部屋が女のたまり場になっている -第六章-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
スレに参加する前に必ず目を通してオクレ。

 ※マターリsage進行
 ※釣りだと思ってる人は素直に釣られる。それがオカ板クオリチィ。
 ※本物だと思ってる人、体に異常があったら避難所スレに報告してねん。ココに書いちゃイヤン。
 ※質問や内容と関係のないレスは雑談スレへ。本スレでは禁止です。
 ※必要のないコテは名乗らない。コテのレスは無視しましょう。
 ※>>1が報告している間は終わるまでレスをしない。
 ※当たり前ですが荒らしは徹底放置。荒らしにレスするのも荒らしと同レベル。

 ↓雑談さんも避難所にgo!向こうでゆっくり雑りながら、こっちを読んでクダサイ。

 【一時】部屋が女のたまり場になっている【避難】
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1117446881/
 【雑談】部屋が女の溜まり場になっている【誘導】
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1117620203/

 前スレ
 部屋が女のたまり場になっている-第五章-
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117884817/

 まとめサイト(※質問する前にまずここ嫁※)
 http://www.geocities.jp/ocult_utopia/
2本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:27:46 ID:8LTQ8E4q0
>>2は2をゲットした!!
3本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:27:48 ID:RkEsWpTt0
>>1
4わかんないんです(><) ◆WAkan9Ey1g :2005/06/05(日) 21:29:15 ID:ktxYcF290
わかんないんです(><)
5本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:30:34 ID:Hi21mLfY0
とったか!?
6本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:31:20 ID:Ajz8mYCkO
ここはおちんちんスレになりました。
7本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:31:26 ID:DC8qLloq0
スレ立て乙
8本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:31:58 ID:Ajz8mYCkO
あとここに●置いていきますね
9本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:32:18 ID:2ZWRJWYi0
>>1
乙wっうぇうぇうぇえ
10本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:32:41 ID:1FiiwIdu0
■■■■■■■誘導■■■■■■■

1氏他、皆こちらに移動しております。
良心的な方だけいらして下さい。 マターリ語らいましょう

【雑談】部屋が女の溜まり場になっている【誘導】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1117620203/
11本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:32:42 ID:Ajz8mYCkO
あとこのスレは真面目にいきましょう
12本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:33:42 ID:Ajz8mYCkO
携帯びっぱーな俺
超カッコヨサク
13本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:35:07 ID:Ajz8mYCkO
ごめん
オカ板好きなんだけて知名度あげたくていろんなとこにリンク貼っといたから人増えたかもね
14濱口似のムー(´Д⊂) ◆TUibUvhijU :2005/06/05(日) 21:41:48 ID:ovGhRsZZO
しばらく来ない間に人増えたな…
てかあのかわいいピアとか>>1さんの絵描いてくれる人どっかで見たことあるんだよなぁ…今いる?
15本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:42:35 ID:ovGhRsZZO
ごめん、コテ入れちゃった上にあげちゃった…
16本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:43:02 ID:1FiiwIdu0
>>15
氏ね。
17本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:44:47 ID:ovGhRsZZO
>>16
あげんな
18本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:45:31 ID:lC9H5RHz0
>>16は荒らしだよ。
19本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:45:38 ID:+2+XH2ry0
抜粋。
 ※マターリsage進行
 ※当たり前ですが荒らしは徹底放置。荒らしにレスするのも荒らしと同レベル。
20本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:47:42 ID:gGpsUdJ/0
かなり遅いが
>>1
21本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:48:24 ID:1FiiwIdu0
>>17
おまえが言うな糞コテ氏ね。
22本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:48:55 ID:ovGhRsZZO
>>18
なんだ?荒らしいるのか?うぜぇな…
誰だよVip誘導したの…あそこは突撃する分には面白いんだが
突撃されるとかなりうざいんだよな
以降スルーしまふ
23本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:52:35 ID:1FiiwIdu0
>>22
何を知った風な口を。
まずはsageをおぼえろよwwww
初心者は半年ROMってろwwwwwww
24本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:53:18 ID:zIXGL6y90
最初のスレが建った当初から基本ROMで楽しんできたが。
もうこのスレも終わりだなー。

書き込みの9割を占める雑談厨ども。全く意味のない挨拶書き込み。
既出ネタの執拗な質問。逆ギレ。ムダに執拗な注意。萌えレス。荒らし。
一分くらい考えて書き込めないのか。全部1にとっては不愉快な要因なのに。
ピアが戻ってくるこないにかかわらず1もそろそろ来なくなるんじゃない?

物語の続きが読めないのは残念だけど
最近の2ch住人はこの程度だし、しゃーないわな。
25本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:54:03 ID:2ZWRJWYi0
ってかおまえら妄想物語に付き合っててつかれないか?

他にする事あるんじゃないのか?

オマエモナーってレスは無しの方向でっうぇうぇうぇうぇwwっうぇ
26本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:54:55 ID:1FiiwIdu0
>>24
はぁ・・・これ言わなきゃダメ?






 オ マ エ モ ナ ー
27本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 21:55:40 ID:1FiiwIdu0
>>25
タイミングの良さテラワロスwwwwwwwww
28本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:35:28 ID:QQhWAmA90

           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                      :.:.:.:.:.::.:

         ノノノノノノ      . リハノリヽ
         ノ ゚−゚ノ|´、      (´一`,,)
          ノl^っとjl     _ と | | / >
          r',,JJ     / / .(^つ⌒)    
                  ̄

AA板からこんにちわ
とあるスレで面白いという噂を聞いたので
29本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:37:27 ID:gGpsUdJ/0
廃れたな…
30本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:38:36 ID:ajHLh0Ns0
この辺で俺が和めと言った。お前らは和んだ。
そういうことにしとけ。
31本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:38:57 ID:yFHWbTxc0
1は別スレの1となって類似ストーリーを展開中のもよう
32本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:39:31 ID:Yqm3pey/0
明日>>1が来るのを待とうや。
33本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:40:37 ID:r2gCSV6w0
>>31
くわしく
34本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:48:32 ID:yFHWbTxc0
35本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:00:47 ID:CfFlGxMK0
>>1
二つもスレ立てて遊んじゃ駄目だぞw
36本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:08:12 ID:YFmiT78+0
ものすごい萎えた
37本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:16:26 ID:7GvxC8/j0
ピアタンは>>34の1のところに行ったんだよきっと
38本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:18:31 ID:YFmiT78+0
とりあえず>>1を待つしかないのか
39本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:30:54 ID:0aakkhLNO
テンプレに携帯用雑談・避難スレアドレスを追加して欲しかったorz
誰か知ってる人教えて…ヾ(゜ω゜)ノ゛
40本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:36:34 ID:YFmiT78+0
とりあえず>>1を待つしかないのか
41本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:45:22 ID:ZzNyq9yd0
通りすがりの霊能者にサクッと除霊された説
42本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:46:05 ID:Z/sVhrLj0

   ヽ( ゚∀゚)ノ <1ハマダカー!!
     (  )ヘ
     / ω

   1ハマダカー!!> ヽ(゚∀゚ )ノ
            ヘ(  )
             ω ヽ
43本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:50:45 ID:prn1pWHa0
>>41
それちょっとアリエールw
44本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:50:58 ID:BsrNH2sb0
>>1は寝落ちしました。
マタ-リ寝て下さい (´・ω・`)ノ
45本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:53:20 ID:c/jge4px0
>>41

ソレだ!
46本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:54:04 ID:oT6fnOev0
>>41
iyaaaaaaaaaa!!!
47本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 23:55:26 ID:ntoXxLw50
>>45
でもピアタンから>>1以外は見えないんだから
急に除霊されるそのシチュエーションは想像すると怖いな
48本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:01:22 ID:Xamj7KCMO
1さんには言えないけど記憶を徐々に取り戻してくるにつれ、居づらくなってしまったというのもありますね。
49本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:08:27 ID:DNvKzOr+0
1に不信感を抱いてしまったとか・・?
俺が思うに水族館がキーポイントだと思う。ピアから水族館に行きたいと
言い出したワケだ。で、水族館へいざ行って何かを思い出してしまった。
50本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:11:29 ID:V2E2FTNS0
オバQも第二話か第三話だかで一度家出する。
それがもとで正ちゃんとの友情が産まれるわけだ。
51本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:11:37 ID:Dcf9bv9p0
水族館でやくざの取引を見たから消された・・・だからピアタンはそいつらに復習しに・・・
52本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:16:01 ID:tiTpL4+o0
普通にピアタン心配だ
53本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:17:17 ID:WIiONTas0
なんらかのきっかけで
ピアが霊という形(?)をとどめておけなくなった?
戻るべきところへ戻ったとか
ヨクワカンネ('A`)

ってか、漏れらが見えてるこの世とピアから見るこの世は
似ているようで全然違うんだろうな
54本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:18:09 ID:DNvKzOr+0
一応、1は朝、家出る時に置手紙しといた方がいいのかも。
1の文字はピアたんにも読めるワケだしな。
「もし帰ってきてたら俺がバイトから帰るまでここにいて」って
55本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:18:17 ID:/vGnQIxDO
彼女がデートコースととれる水族館に行きたがり、そこで得た(かもしれない)記憶は、生前の恋人か家族との、幸せか切ないかした記憶だった、と?
だとしたら邪推ながらピアさんはずいぶん辛い想いをなさったのですね。
56本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:24:20 ID:/vGnQIxDO
生前の記憶を辿り恋人や家族に会いに行っている事も考えられますね。何にせよピアさんがまた1さんの部屋を訪ねなければ分かりようのない話ではありますが、置き手紙は良い意見かも。
57本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:27:20 ID:v2JRzU7B0
とりあえず1氏、明日も報告だけでもスレおねがいな。
58本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:30:10 ID:1rtrM0yG0
終わりか転換期か…。
とりあえず続きは明日だな。
59本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:40:38 ID:xxqQUWRF0
80'sの有名な曲を何気なく>>1氏が歌うとか
ファミコンについて聞いてみるとか
グリコについて聞いてみるとか
おニャン子クラブについて聞いてみるとか

日本人じゃない可能性もある希ガス
まぁつまりどこの国の言葉でも意思だけで通じ合うとしたら海外の人かも

レーガン知ってるのかな
60本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:41:07 ID:DNvKzOr+0
いや今日だろw
61本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:41:43 ID:/vGnQIxDO
私的には、生と死の壁を越えた交流がはたしてどうなるのかは今後のピアさんの行動次第だと思っているのですが。しかし、通常偏った意志だけとされる霊がこんなに自我や感情を持つなんて改めて魔術的興味を刺激する構造ですね。
62本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:47:12 ID:vtc0Ppd30
漏れが除霊しました
63本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:48:40 ID:tiTpL4+o0
>>62
怨みます
64本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:52:11 ID:BeGIXuyE0
オフ会とかして、全員でピアに触ったら何人か見えるようになったりしてな。
65本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:06:06 ID:/vGnQIxDO
>>64氏 霊体と肉体が接触して霊的波長が合うと見えたり触れたりできる。確かに論理的、てかスレ的には合ってるはずです。
某黄泉返りや某会いに行く映画みたく一瞬の夢さえない所が歯がゆい点ではありますけどね。
66本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:19:02 ID:tIQDChEx0
67本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:20:49 ID:zIrpHd7K0
ヨカタヨー(´∀`*)

明日の報告が楽しみになったな。
68本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:22:22 ID:0TzwY7Ym0
ピアたんどこ行ってたんだろ(´・ω・`)?

まぁ明日になれば分かるか
69本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:30:19 ID:/vGnQIxDO
私は携帯からですが、そのサイトはやたら重いですね(汗)パソ無き環境下は辛いものです。
とにかく1さんが休まれた明日の話になるみたいですね。ピアさんも気になりますが、他の幽霊の事、それと女性ばかりという事も気になります。1さんが集霊体質で女性向きなのか、それとも男の霊は存在しているが縁のない男性霊は1さんには見えていないのか。
70本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:32:56 ID:07FW5hMf0
初期から楽しみにROMしてたが、どんどんネタ臭くなってくな・・・・

    「なに男」

になるの?これ。 続編としてまた映画化とかすんの?
71部女溜場男:2005/06/06(月) 01:35:06 ID:948ibZpR0
ブジョルバ男。
72本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:35:37 ID:tIQDChEx0
>>69
過去ログよめよ
携帯ではつらいのか
たまたま部屋にいるのが女性の霊なだけだ
>>70
シナリオ次第
73本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:43:27 ID:zIrpHd7K0
映画名「部屋の中心で、びっくりするほどユートピアを叫ぶ」
74本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:44:33 ID:tiTpL4+o0
ついでだから、こっちにも貼っとくか・・・・

>>240あたりから一人が大暴れ。 遊びにきてね。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1112278217/l50
75本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:55:15 ID:/vGnQIxDO
>>72氏 そのたまたまという点が気にかかりました。1氏の所に来る霊の傾向として、おばさん霊や少女霊がある意味呼び水になっているとしても何だかお昼の団地の様相を呈している感があるんですよね。
母体が(1氏の近くかもしれない)団地や元団地だった霊が、1氏の住まいにやってきているのでは?と思いまして。単なる邪推ですが。
76赤ペン先生:2005/06/06(月) 01:57:05 ID:948ibZpR0
>>72氏 
そのたまたまという点が気にかかりました。
1氏の所に来る霊の傾向として、
おばさん霊や少女霊がある意味呼び水に
なっているとしても何だかお昼の団地の様相を呈している感があるんですよね。

母体が(1氏の近くかもしれない)団地や元団地だった霊が、
1氏の住まいにやってきているのでは?と思いまして。
単なる邪推ですが。


>>75こういう風に改行を入れなさい。↑これをお手本にして。
77本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:02:45 ID:xxqQUWRF0
何故人間の霊しか見えないのかなぁと思った。
人類400万年の歴史があるのに何故霊であふれないのかなぁと思った。
78本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:04:05 ID:948ibZpR0
正確には700万年だけどね。
79本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:07:42 ID:cHOHDxyv0
>>77
ヒント:転生思想
80本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:10:06 ID:gkYs7EO/0
>>77
ヒント:多次元構造
81本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:11:14 ID:/vGnQIxDO
失礼しました。
まだこちらのサイトで携帯は慣れておりませんでしたもので。
電○男の二の次を狙ったものと仮定して
彼はここまで人を釣れるものなのでしょうか?
話が霊的要素のみである以上彼の完全な自作自演でしかありえなくなります。
少なくとも1氏には多少なりとも皆好感を持って接していたように思えるのですが。
82本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:19:17 ID:948ibZpR0
2ch、特にオカ板は尚更そうだが
ネタはネタとして重宝する、釣りなら釣りで釣られてやる、
というのが流儀なんだよ。
「物語として面白ければ全て良し」なんですな。

事実か虚実かなんて問題じゃない。要は楽しめればそれでいいのさ。
83本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:25:35 ID:b9XBAtPPO
ピアたんの書き下ろしジャケット発売中
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1117988866/
84本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:26:41 ID:vtc0Ppd30
スレをサイトと言う辺りが
85本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:29:31 ID:948ibZpR0
>>84
まぁまぁw
よくいる極度の携帯厨じゃないからまだいいじゃないw
86本当にあった怖い名無し :2005/06/06(月) 02:30:29 ID:D+69Sw5T0
いちいち電車を引き合いに出す辺りが

他を知らんのか
87本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:31:42 ID:/vGnQIxDO
成る程。勉強になりました。
他掲示板での風評を耳にして2chを軽んじていた私ですが
2ch、特にオカ板は私の様な自称オカルティストにも居心地が良さそうな所なのですね。
余談失礼しました。
88本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:34:37 ID:x59xI+U4O
誰か携帯用のまとめ作ってくれないか
89本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:36:22 ID:vtc0Ppd30
125 名前:コンビニ店員 投稿日:2005/06/06(月) 02:32:58 ID:x59xI+U4O
90本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:36:31 ID:948ibZpR0
>>88
自分で作れ。iらんどでも借りろ。
91本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:36:57 ID:948ibZpR0
おっとwこれは面白い>>88-89
92ちょっとした霊視:2005/06/06(月) 02:57:42 ID:J3kHRNMk0
読むまで時間かかったが・・・
写真のやつを見た。そこに何かが「いる」のは感じた。
霧がかかったなかに人がたってるが見えるような見えないような感じ。
あんな感じがあった。これ本当に「ぴあ」いそう。
あと、霊は憑く奴と憑かない奴二通りあるが
最初からその場にいて、更にどこへでも移動できる時点で
自縛霊、場所に「憑く」線はない。
どこかへ「行ったり」するのなら
<<1に「憑いた」可能性もない。
あと、塩握って殴れってのがあったが、清塩じゃないと意味ないし
何より成仏にはならない。
これは危なくなった場合の対処だが
一番いいのは神社にいって部屋の写真を清めてもらったほうがいい。
それがムリなら東西南北の性格な位置に盛り塩、その中心にいろ。
霊はその中にははいれない。
93本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 02:59:23 ID:vtc0Ppd30
>>92
まぁ、どうでもいいが

アンカーの付け方くらい覚えてから書き込め。>>92よ。
94本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 03:04:01 ID:948ibZpR0
人のレスをコピペするな
95ダイダラ:2005/06/06(月) 04:20:50 ID:VimOUHPe0
一応、今の段階からミス・ユートピアを成仏?か導いてやれる方法だけ
考えておかないか?
備えあればってやつだし、ずっと一緒にいれない以上、
いつかはそうしてあげるのが彼女のためだと思う
96本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 04:39:46 ID:I2Q3prBa0
だいぶ落ち着いたな。
終わりかと思ったがまだ続きそうで何よりだ。
期待してるぜ>>1
97本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 07:52:09 ID:H2Mfq5Y9O
取り敢えず、携帯でまとめが見れない俺に状況を教えて下さい。
98本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 08:07:00 ID:yadds1m60
>>97
ピアがお出かけして夜になっても帰ってこない
心配する>>1及びオカ板住民。
でも帰ってきたのでみんな一安心

これ今の状況
99本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 08:16:24 ID:RSE6k4YQ0
>>98
確かにその3行で収まるな
100本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 08:21:26 ID:uTm0dMtO0
100をVIPPERがゲット
101ダイダラ:2005/06/06(月) 09:20:18 ID:YNn180LWO
華麗にスルーかてめぇらww
とりあえず俺も名無しに戻ろうかノシ
102本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 09:40:49 ID:6cy+aVA80
>>98
まとめ乙
103コンビニ店員:2005/06/06(月) 10:04:49 ID:x59xI+U4O
>>89
別にいいじゃないか…orz
>>90
このスレから見始めたから過去スレわかんないから作ってほしいんだよ。
あう厨の俺にはi-momaも使えないし…
104本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 10:23:14 ID:4bk1HnMzO
>>103
ぁぅでもiMONA使えなかったっけ?
つか、確か使えるはずだけど。
105本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 11:52:08 ID:uV89axIQ0
まとめ次だれがやるの?
106本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 12:24:22 ID:2FJX0sTU0
荒れてるうちは誰もまとめないよ。
107本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 12:33:16 ID:uV89axIQ0
じゃあオレやっていい?
時間かかるけど。
108本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 12:38:58 ID:0jd/pJ7T0
今はあえて誰もやらん状況だと思うよ
意欲は買うけどもうちょっと落ち着くまで待ったほうがいいのかも
109本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 12:39:34 ID:uV89axIQ0
>>108
わかった。
落ち着くまでちびちびしてる
110本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 13:02:27 ID:948ibZpR0
>このスレから見始めたから過去スレわかんないから作ってほしいんだよ。
>あう厨の俺にはi-momaも使えないし…

地球の支配人か、お前は。誰がお前だけの為に作るんだボケ。
テメーで作れ。
111本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 13:44:43 ID:or+vyk4E0
よし、俺専用のまとめサイト作る。
公開できそうな雰囲気になったら、住人にもこっそりご案内する。
112本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 14:26:24 ID:d+iG6xiu0
>>104
JAVA機ならi-mona使えるけど、
auは現在完全にBREWに移行。

i-monaを使い続けたいが為に2年以上機種変してない俺ガイル
113本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:12:03 ID:PoyxdkH+0
俺は最近になって幽霊とかの類がみれるようになったんだが、
それって思ってた以上に大変なことなんだな。
まず最初に見えたのはお婆さんでさ
俺の部屋のすみに立ってたんで(そのときは幽霊だとは気が付かず)
「誰ですか?」って話しかけたんだ。そしたらものすごい形相でせまってきてさ
地面をスライドするかんじ?でかなり不気味で1階の家族いるところまですっとんで逃げたよ。
それから1週間くらい俺の周りうろちょろするようになって、さすがに俺も気が滅入ったよ。
こんなこと人に言っても変な目で見られるようになるのいやだから自分ひとりで解決するしかないし。
塩盛ったり仏壇にあったお経となえてみたりしてるうちになんとかおっぱらえたんだけどね
114本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:14:21 ID:nBjqcAmf0
>>113
たぶん、おばあちゃん嬉しかったんだろうなぁ・・・
115本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:17:53 ID:XC4G7QUF0
>>114
違うだろ…
116本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:32:49 ID:PoyxdkH+0
そんでそれからは幽霊見ても見ないフリしてやりすごすことにしたよ。
結構そこらじゅうにいるもんだね。家にまでいやがるから気をつかってしょうがない。
つかれる。
で、昨日のことなんだけど魔が差して学校さぼって近くの山でジョギングしてたんだ。
墓地のそばを通りかかるとやっぱり結構な数がいるんだわ
そのなかの髪の長い女と目があっちまって、これはヤバイってことで急いで家に帰ることにしたんだけど
そいつがついてくる。
体は動いてないのに地面をスライドしてるかんじで俺の後をついてくるわけ。マジで怖い。
そこらへんぶらぶらしたけど離れてくれないんで完璧無視して家にかえることにした。
学校さぼったのばれて親に説教されてる間に消えてたんでホットしてたんだけど
トイレのドアを開けたら便座すわってたのはビビッタ。
今もそいつ後ろにいるんだけど、彼女いない俺にとってはうれしいような怖いようなそんな感じ。
今日の朝目を覚ましたら変な耳鳴りがして今もつずいてるんだけど、やっぱりこれも霊障なのか?
いい除霊方法あったらおしえてほしい。
117本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:34:28 ID:EyXT6hap0
>>116
ヒント:理想郷
118本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:37:47 ID:5sOlYLRH0
>>116
ヒント:ビックリするほどユートピア
119本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:52:22 ID:XMWTLdAe0
>>116
彼女がいないんならちょうど良いじゃないか。
120本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 15:55:42 ID:DNvKzOr+0
てかお前んトコは日曜に学校があるのかよ。
進学校なのかよ。
121本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 16:21:50 ID:jYxnBInP0
>>116
便器にすわってるなんて怖すぎ!!!
122本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 16:36:29 ID:wqWS9w1y0
>>116
ファブリーズ
123本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 16:38:41 ID:uTm0dMtO0
>>120
ヒント:授業参観
124本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:02:02 ID:4bk1HnMzO
さて、後少しで定時なんで帰る俺が来ましたよ。

昨日よか雰囲気良くなってっけど、夜はまたあの調子かねぇ…(´・ω・`)
昨日の外出の事をいろいろ聞きたいんだがなぁ。
125本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:06:21 ID:948ibZpR0
いつも昼〜夕方は雰囲気いいんだよ、ここ。
夜は必ず荒れるんで見る価値なし。
126本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:12:38 ID:B/z2Xgtp0
127本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:13:30 ID:948ibZpR0
余計な事すんなタコ。
128本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:16:16 ID:B/z2Xgtp0
>>127
おまえの掲示板か?
129本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:18:46 ID:948ibZpR0
>>128
お前のスレか?
130本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:26:28 ID:B/z2Xgtp0
>>129
?? 心配してる人に対してレスしただけ。
余計なレスするから変な方向にいっちゃうんだよ。
おまえ、自分だけが正しいと思っちゃってるだろ?
131本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:30:27 ID:948ibZpR0
>>130
おまえ、自分だけが正しいと思っちゃってるだろ?

そっくりそのままお返しします。
132本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:31:42 ID:cvcCJFJ60
>>130
久しぶりに使うよ

オマエモナー
133本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:32:01 ID:B/z2Xgtp0
>>131
こっちでも向こうでも騒ぎ立ててるのおまえじゃんw
134本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:33:18 ID:948ibZpR0
は?向こうじゃROMってるだけですが何か?
思い込みの激しい人・・・・・
135本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:34:11 ID:E/lHJFCU0
とりあえずお前ら、
オカ板クオリティーを下げるようなレスは極力なくそうぜ
136本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:35:51 ID:maEabqUP0
>>130
乙。
まあそれがオカ板クオリティって思いましょう。
137絶対和尚:2005/06/06(月) 17:37:02 ID:WlES0/Jg0
まてーい!
「おまえ、自分だけが正しいと思っちゃってるだろ?」のセリフ
この絶対和尚が頂いていきますぞ。
何故なら、私が絶対正しいからだ。2人とも廊下に立ってろバカもんがっ!
わしだけが正しいんじゃ〜ヽ(-∀-)ノ
138本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:39:06 ID:948ibZpR0
ワロタw 換気dクス
139本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 17:45:18 ID:Djx72Ltu0
イイ空気が流れ始めましたヽ(゚∀゚)ノ
140本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 18:03:58 ID:FMjZItj20
つ目 まぁ、お茶でも飲んで焦らず1さんを待とうか。
141本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 18:10:22 ID:VsxG7/AP0
絶対和尚の言葉に、少しいろいろ反省した。
142本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 18:11:04 ID:OQ8TF8wm0
ほんとにいい空気になったw
和尚GJ!!
143本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 18:44:16 ID:7E1fHfSv0
和尚を胴上げだな
144本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 18:50:59 ID:rfx1F3t50
和尚だけにわっしょ〜い。って感じで。
145本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:04:28 ID:yadds1m60
146本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:11:08 ID:vXHL9s/Y0
147本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:11:40 ID:EyXT6hap0
148sage:2005/06/06(月) 19:12:19 ID:rAhvejXM0
149本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:13:19 ID:EyXT6hap0
>>148
orz
150本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:15:21 ID:a2cnZTZC0
専ブラ使えと。
151本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:25:53 ID:6cy+aVA80
152本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:34:31 ID:FMjZItj20
153本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:40:53 ID:hQHW/yIk0
おまいら・・・

今後、和尚の胴揚げおよび144への後ろ指は
雑談スレにておながいします。


以上、自治厨の俺よりのお知らせでした
154本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:17:44 ID:W8RgJHr00
前スレ埋まったようなので、一度age
155本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:24:44 ID:pP4A81Lj0
154 あがってないよ!
156本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:29:17 ID:HxUl6ali0
さて、今日もアレでソレなVIPの人でも観察しようかな
157本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:41:07 ID:VLQ4mUP80
1000 名前:本当にあった怖い名無し 本日のレス 投稿日:2005/06/06(月) 20:10:38 c6nseJxr0
1000ならおまいら全員幽霊見えるようになる

ピアたんなら歓迎
158本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:44:06 ID:cCE2ixZC0
普通に幽霊みたことある俺にとっては無意味な特典だ
159本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:44:18 ID:3eLKGkwo0
>>157
禿同
160本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:44:44 ID:0CklPQ1d0
ピアたんみたいな無害な幽霊なら歓迎
161本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 20:47:13 ID:Djx72Ltu0
ボディコンでパンツ見える体育座りして無害な幽霊ならOK
162本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:00:34 ID:1okNyE0y0
1サンきてないのかな?
163本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:03:33 ID:Djx72Ltu0
164本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:05:30 ID:MYpXDLq60
錯乱坊からの一言
165本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:06:30 ID:948ibZpR0
↑それを言うなら錯乱厨という事実
166本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:13:28 ID:Djx72Ltu0
>>164
さだめじゃ・・・・

とでも言えばよいか?
167本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:47:25 ID:+6kea7xG0
>>1さんとピアタン大丈夫かな…
168本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:49:55 ID:0CklPQ1d0
探しに行って疲れて寝てたり?
169本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 21:59:27 ID:+6kea7xG0
ピアタンは>>1さん以外見えないけど、>>1さんは他の霊も見えるから…
たまたま悪質なのにばったり、ってなったらと思うと、心配だなぁ。
170本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:04:36 ID:Xs0mJPmc0
ピアたんは、帰ってきてるし
>>1さんもイイことあったみたいで元気です。
心配ないです。
171本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:09:58 ID:+6kea7xG0
うお、ログの見落としだったのかな?>>170さんありがと。
172本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:14:07 ID:DkN4r1Rh0
>>116
トイレのドアを開けたら便座すわってたのはビビッタ


ちょwwwこわすぎwww
173本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:19:18 ID:xt+mXT33O
既出だったらすまないが1サンへ
試す価値はあるとは思う

ピアちゃんが右利きなら1サンの左手の小指と薬指の間に
鉛筆を挟んでピアちゃんの右手を1サンの左手の上に重ねる様にして
お絵描きしてはどうかな?
何か思い出すとかじゃなくて好きなように描いてみる感じで。

上手くいったらうぷって見せてくれないかな?

両端に親指がある霊は割と良くあるので以外と
同じ右手を重ねるよりもしっくりくるんじゃなかろか
174本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:31:29 ID:7iCu1bNK0
今日は1さん来ないねぇ…
175本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:35:59 ID:xjEf5e5C0
まとめサイトから読み始めてやっと追いつきました。今後も見守らせてもらいます。
176本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:51:30 ID:Gj6cIYXl0
ネトランから来ますた
177本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:53:11 ID:EyXT6hap0
>>176
最低な冗談だね。
178本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:16:53 ID:/vGnQIxDO
場所の誘導なんかもありましたが、
1氏はこのスレにはもう
書き込まないのでしょうか。
179本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:24:22 ID:Ia0PpWE80
取り敢えず・・・だけど、>>1氏は夜落ちるの結構早いよ。
ちなみに今日も寝落ち済みです。

マターリ寝なされ (´・ω・`)
180本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:32:55 ID:H6+GfJT+0
もう1さんばっくれの予感
181本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:37:54 ID:+BSgm2PN0
なんか馬鹿が雑談スレが本スレで、本スレが雑談スレとかいう変な流れにしてる。
本日1はこちらに登場済み&落ち

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1117620203/
182本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:38:54 ID:jPn3kqWmO
安心して寝てんだよ多分
そっとしといてやれ

具体的にはこれ以降雑談スレ池ってことな。俺も移る
183本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:56:32 ID:r8AdMpdw0
>181
どらかというとageてるお前の方が馬k
184本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:58:01 ID:l5rr9hLsO
↑レベル高ぇぇぇぇ!
185本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 00:01:57 ID:KAgxP/WA0
こっちに来ねぇのかな・・・
186本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 00:01:58 ID:948ibZpR0
>>181
流れを読めず全く理解できないおまいが相当なバカ。
187本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 00:03:42 ID:AMeN3AEq0
雑談はギコナビじゃ見れないのか・・・
188本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 00:04:32 ID:MF9yvhfD0
つーかageてる奴全部馬鹿
189本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 00:08:04 ID:j7olw0gF0
こういう流れだから>1が愛想つかしたって何故わからんのかね厨は
190本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 00:45:38 ID:A/osb2dw0
坊やだからさ
191181:2005/06/07(火) 01:01:38 ID:4ycQv3sr0
父さんにも殴られたことないのに!
192本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 01:29:40 ID:c5Ap18yl0
まぁそんなこったろうとは思っての上でのレスでしたが。
193本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 03:23:48 ID:uS0Jxw6Q0
まとめサイトにある1〜4スレのdat持ってる人いたらうpきぼんぬ
htmlで読むとアンカー追うのがめんどくさくて・・・
194本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 05:17:45 ID:UdNGxdjuO
ぬるぽ
195本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 05:21:51 ID:tPzcjRja0
 ∋oノハヽ     ☆  ガッ
  川o・-・)っ-[]/
  と   ノヽ(`Д´)ノ>>194
  /  /  (   )
  (__ノ_ノ   ∪∪
196本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 06:44:33 ID:Y9ciqIOb0
いまピアと想われる霊と一緒に暮らしてるのは
実質おれだわな、
なんか家デしたとか言ってる
おれは霊の声を聞く事が出来るし
話せる。
ピアって名乗ってた
ピュア?
プア?
ぽうーー
プーある♪僕プーある♪
197本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 07:02:31 ID:UVJAJBsK0
>>196
そうか。良かったな。
198本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 08:01:19 ID:evoxzE070
まとめサイトからやっと追いついた・・・ほとんどROMだけど応援してます

199本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 10:29:22 ID:6pXZyl6f0
>>196 どこを縦読み?
200本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 10:57:56 ID:vwp2JHlD0
やっと追いついたのに>>1サンいないみたいね・・・
201本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 12:17:30 ID:cH5/wX5F0
糞スレ晒しage
202本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 12:27:49 ID:awLut8oH0
ネタでもマジでもどっちでも
今までわからなかった幽霊側の認識してる世界がわかることにものすごくドキドキしてるんだが…
203本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 15:41:36 ID:aWKm+jKH0
マジならそりゃあすげぇ話だし、ネタでも楽しいじゃねぇか。
204本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 16:14:06 ID:qe9N3imb0
そうそう、おおらかに行きましょう。
205本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 16:24:35 ID:mwt5CY/XO
ここまで来ると俺たちに出来るのは>>1さんの報告を楽しみに待つことだけだしな
206本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 16:30:27 ID:1MvjAjFz0
俺はこの話を信じています。
207本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 16:40:18 ID:T8hkLEL60

やっぱ映画化だよな うん
208本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 17:02:15 ID:AzRfS4Vh0
ちょっと
居酒屋幽霊を思い出した漏れガイル
209本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 18:00:06 ID:kbWyHq2J0
この話、本当だったら嬉しいよ俺。
電車男みたいにウソかホントかあやむやな所が無しで完結することを願う。
210本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 18:24:36 ID:29hS7IFvO
「真偽はともかくその内容を楽しむ」、ですね。
私にはこの真偽を問わない肩の軽さがちょうど良い感じです。
スレ内容が本当の事だとしても、
世間に注目されれば変な注解や脚色が入りそうで嫌です。
211本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 18:27:42 ID:L6oDnDAl0
↓ヨコハマタイヤ関連のAA
212本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 18:32:32 ID:aWKm+jKH0

               _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
              ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
             ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \       
           /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、      
             / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',     
          i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
             |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
          | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
          |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
          |       ',    `、  ヽ        !   } .}
             ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
          '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
           `、        '、     ' 、        / .,'
              '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
             \ ヾヾヾヾヾ \          /
              ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                `' - .,,_       _,. - ''"
                    `"'' '' '' ""
213本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 18:35:53 ID:6ZzSmToN0
>>211-212
wwwwwwwwww
214本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 18:39:51 ID:6pXZyl6f0
>>211-212 おまいら仲いいなww
215本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 20:42:45 ID:3U+4Gn//0
1がマジでうらやましい。
俺の部屋にいる奴なんてイナゴだぜ。
216本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 20:55:27 ID:c5Ap18yl0
イナゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:09:15 ID:kVvkzt4jO
イナゴにびっくりするほどユートp(ry
218本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:13:35 ID:kVvkzt4jO
イナゴにびっくりするほどユートp(ry
219本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:16:53 ID:kVvkzt4jO
しまった、連貼りしちまったorz
220本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:25:40 ID:3U+4Gn//0
>>217
暇だしやってみたよ。
イナゴの奴、突然の俺の奇行にびっくりしたのか二回もジャンプした。
221本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:34:48 ID:rPI3poXf0
こうして>>215とイナゴの奇妙な共同生活が始まった
二人の先に待ち受けるのは幸せか、それとも佃煮か
222本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:43:28 ID:kVvkzt4jO
本当にやるかwwwwwwwwイナゴと水族館だww
223本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:44:21 ID:47cG9oBX0
イナゴ食われるだろw
224本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:53:53 ID:3U+4Gn//0
一応言っておくが、イナゴは生きていない。
225本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:11:17 ID:zDdQ3CXG0
Y M C A ♪
226本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:18:48 ID:rPI3poXf0
そのイナゴって幽霊ってことか?
それともすでに佃煮?
227本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:19:56 ID:94EAZ/da0
雑談の方すっかりなれあいになっちゃった
228本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:22:18 ID:R1KMp9OC0
馴れ合い過ぎも気持ち悪いとオモタ 15の夜
229本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:24:27 ID:3U+4Gn//0
>>226
幽霊?わからんね。

しかし、少なくとも顔が骸骨になってるイナゴを見て生物だと思う奴はいないよな。
最初見た時、思わず女みたいな悲鳴上げたよ。
230本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:29:37 ID:aWKm+jKH0
ちょっと待て!そのイナゴ、骨あるのかぁ!?

虫の霊じゃないぞ!妖怪だ!
231本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:30:52 ID:rPI3poXf0
あれだよ、仮面ライダーだよ
後楽園で握手しなきゃ
232本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:37:53 ID:3U+4Gn//0
もうね、今は少し慣れたけど最初見た時は凄い汗出まくってガクガク震えたよ。
家に帰って自分の部屋入ったら机の上にこんなのチョコンといたらお前らどうする?

>>230
そんな妖怪いるのか?
つーか、このビジュアルは物凄いインパクトあるぞ。多分世界一怖いと思う。
233本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:39:52 ID:R1KMp9OC0
勇気出して食べてみろ!
ライダーに変身できるかもしらんw
234本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:40:53 ID:ahmOhsLy0
蝗神
祟神の一種だな・・・
235本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:42:26 ID:rPI3poXf0
まんまイナゴサイズなのか
236本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:44:09 ID:aWKm+jKH0
こりゃあ今年とんでもない豊作になるか、とんでもない凶作になるか・・・
237本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:48:02 ID:3U+4Gn//0
>>233
無理だ。
ピョンピョン飛び跳ねる姿を見てると気持ち悪くて触る気もおきない。

>>234
俺もそう思う。でもどうしようもない。
心底このスレの1が羨ましい…頼むからトレードしてほしい。

>>235
イナゴサイズじゃなかったら今ごろ家から逃げ出してるよ。
238本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:52:23 ID:ahmOhsLy0
>>237
蝗神除けには牛肉と鳥扇が効き目あるっぽい
ほんとかどうかは試した事ないから知らない・・・スマン
239本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:54:09 ID:TTEhfuKx0
まとめサイト変じゃね?
まとめてないじゃん
240本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:55:46 ID:m/IY+SAO0
↑ログ嫁
241本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:58:11 ID:m/IY+SAO0
>>237
もう、ビックリするほどユートピアを実行するしかあるまい
242本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:58:41 ID:3U+4Gn//0
>>238
やってみたいが効かなかったら後が怖い…仕返しきたらどうしよう…
243本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:59:39 ID:RpPUv+5e0
スレがイナゴのたまり場になっている −第六章−
244本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:02:16 ID:ahmOhsLy0
>>242
蝗神払いの神社があるっぽいよ
断片的ですまない

大地の神の大地主神(おおところぬしのかみ)が田をつくったとき、田夫に牛肉を食べさせ、大国魂神がそれを大歳神に伝えた。
すると大歳神は怒って蝗(あかむし)を田に放ち、苗が枯れてしまう。
この祟りを鎮めるために白猪・白馬・白鶏を献じると、大歳神は「麻の幹で糸巻道具の(かせ)をつくって蝗を巻きとり、麻の葉で払い、烏扇であおげ」と託宣した。
それでも蝗を駆除できなければ、「牛肉と男茎の形代を用水の溝口におき、ハトムギ、ハジカミ、クルミの葉と塩を畔にまけ」という。
 これは大地主神から大歳神に田植神事の主神が移行したことを暗示するが、牛肉の供物はタブーでありながら、蝗を払う呪物である。
麻幹は忌部氏の管轄で、神事に普遍的なものであり、男茎は豊饒、境界、避邪に関連する。このようにしぼると、「烏扇」の役割が問題になる。
武蔵一の宮の大国魂神社の闇祭では、田植時に害虫を払う烏を描いた扇が祭りの気勢をあげる団扇になった。
245本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:03:10 ID:rPI3poXf0
あれ?イナゴの人はもうユートピアやったんじゃなかったっけ?
246本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:04:11 ID:XjYcUew+0
マジレスしたいけどダメ?
247本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:04:12 ID:+buIvd9Z0
■■■■■■■定期誘導■■■■■■■

1氏他、皆こちらに移動しております。
良心的な方だけいらして下さい。

【雑談】部屋が女の溜まり場になっている【誘導】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1117620203/

248本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:04:45 ID:G1Js9+rN0
>>215
きっとその内
スターシップトゥルーパーズみたいなことになるぜ。
249本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:07:27 ID:3U+4Gn//0
>>241
さっきやって見た。その結果、二回ジャンプされた。
…今思うとバカにされたと思われてもおかしくない行為だったな…もうやらないぞ。

>>223
いやまだこの一体だけだし。

>>224
そもそも蝗の神様なのかも不明なんだよな。大体意思の疎通ができないからな。
250本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:07:51 ID:ahmOhsLy0
とりあえず、大国魂神社のサイト貼っておくのでご参考まで

ttp://www.ookunitamajinja.or.jp/
251本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:08:14 ID:m/IY+SAO0
>>245
してるし…orz
イナゴ食ってくる
252本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:09:56 ID:3qFb79MM0
イナゴうpして!
253本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:12:26 ID:XcDcB5Y90
>>249

>意思の疎通
このスレにいるならわかるだろう?
まずはYES/NO方式だ。

YESなら1回、NOなら2回飛び跳ねてもらうとか。
254本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:13:41 ID:3U+4Gn//0
>>248
そんなの死んでもごめんだ。

>>250
サンクス。あんたいい人だな。

>>252
しようにもそのためのツールがないのでどうにもならない。
写真に撮ったことは一度あるが絶対に写らない。
もしくはまったく関係ない別の部屋の写真とかが取れたりする。意味不明。
255252:2005/06/07(火) 23:16:23 ID:3qFb79MM0
>>254
そっか。しかし
まったく関係ない別の部屋の写真とかが取れたりするって
コエーじゃねーかよー。
256本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:16:31 ID:3U+4Gn//0
>>253
一応人語しゃべれるんだよ。でもまともな会話にならない。
257本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:16:56 ID:rPI3poXf0
そのうち職場まで一緒に行くんですね
肩に乗って移動する骸骨イナゴたん…



こわっ
258本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:16:57 ID:m/IY+SAO0
>>254
応用してタシーロするんだ!
259本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:17:52 ID:ahmOhsLy0
>>254
小物の蟲妖ならあまり問題は無いと思いますが、
祟神だとすると祓うか鎮めるしかない筈です。
キチンと対処するまであまり触らないほうがよろしいかと思います。
260本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:20:27 ID:o+u55xOp0
イイなー骸骨イナゴ。
ID:3U+4Gn//0の恐怖が手にとるように解る。
楽しそうだなー。

うちなんて蚊が三、四匹飛び回ってるだけだし。
261本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:23:41 ID:3U+4Gn//0
>>255
その前に見た目が最高に怖い。

>>257
その内って、何回もそれやられたしな。
仕事先にひょっこりいたりするんだ。先回りかよ!と叫びたくなったよ。

>>258
できるか。

>>259
触りたくもない。つーか飛び跳ねるのホントにやめてほしい。泣きそう。
262252:2005/06/07(火) 23:24:27 ID:3qFb79MM0
>>256
えっ! しゃ、喋るのか?そいつは。
怖っ!!
263本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:26:39 ID:m/IY+SAO0
シーマソの新種だと思って観察してみては?
264本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:27:09 ID:rPI3poXf0
もうイナゴライダーは憑かれてるねんじゃね?
懐かれてるほうかもしらんが
265俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/07(火) 23:30:32 ID:3U+4Gn//0
>>262
ああ、喋るよ。
詳しく教えてやりたいけど、もう眠いから今日はおやすみするよ。
明日教えてあげる。

それに今聞くと恐怖で寝られないぞ。友達がそうだった。
ようやく寝れたと思ったらイナゴと足のいっぱい生えた蛇のコンビに追いかけられる
悪夢みたぐらいだからな。

それじゃ。
266俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/07(火) 23:32:05 ID:3U+4Gn//0
>>264
こんなのよりピアたんみたいな女の幽霊に懐かれたい…orz
267本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:32:09 ID:ahmOhsLy0
今調べてたらキリスト教関連にも記述あった

もし、ネタで無いなら早めにお近くの神社か教会へご相談に行かれたほうがよろしいかと思います
268本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:32:47 ID:+k2scDPP0
俺さんおつです。
ROMってましたがおもしろかった。またよろしく。
269本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:33:32 ID:3qFb79MM0
>>265
おやすみ
270本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:33:47 ID:9jAplUqg0
お前等テンプレ完全無視だな。
271本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:35:30 ID:rPI3poXf0
>>265
今日婆ちゃんが亡くなったので
ある程度の覚悟は出来てるから聞きたかったが・・
つーか俺霊感全くナッシングだしw
おやすみ
272本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:36:22 ID:3qFb79MM0
>>270
というかこのスレ、もう>>1も来ないと思うよ。
他でやってるから。
273本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 00:58:07 ID:C9x6T6fd0
>>270 >>272
vipperいなくなったしこっちでやって欲しいよな。
まとめ人が大変そうだけどな
274本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 01:34:38 ID:tj7L18gkO
ってか、オレ一番最初からこのスレ見てて楽しみにしてたんだけど、携帯しかないから、携帯用の誘導がなくなって、全く今の経過がわかんなくなった‥。
誰か携帯用の誘導を貼ってくれよ‥。
275限界棒チンコ ◆oqXRTXh2QY :2005/06/08(水) 01:36:53 ID:iIkB9Wke0
携帯の誘導とよく解らないけど、がんばれ。
俺はいつでもお前のことを応援しているぞ、274!
276本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 01:55:37 ID:xGvjd7VyO
277本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 03:08:33 ID:zc1tvw1L0
俺 ◆.tSNa900PIさんはイナゴ話で新スレ立てた方がいいかもね、
278本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 03:21:28 ID:92xwyCKZ0
ここはイナゴなスレになりましたか?
279本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 04:22:10 ID:alh2GyAu0
ここでやらなきゃ商売にならないのにな。
1が上手にに落ちをつけりゃ、

『電車男第二弾! 2チャンネル発 「 ユートピア ー甘くてせつない怖い話ー ひろゆき号泣 」 』

みたいな臭い帯の本が出て、映画化決定なのに。
280本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 04:51:00 ID:s3+nc2BV0
--------------終了---------------
281本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 05:11:36 ID:hz6uwuGdO



----------------------------------------終了----------------------------------------


282斬新な解釈:2005/06/08(水) 08:16:31 ID:JEeEoiTvO
>>1も俺もおまえらもこのスレも2chもこの宇宙も、全て幽体離脱したピアたんの夢。
283本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 09:08:50 ID:R5ebpfbE0
まとめサイトってあります?
284本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 09:11:36 ID:R5ebpfbE0
すいませんログ観ずに・・・
285本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 09:14:07 ID:R5ebpfbE0
970 :本当にあった怖い名無し :2005/06/04(土) 21:25:18 ID:vMaHeAy90
見える見えないで、思ったこと
多分、意識の関係で
彼とピアの波長が同調したため、
彼の意識してる物や書いたものが、
ピアには見えるのではないのかな?
286本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 10:54:48 ID:1COZj0bi0
まとめサイトは一時停止中。復活を待て。
287本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 12:45:32 ID:36ioaplI0
『書籍化、映画化って発想する奴いるようだが
そういう奴に限って、読書はマンガかライトノベル映画はアニメかアクションだろケケk』

と、髑髏蝗様が申しております。

288本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 12:59:05 ID:GEsixhH10
かといっても純文学化や芸術映画化されても困るだろ、髑髏蝗様。
289本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 13:27:27 ID:36ioaplI0
『絵本かラジオドラマならば 賛成って事だろケケk』

と、髑髏蝗様が申しております。
290本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 13:44:25 ID:Jkd0Arcr0
仏蘭西書院でヨロ
291本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 16:01:55 ID:AEGU1V3C0
日本、今何時?
292本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 16:05:47 ID:GEsixhH10
見てわかんない?
293俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/08(水) 16:22:32 ID:xz7X43we0
おは。

>>277
誰かが立ててくれると嬉しいね。
294本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 16:38:27 ID:iK4fFM710
>>293
もはよう〜

今も蝗いるの?
295俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/08(水) 16:57:47 ID:xz7X43we0
>>294
いる。いるとカチカチ歯を鳴らすからすぐにわかる。

あと、昨日寝ようとして電気消して布団に入ったんだけどさ。
しばらくしたら何か音するんだ。ペラ、ペラ…って。
どうも本のページをめくる音みたいなのよ。
イナゴも本読むのか?って思って音のする方向見ようとしたけど怖くてやめたよ。
だってさ、あの虫サイズでどうやってページめくってるのか考えただけで怖いじゃない。
音からしてあきらかに人がめくるスピードなんだよ。
296本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:00:48 ID:OxhItfrKO
書籍化映画化の話をする度コテハン率が増える気がしますね(笑)。
私も名乗るべきかな。いやいや何だか記念書き込みみたいで
格好が悪いですね。
297本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:09:05 ID:cqgpotiu0
ねえイナゴスレ立てようよ。
俺さんはイナゴしか見ないの?外で他の霊は見る?
298本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:17:03 ID:K18RQn3X0
>>295
>>265の喋る件に付いて詳しく

>>297
このスレ使い切ってからでよくないか?>イナゴスレ
もしかしたらあっという間に解決するかもしれないし
それに、1氏はもうこのスレに来ないみたいだしな
299本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:27:16 ID:GEsixhH10
ではここを再利用という方向で。

・・・しっかしピアからイナゴか。すごい方向転換だな。
300俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/08(水) 17:28:13 ID:xz7X43we0
>>298
>それに、1氏はもうこのスレに来ないみたいだしな
俺がスレ違いの話して追い出したということですか?だったら謝らないといけないな。

>喋る件に付いて詳しく
そうだな…
あんまり怖くないやつだと、ゲームやってて耳元で
痰がからんだオッサンの声で棒読みで「ようこそ」って何回も繰り返し言われたことある。

>>297
幽霊は見ないな。
イナゴみたいな正体不明の存在なら何回か見たことある。
301本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:31:23 ID:36ioaplI0
 / /    ←俺の想像だとこんな感じw
Φ  Φ
 皿   <『はぱぱぱ葉っぱが食べたいiiiiii』


302本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:34:51 ID:H/8rImGE0
>>300
ごめん。なんかしらんが耳元で髑髏蝗様がおっさん声で
「ようこそようこそようこそようこそ〜」って言ってるの想像したら笑ってしまったw
303本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:42:01 ID:cqgpotiu0
>>300
怖いやつだとどういうのか知りたい。
虫の霊しか見ないってある意味すごいね。へ〜いるんだ。
でも神様だったら怖くないじゃん?ほんとに神様?
神様かどうか聞いてみて。ちゃんと接触した方がいいよ。
304本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:47:29 ID:K18RQn3X0
>>300
前スレがvipperに荒らされて書き込みにくい雰囲気になったのが原因
なので、俺氏が気にすることはないかと
305本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:49:39 ID:7obeh8e20
>>304
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、�
     /�/ ;;;;;;;;;;;;;� \�\⌒⌒�
    / ..::;;●�;;;;;;;;;;;;;,�●;;;;;;;;;::ヽ  ^^�
    |.�.::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|�
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄�
    �:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::�
      �:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     �
   �   �::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも�
        :::::::::�( ::;;;;;;;;:)      VIPのせいにしてりゃいいさ…�
 � �     �_.. �/⌒:::;;;;;ヽ�
-―�―'ー'-''―-''/�/�::;;;;;;;;:|�|―'''ー'-''――'`'�
 ,,� ''''�.  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"�       
    ,,,�'' �,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''� ,,,,�  それがVIPクオリティー 
                                  http://ex11.2ch.net/news4vip/
306本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:51:25 ID:hi7TTZR40
【日韓】在日団体が韓国自治体を通じて、「歪曲教科書」を採択しないよう日本自治体に圧力 [06/07]

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118152031/l50

チョンの横暴をゆるすな!
307俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/08(水) 18:05:27 ID:xz7X43we0
>>303
265のレスで書いた友達の場合はシャレにならなかったけどな。
俺の部屋で対戦ゲーム(確かテトリス系だった)やってたら、耳元で「お前そろそろ死ぬよ。殺すよ。」の繰り返し。
この時は綺麗な発音した女の声だったらしい。イナゴの姿は友達に見えてなかったみたいだ。
この声は俺は聞いていない。
友達は「なにこれ!?」とか言ってた。
顔がみるみるうちに面白いほど青白くなっていったのは鮮明に覚えてる。
イナゴについて正直に話すのもかえって怖がらせると思って、俺も返答に困ったよ。
すぐに速攻で俺の家から帰って、部屋や自分の体に塩まいて寝たらしいが夢に出たみたい。
翌日に電話きて「すげー怖い顔のイナゴと足のあるヘビ見た」って。

ちなみにその友人はまだ元気で生きてるwww

>虫の霊しか見ない
いや、虫かどうかもわからん。
指にネイルアート?だっけ、そういうのした女の腕が一本生えてた
真っ黒い毛玉とか見たことあるし。

>>304
そうなのか。よかった。
308本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 18:15:49 ID:56S5EBCV0
わけのわからんコテのわけのわからん体験談が始まったために、
>>1を含む大半の住人がこのスレに戻って来ずらい。

が正解。
309本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 18:24:13 ID:H/8rImGE0
俺は両方楽しみさせてもらってるから理由なんかどうでもいいけどなぁ。
長く蝗様の話するならとりあえず次からスレを分けるってことでいいじゃん。
今は少なくとも両方のスレに>>1いないし別に何話しててもいいと思う。
もちろん限度はあると思うけど、その限度を超えてるようには見えないしな。
310本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 18:30:25 ID:C81pumRa0
>>307
イナゴ様、マジで怖いんすけど・゚・(つД`)・゚・ 
明るい時間に読めて良かったよ。
イナゴ様はいつも机の上が定位置なの?
それとも常に俺さんの周りを飛び回ってるとか?



311俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/08(水) 18:50:52 ID:xz7X43we0
>>308−309
そうだね、俺もスレ乗っ取りなんてしたくないし。

>>310
主に机の上にいる。姿見せなくなるときもあるけど歯を鳴らす音するから部屋にいることがわかる。

一度トイレにいたことあったな。
俺が自分の部屋に行こうとしたらトイレからなんか声がするのよ。
で、開けたらイナゴが「もう二度としないように…ナントカカントカ(聞き取れなかった)」って繰り返し喋ってた。
つい「何を?」って聞いちゃったけどスルーされた。
312本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 18:55:43 ID:Q63fAf3f0
>>308
もともと>>1が立てたスレなんだから、
戻ってきたいんだったら、戻ればいいだけの話。
でも荒らしや冷やかしが我慢できない神経質な人達は
2ちゃんに戻らない方が良いと思うよ。
313本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 19:03:11 ID:+CxJ0fxP0
蝗様こわいわー
骸骨顔の蝗なんてモロ飢饉の象徴っぽい
314本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 19:13:44 ID:cqgpotiu0
イナゴおもしろ〜!
仲良くしてみて!!話しかけると答えてくれるの?
315本当にあった怖い名無し :2005/06/08(水) 19:18:31 ID:IQvhQVcv0
2ちゃんは出来てから1度たりとて荒らしを推奨したことはないよ。
何言ってんだ、この初心者は。
316俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/08(水) 19:34:51 ID:xz7X43we0
>>312
俺としては戻ってきてほしいんだが。なんか>>1さんに引け目を感じてさ。
それにピアたんのその後について聞きたいし。

>>313
最初見たときは泣きそうになりました。
自分がそういう状況になった時のことを想像してみれば俺の気持ちがわかる。

>>314
答えない。喋るけどこっちの問いかけは完全スルーされて会話にならない。
なんか鸚鵡に近いものがある。
それと、どうも俺以外の人物には悪意をこめた喋りをすることがわかった。

>>315
落ち着いてくれ。

今日はそろそろ落ちるよ。では。
317本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 19:35:10 ID:1fgO8dGm0
イナゴ・・・骸骨・・・






びっくりするほどイナイゴツ!
318本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 19:40:17 ID:C81pumRa0
ビジュアルだけでも相当怖いのに、跳んだり喋ったり・・。
それはちょっと怖すぎるんですけど。
俺さん的にイナゴ様が見える前と後で何か変化はあった?
319本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 19:44:40 ID:/6FKyYx/0
>>303
接触したらかなりヤバいです

蝗神=祟神だとしたら神の名ではあるもののどっちかと言うと強力な悪霊です
(元来、神とは祟るモノというのが基本ですし)
と、いうかキリスト教でも悪魔の眷属として位置付けられている様なのです・・・

ネタである事を祈りたいのですが・・・
足のある蛇も口縄の類かしらと思われますので接触するのは止めた方がいいです
320本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 20:17:41 ID:cqgpotiu0
>>319
蝗神ってなんて読むの?でもさ、このイナゴの霊ももとは人間だったってこと?
イナゴが死んで霊になったんじゃないよね?
顔が骸骨って言ってたけど人間の顔の骸骨なのかな?体がイナゴでw
321本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 20:23:15 ID:RxQB/COp0
蝗か〜
そんな不吉なのかな〜
俺よく食べてるけど大丈夫かな〜
322本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 20:23:48 ID:/6FKyYx/0
>>320
蝗神=コウジン

霊じゃなくて飢饉や疫病をもたらす祟神の一種
霊性で言えば悪霊の類
323ダイダラ:2005/06/08(水) 21:17:19 ID:5nNZceuh0
蝗神ね。
アポリオンしかり、終末予言しかり、祟り神しかり、イナゴは古来より害や災いの象徴。
とくに日本だと神は往々にして豊穣を司るものだから、田畑を荒らすイナゴは禍々しいとされるもの。
ちなみに蝗神=コウジン=荒神と当て字になり、その御霊を昔は塚や藁縄を作り鎮めていたそうだ
文献によると荒神もまた虫の姿で出てくることもあったらしい。
こりゃマジで霊能力者に頼らなきゃならんくなるかも。
うさんくさいぼったくり霊媒師にだけは気をつけろよ。
324本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:18:44 ID:CtME0P520
スレが(部屋が霊のたまり場になっている)人のたまり場になっている
325本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:29:11 ID:CP6HtFup0
YOUはまだ帰ってこないの?
326本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:36:32 ID:1fgO8dGm0
>>325
別の場所、でちょっとやってる。
327本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:38:32 ID:Tg5Hi5T40
>>324
最初の1氏のスレ立てが似たような状況の人いる?
だったからちょうどいいな
> スレが(部屋が霊のたまり場になっている)人のたまり場になっている
328本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:40:41 ID:CP6HtFup0
>>326
・・・どこ?ピアは元気でいる?
329本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:44:03 ID:/UvmXE/B0
本日のまとめ
・店長とはやっぱり見えず触れず、でもYOU氏の仲介で応援と感謝は届く
・部屋には相変らずばあちゃん他が出没する
・現在ピアたん夜の散歩中
・よって進展なさそうだからYOU氏は早めに落ち
330本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:47:27 ID:CP6HtFup0
>>329
ありがとう。ピアは宵っ張り型だねw
331本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 21:55:00 ID:gGJ0vtQhO
ネタage
332本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:01:05 ID:kHXEf8cd0
見た目どんなん?
デカイ蝗で顔が骸骨なんだよね?

顔が骸骨ってのは人間の?
それとも蝗の骨格との中間みたいなの?
触覚は有?

できれば絵が欲しいぜー
333本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:05:44 ID:/6FKyYx/0
>>323
霊能者もいいけどやっぱちゃんとした神社関連でお払いのほうがよさそうな希ガス
雑霊じゃないとしたら鎮めるしかないだろうしさ・・・

霊媒にどうこう出来るネタじゃないよーな
実際ぼったくり多いし
334本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:06:44 ID:CuTN3x+b0
>>331
みんなわかってる
335本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:18:22 ID:oBmMv3D40
>>316俺◆.tSNa900PIさん
入院してる彼@霊能系。にネタで話してみたら、>>323ダイダラさんの様な
事を言ってました。「豊作に成るとかそういう意味合いでね?」じゃなきゃ
「(俺さんに)農業やれとか?」なんか、そういう、良い意味っぽいですから
別段、お祓いとかせずに放置しておいても良さげですが?

因みに。骸骨顔の部分が"金色"のも居るらしいですがw お風呂場とかで
それを見つけたら、間違いなく(一週間以内とか)お金が入るんですって。
すげーw

336本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:21:18 ID:GFZ6QJ0X0
イナゴウラヤマシス
337本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:23:02 ID:zc1tvw1L0
あえて言おう、
ピアはとっくに帰って来てる。
338本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:24:21 ID:cqgpotiu0
そういう神が憑いてる人ってすごいイイって聞くよね。何がイイかはわかんないけど。
そのイナゴがいい神かもまだわかんないけど。
白い蛇とか白い鳥とか金色の豹とかも神なんでしょ?
339本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:48:43 ID:rxjVrqqX0
あのさ……






              俺、イナゴFlash作ろうか?
340本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:49:52 ID:MiNYvwyi0
>>339
曲は椎名林檎のモルヒネでよろしくw
341本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:58:41 ID:TBhEtaci0
イナゴなら175Rだろ
342本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:59:22 ID:1fgO8dGm0
>>339は全てのイナゴの頂点に立った。






曲はモルヒネでよろしく。
343本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 23:37:56 ID:+CxJ0fxP0
ホッシュ
344本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 00:19:37 ID:77JvPeluO
顔スカルで体イナゴって某石ノ森氏の描いたヒーローのパチモンみたいな姿ですが(笑)
祟り神なのか魔神かは判別不能ながら
危険なエーテル体である可能性は十分考えられますね。
カバラ十字でも切ったらいかがです?
イナゴ大という点から脅威度はまだ小さいのかも知れませんし。
345本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 00:27:44 ID:77JvPeluO
福か祟りかまだ判別できない以上お祓いっぽい事をして、
祓われたり苦しんだら悪霊。
どうという事がないなら良い神か気まぐれな神
とか色々やってみるのも一興かと、という意味です。
本めくったりするならもしかして素は人型なのかもと思ってみる。
346本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 00:32:11 ID:aLesMhw90
>>345
それ凄いリスキーだと思うけど・・・
触らぬ神に祟り無しってはホントだと思うぞ
ちゃんと専門家に頼むまでそっとしておいたほうがいいよぅ
なるべく早めに相談したほうがいいと思うけど
347本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 00:41:23 ID:v1cR7ewK0
本人降臨待ち
348本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 00:57:48 ID:VRV/y24P0
家には一人で帰ります♪

  私にはイナゴが四匹憑いてるので♪
349本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 01:00:59 ID:Ke3wYwzF0
まとめサイト、俺が作り直してもいいですか?
350 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/09(木) 01:13:14 ID:77JvPeluO
トリップはお気にせず。
>>246氏 触らぬ神に〜以前に1氏とピアさんの例みたくもう接触している気がします。
その上、プロがどう言うのかは存じませんが、
レス内容や見えた物の記述から少なくとも驚異的な霊視能力者であるわけですし、
魔術的な素養も十分あると私は思いますね。
351本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 01:16:49 ID:77JvPeluO
すみません。>>346でした。訂正いたします。
352本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 01:19:47 ID:aLesMhw90
>>350
見える事と祓ったり清めたりする能力は別物だと思うよ
接触するのと安易な呪法を施すのは違うし
行をキチンとやってない人が手を出すのは厳禁でしょ
353本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 01:40:08 ID:77JvPeluO
>>352氏 私もその意見に賛成だったのですが、
最近「見える」という事について思う所がありまして、
霊体のピアさんが1氏を見れても一部の物体が見えなかったりする事を逆手にとって
逆に霊視で何らか霊が見えるという事はその大小はともかく両者に関わり合いがある、
または互いに影響しあっているのでは?と思えてきたのです。

ちなみに私は越法罪の領域の物でなければ、
何かの術をやっても良いと思う実践肯定派です。
354本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 01:48:56 ID:77JvPeluO
つまり、この例ではイナゴと互いに見あっているわけだから
互いに緩くリンクしあってる状態にある、と。
それなら清める形で防御したり祓う形で拒絶したり、
あるいはその逆もできなくはないだろうという事です。
355本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 01:56:36 ID:aLesMhw90
>>353
確かにそのご意見にはかなり納得できる部分があります。
関わるということ自体が宿命であったとも思える事もあります。

ただし、やはりこういう事にはより用心深く立ち回るほうが良いと思います。
安易な事をやって事態を複雑化してしまって後々手間をかけてしまう例も多くありますしね。
356本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 01:58:13 ID:VRV/y24P0
357本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 02:12:19 ID:J7dmGELO0
77JvPeluO氏
天秤を揺らすと、元通り揺れを止めるのはとても難しいものです。
こういった物事は常に最悪の状況を想定して動くべきでは?
>354を見る限り、自説の実験材料として利用しているようにしか見えません。
358本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 02:25:47 ID:77JvPeluO
>>355氏 成る程です。確かに慎重さでもって事にあたるのはこうした場合において最も正しい姿勢ですね。
そのイナゴが正体不明である以上下手に手を出すのはかえってきけんですね。
試すよりまずは専門家による正体の看破が先、と。
面白い内容に少しはしゃぎ過ぎたかも知れません。いささか暴言に過ぎました。
ちなみに画像は私の古携帯からは見れなかったであしからず。今日はここらで失礼致します
359本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 03:32:58 ID:ou3Ggw/A0
>>356
ぎゃははw
普通のイナゴやん!
360本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 06:42:40 ID:inUCB4Vb0
話題反れまくってわけわかんねーよ
ってムカつきながら見てたんだけど…

もういい
おまいら大好きだ。
361本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 07:30:46 ID:ydxLuojt0
よくここまで嘘八百並びたてられるよな、1は
362本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 08:47:21 ID:GdNDM9n00
俺には真似できねえよ。俺ってば人間できているからねぇうへへへ
363本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 10:00:03 ID:gGGnVOEY0
なぁ
椎名林檎のモルヒネをDLできるサイトない?
フラ見て気に入ったんだが買う気はねー
364本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 10:17:03 ID:3RyJRbHZ0
365本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 11:19:13 ID:7+Ja6uLO0
俺 ◆.tSNa900PI氏の>>307のレスに書いてあるが、
その髑髏蝗は俺 ◆.tSNa900PI氏の友人に「お前そろそろ死ぬよ。殺すよ。」って
言っていたそうじゃないか。
だから>>335の霊能系の彼氏が言うような良い意味の神様ってのではないと思うぞ。
ってか恐怖するような見た目の霊?にいいヤツがいるとは思えん。
なんにせよ、文字通り触らぬ神に祟りなしって所か。

>>339
イナゴフラッシュ、楽しみにしてます。
366本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 12:05:02 ID:gGGnVOEY0
>>364
おk
借りて来いってことだな。
そいやレンタルなんて何年も行ってなかったから忘れてたわ
一応礼は言っとく。

おっと、スレ違い・スレ汚しスマ
367本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 12:11:51 ID:bfu1Twi3O
つMX
368本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 12:36:43 ID:77JvPeluO
イナゴの話題自体スレタイからはずれた内容なんですけどね(笑)
悪霊系だと判断するとしても、誰が信頼できる専門家か知らなければ
どうしようもない話ですね。
369本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 13:35:45 ID:RXRgNdWG0
>>365
触らぬ神に祟りなしってのは本当そうだよな・・・
道端で地蔵とか見かけても意味分からんならお参りしちゃいかんらしいぞ
邪霊を鎮める目的で建てられたものとかもあるから
俺 ◆.tSNa900PI氏も最近何かしらのものと関わりを持ったんじゃないか?
心霊スポットに忘れ物したり、逆に何か拾い物して帰ると縁が発生するって聞くし
370本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 14:02:05 ID:IYX8fbew0
>>369
うそ!子供の時よくおじぞうさん見かけるとお参りしてたよorz
頭によくだんごとかも乗っけてたし・・・
371本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 14:31:37 ID:PmrzBDgl0
>>370
いろんな意味で罰当たりなヤツだなw

イナゴフラッシュマダー?
372本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 14:52:12 ID:zhBkfXFa0
お地蔵さんか・・・首が取れてたから直したことあるが、どうなんかね?
373本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 15:02:53 ID:5/6ukqQO0
何日かかけて読み続けてようやく追いついたと思ったら、
得体の知れないイナゴに話が変わっててワロタw
374本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 15:26:59 ID:7+Ja6uLO0
>>370
お地蔵さんの頭に団子ってwww
バチアタリワロスww

>>372
それはいい事したんでないの?
それで化けて出られたりしても何が何やらわかりません。
375俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/09(木) 15:47:33 ID:Ij0HQ7uy0
今日はいそがしいのでこれだけ。

>>318
特にないな。前から変なのは見えたし。といっても数えるほどだけど。
前書いた腕の生えた毛玉なら何回か見たな。毎回手が違うの。

>>320
>>332
大きさはイナゴサイズで顔は人間の頭蓋骨。細部はよくわからん。
ある程度慣れたけど流石にくわしく凝視するのは無理だ。やっぱ見た目スゲエ怖いし。

>>323
霊能者なんて知り合いにいないしな。どうしたものか。
それに友達の夢に出てきた足たくさん蛇も気になる。もしかして見えないだけで近くにいるのか?

>>335
爺さんの代までは農家だったよ。親父が後継がなかったから畑売ってしまったけど。

>>354
正直リンクしたくねー

>>365
でも友達ピンピンしてるしな、多分いたずらだったのではと思う。多分ね。
そう思わないと怖くてしょうがない。

>>369
そういう所に行ったりしたことはないなー
昔小学校の帰り道で石拾うのが趣味だったことはあったけどすぐやめたし。
376本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 16:23:26 ID:DDH1TlfB0
ほしゅ
377本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 18:46:29 ID:BxHBgKxQ0
に、人間の骸骨だったのか?
378本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 19:13:25 ID:CGMRBdnn0
>372
そういうのも極力触らんほうがいいらしい
20年近く前の紀行番組で
「壊れかけの地蔵に触ってるところを近所のおばちゃんに注意された」
映像を見た覚えが有る

実害あるかどうかは不明だけどね


>377
イナゴに頭蓋骨があるとでも言うのかYO!
379本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 19:17:52 ID:aLesMhw90
>>378
首を落とした意図が問題になるね

呪詛的な意味だったら・・・・逆恨まれますねぃ
触らず近寄らずを通したほうがよろしいかと思われます
380本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 19:19:43 ID:BxHBgKxQ0
>>378
いやだから余計すげーと思って。
想像もつかなかったんだけどな。
381sage:2005/06/09(木) 19:54:21 ID:NjWpn5vA0
>349
頼む
382本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 20:11:05 ID:tg7gt9Zd0
もしかして畑を売った子孫を怒った御先祖様の霊とか。
ちょっとビビらせようとイナゴに変身したんだけど
初めての変身だったから顔部分だけ間に合わなかった。
と、推測してみた。


383本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 20:48:28 ID:p7Eo9gxf0
イナゴが喋るっていうのもおもしろいよw
骸骨の口をパクパクして話すのかな?カチカチならしてるのは歯なのかな?
口パクパクしてる?手に乗っかるかどうか手差し出して見れば?
384ダイダラ:2005/06/09(木) 22:17:22 ID:Ro/JqqFj0
誰かがレスしてたけど金面のイナゴがいたら
「黄金バッタ」だよな。
どーこからくーるのかおうごんばーっと
385本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:35:46 ID:ZeAKYFMF0
>>383
触れたらヤバイんじゃね?
386本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:35:59 ID:urrjKYLc0
ピアのほうがなんか凄いことになってるが
なんかもういいって感じだな
こっちのイナゴのほうがえらい気になる
387本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:41:29 ID:OiGrcLZX0
私は両方見てますが、
ピアもイナゴもえらい気になる
388本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:50:49 ID:G90YWCQa0
>>386
レスの付き方もチャット化してすっげー楽しく読めたYO
389本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:52:10 ID:M7m947KE0
ピアたん大丈夫かな…
390本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:55:30 ID:OiGrcLZX0
俺さんのイナゴの霊?ってこんなんですか?
ちょっと違うか。
ttp://top-page.jp/site/page/mizuki/complete_works/list/a015/
391本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:58:24 ID:urrjKYLc0
>>388
そうゆうのがなんか自分的に無理
392本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:01:53 ID:CcapgrQ90
まぁ、その、なんだ
まったりいこうや。
393本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:06:16 ID:SfLyDN/B0
>>390
こんなの居たら、発狂するな・・・
394本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:08:01 ID:urrjKYLc0
ああ、別に馴れ合い自体は完全否定はしない
ただあっちに自分が飽きただけ
ここを再利用?してくれてる俺さんの話がなんかしらないけど気になる

ウダウダ文句言うつもりはないんでもう消える
むしろイナゴに食われてくる
395本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:47:22 ID:sK7JM4Px0
ちょwwww
本家がすごいぞ今www
396本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 00:01:37 ID:sK7JM4Px0
ばかだwwwww
397本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 00:09:30 ID:czRd8b8w0
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
YOUとピアが幸せになぁ〜れ☆!!
398本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 00:10:14 ID:Z2iL7xkd0
>>395
見てきた。
そろそろエピローグか・・・・・。
ま、何にしてもハッピーエンドが俺好み。明日の報告待ちだな。

そしてここは完全にイナゴスレと化す。
399本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 00:20:16 ID:qGccpIQr0
イナゴはイナゴで別スレでもどこでもいいから
なんとか決着つけてくれえ〜!!
怖過ぎるわ!
400本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:20:36 ID:ORkBo+q+0
さすがにこのネタは落ちんだろw
401 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/10(金) 01:33:27 ID:cQuCm3ADO
読んで書き込みしようと思ったら、やっぱり向こうは携帯では無理でした。
毒男のオカルティストには女性霊の話題さえ遠いのか!?
「オナゴじゃなくてイナゴかよっ!」
心の叫びはさておき、地蔵菩薩は未来仏が現れる56億7千万年後まで代わりを務め
人を救うとされていますから、お地蔵様自体が祟るのではなくて、
地蔵が立った背景でもある周囲の悪霊が祟るのでは?
402本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:35:27 ID:0W5OLeCGO
一日見てなかったら本家がわからなくなったorz
本家はどこに?教えてエロイ人!!
403本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:38:18 ID:cQuCm3ADO
スレの1を参照すればわかるのでは?
404本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:41:29 ID:0W5OLeCGO
雑談誘導ていうのを携帯版で見てきたんですがどこにも1さんレスが見当たりませんorz
ロムりたいだけなのに
405本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:47:51 ID:5rRl2bVE0
>>404
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1118330898/
本来ならばここが本スレなんだからリンクぐらいあってもいいはず。
なんの断りも無くこっちのスレを放置した>>1の行動はどうかと思う。
406本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:50:04 ID:yxbJlZBjO
どなたか、まとめてこちらに落としてはくれまいか?
そこな方、お願いできぬかの?
407本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:55:08 ID:0W5OLeCGO
>>403>>405すげぇありがとう!良い人だ
408本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 02:04:39 ID:mYiIhX/z0
>>401
幽霊地蔵話はかなり全国にある
地蔵が祟るのかそこのロケーションが祟るので地蔵があるのかわかりませんが・・・

新座の黒目川幽霊地蔵話は戦後の話だけど、その手の話しは昔から多いよ
409本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 02:22:29 ID:mKOeaX9c0
まだ全部読んでないけど記念にカキコ
410本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 02:28:00 ID:5rRl2bVE0
>>406
まとめておとすって?
避難スレでの内容を要約してこっちに書き込めってことですか?
411本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 02:40:13 ID:XDPAvZ2t0
バイト終わって楽しみにしてたのに現行スレアホくせえ
412本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 02:46:47 ID:cQuCm3ADO
現行スレがここなのか向こうをさすのかは存じませんが、
話の当事者、てか1氏が向こうに居る以上、こっちの方は他に話し様がありませんしね。
おなごからイナゴになるのもある意味仕方無い点があるのではないでしょうか?
413本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 02:50:37 ID:XDPAvZ2t0
>>412
向こう。
このままじゃつまらないからな。何か大事に発展するだろうと思ったらその通りになったw
414本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 03:01:27 ID:mYiIhX/z0
ttp://www.tabiken.com/history/doc/S/S024R100.HTM
虫送りの呪法

斎藤実盛という昔の武将が蝗化して祟るのを鎮める呪法もあるようだね
少し調べたけど蝗の形で出てくるモノはすべからく良くないモノという伝承しかないようです
古代中国・ヨハネ黙示録あたりからずっと禍の使いという位置付けのようです
415本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 03:02:38 ID:wEZaFUg/0
五十音表で話てんのにわざわざうーんだの言うか?
416本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 04:27:13 ID:b+JPLxD80
>>405 >>412
過去ログで流れ追ってくることを勧める。
なぜ今こういう状態なのか分かるから。
417本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 06:02:56 ID:bT5RSxLI0
55:あなたのうしろに名無しさんが・・・?[sage]2005/06/10(金) 03:18:24 ID:GdxApF4M 新
てゆーかすごいなぁ。すごいなぁ。
こんなことがホントにあるんだね…


おいおい。露骨過ぎないかこれ。
418本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 06:13:59 ID:cDpLuyovO
とりあえずイナゴ霊様にファブリース除霊してみたら?
419本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 07:54:37 ID:ceAtdgG00
俺氏の部屋のイナゴ様は、ファブリーズとかユートピアには騙されない気がする。
霊なのか神様なのか正体も分からないのに
下手に接触して怒らせでもしたらシャレならんよ。
420本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 08:30:21 ID:QreaMsre0
触っても大丈夫でしょ。すでに接触してる状態なんだから。
いつも何か話しかけてくるのかな?話始めたら手を差し出すんだ>俺氏
421本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 08:55:08 ID:womxtLlE0
>417
ん?なにが?
422本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 10:00:08 ID:taAl+0EoO
423本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 12:29:29 ID:IFGxZIvH0
>>422
なかなかうまいな。
その調子でイナゴも書いてくれ。
もちろん顔は人間の頭蓋骨のやつな。
424本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 12:29:39 ID:5rRl2bVE0
>>416
最初からリアルでおっかけてますよ。
でもこれじゃ断りも無く立て逃げ状態じゃないですか。
避難所のアドはこっちには隠してさ。

リアルタイムですべてのスレを追っ掛けている人はわかるけど、
後からきた人はわけがわからないでしょう。
現に>>404みたいな人はこまってるわけだから。

荒れたからといって簡単に放置するのはどうかと思いますよ。
そしてイナゴ話を非難するのもお門違いです。
立て逃げスレを有効利用してくれているのだから。
425本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 12:33:31 ID:IFGxZIvH0
>>424
まぁまぁ。
避難所のアドレスは>>1にありますよ。
確か下のほうの、【雑談】部屋が女の溜まり場になっている【誘導】って方に
1が来てたと思う。
しかしレスの数が凄いので、1のコテを検索して読むなり抽出して読むなりしたほうがいいと思うぞ。
とにかく気を静めなされ。
426本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 12:46:04 ID:+9nIJfGd0
香ばしくなってまいりました
427俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/10(金) 12:48:54 ID:GXIMiYRT0
向こうみたけどなんか急展開だな。
あと今日はめずらしくイナゴいない、どこかで別の人に変なことやってないといいが。
それが心配だ。

>>382
もしそうだとしたら子孫にそこまで嫌がらせするのもどうかと思うが。
畑売ったの爺さんなんだから俺のトコにくるのは勘弁してほしい。

>>390
その3倍は気持ち悪くて怖い。

>>399
恐怖感って結構麻痺するもんだ。でも近くで見ると今でもかなり怖い。
だからあんまり見ないようにはしてる。

>>418
ユートピアやったのでもかなり後悔してるのにそんなことまでできるか。

>>419
騙されないというか、実際にユートピアやったら驚いたのかわからんが二回ジャンプしたよ。
今のところこれが唯一実行したコミュニケーションかもしれん。もう二度としたくないが。
428俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/10(金) 12:54:37 ID:GXIMiYRT0
それと、例の腕生えた毛玉だけど、昨日の夜久しぶりに見た。
電柱とかについてる人が登るための足場みたいな部分につかまってブラブラしてた。
429本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 12:56:47 ID:X8cGvChqO
>>428
なんか萌えた
430本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 12:56:54 ID:u4PvYNa70
>>427
その蝗がメスなら一応スレにあってると思うので確認してくれ。
あと、居ない今の内にいつも蝗様がいる場所に酒・米・キュウリあたり置いて奥と
なにか反応あるかも
431本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 13:06:38 ID:u6BDRyp80
>>424
自治房うざい。
わからなかったら自分で探せばいいんだよ。
432本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 13:18:11 ID:ceAtdgG00
初めてイナゴ様が部屋に登場したのはいつ?
自分だったらそんなのが長い事部屋にいたら心臓もたないよ。
とりあえず>>430あたりのアイデアはいいと思う。
433本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 13:19:39 ID:mYiIhX/z0
>>432
安易な貢物はNGっす
もし、悪霊・祟神だったら激ヤバっす
434本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 13:23:02 ID:3k9j6ohP0 BE:251316285-##
霊&イナゴといえば、エクソシストに出てきた(リーガンに取り憑いていた)バビロニアの魔王パズスを
思い出すな・・・
435本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 13:36:13 ID:dnTzS7RY0
あんまり面白くないからはやくネタばらし城

   イッテヤッタ イッテヤッタ
    ∧_∧ ∧_∧
   (゚∀゚  )(゚∀゚  )
  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
  (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ
436406:2005/06/10(金) 13:38:18 ID:yxbJlZBjO
410さん、簡単にでいいんで、お願いできませんか?
話に追い付けなくなってしまい、
まとめサイトも結構前でとまってるみたいなので。
437本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 13:42:46 ID:U19Atdaz0
>>436
ttp://www.geocities.jp/takahasi_980jp/utopia.html
新しいまとめサイトね。
438本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 14:04:29 ID:B20PqWlV0
イナゴ様かわいいよイナゴ様
439俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/10(金) 14:09:20 ID:GXIMiYRT0
>>429
気持ちはわからんでもない。

>>430
一度塩置いたことはある、が、特に効果なし。
だから一週間ぐらいしてから置くのやめたよ。

>>432
今年の2月ころから同居。その前からいたのかもしれんけどそこまでわからん。
初対面の時は心臓止まるかと思った。
あと、ゴールデンウィーク中に遊びに来たいとこのネーちゃんにもイナゴ見えた。
「トイレにありえない凄い怖い虫いるー!!」って言ってマジ泣きしてた。
440本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 14:09:50 ID:IFGxZIvH0
>>428
それって、となりのトトロの真っ黒くろすけに
腕がついてるってイメージでよいのか?
その黒ボールは怖くないのか?おぬしは。
441本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 14:13:42 ID:B20PqWlV0
俺氏って人間の幽霊は見えない体質で妖怪とか魔物とかそういうのが
見える体質なのかな?
よってイナゴ手に乗っける展開キボン大丈夫、仲良くなればいろいろ自分に
得になるよ。
442本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 14:27:02 ID:gPc39h200
>>439
フラグだな
443本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 14:33:02 ID:mYiIhX/z0
>>439
俺氏の血に連なる物なのかな?
だとすれば先祖伝来の土地神辺りの祭事をやればアッサリ治まるのか?

父母どちらの従姉妹なのかわからんけども・・・
俺氏には神主とかの血が入ってるのかなぁ
444本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 15:20:25 ID:Dz2BDd780
向こうもこっちも↓理解してない奴(ry

※釣りだと思ってる人は素直に釣られる。それがオカ板クオリチィ。
445俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/10(金) 15:47:03 ID:GXIMiYRT0
>>440
トトロ見てないからわからないな。何と言うか、もう黒い毛玉の塊なのよ。
両手で抱えるのも困難なぐらいの大きさの。
で、それに毎回違う手がついてるんだ。
水鉄砲持った皺くちゃの手とか(最初本物の拳銃かと思って焦った。でも銃の色が緑色だったし
それで水鉄砲だとわかった)

>>442
いや、結構な美人だけど昔からの付き合いだし、フラグはたたんと思う。
普段男みたいな口調で、スカートなんて大嫌いという人だけに、泣いてるのが以外で可愛く見えたがwww

>>443
聞いたことないなあ。
まあ先祖遡れば一人か二人いても別に不思議じゃないよな。誰でもそうだろうし。
あといとこは母方のほう。俺より3歳上。
俺と同じで変なもの見たことも何度かあるとか。


それでは、また。
次はたぶん来週になると思う。これれば明日の昼ごろかな。
446燦 ◆27FmMzRL2I :2005/06/10(金) 15:48:17 ID:5KmjQPM70
俺氏、神社関係なりの専門家に相談したほうがいいと思うぞ。
447本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 16:40:40 ID:ntoebYuWO
カンタン佃煮

材料(4人分)

昆布 30g
蝗神様 15〜20匹
調味料
 ・酒 60ml
 ・みりん 小さじ1
 ・塩 少々
 ・醤油 大さじ1
油 適量

作り方
(1)蝗神様を軽く水で洗い、160℃に温めた油でサッと揚げます。
(2)昆布を戻して角切りにし、昆布がかぶるぐらいの戻し汁を加えて、途中で水を足しながら、柔らかくなるまで煮ます。
(3)ふっくら柔らかくなったら調味料と(1)を加えて煮汁がなくなるまでジックリと煮ます。(調味料を早く入れすぎると昆布が締まってふっくら煮えないので柔らかくなるまで待ちます。)
(4)(3)を現在お住まいの市町村の指定する曜日に、家庭ゴミ(可燃物)として破棄します。
(5)笑顔で静かに、ゴミの回収車が来るのを待ちます。
448本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 16:59:14 ID:aEtn+YO20
まっくろくろすけ(手足あり)
ttp://www.messe-world.co.jp/img/sen/scn-05.jpg

でも両手で抱えるくらいって…。どんだけでかいんだ。
449 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/10(金) 17:05:50 ID:cQuCm3ADO
俺氏は見鬼と呼ばれる幻視能力者の家系なのかもしれませんね。
パズズに蝗神…名前自体が怖いのでドクロちゃんとか呼んでみる。
どこぞの貞子たんみたくマイルドになる、か?
450本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 17:07:32 ID:HcO7WJpg0
あっちキモイヨー
451本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 17:14:05 ID:pveuwE7y0
避難先であのザマなら別にこっちでやってもいいんじゃねーの?
452本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 17:20:10 ID:cQuCm3ADO
腕付き毛玉ってメガテンのデビルサマナーか何かに似たようなのいませんでしたっけ?
妖怪も一旦思念だけになった霊体が、そのまま実体を持った姿である
という説があるので、(神になった例が天神様になるそうな)
幽霊が見れるなら妖怪が見えても不思議じゃないかもしれませんね。
453本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 17:44:52 ID:tYOI7Lbg0
>>448 かわいいwでも多分そうゆう手足じゃなくて
リアルな人間の手が毛玉についてるんじゃないかと。
454本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 18:02:38 ID:cQuCm3ADO
絶対金平糖とか持つ事のない手ですね(笑)。
単に見えてないだけで、俺氏だけでなく誰の所にもいる可能性があるわけか。
想像するとキモい上に怖いなぁ。何気にイナゴ様踏んでたらどうしよう。
455本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 18:04:21 ID:l17llyzg0
やっと追いついた。
俺氏は妖怪も見えるようになったのか!?
456本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 18:08:23 ID:qRBO8GR30
ケセランパサランってのも毛玉の妖怪(妖精?)だよね?
あれには手がついてないのかな?

黒いのは排ガスで汚れてしまったか…あるいは悪ケセランなのかもしれない…
457本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 18:56:46 ID:Ak7uoJLk0
毛羽毛現…には腕はないから違うよなぁ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~hiko/keukegen.htm


そういや何気に思ったが
イナゴって 虫 の 皇 って書くんだよな…
458本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:05:20 ID:e0xk52+Q0
本スレの方、そろそろ完結みたいだぞ。
今、YOU氏が帰ってきて報告中。
このスレに興味あったヤツは見といた方がいいんでね?

【雑談】部屋が女の溜まり場になってる2【誘導】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4818/1118330898/

以降、このスレはイナゴスレに変身。
459本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:06:41 ID:ceAtdgG00
>>457
ムックみたいでかわいいじゃん。
縁側に現れたらなごみそうな感じ。
460本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:09:48 ID:e0xk52+Q0
>>457
水木しげるのマンガに出てたな。けうけげん。
久しぶりに見た。
ってか実際に目の前に現れたらコワス
461本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:39:35 ID:dnTzS7RY0
大内さんって実名?勝手に晒してええのか?
462本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:45:56 ID:e0xk52+Q0
>>461
いままで読んでたけど、長すぎて忘れた。
いいんでないの?別に。(人事)
463本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:47:24 ID:CUxf9cf40
>>461
確か仮名だよ
店長も
464本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:47:29 ID:Y57bt9Wc0
大内さんは確か仮名だよ。
だけど昨日間違えて店長の苗字が出ちゃってた感じ・・・・
パニクってたからね。
465本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 19:48:09 ID:2cjG9xVG0
仮名
466本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:07:52 ID:Zv+CrI8BO
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねねぇねぇねぇねぇねぇねぇぬぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇぬぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
467本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:10:00 ID:euhRpxQd0
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇぬるぽねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇね
ぇねぇねぇねねぇねぇねぇねぇねぇねぇぬぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇぬぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
468本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:14:42 ID:iDx9GpCW0
>>466>>467
あんまりねぇねぇ言ってるとユートピアすっぞ?
469本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:15:44 ID:iDx9GpCW0
sage忘れ マジですまん。
逝ってくる。
470本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:22:15 ID:TqXiRI1c0
>>467
ガッ
471本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:33:33 ID:e0xk52+Q0
>>470
おめぇスゲエな!
探し出すのに10秒ぐらいかかったぞ。
472本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:43:30 ID:SMx1+dIK0
むこうのスレ、気持ち悪っ!
473本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:43:31 ID:kfjBuzGN0
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
474本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:48:21 ID:qNL/PQxu0
頑張っても書籍化は無理
475本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:51:41 ID:Ak7uoJLk0
何気に読み流してたよチクショウ…

>447
手間かけて作った挙句捨てるのかよ!w
476本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:51:42 ID:e0xk52+Q0
向こうはかなりの人数だな。
まぁ初めの祭りに参加できた俺はやっぱ結末を知りたいので
ROMってるが、激重。
YOU氏が書き込めなくなるぞ、あのままでは。
477本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:53:50 ID:e0xk52+Q0
                    ∧∧
                    (   )
                    (_ <ъ
                   ,0宀0~
                  ,:'  ,:'゙
             _,,..,,,,_..,,:''' ,,:'
            ./ ,' 3 〃' 〃っ
            l   ⊃,:':'_:,:''_つ
             `'ー-〃`〃"
              .:`'' ,:''
             ,:':'  ,:''
478本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:54:06 ID:SMx1+dIK0
まさに集団ヒステリー状態ww
479本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:00:09 ID:euhRpxQd0
つーかオカ板の避難所でしょあそこは。
避難所重くしてどうすんだよ。

だいたい「この曲の脳内で流してます」
「感動しました」
「泣けてきました」
だらけじゃねーか。

意味無いレスしてんじゃねーよハゲ
480本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:00:13 ID:NpGgI+i20
集団テリー伊藤に見えた。
みんな何処向いているのか(ry
481本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:00:35 ID:yxbJlZBjO
てゆーか、勿体つけすぎ。
482本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:00:53 ID:iDx9GpCW0
話の内容どうこうというよりも
それ見てるヤシらがどうだかなって感じだよ。
483本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:02:05 ID:kfjBuzGN0
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
    _,,..,,,,_
   ./ ,' 3  `ヽーっ 
   l   ⊃ ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"






     _,,..,,,,_
    ./ ,' 3  `ヽーっ 
    l   ⊃ ⌒_つ
     `'ー---‐'''''"
484本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:03:16 ID:e0xk52+Q0
        ____
      _|___|
       (^ω^ )   ブーーーーーン
     ,O゙゙)=⊂二 )                              (´´
   / ノ(( ̄_ノニニフ           ._,,..,,,,_            (´´
   '=-=、\>>_ノ/,.==-\          / ,' 3  `ヽーっ      (´⌒(´
  ( ◎)゙ー――' ( ◎)≡≡≡≡≡≡l≡≡≡≡≡≡≡≡≡(´⌒;;;≡
                        `'ー---‐'''''" ,,;;:@つ (´⌒(´⌒;;
                                  ブチッ
485本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:05:41 ID:e0xk52+Q0
>>479
まあまあ。
祭りというか、現在進行中のスレに参加すると皆あーなるもんだよ。
とりあえずまったりロムって行方を見守りましょうぞ。
486本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:07:18 ID:euhRpxQd0
481 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・? 投稿日: 2005/06/10(金) 21:04:59 [ I9oerqJ2 ]
>>465
死ね。くたばれ。
迷惑かけてんのに気付け。
初心者卒業した気かもしれんがここは避難所だ。
ここは厳密には2chじゃねーんだよ。ただのJBBSのレンタル掲示板。それだけ鯖も弱い。
しかも避難所に負荷かけんてんじゃねーよ。
他のユーザーにも迷惑かけてんのに気付け。

祭り起こすにしても時と場を選べ。
お前ら全員頭冷やして来い。


482 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・? 投稿日: 2005/06/10(金) 21:05:01 [ YeuTGH/c ]
「別れ」は嫌いだが自分を育ててくれた
「後悔」は決断力をくれた
「平和」を噛み締めれてない
「愛」は恋愛的なものに限定すべき言葉ではない


何この流れテラキモスwwwww
487本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:07:42 ID:SMx1+dIK0
「パンツみえてるよ」
「いや、見ないで」とかやってないで
最初から、除霊なり浄霊なりすればい(ry
488本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:09:10 ID:qNL/PQxu0
474 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・? [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 21:02:30 KqaT4oBs
漏れの本日のSelect
HOHEI, Tomoyasu
  命は燃やしつくすためのもの
  THANK YOU & GOOD BEY 

489本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:10:26 ID:wcAeyUyM0
本当にどうしたんだろ…
YOU氏は大丈夫かな
490本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:10:38 ID:fQmc/J6e0
まるでこっちが避難所だなw
向こうのやつがリアルタイムで興奮するのは分かるが…。
491本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:10:58 ID:hclQO3Hu0
なんか魂胆みえみえで萎え
492本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:11:38 ID:qNL/PQxu0
成仏したか・・・
493本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:12:06 ID:NpGgI+i20
まぁ、女性の霊がオカ板のアイドル霊奈タンみたいなルックスだったら、
ここまで祭にならなかったのかもねw
ボディコンという設定は上手。
494本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:12:09 ID:mYiIhX/z0
>>487
初日に俺が言った言葉だったり・・・・
495本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:12:33 ID:e0xk52+Q0
>>487
こらこら。それは違うとおもうぞ。
それに何よりパンツ関連事項はかなり重要な事だ。パンツフェチの気持ちも汲んでくれ。

それよりも完結したみたいだな。
496本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:13:06 ID:kfjBuzGN0
     _,,..,,,,_
    ./ ,' 3  `ヽーっ 
    l   ⊃ ⌒;;:
     `'ー---‐'''''"  ,,.;;:@つ



     _,,..,,,,_
    ./ ,' 3  `ヽーっ 
    l   ⊃ ⌒_つ
     `'ー---‐'''''"      ,,..,,,
                 l,'3 .ろ
                 `'''''"
497本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:13:46 ID:wcAeyUyM0
あ、こっちに書き込みしてる間にYOU氏が書き込んでた。
マジで、マジで、良かった…
ほんっっっっっとうに良かった…
498本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:15:31 ID:pYlCy2Et0
YOU氏の報告自体は綺麗なまとまり方をしてるが
あほな祭り好き気取りの連中のおかげで
スレの雰囲気は最悪
499本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:16:51 ID:qGW8fJz50
ピア成仏で糸冬了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
500本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:17:45 ID:e0xk52+Q0
                                  人          彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 (         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 丿         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 ハッピーエンドでよかった♪            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(  ・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡')ギャー 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                     '"゙ミ彡)彡⌒;;_,,..,,,,_⌒)`)
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''"´/ ,' 3  `ヽ人⌒`)
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,':('(⊃⌒人;;从;;)`)⌒)`,.
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜  

>>498
まぁ色んな人間がいるからな。
501本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:18:41 ID:euhRpxQd0
キモレス多すぎ。
やっぱニュースサイトとかでオカ板や2chの外から初心者が流れ込んできたのに問題があるよな。

昔、某男で祭りになったときとかも似たような状況だった気が駿河。
502本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:21:27 ID:kfjBuzGN0
祭りってのはどれもこんなもんだろ。

しかし泣ける歌紹介はやめて欲しいな。
503本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:21:55 ID:WTqc+PuD0
俺はなんか途中から萎えたな。仲良くなりだした頃からつまんなくなった。
今は蝗のほうが気になるw

それが、オカルトクオリティ
504本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:23:40 ID:NpGgI+i20
>>502
やっぱAA紹介だよねw
505本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:24:51 ID:kfjBuzGN0
                  |l| | |l| | 
                 _,,..,,,,_
                ./ ゚ 3  `ヽーっ
                l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
                )`'ー---‐'''''"(_ 
                 ⌒)  (⌒   ビターン
                   ⌒
506本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:25:32 ID:e0xk52+Q0
>>502
ちょwwwwwwwおまwwwwwww
>祭りってのはどれもこんなもんだろ。
>しかし泣ける歌紹介はやめて欲しいな。
の後すぐにいきなり>>505かよwwww
507本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:26:19 ID:kfjBuzGN0
AA紹介って言われたからつい・・・な
508本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:26:59 ID:fQmc/J6e0
>>505
せっかくセンチな気分に浸ってたのに笑わせんじゃNeeeeee!
509本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:28:06 ID:NpGgI+i20
>>507
(*^ー゚)b グッジョブ!!
510本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:28:13 ID:euhRpxQd0
というかオカ板でこういうこと言っちゃ無粋だろうが
ネタ臭さ100%でも話の面白さで持ってたわけだ。
んで挙句の果てには祭り起こして荒らしまがいなことを。
彼(ら)は超一流の釣り師なんじゃないか。
蝗の方は何勝手にスレジャックしてんだコイツとか思ったが
興味あるし、今はコイツの方がまともに見える。

何はともあれ
Good Bey
二度とコテ名乗るんじゃねーぞ荒れるから。
511本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:28:49 ID:V0BVWHig0
書き込み規制する奴。おまえ中の人だろ?と問い詰めたい。
512本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:30:54 ID:SMx1+dIK0
>>510
Good Beyって。
513本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:31:09 ID:euhRpxQd0
確かになー。
本人は勿論規制カキコをしつこくする奴や
歌トークを振ってる奴ですら
釣り師に見える。

俺もそう見られてるのかもしれないし。
514本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:31:35 ID:euhRpxQd0
>>512

474 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・? [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 21:02:30 KqaT4oBs
漏れの本日のSelect
HOHEI, Tomoyasu
  命は燃やしつくすためのもの
  THANK YOU & GOOD BEY 

だってさ。
515本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:31:39 ID:mYiIhX/z0
>>510
まぁ、釣りなんだろうね
もともとエンディングは見えてる話だったし
萌えに向かうあたりから祭りフレーバー臭いまくりだったし
516本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:32:27 ID:SMx1+dIK0
>>514
なるへそ。w 失礼しやした。
517本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:32:29 ID:e0xk52+Q0
     ∧_∧    
     (、、´д`)  そう言わず楽しもうぜ!
   と⌒     て)   もう終わったけどな!!
     (  ______三フ
      )  ) 
      レ'  
         _,,..,,,,_        ″
     ″  ./ ,' 3  `ヽーっ
      ″ ──── ″
        ____     シュパッ
      ″l   ⊃ ⌒_つ′
         `'ー---‐'''''"
518本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:34:10 ID:pYlCy2Et0
反省会場どこー?
519本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:34:44 ID:YH/F7GJh0
釣りであろうが何であろうが楽しませてもらったよ。
いろんな意味で>>1
520本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:35:19 ID:euhRpxQd0
今後の予想というか予定。
今夜零時に〜とかいうレスが再三出てきて避難所落ちる。

このスレの人間が問い詰められる。

便乗して釣り師が厨を誘導する。

荒れる。

(゚д゚)ウマー
521本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:37:22 ID:gGKqDQgy0
それいただき
522本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:38:33 ID:pYlCy2Et0
今後の予想というか予定。
今夜零時に〜とかいうレスが再三出てきて





荒れる。

(゚д゚)ウマー
523本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:38:46 ID:mYiIhX/z0
俺氏とコンビニ君にこの余波が及ばない様に祈ります
頼むから拡散しないでね
524本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:39:39 ID:YH/F7GJh0
>>523
いざとなったらちゃんとしたスレ立てればいいんじゃないの?
525本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:41:05 ID:euhRpxQd0
オカ板に感想スレ立てて、このスレはサブマリン進行。
感想スレに誘導終わり次第、避難所の管理人に削除してもらう。
これでどうだ。
526本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:41:24 ID:kfjBuzGN0
          _,,,,,,,,..    
         / ,   `ヽ,,
         .l ,3 ∪  ヽ
         `'ー--、U , ノ フワーリ
         _,,..,,,,_ ヽノ
        ./ ,' 3  `ヽーっ
         ──── ″
        ____
        l   ⊃ ⌒_つ′
         `'ー---‐'''''"

とりあえず終わったみたいだし、ちょと早いけど寝る。
おまいら、おやすみ ノシ
527本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:41:47 ID:V0BVWHig0
658:あなたのうしろに名無しさんが・・・?[sage]2005/06/10(金) 21:36:02 ID:S6bM3Auc 新
ところで今部屋に霊はいる?


さて、いい突っ込みはいりましたよ
528本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:42:40 ID:e0xk52+Q0
コンビニの人の方は話が少しYOU氏のと似てるからなぁ。
第二のユートピアを求めてコンビニ君にも霊との接触を勧めるやつが続出しそうな悪寒。

>>526
お疲れ。ノシ
おまいのAA、結構楽しかったよw。
529本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:42:47 ID:u6BDRyp80
去年の今ごろ電車男が話題になってたこととか、
YOUの文体とかが創作くさくていまいち乗り切れなかったな。
でも幽霊もすべての生き物が見えてるわけじゃないっていうのは面白かった。
オカルト界ではこういう考え方が常識なの?
530本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:44:49 ID:mYiIhX/z0
>>527
いや、もうお腹いっぱい

つうか、霊憑依の例としてはそんなに珍しくないし・・・
住人の萌え要素抜いて粗筋見たらごく普通の除霊話でしょ?

霊道になってる部屋に住むつもりなら専門家に軽い結界作ってもらえればマシになるでしょ
531本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:45:10 ID:euhRpxQd0
>>529
いや、普段は外部からインベーダーとかこないから
祭になってもノリだけ楽しめるし、大して荒れもしない筈。
532本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:46:43 ID:osTWFhDK0
1さんこないの?
533本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:47:37 ID:euhRpxQd0
>>532
絶対あいつら誘導すんなよ。
YOU一人書き込めば厨が雪崩れ込んで荒れるんだから。
534本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:48:01 ID:vMUj5B7X0
おまいらもう(いや、もうとっくに)ここにいる資格は無い。
どっか逝け。
535本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:48:47 ID:mYiIhX/z0
>>529
良くある考え方として
「霊=波動エネルギー」つーのがあって
認識を波動でするので同期できない場合認識できないみたい
で、そのエネルギーを定位させるために、場所に憑く・人に憑くみたいな状況が必要と

仮説と言うか良くある俗説ですな
536本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:49:21 ID:YH/F7GJh0
>>530
ユートピアのくだりが最高だった。
537本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:51:53 ID:KfzbeT8r0
正直蝗様の正体の方が気になるwwwww
538本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:52:48 ID:SMx1+dIK0
>>537
だなw
539本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:54:55 ID:euhRpxQd0
>>537
まったくだw

しかしここずっと思うのだが面白いスレが大手で紹介されると
厨が流れてきて、そのスレの空気が駄目になる。
本来の住人を大事にする為にも2chは本当にUGになればいいのに。
540本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:57:23 ID:u6BDRyp80
>>531,535 thx
なんとなく分かりました。
ひも理論だと波動は次元をこえられるんだっけ?
まさにオカルトっぽくておもしろいなぁ。
541本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 21:59:29 ID:oX3KxF4d0
>>539
あれってやっぱ何処かのアホが推薦する訳?
古参ぶる訳じゃないけど何年も前の2chの祭りは良かったなぁ、
大半が空気読んでたし、こういう事なんて無かったし。
542本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:01:10 ID:IAMcT0a90
ようやく全部見終わったが最後辺りもう少し捻りが欲しかったな

評価 ☆☆
543本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:01:54 ID:euhRpxQd0
俺の反省点。
本来はチラシの裏だけど
一応聞いてもらいたい。

小さい子供が後片付けを出来ないのは当然で。
叱るのは勿論必要だけど、大事なのは片付けること。
自分で後片付けを終えたらそれを誰にも言わない。
それが大事なんだなーと。
544本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:05:36 ID:euhRpxQd0
とかなんとかいってみたがやっぱりワロス

2276 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・?[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 22:02:37 ID:UQJjkbmQ
>>2259
閻魔様ってなんて読むの?天国か地獄行きを決める人?
みんな死ぬとそこに行くのかな?
閻魔様っていうのも元は人間が死んで神様になったの?もう頭ん中わかんない・・・
蝗様とかいろいろいて・・・

2277 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・?[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 22:03:58 ID:UQJjkbmQ
わかった・・・えんま様ね。。。
自殺するとやっぱ成仏できないよね?
545本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:08:14 ID:e0xk52+Q0
>>544
こんな所にもゆとり教育の弊害がでてますな。
546本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:10:11 ID:Y57bt9Wc0
>>544
それ私だorzそんなに笑わないでぇ〜
547本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:13:33 ID:phim3lRL0
>>546
( ^∀^)ゲラッゲラ
脊髄反射で書き込んでんじゃねぇよ
548本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:14:00 ID:xc0hyFo60
>>546
なぜ君のようなのが2chに出入りしてるのか・・・
ちょうど議論してたところだよ。
答えたまえ。
549本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:14:58 ID:OURsoF9M0
毛玉で人の手が出てるって、エクセルサーガでそんなのいた気がする・・・
550本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:19:17 ID:Y57bt9Wc0
>>548
2ch中毒になっちゃったから・・・2年くらい
551本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:20:40 ID:fQmc/J6e0
>>550
ナイス正直!
552本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:20:47 ID:oX3KxF4d0
>>550
気にすんな。間違いは誰だってある。
あんまり自分を卑下しちゃいかんぞ。
553本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:23:07 ID:qNL/PQxu0
>>550に蝗様の御加護がありますように
554本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:23:47 ID:e0xk52+Q0
おまいらwwww
555本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:24:01 ID:fQmc/J6e0
蝗様「ねぇねぇねぇねぇねぇねぇ…」
556本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:24:25 ID:KfzbeT8r0
>>550
貴方の元にも蝗様が訪れますように。
557本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:24:26 ID:7sV6l3690
卑下
これなんてよむのー?
558本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:25:44 ID:jYYy+vyz0
ひみこ
559本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:26:10 ID:e0xk52+Q0
>>555
それはピアタソの時のどころの恐怖ではないぞ......
骸骨頭のイナゴがねぇねぇねぇねぇって.....
即殺しだな。

>>557
ヒゲ。ヒゲ親父って、漢字で書くと卑下親父なんだよ。いやホント。
560本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:26:51 ID:lJl2aRty0
>>557
そんなぐらいググったりGoo辞典て調べたりしろや
と言われるだろうから俺が言っとく
561本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:28:24 ID:KfzbeT8r0
>>557
クオリティヒクスwwwwwwwww
562本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:28:40 ID:oX3KxF4d0
髭親父じゃねーの?
563本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:30:22 ID:mYiIhX/z0
あーそろそろもう駄目っぽいな

俺氏が戻るまで一時撤退するわ
ノシ
564本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:38:01 ID:e0xk52+Q0
>>563
お疲れ。本スレの方もうまい事終わったみたいだし、
こっちはイナゴ待ちだな、こりゃ。
565本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:38:01 ID:i5Tl/6qpO
マリオかっ!
566本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:39:03 ID:e0xk52+Q0
>>565
書き込み時間が秒までオマイと同じとは......。
奇しき縁よ。で、マリオって何?
567本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:46:50 ID:QEFxxgr90
>>566
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンするか?
ちなみにマリオって>>562のことだ。
568本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:55:02 ID:atOinGkD0
イナゴとのラヴロマンスまだ?
569 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/10(金) 23:01:02 ID:cQuCm3ADO
結局ここが放置されたまま、避難所の方で終わったみたいですね。
しかし、終わってみると改めて注目している人達の多さに驚きました。
他サイトから来た私も同じ様なものですね。今後ともよろしくお願いします。
今後のSage進行には賛成です。真偽はともかく、イナゴの方がピアよりも内容的にずっと深刻ですしね。
570本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:11:03 ID:e0xk52+Q0
>>567
>ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンするか?
あの、その・・・。初めてなので、やさしくしてください・・・・。ポッ・・・・。(当方男です/////)
571本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:13:11 ID:d0g9zqMd0
一度祭りの楽しさ=2ch と勘違いした避難所住民が
蝗様で蝗祭りをするべくまた戻って帰巣。

蝗マッタリsage i~∧(-.-)ナムナム
572本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:27:27 ID:XHLVx7r60
というか、イナゴはやっぱり新スレ立てた方がいいと思う。
youとピアの話とイナゴとでは、変な違和感がある。
どうもこっから発展していきそうな話だし、長くもなりそうだから、
もうこことは決別して、新たに自分のスレを作ろう
話はそれからだ。
573本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:34:05 ID:qCar0lT+0
>>572
おまいが立てれ
574本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:45:53 ID:cQuCm3ADO
しかし、このスレが落ちるまで放置するのも
いかがなものかと思うのですが。
575マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6 :2005/06/10(金) 23:48:10 ID:Oaf8/BVK0
フルチニストの溜まり場に使ってやってもいいぞ。
576本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:48:24 ID:6BMHKR2j0
うむ
↓ヨコハマタイヤ関連のAA
577本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:56:07 ID:euhRpxQd0
               _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
              ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
             ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \       
           /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、      
             / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',     
          i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
             |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
          | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
          |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
          |       ',    `、  ヽ        !   } .}
             ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
          '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
           `、        '、     ' 、        / .,'
              '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
             \ ヾヾヾヾヾ \          /
              ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                `' - .,,_       _,. - ''"
                    `"'' '' '' ""
578本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 00:14:56 ID:8DM+/yo0O
皆さんお祭り気分ですね。
ピアさんが成仏した後も1氏の部屋には今後も女性霊が集まる事ですし、
また何かあればスレが立つでしょうから、それに期待ですね。
個人的には改めて新スレにするか現スレからが良いかは、当事者の俺氏に判断を仰ぐのも一興かと思います。
イナゴの話題はまた明日になりそうですね。失礼します。
579本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 00:25:35 ID:7vsLtNAw0
>>578
誰?
580本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 00:26:44 ID:DgQcL44I0
俺の祖父だ。
581本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 00:28:59 ID:7vsLtNAw0
>>578
じいさまオヤス ノシ
582 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/11(土) 00:35:45 ID:8DM+/yo0O
寝る前にちょっと覗いてみたらいつの間にかお爺さんに。
大事な体に気をつけて、早めに寝るんじゃぞ?
お休みなさい
583本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 02:01:34 ID:om+ZY+4P0
避難所でピア本編が終わったので人が雪崩込んできたようだな。
カンベンしてくれ。
584本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 02:10:43 ID:kt0e2nDa0
>>583
まぁそう言いなさんな。
本来このスレはピアスレなんだから。もう終了してるけど。
このスレでイナゴ話を続けてもらうのか、それとも別スレにて新たに
始めるのかはおいおい決めていけばいいんでないの?
俺は新しくスレ立てた方がいいと思うんだがな。
585本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 02:41:24 ID:rBiiDrLG0
>>575
マンタイやっぱり、いやがったなw
さてはずっとROMってただろ?
俺としてはこのスレにマンタイがいなくて寂しかったよ。
586本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 03:29:02 ID:tJrc+2Pl0
1の人こっちにきてほしいんだけど
避難所なんて必要ないでそ?
587本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 10:16:47 ID:eNvZ1a8q0
終わったんだよ。

488 名前:YOU ◆fkXmFVGog.[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 21:10:12 ID:VBKQkAAU
しばらくしたら、祝詞が止んだ。

俺「…どうしたんすか?」

けど、大内さんには俺の声が聞こえてないみたいだった。

大内さんはピアの方にゆっくり向き直ると、ピアに向かって両手をかざした。
どれくらいたったか分からないが、急に無音になった。
雨音も何も聞こえない状態。部屋の中がしんとしてた。

空気が澄んでくような感覚と一緒に、ピアの体が薄くなってくのが分かった。
徐々にだけど、薄くなってく。
今考えると不思議なんだけど、そのときの俺は妙に冷静だった。
よく分からないんだけど。

割と薄くなってきたとき、ピアがこっち向いた。
困った感じの笑顔で「いろいろごめんね」って。
周りは無音なのに、それだけはハッキリ聞こえた。
俺は「…何謝ってんだよw」って答えた。
588本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 10:17:16 ID:eNvZ1a8q0
それでもう、ほとんど見えなくなって、
最後?に「ありがとう」って。
「気にすんな」って言ったときには、雨の音が聞こえてて、
ピアは見えなくなってて、居る感覚ももうなくなってた。

「…成功したよ」

って、大内さんの声聞いた瞬間、もうダメだった。
涙止まんねーの。
寂しいとか悲しいとか嬉しいとかそういうのが、
もうぐちゃぐちゃになってわけわかんなくなって。
「もう会えないんだよな」とか
「これで幸せになれるんだよなぁ…よかったな」とか頭ン中ぐちゃぐちゃ。
しばらく泣いてた。
大内さんはずっと付いててくれて、泣きやんだ俺に茶出してくれた。美味かった。

それから、帰りにバイト先に寄って、店長にお礼言った。
「そーかぁ…幸せになれるといいよなぁ…」って言われてさ。
それに、またキちゃって、「そうですよね」としか言えなかったよ。


とりあえず、今はもう大丈夫だ。
589本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 11:11:17 ID:qOHDN36F0
結局ピアたんのこと何もわからんかったなぁ
お墓参りとかしたかったのにぃ
590本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 11:23:37 ID:IJUrtV0C0
>>588
それ、なんてエロゲ?
591本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 12:07:28 ID:fV2z5css0
>>590
つ「部屋が女のたまり場になっている 〜完結編〜」
592本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 12:44:13 ID:VGKPPRgk0
ネタとタイトルをパクってエロゲ化したら売れそうだな。
同人で一儲けするかw俺ってあったまいぃー!
593本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 12:52:33 ID:sJRzDoZi0
なんでみんな自分に酔ってるの?
594本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 12:54:11 ID:om+ZY+4P0
>>592
正直に言うが、ストーリーとしては短い上に一直線なので売れないと思うぞ。
記憶が戻ったら、殺されたことを思い出してて、復讐に行こうとしたところをYOUさんに
きつい言葉で止められ、泣きじゃくって出て行って、雨の公園でちょいまえに見えるようになった犬と
たわむれてるとこを、傘も差さずにあちこちを探し回ったYOUさんが見つけて
家に帰ってエロシーンを経た上で成仏するくらいやらないと。
595本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 12:59:28 ID:piCp5Axj0
>>593
ノンフィクションストーリーに酔ってるんじゃないだろうか
596祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/11(土) 13:06:43 ID:8DM+/yo0O
年寄り扱いされた以上儂はもはや爺様。
>>592人の大切な思い出を売り物にしてはいかんぞ、若いの。
祭りで騒いだ後じゃ。皆疲れておろうて。
Sage進行でゆっくりまったりしていきなされ。
597本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 13:17:39 ID:8DM+/yo0O
>>593 祭りに参加した興奮から、自分をちと見失っとるだけじゃろ。
598本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 13:29:09 ID:912wM2YX0
>>594
それだ!!
599本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 13:35:57 ID:8DM+/yo0O
>>594そこまでいけば、もはや別物じゃの(笑)
バットエンドはピアの制止も聞かずピアを殺した犯人に
逆に返り討ちにあい殺される、かのぅ?
600本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 13:39:40 ID:VGKPPRgk0
>>596
祭りなんてあったのか!?脊髄反射レスしただけだ 正直スマンカッタ
601祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/11(土) 13:46:03 ID:8DM+/yo0O
>>600 場所がこのスレの方じゃなかったからのう。分からんでも当然じゃ。
謝らんでええ、謝らんでええ(頭なでなで)

さすがにイナゴの話をどうこうしようなんて事にはなりそうにないのう(笑)。
俺氏の報告はまだみたいじゃな。ちと寝るか、ほえほえ。
602本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 14:33:55 ID:yLiIJdvO0
たまには保守っとく
603本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 14:48:07 ID:2zziaE6d0
蝗様はツンデレ
604本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 15:09:39 ID:SOyU2UbT0
>>603
ナタマメ茶吹いた
605本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 15:18:37 ID:ao4alRSjO
>>603
潮吹いた
606本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 16:14:02 ID:oXOl68du0
正直言うと、別に珍しくもなんともないけどな
幽霊と仲良くなるなんて
今回はハッピーエンドだったからよかったけど
普通はもっとどろどろした展開になる
おまえら今回の話は例外と記憶しとけ
607本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 16:19:49 ID:fV2z5css0
>>606
わかった。
608本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 16:25:06 ID:mWAnIvV6O
飽きねぇな
まだやってんのかよ
609本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 17:39:18 ID:BVPNGZK10
今はイナゴ待ちだろうw
610本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 18:59:44 ID:lk9XNyS20
>>594
おまえ頭いいな。
レス内容が理解できる俺はダメ人間。
611本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 19:49:25 ID:ml0Qw+Xf0
骸骨イナゴをやっつけろ!
612580:2005/06/11(土) 19:57:23 ID:AEf44pz60
>>601
ゴメン、>>580は俺だ…orz
コテまで祖父になってるし。
613すてーい:2005/06/11(土) 20:05:35 ID:ItUwnt81O
映画になると聞いて飛んできました
614俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/11(土) 20:17:39 ID:6EzEIv9D0
信じられん。
イナゴのこと知ってる人に出会った。
615本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 20:21:46 ID:QIFl2h320
>>614
お、詳しく
616本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 20:37:28 ID:JQn30EwH0
>>614
くやしく
617本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 20:44:22 ID:P7OFM+XV0
詳しく
618俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/11(土) 20:53:40 ID:6EzEIv9D0
あのさ、外を歩いてたらまたいたのよ、例の毛玉が。
最初、塀の上に猫がいるな、ひなたぼっこかなって思ってよく見たら毛玉だったんだ。
そのままいつも通り、見なかったことにしてまた歩き始めたら、後ろから声かけられたんだ。
で振り向いたら、たまに見かける近所の爺さんだったのよ。
1〜2回挨拶したことあるぐらいの知り合いでさ。今までろくに話をしたこともないんだ。
その爺様がこういうのよ。

「テバイが見えるんかい?」って俺に聞いてきたんだ。

「は?」
「テバイだよテバイ。手ではうから」
俺もそれで理解したよ。ああ、あれ手這いっていうんだ…ってね。
でさ、その爺さん、そこの公園ででも話がしたいっていうのさ。
むげに断って機嫌損ねたり、変に恨まれたりするのも嫌だし、話とかに興味もあったから
とりあえずついていくことにしたんだ。

で、手這いなんだけど、正式名称じゃないんだと。
とりあえずその爺さんが適当に付けた名前で、本当はどんな名前か知らないとのこと。

続く。
619本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 20:57:18 ID:lfrl0P9q0
ワクテカ
620本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 20:59:37 ID:ItUwnt81O
お前VIPの偽電波だろ
621本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:04:47 ID:m7F33GU30
期待町
622本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:13:01 ID:om+ZY+4P0
>>618
やべぇ、おもしろい。
623本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:14:48 ID:7B67fxLe0
ドキワク
624本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:15:47 ID:haSkM2hkO
  / ̄ ̄ ̄ ̄~\
  (  人____)
  |ミ/ ー◎-◎-)
  (6   (_ _) )
  _| ∴ノ 3 |待ってらんね。忙しいから
 (_/\_____ノ
 / (__))    ))
 []|  |どれみ命ヽ
 |[|  |_____)
 \(__)三三三[□])
  /(_)\::::::::/
 |Sofmap|:::/::/
 (____);;/;;/
   (___|)_|)
625さぁさぁさぁ:2005/06/11(土) 21:21:29 ID:y11DDABoO
手つないでみそ
626本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:27:28 ID:i0GkItp+0
べんとーら べんとーら
627本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:34:20 ID:Jdhq6QmN0
物知り爺さん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
628本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:38:07 ID:3zcgll900
きたきたきたーーー祭りKITA−−−!!
629俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/11(土) 21:40:03 ID:6EzEIv9D0
続きだよ。

それでさ、自販機で買ったジュース飲みながら、ベンチに座って話することになった。
爺「坊ちゃんの家に、イナゴおるだろ」 「坊ちゃんの肩にアレ乗ってたの、遠目で見たことあるんでな」
俺「え、はあ一応…」(俺20過ぎなのにぼっちゃんって…まあアンタから見ればそうかもしれんが)
爺「あれな、私がこの町に連れてきたんだ」「というか、勝手について来たんだが」
俺「え、そうなんすか。てっきりあの部屋に憑いてるものだと」

ここから長いので爺さんの話はしょって要点だけ。
どうも、爺さんは戦争起きたために一家で山村に疎開したとか何とか。そこで時々イナゴ見たらしい。
爺さんの婆さんにも見えたとか。
爺「婆さんはあれのことをガビキさんって言ってたなあ」
俺「ガビキですか?」
爺「餓を撒く恐ろしいお方だからだと」
俺「はあ。ガビキさんですか」
(それじゃ餓引きじゃなくて餓撒きじゃないの?と後で思ったけど、この時は話に夢中だった)
630俺 ◆.tSNa900PI :2005/06/11(土) 21:44:45 ID:6EzEIv9D0
さらに続く。


で、戦争終わって元の土地に戻ってきたらいつのまにか一家に付いてきてたと。
爺「私もね、それなりに転々としたけど、何処住んでもいつのまにかいるんだよ」
ちなみにその頃からああいう意味不明なことを喋ってたらしい。
爺「でな、20年ぐらい前に一度、霊媒師っていうんかな、そういう人に見てもらったんだよ」
その結果、これはとても古い時代のエド(江戸幕府の江戸ですか?って聞いたら穢土って書くって言われた)
を司る神だから、私じゃとても手に負えないと言われたらしい。どこの霊能者に頼んでもきっとムダだろうとも言われたとか。
俺(やっぱ神様なんだ…)
でも害にも利にもならないから気にすることもないとも言われたとか。
で、最近姿見ないなーと思ったら俺の周り飛んでたのを見て、一度声かけようと思ったらしい。
俺「そうなんですか…」「てことは、別に祟るとか、そういうヤバイことはないんですよね?」
爺「その人の言ってることが本当ならねえ。けど今まで特に大病にもかからんし、連れ合いも子供たちも
無事だったから、きっと大丈夫だと思うんだが…」

それで、その後近所の猫の話とかして別れた。 とりあえずイナゴの名前と、害はないことがわかって心底ホッとしたよ。
でもまだいるし、なんで俺に憑くことになったかわからないので、とりあえず変化あったら
また来週にでも書きこもうと思う。
631本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:44:49 ID:AEf44pz60
ガビキさん結構古くからいるんだ…。
632本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:45:17 ID:3zcgll900
ガってあのちょうちょを撒くのか?
633本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:47:06 ID:BVPNGZK10
23点
634本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:47:11 ID:3zcgll900
手バイのことはなんだって?
635本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:51:16 ID:ebufNcYN0
詳しくは知らないが、穢土って仏教用語で現世のことじゃなかったっけ?
古い時代の神様ってことか?
詳しい人いたら解説よろしく
636本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:05:06 ID:Jgr964DB0
〔ヱ‐〕【×穢土】



--------------------------------------------------------------------------------

1 仏語。けがれた国土。迷いから抜けられない衆生(しゆじよう)の住むこの世。
現世。娑婆(しやば)。穢国。「厭離(えんり)―、欣求(ごんぐ)浄土」浄土。

2 大便。糞(くそ)。
「四条の北なる小路に―をまる」〈宇治拾遺・二〉


637本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:09:13 ID:to4Sk3VJ0
>>635
穢土=現世の煩悩、らしいから、飢饉が続いて飢えていた時代の人々の思い
(高尚な思いが含まれない=煩悩、しかし、だからといって悪意というわけでもない)
が寄り集まって生まれた神さまなんじゃないかな。

場所や人に憑いてるっていうより、単に昆虫的に、気紛れに移動しているだけという
感じがするんだよね。なんて言えばいいのかなー。犬で例えると、「そこが日陰で
涼しかったから」みたいな、当人以外にはかなりどーでもいい理由でそこにいる
ような気がする。
638本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:09:15 ID:fV2z5css0
穢土を司るガビキ様か。
こりゃ下手にちょっかいかけるのは相当ヤバイな。
639本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:10:39 ID:m7gVbkQv0
ググったら業と輪廻の拘束を受けて生死流転する迷いの世界とか出てきた
てか俺氏はこれから50年くらいイナゴと付き合うはめになりそうだな(´Д`;)
640本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:13:39 ID:mg1F566D0
「古い時代の穢土」を司る神
古い時代の「穢土を司る神」

どっちだろ?
641本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:16:17 ID:fV2z5css0
俺的には
古い時代からいる「穢土を司る神」なんだと思うが。
642本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:21:42 ID:fV2z5css0
しかしググってみると、穢土って
「苦しみに満ちた現世、人間の住むこの世を指す」とか
「煩悩で汚れた世界」とか色々あるな。

問答形式で載ってたヤツでこんなのもあった。
「弟子よ、穢土とは、何処にあるのか。」
「我が師よ、忌み嫌う者の、心の中かと。」

それは置いといて、ガビキ様はその近所の爺さんが連れてきたとして、
毛玉のテバイはどっから来たんだろうな。一緒に来たのかな。
643本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:26:15 ID:3zcgll900
みんな違うよ!>636の2番見てよ!
イナゴ様はトイレにいることもあるから
きっとウンチの神様なんだよ!
644本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:27:18 ID:i0GkItp+0
仮に、そのじーさん亡くなったら
ガビキ様は俺氏に付き纏う様になったりするのかな…

蝗から仮面ライダー連想したんだけど、今放送してるの仮面ライダーヒビキだっけ?
ガビキとヒビキ似てるな。
645本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:32:35 ID:fV2z5css0
>>643
「穢土=大便・糞」を前提として考えると、穢土を司る神様なら、うんこを司っているわけだ。
全てのうんこの上に君臨するキングオブウンコ。それがガビキさま。
夢の中でうんこを踏む夢をみると金持ちになれるというが、もしかしたらそっち方面の効果もあったりして。
・・・・・んなわけないか。
646本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:32:50 ID:to4Sk3VJ0
コンポストとか買ってきてガビキ様に頼んだら、
生ゴミを高速に腐敗させてくれたりしてwww
647本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:41:27 ID:3zcgll900
トイレの神様って聞いたことあるけど手がないんだってね。
口で掃除するんだって。
648本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:54:55 ID:QIFl2h320
>>630
乙です
やはり、予想通りでしたか・・・
祟神はまず触らない事を徹底した方がいいです
神社仏閣の中にはそれ専門の供養をしてもらえる所もありますので
一度相談に伺ってみるとよろしいかと思います
普通の霊能者では確かに手に余る種類の話でしょうから
おそらく、害が無いうちはスルーするか(祟るかどうかは全く判らないので)
神様として扱うかどちらかになると思います

どちらにせよ現代はそういう神の力は余り出てきにくいので緊急事態に
なる可能性は低いほうだと思います
安易にいろいろいぢって事を荒立てないほうが得策だと思いますです
649本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:05:28 ID:w2R4OwBE0
どうでもいいがオカ板って常にこんな雰囲気なのか?
650本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:09:00 ID:om+ZY+4P0
>>649
このスレは、アンチオカルトが少ない傾向にあるとは思うが、
まあこんなもんだと思う。
651本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:12:21 ID:AEf44pz60
ロマンティック?
オカルティック!!!
それがオカ板クオリティ!
652本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:15:08 ID:mQWmHeFM0
セブリの人たちは都市のことを穢土っていうね。
あとは勢力範囲の違う東北も。鬼門だし。
653マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6 :2005/06/11(土) 23:34:32 ID:WyCgW9lz0
>>651
オカ板テイストだって!!!
654本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:38:55 ID:J35nTSoQ0
俺さんのともだちが見た手の生えた蛇って、
ベロが人間みたい(わかれてない)で手が4本はえてるやつ?
足がなくて、手だけ。人間の手がなんかうにゅって生えてるやつ?
655本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:41:06 ID:J35nTSoQ0
げっ(´Д`;)sageわすれた
656本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:44:32 ID:fV2z5css0
>>653
>ロマンティック?
>オカルティック!!!!
>それがオカ板クオリティ
マンタイよ。これはそもそもおまいが言い出したフレーズだぞ。
たしか初代ピアスレだったかな?確かな出自は忘れたが。もっとひろめようぜ!
657651:2005/06/11(土) 23:46:35 ID:cd3I8b15O
>>653
間違えたのか…。
ちょっくら首くくってくる。
658本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:02:11 ID:J35nTSoQ0
すげーこええ
ヘビわらってるめっちゃわらってる
「がびき?」ってためしにきいてみたら急に笑い出したんだけど
何コイツ?はじめてだこんなん
659本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:06:21 ID:AmiWHRyW0
>>649
昔はもっと殺伐としていたと思う。しかも釣り放題。
660本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:08:46 ID:U6Zoeo/A0
>>658
ちょっとまて!落ち着け!
おまえさんは俺氏か!?
661マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6 :2005/06/12(日) 00:11:55 ID:dKlAp0AA0
クオリティじゃVIPの二番煎じじゃない。
だからアレンジしてみた。

釣りと分かってても全力で信じ込む
それがオカ板テイスト
http://hobby7.2ch.net/occult/
662本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:12:22 ID:ipPWwrab0
>>658
ちがう。654で質問したのが僕。(俺って言うとかぶるからつかわない)
ちょっとまって、今パニクってる
663本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:15:43 ID:VqOZrKcp0
>>662
     从
お・おちつけ Д゜  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <
664本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:15:57 ID:syNrAzqx0
>>658 >>662
第三部

  「そして 伝説へ・・・」

おなか一杯・・・
665本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:15:59 ID:pN8Hlizq0
>>662
って事は、俺氏とは別に、家に腕の生えた蛇がいて、
そいつに「ガビキ?」って聞いたら笑い出したって事か。
とにかく落ち着け。今もそいつはいて笑ってるのか?
666本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:16:36 ID:d0qPEc380
>>654
ヘビを見て、「がびき?」と聞いたら笑われたのか。
667本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:23:24 ID:7WSGv4pN0
やっと仕事が終わったので、必死になってスレ追いかけたら
ピアタンがイナゴ様に変わってた……( ;´,_ゝ`)
でも、俺的にはイナゴ様の話の方が想像をはるかに超える展開で面白いwww

しかし、ユートピアのエンディングを見るためには
あのアホみたいに長い避難所を読まにゃナランのか……
それでは苦行に逝ってきます
ノシ
668本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:23:53 ID:pN8Hlizq0
>>667
がんがれw ノシ
669本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:24:47 ID:pN8Hlizq0
おーい、>>662
大丈夫か?
670本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:26:09 ID:7WSGv4pN0
やべー、逝こうとしたら
イナゴ様に加えて、蛇様登場かよ!
目が離せねえwww
671本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:28:11 ID:x102oA0V0
すごい展開になってきたなw
672本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:33:25 ID:pN8Hlizq0
>>662の最期のレスから既に10分以上経ってるな。
何かしら起こったのか、それともピアスレの初めの頃を模したネタか・・・・。
673本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:37:01 ID:syNrAzqx0
まあ>>658は、新スレ建てて頑張ってほしいと思う。

先人が空気を暖めたスレ(他人のふんどし)で相撲とっちゃ駄目だ。
674本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:40:00 ID:ipPWwrab0
大丈夫だ。なんかヤツの爆笑はとまった。でもまだにやけてるよ。・゚・(ノД`)・゚・。マジコワイ

とりあえず現時点でかけることだけ書くよ。

このヘビ?が見えるようになったのが中1の頃で、俺全然霊感なくて他の幽霊とか見たことないんだけど、
急にヘビ見えるようになったんだよ。
あんまりくっきりしてるから最初は作り物だと思った。
でもいっしょにいた友達に「アレ気持ち悪くない?」ってきいたら、「何?どれ?」
とかいってみえてないみたいだった。20メートルくらいあったから、そのときは
単に遠くて見えてないのかなーとか思ったけど。気にもならなかったし。
で、数日して今度は動いてるその手ヘビをみて、心臓止まりそうになった。いきてるじゃん!!とかおもって。
でも、思春期真っ盛りの僕はその奇妙体験を皆に伝えたいと思うより、イカレタやつ
と思われたくなかったから友達には誰にも言わなかった。
胃カメラ飲んだけど。ストレスで。

ちょっとまってて
675本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:44:13 ID:eSLi/Ozs0
>>674

大丈夫か?
と心配してるふりして釣られてみます。
676本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:45:24 ID:pN8Hlizq0
>>675
とりあえず、ワクテカしながら待とう。今まとめてるんだろう。
677本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:46:03 ID:VqOZrKcp0
>>673
先人が暖めたふんどし…に見えた
そりゃあ、いやだな
678本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:47:14 ID:SSF4jTRP0
>>674
へび、うpできない?
679本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:47:52 ID:ipPWwrab0
いや、何か読み直したら俺氏のヘビは手がいっぱいあったらしいな‥
僕の場合4本しかないからやっぱ別モノかもしれん。

680本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:47:59 ID:x102oA0V0
期待sage
681本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:49:10 ID:pN8Hlizq0
ひとつ気になったんだが、蝗様は骸骨の顔があるって俺氏が言ってたが、
>>674の腕つき蛇って顔どんなの?蛇のまま笑い出したのか?
682本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:52:56 ID:pzTE/gym0
>>679
4本しかって、4本もあれば充分だっつーの。
インパクト的にイナゴ様にも負けてない。
てか、笑い出すのは怖すぎ。
683本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:53:43 ID:NizPsRDj0
髑髏蝗様VS腕蛇様?
684本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:54:49 ID:pN8Hlizq0
>>682同意。しかも爆笑って書いてるし。どんなヤツだよ・・・コワ
てかその蛇の長さ20メートルぐらいって、めちゃくちゃでかくないか?
685674:2005/06/12(日) 00:55:14 ID:ipPWwrab0
>>678
ムリ。写らない。

>>681
ヘビのまま。

てゆうか別モノだったら‥て思うと語るのはばかられるんだけど。


686本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:55:40 ID:pN8Hlizq0
あっ、読み間違いだ。蛇までの距離が20メートルか。恥ずかしっ!
687本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:56:40 ID:pN8Hlizq0
>>674
今はその蛇はどうしてる?部屋にいておまいさんを見てるのか?
688674:2005/06/12(日) 00:59:14 ID:ipPWwrab0
窓ん所にいる。みてはいないけど。
689本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:59:45 ID:d0qPEc380
ヘビって笑うのか?あの口では無理だろう。
690本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:01:43 ID:pzTE/gym0
「ガビキ」って聞いて笑い出したって事は
ヘビ様とイナゴ様は友達とかかも知れない。
ちょっと問い詰めてみてはどうだろう?
691本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:02:03 ID:NizPsRDj0
腕蛇様はグルグ火山にいるヤツですか?
692本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:02:18 ID:pN8Hlizq0
>>674
さっき笑ってたって言ってたけど、どんな笑い方?
ハハハハハ・・・・とか
ガハハハハとか。
あと、声はどんなだった?

>>690
いや、下手にこちらから話しかけるのはやばくないか?
693本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:04:38 ID:pN8Hlizq0
>>691
FFTのマリリスかよ!全然違うだろ!
蛇だけどw
694674:2005/06/12(日) 01:05:49 ID:ipPWwrab0
>>690
すでにやってみたけど、イナゴとかいってもスルー。てゆうか
いつもはこうなんだ

>>692
声っていうか、なんかプシップシッて笑い。息みたいな。
695本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:08:51 ID:pzTE/gym0
見た目が怖くて会話にならないってのが共通点か・・。
696本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:10:10 ID:pN8Hlizq0
>>694
コワ・・・・・
でも「がびき」に反応したって事は蝗神となんか関係あるのかな?
その蛇は中1の時に見えるようになった時から部屋にも出てくるようになったのか?
それとも初めて生きてるキモイ蛇だと認識した時に、棒でつついたり何かちょっかいかけたとか?
697本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:10:18 ID:dxI5liWm0
舌が人間ぽくて、でも顔は普通に蛇なの?
目も普通に蛇って感じ? 白目ないような。
698674:2005/06/12(日) 01:14:55 ID:ipPWwrab0
やっぱとりあえず続きをかけるだけかこう。
いまんとこかける部分少ないし。

昔家族でメシ食ってるときにテレビで動物番組やってて、「世界のヘビ」
みたいな特集をやってた。そこで俺、「手の生えてるヘビなんていないよなー」って
ポツっていったら、姉は「当たり前じゃん」っていった。
そりゃそうだろ。

っていうか親父、何でそんなに汗だくで俺みてんですか!?
こりゃコイツなんか知ってるなとすぐわかった。

親父が「、ちょっと来い」って俺を連れ出して、
「みたのか?」と父
「何を?」キョドル俺
「さっきいっただろ?ヘビに手がついてるとか」父
やっぱヘビ知ってるこいつ。
ちょっと考えたけど、ごまかせそうにないので正直に答える。

「そうか‥何か喋ったか?」と父
意外な質問にビビル。
喋るわけないし。ってゆうかあんなヘビ喋ったら怖いし。
そういったけど全く親父聞いてない様子。

「まだなら、いい。けどな、喋ったら教えろ。あと、これは秘密にしろ」
奇妙な迫力を感じて、黙ってうなずく俺。

すいませんとーさん。
全国ネットです。
699本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:17:01 ID:pN8Hlizq0
>>698
>すいませんとーさん。
>全国ネットです。
ワロスw
しかし、その話が本当なら明日すぐにでも親父さんに連絡をした方がいいぞ。
まじで。
700674:2005/06/12(日) 01:20:59 ID:ipPWwrab0
>>699
うん。実はさっきしたんだけど、とらないのよ電話。

なんか、メタルギア3のツチノコに似てる感じ。太い。でぶヘビ
701本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:23:47 ID:d0qPEc380
ピア成仏と時を同じくして、蝗神と蛇神が活動が活発化した・・・のか?
702本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:24:52 ID:pN8Hlizq0
>>700
時間が時間だからなぁ。寝てるんじゃないか?
メタルギア3はやったことないんだ。すまん。でも大体イメージはできる。
でも、親父さんに何か聞くまではもう「がびき」発言はやめた方がいいかもな。
703本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:26:06 ID:otp55pAZ0
>>700
こんな夜遅くに電話するなんて、非常識にもほどがある。
寝てるに決まってるだろうよ。w
704674:2005/06/12(日) 01:31:13 ID:ipPWwrab0
>>697
かおはヘビだね。ベロがYじゃなくて∩の形してるだけ。

てゆーかイナゴさまは喋るんだっけ。しかも他人に認知可能と。うーん。
705本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:32:21 ID:dxI5liWm0
舌がそうなら、しゃべる可能性あるんじゃない?
笑うくらいだし。コワ
706本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:33:58 ID:7JgHezYI0
蛇か・・・蛇ね
蝗神より強い感じがする
確かに余り話のネタにしないほうがいいと思うな
蛇神は良いのも悪いのもかなり強力な伝承ばかりだし
さっくりと親父さんに相談するなりして対処することです
707本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:34:53 ID:pN8Hlizq0
イナゴ様も見える人と見えない人がいるみたいだぞ。
俺氏の友人はイナゴは見えなかったけど(声は聞こえたが)、
いとこの女の子は見えたらしい。
だから腕蛇も見える人にはみえるんじゃないか?
708本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:37:45 ID:dxI5liWm0
共通してるのは、二人とも友人には見えてないけど
親族に見える人がいるってことだね。
イナゴ様を連れてきたというお爺さん以外は。
709本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:41:45 ID:pN8Hlizq0
しかしガビキと言われて何故笑ったのかが気になる。
・俺をそんなもんと思っているのか?馬鹿かお前はwwwプシッwwwプシッwww
・ガビキ?何それ?変な言葉だなwwプシッwwwプシッwwww
どんなニュアンスなんだろうか。
710本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:43:11 ID:NizPsRDj0
腕蛇様の名前が分かれば
それを髑髏蝗様に伝えることによって
物語が進展する気がする。
笑い出したら激怖!
711本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:46:18 ID:dxI5liWm0
とりあえず、お父さんの出方待ちって感じかな。
何を教えてくれるんだろう・・・。
プシップシッってコワイヨー
712本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:48:22 ID:pN8Hlizq0
でもやっぱ蛇関連は怖いなぁ。
イナゴ様みたいにあまりこちらから干渉しない事をオススメするよ。
>>704
途中ですまんが、そろそろ落ちる。
接触を試みるなら、まじで親父さんに電話してからにしろよ!
では皆様方、後は頼みます。 ノシ
713本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:48:50 ID:7JgHezYI0
蛇神は昔から豊穣神だったりすることがあるから蝗神と間逆の性質だったりするんだよな
714674:2005/06/12(日) 01:50:24 ID:ipPWwrab0
てゆうかマジねれんて。
スゲーみられてるし。
土曜でよかった(´Д`;)

>>710
それ超怖い!
てゆうかその展開だったら俺氏と自分って絶対死ぬポジションじゃないか?
神の戦争にまきこまれるっつーか。
715本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:51:18 ID:NizPsRDj0
>>713
じゃあ、やっぱり髑髏蝗様VS腕蛇様じゃないか
716本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:53:03 ID:SVTXL8Ka0
ピア「生まれ変わったら、今度は生きてる内に会いたいね」
YOU
「そうだね。生まれ変わりとか、信じるのもいいかも知れない。」

ピア
「ありがとう」(口の動きだけ)
YOU
「気にすんな…」

そして3ヶ月。いまだに部屋で霊を見かけるけど、
まあ…平凡な暮らしが続いた。だんだん、ピアのことを思い出すことも減ってきた。寂しいけど、人は忘れるものなんだ。

登校して、いつもみたいにぼーっと窓の外を眺めていたら、先生の怒声。いつのまにか授業が始まってたみたいだ。

先生 「おいYOU!!いつまでボーっとしてるんだ!
 転校生を紹介するから、前向いとけ!!
 お父さんのお仕事の関係で引っ越してこられた…えっと」

元気な声
「”結都ぴあの”です。みなさん、よろしくお願いします!!」

…よくあるドラマやマンガみたいだけど、そっくりだった。
いや、顔かたちは違うんだけど、雰囲気かな。なんか、そう感じるんだ。正直、びっくりした。

YOU「びっくり……」
ぴあの「するほどユートピア!へへ、なんちゃってね!」
717本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:03:04 ID:NizPsRDj0
>>714
逆に俺氏と674氏だけ生き残って
あと皆殺しってパターンかも
718本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:04:16 ID:dxI5liWm0
>>717
怖いこと言うなよ・・・。
二人が気の毒じゃないか。
719本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:04:54 ID:JfKzOSLK0
蝗様はまとめサイトないのかな?
720本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:07:25 ID:/Q76mAj80
こういうときの資料集めに、幻想図書館が役に立つのに…
惜しいサイトをなくしたもんだ

(現在wikiで有志が再構築中らしい)
721祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 02:10:22 ID:7EppRq4AO
ほえほえ、成る程のう。何となく見えてきたわい。
蛇は豊穣、蝗は飢餓を意味しとる。手蛇はおそらくお前さんの家系に憑いとるれっきとしたモノの神族なのじゃろう。
つまり僕氏、お前さんは福の神を指さして「あなた貧乏神?」と聞いたわけじゃから、笑いのツボに入ったわけなのじゃ。
お前さんを見とるのは、興味が単に沸いただけじゃ。
気にせんでええ、気にせんでええ(頭なでなで)
722本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:15:03 ID:WV33iINT0
>>714
もいっかいガビキって言っても笑うかな…?
てかガビキのネーミングは俺氏が遭遇した爺さんの妻が付けたものだろ?
だとしたら無意味に笑ったのか…?
それとも
蝗「おう久しぶり、」
蛇「あ、何何々?まじ久しぶりじゃん」
い「じつはおれさぁ、最近ある一家に憑いちゃってるんだよねw」
へ「へぇー、めずらしいね」
い「でさぁ、この前そこのばばぁがさ、俺に勝手に名前付けちゃってんのw」
へ「え、まじで?どんな名前?」
い「…ガビキwwwww」
へ「ちょwwwwwまっwwwww何だよそれwwwテラワロスwwwwww」
みたいな会話を思い出して笑ってたのかな?
723本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:16:29 ID:7JgHezYI0
蛇神には昔から酒を供えるという習慣があるんだが、
そういうことも先祖伝来のしきたりがあるかもしれんから
親父様に確認後にやった方がよろしいな
724 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 02:18:49 ID:7EppRq4AO
問題は蝗神の方じゃ。えどの神、つまり現世で飢餓飢饉をなした祟り神のモノが、
神社でなく家から家(一族)を通じて憑いてきたわけじゃからな。
例のびっくりするほどユートピアに二度跳ねて応えたのは、踊り、
すなわち俺氏が神たる蝗に何かの儀式を執り行ったと考えての事なのじゃろうて。
なんとなれば、俺氏は結果的に蝗様をお迎えした事になる。ユートピア、での(笑)。
725本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:19:58 ID:7JgHezYI0
>>724
あ、、、、
それマジにありえるわ
びっくり(ryが神楽の代わりというのもアレだけども・・・
726674:2005/06/12(日) 02:22:24 ID:ipPWwrab0
>>717
そして僕と俺氏がアダムとイブに‥

>>722
俺もそれ思った。
なんで人間のつけた名前で笑う?

ってゆうかヘビが明らかに俺を意識してるんだけど。
いままではいるだけだったのに。
727本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:22:40 ID:y3Qh+sXO0
ガビキに呪術的な意味があるのかもしれないし
意味不明な言葉を軽い気持ちで使うのはやめたほうが良いよね
728本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:24:20 ID:dxI5liWm0
うわぁ まだいるんだ・・・

>>722
あれ? ガビキってヘビの方じゃなかったっけ?
729本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:25:38 ID:7JgHezYI0
取り扱い間違うと先祖伝来の家神でも取り殺される事あるぞ・・・
日本酒有るかい?
ヤバいと思ったら、とりあえず酒を使うのが良いかと思う
でも、あんまり過信せんでくれ・・・俺も効き目に自信無い
730本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:26:24 ID:x102oA0V0
731本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:27:50 ID:dxI5liWm0
>>730
おお 勘違い。
サンクス
732674:2005/06/12(日) 02:30:05 ID:ipPWwrab0
ユートピアやってみた。

じーって見られた‥(´Д`;)ハズィ
733本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:30:13 ID:NizPsRDj0
びっくりするほどユートピア
素人にはお薦め出来ないな…
734本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:34:05 ID:NizPsRDj0
>>732
って、いきなりやってるし…
チャレンジャーだな
735祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 02:34:35 ID:7EppRq4AO
確か、蛾を引く祟り神、でガビキと婆さんは呼んどったんだろう?
あるいは、蛇は川や水の神も指しとるから、田んぼに水を引くと言うし、
「我引き」か何か別の言葉を連想しとるのかもしれんぞ。
その後僕氏はあろうことか「蝗」というてしもうたわけじゃから
田んぼの「稲が危ない」と神に申し奉った可能性があるのう。
モスラやガメラに「人間」、「ゴジラ」と言ったわけじゃから、とりあえず謝って、誤解を解いて差し上げなされ。
736本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:38:34 ID:NizPsRDj0
>>735
びっくり(ryを決行した事により
もう誤解を解くのは不可能なんじゃ…
737本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:38:45 ID:7JgHezYI0
ネタだとしても〜そろそろ供物が必要な時間帯になってきたな・・・

とりあえず、身の危険を感じたら日本酒をお勧めしておく
738674:2005/06/12(日) 02:39:36 ID:ipPWwrab0
日本酒ないからビールでもぶっ掛けてやろうか。畜生。
それもこええ。
739祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 02:40:01 ID:7EppRq4AO
ユートピアしてしもうたか。
誤解したのを広げてどうする(笑)
お互い混乱するだけじゃろ。何か言葉で伝えてみなされ。
740祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 02:47:53 ID:7EppRq4AO
若いの。何でも害、敵とすれば良いものではないぞ。

ビールしかないなら「麦より造りし酒でございます。お怒りでございましたならば
これをお納めになり、鎮まり下さい。」となるべく丁寧に丸く治まる様にしなされ。
741本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:48:09 ID:7JgHezYI0
米100%の純米酒じゃないと駄目だろう(w

麦はどうなのかなぁ・・・五穀なら大丈夫なのかなぁ
742674:2005/06/12(日) 02:49:12 ID:ipPWwrab0
なんか、話してもスルーだね。

でもきいてるっぽい。イナゴ様と違って反応がわかるしなぁ。

てゆうか、俺氏に「がびき」っていってたお爺さんに手蛇をについて聞いてほしいな。
どうも偶然とは思えない。
俺も親父にイナゴ聞いてみるし
743本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:49:18 ID:7JgHezYI0
>>740
素晴らしい
ちゃんと作法にかなってる口上ですね〜
実は名の有るお方なのかな?
744祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 02:52:26 ID:7EppRq4AO
大事なのは敬意、真心、神の好みじゃ。
最近はこんびにでも日本酒は売っておるがのう。
745本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:54:27 ID:7JgHezYI0
>>307
ここで俺氏の友人が
>すぐに速攻で俺の家から帰って、部屋や自分の体に塩まいて寝たらしいが夢に出たみたい。
>翌日に電話きて「すげー怖い顔のイナゴと足のあるヘビ見た」って。

関わりがあるのか????
746674:2005/06/12(日) 02:57:12 ID:ipPWwrab0
どうだろう。
足のあるヘビ‥
トカゲみたいな足だったら別物だけど
人間の手が4本生えてたら確定。
747祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 03:02:58 ID:7EppRq4AO
向こうからは何も言うてはこん代わりに、
話は聞いておるのじゃな?

僕氏の父親に聞かんと詳しくはわからんが、どうも僕氏の父方の家系のモノらしいの。
もしかすると、僕氏の父親か僕氏自身は長男か一人っ子かの?
748本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:06:36 ID:7JgHezYI0
>>747
あぁ、過去ログ遡ったら実践派の方ですか
それなら口上もしっかりしてる筈だ(w
749674:2005/06/12(日) 03:15:17 ID:ipPWwrab0
>>747
どっちも長男ですけど…

750祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 03:17:54 ID:7EppRq4AO
西洋魔術やらユングの話も含まるのじゃろうが、友人の夢自体は一種の原型、何かの暗示の可能性はあるの。
神の本質、性質上しとるわけだから、俺氏の友人の家のモノと対立したのかもしれん。
751本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:23:24 ID:7JgHezYI0
>>750
確かに対立する霊性の顕現という線はありえそう
旱魃や飢餓・疫病を司るイメージを豊穣の象徴にぶつけたら嗤われる
まだ、暴れてはなさげだから慌てない方がよろしいですな

とりあえず、お供え物を調達にコンビニに走ったほうがいいかも(w
混じりっけ少ないやつの方が喜ばれるぞ
752祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 03:26:08 ID:7EppRq4AO
やはりそういう事じゃったか。
長男の家系の長男、皇族なら天皇になれるのw。天皇が天照なら
お前さんはその蛇神さんじゃないのかのう。
昔、今もそうかもしれんが、稲作中心文化だった時代において豊穣こそ望む所のものじゃった。
つまり、豊穣神の崇拝が多いのはある意味当たり前の話じゃったわけじゃな。雨のイメージのある蛇や蛙なんかのう。
神は異形ながら神たる神性を宿す。目が三つあったり潰れていたり、アルビノで白かったりするわけじゃ。手があるのは、神様だからじゃないのかね?
753674:2005/06/12(日) 03:27:26 ID:ipPWwrab0
とりあえずそうする
そして友達が飲み会終わり次第泊めてもらうことにするよ('A`)
多分明日また報告するさ。
生きてたらね。なんて
754本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:33:19 ID:7JgHezYI0
なんとなく「部屋に何かが住み着いている」相談室にスレがなりつつある気がする・・・
世の中にはけっこうこんな例は少なくないようだからマダマダ出てくるかもね
755祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 03:36:59 ID:7EppRq4AO
よしよし。怖がらんでええ、怖がらんでええ(背中をさすりさすり)。まったり寝なされ。
死ぬも何も、守護神にびびっとるだけかもしれんて。

さて、以上の点を顧みて、蝗が予想以上に危険かもしれん事がわかってきたのう。お爺ちゃんは俺氏が心配じゃ…
756本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:39:36 ID:v3jCcxGB0
>>754
次スレは「部屋に何かが住み着いている」にタイトル変えて、
蝗神様、蛇神様その他の話で続行か?
757本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:45:15 ID:7JgHezYI0
>>755
蝗神だろうと予測した当たりから危険臭が強かったね
「ガビキ」という音律にもなかなか禍々しさを感じるし
その連れて来た疎開した地方が西日本だったら実盛払いで済みそうだけど
東北とかでも何らかの呪法はあるんだろうが・・・

>>756
わからない・・・続けてもいいものやら( ´Д`)
758祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 03:46:07 ID:7EppRq4AO
>>754 真偽はともかく内容を楽しむ。儂等は今、
古神道や新興宗教に忘れ去られてきた古き神々の話を語っておるのかもしれん。

文明の最先端で 神々に会う。それがオカ板ファンタジー(笑)
ピアたんスレから大変な事になってきたのう。
759ダイダラ:2005/06/12(日) 03:46:09 ID:kcq8ZFA50
またも神系のオカルト・・・
先に忠告しとくけど蛇の姿ならイナゴの霊なんか比じゃないぞ
ちょっと呑気にこの場で書いてるみたいだけど危機感持った方がいい。
760667:2005/06/12(日) 03:51:10 ID:7WSGv4pN0
やっと避難所(本スレ?)の1&2を読み終えたよ……3時間半か…疲れたorz
なんか電車男の後から、つまらない記念カキコが増えたような……
「たとえ釣りでも全力で釣られるVIPPER」軍(ただし、職を持っているので二軍ベンチ)としては
書籍化も映画かも「ハ?(゚д゚)勝手にすれば?」派だが

数十名による、「同時多発びっくりするほどユートピア」をキチンと映像化してくれるなら
喜んで見に逝くwwwwwww

さて、次はイナゴ神と蛇神だ…正直こっちの方が、オカ板的には興味津々
761本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:51:39 ID:7JgHezYI0
>>759
いや、俺は初めから「余りネタにしないほうが・・・」と>>706で書いてるんだけど(´д`;)…
頼むからこれからここに出てくる住み付かれ君達は暴走は止めて欲しい・・・
762祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 03:59:24 ID:7EppRq4AO
ダイダラ氏>確かに、その霊性神性が敵意となるならば危険極まりない話じゃ。
しかしながら、蛇神の行動に良く注視してもらいたい。
その方は僕氏が小学校の頃から常に彼の側におり、
しかも僕氏を害する事無く今日までただ側にい続けて、
禍禍しいガビキなる響きを笑い、僕氏を見つめ僕氏の言葉に耳を傾ける。
これが祟り神の類のする行為じゃろうか。むしろ、僕氏を守っとる様に感じるんじゃがのう。
763本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 04:02:33 ID:JmTvS3pMO
蛇のヤツが守護神で良いヤツだとしたら何故ウデが四本という僕氏が恐怖する様な見た目なんですか?神様でも見た目はどうにも出来ないのですか?
764本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 04:06:40 ID:v3jCcxGB0
765本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 04:07:49 ID:7JgHezYI0
俺の知っている範囲での蛇神の特徴
・かなり強力(神話時代からそう位置付いている)
・疎かにした時の祟りが凄まじい(ヤマタノオロチ等)
・ほとんどの場合、貴重な品の貢物を要求してくる
・豊かな水・豊穣等を意味するので民間伝承等に多く登場する

あたりです
この辺はオカ板住人なら判ってる人は多いと思う
守護神だったとしても、扱いを間違うととても危険です(´д`;)
766祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 04:30:17 ID:7EppRq4AO
住み着かれ君の暴走とは、儂の事かのう?
だとすると爺ちゃんちょっと悲しい(;<_、;)

>>765氏 だからこそネタでユートピアだのファブリーズだのをやりかねず(やらかしたが)危険極まり無いから
ビールでよいから捧げなさい、話して謝り鎮めなされと言ったのじゃ。
例え礼式がなってなくても誠意は通ずる。少なくともレスせんでノリにまかせた方が危険じゃった気がするのじゃが
767本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 04:37:00 ID:7JgHezYI0
>>766
違いますよ〜
部屋に何かに住み着かれた人達のことですよ〜
俺も同じくユートピアとかファブリーズとか酒を掛けるとか危険だと思います
まず落ち着いてから、家族に相談するなり寺社仏閣教会等に相談する事を
いつも勧めてるんですけどね・・・
既にやってしまった事は取り消しが効かない世界の話ですもん・・・
768祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 04:41:48 ID:7EppRq4AO
蛇神は父親に聞きよくよく鎮めてもらうとしても、やはりより危険性があるのは蝗の方じゃなかろうか。
鉄砲の話同様、弱かろうが強かろうが、一番恐いのは祟られる(弾が当たる)事じゃからのう。
物知り爺さんに聞いても、もし彼が知らなきゃ対策のしようがないわい。
専門家も神相手の問答は恐かろうしな。どうしたものか

朝になってきたからちと寝るかのう、ほえほえ。
769本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 04:48:46 ID:7WSGv4pN0
避難所スレを
「映画化するなら、消える直前のピアタンとYOUのピュアなキスとかラストに加えたいなあ」など
職業病で考えながら、帰ってきて読んだら……
        /つ_∧
  /つ__∧ 〈(;´_>`)  マジっすか!
  〈(;´_ゝ`) ヽ ⊂ニ)
  〉__と/ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄\/___/ ̄ ̄
と叫びたくなるぐらい、ピア編よりヘヴィーな内容になってる!!

>>674は、血的に蛇神に仕える家系みたいだから、
父親が「話したか?」と聞いたのは、凶事の預言の有無っぽいな

>>俺氏は……古い時代の蝗神なら、今の日本の土地事情を考えると
去ってもらうのは無理そう(カワイソス)
どのみち、両氏とも相談するなら大社クラスの神社が必要そうだな

>>ダイダラ氏
竹内文書スレで、とことこさんに会ったら、伝えて謝っといてほしいコトがあるのw
「キャロル・ジュネの手記」とかはVIPPERの捏造で存在しないデスwww
ゴメスwww
770本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 05:05:17 ID:/Q76mAj80
>763
総合的に「奇形=より神性が高い」という見方があったりします
各地に残ってる「龍になる途中の蛇」の話も、たいてい見た目が普通の蛇と異なるし

姿を変えて人前に訪れる民話はよくありますが、
自然に由来する存在である以上、原型は選べないとみてよいかと


>769
映画どころか纏めサイト作るのも恐れ多いですよねぇ…

個人的に、コレが釣りネタでないことを心から願ってたりします
(騙れば騙るほど「呼び寄せる」んで、こういうのは)
771本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 05:35:42 ID:7WSGv4pN0
>>770
釣りには全力で釣られるのが、どこぞの板のクオリティwww
まとめサイトは、たしか3〜4つあったはずw
おかげで、追いかけるのに往生したw彼らは、全員祟られる訳だなw

お袋は「見える」人だったけど、俺はこれまで何件か担当した殺人事件で、霊障受けたことないから
霊感がないと思って、気にしてないw(「探偵さん」の経験談は結構聞いたことあるけど)

神々の奇形=神性なら、天皇家の最初期の御影を調べれば、すぐ納得できる
異形のものが、忌みて、不可触のものであると同時に
崇め奉るべきものであるというのは、オカ板では当然のこととおもてた。

個人的には、次スレは
「【ピアタンから】部屋が(ry【蛇イナゴへ】」あたりかなwwwww
772本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 09:30:41 ID:rpbjDbT/O
遅レスだが、トイレの神様って 地獄先生ぬ〜べ〜にでてたな
773本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 10:11:51 ID:YZRjCuvG0
暫く間をあけてみたら
な ん だ こ の 流 れ は

蝗様は、もし西洋なら糞山の王と解釈されるのかねえ
774グリム:2005/06/12(日) 10:14:35 ID:ukX9+lsb0
手の生えた蛇……俺、昨日まさにそういうタルパを作ろうと
してたんだけど……やっぱやめといたほうがいいんだろうか。

シャー> Σo゚。\ヨ
        | |__|    ||
        | |___| |
        \___/
775本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 10:22:02 ID:gZJ9tH6B0
俺の地元には、雨を司る神として龍神が神社に祀られてるらしいんだけど、
このスレの蛇神様の話を聞いてると、昔に何かあったのだろうかと思い始めた。
毎年そこで祭を行ってるしなぁ……
776674:2005/06/12(日) 11:53:35 ID:ipPWwrab0
おは。
電話しました。

親父の話だと
ヘビ、やっぱ神なんだって。
親父も昔見えたらしい。爺さんも見えたらしい。
でも神社とかいっても塩もっても坊主に見せても十字架見せても無駄だったらしい。
俺の時代でユートピアも無効だってのが証明されたけど(´Д`;)

で、親父がみてもらった霊媒師の話だと神の近くには普通の霊って寄り付かないんだって。だから他は見えないのか?
だから、俺自身は悪霊に取り付かれたりする心配はないみたいだけど、
それは別にヘビが守ろうとしてるわけじゃないらしい。
普通に暮らしてりゃ無害だって。っていうか神って大抵そんなもんらしい。
虫けらにゃ興味ないってか?

でも、人の言葉喋ったりしてコッチの気を引こうとするときは結構やばいとか。
親父は何回か喋るのを聞いたことがあって、そのたびに新潟大震災だとか火事だとか
盲腸パンク寸前とか失恋とかあったみたい。

で、ブッチギリにやばいのが他の神様と出会うときだとか。
心せまいんですかね。テリトリー侵犯には敏感みたい。
だれかれかまわず祟りまくるらしい。宿主を中心に。疫病とか出すらしい。
相手の神に力を誇示するために。
そうなったらさっさと住む場所変えろだって。

ちなみにイナゴは知らないってさ‥あとヘビの名前聞いても知らないって。
777本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 12:05:00 ID:PLLOA2hf0
爺さんまではよかったが、親父の反応以降、あまりに嘘くさくて萎えた。
親父が汗だくで俺を見てきたとか、これは秘密にしろとか、あまりにもクオリティヒクス。
これではレス側としても釣られにくい。
もっとじっくり練ってからカキコしてくれ。
778本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 12:07:25 ID:PLLOA2hf0
ああ、でも新潟大震災と親父の失恋が同レベルなのはウケたwwwww
779本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 12:18:15 ID:7JgHezYI0
>>776
おはいおぅ
とりあえず正体判って良かったね
元々、神ってのは触らず関わらず敬っておけば早々祟るもんじゃないし(一部例外ありだけど)
親父様の言う事を守って共存してください・・・

親父様の言う事を信ずるならば僕氏は蝗神にはかまっちゃ駄目ですよ(´д`;)
780本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 12:47:24 ID:jGy3dwFh0
まあネタだな
もし本気でいってるとしても頭がおかしいだけなんじゃないの
781本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 13:08:47 ID:9v7b+ACQO
私が前はじめて>>1タンに応援レスした時スルーしたから、
このスレこんなになったんだ。
>>1タソ恨んでやる氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
782本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 13:09:57 ID:ju6BM7Jh0
>>780
ここが何処の板かわかって言ってるのか?
783本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 13:17:37 ID:JBpEvc2f0
>>780
板自体がネタだかr(ry
784祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 13:36:22 ID:7EppRq4AO
ほえほえ、お昼は太陽が一杯じゃ(ぽかぽか)
>>776 ふーむ。三代に渡ってとりあえず住み着いとるクチナワの神。まぁちと恐いお隣さんという事かの。
蝗やらと仲悪いのは俺氏の友人の夢が裏付けとるの。
つじつまはあっとる。よしよし(頭なでなで)
否定側の方> 嘘、偶然、紛らわしの類を書いとるとしても呼び寄せる、とか言うのもあるからの。
恐い話しよったら怪奇現象にあったとかそういう類のものじゃ。
後、ネタならば、今の科学、無神論的社会いえ狭量な神の注意を引き、祟りをなす事はありえますの。
785本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 13:39:43 ID:JjDUafff0
ネタと思うなら本気で釣られてみるのもまた一興。
無粋極まりない。
786本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 13:44:05 ID:7JgHezYI0
>>784
じぃちゃんおはいお
蛟か口縄だろうねぃ・・・(どっちにも腕が有る伝承もある筈)

まぁ、今このスレは古参オカ板住人と最近参加された方と混じってるしさ
言霊ってのはあるっぽいし・・・読んだだけのPCの文章に宿るか知らんが(w
787本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 13:49:21 ID:s17E2QqJ0
神さまの本当の名前を聞き出しさえすれば優位に立てるのにな
そうすればあとは人差し指で事足りる
788祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 13:49:56 ID:7EppRq4AO
>>785 真偽はともかく話の内容を楽しむ、ですな?

 文明の最先端(ネット世界)で 神々に会う 
それがオカ板「ファンタジー」ですぞ。
こんな殺伐とした世の中にも古き神様のござ候、なんて
爺ちゃんトキメキが一杯じゃ!
789祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 13:59:17 ID:7EppRq4AO
>>786 おお、ネットで挨拶とは偉いのう。感心感心(頭なでなで)。おはようございます
生物学でもそうじゃろうが類似と由来による分類系統自体は
ヒトが勝手に作ったもんじゃからさほど必要性を感じんのだがの。
>>787 一番簡単な式神の作り方にはなりますな。しかし、その後が怖くてなりませぬ(笑)。
790本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 14:02:46 ID:gCXZqwvq0
イナゴ神&蛇神スレはどこなのさ
791本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 14:11:27 ID:7JgHezYI0
>>789
いやいや、こーゆう場合は地域ごとに名称が変わるので何かの鍵にはなりますよ
つまり、同じようなモノをどう呼ぶかで由来がわかると・・・判ってもあんまり意味無いけどね

>>790
多分ここ
そして蛇神様は一段落
蝗神はどうなってるか不明
792本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 14:14:43 ID:JmTvS3pMO
う〜ん、神が奇形ぽいのが多いのね。蛇に腕が生えてるとか いかにも人間が考えだしそうなフォルムだから なんでかなーと思ってたのよ。ココ見てると住人がもののけ姫の登場人物みたいだ。
793本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 14:16:45 ID:U4FJuOkF0
神様って想像してたのと違うよorz
みんなこういうの神って?
794本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 14:18:37 ID:7JgHezYI0
>>792
蛇+αなパターンの神は世界中に遍在してる
身体の一部をわざと欠損させて神と近づけ巫女とする風習もまた珍しくない
795本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 14:38:34 ID:kLP0trsf0
つーかいつからこうなったの?
言いたいことも言えないこんな世の中にだれがしたの?
796本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 14:45:39 ID:pPLpAtgf0
>>795
反町豊
797祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 15:02:05 ID:7EppRq4AO
逆に聞くが、美しくしとかんと神様じゃないのかな?奇形の神は悪魔じゃと?
こうした神様達も昔はまつろわぬ祟り神だったかもしれん。
じゃが人と付き合い共存共栄しとるのも確かなのじゃ。自然が開発され熊楠の努力の甲斐なく神木まで切ったのはこっちの方じゃしな
もうお祭りでも見んようになったが、ひょっとこ事火男は脳性麻痺の人が元ネタであると言われとる。
また、ネアンデルタール人は部族の身体障害者に火の番をさせ大事にされておった。
文明が進むにつれて、かえって奇形や障害に対し蔑視的で横着な態度に硬化させておるのではないのかの?
798祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 15:10:12 ID:7EppRq4AO
>>795 若いの。戦中の言論統制、北の国から主体体制、選挙できない一党独裁政治に対して、
今の日本の世の中のなんと自由な事か。言えない事を言える世の中に「ならない」。ではなく世の中に「する」と言える事は、
それだけでも幸せなんじゃよ。
人を愛し、人に愛されれば話は響く。愛じゃよ、愛(笑)。
こうしたクサいレスも匿名の言論自由の内じゃな。
799本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 15:17:28 ID:jh4k9WPP0
お焚き上げしてみてはいかが?
800本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 15:41:40 ID:UvdnF1cs0
じーちゃん、おは

これまでの「ビックリするほどユートピア」の戦績

○ユートピア×女幽霊●(幽霊ビクーリしてガクブル)
△ユートピア×イナゴ神△(2度飛び跳ねた。やった人間もガクブル)
●ユートピア×蛇神○(相手にされず。やった人間ガクブル)

>>792-793
もし人間が想像もつかない形なら、
人間の知覚レベルを超すから見るの無理ポ
もしくは本来想像つかない形を、
人間が勝手に自分の分かるレベルに落として見てるだけなのかも

801祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 16:13:12 ID:7EppRq4AO
おお、おはようおはよう(頭なでなで)。
ユートピア1勝1敗1引き分けか。微妙じゃのう。
「クトゥルー説」か。成る程のう。どちらにせよ軽んぜられる様な類ではないという事じゃな。
宗教系や逆の無信教系の連中は良く克服するとかやっつけるとか軽くみとるがのう。
儂も自戒せねば。じゃあまたのう。
802本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 17:00:04 ID:xEj8BD2g0
考えてみれば、蝗神の俺氏も蛇神の僕氏も、精神的にタフだわ。
漏れだったら、ラグクラフトの小説の主人公のごとく、狂気の世界に取り込まれるか、
自殺するかのどちらかだな。最期に詳細な手記を残して。
803本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 17:08:55 ID:FwKfGRjN0
気が狂うのはクトゥルーの邪神がそう仕向けてるからでしょ?
蝗神、蛇神にその気がなければ大丈夫と思われ
804802:2005/06/12(日) 17:47:31 ID:xEj8BD2g0
>>803
いや、あれは、邪神の存在や人類の意味(あるいは無意味さ)を”知ってしまう”ことにより、
根源的な恐怖に突き落とされる訳で。

アニミズムとの親和性が高い日本人の方が、一神教の人々よりは耐性があるかも知れん
けど、文明社会にどっぷり浸った身には、異形の存在とのコンタクトはキツイ罠。
805本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 17:47:34 ID:ybCyv+/E0
結局1はどうなったんだ
806本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 17:51:45 ID:FwKfGRjN0
>>804
なんか、くねくねっぽいな…
807本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 17:56:05 ID:jh4k9WPP0
1さんの問題は解決したよー
808本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 18:09:06 ID:87etwcbi0
>>781
後は次のことりばこが発見された時にユートピアで対抗できるかどうかだな
809本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 18:22:50 ID:7JgHezYI0
>>808
それはここでやるの止めようよ(´д`;)
810本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 18:38:28 ID:SQMnV2/P0
>>805

ピアは浄霊をうけて、成仏へ
YOUと除霊師がそれを見送りつつ、涙の「ビックリするほどユートピア」

まとめサイトは出版化を狙って(いるかどうかは知らんが)一斉にまとめを更新
そして、ここは「イナゴスレ化」と、
まとめの中の人らと避難所住人にバカにされる

今は古代の神々好きの、コテや名無しが集まり
「ビックリするほどユートピア」がお払いの代わりになるかを研究

「俺らはスレ違いかもしれんが、避難所で『感動した』『泣ける音楽』とか書いてるバカは、板違いだろゴルァ」
と言いたくとも言えずに、しみじみとイナゴ神と蛇神スレを続行中
811本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:02:43 ID:zHJL81g20
>>810
ユートピアの一連の流れは美談だけど、周りが偶像化し始めたり
祭り騒ぎでサーバー落としたりとにかく住人の民度が低かった・・・
早めに成仏させてやれなかったら感動どころの話じゃなくなってたって皆ちゃんと認識していたんだろうか
YOU氏も人のいい奴で好感は持てたんだがね。
とにかくユートピアスレの顛末は途中から何か違和感を感じたよ
なかにいたのはピアに萌えたいだけで煽る奴やらもいたし。
オカ板クオリティ?
明らかにオカルト板以外の奴らばかりだったな





812本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:16:57 ID:I6UPr2AU0
>810
群れが群れを馬鹿にしているわけではないぞ
個人が個人を、個人が群れを馬鹿にしてはいるが、な

私みたいに両方興味あるのも居るしな


>811
AA系の板と同じやね
職人は作って貼っているだけなのに、住民が勝手に荒らしにけんか売るから
結果スレが荒廃するって言ういつものパターン
813本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:31:18 ID:dYDlRjIa0
成仏できない幽霊ってのは、とんでもなく辛い境遇。
みんながグラウンドをぐるぐる走っているときに、自分だけ足を
くじいてしまって、立ち往生している様子を考えてもらいたい。
そして、時間と共に、自分が何をしようとしていたのか、忘れていく。
走ることの意味も、そこに立っていることの意味も、走り方も、
なにもかもを忘れていく。
魔女の釜の底?八大地獄?そんなものすら生温い。
忘却という底なしの絶望の中に最後に残る思いは、何だと思う?
その思いが生み出すモノは、何だと思う?

人と人との触れ合いで霊が癒されるだ?馬鹿言うな自己満足房。
そんなのは喉が渇いている奴にガソリンを飲ませようとする愚行だ。
本質的に気付いてない者のただの勘違いだ。

霊にはな、戻るべき世界があるんだよ。だから安易にこの世に
留まって欲しいなどと考えて、流れを堰き止めてはいけないんだ。
淀んだ水には、相応しいモノしか住めないんだ。そこに留まった
モノは、淀みに相応しいモノにまで堕ちてしまう。それは地獄に
行くよりもっと悲しいことなんだよ。
814本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:36:21 ID:xEj8BD2g0
>>813
おまいは、霊か?
815本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:46:07 ID:S9kZn9060
もう終わった事をいつまでもグチグチ言うのもどうかと
祭りスレにしたって、今現在実害が出ているわけではないし
イナゴ神と蛇神を楽しみたいんなら、
あちらの文句をわざわざここで書くことも無いと思う
人によってものの見かたはそれぞれで、一人一人違う
「よかった」と思う人も居れば「なんだよこれ」と思う人も当然居るんだし、
いつまでもグダグダ言っててもキリが無い
816本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:55:56 ID:SQMnV2/P0
>>813
そもそも誰に向けたレスなのかが分からんwww
やっといつものオカ板に戻りつつあると前向きに考えるべきか…

>>811-812
民度が低いのは、諦めの心境。
俺もVIPで遊んでいるから、人のこと言えんのは百も承知
ただ祭りをするときも、
自分がどんな性質の掲示板に来ているかは知った上で、祭ってもらわないとなあ

なんか電車男から、ユートピアみたいな話ばかりを大切にする輩が増えてるし……
817本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:56:38 ID:Zt41t65P0
>>811
確かにそう思うが、ここで話さないで欲しい。
ほら、ここイナゴスレだから。
スレ違いじゃん。
818本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 19:57:54 ID:Zt41t65P0
いまはコトリバコが、オカルトクオリティ全開って感じになってるよ。
819本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:00:11 ID:SQMnV2/P0
>>815
正論ですた
ROMに戻ります

  _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 蛇神!蝗神!
 ⊂彡
820本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:33:49 ID:YTg4uERR0
俺氏はどうなったのだろうか…。

小さいころから神社で遊んでいて、
「神様」というものを身近に感じてきたから、
(守ってくれてると勝手に信じてた)
蝗神様と蛇神様のお話には興味が尽きません。
821本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:39:12 ID:AtBDRvWr0
蛇神の方の人にはとりあえず酒を捧げてみて欲しい。
悪いことじゃあないから大丈夫だと思う。

まあ「触らぬ神にたたり無し」だから安全に行きたいならやめてもいいけど。
822本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:44:18 ID:vQS7g6kN0
ネタじゃないなら普通に神社行って話聞いてもらう方がいいと思うんだが…。
少なくとも素人の憶測や自称業界人のアドバイスやしったか君の話を聞くよりも。
823本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:49:08 ID:AtBDRvWr0
>>822
神様らしいからねー。
ちなみに蛇の人は明確に神社は無駄だから行くなといわれたがな。
蝗の人は知らん。
824本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:54:56 ID:AtBDRvWr0
ttp://opainyan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/nya1020.png

話変わるがガビキ様ってこんな感じだろうか。
825本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:05:47 ID:teTC4tWw0
>>824
ちいさっ
826本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:06:36 ID:AtBDRvWr0
メガテンサイズ
827本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:17:01 ID:87etwcbi0
>>809
全く関係ないと思っているのか?
実は、ことりばこの起源は隠岐の忌部氏に関わる者ではないかという
推測が出ている。

そこで、忌部氏をWIKIで調べると、
忌部氏の祖先はダイダラボッチ(うわぁ)、
そしてダイダラボッチは「蛇の形をした神様として祭られ、暴風の神様とされている。」ということだ。

ソース
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ダンダラボッチ

ほら、全く関係ないこともないじゃん。
828本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:26:51 ID:xEj8BD2g0
ふと思いついたんだが、「ガビキ」=「餓蟇」ってことはないか?
蝗の姿は実はフェイクで、神でも霊でもなく、単なる呪物。
829本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:27:17 ID:jh4k9WPP0
827誤爆?
830本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:34:14 ID:UBWCSOmf0
そもそもことりばこって何だ。
831本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:40:56 ID:ic4sVqOX0
神様がいると霊が近寄れないのか〜。だから俺氏は霊はみないんだね。
ってことはあの手ばいもなんかの神様?
神と神が出会っちゃったらまずいんじゃないの?
僕氏の方も霊は見ない?
832本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:42:23 ID:/4zimX2k0
>>828
1.呪物で

>蝗の姿は実はフェイクで、

とかは有り得ないような気がする。確かに「フェイク」という点を特徴とする
妖怪など(のっぺらぼう、子泣き爺、ミミック、etcetc)はだいぶ多いが、
「気を引くため」という、ちゃんとした目的がある。
単なる外見の偽装という意味での「フェイク」とかは聞いた事がない。

2.
大抵の呪いでは、術者or依頼者が生きている間に効力を発揮することが
要求される(例外は、死んで祟る時。でもその時は人間の姿になる
だろうから、除外)。だから数世代に渡って、ゆったりまったり、
効いたか効かなかったかよく分からないような効果をもたらす呪いなんて、
掛ける意味が無いと思う。
833本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:43:41 ID:ic4sVqOX0
ああ、僕氏も霊は見ないんだった・・・スマン
カビキ様がトイレで喋ってた言葉は
「もう二度とウンコはしないように」だったかも?
834本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:43:57 ID:/4zimX2k0
>>831
トトロとまっくろくろすけの関係、眷属の魑魅魍魎なんじゃないかな。
835本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:47:24 ID:87etwcbi0
>>830
いまオカ板で「部屋たま」を超えるブームとなってるスレ
836本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:58:51 ID:WV33iINT0
>>776
じゃぁ蝗神めちゃやばいよね?
激しく喋ってるみたいだし…
も、もしかして今話題の東京大震災あるのか…?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ってよく見たら何か禿しく規模バラバラじゃないか?
大震災はいいよ、火事もまだ許せる。
こんな予知した日にゃ神もテンション上がって喋りだしてもおかしくない。

盲腸???うーん、それはなぁ…
OK、とりあえずそれは置いておこう。

失恋…失恋????!!
失恋て!!それはないだろそれは!
規模ちっさ!!
震災に比べて規模ちっさ!!!
神その程度で喋るの!?
じゃあ東京は安心だ。
俺氏は失恋するやも知れんが、東京の為と思って涙を飲んでたも。
837本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 22:08:55 ID:/4zimX2k0
確かに規模はバラバラかもしれない。だが、蛇神の気持ちになって考えてみろよ。
要は、

憑 い て る 対 象 が 激 し く 動 揺 し て る の を 見 る の が
楽 し い ん だ よ 。 間 違 い な い 。
838本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 22:13:20 ID:5S7a/xsy0
蛇神が笑ってたってのは大丈夫なんかね?
蛇神にとっちゃあ「ガビキ?あんなやつと一緒にすんなよゲラゲラwwww」
ってくらいだったのかな。
839本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 22:17:48 ID:UBWCSOmf0
他の神様らしき名前を出されたので気に障ったのかもしれんね。
「ガビキ?知らんぞ?俺のナワバリに他に何かいるのか!」みたいな感じで。
供物を期待するでも要求するでもなく、ただいるだけなら問題はあまりないかもね。

「俺」さんみたいな神持ちが引っ越してきたりしたらどうなるかわからんけど……
840本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 22:25:01 ID:nz1xtlqF0
豊穣神に酒を供えるのって、単にその神が酒好きだからってだけじゃなくて、
「お蔭様でよい作物ができ、その作物からよい酒ができたのでご賞味ください」
という意味があったりするんだろうか?

だとしたら、神と関わりの深い作物から作った酒でないとあんまり意味がなかっ
たりするのかな?

根拠もリサーチもない、仮説というより空想だけど。
841本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 22:36:36 ID:/4zimX2k0
お供え物に深い意味なんて無いような気がするがなぁ。
何か実用的なものを知ってる奴から貰うと=気分が良くなる。
という単純な構図なんじゃないだろうか。

実際、本当に酒を飲めるわけじゃないんだし。敬う気持ちが
こもってるのなら、水でも良さそう。
842828:2005/06/12(日) 22:41:21 ID:xEj8BD2g0
>>832

おぉ、力一杯反駁されてるw

どうも、反応とかに知性が感じられないので、神というより目的を失った
式とかじゃないかと思ったんだけど。

まぁ、素人の単なる思いつきなんで、お手柔らかに。
843本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 23:25:23 ID:7JgHezYI0
>>827
だから、触りたくない話題だっての(´д`;)
またいっぱい流れ込んできちゃいそうで・・・

>>840
何でか詳しい理由は知らんが神話の時代から蛇神には日本酒って決まってるんだよね
844本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 23:28:02 ID:YZRjCuvG0
>>843
上まあ、清酒か濁り酒かの違いはあるだろうが。
845祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 23:28:11 ID:7EppRq4AO
ほえほえ、今晩和じゃ。
まとめサイトやその他の人たちが叩いとるのか。
スレのリサイクルがピアスレを汚してると考えとるのかのう?
厳しい言かもしれんが、もはや本スレが向こうに移っていた以上1氏はここを放棄した事になる。
当事者のいない放置スレになるくらいなら、当事者のきちんとおる蝗スレにしたのはある意味妥当な行為だと思うぞい。
かわいいオナゴの霊が部屋に来る事自体が極めて例外で、儂が他の掲示板で見てきた
パターンは大概こんな感じだったしのう。
846本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 23:36:37 ID:bFXoSlbY0
友達が教えてくれたまとめサイト読んでここに来ました
書き込みの日時見てマジでびっくり!
今月じゃねーか!と、今週の出来事じゃねーか!と、
日本じゃ何が起こるかわからんね。と思いつつ書き込み
847本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 23:39:31 ID:SW89XTUf0
式が喋るんならすごいな、俺は作る?みたいなことの真似はできるがとても中地半端
動かすことは出来るけど自分の半径5mくらいだ、自我をもたすなんてデキネ
848祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 23:40:05 ID:7EppRq4AO
>>842氏 意見は自由じゃろ。考察こそすれども、誰も叩きはせんて(頭なでなで)。
ふむふむ。目的後の犬神のその後みたいにずっと憑いているんじゃないか、と。
しかし、蛇は呼ぶにはあまりにも大きい霊性を持ちましてな。
儂は僕氏の場合、神社の神主辺りの家系で何かの理由でお社が廃された後、
神のケン族や下手すれば御神体が僕氏の家に憑いてきたという可能性も考えとったんじゃ。
まぁ、なぜか野良だったがの(笑)
849祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/12(日) 23:58:16 ID:7EppRq4AO
供物自体は敬意や誠意、「心がけ」のような意味や、
ある種のぎぶあんどていくの意味を持つのう。
逆に祟り神なんかは言い方悪いが「みかじめ」料とでもというか、
これをあげるから祟らんで下さいませ、という意味あいが強そうだがの。
神様に酒好き女好きシモネタも好きが多いのは、おそらく清め祭り繁栄繁殖、
享楽的な性質ゆえじゃろうからまぁ仕方あるまいて。
850祖父者 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/13(月) 00:29:29 ID:A2jojg8uO
今夜は俺氏はもう来んのかのう。
祟り神が相手と分かった以上気になるのじゃが。
実は今かなり緊迫しとるのかもしれんのう。
このレス具合、何だか良くない感じがするんじゃよ。

ぼちぼち今日はこの辺りで失礼しようかの。
851本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 00:41:06 ID:vaJTbLty0
>>850
同じく凄く気になっております
かなり嫌な感じ・・・
852本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 00:58:54 ID:cWF1Jw9K0
>>850
ガビキをつれてきたじーさんが
「これまで別に祟られてない」
と言ってる以上、そこまで詮索するのはハテナ?ですがねえ
俺氏は、次に来るのは週明けと言っていたのだから
明日(というか今日)いっぱい来なかったら、ヤバスと思うけど
853本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:07:04 ID:4tey4AcOO
ごめん、[祖父者]ウザイ‥。お願いだから名無しに戻って普通の文体でレスして‥。
ウマく言えないんだけど、読むとちょっとイラッてすんだよ‥。
悪気はないし、荒らすつもりもないんだ‥、気分悪くしたら謝る。なんとか頼むよ‥。
854本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:07:42 ID:nBo1y59Z0
次スレは
「部屋が蝗様の溜まり場になっている -新章-」
か・・・
855本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:11:19 ID:25aZE3BT0
>>854
そのスレタイは中々センスがあるが、蛇神様もいるからなぁ。
こんなのはどう?
【蝗】部屋が未知の存在の溜まり場になってる -新章-【蛇】
856本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:14:17 ID:cKJWLsVT0
>853
スルー汁。
この手の目立ちたがりはどういっても直らないから。
857本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:39:37 ID:0v7HNseu0
【蝗】部屋が未知の存在の溜まり場になってる?Tへやたま?U【蛇】
こんなのは?
858本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:40:32 ID:25aZE3BT0
     \\\ヽ
     ヽ. ∧_∧
       ( ・∀・)   じっちゃんの悪口言うんじゃねぇ!
       と    つ
        \ \ \
          (从_)(_从) ガガッ
       ∧_.<  >.<  >__∧∩
  >>853→(.`Д´W  W`Д´ )/←>>856
           /       /

でもじっちゃん。こう感じてる人もいるみたいだから、
そろそろ隠居して次代にその思いを託してみてはどうでしょう?

>>857
TとUはどういう意味ですか?
859857:2005/06/13(月) 01:42:52 ID:0v7HNseu0
>>857
マカのため機種依存を知らずに使ったみたいです
カッコみたいなもん
860本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:44:34 ID:nBo1y59Z0
【蝗】部屋が未知の神の溜まり場になっている -新章-【蛇】
なんてのもどうぞ。
861本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:51:57 ID:fIq4y9SD0
神限定にしない方が良くね?シンプルに
「部屋が異形のたまり場になってる」
なんてどうでしょう。
862本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:58:03 ID:9BHS3k0K0
そこまで抽象化するなら、いっそ「何かのたまり場」でもいいかも
863本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:58:28 ID:25aZE3BT0
>>859
解説サンクスコ。

>>861
部屋が異形の溜まり場ってw
なんかワロスw

しかし、元々は女の溜まり場だったのに、今や未知の神や異形の溜まり場とは。
なんというか、時の流れを感じてしまいますね。
864本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 02:09:20 ID:cWF1Jw9K0
>>854
どうせなら、出自を残す意味で

【ピアタンから】部屋が未知の存在の溜まり場になってる-新章-【蝗蛇へ】

あたりはwww長すぎるか・・・orz
865本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 02:09:37 ID:0JO2RU750
>>853
ヒント:NGワード
866本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 02:15:13 ID:cWF1Jw9K0

なんか、ことりばこ読んでるうちに、じっちゃん叩き大会になってる……
じっちゃんとかは知識あるから、たまに来て説明してくれる分には助かるんだけどなあ

たしかに、連続してレスしてると、結構ウザスになるが
867本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 03:14:06 ID:ZIf+GS8y0
なんだか分かりませんが、蝗神様と蛇神様の顔文字置いときますね。

ヘ(0w0)ヘ  (゚ー゚*),,)〜
868本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 03:38:25 ID:25aZE3BT0

                      人
                     (_)
    プチッ              (___)
            プチッ     (,,・∀・)
     ∴、、    ,,∴,.      ( O┬O
  ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
    ∴゛    ´´`´ 
869本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 03:43:30 ID:cWF1Jw9K0
>>868
ちょwwwおまwwwwww
870本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 03:49:00 ID:25aZE3BT0

          人
   ∬     (_ )       ______________________
    ∫    (__)     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< やってしまったものは仕方が無い。まあ、気にするな。
      ///   /_/:::::/   \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
871本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 05:06:55 ID:DJyXlarJ0
>>868-870
祟られるぞw
872869:2005/06/13(月) 05:26:46 ID:cWF1Jw9K0
>>871
俺も巻き添えかよwww
873 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/13(月) 07:15:09 ID:A2jojg8uO
分かりました。
ただ、レスの後の「お前、誰?」は悪気がない分不毛に感じたので
レスのはじめや途中にトリップをつけたりするのは良しとして下さい。
てかAAまでつくって、作った中の人大丈夫なんでしょうかw
874本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 07:45:57 ID:4ANJ/NBo0
http://www.solidalliance.com/products/GRindex.html
これで自分の部屋をチェックしる 反応したら・・・

ヨートピアやってみるのもいいかもな(*´▽`)
875本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 07:50:40 ID:4ANJ/NBo0
ttp://www.ghostradar.jp/
こっちか(;´Д`)
876本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 08:09:10 ID:c4LA66lp0
てか、変なモノが部屋にいるだけだからたまり場じゃねえだろ
無理にこのスレの原形を残さなくてもよくね?
877本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 08:48:31 ID:YZRKZCHV0
このスレ「が」溜まり場になっている
878本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 10:44:47 ID:4tey4AcOO
これでいいじゃん
【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】
879本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 10:47:27 ID:T/asJhku0
>>875
“おばけ探知機”付USBメモリーですか。
昔、邦画で妖怪ハンターヒルコっていう映画があったんですが、それにも見た目しょぼいけど
そういう道具がありました。
でもこういう道具があるなら、ゴーストバスターズで使ってた、ゴーストを閉じ込めるような
箱?も作ってみてほしいもんです。で、幽霊を1体封じたらイッポウ、2体でニホウ・・・・
7体でチッポウ、8体でうわなにするやめれあsdlkjfじゃふぁsdkふじこlp@;
880本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 11:22:18 ID:3Q+oE+z5O
【蝗神】部屋探したら神発見!テラワロスw【蛇神】
は?
881本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 11:51:17 ID:T/asJhku0
確かに>>876の言うとおり、無理に原型を残す必要はないかもしれませんね。
そうなると>>878のスレタイが一番しっくりくりくり。
>>880はVIPPER臭がするので却下。個人的にはそれでも面白いと思うけどね。w
882本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 12:02:25 ID:3Q+oE+z5O
vipper臭いって
【蝗神】神にアナリスク見られた!テラヤバスwww【蛇神】
↑こーゆーのだろ?
883本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 12:39:49 ID:vaJTbLty0
真剣に困って書いてる人もいるんだろうからワロスは無いだろうと思うぞ?
あと、信じる信じないはそれぞれ個人の判断でいいとは思うが、
ネタにするとヤバいといわれるモノもあるわけだしさ〜
そこんところは書く方もレスする方も理解してくれよ・・・
884本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 12:47:34 ID:3Q+oE+z5O
ちなみに笑ってるのは蛇神の方だぞ?
885本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 12:50:54 ID:A2jojg8uO
いっその事簡潔抽象的に、
「俺の部屋に何かいる」
にして神様だけでなく、異形やピアさん等も含めて
総合化してみてはいかがでしょう?
886本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 13:07:48 ID:3Q+oE+z5O
うん。いいんじゃない
正直スレタイなんてどうでもいいんだよね。
主役が来るまでのヒマネタだし。
887867:2005/06/13(月) 14:28:52 ID:OHNl0Q4j0
>>873
大丈夫、生きてますよー。怖い夢見たけど。

なぜか夢の中で、死んだ裸の女の人を背負って林の中を走ってるの。
で急に女の人が重たくなって、無理矢理引っぱったら軽くなったんで
振り向いたら、枝でズタズタに引き裂かれた死体がそこにあって目が覚めた。
888本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 14:36:31 ID:ZbLA1oFH0
>>887
それは少しヤバイw
889泥雷:2005/06/13(月) 14:40:49 ID:pIPtsfFy0
何かいるって言えば俺の部屋にもたまに来るけどな
金色の蝶々
昨日ケーブルテレビで「カウボーイビバップ」の劇場版やってたんだけどさ、
作中でウイルス?に感染すると蝶の幻覚が見えるだろ?
あんな感じ。
まぁ自分で言うのもなんだがネタくさいな・・・
とりあえずこのスレ見て安心したよ
俺だけじゃないんだ的な安心感
890本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 14:55:16 ID:vaJTbLty0
>>889
基本的に蝶は死者の魂の象徴ですね〜
蝶が神格化している話はあまり聞いた事無いです
891本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 15:17:29 ID:4tey4AcOO
部屋全体になにかいる
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117814267/
↑もう新スレが立ったのかと思って覗いて見たけど、全く関係ないんだなww
892本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 16:59:21 ID:A2jojg8uO
蝶、ですか。確かフィリピン、マレーシア辺りで霊魂を意味していたと思います(あいまいですみません)。
ただ、私の書き込み経験上同じく蝶を見た人が、仕事でのパソに使いすぎによる
一種の幻覚症だったという例があったので、別の注意が必要かもしれません。
>>891氏 ちなみに私も思わず覗いてしまいました(笑)。
893本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 17:40:23 ID:4LuiXRm1O
蝗神=荒神だっけ?
仕事場の近くに「荒神神社」ってのがあるが、そこなら何とかしてくれそうだな。
894本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 18:22:27 ID:OXDc3vjv0
>>892
沖縄でもそうだよ。法事で墓に行くとどっからか飛んでくる。

爺様俺は面白かったけど、コテはどうしても嫌がられるね。
895本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 18:26:58 ID:uM0FTmaO0
ついさっき、まとめサイト見終わったよ。
なんだよ、おとといにこんな祭りがあったのかよー
参加できないのが悔しい・・・・

得にユートピアw
896本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 18:40:27 ID:A2jojg8uO
成る程。沖縄も蝶ですか。蝶の多く温暖な南方系のアジア側に多いのでしょうかね。
人の多さ故にコテ無しで話し合う様な所ですからね
マナー上の話なのでしょう。賑やかしだったと思っていただければ幸いです。
897本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 18:50:07 ID:QXRpOaph0
なあ、このスレやまとめサイト読んでたら眠くなってきたんだが
これは霊とは関係無いよな?
898本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 19:01:39 ID:hQYA4uCr0
>>897
今日は早く寝なさいw
で、新スレはどのあたりで立てる?950あたりか?
スレタイは>>885でいいの?
899本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 19:01:57 ID:HffHRfpJ0
そこまで霊も暇じゃないぜ。
900本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 19:11:09 ID:QXRpOaph0
ええー?おばけには学校も試験も何にも無いんじゃないの?
901本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 19:30:05 ID:ff7AOtS30
金色の蝶って遊蛾病じゃなくって?
902昆虫王座決定戦:2005/06/13(月) 19:35:20 ID:K8IxmGDoO
カマキリと戦わせるニダ!!
903泥雷:2005/06/13(月) 20:23:56 ID:3AjZ31SZ0
神経がいかれた、とか精神病の類だったらそっちの方が怖いな・・・

904本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:02:44 ID:sYtc2V5o0
じーちゃんいなくなちゃたかぁ・・・ 語り口調好きだたのに・・

じーちゃんみたいな人 近所に オラ ほしぃぞ!
905名無小説人:2005/06/13(月) 21:21:29 ID:B8vHG21/0
非常にご迷惑かもしれませんが、書き込みをさせていただきます。
私は、元から2ちゃんねるの住人ではないのですが、あるサイトさんをきっかけに「部屋が女のたまり場になっているスレッド」を知りました。
そして、前置きが長くて申し訳ありません。率直に言います。

(スレッドを立てた瞬間から)今までのことを、小説として書かせていただけませんか?

勿論、>>1さんの気持ちも、まだ整理されていらっしゃらないかもしれません。
このまま、そっとしておいてほしいのかもしれません。

>>1サン。大変本当に失礼なこととは思いますが、書かせていただけませんか?

レス、よろしくお願いします。
906本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:23:58 ID:OHNl0Q4j0
ここには1はもう居ないぞ。
907:2005/06/13(月) 21:25:52 ID:rMEM8do90
>>905
断る。芥川賞でも獲ってから出直して来い。
908本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:32:23 ID:9BHS3k0K0
>>905
俺は第三者だが、許可が欲しいなら自分の素性くらい明かすのが礼儀じゃない
の?
909本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:32:34 ID:vaJTbLty0
>>905
スレに書くのは筋違いなような・・・
管理人に相談しなされ
910本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:35:58 ID:zKeVJRvh0
コピペだと思ったんだけど、違ったっけ?
911本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:36:15 ID:I6A/T5pu0
スレ違い
ここは現在、蛇イナゴスレだ
まとめサイトと避難所に聞きに行け(複数あるけどな)

しかしこの話を小説化とはセンスないな
小説化したら、ただのB級ロマンスホラーになるだけだぞ?
ピアスレの話のキモは「ビックリするほどユートピア」だ
912本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:42:46 ID:B2JYuqF50
>>904
お爺ちゃんは名無しとなってあなた達の心の中にいつまでもいつまでも、
そう…
永遠に居るのですよ…
ほら、スレいっぱいに広がるIDを見てごらんなさい、
きらりと光るjojgが見えるでしょう…
あれがあなた達のお爺ちゃんなのですよ…


>>905
一応後日談スレ立ってるからそっちも覗いてみれ。
というかあれ位の話なら創作できるだろ。
それがリアルタイムで進んだから皆喰らい憑いたわけで、
そのまま小説にしたら、かなりショボくなりそう
(ていうか全然面白くないよう)な希ガス…
…っとと、マジレス&重複スマソ
913名無小説人:2005/06/13(月) 21:45:26 ID:B8vHG21/0
そうですか。さすが、2ちゃんねる。反応が早い。
まぁ、仕方がありませんね。すごく、私的にはよかったんですが。

>>907
そこまで斬新な心はありません。あくまで気持ちなんですが。

>>908
残念ながら、素性を明かすといっても、そこまでの経験を持った人間ではないので
無理ですね。

>>911
サイトは一様読んできました。
センスがありませんか。それでも結構ですが、じゃあスレッドが幾つも出来る程の
ヒトが集まったんでしょうね?

914本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:45:53 ID:blJaMGKAO
>>905
こういう人何かキライ、
結局ネタにしたいだけでしょ

自分の話書けよ
915本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:50:16 ID:kTLz4sQu0
>913
小説をアニメ化しても万人が納得できるものが出来ないのと同じで
「電子掲示板」という「ジャンル」が抱える特性が、小説のそれと違いすぎるんですよ

電車男ですら、リアルタイムで体験した人から見れば 「粗筋程度」 だそうですし
916名無小説人:2005/06/13(月) 21:51:25 ID:B8vHG21/0
>>914
じゃあ、何故このスレッドについてのフラッシュを作る人がいるんでしょうね?

『自分の話書けよ』

あなたが書いてはいかがですか?
それでは、ごきげんよう。
917本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:52:07 ID:B2JYuqF50
>>913
まぁヒントとしては、あれくらいの話なら誰でも思いつきそうだから、
コソーリ出して、ちょぴーりオリジナルを混ぜておけば言い逃れも(ry
918本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:56:37 ID:MtKlpK+q0
>913
「一様」とか言ってるレベルじゃ無理ぽ
お前ほんとにもの書きのはしくれ?
919本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:02:57 ID:d031yHWJ0
>>916
ごきげんようの使い方間違ってる・・・(´Д`;)
気をつけろ!新手のスタンド攻撃だ!
920本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:03:18 ID:0v7HNseu0
>>913
その文章の中で、すでに何カ所か日本語としておかしい部分がある。

思うに、小説を書くっていっても私的な二次創作文書か、せいぜい同人でしょ?
商用じゃなければ、勝手に書いても問題ないんじゃないスか?
921本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:03:24 ID:lSX3OCv20
名無し小説人様
一応ピアスレ住人ですがここに書いても無駄と思われ。(事実上イナゴ様スレですw)
JBBSの避難所は2つとも停止しました。
感想・後日談スレもありますが、YOU氏は現れておりませぬ。多分もう現れないかと。
あと、あくまで個人的にですが、あの話は少なくともドキュメンタリーとしては
メディア化してほしくないですな。思い入れあるものとして。
また、スレ継続中にいくつも報告があったのでおわかりでしょうが
あの手の話は関わった人に霊的?な悪影響がないとも限りませぬ。
そっとしておいたほうが良いと思うのです。
ただしあれをもとに全くのフィクションを書くというのであれば意見はできませんが。

長文スレ汚しスマソ。
922本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:03:28 ID:Dl8izd+K0
923本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:06:36 ID:HUXfIFHj0
>>913
そんで、sageましょうね
924本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:10:52 ID:GLpuyR990

    ∧_∧ ステゼリフウザス !!
   (,, ・∀・)   ガッ
 と⌒     て)WW ∧_∧
   (  ______三フ》》 ))`Д´)∩←>>916
    )  )  WW     /    
    レ'
925本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:13:10 ID:blJaMGKAO
>>916
なんだ同人レベルだったのかww
ウザ
926本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:22:17 ID:ELkbHD1S0
sageない、いきなりコテハン、空気読めない、
他人のネタを使って小説書く、おまけに捨て台詞。
クオリティ低すぎだろwwwwww
927 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/13(月) 22:30:24 ID:A2jojg8uO
ピアスレはある意味で少女マンガにも似たテイストが良く、
人の心にほんのりと明かりを灯したのが良かったわけで。
小説にするにはリアリティやドラマが無いといけませんね。
>>912氏 拝見してから、まだお腹が痛いです(笑)。
これが激しくワラタという事なのですね。
928本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:45:24 ID:5NJP2KOp0
・しつもん
おんなのこはなんでこんなにくうきのよまないまじれす厨がおおいの?(たくやくん 5さい)

・こたえ
女は馬鹿だから。亭主のちんぽしゃぶって料理作ってろって感じ。
929本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:44:02 ID:I6A/T5pu0
>>名無小説人
反論しようとしたら、もういなくなったか

なら、いいや。俺氏と674待ちに戻る

+   +
∩_∩  +
(0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
(0゚つ旦O +
と__)__) +
930本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 22:52:40 ID:LBjIgaSS0
電車男といい今回のピア騒動等はどことなく雰囲気は朝のガスパールのリアル連載時に似てるよなあ。
だが全てが終った今、蛇蝗男がこのスレの主人公な訳だがどうした事か一向に出てこない・・
931本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:03:24 ID:B2JYuqF50
>>928
なに!?このスレに女がいるだと…!?
やだ、俺は女じゃないYO!!
もう…
928クンの…エッチ…



…どう?萌えた?
漏れは萌えた。
932本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:09:44 ID:GLpuyR990

      ∧_∧ハゥッ
   ∧_(Д`; )←>>931
  (;; ・∀・)   つ
  (っ  ≡つて ヽチンッ!
  して_)_ノw (_)
933本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:09:55 ID:DW3P5u/n0
>>913 = 元祖1
だと思ったのは俺だけかよw
934本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:10:34 ID:Cjt7Zp0m0
あの二人、どうしたんだろうね。
特に、蝗神の俺氏が心配だ。
まさか、もう贄になってしまったのでは...
935本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:12:20 ID:B2JYuqF50
ぐは〜ん、
チッコオッキッキしちゃったお
936本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:37:54 ID:A2jojg8uO
贄(汗)。
真偽をあえて真だと仮定するなら、あり得ない事も無いです。
しかし、俺氏が実際にやった事で蝗の注意を引いた事といえば…
ユートピアが命取り、て事に
937本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:39:54 ID:vaJTbLty0
>>936
うん・・・
接触の中でも舞って結構ヤバいよな・・・
938本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:51:36 ID:/4LS4cGV0
ベルセルクのアニメ最終回みたいな結末キボ(ry
939本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:52:20 ID:A2jojg8uO
だとしたら、下手すると
彼はユートピアのせいで浮かばれない事に…?
お、俺さん、早くレスして下さい。
うちの中の爺ちゃんが寝れなくなります。
940本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 00:19:05 ID:12FmQ9An0
俺氏登場待ちかな・・・・・
カキコ無いのが心配
941836:2005/06/14(火) 00:27:53 ID:/tk2XVBv0
まさかホントに失恋して、ショックで書き込み出来ないとか…
もしくは盲腸が痛くて…とか、
…だったらいいけど…

でもまぁ、何かあったら書き込むって言ってたし、無事ってことじゃない?
ポジティブ親近でマターリいこうよ。
でも、僕氏は確かポツリと返信途絶えたよね?
そっちの方が心配だ…
ガビキ発言とユートピア音頭で機嫌損ねたのかも…
942本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 00:36:01 ID:5iIwDb410
そろそろ次スレ考えといたほうがよいな。
ここ、流れが速いし。
943本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 00:43:30 ID:F74gmZGX0
次のスレタイの候補

 ・【蝗】部屋が未知の存在の溜まり場になってる -新章-【蛇】
 ・【蝗】部屋が未知の存在の溜まり場になってる「へやたま」【蛇】
 ・【蝗】部屋が未知の神の溜まり場になっている -新章-【蛇】
 ・部屋が異形のたまり場になってる
 ・部屋が何かのたまり場になってる
 ・【ピアタンから】部屋が未知の存在の溜まり場になってる-新章-【蝗蛇へ】
 ・【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】
 ・【蝗神】部屋探したら神発見!テラワロスw【蛇神】
 ・【蝗神】神にアナリスク見られた!テラヤバスwww【蛇神】

今まで出てるのはこんな所かな?
でも、別に蝗や蛇じゃない他の何かが出ても書き込んでもいいんだよな?
【蝗神】【蛇神】ってつけてたら、神様以外はスレ違いとかなったりしないかな?
944本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 00:47:09 ID:6h0R/yHY0
テンプレに

※接触に関しては自己判断で!!!

と書き加えて欲しい・・・
乗りで触ったりユートピアやったり、それを勧めたりというのはモノによっては危険すぎるし
945本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 00:48:35 ID:/tk2XVBv0
【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】
に一票。
曖昧でよろしいw
別に「たまり場」って訳じゃないし(スレの出所を表すのには丁度良いけど)
946本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 00:48:44 ID:C08eye8w0
部屋が何かのたまり場になってる にイピョ!
947本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 00:54:23 ID:E9gbzFb2O
スレタイは皆様におまかせします。
テンプレ入れるのは大賛成。ファブリーズやアドバイス通りの行為も含め、行動は自己責任で。
948本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:00:16 ID:vVHJTVXJ0
おなじく >944 に一票を

本人は無事でも周囲でトラブル多発したら、関連づけて考えちゃう=深みにはまるだろうし
(コンビニ幽霊スレ参照)
949本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:15:06 ID:F74gmZGX0
【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】

このスレッドは、自分の部屋に幽霊・妖怪・神様等、人外の者がいて
対処に困っている人にアドバイスを与えてあげたり、その対象について
議論をしたりするスレです。
相談してくる人に対しての無責任な発言はなるべく慎みましょう。

※相談者の方は、接触に関しては自己判断で!!!

前スレ
部屋が女のたまり場になっている -第六章-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117974449/
(レス215からイナゴ化)

こんな感じでいいでしょうか?
あと、既出の対処方法は、ファブリーズ、びっくりするほどユートピア、の他に何かありましたっけ?
950本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:24:41 ID:Ukbgk1Er0
柏手(かしわで)を打つとか、気持ちを込めて「出て行け!」と言う、とかあったな。
951本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:25:07 ID:E9gbzFb2O
私の爺ちゃんの発言も参考にしてみては?
酒を供えてみる、とか。
952本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:27:21 ID:6h0R/yHY0
王道を書き忘れているよ(w

ヤバいと思ったら、すぐにお近くの寺社仏閣教会霊能者へご相談を(ボッタクリ&カルト関係注意)
953本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:36:14 ID:F74gmZGX0
>>950>>951>>952
意見有難うございます。では、対処方法に関してはこんな感じでいいでしょうか?

※相談者の方は、接触に関しては自己判断で!!!
※ヤバいと思ったら、すぐにお近くの寺社仏閣教会霊能者へご相談を!(ボッタクリ&カルト関係注意)。

その他既出の人外への対処方法
 ・柏手(かしわで)を打つ。
 ・気合をこめて、大声で「出て行け!」と叫ぶ。
 ・気持ちを込めてお酒をお供えしてみる。

裏技
 ・ファブリーズ。
 ・びっくりするほどユートピア。
954本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:45:23 ID:q2MdUHMM0
>>950
「神」相手にそれは、不味くないか?
正しい対応としては、御神酒や神饌を供えるとか、舞や楽曲を奉ずるとかだろ。

邪神でも、贄を奉げて言祝げば、なんとかなる。鴨。
955本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:48:31 ID:6h0R/yHY0
>>954
作法にのっとってない対応もヤバいっす

だから、本当は触らず関わらず専門家に相談をして欲しいんだよ(´д`;)
956本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 01:54:19 ID:Ukbgk1Er0
ああ、ごめん。950は対幽霊用に上げられてた方法です。
957本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 02:04:25 ID:F74gmZGX0

【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】

このスレッドは、自分の部屋に幽霊・妖怪・神様等、人外の者がいて
対処に困っている人にアドバイスを与えてあげたり、その対象について
議論をしたりするスレです。
相談してくる人に対しての無責任な発言はなるべく慎みましょう。

※相談者の方は、接触に関しては自己判断で!!!
※ヤバいと思ったら、すぐにお近くの寺社仏閣教会霊能者へご相談を!(ボッタクリ&カルト関係注意)。

その他既出の人外への対処方法
 ・柏手(かしわで)を打つ。ただし幽霊限定(神様相手だと失礼にあたる)。
 ・気合をこめて、大声で「出て行け!」と叫ぶ。
 ・気持ちを込めてお酒をお供えしてみる。

裏技
 ・ファブリーズ。
 ・びっくりするほどユートピア。

前スレ
部屋が女のたまり場になっている -第六章-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117974449/
(レス215からイナゴ化)

※相談者の方へ。
 2ちゃんねるには深い知識を持った方々もいらっしゃいますが、やはり遠くの他人であり、
 ネット上の繋がりでしかありません。その事を常に念頭においておく事を忘れずに。

こんな感じでどうでしょう?最後の所は堅すぎますかね?
958本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 02:15:41 ID:F74gmZGX0
立てました。

次スレ
【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118682868/l50
959本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 07:53:28 ID:Zj87UbWz0
俺氏と僕氏こないなあ・・・
960 ◆ZDwOB4.S5Q :2005/06/14(火) 12:44:24 ID:E9gbzFb2O
>>958氏 スレ立てお疲れさまです。
>>959氏 そうですね。解決したらしたで後日談が聞きたいものです。
私も知識経験が深まってありがたいですし
何より神霊への対応法等は今後次スレに来る方にも参考になりますしね。
961本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 16:54:54 ID:jMwU6GjI0
新スレの方に俺氏降臨!
962本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 17:22:17 ID:E9gbzFb2O
行ってきました。この調子だと蝗だけでもまだ当分は続きそうですね(部屋全体スレの人は来るつもりなのかな?)
963本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 17:34:13 ID:E9gbzFb2O
てか毒男の私以外誰もいない部屋なのに、さっきから女性物の香水の匂いがしているのですが(汗)
ま、いっか。
新スレは新スレとして、ここの残りのレスはどうしましょう?
964本当にあった怖い名無し
>>963
そりゃおめー、お前が留守の間におかんが来てたんだよ。