海の生き物が怖い!Part02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>゜))))彡
海には、今まで見たことの無いような生き物や、
私たちの知らない未知の生物がどれだけいるのでしょう。
不気味で危険な生物も数多くいることでしょう。
驚愕海洋生物画像・解明スレ (復活版)

前スレ
【復活】海の生き物が怖い!Part01 【深海魚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096519153/

《補足》
海にかぎらず、水の中の不気味な生き物や謎の生き物の画像、動画、
情報を持ち寄ってガクブルしたり、意見を交換したりするスレです。
野生生物板では扱いづらいあやしい話題もこちらへどーぞ。

《お願い》
・面白そうな関連TV番組の放送予定告知はageでお願いします。
2過去スレ:05/03/05 03:26:23 ID:t3ZcgLp10
3関連リンク:05/03/05 03:30:51 ID:t3ZcgLp10
まとめサイト様(閉鎖?)
http://www.ghost.ne.jp/~ocean/

学問・野生生物板
http://science3.2ch.net/wild/
4本当にあった怖い名無し:05/03/05 07:04:38 ID:WyI4hLT80
4夏
5本当にあった怖い名無し:05/03/05 07:18:01 ID:3o3Fxw73O
5
6本当にあった怖い名無し:05/03/05 08:18:27 ID:+SqAtJRy0
>>1
こっちでも乙
7本当にあった怖い名無し:05/03/05 12:02:39 ID:bG8N8MXd0
>>1
乙乙
8本当にあった怖い名無し:05/03/05 15:42:10 ID:y6zSorO60
>>1
乙ですw
9本当にあった怖い名無し:05/03/07 05:16:02 ID:q96QuoIA0
由比の沖合で珍しい「深海魚」発見(ミツクリエナガチョウチンアンコウ)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/siz/20050306/lcl_____siz_____004.shtml
10本当にあった怖い名無し:05/03/07 05:21:57 ID:SITCkLKh0
>>9
> このアンコウは数センチの雄が雌に寄生し、血管をつないで栄養をもらうという極めて変わった生態を持つ。
深海生物の DVD にも出てたけど、究極のヒモだな。
11本当にあった怖い名無し:05/03/07 11:31:46 ID:Bko3/lfM0
既出かもしれんけど、深海魚のサイト
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~grafish/index.html
12本当にあった怖い名無し:05/03/08 21:23:25 ID:RsBXrYeI0
13本当にあった怖い名無し:05/03/12 01:50:18 ID:8VrN84Tm0
ナメダンゴ:命のリレー 卵守る魚たち−−北海道・知床
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050311dde041040022000c.html
>  団子のような愛らしい姿と不器用な泳ぎがダイバーの人気を集める。稚魚が誕生する5月、知床に遅い春が訪れる。

かわいいさかなを期待して、イメージ検索してみたら・・・
ttp://www.yukai.jp/~okhotsk/sg/data/0183.html
ttp://www3.ocn.ne.jp/~kmitoh/zaturoku/kyuban2/ibodan.html
ttp://www.echigo.ne.jp/~jaokrnet/name.jpg
グロ系でびっくり。
14本当にあった怖い名無し:05/03/12 01:53:53 ID:sdyCQnGn0
可愛いじゃありませんの(*´∀`)
15本当にあった怖い名無し:05/03/12 03:42:51 ID:0oT9ZjHP0
マツカサウオに似てるな
16本当にあった怖い名無し:05/03/12 06:48:49 ID:a26H4BOz0
稚魚が誕生する5月、知床に遅い春が訪れる・・・
17本当にあった怖い名無し:05/03/12 07:20:57 ID:3tcIPA250
知床ってなんてよむの?ちしょう?ああ、しれとこね
18本当にあった怖い名無し:05/03/12 09:02:20 ID:j5jvDURU0
>>13
真ん中のサイトの写真とかかわいいぞ
1913:05/03/12 11:13:13 ID:8VrN84Tm0
>18
皮膚の質感が、密集カイガラムシ(←木の枝につくやつ)にそっくりなので・・・
20本当にあった怖い名無し:05/03/12 18:20:50 ID:ISPv6oiS0
ttp://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/sisetu/suizokukan/husen.uo.ikusei.htm
ダンゴウオの仲間のフウセンウオだがこいつもかわいい。
ナメちゃんは福島の水族館ではキャラクター商品売ってた気がする。
21本当にあった怖い名無し:05/03/13 20:28:58 ID:gJOyUkZu0
22本当にあった怖い名無し:05/03/13 22:07:19 ID:w0UElsoJ0
シルバーシャーク
23本当にあった怖い名無し:05/03/13 22:14:38 ID:D1gM1cWB0
ギンガメ
24本当にあった怖い名無し:05/03/14 15:52:18 ID:5tZUXCNs0
ギンガレッド
25本当にあった怖い名無し:05/03/15 18:02:18 ID:bRMLLeNR0
なめ団子かわいいな

>>13のリンク先の文章がすごいオッサン臭すぎる・・・・
26本当にあった怖い名無し:05/03/15 18:18:46 ID:ADzJulk10
>>21
イカのような感じもするが・・・
2721:05/03/15 21:19:58 ID:29WHYbqN0
28本当にあった怖い名無し:05/03/15 21:48:00 ID:xBI32A8W0
それって、砂の中からサメが茶色いマンコだけ出して出産してるの?
29本当にあった怖い名無し:05/03/15 23:04:18 ID:CWicZfnP0
鮫の卵って変なのが多いんじゃなかったっけ?
30黒い木 ◇ ◆sbeGYb7ycc :05/03/15 23:58:10 ID:II0rZuvn0
ネズミザメかなんかの卵はマキグソみたいな螺旋系でおもろいぞ
31本当にあった怖い名無し:05/03/16 01:00:38 ID:Yhn7G//N0
上品に言いなおすと「人魚の財布」
32本当にあった怖い名無し:05/03/16 01:22:21 ID:NKpA1pPS0
なぁなぁところで
深海って奥がブラックホールになっててどっかと繋がってんじゃね?
とかぶっとんだ事を言ってみるテスツ

ていうか、だっていくら丸いとは言え日本の海を突き進んだらブラジルの海に行き付くなんて事はないべ
とかぶっとんだ事を言ってみるテスツ
深海も宇宙も未知数で"〜かもしれない"って仮説を立てても
これだけは仮説が成り立たないから奥に何があっても不思議じゃないんじゃね?
もしかしたら深海ってどっかの生き物なんじゃないの
と、バグった頭になってみるテスツ

っていうかそんな絶対解決出来ない気になる事に疑問持っても一生解決されないな。
変な事考えちゃった。考えなきゃ良かった。
とりあえず明日もちゃんと仕事してきます。
33本当にあった怖い名無し:05/03/16 01:48:21 ID:sXH/I72s0
>>26
どっちがイカに見えるの?
卵殻? それともギンザメの子ども? 素朴な疑問です。
34本当にあった怖い名無し:05/03/16 01:58:59 ID:u576MTx40

   ∩___∩                  , '´l,
   | ノ\     ヽ              , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |     >32     _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ        iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |          iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ           〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |            `ー´    ヽi`ヽ iノ
35本当にあった怖い名無し:05/03/16 02:27:54 ID:PuSn525Y0
28 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:05/03/15 21:48:00 ID:xBI32A8W0
それって、砂の中からサメが茶色いマンコだけ出して出産してるの?

31 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:05/03/16 01:00:38 ID:Yhn7G//N0
上品に言いなおすと「人魚の財布」
36本当にあった怖い名無し:05/03/16 02:37:10 ID:ivhp/ppw0
人魚のマンコ
37本当にあった怖い名無し:05/03/16 11:13:36 ID:b8Blt+wU0
38本当にあった怖い名無し:05/03/16 11:34:43 ID:PWiAonSz0
>>37
(σ´∀`)σイイ!!
39本当にあった怖い名無し:05/03/16 20:32:47 ID:TuHYs04W0
実際「宇宙からやってきますた」と言われても納得できてしまうような
フォルムの生き物っていっぱいいるよね
40本当にあった怖い名無し:05/03/17 00:34:43 ID:4OsHf0Fa0
深海系の軟体動物はその手のが多いよな。
センジュナマコとかユメナマコなんか、別の惑星から来たって言っても納得できる。
まあ、あいつら大好きなんだけど。
41本当にあった怖い名無し:05/03/17 01:31:57 ID:EQ6L5tdr0
外見も生態も映画のエイリアン似のオオタルマワシ。
ttp://natures-web.org/gllry/g6/img05.JPG
ttp://natures-web.org/gllry/g6/img07.JPG
ttp://www.urashiman.com/heart/plankton.html
> 雌はこれらの動物を襲って内部に入りこみ、やわらい部分を食べて
> 外皮だけを残すとその内部にとどまって子供を育てる。

「オオ〜」じゃない普通ののタルマワシもかなり不思議なかんじ。
ttp://www.ne.jp/asahi/aqua/website/tu5-tarumawashi.JPG
ttp://www.ne.jp/asahi/aqua/website/tu3-taru.JPG
42本当にあった怖い名無し:05/03/17 01:54:22 ID:bm6AFDWR0

      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___
 / ̄ ̄__________ ) ) ) `\
(    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \  Good job!!
 ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l
  、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉
 `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
    、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
    ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
            `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
    、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
     ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
              ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
               ,〉// ノ,|       ~~
               (/,/  '/'l
43本当にあった怖い名無し:05/03/17 02:54:33 ID:As2YlMvi0
ワ、ワラスボの成体だ!
44本当にあった怖い名無し:05/03/17 11:26:09 ID:mUM4TMdt0
>>40
センジュナマコとユメナマコはやーらかそうですが、
軟体動物ではなく、棘皮動物です。

ついでに、よく誤解されていますが、クラゲは軟体動物ではなく刺胞動物です。
45本当にあった怖い名無し:05/03/17 19:42:10 ID:tICXL23i0
>>41
いかにもって感じですな
関係ないが3番めのサイト
「やわらい」になってるね
46本当にあった怖い名無し:05/03/17 20:21:44 ID:EY17CQIq0
YAWARA(・∀・)イイ!!
47本当にあった怖い名無し:05/03/18 01:20:51 ID:RJIlFHAN0
>32 
星野之宣 「ブルー・ホール」、「ブルー・ワールド」 講談社

買え! 

48本当にあった怖い名無し:05/03/19 00:04:15 ID:sya1caYD0
おなじみ流氷の天使がずいぶん南下
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050318STXKF040418032005.html
49本当にあった怖い名無し:05/03/19 08:25:36 ID:xGb2emG30
新種のエビ発見される アイダホ
ttp://enema.x51.org/x/05/03/1726.php
50本当にあった怖い名無し:05/03/19 10:32:57 ID:ee1jWYaq0
>>49
フェイスハガーにしか見えん…
51本当にあった怖い名無し:05/03/19 19:50:51 ID:T95E7tU30
いわゆるシーモンキー
52本当にあった怖い名無し:05/03/19 22:32:36 ID:v8e/m9Hr0
飼育の「ニモ」、増えすぎて臨時収入 電力中央研
ttp://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200503170346.html
53本当にあった怖い名無し:05/03/20 18:34:43 ID:HEzG6ty60
今TBSで知床の海やってるよage。
54本当にあった怖い名無し:2005/03/21(月) 23:57:11 ID:sIiEC/8J0
55本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 10:44:30 ID:k6YycBBo0
先日の丸見え特捜部でやってたカニがカメの赤ん坊を捕食していたシーンは怖かった
カニの見た目が結構かわいい分に余計際立ってたな
56本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 18:36:28 ID:jn0BH5ka0
57本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 00:02:11 ID:eLi3cabS0
>>49
ホウネンエビって、英語でフェアリーシュリンプって言うんだ。
あいつらのどこへんがフェアリーなのかと。
58本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 00:30:03 ID:cXiex6gV0
>57
彼らの目にはこのような姿(↓)に見えているのです。
ttp://sea-monkeys.com/html/shoponline/images/z_ww.gif
59本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 16:24:55 ID:SPCE3kov0
こないだ国立科学博物館に行った。
クジラの腸に寄生してる寄生虫が腸ごと展示してあってグロかった。
あれを見て、寄生虫博物館には行けないなと思った私です。
そんな私の怖い海の生き物はボラです。
あの前から見ると体が丸くて、頭がひらべったいとこが気持ち悪い。
魚屋で丸ごと買っておろしてる途中吐き気がした。それ以来苦手。
60本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 19:06:11 ID:TSWFBETJ0
>>59
ボラやあとトビウオも紡錘形ちゃんでギョッとしてしまう。
でもトビウオでとったダシ汁はうまいんだってね。

>>56
イルカについてる画像、怖かったな。
61本当にあった怖い名無し:2005/03/25(金) 10:16:19 ID:L9FXR4yZ0
二足歩行するタコの撮影に成功

ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1111710099/l50
62本当にあった怖い名無し:2005/03/25(金) 11:29:51 ID:EQ6fJdvX0
>61
「藻ダコ」ってのがとても気になる。ググっても該当なし・・・
情報源のプレスリリースにでてくるOctopus marginatusがメジロダコみたいから
Octopus aculeatusのほうが「藻ダコ」なのかなぁ?

UC Berkeley : Octopuses occasionally stroll around on two arms
ttp://www.berkeley.edu/news/media/releases/2005/03/24_octopus.shtml

藻ダコ?(巻貝にミミクり中)
ttp://www.tonmo.com/gallery/displayimage.php?album=2&pos=3
63本当にあった怖い名無し:2005/03/25(金) 15:11:27 ID:xSotwd4u0
>>62
そのニュース関連であちこちしてたら見つけたんだけど。
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/kaisei/index.html

寄生虫の所がすごいYO!
64本当にあった怖い名無し:2005/03/25(金) 21:36:52 ID:JkPvQLQH0
寄生生物ってどうしてこう形体からしてグロいんだ?
65本当にあった怖い名無し:2005/03/25(金) 21:50:44 ID:L9FXR4yZ0
きっとニュルニュルして長いほうが脊髄動物の中に入り込み安いんでわ
66本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 23:41:03 ID:INZ7fZnU0
急浮上
67本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 18:40:24 ID:35jiUVcAO
なんかアルビノのアカエイがとれたらしい。
希望者に譲りたいとかなんとか。
68本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 08:50:50 ID:wutktrsV0
うまい?
69本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 14:43:39 ID:A7+UXfvr0
国内2例目の「ホンオキ・キホウボウ」か
ttp://news.tbs.co.jp/20050328/headline/tbs_headline1160874.html
70本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 14:55:58 ID:xINK8YiH0
国内二列目の、と読んでしまい、深海魚ってのは一列二列って数えるのか?
と思ってしまった。
71本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 16:53:18 ID:ZyfluRw10
思うだけにしとけ
72本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 21:12:02 ID:64bAxH2Y0
>>69
「似てるけど全くの新種だった」らさらに大発見?
73本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 22:42:31 ID:xINK8YiH0
ホンオキキホウボウって響きがいい
74棄民党党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/03/30(水) 15:31:03 ID:W2OFJSRV0
ホンオキキボーボボー
75本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 15:47:17 ID:Fz88HE6p0
ホウケイチンポウ
76本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 16:59:29 ID:U+OPnsnF0
こないだ船に乗ってる時にふとおもた。
もし海にでっかい生物がいるとしたら…。
その生物にとって船がルアーみたいな役割をしたら…。

コワー(゜Д゜;)
77本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 19:21:37 ID:WcxFCC9d0
ニンゲンとか?
78本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 01:18:17 ID:NTUfndq80
宇宙人が来て、「この星もだいぶ人間が増えてきたなー」って
食用に持って行かれるかも知れないな
79本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 19:51:07 ID:P8z7Rli+0
>>78
今の地球人はあまり美味くなさそうだけど…
「いやーこのダイオキシン臭さがたまんねえんだよなあ」とか
80本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 00:38:26 ID:llSLzieS0
深海の珍魚「サケガシラ」氷見で大漁 定置網に100匹単位 波打ち際でも捕獲
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20050331003.htm

駿河湾で数匹見つかっただけでニュースになる魚なのに、1 0 0 匹 単 位 って・・・・
81本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 00:40:28 ID:pVz6fKFl0
82本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 00:45:03 ID:VkzOCxsH0
こりゃあ、海底でなにか異変が起きてるな。

大地震の前触れか??
83本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 01:05:14 ID:j0fXCHCw0
沢山刺身が食える。深海魚ってけっこう美味しいんだってね。
84本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 08:24:47 ID:5cSnWVlo0
富山あたりということは中越地震と関係?
…にしては時期がずれてるか
85本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 11:58:28 ID:u48X8OlL0
86本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 13:59:17 ID:Sc1HRpbi0
他にも網にかかっている深海魚はいるかも知れないが、
取り敢えずリンク先によると>83が貧底スレの住人なら
ともかくとして、サケガシラは食用には適していないそうだ。
87本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 17:22:33 ID:YmAOczO30
これだけ揚がってるんだから、いい状態で捕獲する方法を工夫して水族館で展示してほすい。
88本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 18:05:03 ID:ZzCWdSRC0
深海魚だから、地上にあがった時点で死ぬんだろうね。
気圧調整できる水槽とか使って、深海魚水族館とかできないものか。
こわいぞ〜。
89本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 22:19:07 ID:RftEM4cq0
>>87
葛西にタチウオの水槽があるが、いつ行っても誰も何の感銘もうけてない。
めちゃくちゃ珍しいし、とってもきれいなのに。
一般受けしないんだろ、あの手のは。

あたしゃ、行くたびに30分ずーっとそこにいる。
サケガシラも展示してくれれば、1時間はずーっとそこにいるかもしれない。

でも、水族館的にはペンギンやらサンゴ礁の魚やらがウケがいいんだろうなぁ。
90本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 22:27:49 ID:tKCwE+9C0
珊瑚礁の水槽とかは見栄えがするもんね。
91本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 05:04:22 ID:Ul7hGqfI0
ttp://www.enosui.com/guide/exhibition/index.html
新江ノ島水族館には深海コーナーがあるぞ。
行ったことないからどれくらいの規模かはわからんけど。
92本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 09:59:57 ID:puPmxSt30
おお、いいですね。
自分の理想、超巨大トンネル付きの水槽に、大量のグロテスクな深海魚
(歯がでかくて目が巨大なやつとか)とかクラゲみたいのがうようよし
てて、そこで繰り広げられる自然界のドラマを下から見上げられるみた
いなのがいいですね。

ttp://digicam.co.za/gallery/details.php?image_id=2092
93本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 10:33:04 ID:t9VeudGg0
太刀魚といえば昔、ワハハ本舗なる劇団で、役者さんが太刀魚を2匹握って剣の舞を踊ったんだよ。
そうしたら振り回しすぎて手からすっぽ抜けて、前列に座っていた女の子の膝にぼとっ。
生臭かったです。女の子まじ泣いていました。
94本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 17:32:41 ID:Q3cehCRn0
都内最大の水族館、ノコギリエイなど300種類2万匹
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050404ic05.htm

ノコギリエイとか実際海中でであったら一瞬ガクブルだろうなあ
95本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 21:40:45 ID:wdTB6wYr0
ノコギリエイってなんか凄いシュールだw
96本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 01:08:33 ID:7TwKWAyr0
>>91
規模はそれほどでもないけど、深海の圧力に加圧された耐圧球みたいな水槽があったりして面白い。
つっても、加圧水槽はその性質上、金属球についた覗き窓からのぞくしかないんだけど。
97本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 08:30:42 ID:MY+4AXye0
エサはどうすんだろ
98本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 11:56:49 ID:yOsd1bXa0
>>97
宇宙船みたいな構造になってんじゃないの?
99本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 23:01:07 ID:KIIX7yQU0
鴨川シーワールド:初のスポットタグ付け、マンボウ2匹の回遊調査 /千葉
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20050410ddlk12040150000c.html

竹野で珍魚テンガイハタ? 味はアンコウのような高級感
ttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tajima05/0409jq23450.html

(小ネタで保守)
100本当にあった怖い名無し:2005/04/12(火) 12:53:18 ID:l7/LkKJx0
100保守
101本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 17:36:21 ID:SXV7NuPl0
大物200キロのサメ掛かる 尾鷲魚市場、10キロ当たり2000円で落札
ttp://www.chunichi.co.jp/00/mie/20050414/lcl_____mie_____000.shtml

でかくないような気がする・・・・
102本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 19:49:54 ID:bQjhEGTK0
「2.5メートル、200キログラム」って並じゃ?
103棄民党党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/04/16(土) 20:03:11 ID:VVojqGu/0
104棄民党党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/04/16(土) 20:06:08 ID:VVojqGu/0
ニホンにもいたの。
http://www.e-kujira.or.jp/kodomo/kotae36.html
105本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 21:30:49 ID:oKBWm3J9O
フィレオフィッシュの白身魚って何の魚か誰か知らない?
106本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 21:36:46 ID:CkzDKmHS0
>>105
タラじゃなかったかな。
アルゼンチンかどこかで採れた奴。
107本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 22:23:38 ID:QuQCrezd0
>105
ちょっとあれな情報ソースだけど、↓のページによるとスケトウダラ(スケソウダラ)らすい。
ttp://www.kinyobi.co.jp/uramadoEntries/makaroni/2
108本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 22:25:34 ID:YgVPZxA70
ちなみにモスバーガーはホキらしい。
ソースはずーっと前の釣りトップ。
109本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 23:02:40 ID:MdZy2TIl0
>>64
内臓に寄生してるのを見て
はきそうになりました・・・
110本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 23:30:59 ID:VyJQIJgz0
>>64
本性からしてグロイから。
111本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 01:32:39 ID:xQ4PbEJI0
鹿児島湾で夜光虫赤潮 毒性はなし
ttp://373news.com/2000picup/2005/04/picup_20050416_11.htm
112本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 08:05:27 ID:LlqfPwxM0
京葉線で通勤してたころ千葉港でよく青潮出てたな
113本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 00:28:53 ID:R0TbLZki0
氷見市沖定置網に珍現象 サケガシラ 大量捕獲なぜ
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/tym/20050415/lcl_____tym_____002.shtml
(以前の報道と比べて目新しい情報はないけど、漁船の甲板にごろごろしてる写真があります)
114本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 01:53:12 ID:0TszCl3W0
>107のリンク先
まあ、スケトウダラも中層に生息する深海魚なわけだが…
115棄民党党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/04/19(火) 09:20:47 ID:qbKlGNjB0
http://www.pref.mie.jp/OKIKAKU/HP/ichigyo/170411.htm#
ぎゃあああああああふぅん。
116本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 11:48:20 ID:P8LbzQYL0
>>113
ごろごろつーかぺらぺらしてますな。

>>115
これってチンp(ry
117107:2005/04/19(火) 18:41:19 ID:R0TbLZki0
>114
あれなサイトですから。

ついでに小ネタ
■ Aliens of the Deep
ttp://disney.go.com/disneypictures/aliensofthedeep/
ジェームズ・キャメロンの新作深海3D映画の公式サイト。実写+CGの360°映像で深海体験ができるもより。
日本でも公開してほしいけどIMAX施設はフラットスクリーンだったり、閉鎖が多かったりするので無理かなぁ・・・
118本当にあった怖い名無し:2005/04/20(水) 00:49:43 ID:zrYTXe+w0
そうだったのか…こんな所で意外な事知った
フィレオ(゚Д゚)ウマー
119本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 05:56:51 ID:YZyp5Kqr0
「おもしろ顔の魚」40種100点を展示
ttp://mytown.asahi.com/fukushima/news01.asp?kiji=7026

『リュウグウノツカイ』かしら… サケガシラ説も浮上 さあどっち?
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20050420/lcl_____ikw_____000.shtml
サケガシラ?
120本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 19:03:57 ID:LKIUwbKDO
X51のだけど、新種のえびみた?
tp://enema.x51.org/x/images/fairy_shrimp2.jpg
食えそーにはないけどね‥
121本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 20:27:43 ID:3cAAxCFS0
>>120
実は>>49
122本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 22:04:54 ID:6pzW5TLM0
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200504/sha2005041005.html
>  女性は、鼻に異変を感じる約1カ月前にハイキングへ出掛け、
>  小川で泳いで川の水で顔を洗ったという。

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
123本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 22:16:58 ID:9VEaWrVH0
怖いけど海の生き物じゃなぃ…
124本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 23:02:02 ID:5cMPZYi00
>>122
偶然同じの見てた
http://x51.org/x/05/04/0910.php
海じゃないけど
125本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 17:57:33 ID:KdRgxOHK0
海じゃないけど、てか魚でもないけど…一応両生類で水生物ってコトで。
コモリガエル。カエル嫌いな人は見ないでくれ。
http://www.asahi-net.or.jp/~bu9t-sm/Images/pipa0.jpg
「へんないきもの」(著・早川いくを)で紹介されてたから気になって探したんだが…トラウマになった('A`)
126本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 18:13:12 ID:uR7eiypp0
あと蓮嫌いの人もやめとけ
127本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 20:21:56 ID:DB1ih4Xb0
妹が「へんないきもの」買ってきた
128本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 20:35:50 ID:5vZ6QU970
へんないきものでも紹介されているミミックオクトパスが数年前から伊豆で多数目撃されていたりする件について。

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%B9+%E4%BC%8A%E8%B1%86&num=50
129本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 11:19:04 ID:4wmod08H0
>高速船が衝突、邦人含む19人が負傷 韓国・釜山沖

韓国の海洋警察当局などによると、29日午後4時40分(日本時間同)
ごろ、釜山から福岡に向かっていた高速旅客船「コビー5号」(267トン)
が釜山沖約16キロの海上で何かに衝突し機関室が浸水、船が所属する
「未来高速」(本社・韓国釜山市)の福岡支店によると、乗客18人、
乗員1人の計19人が負傷した。また在釜山日本総領事館によれば、
邦人は福岡市の男性(64)ら2人が骨折し、約10人が打撲などで
釜山市内の病院で治療を受けた。いずれも命に別条はない。

船には日本人96人ら乗客乗員計約170人が乗船していた。
未来高速は、船がクジラや大型の漂流物などにぶつかったとみて調べている。
聯合ニュースによると、衝突で激しい衝撃音とともに船体が約30度傾き浸水した。
衝突後、海洋警察や海軍が海上で乗客らを警備艇などに乗せ、釜山港に運んだ。
コビー5号も同日夜、釜山港に戻った。事故は出港から約45分後に起き、当時の
天候は良好だった。
未来高速によると、日本人乗客らは29日夜、釜山に宿泊し、30日に福岡に帰国する予定。
同社は釜山−福岡間を3時間で結ぶ航路に2001年に参入。コビー5号の巡航速度は
時速約80キロ。昨年12月にも同社の別の高速船が同じ航路で、クジラのようなものに
衝突し船体の一部が破損する事故があった。(共同)

鯨なんだろうか?
130本当にあった怖い名無し:2005/05/02(月) 01:57:35 ID:oKCvDcBp0
巨大ミミックオクトパスが偽装したクジラ
131本当にあった怖い名無し:2005/05/04(水) 10:13:02 ID:mXDTdWTZ0
>>129
>>ごろ、釜山から福岡に向かっていた高速旅客船「コビー5号」(267トン)

コピー5号と読んでしもた。orz
132本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 23:46:57 ID:nZ1HnnGG0
あがります
133本当にあった怖い名無し:2005/05/11(水) 15:14:14 ID:V9X+8kWh0
さがります
134本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 22:34:38 ID:/n7AnPnc0
またあがります
135本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 15:07:38 ID:ctI0oQ0t0
……波酔いしそうだ。
136本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 16:51:15 ID:5cQEGY9E0
コマセまきます
137本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 17:36:16 ID:CMSa262k0
奴が、奴がやってくるぞ・・・!
138本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 18:06:50 ID:X0XrV7rf0
139本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 18:34:07 ID:w/AJfL6b0
一昨日あたりの深夜に、巨大ダコの映画やってたみたいだけど、見た香具師いる?
見のがしたので、感想きぼん。
140本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 23:21:15 ID:yzNsLB5X0
ビースト 巨大烏賊の逆襲なら見たことあるけど
141本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 13:27:24 ID:QLxvkEB+0
親イカが子イカを助けに来る映画ですな
142本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 13:39:46 ID:jAkupJt30
そういえば「ガッパ」も子供を取り返しにくる親の話だった。
ある意味王道なのか?
143本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 17:06:57 ID:R0gw3blC0
>>141
あれ、自分の子供の匂いのするものにかぶりついていいのだろうか。
144本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 16:03:49 ID:ToSK9j830
「しんかい」本日1211メートル
ttp://www.be.asahi.com/be_s/20050515/051501.html?to

ちょっとスレ違いだけど。
145本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 12:25:37 ID:7rBxzdeP0
>>143
かわいくってチュッチュするような感覚なんじゃ?
146本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 17:48:10 ID:sxK93GdM0
つか つっこむべき点がずれてる気がするんだが。
147本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 21:51:03 ID:7gu7Q/aI0
>>143
イカって、共食いが多いらしいよ。
148本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 21:52:15 ID:7gu7Q/aI0
>>141
連投、ごめん。

イカは嗅覚ではなく、視覚で判断する動物のような気がする。
149本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 02:30:35 ID:ngISbm9e0
ここかな?
ドキドキ深海魚
ttp://www.conceptart.org/forums/showthread.php?t=19383
150本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 09:55:57 ID:X0RHuJ590
>>149
GJ
151本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 05:17:13 ID:Kgn7Q5440
ユーリファリンクスとかサッコファリンクスとか、
深海魚って名前カッチョイイよな。
いやゴメ、その2つしか知らんのだけど。
152本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 07:07:12 ID:mTt7r2zc0
>>149
に写真があるCoffinfishってやつ、
肌色で人面魚みたいで不気味〜。

ttp://www.oceans.gov.au/norfanz/CreatureFeature.htm
しかも、↑によると、

They can walk along the seafloor on short leg-like fins
(短い足のような鰭で海底を歩くことが出来る)

The eyes of the fresh fish are speckled with iridescent green looking like a pair of spectacular opals
(生魚の目は玉虫色に輝く斑な緑色で、まるでキラキラなオパールのよう)





153本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 16:05:11 ID:QU6Hfj8K0
そんなの可愛い方だと思うんだが。
もっと下のAugust 11th, 2004, 07:17 AM の記事の方がアワワワ
154本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 19:44:13 ID:uvzxtNap0
こわかないけど、こんなのありました
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/strange_creature_001.mpeg
155本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 23:25:47 ID:XGVFnEPG0
沈みすぎやろ
156本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 12:54:08 ID:hHUvxH890
リュウグウノツカイ? 珍客、港で立ち泳ぎ
ttp://www.373news.com/2000picup/2005/05/picup_20050525_1.htm
> 近くの漁師たちは、魚にさおを伸ばして、横に泳がせ体全体を観察。「意地悪をすると
> 魚が捕れなくなるぞ」「キビナゴがたくさん捕れる知らせ」と口々に話した。
157本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 13:01:55 ID:Q0fpzuY+O
メンヘラーだが海怖い海怖いよー(((((´Д`;)))))ガクガク
何でこんな怖いの?
母なる海とか言うのに…
ママンが怖いからか…?
158本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 14:20:18 ID:0kh3TUo1O
NHKで深海魚
159本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 19:51:49 ID:LeKrjPQz0
>>156
リュウグウノツカイは人魚のモデルの1つでもある。
(特に、日本海側)
確かに、長いヒレが女の髪にも見えるなぁ。
160本当にあった怖い名無し:2005/05/30(月) 19:40:30 ID:pJPeN2+H0
まあ人魚でもジュゴンとかマナティーとかよりも夢が・・・

どっちもどっちか。
161本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 22:05:59 ID:j5Lx2mvk0
今週末にメガロ丼。

日立 世界ふしぎ発見!
ニューカレドニア古代紀行・幻の巨大生物! メガロドンを追え!!
2005/06/04 (土)21:00〜
ttp://www.tbs.co.jp/f-hakken/info.html
162本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 22:23:14 ID:igBmzdKv0
ほかほかのご飯の上にこれでもかと乗せられたメガロと、風味を効かせたガイガンの組合せが絶品!
添えられたジェットジャガーが、メガロ丼の旨みを更に引き立てます。
163本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 23:37:09 ID:C/HxqMnQ0
>>162
店の名前はシートピア軒、板長はアントニオ様でつか?
164本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 03:19:38 ID:rtOL74zB0
>>162
涎出てきた
165本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 09:47:02 ID:xL+k9kYj0
166本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 01:40:13 ID:eoZfe7FyO
リュウグウノツカイ怖いな。
5メートルもあるって知った時、風呂に入るのを躊躇した。水族館帰りの時は、一週間ぐらい風呂に入るのを怖がった。あと消防ぐらいの時、学校の図鑑で「ウナギモドキ」っていう深海魚を見たんだが、今になって調べてみても見つからない。
ウナギモドキは60メートルかと思ってガクブルしていたが、60センチの間違いでした
167本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 09:54:29 ID:J+gG+U+C0
>>166
深海魚ってことは、「フウセンウナギ」のことかなぁ。
168本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 10:26:11 ID:IzTf/m960
60センチなら「シギウナギ」って可能性もあるぞ。
169本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 11:24:26 ID:eoZfe7FyO
ありがとう、ぐぐってみる。
もしかして名称変わったのかな。
記憶が正しければ茶色っぽかったんだが。とにかく顔が怖い。
170本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 16:50:01 ID:J6xLpvIgO
いきなりで悪いんだけど…

数年前潮干狩に行ったときに変な生きもの?見つけたんだ。
大きさは2〜3センチくらいでひらべったく、内臓の内側みたいな見た目。エイみたいにヒラヒラして動いてた。

キモチ悪くてすぐ投げ捨てちゃったけど、アレはなんだったのか気になります。
知ってる人いませんか?
171本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 17:34:42 ID:1TYZy7vS0
>170
色とか、ひらべったい以外の形の特徴(細長いとか、楕円とか)もおすえてほすい。

とりあえず一番最初に思いついたヒラムシのなかまのイメージ検索リンクおいとき鱒。
http://images.google.com/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%92%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B7
172本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 19:49:53 ID:0oB7Pz6IO
あげ
173170:2005/06/04(土) 03:55:43 ID:IJo7+PkkO
>171
説明不足すみません。形は円に近かったです。
画像見てきましたが、これだ!というのはありませんでした;それっぽいものはあったのですが、色々種類があるみたいなので恐らく彼らの仲間かと…。ありがとうございました

こんな生きものもいるんですね〜(;・∀・)
174本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 05:08:13 ID:LnXyFWNz0
166がリュウグウノツカイを見て何故風呂に入れなかったのか気になる。
175本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 05:15:07 ID:gWw+6kS00
排水口からリュウグウノツカイが出てきそうな気がしたんじゃね
176本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 09:58:36 ID:rDz8wNTS0
想像力が豊かだな
177本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 22:55:46 ID:l80Uri9P0
わからなくもない
178本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 22:58:33 ID:RPwGXqOU0
わかんないんです(><)
179本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 05:09:35 ID:TAhZzYnw0
ぜんぜん分からんw
180本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 05:20:10 ID:mNidrO140
シドニー・ロック・オイスターに謎の寄生虫
ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8422003

ペンギン水族館「生きている化石」
ttp://mytown.asahi.com/nagasaki/news02.asp?kiji=4842

カニのような深海エビを初飼育 新江ノ島水族館
ttp://www.asahi.com/national/update/0510/TKY200505100344.html?t
181本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 10:59:23 ID:Q+onIU9O0
昨日、メガロドンの奴見ていたらナポレオンが出てきて死ぬかと思った。
勘弁してよー。心臓に悪い。前スレでナポレオン嫌いといっていた俺です。
182本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 11:24:15 ID:NekbhXdZ0
ナポレオンはとってもいい子ですよ
愛情を持って見てあげましょう
先生との約束です
183本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 12:33:41 ID:+BDdIBKP0
ぴちぴちピッチピュアに出てきたナポレオンフィッシュが立てた作戦も
シリーズ随一の良案だったしな。
184本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 19:34:42 ID:mJ8eNk2iO
デメントってゲームに巨大深海魚出てくるね。ガクブル…
185本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 22:05:54 ID:/VUDCTtP0
ディープブルー売ってNeeeeeE
186本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 01:28:10 ID:uTGaKJnA0
先生って、松本先生ですか?
187本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 19:07:43 ID:XX8dSaZd0
>>185
PCエンジン版なら(古
188本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 23:51:03 ID:o4qJQxAq0
>>187
それはそれでトラウマになるのでは。海底神話。
189本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 21:09:29 ID:zFZln6Gz0
>>180
寄生主の致死率100%?
それじゃあ、寄生虫も困るだろうに。>オイスターの寄生虫

エビ・カニ・ヤドカリという
古い分類に合わせるなら最も近いのはヤドカリなのだが。>カニのような深海エビ
190本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:12:07 ID:BeyeJgHa0
>>180の記事の
>岩ガキのシドニー・ロック・オイスターは、
>オーストラリア東海岸固有種で、
>絶妙な味と蛎床の寿命が長いことで知られ、
>一部には催淫作用があるとする説もある
       ~~~~~~~~~
その催淫作用というのが、すごく気になるんだけど。
191本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:18:41 ID:j5wgbmxo0
カサノヴァがガンガン牡蠣食ってたという話は聞いたことあるが
192本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:17:16 ID:qFNLGauu0
催淫作用とはちがうけど、カキには亜鉛がたくさんふくまれてるから
多食すると精子の生産量がうpするらすい。
193本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 23:31:52 ID:H0qGo0+A0
>>192
オイスターボーイの元ねたってそーゆう話からなのかなあ〜
ところで「もとねた」で変換したら「下ネタ」って出るのは困るわあ
194本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 00:37:23 ID:X68FpM5K0
危急種指定 ナメクジウオ83匹発見(写真あり)
ttp://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?c=5&kiji=1240
195本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 09:19:33 ID:GEsixhH10
>>194
・・・どこが顔なんだ?
196本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 15:55:47 ID:VgNQS31N0
>>195
顔……とゆーか、まあ左の端っこ。
197本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:38:16 ID:HP4d6erN0
すげーこんな生き物あるんだ
198本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 17:41:50 ID:wfgYyxHR0
ホヤとかもこんな生き物の部類だったっけ
けして下等な動物ではないんだよな
199185:2005/06/08(水) 22:01:23 ID:A+FTIBo40
やっと売ってた
ヌルヌル見ます
200本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 16:30:39 ID:VbrbEfID0
潜行
201本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 00:58:00 ID:YBOZ5OYq0
緑色の付着物に覆われた「仙人魚」 鹿児島で話題
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050610k0000m040083000c.html

白浜沖で捕獲 県内初確認のベンテンウオ
ttp://www.agara.co.jp/DAILY/20050610/20050610_004.html

フナだけ謎の大量死 安城の大池公園、簡易水質検査は正常
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20050611/lcl_____ach_____000.shtml
202本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 07:52:49 ID:mT8JnxyG0
>>174
>>166はスケールのデッカイ男なんだよ。この大地が俺の家、大海原は俺の風呂。
だから「お、俺んちの風呂にゃリュウグウノツカイがリュウグウノツカイが〜」とカクカクしてるんだ。
203本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:07:21 ID:0JfDCB/K0
青、緑…七変化イカ かごしま水族館にデビュー
ttp://373news.com/2000picup/2005/06/picup_20050612_4.htm
204本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:36:17 ID:v06Lx1Tf0
イカ━━━━━くコ:彡━━━━━!!!!
205本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 04:51:26 ID:hPGl5Dud0
このリュウグウノツカイを見てくれ、こいつをどう思う?
ttp://sp.moech.net/php/myst/src/1117155349138.jpg
206本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 08:27:16 ID:gYh67pKq0
すごく、大きいです
リュウグウノツカイってこんな色だったっけ?
207本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 13:22:40 ID:epb2DN5vO
うわあああ!あ、リュウグウノツカイってピンクじゃなかった?
しかし怖い…やばい…。見るんじゃなかったorz
ちなみに水族館に行った後、怖くて風呂に入れなくなるって言ったヤシですw
お風呂の時に幽霊を怖がる人が居ますが、それと同じで自分は巨大魚が怖くてたまらんのです…。
幽霊的な恐怖ではなく、普通に見るぶんには平気なんです。ただ風呂に入る直前に「水」から連想されて莫大な恐怖が生まれるというか。
風呂→浴槽の水面→水族館→魚→海原→深海→深海魚→リュウグウノツカイ

という感じで。親に話したら大笑いされたorz
208本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 13:41:13 ID:8rHi1fBJ0
>>207
お前可愛いなw
自分は深海魚といえばメガマウスだな
まあごく普通に暮らしていれば、怖い海の生き物はクラゲくらいだが・・・
209本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 17:47:27 ID:4K+pNVNf0
前スレからコピペ(リンク先生きて鱒)

> 338 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:04/12/03 16:20:33 ID:83WNtjP5
> 海外のサイトでリュウグウノツカイ動画見つけますた。

ttp://www.aquariumpharm.com/newsletter/aug-sept04home.html#newsletter
> オレンジ色の「view the video」っていうリンク。
> 太刀魚っぽい縦泳ぎ。魚体が背景に溶け込んでていまいち鴨。

ttp://www.amonline.net.au/fishes/movies/index.cfm
> ページ中ほどの「Oarfish」。
> 波打ち際でじたばたして鱒。
210本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 17:59:30 ID:Q/hnSmbe0
>>209
そんなの見せたら>>207が泣くぞw
211本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 13:26:36 ID:PicMsts60
中国から輸入のカンパチなど、アニサキスを確認
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050616i202.htm

アカクラゲ異常発生 洲本、漁傷める厄介もの
ttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/aw/00011961aw200606151000.shtml
212本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 13:13:00 ID:9KZ3yhEu0
今度修学旅行でさオーストラリア行くんだが
あそこはダイビングやっててもでかいの来ないよな?
マンタとかテレビで神秘的言ってるが俺には怖いだけで・・・・
213本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 17:48:13 ID:gIHEwDOc0
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、あきらめよう!
     ノヽノヽ
       くく
214本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 18:00:07 ID:qTmL+xV80
楽しめよw
215本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 18:09:18 ID:O1nejA5C0
今TBSでシーラカンス特集やってますよ。
216本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 18:10:44 ID:dqpeQLQo0
塩焼きにしたら美味しそうやね
217本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 18:15:41 ID:9KZ3yhEu0
あの魚食ってよかったっけ?
218本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 18:29:27 ID:yFsjoDyE0
一生のうち一回でも釣ってみたい魚の一つだな。
219本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 19:11:05 ID:9BZ0i1nH0
シーラカンスの味はぞうきんの(ry
220本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 19:18:53 ID:CS2NfHmZ0
シーラカンスが捕れるらしいって所へ行った学者が
現地の人間に「こんな魚を知らないか?」って絵を見せたら
「あー、あの魚はくそまずいからやめときな」って言われたそうな

確か日本人でも食った人いたよな、「味はほとんどなくゴムのように身が硬い」らしい
221本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 20:14:23 ID:+Oe9gDTS0
>>220
故・末広大先生のことですか?>シーラカンス食った人。
確か、
すげー脂っぽくて不味いとゆーコメントだったような。

水産大国・日本の海の生き物研究者は、
最終的には「食べる」ことで調査終了って人が多いからな。その態度、とっても好きです。w
222本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 20:20:27 ID:h+P/ph++0
昔買った魚類図鑑
データの末尾に食用とか不味いとか磯臭いとか
コメントされてた
イワナ=「ヤマメより不味い」とか
223本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 21:02:19 ID:O1nejA5C0
224本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 21:26:25 ID:91U2t/uq0
>>222
ヤマメにはなんて書いてあるか気になるな。
ヤマメ=「イワナより美味い」なのか?w
225本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 22:29:50 ID:cDyvxQF90
今発売されてる「子供の科学」7月号の特集が「深海への招待」だった。
好きなナガツエエソをカラーで見れて幸せだ・・・。
226本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 23:03:40 ID:+Oe9gDTS0
>>222
特定の魚種との比較ってのは、どーなんだろう?w
時期や料理法、何より好みに大きく左右されるんじゃ……。
227本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 03:44:32 ID:yfQISC8Y0
シーラカンスに限らず古代魚はアミノ酸の構造が単純なので味がしない、と聞いたが。
228本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 04:14:06 ID:tAdbHJcT0
図鑑で見た深海魚の絵がトラウマな私がきましたよ
229本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 13:14:27 ID:UM8nTngP0
オオカミウオとか鍋にすると美味しそうだよね
230本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 14:20:00 ID:oBsXSIAi0
>>228の布団の中にこっそりサッコファリンクスしこんでおきたい
231本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 15:21:44 ID:b72kGU0t0
じゃ漏れはオピソプロクタス・ソレアタスを仕込んでおこう
232本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 17:09:27 ID:FMD9R/uc0
それじゃあ俺はプクルクミン・カノレウスを。
233本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 17:25:10 ID:Drdhsq0p0
>>228
お前俺のケツの中でサッコファリンクスしろ
234本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 17:37:01 ID:9ZDpGsn20
>>227
騙されてます。
235本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:16:20 ID:YXGWFdEh0
そんなバカなっ!
236本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:32:02 ID:kYA5QGET0
とりあえずシーラカンスを食するoff開催キボンヌ
237本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 02:14:55 ID:RCqp3XTZ0
海底の鯨骨に未知の生物群
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20050621/ftu_____sci_____000.shtml
> 一方で新種の生物が見つかっている。イガイの仲間で、ヒラノマクラという生物だ。熱冷水噴出孔で
> 一般的なイガイ類はエラの細胞内に共生細菌を持つ。今回のヒラノマクラの中に、エラの細胞の外に
> 共生細菌がいるタイプを初めて発見。「進化の過程にいる種の可能性がある。どこから来たのかも謎」
> (藤原研究員)という。
>  また、脊椎(せきつい)動物に進化する前の原索動物、ナメクジウオの新種も確認した。「これまでで
> 最深のナメクジウオ。きれいな環境を好み、環境浄化の指標にもなるが、今回のような悪臭の場所で
> なぜ見つかったのか」と謎は広がる。ゲイコツ(鯨骨)ナメクジウオと命名された。
238本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 23:36:41 ID:/MSFfVcg0
スベスベマンジュウガニ
239本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 23:49:52 ID:KcjHPcxo0
>>238
ちょっと南の磯にいる、ごく普通種。
240本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 00:45:31 ID:VwonJ+oF0
体の半分がオスでもう半分がメスのカニが発見されたらすい
Rare crab may hold genetic secrets(英語)
ttp://www.vims.edu/newsmedia/press_release/gynandromorph.htm
241本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 02:23:36 ID:89yoYz4I0
和名は「あしゅらガニ」か?
242本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 06:56:48 ID:0L0ne1Po0
前にあしゅら系のカブトムシが出た時は200万くらいの
値がついてたな、鑑定団。
243本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 15:39:26 ID:tHn1LcAoO
みんなのうたで、恋のスベスベマンジュウガニってのがありましたよ。えぇっ。
244本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 18:24:34 ID:8xlznzTp0
>>242
それ、俺も覚えてる。
245本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 21:26:10 ID:YBn2bEO10
オフィシャルサイトあるでよ。
http://www.nhk.or.jp/minna/subegani/
246本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 05:18:57 ID:r6wY2YVA0
>>245
えろえろカフェラテくろうガニ
247本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 18:54:04 ID:l/3wPzaI0
丹後魚っ知館、あす再会
ttp://mytown.asahi.com/kyoto/news01.asp?kiji=4772
>付近にクマが出没し、臨時休館している宮津市小田宿野の水族館〜
・・・。
248本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 23:00:09 ID:THxwHx/d0
タイの漁師、世界最大のナマズをキャッチ&……イート!
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081120097700.html
249本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 08:53:47 ID:Vl1wBVby0
>>248
その程度で世界最大?
もっとデカイの捕れてないの?ピライーバとかさ。
250本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 21:43:54 ID:JbByNfRR0
十分でかいよ。世界最大の淡水魚なんて、随時更新されるもんだろうし。
まー、
公式記録や信頼のおける写真・資料があるもの、ってことじゃないの?
251本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 19:06:58 ID:i2Oiom4kO
地震の番組でメガマウスっぽいのが…
252本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 00:42:07 ID:zdJi7jNs0
「googlemapでヤバイモン見つけた!」スレの拾い物。
http://maps.google.com/maps?ll=21.720657,89.463387&spn=0.100250,0.147285&t=k&hl=ja
波?いや、違う。きっとこれは水龍だ。
253本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 15:48:28 ID:bjf/QKD20
>>251
見た見た、それ
チャンネル通り越して、すぐ戻したんだけど
深海魚特集じゃなくてがっかりした
254本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 00:17:24 ID:M7BFQtlwO
>>253
私も。サケガシラとメガマウスだけ拝んで消したよ。
そういえばさ、今公開中のサメの映画見た人居る?
ウバザメ出ないかな〜。
255本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 15:19:16 ID:/6PRTU8z0
むか〜し観た映画
ボートかイカダで漂流?してる人のすぐ下を
口をアングリ開けた大きなサメがヌォ〜ってとおっていくんだよ
大きな口は菱形に開けられ、口の中だけ白く見える
どす黒い海の色とデカザメがすごく不気味だった
それがウバザメだと知ったのはあとのこと
子供の頃、海の生き物が好きで
小学館の図鑑を買ってもらったわたしでも
ウバザメの存在は知らなかった
その映画の題名も内容も思い出せない...orz
256本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 21:38:50 ID:D6sbDu910
利根川スペクタクル!体長1m巨大魚数百匹大ジャンプ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050706/20050706-00000031-ann-soci.html

大きな「幻」つり上げた/イトウ
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=8961

夏本番の石垣島、マンタがダイバーに人気
ttp://www.asahi.com/life/update/0706/005.html

フロリダでサメが観光客襲う、足首負傷、1週間で3件目
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200507020008.html
257本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 18:17:02 ID:019znPIi0
ハクレンはもう飽きたな。
てかイトウスゴス
258本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 22:52:05 ID:QBXcERaTO
>>255
それ見たいから調べてみる(・ω・)ノシ
いつ頃だか覚えてる?
259本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 16:25:00 ID:tI6eUDoe0
>>258
すごく記憶曖昧なんだが
15〜20年前くらい、と言わせてたもれ
あまりにヒントがなくて探せないよ
260259:2005/07/08(金) 16:42:45 ID:tI6eUDoe0
検索してみたが...
「アラン」じゃ古すぎるよな〜(1935年)
でも一度観てみたい
261本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 17:30:27 ID:jAr7A6+40
↓で訊いてみれば?
映画のタイトル教えて!スレッドその48
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119859514/
262本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 16:07:32 ID:GjtQ62Iw0
263本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 16:49:45 ID:107RwQZA0
>222
俺が持っていた図鑑と同じかなあ
ハタの仲間のゴツいやつで、うまい とあり、最後に ビタミンA多く食中毒
と記載されてた 食いたくないよ…
264本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 19:08:50 ID:/kGluls70
魚類図鑑の解説の末尾に、
食用に関するコメントが入るのは普通じゃないの?
スクーバダイバー向けなど、
最近出ている特殊なガイドブックは極力その手の水産的コメントを避けているようだ。
265本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 02:03:38 ID:K3xJcN3F0
日本の沿岸にいくらでもいるらしい、ウミケムシ。
それはそれは禍々しい姿で遭遇率も高そうなのが怖さのツボですた。
探偵ナイトスクープで見て熱出した。怖くて画像リンク貼れません。
266本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 13:15:41 ID:ZrOlBfOW0
>>265
ググって見て驚いた。
なんだあれ。
とりあえずデカ杉だろ
267本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 15:54:45 ID:gD7wkcpyO
がああぁ…俺もググッてみたけど痒くなってきた…
268本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 16:58:14 ID:ZZK9BqdoO
>>267
いや刺されると激痛らしいよ
おそるべしウミケムシ
269本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 18:34:04 ID:/Te8Jw690
270本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 18:43:50 ID:KLGeZvKq0
>>265
ウミケムシは潮の流れがよく、綺麗な砂地に住む・・・
それはカレイなども好む場所。

というわけで投げ釣りにおける税金などと呼ばれてます。
俺は釣ったこと無いけど。
271本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 19:56:07 ID:NSSV17pL0 BE:208105799-##
防波堤で釣りしてたらこの前泳いでたよ。>ウミケムシ
しかもそのすぐ横をヒラムシが泳いでて嫌だった。
272本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 21:05:19 ID:gD7wkcpyO
ヒラムシぐぐったけど、神秘的じゃない?三件しか見てないけど
273本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 09:33:54 ID:fCl9nedA0
>>272
めちゃくちゃ種類が多くて、
華麗なものからグロイのまでいろいろだよー。ぺったんこなのは共通してるけど。
274本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 09:54:59 ID:pT4gJGvI0
グロ〜かった実体験をw

以前、シーバス釣りやっててその日は珍しくイパーイ釣れた。
で5匹位網に入れて岸壁の足元に沈めておいた。それが間違えだった…

釣りも飽きさて帰るか〜。となって魚が入ってる網を揚げてみると…

無数の小さいムシ?が魚体のいたるところにに付着して魚を食い荒らしてた。
魚はボロボロで虫の息だった…ホントにキモかったよ…

もちろん魚は全部捨てますた。
275本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 11:03:39 ID:8fFQYNR00
>274
こういうの(↓)にたかられたの鴨。

> ちなみにハマトビムシはこの辺りではシビトムシと言うらしい。死体に群がる虫と言う意味らしいが、
> 気持ちの悪い名前である。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~SA2Y-OGHR/99nikki_11.html

>11.1.3.8 水中死体の所見
> 5. 死体の損壊:岩や流木,橋げた,船舶のスクリューなどへの接触による損傷,魚類,
>甲殻類などの水棲動物による蚕食により損壊をうける。スナホリムシモドキなどは一
>夜にして白骨化させることがある。
ttp://forensic.iwate-med.ac.jp/lectures/newest/node12.html#SECTION001213800000000000000

スナホリムシモドキなどは 一 夜 に し て 白 骨 化 させることがある。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
276本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 11:21:41 ID:hBWY+iVtO
>>273そうなのか…(;゚Д゚)テラコワス
雨が降ってる浜で、何やらぴょんぴょん跳ねてる生物をすくい上げてみた事があるんだけど、あれはハマトビムシだったのかな。
フナムシってのも居るよね、シャコみたいな。
277本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 14:19:47 ID:KTGbsjkH0
トビムシの記述はムツゴロウさんの本で読んだな。彼が無人島で暮らして
いた頃に、連日途方も無い数のトビムシが家に侵入してきて弱ったとか。
ニワトリを家に放してやったらほぼ全滅したそうなので、お悩みの方は
お試しあれw
278本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 15:09:12 ID:QcWmZ4+G0
>>274
どうもスナホリムシにやられたっぽいですね。

ttp://www.tsm.toyama.toyama.jp/curators/nunomura/g113.htm
>本種をはじめこの仲間は,かなり獰猛で漁獲物を食害したりするので嫌われる。

…40cmにもなるダイオウグソクムシも同じスナホリムシ科なんだが…アレも獰猛なのか?

ハマトビムシは乾燥と同時に水中も苦手とするようなので、今回の件には無関係かと。

>>277
ハマトビムシは歴とした甲殻類。エビの仲間。
トピムシも節足動物ではあるけど、こちらは原始的な昆虫。
名前のせいで混同されることが多いが別物です。
多分、ムツ御老さんを悩ませたのは後者かと。
279本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 20:25:53 ID:k89msgfH0
>>ダイオウグソクムシ
あのサイズで獰猛ってむっちゃ恐い
280本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 23:09:10 ID:/FUNBurm0
グソクムシは別に獰猛じゃないだろう。
分類的には巨大なフナムシ。
元気なヤツを襲ったりはしない。死んだ or 弱った生き物にたかって食べちゃうだけかと。

サイズはぐっと小さいですが、ウミホタルも食性は同じ。グソクムシとは別グループだけれど甲殻類の仲間。
今の季節なら、
砂地の海底に小魚の死体を沈めておけば一晩で骨になってるかも。


281本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 00:59:01 ID:vyFHgqDt0
>>ダイオウグソクムシ
こいつは悪い奴じゃないよ
なんか根は良さそうだ
282本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 16:36:04 ID:JUIhs76F0
メリベだよ違うよ
の正式名称はわかったの?
283本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 16:38:45 ID:JUIhs76F0
>>252
そのスレどこ?
284本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 17:38:45 ID:vDxdjrOC0
>>279
妄想乙
285本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 17:44:40 ID:uV73efVO0
むかでめりべ:ファンロード漫画家
286本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 20:39:16 ID:aJbpqRv40
>>282
俺が知る限りでは、まだ
287本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 22:24:25 ID:kVlKXjoe0
>>286
教授に聞いてみるって書き込みもあったから、
もう出てると思ったが、まだなんだ。
288本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 23:27:52 ID:BZcnPbZ/0
>>282
なんか懐かしいな、メリベだよ違うよ。
289本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 13:42:02 ID:xXzXwi7q0
保守
290本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 13:44:53 ID:U91xj4KuO
ユムシ
291本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 15:53:19 ID:WGSXSXeZ0
旨いらしいねユムシ。七輪で炙れば酒の肴にいいんだとか。
292本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 21:06:35 ID:6kDU3Xy60
謎の富山湾深海生物オオグチボヤ公開
魚津水族館きょうから 無人探査機で採取
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/tym/20050716/lcl_____tym_____001.shtml
> オオグチボヤは深海のホヤ類の一種。コロニーとして群生しているのは世界でも唯一、
> 富山湾だけという未解明の生物で、飼育展示による生態の解明が期待される。

浪岡の沼で80センチのライギョ
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0716/nto0716_16.asp
> 祖父の久則さん(70)は、孫の釣果に驚きながらも「沼にフナがいなくなったというし、
> どうしたらいいのか。死ぬまで飼うしかないのか…」と、たらいをのぞき込んでは困惑している。
293本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 21:11:30 ID:pfOXefYG0
大分が怖いPart02
294本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 21:12:35 ID:7o/9zi2O0
スレと違うが
海で泳いでる最中死体が沈んでるのを発見しちゃったら。。。
と、考えると海で泳ぐのがイヤになる
295本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 21:24:20 ID:nuT2auCk0
日常生活圏で交通事故死を目撃する可能性の方が高いと思うよ。
296本当にあった怖い名無し :2005/07/16(土) 21:28:31 ID:Mmb/J4So0
船釣りで、ゴミとかヒトデとか引っかかって、巻いてる時は怖い
何か変なもの上がってくるんじゃないかって・・・
タコ釣った時も怖かった
297本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 21:38:25 ID:GTKGr5nr0
>>292
80センチのライギョでニュースて、どれだけ話題が無いんだよ。
298本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 00:51:10 ID:dZwznQz60
>>282
ムカデメリベとメリベウミウシの表記の違いのこと?
だったら、
まだ分類がちょっとブレてるみたいだけど、
そのへんの磯にいる連中は、最近のガイドブックでは和名は「メリベウミウシ」みたいよ。
もしかすっと、
数種類混じってるのかもしれんが。
299本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 01:16:44 ID:GZHFrxZR0
>>298
いえいえ。そういう意味では。
確かスレにメリベのような謎生物がうpされてそれがあれだこれだで
すったもんだの末分からずじまいだったって話(だった気がするけど自信がない)です。
300本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 01:20:59 ID:QgpWWmkl0
>>298
かつて日テレの「世界まるみえテレビ特捜部」という番組で
海底にあった半透明のクラゲのような物体が「謎の生き物」として紹介されたのです。

「メリベだよちがうよ」という名前の由来は
その物体が出てきた直後のシーンにメリベが字幕?つきで登場したため、
その物体=メリベだと記憶してしまっていた人が多かったからです。
301本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 01:58:37 ID:pDEMbDhw0
>>297
元々暖水系の魚が青森みたいな北方で80cmに育ったってのが凄いんじゃない?
302本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 15:08:41 ID:/rDejKWt0
北九州市で凶暴な肉食魚捕獲〜ペット用に輸入、捨てる?
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm
> アリゲーター・ガーは、ジュラ紀から白亜紀にかけて栄えた古代魚。最大で約3メートル
> までに成長するという。最近、大阪府や熊本県八代市などで発見されている。

人工麝香、生物中に蓄積 化粧品や香水に使用
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp05071603.html
> 高級香料であるムスク(麝香(じゃこう))の代替品として化粧品や香水に使われ、
> 欧米では環境汚染が指摘されている人工香料「HHCB」が、有明海と八代海に
> すむ小型鯨類のスナメリや魚介類に蓄積していることが熊本大と長崎大、京都大の
> 共同研究グループの分析で十六日分かった。
303本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 23:12:02 ID:0cFzuBtK0
>>299-300
あ、そうだったんですか。
ありがとうございます。すいません、最近ここに出入りし始めたもので。

映像がどっかに残ってれば、コメントのしようもあるんですけど。
まあ、またの機会に(^^)。
304本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 23:26:13 ID:RH2dM7+M0
>>302
がー
305本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 02:26:37 ID:WiUvF0fU0
ぬるぽ?
306本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 00:12:26 ID:atUeRfte0
がッ?
307本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 11:55:47 ID:RalEkydo0 BE:407997296-
ガーって実際可愛いよね
308本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 12:40:01 ID:/IRcilKn0
>>303
映像あったからどうぞ。
ttp://strawberry.web-sv.com/top3.shtml

Sn Uploader3 からはいって、
straw3651.zip(someri.zip)をDLして。
パスはsomeri
309本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 19:20:52 ID:EDWVU8AZ0
クラゲまた大発生 対馬沖で03年の10倍…史上最悪?
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200507210084.html
310本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 03:28:41 ID:UGTShYZX0
・ジェノバのビーチで熱帯の有毒藻が大量発生
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081121885347.html
>有毒の藻によって、多数の海水浴客が中毒症状を起こしたため、ジェノバのビーチが環境学の専門家に
>よって閉鎖された。

・Ostreopsis ovata
ttp://serc5.si.edu/algae/ostreovadiv.htm

古いけど、こっち(↓)のが有毒「藻」っぽいかも。

・有毒藻、南カリフォルニアへ進出
>天然のCaulerpa taxifoliaは、カリブ海、インド洋、太平洋の熱帯海域に自生する種だが、急速に増えている
>この有毒な変種――進出する先々で環境を荒らし、生物多様性を著しく損なっている亜種――は、人間の
>介入によってできたものだと考えられている。
>研究者たちの考えでは、この有毒藻はドイツのシュトゥットガルト動物園の水族館で、生物学者たちが水槽用
>植物として開発したものだという。

・caulerpa taxifolia fact sheet (英語)
ttp://www.sbg.ac.at/ipk/avstudio/pierofun/ct/ct-1
311本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 03:31:32 ID:UGTShYZX0
下記事のリンク貼り忘れますた。

・有毒藻、南カリフォルニアへ進出
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20000711306.html
>天然のCaulerpa taxifoliaは、カリブ海、インド洋、太平洋の熱帯海域に自生する種だが、急速に増えている
>この有毒な変種――進出する先々で環境を荒らし、生物多様性を著しく損なっている亜種――は、人間の
>介入によってできたものだと考えられている。
>研究者たちの考えでは、この有毒藻はドイツのシュトゥットガルト動物園の水族館で、生物学者たちが水槽用
>植物として開発したものだという。
312本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 10:58:30 ID:iEtf4Ucj0
すげーな
313本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 12:25:50 ID:OQ8yZ/kW0
これも一つのバイオハザード
314本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 02:45:45 ID:8iXykrrKO
明日はピラルクー♪
315本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 00:03:35 ID:vA1OoNRA0
体長1メートルが100匹 古座川河口にエイの群れ
ttp://www.agara.co.jp/DAILY/20050722/20050722_005.html
316本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 17:00:12 ID:MTY5rOOW0
100mか
317本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 17:40:16 ID:TZ0KB4ZVO
エチゼンくらげage
318本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 17:59:57 ID:7xQT82F8O
くらage
319千葉県民:2005/07/25(月) 19:23:14 ID:Y6jtHNtf0
>>315
和歌山か…先日の地震とはなんか関係あるのかな
320本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 19:43:02 ID:XZLMLmlX0
>>315
面白い写真だな
321本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:49:45 ID:l9KSPNx5O
「明日」とか言ったが8月だったよピラルクー。川魚だけどおまいら見る?
322本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 14:11:55 ID:nnZBV4Xp0
323本当にあった怖い名無し :2005/07/26(火) 14:25:36 ID:UPiek9dK0
映画「皇帝ペンギン」を観にいきたいけど、この雨じゃあねぇ・・

越前クラゲはかわいくないと思うわもまい何をす
324本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 14:28:14 ID:K5mzi8GtO
メガロドンいないかなぁ…
325本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 14:59:27 ID:SGG5md1c0
>>322
うわー、ワクテカするね、これ。
どっかに写真ないのかな?
326本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 15:16:40 ID:TrsH57IR0
>>322
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 写真!写真!
 ⊂彡
327本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 15:42:14 ID:DGeR/ebJ0
>326
【UMA】未確認動物について語ろう 十二匹目【UMA】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119236205/402
328本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:52:29 ID:LcUSWQAd0
中国産ウナギから発ガン性物質検出
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/26/20050726000066.html
(ソースがあれですが日本で報道されるかわからんのでとりあえず)
329本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 13:53:56 ID:Oa9kH/n00
>>328
どこかのブログで有毒物質入りビールの話と一緒に取り上げられてたね
>>322の怪獣といいブタ連鎖球菌といい色々恐いぜ中国
330本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 23:10:20 ID:qBx9+Iul0
331本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 19:35:33 ID:LgRsmpHV0
332本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 19:53:30 ID:NY9Bnu3zO
テラキモス
333本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:23:05 ID:LgRsmpHV0
334本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:49:48 ID:NY9Bnu3zO
たちうおみたい
335本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 21:18:30 ID:mbE8RtF+0
>>334はネコ
336本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 22:31:55 ID:crVBBkK40
骨みたいな生き物しってる?
骨としか説明ができないような形なんだけど生きてる奴
337本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 22:51:56 ID:zFjeC3pj0
>>336
がしゃどくろ?
338本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 22:56:05 ID:crVBBkK40
>>337 ぐぐったけど違う

前に何処かに張られててみたんだけど
名前がわからないから知りたい

動物の骨格みたいな感じで
これはCGだろうみたいな生き物
339本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:19:51 ID:sD2mkudi0
340本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:24:56 ID:eqhDxuoT0
桜井さんだろ。
341本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:29:59 ID:Vu8/B7Rj0
342本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:35:29 ID:CAMq15qU0
>>341
それってグラスフィッシュだよね。
343本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 23:50:52 ID:rlfZOkzaO
リュウグウノツカイを生で見てみたい。
344本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 00:03:19 ID:Vu8/B7Rj0
>343
リュウグウノツカイ
学名:Regalecus russellii
英名:Slender Oarfish
硬骨魚綱アカマンボウ目リュウグウノツカイ科リュウグウノツカイ属

生息地は本州から四国・九州、東部北太平洋、インド洋に分布。
体長は5.5mに達し、背鰭の前方6鰭条は太く非常に長い。
肛門は体の前から1/3〜1/4の所にある。
遊泳力が弱く、海底火山、台風などの衝撃で浮きあがってきます。
体全体がグアニンという色素に覆われており、銀色に光っています。
普段は1000メートルを超える深海にすむ。
体長が10メートルを超えるものもある。
海底火山の活動や、荒天の場合にごくまれに浜辺に打ち揚げられるため、
沿岸に漂着するのは地震などの、天変地異のまえぶれとする地域もある。
345本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 00:16:52 ID:Hjtq3Rar0
>>339
それも結構きてるねw

http://newsupp.tm.land.to/up/src/up0164.jpg
おれが見たのはこんな感じのやつ
上のは俺が書いたから変だけど結構ふいんき(なぜか変換できない)は近い
それも写真だったかどうか定かじゃないけど
はられてたのは1年位前かな?
346本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 00:27:58 ID:TiF+Q9Pr0 BE:46246436-###
『ワレカラ』にしか見えない。
347本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 00:41:54 ID:HY/OaPJL0
ボルゾイのすげー痩せたやつとか?
ttp://www.hicat.ne.jp/home/lab/fdh1.jpg
348本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 00:43:48 ID:HY/OaPJL0
まさかオオグソクムシとかいうオチじゃないよな…
ttp://enema.x51.org/x/04/07/0815.php
349本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 00:51:02 ID:Hjtq3Rar0
違う既存の生き物の概念をすてて
俺が書いた画像だけ想像して欲しい
おれも最初嘘だろとおもったけど
ちゃんと研究してるサイトみたいなのもあって
また見たくなって名前が知りたかったんだけど
350本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:02:29 ID:HY/OaPJL0
この中にない?
ttp://homepage3.nifty.com/Daiou3/
351本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:03:55 ID:HY/OaPJL0
>349
大きさはどれくらい?大体で
色は?
352本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:22:30 ID:Hjtq3Rar0
>>350
じっくり見てみます

>>351
白だったとおもうんだけど
記憶があいまいで
いろいろ調べた中では
ハルキゲニアが一番近そう
その時見たサイトが見つかればわかるんだけど
そのサイトではフラッシュを使って動く様子とかも見れた
353本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:25:42 ID:HY/OaPJL0
>352
古代生物ですか…
なんかアノマロカリスのフラッシュは見た事あるな

アフターマンとかいう想像上の未来生物でもないよね?
354本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:31:10 ID:Hjtq3Rar0
古代生物じゃないとおもうんだけど
そのリンクと一緒に張られてた解説が
いまでも海にいるみたいなことが書いてあったから
みんな知らないとなるとやっぱり
どこか記憶が間違ってるのかも・・
355本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:32:20 ID:HY/OaPJL0
ミクロディクティオン  学名(Microdictyon sinicum )
ttp://kawa3104.hp.infoseek.co.jp/mikurodhikuthion.html
356本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:34:38 ID:HY/OaPJL0
ここ面白いよ
古代から未来生物まで載ってるw
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/
357本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:36:18 ID:HY/OaPJL0
これはどう?
マルレラ  学名(Marrella )
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/marurera.html
358本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:40:34 ID:Hjtq3Rar0
そこまでいくと生物ぽいから
もっとつるつるした骨みたいな感じだったとおもう
359本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 09:05:34 ID:f55QJtCa0
皆優しいな。漏れも探そう
360本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 10:49:40 ID:JmuouDDt0
361本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 11:12:14 ID:y8FtPB0P0
アオミノウミウシ カコ(・∀・)イイ!!
362本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 15:46:01 ID:wEGpVmN/O
海って面白いな。
まだ解明されてないことや知られてないことがたくさんあるんだろう。
興味あるよ。
363本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 22:29:32 ID:jerBdbzQ0
364本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 01:52:45 ID:eMgkglXo0
透明で自力で泳ぐ深海のゴカイじゃないのか?
365本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 06:20:43 ID:grlQylr70
■ 「スーパーオレンジ」に「パープルゼブラ」、何の色なんですか
ttp://excite.co.jp/News/bit/00091122402997.html
> 「スーパーホワイト」、「スーパーオレンジ」に、「ブルーマロン」。にそれから「パープルゼブラ」……。
> いかにもハデそうな色の名前がズラズラ並んでますが、これ、新色コスメや戦隊ヒーローではなく、
> ザリガニの名前です。

■ 北極の深海、クラゲ新種など多様な生物・国際調査チーム
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050730STXKG005830072005.html
> カナダやアラスカ北方沖の北極域の深海に、新種とみられるクラゲの一種など非常に多様な
> 生物が多く生息していることを米海洋大気局(NOAA)などの国際調査チームが確認、30日、
> 写真を公表した。
・NOAA Home Page
ttp://www.noaa.gov/
・NOAA Ocean Explorer
ttp://oceanexplorer.noaa.gov/welcome.html
366本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 11:06:26 ID:iBVlqjqR0
>365
ザリガニのこの頭悪そうな名前は誰が付けてるんだろう



367本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 19:20:17 ID:nrAiTHZE0
キン肉マン四天王?みたい
368本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 12:13:32 ID:RM43MjfW0
>>366
アクアリストと熱帯魚屋
369本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 02:06:49 ID:PYMNBmin0
>368
新種じゃないのね
カラーヴァリェーションか
オレならスノーグースとかタンジェリンドリームとか
つけそうだわ
370本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 12:14:32 ID:JM6IV4Bg0
みかんざりがに むらさきのうみざりがに
あおきりゅうせいざりがに しまざりがに
ももじゃりがに
371本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 12:20:38 ID:EUmrYA6Q0
海じゃなくて川だけど。

ウナギ釣りの中学生、チョウザメ釣り上げ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000002-maip-soci.view-000
(画像アリ)
372本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 13:11:21 ID:JM6IV4Bg0
>>371
「メスだったらいいなぁ」とか言ってるらしいぞ。
373本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 13:14:10 ID:dEbva74K0
>>370
じゃりがに(*´∀`*)
374本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 17:35:45 ID:6MF7V6S40
>>371
へー。おもしろい!

図鑑見てみたら、
チョウザメは昔は北海道の石狩川なんかに産卵遡上してたんだってね。
でも、寒い海川の魚なのに、なんで熊本?
やっぱし、誰かが逃がしたんか?
375本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 10:06:35 ID:Z0/gbhzm0
大型クラゲ大量発生。2Mのクラゲやだな。

ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=m20050803-006&e=animal_issues
376本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 20:50:09 ID:H7IIR9zx0
>>375
今年は酷いみたいだね

<エチゼンクラゲ>「過去最悪の大発生の恐れ」水産庁が警告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050806-00000057-mai-bus_all

水産庁によると、今年は韓国から「7月の調査で、韓国海域では去年より多く出現した」との情報が入った。
また、山陰沖では、例年より1〜2カ月近く早い7月中旬から目撃され始めたという。
 これらの情報を基に、水産庁は「まだ直径40センチ以下の小型が多いが、個体数は昨年より多い」と判断。
日本海側の府県や漁業団体などに対し、目撃情報の早期提供と、漁業者への注意喚起を求めている
377kurara ◆MpfIITbm.Y :2005/08/09(火) 00:54:53 ID:Vex8Tkmk0
きくらげだったらいいのにな
378本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 02:39:15 ID:gwE+Gw510
377 kurara ◆MpfIITbm.Y sage 2005/08/09(火) 00:54:53 ID:Vex8Tkmk0
きくらげだったらいいのにな
379本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 03:30:57 ID:cKRaHxfV0
でん きくらげだったらいいのにな
380本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 20:42:04 ID:U/Nfq5FC0
キノコが海を漂っていたら、ちょっとコワイな。
381本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 21:03:55 ID:Q8unm2Ym0
クラゲとキノコって似てなくない?
382本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 21:53:08 ID:XTJs8wwc0
2m級のキノコも結構恐いな
383本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 03:02:48 ID:AUIZMJ+H0
浜名湖に珍種 ヤマトメリベ? 半透明の軟体動物 ダイビング中に発見
ttp://www.shizushin.com/local_social/20050809000000000086.htm
> 浜松市新都田のダイビングインストラクター伊奈淳也さん(36)がこのほど、
>生徒らと新居町の浜名湖でダイビングをしている際に珍しい生物を発見した。
>専門家らによると、軟体動物の「ヤマトメリベ」の可能性が高く、浜名湖での
>観測例はないという。

このスレで馴染んだおかげで「珍しい」ってのがちょっと意外な感じ。
384本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 16:55:02 ID:DBJOYtHF0
>>381
どっちも“傘”があるから?
385本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 22:08:04 ID:ABa9ntjwO
ダツが刺さ
386本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 23:37:58 ID:LMHXyujhO
ウミケムシまじきもす('A`)ありゃ下手な陸の毛虫よりよっぽどキモい
387本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 05:16:50 ID:klZ3rVoo0
陸の毛虫は必ずしも有毒じゃないけど
ウミケムシは必ず有毒だしね。
388本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 14:59:01 ID:YKB5MilgO
ウミケムシは反則みたいに太いしミノカサゴみたいなヒラヒラした毛は生えてるし…ああやだ
389本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 22:03:03 ID:YYjzxhOU0
390本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 10:24:43 ID:yi0KDW1a0
ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.conceptart.org/forums/showthread.php?t=19383
391本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 10:29:35 ID:cJX4yhtH0
激しく散々
392本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 20:28:58 ID:E16dGoAs0
>>336
遅レスなうえ、ウプされてた絵も見られなかったから全く違ってたらスマソだけど、
もしかしてこんなん?
フィロデスミウム・ヒアリナム
ttp://www.asahi-net.or.jp/~IK8S-HR/image/umiushi/umiphoto2001/hyalinum.jpg

それか、 サキシマミノウミウシ あたり?
393棄民党党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/08/18(木) 13:50:42 ID:QRsNwW7U0
海水水槽立ち上げてライブロックを育てると、いいよ、
ライブロックは素晴らすぃ。
イソギンチャクにゴカイに蟹にエビにナマコなど
394本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 16:35:01 ID:njSSczQ2O
ウミウシがグロすぎる
395本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 17:37:44 ID:wF0rBTzOO
きくらげってクラゲじゃないの?
キノコなの?
396本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 19:52:31 ID:ziApKNW/0
クラゲだよ
397本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 20:09:28 ID:+P6wc9UM0
水中眼鏡つけて海に潜ってた時振り向いたら間近にイカが5匹ぐらい群れを作って泳いでた
あいつら目玉が大きくてちとビビった
398本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:51:44 ID:HIRJ1Mt50
かなり前の事だけど夏休みになると漁村の親戚の家に遊びに行ってました
海の幸が豊富でアワビやサザエを素潜りで採ってました

昆布の森をかき分け潜っていくと白い竹みたいな得体の知れないものが生えてる
興味しんしんに近づいていくと波で自分の方にフワ〜っとなびいてきた
そしてそれが体に触れた瞬間に全身に激痛が走った

溺れそうになりながらも必死に陸にあがるとソレが触れた部分が真っ赤になって火傷みたい
訳がわからず風呂に行ってシャワーで水をかけてると痛みが痒みに変化してきました
赤い部分がブツブツになり始め何百箇所も蚊に刺されたみたいになってる

それから1ヶ月は地獄でした・・・
強烈な痒みは収まらないしブツブツは消えないしで寝れない
化け物みたいな外見になってしまい外出も無理

あれは何だったんだろう?
399本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:56:50 ID:OqSvzF5GO
イソギンチャクじゃないか?
400本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:14:58 ID:5xBtIq2L0
401398:2005/08/19(金) 00:22:46 ID:j6AqXOJv0
>>400
う〜ん・・・
もっと竹っぽくて長さが50センチくらいあった気がします
刺された写真がありますがあんな感じでした
写真より広範囲でもっとひどかったですけどw
痒みと腫れが引いても色が変わって半年は消えませんでした(;つД`)
402本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:26:07 ID:YMGKHLgU0
お前らの趣味って、やっぱりダイビングだったりするわけですか?
403本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:30:06 ID:jrxsAgR80
ネットサーフィン
404本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:40:28 ID:BQykETxL0
>>396
キクラゲはキノコです

>>401
刺胞動物のヒドロ虫類っぽいけど、正体がわかんないなぁ。
竹みたいっつーと、
色の抜けたムチヤギとかムチカラマツとか???
でも、白くないし。

一番可能性が高いのは、竹(みたいな陸の植物)が海底に流れ落ちて、
その全面にシロヤギが生えそろったって状況かな。
405本当にあった怖い名無し :2005/08/19(金) 10:57:13 ID:uKWMJTVD0
やっぱ海は怖えぇな・・・
406本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 20:17:46 ID:4xSBf21C0
イカって群れつくんの?知らんかったー
407本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 20:50:29 ID:TYj+1muf0
重力から少しでも開放されると生き物ってすごい形になるのね
冷静にみるとイカとかタコとかすごい形
408本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 22:00:31 ID:s2PihYwj0
重力から開放というより、
重力の制限を受けないと……ですな。
だって、イカもタコも水中でしか生活したことないだろ?
409本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 22:58:48 ID:ifDMGYgn0
怖い生物では無いのですが。
昨日伊豆の海水浴場で 「青いトカゲみたいな生物」 がプカプカ浮かんでおりました。
体長は1cmぐらい、トカゲが手足を広げた様な格好で、
前足、後ろ足にあたる部分は先が星(花?)みたいになってます。
尻尾もあり微妙に動いていたので生き物と分かりました。
ただし、顔の部分には顔は見当たりません。

説明が稚拙で大変申し訳ございませんが、
なんと言う生き物か分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
410本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:06:06 ID:TYj+1muf0
>>408
そうか、そうですね
ちょっとロマンを込めて言ってみました
制限を受けないとクジラみたいにすごい大きさにもなれるんですね
ところで爬虫類ってなんで海に戻らなかったんでしょうか
戻ってるのもいるのかな?
411本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:08:37 ID:1lNYO28t0
>プカプカ浮いてる
>青い

カツオノエボシしか思いつかない・・・。
412本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:13:38 ID:ifDMGYgn0
>>411
カツオノエボシを調べてみましたが、全く違います。

ホントにトカゲみたいな形で、一瞬「怪獣の子供?」って思ってしまったぐらいです。
昨日帰宅してネットで調べましたが、全く分かりませんでした。
413本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:14:06 ID:9t7BjQ6G0
>>409
だれかがいたずらしてトカゲを海にほうりこんだ?
で、うまく泳げずに弱ったトカゲがプカプカ浮いているとか?

助けてやれば、正体が分かったのに。
414本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:19:34 ID:bqaNlE0zO
>>410
首長竜、魚竜
特に魚竜は未だに生存してる可能性がある
体長は最大で16Mで姿はイルカを引き伸ばした感じとかマグロっぽいとか竜そのものとか洞庭湖にいるとか
415本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:20:49 ID:ifDMGYgn0
いや、体長が1cmだったし手足も手とか足みたいに見えるだけで、
その先は星とか花みたいに広がって綺麗なんですよ。
色も真っ青で凄く綺麗だし。

ちなみに捕獲してペットボトルに海水を入れ、そこに入れてたんですが、
海水が熱くなったのか酸素不足か、すぐに死んでしまいました・・・。
写真でも撮っとけば良かったと後悔してます。
416本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:20:54 ID:bqaNlE0zO
あと海蛇もいるし海亀もいる
417本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:28:56 ID:PKmszCKP0
ウミウシでそんなの居なかったけ?
418本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:39:25 ID:ifDMGYgn0
必死こいてネットで探したらやっと見つかりました。

「アオミノウミウシ」でした。
お騒がせして申し訳ございません。
419本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:40:24 ID:WctgGcD20
アンボイナ初めて知ったときはガクブルだったなぁ
420本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:43:42 ID:bqaNlE0zO
白亜期に絶滅しまくるんだけど隕石にしろ被子植物にしろ海洋動物はあまり影響受けないみたいな
首長竜は海上にいること多かっただろうけど魚竜は胎性で水中出産で完全に水中で生活してたんだから生き残ってても不思議じゃないはず
421本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:45:37 ID:19Mzgjyv0
海のライオンと言われてるシーラ?あれもスフィンクス級のサイズだろ?怖えー
422本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:47:19 ID:hf3lXWG90
>419
毒のことより、あの目玉がこわひ・・・
423本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:55:59 ID:C6GCKeKGO
俺は越前クラゲが怖い。
424本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:59:12 ID:bqaNlE0zO
まあ一番怖いのはメガロドンだけど
425本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:59:21 ID:hf3lXWG90
>420
白亜期には海洋生物の大量絶滅もおきてますよ。

>423
知らない間に喰ってるかも。
ttp://www.pref.niigata.jp/norin/chiiki/suikai/joho/topics/backnumber/kuragekakou.htm
426本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 09:03:16 ID:a0LLV8/UO
まぁ有明海の魚を食っているジモティーの俺は
恐いもんなんてない。
生態系おかしい感じの魚がてんこもりさ。
くちぞこ(まだまし)、わらすぼ(奇形うなぎ?エイリアン系)
磯巾着(こんなん食うんだ。美味いけど見た目が・・・)
メカジャ(貝殻より中身の方がでかい貝。ホウケイチンコみたい)
などなど
427本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 09:23:11 ID:0LoSjR9oO
水族館怖いよな?
行けないよな?
428本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 10:55:20 ID:X1eul0m60
>427
俺は行くよ。恐い物見たさで。
429本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 15:38:54 ID:AJntcu+m0
>>410
ウミガメとウミヘビがいるよ。
鼈甲細工の原料となっていたタイマイとか、猛毒のエラブウミヘビとか。
まあ、陸で産卵する種類が多いので(ウミヘビには胎生の種がいる)、
陸と縁が切れてるわけじゃないけど。
430本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 16:21:22 ID:6CAD4t4w0
TBS見てる?
431本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 16:24:37 ID:6CAD4t4w0
夏休みファミリースペシャル 海と地球のミステリー
2005年8月20日 土曜日16:00〜


深海魚いっぱい出てる
432本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 21:19:14 ID:EBqB1FhH0
433本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 22:21:14 ID:J4JKeRSH0
>>432
(((( ;゚Д゚)))
434本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 00:11:24 ID:M+JkNYcf0
ウミケムシ    最近知った。
435本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 15:39:14 ID:/HpyrOIM0
ずっと知らないままでいた方が幸せだったのに…
436本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 15:56:56 ID:gwurY7Oq0
もうあなたはウミケムシの虜・・・。
437本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 00:39:02 ID:k4JTyhB20
438棄民党党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/08/22(月) 06:44:35 ID:uTTANQ/r0
海まんこが怖いよ
439本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 07:09:05 ID:ifvJx90n0
↑ほんとつまんねぇ発言するコテだな。

ネットでも現実でもゴミ。さっさと死ね
440本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 07:30:50 ID:FPxWkrUu0
八丈の海で蜘蛛みたいなカニに飛び掛られた時はパニくった
無我夢中で浜辺まで泳いだ。
441本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 07:34:55 ID:zRGXKVlV0
俺高知出身だけど体育の時間に海岸から彼方にぽつんと見える島まで
往復で泳がされたよ。そんな俺が怖い海の生き物は漁師だな。
伊勢エビの養殖カゴいじってた時、振り向いたら鬼の形相で
水中銃構えて迫って来るの見た時はさすがにトラウマになった。
442本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 08:49:14 ID:z1OXRhY70
>>441
テラワロスw
443本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 10:07:59 ID:7yjx4S8N0
444棄民党党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/08/22(月) 14:18:25 ID:uTTANQ/r0
海乳首も怖いな。
445本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 15:17:54 ID:mTRxWQZc0
444 :あぼーん :あぼーん
あぼーん


え?なになに?どうしたの?
446本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 18:00:20 ID:uTTANQ/r0
海乳頭も怖いな。
447棄民党党首 ◆8zHol6NAOo :2005/08/23(火) 12:15:15 ID:A7lQXPNb0
膝の皿の裏の筋肉に、ホソヒラノマクラ貝の群生が寄生してた漁師のニュースが
今年一番怖かった。
448本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 12:59:40 ID:Lk3DbAuI0
俺は今はでっかい黒鯛が怖い
449本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 14:17:09 ID:ieVp17I90
>>448 俺この前46cm釣ったけどマジ怖かった。くわばらくわばら。
450稲瀬島水無瀬島:2005/08/24(水) 09:26:23 ID:BQ4lBe2u0
夢千代の里
451本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 13:30:04 ID:uJVswxQm0
>>447
詳しく。
452本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 17:14:37 ID:W5SHzCrF0
>>451
棄民党党首はリア厨の嵐なので放置
453本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 21:51:13 ID:5hSa/9ag0
みんな、「ウミウジ」って知ってますか?
隠岐ノ島に行った時に妹が釣ったらしいんですけど。
「クラゲの中にミミズが入ってウネウネしてる感じ」らしいです。
で、釣り上げた時に近くで釣ってた地元の方に「ウミウジじゃー!!」って叫ばれたらしいです。
もしかしたら隠岐だけでの呼び方かも・・・。
画像あったら見せてください。
生物の先生に聞いても解らないって言うし・・・すごい気になるんです!!
454本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 21:55:52 ID:c7dqSIj60
>>453
イカ釣りに行ったとき釣り上げたイカにびっしり蛆虫みたいのがついてたことならあったけど
455本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 22:09:43 ID:Kdywdy6+0
>>454 それはアニサキスじゃないん?
456本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 22:20:43 ID:5hSa/9ag0
アニサキス、調べてみました。
妹に見せた所、違うとの事です・・・
もう少し詳しく聞いてみました。

大きさはりんご大、太さは成人男性の親指くらい。
周りはゼラチン状で透明、ミミズ状の本体?は黒〜茶褐色。
ひたすらうねうねぐねぐねしてたらしいです。
しかもぬめっと粘着質でドブ臭いらしいです。
457本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 22:26:54 ID:MtyaSCui0
ウミウシじゃなかろうかと夢の無いことを言ってみる
458本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 22:36:03 ID:Kdywdy6+0
ユムシ系?ちん(自主規制)っぽいのだとその仲間かと。
459本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 23:21:17 ID:Z0EISPRQ0
ユムシって知らなかったのでググってみた…うわぁー。

これを食べたりもすると知ってさらにうわぁー。
460本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 09:17:46 ID:jmHQ6cl50
>>453
クラゲノミとかじゃないの?
あと、
釣り上げたものはホントにクラゲだったのかな。
461本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 14:12:11 ID:fPmWI9gE0
>>456
妹についてくわしく
462棄民灯党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/08/26(金) 19:04:03 ID:OSfxfymY0
叶姉妹はもうダメかもわからんね。
463本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 19:06:18 ID:fGvpATr9O
日航口調やめろ
464本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 19:06:19 ID:Tb5erW+o0
うん、ウミウシだと思う
465棄民灯党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/08/26(金) 19:32:47 ID:OSfxfymY0
本当に本当なら、パンダ金魚がもう少し安ければいいな。
466本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 22:04:36 ID:5IZeJIm+0
今EZTVで越前クラゲ大発生やってる
467本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 22:35:45 ID:mfVhe3qq0
どうぶつ奇想天外でも深海魚ちょっと出たね。
468本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 01:08:40 ID:MJuMxHnb0
NHKでマンタやってた
469本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 10:58:48 ID:dCaIrkBz0
ウミケムシ、ユムシ。ぐぐってみるべきでしょうか?
470棄民灯党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/08/29(月) 11:16:06 ID:0HY2BjPM0
韓国ってフナムシも食べるんだよねえ・・・
471本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 11:23:26 ID:nAuKLQIJ0
>469
ヒント:無知は恥なり
472本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 11:27:50 ID:YVZZipb80
海辺の町に住んでれば常識
なんら怖いこともない
473本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 13:45:41 ID:dCaIrkBz0
>>471
勇気を出してぐぐってみました。キーモーイー
474本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 18:25:33 ID:SFcpNCYp0
>473
よくやった。ユムシは食べれるんだよな。
中国人は生で食ってた。
475本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 18:40:04 ID:XHK6W07Y0
まずクラゲが怖い。エチゼンクラゲなんか見た日にゃ発狂するね。
海泳いでると、未知の生物に引きずり込まれそうで怖い。
476本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 21:59:07 ID:/u++LMr/0
エチゼンクラゲってなんか有効利用できないのかなあ。
エアバッグとか
477本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 22:03:03 ID:NbkpR2hy0
食用にされてますよ。
ただ大量すぎてさばけないようです。
478本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 22:11:59 ID:UBYyjk5O0
>>477
いや、二行目に突っ込むのがやさしさだと思う
479本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 22:17:58 ID:RR57IAf/O
海蛇が怖い
480本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 22:21:14 ID:/u++LMr/0
>>478
ありがとうやさしい人
481本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 22:28:58 ID:NbkpR2hy0
>476
ビニール袋に入れて枕にしたら涼しそう♪
ウォーターベッドにもなるかも
482本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 23:30:47 ID:/u++LMr/0
いやでも臭そう
483本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 23:38:19 ID:UBYyjk5O0
袋に入れて凍らしたらアイスノンの代わりになるんじゃないか
484本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 23:57:30 ID:NbkpR2hy0
なるね
485本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 01:41:18 ID:pzUydlLGO
笑点の座布団にする。
486本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 02:20:21 ID:gSCQazBh0
クラゲはコラーゲン抽出の研究に使われてるよ
実用化すれば大量のクラゲはやっと使い道が見出されることになる
487本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 15:56:32 ID:P7gT8GV90
でかいくらげのカサを棒切れでぶっ叩きたいんですけど。
488棄民灯党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/08/30(火) 17:29:34 ID:hcbol5cy0
489本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 23:24:30 ID:AUNMf5uG0
やめて
490本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 23:30:40 ID:3ITnN26v0
>>488
ワンピ−スの魚人編に出てきた奴
491本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:02:09 ID:ryk752z40
>>490
> >>488
> ワンピ−スの魚人編に出てきた奴

あぁ! それでこのスレに!
492本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 06:58:59 ID:xdae1tWL0
>488
>青いの。

インスマウス人? インスマウス人じゃないか!
493本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 15:29:12 ID:JNiw2C310
ダイビング器材のホース、黒くて縞模様が入ってて太くて
見た目が海蛇ソックリなんだが、そう思うのは奴らも同じらしく
たまーに絡み付いていたりする

海の中で顔の真横に海蛇が居たら、そらもう慌てまっせ
494本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:11:52 ID:c4fbbRYN0
495本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 19:19:20 ID:7YqqbKXh0
おっさんw
496本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 19:20:06 ID:7YqqbKXh0
ぎゃあageてもた
浮き袋出ちゃう
497本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 20:23:37 ID:WhwzpLiw0
海の生き物ってんじゃないけどさ、俺海が怖いときあるわ。
神戸在住だけどさ、港から濁った海見てるとすげえ不気味だ。
深くて汚くて、なんともいえない恐怖感がある。
498本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 22:20:23 ID:8dzqnmUK0
高所恐怖症&先入観もあったと思うけど東尋坊は恐かった
499本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 22:40:36 ID:ZkXJedfH0
>>497
こっちもおすすめ

海にまつわる怖い話・不思議な話 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107440616/
500本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 01:40:03 ID:uJtyCa8g0
水の中って見通し悪いじゃん
地上だったら遠くに何があるかとかわかるけど水中っていきなり何が出てくるかわからないこわさがあるよ
501本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 02:50:23 ID:raWyJAsT0
何も居ないように見えて、プランクトンやくらげとかの幼生がいっぱい
浮かんでいると思うと不気味だ。
502本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 05:08:43 ID:+diGfAEE0
>497
濁ってると底まで見えないからまだマシ。
限りなく透明で数10mもあると・・フゥ〜_ノフ○
503497:2005/09/08(木) 10:07:30 ID:oxgNmQue0
いや、俺は下が見えないから不気味なんだ。
504本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 11:39:05 ID:6Kdx0Vkx0
>>502
きみ、高所恐怖症だろ?
空飛んでるみたいで爽快だよ。

逆に、503の言うとおり濁って見通しが悪いほうがコワイ。何か出てきそうで。
505502:2005/09/08(木) 20:34:04 ID:LwYYAVZg0
いや高い所は好きだよ。
ただ水上のそれはなんか怖い・・
溺れ沈むのを想起するからかな
506本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 22:04:16 ID:sVDPinz90
限りなく透明で遥か下に海藻がびっしり生えてるのも怖いな
何か出てきそうで・・・
507本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 22:33:32 ID:yuggdoTV0
透明と言えば、海じゃないけどバイカル湖も怖い。
湖底からものすごい巨大なチョウザメとかがぬら〜っと現れたら絶対泣く。
バイカル湖についてのサイトで
>胎生で、水深1.5 kmから水面までを苦もなく行き来するウロコのない魚、ゴロミャンカ
ってのがあって、なんかすごく怖い。

で、ぐぐってみたんだけどゴロミャンカさんはこんな顔。湖の魚に見えない。
ttp://f15.aaa.livedoor.jp/~ichthy/kasago/k7kajikaCp.html
508本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 22:58:42 ID:XNEKpMnB0
>>507
うわぁときめくなコレ
509本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:41:24 ID:wHlVsQCq0
>>507
基本的に、
海より湖のほうがコワイ。沼や川はもっとコワイ。
何でかなぁ。
510本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 03:06:13 ID:dboKvoed0
沼は怖いよ。「ぬま」って語感がもう怖い。
何が潜んでるかわからない感じ。底なし沼なんてのもあるし。
511本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 03:21:32 ID:gbCv0+zt0
泉池滝
512本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 03:38:28 ID:zM/ZTZ1+0
濁った水 怖い
513本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 03:54:00 ID:GFABBJ0T0
湖沼池は閉じてる感じが怖い。

川は氾濫とか流されたりとか実害の方が怖い。
514本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 06:15:17 ID:WX7weoBp0
そういえば底なしってつくの沼だけだね
515本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 10:00:22 ID:12fquS1x0
海でソラスズメに襲われてびびった。
あいつらかわいい顔して気が強いんだよな。
516本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 11:33:01 ID:FGtAdIGk0
気が強い魚といえばモンガラカワハギが凶悪。
517本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 12:01:20 ID:idmjwvxF0
クマノミに手ぇ噛まれた事がある。それ程痛くは無かった。
むしろハアハア。ちなみにスズメダイの仲間は縄張り意識が強いね。
518本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 12:51:08 ID:FGtAdIGk0
↓英語記事ですが、メキシコ湾で蛍光鮫が発見されたもより。
・Fluorescent Shark Caught on Film
ttp://news.nationalgeographic.com/news/2005/09/0907_050907_glowingshark.html

見たかったので動画も探しますた。
・NOAA Ocean Explorer: Operation Deep Scope 2005
ttp://oceanexplorer.noaa.gov/explorations/05deepscope/logs/aug22/media/movies/fluorescent_shark_video.html

情報源のNOAA(National Oceanic and Atmospheric Administration 米海洋大気庁)の当日の調査ログ。
・The Day We Found the Jaguar Shark
ttp://oceanexplorer.noaa.gov/explorations/05deepscope/logs/aug22/aug22.html

Chain catshark(クサリトラザメ)の仲間らすいです。余談ですが、下リンクの見出しの"Jaguar Shark"はちょっと前の映画に
出てきた架空のサメの名前なので種名などではなく怪しいサメとかそんな意味でつかわれているもとの思われます。
519本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 13:55:03 ID:8VzjesDf0
> 沼は怖いよ。「ぬま」って語感がもう怖い。
ワロスwww 分かる分かるwww
520本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 14:19:24 ID:42k/Kc4S0
>>518
どこぞの遺伝子研究所から逃げ出した個体とか(w

動画、カメラフレームが動くばっかりで
肝心の魚体が動かないから作り物みたいに見えるね。
画面解像度が低いせいで余計そんな感じに見えてしまう。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:15:25 ID:1hmCU09X0
>>514
「底なし海」なんてあったら怖すぎるじゃないか!
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:17 ID:8jJisKZn0
お、今回も選挙モード突入
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:18:45 ID:Ovva+Kqw0
「底無しの馬鹿」
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:30:13 ID:2M8Nh8IY0
「底無しの株価下落」
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:50:02 ID:+/5oHgc10
なんの番組だか忘れたがその地元では有名な「底なし沼」がある、
年寄りなんか地球の裏側に繋がってるなんて本気で思ってるひとまでいた。
地元の若者の話は割りとまとも、でも深さ30メートルはあるっぺよなんて云う始末、
番組の調査で測量士(?)、まあ専門職のひとが水深を測るため何十メートルもの
棒のような物を用意、その棒を水面から垂直に突き刺す。
1,5メートル程で止まる、
その後色々な方法で調査したが一番深いところでも2メートルだった。
地元の年寄り何故か悔しそうだった。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:13:57 ID:YfFqbvgs0
年寄りカワイソスw
地底湖とか地上と地下洞窟が繋がってるタイプなんかも
夢が広がるというか実際入ったらおっかねぇだろうなぁ。

日本のどこかにもそういう湖というか狭くて深いのがあって
ダイバーがよく事故死するって話を聞いて怖かった。
巨大なヌシ(鯉みたいな奴らしい)がいるとかいないとか…どこだったけ…
ずるずる海の話でなくてスマソ
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:23:53 ID:h2IScdBa0
>>525
トリビアの泉じゃなかったっけ?
「底なし沼は本当に底が無いんですか?」みたいなやつ。
で、北海道だかの片田舎の龍が棲むとかいう沼に
ヘリコプターから目盛りを刻んだ槍だったか
先端に錘を付けたメジャーだったかを投下したら
ほとんど潜らなかったという…
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:30:35 ID:Ovva+Kqw0
底無し沼というのは、例えば人が立てるような固い底を持っていない
つまり、入るとぬかって沈み込んでしまう沼の事で、深さ無限大って
意味ではないと思うのだが…。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:23:26 ID:dHGyuVGK0
まぁ、コアまで繋がってたらそれはそれで怖いが。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:26:10 ID:vnk4s1Lj0
地球の裏側まで通じてるのなら、
今ごろ地質学者がおしよせて採掘はじめて
マントル物質とか採取してこりゃ便利だテラワロスwwww
とか喜んでる頃だよな。
531本当にあった怖い名無し:2005/09/11(日) 23:57:39 ID:QHYhq8bt0
>>526
富士樹海にある風穴にも、どこまで続いているかわからない縦穴があるんだけど、
地学板で聞いたら、日本の洞窟は大体調べつくされていて、”自分が知っている限りではそんな穴は無い”という
ロマン溢れる回答をいただいた。
532本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 02:50:54 ID:3YvxQZRI0
>>531
夢とロマンに溢れるワァー('A`)
533本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 16:51:59 ID:44P/9s8f0
>>531 つい最近100m以上の新洞窟が発見されたばかりなんだけど。
http://www11.plala.or.jp/more-free/U4.htm
534本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 18:28:58 ID:3a2A6yxD0
実際人間が知ってる自然なんて、このクソ広い地球ん中じゃほんのちょっとだべ。
535本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 01:03:49 ID:R8/xNX5v0
人間より賢い生き物も居るだろうか?
今まで逃げ回っていただけで発見されてない奴
536本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 01:33:31 ID:mFQW6ahS0
537本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 01:34:26 ID:29a6YexP0
ギョッ!!琵琶湖でピラニア捕獲…観賞用を放流か
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050912i517.htm
>滋賀県水産試験場は12日、同県高島市の琵琶湖から、南米・アマゾン川などに生息し、
>肉食魚として知られる「ピラニア・ナッテリィ」が捕獲された、と発表した。観賞用が放流された
>とみられる。

琵琶湖にピラニア、初捕獲 水産試験場が発表 放流か (写真あり)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005091200326&genre=K1&area=S00
538本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 03:02:54 ID:WI3EFWWQ0
>>533
都庁がすっぽり入る?

鳴沢風穴の「地獄の入り口」ですね。
ググッみたけど、真相はわからず。江ノ島まで続いているとか。
http://66.102.7.104/search?q=cache:cWICSbFWjkkJ:www.mask.to/cgi-bin/diary/diary.cgi+%E6%B1%9F%E3%83%8E%E5%B3%B6+%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3&hl=ja&lr=lang_ja
このサイトの書き方だと、万年氷があるんだかないんだか・・・
539本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 15:58:24 ID:P435J0ij0
>>526
忍野八海
テラコワス
540本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 02:25:49 ID:4QHJzbg60
形も怖いけど色も怖い>魚
熱帯魚の写真とか心臓ドキドキする。
あんなんカレンダーにしてたら一年間落ち着かないよ
541本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 18:24:10 ID:iHnRlGX/0
今からTBSで海底洞窟やるみたい。
542本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 19:08:16 ID:Qwa8U/DX0
>>540

多分、前世はプランクトン
543本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 20:30:19 ID:tjJuM1XB0
>>540
あるいは珊瑚虫
544棄民灯党首 ◆mHqJ7otKZM :2005/09/18(日) 21:00:33 ID:rbiwri9V0
545本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 21:11:59 ID:qtqQ8MQb0
>>544
「『気持ち悪い』と好評」w
546本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 22:44:51 ID:eb6rsYBY0
キモカワイイというやつか・・・
わらすぼに似てるな・・・
547本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 10:52:55 ID:yJBhZiXY0
こんなに飛ぶのか。すげー。
ttp://www.malbertphoto.com/mobulas1.html
548本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 12:52:46 ID:XWFQuq2+0
すげー、台風みたいな風だったらもっと飛ぶんだろうか?
549本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 19:36:27 ID:3xA/VJpt0
ゲイラカイトみてえ
550本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 19:41:43 ID:N3wtTP640
ヤツメっていつ見てもデューンの砂虫を思い出すな
551本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 03:57:37 ID:TAjIpXCZ0
夏休みに地元の沼で泳いでいたら、鯉にタックル
された>< 1メートル以上はあったと思う。
ビビッたというかキモかった・・・
552本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 21:18:57 ID:mYb5GGsEO
うちの池にはゴロゴロいるぞ、かわいいやつらや(^ー^)
553本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 11:48:22 ID:nG6SZ7tT0
沖縄に修学旅行で海泳いだ時

毛虫みたいな刺とげみたいなやつが泳いでた
気持ち悪かったです
554本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 12:56:49 ID:jFcdE84E0
555本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 13:58:31 ID:1YzqVwjv0
>>554 ウミケムシ
556本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 22:54:47 ID:4ZbW7pUc0
誘導されてきました。

「だからメリベだよ違うよ」とはなんでしょうか。
557本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 22:59:06 ID:Szzj+4jP0
このスレ内を「メリベ」で検索するとわかります
558本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 03:33:29 ID:5YrY/VLl0
>>556
いらっしゃい
>>300が簡潔にまとめてある。
動画もってる人いるかな?
どっかのサイトに載ってた気もするが。
559:2005/09/22(木) 04:24:30 ID:kA7MRtu90
そうでした。
スキューバダイビングしてて目の前を通られたので心臓止まったとです。
>>554-555
560本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 09:28:37 ID:rhAFxBhu0
>>559
ウミケムシが真っ昼間に中層(低層)を泳いでた?
それは珍しいような気がする。
561本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 17:23:38 ID:G/dBMgRO0
ダイバー仲間がウンチしたに1票
562本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 00:03:09 ID:6ilj027r0
ウエットスーツ着て脱糞は無理過ぎ
563本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 00:08:40 ID:gZoPK3cW0
↑笑てもたがな(´・ω・`)
564本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 01:45:17 ID:AkdSm/3A0
ボートに付いてるトイレって、そのまま海面に垂れ流しらしいから、
操舵士が待ってる間に
565本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 23:31:01 ID:S8QJrJEg0
スーパーでさあ、秋刀魚の水煮缶が105円だったのよ。
つまみにいいやって買ってきてさ。
ぶつ切りのさんまが骨まで柔らかいの。

小ねぎ刻んだの散らして、生姜ちょいと下ろしたの乗せてさ、
醤油もちょいとね。
これがうまいんです。

ワンルーム生活なんで魚食べたくても焼けなくてさ。
こんなんでも十分幸せだー・・・って思って、
いま秋刀魚の断面見たら・・・

・・・例の朱色の寄生虫ちゃんも水煮されてますた(´・ω・`) 
566本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:17:05 ID:cuVtn/kp0
普通に食べちゃうよね、サンマの寄生虫って。
寄生虫って知ってからは食べにくいけどさ。
567本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:35:51 ID:HaV03u0O0
秋刀魚の腹を開けると、必ず内臓に赤い1cmほどの紐がついている。
いつもこりはなんだろうと不思議に思っていたけど、
もしやこれが赤色の寄生虫とやらですかいヽ(`Д´)ノ
568本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:17:37 ID:YUP3/Jgq0
今日の「どうぶつ奇想天外!」でやってたイカ、恐かった〜。
共食いしてたやつ。
569本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:19:07 ID:yf1CJ6ED0
>>565
大丈夫。死んでるし、たんぱくしつだから。
570本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:21:10 ID:z89B+5iIO
赤い悪魔、最大4mにもなるだっけ?
571本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 03:05:23 ID:Tqce2/Pf0
なんでいつもサンマのハラワタにでかいウロコが入ってるの?
572本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 04:52:31 ID:GJQXpGcS0
サンマの話知らなかったよ…もう食べられん…
573本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 09:28:39 ID:qhySdKvu0
>571
一網打尽にされる時に、パニクッて仲間同士で鱗をつついて食べ合うそうですよ。
だからそういう捕り方された秋刀魚は味がいまいちなんだって。

先週のどっちの料理ショーで特選素材で出てた秋刀魚は、ストレス感じないように
捕ってるそうで鱗は一枚も飲んでないそうです。実に美味そうだった。負けたけどw
574本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 10:11:44 ID:pTe62JZz0
>>565 >>567
あいつは人体には無害だから食っちゃっても基本的にへーき
加熱されてるなら尚の事。

むしろ刺身で食うときのアニーに注意。
575本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 11:21:49 ID:Pn/11A440
サンマの消化器は短くて
食べた物は3時間ぐらいで糞として排出されてしまう。
さらに夜になると食餌しなくなるので、
深夜にライトをつけて集魚して獲ったサンマの腹の中には
未消化の得体の知れないナニカが入っいる事は無い。
(>>573の場合を除く)
そんな訳で、新鮮なサンマなら気兼ね無くワタまで味わってOK!
576本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 11:56:33 ID:WXzq8YGs0
カワハギの刺身は恐ろしいほど美味い
577松本人志 ◆E1yyNEjdEc :2005/09/26(月) 14:04:17 ID:WdepjNQi0
海中で特大マンボウに会ったら怖いかも
578本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 15:56:41 ID:7dFFOi1Y0
想像してみよう。海の中で出会ったら怖いもの。

・自分を追い込むように四方八方から近づいてくるサメの群
・横一列に並んで凄まじいスピードで突っ込んでくるカジキの群
・海底を覆いつくすおびただしい数のゴンズイ

ポイントは群だな。
579本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 02:55:46 ID:v5innoes0
光に向かって突進するダツって魚も怖いな。
580本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 03:04:24 ID:kUuLRoCI0
>>579
たまにダイバーとかに刺さるらしいな、あれ。
581本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 03:13:30 ID:Paxv+G3B0
http://www.uploda.org/file/uporg202574.jpg
ほれ目に刺さったダツの写真。微グロー。
582本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 05:32:08 ID:FCuzxrSP0
うわあああああああああああああdkvdぎxdjvmx。ぃkrjs
583本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 10:36:16 ID:7okNu/L/0
ダツでダーツ
584本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 11:45:04 ID:mojO2Pah0
>>583
殺意を感じますた
585本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 12:03:18 ID:IUpqx4+h0
毒ダーツイルカの脱走で駄洒落どころではない罠。

軍用イルカ、ハリケーンで逃げ出す=毒矢装備、ダイバーに危険も−英紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000012-jij-int
> 英紙オブザーバー(電子版)は26日までに、超大型ハリケーン「カトリーナ」が
> 8月末に米南部を襲った際、米海軍が飼育する軍事用イルカがメキシコ湾に
> 逃げ出した可能性があると報じた。イルカは水中でウエットスーツを着た人間に
> 向けて毒矢を放つ訓練を受けており、ダイバーやサーファーが襲われる恐れが
> あると懸念されている。 
586本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 12:16:01 ID:rWczZOyz0
イルカになにやらしとるんじゃあぁぁぁぁ!ヽ(`Д´)ノ
587本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 13:31:10 ID:0g9e00kh0
アメリカマジで滅びろ!
588本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 13:39:37 ID:hqTAoEuHO
魚が怖い。それ以前に

海 が 怖 い((((;゚Д゚)))
あんな所で泳ぐ椰子の気が知れない
589本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 13:56:45 ID:EUMWnmAO0
>>583
だーつまんねぇ
590本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 18:56:39 ID:5uiaRcWy0
>>585
人間に飼育されているイルカは基本的には自然界で生きていくのは厳しいらしい。
餌のとり方が分からなかったり、危険なものを知らなかったりするそうだから。
591本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 19:07:37 ID:OEQ4SsgM0
>>573
へー、知らなかった。?

ちなみに、
ストレス感じないように獲るって具体的にどーすんの?
592本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 20:34:47 ID:F7EILpb20
>591
番組みてないし、ストレス説も初耳だけど、昔ながらの刺し網漁でとった
サンマの内蔵にはウロコが入っていないもより。
593本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 21:28:07 ID:s6dSc1Wm0
ストレスを感じさせないというのは無理があるような。
どっちの料理ショーだと、さらりと流されたんだろうけどw
たぶんサンマの密度じゃないかな・・・今は棒受網がほとんどだし
ただでさえ鱗が落ちやすいのに、ぎゅうぎゅう状態だったら大変なことになるなぁ
594本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 23:39:38 ID:ycP4PxNG0
ってゆーかお前等サンマのどこにウロコはえてんだよハゲ
595本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 23:57:11 ID:Dz6W0MVo0
http://www.fishml.com/uonokenkyu/sanmanouroko.htm
>594はこれを読め。さんまにもちゃんとうろこあるよ。
596本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 00:01:16 ID:PM/v1kSF0
何処も何も表面ですがな
597本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 00:28:43 ID:5D4s6xW60
だ、だって漏れサンマ大好きで皮も食べちゃうけどウロコなんてないぞ!
598本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 00:53:10 ID:pTmIhtwt0
>597
漁ではげるか処理してると思われ
599本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 01:17:06 ID:Ycx4oCux0
何となく597に萌えた。
最近よく秋刀魚食べるけど鱗食ってるし
寄生虫もいるな…赤いヤツ。
600本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 02:18:37 ID:rbwnsJ4l0
知ってるか?アジは開いた状態で泳いでないんだぞ
601本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 02:27:32 ID:H73+gbZZ0
たらこはあの状態で這いずって生きてるんだよ。
602本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 03:17:28 ID:3MUMmcjG0
センズリって生物、海に居そうだな。
603本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 04:52:38 ID:5D4s6xW60
そーだったのか…漏れがハゲだ…orz
604本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 07:09:16 ID:YrlO/Ret0
>>597
おまえ、イワシにも鱗がないと思ってるだろ。(^^;
605本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 09:53:54 ID:CqDJkzCB0
>591
番組でやってたのは、刺し網って言うのかな? 群れの周りをぐるりと取り囲む
網で逃げられないようにして、30cm位の太さのある蛇腹のポンプで水ごと
吸い上げてたw オイオイ、無茶すんなよとか思ったけど、網ごと上げるより
スレ傷も痛みも少ないみたい。
606本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 13:45:42 ID:7MHLpPrD0
>>590
カトリーヌで水族館のプールが壊れて海に流されたイルカが
2〜3日後に水族館近くの海域に戻ってきて
中には体中に怪我をしてるのもいたけど
飼育員の笛に合わせて海でジャンプしてた。
やはり人に飼われていたものは人の許に(タダ飯食うために)戻る模様。
607本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:12:21 ID:5JTodXV40
タダ飯て。
群れで魚追いこんむのがイルカの餌の採り方だから、
一匹だけ放り出されても餓死するしかない。戻るのが普通じゃン。
608本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:56:16 ID:7MHLpPrD0
>>607
いや、6〜7頭の群。
つーか、普通、水族館では芸をさせて客を呼ぶ都合上、
よほど希少か飼育が難しい種でない限りは一頭だけでは飼わない。
609本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:57:54 ID:7MHLpPrD0
ああ、何頭流されたかは書かなかったものね。
その点はスマソ。
610本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 15:00:37 ID:hFc9WiWf0
611本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 15:07:45 ID:QV4B2b4Y0
612本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 18:25:48 ID:0MtRfJ9u0
>>606
タダ飯っつーか、普通に自分がいた場所に戻ってきただけだろ。w
613本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 20:42:41 ID:NwH5AH7h0
だよねえ。
614本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 22:19:59 ID:kQRYZOeU0
| >606
| イルカショーで食費くらい余裕で稼いでますが(wwwwwwwww
| てか、ニートのあなたに「タダ飯食うために戻った」とか
| 言われたくないですよ?
| 
`──────────┐ ┌────────────
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
615本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 01:03:03 ID:CmOLDoGl0
外敵に襲われる心配も無いからな。
616本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 02:44:35 ID:0vDuefyw0
そこはニートと同じだな
イルカはニートの屑と違って腐りはしないけど
617本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 03:00:54 ID:Q4b1WbM10
イルカ可愛いな
618本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 05:38:39 ID:WhA9OPI/0

 ぷァ ←イルカ
619本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 05:42:19 ID:WhA9OPI/0
620本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 10:20:52 ID:RnjneeRs0


イ ル カ 必 死 だ な w


621本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 22:32:22 ID:a6ceYIOo0
イルカの皮膚の感触というのは、ある意味、独特だよな。
622本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 22:36:18 ID:M4fBz0gw0
>621
くわしく
623本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 22:45:47 ID:H1Md6ggL0
>>622
621じゃないけど。

ツルンとしてる。なんか、ナスみたい。で、意外とあったかい。
624本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:13:33 ID:z2ShR1Yt0
昔ベルーガってかわいくて好きだったんだけど、
あの頭(というかデコ)が実はぶよんぶよんに柔らかいって知って
キモくて一気に嫌いになった。
625本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:34:30 ID:wowCtY3q0
質感的にはボブサップの脳天と同じのような希ガス。
626本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:41:59 ID:FJHv0FH70
マンボウ超怖い。魚の生首が泳いでるみたい。
627本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:52:56 ID:4xVModdR0
ちょっと聞きたいのですが
ニンゲンのスレってオカ板に今はありますか?
ニンゲンだと検索にかからなくって。・・・
628本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:56:43 ID:a6ceYIOo0
>>623
ナスかw
そんな感じだよね。

他に似てる感触としてはウェットスーツみたいな感じかなと思ったりもする。
体温のせいか、あったかいんだよね。
それが、なんか独特な印象を与える。
629本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 00:06:00 ID:z2ShR1Yt0
>>627
オカ板のは落ちたよ。
野生生物板のが生き残ってる。
630本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 01:07:33 ID:/ZYd/8ef0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
    ̄ ̄ ̄||∧ ∧¶  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)/ < うるせー馬鹿!
        /  /    \_____
       〈  (
       ∫ヽ__)
    ____U U____
   |∵ /  三 | 三 |  
   |∵ |   __|__  | 
    \|   \_/ /  
      \____/
631本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 01:09:57 ID:/ZYd/8ef0
生きたい>             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
632本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 01:31:38 ID:SgPFt+gH0
>>626
マンボウ怖いよ。目がうつろで怖い。
生きてるくせに「死んだ魚のような目」をしている。
633本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 01:45:28 ID:dCTAWnMV0
しかも実はデカイしな。
小さい頃初めて水族館で見たときビビッタゾ
634本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 01:58:46 ID:hwysGBkR0
先週の少年サンデーの獣医漫画で
弱ったリュウグウノツカイをマンボウと一緒の水槽に入れて
マンボウの作る抗生物質みたいなので治療するってのがあったけど、
マンボウって水槽にぶつかって直ぐ死んじゃうから飼うの大変って
聞いてたから「工エエェェ(´д`)ェェエエ工工???」だった。
サンシャイン水族館で見た時は円筒水槽の中にビニールのカーテン吊って
直接水槽に当たらない様に工夫されてたもんだが…。
635本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 04:59:18 ID:FA/lMR2l0
>634
見てないからどんな設定なのかわからないけど、リュウグウノツカイを飼育下(保護下)に
おいちゃってる時点でそんなことは超越してしまっているような気がする。
あと、マンボウが魚のお医者さんといわれてるのは、シイラとか漂流物にあつまる性質の
魚が寄り添って泳いでいるのを見てこじつけられた嘘話って説もあったような。
636本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 09:23:21 ID:SXWmxz2B0
マンボウってたまには本気出してジャンプすることもあるらしいな。
637本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 14:06:03 ID:3m1yaRsj0
638本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 12:12:58 ID:cUsqExRG0
639本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 12:19:56 ID:BvJsCnXY0
コワッ
地球上の生き物じゃないみたい…SF映画に出てきそう。
640本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 12:32:45 ID:ElXBYiM30
>>638
>冷凍状態で持ち込まれた
うーん、おしい。
641本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 12:48:48 ID:gP08LDb/0
>>638
やっぱり生きてはいなかったか・・・
発生がうまくいかなくて途中で止まったんだね
642本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 21:05:19 ID:MRy3btZL0
>>634
それものすごいトンデモ漫画として評判
このまえも反日ネタやってν速で祭りにあってた
643本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 02:42:26 ID:pVxrjZzx0
>>638
この状態だと下しか見えないなw

644本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 12:30:08 ID:4s4FJB8n0
マンボウはいいやつだぞ
マンボウに助けられた漁師の話はたまに聞く
645本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 13:53:01 ID:b+dVwrmd0
>644
マンボウはクラゲのような漂うヤツが主食だから、プカプカ浮かぶものを
つついて遊ぶ習性があるとか無いとか。
646本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 23:39:01 ID:WdskS2nZ0
ミナミゾウアザラシのみなぞう急死 新江ノ島水族館
ttp://www.asahi.com/national/update/1004/TKY200510040439.html
647本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 01:30:30 ID:k2FB7GYC0
>>646
すっげぇショック…昨日見に行ったばっかだよ…
全然動いてなかったけど、具合悪かったんだな…
648本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 02:57:57 ID:stFX0e7/0
>>646
ああ・・・なんてことだ( ´Д⊂ヽ
649本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 03:01:44 ID:FhkS/kcM0
>>646
みなぞう君…。・゚・(ノД`)・゚・。
650本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 08:57:48 ID:vItCeais0
>>646
もしかして、某画像掲示板で人気だった「エサマダー」くんですか?;;
651本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 11:27:53 ID:6ykArO0y0
652本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 16:56:24 ID:KXwUx/kKO
>>638
何?
こわくてみれぬ…
653本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 17:55:11 ID:w7SkR60b0
オーストラリアのサンデイタイムズに、北クイーンズランドで撮影されたサメ対ワニの格闘の瞬間の写真が掲載されました。
写真はクロコダイルがオオメジロザメに噛みつこうとしている様子をとらえていますが、この闘いは結局ワニがサメを捕食した形で終わったそうです。
オオメジロザメはもっとも危険な種のひとつですが、淡水にも耐え、川などに入り込むことがあります。
それでも、サメとワニが闘う場面が撮影されるのは極めて珍しいことではないでしょうか。

「サメvs ワニ」の瞬間
http://www.sundaytimes.news.com.au/common/story_page/0,7034,16174756%255E949,00.html
654本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 17:57:37 ID:qHfbW6O10
>>653
泥沼の戦い
655本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 19:13:44 ID:bVyglKm/0
>>636
おお、以前NHKで見たな。
それによると、表層を漂うだけじゃなく、水深数百mくらいは潜るらしい。
けっこう積極的に泳ぐのな。
656本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 03:55:51 ID:+Z/WlCkg0
>>652
一つめの鮫
657本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:30:32 ID:zCfS+Jd50
>>638
いまさらだけど、妖怪っぽすぎてキモ怖
658本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:41:58 ID:bs9lrRA40
>646
ふと思ったが、こういう動物園や水族館の動物が死んだ時って、死体はどうするんだろう…。
659本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 01:33:00 ID:peLfuSnt0
>>658
そういえばそうだね。
みなぞうくんもそうだけど、象とかでかいシャチとかも。
先代ゾウアザラシ氏は剥製だっけ。
660本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 02:01:47 ID:jDSgAYkg0
少なくとも、死因が分からない場合は解剖して調べるんじゃない?
661本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 03:11:24 ID:peLfuSnt0
>>660
いやその後その後
662本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 06:42:52 ID:vlBC5/gM0
その後はスタッフがおいしく頂きました☆
663本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 07:08:45 ID:CbFFlAdP0
トドカレーてのもあるし
664本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 13:11:35 ID:TKKeyQ1d0
>>663
油ばっかでマズソウだな
665本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 13:32:42 ID:sKvfPH7b0
>>663
カレーにしちゃえば大抵の物は食える気がする。
666本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 15:02:39 ID:eTSs/9Lu0
>>661
希少動物などは骨格標本。
それ他の動物や組織の処理は、条例に従う。ほとんどが焼却処分だと思われ。
667本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:13:46 ID:4VbMuEha0
NHKのクローズアップ現代で「巨大クラゲ」特集やってたな。

エチゼンクラゲが大発生した漁港から生中継があったが、
海中にうごめく大きなエチゼンクラゲ見ると、やっぱ気持ち悪いわ。
668本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:42:33 ID:Xu13dZ+g0
>>667
クラゲを裁断する網が怖かった
669本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 02:20:36 ID:mghGGocL0
クラゲは再生能力は低いので、切られると死んでしまうらしいので、
ちっちゃいクラゲがワラワラと、とはならないみたいだが、
合体して巨大クラゲになったら怖いな、
670本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 03:13:32 ID:fMOXpp610
ヒトデは八つ裂きにすると、増えちゃうらしいな。
八つに切ったら一匹が八匹になる。
671本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 05:54:40 ID:JnnC9sblO
チャーハンの具みたいにみじん切りにしたらどうなるんだろう
672本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 06:03:46 ID:xy+VpsTN0
星の砂に
673本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 06:03:50 ID:4GuJNYxZO
クラゲ痛いわ
674本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 06:45:04 ID:K3I4Dgft0
エチゼンクラゲじゃなくて、
エチレングリコールだったら水溶性だったのにねえ。

でも消防法上の危険物なので海洋汚染指定されちゃいますが。
675本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 10:07:27 ID:3VukO8oV0

676本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 10:48:19 ID:APag02Un0
「エチゼン」クラゲと「エチレン」グリコールをかけてんだろ。
677本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 11:05:07 ID:D9quJ8ov0
おっさんのセンスだね
678本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 12:32:30 ID:LpJFs2bg0
>>668
推定5億匹が日本に襲来してるんだろう。しかも人間より馬鹿でかい奴が。
あの網搭載の漁船1艘でどれくらい退治できるか・・・・まさに窮余の一策だな。

クラゲは体重の9割以上が水分だとは言え、食い荒らされるプランクトンや
魚の卵のことを考えると、水産資源の枯渇が心配だ。
679本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 14:01:24 ID:EghfPZE60
クラゲは砂漠にでも持ってったらどうだろう。
水分も含んでるし栄養もありそうだから
土壌を肥やしてくれるのでは。
680本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 14:12:56 ID:zYldPvaT0
>>679
海水と同じ塩分も
681本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 16:09:19 ID:oCQH5SrE0
>>679
輸送費にみあった効果が得られるとは思えん。
とはいえ、すでに鳥取だっけ?で試験的に実行されてたはず。
682本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 17:22:10 ID:I8GJ33ld0
大根畑に入れてたよ。
683本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 17:24:43 ID:APag02Un0
トマト畑あたりでどうだろう
684本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:13:55 ID:U1gABovI0
また鳥取か!
などと、来年になったら人前でいえなくなる台詞を投稿しておくテスト。
685本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:18:55 ID:4uOZVkQA0
米の代わりに北朝鮮に
米はその他の国の食糧支援
686本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 19:21:06 ID:FVlF4QAP0
俺はオオグソクムシについて大きな間違いをしていた。
大糞九虫 つまり「クムシ」という生物がいると思っていたのだ!
本当は大具足虫だったのだな・・・・さあ笑え。
687本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 19:27:16 ID:RwYq4KI00
>>684
シャレになってないお

>>686
ウェーッハッハッハ
688本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 19:29:14 ID:q4r3ImFd0
(´・∀・`)
689綾皮 レイ:2005/10/13(木) 20:59:23 ID:AnTqKjvL0
じゃあ、あなた達は「CR海物語」シリーズは出来ないのね・・・・

さよなら
690本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 02:02:41 ID:gRRYT7iK0
玉の代わりにクラゲが出るようなのなら怖くてやらないだろうな。
691本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 10:54:41 ID:NOLTksrg0
>>690
大当たり出しても箱にクラゲが山盛りになって積まれてるのは嫌だなあ。
692本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 12:28:25 ID:yH3sOjOO0
ハテナは、和歌山県の砂浜などで見つかった体長100分の3ミリほどの単細胞の海洋微生物。分裂して増える時は葉緑体は片方が“相続”。葉緑体のない片方には、捕食用の口が出現するという。
693本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:21:32 ID:jJfm+Nhn0
694綾皮 レイ:2005/10/14(金) 20:31:25 ID:PRygSZ0l0
なに・・・あなたたち・・・・
クラゲは飼うとかわいい・・・・のよ

さよなら
695本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 22:30:20 ID:KzDkbTsd0
あのう・・・ウミ毛虫は既出ですか?
696本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 22:30:47 ID:PooP3Lwx0
㋋㏡
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛ฺД)(*゜∀゜)〜♡ฺℳฺℴฺℯฺ❤ฺℒฺℴฺνℯฺ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ฺ
(・∀・)/ヾ~~╋┓!㋦㋸㋭°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力㋦㋸㋭°
     / ⌒ヽ  
   / ´_ゝ`) すいません、 β α κ α にはコピペできませんよ・・・
  |     /
   | /|  |
  // |  |
 U   .U  

☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ
697本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 22:44:23 ID:c+MBXOM3O
素晴らしいスレだ!
私も魚とかは好きなんだけど泳いでる所は怖くて見たくない。
前 水族館で耐えきれずに泣いた事がある。
698本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 01:26:18 ID:pENh89SE0
>>695
当スレのアイドルです
699本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 01:53:41 ID:ll3Hkx/A0
わらすぼと並ぶ2大アイドル
700本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 06:09:47 ID:lOPY0X4H0
オイこそが 700へとー
701海栗:2005/10/15(土) 06:20:16 ID:YXDg1GNc0
「チンクイムシ」については画像と情報でてきましたっけ?
702本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 06:45:03 ID:X+omaobW0
㋋㏡
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛ฺД)(*゜∀゜)〜♡ฺℳฺℴฺℯฺ❤ฺℒฺℴฺνℯฺ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ฺ
(・∀・)/ヾ~~╋┓!㋦㋸㋭°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力㋦㋸㋭°
     / ⌒ヽ  
   / ´_ゝ`) すいません、 β α κ α ですけれど・・
  |     /
   | /|  |
  // |  |
 U   .U  

☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ
703本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 09:47:43 ID:vKHGCYZm0
>>696
>>702
おまえ(ら)のほかは楽しめないんだ。
月曜になったら学校行けな。
704本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 12:33:42 ID:kTFBpOne0
 ??
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
???????????????????????????
(??Д)(*゜∀゜)〜??????????????ν??..._〆(゜▽゜*)??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?
(・∀・)/ヾ~~╋┓!???°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力???°
     / ⌒ヽ  
   / ´_ゝ`) すいません、 てすと
  |     /
   | /|  |
  // |  |
 U   .U  

?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
705本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 13:02:01 ID:u6hKguHv0
つーかそれやめろ
ブラウザの更新に負荷がかかるから。よそでやれ
706本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 14:16:33 ID:FX8z9m5r0
オカ板ってこの半年ぐらいで急に厨房増えたよね
707本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 01:55:00 ID:Y+4DF5BJ0
読売オンラインだったっけ、エチゼンクラゲの利用法が見つかりそうってかいてあった。
カワハギなんかが餌にするらしい。
それと、アジと一緒に飼うとアジの生育が早まるそうな。
708本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 03:19:44 ID:qXHXrBPw0
㋋㏡
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛ฺД)(*゜∀゜)〜♡ฺℳฺℴฺℯฺ❤ฺℒฺℴฺνℯฺ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ฺ
(・∀・)/ヾ~~╋┓!㋦㋸㋭°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力㋦㋸㋭°
     / ⌒ヽ  
   / ´_ゝ`) すいません、 β α κ α ですけれど・・
  |     /
   | /|  |
  // |  |
 U   .U  

☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ


709本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 16:38:01 ID:o3Uh9YW50
http://homepage3.nifty.com/yamakai/

おおぐそくむしをペットとして販売してる観賞魚店。

きんもーーー☆
710本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 16:40:40 ID:lE0Bm4U30
>>709
産卵シーンが激しくヤバいんですが!!!!
711綾皮 レイ:2005/10/17(月) 16:43:57 ID:tvRazLgn0
>>709
素晴らしい情報・・・・・・だわ・・・・
ありがとう・・・・・

さよなら
712本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 17:37:33 ID:Lv4e1lEb0
713本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 18:41:02 ID:lE0Bm4U30
>>712
海の生き物じゃないじゃん。
714本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 23:33:02 ID:miUN0lLx0
あげ
715本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 23:47:18 ID:n4NUzlZi0
>>453
亀レス申し訳ない。
ひょっとして「ヌタウナギ」のことかもしれない。
普段はその名のとおり鰻によく似てるんだけど、釣り上げられた時に
多量のゼリーみたいな粘液を出し、それがくらげのように見えるよ。

隠岐には良くマダイを釣りに行くんだけど、マダイが上がる場所ではヌタウナギも
上がるので、気持ち悪さに耐えながら釣りをしてます。

今ネット上を調べたんだけど、残念ながら粘液を出してる瞬間の写真は無いね。
716本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 23:49:19 ID:wJFJT5rG0
>>707
問題は、カワハギもアジも養殖や畜養の主流じゃないことだな。
どっかでやってるにしても、運搬方法にも問題がありそうだ。
あと、基本的に量が多すぎ。w

人間向けの医薬や食用で利用価値があるといいんだが……。
いちおー食えるらしいが、
手間かかるうえに美味くないらしい。
717本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 14:10:45 ID:lpOTkYP80
>>716
ダイエット効果がある「らしい」って
みのもんたあたりに宣伝頼めば
オバハンたちが大量に買ってくれる。
718本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 17:25:01 ID:0d2HhAmJ0
ウオノエとグソクムシって似てるね
719本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 18:48:08 ID:ib/Lg/2c0
>>717
確かに、その手を使えばダイオウグソクムシですら超品薄の予感。
720本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 22:07:56 ID:hOK3HDRO0
子供の頃に読んだシャーロックホームズシリーズに出てくる
「ライオンのたてがみ」が滅茶苦茶こわかった。
作中での襲われた人間とか、説明時の描写が今でもガクブル。
あれって実在するクラゲなんだろうか。
721本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 22:45:11 ID:hOK3HDRO0
自己レスだが、ここの過去スレとかに出てるな。
学名Cyanea capillata 和名キタユウレイクラゲ
英語名でLion's Mane jellyfishか。
722本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 02:36:29 ID:Vxy6GPGD0
>>717
ダイエットなら「あるある」
若返りなら、「思いっきり」

幻の食材なら「どっちの料理」
723本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 20:51:38 ID:/X3hlutb0
724本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 21:31:49 ID:Cvc/8Fjj0
>>723
わーなんかこっち見てるよ。
725本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 21:34:37 ID:O5MCDZxz0
韓国かどっかの犬の干物? みたいだ。
なんか目光ってるし
726本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 21:36:17 ID:k3+IqQD30
>>723
こ、このクリーチャーが件のオオグソクムシなの?
727本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 02:02:43 ID:7YpHCUa20
ダイオウグソクムシかなぁ。
728本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 02:10:54 ID:7YpHCUa20
729本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 05:48:40 ID:fVLDH54Z0
深海魚を長門沖でダイバー撮影
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200510190012.html
730本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 06:07:31 ID:7Uf0NcBg0
ufuuu
731本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 07:17:33 ID:xUyrO7yo0
こいつらは地球を征服にしに来た宇宙人だ。間違いない
732本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 09:41:25 ID:/8BsF9Wt0
侵略しにきたけど、海の中が想定外に住み心地良くて住み着いてしまったようですね。
733本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 21:24:34 ID:U8ypEDeg0
>>728

アップのを持って来るんじゃねー。ビビるだろうが!
734本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 21:30:24 ID:j7m+tbbO0
>>454
それは海ヒルでは?
735本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 21:30:33 ID:VMP3lv1Z0
>>720
モデルはキタユウレイクラゲ(英名Lion's mane jelly)だと思う。
傘の直径は2m、触手は30〜40mも伸びるそうだ。

寒冷地のクラゲだから、ダイビングしてても普通は会わないだろうけど。
(ユウレイクラゲは日本近海にもいる)

736本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 21:31:06 ID:VMP3lv1Z0
ああ、思い切り721を見逃してた。ハズカシ。orz
737本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 21:36:45 ID:wE3/VSeUO
海の生物じゃなく海が怖い、別にカナヅチってわけでもないんだけど広大な海にもし取り残されたらって思ってしまう。
夜の海なんて地獄への門だ。
738本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 22:20:26 ID:IyEq1s6h0
>>736
m9( ´,_ゝ`)プ
739本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 00:31:33 ID:i2kepBix0
ジャイアントケルプを海中で見たら失神するな。
740本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 02:23:19 ID:/0UatGx8O
皆、海でクロールできる?なんか怖くない?俺だけ?
741本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 06:29:08 ID:MdNkGXMX0
742本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 23:46:10 ID:4ho0kRfO0
743本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:06:38 ID:jLEzKcRQ0
>>671
細かくなったやつがどうなるか気になるなら寄生獣よめ。
744本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 05:09:55 ID:757yrZT+0
歴史上記録されているもっとも巨大な生物は、
vaimoud(ヴァイモド)とよばれる約136メートルを超す深海に棲むと思われる軟体生物です。
特徴は、細長い海月と烏賊や蛸の中間のような体に前部から後部まで筒状上に抜けている。
筒の中には細かな襞のようなものが無数に生えているそうだ。
しかし発見時にはすでに死体のため細かな生態はまったくの謎。
25年前の5月頃に海上(詳細は忘れた)で石油輸送用タンカーにて発見されたらしい。

余りに巨大なため、遺伝子異常の巨大鯨が死後何らかの理由でさらに
肥大化したものとも考えられたが、見た目も内部の構造もまったく違うものだった。

構造的な面で一番の特徴は体の殆どの部分が筋肉(のようなもの)で構成されており、
脳等も基本的に筋肉の延長線上にあるような構造だった。

内部が空洞になっていたため(筒状?)そこから捕食するのかとも考えられたが
それを裏付ける器官は見つからなかった。
(襞で細かな生物を引っ掛け食べながら泳ぎ続けていると言う説もある)

現在も研究が進められておりアメリカの南部の海洋研究所に体の一部が補完されている
745本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 09:20:03 ID:aZzy+fR20
50 :名無虫さん :2005/04/14(木) 15:56:47 ID:vDjKWDOV

残念ながらソースは無い。
っていうか基本的に不明な点が多すぎるために一般には公開されてない。
(私はアメリカの友人の海洋学者に聞いた。彼等一般の研究者の
 間でも詳細はよく分かってないらしい。)
746本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 12:28:06 ID:QJnyip+E0
それってクラゲみたいなものがたくさん繋がったヤツとは違うのか?
747本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:51:28 ID:+6xbXGXZ0
>>744
vaimoudでググると引っかかるの2ちゃんばっかだ。
748本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 14:49:53 ID:l0+JPJl90
それって前にも出たけど与太話だろ?

50 :名無虫さん :2005/04/14(木) 15:56:47 ID:vDjKWDOV

残念ながらソースは無い。
っていうか基本的に不明な点が多すぎるために一般には公開されてない。
(私はアメリカの友人の海洋学者に聞いた。彼等一般の研究者の
 間でも詳細はよく分かってないらしい。)


がもうw
749本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 16:06:59 ID:erFGWSVTO
質問です。
知り合いが、頭から体の真ん中までがイシダイみたいな感じで
真ん中から尻尾までが、イシガキダイみたいな感じの
体長30cmくらいの魚を釣ったんだけど、なんて魚かわかりますか?
イシダイとイシガキダイの、合いの子ってことはありえるのかな?
750本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:01:11 ID:FJcQLJMu0
>>749
イシダイが年齢くって模様がぬけただけじゃない?
などと無責任に言ってみた
751本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:23:11 ID:3+4Awjvu0
>749
釣り関係の記事で何度か見た事あるので、自然にありえることだとおもいます。
(人工交配もされてて、とりくんでた近畿大がキンダイとかいうバカな名前をつけてます)
752本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:36:40 ID:YhOnZxMIO
いつか忘れたけどディズニーの映画で深海の映画が放映されるね
実際に光の届かない海底におりて、火山とか撮影したみたい。だから前半は深海ドキュメンタリー風かと。
本題は深海に、高度な文明をもった生物を発見してコンタクトをとるというもの。もしかしたら、本当にいるかもね
753本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:46:43 ID:4IQZEqQEO
“女は海”
754本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 18:47:26 ID:zacIsiFG0
ジュディ・オング
755本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 18:54:02 ID:+6xbXGXZ0
756本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 20:48:16 ID:QJnyip+E0
イシガキイシダイじゃなかったっけ?
757本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 11:14:47 ID:5Wxv6Ttc0
土曜のブロードキャスターでエチゼンクラゲの話やってたんだが
水族館の人が普通に泳いで捕まえてるの。
画面上では数匹だったが、あれが何百匹と漂う中を泳ぐなんて…想像しただけでガクブルルものだった

でも水槽の中に一匹だけいるとキレイなんだよね・・・
758本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 13:43:06 ID:v1ahFcSD0
759本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:07:01 ID:e+68zykK0
>>758
異様な光景だな
760本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:54:47 ID:zaSA49OL0
>>758
コラじゃないんだよね・・・
すごいな。横にあるタイヤと比較すると、どのくらいの大きさなんだろう
761本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:05:58 ID:5KfoofCP0
たしかコラだたと思う。
微妙に遠近感が違うように見えるんだが?
762本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:10:55 ID:e+68zykK0
たしかにちょっとでかすぎるような・・・
これだと幅が1・5メートルぐらいあるぞ。
763本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:16:44 ID:gEWklsZS0
764本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 20:19:19 ID:5KfoofCP0
なるほど・・・>>758の画像に自転車をコラしたのか・・・ん?
765本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 23:09:36 ID:lwlRS9kC0
766本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 09:11:04 ID:2YEHKnnd0
ttp://www.db.fks.ed.jp/mov/20024.005/images/20024.005.00003.jpg
これか・・・ライオンのたてがみは。でかすぎるんじゃないの?
30cmの個体をアップで撮っているからでかく見えるだけとか言う突っ込みは無しで
夢が壊れるじゃないか。
767本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 17:02:08 ID:4FxRRGdA0
触手は伸びるのよね。
768本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 19:59:52 ID:GhsRcZzK0
20:00〜 NHK総合 地球ふしぎ大自然
>東京湾にタコが踊る
>なぜ足は8本か
>びっくり変身etc.
769本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 23:41:39 ID:kKmptl7u0
>>768
今日つーか日付変わって明日の01:35から再放送す!
770刺網漁師:2005/11/06(日) 02:07:00 ID:YJG5wwq30
エチゼンの触手を全身に浴びて帰ってきました
771本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 10:45:25 ID:hm7vjwo10
エチゼンクラゲって無毒だっけ?
つーかそもそも刺胞が無いのかな?
772本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 17:46:16 ID:cWNo66ns0
クラゲなんだから刺胞はあるよ。
ミズクラゲはよく図鑑などで「無毒」とされてるけど、人によってはチクッとしたり腫れたりする。

で、エチゼンも毒は微弱みたいよ。触手に触っても、たいていの人は平気らしい。
(もちろん個人差がある)
773刺網漁師:2005/11/06(日) 23:13:47 ID:YJG5wwq30
>>772 かなり痛いしおまけに痒いよ 皮膚の薄い所につくと火傷にちかい
774本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 23:22:59 ID:wT5zgamR0
> 皮膚の薄い所

くわしく
775刺網漁師:2005/11/06(日) 23:52:49 ID:YJG5wwq30
>>774 まぶたや指の間など 目に入ると死ぬほど痛いよ 
776本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 03:06:20 ID:8aTu1Y7v0
>>744
筒状っていうのから想像すると、
それってメリベじゃない違うよみたいな感じをうける。
777本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 13:41:24 ID:CwhJk/S10
食玩の、おかしないきものシリーズ欲しくなった。
778本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 13:50:58 ID:EzlXt5VV0
>>774
チンチンの裏
779刺網漁師:2005/11/07(月) 22:32:17 ID:Ma0x0JFH0
>>778
一緒に灘へ出て試してみる?
痛みは短時間だけど痒みは数週間続くヨ
780本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 06:51:52 ID:4emYKbZD0
TVで取材スタッフが漁師さんに
「カライぞ。食ってみろ」って
取れたてエチゼンクラゲのぶつ切り食べさせられてたけど、
本当にとにかく塩辛いって事だった。
どこぞの畑で比較的塩に強い大根の肥料にする実験してたけど、
そんなに塩分があるんじゃあ、
その畑じゃ大根以外作れなくなるんじゃないかとオモタ。
781刺網漁師:2005/11/08(火) 14:22:54 ID:6eoCh2UQ0
干からびたらオブラートみたいなものだからね
ほとんど海水だろーからそりゃ塩辛いと思うけど
その漁師も喰った経験あるんだろーな・・・生で





782本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 19:46:59 ID:seFmtZTS0
来春リリース予定のサメげー
ttp://www.worthplaying.com/article.php?sid=29646&mode=thread&order=0
(プレイヤーはサメになって海をあらしまわるもより)
783本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 20:20:28 ID:J29YYsFm0
(・∀・)イイ!!
784本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 20:31:59 ID:C87XocYh0
>>780
トマトも大丈夫だそうだ
785本当にあった怖い名無し:2005/11/09(水) 11:11:41 ID:GypnQ2Oa0
こりゃあ綺麗だねぇー
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kamo-a/kamo-kurage.htm
786本当にあった怖い名無し:2005/11/09(水) 14:37:41 ID:z9EBrAPi0
>>782
Ecco the Dolphinの製作チームが作ったというのが偉大な冗談だ。
「壊して殺して暴れられる」のが売り物のゲームは大概あまり面白いと感じない。
モニターの中でだけモラルに反した事が出来たところで、
ピンポンダッシュをして悪の英雄になったつもりの小学生のカタルシスの方がなんぼか大きいだろうと思う。
でも、このゲームは案外面白いかも知れない。流体力学の化身になって七つの海を泳ぎ回るのは、
飛行機ゲームのような疑似体験ソフトとして気持ち良さそう。
第一、鮫が人を食ったところでそこには悪意のかけらもないので、
文字通り「鮫の脳味噌」になって楽しめるかも知れない。日本版は出ないだろうな。
787本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 02:46:54 ID:rbe78RYuO
あげ
788本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 03:05:51 ID:sca1elNAO
だいたい海じたいが怖い!
なんだありゃ!
広い!深い!辛い!

海のど真ん中にほっぽりだされたら…とか考えると
もうオシッコ漏らしちゃう。

3Dマーク2003だかで海のCG出てくるけど
スゲー。
怖い。
789本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 10:20:41 ID:GtNyHQIh0
>>788
全くだな。あんな所に住んでるんだから海の生き物が怖いのは当然か…
790本当にあった怖い名無し:2005/11/11(金) 19:22:14 ID:jHaHINRB0
NHKでシーラカンス
791本当にあった怖い名無し:2005/11/12(土) 15:23:58 ID:bs4gnkBL0
>>790
冷凍シーラカンス実物見て見たいなあ

写真つき
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051111-00000514-yom-soci
792本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 02:32:19 ID:P2d8gdjk0
間違えて食っちゃったりしてw
793本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 10:04:18 ID:0szg3e2P0
>>792
多分毒はないので大丈夫だと思う。
794本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 12:16:00 ID:j7PAvVhH0
wikiにこんな記述があった。

>シーラカンスの肉には、ワックスが入っており、沢山食べると下痢になってしまう。
>末広博士によれば、肉は味のない歯ブラシのようで水っぽくて不味いらしいとのこと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B9
795本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 13:53:26 ID:MAHMUiIA0
まあ、シロートが調理してる訳だし。
職の未来を考える学術調査という名目で
和洋中それぞれの一流どころのシェフに調理させてみればいいのに。
796本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 14:18:49 ID:XQ7yStcz0
>>795
いや、一流調理人が料理しても素材がマズイものはどうしようもないと思う。
昭和天皇のアメフラシ御試食だって宮中付き御料理番が手掛けてあの結果だったわけだし。
797本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 15:12:42 ID:CQjiR3IS0
>>794
歯ブラシのような肉ってどんなのだろうかしばし考え込んでしまった。
798本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 18:15:43 ID:ZSncoFUE0
まるで旨味がしないって事?
799本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 01:45:13 ID:tZCju49Y0
旨味のある歯ブラシってなんかヤだなぁ
800本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 02:43:29 ID:qGaD45xkO
シーラカンスってまずい魚って意味じゃなかったか
801本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 02:58:01 ID:bxiX07tJ0
食べると歯が綺麗になるんじゃね?
802本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 03:16:35 ID:nkHWt+Mg0
>796
ナイトスクープのウミウシ料理を思い出した。
803本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 03:40:25 ID:l+7v6cMU0
不味い獣肉はどうにかすれば食えるかもしれないが
不味い魚はどーしよーもない。
食える魚はどんな調理の仕方でも、それとない可能性の燐辺を伺わせるからね。
アミノ酸が単純で、脂がさっぱり無いんだろうなぁ。
804本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 09:11:31 ID:WcHxE2cE0
ワックス成分を含んでると書いてあるから、無いんじゃなくて熱で溶けだしてスカスカになったんじゃまいか?
酸化してない新鮮なものを生で食したら、日本での試食とは別の感想が出る可能性もありうそうな希ガス。
下痢蕁麻疹入院コンボの可能性も高いけど。
805本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 09:32:17 ID:NWBwQJRW0
まだ一般的に生存が確認される前に、うわさを聞きつけた学者が
地元漁師に「こんな魚を知らないか」とシーラカンスのイラストを
見せたら「あれはマズいからやめとけ」と言われたとか。
806本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 10:16:14 ID:r0kb+Zcw0
そもそも見た目が不味そうだもんな、シーラカンス。
807本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 10:40:12 ID:gHZGjmpZ0
美味かったら取りつくされて、今頃生き残ってなかったりしてw
808本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 12:35:33 ID:s06YoZfq0
それが絶滅せずに生き残った理由の一説ですが
809本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 13:55:51 ID:Zr71ldGt0
こうしてシーラカンス養殖の夢は潰えた。
810本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 14:07:45 ID:r0kb+Zcw0
いや、養殖したものを世界中の水族館とかに売れば・・・
811本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 16:30:26 ID:BUdO8NAW0
我々の仕事を奪うな!とコモロ諸島の漁民から訴えられそうだな。
812本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 16:52:56 ID:sEJrhI0j0
品種改良しまくって 10cm くらいで水槽で飼えるようにすれば需要高そう。
813本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 21:04:14 ID:Zr71ldGt0
『地球!不思議大自然』 ttp://www.nhk.or.jp/daishizen/

「アマゾン・水深100mの世界、暗黒の未体験ゾーンに挑む」

>世界最大の大河・南米アマゾン。
>これまで誰も潜ったことのないアマゾンの深みに、
>世界で初めて撮影チームが挑む!
>アマゾンだけにすむ木を食う魚や、
>逆さまに泳ぎ、電気でコミュニケーションをとるナイフフィッシュなど、
>ふしぎな魚に次々と遭遇します。
>撮影中、偶然、動物の血を吸う新種の魚を発見します。
>最後はロボットカメラで、水深100mの未体験ゾーンにせまります。
>闇の中から謎の生物が現れる、あっと驚くラストは必見です!

 +  +     淡水域ダケド
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
814本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 23:52:53 ID:xxw1h88/0
楽しみだな!水中の生き物は面白い。
ところでミジンコDVDが出るそうだが、詳細知ってる人いない?
815本当にあった怖い名無し:2005/11/15(火) 10:03:21 ID:lSRRSyXT0
ってかアマゾン川って水深100メートルもあるとこあんのか!?
816本当にあった怖い名無し:2005/11/15(火) 10:44:29 ID:Z01gOthD0
あの濁った水で水深100m……


だめだ、怖すぎる……
817本当にあった怖い名無し:2005/11/15(火) 15:13:27 ID:MNdqbDO30
サイレンの堕辰子(だたつし)の画像持ってる方います?

818本当にあった怖い名無し:2005/11/17(木) 13:50:06 ID:uaA0Ob5M0
Amazonコエ〜
河でイルカなんかに会った日にゃ、心臓止まりそうだyp!

なのでワクテカして月曜を待つか。
819本当にあった怖い名無し:2005/11/17(木) 15:13:59 ID:kBaJUv9s0
820本当にあった怖い名無し:2005/11/22(火) 13:27:37 ID:jNoPEpF90
なんか、生物よりも撮影班のほうばかりに
スポットがあたってて期待はずれだったな。
リーダー?がちょっとうざいかった。残念。
821本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 10:54:35 ID:ZMG0wTjS0
>>813
今日の深夜再放送。
こないだ見られなかったから絶対見るぞ。
822本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 13:47:09 ID:LybBKmZ80
>>820
そう?スゴイ素直というかアメリカンな反応してて微笑ましかったけどな…。
BBC制作だからイギリス人かもしんないけど。あれはまぁ、吹き替えもわざとらしいしね。

しかしあの視界の悪い中をよく潜れるなと思ったよ。
あんな中で、あの木を食うとかいう魚なんぞと遭遇したら…ガクブル
あとイルカキモイ。
823本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 17:35:23 ID:33m59AT10
>>819
ないようです。。

わざわざありがとうございます。
824本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 18:53:35 ID:7XQDOwVy0
ないようはないよう
825本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 22:55:31 ID:+kxHXoIo0
826本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 23:38:56 ID:ZvxqNUWu0
>>825
うまそう。
827本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 23:48:06 ID:XsT6Kxrw0
>>825
くさそう。
828本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 01:10:46 ID:quKc0isl0
これはひどい。
829本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 05:52:21 ID:jclgauZo0
(゚ё゚)イカクサー
830本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 17:22:16 ID:uZpCV84V0
>813見逃しちゃったんだけど、あっと驚く謎の生物がなんだったのか
よければ教えてほすいです(河イルカだったのでしょうか?)
831本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 20:44:36 ID:F6ErMJyP0
11月26日(土)21:00〜21:52 NHK総合
NHKスペシャル 「巨大クラゲ襲来」
日本に1日5億匹▽巨大化数カ月で2億倍の秘密・激変する海

各地で深刻な漁業被害をもたらしているエチゼンクラゲ大発生の謎に迫る。
エチゼンクラゲの大発生はこの100年で7回目。そのうち3回は、この4年に
集中して起きている。昨年、国は生態が謎に包まれたエチゼンクラゲの
研究プロジェクトを発足。世界初の人工ふ化に成功し、韓国や中国の
研究者と協力して発生地の特定に努めてきた。その結果、驚異的な
増殖能力や、大発生に海水温の上昇などがかかわっていることが分かってきた。
研究と対策の最前線を追い、巨大クラゲ大発生のプロセスに迫る。
832本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 21:12:40 ID:n/FT2bcc0
>>830
カンディルだったと思う。カワイルカも出てたよ。
833832:2005/11/26(土) 21:13:19 ID:n/FT2bcc0
あーちげーや。なんかマイナーな魚。
834本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 21:20:38 ID:7DjWZnZl0
>>833
シーラカンス?
はもうメジャーかな
835本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 22:28:20 ID:E4VEwJx30
アマゾン河の話だろうが
836本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 12:44:29 ID:zT33qBmO0
>>830
木を食って生活している魚だそうだ。
特殊な酵素だかバクテリアだかを持っていて、それで木を消化できるらしい。
初めて発見された割には良くわかってるんだなあ、と思った。
見た目はなかなか怖かったよ。うすら白くて、表情がない感じ。
宇宙船のように呆然と深河を漂っていた。
予告編にもちらっと映っていたな。

>>831
見逃した!面白かった?
837本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 14:47:24 ID:AHDWchtp0
>>836
NHKスペシャル再放送予定
● 11月26日(土)放送の「巨大クラゲ襲来」
【総合テレビ】にて
11月29日(火)午前0:15〜1:07 (28日(月)深夜)
838本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 15:44:12 ID:c0NZVpoX0
たーらこーたーらこーたーっぷりーたーらこー♪

のエチゼングラゲ版を堪能できました>Nスペ
839本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 16:18:02 ID:cs/ecZIK0
さっそくありがとう。
>(28日(月)深夜)
がなかったらまた見逃すところだったぜ!
840本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 10:23:09 ID:jT7uFTQZ0
海中から映した映像はやっぱ怖いな。海面がクラゲで埋ってるやつ。
マジヤバイ。カメラマンもよく発狂しないなと思う。
841本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 16:21:32 ID:D9VGPoAA0
なんか今 NHK でアマゾンの再放送やってる。カイマン出てる。
842本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 16:28:32 ID:eXr6JvT40
冒頭のハイライトみたいなところでヘンテコな魚がいてワクテカ
843本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 16:29:13 ID:eXr6JvT40
>>813の再放送みたいね
844本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 16:29:30 ID:HJkgDTWT0
カワイルカが傷だらけ…(´・ω・`)
845本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 18:17:22 ID:V4jRJzh10
カワイルカが傷だらけ…(`・ω・´)
846本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 19:15:04 ID:0f9C+nqf0
見逃した・・・
847本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 00:23:23 ID:+mmwcyoV0
クラゲ、こえぇよぉー(;_;)
848839:2005/11/29(火) 05:38:06 ID:KG7TXexG0
うおおおおお!録画ミスったァァアッ!!!
どうみてもJCOM主催のテレフォンショッピングが一時間です。本当にありがとうございました。
ウガガガガ
849本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 10:54:49 ID:Z1FwTN3O0
>>848
(´Д⊂ヽ
850本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 11:19:34 ID:baxNCt1c0
エチゼンクラゲ、幼生期に「歩きながら」分裂増殖するのか。。。
前に、ピアノ線で作ったしかけで、海中にいるやつを切り裂く道具のテストやってたけど、
切り裂いた細胞の断片から、無限に増えたりするのかな?
851本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 12:19:25 ID:Z1FwTN3O0
>>850
幼生期の細胞じゃないと自己増殖できないんじゃないかな?
852本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 12:19:47 ID:07W6Ii/L0
>>850
確かあいつら千切ったら死ぬよ。
853本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 12:26:03 ID:baxNCt1c0
>>851>>852
d
そか、なら最悪の無限増殖は無いんだね。
でも、日本海が最悪の状態であることに変わりは無い、か。
854本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 14:50:51 ID:unCRBbe80
つーか中国人は長工をもっと大事にしろ
855本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 16:04:12 ID:mUGsfxK+0
>854
まっさん乙。
856本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 04:53:38 ID:p5rYnCdB0
エチゼンクラゲって喰えないの?
よく中華料理の前菜に出てくるクラゲも、
エチゼンクラゲじゃなかったっけ?
857本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 06:03:35 ID:xFGw0OFmO
>>856
被害地方でもそういう話は出ていたらしいが、塩気が強すぎて食えた物ではなかったそうだ。
成長過程で塩分取り込むんだろうか?
858本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 08:52:00 ID:oE53AzSE0
クラゲの9割は水分だから、塩水食ってるみたいなもんだな。
859本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 09:24:06 ID:BTS2rGX+0
一応食用として試験的に色々やってなかったっけ。
アイスに入れたりとか。

中国の方とかでは普通に食ってるみたいだけど。
860本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 09:35:43 ID:Ipu/5sKv0
食用にしても追いつかないくらいの大発生なんだそうな。
また、網ですくったものは傷だらけで、従来の食用ルートでは出荷できないらしい。
861本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 09:54:10 ID:oE53AzSE0
クラゲの天敵と言えば海亀・・・

でっかいカメさんがたくさんいれば・・・!
862本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 10:01:03 ID:OFS+IDr00
>>856
青木さやかメイン番組で食ってたな。
金万福だかに料理作らせてたがどれもまずかったみたい。
別番組で道場に作ってもらってたのは美味かったみたい。

ただ塩気を抜くのに、1ヶ月かかるという話もあるので
↑の道場のはやらせくさいけどね。
863本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 10:51:59 ID:gxDViPTE0
こないだのNスペでは、1日に5億匹が
日本海に流れてきてるって言ってたお。
食べきれないお。
864本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 12:51:55 ID:dLGhBZGZO
リュウグウノツカイがトラウマ…
865本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 13:28:54 ID:pZ60eBsR0
>>857
ニュースで記者がそのまま囓って「塩辛い」と言ってたけど当たり前。海水を寒天で固めて食ってるようなもの。
エチゼンクラゲだろうとビゼンクラゲだろうと、真水で洗って脱水、明礬と塩を擦り込んでまた真水洗い、
の工程を何度も繰り返して初めて食材として使える。
これだけの手間を掛けて(手作業)あんなに大量のエチゼンクラゲを出荷したら、値崩れを起こして採算が合わない。
野菜が豊作過ぎて値崩れを起こすと、収穫せずに腐るに任せるのと同じ。
866刺網漁師:2005/11/30(水) 13:44:18 ID:tFyfDwdW0
網を上げるまでの待ち時間に船で轢き殺したり 
取り鉤で叩き潰したりしてたけど・・・
5億かぁ 無駄な事してんのはわかってたけどね
あれ見たらなにもせずにいられないんだよね
日本海は沿岸までスゴイ事になってるよ
867本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 14:08:02 ID:pZ60eBsR0
>>866
生活は大丈夫?掛けるべき言葉も無い。
小型漁船で網を上げようとしたら、あまりの重量で転覆しかけたなんて話も聞いた。
結局、人間が幾ら捕獲しても現状の繁殖速度には計算上追いつかないらしい。
クラゲが増えるとプランクトンを食べ、プランクトンを食べる小魚が減る。小魚が減ると小魚を食べる魚が減る。
ひどい悪循環だ。中国沿岸の水質汚染が回復する以外に抜本的打開の見込みは無さそう。
せめて中国には膨大な人口を利用して、人民総出で沿岸のクラゲを駆除して欲しいと思うのは俺だけだろうか。
成長して海流に乗る前に一匹を駆除すれば、少なくとも巨大化した後で一匹駆除するよりマシだと思う。
868本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 17:33:19 ID:M6ViMq+NO
なんか中国の生物兵器みたいだな
869本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 19:40:19 ID:SqBQ7ms+0
中国ってロクなことしないね…
酸性雨とかも確かよそで被害出してるんじゃなかったっけ?
870本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 19:52:20 ID:13vnMzGu0
元を質せば、日本企業のせいかもよ。w
871本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 20:17:22 ID:pZ60eBsR0
どこの国の人間だっていい暮らしをしたいだろうから、一概に中国ばかり責める(攻める、と変換しそうになった。)
訳にはいかないし、日本だってついこの間まで環境汚染お構いなしの乱開発で経済成長をしてたんだけど、
繁栄の代償として環境保全の義務があるよね。もはや中国はその義務を負うべき経済大国だと思う。
ましてあれだけの巨大な人口を抱える国、環境破壊の規模も桁違いだ。韓国の漁業にも深刻な影響が出ているらしい。

もともとエチゼンクラゲの繁殖には中国東部沿岸海域が密接な関連を持っている可能性は既に指摘されてる。
この問題の不幸は、繁殖海域・乱開発・水質汚染・気象条件・海流の全てが重なってしまい、
それが汚染海域ではなく周辺国に被害を与える事。不可抗力要素も加わったとはいえ、
生態系のバランスを人為的に崩した人災としての側面が大きい。もはや生態系自身が持つ自浄能力を超えてしまった。

人間が壊したものは人間が直さないと。ただ自然に任せていたら被害は甚大な物になる。
日本政府も対策の検討を行ってはいるけど、正直、焼け石に水。対症療法で立ち向かえる程甘い相手じゃない。
やはり海の環境を正常に戻す以外に無いだろうと思う。

クラゲにとってはどこの国がやった事だろうが関係無い。ただ潮の流れに任せているだけだ。
それを止められるか否かは、中国よ、あんたの手にかかっているよ。
ロケットを打ち上げられる経済力で、自分の海を生き返らせてくれ。それだけでいいんだから。
872本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 20:19:24 ID:pZ60eBsR0
>>870
少なくとも全く責任がないとは言えないと思うね。
873本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 21:14:03 ID:SqBQ7ms+0
やーなんか日本のと被害のレベルとか桁が違うじゃん。
法整備とかも遅れてそうだし。つーか外国に迷惑掛けても平気そうな気がする…
874刺網漁師:2005/11/30(水) 22:19:19 ID:tFyfDwdW0
>>867
今のところ魚が獲れない訳ではないのですが
今後の事が心配です ここ数年海の様子が変なので・・・
心配してくれてありがとうです
875本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 22:54:25 ID:pZ60eBsR0
>>867
ひとまず漁は成り立っている様なので幾らか安心しましたよ。
刺網の場合はまだ影響を受けにくいんだろうか。けど、海で暮らしを立てている人は異変を肌で感じてるんだろうね。
声援を送るしか出来ないけど、全国の漁師さん頑張れ。
876875:2005/11/30(水) 22:55:18 ID:pZ60eBsR0
アンカー訂正>>874
877本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 05:47:25 ID:zGwybvI50
録画し損ねたせいで話題に入れないけど、漁師さんがんばれ。
878本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 10:32:01 ID:3mRg5RDH0
うん、昨日ブイヤベースをレストランで注文したが、
ここのスレのお陰で食べるのに用心深くなってしまった話より、
漁師さん、どうにか乗り切り頑張ってくれ!
879刺網漁師:2005/12/01(木) 14:05:34 ID:Xu1RmH+x0
>>875 >>877 >>878
ありがとう
みなさんの気持ち仲間にも伝えておきます
880本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 20:41:20 ID:ODjmIeRM0
>879
漁師さん大変でしょうが、頑張って下さい。



ナショジオの古代魚特集。しゅ、しゅげぇ…(゚∀゚;)
ttp://www7.nationalgeographic.com/ngm/0512/feature3/multimedia.html
881本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 20:57:54 ID:OihjxlAj0
・・・魚?

それはともかくやっぱクロノサウルスだよな!?な!?
882本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 21:08:57 ID:4IOvKCBI0
なんか真剣に海洋生物と日本の漁業の未来を語るスレになってるな。
オカ板のスレはどこも、板違いの流れになった時が一番楽しい。
だからこそ俺はオカ板に来るんだが。
883本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 21:12:24 ID:OihjxlAj0
それは部活で「試合の後に焼肉を食いに行くとき」
が一番楽しいと言っているのと同じことではないか!?
884本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 22:25:55 ID:4IOvKCBI0
「打ち上げの時だけ活躍する部員」が俺だからw
885本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 21:20:34 ID:xlYdSizo0
俺も俺もwww
886本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 21:49:15 ID:6YSOZYxD0
今日、スカパーの無料デーでナショジオをたまたま見たら、
「ナショジオ版決定的瞬間!第2話最も過激な瞬間」というのをやってて、
動物部門で、母親の胎内で孵化したら、自分以外の卵?を食っちゃうって
鮫をやってた (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
途中から見たから、解釈間違ってるかもしれんけど。
夜中の3時から再放送があるみたい。多分まだ無料で見られるだろうから
録画予約してみる…
887本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 04:26:58 ID:0EqhGE1E0
1〜2日前、ナショジオだったと思ったけど、
「人喰い巨大イカ」やってたな。
今はベテランイカカメラマンが、初めてイカの群れの撮影をした時、
いきなり衝突されクラクラっとしたところを、別の奴に足に食いつかれ、
20m引き潜らされて鼓膜が破れ、もうダメと思ったところで共食いを始め、
なんちゅうイカだと思ったと言う話で怖え〜と思ったけど・・。
実は毎晩のように漁船が捕ってるらしい。
それで漁船から来た侵入者にパニクって、そういう行動に出たらしい。
いつもは人間が潜ると、すっと来てふっと触れ離れていくと言う挨拶?すらするらしい。
犬と同じ位、知性があるという女性研究者もいたぞ。
なんかイカって好きなんだよな・・。なんと云われようと・・。
でも、捕獲したイカの輸出先は日本か?
888本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 07:23:33 ID:KjhY0XfvO
確かに恐い(´・д・`)
889本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 10:56:48 ID:oM8/dZpi0
ごめんなさい、昨日の晩もイカのお刺身食べました。
本当に美味しゅうございました。
890本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 13:54:22 ID:I+tf9ncW0
イカは外部の生命体が地球の様子を監視するカメラとして送り込まれた
っていわれる位眼が精密って話を聞いた
891本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 13:59:50 ID:zy89QK1fO
でも目の性能に頭がついていけてないんだよね
892本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 15:32:51 ID:KCGjfpx00
>>890
その割には海にしか住んでねーじゃねーか。
893本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 17:14:34 ID:YOC+wK+40
目といえば、イモガイの目がとても怖い。
894本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 17:38:47 ID:q0fZ+TbJ0
>>890−891
高級望遠レンズ付きダンボール箱、って感じだとか。
21だっけ?
895本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 19:18:37 ID:UgRnBsHY0
オープンブルー(?)だっけ、その映画すげえ怖いよ。
遭難したダイバーがサメに襲われるやつ

896本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 22:51:46 ID:9dEQMY1F0
>>892
地上にいたら怖いでしょおおお!
897本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 23:04:23 ID:2bPQZjzP0
イカが陸上にいたらナメクジかプラナリアみたいな扱い受けてるだろうな。
898本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 23:15:06 ID:q0fZ+TbJ0
899本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 15:11:32 ID:ghgLLEM/0
>>898
なんつうイージーなネーミング…
900本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 10:25:17 ID:RPhduj9q0
>>887
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
映画化決定
901本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 20:16:34 ID:stvAARDQ0
>>898
20年くらい前の東映の怪獣映画のパロディじゃねーの?
もはや40以前はマニアしか知らんかもしれんが。
確か、
『3大怪獣〜○×△、☆□×、○◇☆〜南海の大決戦』ってタイトル。
ゴジラとエビラと、あと何か……モスラとラドンではなかったような、あったような……。
902898:2005/12/07(水) 20:23:48 ID:bFvCa1jI0
パロディではなくれっきとした東宝の作品。
意外にも宇宙からの侵略ものだったりする。
903本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 00:43:56 ID:5LNv3/Qk0
やっぱりイカは宇宙からの使者だったのか!
904本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 00:48:52 ID:mkKW8USc0
イカにも
905本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 02:22:08 ID:fFBeJyiV0
>>900
「全米が騒然!話題の超大作が日本上陸!」

キャッチコピーはこんなもんでよろしいでしょうか?
906本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 09:47:59 ID:IhZY+vG5O
イカは火星人だからな
907本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 11:04:28 ID:lo3Wpa1A0
>>902
加えて言うなら、箱絵(ポスター)のようなバトルを期待すると…(´・ω・`)
908本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 20:09:37 ID:qz11A7QN0
>>902
なんだ、そうだったのか。
ゴジラとかモスラなら見てたけど、これは知らなかった。

>>906
火星人はタコかと思ってた。w
909本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 20:17:57 ID:oqQUHatA0
火星の陸側の人がタコで海側の人がイカですよ
910本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 21:35:32 ID:f4cbhIVI0
火曜日に出てくるのがイカの人で金曜日に出てくるのがタコの人ですよ
911本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 21:55:32 ID:ij3qVqii0
イカの人・・・手術前
タコの人・・・手術後
912本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 23:51:53 ID:IxjU5h/K0
>>910
ナツカシス
913本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 03:59:19 ID:xzbujy240
>>836
亀だけど・・・

木を食う魚、パナケと紹介されてたけど、
一般的には「パナクエ」呼ばれてる。
熱帯魚屋で「プレコ」って名で売られてるやつの仲間。

木を分解するバクテリアを腹の中に持ってるらしい。

ぐぐったらこんなとこ見つけた。(長いけど
ttp://tiger.towson.edu/~hnonog1/Assumptions.htm
914本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 11:39:33 ID:4WvWP3arO
やっぱり深海と火星は切っても切れない関係なんだな
915本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 11:47:39 ID:txSnnm700
つまり深海は火星に繋がってるって事か(`・ω・´;)
916もえっちょくん:2005/12/09(金) 22:26:43 ID:XiIM69BC0
違げぇよ!なにが火星が(ry
917本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 22:29:30 ID:fCtaJRZW0
おまえら仮性仮性ってうるさい
918本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 00:30:59 ID:yr36Ktlv0
       △/
      __/▽
    /_  ̄_\    ∧_∧
   ⊥ ・  ・ ⊥   (´∀` )
   十 (._.) 十  ⊂    )
   |      L、   | | |
   ⊂/ ̄ ̄`―´  (_(__)
919本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 01:00:32 ID:jgIMWzQZ0
>>917
案ずるな。おれなんか真性だから。
920本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 01:01:30 ID:yr36Ktlv0
包茎牧場
921本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 01:09:06 ID:fOltgnlM0
大学野球法慶戦
922本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 11:08:06 ID:WzFxHCMS0
千葉大をバカにするな!
923本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 11:51:14 ID:65OfQ5X9O
実は亜細亜大卒だなんて恥ずかしくて言えやしない
924本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 13:59:46 ID:gsEX20B10
校舎は手前から、短大,商学部,法学部,経済学部の順で並んでいる。
略して短…(以下略
925本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 23:31:18 ID:5RQ7cTJY0
明治だなんて言うくらいなら、高卒ですって言う
926本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 01:43:20 ID:ebWLvCW4O
東大の門だけなら何度もくぐったことがある
927本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 02:14:41 ID:wLxBcHWN0
東京○○大学、はみんな東大
928本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 02:33:13 ID:pTpwlUfj0
>>904
お前おもろいw
929本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 03:54:25 ID:OozZK71Y0
ttp://portal.nifty.com/koneta05/12/10/01/

ウミヘビの子供なんだそうですが、ビビリました。
他にも画像のありかを知ってる方おられませんか。
930本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 08:02:20 ID:+MZIBznb0
>>929
画像のファイル名が面白い。
931本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 06:13:00 ID:3Tja/cNf0
この子供の泳ぐ姿が見てみたいなあ、
横向きのまま泳ぐのだろうか?
932本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 06:24:14 ID:thnnGK3W0
流れに乗るだけで泳がないんじゃね?
933本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 07:32:49 ID:G50AuuE70
ヒラメやカレイみたいな泳ぎ方なんじゃ?
934本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 12:51:09 ID:rCLm79mX0
ウナギの子供もあんなんだよ
935本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 14:43:21 ID:jqAeEMm80
ウナギの子供のだったら動画あった。
分かりづらいけど。
ttp://www.nria.affrc.go.jp/unagi2/unagi2.htm
936本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 15:09:31 ID:FtJVz6Wq0
>>929
爬虫類のウミヘビと魚のウミヘビがいるよね。
どちらかを「ウミヘビモドキ」にしてくれれば、多少はわかりやすいかな。

魚類研究者と爬虫類研究者の間で、どちらを本家にするか、もめそうだけど。
937本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 17:00:53 ID:GmXnxcpg0
魚の海蛇の代表のダイナンウミヘビのだいなんってなんだ?
938本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 17:25:10 ID:xBKJ19VH0
「あんとく様」って、どういう話しなんでしょう?
ググっても、「あんとく様の話はこれ!」っていうサイトに行き当たらない。。。
939本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 17:47:10 ID:XVkDXhd+0
>937
太平洋沿岸各地に海の沖のほうのことを「だいなん(でえなん)」と
呼ぶところがあるらしいのでそれが由来とか言ってみる。

>938
☆やさしい人がレスしてくれる質問スレその27☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1126109808/
940本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 18:57:46 ID:ZJEE4Njh0
大灘かな
941本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 21:22:08 ID:uayvB9YZ0
>>938
あんとく様って、諸星大二郎の「海竜祭の夜」っていうのにも出てくるけど…。
今集英社文庫から出てる「妖怪ハンター 地の巻」に収録されてるよ。
他のあんとく様は知らない。
942本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 21:47:49 ID:B7fv35vz0
>>938
ここらへんで聞くといいかも
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 15★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134304217/
943本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 22:45:25 ID:ktVwI+jZ0
全然知らないでカキコするけど
安徳天皇と関係あるの?(海つながりで)
944本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 22:53:04 ID:B7fv35vz0
読めばわかる。












ある。
945本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 02:45:35 ID:8Wu2OExeO
age
946938:2005/12/13(火) 09:52:04 ID:y30zP7bG0
947本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 17:46:35 ID:LOjSuTSe0
>>929
これ、「ウナギの仲間」にしたほうが誤解が少ないんじゃないかなぁ。

きっと爬虫類の(ウミ)ヘビと思った人も多いと思うぞ。
確かに、
何とかウミヘビ科のレプト幼生なんだろうけど、
「ウナギ目」だから「ウナギの仲間」でもいいと思うぞ。
948本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 20:53:58 ID:CJg1wU5b0
あんとく様ーっおゆるしを!
ザザーン
949本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 23:29:35 ID:Tzv2JUvD0
950本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 00:22:26 ID:Hs6faPGP0
>>949
カンチョーとか混じってたら面白かったのにw
951本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 09:58:47 ID:X79O2th90
>>949
下から2番目のものは何だ?
952本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 10:49:56 ID:/2wx/0qe0
>>951
南米チリに漂着した謎の物体。

専門家の調査でマッコウクジラ(の骨の抜けたガワ)だと判明。
953本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 12:06:11 ID:gYiq2NFP0
卵抱くイカの母さん撮影
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
954本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 12:58:45 ID:gYiq2NFP0
>>953
アドレス代わったので貼りなおしとく
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-04150665-jijp-soci.view-001
955本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 16:24:19 ID:1lgb7vXQ0
エンペラ(?頭の三角のとこね)がピンクで、なんだかなまめかしいな、母さん・・・
956本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 17:04:15 ID:O1aSJfVC0
つぶつぶいやー・・・
957本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 18:10:20 ID:Zzp1aY/X0
いちごブツブツポッキー
958本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 18:36:27 ID:1jXgJwp60
>>957
凄いイヤ
959本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 22:01:24 ID:X5Mxc54P0
風呂敷に家財抱えて夜逃げしてるようにしか見えない
960本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 02:43:35 ID:9n/zJyRH0
口?がちんちんみたいだw
961本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 17:17:42 ID:G9ODZhVv0
ツブツブって、どうして人に嫌悪感を与えるんだろう?俺も生理的に駄目なんだが・・・

これってわかる人いる?
962本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 17:44:15 ID:/TnfwJVh0
おいしそうだからだよ
963本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 22:00:44 ID:XIK13MM20
964本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 23:32:57 ID:wserePxU0
ワロタ
965本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 14:27:24 ID:fi6DFiDZ0
>961
皮膚病などの病気を連想させるからと思われ。
966本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 23:21:32 ID:eq2urc170
967本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 23:44:52 ID:FVkgIurx0
>>966
wtbwみてる?
968本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 01:11:31 ID:LWScD3Nt0
>>967
ばれたかw
969本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 10:21:46 ID:UISnFqNi0
「3メートルの“連結”クラゲ 国際海洋調査で発見」
ttp://www.sankei.co.jp/news/051215/kok022.htm
なんだかかっこいいな

>>968
ニヤリ
970本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 12:44:52 ID:E88r2FWT0
>969
炎吐いてるみたい、グラディウスに出てきそう
971本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 17:00:33 ID:BTQ/eFbd0
>>969 カコイイ!
972本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 20:30:39 ID:Nntar7Wz0
 ホヤの養殖みたい
ttp://www.pref.miyagi.jp/ks-suisi/hoya11.JPG
973本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 02:14:34 ID:PgA5e0bG0
変形合体クラゲすごい!
974本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 13:15:22 ID:8HAR8uOW0
これも同じようなクラゲかな
http://www24.big.or.jp/~ker/upl/img-box/img20051221131430.jpg
975本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 01:06:28 ID:QQzOn07n0
>>974
これで泳ぐスピード速かったらマジ怖いな・・・
976本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 01:47:06 ID:UWqEjrzd0
いや、安心していいよ。クダクラゲはほぼ漂ってるだけ。多少は動けても遊泳能力と呼べるほどのものはない。
ちなみに名前こそクラゲだけど、同じ刺胞動物でもミズクラゲやエチゼンクラゲとはかなり違う生き物。
つながっている個体は全てクローン。ややこしい言い方だけど「つながったまま分裂して」どんどん長くなり、
しかもクローンなのに発生の過程で個体ごとに役割分担に応じた機能と形に変化している。
カツオノエボシ(電気クラゲ)はこれに近いグループに属する。あれも一匹のクラゲではなくて、
浮き袋役のクローン・触手役のクローン…と変形したクローンの集合体。
刺胞動物は存在そのものが異質で面白い。こんなもんが普通に海の中にいるんだから、
仮に他の天体に生物がいたら、人間の理解できる「生物」の概念を超えていたって不思議はないとさえ思えてくる。
977本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 03:28:32 ID:QQzOn07n0
( ´_ゝ`)・・・
978本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 04:05:49 ID:YqBQFXPB0
宇宙クラゲ、、、
979本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 04:42:48 ID:w2Vqo7TF0
海スゲー
980本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 15:01:28 ID:3AImWVKq0
存在そのものが死
というクラゲがいてもおかしくないな。
いやもう哲学的存在だな。
981本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 17:05:51 ID:Yqm4K+PF0
ものすごくおおざっぱな言い方で「不老不死」のクラゲならいたような希ガス。
982本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 17:29:13 ID:Yqm4K+PF0
つぎぬれたてときますた。

海の生き物が怖い!Part03
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135239970/
983本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 18:49:20 ID:U53seEdc0
>>981
ヒトデは不死ではないけど不老で、
体力低下や組織劣化といった老化兆候は一切無いまま
寿命が来たらポックリと死ぬと聞いた事がある。
984本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 20:55:11 ID:WvS0kOty0
>>981
ベニクラゲ。イタリア国立海洋研究所が飼育環境下で観察した結果、
成体のクラゲに寿命?がきて一旦死んだように活動をやめると、体が分解して無数の幼生として再生する。
卵が孵化したわけではなく、新しく再生した幼生は分解した成体そのものの遺伝子を持ったクローン。
勿論自然環境下では他のクラゲ同様に有性生殖と無性生殖の両方で繁殖する。
この種独自の生態なのか、再生のメカニズムがどうなっているのか、まだ謎だらけ。

ただし、遺伝子レベルでのテロメアの作用は当然存在する筈なので、無限に再生できるわけではないと考えられる。
「ゾウリムシは死ぬか?」の問題と同じ。ゾウリムシ他、多くの単細胞生物も細胞分裂で自分のコピーを作り続けるので、
個体は死んでも遺伝情報は受け継がれ続けるから、死なないといえば死なない。
ところが観察を続けると、やはり一定回数の分裂を行うとそれ以上の分裂ができなくなり、やっぱり最終的に死ぬ。
985本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 22:09:03 ID:M8Z2zMIc0
今浜口に刺さったウニの目が動くのが怖い
986本当にあった怖い名無し:2005/12/23(金) 09:05:30 ID:X/DM3DDy0
シマウシノシタだっけ?初めて見たなぁ
987本当にあった怖い名無し:2005/12/23(金) 10:54:29 ID:ydPLQPwA0
こっち梅るかい?
988本当にあった怖い名無し:2005/12/23(金) 11:36:16 ID:A0h9Az3G0
じゃあ海棲生物ちょい怖まめ知識でも書いて埋めるかな。

【ヒョウモンダコ (Blue-ringed Octopus)】
1969年、毒性が確認され、1978年、毒がテトロドトキシンと判明。
噛まれた時に殆ど痛みを感じないらしく、突然体調を崩して死に至るケースが多い。
症状は痺れや目眩から始まり、脱力感や嘔吐を経て、重症の場合は15分程で心臓や呼吸の麻痺に進行、ほぼ90分以内に死亡する。
1998年11月に大阪湾で、同12月には淡路島洲本沖でも捕獲されている。

989本当にあった怖い名無し:2005/12/23(金) 13:12:53 ID:KyS+BFT40
>>988
最期の1行を見ると、すっげー珍種みたいだけど、
普通に日本沿岸に生息してんだろ、このタコ。
990本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 12:15:59 ID:kipeT0i00
>>989
本来は石垣島とか沖縄とかの暖かい海にしかいない。
991本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 15:02:55 ID:Kgun3wD80
最近日本近海が温暖化したせいで、このヒョウモンダコやらアンボイナやら危険な香具師らが
近畿以南の日本近海で普通に見られるようになったそうな。

桑原、桑原…
992本当にあった怖い名無し
>>990
いるよ。
伊豆半島でもけっこう撮影されてるし。
「イカ・タコ ガイドブック」によれば、
ヒョウモンダコの分布は「房総半島以南の日本沿岸」だ。

沖縄には同属のオオマルモンダコもいるけど。
あと、オーストラリアにも別種がいて、咬毒で有名だな。