【公式には】存在しない都市・村落【閉鎖都市】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し

■オカルト都市シリーズ
ソビエト時代からなにも変わらない、いわば歴史保存区のチェルノブイリみたいな閉鎖都市(地区)
犬鳴村や杉沢村など公式(地図)には存在し得ない山村

そういうものを書いて。
2本当にあった怖い名無し:04/12/22 15:49:35 ID:HxJGZxmP
2get
3本当にあった怖い名無し:04/12/22 15:51:12 ID:AeKUEaTP
文学に出てくるようなしか思いつかないなあ。
アーカムとか?
4本当にあった怖い名無し:04/12/22 16:09:09 ID:p6F+uBe2
公共放送がでっちageしたのってムスタンだっけ?
5本当にあった怖い名無し:04/12/22 16:10:26 ID:OP/L/avM
アーカムは地図に存在しないのは確かだが、
創作だから1の意図する所とは違うかも。
実在はするが地図には存在しないってことでは?

今もあるってことが条件に入るなら
楼蘭もちょっと違うか…滅びた都市なら沢山あるだろうけど。
6本当にあった怖い名無し:04/12/22 16:10:39 ID:ey/oP/BM
ダッシュ村はいれていいの?
7本当にあった怖い名無し:04/12/22 16:13:07 ID:THtWqNgw
スレタイとは逆だが公式には存在するが町がない場所なら知ってる
町がないと言うか、町事態が・・・


8本当にあった怖い名無し:04/12/22 16:15:38 ID:AeKUEaTP
>>5

うん,わかってたんだけどね。(マウネタじゃないけど)人の口には噂として
のぼるけど,公式文書や地図には見当たらない場所でしょ?難しい。
9本当にあった怖い名無し:04/12/22 16:18:27 ID:OP/L/avM
>>7
それも何か面白そうだね。
モンゴルのような国で、町に定住せず、
昔ながらの遊牧で生活してるとかそんな感じかな。
10本当にあった怖い名無し:04/12/22 16:33:59 ID:ey/oP/BM
過疎化が進んでついには誰もいなくなった町かも。
11本当にあった怖い名無し:04/12/22 17:52:15 ID:dOCYyAmZ
軍艦島なんかはどうなんだろ?廃墟ネタになっちゃうか
12本当にあった怖い名無し:04/12/22 19:10:34 ID:FcCq55Ye
おもしろそうなスレですね
13本当にあった怖い名無し:04/12/22 19:14:02 ID:5nbgBvgm
例えば、鳥取とか?
14本当にあった怖い名無し:04/12/22 19:30:42 ID:c0mcd6vM
>>7
北海道の炭鉱跡の町には、そういうの結構あるよね。
公式には町があって病院や学校もあるようになっているが、実際は
数年前かそれ以上前から人が住んでいない。
15本当にあった怖い名無し:04/12/22 19:32:05 ID:c0mcd6vM
ちなみに>>14は北海道の美唄・夕張・歌志内近辺のことね。
16本当にあった怖い名無し:04/12/22 22:52:36 ID:K6H4FVU3
台湾なんて国は無いアル
>>16
「無いアル」って、無いのか有るのかはっきりしろいっ!
18本当にあった怖い名無し:04/12/23 10:46:13 ID:7yBtAP61
>>14
夕張の鹿島地区なんて、国土地理院の地図上では立派な町だけど
実際は草木で覆われ、水底に沈む運命の町だしな。
19本当にあった怖い名無し:04/12/23 12:51:05 ID:IWd1+cLF
四国を旅行したとき、南の方が特に
実際道路から見えてるのに
地図を見てもカーナビ見ても全然載ってない
集落というよりもう少し大きな家の集まりを結構見た。
山奥で、なんか村のように見えるんだけど、という。
ちょっと行ってみようかと行ける道を探しても、ナシ。
地図に載せるにはある程度の大きさないと、とか決まりあるんだろうけど
でも同規模の集落が地図に載ってるのも見たしな。
いまだに不思議。
201:04/12/23 20:17:54 ID:BNmpWEZI
>>19
昔、オカ板を騒がせたマウンテンバイクなる人物の創作ネタ。「変な集落を見つけたのですが」みたいな名前のスレを彷彿とさせますね。
21本当にあった怖い名無し:04/12/23 20:45:24 ID:AACw6A6s
チェリャビンスクのことだな。あんましオカルトじゃないけど。
22本当にあった怖い名無し:04/12/23 21:30:15 ID:43Snv0v8
海塔新田。地の群れに出てくる同和、朝鮮、被爆者が同居している地域だが実在はしない。
23本当にあった怖い名無し:04/12/23 23:46:39 ID:dsCNiAJd
メーン州
キングの小説によく出るが実在しない
24本当にあった怖い名無し:04/12/24 01:16:41 ID:IdewDOLy
アリアハン
25本当にあった怖い名無し:04/12/26 16:49:56 ID:kRUaYpxT
マジレスすると、北方領土
郵便番号とか存在するし。
本籍を移すことも可能らしい
そういや、ある北方領土の村が
ヤフーのディレクトリの市町村別のところにあったよ(自治体名忘れた)
行政区分としても紗那村とか存在することになっているんだよね
(歯舞、色丹は根室市だと聞いた)
26吉田戦車:04/12/26 17:06:33 ID:vJr3p/QP
ぷるぷる県
27本当にあった怖い名無し:04/12/26 20:21:59 ID:7n2QJZuv
ぷりぷり県
28本当にあった怖い名無し:04/12/27 01:19:43 ID:4X8dO5/G
>>26
あ〜あ…。
29本当にあった怖い名無し:04/12/29 01:36:28 ID:HLx7vXpd
>>26
丸バナナでも食ってろ
30本当にあった怖い名無し:04/12/29 16:40:27 ID:bEaflMQb
千葉とか。
31本当にあった怖い名無し:04/12/29 16:48:00 ID:HfvoJ00N
大都会・岡山
32本当にあった怖い名無し:04/12/29 19:32:54 ID:MDlM80b4
ドイツ第4帝国
33本当にあった怖い名無し:05/01/02 19:00:14 ID:2Ge/YVgx
旧ソビエト時代にはッ軍事的理由から、地図上で抹殺されていた都市が結構有った
34本当にあった怖い名無し:05/01/02 19:37:46 ID:qmMWvZoY
>>33
「ッ」がいい味出してるw
35本当にあった怖い名無し:05/01/02 19:43:42 ID:c1N81RyA
ドムドーラは?

杉沢村は?
36本当にあった怖い名無し:05/01/02 19:47:14 ID:SdeIAP+Q
さいたま
37本当にあった怖い名無し:05/01/02 19:50:14 ID:gzixIytQ
大久野島は?
触れることがタブーだった
38本当にあった怖い名無し:05/01/02 21:19:54 ID:mB1nZa7v
長野県にあると言われている山は?
地図上では何もない山らしいけど何だか秘密があるらしいよ。
アメリカのエリア51みたいじゃない?
39本当にあった怖い名無し:05/01/02 21:29:31 ID:iTvyYM8e
>>37
why?

>>38
政府が機密文書保存のため
自身とかの可能性の低いとこに作ったってあれ?
40本当にあった怖い名無し:05/01/02 21:41:48 ID:gzixIytQ
>>39
旧陸軍の毒ガス製造研究施設があったから
41本当にあった怖い名無し:05/01/02 23:33:46 ID:01x1rWBP
ニコニコ共和国。
42本当にあった怖い名無し:05/01/03 01:40:44 ID:UlcdzVCV
彩の国
43sage:05/01/03 21:58:38 ID:bwh+m/Gv
イーハトーブ
44本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:46:14 ID:+eRauSmS
ガンダーラ
45Mercury ◆YXXD24Gj2U :05/01/03 22:49:33 ID:2svLD1aC
元帝王たちの都
46本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:50:25 ID:cSYjMpk9
>>38
その山はもしかしてラッキー・ステイツ・オブ・アメリカ岳?だったら興味アリ。
マッカーサーが命名したらしいからGHQが関わっているっぽいね。
昨日テレ朝のたけしの番組で731部隊とGHQの関係が取り上げられてたよ。>>40の言ってることと関連があるみたいだね。できれば詳しい内容希望。
47本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:54:05 ID:F6pHgC0y
>13
懐かしいなぁ。あのスレ楽しかったよ。
48本当にあった怖い名無し:05/01/03 23:36:14 ID:5pnrV+2L
千と千尋の神隠しを思い出しました。
49本当にあった怖い名無し:05/01/04 00:07:50 ID:dxL0yb9p
北朝鮮。存在してないと考えていいそうです。
50本当にあった怖い名無し:05/01/04 01:53:18 ID:WNYOUDta
僕らの勇気 未満シティ
51本当にあった怖い名無し:05/01/04 02:14:42 ID:g76w1u5L
>>46
731部隊とGHQの取引はたけしは知らないが他でも聞いたことあるな。
大久野島でぐぐると、地図に無い島として色々出てくる。
52本当にあった怖い名無し:05/01/04 06:24:56 ID:cDe7Ht5T
旧被○別○落だった集落の中には、大字名や小字名に
「死谷」、「地獄淵」、「血溜池」、「首切塚」、「屍山」、「四ツ山」、「四ツ川」、「四ツ池」等々、
一見してそれと分かる地名が残っているところも多々あるが、
地図上からそれらの地名が抹殺されていることは決して珍しいことではない。

その他の大字名や小字名は漏れなく記載しているのに…

▼ お断り ▲
上記の地名は、私が見聞きした地名を一部改変したものであり、実在するものとは限りません。
また、上記のような地名が付いているところであっても、旧被○別○落に該当しない場合もあります。
53本当にあった怖い名無し:05/01/04 07:55:21 ID:QWdD9rER
>>52
>「死谷」、「地獄淵」、「血溜池」、「首切塚」、「屍山」、「四ツ山」、「四ツ川」、「四ツ池」等々、

温泉地(火山地帯)や合戦場跡には特に珍しくない地名だな。
これらの地名からB地区を思い浮かべるアンタの気が知れない。
54本当にあった怖い名無し:05/01/04 10:26:10 ID:04yvS4EU
731部隊とGHQの取引は、たしか戦時中にやった非人道的な人体実験の結果を教えるというもの。
違ったらスマソ
5552:05/01/04 11:30:07 ID:DcHSBsmB
>>53

>温泉地(火山地帯)や合戦場跡には特に珍しくない地名だな。
>これらの地名からB地区を思い浮かべるアンタの気が知れない。

実際にうちの市にこれによく似た地名のBがあるんです。
56本当にあった怖い名無し:05/01/04 11:37:58 ID:MZNeRjRE
大久野島って今は休暇村になってるんだね
57本当にあった怖い名無し:05/01/04 18:16:51 ID:R+lRVpMh
ラブアイランド。
58本当にあった怖い名無し:05/01/05 00:05:22 ID:s84cIqmD
小学校の時の修学旅行の行き先が、大久野島だった。
59本当にあった怖い名無し:05/01/05 00:49:10 ID:hzURU2D3
>>46
その話はもうやめろ!!
興味本位で探るな。
60本当にあった怖い名無し:05/01/05 03:03:23 ID:DwqikkHa
第二の鮫島でも狙ってるのか?
61本当にあった怖い名無し:05/01/05 05:30:17 ID:hdIIiqLh
>>59

 詳 し く !

みんなで長野県の秘密の山の謎を解き明かそう!!!
62本当にあった怖い名無し:05/01/05 06:22:13 ID:6L3Tftb/
宮崎県に住むものなんですが
先日かなりすごい集落を発見してしまいました
先週の土曜日に友人と2人で、サイクリングに行った時でした。
その日は、今まで行ったことのない方ない方へと道を進んでいこうということになったんです。
たぶん場所としては、青島から、北郷町あたりだと思うんですが
道がどんどん狭くなってきて、まず、舗装された道がなくなり、電信柱がなくなり、、、と、どんどん山奥の方に入っていったんです。
2時間くらい入ったところで、道が、2手に分かれていて、一方が、なぜか立ち入り禁止の看板があったので、何も考えずにもう一方の道に進んでいったんですが、
それが間違いでした。
その時気づけばよかったんですが、そのときの私達は、散策に夢中でそんなことそっちのけでした。
だって、普通そんなところに看板なんて普通ないですよね。
数十分くらいたったとき、なんかとっても嫌な雰囲気を感じたんです。
友人もなんかやばいところに入って来てしまった、といっていました。
だって、着物(振袖)が、そこらじゅうに捨ててあるんです。
そこで、私達は、立ち止まったんですが、なぜか行ってみようということいなったんです。
そこからすぐでした。
ものすごく、というか、この時代にというべきかもしれないんですが、
廃墟のような家が、4軒あったんです。
これはやばいと思った私達は、引き返そうとしたその時、
かさかさ、と、おとがして、見ると、髪がぼうぼうのおばあさんが、
こっちを見てました。
冷静さを失った私達は、逃げるようにしゅっぱつしたんですが、
後ろから、なんていっていいのかわからないような、声が聞こえてきましたが、
それどころじゃなく、アスファルトのあるところまで、一目散に逃げてきました。
本当に怖い経験でした。
63本当にあった怖い名無し:05/01/05 12:06:24 ID:o/vmtCos
まうまう
64耕作。:05/01/05 14:15:24 ID:IYdABRU4
課長島
部長島
取締役島
ヤング島
65本当にあった怖い名無し:05/01/05 14:48:11 ID:u0QMkfZh
>>62
その話はもうやめろ!!
興味本位で探るな。
66本当にあった怖い名無し:05/01/05 16:00:12 ID:4Ltvj729
エリア51期になるなあ
67本当にあった怖い名無し:05/01/05 16:05:25 ID:dxlp/4uG
第2次大戦のときに爆薬やら劇薬やら作ってたところがあるよね
地図から消えた村とか街とかそんなタイトルで本も出てる
戦争でぐぐればでてきそう
68本当にあった怖い名無し:05/01/05 16:06:00 ID:PILaHr+k
メディスンシティー
69本当にあった怖い名無し:05/01/06 12:31:16 ID:fsl/zYAI
北海道の雄別は有名だよね。
70本当にあった怖い名無し:05/01/06 18:06:40 ID:4pDHndKB
>7

中島本町、元柳町、材木町、天神町

今は全部中島町、かな?
71本当にあった怖い名無し:05/01/06 18:35:41 ID:1v+d4K8z
>>54
七三一部隊の人体実験、信じている人って多いんだね。

あれは森村誠一という作家の創作。
あまりにもどうしようもない内容で、医療関係者ならすぐに嘘だと分かるお粗末な内容です。
(例:戦場で大量出血で死ぬ兵士を救うため、馬の血を人間に輸血できないかと考え、
それに関する人体実験しました→アフォか。人間同士だって型が違えば輸血は不可能なのに)
あまりにも杜撰な内容と抗議のため、一度発行停止しています。

他にも亡命ロシア人を人体実験していたなどという馬鹿な記述があります。
そんなことが明るみになれば、国際問題になるでしょう。
ソ連を恐れていた日本が何故、ソ連人で人体実験しなければならないのでしょうか。
どうしても人体実験したいなら、死刑囚や凶悪犯罪者、抗日ゲリラを使えばいいのです。

「七三一部隊が人体実験をしていたのなら、東京裁判で裁かれたはず」
誰もがそう思います。それに関する捏造回答が「アメリカとの密約」なのです。
原則的にアメリカでは開示されない資料は無いです。
たとえ密約でも資料は残っています。
それなのにそういう資料が出ないのは・・・そんなもの無いからです。
72本当にあった怖い名無し:05/01/06 18:47:02 ID:A4ZCZf48
>>7
あの島群のことですか?
73本当にあった怖い名無し:05/01/06 19:06:37 ID:gqvjliSI
ダッシュ村
74本当にあった怖い名無し:05/01/06 22:05:30 ID:GeApOOrW
>>71
それも伝聞でしかないだろう。

731部隊は撤退する際には施設は爆薬で土台から爆破しなければならない
「何か」があった。

終戦直後GHQに接収されたデータには膵臓の解剖所見があった。
本来は本体の死とともに自身の分泌液で分解するものだから
鮮明なデータ採取のためには生体解剖の必要があった可能性高し。
人種の違いによる毒物の効果の比較も求められた。
陸軍の代用血液の実験には常軌を逸したものもあり、海水や砂糖水まで
試されたそうだから、致死ぎりぎり(それとその先)の実験もあったろう。

あの本には筆者の早とちりや思い違いも多いけど、




それでもやはり「何か」はあった。
75本当にあった怖い名無し:05/01/06 23:18:59 ID:GjQ239MP
>>74
ここにもサヨの手先が一匹
チャーチルの名言がほとほと身に染みるぜ
76佐藤大輔:05/01/06 23:43:31 ID:sylBNE7U
>>74
矛盾だらけ文章をよくもまあ臆面もなく載せられるな。
脾臓の解剖なんざどこでもやる、あの本を読む限り筆者の早とちりで説明できる範囲ではない。

しかも「伝聞でしかない。」とか、詭弁使うのもほどほどにしろよ、お前はタイムパトロール隊員か?
否定派の意見はすべて伝聞か?
ならさしずめ肯定派の意見は妄想だな。

うちの親父団塊だけど必ずこの問題になると「お前は本当になかったのをその目で見たのか」と逃げられる。
それで「あんたも見たのかよ、その日本軍の残虐行為とやらを」って言うと。
「見てないけど証言者がいる」と来たもんだ。
なんで証言者が全員中共の下っ端党員なんだよ。

あんたWGIP知ってますか?
ボケが。
77本当にあった怖い名無し:05/01/06 23:55:21 ID:WlWNdlhY
>>74は時空警察
78本当にあった怖い名無し:05/01/06 23:59:02 ID:jnknCGlE
>>74
少なくともあんたの言う「何か」ってのが何なのか突きとめて、それが本当にあんた達の想像通りの物だって証明してからにしろ。
推定無罪の原則って知ってる?
79本当にあった怖い名無し:05/01/07 00:14:24 ID:XqnXGm7k
ダッシュ村はいつ地図に載るんだ?
そもそもそういう企画だったろ?
80本当にあった怖い名無し:05/01/07 00:29:39 ID:hfB3KHXy
左翼だの右翼だのどうでもいい
どっちもうざいから消えろ
81本当にあった怖い名無し:05/01/07 00:37:53 ID:awvWvYCi
話題そらしに必死だな
82本当にあった怖い名無し:05/01/07 01:19:07 ID:2LzZQdm3
同じIDがない以上自演の可能性高し
83本当にあった怖い名無し:05/01/07 02:30:33 ID:+KLeov5e
お前はまず自分の仕事をしろ。
84本当にあった怖い名無し:05/01/07 02:31:16 ID:+KLeov5e
>76
お前はまず自分の仕事をしろ。
85本当にあった怖い名無し:05/01/07 10:47:07 ID:MC9gw0GT
はいはい、3学期始まりますよ
86本当にあった怖い名無し:05/01/07 13:49:12 ID:ilgTlAfu
>7
詳細キボン
87本当にあった怖い名無し:05/01/07 17:16:50 ID:g0DEu8VT
おれの故郷は人口が減り過ぎて町から村に降格になった。
当然、町長は村長に格下げ。
88本当にあった怖い名無し:05/01/07 18:40:52 ID:0E0spv5l
こう言うのが中国人は民度が低いとか言ってるんだよねえ…
89本当にあった怖い名無し:05/01/07 18:59:05 ID:awvWvYCi
>>88
まだ粘着してるのか
90本当にあった怖い名無し:05/01/08 00:44:57 ID:xhn+0ePp
んー、実際に中国のハルピンに行ってみると不思議な感覚になるよ。
731部隊記念館(?)みたいなところに行ったことあるけど、
普通の田舎町の中にある小さい建物なんだけどさ、
案内とか看板もほとんどなかったし・・・。

でもあれ見た後は「人体実験はなかった」とは思えないなぁ。
オレとあともう一人しか入館者がいなかったのも気持ち悪かったし。

スレ違いスマソ
91本当にあった怖い名無し:05/01/08 01:42:17 ID:Wgnz51MQ
>>71

こないだやってたテレ朝のたけしの番組でアメリカ政府が保管していたGHQと731部隊の密約の書類が出てたよ。情報提供をする代わりに戦犯として裁かないと。
731部隊の幹部は裁判で戦犯として裁かれていません。
さらに占領後、化学薬品を使って起こした銀行強盗事件(銀行員は全員死亡)で当時一般人では手に入らない薬品が使用されたとして警察が731部隊のリストの捜査を開始した時もGHQから捜査の中止せよという書類が出た。
元731部隊の幹部も「犯人は多分私の部下だろう」と言っていたのに。結局数ヶ月後に当時政治犯としてマークされていた画家が単独犯として逮捕された。その画家は最後まで冤罪を訴えていた。
当時アメリカはソ連に731部隊の化学兵器の情報が漏れることを恐れていた。それどころか731部隊のデータを元に朝鮮戦争やベトナム戦争で化学兵器が使用された可能性がある…

とテレビではやっていたよ。
92本当にあった怖い名無し:05/01/08 01:54:25 ID:Wgnz51MQ
まぁオレは右翼左翼はまったく興味がない。ただ純粋にその山で何があったか知りたい。

長野のその山はマッカーサーが名前を付けたと言われているし地図からも消されている。そして731部隊とも関連があると言われている。
ここからはオレの推測。

その場所では戦後ある程度の期間、元731部隊とGHQが共同で化学兵器の実験が行われていたのではないかと。
そしてそれは時に人体実験をも伴ったものではないかと。


93本当にあった怖い名無し:05/01/08 02:53:50 ID:C/N8N7B7
ペンギン村。
94本当にあった怖い名無し:05/01/08 03:36:46 ID:I+6BZxgY
ザナルカンド
95本当にあった怖い名無し:05/01/08 03:40:55 ID:VJCRa+ss
八つ墓村
96本当にあった怖い名無し:05/01/08 07:59:18 ID:au/5wNNg
大田区のどこかに731部隊の施設があったって本当?
97本当にあった怖い名無し:05/01/08 08:46:36 ID:1maVRz+S
>>96
ID:au

あけましておめでとうございます
98本当にあった怖い名無し:05/01/08 09:35:56 ID:sRhvY+Ki
>>90
中国共産党のプロパガンダ見てきてそれを信じるとは、もっと裏見ようよ。
99本当にあった怖い名無し:05/01/08 10:15:25 ID:T332a9ox
名古屋県  金沢県  土佐県
100本当にあった怖い名無し:05/01/08 10:29:59 ID:i/g0MBdp
>>98
オカ板住人に対して、そんなの無理な注文だろ
10190:05/01/08 12:34:18 ID:xhn+0ePp
>>98
プロパガンダならもっと大々的にやってるはずなんだけど(南京虐殺記念館みたいに)、
全然雰囲気が違うんだよね。場所も探しづらいところにあるし。
一般的な中国人の性格からすると、ああいうことは話を100倍くらい大きくして展示するんだけど、
そういうものが感じられなかったよ、オレには。
淡々としているというか、なんと言うか...。

そういう反応を見越してのプロパガンダならそれは見事だけど、
今の中国共産党にそこまでの深読みができるとは思えないんだよなぁ。

中国で生活してみるとプロパガンダは感覚的にすぐわかるよ(というか敏感になる)。
あっちのテレビとか、あきれるを通り越して笑っちゃうの多いし。

やっぱり実際にハルピンに行ってみないと理解しづらいかもしれないけどね。
102本当にあった怖い名無し:05/01/08 14:05:02 ID:1gyqV6/t
戦争では虐待、拷問、強姦、虐殺そんなのは当たり前だろ。
今のように戦争にルールがあるだの人権無視だの
色々うるさい時代だって存在するんだから、昔ならさらに自由に行われただろう。

ま、昔でも流石に死人を蘇らせるとか、そんな基地外研究者がいたとは思えないが、
化学兵器の効果は最初から捕虜や中国、朝鮮人あたりを使って人体実験で試すのが手っ取り速かったはず。
ちょっとタガが外れれば鬼畜外道な行為を行うのが人間の本質。
集団ではその凶悪性は増すものだ。人体実験が無いと言うほうがありえないよ。
そもそも昔は朝鮮人を人間として見てなかったのだから人体実験ぐらい平気で行うさ。
103本当にあった怖い名無し:05/01/08 16:36:33 ID:sRhvY+Ki
>>102
人間じゃないやつを積極的に軍上層部に入れたりするかよ、いい加減な事言うな。
104本当にあった怖い名無し:05/01/08 19:57:57 ID:1gyqV6/t
最後の部分だけに文句を言われてもな…

奴隷だって能力や立ち回りの上手さ次第で
それなりの扱いを受ける事もあったのだからそれと同じだろ。
朝鮮人自体を日本人と同列と見なしてたわけではなかろう。
105本当にあった怖い名無し:05/01/08 20:43:12 ID:sRhvY+Ki
そりゃそうでしょ、なんせ「併合してください」って泣きついてきた国の住民だもん。
個人レベルでどうかなんてことはキリないから触れないけど、少なくとも日本から独立したときのこと考えて尋常小でハングル教えてた。
お人よし過ぎたんだよ。
106本当にあった怖い名無し:05/01/08 20:49:12 ID:sRhvY+Ki
まあ、要は少なくともやつらの文化はやつらの文化として根絶やしにするような鬼畜はやってなかってこったよ。
これはオ・ソンファ(韓国人)さんの生活者の日韓併合時代(韓国で発禁)にもキム・ワンソプさん(同左)の本にも書いてある。
一読をお勧めするよ、俺はちょっとアイデンティティが変わった。
107本当にあった怖い名無し:05/01/09 00:31:32 ID:JAgdz+XP
前に本で読んだんだが・・

ある人口100人くらいの村で人が次々と行方不明になる事件が
起きたそうだ。で、その村人はほとんど引っ越しちゃったんだけど
調査にきた学者がその村から北の方角で太鼓やら笛やら
騒ぎ声が聞こえたらしく村に残ってる人に聞いたら
北のほうはずっと森で村も何も無かったらしい

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

108本当にあった怖い名無し:05/01/09 13:13:11 ID:kfYorZKe
>>107
それはきっと・・・。
109本当にあった怖い名無し:05/01/09 15:34:05 ID:DuUFSfcN
イヌイットの村人全員が消滅したって話は外出?
なんかそ墓からも人が出てきて痕跡があったとか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
110本当にあった怖い名無し:05/01/09 15:48:17 ID:sI9eNNDv
キリスト復活の予行演習だったりして。
111本当にあった怖い名無し:05/01/10 10:16:35 ID:P2H4nlUX
今テレビ朝日で「広島 地図から消された島」やってるぞ!
112本当にあった怖い名無し:05/01/10 10:19:25 ID:XWzWpUsA
おう!見てる。ウサギかわいい。
113111:05/01/10 10:29:20 ID:P2H4nlUX
>>112
ウサギかわいかったね。

予想はついたと思うけど大久野島の特集でした。
114本当にあった怖い名無し:05/01/11 08:19:59 ID:dwKVzaLo
>>111>>112>>113
大久野島の特集どんな感じでした?どうして地図から消えたのでしょうか?教えてください。
115本当にあった怖い名無し:05/01/11 10:28:01 ID:tONb+0NX
そういえば、札幌市中央区すすきの って住所、公式にはないよ。

公式だと、南○条西○丁目若しくは南○条東○丁目という。
でも、薄野交番とかススキノ駅とかあるんだよね。

大体、すすきのの範囲は、
南3条(狸小路は含まない)から南8条の西は6丁目か7丁目、東は堤防までくらいらしいけど。
116本当にあった怖い名無し:05/01/11 10:42:08 ID:XsQoyKhl
なんでメーン州が架空なんだよ!?
117本当にあった怖い名無し:05/01/11 10:54:03 ID:kZiUDShQ
皆様そこでモッコリ村の出番で御座いますよ
118本当にあった怖い名無し:05/01/11 13:13:45 ID:RilknBZK
>>114
毒ガス製造だって。
119本当にあった怖い名無し:05/01/11 16:29:06 ID:MEVWsw9+
>>110
おらと一緒に ぱらいそさ行くだ!
120本当にあった怖い名無し:05/01/11 19:27:11 ID:U2Z+o+T5
>>118
大久野島は別名毒ガス島とも呼ばれているね。
ウサギは毒ガスの実験で持ち込まれたものが野生化したらしいよ。
121111:05/01/11 20:20:12 ID:eipHz4dz
>>114
レポーターの人が大久野島の軍事施設の廃墟などを探検しつつレポートしてました。
後半は現在国民休暇村になっている事や、戦時中大久野島で働いていた方のインタビューをしていました。
その途中に野生のウサギが出てきて可愛かったっす(元は実験用だったとは…)。
>>114>>118氏の言う通り戦時中に毒ガスの実験&製造施設があった島です。

地図から消えた理由は、戦時中は軍事施設などがある要塞地帯は秘図区域として市販の地図・地形図には印刷されず、
その部分は空白にされて印刷されていたそうです(一部分を除いてほとんど空白な地形図なんて物もあった)。
毒ガス製造工場のあった大久野島も例に漏れず戦時中は地図から消されていたのです。

長文スマソ。
122本当にあった怖い名無し:05/01/11 20:32:19 ID:qwy5/Rkl
大久野島、学生時代に合宿で行ったなぁ。ウサギに餌付けとかしてなごんでたけど、毒ガス資料館入って凹んだよ…。
123本当にあった怖い名無し:05/01/11 23:16:44 ID:U2Z+o+T5
ラッキー・ステイツ・オブ・アメリカ岳
124本当にあった怖い名無し:05/01/13 11:58:38 ID:6VqhPDOr
>>23
http://www.pref.aomori.jp/kokusai/koho/simaitosi/page3.html

>>25
>本籍を移すことも可能らしい
実効支配が及ばない地域には本籍は移せないよ。尖閣諸島も竹島も無理。


731部隊は重罪の死刑囚相手に人体実験していたらしい。
http://mltr.e-city.tv/faq08d.html#01684
http://mltr.e-city.tv/faq08d.html#01281
まあ、中国や左翼によるある程度の誇張は当然ながらあるでしょうけど。

ナチスの人権無視の人体実験は貴重なデータとして役に立ったらしいから
日本のだって(ry
125本当にあった怖い名無し:05/01/13 12:43:05 ID:85lBw2fk
>>124
北方領土に戸籍を移すことは可能。
いわゆる『北方領土問題特別措置法』でできるようになった。
根室市役所の戸籍係にて手続き。
126本当にあった怖い名無し:05/01/13 12:59:12 ID:2el5wj+p
>>116
メイン州とメーン州みたいなかんじ
127本当にあった怖い名無し:05/01/13 13:13:02 ID:pcjrRKSq
>>124
誰か忘れたけど国会議員が竹島に本籍移してた気がする。
128本当にあった怖い名無し:05/01/13 21:51:52 ID:FebSAM28
青森健康王国
129これでこのスレも即死か?:05/01/14 00:49:16 ID:KFJ9mXti

もまいら灯台下暗しだyo、それともあえてやばすぎるからいわないのか?
身近に結構存在しない事にされてるというか見なかった事にされてる場所があるだろ?
地図上ではなんの変哲もない住宅街や路地だったりするが、地元民はあえて避けるとか。

手入れが全くされず草ぼうぼうの公園や川辺のバラック、
携帯片手に話す奴の言葉が濁音だらけ(ex:踏んだら孕んだ、振る振る般若だ)の某国語だったり、
道路を車で走ってると人が”轢かれに”飛び出してくるので徐行運転しなくちゃならなかったり、
かといって徐行すると鉄パイプもったガキがまわりによって来て車を奪われそうになったり、
いかにもキティな奴がふらふらしてたり・・・。

な?
130本当にあった怖い名無し:05/01/14 02:39:03 ID:PRHP5/a1
>>129
・・・TD4とか?この前、近くまで行った。
犬がいたんで逃げたよ。
131本当にあった怖い名無し:05/01/14 03:08:44 ID:zOgMt+Ae
長野の山 松代大本営
132本当にあった怖い名無し:05/01/14 03:30:19 ID:0JE2IhOw
田代峠
133本当にあった怖い名無し:05/01/15 01:56:36 ID:F9tdVsyY
>>132 田代峠って長野と群馬の間の?
134本当にあった怖い名無し:05/01/15 02:00:55 ID:V+lzHfZH
クラブ33
135本当にあった怖い名無し:05/01/15 04:22:46 ID:OoXiSwux
奥多摩
136本当にあった怖い名無し:05/01/15 11:38:54 ID:dG8vuEPi
>>91-92 = >>123
わお、繋がったかも。やっぱアメリカ岳の秘密ってこれなのかな。
137本当にあった怖い名無し:05/01/15 11:51:45 ID:0hz8pZ2i
そもそもテロ朝の番組なんか信憑性0なのに、なに信じ込んでるんだか。
テロ朝の言ってることの逆が真実。
138本当にあった怖い名無し:05/01/15 18:14:05 ID:1f3ereHH
>>1372ちゃんしすぎw
139本当にあった怖い名無し:05/01/15 18:27:21 ID:JDr8jSh9
北斗神県
140本当にあった怖い名無し:05/01/16 13:42:17 ID:ZC32LnFr
元斗皇県
141本当にあった怖い名無し:05/01/16 17:24:29 ID:R0cfQQ6S
選手村
142本当にあった怖い名無し:05/01/16 19:38:03 ID:STGyLbMk
↑ワラタ


143本当にあった怖い名無し:05/01/16 20:32:47 ID:UlpcMc1K
東北の某所(一応伏せる)に血が黒い人が集まって住んでる
ところがあるって.あるとき,そこに行くことになったら,友人に
そこはそういうところだから,用事が終わったらすぐ帰ってこい
って言われた.
144本当にあった怖い名無し:05/01/16 20:59:17 ID:ZUrV59e3
「,」使ってる所がおしゃれ。っていうかいまいち文章がよくわからん。もっと詳しく。
145本当にあった怖い名無し:05/01/16 21:00:40 ID:F+HXnj3L
「血が黒い」ってのはどういうこと?
146本当にあった怖い名無し:05/01/16 21:22:52 ID:JShxLIYY
>>143
そんな地域は公にして真実を解明するべきだ。
147本当にあった怖い名無し:05/01/16 22:27:44 ID:jtR26I48
   DASH村
148本当にあった怖い名無し:05/01/16 23:13:27 ID:UlpcMc1K
>>145

文字どおり血が黒い,赤くないそうな.ふと思ったけど,血が濃い
(限られた地域での交配)というのが黒いというふうになったのかも.
ただ,顔が青黒いので見ればわかるとも言われた.そこを含む行政
区域の人は見たことあるけど,そういう人はいなかったけど.
149本当にあった怖い名無し:05/01/16 23:19:32 ID:IMSeCLnJ
血が黒い(見た目的に)ってのは聞いたことあるけど
学術的には無理なんだよね?
150本当にあった怖い名無し:05/01/17 02:41:55 ID:zavd7/M9
>>76
低学歴引きこもりゆとり教育の団塊ジュニアか(w日本の負の遺産だな(w

早く自殺しろよ(w
151本当にあった怖い名無し:05/01/17 08:42:51 ID:I+RFbEkR
トムスク7は?
152本当にあった怖い名無し:05/01/17 13:16:55 ID:Gyp+ftCN†
>>150
どうした?
153本当にあった怖い名無し:05/01/17 18:58:58 ID:/F/EddSW
>>148
ガミラス星人の集落を妄想した。
154本当にあった怖い名無し:05/01/17 22:08:23 ID:otQwZjg10
どっかのスレで 黒血族がどうとかいうのを見たな
なんか一人で 5役ぐらいして話し進めてたけど
ID皆同じでさらされてた
155本当にあった怖い名無し:05/01/19 02:39:35 ID:gt7EN+7l0
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1100419183/235
多分、コイツではないかしら。   >>黒い血
156本当にあった怖い名無し:05/01/19 06:53:18 ID:WcLZm1AZ0
>>155
自分が聞いたのは北上じゃないですね.もっと北の
ほうでした.でも,そのスレも面白そう.
157本当にあった怖い名無し:05/01/19 13:48:35 ID:kyGmv9XV0
山窩ではないのかな
158本当にあった怖い名無し:05/01/19 22:24:38 ID:/RXXgWV70
サンカではないような?集落っていっていたので.
山に住んでいる人ならば山の中に,とかいいそう
なので.岩手って,広いけどほとんど山で,
沿岸か北上川やその支流に人が細長くすんでる
ところなので,山と集落って対をなすような感じな
のです.まあ,ちょうど都会と田舎のような感じで.
159本当にあった怖い名無し:05/01/20 18:52:26 ID:eGdJ3Sqc0
http://www.koubunken.co.jp/0325/0307.html
 日中戦争下、日本軍が中国各地で毒ガス作戦を展開したことを知っている日本人は少ないと思います。
なぜなら、当時、国際法で使用を禁止されていた毒ガス兵器を用いた作戦について、日本軍はその隠蔽を徹底したからです。

戦後に至っても、「公刊戦史」と言われる『戦史叢書』ではまったく触れられておらず、
「毒ガス作戦の真実」は闇に閉じこめられたままです。

 著者の石切山英彰氏は、15年の歳月をかけて、毒ガス作戦の中国人生存者への聞き取り調査、
日本軍将兵への取材を重ねて、中国側軍民約千人の犠牲者を出した「北坦事件」の真相を明らかにしました。
「北坦村で何があったのか」「本当のことを知りたい」という石切山さんの執念にはただただ頭が下がります。
 アジア太平洋戦争について、「アメリカと戦った」「アメリカに負けた」という実感を持っている日本人は多いと思いますが、
「中国と戦った」「中国に負けた」という実感を持っている日本人はほとんどいないのではないでしょうか。
 本書は、日本軍が行った毒ガス戦について、徹底的な聞き取り調査を重ねて、
「北坦村で起きたこと」の真相に迫ったルポですが、この虐殺事件を通して見えてくるのは、
「三光作戦(焼き尽くし、殺し尽くし、奪い尽くす)」「毒ガス戦」「強制連行」の3点がセットになった、
日本軍による典型的な抗日勢力掃討作戦であったことがわかります。
そして、なぜ、圧倒的な火力に優る日本軍が負けたのか、侵略された側の中国民衆の怒り、
抗日勢力のゲリラ戦の実態を知ることができます。
歴史に「if」は無意味ですが、仮にアメリカと戦端を開いていなくても、
結局は、日本軍は、ベトナム戦争のアメリカ軍のように、中国大陸から追い出されただろうと思います。
 日中戦争に関心のある方には、日本軍の毒ガス作戦を記録した基礎文献としてぜひ読んでもらいたい本です。
160本当にあった怖い名無し:05/01/20 23:34:24 ID:oxdXksWZ0
福島県
161本当にあった怖い名無し:05/01/21 02:37:45 ID:8+wHbDDQ0
>>159
なんか穴とかいっぱいあるし言いたいこともあるけど
一番いいたい事は
板違いだアカ!
ということです。
162本当にあった怖い名無し:05/01/21 08:56:01 ID:RRHyPuSC0
まあ毒ガス使ったのは本当だが、スレ違い、板違いだな。
軍事板にでもいって検証してもらってきなさい。
163本当にあった怖い名無し:05/01/21 14:42:01 ID:o6+oGz/U0
俺の家
164本当にあった怖い名無し:05/01/21 14:44:18 ID:BzMKsVfx0
秋田の北上家の集落、はガイシュツ?
165本当にあった怖い名無し:05/01/22 11:06:53 ID:Sbq/ul9w0
>>164
聞いたこと無いけど北上家って有名なの?扱ってるサイトとかある?
166本当にあった怖い名無し:05/01/22 11:58:53 ID:Wm+kSJbx0
多摩川河川敷。
人口200人の立派な集落。
167本当にあった怖い名無し:05/01/22 23:20:28 ID:QsiRDEQS0
私の通っていた大学は、国立大学で唯一、存在しない地名を冠しておりました。

≫131 のあるところ
168本当にあった怖い名無し:05/01/22 23:46:33 ID:etOTLMvC0
図書館情報大学だな!
169本当にあった怖い名無し:05/01/23 01:29:58 ID:wAp7BkHY0
信州大?
170167:05/01/23 22:23:00 ID:ba8FLVWx0
です
でも確かに、単に国立大ってだけじゃ地名以外はあるか。
ただの地方大だから素直に県名付けときゃいいものをそうじゃない、ってことです・・・。
m(。・ε・。)mスイマソ-ン
まあ、某県知事が県名を変えれば存在することにはなるかな。
171本当にあった怖い名無し:05/01/23 23:25:14 ID:KWUpFwo00
まあ,若干スレ違いかも知れんが北海道の天気予報は
石狩とか空知とか渡島とかわかりにくい
172本当にあった怖い名無し:05/01/24 05:12:18 ID:J8oZ3fGv0
>>167
> 国立大学で唯一
> 素直に県名付けときゃいいものをそうじゃない
って? それなら琉球だって信州と同じだろ。
http://www.kokudaikyo.gr.jp/gaiyou/3member.html
http://www.u-ryukyu.ac.jp/
それはともかく、東京の吉原は公式に存在していない街だな。
静岡県富士市の吉原なら(町名として)実在する。岳南鉄道が走っている。

あと、埼玉県の大宮市・与野市・浦和市も存在していないんだって。
俺の持ってる地図には記載されてるのに、不思議なこともあるもんだな…。
173本当にあった怖い名無し:05/01/24 07:32:10 ID:MxwC/UBR0

え?合併したからでしょ?さいたま市になりましたよ、三つの市合わせて
174本当にあった怖い名無し:05/01/24 10:10:28 ID:ixdco5t/0
>>172
大阪の釜が崎とかもな。
175本当にあった怖い名無し:05/01/24 15:18:29 ID:MrEdGaDZ0
浜宿海岸
176本当にあった怖い名無し:05/01/24 16:50:44 ID:BWQrpZss0
茨城県フォンブラウン市
177本当にあった怖い名無し:05/01/24 17:36:04 ID:c+zxaPyv0
ポティロンの森
178本当にあった怖い名無し:05/01/24 17:47:37 ID:5bwS7WWNO
ポティロンはつまらないのに何回も学校の行事で…orz
179本当にあった怖い名無し:05/01/24 17:51:32 ID:NyDxBiuQ0
ペンギン村
180本当にあった怖い名無し:05/01/24 17:56:02 ID:WSDnatlBO
チロリン村
181本当にあった怖い名無し:05/01/24 18:14:38 ID:zBLinZ6K0
>>76
とりあえず親に向かって「あんた」とか言うな。
おまいは1人で大きくなったんじゃありません!
182本当にあった怖い名無し:05/01/24 18:15:28 ID:4zNASI0K0
秋葉原
183すんごい名無し:05/01/24 19:20:45 ID:9CeAmQWf0
>>171
地名じゃないもん・・・
石狩市は存在するけど。
184本当にあった怖い名無し:05/01/24 19:58:21 ID:EL3LOnRx0
皆神村
185本当にあった怖い名無し:05/01/25 06:11:11 ID:0VWtuZJZ0
東北大は
186本当にあった怖い名無し:05/01/25 07:03:32 ID:1nQLePrb0
東北大は無番地とか,国有地なので市からすると地名がない,
とかあったなぁ,とボケてみる
187本当にあった怖い名無し:05/01/25 22:32:36 ID:D+jLHloE0
マンコ畑は外せない。
188本当にあった怖い名無し:05/01/25 22:55:42 ID:8Up8dWmN0
俺の家・・・地図に載ってないよ(´・ω・`)
189本当にあった怖い名無し:05/01/25 23:41:29 ID:GBAUg6VJ0
>>184
萌えつ〜き〜 萌えつ〜き〜
190本当にあった怖い名無し:05/01/26 03:38:40 ID:B1BDel5N0
>>186
いまは独法化が行われたため番地がある。
191本当にあった怖い名無し:05/01/28 00:01:43 ID:BKC0tWEv0
八つ墓村
192本当にあった怖い名無し:05/01/28 13:29:33 ID:FiHBm5rZ0
ザナルカンド
193本当にあった怖い名無し:05/01/28 20:42:04 ID:d5ATbI7J0
194本当にあった怖い名無し:05/01/29 03:18:55 ID:ySBeFhf20
北千住
195本当にあった怖い名無し:05/01/29 03:26:38 ID:CfTGLZgeO
皆さんは愛知にあるという駆尾桐村ってしってますか?
196たこやき:05/01/29 03:39:08 ID:NXYfoiyqO
知ってるで\(o^▽^o)/
197本当にあった怖い名無し:05/01/29 03:46:53 ID:CfTGLZgeO
ホントに存在するの?詳細キボン
198かかし:05/01/29 06:39:58 ID:c4FBICk+O
吉原。
千束1、2丁目。
火事でなくなる前の元吉原は日本橋の辺りだっけ?
199本当にあった怖い名無し:05/01/29 06:49:23 ID:nLrXmyxf0
黒い血どうこうの話があったが
個人的に専門なので軽く。

黒い血、と言うか通常より濃かったり、色が変だったりする例はある。
加えて、青森(だったかは覚えてないが)東北地方でそういう場所があるのも事実

原因はたんぱくレベルでの異常ヘモグロビンのせい。
変わった変異を起こしたヘモグロビンが顔色の異常、血の濃度変化などを起こす。
特にそれで気が変になったりする事はない。
ただ、遺伝病なので治らず
通常のヒトより、酸素親和性が弱いので激しい運動は苦手〜超苦手になる。

すぐに帰って来いって言うのは
そこで強姦でもされて子供生まれた日にゃあ・・って事だろう。
何にせよ空気や体液感染などは無いので日常レベルでは問題なす。
200あう使い:05/01/29 13:46:56 ID:/EQhp3yQO
なんで2ちゃんは馬鹿右翼が多いの?
201本当にあった怖い名無し:05/01/29 13:57:04 ID:ew9q5lFO0
>>200
馬鹿サヨクやチョンや部落民も多いから安心しれ
202本当にあった怖い名無し:05/01/29 14:14:43 ID:yEPoh9q20
南セントレア市
203本当にあった怖い名無し:05/01/29 17:57:21 ID:jlARd9ugO
犬鳴村だが地図上では今は無い。でも人が住んでる。その人達は住所も戸籍もない。国の入り口には「この土地と日本国は一切関係ありません」「この先、日本国憲法は適応されません」の看板がある。日本じゃないから日本地図に載らないのである。
204本当にあった怖い名無し:05/01/30 00:01:58 ID:aOSj17t20
ラクーン市
205すんごい名無し:05/01/30 21:37:49 ID:jY5OF/SV0
>>203
まじ?
206本当にあった怖い名無し:05/01/30 22:25:24 ID:GPgTmqlOO
国の入り口ってどういう事?
207本当にあった怖い名無し:05/01/30 22:45:03 ID:mreCpWyv0
練馬・足立
208本当にあった怖い名無し:05/01/30 23:29:22 ID:ySlOP0NR0
>>203
あー、そんなような記事を読んだことがあるな、GONか何かの雑誌で。
犬鳴村だったかどうかは覚えてないけど。
209パトラッシュ ◆iKn/aWExAM :05/01/31 00:38:25 ID:PB+iftHX0
[39]ゆ 02/09/21 15:59
U3z7gYqZjbE9
もうひとつですが、「犬鳴き村」は本当にあったそうです。おばあちゃんから聞いた話ですが、
そこは「部落集落」だったらしく、無理矢理住んだ土地が犬鳴き村だったそうで、そこには町から
追い出され精神的にまいってた人たちの集落だったそうです。それをおもしろがって、いく人が多く
一般市民から殺された人もたくさんいたそうですが、それは警察ざたにはならず、(おばあちゃんが
いうには、人間として扱ってもらえなかったそうです)殺されても同然とされてたそうです。
それに村人は怒りが頂点に達し、その村へおちょくりにきた、人を恐怖に落としいれようとしたらしく
村の入り口に「ここに入る者、命の保障はせず・・・大日本帝国憲法は(のちに日本帝国憲法)通じず
この場から、去れ」という脅しの看板を出していたのは事実だそうだ。最初の方は村人も心優しい人たちだったが
殺人事件が起きてではもうやさしい村人の表情さえなかったらしい。
結構哀しい出来事の村だったらしく事実を知る人はもうあまりいないらしい。
今はダムに沈んだが村人はまだ先祖代々それを受け継いでいるらしく、まだ村はどこかに存在している。
210パトラッシュ ◆iKn/aWExAM :05/01/31 00:39:25 ID:PB+iftHX0
犬鳴村
明治維新の際、士農工商が身分平等にになったがある階級だけが取り残された。
ひとつは天皇を中心とする公家、華族。
もうひとつは人非人(ひとでなし)と呼ばれた部落階級。
犬鳴村は後者に属するといわれています。
牛馬の堵殺、葬儀等を正業にしていた。
人非人(ひとでなし)であるがゆえに彼らを殺しても殺人にはならず、また
彼らは戸籍上の人間ではないので彼らの起こした殺人は事件にはならなかったらしい
彼らの祖先は平地の耕地に住むことが許されず河原者と呼ばれ、堵殺の技術を生かして
戦国時代は暗殺の集団として暗躍していた時期もあったといいます。
現在は部落開放が進みそのような集落は姿を消しつつありますがほんの20年前には
一般人が入れない空間が現存していました。
211パトラッシュ ◆iKn/aWExAM :05/01/31 00:40:36 ID:PB+iftHX0
犬鳴き村ってのは今はないよ。
ダムで沈んだ(ちなみに犬鳴ダムの完成は1997年)。
公式の資料によると28戸の家が水没したらしいね。
徴用で来た朝鮮系日本人(当時は朝鮮は日本)が、鉱山で労働していて、
彼らは祖国に帰り、それとは別に朝鮮に帰りたくない在日が、徴用でやって来た朝鮮系日本人
と合流して、残ったのが犬鳴き村の住人だろうね。
日本に残っている朝鮮人は、朝鮮の部落民である白丁、
朝鮮の被差別地域である済州島出身者、それに朝鮮戦争時に日本に密入国して来た者だからね。

徴用で日本に来た朝鮮系日本人は、返りたい者は祖国に帰ったと思うよ。
日本の敗戦後、朝鮮系日本人は三国人として日本全国で暴れまくり、
それ故、日本国憲法の適用外の地域と恐れられたんだろうね。
結果、異人間的な集団とか、神隠しがあったとか、様々な出来事が起こったのでは?
212パトラッシュ ◆iKn/aWExAM :05/01/31 00:42:37 ID:PB+iftHX0
以上、「ザ掲示板」犬鳴村スレよりコピペ
213本当にあった怖い名無し:05/01/31 03:24:52 ID:Z6lc6B3MO
>>203だが、「山嘉」←(こんな字だった?) とか「隠人」って呼ばれる一族がまだ犬鳴の山に居るみたい。ほったて小屋を見たヤツや老人に「ここから立ち去れ!」と一喝されたヤツを知ってる。
214本当にあった怖い名無し:05/01/31 03:50:58 ID:Z6lc6B3MO
仕事中なので>>213の続き。ほかに「この先Uターンできず。クルマはバックで」と言う看板の目撃もある。友人とそんな話しで盛り上がってた所で奇妙な話しを聞いた。酒の席の話しなのでネタ程度で聞き流してください。つづく
215本当にあった怖い名無し:05/01/31 04:00:14 ID:kDwoaePA0
>>213
山窩
216本当にあった怖い名無し:05/01/31 04:10:15 ID:Z6lc6B3MO
つづき。公には知られてないが、全国にそんな人達がかなりいて、ある団体が物資の輸送や監視をしていて、山奥への輸送に使われるヘリの光がUFOと間違われたり、昔は服装と素早さから天狗と間違われたりしてたと言う話しだが、酒の席の話しだから聞き流してくれ。
217本当にあった怖い名無し:05/01/31 04:16:33 ID:Z6lc6B3MO
>>215 サンクス!漢字の書き取りしてきます・・・
218本当にあった怖い名無し:05/01/31 22:56:26 ID:+CtouZzm0
>>215
山窩の「窩」の字にゃ盗賊等の意味が有る故
「山家」と表記したほうが好ましいかと。
219本当にあった怖い名無し:05/02/01 01:46:02 ID:69mxzwAx0
言葉狩り反対
220本当にあった怖い名無し:05/02/05 10:15:29 ID:lZNRiqcw BE:76493388-
名称等不確定で悪いが、こう云う話を聞いた事がある。
もともと京都には天皇を守護する隠密の人々がいて、その人たちが住む集落があったらしい。
徳川家の伊賀、服部家みたいなものが。
その天皇を守護する一族は今でも存在していて皇居の何処かに住んでいると聞いた事がある。
221本当にあった怖い名無し:05/02/05 12:06:40 ID:4GYOOnKg0
>>220
それは、半村良『産霊山秘録』の設定。
222本当にあった怖い名無し:05/02/05 12:48:32 ID:umHngIOf0
オィこそが 222へとー
223本当にあった怖い名無し:05/02/05 13:30:57 ID:4mINEtVZO
↑これってなんなの?実は大分前から気になってて…
224本当にあった怖い名無し:05/02/05 13:57:00 ID:FtgSQntJ0
>>221
産霊山秘録は面白い物語だった
225本当にあった怖い名無し:05/02/05 16:39:28 ID:WEIWxsrr0
>>220
なぎりのさと
226本当にあった怖い名無し:05/02/05 19:28:51 ID:Hf+SUqzi0
>>223
これってどれだよ
227本当にあった怖い名無し:05/02/05 21:44:56 ID:zoVov2Vq0
ぞろ目へとー のことでない?
228本当にあった怖い名無し:05/02/10 15:39:15 ID:D52MIdgM0
前は大分に住んでたんだな
229本当にあった怖い名無し:05/02/10 16:58:13 ID:/gG6NXXx0
(`・ω・´)
230本当にあった怖い名無し:05/02/12 17:08:17 ID:qJsNXAHyO
都市とかじゃないけど
福島県の蔵夜沼は、有名だよね。
231本当にあった怖い名無し:05/02/13 13:02:51 ID:7R+LEYNb0
>184
皆神村…
232本当にあった怖い名無し:05/02/15 23:16:11 ID:nMnEmQhe0
>>220
隆慶一郎の世界だな。
233本当にあった怖い名無し:05/02/16 22:14:51 ID:KILKJjyg0
島崎藤村。
234本当にあった怖い名無し:05/02/16 22:42:16 ID:E+XaVSbZ0
>>232
花と火の帝の八瀬童子だたっけ?
235本当にあった怖い名無し:05/02/16 22:50:53 ID:YN+iBhLk0
ウトロ
236本当にあった怖い名無し:05/02/17 11:51:33 ID:XlcIagsS0
八瀬童子は今でも実在してるよ。
昭和天皇の大葬の時、ちゃんと参列してた。
さすがに隠密はやってないだろうが。
237本当にあった怖い名無し:05/02/18 15:03:43 ID:ofwkc21R0
真田幸村
238本当にあった怖い名無し:05/02/18 17:41:45 ID:TCdMKxWT0
>>237
不覚にも笑ってしまったw
239本当にあった怖い名無し:05/02/21 09:57:34 ID:r10EFDUzO
とある山奥の廃村を久しぶりに訪れたら
天○教が住み着いていてびびった。
240本当にあった怖い名無し:05/02/21 11:06:46 ID:GYpcNc2A0
>>239
詳しく
241本当にあった怖い名無し:05/02/21 11:10:39 ID:wCud0iGS0
242本当にあった怖い名無し:05/02/21 11:19:31 ID:GYpcNc2A0
>>241
ありがとう!
興味深いね。何でわざわざ廃村に住み着いたのか…
T理教自体は怪しい宗教だとは思ってなかったんだけど。
243本当にあった怖い名無し:05/02/21 11:23:36 ID:KuJ/xDGs0
怪しくない宗教があると思っている時点で…なんか、ね…
244本当にあった怖い名無し:05/02/21 11:53:09 ID:wCud0iGS0
以前行った時は完全に無人で朽ちかけていたのに、建物も何件か補修・改築されて
かなりイメージが変わっていた(とはいえ、木造のものばかりでその場の雰囲気は崩れてないが)
電気は通っていたし、未舗装の狭い道で落石の岩がゴロゴロ転がってるけど
車も入れない訳ではないので生活できない事はないだろうけど・・・・。
多分携帯は圏外だし、電話線は・・・あったかな?
水道もあの山中に来てるとは思えん。
途中荒れた田畑跡に多数捨てらていた廃車とは対象的に奇麗な車が4、5台
止まってたから何世帯かいるんだろうね。
(あの山道を通れるのかよ?って思うような高級車も1台あった・・・・)

その宗教自体に悪とか恐いとか、そういうイメージを持ってる訳ではないが
(胡散臭いなとは思っている)ああいう半ば孤立状態の集落内で
みながみな同一の宗教信者と思うと、なんか不気味なカンジがしたよ。
しかも、以前は無人だった所に何故わざわざ?と。
鹿や猪、野鳥にでも布教する気かよ!?
245本当にあった怖い名無し:05/02/21 12:22:55 ID:sb2HzuP/0
>>243
ね…。

246本当にあった怖い名無し:05/02/21 12:37:14 ID:sb2HzuP/0
新興宗教団体って大抵田舎の方ででかい土地かって一つの集落みたいになりたがるよな。
オレが前いたとこの教祖は 「国つくる」 って言ってたぞw

247本当にあった怖い名無し:05/02/21 12:56:47 ID:p3b7MgvnO
なんで誰も言わないんだ!?

ムツゴロウ王国
248本当にあった怖い名無し:05/02/21 13:41:57 ID:CR+YqwrIO
近所に○理のでっかい施設あるよー。なんか家の県の本部みたい。
その施設の向かいは小学校がある。
近所の人は誰も入会してないから、危ない集団だったら苦情あるだろし。

あとそこから離れた所には草加もあって、またそこから少し離れた所にはオ○ムの支部が昔あったー・・・
249本当にあった怖い名無し:05/02/21 21:57:46 ID:UHiToKB80
>248
日本のエルサレムと命名したらいかがか。
250本当にあった怖い名無し:05/02/23 07:19:31 ID:2tGLjDFhO
あくまでも噂ですが、山梨にの〇仙峡の近くの山奥に、ノースランドっていう潰れたテーマパークがあって、そこにヒッピーが住んでると中学の頃聞いた事があります。どなたかご存じのかたいませんか?
251本当にあった怖い名無し:05/02/23 08:51:19 ID:8b+bNAUB0
そういえば洒落怖まとめサイトに
信仰宗教の建物の近くの小屋に古い鏡があって〜みたいな話しあったな
252本当にあった怖い名無し:05/02/23 23:43:06 ID:6HZdyOU/0
>>251

あの話はやめろ。
俺の一番のお気に入りだ。
253本当にあった怖い名無し:05/02/24 13:38:41 ID:cq3CyZmQ0
>>252
アナルセックスに興味無い?
254本当にあった怖い名無し:05/02/26 00:27:11 ID:POf/0/c/0
>>251
ttp://kowai.sub.jp/36/604.htm
これかい?

なんとなく「自己責任」っぽいお話ですな。
255本当にあった怖い名無し:05/03/04 18:40:50 ID:CdCv8MXx0
読んだよ。ありそうで怖いな…
256本当にあった怖い名無し:05/03/05 06:42:39 ID:rBNwgoAJ0
犬鳴き村の調査書を研究室で発見。
ダム建造のため消え去る村の風俗の記録とか、下調べの発掘調査
とかそんな物の記録でした。
見る限り普通のちょっと奥まった所にある農村って感じだった。
257本当にあった怖い名無し:05/03/05 21:30:39 ID:Wh4knREY0
スレ違いかもしれないけど、
私は北海道のある大学の周辺で一人暮らししていましたが、
学校の近くで夜行くと全く電気のついていないアパート(マンション?)が建っている場所がありました。
1件じゃなくて数件が固まるように建っています。
アパートの前に自転車とかがあったから誰も住んでいないってことは無いんだろうけど、
その1区画だけゴーストタウンのようで不気味でした。
258本当にあった怖い名無し:05/03/05 23:05:18 ID:miHus2My0
あっぷる市。
259本当にあった怖い名無し:05/03/05 23:46:12 ID:AtNNfSRD0
>>257
炭鉱関係の廃屋?
KMZW大かな?
260本当にあった怖い名無し:05/03/06 00:11:28 ID:Db/2UrWr0
kmzw大近辺に炭住はないはず。
261本当にあった怖い名無し:05/03/13 02:53:07 ID:XIfwSFuU0
スレちょっとズレてるかも。

以前、スキー行ったとき、通る道間違えてしまった時のこと。
道は細いし、曲がりくねってるし、雪道だし、Uターンもできそうに無い。
しまいには相方が車酔いを起こし、どうしようも無くなってきた。
そんなとき、ちょっと開けたところがあって、不釣合いなくらい大きな
無機質な感じの施設が見えた。
「トイレでも借りようか」
とか言いつつ、ドアをあけようとすると、相方が必死な形相で
「ドア開けちゃだめ!」
とか叫んだ。なにがなんだかわからないまま、相方が指差す方向を見ると

<<防疫地につき進入禁止>>

という文字が、真っ赤なペンキで殴り書きされていた。
あまりに真に迫った書きっぷりに、怖くなっていると、施設の奥の方から
白服の人がこちらを伺ってた。

あんまりにも怖いから逃げて帰ってきた。
なんだったんだろ?
262本当にあった怖い名無し:05/03/13 23:17:32 ID:uLble8tT0
>>261
スレ違いだがイイ!!
263本当にあった怖い名無し:05/03/15 08:31:14 ID:udByMm1cO
このスレのびなくなったね
264パトラッシュ ◆iKn/aWExAM :05/03/17 00:25:27 ID:GWAVrPY30
>>263
ネタ切れか?
265本当にあった恐いななし:05/03/17 12:57:22 ID:o0RDdujt0
ある福祉関係の仕事をしてるんだけど、
今度会社であるイベント通知を、各地域の社協や役場役60カ所に
ハガキで通知を出した。
4日後、その内10通が「宛名先不明」として舞い戻ってきた。
ちなみに群馬在住。戻って来たもの全て「村」。
内2カ所は隣町と合併したことが判明。後はどこいったんだ・゚・(ノД`)・゚・
266本当にあった怖い名無し:05/03/17 13:49:23 ID:de9WUNcBO
自衛隊のレーダー基地の周りは、地図上ではなんかぼかして書いてありますな。
正確じゃ無いというか、実際と違ってたり…


ま、微妙にスレ違い
267本当にあった怖い名無し:05/03/17 15:12:12 ID:F3EMrbkX0
大袈裟ではなく、日本は明日18日、終わるかもしれない。
今の所、この日本を地獄に叩き込む悪法に賛成議員の方が多数なのだから。

ジャーナリスト・櫻井よしこさん の意見
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050317ddm012070047000c.html
弁護士 藤原精悟さんの見解
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/03/13/20050313ddm041070112000c.html

人権擁護法案初心者質問スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1110303643

【言論弾圧】人権擁護法のガイドライン9
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110804218/l50

【政治】メディア規制条項削除を 「人権擁護法案」で新聞協会と民放連が共同声明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110961012/l50

【主なメール先】
首相官邸 意見フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 投稿フォーム http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
安倍晋三幹事長代理 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
公明党 [email protected]  民主党 [email protected] 
法務省 [email protected]
法務副大臣・滝実(たきまこと)http://www.taki-makoto.jp/
[email protected]
武部勤幹事長 [email protected]
与謝野馨政調会長 [email protected]
久間章生総務会長 [email protected]
町村信孝外相 [email protected]
中山成彬文科相 [email protected]
中川昭一経産相 [email protected]
小池百合子環境相 [email protected]
268本当にあった怖い名無し:05/03/19 18:18:13 ID:9kl/0ZQa0
地球上には、まだだれも足を踏み入れたことがない前人未踏の地がたくさんある
269本当にあった怖い名無し:05/03/19 18:29:03 ID:29XHgA3o0
>>268
火星とかか?
270本当にあった怖い名無し:05/03/19 18:40:25 ID:BxinSGe20
>>269
最初の3文字が見えないのか?
271本当にあった怖い名無し:05/03/19 21:55:14 ID:9kl/0ZQa0
>>268だけど、わりと知らない人いるんだよな(※煽りではないです)
民間人が宇宙旅行にいくこの時代に、地球の陸地で未開の地があるなんて不思議な感覚だろう
深く大きい森で一年中濃い霧に包まれ、衛星ではわからない場所もある
大富豪の探検家が入ったまま帰ってこず、捜索隊が出ても途中で断念して
そのまま手つかずになってる場所なんかが、まだ地球上には残ってるのだ
だから森の奥地になにがあるのか、どんな生物がいるのかだれも知らなかったりする
そこで森を伐採してしまえ、と思うだろうが
森の規模が大きすぎて、地球規模で環境破壊に影響を与えてしまうのが懸念されたり
単純に金がかかりすぎたり、現地周辺住民(またはその国)との折り合いがつかなかったりで手つかずなのだ
しかし20世紀後半は、地球上の前人未踏の地が数々発見されてきた
おそらく人類が地球の陸地を掌握するのは時間の問題だと思われる
272本当にあった怖い名無し:05/03/20 12:07:52 ID:2e+Qu8zo0
それドラえもんの話だろw
273本当にあった怖い名無し:05/03/20 19:06:05 ID:jUB/Fq0P0
好きだったなぁ、
のび太の大魔境
274本当にあった怖い名無し:05/03/20 19:08:59 ID:fnsg04410
ヘビースモーカーズフォレスト行きてえ
275本当にあった怖い名無し:05/03/21 02:42:40 ID:DfeKcrJY0
女湯は俺にとって未開の地だな。
276本当にあった怖い名無し:2005/03/21(月) 20:35:59 ID:po1iCXu20
ヘビースモーカーズフォレストって実在するんだな。
藤子不二雄の創作かと思ってたよ。犬の国はないだろうけど。
277本当にあった怖い名無し:2005/03/21(月) 21:37:55 ID:SAPK4ypD0
>>276
バウワンコに誓ってないといえるか?
278本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 02:47:57 ID:cZkEEgxJ0
大伴金村
279本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 03:01:39 ID:BS2knq1T0
与謝蕪村
280本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 03:19:20 ID:Pkl51a4FO
島崎藤村
281本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 03:43:23 ID:zkSeiJSX0
イーデスハンソン
282本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 04:24:51 ID:e45lng6Q0
ピーターファンデンホーヘンバンド
283本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 04:47:08 ID:maN+Qpjd0
>>19
四国の南の方の山間部は急峻な地形だから、道が作られる場所が限られてんのよ。
だから集落に続く道がとんでもない場所にあったりする。
住宅地の中に入り口があったり、集落が見えてる反対方向に入り口があったり、
集落が見えてる場所からは行けなくて、隣町からじゃないと集落へは行けなかったり。
それに山間部の集落に続く道は大抵、車一台しか通れない程度の細い道なので
道路からだと見落としやすい。

あと山間部は農業を営んでる人が多いので、農作業用の機械を置く倉庫や
作物を保存するための倉庫兼作業場とか、そういうのを建てる家が多いので
一家族の敷地内に3、4軒の建物が建ってたりする。
そういう家はほとんどの場合、自家用車以外に農作業用の軽トラを所有してるので
車庫だけでも結構でかい。しかも車庫の上に爺婆や子供の部屋を作ったりするので、
車庫だけで一軒の家に見える。
だから結構大きな集落に思えても、実際は数家族しか住んでない、なんて場合もあったり。
284本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 10:19:58 ID:9sriiVIf0
千葉県には昭和で時間が止まっている謎の集落があるそうな・・・
285本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 13:53:33 ID:3KpHmRSx0
アマゾンの前人未到の奥地に住むと言われている
人食い部族の村の話は知ってますか?
286本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 14:15:25 ID:Uo9W3Yc50
>>284
詳しく。千葉出身なのでとても興味アリマス。
287本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 14:25:48 ID:WTr22IaU0
>>285
詳しく。アマゾンの前人未到の奥地在住なのでとても興味アリマース。
288本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 21:39:34 ID:dkugtbgt0
>>284
これのことか?
dat落ちしてるよ

本当にあった怖い名無し :05/03/13 21:48:34 ID:CKFRikMa0
千葉の木更津手前の漁師町

小学生の頃に友人の親に連れられて友人と3人で釣りにいったんだけど
東京から1時間くらいの場所でありながら、ありえないほど寂れていてビックリした。
外に出ているのは老人ばかりで、自動販売機の見本のジュースは20年前位だと思われる。
289本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 00:51:09 ID:T9zegaun0
なんつうか小学生が
「見本のジュースは20年前位だと思われる。」
とか言ってる時点で脳内で改変されまくりの記憶だわな
290本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 01:05:30 ID:oV2859a40
>>289
そこで三十路の小学生ですよ
291本当にあった怖い名無し:2005/03/25(金) 15:58:47 ID:5qUZd92A0
>>284
似たような話なら数年前に知り合いから聞いたな
成田から車で・・・行くと昭和初期〜中期の建物が・・・道路以外には街灯はなく・・・・誰も立ち入らぬ森林には・・・人の姿は見ていない
292本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 22:54:05 ID:swMhcmDe0
>>284
こち亀に大東亜戦争時のままの村の話があったな。
293本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 23:03:11 ID:pQCABDMF0
>>292
土田舎村だべ?
川に超怒級戦艦がいるんだろ?
294本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 06:25:47 ID:y4DQ6E7G0
群馬ってホントにあんの?
295本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 06:47:26 ID:ElYz1adL0
関西って外国でしょ?
296本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 11:32:32 ID:Aj14+2wY0
このスレにいるやつらって童貞でしょ?
297金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/03/31(木) 13:09:58 ID:xcDur0QF0
奥多摩の集落なんだっけ?
298本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 13:23:45 ID:pFx70zcP0
田舎では、公式な地名じゃない場所いくらでもあるよ
なんでもオカルトにすんな
299本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 13:27:52 ID:FECpEqPg0
2chかなんかで見たんだけども、普通じゃ行けない地図に載ってない島って
珍しくないみたいだけど、日本領海内の南の方にある島に海上保安庁かなんかの
視察で便乗したことがある人の話。なんだかそこは戦争の爪あとがマンマ残ってるそうで。
アホみたいにでかいゴキブリとかが住み着いているらしい。
300本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 14:04:36 ID:GtdFG1ueO
北海道南の地域に
“赤井村”?とかいう
同性愛者の隔離された土地があるとかなんとか。
有名なのかな。
301本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 22:19:09 ID:TF7/qbZP0
>>297
ワイドショーでやってたな
爺さんが一人で自給自足して生活してたね
302金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/03/31(木) 23:46:30 ID:95gA6FzI0
>>301
わぉ。それ見て見たかった
303本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 23:57:15 ID:dx2NYlll0
>>300
キロロがある赤井川村なら小樽の近くにあるが道南とはいわない
道南の森町に赤井川駅があるが
304Mac OSX: ◆WindowsL4o :皇紀2665/04/01(金) 00:46:57 ID:By7zhfJ40
船小屋共和国
305パトラッシュ ◆iKn/aWExAM :皇紀2665/04/01(金) 01:31:40 ID:lL36sFLS0
>>299
詳しく
306パトラッシュ ◆iKn/aWExAM :皇紀2665/04/01(金) 01:32:18 ID:lL36sFLS0
皇紀2665って何?
307本当にあった怖い名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:40:05 ID:IDZh402Z0
>>306
神武天皇が即位した時から数えた暦
零式艦上戦闘機が皇紀2600年(昭和15年、1940年)採用だから
末尾をとって零式
308本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 17:04:22 ID:xvrpPk5C0
宮城県の泉市。
ここの明通の湖の奥の集落。

いまでも歩いて行けるらしい・・・
309本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 19:42:36 ID:m1q1QsmrO
>>307
へぇ〜

それ、トリビアになりますかね?
310本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 21:16:04 ID:u6MoB2Ki0
>>309
ならないだろうな・・・
311本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 20:34:30 ID:8boq5eH8O
隠れキリシタン村は有名かね
312本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 22:46:28 ID:gJlQQbit0
>>311
どこにあるんだっけ?
313Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/04/05(火) 22:52:24 ID:iNhm+3k00
>>311-312
オカルト板にあるから探してご覧。隠れ切支丹村スレ。
実はスレ住人の努力により、その場所は解明しましたよ。
314本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 23:02:49 ID:8boq5eH8O
神奈川か。スレを読んだがまだ見つかってないみたいなこと書いてあったけど見つかったん?
315Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/04/05(火) 23:09:58 ID:iNhm+3k00
>>314
見つかったといってもいいと思う。写真が同じだったもの。某HPに貼られていたものと。
ちなみに神奈川スレじゃないよ。隠れ切支丹村。
316本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 23:15:51 ID:8boq5eH8O
>>315 そうなんだ。見つかったんだねぇ。関東出身だったから少し興味あったんだ。携帯から隠れ切支丹村で探したらすぐ出たよ。ちなみにあの某サイトにも地図には載ってないような場所が紹介されてるよね。
317Mercury ◆YXXD24Gj2U :2005/04/05(火) 23:21:40 ID:iNhm+3k00
>>316
あ、携帯でしたか。失礼。
俺もね、目の前まで行っていたの。でも入れなくてさ。ちと悔しかったから。
あと、丘板では珍しく皆で情報出し合って見つけた場所だからね。紹介してみた。
ただ、実際は隠れ切支丹村じゃなかったって結論だよね。残念だけど。

つーわけで某サイトの他の内容もどうなんだかと、今は思ってるけどね。
ただ、その中にはいくつか神奈川スレでも報告があるから、あるんだろうねとは思ってる。
318本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 02:32:11 ID:PDikIK930
>>308
泉市はだいぶ前に仙台市と合併して泉区になったよ
319本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 14:46:14 ID:YMb9iG400
>>311
スレ違いだけど、九州のある場所にも昔から隠れキリシタンが住んでる場所があったな。
今はもう公式に知られてる場所ではあるから、閉鎖都市とかではないんだけど、
この前、そこら辺の地理に詳しい父親に連れてかれて薀蓄聞かされた。
でもそういう場所って、マジで突然集落が展開するような感じに展開してたから、ちょっと感動した。
320318:2005/04/10(日) 14:47:20 ID:YMb9iG400
あれ、変な日本語だ。
321本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 22:39:40 ID:y98NAo8z0
>>318-320
いや、大丈夫だぞ
322319:2005/04/10(日) 23:51:01 ID:YMb9iG400
今気づいたけど、日本語おかしかったのは319ね。
323本当にあった怖い名無し:2005/04/11(月) 03:03:40 ID:dLiVMcwg0
アータチサクランボー♪ヾ(゚∀゚)ノ゛

・・嗚呼、やっちまった。。orz
324本当にあった怖い名無し:2005/04/11(月) 13:31:23 ID:R0/niuDB0
京都ウトロと川崎市幸区戸手多摩川側、この2つはガチ、不法占拠・犯罪多発地域・番地無し・外部の人間が
進入すると危険・完全なスラム、実際に戸手の方では死人も出ている。(川崎税務署に殉職碑あり)
325本当にあった怖い名無し:2005/04/11(月) 13:38:16 ID:R0/niuDB0
>>299
地図には載っているけど、一般人が立ち入れない島って事は硫黄島の事では?
326本当にあった怖い名無し:2005/04/12(火) 12:53:01 ID:lUNOX4aP0
>>324
京都のは知らないけど、川崎のはオカルトじゃなくてただの危険地帯だろw
327本当にあった怖い名無し:2005/04/12(火) 13:18:45 ID:A0+lgdJr0
『村』は付かないけど、集落なら知ってる。
でも書くと有名になりそうだから。。。
秋祭の時しか人が集まらない集落があるよ。
328本当にあった怖い名無し:2005/04/12(火) 17:32:17 ID:jV/CzdH10
>>299

日本で唯一、企業が保有しているという沖大東島なんかどうだ?
329本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 00:52:27 ID:+NR8tYxW0
戦前まで企業が保有してたけど米軍に接収→国に戻されたっぽいぞ>沖大東島
まあ現在も米軍艦砲射撃訓練に使われるだけの無人島のようだけど。
それにしても俺の実家よりも格段にインフラ進んでるよ。
ttp://vill.kitadaito.okinawa.jp/top_html.html
330本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 15:28:39 ID:xbMC6nhJ0
今でも根室税務署の管轄エリアに
根室市、野付郡、標津郡、目梨郡の他にも
色丹郡、国後郡、択捉郡、紗那郡、蘂取郡 、得撫郡、新知郡、占守郡
の北方領土+千島列島が含まれているってのはトリビア?
331本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 19:28:08 ID:ML4WfZCJ0
285 アマゾンの火星人の村なら知ってる。
332本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 21:03:18 ID:4Adzkv/00
なんか離島ネタが多いな。

伊豆鳥島は明治時代火山の噴火により島にいた島民125名全員死亡。
噴火の少し前に定期船に乗った一人だけ助かった。今でもこの島は無人島。
333本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 21:09:32 ID:UefXlc+Q0
横レスすまそ。

もれの居住地区をマピオンでみると、ほぼ平地と小道しかありませんがなにか?w
334本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 22:08:03 ID:CBKpqEPvO
数年前に、ある研究施設で働いていたのだが…。
いや、止めておこう。
興味ある人は、国有地を一つ一つ調べてみると面白いかも。
335本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 22:35:16 ID:a0asCdFJ0
国有地ってさ、簡単に言うと国が所有してる土地なんだよな。
自衛隊の駐屯地がある所とか。

しかし考えれば考えるほどわからなくなるんだけど、
「国が土地の所有者」ってなんなんだ・・・つうか元々日本の土地は
誰のものなんだ?いつ所有者が決まったんだろ
336本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 22:51:21 ID:kb8j1lL10
>>335
まあ一番簡単なのは、相続税を払えない人が土地をそのまま物納するケース
日本の場合、親子三代くらいで土地は国の物になるような税率をかけているんだよ
337本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 23:37:57 ID:4Adzkv/00
日本の国有地の多くは大政奉還、版籍奉還によって
手に入れた旧幕府所有地、旧大名所有地と
戦後皇室から下賜された御料林だろう。
相続税で物納された土地はすぐ競売にかけるからなあ。
338本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 23:47:03 ID:UefXlc+Q0
国有地って、基本的には立ち入り禁止なの?

道は・・あれは買えるか。
339本当にあった怖い名無し:2005/04/13(水) 23:57:41 ID:a0asCdFJ0
>336,>337
ほえー。THX、勉強になった。2ちゃんはほんと幅広いな。
てことは、337の3行目までの土地以外は
物納→競売→物納→競売…とループしてる訳か。
ぼろ儲けじゃん。
340本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 06:27:27 ID:DUMAfpad0
今季最少の3875人=プロ野球・横浜−ヤクルト1回戦

 13日に行われた横浜―ヤクルト1回戦(横浜)の観衆は3875人と、今季両リーグを通じて最少となった。試合開始ごろまで雨が降り続いた影響が出た。横浜球団によれば、1万人割れは初めて。
 百瀬営業部長は「午後4時くらいに雨が降ってきて出足を崩された。うちは(前売りの)年間席を入れていません。あいまいな実数ではしょうがないので」と話した。 

[ 時事通信 2005年4月13日 23:02 ]
◆4月13日
阪神   対 巨人    ◇18時00分◇甲子◇観衆47737
中日   対 広島    ◇18時00分◇豊橋◇観衆11500
横浜   対 ヤクルト   ◇18時00分◇横浜◇観衆 3875
――――――――――――――――――――――――――
                         合 計   63112

楽天   対 ソフトバンク  ◇18時00分◇宮城◇観衆 9204
西武   対 日ハム  ◇18時00分◇西武◇観衆 8634
ロッテ   対 オリックス  ◇18時15分◇千葉◇観衆 8107
――――――――――――――――――――――――――
                         合 計   25945

【プロ野球 改革元年】観客数の算出 実態さらし集客に努力
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2005html/0413_007.htm
341京都人:2005/04/14(木) 06:54:53 ID:94uep+0KO
324
京都ウトロって聞いた事ねぇな...
342本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 12:16:09 ID:XbRBdjUT0
>>341
これでしょ

ウトロの土地はもともと日産自動車の傘下にある現日産車体(当時は傘下ではなく別名であった)
の所有物であったが、戦後そこに不法入国した在日朝鮮人たちが無許可で家を建てていまの
居住区となっているのである。
日産自動車としては、水道の敷設件などを認めてしまうとそこに住むことまで認める形になるため、
なかなかそれを認めなかった。

しかしその後ついに日産自動車はそれを認め、土地をウトロ自治会長であった平山氏に3億円で
売却した。その後その平山氏が設立した会社が「西日本殖産」である。

この売却に関して住民はこの時点では知らなかった。(法律的に知らせる義務はないが。)そし
て正式な土地所有者となった西日本殖産が、ウトロ住民を相手取り立ち退きを求める訴訟を起こす。
これが「ウトロ裁判」である。
http://gomushi.at.infoseek.co.jp/antijp/zainichi/001.html
343しゅん:2005/04/14(木) 12:20:08 ID:VIHYPwPj0
必ず朝鮮人が出てくるよなw
344本当にあった怖い名無し:2005/04/15(金) 21:32:59 ID:6rHLkSrz0
北九州の海沿いかなんかにある町、あれなんていう地名なんだろ?
前に人権板で空撮写真みたんだけど、住宅はもちろん学校や病院まで
あった。道は鋪装されておらず、じゃり道。誰か画像持ってる人いない?
345ゲーセンあらし:2005/04/16(土) 01:59:30 ID:aS7avdxi0
>>299
そりは米軍も基地にしてある イオートー とかゆう島じゃネーか?
ジエータイも共同使用してあるが着任早々なんでもユウレー君たち見る隊員
が多いそうな。 2〜3日して顔を見ればすぐわかるそうだ
そうゆうヤツには部屋のドアの前だったかどこだった忘れたがコップに水を一杯
置くように言うそうな。
そうするとパッタリ出てこなくなるそうな

米軍の方も滑走路の端の監視カメラに人影があるので注意しにいくと血だらけの日本兵だったとか
なかったとか、
あとすんごいデケエムカデも見た  とかあったな  イオートー
霊現象だけでなく火山のガスが危険らしい
346本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 04:20:04 ID:z5iAyQYW0
347本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 12:24:22 ID:iITLkC8u0
>>345
>コップに水を一杯
子供のころ読んだ、戦争の体験談を書いた本によると、硫黄島には川や湖、
湧き水といった類のものが無いから、兵隊たちは水の確保に苦労したって
読んだことあるよ。
348本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 14:11:22 ID:qXubW+jh0
>>
349本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 14:17:57 ID:qXubW+jh0
↑ごめん……

>>344
それ自分も見た。町名は知らないけど何百人だかが住んでるとこだろ?
たしかその集落の手前に機材置き場(ゴミ捨て場?)のような場所が広がり、その奥にある
謎の町はある。一般人はなかなか入れそうもない雰囲気だったな。
土地を追われたBKが勝手に村を形成し、病院や学校まで作っていると
どっかで読んだ記憶もあるが。当方、博多出身なのだが航空写真みて
初めてその存在を知り驚愕した

350本当にあった怖い名無し:2005/04/20(水) 16:53:40 ID:ROqccpLK0
>>344
それすごい興味ある見たい
351本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 23:45:13 ID:okwpOugA0
>>344
 宗教絡みじゃなくて?
しかし、村一つ、病院学校付きを自力で作ってしまうなんて
すごいパワーだ。
352本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 00:03:50 ID:Bv+dMSYB0
20世紀最後の真実
353本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 16:59:36 ID:j7IDduOM0
(^_^)
354本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 19:45:31 ID:xxf2r6V40
新興宗教団体が所有している黄島はどうだ
355本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 20:20:23 ID:NTNTYjuV0
見つけたんだろうか〜♪
356本当にあった怖い名無し:2005/04/29(金) 02:00:13 ID:H+zyuvMM0
>>342
東アジアニュース板で見たけど
その平山氏が在日朝鮮人で
結局在日が在日を追い出す裁判らしいね
357本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 23:49:13 ID:ulOaJlwd0
さすが朝鮮人w
イヌを喰う連中だから仲間も平気で裏切るんだろうなw
358本当にあった怖い名無し:2005/05/02(月) 02:49:25 ID:6JP0eOVS0
中国では「自分の為なら親兄弟でも平気で裏切る」らしいので、
朝鮮も推して知るべし。
359本当にあった怖い名無し:2005/05/02(月) 18:32:38 ID:37tbBms20
やはり「鬼○骸村」が有名かな。
360本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 16:35:35 ID:g3L8PHwM0
>>261

遅レスですが、それは畜産関係では?
養豚所などでは、ほとんどそういう看板が立っているよ。
361本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 17:58:53 ID:8G1bFco00
そう言えば 愛知の有名なトンネル(旧道)の上に、
神社があって その奥は立ち入り禁止
これ以上行ったらどうとか(うるおぼえだから忘れた(^^;)
書いてあったって昔友人が言ってたな
362本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 18:01:56 ID:FIpqGBuf0
2005年1月1日に建国された千葉国の事知りませんか?
363 ◆ObePNOtLwY :2005/05/12(木) 20:44:34 ID:fSZ0h0SK0
そんなのあったね〜。
364本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 20:54:57 ID:GmxpK9Np0
おれも344の場所が気になる
北九州出身なのに知らんかったし
365本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 04:47:05 ID:OD8ZxLQbO
英〇山 遊YOU共和国
366本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 11:27:11 ID:c+9krJwL0
長崎か佐賀あたりの島には犬が居ない島や島民全員がカトリックってあるよたしか
367本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 16:24:31 ID:GI6xUhvh0
>>344
紫色の自由の女神があるところかな?
でもあれは川沿いだしな どこだろ
368本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 20:38:13 ID:CEi6HpBk0
これ?
343 : :04/09/25 09:25:22 ID:o9vMFidE
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/cku-74-24/c17a/cku-74-24_c17a_9.jpg

文献や見聞では無くて、空中写真を眺めていて発見しました。
北九州市、若松区の荒涼としたバラックスラムです。
この地区の名称や内情について有識者の意見が聞きたいです。

369本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 01:30:18 ID:A/QtiKQJO
>>330
超遅レスだが北方領土の行政、司法絡みの管轄権は、
択捉島、国後島は北海道地方法務局国後出張所の管轄で、
色丹島、歯舞諸島は、北海道地方法務局根室支局の管轄だよ。
しかし、国後出張所は周知の通りソ連の侵攻により、現在も一時閉鎖中、
登記簿その他の資料や図面等重要書類は、根室支局の別室に厳重に管理され、
利害関係人以外は原則非公開で未だに存在している。
したがって北方領土の不動産に関する登記申請は、
根室支局で代わりに受け付けているので、北方領土の土地家屋を手に入れて、
所有権登記することも理論上可能。
国後出張所は一時閉鎖扱いで行政区画も60年前のまま残ってるので、
北方領土の町や村の行政司法関係は、残っているみたいやね。
長文レスすんません…
370本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 01:40:12 ID:A/QtiKQJO
>>337>>338
身近な国有地は田んぼの畦道や用水路(里道・水路)なんかも国有地である。
あと無地番地も。
要は固定資産税の対象とならない土地である。
371本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 08:26:47 ID:JRycrDxJO
>>361
あー、旧伊○神トンネルの上の事か。あの辺マムシでるからな〜。近寄らない方がいいよ。
あと、うる覚えじゃなくてうろ覚えな。
372本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 14:51:07 ID:GDFnAcC+0
うる覚えにつっこみ入れてる奴を見ると心がおどる。
373本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 16:53:23 ID:+T6DHs2/0
>>368
えーと、どれですか?
航空写真見慣れてないものでわからん
374本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 17:37:53 ID:3aqNhkTG0
>>372
oremoda
375本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:41:59 ID:jMYgOMHw0
NASA World Wind 使って探してみるか?
376本当にあった怖い名無し:2005/05/16(月) 21:32:40 ID:xWcW+5ep0
>>373 同じく。前に出てたのも航空写真なんだか分からなかったよ。
ところで北九州だったら、いろいろ細かく追求していくとヤバいんでないの?
まあ、大丈夫だとは思うけど。
377本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 02:48:10 ID:CTaM7lzU0
>>373
中央右下の空き地の中の集落じゃないかな。
378本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 03:07:45 ID:CTaM7lzU0
>>368
地図と照合してみた。
その写真全体が、新日○製鉄八幡製鉄所の敷地。
社宅か?
379本当似合った怖い名無し:2005/05/19(木) 21:35:13 ID:yZEHylhQ0
スレとは逆の話。
パキスタン人が良く物の喩えに「バグワンプールになる。」という。
あいつ等にとってありそうな町なんだが実在しないという、ザナルカンドに似た架空の町で
何にも成らないとか馬鹿馬鹿しいという意味にたとえられる。
380本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 23:14:54 ID:VmoKcfsX0
>>368
10年ほど前、八幡ではない新○鉄の敷地に仕事で入ったけど、休遊地が多くて
そんな感じだった。
更地化が進んでいるところは、野積み場として利用されて、黒い土(コークス?)が
積んであった。
一方建物群は、古い煙突や、さびた工作機械、使われなくなった軌条跡が残されていた。
赤いペンキで「キケン!近寄るな」と書いてあった。
人が全く居ない人工物群が怖かったよ。
381本当にあった怖い名無し:2005/05/25(水) 04:05:05 ID:Qs2uBaPHO
ワダシの集落も数年後には・・・
382本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 17:07:01 ID:GqebmAMm0
犬鳴き村
383本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 23:54:47 ID:8eboYL9e0
アメリカ・ミズーリ州のタイムズビーチ事件
高濃度ダイオキシン入り廃油を誤って散布したため
町全体が閉鎖する自体に・・・。


384本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 23:31:51 ID:J5YgXi9E0
1995年に東京都東村山市の朝木明代市議(女性)がビルから突き落とされ殺害される事件が起こった。
殺害される以前から創価学会の利権問題などを追及しており、執拗な嫌がらせを受けていた。
(自転車のブレーキホースを切られる、中傷のビラをまかれる、窃盗犯との言いがかりをつけられる)
また、朝木市議と一緒に活動していた矢野市議も暴行事件を受けており、若者グループに助け出される
まで、全治2週間の怪我を負った。
http://www.sokamondai.to/asaki-akiyo.htm

この殺害事件を指揮した地検八王子支部長と担当検事は創価学会の信者であり、自殺及び事故として
処理させる為に、司法解剖鑑定書を作らせなかった事が分かっている。(公表されたのは3年後であった)
http://www.sokamondai.to/kaibou.htm
現在も尚、学会側は犯行を否認している。
385本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 06:13:56 ID:idnUaTrh0
>384 それは「オカルト」じゃなくて「カルト」だ。
386本当にあった怖い名無し:2005/06/01(水) 23:32:55 ID:A6ZwMwZe0
長野県で、ダムの底へ沈んでしまった村は
いくつぐらいあるんでしょうか?
ご存じの方、ご教授願います!
387本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 02:26:27 ID:+wAJkO/T0
ダムの数ほど
388本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 05:11:14 ID:4ImDlqXc0
そりゃそうだ!
389386:2005/06/02(木) 10:16:51 ID:Il6Kd+4P0
すいません、質問の仕方が広過ぎましたね
ダムに沈んだ村の中に数百年もの間続いていた
怖い祭りがあると聞いたのですが
390本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 11:51:04 ID:Mn7OAsa60
753 名前:H.R 投稿日:03/07/12 07:15
http://www.domo2.net/bbs/image/1049461066.jpg
http://www.domo2.net/bbs/image/1049512654.jpg
http://www.domo2.net/bbs/image/1049512751.jpg
http://www.domo2.net/bbs/image/1049512850.jpg
http://www.domo2.net/bbs/image/1049512973.jpg

761 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:03/07/12 07:17
いかにもって感じだな

763 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:03/07/12 07:17
明らかに他と違う雰囲気だな。

765 名前:H.R 投稿日:03/07/12 07:17
>>756
ヒントは西暦1600年。

778 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:03/07/12 07:20
詳細希望
関が原の合戦で負けた人たちか?
391本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 12:22:43 ID:bSZFkNmL0
>>390
最後のやつの看板にえせ同和ってかいてあるね
392本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 12:56:57 ID:Mn7OAsa60
71 名前:H.R 山陽道沿いの静かな町々の追憶 投稿日:03/07/31 16:40 ID:???
http://www.domo2.net/bbs/image/1051276315.jpg /TH
http://www.domo2.net/bbs/image/1051374375.jpg /SJ
http://www.domo2.net/bbs/image/1049988739.jpg /神奈川某 SKGW沿
http://www.domo2.net/bbs/image/1049833298.jpg /K津
http://www.domo2.net/bbs/image/1050426807.jpg /遍路の旅路
以下略
393本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 12:57:19 ID:F4ZZZsHK0
domo2って画像はまだ生きてるんだな
394本当にあった怖い名無し:2005/06/02(木) 19:02:36 ID:MSUe/ltj0
>>390>>392
皆、同和?
395本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 18:28:00 ID:Nl5kokTf0
養老って三重県のか?
396本当にあった怖い名無し:2005/06/03(金) 19:12:26 ID:BnUz/Zz40
G阜
397395:2005/06/03(金) 22:50:48 ID:Nl5kokTf0
失礼、俺ずっと三重だと思ってたよ。
398本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 02:08:41 ID:e/PLsckL0
俺が小さい時まで住んでた公営団地の一角にまさに392の3.4枚目みたいな住宅郡があったんだが
それがまさか同和だったのか
そこが同和かどうか調べる方法とか何かないかな
399本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 07:57:11 ID:3I8ncnNF0
漏れが住んでいた近所にも市営住宅で2枚目と3枚目に有るような建物が有ったなあ。
最近行ったらすっかり建替えられてびっくりしたけど。
あのあたりってアレだったのか。
最寄り駅から某旧陸軍病院に向かう道をちょっと入ったところだから意外。
400:本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 15:17:22 ID:1rSecyW60
存在はしてるんだけど、うちの結構近所の市営団地はすごいぞ、まず見た目
ボロボロだし、放置自動車があっちこっちに転がっててしかも年式かなり古い
車、住民も目がうつろなやつ多いし、子供たちはいまどき見たこと無いくらい
薄汚い服着て走り回ってるしびっくりしたはっきりいって、スラム街だよ、、
401本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 01:24:42 ID:RmR9Rw1z0
だから、それが・・・
402本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 01:53:39 ID:lZ6plXiz0
えせ同和、許さない町か。

日本はえせ同和を許さない国になればいいのに。
403本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 03:43:32 ID:vEEvQLIr0
326 名前: 名無し 投稿日: 2003/08/19 07:20
http://ton.2ch.net/rights/kako/1006/10063/1006311424.html
ここのレス番号64ってどこのことだろう?

329 名前: 名無し 投稿日: 2003/08/20 10:23
>>326
先日友人が探訪しました。虎プリ並、いやそれ以上にすごいそうです。
町とそこを行きかう人の目が完全に死んでいたそうです。

330 名前: 名無し 投稿日: 2003/08/21 04:11
昔 チャリで 行ったけど 別世界だね

332 名前: ローレンシルツ 投稿日: 2003/08/21 05:24
>>326
http://www.ikutoko.com/cgi-bin/viewmap/map_index.asp?Action=1&X=135.6204529&Y=34.50153409&CtgN=0&Ctg=&InfoCtg=&InfoNo=&Mode=&User=&sCtg=01&O=1&page=0&epage=0&Scale=8000
404本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 19:32:05 ID:fuWzYsWM0
405本当にあった怖い名無し