チ 千葉の心霊スポット20 チ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ

チ 千葉の心霊スポット19 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1109405098/

ところで、スレタイの「チ」って何の意味があるんじゃろ?
2本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 23:24:40 ID:X1uTqrnk0
3本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 23:26:18 ID:X1uTqrnk0
チ 千葉の心霊スポット15 チ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064414196/
チ 千葉の心霊スポット16 チ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076897573/
チ 千葉の心霊スポット17 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097671836/l50
チ 千葉の心霊スポット18 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1089136254/
4本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 23:30:42 ID:r00dg3lx0
フゥ━━(゜∀゜)━━!!!!!!
5本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 23:39:24 ID:lLN5aWYhO
>>4 幽霊ボーリソグ場逝って来い。
6前スレ1000:2005/05/16(月) 23:52:36 ID:55UAae2W0
999 :本当にあった怖い名無し :2005/05/16(月) 23:49:47 ID:oYFoNXud0
999
クックック・・・
1000取った奴を呪う。

1000 :本当にあった怖い名無し :2005/05/16(月) 23:49:56 ID:55UAae2W0
埋めました

「祝う」くらいのヒネリがほしかったね
7本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 02:31:14 ID:DB4UWMWL0
>>1乙です
珠ちゃんセンサーがそういっているのです
8本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 03:07:04 ID:A3egytAz0
>>1
乙です!!
9本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 03:48:46 ID:QwQAQ+Mz0
乙壱
10本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 04:10:21 ID:cqGZtbf+O
Z1
11本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 05:47:21 ID:k+uiO+YA0
1z

心霊スポットとか知らないで友人と海沿いに車止めて、つぶれた
ホテルみたいな所で立ち話してたら、近くを肝試ししてただろう人に
すげーびびられたことをなんかたった今思い出した。
12稲毛のことなら:2005/05/17(火) 08:45:02 ID:aTOhSX6I0
【稲毛】千葉県千葉市稲毛区の心霊スポット【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114842994/
13じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/05/17(火) 10:37:28 ID:d8/cVZjj0
>>1
乙!

確かスレ5だか6辺りで
スレを立てたチチの母という人が
千葉のチを頭とお尻に付ら格好良いかと思い付けて見た
と言っていた気がする

今で言う所の【】の前身って所だと思う
14本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 11:54:01 ID:68UfwWZeO
稲毛区といったら千葉の戦士がいる。ビッグサイトや幕張メッセに逝けばカレアエル。名詞くれる。
15本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 15:17:55 ID:ptxbso6t0
心霊スポットではないが、霊感のある香具師であれば「何だか嫌だな」と感じる
場所。

イトーヨーカドー八千代村上店から国道16号を挟んで向かい側にある祠。

祠というよりも鳥居から参道があって、行き止まりは井戸。

あそこは気持ち悪いよ。
16本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 16:53:36 ID:h+CWsJEl0
>>15
辺田前厳島神社
「起木の弁天」ともいわれ、そのいわれは次のように語られています。

昔は、このあたりは阿曽沼の湿地で、沖のほうにある弁天様っていって、
樹木が茂り、池の周りには桜があって春はきれいなところだった。
ある年、大風が吹いて大樹が倒れ、皆、こりゃ、どうしようかと困ってしまった。
ところが、夜「よーいしょ、よーいしょ」と声がして、朝、見にいったら、木がみんな元通り立っていて、
これは弁天様の力で一夜にして起きたのにちがいないと、「起きの弁天」といってよく拝むようになった。 
今でも、年寄りの男の人が、あるご利益を願って内緒でおまいりにくるらしい。


17本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 18:45:41 ID:7vRlGb800
あるご利益w

サイクリングコースの近くだな。今度行って見よ。
18本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 01:00:53 ID:POIpWmEP0
>>13
サンクス!
謎が解けて、スッキリした!
19本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 01:08:40 ID:yUkgNayx0
佐原に精神病院の廃墟があると聞いたのですが詳細キボンヌ
20本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 07:53:38 ID:Q/cicUtn0
精神病院は廃墟より稼動中の病院のほうが怖いって
21本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 08:09:30 ID:ds46WZHf0
朝起きたら元通り立っていたなんて・・・いやー若いねえ
22本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 17:08:53 ID:RPvvuaKUO
長生郡、茂原あたりで何かオカルティな所はありまつか?
23本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 22:25:50 ID:Iv66jNJi0
長生郡、茂原は地域自体がオカルト
24本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 00:42:35 ID:pzUUKP/CO
>23
何故に?
25本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 00:48:10 ID:MW0q84Iw0
夜中、茂原の防空壕だっけ?行ったんだけど、危なくては入れなくて断念したよ。
26本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 01:19:27 ID:BMT1hLZW0
佐原の精神病院の場所教えてよ!廃墟で出るらしい!
27本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 13:12:02 ID:KxYERKS30
八千代台団地は出るそうな。昔殺人事件があったらしいけど、その時亡くなら
れた人だとか。以前そっちの本にも出ていたっけな。漏れは車で通るくらいで
確認しに行ったことはないけど。

ってか、あそこって千葉で一番古い団地なんだよね?で、もう入居募集していな
くて、人なんか殆ど住んでいないよね。武石インターに向かう道路側に何世帯
か住まわれているくらいでしょ。

ただ、船橋習志野八千代付近で最恐スポットといえば、やっぱ習志野空挺団の
ある基地でしょう(次が国立習志野病院)。文化祭のような催しが毎年ある
から、それでドサクサに紛れて見学に行けばだいたいその場所はわかる。
但し女性が行く場合は自衛隊の人達が作ったお化け屋敷には入らないこと。
自衛隊員に触られまくるから、マジで。・・そう考えると生きている人間の
方がよほど怖かったりするのだが。。。
28本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 14:01:05 ID:CaVGz5SdO
オススメの廃墟あったら教えて下さいな。
やっぱ茫洋ですかね?
でも遠いしなあ
29本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 15:44:15 ID:Uv6KNHcC0
活魚

30本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 15:45:28 ID:QTE0sF8v0
活魚は監視カメラついたって聞いたけど?
31本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 19:05:02 ID:W+kRqo3O0
そんなことするくらいならさっさと壊せばいいのに…
32本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 20:40:29 ID:/tjdNON80
最近ここに来るようになったんで分からないのですが、
活魚って何なのか教えていただけないでしょうか?
33本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 21:18:16 ID:xuIkdFnP0
ドキュンを釣るための釣堀屋
34本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 21:23:00 ID:I6hF2mMr0
その監視カメラは誰が監視してるんだぃ?
35本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 21:56:57 ID:pluMsemT0
そういえば印旛沼の畔に廃業したと思われる病院があった。既出?
36本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 23:21:35 ID:o2xhv5tG0
4つのドアから一斉に入って一人が出て来られないって所
詳細キボンヌ。
37本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 23:32:18 ID:pB+EOm710
監視カメラダミーだろw
38本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 10:05:55 ID:ejqlqFbGO
>>35
印旛沼?聞いた事ないです。病院なんてあったかしらん?
詳細キボンヌ
39本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 12:55:36 ID:PeUdrOrC0
>>38
風車のところの橋を渡って左に行くとある建物じゃない。
それだとすると老人ホームだと思ってた。
40本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 15:27:39 ID:0/HGw3Zg0
社会保険船○病院の産科のベッドの中にヤバイ物が1つある。
見た目はごく普通のベッドで、特に汚くもないし、他と比べても特に古いわけ
でもない。

ところが、そのベッドをあてがわれた人は決まって毎晩金縛りにあう。
また、毎晩、女性の気配を夜中に感じるそうな。

漏れもカミさんがセガレを生む為に入院した時に、そのベッドがある共同部屋
に入った。で、そのベッドに居た女性から「また夕べも金縛りにあったよ。
それから夜中に窓の方で誰か立ってなかった?」と聞かれ、カミさんを含む
他の女性は全員否定。
さらにそのベッドの女性が退院した直後に入り、そのベッドをあてがわれた別
の女性も翌朝同じこと言って、同じ部屋の全員がゾッとしたそうな。

今でも、当時同じ部屋にいた奥さん連中は付き合いがあるけど、その話が出る
度に皆ビビッてる。ただ、病院のレベルは高かったらしい。産婦人科と小児科
の連携もしっかりしていて評判は良いそうな。
41本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 19:57:13 ID:07DUGint0
市原の某廃病院。
42本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 19:59:59 ID:AJOgavA30
若葉区のスポットまだでしょうか?
43本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 20:30:00 ID:07DUGint0
>>42

若葉区の新規開拓を頼んだ!もう君しかいない。

とりあえず、少女惨殺、死体を焼いた現場に行ってきなさい。
但し霊感のある香具師を連れて。

でも事前に必ずご冥福をお祈りするように。
44元住民:2005/05/20(金) 20:44:30 ID:VZjaO1bQ0
こんばんは。
若葉区はみ○わ台のデ○ーズ裏の道!
み○わ台第○公園の近くの神社!

霊感のある方ならわかるはずです。
45本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 20:51:32 ID:AJOgavA30
若葉区のみの話題お願いします。
46本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 20:56:25 ID:07DUGint0
じゃあ、まずはお前から話せ。
47本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 21:30:19 ID:Qd37EZBG0
面白い!

桜木霊園の納骨堂はどんなかんじ?
48本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 22:37:20 ID:EtNszwd00
>>39
あれは週に1日か2日しかやってないという不思議な病院だよ。
眼科だったかなあ。
49本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 01:44:22 ID:vwo57Axr0
若葉区は?
50本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 02:47:46 ID:Rj0sbSMf0
活魚看板外してリフォームしてるってよ。ヤバくね?
51本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 13:35:19 ID:vtyIP//H0
ラブホになるんだろ?
心霊ラブホでDQN客狙おうっていう経営者の思惑。
52本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 14:03:53 ID:lmafvYcv0
>>51
マジデカ
53本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 14:15:59 ID:kf45UU/L0
若葉区をお願いします。
54本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 16:35:16 ID:8DYiqsii0
>>50-51 詳細きぼん
55本当にあった怖い名無し:2005/05/21(土) 16:37:51 ID:5EJQN4+i0
お前らの心霊スポットがなくなっちゃうなw

ん、むしろ心霊スポットが新しくできるってことか
56本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 00:14:11 ID:7IS4fRrcO
>>51 マジでか?ってかそれいつ頃聞いた?本当なのか?釣りじゃないよな?
57本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 00:54:01 ID:2SVJL/QP0
>>53
千葉市動物公園に
風太がいるじゃないか
58本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 01:45:24 ID:FdxQvDX80
若葉区って言やぁ千城台の公園での殺人事件現場はどうなった?何か出ないか?

昔『野村ストアー』ってスーパーが在ったんだが、その後『ナイス』って名前に変わった
んだけど、そこの近くの交差点にファミマが在るんだ。
数件立ち木に衝突する車の事故が発生しているんよ。

急にハンドルを取られた感じになって、気付いたら事故っていたとの証言も有るそうだ。
59本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 01:57:48 ID:c8HuDv1pO
俺の家は超オカルト
オナニーを始めると必ず妹が部屋に来る
8回中5回は奴が邪魔をしにくる
すげえ見られまくってるからな
虫の知らせみたいなのが奴に知らせてるんだろうか?
60本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 04:53:52 ID:Eq1hMt700
みつわ台といえばとん○○が有名だったけどなぁ。その前の
棟で昔、事件もあったし。
61本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 08:49:31 ID:fpKmDKp80
茂原の板倉トンネルどうですか。
私自信は全く霊感ないんで、ちょっと暗めのトンネルで
陰気だな〜と思うだけなんですが
母親は一度、通り抜け寸前にバックミラーで見た景色全体が
赤く見えたと言って、通るのを嫌がります。
確か地元の方で死亡事故があったんですよね。
62本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 11:53:54 ID:PQGo1z/d0
>>58
日本語で書いてくれ
63本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 12:03:00 ID:6oc43VhlO
>61
場所はドコらへん?
64本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 19:00:04 ID:UmfXTtIo0
>>62
あなたはガイコクジソ?
65本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 22:37:06 ID:AMGYyHsC0
>>64
こういう風に書けよということ

『ナイス』(以前の名は『野村ストアー』)ってスーパーの近くの交差点で
立ち木に衝突する車の事故が数件ほど発生しているんよ。

「急にハンドルを取られた感じになって、気付いたら事故っていた」
との証言も有るそうだ。
6661:2005/05/22(日) 22:56:28 ID:JMVxo62a0
>>63
板倉トンネルは、21号線から外房道路に入ってすぐ、桂ICの先、
茂原と緑区の境です。
トンネル自体は緑区に位置しますが、母親が変な体験をしたのは
茂原側の入り口です。
67本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 22:59:57 ID:XLPbegn00
『野村ストアー』と呼ばれた活気溢れるスーパーがあった。
その後、経営者が変わったのか、店名を変えたのか『ナイス』とスーパーがあるのだが、
そのスーパー近くの交差点で、立ち木に衝突する車の事故が多発した。

事故を起こした当事者は、次のように証言した。
「急にハンドルを取られた感じになって、気付いたら事故っていた」
他にも、同様な証言が多々あり、原因を解決すべく男たちが立ち上がった。

↑プロジェクト×風に
68本当にあった怖い名無し:2005/05/22(日) 23:09:01 ID:zGW7ERYc0
>>15-16
このまえ、そこ「へえこんなところに…」なんて凝視しながら通りかかったんだが
急に「ミルナヨ」的にブワッって風が吹いて目の中に砂入ったかんじになった。

八千代っていったらあれでしょ、村上団地近くのやったら緑が多い茂ってる公園?神社?
みたいなところないっけ??既出ですか。
あと村上小学校近くの山羊だかいる黒澤池…レイーポ多発地点。
69本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 01:20:39 ID:bXCXs/OV0
黒沢池近辺も大分開けて夜もそんなに怖くなくなったけど
ちょっと前はほんとに怖かった。ヤギが居る前、もっと言うと
東洋高速なんかなかった頃はもっとやばかった。
なんてたって池に水があった。
70本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 02:20:36 ID:SuqhTcJBO
つか、もうスーパーは『ナイス』では無い。

千城台(近辺を含む)は狭い地区にもかかわらず事件が多い気がする。女子中学生失踪、死体遺棄、墓場で焼死…

他の地域もこんななの?
71本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 10:18:51 ID:GxuetrWUO
>66
サンクス!!
72本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 11:15:21 ID:6otj/2a70
>>70
女子中学生失踪は千城台には全く関係ないよ。
現場は小倉台だし、被害者の身元は大宮台だよ。
73本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 13:15:56 ID:SuqhTcJBO
>>72

いちお、近辺を含むと書いたのだが。解りづらかったのならスマソ。

あぁ、そうなのか?あの中学生は深夜に小倉台のミニストップで拉致られた後、大宮台で…って聞いていたが。小倉台に住む友人の後輩だそうで、教えてくれた。
74本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 14:43:38 ID:OeswVwjl0
>>68

そこではなくて国道16号を挟んでヨーカドーの向かい側。新川沿い。

>あと村上小学校近くの山羊だかいる黒澤池…レイーポ多発地点。
そんな話聞いたことないぞ。
75本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 15:29:01 ID:OeswVwjl0
亀レス。

新松戸の下山公園そばのトンネルの情報って、何かあります?
76本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 19:33:39 ID:VmuvQXPw0
金剛地周辺は昔、よく深夜に通ったんだけど怖くて仕方なかったよ。
俺は別に霊感はないんだけど街灯も少ないから勝手に怖い想像
(例えばカーブミラーに何か写ってたらどうしよう・・・とか、ルームミラーに
何か写っていたらどうしようとか・・・)して勝手に飛ばして走ってました。w
77本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 20:10:56 ID:bBquen4OO
>>73

大宮在住の娘が深夜
小倉台のコンビニに行き
その帰り道、坂月交差点を越えた所で…
先日その道を通ったが
情報を求むの立て看板が
まだありますね…
あれから十数年
一日も早く解決して欲しい事件です。
7873:2005/05/23(月) 23:59:55 ID:SuqhTcJBO
>>77

dクス
悲しいよな。

そういえばボコられた新聞配達の中学生が西中で発見された事件はスピード解決だったな。これもまた気の毒な話で…
79本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 01:49:58 ID:81AR2WKQ0
コリン星だのジャガー星のファイトファイト千葉
80本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 06:46:46 ID:zW1d4jLy0
>>74
地元民じゃないがよくあの交差点よく使うのでちとお聞きしますが、
住宅展示場の側ということでいいんですか??
81本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 09:26:32 ID:D+SwOhKsO
>>75あの小さいトンネルかな?
あそこ昔死体みつかったんだっけ?
82本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 13:44:43 ID:y0/23e7t0
蘇我陸橋手前にあるピンクのビニールシートで囲まれた大人のおもちゃ屋って
営業してるのかな?誰か何か買った人いる?
83本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 15:43:52 ID:hp9ckWDuO
10年ぐらい前だけど深夜に友人と御蛇ケ池行きますた。池のまわりをぐるっと歩いてみますた。
84本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 16:41:01 ID:76uetLJe0
勝浦近辺教えて
祭儀場ッてまだあるの?
85ユーロ海苔@わはー(CL1) ◆OjVgq3BJ1A :2005/05/24(火) 17:13:15 ID:RhlhYDbBO
>>82
営業してる
行ったことはないけど(w
おこちゃまが寝てる時間に営業してるんだよ

千葉市近辺から離れるけど
木更津のフェリー乗り場のそばにもあったなぁ

木更津も結構心霊スポットあるよね
私の知ってるとこは一般の人は滅多に入れないので割愛しますが
86本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 20:31:11 ID:DoUpjhrr0
24 名前:>>23 これでも嫁[] 投稿日:2005/03/11(金) 14:38:24 ID:br86oQJA
タイトル【新松戸の不思議な道路事情】 <メッセージNo.197>
04/12/19(日)00:11:05 お名前:新松戸17年目の住人
新松戸周辺で変な道路事情のところ、結構ありますね。
皆さん、何か理由を知っていますか?道路として、新松戸は
閉鎖されているような、孤島のような感じですね。

(略)

D
馬橋高校先の坂川沿いの西側を南へ走っていくと、途中で一方通行に
なってしまいます。そのため、日大病院方面に迂回して、戻る様な
走り方をしなければなりません。何でだろう、、、


25 名前:>>23 これでも嫁[] 投稿日:2005/03/11(金) 14:49:45 ID:br86oQJA
タイトル【RE:新松戸の不思議な道路事情(Res#197)】 <メッセージNo.201>
04/12/19(日)19:14:30 お名前:hiro
本当になにも知らないんですねえ・・・ほんとに17年も新松戸に住んでるの???

(略)

D。旭町や栄町はいわくつきの土地です。この表現で察して下さい。
87本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 21:26:27 ID:kjd5LjTx0
>>84
地元民だけれど、ちょと知らないなぁ。
その祭儀場には何かいわくがあるのでしょうか? 
父が帰ってきたら聞いてみますね。
88本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 00:37:35 ID:QnFJhtyT0
>>勝浦火葬場
過去ログ参照。

正直、あまり勧めない。
89本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 13:21:55 ID:VrGKI1dNO
>76
金剛寺周辺はマジ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
何も感じないけど…
90本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 16:21:09 ID:IdyAHl4S0
勝浦の鴉山行ってみな。
ステンドガラス窓の廃洋館があるんだけど
昔、そこで首吊り自殺が2件おきてる。

9187:2005/05/25(水) 16:50:30 ID:KRcUIXrR0
父は噂とか知らない。といっておりました。
すみません、私てっきり祭儀場=火葬場って思い浮かばないで、
違う建物だと思っていました。

ここからは私の話ですが、私は高齢の親戚が多いので葬式は
かなりの回数出席しているのですが、火葬場で何かを感じたことは
ありません。(ていうか余裕がないからかもですが)
だけれど、それとは関係ない時に近くを友人達とドライブしていた時、
地元民じゃない友人がものすごく空気が怖いって言い出して引き返
したことがありました。その半端じゃない嫌がり方が怖かった…。

私は葬式の出すぎと、ばあちゃん家が寺ってことで鈍になっているの
かも。
でも、関係ないときにあの近くは絶対通りたくないですね。

>>88
過去ログこれから探してみます。html化されてますように。

>>90
どこだろう。街中に住んでいるから市内中心しか知らない私_| ̄|○
調べて今度行ってみようかな。
92本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 18:20:16 ID:gtqyXicf0
そういえば、今日JR総武線幕張駅近くの火事で・・・・

93本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 20:25:13 ID:iV9gKO2t0
>>68
マジ遅レスでごめん
>八千代っていったらあれでしょ、村上団地近くのやったら緑が多い茂ってる公園?神社?
>みたいなところないっけ??既出ですか。

これの詳細希望
94本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 21:43:54 ID:UpQQhSUz0
流れぶった切ってスマヌが、緑区の農業試験場はガイシュツかな?

地元じゃかなり有名なんだけど、貯水塔の下で深夜に一人でカンケリをしている子供が出るって話
カンカラカンカラとカンを蹴って響く音を聞いた人多数。
95本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 22:11:44 ID:+vs6s+AI0
>>94
初めてかも。
詳しく。
9694:2005/05/26(木) 00:23:02 ID:r/OtZgE80
鎌取にある農場試験場なんだけど、夜中に行くと
カーンってカンを蹴る音の後にカンカラカンカラってカンの転がる音と
タッタッタッタッっていう駆け足の音が続く。カーンって音は結構響くから
中学校の友達が聞いたりしてる。試験場の辺りは電燈が無くて不気味でしょうがない。
親の友人は深夜にカンを蹴る子供を見た、とか言ってた様な

ちなみに親の友人霊感があるそうで、とある生簀料理店で女の顔が生簀に張り付いてるの目撃したりしてる人。
9794:2005/05/26(木) 00:24:23 ID:r/OtZgE80
うわー、日本語しっちゃかめっちゃかorz
分かりづらくでスマソ
9868:2005/05/26(木) 00:45:21 ID:4wK26kIv0
>>69
>なんてたって池に水があった。

田んぼ地帯だったしね。一時期露出狂がでたし。


>>74
>そこではなくて国道16号を挟んでヨーカドーの向かい側。新川沿い。

いや、自分的にそこのこといってたんだけど、車通ってる横にガードレールの下
見下ろしたらポツンと祠みたいなのが奉ってあるなあって。
書き方悪かったみたいでスマソ。塚まだ漏れが一人で勘違いしてるんかorz

>そんな話聞いたことないぞ。

モアステージ住んでるヤシに聞いたんだが…有名じゃなかったんだ?
あの、たまーにねずみとりやってる急坂わかるかなあ、坂降りたその横に
わき道あるの。その辺りに地元のヤソキーが数人潜んでて夜一人で通ると、
たとえ自転車で猛スピードで通り抜けようとしても、車輪に傘突っ込まれて
無理やり止められてヤラレルって話。実際被害者もでたとかでないとか。


>>93
名前ど忘れしちゃっててゴメソ。神社みたいな鳥居があったような…?
休日午前中イズミヤ逝くとき、ホームレスをたびたび見かけたもんだが。
あそこはまじで出る、やべーって聞いた気が…詳細になってなくて申し訳ない。
99本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 01:57:43 ID:QGwBDjOBO
>>96

あの辺って誉田中の管轄?はじめて知った!
100本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 03:01:27 ID:FkVkWpLf0
>>93
恐らくジョイフル近くの神明公園
神社は神明神社。いわゆる天照を奉った神社。
神社自体は小さな社。まあ公園として整備されてるけど鬱蒼としてて気味が悪い。
ガキの頃は鳥居から自転車で駆け下りるのが楽しかった。
公衆トイレのある入り口のところには自転車に空き缶積みまくったあれな人達がよくだべってる。

一見気付かないがジョイフル資材館の裏にも根上神社というのがある。
そこに二体の石像があってそこもガキの頃それを見に肝試しみたいなことしてた。
ちなみにそこ古墳らしい。

どっちも違ってたらすまん
101本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 04:14:51 ID:k46Grv3A0
久しぶりに木更津方面行ったけど、レベル高い場所があったな。山の方面。
102本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 18:11:13 ID:W76FiTKn0
俺的に千葉最強は土気城址側のクラミ坂
昼間でもいいからとにかく一度行く価値有り
(むしろ昼間でも暗くて、夜は歩けない〜)
土気城址自体は日航の施設敷地内で立ち入り禁止(多分管理中)
正門前の右側に下り坂あって、昼間でも気分はもう・・・
・・・やはり、かっての古戦場跡だけあって・・・

霊感ナシ夫さんでも防空壕から卒塔婆、鳥居とテンコ盛りで
場の雰囲気に手を合わさずにはいられません。
今までスレに挙げられなかったのが不思議なぐらいです。
10394:2005/05/26(木) 20:14:39 ID:Uj6zsOju0
>>99
泉谷中だけど・・・?
104本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 19:38:38 ID:MFhB/H+H0
>>80
そうです。住宅展示場から16号の陸橋(京成線の上)方面にちょこっと
歩くと道路の右脇に何の変哲もない井戸を祀った場所があります。
105本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 01:08:48 ID:KJtatoJU0
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 09:23:14 ID:D5jLdmts0
昔知人が千葉で宿にとまッた時
部屋にあッたよろいの飾りが深夜カタカタ音がしてたっていッてた
そこは古戦場だったらしい
107本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 21:48:02 ID:o+RbaxYBO
市川の白幡神社ってやばいの?
108本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 01:09:48 ID:plUOtGf00
107
全然
109本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 02:03:05 ID:SqyOL7Jg0
行徳に越して一年。
空き巣にカギ壊されたり風呂場覗かれたり
隣の空室から壁越しにゴホゴホ咳が聞こえたりするけど
お金が無いから引っ越せない…

110本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 02:20:54 ID:RsdMtg6g0
>>109
警察に連絡しろよw
111本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 07:24:37 ID:JHYeZn8h0
行徳、妙典って犯罪多いよな
112本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 07:29:40 ID:pKVutWB10
>>103
自分のレスに自信があるなら「?」はつけない。
113本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 09:57:07 ID:FvgLS+9W0
>>112
意味がわからんかったから?をつけたんだが
114本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 10:26:15 ID:DJVgZII9O
>>96です。

泉谷中かぁ…
明大グランドと
農業試験場の区別は出来るよ。地元だもん
大膳野が誉田中の管轄だったから…
115本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 18:44:21 ID:81vElwwNO
木更津の野村病院ってどうなの?
116本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 18:39:52 ID:G0sDYFxo0
>>113

>>112 は >>103の中の人が自分が泉谷中出身か自信がもてない。
つまり記憶が操られている可能性を心配しているのでは?
117本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 22:01:09 ID:2qigw7N80
>>116
いや、103の中の人も113の中の人も俺なのよ。

鎌取の農業試験場からなぜ誉田中が出てくる?と思って。俺は泉谷中出身だけど
あのあたりは誉田の管轄じゃないはずなんだが、って意味で?をつけた
118本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 22:55:43 ID:cT0I1IMx0
中野の人など・・・(ry
119本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 23:00:57 ID:Ye/GNVjx0
>>114

農業試験場ってマンションと道路挟んだ向かいの所?
道路が直角コーナーwになってる所だよね?
120119:2005/05/30(月) 23:04:08 ID:Ye/GNVjx0
ごめ
>>105でそれは給水センターである事に気が付いた。
121本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 01:41:45 ID:pOtyXESEO
(^_^;
122本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 03:43:45 ID:Z78OmX3NO
>>114だけど

了解〜泉谷中での話ね!
今度 元泉谷中 剣道部顧問に聞いてみるわ!

でも農業試験場ネタは
新しいネタやね!

車で5分くらいだから
近々行ってみよ!
123本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 10:07:06 ID:vejAvIsd0
泉谷中が出来る前は誉田中だったよ
124本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 13:34:38 ID:9oiElW7s0
>>90
勝浦の鴉山ってどのあたりでしょうか?
初めて聞くので教えてください
125本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 16:49:45 ID:TRcfQ/qO0
>124
勝浦漁港分る?
外海側の堤防から反対側見ればわかる。

朝、明るくなる時間にみてみな。
百近いカラスが鴉山から一斉にでてくるから。
126本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 22:14:58 ID:9oiElW7s0
>>125
ありがとう!!
127誉田駅:2005/05/31(火) 22:36:11 ID:Z78OmX3NO
>>123
ありがとう!

農業試験場は
今でこそ鎌取って
言われるけど
以前は誉田の農業試験場
って言われてたからね…

でも正直
風に空き缶が飛ばされ
その音をビビッただけでは?今の缶は殆どアルミ缶で音はそんなに響かないし
昔のスチール缶ならだけど、缶蹴りした世代の頃は舗装された場所は少ないし
そもそも蹴った音が響く?バットかクラブで打ったのかな?
オカルト好きだけど
信憑性が低すぎる…
128本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 02:06:14 ID:Cmq3Rksc0
農業センター
誉田小で遠足行ったよね。

正門?の所のバス停辺りでは
結構目撃談があったような
129本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 06:05:29 ID:iQcRHTUT0
農業センターとは直接関係無いのかも知れないけど、
妹とドライブしてて大きい通りを走ってる時に
気がついたら後ろで子供が騒いでる音が聞こえてきた。
妹とと「なんか子供も声聞こえるね」と話しながら
農業センター前の次の信号(今セブンイレブンのあるトコ)にさしかかったとき
妹が一瞬、全く無反応になった
大きな声で起こしたんだけど、
交差点過ぎてからフロントガラス、ウインドウ、リアハッチに
びっしりと子供の手形。

ということがあった。

ちなみに運転していたのが妹なので別の意味でもスゲー怖かった。
130本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 06:06:12 ID:iQcRHTUT0
あ、ちなみに声が聞こえ始めたのは農業センター前の信号あたりからね。
131本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 09:04:46 ID:MUAShMXK0
>>125
漁港近く、よく通る道だけれど知らなかった。今度探してみる。
どうせなら夜にでも行ってみるかな。
132本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 10:30:35 ID:t9bkslj90
大網白里町 光昌寺
133本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 12:39:49 ID:LC1HWGoD0
農業センター知人が勤めている。
たまに宿直があってテレビとか見て時間つぶしているんだけど、
暇になるとバットで缶を打ったり、部屋にたまった空き缶を投げているって。
134本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 17:12:22 ID:dsYfLMdNO
君津の二大名所、君津会館と鹿野山は?
135本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 22:13:44 ID:qXNKW3g90
>>129
あーセブンとこの信号は死亡事故発生以来事故がけっこう起きてる。
その隣の南署の交差点も死亡事故発生以来事故が頻繁に起きてる。
警察署の前なのに月に少なくとも2回は事故起きるからなぁ

もしかしてソレか?
136本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 03:14:46 ID:T6tepaUK0
本当に地震が起こったら千葉全体が心霊スポット化かね。
137本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 06:48:28 ID:InsjSs0r0
ディズニーランドが怖い。広すぎるしアンタッチャブルなので。
138本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 16:55:12 ID:SO0OnQkF0
佐倉の江原台にある刑場跡に行ったことのある方、おられます?
139本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 19:15:01 ID:GbRRVc8A0
>>135
どうなんでしょ?
セブンイレブンが出来る前はそんなに事故が無かったと思うんだよなぁ・・
というか南署近辺って妙に暗くないですか?
140本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 20:31:25 ID:/cAS92tLO
千葉南署〜生実池間は
事故が多いのは事実…
まぁ南署〜学園前間に
信号が無く池沼な奴が
飛ばすからなぁー!
夜中はよく白黒車が
サイレン鳴らして
追っ掛けてます!



余談だけど
あの通り(南署〜黄帽子間)舗装され開通する前まで
白二輪隊が練習に使ってました。
141本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 21:31:33 ID:FvPWYAKCO
>102 そこを4WDで物凄い勢いで上り降りして遊んでた。
142本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 21:55:04 ID:TVbOXYFy0
どこだか忘れたけど、
木更津の山の方面
143本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 22:08:08 ID:fXtyBkbj0
>>138
いったことありますよ。
というか、出勤で毎日通ります。
自宅も近いし。

たしかにいやなふんいき(←なぜか変換できない)が流れています。
友人がこの付近に近づくだけで嫌がりますね。
144本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 22:58:09 ID:eEDfpebt0
>>141
危ねーんだ、タコ。
145本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 03:55:00 ID:HO/t3CFTO
>>138
それって階段のとこ?
そうならただの演習場の跡で何もなかった場所だよ
146本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 04:16:12 ID:s1tFVtda0
佐倉のぽつんとある謎の階段はテレビでやってたけど、処刑とかじゃなくて、
戦時中にあそこの台から飛び降りる訓練に使ってたらしい。(覚えてないけど・・・多分
その証拠写真か映像が佐倉市の博物館?か、どっかにあるよ。
147本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 12:07:57 ID:ZuKtQ0780
>>145>>146

>>138は「佐倉の江原台」と言っているよ。
歴史博物館の下にある12階段とは違う場所だろ。
148本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 16:08:35 ID:3j5DhdlY0
活魚のリフォームってマジですか?????
149本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 16:52:16 ID:NVoPpfGi0
>>145>>146
佐倉の人の間では処刑場と処刑台と使い分けられている。

城址公園にあるほうが処刑台、これが本当の処刑台でないことは周知の事実
296と水道道路の分岐にあるのが処刑場、こっちは説明書きもありほんとに処刑場
150本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 17:06:07 ID:e0vTJR6Q0
佐倉の刑場跡って、マジヤバくね?
151本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 18:32:52 ID:dr1GycSx0
刑場跡って碑の場所は元の場所じゃなかったんじゃないかな。
152本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 21:53:11 ID:s1tFVtda0
153本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 14:01:12 ID:aLe9BCUC0
無人君幽霊
154本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 01:39:22 ID:Tt2FC+Zn0
佐原市の精神病院廃墟がヤバイとあったけどどの辺ですか?
155本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 03:26:14 ID:4ENrAbUy0
156本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 04:07:05 ID:gkybiWvy0
>>155
サンキュー!」なんとなく場所わかったよ!
157本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 01:52:14 ID:iGdLRz8v0
市原の山倉ダムヤバシッ!!
158本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 02:10:43 ID:dTlJbaEpO
>>138
行った事あるよ。狭い公園のような広場に慰霊碑と、デカい鉄板で塞がれた井戸らしき物がある。
すぐ隣は民家が立ち並んでるんで、夜間は行かない方が無難だね。
実はこの江原台の刑場跡、本物じゃないんだよね…。本来の刑場跡が宅地開発される事になったんで、今の江原台に移設されたんだよ。
159本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 09:45:18 ID:MsahxffwO
無人契約機の中に人がいたよ!
これってオバケぢゃね?
160本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 11:08:41 ID:hH53tLWx0
中の人も大変だな
161本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 14:34:30 ID:tMztDb5m0
動物公園近くの、白幡神社の裏側でムチャクチャ造成工事やってるね。
鬱蒼とした原生林みたいに見事な森林だったんだが。
住宅地を造るならまだしも、ゴルフの練習場だしな。
心霊スポットとしてはもうお終りかもね。
162本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:55:53 ID:Paa4mmtJ0
広さや周囲の環境は関係ないんじゃないかな?
八幡の薮知らずなんてあんなに小さくて薮の向こう側の民家が見えてるけど
やっぱり前を通ると空気が変わるのを感じるよ。
163161:2005/06/08(水) 01:21:52 ID:0SgcPtLV0
>>162
俺の家はここから歩いて10分位の所に在るんだが、
周辺の開発が進む中でこの一角だけは昔と変わらずに
残っていたんだよね。千葉市の保存樹林に指定されている
と思っていたんで少し腹がたってね。
まあ俺の住んでる所も山林を切り崩して造られた住宅地
なんだけどさ。
164本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 12:31:49 ID:da/CtXfCO
上げ
165本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 16:19:11 ID:BcqGE+Po0
>>163
原町かい?
166本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 18:02:32 ID:TatCGWMm0
>>165
萩台町です。白幡神社だと徒歩10分だけど、造成工事をやってる辺りだと
徒歩15分くらいかな。
167本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 19:36:19 ID:ja8dpl8T0
多古の鬼熊事件の場所ってわかります?
168本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 21:43:16 ID:BcqGE+Po0
>>166
近所ですな。 当方原町にある新興住宅街に居住!
山林を切り開いて・・・と聞いて、間近の方かと思った!
169163:2005/06/09(木) 22:14:11 ID:TatCGWMm0
>>168
私の所は親が昔に建ててくれた家で、新興住宅というより
「旧興住宅」なんだけどね。
原町というとタウンライナーが総武本線と合流する辺りですか。
170本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:27:54 ID:/Y264rJ90
四街道の廃ラブホ「江戸城」とか東京湾観音とかだめ?
171本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:33:18 ID:O7fYnSsF0
>>169
殿山ガーデン入り口交差点の近くでつ。
「歩いて」10分を、「車で」10分と勘違いしてました・・・。
172本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 00:55:21 ID:9BiXA62O0
都市モノレールの穴川駅の近くに千葉市長選候補の『ゆうき房江』のデカ看板が立て
られているな…無所属・日本共産党推薦なんて書いてあるが、先の統一地方選で確か
市議会議員から県議候補に鞍替えして落選したバリバリの共産党員だぜ。

昭和40年代まで北朝鮮を『地上の楽園』と公言して憚らず、近年では金正日が日本人
拉致を認める迄、『拉致事件に関して北朝鮮の関与は在り得ない』と言い続けて
きた政党の党員が市長なんかになったらどうなる?
173本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 03:13:37 ID:xNbgkRwR0
それを言っちゃあ、アンタ・・・。
・民主・市民ネットワーク推薦の人
・現千葉市助役
・現千葉市長(元千葉市助役)

という他の面子も揃ってまっせ! だんな!

きな臭い、市民ネットワーク。 過去から伝わる助役→市長という暗黙の公式。
白紙投票しかないかもな。
174本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 05:43:47 ID:J6jXZ6z60
まぁ千葉市自体在系が多いからな。

千葉市内じゃないけどとある場所に行けば「えっ?」って思う場所とかあるし。
175本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 07:26:15 ID:AqjlB5rs0
>>174
多くないよ。大阪市、神戸市、京都市、広島市、福岡市の方が多いよ。
176本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 10:34:58 ID:5B0qOC3m0
7月から船橋に住む事になってるのですが、
怖いとこありますか?

怖がりなので、近寄らないようにする為なのですが・・・・
知らぬが仏というのもあるのですが、知らないと仏になっちゃいそうで・・・・
177本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 10:39:24 ID:r96zDh+x0
>>176
過去ログ嫁
178本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 13:39:10 ID:cN9FLyAl0
>>176
薬円台にもあったなあ、心霊スポット。
でも、話題に上っていないから漏れも忘れちまったよ。

後で思い出してみる。
179かます:2005/06/10(金) 21:43:38 ID:oNn5ZE/YO
明日ホテル江戸城に行きたいんですけど誰か場所と目印みたいなもの教えて下さい(>_<)お願いします(@_@;)
180本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:18:54 ID:tsqX7fAL0
>>179
四街道のラブホテルの廃墟の江戸城?
国道51号を千葉のほうから成田のほうに向かって走っていくとしたら
右側にあるんだけど、四街道のラーメン屋めん丸のところに八街に向かうY字路になってるから
そこを成田方面に直進して、ちょっと行くと右側に木に埋もれた壊れた木の門があるの。
そこが江戸城の入り口なんだけど、かなり目立たないからよく見てね。
江戸城の入り口をちょっとすぎたところの右側に路駐できるところがあるから
そこから歩いていくといいよ。
不法侵入になっても責任持ちませんよっと
181かます:2005/06/11(土) 00:17:43 ID:2Euq7iWuO
どうもありがとうございます(^O^)ってか警察とか来るんですか(@_@;)
182本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 00:48:05 ID:SYibFEYp0
>>181
あの辺で警察見たことないんで(あんまり通らないけど)たぶん大丈夫だと思うけど
一応入るときは周りに警察いないかうかがったほうがいいよ。
昼間は車通り多くて目立ちすぎるからやめとけw
183本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 00:52:18 ID:YVoJFVoR0
来るかどうか知らない方がスリルを楽しめるだろ。
来るかもしれないし、来ないかもしれない。
それが真実。
184かます:2005/06/11(土) 01:04:57 ID:2Euq7iWuO
いやー正味な話幽霊より警察の方が恐いですね(^o^; ホテル江戸城って出るんですか(・・?)
185本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 09:19:05 ID:SYibFEYp0
>>183
まぁ、確かにそっちのほうがスリルはあるわな

>>184
入り口入ってからホテルにたどり着くまでに、小さな小屋があるんだけど
そこで昔白骨死体が見つかったらしいのね。
だから、雰囲気的には出そうな感じはするよ。
ちなみにその白骨死体は、うちの姉の友達の友達らしい。
186本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 12:10:17 ID:uBGTZFsa0
>>185
「〜友達の友達らしい。」
推量に惑わされない方がいい。
187本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:27:06 ID:SYibFEYp0
>>186
んだね。
信憑性はほとんどないし。
じゃあ書くなよって?
そこは愛嬌だよ(-ω☆)b
188本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:19:39 ID:0boX+1IpO
>>184
良くないみたいだよ、江戸城は。ロケに来た霊能者の池田辰雄氏によると、危険度は5段階中4。
夕方になると無数の霊が集まってきて危険なんだって。
189本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 06:32:37 ID:MPMD+SN8O
小倉の浄水場(?)って噂とかあるの?
ケッコウ雰囲気あるよね。
190本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 07:15:20 ID:i8m9Axpn0
>>175
あっちはプロだがこっちもかなり多い。
単にあからさまになってないだけ。

クロワゼット
191本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 09:16:12 ID:J6ymPOOW0
木更津とか市原あたりの山奥で心霊スポットありますか?
192本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 10:24:38 ID:J6ymPOOW0
YM わ〜〜いえむ〜〜〜♪

  (\              /)っ
  ⊂ ヽ            (っノ
    \\    ∧ ∧   //
      \ ヽ、(_´Д`) ,//
       \ ):::V:::::ノ~,/
P─────{::::::|:::::ヾノ────OOW!!!!!!!
         |:::::|::::::::/
         |;;;;;|;;;;;;;{
         |:::::::::::::::)
         {V⌒ヾ/
         |/  /
193本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 22:29:19 ID:J0k0BjXV0
>>191

市原の福増の清掃工場から茂原街道方面に少し行ってみ?
地名は勝間だっけな?霊感があるなら何か感じるはず・・・。
194本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 22:43:22 ID:i8m9Axpn0
ヒント:久留里城と峠の茶屋
195本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 02:16:30 ID:FJ4xwFNSO
>193
地元だけど何もないよ。雰囲気はあるけどね★ 首のないお地蔵様があるぐらいかな。。
196本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 05:46:35 ID:1qsmQ+6P0
>>195
首無し地蔵の詳細希望。
197本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 23:45:40 ID:M8AuipcQ0
武士(市原刑務所)から勝間(ラジコン)に向かう上り坂もいい雰囲気
198本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 00:32:01 ID:I/6BpF8dO
首なし地蔵は、福増方面からうぐいすラインへ(勝間)、うぐいすラインを横切るとすぐ上り坂で、坂を上りきった右側に細い道があります。そこに入ってくとありますよ。左手に見えてきます。その道は行きすぎると、またうぐいすラインに出てしまいます。
199本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 00:36:53 ID:VdM6N/T1O
木更津ってもとは性犯罪者の隔離地域らしいね
200本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 00:48:10 ID:uuollJLK0
200get
201本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 19:55:23 ID:IXB2zprT0
内陸側は何かないのかな?
やっぱ内陸部は佐倉が一番激しい地域なのかな?
刑場跡、ホテル江戸城、姥が池、病院跡、草ぶえの丘。

それとも松戸かな?

もっと西南の方は何かないのだろうか。
202本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 00:21:27 ID:zOyKvnmh0
船橋の東武デパートからヨーカ堂に行く途中に男の子と女の子の石像があるんだけど誰かがいたずら
したらしく手が欠けてるんだよね。
別に歴史のある石像でもなんでもなく最近作られた物っぽいんだけどなんか恐い。いたずらした奴
になんか祟りとかありそうだし。
203本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 10:23:15 ID:o/EmlK8C0
同じ千葉県内でも成田近辺はあまりオカルトスポット(?)ないんだな。
昔、成田市の外れ(九住だったかな?)でキティガイに追いかけられた
のが唯一の恐怖体験だしなw
204本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 14:53:41 ID:wY9Wx/XkO
船橋、鎌ヶ谷周辺に心霊スポットありませんか??
205本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 17:13:00 ID:GQ2xmhWFO
都賀駅近辺も
だんだん怪しい空気に
なってきましたね!
気がつけば
不二家も閉店してたし
他にもだいぶ閉店してる
そろそろ外人さん向け
居住区にでもなるかな?
206本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 17:21:44 ID:9y6Z6+GX0
>>204

かなりガイシュツだけど
船橋県民の森とか。
船橋は奥の方入ると、心霊スポットかどうかは
別としてけっこう雰囲気あるよね。
207本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 18:22:16 ID:up/qwFp+O
俺は松戸駅から市役所近辺がなんか嫌いだ
208本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 18:57:23 ID:fn06/26U0
>>207
あの界隈は幽霊より生きている人間の方が怖い。
209本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 19:18:56 ID:c7j5mZrwO
>>205

そういえば、今日都賀駅で人身事故あったんだってね

女子高生だの主婦が現場を見て笑っていたらしいけど、フツーじゃ無い罠。
何かに取り憑かれたのか…霊障かな?
210本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 20:57:39 ID:r0xwgdzk0
市原の神埼から自動車教習所の間に事故の多いカーブあるでしょ。あそこだいじょうぶ?
211本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 21:27:17 ID:23PismPg0
>>210
スレ違いだがその神崎交差点から教習所方面に友人の助手席に
乗ってドライブしていたら対向からアルトワークスが猛スピード(100以上)
で突っ込んできて友人の車は急ハンドルで交わしてくれたんだが
その後、眺めていたら猛スピードのまま、急ハンドルを何回もやって
いて慣性ドリフトをしてるかと思いきや、今度は片輪走行なども
始まった。「おいおい・・・」と、思っていたら神崎方面の車列の流れが
急に遅くなったので「事故ったっぺや?」と、思い、Uターンして見に行ったら
案の定、側溝にハマっていた。ちょうど運転手が車から出てくるのを
目撃したのだがあれはシャブ中の顔だった。もしかしたら酔っ払いかも
知れんが・・・。ちなみに10年位前の夕方くらいの出来事です。
まぁ、霊と全く関係ありませんね。w
212本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 22:11:32 ID:T5uasn27O
酒々井の首吊り坂行った人いますか?あと、本佐倉城周辺にBがあると聞いたんですけど、知ってる人いますか?
213元若葉区民:2005/06/17(金) 22:49:30 ID:T2K3zpLhO
もう5年位前だったと思うんだけど
親父の田舎が九十九里で、家族で泊りに行った
夜になんか暇だったから、車で某漁港近くの
砂浜で夜空見上げてたばこ吸ってた
何気なく、波打ち際の方見たら、
漁港の灯りが海に照らされてたんだけど
その街灯の灯りの一つだけがちょっと異様
他のは短いのに、長く人型に延びてて
ゆらゆらしてたんだ
臆測なんだけど、昔、プレジャーボート転覆で
行方不明になってる中学生と関連があるのかな?
と思った、以前に霊体験してたせいか、
そんな恐いて感じは無かったけどね
214本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 04:03:29 ID:RNuJ0Wiu0
>>211
今から十年ほど前、姉崎で同じ目にあったよ
こっちは単車だからマジで死ぬかと思った
別に日に別の場所でも追いかけられたし。
215本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 07:03:41 ID:6LuNaGvzO
>>207あのへんに火事がなんかでヘルス嬢かなんか、たくさん死んだよな。そんな噂であのへん変だ
216本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 07:42:31 ID:gb/UaKty0
217本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 07:58:52 ID:RNuJ0Wiu0
おい!
ここのリンク行ったトコの木!!!!!!
つーかここヤバイだろ!

って、なんかこの廃墟って洒落怖だったかどっかに何年か前に出てたトコじゃないのか?
218本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 08:52:51 ID:jKmXogg60
>>216

ここどこ?
219裏タモリ ◆FO2HkZCJ9E :2005/06/18(土) 21:34:35 ID:kmUz5Ojh0
>>216
この公園って、もしかして横にNTTの基地局がある公園のこと?
そうだとしたら納得。
あそこは普段から不気味な雰囲気が漂ってる。
小学校の遠足で行った時なんか、横にある低い山(丘?)の中に猫のちょん切れた手が落ちてた。
あの公園には一人で行きたくないね。
220本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 22:57:13 ID:LLw47CiSO
>>206
ありがとぅ。
やっぱ鎌ヶ谷だと無いみたいですね。
そういえば、うちの母(霊感あり)県民の森んとこの細道で女の人の霊見たって言ってたわ。
221本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 01:02:32 ID:EPVQUiFU0
216って上座公園の近く?
佐倉にすんでるのにわからない。
222本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 00:37:46 ID:HznE9dBT0
茂原付近教えてください。
223本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 08:02:11 ID:lNdF25is0
茂原ねぇ・・・・防空壕・・・
けど、夜中に防空壕は危ない・・・。
224本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 11:09:29 ID:qZrI8IFG0
茂原は何気に結構あるぞ
カインズ前の交差点とか茂原公園、幽霊マンションなどなど・・・
225本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 12:32:55 ID:ND1cC0r7O
126号沿い若葉区坂月町。坂月の交差点を左に曲がると白熊っていうメンラー屋があります。その向かい側が呪われた家だよ。子供の霊がでるらしく引っ越してきた主人がみんな死んでる。最終で200万くらいで売られてたかな?126沿いだからすぐ分かるよ
226本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 13:40:59 ID:HznE9dBT0
防空壕場所わからん
幽霊マンションどこですか?
227本当にあった恐い名無し:2005/06/20(月) 16:35:38 ID:Wf8cgI3k0
茂原といえば、ひめはるのソバ・・・八幡神社
228クリントン:2005/06/20(月) 18:52:36 ID:vSAmB8UC0
ちょっとスレ違いだが勘弁。
むかし、「2ちゃんの怖い話」の中で、30年くらい前にいた、
木更津の一家の話があったと思うんだけど、覚えてないかな?
たしか、一家全員が同じ顔で、ジミーちゃんのような顔だったと、
そんな話なのだったと思うのだが。
詳細を知ってたら教えてくれ。いや、下さい。

うっすらとしか思い出せない。ああ、もどかしい。
229本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 20:06:33 ID:RQZpObA00
230本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 22:25:28 ID:W+bG3cgA0
カインズ前の交差点って何があるの?
墓みたいのあるのは気になっていたんだけど。
下に下りる通路も使われて無さそうだし。
231本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 00:02:02 ID:a5ZLmnIH0
大分前に京葉道路でも怖い話しみたいなのがあるって聞いたことがあるような
無かったような。
232本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 00:27:12 ID:nY7hF08P0
>>231
何かあったね。確か上りの穴川入り口のカーブんとこに
何かいるとか書いた人がいた希ガス。まぁ、自分は霊感0だが。
233本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 00:56:02 ID:NfRymdxk0
東金市丑ヶ池は怖いよ。
大昔、村を追われた女が池で自殺し、大蛇となり、村人に復讐したという伝説が看板に書いてある。

まぁ、この伝説は別として、15年位前にこの池で女性が亡くなっている。
鬱病患者で入水自殺したらしい。

ちなみに真中にある八郎池
234本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 00:57:06 ID:LOqVpXLY0
市川ICの話じゃなかったっけ。

高速つながりで千葉北を柏方面から乗るとぐるっと回るじゃん、そこで友達が
ばあさんがうずくまってるのを見て後席の奴に言ってそいつが確認した時には
もういなかったと言う話を聞いた。
235本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 06:48:49 ID:C+w79C6WO
八柱霊園って特に何もないのかな…
236本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 06:58:39 ID:nEgHFYLg0
↑なんもねえよ!ヤンキーしか見たことねえ!
ちなみに俺は鎌ヶ谷で肝試ししたらリアル仏さんをみた過去を持つ
男だから間違いない!
237本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 13:41:06 ID:zskgTmy+0
○魚
238本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 13:59:09 ID:uxJMmPbV0
幽霊マンションは南中の近く

カインズ前交差点は戦時中に滑走路だかなんだかとして使われてたとかで、空襲を受けたと聞いています
霊的な原因があるのかどうか、見通しのいいあの交差点では死亡事故が即発し、慰霊のためにあのお墓が立てられ、地下道も作られたそうです
しかし、歩行者はあまり見かけないしそんないわくつきの地下道じゃ普通に通る気しないよね
239本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 14:07:34 ID:FasR7OUfO
浦安はないよね?あったら怖いです(><)
240あやの:2005/06/21(火) 14:17:14 ID:FfElybVL0
よければ廃墟とかまっちゃ怖いとこを知りたいんですがありませんか?
活魚とかそーいう感じので。。。。
241本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 14:49:54 ID:1JJ8jYjc0
東金、大網付近の心霊キボンヌ
242本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 15:01:43 ID:6FwKzqlN0
>>241

>>233
243本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 19:19:49 ID:dTOrL6HqO
心霊キボンヌってなんですか?廃墟ですか?実際に行きたいので詳しい場所が知りたいです…
244本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 19:24:30 ID:Z7GwyQUk0
八千代の花見川(新川)って、一体どこが怖いの?

過去レスでもあったけどさ、あれかな?千葉市に入ったあたり、鷹巣GCから
16号に抜ける橋のあたり??あそこって下に下りれるのかな?
あの辺りはあまり怖いと思ったことがないから、いろいろと噂があるのであ
れば見学に行ってみようかなあ。
245本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 20:30:13 ID:xEvGJZAu0
>>243
釣りでつか?
246本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 20:50:56 ID:Z7GwyQUk0
>>245
多分ねw
247本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 23:29:59 ID:dQBY3ssa0
>>243
最近いろんなとこに出来てるオカルトショップですが何か?
248本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 01:29:21 ID:oAdgtO760
>>239
有るけど教えないw。
249本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 09:52:12 ID:jqQchziXO
教えてくれなくていいよ
250本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 10:32:58 ID:DAGTDTC10
教えてくれなくていいわけないよ
251本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 11:17:54 ID:OrqKF98HO
松戸の馬橋の西口の噴水前。あと終電前のホーム。馬橋はやばい。
252本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 11:30:43 ID:bv3kvQr3O
>>251           詳細キボンヌ
253本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 12:47:36 ID:npyNBrnSO
>241地元人でつが、やっぱり
・大網街道
・群南病院
・カインズのマック
・大網小学校の裏のようがい山
254本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 15:37:20 ID:pWZK1MYb0
>>253
詳しく
255本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 16:56:29 ID:FCDaBEsq0
千葉市の中央区あたりでどこかありませんか?
某大学付近の踏み切りは知っているのですが…
256本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 17:54:40 ID:edNFIW7U0
市原の柳原というところにボタ山のようなところの頂上に鳥居があったのですが、
あれは何なのでしょうか?

昨日実家に寄った時通りかかってちょっと気になりました。

明らかに人工的に作られた山のようなのですが…
257本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 18:45:37 ID:1nslxXqU0
>>253
詳しく地図付きで!
258本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 19:32:23 ID:5mEdlQWz0
>>256
たぬきの里だよね。周りに聞いても知ってる人いないから、私も知りたい。
5月にはこいのぼりが沢山ぶら下がってましたね。
259本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:06:20 ID:lYNPSHPb0
>>253
カインズのマックって、東金にあるやつ?
260本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:06:43 ID:Xn8nOv370
>>256

あれは>>258氏の言う通り、たぬきの里です。
某元運送会社会長(社長?)が近隣の子供たちの為に作った遊び場
みたいな感じでとって下さい。残念ながらその会長さんは数年前に
強盗に殺されてしまいましたが霊はいないと思いますよ。ちなみに
鳥居の意味は俺も分かりません・・・。
261本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:29:46 ID:bnOhep2/0
ヒント:埋蔵金
262本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 22:31:03 ID:JRwsr2vb0
>>260
その近くで、物獲りの殺人あったっけな。
263本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 23:20:11 ID:jIbEoHo90
混合地
264本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 23:57:31 ID:nLgAKd/d0
>>259
違う!
265本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 00:05:57 ID:bzyUpOJw0
茂原マックだろ?
実はマックというよりもカインズの横にある道に問題がある。

マックはただの通り道みたいだよ。
先輩がいってた。
266本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 10:11:51 ID:ipCP92DxO
>>240
なんかがでるって話は聞いたことないけど、かなりマイナーな廃墟ならあるよ。

市原の姉崎神社ってわかるかな?(わからないだろうなぁ…)そこの近くに廃墟が三つ集中してる場所がある。
ま、一つは廃屋で草に埋もれてちゃっててみれないと思うけど

俺の聞いた話だと手前にあるのが結婚式場で奥が老人ホームだったとか。
でも親父の話だとそこにはボーリング場があったっていってるんだよねぇ‥‥どっちが本当なんだろ
267本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 12:32:17 ID:x5yFZ8tl0
山○荘じゃなくて?
268本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 13:33:49 ID:SN4XzUrUO
お坊さんが大網街道から行ってカインズのマックが一番やばいって言ったって話聞いた。
269本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 13:35:27 ID:SN4XzUrUO
>254
>257
どれが詳しく知りたいの?
270本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 16:11:37 ID:dVUpsXo40
松戸周辺に何か小さい鳥居があってそれをくぐると階段があって
階段登ると昔、一家惨殺(心中?)があった家があるって聞いたんですけど・・・
八柱霊園の近くらしいのですがどなたかご存じないでしょうか?
271本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 17:46:53 ID:5GpG2jQvO
茂原のカインズのMacにお化けが出るんでしょか??
272本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 17:56:29 ID:89E4DB6d0
でないよ。
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
273本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 18:28:53 ID:ipCP92DxO
>>267
そうそう
274本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 18:45:35 ID:rwH/Xvak0
千葉って意外と踏切ネタは少ないんだね。
しかし鎌ヶ谷は踏切が多くて通行に困る。
275本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 18:53:24 ID:5GpG2jQvO
なーんだでねぇんだ(;゚Д゚)
276本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 21:08:48 ID:vedzxZuT0
旧・川鉄の入り口前(国道沿い)に泌尿器科が出来たようだけど、
あの辺りは性病が蔓延してるってことか?
277本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 23:00:24 ID:rwH/Xvak0
ココ(↓)にある岩井トンネルの詳細をご存知の方、おられますか?
http://kyoufukan.moo.jp/index2.htm
278本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 23:20:36 ID:31WJgWlh0
そう言えば月崎から久留里の方に抜ける道がイイ感じになってたな。。。
279本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 00:04:03 ID:purfwLIoO
岩井トンネルは本当に出ますカラ面白半分で行かないほうがいいですよ。
280本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 00:14:18 ID:A1gnDKI/0
>>278-279
そういうところって独りでドライブしたらおっかない?
281本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 00:17:19 ID:0ZfG7gLG0
オレは結構一人で行く。
単車でだけど。
282本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 01:54:21 ID:2H9notbtO
>>270知ってるよ。
283本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 02:05:41 ID:l851xc1V0
カインズマクドって全くと言っていいほど普通なんですが。
私は霊感ゼロなんですけどね。w。
284270:2005/06/24(金) 06:41:24 ID:g5nVdo2B0
>>282
どの辺にあるか知ってます?
285本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 08:53:06 ID:2H9notbtO
確か、セブン通り越した坂の途中の押しボタン信号んとこ左にはいっていく。
286本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 15:59:36 ID:g5nVdo2B0
>>285
どうもです〜
明日あたり行ってみます
287本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 00:05:09 ID:dnmAK8NKO
茂原のカインズ


元々は田んぼやん!
ドナルドに怒られるよ!
288本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 12:56:43 ID:cU6Z20Ow0
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|    ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
289本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 19:01:24 ID:aZ6r6Ldg0
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        / 
290本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 22:29:02 ID:xx04ktHg0
>>286
ねえ、どの辺なの〜
教えてよ〜
291本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 01:58:24 ID:QR0hkvAp0
ちょっと質問なんですが、
佐原市大栄町の地藏が原というところに
昔の富豪が財宝を埋めたという原っぱがあって、
そこを掘り返したりすると祟られる。
というのを本で読みました。
数年前にアンビリバボーかなんかの番組内で取り上げていて、
実際掘ってみたところ昔のお棺が見つかり、
千葉県庁に預けたというのをやっていました。

今はその地蔵が原はどうなっていますか?
292本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 02:59:26 ID:N0WU8YSE0
茂原防空壕どういくんですか?
293本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 04:49:48 ID:TaXBnT7PO
↑いっぱいあるけど…
294本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 11:10:42 ID:b2cxONndO
280
独りで行ったら危ないですよ。
295本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 16:52:23 ID:q/RgpHmm0
26日午前2時5分ごろ、千葉県佐原市下小野の東関東自動車道上り線で、
埼玉県川口市上青木、自営業石川政行さん(32)の乗用車が中央分離帯のガードロープに衝突した。
石川さんと助手席のチャイルドシートに乗っていた石川さんの長男政宗ちゃん(3)が、
車線上で後続のワゴン車にはねられて死亡した。
また、後部座席では妻理恵さん(28)が死亡しているのが見つかった。
理恵さんは、死後1、2日経過しているとみられ、千葉県警で死因などを調べている。
調べによると、助手席のドアが開いており、石川さんは、車外に投げ出された
政宗ちゃんを助けようとして路上に出た際に後続車にはねられたとみられる。
県警高速隊は、ワゴン車を運転していた東京都江戸川区春江町、
運転手阿部清治容疑者(66)を業務上過失致死の現行犯で逮捕した。
296本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 16:58:02 ID:0140uXgc0
周辺、もしくは、
東関東自動車道での心霊現象あったら、
教えて下さい。
297本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 19:26:04 ID:2yT8vZQP0
東関道の成田−佐原間って前にも事件なかったっけ?
包丁持ったヲッサンが道路の上で暴れたとかなんとか。
よく憶えてないけど3、4年前。
298道路関係者:2005/06/26(日) 22:22:13 ID:X63SkB8y0
>>297
それはない。他ならいろいろ知ってるけど。
299本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 22:29:39 ID:AZCGvB/y0
一番の論点は、「後部座席では妻理恵さん(28)が死亡しているのが見つかった。
理恵さんは、死後1、2日経過しているとみられ、千葉県警で死因などを調べている。」
だと思う。
300本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 22:46:22 ID:K0FaLE4h0
↑心霊よりもガクブルじゃん
301本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 22:50:24 ID:2yT8vZQP0
>>298
え〜あったよー!
オッサンが奥さんだかなんかを包丁で人質にとって、道路に居座ったって。
オレ空港勤務だけど、あん時は東関道が一時不通になって
一部の旅客の到着が遅れてたもん。
つーか道路関係者なんて悪徳道路公団から土方のオッサンまで一杯いるだろ。
302本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 22:50:25 ID:qHaRIrCaO
>>299それって既に殺されていたってニュースでやってたよ
303本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 08:57:27 ID:OdrUigGn0
茂原防空壕行きたくて、地元の友達誘ったら殴られた。
そういえばアンビリも見れないほどへたれだったな。

一人だとやっぱりまずいんですかね?
304本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 09:51:53 ID:JZXXpUJp0
一人で防空壕に入ったあとに、確実に外部と連絡を取れる手段を持っていますか?
305本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 10:41:13 ID:tr7ngZ8L0
っていうか、まずは防空壕入りの時間と帰還予定時間を誰かに知らせておくべし
その時間を過ぎて戻ってこなかった場合は捜索願いを出すよう頼んでおくべきだ
306本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 11:47:57 ID:ZCK8NuGqO
307本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 12:13:24 ID:W0Vq9BrAO
酸素も持っていけな。火は使うなよ。
308本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 12:34:39 ID:Ds290rv80
木更津キャッツアイで使ってたバンドの練習してた場所は
やばいとこなの?
309本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 14:03:14 ID:tIqjhbUG0
千城台のネコ屋敷って言って分かる人いるかなあ。
今27で、小4くらいまで千城台にいたんだけど、
猫ばっか住み着いてるボロ屋があったんよ。
一度、友達とチャリで競争しててその前通って、
一気に加速しようと下向いてこいでたら、
頭骸骨(人間の)が視界を横切ったことがあった。
うわあ、と思ったけど引き返して見なかった。
・・・色々、噂はあったと思うんだけど、イマイチ
覚えてない。
途中で引っ越しちゃったんで、その後も知らないし。
誰かしらん?
310本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 14:45:55 ID:ZdfU4Sf9O
千種町のネコ屋敷なら知ってるが
311本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 14:53:07 ID:+M9TCDET0
集団ストーカー
243 名前:本当にあった怖い名無し :2005/06/27(月) 14:50:46 ID:+M9TCDET0

今までの話を総合すると、自治会とかに間違いで普通の人を「精神病」と流す。
次にストーカーされていると思い込んでいると話を流す。
次に冤罪をかけて、もみ消したいってことか。


312本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 17:17:23 ID:ccnT3suA0
>>310
詳しく。
313280:2005/06/27(月) 23:07:41 ID:WdPLmDZn0
>>294
じゃあみんなで行きましょう!
314本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 14:01:31 ID:038mfili0
>>280
あんたヘタレだな
315本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 17:51:30 ID:DOT2XrB50
>>314
テメー人を見下出すの好きだな シネヨ
316本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 18:08:51 ID:ttxzuh+E0
(´・д・`) 仲良く
317本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 18:43:41 ID:XT918fGC0
船橋の高根台団地のバス通りで、北習志野から高根公団を結ぶ道路なんだけど、
ローソンがあって、その向かい側にお地蔵さんがあるんだけど、それはやばい・・

数十年前に子供が事故で亡くなって建てられたんだけど、
事故は体がぼろぼろになる位ひどいし、お地蔵さんも変なオーラを出してる気がする・・

夜中にお参りにくる母親もすんげー不気味・・なんで夜中なんだろう??会えるのか??
318本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 19:13:24 ID:038mfili0
952 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2005/06/28(火) 16:31:45 ID:DOT2XrB50
こんなに長くスレが続くとは思わなかったんですもの(;へ;)
このスレが長く続いて嬉しくて、スレ立てたのは僕ですって「1」をコテにしました。。。
勝手なことしてごめんなさい。不愉快にさせてごめんなさいm(_ _)m
319本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 19:40:31 ID:DOT2XrB50
>>318
低レベルなことはするなw
おまえがそうゆうことするくらい見抜けてるw
320本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 19:46:28 ID:DOT2XrB50
>>317
夜中に車に轢かれた?子供が夜中・・・?
母親がお参りを夜中にするのは日中にお参りする姿を見られたくないから・・?
子供が事故→母親ショック→精神病?子供の幻覚?

その母親に聞かないとわからないですね・・・。
321本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 21:35:48 ID:utjTsguIO
流山は全体的にやばい空気がする。
322本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 21:45:02 ID:qCwq+Cl10
>>317
うは、そこ俺よく通るよ
クオリチイ高洲。
323本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 04:38:34 ID:NHRHLj/g0
>>321
具体的に。
324本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 15:39:43 ID:HNe3alRR0
千葉市のあおばのもりってでるの?
325本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 15:45:37 ID:5dlQ8tIxO
何が出るの?
326本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 17:46:32 ID:Ecio/miw0
怖いか分からないんだけど・・
心霊すっぽとは県民の森に行く途中に看板もでてる船橋K高校。
佐藤玉緒の出身校ね。
私の出身校でもあるんだけど・・・頭悪いのばれちゃうけど・・・
寺とお墓と川(水がわいてる場所)をちょうど三角にむすんで、その真ん中に建ってるんだ。
だから霊の通り道になってるらしく、お彼岸のシーズンとかはよく見える。
私も体験した事あって、文化祭の準備で友達と夜遅くまで残ってて、3階から下駄箱に降りる途中
下からホラー映画そのままの子供の笑い声が響いてて、その時は何故か「子供がいるね〜」って
なんの疑問ももたなかったんだけど、下駄箱から出たとたん、急に寒気がして
やっと違和感に気がついて、友達と大声あげながら振り返らないように逃げたの。
だって何かいる気配がしてたんだもん・・・
その他にも色々あるからあそこは出る!!!私も在学中かなり体験して、少し霊感みたいなのついちゃったし・・
学校をかこんでる森でも腐乱死体や首つりとか発見されてるから興味のある人は是非・・・
327本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 18:11:48 ID:plX5tlZp0
船橋県民の森って心霊うんぬんなしに自分の中ですごい負のイメージがある。

実家から馬込の火葬場までのルートだからってことが大きいと思った。
(アンデルセンの方から県民の森の交差点を左折)
328本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 20:12:12 ID:z1F4PzN00
>>326
ワイシャツ水色っぽいとこか。
悪いがあそこの生徒はどうも苦手だw
329本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 11:17:01 ID:Iy3o7gUB0
>>326馬鹿校の古和釜かwwwwwwww



俺の出身校‥orz
330本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 12:58:38 ID:K23Ix1Ma0
こんなところで同じ高校の人に会えるとは(w
私も卒業生です。あそこ、幽霊出るんですね、
一度もみたことなかった>
331本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 13:24:53 ID:L1x1/v3pO
白井に凄いヤバイ家があるって親父から聞いたんだけど誰か知ってる?教えてくれないんだよ親父が!
332本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 13:31:28 ID:I4YOswvm0
船北じゃないのか
333本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 13:35:21 ID:L1x1/v3pO
船北?詳しく教えてもらえませんか?
334329:2005/06/30(木) 14:23:15 ID:Iy3o7gUB0
今年古和釜卒業したけど3年間でそんな噂聞いたことなかった
335本当にあった恐い名無し:2005/06/30(木) 16:48:59 ID:p6YsBEer0
古和釜をバカ呼ばわりしたな〜
珠緒怒っちゃう!プンプン!
336裏タモリ ◆FO2HkZCJ9E :2005/06/30(木) 22:47:27 ID:3/9JwQGN0
その高校始めて知った・・・。
高校って、たくさんあるんだな。
337本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 23:03:37 ID:wuYTwStr0
珠緒は船橋北出身。ちなみに、県民の森の周辺は
神社に囲まれています。意味が分かろうもの。
338本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 23:13:49 ID:t2t5pxS90
香取大神宮付近には出ないの?
幽霊にも神道思想が通じるの?
339本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 23:20:08 ID:QP2xlzeW0
船橋豊富には勝てまいw
340本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 23:45:44 ID:osWfAnFP0
去年の夏休み、県民の森に子供の夏休みの課題で、カブトムシの実験にでかけた。
木にいろんな液体を塗り付け、帰ったのだが、帰る車中から背筋がぞっとして
何かの気配がする。
家に帰ってからもその気配がつきまとう。
真夜中にかぶとの実験結果を見に行く時に、
「これから森に行きますので一緒にお連れします。そのままお帰り下さい。」
と言ってから森に向かった。
車中やはり、ぞっとする気配だったが、森についてから気にならなくなり、
帰りは平気だった。
今思い出しでも怖い経験だった。
341本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 00:09:38 ID:xVgzLA8C0
確かに神社と幽霊は合わん
342本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 01:56:56 ID:+8HR7Ir00
>>431
確かに現在だと完全に神仏分離されているから実感無いかも。

だけど、政争の末に葬られた政敵の霊を祀る為に建立された神社って多いんよ。
代表的なのは天満宮だけど。

それ以外でも怪しいモノを封印する目的で社を建てるのは珍しくない。
343本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 02:12:34 ID:xVgzLA8C0
>>342
それは解るよ梅原読んだし
でも神社に霊が出るというのは聞かないという話
344本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 03:43:51 ID:h6CTv/f40
船北で頭悪いとか言ってたら古和釜、豊富はどうなるんだ
345本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 04:56:08 ID:EBPXZBSQO
>>345

GJ
>>345
意味わからん。

以前ここで見た話のなかで宮野木の夢庵がある交差点の近くの廃墟なに?
いわくつきとだけしか書かれてなかったんだけど、詳細キボンヌ
意外と通る道だけど気づかなかった。
347本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 19:06:37 ID:+zM2FZgq0
豊富は昔から超DQN高校
348本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 21:21:33 ID:xGkMOA/qO
>>329>>334>>335
(・ω・)人(・ω・)ナカーマ
349本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 21:35:39 ID:EBPXZBSQO
>>349

350本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 00:38:38 ID:21fKmyDB0
ワロタw
351本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 01:21:29 ID:EdpY5S7r0
話題の豊富高校出身の俺もいますよ。
たまに授業サボって県民の森でくつろいでました。
何にもありゃしませんでしたが。
雰囲気のない書き込みですまん。
352本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 02:05:33 ID:Sjrr7FyU0
去年から千城台市民の俺がきましたよ。

某大学の前の森に夜に入ったやついますか?
353本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 03:05:52 ID:YVkrViH50
某大学ってTJ大学?
354本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 03:07:55 ID:Sjrr7FyU0
>>353
そうそう
355326:2005/07/02(土) 04:55:47 ID:TMY3QK4G0
船橋K高校は船北です・・もう伏せ字も意味無いですね(笑)

先生も心霊体験してるくらい出ます。茶道室を通り抜ける着物姿の男性とか・・
私はやはり文化祭の時、教材置き場に学ランの男性を友人と見てしまいました・・
昔流行ったてけてけ(人によって違うらしいですが)のように上半身だけの男子です。
(うちは確か学ランの時期はないので誰かはわからないですが・・・)
見えただけで特に危害も加えられていないので大して怖くないと思います。

それからマネージャーをしていた友人から聞いた話なんですが、マネージャー用の合宿部屋が校舎の2階の教室で、
夜10時位に怖いので友人2人でトイレに行ったらしいんですが、廊下の窓に女性のポスターが貼ってあり、
「幽霊かと思った〜」と軽く笑いながら用をすませていたら、ふと、なにか違和感を感じ、よく考えてみたらポスターに本来あるはずの
キャッチフレーズのような文章が無い!と気づいたんです。
やはりトイレから出るとその女性はいなくなっていて、ものすごくびびりながら教室に帰ると、
その教室の前の窓に女がまたいたという話です。

船橋のあのあたりはよく心霊現象を聞きます。
県民の森は心霊は関係ないですが、外国人のレイプ犯罪の話を聞いてから怖くなりました。
なので女性に怖いスポットですね、ある意味・・・
前にホラー系漫画に載ってたのでもちろん怖い話もあると思いますが、個人的には人間のほうが怖いです。
まとまらない文章ですいませんです・・・
356本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 05:40:20 ID:qkeYGwN70
>>355
そんなあなたと精神病院オフ会はまだでつか?(嘘
357本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 06:18:16 ID:TMY3QK4G0
↑じゃあやりますか(嘘
358本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 06:31:32 ID:qkeYGwN70
>>357
やりますぜぃ(’ー’)b(嘘)
359本当にあった恐い名無し:2005/07/02(土) 07:17:12 ID:nO22NJ6l0
↑オフレポまだ?(嘘
360本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 14:31:52 ID:TMY3QK4G0
↑そんなあなたもオフ会メンバーの一人です(本当
361本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 15:32:04 ID:qkeYGwN70
>>359
まだどすよ(嘘
362本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 16:56:56 ID:kMQIXek/O
市川市国府台の里見公園のそばに昔住んでいたんだが
あそこはやべーよ
幽霊とか興味がないころに行っていたが、
なぜか寒気しすぎ
入り口や噴水付近はほのぼのしてるんだが、
奥の林ゾーンは怖すぎ(古戦場跡で霊がでるらしいが、そんときは知らなかった)
涼しいからそこでタバコ吸ったんだが、
誰かに見られてる感じと
寒気が止まらなくて
すぐさま帰った

あそこが心霊スポットなのも納得する
363本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 00:10:53 ID:9BzzyclZ0
千葉のオフ会まだぁ?
364はしもとたろう3歳 ◆Q0aJLkuBAI :2005/07/03(日) 00:40:12 ID:18J5+mS30
逝きたいところ言ってくれればなんとかやれないこともないが
漏れは道をしらなすぎw
365本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 00:42:27 ID:lRDgNJ1J0
>>362

俺も小さい頃によく連れて行ってもらったな〜。
土地の持ってるオーラってヤツでしょうか。
あの公園は幼心にもジメッとした印象が強かったです。

あの公園から矢切にかけて、戦火が激しかったみたいですからね。
時々通る事はあるけれど、中に入りたいという気にはなれなかった。

このスレ来てオカルトスポットになっていたので納得。

同じく近くにあるジュンサイ池ってどう?
366本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 00:56:39 ID:We22ZrVPO
青葉の森って
たしか前に何かの心霊スポット雑誌に
載ってなかったっけ?
367本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 10:42:49 ID:owKIhZ0S0
>>363
突発OFF板にひとつスレが立ってたよ

【心霊】千葉市稲毛区OFF【探険】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1120267462/l50

固定の連中がやってたのは落ちたみたいだな
368本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 18:30:27 ID:9c1PHyEy0
369本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 21:42:37 ID:da/mE9g40
成田市はなんかないのかい?
つーか故郷だけどあんまり聞いたことないな
公津のほうは古墳バンバンで掘り返せば人骨バンバンだったみたいだから今後何か起きるかも知れんね
駅舎が出来たばかりの頃は周りに何もなくてまさにゴーストタウンと言う感じで不気味この上なかったけど
370本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 22:57:24 ID:DD503ETi0
成田に20年住んでるが、あんまり聞かない
並木町とか、古い街の方にはあるかも知れないけどニュータウンは全然だ
学校も新しいところが多くて怖い噂すらなかったし

公津の杜は今は立派な住宅街になってるよ
今のところ公津の杜も噂は聞いた事ないな
典型的な新興住宅地って感じだ
371本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 23:48:34 ID:r1YEI2sZ0
成田のボンベルタは結構噂になりましたよ。
あそこの立体駐車場って危ないでしょ?
あそこで昔、妊婦が下ってきた車に引かれて亡くなったんだよね。

372本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 01:23:01 ID:2sO/X/Mp0
373本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 03:57:02 ID:6g/wLRjF0
>>372
>>367が言ってるのは固定のオフスレのことじゃないのか?
374(・−・):2005/07/04(月) 19:33:57 ID:UL0jLaKo0
心霊スポットのホテル望洋の住所を知っ¥ていたら教えてくださいm(_ _)m
375本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 19:47:40 ID:5G74zLDx0
ひーは来なくなったね。どうしたんだろう?
376ヽ(● ´∀`●)ノ ◆Hie/c7tGYM :2005/07/04(月) 20:19:12 ID:oaajfpSy0
ROM
377本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 21:22:00 ID:Lk6UigbT0
>>371
それってマヂ?知らんかった。
昔、あの駐車場の立体の通路を逆走してきたババァがいて
その常識の無さが恐かったけど(w
成田はニュータウンよりも参道とか旧市街の方で話聞くよ。
378本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 09:10:26 ID:3mk5l5R40
全部気のせい。
379本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 17:40:54 ID:O7zeH+UGO
昔(17年位前です)土浦に住んでた頃、千葉にわら人形を見に行った記憶があるのですが、まだあるのでしょうか?
場所はハッキリ覚えてないのですが、茨城よりのトコでした。
川の横に神社?か、お寺があって、その横の住宅地にあったような気がします。
聞いた話では、藤代の女子高生が誘拐されて殺され、その両親がわら人形で呪ったとか、聞いたのですが…。
曖昧な記憶で申し訳ありません。
380本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 19:35:45 ID:1h/2kpo50
>>379
藁人形云々はよく分からないがそれより

>千葉にわら人形を見に行った記憶があるのですが

どういう経緯でそういうことになったのかが気になって仕方ないぞ
381本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 20:29:51 ID:yBbzAbXi0
藁人形じゃないけど、半紙で作った人形なら近所の神社にあったな。
普段は誰も参拝する人なんて居ない小さい神社だけど、
境内のいたるところの木に人形があった。
382本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 20:51:21 ID:O7zeH+UGO
わら人形はお化け巡りでどこに行こうか、相談してたら、友人が『千葉にわら人形がある!』って言うので詳しく聞いてたら、当時付き合っていた娘が、『それ藤代の誘拐のでしょ』って言い出しました。
よく聞くと当時、彼女の兄貴のとこに刑事が来たらしくリアリティに釣られて行きました。
わら人形はお札が一杯ついていて、ヤバそうだったから帰って来ました。
383本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 22:25:34 ID:SZlhmUks0
佐倉にあるS高の近くの沼で赤ちゃんが溺れてしまっておばあちゃんが助けに沼に入ったんだけど結局二人ともそのまま海へ。底無しばばあって有名みたいです
384本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 22:27:44 ID:SZlhmUks0
↑間違えた 海じゃなくて沼
385本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 01:59:37 ID:Q7FhhDt20
>>383
それって、そのまんま城址公園の姥が池じゃないですか?
さんざん既出ようなきもします・・・。

ところで、この前の日曜日にホテル江戸城にいってきました。
ここの書き込みなどを参考にいったのですが昼にいったときに、
それらしい場所をみつけたものの、どことなく確信が持てず友人とブリブリ入り込んで
ちがうかもね〜とかいいながら、観察してました。

けど、調べなおして、合ってることがわかって、夜にもう一回いったのですが
夜だと雰囲気がちがいますね。なかなかビビリました。
受付の窓をあけると冷蔵庫などがまだ放置されておいてあります。

場所がわかりにくかったので、こんど突撃する人用に目印をば書いておきます
国道51号を千葉から成田にむかって走り、佐倉にはいってちょっと走ると
右に3のつくコンビニがあります。車はそこにおくのがよいかもしれません。
そこから、さらに五分ほど成田側に歩いて約五分ほどのところにありました。
ホテルパ○ルのほぼ正面、入り口はホテルLim○のとなりの小道でした。
386本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 10:10:02 ID:h78PZL/j0
若葉区でおきた重大未解決事件、女子中学生誘拐事件。
中学生を誘拐するという、重大犯罪を解決するために、
また、犯人には、悪事から逃れることができないとわかってもらうために、
どなたか、この事件を、この番組へ情報を提供してください。

千葉東警察署
↓平成3年10月27日発生 女子中学生誘拐事件
http://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/chiba_e/info.php

TV朝日 TVのチカラ 
↓SOS依頼
http://www.tv-asahi.co.jp/telechika/contents/bosyuu/index.html

TVのチカラ HP
http://www.tv-asahi.co.jp/telechika/contents/sos/index.html
387本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 10:19:59 ID:h78PZL/j0
↑の事件、法律に詳しいわけではないのですが、
時効が15年らしいです。つまり、
来年、平成18年10月27日に時効が成立してしまうようです。
どなたか、情報提供お願いします。
私はいろいろ事情があり、できればどなたかにお願いしたいのです。
お願いします。
388本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 11:18:43 ID:+CpC3fAd0
>>387
> 私はいろいろ事情があり
詳しく
389本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 11:51:28 ID:izVD9ST0O
ワラ人形といえば、やはり流山。流山はやばい。
390本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 13:10:01 ID:YFsv9ZIC0
流山流山ヤカマシス
391本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 14:01:40 ID:SSVTvJ+w0
千葉の鹿児島スポット20
392本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 16:03:14 ID:D6cTDqWH0
>385
ちょっと場所が違うみたいなので

江戸城は51号線沿いにあります
Nシステムを過ぎてすぐ右側です
入り口の千葉よりは材木屋
成田よりは白い二階建てのレストラン風建物
(敷地が広くて潰れそうな2階建ても同じ敷地にある)
この二階家の隣に大きな路側帯があるので
ここに車を止めると(・∀・)イイ!!
51号はさんで反対側は車の解体屋と重機屋があります
393385:2005/07/06(水) 16:23:32 ID:+k192/uz0
394本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 17:51:00 ID:YFsv9ZIC0
395本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 19:33:27 ID:D6cTDqWH0
この航空写真で言うと
1447が材木屋だから
すぐ上の細長く見える森が江戸城
車は1423の所に止めると(・∀・)イイ!!よ

勘違いしていた所は
どこかの廃墟サイトにあった
潰れたモーテルだと思われ

てか自分はそこ行きたかったんだけど
場所ワカランかったw
396385:2005/07/06(水) 22:41:39 ID:9wGQZE/60
えっと、場所あってるようにおもえるのだが・・・
前に牧場?だかがあるとこでしょ?

白い馬の彫像みたいなのが道路の反対側にあったのを覚えているよ。
397本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 23:51:10 ID:IImwZKoK0
千葉心霊糞固定に聞いた話だけど未だに糞固定同士では集まっていて
ホットなスポットがあるらしい。
場所は大体聞いたが素人は行っては駄目だって。誰か行く?
398本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 23:54:24 ID:LbaxI0iv0
宗吾参道とか怨念がこもってそう
399本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 23:56:30 ID:edaNuIf90
>385
396で言ってる所は393でしょ?

400本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 23:59:59 ID:edaNuIf90
394の航空写真の1447.1448と
坂戸の間にある細長い森が江戸城よ
入り口は51号に面しているけど
藪でわかりずらいかも?
401本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 00:01:44 ID:PFs9sACE0
糞固定の中に本当の糞がいるからなぁ
402本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 01:13:18 ID:1/AXNRuw0
糞固定から聞いたホットなスポット情報。

成田街道のエンリケの茶室
君津のひちりき小屋
銚子のボルサリーノ
松戸の心中サウナ
富○の廃病院
403本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 10:26:06 ID:brH0WZ+RO
>>402
富○の廃病院って今は建て直しみたいな感じで綺麗になった場所だろうか?
それと君津のひちりき小屋の詳細きぼん
404本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 11:55:43 ID:j741+MGMO
糞固定から聞いたホットなスポット2。

古和釜のカサブランカ団地
軽井沢の放牧ちゃん
習志野台の車屋跡地前の草むら
稲毛会館
姉崎かっぽれ

405本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 02:23:19 ID:6rzPV+us0
>稲毛会館
これってあれかな?スポーツセンター駅の向かいにある、廃屋っぽいところのことかな?
406本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 03:11:52 ID:Zw2zN8xz0
軽井沢と習志野はガチ
407本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 07:42:18 ID:0ZXAWquOO
千葉北高校の隣のセブンの隣にクリニックができるな。
408本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 19:02:53 ID:oyopGx950
糞固定って誰?ゴリラみたいな奴か?
409本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 19:04:45 ID:DGYlm2eCO
でもやっぱ君津会館が最強。
410本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 19:31:00 ID:ywpYT5Df0
>>386
その事件、わけあって結構詳しく知ってるんだけど、
知れば知るほど不可解な事が多すぎるんだよね。
411本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 19:32:31 ID:ywpYT5Df0
うわ、ミスった・・(汗。
412本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 22:20:03 ID:e2ybMh7i0
君津会館は取り壊されたのでは?
413本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 00:34:30 ID:JrDSlhWO0
君津のひちりき小屋って初耳ですがなんでしょう?
414本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 00:38:10 ID:S9Fp30KNO
>>410
かの国の拉致?
日本語では無く
外国語が飛びかってたと…
415本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 02:30:19 ID:R3UZvri20
君津会館は改装されて、アクアマリンスタジアムって
多目的スペース?みたくなってる

前にプロレスの興業やってました。

噂に聞いた話では、持ち主は893....
416本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 03:38:13 ID:114CWI3O0
花見川区にれの木台に、爺さんの霊が出る部屋がある。
そこは新聞配達やってた時に、先輩に教わった。
何でも、入居者が入っては出て行くらしい。
必ず出るとの事。1度逝ってみてはいかが?
417本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 15:41:13 ID:+VhTO3LW0
稲毛スレがスレストされちゃったよ(´・ω・`)
418本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 15:48:53 ID:CeHwPAUU0
>>417
419本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 16:38:02 ID:QOzQ+I1G0
稲毛サティで6月18日頃に飛び降り自殺があったの?
420本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 16:38:20 ID:BQOh7r3T0
稲毛限定にしましょうよ。
421本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 16:59:30 ID:CeHwPAUU0
銚子方面で心霊ありますか?
422本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 18:22:28 ID:BQOh7r3T0
>>419
うん。(昨日、社員に聞いた)
423本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 19:01:28 ID:6QOTOH6W0
>>215
もしかして、過度えびのこと?
新京成に乗ってると、焼け跡が見えてたけど・・・・

最近よくあの辺行くけど、そんなに怖くない
近づきたくないのは、線路を渡る歩道橋
過度えびは、その前のラブホの裏で再開してる。

>>235
あるよ、あそこで肝試ししたってグループが
死んだりした話いくつか知ってる
一組は、かなり近い知り合い・・・悲しかった
あそこで肝試ししたらだめだよ・・・

ところで、八柱と、馬込の墓石倒した馬鹿は、その後どうなったんだろう・・
424本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 19:01:56 ID:6QOTOH6W0
>>274
新京成の歴史を調べると、なぜにあんなに踏切があるのかわかるよ
425本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 20:34:43 ID:CeHwPAUU0
ヒント:日本軍
426本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 22:20:01 ID:cXLqCmj/0
稲毛まだ?
427本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 22:21:51 ID:CeHwPAUU0
ヒント:稲毛は脳内鼻毛以下の奴が多い
428本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 22:27:58 ID:mv61Jqm90
>>421
千人塚、屏風ヶ浦あたりは背すじゾクゾク感高し。
銚子大橋では人笛が聞こえることがあるよ。これは気象現象かも
しれないが。
429本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 22:46:43 ID:CeHwPAUU0
>>428
サンキュー!来週あたり行こうかな。
430本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 23:37:31 ID:RhhBf+1U0
>>423
かなり前に肝試ししたけど、何も無かった。所詮裏づけ不可能な流言飛語だよ。
431本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 23:52:01 ID:cXLqCmj/0
稲毛まぁだ?
432本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 23:59:46 ID:CeHwPAUU0
>>431
ラーメン食べたいよね。
433本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 00:27:55 ID:igOkhUCO0
ラーメンチョップは、稲毛族の合言葉。
434本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 02:40:21 ID:/i4sKm+Y0
>422
その人は亡くなられたの??
まったく新聞とかには載ってないみたいなんだけど…。
435本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 03:03:23 ID:GXunKRiBO
国道51号のホテル江戸城だが、ついに入口の門がアルミかトタンと思われる大きな板で塞がれてしまいますた!。

それと、以前若葉区貝塚町の某所墓地で発生した、当時18歳のI・Uさん惨殺事件の殺害現場が心霊スポットとして、書店に売ってた霊スポの本に紹介されてますた…
436本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 04:30:18 ID:v2Oa8mHi0
>>435
じゃぁもう入れない?
437本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 06:39:50 ID:D//e8JenO
>>435
その雑誌を見たよ
とうとうスポットに
されちゃった…
お盆には行ってくるよ。
現場の駐車場まわりの
畑を家庭菜園に貸し出ししてるみたいだけど
借り手はいるのかな?
438本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 11:41:33 ID:6pNwWuzn0

ワールドメイトに注意しましょう!
この団体は、人の弱みに付け込んで「救霊」という祈祷をして
高額なお金を集金します。また、掲示板を見られると困る為、
「パソコン依存の霊が憑く」とか言います。雑誌にも「アタール」
という占い喫茶を出してるので気をつけましょう。
「たちばな出版」の深見東州です。
これらの団体に引っかからない為に、公開注意をします。この文を
3つコピペでいいので貼り付けましょう。被害拡大許すべからず。
439本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 12:29:26 ID:D//e8JenO
免許の更新に行ってきた
ビデオを見せられたが
事故の遺体が出てたよ…
千葉県K察
かんべんしてくり…
今夜、夢に出たら
どないしょ!
440本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 14:54:27 ID:pevAHRJg0
関係ない話で悪いけど、国道16号を野田の方から千葉のほうに
走っていくと、野田と柏の間くらいにラブホの看板が左側にみえるんだよ。
その看板がラブホの方向を指でさしてる手の絵が書かれてるんだけど、
指が6本あるんだ。親指があって人差し指でラブホの方向さしてて
その下に指が4本ついてんの。小学校の時はその看板怖くてしかたなかったな〜。
441本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 15:28:30 ID:kYTnVG0a0
>>434
422と違う人間だが自殺は新聞になかなか載らない。
というのもウチの近くで中学生が飛び降り自殺し、下のガラス張りのレストランに突っ込んだ時も
新聞に載らなかった。
442本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 16:03:32 ID:6pNwWuzn0
>>434
なんで、アンダーしない。
戻るの面倒!!
443本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 18:51:40 ID:zHoq1nDXO
>>442が逝っちゃってて怖い件((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
444本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 21:21:37 ID:MHN704X50
>>442
アンカーのこと?
445本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 22:13:16 ID:Epvwzl+kO
八柱霊園は何もない。夜でも、部活終わりの高校生とか普通に通学路に使ってるぜ。13区も少し不気味なだけかと。それよりも霊園の近くの小さい鳥居のが怖い。
446本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 22:16:39 ID:gnFgftZiO
ラーメンチョップの前にすぐ来て!
447本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 22:17:49 ID:Qr0JNTLm0
>>446
風呂上がりだから無理
448本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 22:28:08 ID:Vreul+2y0
成田街道のエンリケの茶室

これの詳細キボン
449本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 23:03:51 ID:4ZrOCQUt0
>>448
もうすこし詳細かいてくれよ。
成田街道つったってなげ〜んだよ。どのあたりだよ。
エンリケの茶室でググってもなにもでてこないし。

せめてどこで聞いた話かぐらい書いてくれ。
450本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 23:11:27 ID:MHN704X50
>>449
上の方にあった
>>402
>>404
のことでしょ
451本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 23:54:36 ID:4ZrOCQUt0
>>450
なるほど、サンクス
成田街道沿いの家にすんでいるけれどちっとも聞いたことがないもんで
もうすこし調べなおしてみますかね。
452本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 00:42:28 ID:YrENLWwmO
>>439
今週免許更新行くのに…
覚悟してった方がよさそうだなあ
453本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 02:27:40 ID:YTgLopVLO
免許書き換え楽しみ
454本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 08:31:22 ID:atISVuvx0
>>
そんなにグロクナイ
455本当にあった恐い名無し:2005/07/11(月) 11:55:00 ID:a3/dy00M0
いずれにせよ
書き換え前に免停喰らってなければ見れないワケで・・・
456本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 18:51:19 ID:YrENLWwmO
なんで?そうなの?
457本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 19:37:11 ID:YiVzpcjz0
ラーメンチョップが家から見えるって言ってた人いたよね。
あそこって、坂の下だから見える場所は限られるけど
ウチも見えるんだ〜。
もしかして、植草理容の近く?
458本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 19:50:53 ID:jx2pCQSu0
板違いな話題は(・A・)イクナイ!!
459本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 20:24:35 ID:o+X40lGa0
>>457
そんなことより、君が知っている心霊スポットを教えてくれ。
460本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 20:46:12 ID:YiVzpcjz0
心霊というか、沈痛なんですが稲毛スレが・・・ウワァァァァン
461本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 21:14:14 ID:o+X40lGa0
>>460
街BBSにでも作れば?
462本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 21:16:40 ID:98IfcWd80
>>207
亀レスですがまったく同じ
私も松戸駅から市役所、歩くのもいやです
463本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 00:35:09 ID:KvWZJ4doO
ゴールドからブルー5年に降格だよ。
シートベルト1回だけでね(T_T)まぁ同じ5年だけど遺体の女性を事故車から
出す場面での
女性の腕の動き
欝です…
昔、観光バスに乗車中
事故車の隣を通り過ぎる時に事故車内で
ピクピクしてる人を
見てしまった時を
思いだしてしまった…
464本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 08:59:47 ID:xAILHGGpO
野球の音楽が聞こえる
465本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 10:14:47 ID:xAILHGGpO
あげ
466本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 11:42:15 ID:fOqI/3wZ0

467466:2005/07/12(火) 11:44:05 ID:fOqI/3wZ0
すまんまちがえた

千葉駅ってどうなの?しょっちゅう救急車きてるけど
468本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 12:31:06 ID:8E9Xv9D20
JR千葉駅だけで一日平均10万人の乗降客
具合が悪いんですけど・・・なんて駅員に声をかければ救急車が呼ばれるだろ
今度、救急車を見かけたら、近くにJR社員がいるかどうか確認してみ

具合が悪くなる原因が、なんらかの心霊現象によるものなら
(・∀・)ノ三G[__]コーヒー

コーヒーにクリープのみいれてキーボードの横に置いたらカップから秒針のような音が。。。
ラップ音現象ですか?
ヒント:耳鳴り
471本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 13:28:20 ID:2LHadl8E0
千葉シンボルのマックスコーヒーって、缶コーヒーですか?
越してきたばかりで分かりません。
タカヨシとか、見つけてるけど見つからないです。
472マックシェイク、マックシェイクでございます ◆QkRJTXcpFI :2005/07/12(火) 13:34:44 ID:k1q3jM7W0
缶コーヒーです。
茶色の缶です。
確かに最近見ませんが、寂れた商店には置いてあると思う。
473本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 13:45:42 ID:nDz2PUby0
マックスコーヒーてコカコーラだかジョージアの自動販売機に
だいたいおいてない?
コンビニでもわりと見かけるんだが
ついでに既出と思うがこのコーヒー千葉以外にも売ってたりするらしい。
474本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 14:02:10 ID:ekrsk8LwO
稲毛駅前、ラオックスと本屋(以前は楽器屋)の交差点。
11年前、西小中台の暁幼稚園在席だった4歳の男の子が事故でなくなりました。
 
それ以後ここを通ると上着の裾を引っ張られる感じがすると訴える人が増えています。
 
475本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 14:46:17 ID:FeAZtPcZ0
マッ缶飲むと虫歯になるぞ
476本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 14:59:22 ID:3EY+ap800
>>440
ホテル柏だっけ?
テレビの面白看板特集みたいなので昔やったよね。
かれこれ20年近く経つかなぁ。
477本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 15:06:11 ID:8jfWR9QM0
>>473
茨城・栃木にもあります<MAXコーヒー

あの缶は茶色というより黄色に近い色合いのような希ガス
478マックシェイク、マックシェイクでございます ◆QkRJTXcpFI :2005/07/12(火) 15:20:36 ID:k1q3jM7W0
たしか、黄色と茶色の縞のまだらだったような。
千葉県のほぼ中央に住んでるが、もう5年くらい目にしてない。
479本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 15:22:37 ID:3EY+ap800
柏だけどどこでも売ってるよ。
どっちかって言うと黄色の缶だよ。
480本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 15:39:48 ID:FEpungS50
大昔、肌色のぼこぼこの缶だったような
481本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 16:09:14 ID:Z9GzhYwi0
違うよ。今手元に20年前の写真があるんだが
マックスコーヒーが写っている。
黄色い缶に縦に茶色いナミナミラインが入ってる。
でカタカナでマックスコーヒーの茶色の文字。

今のマックスコーヒーはジョージアの文字が入ってて
茶色の面積が増えた。
482本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 16:20:51 ID:8jfWR9QM0
ぐぐってみたら、しっかり製造元のサイトに歴代の缶の画像があったよw

ttp://www.tone.ccbc.co.jp/products/products_max.html
全員正しかったのか。
484本当にあった恐い名無し:2005/07/12(火) 17:05:22 ID:jVP4GMBW0
「マックスコーヒー」も気になるが
「アラビアン焼そば」も地域限定絶滅危惧種だ
485本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 17:07:44 ID:Z9GzhYwi0
え?そうなの?俺どこでも売ってるのかと思ってた。
変わらぬパッケージが良いよな。
486本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 19:10:18 ID:/oLQXrFk0
板違いな話題は(・A・)イクナイ!!
487471:2005/07/12(火) 19:32:21 ID:acNu7Ker0
ありがとうございます。寂れた店に行ってみます。
488471:2005/07/12(火) 19:37:00 ID:acNu7Ker0
ラオックスって稲毛にありましたっけ?どこの交差点ですか?
489本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 20:12:32 ID:aNy52mMJ0
>>488
ラオックスは店をたたんで今は漫画喫茶になってる。
490本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 20:58:52 ID:nYHok1v+O
>>440
>>476
10年以上前、看板につられて入ったよ
部屋の真ん中にサーフボードがあって、その上に競技用水着を着せられたマネキンが立ってた・・・
ちょっとコワいインテリアだった
491本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 21:02:21 ID:5jKgunlGO
千ッ千キ千ー
492本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 21:12:14 ID:tkwNdaJi0
最近千葉に引っ越してきて、ららぽーとに何度かいったんですが、
行く度に肩が酷くこって、足が痛くなります。
あそこって、なにかあるんですか?
493本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 21:16:32 ID:ZkQt1Tqz0
こ ん ぶ く ろ 池
494本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 21:17:42 ID:nYHok1v+O
船橋市の二○小学校横から滝不動駅近くまで延びてる謎の道
どうしてあんな状態なのか、詳しく知ってる人いますか?
495本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 22:29:40 ID:Kbx9Kt5p0
>>492
ららぽーとはここの初期のスレでかなり盛り上がってたよ。
過去スレ探してみて
496本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 22:31:25 ID:msj1EE820
確かにララポの中でビデオカメラ回してれば何か映ってそうだ
497本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 23:09:40 ID:SwsDsdGd0
>>493
今から歩いて行くか?そんでもって野宿するか?w
498本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 00:06:02 ID:xvkW/t5O0
稲毛以外の話題が、とてもつまらないです。(大涙)
499本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 03:29:23 ID:hsERIz2l0
>>498
アボーンされてるのだが、何を書き込んだのだ?
500本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 03:42:55 ID:zkqB+s0E0
500get
501本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 04:09:07 ID:jdQJzxOd0
ららぽの話、少しで良いから聞きたい。
私もすごい肩とか痛くなる・・
買い物のせいかもしれないけどね。
502本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 05:43:18 ID:JldUV6KFO
ららポートができる前は、健康ランドみたいなでかい施設
でその前は海
503本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 06:03:43 ID:LDt/c+9/0
>>501過去ログより

174 名前:173[] 投稿日:2000/07/15(土) 04:10
ついでに船橋近辺のネタ探してる人がいたと思うので。

らら○〜と内のある一角。
一度関係者(知人。173の友人とは別)が霊能者に見てもらったそうですが、
「ここから先は行きたくない」と帰ってしまったそうです。
で、確かにいますね。よくらら○〜とは行くのですが、結構見ますです。
でもあちらさんもただ歩いているっていうか「いるだけ」です。
とりあえず危害はないんじゃないかと・・・。保証はしませんが。
 昔のヘルスセンターの跡地ですから、水難事故とか結構あったらしい
のでその辺の絡みかな。

P.S.
 私幕張本郷在住ですけど、前方後円墳なんてありましたっけ??
 (上の方にあったので・・・)

177 名前:173[] 投稿日:2000/07/15(土) 14:53
>176
具体的な場所はさすがにいえません。
ただもう少し狭めていうと、2や3でなくオープン時からある
1(そごう-専門店-ダイエー)のブロックです。

霊感がある数人に「この辺でるんだけど・・・」なんて話したら
具体的な場所をほとんどの人間が言い当てるので、
霊感がある人なら上のヒントだけで十分だと思います。
(ちなみに1箇所ではありません。が上記ブロック内です。
 また上記の知人はお互いに面識はありません。)
504本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 06:06:19 ID:LDt/c+9/0
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/07/16(日) 07:07
ララポのは有名ですよね。
ちょっとでも感のある人ならすぐにわかりますよ、ほんとに。

しかし、あまりいいものではなかったはずなので
近づかない方が無難とは思いますよ?

201 名前:173[] 投稿日:2000/07/17(月) 22:23
やはり昨日は冷房にやられた様です。今日はすっきりしております。
(ただ昨日帰りのバイクの後席になんか居たような気がするんですー)

 本題ですが主に1の方を探索して来ました。日曜日だけあって混んでました。
その中を品物を見るわけでなく「空間」を見て歩くというのは、傍から見ると
不気味だったのではないでしょうか?(爆
 で、気が付いた点・・・
今まで私は、スポット的に見ていたので気が付かなかったのですが、
例のブロックは「構造的」に呼びやすい(呼び寄せてる)様な気が
したんです。 詳細は省きますが(場所が特定される恐れ)、
   「ららぽ開店以前の要因」+「現在の構造的な要因」
が重なっているように思えます。
(おそらく183 船橋人さん や 186さんはお気づきなのではない
ですか?)
そして後者の要因により186さんのおっしゃる「あまりよくない」のが
集まってるのではないでしょうか?

又、他にもあまり人が通らないような場所もまわってきました。
ほとんどの場所で特にヤバそうな雰囲気はありませんでしたが、
一箇所「この先ヤバそう」と感じた場所がありました。
確かにあそこにいるのはよくなさそう。
(場所は伏せます。)

なんか思い出したことあればまた書きます。
505本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 06:08:15 ID:LDt/c+9/0
203 名前:船橋人[sage] 投稿日:2000/07/17(月) 23:35
>173

ご苦労さんです。
私も明日は会社帰りに少し時間が取れるのでサラッと流してこようかと思います。
良く考えたら端から端まで歩いたのはなかったはずなので。

いつも用事があるのはそごう4階のT-ZONEなので外からダイレクトにそごうに入ってました。
まあ、そごうの後ろには川があり近々工事終了で奇麗になってますが昔から雰囲気はよくない所ですね。
海老川だっけかな。

233 名前:173[] 投稿日:2000/07/21(金) 23:23
もう書かないつもりだったけど、ここに書いてて自分も詳細が知りた
くなったので、霊能者に見てもらったという関係者(今はやめた)に
もっと詳しい話を聞いてみました。

「ここから先は・・・」と言っていた場所は、道を挟んでホテル(サン
ガーデン)の横から、ららぽーと1の方をのぞんでいた時に口にしたそ
うです。
 「完全にレイの通り道になっている」 と。
また私(173)も感じましたが、現在の構造にも「通りみち」及び
「呼びこむ」原因がある様だとの事。

まだ解らない人は、私を含む全てのららぽ関連書きこみで、「一番」
共通項の多い場所 といっておきます。
あとシツコイほど言っていますが、感が少しでもある人には、
まず解ります。ほんとに。

ただし、どなたかも言っていましたが「良くない」そうですので
おもしろ半分で行くのは慎んだほうがいいと思います。
506本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 06:09:31 ID:LDt/c+9/0
236 名前:230です[] 投稿日:2000/07/22(土) 02:31
>233さん
ららぽーとで働いていた230です。
あそこは確かに、固定の何かが居ると言うより、負のエネルギーが溜まりやすいと言った感じでした。
あそこで働いていたのはたった1年でしたが、感じる人なら情緒不安定に陥ります。
私はそれが原因とは言えないかも知れませんが、胃を悪くして胃潰瘍寸前まで行きました。
辞めたとたんに治りましたが(笑)
特に階段と一階にある倉庫はきびしかったです。
(↑あくまでも私にとってで、皆さんがおっしゃる場所とは限りませんよ〜、念のため)

それと...これは結構ニュースにもなったのでご存じの方も多いかもしれませんが、
バッティングマシーンに子供が挟まれる...なんて痛ましい事件がありました。
私はその三日位前にその近くでお弁当を食べたのですが
その日から原因不明で39度近くの熱が出てしまいました。
休むわけにはいかなかったのでそのまま仕事はしていましたが
上の事件が起こった時には「やっぱり何かあるとは思ったけど...」という感じでした。
なぜなら熱が出ている間中、何かが付きまとっているような感覚があったからなんです。
まぁ熱のせいで混乱していただけかもしれませんが。

え〜それから追伸です。これを書くのは3回目なんですが
始めの2回はことごとく失敗しております。
テレホだからという事にしておきたいです...(T T)


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/07/27(木) 00:03
ららぽの階段上っていったとこの物陰に盛り塩を
見つけてしまった。

やはりスポットなのか
507本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 07:23:25 ID:PVzFPVgE0
>>505
>「完全にレイの通り道になっている」

南斗水鳥拳のレイ?
508本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 07:48:09 ID:A5/lRswQ0
>>502
>健康ランドみたいなでかい施設
船橋ヘルスセンターだね
509本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 08:59:15 ID:JldUV6KFO
>>508

ですね。

あと俺市川の中山競馬場前に住んでいたんだけど、知り合いの霊感が強い人に船橋は自殺者が多くて、霊道が多数あって気持ちが悪いと昔言ってましたよ
510本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 09:04:56 ID:ns98W5pL0
ららぽとかサンシャインとか俺って全然平気なんだけど
しかし鈍感なんだな〜
疲れる原因は人が多くてやたら広いからじゃないんだよね
全くわからん
スレ違いだが、サンシャインなんか広場のあたりに
見えない巨大な柱があるなんて言ってるしな〜俺も見てえよ。
511本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 09:36:17 ID:ccYLuIG00
>>510
俺もららぽなんてしょっちゅう行くのに全くわからん。
こんぶくろも昔、真夜中に遊びに行ってたが何も感じなかった。
あそこって今も池の中を丸太の橋で歩けるようになってる?
今は整備されちゃったのかな。
でもさ、最近は霊より、絡んでくる珍走団の方が恐いよなw
512本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 10:09:45 ID:qG9T875H0
ネタが出尽くした感があるが
長熊廃寺跡でピンと来るヤツはいないか?
513本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 11:51:23 ID:FrNbAH9H0
いません
514本当にあった恐い名無し:2005/07/13(水) 17:21:48 ID:4J+poGAM0
ララポートにしろネズミーランドにしろ
彼女と逝くと別れるスポットとして高名なのは
やっぱレイのせいなのかな
515本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 18:05:52 ID:+U9MUOyGO
彼女と一緒に行くと別れることになるならひとりで行けば彼女できるんぢゃね?
516501:2005/07/13(水) 18:12:25 ID:jdQJzxOd0
ららぽ情報ありがとうでした!!
買い物には行くけど、あまりそっちの興味丸出しで行くのはさけたいと思います・・
517本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 18:24:21 ID:vzKp3HIlO
カップルで初デートにランドへ行くと別れるって言うのは、待ち時間なんかに会話が弾まなくなるケースに陥りやすいからだろ。
…普通に考えて。何でも霊に結びつけんな('A`)
518本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 18:32:27 ID:ccYLuIG00
私は行ったけどなぁ。ネズミ−もららぽも。
その彼と結婚したけどね。
519本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 20:04:46 ID:lYE/og5j0
デートスポットだからカップルで行く奴が多い。
だから分かれるカップルの割合も多くなるってだけだろうと。
520本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 21:09:01 ID:hsERIz2l0
そろそろ千葉心霊オフすっぺ?
521本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 21:46:50 ID:Gvm4I85q0
おゆみ野のラピアの駐車場は目撃談多いよ
522マックシェイク、マックシェイクでございます ◆QkRJTXcpFI :2005/07/13(水) 22:03:16 ID:haMwP2CP0
>>521
ラピアはつぶれた。
今は確かコープ
523本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 22:38:51 ID:Gvm4I85q0
>>522
失敬、トップマートやった。地元民なのに・・・orz
マート裏の従業員用駐車場で夜中にぼうっと光るヘンな物体の目撃情報が多い
僕も間違いだったか。
今度行ってみる。
525本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 22:47:51 ID:hsERIz2l0
千葉オフ会のスレ立てていいっすか?
526本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 22:49:57 ID:xegm4+Kp0
>>525
許可する。
527本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 22:50:40 ID:Rp9VpgTT0
>>525

ヨカです。
528本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 23:08:23 ID:hsERIz2l0
【怪奇現象】千葉の心霊スポットスレオフ会【多発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121263690/
529本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 23:13:13 ID:C/D4FSSC0
ららぽで危険な場所知ってますよ。

私が感じた所は、まずホテルサンガーデン前にある入口から入り、すぐ近くにあるトイレです。
トイレが危険というよりも、トイレの前の何もないスペースです。
私はあそこのトイレは使わないようにしています。

あとは、映画館のあるフロアですね。
あそこもある一部のスペースの空気が異様に濁ってます。

前者の方が遥かに怖いです。
530本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 00:12:50 ID:RflnHJ940
>>494
土手のようなものがあって
両脇に道が通ってるとこですよね?

江戸時代、幕府が作った馬の牧場があって
かなり広かったから、捕まえるのが大変
だというので、土手を作って
馬を追い込むために作られたみたいですよ。
それが今も残されているようです。

案内板もありました。
531本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 01:48:36 ID:oxJ6Dvvi0
>>511
>>518

君は書き込むたびに男になったり女になったりするのかな?
532本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 04:41:47 ID:l9jWhLtP0
>>511>>518は、ららぽに誘導する自演を即刻やめなさい。
どうしてもららぽネタだけでスレを進行したいなら、自スレを立てなさい。
本当に迷惑です。
533ロッテシェイク、ロッテシェイクでございます:2005/07/14(木) 05:00:25 ID:IRhoxTgxO
昔ね、新検見川の花園町に住んでたんだ。
 
花見川ちかくに浅間神社って小さな神社があって、そこの境内の裏手に小さな倉みたいなのがありました。
なんかシメ縄とかお札みたいなのでがんじがらめででっかい南京錠かかってるんです。
 
そこ夜になると変な声と変な音が聞こえてくるので有名だった。
 
小学生の時に友達と肝試しで行ったら「グシュッ…グシュッ…」とか「ガッ、ガギ、ガキ、ガッ!」みたいな音が中から聞こえて泣きながら逃げたよ
 
なんか昔、ここをのぞいた子供が気が狂って死んだらしいって噂があるし、昔から住んでる人達は絶対近寄らないタブーな場所らしい。
 
誰か聞いたことある人いないかな?
 
534本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 10:01:56 ID:bUeqwA4BO
花園って崖っぷちに家が建ってるよね。
新検見川駅にたどり着くまで大変。
異様な雰囲気確かにあるね。
535本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 17:52:04 ID:sujvcumC0
>>533
んなこたーない。
536本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 20:00:02 ID:NxlrrxjL0
浅間神社にいくなら、ついでに稲ソ(ry
537裏タモリ ◆FO2HkZCJ9E :2005/07/14(木) 20:01:29 ID:VCwnSVKL0
浅間神社なんか怖くないだろ。
怖いのはおれんち。
538本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 20:45:43 ID:WtaaGev+0
>>533
神社の場所、詳しく
539ロッテシェイク、ロッテシェイクでございます:2005/07/14(木) 21:47:26 ID:IRhoxTgxO
ごめ、浅間神社って名前じゃなかったみたい
えっとね、新検見川駅から東台グランドに向うと花園グリーンベルト通りと交差してる十字路を花見川方向に。
で花見川の橋前の十字路を京成検見川駅方向にいくと踏み切りがあってそのそばにちっちゃな神社があるの。
それがそこ。
浅元神社とか呼んでたけど、正式には検見川神社らしいね。
540本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 22:01:07 ID:FV0U3yUu0
富士信仰の一種の浅間(仙元)信仰の神社を通称で浅間神社(浅間様)と呼ぶ。
浅間神社は神奈川、千葉、埼玉、茨城に多く千葉では200ヶ所を越えると言われている。
541本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 22:26:54 ID:mp5enqt50
>>539
検見川神社そこそこ立派じゃんw
稲毛の浅間神社よりはしょぼいけど、けっこう大きな社殿もあるし。
以前、正月に行ったら初詣客も案外多かったよ。
542本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 01:54:55 ID:mZg37tVo0
検見川神社ってもとの社名は八坂神社だったような。
543本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 02:06:24 ID:Hs3wgthtO
検見川に電波塔みたいな廃墟あるけどいったことありますか?
544ロッテシェイク、ロッテシェイクでございます:2005/07/15(金) 02:11:11 ID:9vPK2NzVO
ま、そんな感じの神社なんスけどね
割に広い境内があるでしょ?で正面の本殿みたいなのがあってその裏に例の倉があった訳です。
 
もうかれこれ15年くらい前なんだけど。
 
肝試し以後に斜向かいに住んでたおじーさんに倉の事聞いたらすごい形相で
「あそこには土地神様がいるから絶対近づくな!早く忘れろ!」って怒鳴られたので今だに気になるんスよ
545本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 03:10:35 ID:ruhfkMjNO
>>530さん

>>494です
教えて下さって、ありがとうございました(o^-^o)
おかげさまでスッキリしました☆
546本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 03:33:30 ID:Ope8lXvt0
花園3丁目のマンション
547311:2005/07/15(金) 06:37:32 ID:L2sgXkx20
>>539
裏付もしないで、漫然と神社名を間違える馬鹿な真似はよくない。
それに浅間神社は稲毛だぞ。心霊スポットとは遠縁だぞ!気をつけろ!!
548本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 07:24:37 ID:Sww/U5SgO
>>543
そこって、無線局のことかな。
549宣伝:2005/07/15(金) 07:54:10 ID:bVdp+TmT0

さぁさぁ夏になりましたよ。

【怪奇現象】千葉の心霊スポットスレオフ会【多発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121263690/










550本当にあった恐い名無し:2005/07/15(金) 09:02:35 ID:4+TGLLhZ0
>>547
浅間神社は子供の成長を願う神社なので
子供を失った女の人のレイが階段のトコに集まってるって
稲毛タコがよく話してました。
551本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 12:34:43 ID:2kBbnBSe0
せめて千葉市と、その他のスレ作って欲しいわ。
房総とか聞いても分からないしさー。野田とか柏も意味わからないし。
552本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 12:56:13 ID:bVdp+TmT0
>>551
街BBSにでも行けば?
553本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 13:02:38 ID:1LDZZ/UM0
>>551
オカ板は慣例で一県1スレなんだよね…(例外もあるが)。
まぁ我慢してくれ。
過去に強引に地域限定スレを作った市川女というコテがいて、
自作自演などあざとい手段で自分の作ったスレを盛り上げてたが
物凄い勢いで叩かれて消えた。
554本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 13:14:49 ID:0DmM440A0
>>440
亀ですが、あの看板は5本指だとお葬式の看板になっちゃうから6本にしたんだって。
俺も「ホテル柏」行ったけど、ベッドがベンツで宮の所にベンツのエンブレム付いていて
笑ったよ。
555本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 13:18:12 ID:e8dkkZhn0
>>554
あそこ行くのって勇気いる。
休日前でどこも満室だったのか?
556本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 21:29:54 ID:Zx2Bt4XC0
三石山って何もないの?
557本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 21:32:23 ID:LL2h9/Sx0
>>445
鳥居ってどこ?
558本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 00:53:30 ID:iJtetnS50
大河渦男
559本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 20:43:57 ID:+LpZqLdZ0
>>556
寺がある。
560本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 23:37:42 ID:cZD1dyKq0
>>556
おばけじゃないQちゃんが出没した
561本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 00:02:59 ID:cXpNA6950
>>556
巨人もいる
562本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 00:43:04 ID:vxwM/dIiO
地元アゲ
563本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 11:43:18 ID:zmkuHM0UO
ラーメンチョップ、凄い混んでるよ
仕方ない、しゃんしゃんにするか…
564本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 12:20:06 ID:6LQA7UoG0
ミミズ、ミミズ、ミミズの頭にションかけて
565本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 14:05:51 ID:MQk4Oo/kO
>>548
そうです。真夜中に行ったらでっかい熊のぬいぐるみが落ちててびびりました。
心霊スポットではないと思うんだけど、廃墟独特の空気が漂ってました
566本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 19:57:43 ID:EqClGYb5O
南流山ゎぁ?彼がお墓の近くに住んでます・・・
567本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 21:37:50 ID:hm9JluuE0
>>566
墓地が近いのなら静かだし、住み心地がいいよ。
568本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 22:09:11 ID:EqClGYb5O
↑そぅなの?駅から5分くらぃの所なんだケド・・・夜ひとりで行くの恐くて(>_<)
569本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 22:59:36 ID:VXjA1Uj70
>>568
彼氏に迎えに来てもらいなさいw駅前のロータリーまで。
570本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 00:08:09 ID:EqClGYb5O
↑彼氏ゎぁ夜仕事だから↓お迎えどころか・・・ひとりでお留守番もたまにあるのよねぇ(>_<) だからタクシーで行ってますぅ(;-_-+
571本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 00:12:56 ID:b+f6izj3O
>>570空気嫁
572本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 00:50:05 ID:4N0IuIyfO
570です!お馬鹿でごめんちゃぃです(>_<)南流山の恐いトコってありますか?てかお墓見てなぃケド・・・タクシーの運転手が近くに墓地があるトカ言ぅんだもん(;-_-
573本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 00:59:15 ID:Z3Fi0NRr0
地図見てみればいいじゃない。南流山はお寺に囲まれてるのわかるよ。
574本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 01:49:24 ID:4N0IuIyfO
↑PC壊れて携帯だから・・・色々南流山を検索したケド地図がわかりませんでした(;-_-+
575本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 03:39:24 ID:AN6CY0Rq0
>>574
何歳?俺、流山市民だが。流山市内ならどこでも連れて行くぞ。彼氏も連れて来い!
576本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 08:55:27 ID:k4SGRc2QO
流山市は皇居から見て鬼門に当たるから
よくない方角だって。
577本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 10:24:03 ID:4N0IuIyfO
575さん〜是非お願いしたぃです☆彡彼氏ゎ行かなぃと思われますケド・・・恐ぃとこあります?576さん詳しく教えてくださぃ(^_-)☆
578本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 10:54:18 ID:GmLnGeLO0
あぶねータイプだなw
何でも信じるのはよしなさいよ・・・
579本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 16:12:13 ID:AN6CY0Rq0
>>577
じゃぁいくべいくべ(・∀・)
580本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 16:13:55 ID:k4SGRc2QO
稲毛スレが好きだった…
581本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 16:50:53 ID:AN6CY0Rq0
>>580
ねーねー関宿(現野田市)の処刑場跡ってどこ?(´д`)
582本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 19:09:25 ID:AD+IGF+G0
>>581
野田市内にあると思うよ。
583本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 21:38:32 ID:gZ8vZL7s0
584本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 21:58:15 ID:AN6CY0Rq0
>>583
激しくスペシャルサンクス
585本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 13:31:31 ID:Lw/fyOr60
スポットとは少し違うけど、中央区の有る場所で大手がマンション建てようとした所、
最初は1体だったのだが掘れば掘るほど出てきて人骨が計10体ほど出てきた。
その為か、モデルハウスが閉まったままになっている。
会社としても説明責任があるから辞めたのだろう…
586本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 16:27:15 ID:NClCZE6R0
>>585
地名を伏字でいいから教えてください。
587本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 17:40:52 ID:11UGPVBv0
活魚ってどうなったの???まだあるの??
588本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 18:16:58 ID:GexZqB/70
>>585
あっ もしかして知ってるかも
大きな通りに有るよね、最近と言うか連休中閉まっていておかしいなと思った。
Dかな
589本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 19:08:32 ID:WOoMXkeuO
オジャが池行ったことある人?!
590本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 19:16:37 ID:0MR7cyub0
>>587
まだあるよ。おおきい道路から見えたよ。

>>589
行き過ぎて飽きた
591本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 22:03:19 ID:qMaSvIZi0
>>588
Dって、町名ですか?
592本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 23:51:02 ID:Z3Hq050I0
>>589
ちょっと前までバス釣りに行ってたけど最近行かないな
593本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 07:55:21 ID:Gkb8Kj6q0
>>588
Dじゃ判らないからもっと詳しく。
DIGNJI
DZMNT 
DJKT 
DJKTMC 
DJMNM
人骨が出たならマスコミに出るよな?
594本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 14:22:36 ID:Ath/0yVV0
>>588
Dでわからなければわからなくても良いのでは?
わかる人はわかります。

595本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 20:08:42 ID:Jpzsy+dJ0
【怪奇現象】千葉の心霊スポットスレオフ会【多発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121263690/


↑↑↑↑↑↑↑↑こうぇぇええ↑↑↑↑↑↑↑↑
596本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 00:34:46 ID:ZlOntm5CO
オフ会募集するのもオカルト
597本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 01:14:44 ID:ZlOntm5CO
オフ会か
598本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 01:34:13 ID:cEKxLoV30
子供の時一年だけ岩井に住んでたんだけど。たかさき山に行く途中の道に
横穴が2つくらいあって、なんか祭った後があるんですよ。

聞くところによると
やかんばあさんって、おばあさんが住んでいたって言われてる。
よくわからないけど、ミステリースポットらしいんです。
呪いとか、祈祷とかの類をしてたとか。
私が知ってるのは、その前を通るとわけもなく転ぶとか。そういう程度でした。
地元の人達はなんかおっかながってた。


でも子供心にやかんばあさんって名前の響きがなんか。いんちきくさいイメージが
あってそんなに恐怖心はわかなかったんだけど。
でも。ここでも幽霊が出るって言われてる岩井のトンネルより危険らしい。
学校でキモ試しのイベントがあったとき、洞穴の前に行くコースが最初は提案されてたけど
危険すぎるからってことで外されて。トンネルになったし。

誰かやかんばあさんについて知ってる人居たら、教えてくれませんか?昔からちょっと気になってたんで
599本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 01:45:58 ID:cEKxLoV30
すみません。あげちゃった…。
ちなみに岩井トンネルは子供たちで毎週のように行ってました。
でも、なんも出なかったし気配も感じなかった。
三つのうちのどれに出るかは忘れてますが。

でも大人になってから、叔母と二人で岩婦湖の温泉に行くついでに
通ってみたら、ものすごく怖くて気持ち悪かった。二回くらい行ったけど
二度とも怖かったです。なんか見張られてるような感じがした。

まあ、気の持ちようかもしれないんだけどね。あのときは子供と言えど、
いつも10人くらいはいたし。その分、怖くなかっただけかも。

600@@@:2005/07/21(木) 02:30:08 ID:CTvzQRFM0
>>593 dentsu in Ginza
601本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 03:10:49 ID:UzVHLJOp0
>>600
何町ですか?
602本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 03:13:07 ID:KxpOKFrDO



                              あ






603本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 07:31:47 ID:E919XC/a0
>>585はガセ
604本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 09:04:47 ID:i9dhctgS0
>>593
おしえて厨房は検索のし方も知らんらしい

引っかかったやつ片っ端から見たら最近リンク切れになったのが
あるからこれだろうと思うけど…
全部完売したのだと思っていたが、違っていた様だ
おれもここは通り道だから見ていたけど確かにモデルルームは開いてない気がするが
人は居るようだぞ
でもなんで事件にならんの???
そっちの方が不思議
605本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 14:25:13 ID:RNRrcAhO0
606本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 14:50:26 ID:pFR7fSLt0
千葉も含め関東で最強に怖い所って結局どこよ?
もう絶対出るってところ教えて
607本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 15:40:30 ID:GkarJkH60
>>605
鬼女板って時点でなんとなく想像つくなぁ…('A`)
608本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 17:26:46 ID:bl8IYQua0
>>605
男のDQNなんて可愛いもんだな。
こんなのが母親になってDQNを拡大再生産するんだな。
609本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 18:43:16 ID:cgwGwfeX0
鬼叙593みたいな奴、千葉こそお断りだね
610本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 23:23:48 ID:UbahyBTr0
鬼女板のレスに腹を立てるなんてもったいないw
町で危ない人を見かけたらそれとなく近寄らないのと同じで
華麗にスルーするのが精神衛生上良いでしょう
611本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 00:28:03 ID:Ss/ED+Gr0
おお、面白いスレ発見!
千葉大の首洗い井戸は既出??
612本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 00:52:12 ID:Vtcinn1T0
心霊スポット激しく行きたいけど、社会人になっちまったからなぁ・・・

ないとは思うが、万が一不法侵入とかでポリの世話になっちまったら、人生狂いそうで怖いよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
613本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 01:19:49 ID:/gXAcjHR0
四街道十字路を千葉北方面にいくとあるデルコってパチンコ屋(旧鳩ホール)の裏にお墓がある。
俺10年位前新聞屋だったんだけど、その時朝刊配達してたバイトのあんちゃん(大学浪人生)が「見た、出た」って大騒ぎで帰ってきた。ただただ恐がってて詳しい話しは一切聞けず。
そんであんちゃんが辞めちゃってから新しく入ったバイトのおじさん(45才位)、この人には何も知らせずにいたのに。
ある日配達後「ちょっといいですか?」って呼ばれて、なんだか変な人を見かけたって言われた。
なんでもパチンコ屋の駐車場裏の塀沿いにある家を配達中にふと見たら、お墓の敷地内にある柿の木の枝をじーっと見てる女の人がいたんだって。時間は夜中3時半位。異常だよねぇ。
□□  I ++++++
□□ ● I ○ ++++++
     I   ++++++
           ☆
□がお寺の本堂、●が柿の木高さ約3メートル
Iが本堂と墓場をしきるブロック塀高さ約1.5メートル、
○が変な女、☆おじさん
こんな感じなんだけど、塀を挟んで墓場側に伸びてる木の枝の先端を右手でガンガン叩いてるんだって。
それこそ音がしそうな位のもの凄い勢いで叩いてるんだって。
もう枝が折れそうな位もの凄い勢いなんだって。
なのに音一つしないんだって。
それでびっくりしたそのおじさんがしばらく凝視してると、今度は本堂側から男女どちらともわからない奴が、顔をひょこって出したんだって。
そしたら突然その顔の奴が、なんかテープを早送りしたような感じの声で、もう意味なんかわからない言葉をずーーーーっとしゃべってるんだって。
おじさんもう急いでその周辺配って帰還したそうです。
俺はそれ聞いて本当に恐くなった。
なんかその異常な状況で、その二人?がしてた行動のどれ一つとっても意味がわからない。恐いよ。
だけどバイトさん達や同僚には言わない方が良いと判断して、その区域の管理担当だった俺が毎朝そのお墓周辺だけを配達することに決めた。
結局俺はなにも体験せずだったけど、なによりもう立派な大人の人が体験したって事がなにより恐かったな。

時も経てばいい思い出だけど、今でもそこ通ると思い出す。
614本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 02:03:31 ID:r71SdQOUO
今日誕生日だぁ。パソコン開くの
面倒くさくて携帯から記念カキコ。
一人寂しく 山王食堂か カガルでも行くかなー
615本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 02:42:40 ID:nWa9HbneO
>>613
知ってるよ、その墓。
近くのアパートに友人が住んでる。
616613:2005/07/22(金) 02:50:48 ID:/gXAcjHR0
>>614 とりあえずオメデ^^

絵がずれたねorz 見づらくてごめんなさい。
あと表記説明欠け + これはお墓です。

ついでなので新聞屋当時の思い出をいくつか。
四海道タカヨシの周りで1年位の間に2件の殺人事件。両方だんなが奥さん対してだった気がする。
これは当然の様に尾ひれがついてそこは出る出ないで騒ぎ。
あるアパートの管理人さん「ここの20*号室でちょっと前に首吊り自殺があった。で、その後もベランダの窓から首に縄を巻いた男が昼夜問わず見下ろしてる」って聞いてガクブル。
その後そこに越してきた感じの良いご夫婦、せっかく新聞取っくれたのに3ヶ月もしないで越しちゃった。因果関係は謎。
あと強引に新聞屋で引っ張ると、当時俺は店の事務員さんとお付き合いをしていてその彼女と二人で体験したこと。
その夜二人で遊んでその帰路での出来事。
京成臼井方面から志津方面に行く道の途中左手側に東邦大病院があるんですが、その病院のすぐ脇を左折すると四街道方面に抜ける道があります。そこを彼女が運転する車で帰宅中。
家がぽつんぽつんと、あとはスクラップ工場なんかがあるだけの寂しい田舎道。その夜は車ともあんまりすれ違わなかった。
途中左側にゴルフミニコースがあるんだけど、その300メートル位手前で出会っちゃった。
暗い中通り過ぎる一瞬でわかる位、頭から全身血塗れ?って感じでビショ濡れの人がよろよろ歩いてるの。
包帯?破れたシャツ?両手は汚れた布を引きずってるの。
まんまゾンビ!みたいなハードなルックス。
でも冷静になると「事故かも?」って思い引き返したけどその人いないし道路には血とかの跡も無い。その間わずか1〜2分。
二人で恐くなって逃げ出したっけ。
その後新聞ニュースは注意して見てたけど関連ありそうな報道は無かった。
いまいちだけど、当人にしてみれば恐かったなぁと。

あと二つ位ある体験(霊では無いっぽ)了解あれば書きます。
連続長文ごめんなさい。
617613:2005/07/22(金) 03:00:17 ID:/gXAcjHR0
>>615
知ってますかぁ。そういういわくのある所なんだろうか。
人通りある道だから、ぱっとみ本当なんでもない道だよね。

実際の霊体験ってのは無いのにオカルト好きな俺、あの頃周りで聞いたりちょっと見たつもりになったりってのは今では良い思い出です。
618ちばぁ:2005/07/22(金) 03:05:30 ID:eFFPDNJz0
大森台って危ない?
619本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 04:52:47 ID:7RfZCYSF0
活魚ってどうやって入るんですか??
入口ふさがってた。
620本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 06:40:12 ID:vTiUe8bbO
幕張海岸で溺れて行方不明になったやつは見つかったの?
621本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 11:42:59 ID:ieYfIdmJ0
622本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 11:43:52 ID:ARVjAkJ80
四街道駅前のフォーレで5人くらい自殺あったよね。
623本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 11:57:52 ID:ARVjAkJ80
>>613
知ってます、私も。そこって、ケイヨーデイツーの近くだよね。
道が斜めになってるところでしょ?
624本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 12:39:18 ID:rss7D67DO
>>618
大森台って
京成千原線の駅の事か?
625本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 12:40:17 ID:2QgqMS070
千葉レイ

ハィここ笑うとこね
626ちばぁ:2005/07/22(金) 13:45:29 ID:eFFPDNJz0
大森台、千原線だっけ?京成線だった気がする。。。
ものそい地元でここのスレで何度か見たけど、あやふやで、
凄く中途半端に気になってコンビにもいけない小心者だぁ・・・w
627本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 14:11:02 ID:nWa9HbneO
>>616
その道なら知ってるよ。
あそこでも出るんだな。
628本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 14:13:09 ID:nWa9HbneO
>>622
ここ15〜20年間以内なら4〜5人はいたかもしれない。
629本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 14:17:31 ID:ZLriOIJS0
大森台って危なかったり恐かったりする所なのか?
俺最近までよく使ってたけど別に何も恐い目にあった事はないな。
駅周辺のオカルトといえば
壁が赤レンガになっている家の壁に貼ってあった紙と
チャリ集団くらいなもんだな。
今はあるかどうか知らんが。
あと大森台から千葉まで320円なのもオカルト・・
630ちばぁ:2005/07/22(金) 14:27:51 ID:eFFPDNJz0
あー。確かに。バスのが安いけど?みたいな。
ってか日本池?沼?だかとか、松ヶ丘インター付近やばいんでしょ?
詳しく知りたいんだけど、詳細知ってる人いないかな???
とりあえず意味不明なのに駅を使わなくなったさぁ・・・。
631本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 15:00:36 ID:ZLriOIJS0
>>630
日本池、近くに住んでた知り合いがいたけど、
幽霊の類の話は聞いたことないな。たぶん出ない。

あと松ヶ丘インター付近って、事故多いってだけのような気がする・・。
632本当にあった恐い名無し:2005/07/22(金) 18:56:38 ID:FmKcLZJO0
ちばぁ

といいつつ、言葉が沖縄なのがプチオカルト
633本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 20:59:22 ID:p21QwPph0
またひまわり幼稚園OBが出てくるか?
634ちばぁ:2005/07/22(金) 22:51:54 ID:eFFPDNJz0
え?あたしの使ってるのって沖縄弁なの?
もともと都内なんだけど・・・w
635本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 23:58:24 ID:ULG6gUsH0
>>634
>>とりあえず意味不明なのに駅を使わなくなったさぁ・・・。
636本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 00:03:49 ID:xfPzWUTG0
たまに居るよな>>634みたいな「都内なんだけど」とか訳わからんこと言い出す香具師。
おまいなんかどこに住もうが生まれながらのカッペ臭が身の回りにが漂ってんだよ
637613:2005/07/23(土) 00:10:34 ID:R6DlW3O60
>>623
知ってますかぁ。そうです、斜めに細い道入ったらD2。
その頃、D2のすぐ近くにあるキリスト短大に「高校教師」の撮影来てたのを思い出したよ。桜井幸子すごくかわいかった。
>>627
こちらもご存じでしたか。
でもあれはもしかしたら二人で見間違えたのかもだから。
けれど仮に人だったとしても何かを見たのは間違いないです。

自分は四街道物井生まれで、今は大日に在住。
すぐに思い付く近辺での発見や遭遇報告を挙げてみる。
・物井駅を出て佐倉に向かい2つ目の踏切で、友達のお母様が自殺なさってしまった。12年位前。
その後やはり出る出ないの噂が立ち、その故人を知る自分達はそいう噂を聞くと悲しくなった。
・これは本にも何度か載ったし四街道の人は結構知ってる話。
25年位前、四街道ICからすぐにあるY字路を佐倉方面へ向かうとある葬儀屋さんのとこ(元はなにかの工場?だった気が)。
タクシーで四街道駅からその地点までくると、乗せたはずのご婦人がいなくなるって噂があったらしい。
またそのまま物井駅近辺まで来て、「道を間違えたから引き返して」と言われUターンすると消えちゃうとかのバージョンも。
この話は大日に越してからも耳にしたからかなり有名っぽい。
・20年位前、内黒田と今宿の境目にある田圃でOLさん?が殺されてた。その田圃が物井在住当時のお隣さんの持ち田だった。
・15年位前かな、物井駅と四海道駅のちょうど中間地点位にある林で殺された方の遺体が見つかる。
その時の山狩には、消防団に参加してたマイ親父も行った。
・上にあるけどフォーレビルでは自殺が多発。これも有名?
確かだけど、完成当初に自殺が集中してたはず。

どれも恐味はいまいちだけど、こうしてみると結構あるね。
638本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 02:06:33 ID:BWDi4j470
四街道敬●学園って気味悪いね。
639ちばぁ:2005/07/23(土) 02:24:34 ID:zSJzmolQ0
田舎くさいとか別にいぃんだけど、ただ沖縄弁ってのが何を指してるのか
わからなかったから沖縄の人ぢゃないよーって言いたかったんだけど・・・。
いちいち人の話に突っ込むのはさすが2ちゃ!あたしも見習うべー☆
で、松ヶ丘の怖いとこって、やっぱ嘘なんかね???
640本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 02:40:51 ID:nyGOKiKg0
>>639
マジレスしてみる。

ちばぁ
641本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 02:55:37 ID:uRAxTlpQ0
そーいえば、俺は松ヶ丘の近隣の
ギリギリ中央区のところに住んでいるのだけど、
最近近くの雑木林の方から捜査員風の人を何人か載せた
警察車両(マイクロバス)が毎日のように下りてくる。
午後5時くらいに、決まったように・・
あまりよく分からないけど、どうやら山狩りをやった後っぽい。
付近に警察車両置き場みたいなのはないし、
どうも雑木林の奥で山狩りをやっているとしか思えない。
でもこんな平和なとこで、一体奴らは何故山狩りを???
何か不気味だな〜
642本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 11:35:46 ID:lomWRt3V0
日本池の近くの高速の下、雨の日に行ってみ。
日本池も今は綺麗になってるけど昔は底なし沼みたいな感じで子供がよく溺れてた
何年か前の京成の人身事故もあの辺。

あと、その近くの造成してるところ遺跡地帯なのにろくに調査もせずにほっくり返してるのがイマイチ。

松が丘といえば市民の森二つ。
赤井グランド近辺とか。
星久喜の市民の森とか。
夜に行ってみれば空飛ぶ生首とか周りを囲む黒い影とか見れると思うぞ
勘が鋭ければだけど。
カブトムシもおまけで付いてくるかも。
643本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 11:50:03 ID:HZJoJRGn0
>>641
DIGNJ?
644本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 13:59:44 ID:SjGbS5CNO
里見の洞窟に行こうとしたら近所のおばさんが夜は絶対行くなって言ったから怖くて行けなかった。誰か行った人いる?
645641:2005/07/23(土) 14:46:08 ID:1TtdcOpV0
>>643
大○寺ではない。
川があるところ。
646本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 14:59:51 ID:ccrVsWWRO
>>637
内黒田と今宿の境目にある田園でOLが殺害…

>この情報は微妙に間違ってます。今宿なる地区は四街道には存在しません。
正確には内黒田と畔田の境界線を流れる手繰川にかかる浮土橋の下です。
見つかった遺体はイトーヨーカドーに勤務していた女性社員で、他殺のようでした。
647本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 16:16:48 ID:+QnGDuEl0
>>641
そういや最近県警のヘリが馬鹿に飛んでるな。何かあったのか?
648本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 18:33:46 ID:LdPJ67bj0
道場か・・・
649613=637:2005/07/24(日) 00:10:57 ID:1EWR6b9x0
>>646
すんませんでした、畔田(アゼタ)が正しいそうです。
ですが今宿...無い?自分住んでいるの今宿ですが^^;
地図表記等の無い、所謂俗称みたいなもんなんですかねぇ。
郵便物も「今宿」の記載があってもばっちり届きますし、確かここの地区会も「今宿地区」とかだった気がする。

5〜6年前?位に千代田団地内でも殺人事件ありましたね。
近くの調整池に凶器の鉄アレイかなんかを捨てたとかで、しばらく立ち入り禁止だったとその近所に住む仲間が言ってたな。
こういうのがあと何年かすると、ちょっとオカルティックな事件に変化していくんだろうね。
650本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 11:12:06 ID:9zrJim/DO
四街道って 怖いね。
よく行くけど。
651本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 13:02:30 ID:Hln2/COi0
八幡の藪しらずはガイシュツでつよね、スマソ
652本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 23:31:12 ID:exqk7INS0
南房総の木ノ根峠と小●寺の情報を希望待望!
653本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 03:46:40 ID:RignDqEE0
age
654本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 03:58:44 ID:2bXAdde/0
木ノ根峠って二つあったけど、どっち?
655本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 07:36:59 ID:8chNHwVc0
>>654
二つってどことどこ?
656654:2005/07/25(月) 13:15:56 ID:2bXAdde/0
>>655
ttp://homepage3.nifty.com/tougepal/chiba.htm
ここで見付けた

>安房郡富浦町と富山町の境界にある標高130mの峠。
>東西に延びる房総丘陵を横断して、富岡から金束にぬける標高240mの峠。

657本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 16:21:14 ID:tsaUcggB0
木ノ根峠 と 木之根峠
658本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 17:57:59 ID:cdE+Q1q8O
>>649
ちなみに畔田は佐倉市。
今宿なる地域は千葉県発行の人口統計記録(四街道、佐倉両市の各地域)にも記載なし。
間違いなく今宿なる地名は公式に存在しない事が分かった。
千代田団地での殺害事件は知ってる。息子がナイフて父親を殺害したんだっけ。
659本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 18:44:07 ID:UP+zWWW20
また房総族か
660本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 18:51:01 ID:6UlbKVUGO
千葉に恐いところなんてない
661本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 18:55:20 ID:vRL+r1uk0
怖い人、キモイ人、痛い人は多いけどね〜
662本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 19:05:04 ID:giTnqbpD0
>>642
淑徳大学もかなりのスポットらしい。
知り合いのOBに聞いたことがある。

663本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 19:36:26 ID:at/llrtD0
佐倉市あげ
664655:2005/07/25(月) 19:50:01 ID:8chNHwVc0
>>654>>656
前者の富浦と富山の境の峠です。
665本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 23:10:55 ID:c0OdND1H0
>>658
>息子がナイフて父親を殺害

確か金属バットだったと思う。
666¢658:2005/07/26(火) 01:50:30 ID:jA06FEOBO
>>665
Thx。
当時のニュースは今でもよく覚えてるよ。
667本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 01:51:05 ID:RtaDONqo0
>>662
マジ?
普通に通ってるんだが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
668本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:41:16 ID:WOwg45d20
>>658
おいおいちょっと待ってくれよお、俺の親戚がまじで今宿に住んでるぞ?
親なんかはそこに行く時とか「今宿のおじさんとこ行くぞ」って普通に言ってたし。
で、今地図で確認したけど確かに今宿って載ってないね。
因みに 四街道市大日今宿〜 って住所になってた気がす。
大日桜ヶ丘〜 とか 大日緑ヶ丘〜 みたいな細かい住所なんじゃまいか?
親戚の家の住所からすると、高速(東関東)越えて佐倉方面に行くとラミンゴとかの周辺が 今宿 なはず。

俺は東金市民だけど、千代田での事件はよく覚えてるよ。
当時四街道みそらに住んでた俺は友達と事件現場まで見に行ったんだけど、すぐ近くの貯め池みたいなとこに車止めてた。
後で聞いたらその池に凶器捨てたんだってね。
669本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 03:30:29 ID:V3ZSSa/60
千代田在住です。
確かパチンコ屋前のバスの停留所が今宿だったはずです。

事件のあった家はさすがに誰も住んではいませんが、
特に心霊めいた話は聞きません。
しかし、聞いた話によると本当は首謀者は他に居て、
そいつは今ものほほんと暮らしているそうです。
生きてる人間の方が怖いですね。
670本当にあった恐い名無し:2005/07/26(火) 12:21:19 ID:Y9KptCLa0
のほほ〜ん
671本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 13:14:06 ID:plIAHp710
672本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 15:17:07 ID:KBzC7x1g0
>>671
精神病キタァー

オカルトスレにいる女性って精神病の人が多い。なぜだろう。
673本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 16:08:36 ID:plIAHp710
街BBSの pointも精神病だよ
674本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 16:23:16 ID:/PInDBkxO
だから千葉に恐いところなんてないって
675本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 17:31:50 ID:r3GsV9XR0
まちびのpointはヤヴァスだね
676本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 19:17:29 ID:W3XDwMVBO
また穴川スレで暴れてるよ
677本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 19:22:47 ID:jA06FEOBO
>>668
パチンコ『フラミンゴ』の先にあったよ。やはり今宿はバス停の名前だった。
ちと調べてみたが、今宿のバス停付近は昔、大宇大日宇今宿という地名(部落か集落があったと思われる)だった事が分かった。
バス停の今宿も今宿会館も、その時の名残かと思われ…
678本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 20:38:57 ID:E8775t8n0
>>673,675,676
ワロス
pointかなりキてるね。
自分の中じゃ長沼の方なんじゃないかと思ってる。
679本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 21:53:11 ID:6/o9YdXz0
>>678
あいつ、ウザイよね。これこそ、オカルト。
680本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:20:29 ID:fWZ+O9B60
>>677
山梨や和良比も字が結構ある。
地図によっては字名が小さく記載されてるんだね。
681本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 01:19:39 ID:MKyYDNIPO
鎌ケ谷辺りで、心霊スポットとかありますか??(・ω・`)

教えて、そこのエロいシト!!
682本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 01:46:30 ID:K5FhhzDz0
681>
鎌ヶ谷市ではないと思うが、船橋県民の森はいけない
過去ログを見られれば詳細はでるが、周辺のタクシー運ちゃんも
夜はあの森周りの細街路を拒む模様。
683本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 04:47:15 ID:HSCGZ1KE0
>>678
幸町スレのpointは別人?
684本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 07:37:10 ID:33Mt1+lK0
>>671>>672-673>>675-676>>678>>683
板違いなのでここではそういう話はやめてください。
他の板でやってください!
潰れた稲毛スレではありませんよここは!!
685本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 07:45:36 ID:2sYa8Nm20
何言ってるの?稲毛スレだよここは
686本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 08:31:09 ID:zEd1r4yW0
【怪奇現象】千葉の心霊スポットスレオフ会【多発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121263690/

心霊オフ心霊オフ心霊オフ心霊オフ心霊オフ心霊オフ心霊オフ
687ちばぁ:2005/07/27(水) 08:47:14 ID:wf/1VpsG0
641さんへ:
そぅなんだよねぇー。けどなんかただの千葉県警の空き巣とか泥棒対策らしぃ。
走ってるだけで威嚇にはなるからねぇ・・・。
688sage:2005/07/27(水) 11:04:57 ID:XmQVDIxY0
船橋の高根台団地は

ゴーストタウンそしてスラム街
689本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 11:34:48 ID:F2ipFUAVO
幸町だと美浜区だから多分 別人かな。
稲毛のPointだよ
690TK:2005/07/27(水) 16:37:00 ID:9aJmfYizO
千葉霊スポはそろそろネタ切れじゃないか?
これ以上新しい霊スポは出てこないと思うが。
691本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:04:23 ID:P8+n47WZO
市川市国府台の某大学のグランドと某公園
692本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:41:53 ID:DeJDRwLYO
ネタ切れってことはないけどな。

貝塚墓地事件や活魚事件の影響だろ。
693本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:56:58 ID:UyC2FOR+0
千葉に霊がいないことは、珍走団が事故らず健在ってことで証明されてるんじゃない?w
694本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 22:39:53 ID:q5XywoUN0
松戸小根本のマンション、フレー●松戸は古墳を削って建てられたそうですが何か心霊話きいたことありますか?
695本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 22:56:52 ID:0RTqYpI2O
それは言っちゃいけない、知られちゃいけない
みんな知ってることだから
696本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 23:02:34 ID:33Mt1+lK0
俺は知らないので詳細待望!
697本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 23:15:36 ID:rRl7RkiT0
蓮沼村の蓮沼海浜公園は実は心霊スポット
698本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 23:21:05 ID:oiXn4CSY0
>>691
兵隊が通るって良く聞くよね。
699本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 23:26:14 ID:wd0nH7Rm0
稲毛のみなさんこんばんは。
今日、天台で事故ありましたよ。あと、スポセン前でも。
やっぱり、怖いですね。
700700ゲッターロボ:2005/07/28(木) 00:55:32 ID:LVPH4/2C0
会心のォー700ゲットォー!!
701本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 01:49:06 ID:myzjQ3cF0
>>697
なんだよ、実はってw
なんかあったっけ?
702本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 08:56:25 ID:06Ig8Dkd0
>>694
あの辺は古墳どころか墓場を削って建てられたんじゃなかったか?
土葬の墓も多く、改葬作業は結構エグかったとか。
703本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 10:57:22 ID:DWzjxfc70
平成17年度版の関東怨念地図の千葉県の欄、冒頭が成田市の○○公園と伏せ字
になっている…しかし写真や文面からから判断すると『房総風土記の丘』なんだが。

あそこってスポットなのか?
704本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 13:33:04 ID:imY+e9bQO
>>698ちょうど家の裏がグランド。一昨年ぐらいに家庭教師の人が家で変なもん見たって…(((;゚Д゚)))ガクブル
705本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 13:33:34 ID:fNDLf49KO
>>703
成田ニュータウンの赤坂公園だよ。消防署のすぐ近くにある。
706本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 13:37:17 ID:imY+e9bQO
市川の里○公園は夜泣き石があるし墓地だったらしい。去年花見の時友達と夜中に歩いて行ったけど提灯の明かりが妙に怖かった…
707本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 15:22:44 ID:r/qBW/Ng0
嘘書くなよ↑この夏厨
708本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 15:37:24 ID:Oyg35Gd+0
蓮沼海浜公園の展望台は昔女性が自殺したよね。
飛び降りて、下のテントみたいなところを突き抜けて御臨終。

俺は小学校の頃、あそこに昇ったらカップルが熱いキスをしてたのを目撃したが。
709本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 16:40:55 ID:imY+e9bQO
>>707そんな嘘あるかよこの夏厨
710本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 16:45:55 ID:UN33+dT2O
>>682さん
さんざん概出なのかもしれませんが、もう一度詳しくお願いします
同じ会社の人がソコで自殺したんで‥‥
711本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 16:46:31 ID:P/9aSF2j0
柏◯小とかはどうかね。
昔、事件あったでしょ、
712707:2005/07/28(木) 16:57:53 ID:r/qBW/Ng0
>>709
ごめんなさい、涙石と混同してました
夏厨は私のほうでした…orz 逝ってきます


ttp://iseki.travel-way.net/itikawa1.htm#里見公園
713本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:09:35 ID:imY+e9bQO
>>712あ、弘法寺か。
714本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:13:02 ID:CtCcgUpd0
佐倉の七井戸公園の奥のほうがヤバイって話なかったっけ?
知ってる人がいたら教えてください。
715本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:36:42 ID:imY+e9bQO
今里見公園で近所の知り合い子が蛇に噛まれた…(((#゚Д゚)))
716本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:38:38 ID:imY+e9bQO
(((;゚Д゚)))の間違いだ…orz
717本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:47:29 ID:fNDLf49KO
>>714
七井戸公園てどこよ?初耳だが…。
718本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 18:08:52 ID:eONfrhDF0
七井戸公園は、染井野にあるぞ。
719本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 18:15:04 ID:eONfrhDF0
成田の心霊スポットを知っている人がいたらおしえて
720本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 18:34:07 ID:t9bRzvfs0
>>705

赤坂公園は確か以前自殺があったと聞いたことがある。それにあのでかい池はちょっと不気味でもある
だがあの公園ではそれ以上にカツアゲなんかが多くて、それで交差点のところに交番が出来たんだっけ
正直心霊スポットというほどの雰囲気はないと思う
721本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 19:54:07 ID:eONfrhDF0
赤坂公園で自殺があったのは、確か10年くらい前だったと思う。
722本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:14:41 ID:0lksN8Pm0
自殺の1回や2回で心霊スポットになるなら、世界中心霊スポットだらけじゃない?
723本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:44:32 ID:CcsTadLS0
>>684
もしや本人?
まちBBSのpointは千葉の七不思議だと思うから暇なときにでも見て味噌
724本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 21:49:58 ID:PekTWf1AO
>>723
何だか本人ぽいね。書き方が似てる。
725本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 21:57:21 ID:8CrYXF810
>>708
女性もそうなんだけど、他にも飛び降りてて、父親と幼い息子の無理心中。
やはりテントの上に落ちたのだが、その時はテントが強化されててバウンド
近くの建物の上に乗っかってしまったのだ。

夜中に行くと、波の音と共に『ドサッッ!!』という落下衝撃音が聞こえたり
近くのトイレの前の広場に男の子が現れたりするみたいだよ・・・。
726本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 22:13:15 ID:eONfrhDF0
蓮沼海浜公園でそんなことがあったんだ。
727本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:46:52 ID:4AesE7HA0
もう潰れたけど横芝海の子供の国も心霊スポットだったよな〜

あそこの男子シャワー室って有名だったよね。
ヤク中の男性が夜中に侵入してシャワー室で中毒死してたってやつ。

あと、たしか流れるプールで同じ年に子供が3人も溺れて死んだ年あったな。
728本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:56:14 ID:4siY2TJf0
ながれるプールの吸水口に吸い込まれるんだっけ
しかし、同じ年に3人もいたとは知らなかった
729本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:30:27 ID:MfUyyyFh0
酒々井のちびっ子天国は、どうなんですか?
あそこもながれるプールの吸水口に吸い込まれて子供が亡くなっていたような・・・
730本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:31:11 ID:rkpKOUqP0
真間山の階段の49段目だっけ?どんなに良い天気でも湿っている。
周りの石は乾いていてもそこだけ常に湿っている。
うる覚えだが、この階段を造ったときに資材の遅れから完成が大幅に遅れた。
その責任を取り、責任者が階段の一番上の段から首をはねられた。
その首が階段転がっていき、止まったのがそこの湿った場所。

ちなみに49段目かは、忘れたけど、階段に向かって左側を登って行ってみな。
すぐに分かるから。
731本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:41:27 ID:w/L1/hUgO
>>719
成田市吉倉にある、東関道下のトンネル。
県道44号線とほぼ平行で走っている私道にある。
732本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:47:23 ID:vj+udd8B0
>>731
エピソードあり、地図ありで詳しく
733本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:51:04 ID:w/L1/hUgO
>>729
その通り。酒々井のちび天でも子供が注排水口に吸い込まれて亡くなった事件があった。
事故ではなく『事件』というのは、あの注排水口はプールに注水したり、プールの水を吸い込んで捨てる両機能があって、事件当日、作業員の誤操作でプールの水が吸い取られ、子供が亡くなった。今から20年ほど前の話だが…。
734本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:54:29 ID:W+3EX4xp0
もしもししもし
735本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:57:06 ID:MfUyyyFh0
真間山ってどこにあるんですか?
736本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:57:50 ID:Cl47Ycte0
そういや、最近はプールでの吸引死を聞かなくなったね
737本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:05:50 ID:w/L1/hUgO
>>732
5000円程度の千葉県地図かネットのマピオン地図で確認すれば分かる。
問題のトンネルのすぐ近くには京成電鉄空港線が東関道の真下を通ってる。
その南側には太平洋クラブ成田コース(ゴルフ場)有り。
738本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:26:55 ID:MfUyyyFh0
>>731
幽霊でますか?
739本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:30:30 ID:MfUyyyFh0
>>731
エピソードなどおしえてください。
740本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:33:58 ID:rkpKOUqP0
>>735
市川です。
京成なら市川真間。
741本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:36:38 ID:MfUyyyFh0
>>740
市川にあるんですか。
742本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:38:17 ID:w/L1/hUgO
>>739
昔、このトンネル付近で男数人に拉致暴行され捨てられた若い女性が遺体で発見された。
それ以来、このトンネルで女性がトンネル入口付近で立っているらしい。
後輩もその女性をトンネルで車に乗せた一人…。
今は出るかどうかは分からんが、俺が夜間そのトンネルに行って撮った写真は全部真っ白になってしまって全滅。
743本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:40:24 ID:MfUyyyFh0
>>742
昔、そんな事件があったんですか。
成田に住んでるけどしりませんでした。
744本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:46:49 ID:w/L1/hUgO
>>742
【続き】
ちなみにこのトンネルの脇にある高速沿いの坂を登ったところにある陸橋でも昔、若い女性が投身自殺。
この橋を原チャリで通過しした、当時の会社の先輩が事故に遭遇し軽傷。
『ブレーキがいきなり効かなくなって、橋を渡ったところにある電柱にぶつかった。』と証言していたが、改めて事故現場を調べてみたが、電柱などは1本もなく、バイクがぶつかるような障害物さえ発見できなかった。
745本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:47:56 ID:MfUyyyFh0
ほかにも成田市内に、心霊スポットってありますか?
746本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:59:10 ID:MfUyyyFh0
>>724
怖いですね
747本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:59:15 ID:WJsCuYBA0
聞く前に調べたり実際に探した方がスレ的にも盛り上がると思われ。
748本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:59:18 ID:nNAvOxq20
>>729
もしかしたら>>733の言ってるのと同様の件かもしれないけど12,3年ほど前の事故なら知ってます。
流れるプールで遊んでた子供が、吸水口におしりを吸い込まれて、引っ張り出したら(この子は軽傷)
茶色い水(血が混じってた?)が奥からでてきて、吸水口の奥を探ったら、
先に吸い込まれていたであろうと思われる子供の遺体が出てきたということ。

その夏は、その事故の日以降の営業を取りやめてました。
749中学生:2005/07/29(金) 03:03:53 ID:MfUyyyFh0
>>747
わかりました。
750本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 03:09:13 ID:bKwjfjwxO
は?w中学生って名前書けば書いてくれると思ってるよww
751本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 03:17:37 ID:MfUyyyFh0
は??
752本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 03:24:33 ID:f2qR8t/H0
>>750-751
    |┃三            _________
    |┃            /
    |┃ ≡  ∧ ∧  < 二人とも俺にかかって来い!
____.|ミ\__( ・∀・)    \   
    |┃=__    \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
753本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 04:14:02 ID:9EQHcHXl0
活魚に行こうと思ってたんですが、
リフォームやら、今入れないとかっていうのは本当ですか?
遺体遺棄事件もあったしマジっぽいんですけど、どうなんですかね・・?
754本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 04:23:07 ID:vj+udd8B0
>>753
看板が黒く塗りつぶしてあって中には入れないようになってる。

活魚以外の場所をあたりましょ。
755本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 06:38:52 ID:9EQHcHXl0
>>754マジっすか?ありがとっす
うわ〜 きついなぁ〜 千葉でどっかやヴぁいとこないっすかね?
756本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 07:58:27 ID:d+2IODyx0
自分印西市にもうすぐ引っ越すんですけど、印西市でやばそうなところって
あんまり出てないですよね。成田は多そうだけど。
757本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 09:11:39 ID:w/L1/hUgO
印西市といえば、小林牧場近くの林の中にある一軒家の廃屋だな。その昔この廃屋で惨殺事件があったらしくて、千葉霊スポでは比較的有名な場所だが。
758本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 11:20:12 ID:AEY7dK860
注意
夏厨繁殖中

>>735>>737>>741>>743>>745>>746>>749>>751

>>753>>755
馴れ馴れしい口調ムカツクゼ

君たちはこの夏2chでの書き込みを禁じます。
くだらん質問・相づちする前に過去スレを夏休み中ずっと読んで
学校に読書感想文として出すがよろし。
759本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 11:45:18 ID:+t94RfcC0
夏休みぐらい書き込んでもいいだろ?
ばーか
760本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 11:58:28 ID:MfUyyyFh0
            /◎)))
            / / :
            / /  :        
           / /   :      
           / /     :,     
          / /      :,  
          / /       :, 
         / /         :, 
    .∧_∧ / /          :,  
   .( ・∀・) /          、  ∩__
   |/ つ¶__/    ヽヽ     /;;;;   ヽ ガッ
   L ヽ /. |     ヽ ニ三 |:;;;;    | 人∧__,∧∩
   _∪ |___|            \;;;;_ノ<  >`Д´)./ 
   [____]_                V/    /
 /______ヽ_ヽ                /  / ./
 |______|_|              (__,)_)
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ
761本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 12:56:07 ID:cXcCxkNhO
市川ヤバイな
762本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 13:32:21 ID:AEY7dK860
>>759
相手が見えないからと言ってあまり調子に乗るなよ
763本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 13:51:52 ID:qDmZtvBV0
調子に乗ってるのはおまいもだろw
764本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 14:01:21 ID:vj+udd8B0
うるせーなー

稲毛へ帰ry
765本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 14:02:22 ID:vj+udd8B0
【怪奇現象】千葉の心霊スポットスレオフ会【多発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121263690/

心霊スポットへ一人で行くのが怖い方は  ↑ オフ会へ
766本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 15:20:29 ID:MlIP6k72O
>>758>>759
稲毛スレにいた萩台みたいなやつらだな
767本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 15:43:09 ID:RWg8iFKh0
もういいよ・・・中学生だか高校生だかしらんが2ちゃんって課金制って知っててやってるのか?
1分間25セント、何分やってるか知らんが夏休み明けに親に怒られないように程ほどにしとけ

ちなみに俺は口座引き落としにしてるんだが、先月は3215ドル38セント請求されてた
注意しろよ
768本当にあった恐い名無し:2005/07/29(金) 16:30:48 ID:3IhFiM0y0
そりゃ使いすぎだな。
俺は800ドルで定額制にしてもらってる。
今すぐ手続きするべきだ。

おっと、これ書き込んだだけで1ドルいっちゃったよ。
769本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 16:38:11 ID:w/L1/hUgO
おまいら何の話してんだよ?
2ちゃん使うだけで課金とか何とか言ってるが、何意味不明な事言ってんだ?
ケンカは他でやれ!
770本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 18:18:59 ID:CEq6kvym0
>>769
なんだ、知らないのか?2ちゃんは課金制なんだぞ。
課金じゃなくても使えるけど、課金制にすると裏2ちゃんも使えるようになるんだよ

俺も定額制にするかな
771本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 18:56:18 ID:BEArj6fx0
772本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 19:17:04 ID:/xYFpxMz0
2ちゃん使いすぎて、多額の請求が払えず自己破産って最近多いよな。
773本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 19:52:05 ID:xoSfKZ8Y0
ちなみに課金制は千葉県のみ(´・ω・`)
774本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 20:08:32 ID:sWpU9jR60
>>694
土砂崩れがあって棺が露出したことなんかもあったみたい。
お向かいの小さな雰囲気のある社は、
昔松戸にいた遊女が信仰した弁天様。
松戸の本町付近には遊女の小さな墓がいくつかある。
居酒屋の鳥○の敷地内にも、道祖神のような小さな墓みたいのが
残ってるね。
775本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:49:11 ID:zOPJzlbU0
遊女って、昔から松戸にはそんなところがあったのか。

まあ、吉原も堀の内も大宮も栄町も、行けばユーレイが出るところいっぱい
あるしな。松戸もけっこうあったりしてな(駅からヨーカドー方面に下りて
新松戸方面に向かう・・と)。松戸の、そっちは行ったことないけど、たしか
ソープの隣に祠があったっけな。
776本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:59:47 ID:xoSfKZ8Y0
そぷ嬢の幽霊なら会ってみたい(o´∀`o)
777本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 23:13:23 ID:prmrJ1A80
>>776
会ったら遭ったで苦労するかもよ
アヒャヒャヒャ
778本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 01:52:08 ID:RDt4MlTfO
>>771
携帯なんで見れない。
http://i.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35%2F46%2F14.725&el=140%2F20%2F46.032&grp=iall&uid=NULLGWDOCOMO&R=1
↑ドコモ携帯なら見られるはずだが。
779本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 01:54:48 ID:eBiD1MtP0
>>775
松戸は江戸時代には水戸街道沿いの宿場町…宿場は飯盛り女として非公認の売春
婦を雇っていたんよ。その方が宿場全体が繁栄するしね。

ただし一つの宿につき女の数は制限されていたんだがね。

千葉県内では松戸と船橋は宿場女郎で有名だったそうだ…船橋は明治以降も海神
辺りが赤線地帯だったからな…今なら西船の方が多いが。
780本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 02:28:21 ID:RDt4MlTfO
>>771
言い忘れたが、そのトンネルに車で行く時はブレーキの効きが悪くなるかもしれんから用心!
連れが運転した車もトンネルの手前でブレーキが効かなくなって、アクセルから足を離してたのにスピードが80キロまで勝手に加速したんで…。
781本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 11:35:32 ID:PpabN73i0
検見川無線所って、あの周辺の通行とかそういうのを閉鎖して
取り壊し準備にかかっているという割には、全然実行する
気配を感じないのだが。。。
782本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 12:58:25 ID:Iy4dJ1Ao0


壊せるものなら壊してみろ


ふっふっふ

783本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 15:28:27 ID:P7lzeMrN0
686 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/07/30(土) 02:44:35 ID:1CqzZhGQ0
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up69811.jpg

ここ地元では、マジで危険な場所です。
トンネルの向こう側は、ちなみにありません。
花束と線香だけが置かれています。
687 名前: 686 投稿日: 2005/07/30(土) 02:51:31 ID:1CqzZhGQ0
【本当にお願い】
>>686の画像を見た人は、必ず一度手を合わせてあげてから、お水をコップ一杯だけ飲んで下さい。
784本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 16:02:03 ID:+0fSw61zP
>>783
画像が見られません。
保存してある方いらっしゃったらアップし直して下さい。
見てみたいです。
785本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 16:04:31 ID:BFxnUARM0
>>767
1分間25セントで3215ドル38セント
1分の従量課金で、計算があわないんだが‥‥。
まさかリア厨b
786本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 17:01:51 ID:q9+M4lZs0
>>767
シー。
787本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 17:40:10 ID:nTqBx8b0O
>>767
一日平均7時間か
やりすぎw
788本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 19:59:39 ID:kgy4qNoW0
>>785
税金なんかも同時にコミコミですが
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 02:41:52 ID:E073Kbxp0
>>788
今だと、それは元の金額にだろ?
つまり25セントが税込み金額。
790本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 02:44:34 ID:JSr7/rlyO
>>784タソのIDの末尾はなぜOか0じゃないの?
791本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 04:37:57 ID:qiCX7VwP0
>>790
P2使って書き込んでるからだとおも。
792本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 08:16:09 ID:pV/Dl83Q0
ちなみに末尾がoならWILLCOM(味ぽんor京ぽん)だったりする
793本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 08:30:59 ID:ROgnokd30
>>784
ttp://www.imgup.org/file/iup63244.jpg.html
本当かどうかは知らんが、感じ出てる画像だな
抜けた先がT字路という看板を見るからに向こう側は難所なんだろうし
その話も信じてしまいそう
794本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 08:54:51 ID:a8DHQ/km0
>>785-792
板違いです。
795本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 11:15:35 ID:wARW4UC10
そういや、前にここ来てた拍あたりで呪われちゃった人って元気なのかな
796791:2005/07/31(日) 11:21:07 ID:qiCX7VwP0
>>794
ごめんなさい。
797本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 12:20:59 ID:JSr7/rlyO
>>794
本当にごめんなさい…本当に
798本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 12:34:00 ID:hONbak4i0
稲毛スレは楽しかった。
799本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 15:04:01 ID:LNXke0JYO
いなげりさ
800本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 18:56:45 ID:tRQ23GyVO
市原の国道事故死現場まだ?
801本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 19:28:13 ID:JwfqE3800
>>800
スレ違い
802本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 19:37:08 ID:V7c7uPC7O
心霊スポットって作れないかな?
霊感のない人もある人も○○は出るって言い続けたら自称霊能者とかがお祓いとかにきそうじゃない?
803本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 19:42:42 ID:3+Ld8fA90
>>802
というか、心霊スポットのほとんどが(意図的ではないにしても)それだと思うんですが…。
804本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 20:49:06 ID:WumRjvLc0
活魚はいまのところどうなっていますか?
805本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 00:06:11 ID:WJa2zXy60
活魚は基本的には入れないよ。

>>802
活魚が良い例
あそこで昔、事件なんかなかったしただの廃墟だった。
雰囲気があるから心霊スポットと化したけど実は何もなかったんだよね。

まぁ、現在は名実共に立派な心霊スポットになったわけだが
806本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 00:39:55 ID:LzHnURHsO
もうすぐ
お盆だね…
親の墓参りに行ってくるよ
若葉区貝塚の某墓地へ…
駐車場のアノ場所にも
お線香をあげてきます。
807本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 01:21:04 ID:zGNOkxd00
昨日の晩に、稲毛区の白幡神社に突撃してきたんだが…
画像が無くてアレなんだが、レポ要る?
808本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 01:31:31 ID:7b1KqNupO
>>806
殺されたのはI.Uさんだっけ?
殺害現場は雑誌でも霊スポ扱いされてるようだが、ホントに出るなら、早く成仏してもらいたいね。
犯人もお縄にかかったし。
809本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 03:34:56 ID:3FqDb3lS0
>>807
白幡神社の裏側は一年位前まで鬱蒼とした森だったんだけどねえ。
造成工事でつぶされたよ。ゴルフの練習場になるらしい。
心霊スポットらしい雰囲気が大分失われたね。
810本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 12:35:00 ID:CY+nTBsVO
額田病院が最強なスポットだと思う。特に廃墟化してる研究棟あたり…
811本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 13:19:44 ID:4D66nF2R0
>>806
学会の方ですね。
812本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 00:59:06 ID:d2+7Dw/y0
>>809
そう、本殿後ろの木々がバッサリいかれてて、思ったより圧迫感が無かったのは確か。
しかし今回特筆すべきだったのは、あの特徴的な注連縄が…
つか注連縄張るための柱が片方倒れて(倒されて?)たんだが… (|| ゚Д゚)

明かりを持って行かなかったんでよく分からんが、本殿内部の廃れ具合にも拍車がかかってた。
なんか恐怖感より先に悲しみを覚えちまったよ… orz
813本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 07:22:55 ID:CNYxHNBU0
この時期になるとオカ板を覗きに来るけど、
このスレが続いてるのを確認すると妙に安心するなw
相変わらず白幡大神巡りをしてるのを見ると、
新たなスポットは開発されてないようですね。
814本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 15:35:01 ID:QV80P4cP0
平将門伝説は既出ですか。
影武者伝説とか桔梗の前とか。
千葉県内には意外に多いみたい。
815本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 15:48:51 ID:AO2BKJ3h0
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/dhistory/masakado.htm


後何処だったかな・・・
816本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 18:15:53 ID:tGOBdMVf0
柏公園って既出ですかね(´。・ω・。`)
友達5人くらいで4月に夜桜を見に行ったんですが
公園入り口の電灯?の辺りでその中の1名が思いっきり霊を見たとか言ってるのですよ。
残った私たちはなんともなく入ってったのですが
その後その友達が左手が痺れるとか気分悪くなって暴れ出したのが気になります
まぁ、確かに入り口はいい雰囲気はしませんでした(ノд`。)ウッ…
詳しく知っている方居たらよろしくお願いしますヾ(・ω・。`)
817本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 20:50:47 ID:ubZVFlO30
>>816
普通に出るよ。詳しいことは検索すれば出てくるかも・・・
818本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 22:13:48 ID:5o+57UhK0
雰囲気に飲まれて入り口が変だと言う人多いけど
実際は別のところが危ないんだよな。。。
819816:2005/08/02(火) 23:12:07 ID:tGOBdMVf0
レスありがとうございます〜。

>>817
了解ですっ♪
検索してみますねっ(`・ω・´)ゞ
>>818
どの辺が危ないのでしょうか??
今度友達とそこから花火見に行くのですが・・・
とても心配でぃす(´。;ω;。`)
820本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 00:09:34 ID:yQ/ssjhG0
さっき蓮沼公園に行って来た
雰囲気結構あるよ、、、夜中二時とかだったらヤヴァいかも。ちびる。
帰りに真っ直ぐ上がって猿尾トンネルにも行っって来た
こっちは、トンネルの明かりが全開であまり恐怖感無し
でも一人で歩道歩けと言われたら、、、無理だな
821本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 02:18:14 ID:sXE7VKmbO
某心霊系雑誌の付録DVDにS市の刑場跡と死刑台(13階段)、それとT市の活魚とパチンコ屋の廃墟が紹介されてた。
活魚を訪れた霊能者育代氏によると、M市で拉致監禁され殺害された女子高生の霊は既に成仏しており、いないそうです。
現地の住民の話として『霊スポ探検目的で訪れるのは迷惑なのでやめてほしい』との事…。
822本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 03:13:39 ID:wn9OnZCV0
>>820
地元住人ですけど、蓮沼公園そんな怖いかなぁ…。
というか、蓮沼公園って海岸線沿いにたくさんあるんですよね。
どのへんに行ったんでしょう?

今のコたちはわからないけど、小中学生の頃から地区行事として肝試しやってました。
今は潰れちゃったけど、展望塔(が出来る前)の
成東寄りにあった防風林の中の公園だけは怖かった…。
そこの防風林で車ごと焼身自殺した人とかもいたし(死体みちゃった...。)

墓場で肝試しして、墓石倒しちゃったりしてた世代だからなぁ…。
823本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 03:48:11 ID:slzz8bW70
木更津にある、12個鳥居がある神社って既出??
824本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 13:47:10 ID:Kh3zsM070
>>823
詳しく
825本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 17:31:49 ID:z06hXVPn0
明日八柱霊園で写真撮ってくるよ
あと、市川・船橋付近の心霊スポットで
826本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 22:29:29 ID:Bgco8Yvr0
827本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 07:29:03 ID:KkaAIgR00
また〜が見えるというこじつけの嵐なんだろうな・・・
828本当にあった恐い名無し:2005/08/04(木) 09:22:25 ID:4gxPcTXs0
>>821
あの本には処刑場跡地の最強スポットの中心地として
房総の村の中の武家屋敷の写真が載っていた。
あそこってそうゆう場所だったの?
829本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 14:56:54 ID:8dxm6Q3d0
>>820
俺、猿尾トンネル通勤路なんだけど、あそこは結構車通るから怖くないなぁ。
割とビビリな俺が窓開けて走っても平気だし。
830本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 01:08:34 ID:YA4A5pFLO
>>823
そんな場所あるの?
ちょっと見てくるから場所教えて
831匿名者:2005/08/05(金) 11:16:19 ID:VpMq6lPmO
千葉県、千葉市の稲毛駅からバスが出てるNの木台団地をご存じでしょうか?
この団地には初期に建てられた1-1棟、1-2棟という9階立ての大型団地があります。
十五年前の8月にこの1-1棟の四階から男性が投身自殺しました。
事業失敗のすえのノイローゼで、四階から飛び降り地上の自転車置場の屋根にぶつかり脳や体液がバラまかれひどい有様だったそうです。
 
その後、第二週の木曜の昼の二時になると必ずこの自転車置場の屋根から鈍い、何かがぶつかったような大きな音が聞えるようになったのです。
狭い団地の事、この話はすぐ広まりました。
A日ヶ丘小学、中学があり子供たちの少なくない環境だったので自治会はおかしな風評が広がる前に1-1棟の駐車場裏の公園の斜面に慰霊棚?のようなモノを作りました。
その後奇妙な音は止みました。
 
約8年前、この慰霊棚が近所のAヶ丘中学のO川Y之と言う少年のいたずらにより壊された事により凄まじい事が起こりました。
832本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 11:32:37 ID:hzFyYRjn0
>>831
久々の良質燃料投下のヨカン
833匿名者:2005/08/05(金) 11:51:25 ID:VpMq6lPmO
まず発端のO川君が1-1棟の脇の道路で上体打撲の死体で発見されました。
検死によると何か衝突されたような跡があり轢き逃げと捜査されましたが、1-1棟の前はNの木台商店街で六件ほど店があり推定時間の夕方は主婦が集まります。
裏とは言え50bも離れていない地点で事故や轢き逃げがあったら音で分かるはずだし、O川君の足には損傷が無かったのになぜ商店街に助けを求めにいかなかったのかなどの不明な点が多く、結局裏の公園で遊んでいて斜面から転落したのだろうとの事故で処理されました。
 
以前、不良ぶりたい年ごろのO川君は例の慰霊棚を壊した事を自慢げに友人に語った事があり
A日ヶ丘中学から自殺霊の祟りは爆発的に広まりました。
A日ヶ丘中学はNの木台以外の西K中台、M野木台から通学する生徒に悪影響がでては、とNの木台の生徒達に箝口令を布きました。
それと同時に以前のように1-1棟の自転車置場の屋根からおかしな音が聞えるようになりました。
それも毎日。
さらに夕方頃に細くて小柄な黒い影が商店街に出没するようになり、Nの木台団地に奇怪な噂話が横行するようになります。
『赤いメロンさん』
の噂です。
これは伝染型都市神話に近いのですがある特定の人間には非常に危険なのでここでは控えさせて頂きます。
対応に悩んだ自治会は以前の慰霊を行なったK見川神社の神主様に再びお願いしたのですが…
834本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 11:54:25 ID:reVP0O88O
ゴクリ(Q略
835匿名者:2005/08/05(金) 13:02:42 ID:VpMq6lPmO
当時私の父親は自治会役員として出席していたので
噂の新情報を仕入れようと父親に聞いてみたのですが渋い顔をして
「1棟にはあまり行くな、お前は部活があるから遅くなるのは仕方ないが必ず一人では帰るな」
と言うばかりで肝心の神主の話は教えてくれません。
翌日、学校のHRでも「痴漢が出るから必ず団体下校を」
と言われました。更に1-1、1-2棟の生徒はそれぞれ班まで割り当てられ強制されました。
当時Nの木台団地は1から3まで号棟があったのですが、なぜ1棟の生徒だけ?
と西K中台の生徒達は不思議がりましたがNの木台の生徒はそこが自殺場所と知っていたので、薄々今度は除霊や鎮魂は出来ないのではと不安になり
、さらに陰で噂話をするようになりました。
 
伝聞でK見川神社の神主様の話も伝わりました。
「自殺者の霊は土地に縛られている。以前は奉りが上手くいき抑えられていた。
しかし裏の公園が開発で形がかわったのと、子供が祭り具を壊した為でてきてしまった。
自殺者の霊により憑かれ殺された少年の魂が自殺の再現に捉えられている。
その少年が自分の代用者を求めて害をなす可能性が高い。より位の高い人を呼ぶからそれまで少年と同じ年頃の者は一人では近付けないように」
 
もちろん伝聞故に本当かは分かりませんが、事実、1-1、1-2の中央に当たる自転車置場の近辺と脇の道路は立ち入り禁止になりました。
名目上はコンクリの地盤軟化の為でしたが
これらの棟には1-2の端の階段からしか入れなくなり、1号棟の生徒達は苦労してました。
836匿名者:2005/08/05(金) 13:04:23 ID:VpMq6lPmO
そんな折、三年のT塚R香という女生徒がノイローゼになり入院する騒ぎが起きました。
彼女は1-1棟の6階に住んでいましたが親しい友人に
「帰宅すると夕方何回もチャイムが鳴らされる。兄が出ると誰もいないのに私が窓から見ると小さな黒い影が立ってた。」
と言っていたらしいです。
 
彼女は五限の授業中錯乱し「影が!影がきてる!」
と叫び四階の教室の窓からまるで何かが入ってきたのように教科書をそれに投げ付けて廊下に逃げ出したそうです。
彼女の騒ぎは受験のノイローゼとして処理されました。
その後彼女はお祓いを受け霊能者の助言通りに引っ越したらしいですが、引っ越した途端、治ったそうです。
 
ここまで立て続けに起きる騒ぎでM野木台や西K中台の生徒にも話は漏れ始めました。
そしてM野木台のI地知という不良のリーダー格が肝試しを1-1棟で行なうという暴挙が更に事態を悪化させたのです。
837本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 13:16:04 ID:Fz4HASTb0
>>105
「赤灯台から対岸を見る」
という意味でつか?
838823:2005/08/05(金) 13:36:44 ID:WNWhMBLY0
>>824
>>830
返事遅れてスマソ。
久々に見たら、レス付いててびっくり。

5年ぐらい前に行ったんだけど、当時友達の車で行ったから道わかんね。
その友達とも連絡取ってないし、取りようもない。まじ、スマソ

夜中に行ったんだけど、田舎道〜って感じでほとんど家なかったな。
かなり寂しい感じだったよ。
んで、着いたら着いたで不気味すぎて全員爆笑。
1個目の鳥居は、階段の手前にあって階段を登り終えると2個目の鳥居。
んで、目の前に建物があって、その建物の後ろから、また階段が伸びてて鳥居が続いてる感じだったかな。
それ以上は怖くて登っていけず。帰りました・・・

その日は心霊スポットをはしごしていって、最後にそこの神社に行ったんだ。
佐倉の某公園→江戸城→君津病院→神社って感じ。
839823:2005/08/05(金) 13:46:48 ID:WNWhMBLY0
>>838に追加
その神社の名前は、うる覚えだが
「十二しょじんじゃ」だが「十二しゃじんじゃ」だった気がする。
840本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 13:51:05 ID:0MTFxJCC0
夜、酒々井のトンネルの目の前まで行ってきたんだが、滅茶苦茶怖いなあそこ・・・・
本当にばあさんが焼身自殺したの?
841本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 15:23:35 ID:xkGhxjv40
匿名者さん

是非、続きをお願いします。
842本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 15:25:46 ID:8J1NnzTtO
にれの木団地の近くに行かないように
しなくちゃ。
843本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 16:15:53 ID:u14wJqaS0
DQNは死んでもなおらないってか?
844本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 17:04:50 ID:CE6ssq7R0
匿名者の続きまだかな
確認だけどこれって既出のコピペじゃないよね?
845本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 17:14:40 ID:0ayZWdaq0
コピペにしちゃぁ、文章力なさすぎw
846本当にあった恐い名無し:2005/08/05(金) 17:17:42 ID:9KOMWLn/0
伊地知がどうした?
847本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 17:28:21 ID:KQK7uDCx0
>>838
十二所神社を地図で調べたら下郡ってとこにあるね。
848本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 11:42:43 ID:KrAy1Z7G0
ネタ?
849本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 11:51:58 ID:PQNNHuoo0
みんなで何か見える・怪しい気配がすると言い張って、
恐がるのが趣旨だからネタとは言わない
850本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 12:22:33 ID:iAtcqpX8O
お盆に雄蛇ヶ池に行くんだけど、結構やばい?
体験談キボン!
851本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 12:54:27 ID:rsAGOc8r0
雄蛇ヶ池
昼間に行くと、国道側の岸辺には人がいっぱいいるよ
夜中に奥に行った人はいないか?
852本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 12:57:56 ID:sRDTmtLh0
>>851
誰かしらカーセックスやってるよw
853本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 13:02:06 ID:OrfAttN60
昨日検見川の無線通信所跡に行ってきました。

ここ基本的にはタダの廃墟で心霊スポットじゃないんですよね。
心霊云々はあとで付け加えられたものと記憶しています。

たまたま立ち寄ったため、服装は半袖半ズボン。
周囲は雑草伸び放題のためチョット辛かったです。
既知のとおり鉄板で出入り口と思しきところはシャットアウト。
ま、入るつもりも元々なかったのですが。

昭和初期(?)のモダンな建築物で、実物を見るとその美しさを実感。
取り壊しの話があったように記憶していますが、もったいない話です。
854本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 13:11:55 ID:SYfGbq6dO
I地知マンの話終わりか?w
855本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 14:19:35 ID:zq6Dl8aH0
確かに、朝日が丘〜新検見川あたりって不気味だよね。
856本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 16:35:34 ID:0ynKR8Iy0
>>851
奥の方は護岸されてないしライトも無いから文字通り真っ暗
幽霊云々よりも池に誤って落ちないように注意
857本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 19:50:39 ID:FwFBjCrz0
>>855
別に不気味じゃねーだろw
住んでる人に失礼だろ 確か島崎としろう一家が住んでるんだろ

それより匿名者はどこいったんだ楽しみにしてるんだけど
858本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 22:56:19 ID:A7BWYPnr0
>>857
私は>>855さんの言いたいこと何となく分かります。
あの無線所あたりから朝日が丘に抜けていくところは何となく空気が違いますね。
不気味って言うのとはチョット違うけど。
859本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 23:37:36 ID:41F9U1s40
出た!空気が違う!w
860本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:04:46 ID:4epmf1Mp0
>>859
俺もオモタww
861本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:58:54 ID:zGMTaC1t0
>>858
ギャハハハハw
862本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 02:05:02 ID:7Yzo/82d0
いなげいなげ
863匿名者:2005/08/07(日) 05:23:01 ID:SBUX+XcaO
I地知は不良的な生徒のリーダー格でした。
もっとも不良といっても都心から離れた郊外でのこと、隠れて煙草をすったり原付を無免で乗り回したりお菓子屋で万引きする程度の悪さでしたが。
そんな彼らにとってAヶ丘中学を賑わしている自殺霊の祟り騒ぎは男を上げるチャンスでした。
彼らは悪趣味にも肝試しと称して夜中1-1棟の立ち入り禁止場所にまで侵入したそうです。
 
もちろん地盤軟化に対する工事の為、との建前で自殺場所とO川君の死亡場所は囲まれて立ち入り出来ないようにしてありましたがI地知らはフェンスを乗り越えて侵入したのです。
結局その時には何も現れず、I地知達は「〇〇〇参上」とか「怨霊上等」などと落書きを残し、翌日学校で自分達の武勇伝を吹聴して回りました。
しかし四日後に事件が起こったのです
美術の授業中、I地知が仲間のN島に彫刻刀で刺されたのです。
N島は肝試しに参加した一人でした。
I地知とはとても仲が良かったのになぜそんな真似をしでかしたのか追求されると
「1-1棟にいった夜から黒い影みたいなものに付きまとわれてる。夜寝てるとそいつが上に乗って頭を押さえ付けてくる。
美術の授業の時にそいつがI地知の肩にいたから刺した」
と言ったそうです。
当然学校側としてもこの事を公には出来ず、ふざけて遊んでいたら誤って刺さってしまった、という事にして処理をしました。
ただこの事以降、Nの木台の1号棟から商店街の一部地域にしか出没しなかった黒い小さな影がM野木でも目撃されるようになったのです。
特にワイズマートからヤックス前の交差点で多く目撃されました。
この事はさらに例の話を広域に広め、H園中学やSヶ丘中学と予定していたバスケの練習試合が直前でキャンセルされる事態にまで発展したのです。
 
さらにこれらの祟り話し拍車をかけたのが球技大会の時に起こった出来事でした。
864本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 05:37:24 ID:ll5BmfLZ0
うほっ、匿名者キタ。
865本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 06:01:23 ID:DxCO7Exx0
匿名者さんお待ちしてましたよ。
866匿名者:2005/08/07(日) 06:11:26 ID:SBUX+XcaO
A日ヶ丘中学の球技大会は一日使ってサッカーやソフトボール、バスケなどが行なわれます。
卒業写真や学内報に使う為、先生達や写真部が色々と写真を撮って回りました。
この写真の多くに黒い細い影が写りこんでいたのです。
特に夕方に撮られたソフトボールの決勝の写真に鮮明に写っていました。
 
鼻から上が潰れ、両腕が無く膝立ちする黒い少年のようなものがハッきりと写っていたそうです。 
あまりに鮮明に写りすぎていた為、この写真は顧問の先生の判断によりお寺に引き取られたらしいです。
 
ただ使い捨てカメラを使っていた生徒の写真にも黒い影は写り、私も目にしましたが、写真の左下に黒い影がハッキリと写っていました。
この写真は後に感光したように全体が真っ黒になってしまったそうです。
 
当日にもおかしな事は起きているのです。
大会終了間近の夕方、本部テントからマイクで連絡などを放送するのですが、
いきなり大音量のハウリングが鳴り、
「え゙あ、え゙あ、ハァー、ハァー、え゙あ、え゙あ…」
と息遣いと呻き声のような声が流されました
867本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 07:13:41 ID:hWB1+ul40
朝からごくろうさんw
868本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 09:33:33 ID:5JuoAZiH0
昨日の夜中の2時〜3時頃、千葉から東金向かう道で
R126では無く、裏道?みたいなルートを車で走ってたんだけど
道路の両脇にいきなり白装束着た人影(人間の高さ)が数体(両脇に各6体程)見えて、ビックリしてバックミラーで確認したら
何も白い物が無くてすげー怖かった。
夜中の走行中での出来事なので、単純に車のライトが当たった白い物が見えてきて
通過したらライトが当たらなくなり視界から消えていっただけなのかもしれないけど
街灯が有り真っ暗ではなかったのと、バックミラーで確認した時は道路周辺はガードレールや
畑、池(水溜り?)、膝下程度の茂みがあるだけでした。
道路の両側は拓けていて、遠くのほうに建物がポツンポツンとあるような場所でした。
白くて高さが1メートル越えているような障害物はありませんでした。

実は二台で走行していました。先頭は道案内も兼ねて友人の車。後方から自分の車です。
一応、自分は「変なモノが見えた」と言う事で、前方の友人の車にパッシングして停まってもらい
何か見えなかったか確認しましたが「特に気がつかなかった」との事でした。
ただ、その友人が言うには「この辺には神社や霊園がある」との事でした。
あと、友人はこの道の事を「旧街道」みたいに言ってました。

恥かしい話だけど、今も書きながら鳥肌出てます。
なんか目に焼き付いてる感じでキツイです。
869本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 09:55:16 ID:WdAGHpD/0
↑御成街道っすか?
870本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 10:20:41 ID:b3LvR8H50
匿名さんの話まだつづく??
近所で怖いけどききたい・・・A中学OBです
871本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 12:04:29 ID:K5w1aB640
匿名者さんの話を聞いて思った
同学年の女のコにつきまとってみたり
学校の球技大会やらに出席してみたり
学園ものな幽霊ですな
死んでも世間が狭いんだなぁ〜
872本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 12:34:30 ID:rmKRC/yr0
匿名者氏、ネタじゃないですよな?
873本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 13:44:24 ID:++ytAhep0
緑区の誉田
誉田駅〜千葉東金道路の東金ICの街道沿いに
当時5,000-位の、曰く付き売家有り

入居者は、1週間も経たずに出てしまうそうな。
874本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 14:20:11 ID:CdsjqRWEO
↑誉田、高田のどっち?
あのあたりは座敷牢の噂を聞いた事がある。
875本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 14:36:12 ID:++ytAhep0
千葉南病院〜高田IC(誉田街道?)の間に有るって聞いたよ

入居者は、急死したり事故有ったり色々と急に変な目にあうとか
ズバリそのものが出るとか…
876本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 14:57:37 ID:6srPO9xk0
>>862
稲毛って不気味だよね
なんか空気が違うってゆうかそんな感じ
空気が違うってゆうよりも人が違う感じって方が正しいかもしれないけどさ
877本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 15:01:40 ID:M+X43B6S0
はなげはなげ
878本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 16:31:38 ID:HYN3Drra0
>>876
ギャハハハハ
879本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 17:27:10 ID:7Uk7t9zY0
締め切った部屋で火を燃やすと空気が違うよな
880本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 17:27:45 ID:yfqnSYTt0
もしもししもし
881本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 17:52:23 ID:HYN3Drra0
>>880
飯キターーーギャハハ
882本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 18:18:16 ID:5rbvvIT20
空気が違うとか言ってる人が、目隠しをされてその場所に連れて来られたときに、
空気の悪さを感じ取れたら信憑性があるけどね。
だいたいは目で見たなんとなくの雰囲気を言ってるだけでしょw
883本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 18:35:55 ID:6srPO9xk0
目で見る
 ↓
ちょっと雰囲気が違う
 ↓
見た目が違うと言うと何かカコワルイので空気が違うと言って自分は異次元の何かを感じ取れるとゆう事にする
884本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 18:38:46 ID:Yo139iKw0
感性の鈍い夏厨の典型。
885本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 18:48:16 ID:6Q4pI81U0
夏厨も盆休み突入か?
886本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 20:12:52 ID:d17D7vK40
やっぱ七井戸(染井野付近)が一番スゲーよ
あそこは現在でこそ綺麗な新興住宅地ぶってるものの・・・
少なくとも15〜16年前までは、うっそうとした大湿地帯だった
学校の帰りに、あえてあそこを通って帰るのが流行ったっけ
道なんて滅茶苦茶細い砂利道で、街灯なんかロクになかった

かなり昔だが、身元不明死体が(複数?)発見されてたらしい
霊感がちょっとでもある奴なら、涙が勝手にでてきてヤバかったよ
飯住方面から、現・七井戸公園付近の区間でいっぱい見たなぁ・・・

現在住んでる人はそんなこと知る由もなかろうがねw
887本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 21:06:14 ID:yyUFf/UTO
ホントは稲毛なんかより登戸の方がヤバいとゆー事実…
888本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 21:34:21 ID:lIx8Xv4B0
登戸のどの辺?
889本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 21:44:02 ID:7Yzo/82d0
稲毛区稲毛区
890本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 22:04:23 ID:hMIAq8DH0
>>888
誰にでもすぐ分かるよ、空気が違うから。
891本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 22:33:01 ID:B6F+kB9Y0
西千葉の経済大学から16号を越えて千草台団地の上り坂の手前を右方向へ行き
高速を越えてしばらく行った丘の上に小さな墓地と小さな沼と廃墟が昔あったけどあれは何だったんだろう?
ちょっと空気が違っていたけど……
892本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 22:46:32 ID:ZwCHmEbSO
>886
そりゃ吉見台遺跡の人骨だべ。
吉見霊園のまわりのほうが怪しいぜ。
バイパスできる前は羽鳥から志津方面いく時の抜け道にしてた。
夜中の2時頃に黒に白の水玉模様のワンピースの女?見たよ。
同乗者も「今の女?だよな」てことで200mくらい行ってUターン。
吉見霊園入り口でけむりのように消えた。
電車もバスもない時間に女一人何処から歩いてきたのか不思議だった。
とにかく黒に白の水玉模様が不気味に鮮やかでね、いまだに脳裏に焼き付いてる。

あと、羽鳥の給水塔からダイブした男の話はガセかね?
噂は聞くがソースがない。
893本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 23:05:31 ID:cGnpf8GC0
>>886
飯重のあたりだな
894本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 23:21:45 ID:tQtX/WB7O
鎌ヶ谷の船取線ぞいの千葉銀裏の廃墟(元会社の寮)はでます。厨房のとき、きもだめしにいったら私は見えなかったのですが、友達はみたらしく腰がぬけて動けなくなり大変な目にあいました。因みに地下一階での話です。(地上四階まであります)
ガラス窓が割れてたりなどで雰囲気でてるので興味がある方はいってみては??
私はもう二度と行きたくないですが。

当方鎌ヶ谷在住なので、地元のなら色々ありますよ(日本語変だ
895本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 23:50:09 ID:vSh8MiXs0
教えてください、白井在住なので見に行けるかも。
896緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/08(月) 04:08:21 ID:/4YolOXF0
ぐ、ぐーぐるの地図すごいです・・・鮮明

今度ぐーぐるの地図でお願いします
897本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 15:53:46 ID:PhHzk5J70
>>90
その廃墟って、隣にもちょっと不気味な
ものがあるあの建物のこと?
89890:2005/08/08(月) 17:21:14 ID:QOPl639NO
隣にも不気味なものがある??

そこまでは記憶がないのですが、広い中庭がありますよ。
つかまなびぃプ●ザ付近ですので近ければそれと一緒のものかと

白井からだとイオン、鎌ヶ谷市役所のある通りを直進しヨーカドーよりも先にある千葉銀の角を左折したとこにあります(わかりずらい?)

地図は今携帯からなので家でパソコンから書きます
899本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 17:24:01 ID:d3LC9KU30
活魚の近くカブトムシがいっぱいいるね
900本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 19:27:26 ID:/ay6GD8I0
成田のボンベルタと十四階ってどうなん?
901本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 19:35:50 ID:ViPTQj5UO
概出ならスマソ。
ガキの頃、登戸の某マンション、建築前は野ざらし状態。右奥に貞子の井戸みたいな井戸がぽつんと。側には墓地もあり、子供ながらにこの辺はヤバイとこだと思った。
902本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 19:41:54 ID:46IDlHTZO
>>894
1、2年前元会社の寮で死体遺棄事件があったけど、その場所だっけ?
903本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 21:49:40 ID:QOPl639NO
>>902

多分それです。私その直後いきましたから、確かホームレスの奴ですよね??
904本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 22:28:05 ID:azs1h8AEO
旧千葉市立病院が
今だ建物が残ってるが
何も無いのかな?
今、親が隣の青葉病院に
入院してるので駐車場からよく見るけど正直不気味!市立病院として稼働してる時にも、かなり嫌な雰囲気はあったけど…
今でも窓から誰かに見つめられてるような気がする。
905本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 23:00:58 ID:W7SUTBUR0
>>883
>ちょっと雰囲気が違う

そのことを表現として「空気が違う」というのは、間違っているのかい?


参考
大辞林 第二版 (三省堂)

くうき 【空気】<

(1)〔air〕地球を包む大気の下層部分を構成する無色透明の混合気体。
(2)その場の状態や気分。雰囲気。また、社会や人々の間にみられるある傾向。
「気まずい―が流れる」「険悪な―になる」
906本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 23:14:02 ID:o3utkUvA0
>>「険悪な―になる」
確かに空気ネタは険悪になるわな。
907本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 23:39:37 ID:wvLhfj9b0
空気よめ
908本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 00:06:57 ID:m3pt+n820
空気が違うかどうかは、大気成分を検査してみればわかること。
いや、こんなこと書いたら空気嫁って言われちゃうな。

ようは自分の感じ方次第でしょ。
いつもの自分の部屋だって、怖い話を読んだ後では、
空気が違って感じたり、後ろに誰かいるような恐怖まで覚えるし。

あと病院ってのは、基本的に住宅街から離れた場所にあることと、
庭が広くて植物(しかも人工的)が多いので、どうしても薄気味悪く感じられるものだよ。
909本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 00:37:34 ID:NICl+MN9O
原因が分からず、なんとなく不思議、怖い、何か見える、いつもと違う、だからオカルトなんじゃね?
そういうのが精神医学的にも物理学的にも解明されたとき、それは科学的な現象として位置付けられると思うよ〜

これこそ空気嫁だが
910ty:2005/08/09(火) 01:33:24 ID:jG0xg8Nw0
活魚の廃ホテルについての情報ください
911本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 02:27:13 ID:44zxBE0PO
普段自分が住んでる場所も他の人がみたら不気味に見えて「空気が違う」とされる場合があると思うのだが、ここの自称感じる(見える)人達はもし自分の住む場所がそう言われたら引っ越すのだろうか?
912本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 02:37:56 ID:EjBH//UB0
>>317
すごい亀レスだけど、そのお地蔵さんは私の
同学年の子がなくなったときのです。確か1973年の頃の
話で、高根台第一小学校で3年生だった女の子が交通事故で
なくなったんですよ。当時は実感がわかなかったけどね
坂の所でしょ?
913本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 08:07:41 ID:VP9U2gc30
男の部屋と女の部屋では、匂いからして空気違うよなw
914本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 08:53:19 ID:fvQVq1gS0
申し訳ないが、実際にやばいところちゅうのは意外と身近にあって官公庁
の建物(消防署や出張所等の市役所がらみ)とかは地代が安いこともあり
元々墓場や神社、人が大勢死んだ等の曰く付きの土地を更地にして建てた
ところとか多いみたいだよ。
915本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 11:03:46 ID:eccnJ4EJ0
 今朝未明にかけて、慰霊を兼ねて大房岬に一人で行ってまいりました。
 断言できることは、あそこは「心霊スポット」などではない。
 洞穴までの階段は難儀したけど、崖にフナ虫様と蟹がいたので、個人的には
満足でした。
                  キャンプ場の方々、失礼しました。
916本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 12:39:34 ID:VP9U2gc30
>>915
乙でした。
心霊スポットなんてほとんどが噂が一人歩きしてるんだろうけど、
実際に行ってみるってのはやっぱ行動力ないとできないしね。
917本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 12:46:57 ID:pMIQywn70
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2005/08/09_01/index.html
以前、ちらほらこの情報が書き込まれてたけど本当だったんだね
918本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 13:12:46 ID:w6qgXjlH0
房総ネタつまらないね。田舎臭の臭いがします。
919本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 15:03:29 ID:g5XKibAb0
>>918の書き込みからは「馬から落馬」に似た臭いがします。
920本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 15:13:03 ID:Q/t0vhu/0
>>918-919
ギガワロスwwww

でも大房岬なんて千葉市の小学校出身者なら
結構肝試しした経験のある奴がいると思うのだが。
俺もその1人。
921本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 15:36:41 ID:kMz3TZZi0
>>915
砂浜の洞穴と岩場の岩に埋めてある慰霊碑に行った?
山の洞窟なんてお飾りに過ぎない。
922本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 15:54:21 ID:D2y0veU+O
N田中学校の音楽室はやばかった おはらいしてた ピアノの位置まで変えたもん
923本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 16:28:37 ID:2w/FRyPv0
八千代にある沈黙の岩って知ってる?
924本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 16:29:21 ID:nrgmJ1560
ああ、房総は田舎だよ。近所にあるコンビになんて、2年前に
やっと24時間営業になったさ_| ̄|○

とかいいつつ、房総ってどこからどこまでかわからない。
千葉って殆ど房総のような気もするんだけれど。
925本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 16:35:04 ID:kMz3TZZi0
>>923
詳しく
926923:2005/08/09(火) 16:56:06 ID:2w/FRyPv0
友達から聞いたんだが、その岩の前を通ると会話が途切れてちゃうらしい。
あと岩の前を電話しながら通るといきなり圏外になっちゃうんだって。
なんでもY高校からの帰り道で地元の人しか知らないらしい。
で、その友達と一昨日行ってきたんだが。誰か知らない?
927本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 17:13:48 ID:kMz3TZZi0
ありがとう
初めて聞いたかも
928923:2005/08/09(火) 17:25:03 ID:2w/FRyPv0
いえいえ。俺も初耳だったから行ってみたけど
とても不気味なところでした。もう行きたくないや。
929本当にあった恐い名無し:2005/08/09(火) 17:33:59 ID:Ri/F/tYg0
>>917
わわ、すげえ!よくリポートしてある。
10体そこらと聞いていたが、79体とは・・
地元じゃ「あそこへは絶対に近づくな」と言われていたトコが
今や2車線道路沿いの一等地。
かなりの広さで骨が散乱してたんだったら
周囲の個人宅やビルなんかに今まで影響なかったのかな?
930本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 18:56:33 ID:6Gu7RoYc0
新しい新曲 朝の朝礼 
931じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/08/09(火) 19:27:00 ID:GIXgyt630
>>840
本当に有った事かと聞かれると、どちらとも言えないとしか答えられないと思う
ソース自体存在しなかったはずだからねぇ
ただ、うちらが以前訪れた時にはそれなりに色々と有りましたよ(藁

>>910
活魚はやめといた方がいいよ〜

年末の一件で恐らく付近のホテル関係者はピリピリしてる筈
通報されてからでは遅いからねぇ

>>915
回天の発射場とやらには行かれました?

932本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 19:55:47 ID:BrXABPpT0
県民の森って、船橋のどこだよ?と思って地図を見たら、
けっこう自宅から近かった・・うへえ!今度逝ってきます。
933本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 21:42:45 ID:ePKQt5EA0
>>904
近所に民家あんだからそんな事言うな
934本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 23:40:05 ID:PibfZpzKO
>>933
そんな事を言ったら
誰も何もレス出来ない!
それとも心当たりがある?
935本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 00:18:35 ID:sK0/GKCy0
具体的な場所を書かなければ済む話
936本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 01:20:53 ID:7vFAiMuK0
>>924
旧上総国より南側が仮性房総。
旧安房国は真性房総。
旧下総国は除外!でヨロシイかと…。
937本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 01:26:44 ID:9xkYiooy0
安房から上総にかけてが南房総
上総から下総にかけてが房総
938本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 04:46:12 ID:7FzceoxXO
上総・下総で総州
総州と房州で房総
よって房総とは千葉県全体では
939本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 05:46:43 ID:QbY9FWR/0
たしかに銚子とか成田は房総でもいいと思うんだけど、
野田や松戸はあまり房総って感じじゃないな。
940本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 09:43:51 ID:THE+QoFN0
うちの総長が習志野スペクたーに拘束されました…
血が流れるのは覚悟です。明日の夜、市川塩浜の工業地帯で全面戦争です
もしニュースで死者が報道されたら、その中に俺もいると思ってください
長いあいだありがとうございました
941本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 10:02:13 ID:dnGEOHlH0
>>940
ばいばい
942本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 10:05:41 ID:PQguHUQN0
>>940
珍走同士でケンカすんでしょ?ゴミ同士でケンカしてちゃっちゃと死ね
珍走じゃ大したケンカもできねーだろうし

じいちゃんが呉に住んでた時のヤクザのリアル抗争は凄かったらしいがなぁ。
943本当にあった恐い名無し:2005/08/10(水) 11:08:20 ID:lysrhQ2M0
>>904,933
旧千葉市立病院・・・


俺、そこで生まれたんですけど・・・てコトは俺ってあっちの人間かな
944本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 11:47:34 ID:1RbXNZtp0
すぺくたーってまだ居たんだ。
前世紀の遺物ですな。
945本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 12:16:31 ID:tVfpNvXIO
すぺくたーって市川が中心じゃなかった?スレ違いすまそ
946本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 12:17:19 ID:1jz/CBao0
存在がオカルトのpointまとめが出来てるww
tp://www.geocities.jp/inage_log/point.html
947本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 15:58:05 ID:HgMdkEr00
>>946
みたみたw ヤヴァス度かなり高いよね
948本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 16:01:58 ID:Dynow9UUO
>>940
珍走は死んだほうが社会の為だからどんどん死んで欲しいね
949本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 16:04:45 ID:3jUfbU4t0
>>946
変な顔文字のやつみたい
950本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 16:58:21 ID:3yd+z/nl0
951本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 05:41:07 ID:j20coZD50
あのマ/ブ/チモータースって八柱霊園の近くなんですね
前,知らずに車で走ってたら右手にどこまでも続きそうな
霊園の壁と、左手の電柱すべてににマブチの看板が
貼られててちょっと気味悪くなった
952本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 11:23:38 ID:VebdAqf80
ハセキョーって八柱霊園行ったことあるかな
953本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 17:10:10 ID:yJ4L0C/w0
心霊スポットの御堂が全焼 花火の不始末が原因か−−松戸 /千葉http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000115-mailo-l12
954本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 17:21:51 ID:7vSCPB6n0
心霊スポットと花火ってなんか変な繋がりじゃねーか?
その場所が心霊スポットである事と若者が花火やってるって事は因果関係ないだろ。
煙草の不始末なら別だけど。
955本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 19:19:21 ID:WQQDzcPU0
>>920
やった。しかも学校ぐるみで。

「首洗いの池」とか言われてる池の所だけ白っぽい靄がかかっていたように見えたのだけ覚えてる。
956本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 19:20:04 ID:8nUmALHJ0
いや実際にそんなスポットとかってあるよ。
夜中に騒いで花火とかやってる。
957本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 19:21:01 ID:G7DJoU4Y0
誰かまとめ作んないかな
958本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 21:01:13 ID:s6Idhhjj0
>>954
DQNどもは基本的に集団行動だから、
内心の怖さを花火などで紛らわすってのはよくある行動。
959本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 22:04:33 ID:ZI63lI2iO
街BBSのPointが またまた稲毛スレで
暴れてるな
960本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 23:22:44 ID:+g30XBIeO
銚●で心霊スポットありますか('Д`;)???
961本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 00:53:21 ID:jwtuO9sy0
なぜ伏せ字
962本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:50:49 ID:dQbUAXAcO
>>917
これ、場所どこ?
963本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:57:58 ID:YqenFnTa0
>>962
一番下の写真から最寄りの駅が分かるよ。
国道14号沿いだね。
964962:2005/08/12(金) 02:10:19 ID:dQbUAXAcO
>>963
Thanks!
場所分かったよ。でも大和ハウスに掲載されてたマンションの住所は間違ってるな。登戸に114番地なんて存在しないんだけど…
965本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 06:59:39 ID:Uh/N4iUz0
館山のお城は?
こないだ夜行ったんだけど、一歩も歩けなくなるほど怖かったよ。
あそこはなんか逸話ないの
966本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 07:46:57 ID:l+2r2oTC0
野田のお城の方がはるかにやばいぞ。
967本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 09:51:06 ID:a+L2BiG3O
ワロタ
霊波の光だね
968本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 10:50:54 ID:5V4c++KFO
館山の城山は出るって噂あるよ。昔殺人事件のあった民間が取り壊せずに残ってるとか、マラソンしてた人が殺されたとかあるらしい。

城山は昼間は平気だけど夜怖いよね
969本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 10:54:50 ID:Ke15xV7W0
浦安なんだけど、やっぱり埋立地だから、心霊の観光名所がないよ。。。。
誰かが作れ。
970本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 11:04:11 ID:EQuX0gdN0
>962
そりゃ地番だからだ
住居表示とは違う
971本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 11:31:47 ID:EvB8yxRE0
>>969
猫実とか堀江は埋め立てじゃないよ
972本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 12:06:39 ID:B7t+2hRe0
>>969
夢の国
973本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 14:41:59 ID:R96Mca8d0
場所ではないですが千葉テレビで流れる呪われたCM知ってる人いますか?

974本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 15:11:42 ID:ggtCxEgQ0
>>973
詳しく
975本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 15:55:07 ID:/I9fmUPa0
サ-ファ-みたいの人が出てきて、「千葉最高〜!」って
言うのあるじゃん?千葉テレビで。
あれで、男の子が「千葉最高!」って言った後にヘンな声入ってない?
976本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 16:37:29 ID:R96Mca8d0
>>973だけど
ティッシュのCMです。
相当前に民放でも放送されていたんだけど
なぜか千葉テレでは今も放送されている。

クリネックス?かなんかのCMで鬼の格好した男の子と女性(松坂慶子?)のやつ。
それのBGMがめちゃくちゃ不気味なんだよね。

補足だがそのCMにでた男の子は事故で亡くなったらしい
977浦安民:2005/08/12(金) 17:17:10 ID:QkTpXkZTO
俺も浦安在住ですがスポット聞かないなぁ
978本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 17:26:17 ID:G8zobkGG0
匿名者、続きをお願いいたします〜。
979本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 17:28:39 ID:4pASMBbq0
>>976
あんまり古い話でソースも不明だけど、それ(ティッシュCMの怪談)はガセだったはず。
なんかのTVで成長した男の子が出演してたよ〜。
980本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 17:33:17 ID:ggfvjbDS0
俺、30代前半だけど、クリネックスの呪われたCMの話は小学校の頃に流行ったよ。
映像というより、BGMがヤヴァイっていう噂だったけど、俺にはさっぱりわからなかった。
981本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 22:10:02 ID:MpYkX3sk0
要は何もないんだな<ティッシュCM
982本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 23:08:24 ID:FLBT8yp40
昔やってた千葉日報ニュースのオープニングの方が怖いだろ。
983本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 00:09:41 ID:sVaUPDnh0
>>982

何かモールス音みたいな素っ気無い奴だった気がする
聞くとビクッとしてしまったな
984無知:2005/08/13(土) 00:10:18 ID:mbwSciSqO
ほんと、突然申し訳ないんですが、船橋県民の森って夜入れますか?行ったことあるひと教えてください・・・
985本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 00:13:55 ID:Bocg2Z2r0
千葉テレビで流れている某飲食店のCMでありえない場所に男の子が映ってるよね?
986本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 00:31:05 ID:7IGwFdc70
>>985
wakaranai!
987本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 01:14:59 ID:ZexpAQJr0
>>984
入れるよ。横の道にに駐車場があるから車で行くならそこに止めた方がいいよ
ただ俺はそこの近隣住民なんだがたま〜に駐車場に珍走がいることがあるから
気をつけて
988本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 03:24:19 ID:3fN2DeCwO
a
989本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 03:46:43 ID:nrnaPytE0
千葉テレビで流れている某飲食店ってなんだ?
990本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 04:13:30 ID:3fN2DeCwO
b
991本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 11:12:55 ID:hGKZbt3+0
>>989
とらふぐさん とらふぐさんどこいくの?
もーちろん ちとせだよってゆうCM?
992本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 11:48:57 ID:cRqCuS22P
「ニーズをキャッチ!」だろ?
993本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 13:26:32 ID:C6Y/oikk0
霊波の光のCMが子供の頃すごい不気味に思えて怖かった。
994本当にあった怖い名無し
991
あれって飲食店?