだけで、すぐにパブロフの犬みたいに入れるようになる
432426:2005/11/08(火) 01:45:39 ID:VOY9S8BC0
>>430
やれれば多分出来ると思いますが、体が出来てないことには呼吸法自体無理です。
なぜかと言うと気管を使って呼吸していると言うよりも、
胸と背中の筋肉を使って、肺から空気を出し入れしてるからです。
(さすがにこれだけだと苦しいのである程度、気管を使って空気をとりいれている)
武道とか何でもいいですけど何かで体を鍛えないと、
そこまでもっていくのは難しいんじゃないかと。

>>431
指ぱっちんで踊りだすのは嫌ですが、
あのスピードで入っていけるのは理想ですね。
ちょっとコツを掴むまでは難しそうですが、何とかやってみます。
433本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 02:23:50 ID:Ch9In6V40
>>432
じゃどうやったらトランス状態に入るのさ?
434本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 02:35:22 ID:If/nnRat0
435本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 02:39:19 ID:GyNzCtkx0
瞑想やトレーニングしなくても映像だけなら見られるよ。
漏れ、学生の頃、ムーブックスの「奇跡の超能力(第三の眼)獲得法」読んで
本に書かれていた通りの練習したけど、てんでさっぱり映像なんか見られなかった。
ある日、イヤホンしたまま眠ってたら、雑音で気分が悪くなって、それで止めた。

それから数年後、漏れは大病患って内臓を悪くしたんだが、ここ数年、
その部位が悪くなるたびに瞼(まぶた)の裏に超小型のテレビの画像のような
カラーの動画が映るようになった。
たぶん、視神経に脳からの映像情報が混入してるんだろうけどさ。
自分が見たい物は見られなくて、勝手に映像が流れてるって感じ。

つい最近なんか目を開いてるのに映像が動いてんの。
最初はドキドキしたけど、今ではちょっと楽しみ。
でも、体調が悪いときに現れるので、あんま嬉しくないんだけどね。

「奇跡の超能力(第三の眼)獲得法」では、ここからさらに
任意の、未来の映像を見られるようにトレーニングするらしいけど
今度、やってみようかな。
436本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 04:36:19 ID:Zymexdt90
変な話で申し訳ないのだが、冷や汗が滲むくらい
の酷い腹痛に襲われた時に映像が見えたの思い
出した…w

やっぱりハラとか丹田には、何かヒントがあるんだ
ろーね。
437本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 04:37:09 ID:Zymexdt90
細かいけど

×冷や汗
○あぶら汗
438本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 05:13:58 ID:GyNzCtkx0
>>436
うん。
「奇跡の超能力(第三の眼)獲得法」の著者の蹟見冠氏も漏れと同じ
内臓の部位が弱いらしいけど、その辺の臓器の内分泌ホルモンとかが
瞼の裏の映像に関係してるのかも知れないね。
439本当にあった怖い名無し:2005/11/09(水) 03:10:16 ID:5O0FjeTR0
パストリカって昨日調べたらやる気を起こさせる呼吸法だから
トランス状態になるとはいっても夜寝る前にやったらよくないよね
440:2005/11/09(水) 21:46:26 ID:OYXMJneT0
>439
そうですね。寝るときには「まどろみ」という変成意識になるので、それを利用したらよろしいかと。

バストリカって、「ふいご」という足踏み式送風機という意味らしいですね。
呼吸法としては、過呼吸に似ている。
また、過呼吸を1時間くらいぶっ続けでやるセラピーもある。
トランスパーソナル心理学のセラピーでブレスワークと呼ばれている。
http://www.transpersonal.co.jp/index.html
過呼吸を一時間もやると頭がおかしくなるかと思ったけど、パストリカの効果とあまり変わらなかった。
でも、てんかん持ちの人にとってはスパイク波と呼ばれる「てんかん」を起こす凄いきつい脳波が現れることがある。
このようにトランスへの道は、危険なこともあるので、くれぐれも事故は自己責任で。

来週水曜日20:00〜、NHK「ためしてガッテン」で呼吸についてやるみたいですね。
予告編では脳波計も使っていたようですから、呼吸を研究する人にはおもしろい番組だと思います。
441本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 00:04:45 ID:5YNZVZIV0
ベティ エリクソンの催眠メソッドはどうかな?>変性意識
442本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 01:47:17 ID:ycG4l1Xk0
居眠り瞑想、試みてるけど難しいです。

眠い時に横になって呼吸を数える瞑想法でやってます。
眠ろうという気持ちに逆らうことができていません。
半覚醒を通り越して寝てしまいます。
ただ、毎回濃い内容の夢が見られますね。

早く、刻印までいきたいです。
443:2005/11/10(木) 21:16:16 ID:IZnX3fQT0
眠いときは、すぐにそのまま自分の好き勝手な夢(希望)を描いて酔ってみてはいかがですか。
そのまま眠れば、そのまま刻印になっていると思うけど。

眠くないときに『呼吸を数える瞑想法』をやると眠くなりませんか?
眠いときにやると、さらに加速が付いて眠っちゃうのでは?
でも、その方法でいい線行きそうなので、今の方法を延長させるのもいいかもね。

自分で方法を模索されているのは、お世辞じゃなく立派です。
『毎回濃い内容の夢が見られますね。』ってところで、手応えを感じてください。
眠って見る夢も、現実の世界も、出来ている原理は同じです。
全て貴方が「源」です。
「満足」な何かを刻印すれば、それが反映されて現出してきます。
ただし細かい点は向こう任せですけどね。
心配しなくても、「源」を裏切るような出来事は起こりませんよ。
444442:2005/11/11(金) 00:00:43 ID:e8gk3faL0
>>443
レスありがとうございます。

> 眠いときは、すぐにそのまま自分の好き勝手な夢(希望)を描いて酔ってみてはいかがですか。
いいですね。ぜひ、やってみます。

> 眠くないときに『呼吸を数える瞑想法』をやると眠くなりませんか?
> 眠いときにやると、さらに加速が付いて眠っちゃうのでは?
すごい、分かるんですね。その通りです。
今までタイマーを使った三分間瞑想しかやってなかったので
気づかなかったんですが、長時間やっていると眠くなります。

このスレで願望実現に役立つと知れて、瞑想への取り組みがより真剣になっています。

昨晩は額のあたりに意識をおきながら瞑想していたら、手足の末端の感覚がなくなりました。
色々発見があります。おもしろいです。

丁寧なアドバイスありがとうございます。
分かりやすく励みになります。
445:2005/11/12(土) 22:14:58 ID:Uc3B+ui20
私としても、うれしいです>>444さん。

>願望実現に役立つと知れて、瞑想への取り組みがより真剣になっています。

祈りや願いというものが決して無意味なものではなく、実は大いに頼れるものだと気づくとき
人は心から自分に感謝できるのではないでしょうか。
どんなに泣いていた人も(実は私もそうなんですが)、涙を拭く気になれると思います。
どんな祈りや願いもモノになるまでには、最初は少しの試行錯誤と時間が必要ですが、他の事を
為すよりは、かなり易しいと思います、っていうか、意気込んだり根つめてやらない方が、うま
くいくんですよね。簡単にやっちゃうって、これが案外難しかったりして・・

また、願掛けやっていくと奇妙なことに気づくんですよね、というのは・・
自分の「意識」が、物質の働きか何かと思っていたものが、実はこの宇宙を作っていた・・
言葉にすると、あまりにも不遜で罰当たりな考えですが、どうもこれは真実であるようです。
この真理を共感できる人が、また一人増えるのかと思うと嬉しいです(^^)
446本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 20:50:49 ID:65MuWVUp0
なんか結構前にどっかのHPで眉の間を指でこすると
第三の目が開くとかあったんですが。。本当ですかね??
447本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 22:48:45 ID:yol+sPZu0
>>446
眉の間を指でこすっても、気持ちいいだけで、
第三の目とは関係ないんじゃないの?

トレーニングしないと開かないと思いますけど。
448本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 18:20:06 ID:INNC607A0
最近人間の意識は脳の中で作られるものではなくて別のところにあって脳はそれを受け取っているだけということを感じることがあるのですが。
皆さんはそんなことを感じられたことはおありですか?
449本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 21:27:25 ID:YVWRAmxY0
>>448

つマトリックス
450本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 21:28:00 ID:IUV0cepf0
>448
わかります!なんか、そういう説を唱えている人もみたいだし。
私の意見なんですが、人間って、感情を表現するときに
「胸がいっぱい」「胸が痛む」と表現するし、無意識に心臓のあたりに手をあてるよね。
なぜか頭に手をあてることって少ない。
もしかして胸のあたりに意識の秘密があるのかなって思うんだけど。
それか心臓に秘密があるのかな…とか。
心臓をハート型に描いているのを見かけるのは、なにか意識と関係があると思う。
451:2005/11/14(月) 21:59:15 ID:G0j0aTpW0
>>446>>447
眉間について。
ん〜っと、私もよくは解らないし、何とも言えないんですが・・
まぁ雑談と言うことで・・

一昔前、ロボトミーという手術があって、主に凶暴な分裂病者に施されていたそうな。
手術部位は、額部の奥、前頭葉とその他の部位。ここをちょこっといろうそうな。
そうすると凄く落ちついた人になる、はずなんだったけど、廃人になることも多かった。
手術でなく、オートバイ事故で前頭葉に損傷を受けた人が、その後、凄くほがらかな寛容な人になった例を
私の地方で、話されていた。
心理学でも前頭葉は情動を司る部位でもあるようですね。かなりデリケートな所でもあるようです。

真光教団って知っていますか?気功みたいに「手かざし」をする宗教です。
そこでは、主な修行の一つに、信者がお互いに相手の眉間に「手かざし」をしている。
除霊になるのか、慧眼を開くのか定かではないが、何らかの効果はあるようです。

また一般に、筋肉の強化でも、知能訓練でも、その部位を涵養しようとすると自然に手がそこへ行くものですね。
眉間をひたすらこする・・どうなんだろ?
やってみる価値はあるかもね。でも、念のため他の修法もやっておいた方がいいかも。

>>448
>最近人間の意識は脳の中で作られるものではなくて・・・

そうですね。同感です。
トランス状態ではそういう感覚を受け取りやすいですね。

>脳はそれを受け取っているだけということを感じることがあるのですが。

脳でも受け取るのでしょうが。
また、脳だけではなく、髪の毛でも、皮膚でも、体全体で感じるようにするとよりリアルになるでしょう。
452:2005/11/14(月) 22:05:57 ID:G0j0aTpW0
>>450
自己紹介をするとき、「私は・・」と言って、胸か喉を指さしますよね。
意識ってその辺りにあるのが平常ですね。
「頭に来た」って言うときは感情が爆発してますね(^^;)
煉丹を練習するとお腹に来るし、統覚法という瞑想をするとどこにでも持っていける。
意識はどこから来るのでしょうね(^^)
453本当にあった怖い名無し:2005/11/15(火) 01:04:52 ID:lDUGq2aZ0
眉間は間脳につながっていて、ある医学者は第3の目は間脳であると言う本を出している。
前頭葉は、感情をつかさどり、コミュニケーション能力を培っている部位である。
心の病を持っている人はこの前頭葉が健常者と比べて少し異常な動きをしているそうです。
だからとても大切なんでしょうね、精神にとって。
454本当にあった怖い名無し:2005/11/16(水) 22:11:54 ID:uwVWCs510
落ちたら困る
455本当にあった怖い名無し:2005/11/16(水) 23:58:07 ID:m4Gk9dfq0
気持ちは分かる。
456本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 19:45:22 ID:PW/wAr870
あげ
457本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 22:07:55 ID:sSUIW3vw0
水晶などのパワーストーンを使ってこのような意識に導いたり
第三の眼を開花させることは可能ですか?
458本当にあった怖い名無し:2005/11/21(月) 21:26:34 ID:HurbyB7f0
興味ある。可能なのかレスプリーズ
459本当にあった怖い名無し:2005/11/21(月) 23:12:57 ID:IZj6vmw40
>>458
血が出るまでクリスタルに頭をぶつけたら幽体離脱したよ
460本当にあった怖い名無し:2005/11/22(火) 01:07:58 ID:iZXDxPdaO
>>1の、トランス状態(変性意識)の説明読みましたが……
これって「離人症」という精神病の一種じゃないですか?
461本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 01:35:15 ID:JDYqi0kO0
トランスは病気じゃないよ。
催眠状態になれば誰にだっておとずれるよ。
462本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 09:26:25 ID:8TfVmliK0
ヨガ&気功掲示板 掲示板作りました。
色々どうぞ

ヨガ&気功掲示板@謌仙粥茶房
http://www.success-navi.net/kayu/yoga/

謌仙粥茶房
http://www.success-navi.net/kayu/

成功NAVI
http://www.success-navi.net/
463本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 00:24:43 ID:OVRKejcG0
>>461
四六時中そうなっているのなら病気かも知れないね。
464本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 21:16:56 ID:G5mVSbuh0
最近不思議な経験をしたので気になってさまよっていたらここにたどりつきました。
2日間かけて一からここまで読み終わり、満足と感謝の気持ちがあれば人生楽しいかもって思って、
昨日の夜寝るときにそう考えたら前よりポジティブになれたような気がします。

それで、経験したことなんですが、
仰向けで横になり、音楽を聴きながら集中していたら体に浮遊感のようなものを感じ、
その後、床が抜けるような吸い込まれるような感覚が起きました。
それはなんか一線を越えるような恐怖感、変な感覚で、その先が見たくなったのですっと入っていきました。
そしたら何もないところにいっちゃたんですねw具体的に言うと、
距離のない世界で、世界が無限に広がるようであり無でもある感覚。
普通目をつぶっていても何か見えていますが、その見えているものじたいがないような感じ。
周りの世界とは完全に遮断されて思考しかなく(妙に冷静w)、怖いけどすがすがしい面白い感覚でした。

これってここで散々言われている変性意識に到達しちゃったってことなんでしょうか?
何をしたらいいかわからず数分で戻ってきちゃいましたが、
そこで自分に対してポジティブに語りかけられたらよかったような、このスレを読んで思いました。
それと、瞑想はほんの少しだけ興味があってごくたまに思い出したようにやってみる程度なんですが、
やりだしてから眉間のところがすごくくすぐったくなる時があって、第三の目なのかな?とか思って、
自分で勉強してみようとも思いました。でもなにげにくすぐったくなりはじめちゃうとなかなか治まらなくて辛いです…

自分の体験したことと、それに対して思っていること、
それらに対して道しるべというかアドバイスみたいなものを頂けたらいいなと思って投稿しました。
よろしくお願いします。
465本当にあった怖い名無し:2005/11/25(金) 09:33:08 ID:eSo34Gy40
>>462

謝謝! 恭喜發財!!
466:2005/11/25(金) 19:55:10 ID:pYoknp070
>>464
>2日間かけて一からここまで読み終わり、満足と感謝の気持ちがあれば人生
>楽しいかもって思って、昨日の夜寝るときにそう考えたら前よりポジティブ
>になれたような気がします。

ありがとうございます。
満足と感謝の重要性については、>>15のレスからずっと語りたいことでして、このこ
とを中心にくだくだと述べています。
これだけやっていれば、人生間違いはないのですが、人というのはどうも疑い深くて
あれこれ懸念や不安や心配ばかりして、返って不幸を引き寄せてしまいがちですね。
呪文のように「満ち足りている気分です」って繰り返すだけでも、確実に現実は変わるも
のですが、残念ながら目に見えてドンドン変わらないので、そのうち「やっぱりダメか」
って思って、それが結論になって、そのまま刻印になってしまう・・。
このスレで、刻印に関心のある人は「満足・感謝」に納得していただけたとは思うのです
が「さて、何から手をつけて現実を変えていくべきか?」「どう変わっていくのだろう?」
という疑問が湧き始めた頃ではないでしょうか?

さて、464さんの瞑想体験ですが、その後いかがですか?
毎回同じようにその境地が訪れるでしょうか?
その後の様子など聞かせていただけると、もう少しましなアドバイスが出来ると思います。
音楽を聴きながらの瞑想では、海馬、松果体が活き活きとしてくるので多幸感や
体が温まる感じや軽くなった浮遊感がしてきます。精神的にも健康にも凄くいいですよ。

>その後、床が抜けるような吸い込まれるような感覚が起きました。

意識が体を離れ始めた、ということなんですが、最初の頃は何が起こったか理解しにくいと思います。
慣れると「ああ、そういうことか」と納得できると思います。>>452でも少し触れましたが、意識は
何処にでも行けます。
また変化があれば教えてください。そのときは、もう少し詳しく語ってお話しできると思います。
467本当にあった怖い名無し :2005/11/26(土) 17:05:32 ID:bCWwtiH70
第三の眼で困っています。
私はまだ、光を見るところまでいってないのですが、
眉間がいつもスースーして、思っていることが他人にばれてしまいます。
サトラレのような状態なんです。
最近は後頭部も痛くて、すべての音がとても大きく聞こえてきます。
関節の鳴る音がまるで板を割っているようです。
辛くて仕方ありません。誰か相談に乗って下さい。お願いします。
468本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 13:19:28 ID:wVuznRpk0
>>467
仙道系のスレの掲示板荒らしを止めるといいよ。
469本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 19:46:53 ID:+0pqJxx90
予知夢とか見られるようになりたい。
470本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 22:38:46 ID:/xy0ohii0
>>467
強健術スレの自作自演をやめるといいよ
エネルギー的な悪い癖の場合WS行ってもマックスは
解除の助言くれるだけでそれ完治する程エネルギー調整してくれないから
471本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 22:08:15 ID:/28jG9hD0
>>467
本当に思っていることが他人にばれまくってたら
すぐ周りは大パニックになって親兄弟に病院に連れてかれて隔離させられるぞ

それとももう隔離されちゃったかな?
472本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 00:13:36 ID:9lSGYLtz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000182-jij-soci

小学一年生ぬっ殺したペルー人。
「殺すつもりはなかったが、悪魔が入ってきた。否認も悪魔が言った」
とか言ってるけど、ペルー流の基地外ですかね?
もしくは本当に悪魔みたいな霊的存在が入ってきて、
こういうことをやらせたのか。
第三の目で探れないですか?
本当に悪魔・悪霊系だったら日本そうとうにやばいです…
473本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 00:41:18 ID:UUX3h2dAO
精神科通い★動物虐殺が趣味な女子高生日記
リストカット★アームカット薬大好き!
男は金づる!道具!
私は可哀想、中2で輪姦レイプされた上に両親の離婚♪創価信者
>>http://id8.fm-p.jp/17/ngjaqjpd/
──悲劇のお姫さまなの─キモイ
474464:2005/12/03(土) 12:26:54 ID:vqCZV66f0
>>8さん
あれから自分なりに瞑想に取り組みましたが肉体の喪失感を得るほどのものはなかったです。
でも、静かに自分に向き合う程度ですが楽しくやれてます。

いろんなサイトを調べたりしてまたいろいろわかってきたことがあるのでまだ続けられそうです。
また変化があれば書き込みしようと思います。
475本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 01:07:18 ID:27oOy0Sm0
>>472
「悪魔が取り付いてやった。俺は悪くない」
「そうか、それじゃ、お前無罪」
・・・・って、なるかよ!
あれは、ペルーではよく使われる言い訳の常套句。
悪魔憑きでも、心神喪失でもありはしない。
スパッと刑務所にぶち込むべし。
476:2005/12/04(日) 23:53:07 ID:WzkL5NaD0
464さん。

>肉体の喪失感を得るほどのものはなかったです。

毎日、毎回、床が抜けるようなことがある方が危ないです(^^)。
サルビア・ディビノルムっていう煙草をやっちゃうとそんな感覚になるそうですね。
言うまでもないことですが、瞑想だけで行ける方が立派。

>いろんなサイトを調べたりしてまたいろいろわかってきたことがあるのでまだ続けられそうです。

飽きずにやっていると、面白いことにいろいろ出会うと思います。
ではまた(^^)/~~



477本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 15:39:11 ID:WDRXukUh0
復縁を実現させたい。
相手には恋人がいるにあきらめれない。
「願掛け」で可能ですかね?
不謹慎な質問ですいません。
478:2005/12/08(木) 00:15:02 ID:QrULO8mC0
>>477
失意の時こそ、自己変革の好機なんですが、・・もちろんそれこそやって欲しいのですが、
そういう野暮なことはどなたかに相談して下さい。

では、願掛けということで、書き込んでみます。
あなたは意識の根源で、この宇宙・現世を創っている。創造の主体なんです。
なのに、あなたの意にそぐわない現実が現れてきている。
これは何故なのだろう?

この場合、相手側にも、意識の根源があって、あなたと彼女は協働して同じ「場(現実)」
を共成しているからなのです。でも、だからといって、あなたが満足を得られないという理
由にはならない。

何か不満な状態、葛藤した状態に居るときは、たぶん、あなたの「関心」(気持の『気』と
言っても良いかな)が固定されているときです。「関心」の固定は、集中力の持続とは違います。
「関心」の固定と言ってしまいましたが、「こだわり」や「葛藤」に似ています。
別れたいのに別れられない、仲良くしたいのに仲良くなれない、したいのに踏み出せない、
ある感情を捨てたいのに捨てられない。
「関心」があるループで逡巡を繰り返すと、それが創造されて、同じような現実が続きます。
男女間の問題だけでなく、この葛藤状態は、人生のあらゆる場面で起こります。
人のほとんどの問題は、葛藤のループにはまりこむこと、そして「関心」が固定されてしまうこ
とに理由があります。
特に、関心が固定化され、こだわりが強くなると、意識の創造力が無くなってしまい、願掛け
も効果がないです。話がややこしくなってしまったかな?

じゃ、別の話で・・。次のレスに続く。
479:2005/12/08(木) 00:19:15 ID:QrULO8mC0
さっきの続き。

願掛けの可能性は無限です。
あなたはいろんな願掛けを選択できる。この選択肢も無限です。
・その彼女と復縁する。
・もっと自分にとって魅力的な人に出会い、親しくなる。
・復縁もするし、別にもっと魅力的な人と親しくなる。
・いろんな、たくさんの女性とそれぞれに楽しいつきあいをする。
まだ他にも選択肢はあります。

あなたの意識が本当に創造したがっているのは、実は最後の選択・・かもしれない(^^;)
禅の坊さんは「こだわりを捨てよ」とよく言うそうだが、意識が「〜をするな」という言
いつけを守ると、創造力・想像力は死んでしまう。禅の本当の教えは「つまらぬ考えにこ
だわるとダメ。もっとゾクッとするくらい楽しいことを考えよ」です。そうすることで
「こだわり」を捨てられるのです。

【ビジュアルな瞑想刻印テクニック】(視覚に訴えるとイメージしやすい)
雑誌を手当たり次第にかき集め、気に入った女性の写真と自分の満足そうな表情の写真をま
ぜて切り貼りし、魅力的な女性と楽しくやっているような雰囲気を醸し出すコラージュを作る。
漠然と作ってみてください。
特に相手を特定しない方が、潜在意識は自分にとって最も魅力的な相手を探し出して引き合わ
せてくれる。
※元彼女にターゲットを絞りたければ、彼女の写真だけにすればいいけど。
それを潜在意識に染み込ませれば、一人になるか複数になるかは判らないが、女性との出会い
やつきあいも増える。ふしだらな女性関係を築けという意味ではないですよ。
ですから、豊かな生活もイメージできるように工夫して下さい。
自分が喜ぶものを盛り込めば盛り込むほど効果があります。
意識が「じーっ」と見て、満足できる感じになれば、それが瞑想になり刻印もされます。
480本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 12:52:16 ID:PTasl6560
8さん はじめまして。

このスレ(というか8さんの書き込み)、全てプリントアウトしたほど好きです。
自分なりに実行し、夢でみたのをきっかけに、本当の願望がみつかりました。
でも、、、最近はあまり瞑想しなくなってしまいました。
なんとなくもう満たされてしまったという感じ・・・
それでも、もっともっと瞑想した方が良いのでしょうか?
刻印の数が多ければ多いほど、願望の実現は早まるの?
481477:2005/12/09(金) 23:43:06 ID:b/n22yHS0
8さんコメントありがとうございました、感謝です。
心の葛藤が現実に現れてくると書かれていたのはとても実感しました。
まさにその通りといったところです、勉強になりました。
私事ですが復縁にこだわらず、
視野を広げて無限の可能性を信じていきたいと思います。
【ビジュアルな瞑想刻印テクニック】を教えて下さいまして
ありがとうございました、早速やってみます。
482:2005/12/11(日) 14:25:56 ID:1Acm+bgZ0
>>481
人は、何か欲しい物があると、それに関するカタログや雑誌を集めてヒマがあると
よく眺めていますね。それも刻印の瞑想なんですよね。そうすることによって、欲
しい情報ばかりか、その「もの」も不思議に手にはいることがあります。
ただ、カタログや雑誌の写真だけでは、自分の顔がないので、既に自分の手に入っ
ているというイメージの絵柄ではないです。イメージの中に自分の存在を積極的に
作っていくための方法がコラージュ(切り貼りの絵)です。
その貼り絵は、いろいろ貼り付けて漠然とした感じになっても良いと思っています。
「願望は具体的に」というのが成功法則のセオリーなんですが、身の周りの具体的
なものは、人にしろ、物にしろ、肩書きにしろ何でも二面性があるんですよね、
よい面とよくない面が・・。
社長の肩書きも魅力的なんですが、それに伴って、多忙、行動の縛り、人の面倒見、
また職場の舵取り等々あまり好きじゃないこともあります。ですから、(社長のよ
うに)「余裕のある生活」、(社長のように)「創造的に生きる」等々、具体的な
物に自分が抱いている「印象」の方だけを潜在意識に刷り込んでいく方が、自分が
納得するもの、ことがやってきます。
※続く
483:2005/12/11(日) 14:27:10 ID:1Acm+bgZ0
※さっきの続き

女性についてもそうです。女性ばかりか全ての物を、あなたの意識は作っているわ
けです。あなたの全ても作っている。肉体ばかりか、経験も知識も思考も出会いも
、あるいは変な話ですが、意識すらもつくっている。その「意識」が大好きなこと
は、大好きな「印象」に浸り、それを新しく創造することなのです。
ですから、隣の奥さんにしろ、別れた彼女にしろ、「そのもの」「その人」を追う
のは創造ではないです。それらは既に作られた物です。ですから「その人」から受
ける「印象」を追うのです。「印象」は「その人」から得られと思っているかも知
れませんが・・いいですか・・この次の言葉をよく噛みしめてください・・
実は「印象」は、貴方自身が創造したものです。貴方が心の中で「いいなあ」と思
ってたことが「印象」なのです。そして、貴方がこの世に創り出して体験したく思
っていることなのです。いい印象に浸ることで、貴方は満足し、それをまた現実に
体験する。そして、その将来の現実の中でも、また新しい、別の印象を受け、また
体験する。そういう更新の繰り返しが、宇宙のリズムであり、意識の創造もそうい
うサイクルです。
484:2005/12/11(日) 14:37:32 ID:1Acm+bgZ0
>>480
熱心に聞いてくださって、私も嬉しいです。

>自分なりに実行し、夢でみたのをきっかけに、本当の願望がみつかりました。

それはよかったですね(^o^)
実現も近いでしょうね。

>でも、、、最近はあまり瞑想しなくなってしまいました。
>なんとなくもう満たされてしまったという感じ・・・

とてもうまくいった証拠です。
「満たされてしまったという感じ」、その文の「完了形」、「実感」、いいですね。

>刻印の数が多ければ多いほど、願望の実現は早まるの?

普通はそうですが、一概には言えませんね。
願掛けも、やりようによっては「渇望している」「まだ、実現してない」 という
刻印になってしまうこともあるしね。
「満足していい気持ち」があれば、そう努力して瞑想することもないと思います。
485本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 23:32:12 ID:U0fTkroP0
私も>>388さんのような破滅願望が未だにあるのですが、どうしたらいいのでしょうか?
しかも私の場合よく自殺企図があります。
どうにかなるんでしょうか?
486本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 00:04:29 ID:nkTjDFxf0
8さんのレスはすごいね。本にしてじっくり読みたいよ。
私もプリントアウトしようと思う。
「印象」の話は、なるほどなーと思ったよ。
私は好きな人がいて片思いだけど、その人のことを思うのではなく
その人の「印象」をイメージすることにするよ。
片思いだけに「その人」に限定してイメージすると誰かに取られる不安とかイライラが出てしまう。
でも「印象」をイメージすると
ジーンとしてワクワクして幸せな気分になる。この違いなのかなぁ。
487本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 00:22:10 ID:y6VcdwEy0
破壊願望かぁ。
実は僕もあるなぁ。自殺願望くらいじゃ足らなくて
この世も含めて知覚不可能な領域まで消し去りたい。
みーんな消滅したら楽しいだろうなぁ。と思えて仕方が無いんだな。
と、変な話は置いておいて。

>>485
もしかして、怒る時は青筋立てて怒ったりとかします?
また、身体の皮膚に異常を起しやすいとか。
もし、そうなら食生活を変えると改善する傾向があると思うよ。

488本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 00:40:56 ID:2GnXAMf+0
>>485
まず、なぜ破滅したいのかをとことん突っ込んで考えてみてはどうでしょうか。
理由らしきものが見つかったら、今度はそれが人生のどの時点で自分の中に入っ
てきたのかを、記憶を辿って行きましょう。ノートも取りながら時間を掛けて
やってみるといろいろ分かると思います。
489本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 12:45:08 ID:Dra3LSSn0
age
490:2005/12/12(月) 22:04:05 ID:c00jHB/g0
>>486
熱心に読んでいただいていると思うと、書き込みに張り合いも出てきます。
質問をいただかなくても、思うところがあれば、なるべく書き込んでみます。

>8さんのレスはすごいね。本にしてじっくり読みたいよ。

できれば貴方の手で、もっと充実した内容の本にして、世に出しても欲しいです。
私には、もっと充実させたく思っていながら、できない点があるのですよ。
その点というのはですね、刻印以後の処し方なんです。
私自身は、刻印したら、期待しながら、それでいて忘れて待っている・・これが一番潜在意識が働きやすい。
ところが初心のうちは、あれこれ詮索したり、努力したり、或いは、静かに待てなくて、じれてイライラする。
そうするのは、願望実現によくないことが多かったりする。
そして、そのうち実現が遠いとか、不可能とか感じてしまい、疑いと不安が強くなって、よけいに遠のけてしまう。
願掛けしたら(どんなに下手に願掛けしても)そのときから事態は動いているのですが、本人にはそう感じられない。
満足感、期待感でウキウキして待てるためには、事態の変化が刻々と計れるメーターがあればいいのに・・と思う。
そういうことが可能な指標でも、計測器でもあればいいのにね。

で、そういうメーターがないので、再び、例のごとく、くだくだと述べることになります。
願掛け、刻印以後の処し方について・・、これって案外難しくないですか?
難しく感じられたら、そのことについてレス下さい。

既に、願掛けそのものについては、だいたいお伝えできたようにも思います。
「印象」について、これにピンときてくれたようで、私は少々くどいと思ったけど、書き込んでよかったと今は思います。
強烈な印象は、そのまんま「刻印」にもなるしね。
印象というのは、「実感」という面もありますね。
自分の意識の奥底にそういう印象を送り込むのが刻印であり、瞑想でもあります。
491本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 17:43:09 ID:nVU7t6Kd0
>>490
イメージとしては、「社長室の絵画」という感じかな。
刻印=絵、と考えると、社長はそればかり見てるわけではない。
普段は接客や会議、書類の決裁をしているわけよ。
ふとした拍子に絵を見る程度。

としたら、普段の過ごし方は目先の問題に集中することか。

通りすがりの素人の意見でスマソ。
492本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 18:24:39 ID:/j1ZtzEe0
>ところが初心のうちは、あれこれ詮索したり、努力したり、或いは、静かに待てなくて、じれてイライラする。
>そうするのは、願望実現によくないことが多かったりする。
>そして、そのうち実現が遠いとか、不可能とか感じてしまい、疑いと不安が強くなって、よけいに遠のけてしまう
それ以上に実現が難しいような実はどうでもいい願いは恐ろしいほどの偶然で簡単に叶ったりするのに
それよりも叶えやすいとしか思えない本当に叶えたい願いの方がなかなか叶わないどころか
逆にその実現を遠ざけるような出来事が起こったりするんすよ。
こは刻印されたにもかかわらず手放せないがゆえに起こった反作用みたいなものでしょうか?
493本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 20:15:45 ID:bgeRFvtBO
そうですね。
手放すってことがよくわかりません。
ずっと思いつめるのはダメなんだろうけど、忘れようにも瞑想するたびに詳細にイメージしないとダメだし。
手放すってのは普段は願望のことは忘れなくて何となく思ってていいけど、リラックスして毎日を過ごすってことでしょうか??
494477:2005/12/14(水) 23:56:46 ID:+t5Vj1Df0
横から失礼します。
8さん、ここのスレを見て瞑想を試みているのですが、
そこで気になったことがあったので参考に教えて下さい。

【自分の思い】→【感じ】→【個人意識・ボデイイメージ】→【意識としての意識】
→【境目のない意識】→【創造する意識】→→【本源】

上記の順番で瞑想をしているのですが、その時に、意識は微かにあって頭に浮かんだ映像は分かり
背中がゾクゾクするときがあるのです。そこからふと気がつくと背中のゾクゾクした感覚は
しっかり覚えていて、その時の映像は殆ど思い出せない状態になることがあります。
表現が分かりづらかったらすいません。この状態は上記の中でどこの位置になるのでしょうか?
個人的には【境目のない意識】の手前かなと思っているのですが。
それと、背中のゾクゾクがすごく気になりましたのでご意見頂きたいです。
495本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 00:03:12 ID:NNavt9xi0
なぜ破壊願望がおきるのか教えてやろうか。
そいつは人間、誰しも自分がかわいいからだ。
そんなやつ等がごまんと居るのがこの世だから、当然、意見の食い違いが起きる。
そうすると思うようにいかないから、ムカついてぶっ壊したくなっちまうのさ。
だけどそれは普通の感覚だから別段、悪いわけでもない。
用はどうやってそれと付き合っていくかが大事なのさ。
心を入れ替えるか、周りに当たりちらすか、自分の手首を切っちまうかは、
それを選ぶ各人の自由だ。

と、ほざいてみた。
496:2005/12/16(金) 20:47:59 ID:JrtzCVGp0
491さん以降含蓄のある書き込みが多いので、まだ噛みしめているところで、まだレスに至っていません。
とりあえず494さんの瞑想体験について・・解説というのではなく、それももう少し後で・・
で、とりあえずのとりあえず・・
ゾクゾク感ですが、一つの懸念として、部屋が寒いのでは?
このスレが始まった頃は夏ですので、居眠りしていても良い心地になれますが、最近寒くなってきたので
居眠りはもちろん、瞑想も気をつけてください。
寒さをこらえながらの瞑想は風邪引きますよ。>>467さんも風邪引いてませんか?
深い瞑想は、血圧、体温、脈拍などんどん下がります。
部屋は暖かくして、湿度も気をつけてね。
497本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 01:50:27 ID:T/6nq6Yw0
パストリカやってもなかなかトランス状態?になったり
気力がわいてはきませんがどうして?
498:2005/12/18(日) 14:22:56 ID:pIBTldEL0
>>491
>「社長室の絵画」という感じかな。刻印=絵、と考えると、社長はそればかり見てる
>わけではない。ふとした拍子に絵を見る程度。
>としたら、普段の過ごし方は目先の問題に集中することか。

「刻印」と「日常生活」の関係は、そんな感じですね。
また、491さんの話ですが、例え話としてでなく、実際に願望を「絵」として見やすい
ところに掲げておくのは、いいことですね。
でも、やはり問題としては、その「絵」(願望)と反対のことを、ついつい思い描いて
しまうこと、つまり不安・疑念が浮かび上がる、さらに心を支配することもあり得る場合。
その処し方なんですよね。
499:2005/12/18(日) 14:30:33 ID:pIBTldEL0
>>493
>手放すってことがよくわかりません。

抽象的な表現になってしまうけど、「信頼して任せる」っていうことになりますか。
願いをかけて「感謝」する気持ちになってくれば、もう任せたっていうこと。
マーフィーはタクシーの運転手に行き先を告げたら、もうそこに着いてからのこ
とを考えなさいと言っています。
でも、願掛けの内容を、仕事のこと、自己の能力開発のこと、人間関係のこと、
蓄財・財産管理に関すること、健康に関すること、さらにそれらを具体的な問題にする
と表現が難しくなりますね。
私的には、仕事も自己も人間関係も蓄財も健康も、一切合切あわせて、「満ち足りた」
として刻印しています、ッつうのは、それらの願いは方向が同じですからね。
※つづく
500:2005/12/18(日) 14:31:36 ID:pIBTldEL0
※さっき499のつづき
ただし、その達成の道筋は「まっ直に行く」とは思わなようにしています。
それというのは、人の考える「まっ直な道筋」と実際に物事が動いていく最短の「まっ直な
道筋」は一緒ではありません。
例えば、「風邪を引いて寝込んで休む」というのは健康面でも仕事上でも後戻りしたように
人は考えます。しかし、それは、健康の基盤を作る上でも、仕事上でも必要なことがあります。
これは説明したらきりがないくらい風邪を引くというのは大事なことです。成功への一里塚
と言っていいくらいです。例えば、体温37度台では、NK細胞が活発に働いて、ガン細胞を
ドンドン食ってくれる。健康な人でも、たくさん細胞分裂する中で、たまに遺伝子コピーが
いい加減な細胞が出来ます。それが増殖するかしないかかが、ガン化するかしないかにかか
っています。ガン化し始める前にNK細胞が食ってくれるのでいいのですが、あんまり多いと
追いつきません。でも、体温が37度を超えるとガン細胞の活動が衰え、NK細胞が活発にな
るのでガン傾向は一掃されます。また、ストレスが多いとコピーがいい加減なまま細胞が分
裂するそうです。ストレスかかえて仕事するより休みなさいというのが、健康面での指令ば
かりか、仕事がうまくいくように気を失って寝ていなさい(手放しなさい)という指示でも
ある場合もありますし、その仕事を辞めなさいというメッセージでもある場合があります。
今回は、風邪ということで一例を出しましたが、よく研究すると、願掛け後の成り行きは
後戻りする事は、まったく無いはずなんです。ただ、人の浅はかな理性や分析が判断を鈍ら
せているだけなんです。
そうは思ってもね、変な例ですが、お化け屋敷の幽霊が作りものだと解っていても驚いてし
まうように、ついつい我々は恐い気持ちに支配されやすいね。
501:2005/12/18(日) 15:00:57 ID:pIBTldEL0
>>494の477さん

【自分の思い】→【感じ】→【個人意識・ボデイイメージ】→【意識としての意識】
→【境目のない意識】→【創造する意識】→→【本源】

この意識の地図は、図式とか絵とかで説明した方がいいんですけどね。
言葉だけでは、解りずらかったですね。
「意識」というのは、表現が難しいし、「あまのじゃく」みたいな所があって決めつけられるのを嫌います。
ですから、その地図は軽い気持ちで、眺めるくらいでも良いでしょう。
深く行けば行くほど、満足感も深まります。

で、今の瞑想ではどのくらいかな?という疑問もあるでしょうが、だいたいの目安というか指標として考えていただいて良いでしょう。
フォーカシングというカウンセリングでは、専ら「感じ」というのを追求します。
「感じ」のレベルでは本源からかけ離れているから、改善は無理かというと、そんなことはありません。
今までのカウンセリング(ロジャース、河合隼雄等の)よりは数段早く改善されます。
というのは、「感じ」の中にボデイイメージも意識もあり、本源もあるからです。
逆もまた真なりです。本源が創ったものが意識であり、ボデイイメージなのです。あなたはそれを使って
或いは、それに乗っかる「感じ」でこの世に存在しています。
ですから、感じ→以下には壁はありません。意識のレベルにいても本源やボデイは寄り添っているし、
肉体に乗っかっているうちは、本源近くでも意識もボデイも感じられます。
繰り返しになりますが、深くに行けば行くほど、満ち足りた気分があります。
ただ、思考と感じは別物と言っていいほど隔たっているとも言えます。
502:2005/12/18(日) 16:58:36 ID:pIBTldEL0
>>492
>それ以上に実現が難しいような実はどうでもいい願いは恐ろしいほどの偶然で簡単に
>叶ったりする。
↑↑↑↑
でも、これはすごいじゃないですか。

>それよりも叶えやすいとしか思えない本当に叶えたい願いの方がなかなか叶わないど
>ころか逆にその実現を遠ざけるような出来事が起こったりするんすよ。
>こは刻印されたにもかかわらず手放せないがゆえに起こった反作用みたいなものでし
>ょうか?

「逆にその実現を遠ざけるような出来事」が起こるのは>>500に書いたように、実は実現に
近づきつつある序章であったりするわけですよ。ところが残念ながら、「ダメだ。」と思う
と・・それは痛烈な「実感」となってしまい刻印され、ダメという結果が実現される。
目には見えませんが、実際に願掛けしたら、すぐさま凄い勢いで創造がなされるんですが、
492さんも、私たちも、そう実感できないのは何故なんでしょうね?。
500に記した風邪の効用のような例、つまり後戻りしているようで実は前進しているような解
説をもっと希望されるのなら、他にもいくつかの例を私も用意できますが、みなさん御自身に
納得していただくには、もっと有名な人の言葉が良いかもと思い、一冊紹介させていただきます。
※次のレスに続く
503:2005/12/18(日) 17:02:37 ID:pIBTldEL0
※さっきの続き
日本一の高額納税者の斎藤一人さんはその著書「変な人の書いた成功法則」で、何度も
「困ったことは起こらない」と繰り返しています。どんな大変なことと思っていても、
よくよく考えれば、「困ったことではない」と言い切り、その説明もしています。
また、商売のコツは少しずつ広げることと言っている。例えば店でも、いきなり大きな
店舗を構えるのではなく、すぐ一杯一杯になってしまうくらい少しずつ建て増しするの
がいい、少々ムダでもそれがいい。・・と言っています。その他にも大成に向かうため
の心構え、順序など参考になることは多いですね。また、第二の著書では「ついている」
と常に自分に言い聞かそうと連呼している。この二冊の後半は、いずれも成功法則の解説
が書かれていますが、これは参考程度に目を通すくらいでも良いでしょう。後半はどうも
成功法則に詳しいゴーストライターがページを増やすために、斎藤さんの趣旨に則って書
き加えた感があります。
斎藤さん自身の体験や逸話の方が、願掛け後の処し方に参考になるところ多いのではない
ではないかと思います。
504:2005/12/18(日) 17:21:16 ID:pIBTldEL0
>>497
>パストリカやってもなかなかトランス状態?になったり
>気力がわいてはきませんがどうして?

ん?
どうしてなんでしょうね。
何も変化はないですか?

数年前、中学校生の過呼吸遊びが問題になりました。
私が教えたわけではないのですが、過呼吸遊びが流行し、ぶっ倒れて保健室へ運ばれる
事件が頻発したためだそうです。
パストリカと過呼吸は似ているので、度を超すとこうなりますので注意して下さい。
でも、冬こそパストリカは健康に良い呼吸法なので、修行の一つ、あるいは瞑想前のウォームアップにいいと思うのですが。
気分がスッキリすれば、その程度でも十分に瞑想や健康に効果有りです。
気を失うのがトランスと心得ている人は、体がジンジン痺れるまで続け、その後間髪おかず思いっきりクムバクしてください。
505本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 18:34:17 ID:4xspu8r10
完全にリラックスしてるかどうかが自分ではわからない。
瞑想に適した精神状態にもっていくのは難しい。。
506本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 21:57:22 ID:6Ikjedfr0
>>502-503
レスありがとうございます。

>でも、これはすごいじゃないですか。
ある本を読んでいて疑問に思っていたことが次の日に読んだ週刊誌に載っているくらいのレベルです。
この手のことは潜在意識に軽く意識を向けたくらいで達成されるのですが、
本当に叶えたい願いというのに限っては序章というより一足飛びにバッドエンドくらいの衝撃があることすら起こります。
一ヶ月ほど前までに比べれば前向きに捕らえられるようにはなってきました。
でもまた今日もそんな感じのことが起こったのですが仕事の合間に薦めていただいた本を買って読んでいたおかげで
潜在意識と上手く折り合えた気がします。何か一種の【縁】というべきものなのでしょう。
有難うございました。読んでいなかったら破壊的な願望を刻印していたかもしれません。

でついでといっては何なのですが、もう一つ質問があります。
507本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 22:04:10 ID:c4kKhw8z0
>>気を失うのがトランスと心得ている人は、

これはちょっと、まずいんじゃまいか?
508本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 22:08:49 ID:6Ikjedfr0
先日のことなのですが、その前の日から何かに意識を向けない状態のときは幸福感に浸っている状態に上手く誘導できたので
手の空いているときはその幸福感に浸っていました。
そしてその日の夜量販店で買い物を済ませ、それから2,3箇所よるところがあるので
車に乗って運転前にその擬似的な幸福感に浸っていました。
すると突然それから訪れる予定だったスーパーにいる感覚が起こってきて
その感覚が消えると同時にそれまではっきりと感じられていた幸福感が消えてしまいました。
結局そのあとなかなか再びその幸福感に浸りきる(起こせるが持続が難しい)というのが難しくなり
そのスーパーではいかんとも判断しがたい出来事が起こりました。
こういうときというのはどう判断すべきなのでしょうか?
いかんせん直感とか霊感というものにうといもので良く分かりません。
8サンをはじめとしてなにか似たような体験をされた方がいらっしゃったらヒントでもいただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。


509本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 22:45:03 ID:mcTuatjJ0
>>505
完全にリラックスした気分で、雲の上にでもふわふわ浮かんだ自分を想像して
みましょう。縁側で日向ぼっこでも良いかも。
>>506
言われてみると、気になっていたことがたまたま開いた雑誌などに書いてある
ことが良くあります。なるほど。
>>508
たとえ今まで大変だったとしても、それも皆ひっくるめて良い結果に繋がって
いると考えてみることはできませんか?
510本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 23:00:08 ID:9Q+vX90+0
>>509
レスありがとうございます。
むしろ顕在意識と潜在意識の願望の不一致を恐れているのです。
自分を本当に幸福に導く真願望というものがあるとすれば
顕在意識というものは暫定的な願望にすぎないのかも小我というような。
でも>>508の幸福感というのは人工的に作り出した願望のない結果だけの幸福感だったので
何が起こったのかわからずと惑ったりしました。ここでの処し方しだいでいろいろと
何かが動き始めるのかと思いましたもので。
また509さんも他の方も何か気づかれたらおねがいします。
511:2005/12/20(火) 16:47:21 ID:Y0MPgTPc0
瞑想、願掛けをやってみようと思っても、
あっという間に眠りに落ちてしまってなにもできません。

眉間に意識を向けようとすると
(向け方がはっきりわからないんで 向けてるつもりw)
眉間のあたりに吹き出物ができます カコワルイ

向いてないのかもしれない...
512本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 23:39:52 ID:XYeUKsQ50
>>510
考え杉〜
いろいろ考えてしまう困ったちゃんの自分もやっぱり自分です。そういう自分
をにっこり笑って慈しむ感じで、焦らずのんびりやってみましょう。潜在意識
は心の中のお母さんのようなものです。何も心配しないで良いですよ。

>>511
ほう。世の中には不眠で悩んでいる人が山ほどいるのに素晴らしいことですね。
「私」といって自分を指すときにどこを指しますか? そこがあなたの「中心」
です。その中心をゆっくりと動かしていくと良いと思います。
吹出物は、体内や心に貯め込んだ要らないものを外に出してくれるありがたい
ものです。
513:2005/12/21(水) 01:10:23 ID:dFRyHmzs0
>>512
普段寝つきはあまりいいほうではないのです。
眠れないかもと思った時には瞑想しようと意識するようにして
ぐっすり眠っています。
使い方間違ってますよねw

自分を指す時は指を鼻先に持ってくるか、
手のひらを首の付け根のすぐ下にあてます。
そのあたりに中心があるんでしょうか??
中心をゆっくり動かすというのはどういう感じですか?
もう少し教えてくださると嬉しいです。

毎回吹き出物が出るので、なんだかんだ相当溜め込んでるって
ことですね、うむぅ。
514本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 07:08:58 ID:/rbbbK/j0
>>513
そうでしたか。
私も昔は不眠気味で、寝る前に酒を飲んだりしていました。そういうのは頑張
る方向を間違えていると思いますが、寝ている時間は無意識が活動する時間で
すから、瞑想して熟睡するのは理に適った使い方だと思います。そのうちに、
寝る前後に笑顔が自然に出て来ます。

てのひらを当てる位置が中心のようですね。心の中で「私」といったときに、
声がする場所、そこに光の玉があると想像して、その光をゆっくり動かすよう
イメージしてください。
詳しくは、以下の幽体離脱の方法が書いてあるページをを見てください。そこ
では「意識の星」という言葉で説明されています。
ttp://www.tetramorph.to/oobe/panf/howto2.html

溜まったエネルギーを抑えつけると、最終的には体の中に別のものを作ってし
まいますから、吹出物として外に出てくるのはとても良いことです。
日常生活で溜め込まないようにすることにも気をつけましょう。
515本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 22:04:54 ID:U1sXF2+f0
久しぶりに全レス読み返したけれど深いですね。
人間が生きるのって自由意志のようで自由意志ではなくって
何かに導かれてもっと受身の言い方方をすれば操られて生きている気がする。
本当に願望の実現というのは世界の創造なのでしょうか?
全てはお釈迦様の掌の上での出来事で想像という名の予定調和にしか過ぎないのでしょうか?
516:2005/12/22(木) 21:19:24 ID:iOfqPYPN0
>>508 >>510を「考え杉」としてストップさせるのは少しもったいない気がします。
私も考えすぎかもしれませんが、もう少し掘り下げて考えてみたいです。
まず、確認したい点があるのでそれから。

>そしてその日の夜量販店で買い物を済ませ、それから2,3箇所よるところがあるので
>車に乗って運転前にその擬似的な幸福感に浸っていました。

まず、1つ目は、
その「量販店」に行き着く前に「そのスーパーにいる感覚が起こってきて」しまったんですね。そして、その後、実際に行き着いた「そのスーパーではいかんとも判断しがたい出来事が起こりました。」というのですね。
その「いかんとも判断しがたい出来事」って、何かあったのですか?
また、その前に感じた「そのスーパーにいる感覚」と関係ありますか?

2つ目は、
>でも>>508の幸福感というのは人工的に作り出した願望のない結果だけの幸福感だった>ので何が起こったのかわからずと惑ったりしました。

その幸福感って、よく似たものを今でも創り出せますか?また 作るテクニックは?
そして、その作られた幸福感って「何が起こったのかわからなくなるくらい」唐突にやってきたものですか?
517本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 22:34:03 ID:r0UgEoj30
>「そのスーパーではいかんとも判断しがたい出来事が起こりました。」というのですね。
それ自体は大したことではないので詳細はおいておきたいと思いますが、
そのこと自体はよくとれば普段の願望が前進したともとれるし
願望とは関係ないけれどある意味悪い意味に取ることも可能なことが起きたくらいの意味でした。
抽象的で申し訳ありません。
ただそのとき感じたのは映像などではなくそのスーパーの中にいる時と全く同じ気分になっただけで
そのときに起こった出来事に関する人物はまったく想起出来ませんでした。
>でも>>508の幸福感というのは人工的に作り出した願望のない結果だけの幸福感だった
>ので何が起こったのかわからずと惑ったりしました。
これは文が説明不足だったので付け足します。
この幸福感というのは最初幸福な出来事を想像して作っていました。
しかしそれを何回かやっていくうちに脳の一箇所から発生しているような感覚があったので
そこに笑顔を作って意識を向けると想像などなしで似た脳が気持ちよい状態になったというものです。
強弱は多少ありますが、そういう過程だけでうきうきとかわくわくといった状態になります。
そしてそのような状態を続けていたら唐突にそのスーパーにいるような感覚が起こってきて
ですので「何が起こったのかわからなくな」ったのは幸福感でなくてスーパーでの出来事なのです。
それまでいくつか叶えようとしてきた願望を思い起こしているわけでもないのに
それに関係する場所の感覚が沸いてきてそこで予想もしていなかった(ある意味反していた)
ことが唐突に起こったということでした。
あくまで幸福感(大げさすぎるなら心地良さ)自体は意識して作ったものです。
分かりにくかったら申し訳ありません。
518本当にあった怖い名無し:2005/12/23(金) 16:11:54 ID:M9eOTb7D0
8さんって何の仕事をなさってるんですか?
519:2005/12/23(金) 21:01:57 ID:r5AVwJTG0
>>517さん
517さんが振り返りって記述しているうちに、517さん御自身で新たに気づかれたことも多いと思います。
ですから、私があらためて言うまでもないかもしれませんが・・・
まず一つ目は、幸福感は脳内に伝達物質を多量に作ります。
そうなると、その人にはいろんな才能が表れてきます、時には超常的な才能までも。
517さんが店に行く前に、その店の状態を感得したというのもその表れかも知れません。
ですが・・能力の表れ始めは、その能力を使いこなせないがために、困惑することも有りです。

また、「そのスーパーではいかんとも判断しがたい出来事が起こりました。」というのも、
行く前にイメージングをしていたので、その影響が及んだと思われます。
そのイメージングはですね、行く前に「そのスーパーにいる感覚が起こった。」ことです。
イメージングというのは、意図的に瞑想中に未来を向かって希望や願望を刻印することですが、517さんの
今回のイメージングは、意図せずに起こった瞑想感覚で、何を刻印したか判らない、という風変わりなイ
メージングですね。その結果「そのスーパーではいかんとも判断しがたい出来事が起こりました。」とい
うことになるのでしょう・・か。

イメージングをすると、やはり奇妙な感覚が起こります。
例えば、レポートの発表をするまえに、「うまく発表できて誉められる」というイメージングをしっかり仕
込むと、実際のレポート発表場面では、既に終わっている空虚な感じや、何かに動かされている感じや、聴
き手の人たちから「誉めないといけない気分になった」と言われたりします。
意識には時間も空間もありませんので、意識に働きかけると「今」と「その時」が繋がってしまった感じや、
また多くの人との共感を体験したりします。

解説としては以上です。
でも、次のレスに続く・・・
520:2005/12/23(金) 21:05:24 ID:r5AVwJTG0
※さっきの続き

蛇足として・・・
517さんは買い物をされたんですね。
買い物をするというのは、感情の転換点になりやすい活動です。
例えば、ストレス発散に買い物をするという人は多いですね。
その反対に大規模店での買い物をするとあれこれ選択に迷ってストレスになる人もいます。
ですから、買い物に気をつけましょう・・・ってアドバイスではなくて、・・・

買い物中、車の運転中など、その場その時の「今」があるので、その「今」を味わい愛でる
(めでる)ことも、また楽しいものです。

次に、517さんの人工的な幸福感がどんなものか判りませんが・・
>再びその幸福感に浸りきる(起こせるが持続が難しい)というのが難しくなり 、

という時には、次のまた違ったいい気分が待っているときですから、とりあえずその人工的
な幸福感とはサイナラ(^^)/~~~してみてはいかがでしょうか。
文面から察するに、その幸福感は、やや少し高揚した幸福感のようですね。
それに類する物なら、数十分後くらいから鎮静作用のある伝達物質が少しずつ出てきて、
そして静かな幸福感が訪れてきます。音楽で言えば短調とでも言いましょうか、これもなか
なか良いものです。自分の人生の「はかなさ」さえいとおしく見えたりして、合掌したくな
ります。しかし、「いや、いや以前の幸福感がいい」と頑張ってしまうと、そのうちノルア
ドレナリンがドバッと出て、気が滅入るような嫌悪感がしてしまいます。
また、その反対もありです。静かにしていると「やる気」が湧いてきます。その時は、静か
にせず、何でも良いので、やりたいことを、やりたいだけやればいいのです。無理にじっと
しているとドーパミンが減って体が重く感じ、何もしないのに疲れた感じがします。
※続く
521:2005/12/23(金) 21:08:08 ID:r5AVwJTG0
※さっきの続き
最後に、517さんの人工的な幸福感が、良くないようなものに聞こえたかも知れませんので、
もう少し書き足します。
517さんのその幸福感が、高揚感しろ、静かなものにしろ、自分で意識して創り出せるのは
立派です。これをまず第1に言うべきでした。そのことが出来なくて、誰もが四苦八苦して
いるのですから。幸福感を創造するテクニックを体得し得たのは、517さんの今までの御精
進の成果です。これからも、その感情を作るテクニックでやっていって大丈夫だと思います。
また、じっくり考えを入れて解き明かしたいという姿勢は、評価するべきだと思います。
そうすることで後戻りせず、意識の力が自分のものになっていくと思います。

また、325さんもよく似たパターンなんですが、いい線を出して「波に乗った!」ところで、
自分からコケてしまうところ・・またあるかも知れませんが・・・
地盤固めには必要なことですので・・という意味では、線路を外れてもいませんし、コケてもいません。

>>512さんには、挨拶遅れましたが、これからもよろしく。
私は、クダクダと述べてしまうので、512さんのように端的に表現できることをうらやましく思います。
512さんの一連のレスには大賛成です。チト考えてみたいレスがあったので、差し出がましく口を挟んで
しまいました。
522:2005/12/23(金) 22:00:29 ID:r5AVwJTG0
>>518
>8さんって何の仕事をなさってるんですか?

私ですか?
4年くらい前から脳性麻痺の人の教育と支援事業に関わっていますが、医師ではありません。
でも、そういう仕事の関係で、人体や脳には詳しくなりました。
523本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 20:41:20 ID:RTHFB3UI0
すごくくだらない質問だと思いますが、ここでよく出てくる言葉なので伺います。
1変性意識に入った状態はどんな感じがするものなのですか?
2潜在意識に触れたときというのはどんな感じがするのですか?
なにぶんにも初心者なのでどなたかよろしくお願いします。
524本当にあった怖い名無し:2005/12/30(金) 12:36:32 ID:lEQLxQiv0
眠る一歩手前だよね。
でも寝てしまって…。
525:2005/12/31(土) 18:54:01 ID:nwcUTlBa0
>>523
>すごくくだらない質問だと思いますが、

んなことはないです。奥が深くて難しすぎて、なかなか答えられない質問です。
まだ正確には答えられませんが、今年も終わりそうなのでとりあえず答えます。

> 1変性意識に入った状態はどんな感じがするものなのですか?

変性意識は、変成意識とも表記され、それが指し示す意識状態も様々に言われています。つまり、人によって定義がまちまちというのが現状ではないでしょうか。
例えば
・ヒステリックな神懸かり状態。
・スポーツや格闘技に集中した状態。いわゆる「ランナーズハイ」とか「ゾーン」。
・気功やってて乗ってきて瞳孔が開き、手がサラミ紋様になったとき。
・睡眠覚醒の状態、寝てるけど、意識の一部が起きている>>5の中の状態。
・眠くてウトウトし、意識ももうろうとしている居眠りの状態。
・・その他、様々です。

いずれの場合も常識では考えられない力を出すことに繋がります。
でも、言葉で表現することも、理解しようとすることも難しいと思います。
※次に続く
526:2005/12/31(土) 18:55:03 ID:nwcUTlBa0
※では、次の質問、これが難しかった。

>2潜在意識に触れたときというのはどんな感じがするのですか?

これも難しいなあ(^^;)
「宇宙に触れたときはどんな感じがするのですか?」という質問と同じようなものかなぁ。
というのは、潜在意識には誰でもいつも触れています、って言うか、離れることはできません。

変成意識の状態は、潜在意識に刻印しやすい状態です。
とは言うものの、潜在意識=変成意識ではありません。
顕在意識だけが変成意識の状態になったけです。潜在意識の方は潜在意識です。

以上では、納得いただけなかったかも知れませんので・・
※、次のレスに続く
527:2005/12/31(土) 18:59:21 ID:nwcUTlBa0
※さっきの続き
追伸ということで、ご質問の意図とは反する答えかも知れませんが、書き込んでみます。
523さんの質問への、本当の答えは、御自身の体験しかありません。
例えば、523さんは、御自身の書き込み後、納得する答えが得られたでしょうか?
自分が、必要を感じたならば、必ず供給もあるとマーフィー本にもあります。
だから、523さんが、いったん疑問を発したならば、返答はかならずやってきます。
その返答というのは、どこから来るかわかりません。返答が来るのは、このスレからか、
或いは他の場所でか、或いは自分の中からか、どこからでもやって来る可能性はあります。
たまたま私はこのスレに居着いているし、私は質問にはなるべく答えようとしている。
また、このスレには、他にもそういう方はいらっしゃいます。ですから質問を書き込めば、
このスレから返答がくるのは当たり前かも知れませんね。
でも潜在意識は、523さんに一番わかりやすく、一番適当な提示の仕方を知っているので、
その方法を採ろうとする(ことが多い)。ですから、このスレだけに限定して返答を待っ
ていると見逃すこともあるかもしれません。また、このスレを見ていて何も返答がなければ
「もう、返答はないな」と思って、このスレを覗かなければ、この返答も見ずに終わってし
まうかも知れません。
ちょっと話がややこしくなったので、以上をまとめますと。
523で発した時、求めた時、その時の523さんの気持ち、意識か心のありようが刻印です。
その直後から潜在意識が働き、その後の対処によって、返答えは来ます。
つまりその間に潜在意識が働いていると言えますので、それが523さんが顧みることができ
る、523さん自身が気づくことができる「潜在意識」についてです。
これが、2に対する答えでしょう。
528本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 14:19:47 ID:1z1QDuIV0
>>524-527
ご回答有難うございました。
お二方の回答で寝る前の一歩手前の状態も含まれるというのがありましたが
軽く瞑想の真似事をしていて意識が少し曖昧なとき自分が鼾をかいているのに気づくとか
鼾をかきそうになって自分の意志で鼾を書くのをとめて目を覚ましたというのもやはり含まれるのでしょうか?
523の書き込みの後でヘミシンク関連の本を立ち読みしたときに
フォーカス10が体は眠っているのに意識がはっきりしている状態とあったんで
鼾の状態を意識して作り出せてキープできたらそうなるのかなと少し思ったのですが・・・
529本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 22:19:18 ID:SPo2HHYk0
みなさん、あけましておめでとうございます。

8さん
>>466で述べられている

>「さて、何から手をつけて現実を変えていくべきか?」「どう変わっていくのだろう?」
>という疑問が湧き始めた頃ではないでしょうか?

私は今、「願望実現まで現状がどう変わっていくのだろう?」という疑問が湧いています。
上記については後にレスされている願掛け後の処し方を参照すればよいのですか?
個人的には願望実現まで傍観者になって待っていようと思っているのですがいかがでしょうか?
ご意見お願いします。
530:2006/01/03(火) 08:58:10 ID:FIH8CgDa0
>>529
OKです。
それで良いでしょう。
これ以上に付け加える言葉は、何もありません。
531529:2006/01/03(火) 12:17:27 ID:/TRxYDHF0
>>530
ご意見ありがとうございます。
願掛けしたらあとは待っていればいいのですね。
なんか夢のような技ですね。
ワクワクしながら待ってることにします。
532本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 14:11:44 ID:8+deZGJE0

533本当にあった怖い名無し
何かここ見てて思い出した。
昔・・・もう10数年前になるかな。
生き物を刺し頃した。俺によくなついてくれていた。
何故刺したのかはよく覚えていない。
入れ物から解き放たれた根源は、その無意味さを
呪うかのようにアカシックレコードから消え、
そしてまた刻まれた。
だが、今はそれすら追憶という記録。
日記という過去。思い出せない事も多い。

ただ一つ今も真実なのは、
あの時、俺の根源が確かに歪んだということだ。

俺の希望は、その渦から消去されることなのか・・・?
未だに分からない。
何故、俺は歪んだんだろう・・