寄生虫にまつわる怖い話 2節目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アニー
2匹目と迷ったけどこっちにしといた。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1080560933/
2本当にあった怖い名無し:04/09/29 00:28:34 ID:duTLnPmL
ドリルちんちん
3SSS1500 ◆245618PRMI :04/09/29 00:29:20 ID:Vee0h4bW
>>1さん乙です。
4本当にあった怖い名無し:04/09/29 00:53:17 ID:6CG0pkra
即死回避
ところでこの子はどうなった

ttp://www.toyama-mpu.ac.jp/hp/mi/96110049/hanamusi.htm
5さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/09/29 01:09:55 ID:6b94lQdO
とりあえず新スレ乙です。
6本当にあった怖い名無し:04/09/29 01:22:33 ID:j551ENQL
みんなー
こっちでもまつわってよ。
http://yy10.kakiko.com/mqtuwqru/
7さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/09/29 02:39:06 ID:6b94lQdO
>>6
まだわいわいかきこは安定していないからもうちょっと宣伝は待つといいよ。
8本当にあった怖い名無し:04/09/29 03:50:24 ID:mvsfgDGu
では寝なおす前に書き込み。
お袋が良く口にしているのが
「あの子はクラスで一番可愛い子だったのに、鼻の穴から回虫が出てきて…」
と、昭和の中ごろまではポピュラーだったのね。

無人島の生態調査のリポートを子供の頃に読んだけれども、捕獲されたネズミの解剖所見など
「この小さな体の中のどこにこれほどたくさん!」
と感動するほどみっしり入ってたなー。

海洋生物だと蟹にもなにやらしがみついていることがありますね。ものの本によると
甲殻類の一種だそうだけど、同族に寄生するなよなーと。
9さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/09/29 04:23:21 ID:6b94lQdO
>>8
その生態調査レポート、読んでみたいです。
自然ってすごい。みっしりすごい。

俺のじいさんも、銭湯に行ったら紐がケツからでたとか昔語ってくれました。
10本当にあった怖い名無し:04/09/29 15:06:25 ID:G748giBU
前スレにレス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1080560933/986-987

アニーちゃんなら
「マイナス20度で24時間(以上)冷凍」
もしくは
「50度〜60度以上では数秒」
で死滅するそうです。

加熱して食べるものなら生のほうがおいしいけれど、
刺身で食べるものは「解凍」表示のあるものじゃないと危険かも。
ちなみに、アニーちゃんは回虫族です。

売られているたいていのイカにいると思っていいです。
皮をむいたり、ワタを抜いたりすると発見の連続です。
11本当にあった怖い名無し:04/09/29 19:24:39 ID:Iad4DoFA
>>10
さんくす。
いつも使ってるイカが、冷凍ものの胴ロールだから
大丈夫かなと思って聞いたのですよ。

ということは業務用冷凍庫で冷凍されているシーフードミクースとかも
大丈夫って言う理屈ですね。安心しますた。
12本当にあった怖い名無し:04/09/29 20:02:49 ID:vzgKL5gc
>>9
子供向け科学雑誌の大昔のグラビア記事です。某大学の生物学研究室の調査報告を
写真入りで紹介していたのですが、手の平サイズのネズミさんから採取された
回虫はシャーレを埋め尽くすかという量でしたので、消化器の内部は回虫で満たされて
いたのではないのかというありさまでした。

野生のカナディアンムースは四年以上生き長らえることは滅多にない、なぜなら
例外なく肺臓をサナダムシに食い荒らされるからだという記述も野生動物に関する
リポートにありましたから、野生動物は大小あれどいずれむしむしに
巣食われていると見るべきでしょうね。
「エキノコックス感染症の可能性があるのでキタキツネにはやたらとかまわないように」
という警告もありましたね。

ごく珍しい症例として、北海道地方特有の寄生虫に感染した例が都内で報告されていましたが、
奇妙に思い感染ルートを遡れば、北海道から持ち込まれた鉢植えの土に卵が
確認された例もありました。

お風呂でくつろいでいて虫を出しちゃう話もよく聞きますね。
筒井某辺りが大喜びしそうな話題です。

13本当にあった怖い名無し:04/09/29 22:46:50 ID:zhCnW6M1
>>8
カニに寄生する甲殻類といったらフクロムシですね。宿主の生殖器を破壊して
自分がその座に居座り、あげくのはてに宿主の行動まで支配(例えばこいつに
寄生された雄は、あたかも卵を抱く雌のようになってフクロムシを守る)しちゃう。

笑っちゃうのは、カニに寄生しているフクロムシにさらに寄生する甲殻類がいる
という話。まったく甲殻類って節操がないよね。
14さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/09/29 23:01:40 ID:LxKNGKyx
牡蠣の寄生虫って居ますかねー。

さっき生牡蠣くったんですが、よく見たけどわかんなかった。
15本当にあった怖い名無し:04/09/29 23:11:56 ID:iUET2YKU
>>13
フクロムシに寄生する生物っていうのは知らんけど
フクロムシに寄生されてるカニがハマグリに寄生してたってこともあるよ。
カクレガニといわれる香具師等なんだが。
ちなみに最近捕ってきたハマグリを人にあげたんだが 
中にカニがいたそうだ、見てみたかったナ。
16本当にあった怖い名無し:04/09/29 23:24:24 ID:hA5Pdpja
おもろい世界ですなァ。
あまり自分では関わりたくない世界ではあるけど
17本当にあった怖い名無し:04/09/29 23:46:50 ID:f6jvIuXq
>>15
アサリの中に居るやつはよく見るね。
昔は、アサリに食われたカニの子供だと思ってたけど、
実は寄生してたんだね。
18本当にあった怖い名無し:04/09/30 00:18:53 ID:LpP8KSWs
偏利共生とかいうんじゃなかったけ?
19本当にあった怖い名無し:04/09/30 04:38:03 ID:dD5wEKMO
>>17
あーあれそうなんだ。食っちゃったことあるよ。
20本当にあった怖い名無し:04/09/30 07:38:17 ID:E1A1+0Wh
>>17
ピンノだね。かにの中で暮らすから目が無くなってしまったらしい
21本当にあった怖い名無し:04/10/01 12:49:59 ID:UjyCfEYY
>>17
ttp://falalala.hp.infoseek.co.jp/09/kisei3.html
これだね。確かに良くみるな。普通に食べたけど。
寄生されているアサリの身は少ないんだよな。
22本当にあった怖い名無し:04/10/02 07:48:19 ID:e9l2CYqe
ピンノメスだと、もろ寄生虫って感じだなあ。
23本当にあった怖い名無し:04/10/03 16:34:32 ID:PVMQboXX
トキソプラズマガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
http://www.drhase.info/031028.html
24さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/10/03 17:21:24 ID:dAPNwCC7
>>23
無茶苦茶言ってるなあw
25本当にあった怖い名無し:04/10/03 18:28:41 ID:BZc6jIgA
無茶苦茶以前のよーな気が
26本当にあった怖い名無し:04/10/03 23:37:50 ID:duRKZVxm
>>23
大爆笑w

サナダ虫ダイエットの次は、トキソプラズマエステか?
27本当にあった怖い名無し:04/10/04 00:36:07 ID:PUs75mK7
>>23
男が感染した場合、全く良い事ないなw
28本当にあった怖い名無し:04/10/04 00:57:29 ID:RJ3mmfxD
>ドイツやフランスでは更に多く全体の80〜90%と高い感染率だそうです。

オイオイw
29本当にあった怖い名無し:04/10/04 11:19:37 ID:yicl3KGy
>>23
また、そこのページトップにある、コンテンツ一覧のうさんくさいといったら・・・
30本当にあった怖い名無し:04/10/05 00:23:50 ID:QzJyrgvI
今週のゲドー君はフクロムシとトキゾがネタ。
31本当にあった怖い名無し:04/10/05 15:06:49 ID:W05BD6kc
>>30
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

ま・まさかな・・・
32本当にあった怖い名無し:04/10/06 19:43:10 ID:MVZLqZ2l
たまには上げたい俺の心情を誰か分かってくれ!



















PS・みんな、コンビニでオデンあんま頼むなよ。
33本当にあった怖い名無し:04/10/06 19:48:18 ID:2QugzPXU
コンビニのおでんはキッタネェから買わない。ホコリだらけの唾まみれ。
34SSS1500 ◆245618PRMI :04/10/06 19:54:12 ID:r2wr9XXq
ハエがとまってるの見た時から買う気がなくなりました。
35本当にあった怖い名無し:04/10/06 21:04:18 ID:JPeJsla+
>>32 店の中の人が寄生虫っぽいからかとオモタw
3632:04/10/06 21:09:29 ID:MVZLqZ2l
>>35
スマン、俺コンビニ店員だ・・・。
ってか忙しいときオデン頼まれるとマジ頃したくなるんだよね、客。
まぁ>>33-34のようなことは日常茶飯事だけど(´゚c_,゚` )
37本当にあった怖い名無し:04/10/06 21:59:22 ID:tVKKVLgz
先月、うちの病院で線虫の写ってるマンモグラフィを撮ってたよ。
乳の中まで入ってくるなんて・・・めっちゃ気持ち悪かったよ・・・
その後手術で摘出したようです。
38本当にあった怖い名無し:04/10/06 23:31:26 ID:k5Yl9yR4
>>37
こういう強烈なネタこそ2ちゃんならではだね。
39本当にあった怖い名無し:04/10/07 13:07:14 ID:7oiKd8Li
>>36
スレ違いだが質問。
忙しい時頼むなゴルアは解ったが、それで客が全然買わなくなったら
オデンはどうなるのだ?店員が食うのか?
それと忙しくない時だったら買ってもいいのか?
40本当にあった怖い名無し:04/10/07 14:15:42 ID:KwiY0u79
ttp://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://blog.livedoor.jp/kumagazine/45a2b0f1.gif&imgrefurl=http://
blog.livedoor.jp/kumagazine/archives/cat_11500.html&h=306&w=408&sz=66&tbnid=taK1hkw_YF8J:&tbnh=90&tbnw=
120&start=5&prev=/images%3Fq%3D%25E3%2582%25B0%25E

ホホーーー
41本当にあった怖い名無し:04/10/07 14:16:37 ID:KwiY0u79
すみません、間違えました_| ̄|○
42さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/10/07 18:39:47 ID:SU0z8BOn
>>39
時間がたつと廃棄です。
お店のロスになります。

ふたばから。猫のゲロから寄生虫。
ttp://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1097125345804.jpg
ながれちゃったら別のところに貼りますです。
43本当にあった怖い名無し:04/10/07 21:27:25 ID:V3jiP6uP

スキな女のうんこくらい ボーノ、ボーノ!って言いながら

さくさくと喰えんのか きさまら
44本当にあった怖い名無し:04/10/07 21:59:29 ID:6RbvfZ4F
>>42
見れなかった…orz
45さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/10/08 00:09:31 ID:2RT7YfE6
46本当にあった怖い名無し:04/10/08 00:16:16 ID:OmXGeUua
>>42 >>45
うぁ、結構グロいね
47本当にあった怖い名無し:04/10/08 00:24:12 ID:T6DH9+oK
冷静に定規あてれる感覚の方が怖いかもな…(*´д`;)
48本当にあった怖い名無し:04/10/08 02:50:39 ID:5psS19zl
下の写真のヤツ、猫は何食ったんだろうと思ってしまった。
49さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/10/08 03:54:56 ID:2RT7YfE6
胃壁に食い込んでるのもまだいるのかなあとか思ったですよ俺は。

こんな感じで。
ttp://www.kambe-yasu.co.jp/whale/bolbosoma/bolbosoma.html
50本当にあった怖い名無し:04/10/08 08:57:06 ID:5psS19zl
生を食うても感染しないって言われても、食えねえって、、、。
51本当にあった怖い名無し:04/10/08 09:05:34 ID:FghbKh6z
最近、家の猫が調子悪くて獣医に診てもらったら原因は寄生虫らしい……OTZ
52本当にあった怖い名無し:04/10/08 15:54:07 ID:I76T072+
>>51
今の薬は昔みたいに口とか肛門から生きたまま出てこないから
平気
53本当にあった怖い名無し:04/10/08 19:51:12 ID:W1TrmShj
54本当にあった怖い名無し:04/10/08 19:53:19 ID:W1TrmShj
55本当にあった怖い名無し:04/10/08 20:21:43 ID:hLntrRFe
今更スマソ。orzとかOTZとか(ryって何ですか?
56本当にあった怖い名無し:04/10/08 20:40:26 ID:gfpPw9Fb
orzとOTZ。頑張って見てみましょう。人が落胆していますね。
(ryは『以下略』の省略です。

http://www.media-k.co.jp/jiten/

ここにあります。
てゆうかそんなことここで聞くな。
57本当にあった怖い名無し:04/10/08 20:57:20 ID:hLntrRFe
56サン
どうもありがとうございます☆
58本当にあった怖い名無し:04/10/08 21:43:12 ID:Li9qqG/w
>>45>>49
分かっててアクセスする俺もオレだな、うん。
>>48、多分ネズミか、フェイントでコウモリという可能性も。
59本当にあった怖い名無し:04/10/08 22:23:46 ID:xJf8+G9M
>>39
>>42がいってるとおり、廃棄登録されて捨てられることになる。
ってか弁当とかも賞味期限の一時間前になると廃棄になるんだよね。
たまぁにその廃棄を、もらって家で食ってます。
一度に3,4個弁当貰って、好きなトコだけ食べて捨てるという荒業も可能(藁

ってか、うちのコンビニってゴキブリ何気いるんだよね。
ゴキってなんか寄生虫持ってそうだよな・・・・
しかも2週間ほど前なんて店内にカマキリが何故か出現。
その時は、「おお、カマキリ!」とか言ってすぐに店の外に手で掴んで捨てに行ったけど
今思えば、ハリガネムシが巣食ってたかもなぁ。水を求めにコンビニへ来たのかぁ?

要するにコワッ!

60本当にあった怖い名無し:04/10/09 13:27:35 ID:I2ukhNVw
>>58>>59
回答ども。
61本当にあった怖い名無し:04/10/09 18:31:13 ID:oRVk1JoU
↑「回虫ども」に見えましたw。
62本当にあった怖い名無し:04/10/09 21:00:58 ID:hKmxbq3L
>>59 もらえるコンビニだとくれるから俺も新製品はいつも食べてた
だからといってわざわざ廃棄にするようなことはしなかったけど。
63本当にあった怖い名無し:04/10/09 21:01:54 ID:CGFaH7ub
                                     ,、-、 __
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
                       ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
64本当にあった怖い名無し:04/10/12 20:19:02 ID:ZMYDhpgp
ageときますね
65本当にあった怖い名無し:04/10/14 17:44:04 ID:XBnjSCkq
最近、なかなかレスつかねーなー。
ここを毎日見てる奴は俺だけじゃないはず!age
66摩耶:04/10/14 18:05:06 ID:n3Xh1W4p
最近読んだ短編に、簡単にやせられる薬を買った
デブの男が飲んだカプセルの中身は回虫、ってのあったね。
関連age
67本当にあった怖い名無し:04/10/14 21:34:35 ID:Mc50Qi3w
んじゃあ、寄生虫小話を一つ。
昔からダイエットにはサナダムシですが、
今はとっても貴重な存在なのだそうです。
彼らのライフサイクルは、
鱒(うろ覚え)→それを人間が食う→人間が川で卵と一緒に排便→それを鱒が食う
です。
ところが、最近人間は川で排便しません。
そうなってしまうと、サナダムシの卵が鱒まで到達できなくなってしまうのです。
だから今は、天然のサナダムシをほとんど見ることがなくなってしまったのでした。

ところでこういった線虫は、天然記念物に指定されることはないんでしょうね。
蝶々とか昆虫までかな?
68本当にあった怖い名無し:04/10/14 23:04:25 ID:5Ll1ppBy
おしえてちゃんで申し訳ないが、
そもそも寄生虫って虫の部類に入るの?
69本当にあった怖い名無し:04/10/14 23:19:04 ID:Dsr9tpfB
>>68
そうだよな。昆虫じゃないよな!
70本当にあった怖い名無し:04/10/14 23:48:12 ID:7SaTAQIX
エエから餅つけ!
「虫」の定義から始めなきゃならん。大本の意味は「長いもの」。
転じてごそごそ這い回るものを指す。カニもクモも虫偏だよね。
寄生虫の類の正式な分類は
ttp://georoom.hp.infoseek.co.jp/4history/23taxonomy.htm
71本当にあった怖い名無し:04/10/15 14:14:51 ID:8nYePJyB
>>70
ほー。サンクスです。
72本当にあった怖い名無し:04/10/15 14:37:14 ID:ykm20xsw
>>67
数年前、WHOで天然痘の絶滅宣言あったから・・・
寄生虫も同じ扱いでは?
レッドデータブックに載るサナダ虫・・・(*´д`*)ハァハァ
73本当にあった怖い名無し:04/10/15 16:02:44 ID:K4xKnBhV
寄生虫は非常にグルメです。
人間に寄生する奴は人間だけ、
猫に寄生する奴は猫だけに寄生します。
違う生物に間違って入っても、産卵するところまでいきません。

カニのオスに寄生しても、それをメス化して、
さらにカニの行動を支配して自分の卵を海に放流させるフクロムシ。
(メスのカニが自分の卵を海に放流するが、この習性を利用する)

ここまで高度に計算された行動を採る寄生虫ってすごい。
進化っていうのは偶然の積み重ねだけで、こんな存在まで作っちゃうんでしょうか?
74本当にあった怖い名無し:04/10/16 23:43:52 ID:Q/W8r0Ei
>>73
科学の進歩と同じようなもんじゃん。
失敗を繰り返して、偶然成功にたどり着くみたいな。
「フクロムシ」になるまでだって、フクロムシの失敗作(?)みたいなのが何百も
いて、それが自然に淘汰されてったんでしょ。
ぶっちゃけほとんど素人の推測なんで、生物学を習ってるエロい人に突っ込まれたら終わりですけど(藁

ってか、現役で寄生虫飼ってる人降臨キボンタ。
75本当にあった怖い名無し:04/10/17 01:54:23 ID:yV0MbCcC
びるびるびるびるー!!ってサナダムシが。
76本当にあった怖い名無し:04/10/18 17:31:33 ID:zdAGLmEG
>>67
川で排便と言うよりは、下水が整備されたせいで
川へ垂れ流しの便が無くなり、ライフサイクルが
絶たれたという感じじゃないか。

77寄生虫じゃないが:04/10/19 07:49:17 ID:qUKaz9cN
★モンゴル:蝿蛆(ようそ)症の発生

・2004年9月に首都ウランバートル郊外にて日本人がハエから一瞬のうちに目に
 ウジを産み付けられるという事例が発生しました。幸い迅速な対応で大事には
 至りませんでした。こうした事例が多数報告されているわけではなく、地域を
 特定することも容易ではありませんが、郊外に出かける際にはたかがハエと
 看過することなく、注意されることが必要です。

 蝿蛆症とは、ハエの幼虫がヒトの体内に寄生して起こる病気です。モンゴル
 医科大学の生物学教授Dr.Gurbadamによると、上記のハエは学名Wohlfahrtia
 magnificaというもので、主に家畜に寄生しますがヒトに寄生することもある
 そうです。この場合、眼球、耳孔に一回あたり120〜150個のウジを噴射する
 形で産卵※します。ウジの大きさは約1.5mm程度です。
 未治療の場合、失明に至った事例の報告もあります。
 ※:このハエは卵胎生なので産卵時には卵ではなく幼虫=ウジを産みます。

 ハエが寄ってきた場合は手で払うようにして下さい(ハエがぶつかったときには
 産卵されてしまっていることが多いです)。サングラスの類を装着するのも
 効果的です。
 治療法はウジを摘出するのみで、薬はありません。万が一ハエに産卵された
 ときは、すぐに水で洗浄して下さい。こすったりするとウジが入り込んでしまう
 ことがあります。洗浄後、速やかに医療機関で受診して下さい。

 http://www.forth.go.jp/tourist/topics/topics04-03.html#15
 ※外務省/海外での感染症情報
78本当にあった怖い名無し:04/10/19 09:01:19 ID:QZZPCC+D
>>76
というよりは、
野菜に卵付着→体内→産卵→汲み取り便所→肥え溜め→肥料→野菜→人体
というサイクルが無くなったのが最大の要因だと思われる。
7976:04/10/19 10:33:51 ID:aVqKGOWt
>>78
そりゃカイチュウのライフサイクルだ。
サナダムシは川への流入がが必須。
80本当にあった怖い名無し:04/10/19 10:41:11 ID:1Mg+Vahj
>>77
生きながらにして蛆に食われるのか・・・
コワッ!
81本当にあった怖い名無し:04/10/20 08:38:13 ID:lJBHnCDJ
ハエウジ症の蝿、蛆を「噴出」するんですか・・・そりゃ健康な人にも感染する罠。
空中で蚊を捕まえて腹部に産卵、その蚊が人間の皮膚にとまると、人間の体温を
感知した蛆が卵から孵化して皮膚の中へもぐりこむ、なんてのもいるそうで
82本当にあった怖い名無し:04/10/20 14:41:53 ID:x7JouZdW
慌てないは得意だが、急ぐのが駄目な俺的には恐怖対象。
83本当にあった怖い名無し:04/10/21 13:00:10 ID:jNMbAd86
俺、死んだハエの尻から蛆が何匹も這い出してたのを見た経験アリ。
いや、速攻殺したけど。
84本当にあった怖い名無し:04/10/21 13:25:41 ID:Ucek88ns
昔城崎にカニ食いに行った帰りにみやげ物屋でカニを買って帰ろうと
水槽を覗くとガラス面に変な奴がへばりついていた。
なんかバオーみたいな奴。
よく見るとカニの甲羅にも何匹かへばりついていた。
気持ち悪いから買わなかったけどあれがフクロムシ・・・?
85本当にあった怖い名無し:04/10/21 18:37:43 ID:JWfPaNeG
>>84
それはカニビル。 カニの体液を吸うヒルだが、カニは茹でて食べるので大丈夫。
カニビルはカニの甲羅や脚のつけねに黒い円盤状の卵嚢を産み付けるのですが
カニの表面に黒い卵がびっしりと、ミチミチミチミチーッ と張り付いている様子は
蓮画像が苦手な人にとっては恐怖でありましょう。

ワスレタイヨー!!
86本当にあった怖い名無し:04/10/21 20:04:39 ID:Bsj7WKDT
>>84
その「バオー」という例えが言い得て妙。

しかしこんなスレのカキコがじわじわ伸びているのは
見てるだけでケツの穴がむずむずするよ。
87本当にあった怖い名無し:04/10/21 20:24:40 ID:S1ILSa6i
あるアメリカの湖での研究の話。

「貝→魚→鳥→鳥の糞(卵つき)を貝が食べる」という
ライフサイクルを持つ寄生虫がいるのだが、
この寄生虫は中間寄生主の体内では成体になれず、
鳥の体内に入って初めて成体となり産卵をする。

で、この寄生虫のすごいところは、
「魚→鳥」の時の戦略。
何と魚を水面で跳ねるように行動を操り、
鳥に見つけられやすくするそうだ。
研究者が調べると、湖面で跳ねている魚は全て寄生されていたらしい。

日本でも、よく水面を跳ねる魚は目撃されるけど、
もしかしたら、そいつらって寄生されているのかもしれないね。
88本当にあった怖い名無し:04/10/21 20:30:49 ID:X7Bwvvld
寄生虫が宿主を操るって話はよく聞くよね。
カタツムリのぐるぐるめんたまとかね。

人間ではトキソプラズマかしらん。
89本当にあった怖い名無し:04/10/21 20:31:45 ID:bDjTqPsg
>>84ー85
カニビルが沢山ついてる蟹のほうが美味しいんだよ。
ついてないのは身がスカスカで損する。
9089:04/10/21 20:38:01 ID:bDjTqPsg
補足
カニビルは蟹自体には寄生しなくて、産卵時に外敵から襲われないために蟹にくっついてるの。
寄生というより共生だね。
91本当にあった怖い名無し:04/10/21 20:45:09 ID:bc2kJ3ii
俺は魚介類が何より好きだ。

だがしかし!

オマイラのせいでキモくて怖くて食えねぇよ!バーロー!!
(つд`゚)゚。
92若 ◆2JG5lLaNUU :04/10/21 20:53:21 ID:hFyNBsIG
|    アァイアムァンナンチクライッスト アァイアムァンナナァキッスト  |
|      ドナワナワンバァラナワナゲェリ ワナデェストロォイ      |
\        バッセバァイケェザァ ワナべエエンヤァン        /
  \             アァナァキィィンヤ               /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   ( `Д´ )
            (っ)    ,,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <     若  若  若   若  若  若   若  若  若    >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、        、        、
  /っノ      /っノ      /っノ      /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
93本当にあった怖い名無し:04/10/21 20:56:52 ID:S1ILSa6i
>>88
トキソプラズマは怖いね。
自分が考え実行してると思い込んでいた行動が、
実は下等な寄生虫の影響を受けていたなんてオカルト以外の何者でもない。

ところで、寄生虫に寄生された動物は本当に見ていて痛々しい。
かたつむりのメンタマぐるぐるもそうだし、
鯛の舌を食って、自分が舌の代わりにその場所におさまるる「タイノエ」。
画像見たけど、本当に鯛がかわいそう。
人間に生まれて本当に良かったと思うよ。
94本当にあった怖い名無し:04/10/21 21:02:50 ID:liYWfb6Z
>>91
自分も好きだ!
キモいがやっぱ食っちまうだろう。
さあ共に勇気を出して食おう!
9585:04/10/21 21:33:20 ID:ScjNUgHO
>>89=90 そうだったのか。カニビルはいいやつだったんだな。
ありがとうカニビル。キモいけど。
96本当にあった怖い名無し:04/10/21 21:58:29 ID:liYWfb6Z
カニビル        食っちまいなーーーーーーーーー





ごめんなさい。ほんの出来心です。
9791:04/10/22 00:03:43 ID:dOIioGMC
>>94
いや、俺はもう加工したヤツしかダメだ(;´д`)
生だとついつい探しちゃう orz
98本当にあった怖い名無し:04/10/22 00:52:14 ID:q+21CLxN
加工製品のなかには、アニサキスが大量にタンパク質として眠っております。
99E:04/10/22 00:53:37 ID:ehHtD49g

>>92.若っ・・・・
100本当にあった怖い名無し:04/10/22 01:30:12 ID:dOIioGMC
>>98
もうヤメレ (´;゚;ё;゚;)
101本当にあった怖い名無し:04/10/22 01:36:22 ID:lspjt3ZC
昨日まで腸閉塞で入院してたんだけど
そのときの検査で造影剤(透明のトロトロした奴)飲んだんだ。
最初100ml飲んでイマイチだったらしく、もう100ml飲まされた。
そのことを他の医師に話したら、
医師 「ほほぅ、それだけ飲んだら腹に虫がいても一発で全滅やな〜」(・∀・)ニヤニヤ
自分 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 「そうなんですか?」
医師 「ああ、一発や、」
自分 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル   

いや、虫はいなかったが、  
102本当にあった怖い名無し:04/10/22 01:42:47 ID:8o8VQyVT
サバ缶に入ってることあるよね、白くて長いの…。
103本当にあった怖い名無し:04/10/22 02:47:52 ID:7w2wNzaJ
あーそれそれ!
一部の造影剤は駆虫剤としても有効だそうですね。
ところでどうして一発変換できるのだ?
それはそれとして、>>101様へ、お大事に。

一口に共生といっても共利共生と偏利共生があるのでなかなか侮れん。

ちなみに消化器内で回虫が死ぬとそのまま消化されちまうそうだけど。
104本当にあった怖い名無し:04/10/22 16:40:21 ID:sz6hil2i
>>84
城崎の水族館に行くと毎回、オリジナルペンギンぬいぐるみ
を買ってしまうよ、足がぷらぷらしていてかわいい(;´Д`)
こんな感じの顔のやつ→ё

スレ違いスマン!
105紐医者:04/10/22 16:57:51 ID:i/wY+lrs
通りがかりのものです.私的にはフィラリアのいわゆる象皮病は大変...
外見は非道いのですが全身状態には全く問題は生じません.
ただし,以下の写真のようになるためには発症から10年は必要です.
現代の日本では若い人はまずありません.70以上の高齢者だけですね.

ttp://www.amda.or.jp/contents/database/2-9/images/b_3.jpeg
ttp://www.med.kyushu-u.ac.jp/facul/parasite/board/4-6.html
106本当にあった怖い名無し:04/10/22 18:12:59 ID:vxfZmkCh
何かググッたら、くろいのはカニビルの卵だったのね。初めて知ったよ。
蟹の甲羅に卵が付いてないのは脱皮したてで消耗してるから身がスカスカ。
卵が一杯ついてるのはそれから時間が経ってて身が詰まっている。ということらしい。なるほどと思った。

それはそれとして、あの卵って甲羅に張り付くための小さな鍵つめみたいのが付いてて、誤飲するとそれが喉に引っかかり痛い目に遭うとか。
しかも病院に行ってとってもらわないととれないらしいぞ。くわばらくわばら。
107本当にあった怖い名無し:04/10/22 18:28:00 ID:Je8z9cKD
〉96
安心しろ。ワロタワロタ(w
108本当にあった怖い名無し:04/10/22 19:21:37 ID:Iu3cJdNK
(゚д゚;)三(;゚д゚)
カニビルはやっぱ悪者?なの?
ど、どっち?
109本当にあった怖い名無し:04/10/22 19:34:53 ID:xOXbMQMN
>>105
こっこっ、これは狸だ!狸が化けそこなっているのだ!
そういうことにしてくれっ!
110本当にあった怖い名無し:04/10/22 19:52:18 ID:6To71JZO
>>108
キモイだけで無害。カニの甲羅についているのは卵でどの道煮れば死ぬし、
甲羅にしかついてないから、どーしてもキモイ時は煮てから剥がせばいい。
ただし誤飲すると喉に引っかかって痛い思いをすることもたまにある。そんな感じ。
111本当にあった怖い名無し:04/10/22 20:18:50 ID:Wgli4am7
侮りがたしカニビル。
112本当にあった怖い名無し:04/10/23 04:58:01 ID:4L4IBv9n
自分は視力が良いためか、焼きシャケ食うと
必ず細い虫を見つけてしまう・・
焼いてあるから無害と思っても見つけてしまうと食うのツライ
だんだんシャケから遠ざかってしまった
113本当にあった怖い名無し:04/10/23 05:09:26 ID:aJ32sTAh
あれは特別な珍味なんだと何度言ったら判るんだい?
114本当にあった怖い名無し:04/10/23 08:06:18 ID:qPD29Qls
>>112
どっかの 筋 じゃねーんかと小一時間問い詰めたい。
115本当にあった怖い名無し:04/10/23 08:40:33 ID:71Qy1DSe
>>104
あーなんかそんなのあるね。
しかし毎回っておまいは一体何個持ってるのかと・・・
116本当にあった怖い名無し:04/10/23 09:33:55 ID:5Px4/aYM
焼いてあれば大丈夫。冷凍していれば完璧。
117ごん けん りゅうぐう:04/10/23 09:35:55 ID:tP8Z6n9I
>>114
アニサキスです。新鮮なうちに生で食べてみよう。

ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83T%83P%81%40%83A%83j%83T%83L%83X&lr=
118117:04/10/23 09:41:34 ID:L0s2xGJs

_| ̄|○ <クッキー残ってた…
119本当にあった怖い名無し:04/10/23 11:34:24 ID:dSLEjbIl
魚介類にいる寄生虫って増えてないよね!?
(;´д`)
120次元 ◆neko6PFwEM :04/10/23 11:49:34 ID:kXbcq77z
ふえてるよ、生で食うな、刺身以外は
121本当にあった怖い名無し:04/10/24 04:34:18 ID:EDpqaH4K
ウヒョー!
このスレ見ちゃったら、当分何も生で食えないぜ orz
122本当にあった怖い名無し:04/10/24 07:59:00 ID:nrGnYn6n
日本の刺身とかは、寄生虫の心配はそんなにしなくて良いのだが、
海外で生ものを食べるときは気をつけたほうが良い。

最近、寿司ブームで中国とかブラジルとかロシアで寿司屋ができている。
しかし、生で魚を食べる文化がない国なので、寄生虫に対する配慮は何もされていないことが多い。
特に食材も現地調達で行っているような田舎のお店では、
どんな寄生虫持ちの魚が出てくるか分からない。

実際、中国の田舎の方で「日本人は生の魚が好きなんだろう」という店の人の好意で
出された魚の刺身を食べた日本人が寄生虫に寄生された事例もあります。

その寄生虫は、顔面にこぶを形成し、
そのこぶが顔面のあちこちを移動するというような寄生虫だったそうです。
123本当にあった怖い名無し:04/10/24 13:03:56 ID:vXN2keMA
顎口虫
日本でも雷魚、ブラックバスなどの淡水魚からの感染例がある。
DQNが川原でキャンプして「アウトドアーカコイイ!」とか言って生で魚食って感染する。
124本当にあった怖い名無し:04/10/26 19:32:09 ID:ufqKRqcN
ニョロニョロ 〜 〜
125本当にあった怖い名無し:04/10/28 19:52:08 ID:OFc11dF1
〜 ←が寄生虫に見える。
もうだめだ。
126本当にあった怖い名無し:04/10/28 19:56:41 ID:jIqwkFVE
>123
アウトドアーカコイイ!
ワラタ
127本当にあった怖い名無し:04/10/28 20:47:52 ID:i3o8KvIQ
昔、学校の先生に聞いた話。
雷魚の刺身は非常に美味だそうだ。
だが、顎口虫がいるのでそのまま食うとがっつり感染する。
通は、刺身を箸でつまんで電灯に透かして
虫や卵が付いていないか確かめてから食したという。

素人にはおすすめできない。
128本当にあった怖い名無し:04/10/28 20:52:37 ID:i3o8KvIQ
運悪く顎口虫に感染した場合
虫下しは効かなかったので、腕なり背中なり、蚯蚓腫れが出てくるのを待つ。
皮膚の下でうごめく蚯蚓腫れをぎゅう。と押さえつけて、刃物で切り口を開けて
そこからずるずると引き摺り出したのだそうだ。

素人には(ry
129本当にあった怖い名無し:04/10/28 20:52:59 ID:XRjl+YXn
雷魚を養殖して、
雷魚料理専門店作ったら繁盛するんじゃないか?
もちろん板さんが、刺身を一枚一枚確認して盛り付ける方向で。
130本当にあった怖い名無し:04/10/28 21:00:16 ID:4/o7B+TM
葬りたい奴を料亭に呼んで
「特製雷魚の活け作り」を食わせる。
そんな素敵な料亭を作ったら繁盛するかも。
131本当にあった怖い名無し:04/10/28 21:03:00 ID:XRjl+YXn
寄生虫を使った殺人って実行可能だろうか?
もし可能なら完全犯罪に使えそうだよね。
132本当にあった怖い名無し:04/10/28 21:26:22 ID:HwvrAmIM
アニサキスって?
133本当にあった怖い名無し:04/10/28 21:29:18 ID:HwvrAmIM
↑間違い
スマソ
134本当にあった怖い名無し:04/10/28 22:51:04 ID:QwF6Vnex
>>131
即効性の毒物と違って、被害者が死ぬまでに時間がかかり、犯人との因果関係が証明しにくい。
被害者との接触は、いちどだけで良い。
日本にいない寄生虫の場合、特定までに時間がかかる。
使えるかも。
小説が書けそうだね。
135ARES ◆QCuj8gGVNE :04/10/29 00:48:16 ID:RXJJonCZ
おれのようにアニサキスにアレルギーの人相手なら六時間くらいで殺れる
が、結構死ぬまでかかりそうだし、事前に体質調べないとね
136本当にあった怖い名無し:04/10/29 08:27:50 ID:Dj60Su6L
ストーリー途中まで考えてみた。

A子は旦那の不倫相手のB子の存在を昔の会社の同僚C子から聞かされた。
「悔しい、泥棒猫め・・・」
「私の幸せを奪うとどうなるか教えてやる」
A子は旦那の会社を張り込み、
よくB子が利用する飲食店を突き止めた。
A子はそこで給仕のバイトを始める。
肝臓中で増殖し数ヶ月で人間を死に追いやる、危険な寄生虫の卵を飲ませるために・・・

3ヵ月後、A子はC子からこんな話を聞かされた。
「あなたには良い知らせかも・・・」
「前にB子さんのこと話したでしょ?この前、亡くなったわ」
A子はそれを聞き、無表情に答えた。
「そう・・・」
しかし、次の言葉にA子の表情は凍りつく。
「だけど、あなたの旦那さん今度はD子って娘に手を出しているみたいよ・・」

A子はこの時、悟った。
本当に殺すべきは旦那の方だったと・・・

137本当にあった怖い名無し:04/10/29 08:42:34 ID:Pwu7Lq/9
加藤茶と佐藤B作が共演した二時間ドラマにそういうのあった
カトちゃんが超怖い役で出てる
138本当にあった怖い名無し:04/10/29 17:58:36 ID:PPzabg5Z
芽殖孤虫はどうかね。日本の発症例が一番多いけど。
139本当にあった怖い名無し:04/10/29 23:57:21 ID:nCapxwKf
>>138
どうかね?って。
5000万人調べても見つかるかどうかワカンネーぞ。
まず、原因の寄生虫がわかってない(?)ぽいし
140本当にあった怖い名無し:04/10/30 00:43:06 ID:LxYxd/Qd
うちのネコ、ケツから2〜3oの白くて太い虫がでてくる。
141ヽ(´ー`)ノ:04/10/30 01:39:07 ID:8jgNdRZe
それにつけても異食症って言うのだけは、シロウトにはさっぱり理解できないな。
どうして寄生虫感染で、壁土を喰いたくなるんだ?どうにも理解できん。
142ヽ(´ー`)ノ:04/10/30 01:42:18 ID:8jgNdRZe
>140
瓜実条虫じゃねぇの?獣医つれてけば一発で直るよ。
http://www.bayer-pet.jp/pet/zoonosis/saizensen/200205/2.html
143本当にあった怖い名無し:04/10/30 03:16:29 ID:mQZChUsW
>>141
原始的な虫下しらしい。
一部のネイティブアメリカンは赤土の団子を干し肉でくるんで
飲み下す習慣があるのが報告されている(開拓時代だよ)。
何かの作用で虫が押し出されるのを体が欲するのではなかろうか。
144本当にあった怖い名無し:04/10/30 04:16:36 ID:HPu7U96E
                                     ,、-、 __
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
                       ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄   
145ヽ(´ー`)ノ:04/10/30 12:34:29 ID:GFgBHBJr
>143
なるほど納得。多謝
146本当にあった怖い名無し:04/10/30 17:21:38 ID:ieneKwkN
>>137
私も覚えてる!でも寄生虫で殺そうとしたんじゃなくて
「助けてやる」と言って飲ませようとした虫下しの薬(実は毒)で
殺そうとした希ガス。
加藤茶の「アニサキス」って言い放つ台詞が怖かった!
147後藤田 ◆ALJFUclAgI :04/10/31 01:41:19 ID:SigOxDV4
春先に地元の川を夜な夜な無数の紐状のウニョウニョしたのが
漂っているのを散見します。
体長15〜30センチくらいで左右をビラビラさせてます。
あれはなに?プラナリア?
148SSS1500 ◆245618PRMI :04/10/31 01:52:43 ID:XaeecMuJ
ヒル?
でも大きすぎるし。スジが入ってて黄色っぽかったら多分ウマビルだと思います。
149後藤田 ◆ALJFUclAgI :04/10/31 09:36:11 ID:SigOxDV4
http://v.isp.2ch.net/up/acd747a6f224.jpg

これですこれ!
ちょっとわかりにくいけど。
150SSS1500 ◆245618PRMI :04/10/31 11:34:56 ID:zpIj5/Oe
河口ですか?それならバチ抜けっぽいです。
イソメやゴカイの仲間は産卵期になると体の後ろの生殖細胞が形成される
体節(エピトーク)が分離して泳ぎ出すんです。みんな一斉に泳ぎ出すから
>>147みたいになるんですね。
ちなみにシーバス釣りにもってこいですよ。

151本当にあった怖い名無し:04/10/31 16:32:23 ID:+wjeyuT4
へー、やるなあゴカイ
152後藤田 ◆ALJFUclAgI :04/10/31 20:54:05 ID:SigOxDV4
どうやらゴカイのようですね。
バチ抜けか。一つ謎が解けた。
153本当にあった怖い名無し:04/11/04 15:38:59 ID:lL5B9k1x
>>115
亀レスすまん。小さいのと大きいので
全部で6個。もっと大きいのが欲しいでつ(;´Д`)

そういえば蟹解禁で蟹よりもカニビルが
きになるのは俺だけだろうか
154本当にあった581774:04/11/06 18:15:23 ID:8bkaLAw+
>152
要するにもまえはゴカイを寄生虫だと誤解してたわけだな?ミミズにも間違われ寄生虫にも間違われるとはまさにゴカイとは言いえて妙だな
155本当にあった怖い名無し:04/11/06 20:01:35 ID:C+Qxq+Bt
では久しぶりに新ネタを。
詳しいことは綺麗さっぱり忘れたが、ある種の甲殻類で
魚の腹に食いついて寄生する奴がいるそうな。
魚の腹の中に頭をもぐりこませて生きているのだが、外見からは
こいつが甲殻類の一種だとは到底思えず、捕獲した漁師さんも
最初は魚の内臓の一部が飛び出しているのだと思ったそうな。
が、どーも違うらしいというので研究所に送ったら、これが日本では
明治時代に一度だけ発見されて、それまでスケッチしか残されていなかった
幻の寄生生物だと判明して学術界がちょっとした騒ぎになったのが
僕が中学生の頃。

これからするとまだまだ発見されていない寄生生物もたくさんいそうだね。
156本当にあった怖い名無し:04/11/06 22:05:33 ID:3ik3Kcr2
俺も伸ネタ

ミギー
157本当にあった怖い名無し:04/11/06 22:53:40 ID:7SXeGBJX
俺の右手がー
158本当にあった怖い名無し:04/11/07 04:08:35 ID:rQM9foSn
シンイチ つめたい
159本当にあった怖い名無し:04/11/07 04:27:08 ID:UJA1PxDo
入院先でのオカルト・ネタがおもろい

【芸能+板】毒キノコで稲川淳二が中毒 原因はシイタケ似のツキヨタケ
http://shimajiro.ten.thebbs.jp/1099586778/0-
160本当にあった怖い名無し:04/11/07 23:04:31 ID:3x9nXGYK
今日マグロとイカの刺身を食べようとしたら
(多分親切心で)母親にとろろいもをどろっと掛けられた。
そのときのイカの様を見てたらこのスレ思い出して食えなかったよ・・・
醤油も掛けられて混ぜたらゲロみたいな色だった。
161本当にあった怖い名無し:04/11/08 14:35:36 ID:L6qw0Acx
まぐろの山かけでしょ?
ごく普通の食べ方だと思うんだが・・・
162本当にあった怖い名無し:04/11/08 20:33:20 ID:sO+O22iW
>>155
ウオノエの仲間っぽいね。

ちなみにウオノエだけどグロイの苦手な人は知らないほうがいいかもなー
アジの南蛮漬けとか食べれなくなるから。
ttp://musi.s6.xrea.com/nikki16.htm
163本当にあった怖い名無し:04/11/08 20:55:30 ID:HCVHKpI2
そういえばサヨリ釣りについていったとき
釣ったサヨリのえらから白い団子むし見たいな虫がワラワラ出てきたな。
:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィと思ったが、親父は普通にバケツに入れてた。
164本当にあった怖い名無し:04/11/08 21:38:02 ID:ApxsUkfb
マンボウが体についた寄生虫(黒いチソコみたいなやつ)を飛び跳ねて水面にぶつかる衝撃でとる映像を見たことがある。

インドネシアかどこか(定かではない)の小さな村の人がマングローブに寄生している虫を生食している映像を見たことがある。
あれは気味が悪かった、ウネウネと蠢く乳白色の虫をチュルチュル食ってた。
でかいので長さ15センチ幅3センチくらいだったと思う。
165本当にあった怖い名無し:04/11/08 23:28:50 ID:rqw0Fb1W
最近の虫下しにはカイニンソウってはいっているのかな?
あれ目の前に見えているものが一時期まっ黄色に見えるんだよね。

小学生のときびびった。
166さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/11/09 03:13:33 ID:HfWtR7Et
タイノエは画像で見たことがあるけどグロかったなあ…。

えーと、タイのシリラート博物館の展示物です。
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/xxxxxxx/1093117063820o.jpg
生肉を食べるとこういうのに寄生されちゃうよ、ってサンプル。
167本当にあった怖い名無し:04/11/09 07:26:19 ID:jFgvSmJE
うわーーーーん!!もう刺身くえねーよ!
シャケもサバもこわいよう!カニの黒いつぶつぶ、
スーパーで見たときは背筋が凍ったよ。店員は昆布
の一種と説明していたが、寄生虫なのかよ!
168本当にあった怖い名無し:04/11/09 09:47:20 ID:Qiqbs5So
昆布の一種ワロタ
俺も昔そう思ってた。
169本当にあった怖い名無し:04/11/09 10:10:00 ID:cYV94MxA
なんでもいいが、エビ、カニってのはもともと昆虫類でハチの仲間です。
ハチは食えないが。。。

探偵ナイトスクープでやってたんですが
腹のふくれたカマキリのお尻を水につけると
そこからうにょうにょと2,3匹 はりがね虫 が出てきます。
どうぞお試しあれ。

http://www3.ocn.ne.jp/~kmitoh/zaturoku/harigane/harigane.html

170本当にあった怖い名無し:04/11/09 11:54:19 ID:IXeUoAw3
>>169
またなんとも大雑把な分類だな。
昆虫とエビカニは人間とカエルくらい違う(亜門〜綱のレベル)ので、よい子は勘違いしないでね。
171本当にあった怖い名無し:04/11/09 12:04:19 ID:cYV94MxA
カエルと人間はいいすぎ
牛と人間くらい
DNA検査で昆虫類に一番近いのが甲殻類
172本当にあった怖い名無し:04/11/09 12:08:51 ID:cYV94MxA
実際ハチやクモはエビの味がするそうだよ
173本当にあった怖い名無し:04/11/09 12:13:19 ID:P4GuKxsh
くいたくないけどな
174若 ◆88NDKnKnUU :04/11/09 12:21:02 ID:aEPiva8S
あのあの、寄生虫と言ってもヒルも立派な仲間だと思うのですけど。
嫌な話が今年の異常気象でヒルが大量発生していて大変らしいですぅ。
都会にある森の中にも沢山出てくる状態で僕も今朝小指ほどのを見た!
175本当にあった怖い名無し:04/11/09 12:25:00 ID:0ygFFKa7
かなり前にテレビで「寄生虫特集」みたいなコーナーを見ててトラウマになったんだけど。
かたつむりの角に入り込んで洗脳し、わざと鳥のエサになるようにしむけ、
鳥の体内に入り込む寄生虫を見ました。
あの時の寄生虫inカタツムリの映像がショッキング過ぎ(((ガクブル)))でした。
176本当にあった怖い名無し:04/11/09 12:29:38 ID:cYV94MxA
177本当にあった怖い名無し:04/11/09 12:56:51 ID:K+NMRL/x
>>175
それの人間版が黒鷺死体宅配便って漫画の4巻にあったよ。
178170:04/11/09 13:55:33 ID:IXeUoAw3
>>171
昆虫綱と甲殻綱ってことで、哺乳綱と両生綱を対置させてみました。
分類上のクラスが相対的なのは承知の上です。
179本当にあった怖い名無し:04/11/09 14:12:07 ID:wyP3lNoc
拙速動物vs石鎚動物
180175:04/11/09 15:14:23 ID:0ygFFKa7
人間版って…。それも見てみたいな、怖いもの見たさで。
案外、人間の場合は平気に見れたりするもんだしな〜。
181本当にあった怖い名無し:04/11/09 18:56:15 ID:nYJ8KNtC
人間操る寄生虫みたいなホラーに興味がある人は、
角川ホラー文庫の「天使の囀り」がおすすめ!
面白かったよ。
182本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:27:32 ID:Qiqbs5So
進化の過程は、ムカデ様の生物→カニ→昆虫っていうしな。
183本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:35:23 ID:jFgvSmJE
回転寿司の魚ってやばいの?
184本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:38:53 ID:Qiqbs5So
寄生虫に関してはまったくやばくない。
食中毒に関してはこの季節だと心配ないんじゃないかな。
185本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:40:15 ID:Lw+rW6Oh
フィラリアは怖いよなーー。
186本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:44:27 ID:rECIDBQq
>>185
うちの犬それで死んだ。
あの寄生虫大嫌い。
187本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:47:03 ID:Qiqbs5So
予防接種や定期健診を受けさせなかったからだ!飼い主の責任。
188本当にあった怖い名無し:04/11/09 23:14:53 ID:D757YGGb
今年の春ぐらい、某全国チェーンスーパーで、1日経って安売りをしていた生たらこを
買おうか迷ってずっと見てたら発見しちゃったよ。
たらこの皮を突き破って、先端が矢印形状の半透明の生物が出たり入ったりニョロニョロ
してた。
何気なしに、レジの人にもっていって教えたら、向こうが引き気味に大騒ぎしてた。
1日経ってたから出てきたのかなぁ。でも店頭に並んだ直後や、気づかずに買ってたらそれ
100%くってたなぁ。ガクブル…

余談だが、その前後ぐらいで全国的に食材の扱いや表示が過剰にうるさくなってたから、
ひょっとしてあの時ゴルァってなってたら、口封じの金一封とか貰えたのかなぁ、
とか思ったりする。そんな経験ある人いる?
189本当にあった怖い名無し:04/11/09 23:42:43 ID:8IznWJlV
たらこは無いなぁ。
生筋子を買ってきてイクラを作って、
イクラ丼をガガッとかき込んで
残ったイクラをしまおうとしたら
アニサキスが泳いでいて目が点になったことはあるが。
190さの死蝋 ◆utqnf46htc :04/11/10 00:26:23 ID:vzERf2pC
>>176
GJ
191本当にあった怖い名無し:04/11/10 01:29:47 ID:XcXeGE8L
かかりつけの獣医さんの受付にはフィラリアの
ホルマリン漬けが置いてある。ソーメンみたいだよね。
192本当にあった怖い名無し:04/11/10 02:11:47 ID:3wuyyLeN
犬の心臓に湧いたフィラリア見ると正直ミートスパゲッティが食べにくくなるわな。
193本当にあった怖い名無し:04/11/10 02:21:52 ID:Zgoz361c
昔彼女と69やっている時に、彼女のアナルから寄生虫がニョロニョロ出ているのを見た時はマジで引いた。
ショックでしばらく固まっていたら引っ込んだけど、あまりの事にその女相手だと一切立たなくなってすぐ別れました。
194本当にあった怖い名無し:04/11/10 04:12:32 ID:frMAA1ry
>>193
言うなよな〜!
四つん這いにさせてアナル舐めに挑もうとしたらギョウチュウが…

>>192
先輩ンちのワンコは末期には医者が目を覗き込んで
「あ〜こりゃ長くないですね」
血管一杯に増えると眼底から見えるまでになるそうな。
「効く薬もありますけどほぼ確実に犬も死にます」
…先輩は安楽死を選びますた。
195本当にあった怖い名無し:04/11/10 09:28:12 ID:hJ2gNdVz
>>181
スマソ、漏れはそれを読んで貴志祐介が嫌いになった。
自分がまさにその研究してるもんで OTZ
196本当にあった怖い名無し:04/11/10 11:52:53 ID:nFv1B4+5
先輩のチンコは末期には医者がカリを覗き込んで
「あ〜こりゃ長くないですね」
血管一杯に増えるとサオ底から見えるまでになるそうな。
「効く薬もありますけどほぼ確実に亀頭も死にます」
…先輩は安楽死を選びますた。
197若 ◆88NDKnKnUU :04/11/10 11:59:35 ID:E+7+R2U4
陰部で思い出したのですが、
目黒の寄生虫博物館で見ました男性の睾丸に寄生虫が溜まって、
立った状態から地面まで着くほどまでに大きく膨張した写真を見ました。
何と言うか切断をしようとは思わなかったのでしょうか・・・。
198本当にあった怖い名無し:04/11/10 12:09:08 ID:3AFdtYXV
成長しつづける子供を見守るような気持ちだった。
199本当にあった怖い名無し:04/11/10 13:51:06 ID:Ndx09mEp
オカンは子供の頃、家で本読んでたらイキナリ苦しくなり「うぇぇっ」と したら寄生虫のような物を吐いたらしい。 何食ってたんだよ…オカン(゜д゜;)
200本当にあった怖い名無し:04/11/10 13:52:20 ID:Ndx09mEp
>>197-198 息子に宿っていた?だけに?
201本当にあった怖い名無し:04/11/10 13:58:47 ID:3J5qjXJz
昔は寄生虫とかあたりまえだったらしいね
今はなくなったけど、逆に抵抗力がなくてアレルギーが増えてきてる
202本当にあった怖い名無し:04/11/10 14:01:49 ID:7d3bhhpU
>>199
そのおかんから生まれた君は・・・
203本当にあった怖い名無し:04/11/10 14:09:19 ID:Ksh7tGxW
寄生虫って今もいるんでしょ?
毛穴の中に目で見えないサイズの虫が・・・・
けどそれを取り除こうとするとクスリ使うと人間が死ぬそうな。
食物連鎖のサイクルから外れてるだけにこの先何かありそうで怖いね。
清潔過ぎるのは逆に問題を悪化させてたりしてねw
けど不衛生になると乳幼児死亡率は増加しそうだ。

>>197
象皮病じゃなかったっけ?
フィラリアが原因のやつ
204本当にあった怖い名無し:04/11/10 14:12:20 ID:Wtoa0WE7
>>193
その彼女、きっと寄生虫ダイエットをしていたに違いない。
205本当にあった怖い名無し:04/11/10 14:28:10 ID:0uthJA3Y
>>193
君を責めるものは居ない。その別れは合法です。
206本当にあった怖い名無し:04/11/10 14:37:16 ID:fIZ+wCX7
>193は男相手だと勃t
207本当にあった怖い名無し:04/11/10 17:56:29 ID:WiTD/QIV
>>203
顔ダニ?
あれは日本人のほとんどにいるらしいね。
208ARES ◆QCuj8gGVNE :04/11/10 18:23:07 ID:mvvnGlms
>>197
象皮病
ふくれるのは寄生虫がモリモリ増えるんじゃなくてリンパ液が溜まるからだそーだ
日本でも昔は多かったらしいよ
209佐藤水 ◆vJBEI5XxQQ :04/11/10 18:35:11 ID:ijRX/g5K
>>208
西郷隆盛も象皮病で金玉がでかかったらしいよ
210砂糖水 ◆vJBEI5XxQQ :04/11/10 18:38:27 ID:ijRX/g5K
コテハン間違えるって_| ̄|○アニサキス飲んできます
211199:04/11/10 20:25:07 ID:Ndx09mEp
>>202 ウワァァァァァンヽ(`д´)ノ
212本当にあった怖い名無し:04/11/10 22:17:09 ID:ObAOPFAV
寄生虫がいるとアレルギーになりにくいのは確かだ。
しかし、寄生虫が良い影響を与えているわけではない、
寄生虫が常駐しているために常に免疫力が落ち、
免疫機能が過剰に作用するというアレルギー反応が起こらないだけだ。
寄生虫は決して善いものではない、寄生虫がいることによる免疫作用低下、
これにより今までかからなかった病気になることがある。
アレルギーより未知の病原体のほうが怖いでしょ?

だよね、ミギー?
213本当にあった怖い名無し:04/11/10 22:32:50 ID:WWtUNOEc
某寄生虫学の教授は自らサナダムシの卵飲んで
自らの体で飼育して名前とか付けてた希ガス
育成中に死んじゃって排泄されちゃうと激しく偲んでたらしい
○○ちゃんが死んじゃった_| ̄|○
って感じで
214本当にあった怖い名無し:04/11/10 22:40:41 ID:Hdzw9Q9v
風呂に入ってたら出てきたとか聞くけれども
サナダムシって活きは良いのか?
ウネウネしちゃうワケ?グルングルンしちゃうの?
215本当にあった怖い名無し:04/11/10 22:44:10 ID:0c+hX4iA
>>212
寄生虫いるとコレステロール値など下がるらしいよ
で血液が綺麗になるって
216本当にあった怖い名無し:04/11/10 22:45:40 ID:ObAOPFAV
ズルッズルッズルッ

頭だけでも残ってると再生するらしい。

だよね、ミギー?←気に入った♪
217本当にあった怖い名無し:04/11/10 23:23:30 ID:XIST/+Lq
オカンに聞いた話
昔は寄生虫がいると洗面器に生暖かいお湯を入れてそこにケツを入れとくと
寄生虫が出てくるのでそれを引っ張りだして退治したそうな
もちろん途中で千切れてはダメだったらしい

だよね、ジョウ?←まねてみた
218本当にあった怖い名無し:04/11/11 00:13:51 ID:I2C7umsa
>>217
漏れのオカンから聞いた話も補足。
その際には手で引っ張ったのでは力の加減が難しいので割り箸に撒きつけて
くるくると巻き取ると具合が良かったとか。

…喰ってやろうか…
219本当にあった怖い名無し:04/11/11 01:11:21 ID:fPrvZVME
おばあちゃんが同じ事言ってたけど
痛いらしいよ 引っこ抜くと
220本当にあった怖い名無し:04/11/11 05:00:41 ID:LeP335wR
>>194
> 先輩ンちのワンコは末期には医者が目を覗き込んで
> 「あ〜こりゃ長くないですね」
> 血管一杯に増えると眼底から見えるまでになるそうな。
> 「効く薬もありますけどほぼ確実に犬も死にます」
> …先輩は安楽死を選びますた。


            .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
         .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
   ウァ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
     。+゜:*゜:・゜。:+゜                    ゜+:。゜・:゜+:゜*。
   .:*::+。゜・:+::*                         *::+:・゜。+::*:.
221本当にあった怖い名無し:04/11/11 06:55:46 ID:N3GuXFxp
一年前生後一ヶ月くらいのかわいい仔猫を拾った。
肛門の周りの毛に米粒みたいなひからびたものがついていて、
何だろうと思っていたら、肛門から白いにょろにょろしたしらす
みたいな虫が出ていたり、下痢うんこをもらした時にうんこにも
くねくねうごく白い虫が混じっていて、まじでびびった。
速攻で獣医に連れて行き
虫下ししてからは見ていない。
人間にもうつるんだろうか?
222本当にあった怖い名無し:04/11/11 15:14:00 ID:GFapG7g5
>>221
うりみじょうちゅうとかいうやつかな?
たしかそれはうつらない
223:04/11/11 20:10:23 ID:j/Zn2eTJ
224本当にあった怖い名無し:04/11/11 21:00:17 ID:4fFW76QS
素朴な疑問なんですけど、どうして寄生虫って体内で生きいけるのでしょう?
消化されたり、異物として攻撃されたりして死んじゃいそうな気がするんですが。
225本当にあった怖い名無し:04/11/11 21:07:37 ID:DYw30nXd
なんか、昨日から地味に伸びてるなこのスレ・・・
226本当にあった怖い名無し:04/11/11 22:14:09 ID:AHyEBNMF
>>224
寄生虫の体表から防御物質が出ているのだそうです。
胃が胃液で溶けないのと同じ理屈ですね。人体の免疫反応を
無効にする機能もあるそうです。
したがって死ぬと消化されてしまうそうですが。
>>222
うつる奴もいるよーん。虫もいろいろ。
>>225
それがオレも不思議なところだ。
>>220
泣いてくれてありがとう。何やるのもいちいちケンカ腰の糞生意気なワンコだったが
死ぬ直前は実に素直な良い子ワンコになったのだった。
>>219
無理に引き抜こうとすると抵抗して痛みを発しますので、そうならないように
盥にぬるま湯を張ってケツを浸してサナダをマターリとさせてから
そろそろと抜くのです。
体温に同じというのがミソ。
227本当にあった怖い名無し:04/11/12 10:27:23 ID:pujg+CuC
図書館で寄生虫博物館の館長著の「寄生虫館物語」を借りてきたが
面白いなぁ。このスレ住人にはたまらんと思うぞ。
しかしサナダムシみたいな内部寄生虫はかなりの博打人生?だなと
改めて思ったよ。
よくもまぁ最終宿主に辿り着けるもんだ。
天文学的な数の膨大な無駄玉を打って何とかトントンといったところか。
でもサナダムシなんかはそれでも風前の灯火のようで、ちと可哀想な気もする。
228本当にあった怖い名無し:04/11/12 11:03:52 ID:m4v8Pc7+
>>226
ありがとうございました。
その辺の研究を進めると、臓器や骨髄移植後の拒否反応を抑えたりできそうですね。
229本当にあった怖い名無し:04/11/12 12:12:37 ID:ZP0Cvf8f
(゚∀゚ )
 ( *〜〜
 ∪ ∪
230本当にあった怖い名無し:04/11/12 12:23:22 ID:Kowb/RCA
>>229
おい、でてるぞ。
231本当にあった怖い名無し:04/11/12 14:07:11 ID:jeKeC3jc
W
232本当にあった怖い名無し:04/11/12 15:11:49 ID:Fjp1p36C
233本当にあった怖い名無し:04/11/12 15:48:52 ID:3gTIA8KR
>>221
数年前、うちの犬が子を6匹生んだんだけど
みんな寄生虫が宿ってた
そこらへんにうじゃうじゃそのそうめんみたいな寄生虫が散乱してて
うんこが寄生虫で形成されてた(寄生虫を束にしたのをねじったかんじ)
病院で薬もらって飲ませたらみんな直ったけど
234本当にあった怖い名無し:04/11/12 15:50:26 ID:GkZqJYQc
昔、魚釣りしてたら長さ1.5m、幅3mmぐらいのハリガネ虫?が流れてきた
後で農家の人に聞いたら牛に憑く虫で、牛が水辺で糞をすると出てくるとか。

最初枯れ草だと思ってたのがクネクネ動いてこわかったよ。
235本当にあった怖い名無し:04/11/12 19:39:06 ID:bYUmmbOj
家の近くにハリガネ虫捕獲用の罠が昔あったんだけど

あれって人間に悪さするの?
236本当にあった怖い名無し:04/11/12 19:42:10 ID:lHlY9+/X
ハリガネ虫ってカマキリに寄生するんじゃないの?
237若 ◆88NDKnKnUU :04/11/12 19:47:22 ID:vsozSIZC
ちょっと待たれよ!
それは危険な遊びです。
良いですか?ハリガネ虫も立派な寄生虫の仲間。
図鑑でも見ましたが生きたカマキリの体内に宿り栄養を吸い取りながら、
故郷である水辺に帰る為に神経を弄繰り回して誘導するそうです。
過去にも人の顔に寄生したことがあるそうで触らぬ虫に害は無しですよ。
238本当にあった怖い名無し:04/11/13 06:03:08 ID:gOu+PVg+
>過去にも人の顔に寄生したことがあるそうで

ない

ミジンコ→水性昆虫、トンボ→カマキリ→水辺で産卵→ミジンコ
239本当にあった怖い名無し:04/11/13 06:20:49 ID:WzyFa+Ir
カマキリは水辺に卵うみませぬよ
240本当にあった怖い名無し:04/11/13 09:22:55 ID:6TFn60GK
>>239
産卵というのはハリガネムシの産卵という意味。
ハリガネムシはカマキリの行動をのっとり水辺に向かわせ産卵する。
241若 ◆88NDKnKnUU :04/11/13 09:52:47 ID:wbCjJtc2
うむ、そういうことを言いたかったのである。介錯ありがとう。
242:04/11/13 11:00:51 ID:D2DklMGd
初カキコ。楽しいなこのスレ。
うちの家には生け簀があるんだが、一時期、鯉、鮒、金魚、アブラハヤ、ドンコ、ハエ、鯲、メダカ、等がいた。湧き水で常に水を循環してたせいか魚は生き生きしてた。卵まで生んで賑やかな池だったんだが・・・。
ある日鯉が浮いていた。寿命かなとおもて埋めたろと思い掬い上げると・・?体の表面に妙な虫が付いてた。兜蟹が凶悪化して物凄く小さくなった感じだった。そいつは鯉の至る所に付いてたが、ガキんちょだった俺は気にも止めずに鯉を埋めた。
それから数か月後、あれだけ沢山居た魚が金魚数匹だけという状況になってた。
今現在その生き残った金魚数匹が残ってるだけだ。だれかあの悪魔の寄生虫の正体を教えてくれ!
243本当にあった怖い名無し:04/11/13 11:44:53 ID:XZdrVUqh
生け簀を生け贄と一瞬読み間違え。
244本当にあった怖い名無し:04/11/13 11:55:05 ID:thsNMR2G
>>242
農薬やダイオキシンが池に入り込んで鯉アボーン。
その後、死体に寄生虫がくっついたってのはない?
だけど死んでからくっつくのって、うじ虫ぐらいだしなぁ。

昔、近所の海でボラを引っ掛け釣りするのがはやって、
巨大なボラをパンでおびき寄せて引っ掛けてた。
だけど食べられないのでその辺に放置→ウジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ボラの内蔵があったとこは全部ウジが詰まってた。

そういやぼっとん便所の穴からウジが次々上がって来てるのも見たな。
245本当にあった怖い名無し:04/11/13 12:10:29 ID:5lHkmQgZ
>>242
言ってる寄生虫(?)がどんなヤツかは分かるけど名前がわからん…。
直径1cm未満のほぼ円形で黒寄りの灰色、表面はアバラのようにボコボコ、厚さは1mm程度のヤツじゃないか?
原生の甲殻類っぽい、吸着力があり岩場などによくくっついてる、生息域はたぶん中流から下流で比較的汚れた川。
俺たちはコイツのことを『血吸い』と呼んでいた、ホントに吸うのかわからんが…、
ちなみにタイコウチやヒルも血吸いと呼んでいた。
一度だけだが川で泳いでるときにコイツにへばりつかれたことがある、
剥がすのに苦労した、コイツに足があったかどうかは覚えてない。
たぶんこれじゃないかな。普通にカブトエビだったりして…。
246本当にあった怖い名無し:04/11/13 12:12:22 ID:D2DklMGd
いや確実に蛆じゃなかったよ。ダイオキシン関係でもなさげ。
何ていったらいいか・・こう、鱗に紛れるような感じでさ、鱗に擬態しながら魚の表面に吸い付いてるんだそいつ。大概の魚に付いてたし池の中を見るとそいつらが泳ぎ回ってたし。
247本当にあった怖い名無し:04/11/13 12:12:56 ID:+p0SO9tW
鯉にへばりつく奴は「シラミ」と呼んでいたが。
248本当にあった怖い名無し:04/11/13 12:15:33 ID:D2DklMGd
245それ!それ!そいつだわ。
249SSS1500 ◆245618PRMI :04/11/13 13:37:57 ID:8dHX/NOD
>>248
ヒラタドロムシの幼虫?っぽい・・・。確か無害です。
いつの間にか足の指に付いてたときはびっくりでした。
250本当にあった怖い名無し:04/11/13 13:38:31 ID:8C5e2shM
今更だけどバカボンのホッペに寄生してたのはハリガ
251本当にあった怖い名無し:04/11/13 14:34:01 ID:mz/fQApo
前に魚つった時に魚に半透明の不思議な生き物がついていた
図鑑で調べたらチョウとゆう名前だった
別名がすごいウオジラミだってw
見てるとなんかかわいい奴なのに・・・・
252本当にあった怖い名無し:04/11/13 15:17:37 ID:cxg0ubl4
>>250
いや、渦を巻いてるところを見るとアニs
253本当にあった怖い名無し:04/11/13 16:24:57 ID:xlvmNOc3
ではアクアリウム板常駐の漏れが解説を。

既に言われてるようにウオジラミとかチョウとか言われるヤツで、
魚の体表にくっついて体液を吸い生活する。
実際、それが原因で死に至ることは無いが、体力が落ちるため
それが原因で二次感染になり死ぬ、ということなどもあるそうな。
大きさは4〜5mmくらいで一生のうちに500個の卵を産むとか。
駆除するのは親はピンセットで取り除けるとして卵なんてのは小さい上に薬に耐性があるから
ふ化するまでリフィッシュなどをずっと入れておかないとだめだとか・・・
http://www.echigo.ne.jp/~koi/byoki2/gif03/uojira01.jpg



それとAA板で寄生虫のネタが。
http://members.at.infoseek.co.jp/aa_kitunebi/story/051.html
254本当にあった怖い名無し:04/11/13 20:28:06 ID:Xz5xFrxU
ハイジのホッペに付いていたのはウオジr
255本当にあった怖い名無し:04/11/13 22:04:29 ID:sVvYfmaG
とゆーわけで寄生虫という奴はどこに潜んでいて
どこからもぐりこんでどんな悪さをするか分からん。
宿主として記録が無いというだけで寄生されないとも限らないし。
というわけで>>238に続けたかったのだけど、あまりに希だと
文献でも紹介されていないケースもありと。

寄生虫症のひとつで「暗がりで猫のように目が光る」症状も
日本では一例だけ報告がある。話だけ聞くと「ンな馬鹿な」で
済まされそうだけど、報告が極端に少ないというだけで
現実にこういうこともあるのです。
256本当にあった怖い名無し:04/11/13 23:26:56 ID:gOu+PVg+
人間に寄生して、水につけると出てきて産卵する
ならメジナムシがいるよん
257本当にあった怖い名無し:04/11/14 05:52:23 ID:1tSAx8+H
俺、石川出身なんだけど昔水道の蛇口からハリガネムシが
出た事件が地元であったんだよ
そんときの新聞で読んだんだけど、人の体から出た例が
二例あげられてた
ひとつはゲロの中にあった、もうひとつは目から出た
人体とはソリが合わなくて出てきてしまうのか?と思ったが
地元の水道局は衛生管理を問われて大変だったようだ
258本当にあった怖い名無し:04/11/14 10:15:51 ID:HVLXU/XS
お茶目なハリガネムシタソ。
ところで何のパソコン雑誌だったか、子供の頃友達とカマキリを捕まえるたびに
「せーの!」でバリっとカマキリのお腹を引き破いてハリガネムシがいるかどうか
競い合った話が紹介されていまつたね。
259本当にあった怖い名無し:04/11/14 12:22:34 ID:trAnfAHG
>>258
なんかカマキリが可哀想だ
260本当にあった怖い名無し:04/11/14 12:23:10 ID:aQV40KrB
>>257
目!!!
ギャー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
261本当にあった怖い名無し:04/11/14 13:40:26 ID:BXzeQn2J
探偵ナイトスクープでもやってたね
カマキリのおしりを水に入れると肛門から出てくるやつ
262本当にあった怖い名無し:04/11/14 16:23:56 ID:5f8MjUEv
カマキリを水につけるとうようよ出てくるよ。
最近の都会の子供は見たこと無いのかね?
263砂糖水 ◆vJBEI5XxQQ :04/11/14 20:21:34 ID:89Varp8+
カマドウマからも出てくるよ
水につけなくても殺虫剤浴びせまくって動けなくなるとけつめどからうにょ〜
264本当にあった怖い名無し:04/11/14 21:25:22 ID:boZGNq8o
>>258
LOGiNかな
寄生虫特集のコラムにあったように思う
265本当にあった怖い名無し:04/11/15 05:01:39 ID:qcywbcIN
>>264
あー多分それだ。
ちなみに簿記に「カマキリにハリガネムシ」を教えてくれたのは
簿記の姉でつ。
「膨らんだカマキリのお腹の中にはハリガネムシがいるのよ♪」と
嬉しそうに話してくれた姉は生物学専攻。
266本当にあった怖い名無し:04/11/15 13:32:04 ID:l4/Wo/0s
>265
別に生物専攻でなくともハリガネムシくらい知ってて当然だとオモ
267本当にあった怖い名無し:04/11/15 15:12:22 ID:dtWyb/ls
268本当にあった怖い名無し:04/11/15 16:54:36 ID:N9Oapdo7
ハリガネムシは桜玉吉の漫画で知った
269本当にあった怖い名無し:04/11/15 20:21:29 ID:T/l7umD/
ニッテレで韓国の生たこの踊り食い冷麺やってるが、あれなんて
寄生虫に感染して下さいって逝ってるようなもんだよな
270本当にあった怖い名無し:04/11/15 22:34:22 ID:08fSDZFj
昔はタコは生で食わなかったと思うけどなあ。
271本当にあった怖い名無し:04/11/15 22:50:44 ID:mMmpAxMm
>>270
お前が知らないだけだ
俺は蛸の吸盤を生で喰うの好きだぞ
コリコリしてんまい
272本当にあった怖い名無し:04/11/15 23:00:59 ID:lo9ZktRf
>267

温暖化の影響で数年後には西ナイルウィルスを媒介する蚊も日本に出現するとか・・
寄生ハエもそのうち日本に来るだろうな〜〜
飛んできて目にウジを噴射するらしい
273本当にあった怖い名無し:04/11/16 00:30:56 ID:yTGOUDQ2
>>267
ぐはあ。何でみんな冷静なんだよう。目玉の中に虫がうねうねと…
そして育つと目玉の表面に上がってきて… (・・~) コンニチワ
274本当にあった怖い名無し:04/11/16 01:01:47 ID:/I494B73
>>271
タコは刺身と言えども湯引きして臭みを取るのが普通で
本当の生タコは漁師やら一部のみの特権であったが
今や珍しくも何ともない。サンマ刺などもそうだな。
その陰には保存や輸送技術の進歩があるのだろうが、
例えば昔は鮭の刺身といえばルイベだったが
ルイベは冷凍によって寄生虫を殺す意味があるが
鮭の刺身が当り前になってしまった今
「非冷凍物が良い!」などという現代人が
少なからずいるのではなかろうかと思うのは私の杞憂であろうか。
と、>>270で一行で表現してみたのさ。
275本当にあった怖い名無し:04/11/16 11:55:31 ID:6M8KRXCy
>>273
たぶん既出だから
276本当にあった怖い名無し:04/11/16 15:49:31 ID:ehVUno6k
>>266
そーゆー話が大好きなので生物学を専攻したのさ。
文学少女でもあった姉は担任が国文学か英文学を推したそうだが。
277本当にあった怖い名無し:04/11/16 17:04:38 ID:73AjDsLD
>>227だが、面白いな寄生虫は。
フタゴムシっていうコイなんかに寄生する寄生虫がいるんだが、
こいつらはコイへの寄生が成功すると、必要としなくなった目を
ポロっと落とすらしい。吸収・消失ではなくポロっと落とす。
カニヘ寄生するフクロムシも凄い。
こいつらも幼生期にはミジンコのような姿で足を使って泳ぐんだが、
カニの体表へ取り付くやいなや脱皮して足を落とす。
そして今後無駄になりそうなものは一切を捨て、袋のような状態になると
体の内部に大きな注射針のようなものが出来てくる。
それが出来上がるとカニの体表へそれを突き刺し、自らの体をカニの体内へ
注射してカニを内部から乗っ取っていく。
そうなるとカニは神経をやられ、オスでもメスでも無くなり、
フクロムシの繁殖の為に操られるばかりとなる。
これが人間相手なら殆どSFの世界だな。
278本当にあった怖い名無し:04/11/16 17:10:10 ID:6M1wzx3h
むかしテレビで見た、カタツムリに寄生してツノだせヤリだせのところをウインウイングイングイ、カラフルに動かして鳥に食わせる寄生虫の話し、誰かして!
279本当にあった怖い名無し:04/11/16 17:29:53 ID:73AjDsLD
>>278
オカモノアラガイに寄生するレウコクロリディウムだね。
あれも貝は操られて葉の先なんかの目立つところへ自ら向かうらしい。
日本でも北海道で確認されている。
280本当にあった怖い名無し:04/11/16 17:32:30 ID:ifZ160kn
>>277
確かに寄生虫を含む虫類ってSF魂を奮い起こさせるよね。
深海に棲む生物もそうだけど。
281本当にあった怖い名無し:04/11/16 17:32:37 ID:6M1wzx3h
ありがと。操るってすごいね。
282本当にあった怖い名無し:04/11/16 18:14:45 ID:uCauAANq
>278 前にオカ板で動画がウプされてた。
   
283本当にあった怖い名無し:04/11/16 20:25:53 ID:rWvvgMzz
おい、シェロの歓迎会シナリオ
黒臭が二人入ってるぞ?
どっちが本物?
284本当にあった怖い名無し:04/11/16 20:27:15 ID:rWvvgMzz
激しく誤爆すまん
285Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/11/16 21:07:36 ID:R/YLxc2w
それ考えるとエイリアンなんかまだまだ甘いよね。
強いだけだもの。
物体Xはもうちっと凄そう。宿主の行動操るからね。
286本当にあった怖い名無し:04/11/16 22:53:27 ID:zuLNId9a
エイリアンは人体を自分が生まれるまでの巣とするだけだし、
比べる事自体間違ってると思うが
287本当にあった怖い名無し:04/11/17 00:55:34 ID:wOROyKTx
目黒の寄生虫館は行ったけどそれ以外で有名な場所ってどこ?
288本当にあった怖い名無し:04/11/17 01:27:39 ID:5Y2aN6Ma
>>1の腹の中
289本当にあった怖い名無し:04/11/17 08:52:26 ID:JqJ/qzs4
>>285
「ヒドゥン」も寄生虫系?映画としては
外せないところだね。
290本当にあった怖い名無し:04/11/17 20:07:57 ID:5QHWror+
「宇宙人刑事」という外国のジュブナイルがありまつた。
宇宙からやってきたその知的生命体はそれ自身はゼリー状の極めて脆い生物なので、
適当な宿主に寄生しないと生きていけない。一般的にはハムスター様の動物と共生しているのだが、
「宿主を殺害する」という彼らの世界での重犯罪を犯した犯罪者を追って地球にやってきた「刑事」が
大気圏突入の際の事故により宿主を失い、地球人の少年の体内に勝手に寄生して犯人を追うというお話。
宿主を保護するために宿主のちょっとした怪我なら自身の体で傷口を覆い
回復を助けたりする能力があるのですが、少年の切り傷から血も出ないのを不審に思いつつ
保険医さんがとりあえず消毒だけでもとオキシドールを傷口に塗った途端
宇宙人の体が溶かされ少年の傷口からは血があふれ、痛む体を引きずりながら少年の体内深くに避難した
宇宙人が
「やれやれ、正式なコンタクトが取れるのは当分先だな」
と嘆くシーンがありまつた。

長文スマソ。
291本当にあった怖い名無し:04/11/17 20:43:43 ID:EuFot9Jk
292291:04/11/17 20:51:16 ID:EuFot9Jk
空レススマソ

>>290
ハル・クレメントの『20億の針』ですな、寄生というより共生な関係な気がするけど
293Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/11/17 22:51:03 ID:Pm5wnSsC
>>286
>エイリアンは人体を自分が生まれるまでの巣とするだけだし、
それって立派な寄生って言わない?
 
>>289
ヒドゥンって監督誰だっけ?カーペンターだっけ?
いや、見てないんだ。
294砂糖水 ◆vJBEI5XxQQ :04/11/17 22:52:45 ID:LAT2aBGP
295本当にあった怖い名無し:04/11/18 00:28:48 ID:i3l47Ac0
そういえば漏れが子供の頃カタツムリには寄生虫がいるから触るなと言われてたが
↑のような寄生虫がいるから触るなといわれたのかのー
それとも別の種類の寄生虫でもついているのかな
296本当にあった怖い名無し:04/11/18 00:35:17 ID:9aYiTG++
>295
それは人の脳味噌に行き付いて
食い荒らす寄生虫の事だと思う。
日本でも何例かあるんだよね。
カタツムリは触らない方がええ
297本当にあった怖い名無し:04/11/18 00:37:23 ID:i3l47Ac0
>296

気になって調べてきました
ttp://www.naoru.com/kiseityuu.htm
脳に寄生するんですねぇ・・・・おそろしや
298本当にあった怖い名無し:04/11/18 00:50:47 ID:5t8A6SV8
>「宇宙人刑事」という
ギャ○ンかと思ったよ。
299本当にあった怖い名無し:04/11/18 01:05:36 ID:EZY/G650
>>298
宇宙刑事ギャフン?
300本当にあった怖い名無し:04/11/18 01:19:21 ID:3G9nWXaQ
>>299
ギャリバン
301本当にあった怖い名無し:04/11/18 05:17:12 ID:fZSzoXYg
愛!愛ってなんだ?
302本当にあった怖い名無し:04/11/18 09:04:34 ID:VipCsyNa
広東住血線虫は極東、東南アジア諸国、オーストラリア、太平洋諸島、アフリカ、インド、インド
洋の島々、カリブ海の島々、北米などに広く分布しており、主として、感染ネズミが積み荷などと
ともに船舶によって運ばれることにより、分布が拡大する。世界的には1992年の時点までに、お
よそ2,500例の症例が報告されている1)。従来、特に症例の多い地域は台湾、タイ、ポナペ、ニ
ューカレドニア、タヒチなどである。
わが国では沖縄県、奄美大島を含む南西諸島、鹿児島県、福岡県、広島県、愛知県、静岡
県、神奈川県、小笠原父島を含む東京都、北海道など、各地で捕獲されたドブネズミやクマネ
ズミに自然感染が認められており、アフリカマイマイ、スクミリンゴガイなどの貝や数種のナメクジ
から第3期感染幼虫(L3)が検出された地域もある。本邦における人体症例はこれまでに少な
くとも54例(2003年8月現在)があり、沖縄県での感染例がおよそ61%を占め、眼型は2例、髄液
から虫体が検出された症例が2例ある。これらを詳しくみると、沖縄県が少なくとも33例、本土
が21例であり、この21例のうち15例、すなわち、静岡6、神奈川、鹿児島の各2例、島根、徳島、
高知、東京、大阪の各1例は本土内感染と考えられる。一方、本土の残りの6例のうち、北海道、
東京、福岡、京都の4例は沖縄における感染と考えられ(後2例は後述)、他に、台湾とインドネ
シアで感染した症例が各1例ずつある。
303本当にあった怖い名無し:04/11/18 09:05:15 ID:VipCsyNa
感染源については、アフリカマイマイに起因すると考えられるもの15例(沖縄14例、インドネシ
ア1例)、アジアヒキガエルに起因するもの2例(沖縄2例)、ナメクジが感染源と考えられるもの7
例(沖縄、静岡各3例、鹿児島1例)であり、残りは感染源不明である。
特記すべきこととして、沖縄において2000年1月から3月にかけての短期間に8例(20歳から62
歳、男3名、女5名)の発生が認められており2)、同年6月には沖縄で、わが国初めての死亡例が
発生した(服部ら3)より引用)。最近5年半(1998年〜2003年)の発生動向を見ると、2000年に沖
縄で発生した症例だけでも9例とされており、合わせて14例の発症例がある。これらは全て沖
縄で感染したものと推定されている。発症地が沖縄以外のものとしては、沖縄へ旅行後に発症
した京都の13歳男の症例、ならびに沖縄に帰省後に発症した福岡の20歳女の症例の2例があ
る。いずれも感染源の特定はできていないが、京都の症例では、旅行中に食べた生野菜が原
因ではないかと考えられている。
出典:国立感染症研究所 感染症情報センター
     ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_25.html
pdf:
ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/idwr/idwr2004-25.pdf
304本当にあった怖い名無し:04/11/18 09:06:41 ID:VipCsyNa
広東住血線虫は極東、東南アジア諸国、オーストラリア、太平洋諸島、アフリカ、インド、インド
洋の島々、カリブ海の島々、北米などに広く分布しており、主として、感染ネズミが積み荷などと
ともに船舶によって運ばれることにより、分布が拡大する。世界的には1992年の時点までに、お
よそ2,500例の症例が報告されている1)。従来、特に症例の多い地域は台湾、タイ、ポナペ、ニ
ューカレドニア、タヒチなどである。
わが国では沖縄県、奄美大島を含む南西諸島、鹿児島県、福岡県、広島県、愛知県、静岡
県、神奈川県、小笠原父島を含む東京都、北海道など、各地で捕獲されたドブネズミやクマネ
ズミに自然感染が認められており、アフリカマイマイ、スクミリンゴガイなどの貝や数種のナメクジ
から第3期感染幼虫(L3)が検出された地域もある。本邦における人体症例はこれまでに少な
くとも54例(2003年8月現在)があり、沖縄県での感染例がおよそ61%を占め、眼型は2例、髄液
から虫体が検出された症例が2例ある。これらを詳しくみると、沖縄県が少なくとも33例、本土
が21例であり、この21例のうち15例、すなわち、静岡6、神奈川、鹿児島の各2例、島根、徳島、
高知、東京、大阪の各1例は本土内感染と考えられる。一方、本土の残りの6例のうち、北海道、
東京、福岡、京都の4例は沖縄における感染と考えられ(後2例は後述)、他に、台湾とインドネ
シアで感染した症例が各1例ずつある。
305本当にあった怖い名無し:04/11/18 13:09:27 ID:Te00G+/c
長いなぁ。読むの疲れるっつーの
306本当にあった怖い名無し:04/11/18 13:13:23 ID:Hul1wmcL
>>299
ギャバンでなく?
ギャリバンではなく、シャリバンならいた気が…。
307本当にあった怖い名無し:04/11/18 13:17:57 ID:vQqxNTrR
ためらわないことさ。
308本当にあった怖い名無し:04/11/18 13:53:52 ID:0BsoK1+e
309本当にあった怖い名無し:04/11/18 14:20:38 ID:Hul1wmcL
>>308
トンクス
はじめて見た…。こんな素敵なものが見れるとはw

310本当にあった怖い名無し:04/11/18 16:28:24 ID:jhtgk+F6
>290
タイトルとか年代とか詳細きぼん
311本当にあった怖い名無し:04/11/18 17:11:43 ID:YrpiudQW
>>293
いやだからさ、そもそもエイリアンは人体の外に出て成長してからが恐ろしい
ってのが本来の設定でしょ? 寄生虫とは人に恐怖を感じさせる行動がそもそも違うんだから、
寄生に関して比べりゃ「甘い」なんて思うのは当然なわけで。
312本当にあった怖い名無し:04/11/18 17:41:46 ID:3kxXwckK
俺はロボット刑事Kや電人ザボーガーのほうが好きだが
傷口を修復する寄生生物というと無限の住人にも出てたね。
バオーもそれに近い風味があったな。
エイリアンはどっちかっつーと青虫に卵産み付けるカリュウドバチ系か?
成長後の姿が宿主に影響されるという設定も後付けっぽいし
やはりエイリアンの肝は生理的嫌悪感っぽい気がするな、俺は。
313本当にあった怖い名無し:04/11/18 19:29:46 ID:471MG+5W
「チェンジ電人ザボーガー!」
がちゃこんがちゃこん。
あのバイクで走り回るのは子供心にも相当恥ずいと思いまつた。

子供の頃に読んだ少女マンガに寄生蜂に女の子が寄生されるお話がありまつた。
蜂にされた脚がじくじくと痛むのだけでもオトロシイのに、寄生された
個所を火で焼いて退治しようとすると、その少女の美貌に執着する少年が
少女を剥製にして無傷のまま保存しようとするのがなおオトロしかったでつ。

掴め足取り〜アリバイ〜崩せ〜♪
314本当にあった怖い名無し:04/11/18 21:21:19 ID:4ZthJJPc
いや、藻前もしたはずだ!
チャリ漕いで、スピードがのったところでサドルに腹ばい!
脚は真直ぐ揃え、顔は正面をキリリと見据える!
幼き日の微笑ましい思いでさ。
315本当にあった怖い名無し:04/11/19 02:30:47 ID:A5Bpl7Eb
「ヘリキャット、妨害しろ!」

>>314
何の話だかしばらく考え込んじゃったよw

「マウスカー、追跡しろ!」

しかしあの格納庫はやっぱり恥ずいと思うぞw
316本当にあった怖い名無し:04/11/19 03:37:29 ID:j6ucKHYn
そういや異常繁殖したかたつむりに人間が襲われて喰われたり、
かたつむりから寄生虫に寄生されたりする小説があったけど…
原作がかなり面白かったのでお勧めです。
映画化もされたらしいけど…原作の方が面白いっぽ。
絶版してるらしいけどアマゾンにあるなぁ…

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415040450X/nosleeptilepi-22/249-1613653-1545106

解説はここが詳しいです
ttp://home.catv.ne.jp/dd/fmizo/slugs.html
317本当にあった怖い名無し:04/11/19 03:42:36 ID:j6ucKHYn
かたつむりじゃなくってなめくじだったorz
寄生虫も出てくるって事で許してください
318本当にあった怖い名無し:04/11/19 06:00:49 ID:WrRHVcsm
>>316
うわあああああああああああああああ。

319本当にあった怖い名無し:04/11/19 07:37:39 ID:+tCIrAaS
そういえばロマサガ2で、蟻が人間に寄生して大繁殖し、街中蟻だらけになるってのがあったね…
320本当にあった怖い名無し:04/11/19 11:23:10 ID:CfI12X+u
>>319
アリだー!
321本当にあった怖い名無し:04/11/19 23:44:19 ID:gvct93jr
ダイナミックプロ出身の石川賢のマンガ「オカルト探偵団」。
主人公たち一行がオートキャンプに出かけるんだけど、連中のやることだから
とにかく豪快!大型トラックにドラム缶で水も燃料も積み込んで出発。
道中行き会った村の村人の様子がおかしい。うつろな目で突然襲い掛かってくる!
隕石からの放射線で突然変異を起こした蟻に寄生されているんだけど、
村人の耳の穴からもぞりと姿を現す大きな蟻のシーンがむちゃむちゃ気色悪かったです。
最後はドラム缶のガソリンぶちまけて村ごと蟻をあぼーん。
ちなみにこのマンガ、シリーズ前半はコメディなのに、後半はマジで怖いエピソードばっかりに
なりまつた。
322本当にあった怖い名無し:04/11/21 03:39:50 ID:EIzijT36
>>319
リアルクィーンタソ…
323本当にあった怖い名無し:04/11/21 03:49:47 ID:ctrK+DCK
ジュリアナクイーン
324本当にあった怖い名無し:04/11/21 17:20:25 ID:nupj9eUH
レースクイーン
325本当にあった怖い名無し:04/11/21 20:41:05 ID:XK0z2a/u
スレタイ通りの「寄生虫にまつわる怖い」実話ってないかね?
なんかもう、目の覚めるようなすごい奴。
発展途上国や、日本でも戦前くらいまでは、
死ぬほど洒落にならないレベルの話がごろごろしてるんだろうね。

俺は寄生虫に寄生されないで済む環境に生まれたことを本当に感謝してるよ。
326本当にあった怖い名無し:04/11/21 23:21:21 ID:26LlXjQY
サナダタンとかが寄生してるとアレルギーになりにくいとかなりやすいとか
327本当にあった怖い名無し:04/11/22 10:35:40 ID:FZ7lY53y
寄生虫を体内で飼っている利点

・痩せる
・アトピーや花粉症などアレルギーになりにくい

328ARES ◆QCuj8gGVNE :04/11/22 12:17:23 ID:ASIJMrhL
うーん、それじゃ欠点

・たまにケツから出たり口から出たりする
・しんだ虫が腸につまってイレウスになることがある


戦後くらいのころは、側溝にうどん玉がおちてると思って拾おうとしたら
寄生虫のかたまりだった、なんて話がごろごろしてるな
329本当にあった怖い名無し:04/11/22 16:22:16 ID:wOMNH2Nl
age
330本当にあった怖い名無し:04/11/22 19:40:05 ID:PTD2YttC
>>328
それがもし本当にうどんだったとしても
とても拾って食おうとは思わんよ
331本当にあった怖い名無し:04/11/22 19:56:48 ID:YeGmSn4i
>330
戦後は食えるものは食っておかないと生きていけない状態だっただろ?
332本当にあった怖い名無し:04/11/22 22:15:13 ID:T2yCT/4b
>>331
それなら寄生虫も食っておかないと
333本当にあった怖い名無し:04/11/22 22:38:01 ID:jCGg4SxU
334本当にあった怖い名無し:04/11/22 22:43:55 ID:R8hLjD8u
〉〉333
フェイクだよ。
しっかし、このHP定期的に出てくるなー、なんでだ?
335本当にあった怖い名無し:04/11/22 22:52:53 ID:jCGg4SxU
まじでorz

ちんこがすごく痛くなったのに…
336本当にあった怖い名無し:04/11/22 23:14:42 ID:B83RWJjo
またワームか・・・。
337本当にあった怖い名無し:04/11/23 13:58:04 ID:A4vy2qtT
ほんとこれワームに見える
338本当にあった怖い名無し:04/11/23 14:17:42 ID:svvF5sbi
マジで釣りに使うワームそのものなんだが・・・
339本当にあった怖い名無し:04/11/23 14:59:18 ID:pG0NgqdX
どうみてもワームだろこれ・・・
まさしく「釣り」ってヤツじゃないか('A`)キタナイモンミタ
340高専生17歳:04/11/23 16:05:54 ID:loxpD0Rs
昔(中学生のころだったか)、腹痛いと思って便器で踏ん張ってたらケツから寄生虫が出てきました。結構大量にw
なぜか彼らは死滅したらしいです。辛いもの食いまくったからでしょうか。
(ちなみに腹痛くて病院にいったんですが、白血球の数が多いとかって言われました)

あと、さらに小さいころ(幼稚園に入るかはいらないかくらい)両親と一緒に温泉に行ったそうなのですが、
そのとき俺が温泉の水を飲みまくって、それから風呂から出て、便器で踏ん張ったらひも状の生き物が出てきたそうです。

今現在は腹に何も飼ってないと思います。たぶん。
でも全然怖い話じゃなくてスマソ。
341本当にあった怖い名無し:04/11/26 01:29:27 ID:Wm5h9jt6
江戸時代には日本にも今では考えられないようなブキミな寄生虫がいたみたいだね。
セミみたいな虫を5、6匹吐いたとか、大きなおたまじゃくしみたいなものを吐いたとか。
342本当にあった怖い名無し:04/11/26 05:40:22 ID:rolNfNJX
それどころか当時の「腹の虫一覧」には小鬼までいたぞw
343本当にあった怖い名無し:04/11/26 12:53:56 ID:kLMEYODs
>341
あ、それぬーべーで読んだな。
344本当にあった怖い名無し:04/11/26 17:03:05 ID:RD0hHKSF
ぬーべーで広に寄生虫が寄生した回の時か。
あれは漫画とはいえ気色悪かった
345本当にあった怖い名無し:04/11/30 05:51:35 ID:nRf81oi4
2chスレ

【泰台】台湾で働くタイ人出稼ぎ労働者 寄生虫に脳みそ食い荒らされ2人脳死[11/29]

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101729888/l50

>1 名前: リスナァφ ★ 投稿日: 04/11/29 21:04:48 ID:???
>台湾で働くタイ人出稼ぎ労働者が捕まえた巻貝を調理して食べた。2週間後、吐き気、喉の痛み、
>頭痛などを訴え病院で検査してもらったところ、脳みそに寄生虫が大量に侵入に、中を喰い荒して
>いると判った!! 現在、2人のタイ人が脳死状態で昏睡(治療費は出稼ぎ労働者の強制保険でOK)。

>たぶんイサーン地方からの労働者たちで、「ソット・ソット・セープ・ライ(生っぽいのって美味しい
>よね〜)」とか言いながら、適当に茹でた巻貝に、青い唐辛子を潰した酸っぱいタレ(ナム・チム・
>プリック・タム)つけて食べたんだろうな・・・・美味しそうだけど。
>(後略)

>ソース:バン週馬鹿ネタ解説 - バンコク週報 04/11/29
>http://blog.livedoor.jp/bkkwebmaster/archives/9968370.html


うひいいいいい!!!
346本当にあった怖い名無し:04/11/30 19:08:52 ID:Isr9SuMY
>>340
おまえ俺と同い年でしかも俺も高専生という境遇なんだが現代で腹に寄生虫飼ってるなんてありえん話だよな
347本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:03:23 ID:SYk4qsqz
いやいや何から伝染するか分からんよ。
とりあえずワンコ経由に一票。
348本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:13:40 ID:LeTirNIw
俺は豚の内臓&肝臓経由に一票ww
349本当にあった怖い名無し:04/12/01 05:57:57 ID:INzYw+JT
>>345
脳みそを・・・?  orz
350本当にあった怖い名無し:04/12/01 06:00:40 ID:INzYw+JT
うあっ!今思い出した!
小さい頃海で岩にへばりついてる何だかよくわからん貝を
その場で生で食ってたよ〜
危ないな・・気をつけなきゃ
351本当にあった怖い名無し:04/12/01 18:58:13 ID:+1N3w60y
それは富士通では
352本当にあった怖い名無し:04/12/03 00:02:23 ID:yxcnt5Oe
マンボウの寄生虫駆除。

笑えるよー。
海面に横になって浮かんでいると海鳥がその上に乗って寄生虫をつんつん。
海に浮かんだ座布団に海鳥が止まってるみたい。
といってもこれも厳粛な生への営みなのだけれど。
353本当にあった怖い名無し:04/12/03 09:18:39 ID:rSlcmjJV
鳥が間違えてマンボウの腹肉を食ったりしないのかね?
354本当にあった怖い名無し:04/12/03 14:57:29 ID:ZwsH4qci
マンボウの皮はすごく分厚くて、ゴムみたいな弾力がある。
多少つつかれても無問題。
355本当にあった怖い名無し:04/12/03 21:53:19 ID:6/z3pMf/
>>353
ガラパゴス島だったかの「吸血フィンチ」と呼ばれる鳥。
アホウドリだったかの血をすすって生きている。
どうやらもともとはアホウドリに巣食った虫を食べているうちにふと
アホウドリの血そのものに味を占め、それをすするのが習慣化、生態化したらしい。
356本当にあった怖い名無し:04/12/04 00:14:18 ID:w2jHQArl
人食いパンダとかとにてるのかな?
357本当にあった怖い名無し:04/12/04 19:08:21 ID:KDiLDtF0
>>355
さっきこれディスカバリーチャンネルで見たよ

アホウドリじゃなくて淡水系の水鳥だったよ。アオサギみたいなやつ。
吸血されてる鳥は体にくちばしサイズの丸い穴が開いていて、
真っ白い羽に赤い血が流れてるのが痛々しい。
吸血フィンチは血を吸えなくなると困るから、対象を殺さないらしい。
でも、血の吸われすぎでヒナは死んでしまうこともあるとか。
死んだヒナからもまだ血を吸ってる映像もあったよ。
ヒナはつつかれすぎたためか、後頭部から首の後ろにかけて
ごっそりなくなっていた(((( ;゚Д゚)))

吸血以外にも割とガクブルな番組ですた。
358本当にあった怖い名無し:04/12/04 20:47:39 ID:wc0x8IPU
そのうち血だけじゃなくて、肉も食べ出しそうだね。
359本当にあった怖い名無し:04/12/04 22:31:48 ID:SyOH+ECs
生きながらジワジワ食われていくのか
久しぶりに鳥肌立ちますた
360本当にあった怖い名無し:04/12/04 23:22:30 ID:VnPPmZOy
ホンソメワケベラだったっけ、>>355に続いてうろ覚えスマソ。
オオカミウオの鰓の中にまで入っていって寄生虫をつんつんするのだけど、
こいつにそっくりな別種の魚がいてオオカミウオが油断しているところで
お肉のほうを齧り取って行くとか。
まあこの場合オオカミウオのほうがはるかにでかいので
食われる量も微々たるものだけどね。

>>357
動物番組って真面目に生態をリポートすると意外にグロいよね。
フォローさんくす。
361本当にあった怖い名無し:04/12/05 00:39:54 ID:0Krapn5w
>>360
心当たりがあったので調べてみました。
こいつらは淡水なので360の言ってるのとは違うのかな。

トリコミクテルス科というグループのナマズは、"寄生ナマズ(Parsitic Catfish)"という英名を持ち、
一部の種類は大型魚のエラに入り込んで血を吸ったり、
傷から潜り込んで、肉をかじったりする。
他に粘膜を専食するものやエラ食いなどもいる。

この科の中でもバンデリア属の一種は、
普通は大型魚のエラ蓋から入り込み、エラを食べ、血を吸うが、
しばしば水中に入った獣の肛門や尿道に入り込み、人間も被害に合うことがある。

手許にあった世界のナマズという本から受け売りしてみますた。
357に引き続き長文スマソ
362本当にあった怖い名無し:04/12/05 01:46:49 ID:fAb7zGcr

アマゾン川にいるやつね。
泳ぎながら放尿すると、川の中で尿の臭いを嗅ぎ取り、尿道にもぐり込んでくる。
男性よりも尿道が短い女性が特に被害に遭うらしい。
身体に棘が生えているため、尿道に一旦入り込むと棘が引っ掛かり、外科手術でないと取り出せなくなるという。
TVのドキュメンタリでやってたよ。



363本当にあった怖い名無し:04/12/05 08:08:00 ID:O9wpZAQk
>>355-362
寄生虫の話でよろしく。
364本当にあった怖い名無し:04/12/05 13:50:33 ID:Zy/UhhOZ
>>363
エー寄生に関連ある話もダメなわけ?
じゃあ今までに出てきたことのある
寄生するエイリアンとか全部ダメなんだw

そこまで言うからにはなんか面白いネタよろしく。
365本当にあった怖い名無し:04/12/05 21:31:45 ID:OJKyvIeu
むきになりないなっちゅーのに。

と言いつつ寄生虫ネタからちょっち飛びすぎた、スマソ。
366本当にあった怖い名無し:04/12/06 06:01:46 ID:cHngWS1C
>>355-362みたいな話でも俺はおk
367本当にあった怖い名無し:04/12/06 13:53:37 ID:GCFsFWTi
かなり昔、うちのトイレで用を足したあと糞の具合をのぞきこんでたら
短くてひらたくて間接の多い虫みたいなのがひょろひょろと泳いでたんだよ。
そのときはびっくりして流しちゃったが
あれはきっとうんこ色に染まったウオノエだったんだなと
このスレを見てわかった。
368本当にあった怖い名無し:04/12/06 15:06:42 ID:fputa0bK
>>367は 鷹村さん
369本当にあった怖い名無し:04/12/06 15:55:12 ID:m95rnFa9
>>369は 一歩
370本当にあった怖い名無し:04/12/06 22:43:00 ID:aIZrBwHT
ここ始めてきて320から読んだだけなんで既出ならすまぬ。

10年くらい前読んだ荒俣先生のレックスムンディでの中の話
アフリカだか南米のアマゾンでは学者や企業の専門家たちが
新たな薬物などの成分を探して探検するんだが そのときに一番注意するのは
未知の細菌や寄生虫。中にはこんなのがいるらしい
人間の体内に入り込んだある寄生虫は しばらくして成虫になると
人間の眼球の中に入ってくる 当然その人は痛むがそれを心配した人が
顔を寄せると目を突き破って相手の眼球へ飛び込んでくる性質があるものがいるらしい
それは人間がそうしてくるということを虫が知っててそうするって話
371本当にあった怖い名無し:04/12/06 22:50:39 ID:x7Z46cay
もし彼女にその寄生虫が寄生してたら…顔を寄せた瞬間に彼女の目からブチュッ…ry
372本当にあった怖い名無し:04/12/06 23:55:45 ID:Mutq2F37
>>370
ぐわっ!
アマゾン怖い!!
373本当にあった怖い名無し:04/12/07 03:38:35 ID:Q6g0wDOm
>370
その寄生虫も宿生を探すのに苦労するよね

374本当にあった怖い名無し:04/12/07 10:58:36 ID:KN0zbJJk
>>370
カタツムリの寄生虫みたく、人間から別の生物へ移動するならわかるけど、
人間の眼から人間の眼に移るその行為には何の意味があるんだ?
375本当にあった怖い名無し:04/12/07 12:36:55 ID:pWcyOq91
>人間の体内に入り込んだある寄生虫は

既に目以外の場所から人体内に侵入できているのなら
わざわざ目から目へ移動しなくても、卵のとき一旦外界に出て
親と同じ方法で別の人間の体に入り込めばいいのに
376本当にあった怖い名無し:04/12/07 13:27:40 ID:NSFotmNK
でも、グッときたからよしとする
377本当にあった怖い名無し:04/12/07 22:22:50 ID:YltFGNs/
寄生虫じゃなくて目玉おやry
378370 :04/12/11 18:40:32 ID:5vyc+0RB
370です ども。
これは何年か前に上記のレックスムンディという本で読んだ話です
話はいわゆるレンヌルシャトー物とウイルス寄生虫物を混ぜたような話
今でこそこの手の話は珍しくないけど 当時はこれで結構勉強になりました

>>375 ですが 簡単にいうとこの虫自体が人間の相手を気遣う感情を利用して
繁殖するってことでした
上にあるカマキリが水辺へ行くのと同じような話です
昔に読んだものですし 話のインパクトが強いので忘れてしまって
この虫に関してはそれ以上の知識はないのですが
四、五日前どこかの画像掲示板かリンクでこの虫と思われる画像を見ました
黒人男性の眼が真っ赤に充血というか実際に内出血していて
白目が赤目になっており 出てきた血まみれの虫は
佃煮にするざざ虫でしたっけ あんな太めの蛆虫系でした
これ見て あれかと思いましたけど 画像はとって置きませんでした
もし見かけたら持ってきますね

この本自体この手の話が結構載ってるので興味のある方はどうぞ
379ARES ◆QCuj8gGVNE :04/12/11 23:50:04 ID:dU9uokKQ
なんか目の下のほうから虫引っ張り出してるやつだったら
ウマバエかなんか寄生ハエ系のウジの画像だよー
380本当にあった怖い名無し:04/12/12 15:34:50 ID:pQrwohXm
いやだから>>375の話で理解不能なのはさあ、
既に目に潜り込めてるのになんでもう1度人間の目に潜り込むのかってこと。
その行動になんの意味があるのかさっぱりわからん。
はっきり言っちゃうとガセネタっぽいってことですよ。
38115:04/12/12 21:05:19 ID:sDVxeL/y
昨日採ってきたハマグリ5個中2個にカニがはいってた。
382本当にあった怖い名無し:04/12/12 21:22:50 ID:3gOctTYa
>>380
>繁殖するってことでした
このためでは?
383本当にあった怖い名無し:04/12/12 21:51:10 ID:54CyOlto
384本当にあった怖い名無し:04/12/12 22:31:37 ID:sDVxeL/y
黒人じゃないけど目から蛆虫、ウマバエらすい。
グロなので見るときは注意。
ttp://www.snopes.com/horrors/insects/wormeye.htm

383のリンク先見てて見つけたんだけど
ちなみにアフリカに多い寄生中症に失明するのはあるようだね。
虫は出てこないけど。

ttp://www.med.kyushu-u.ac.jp/facul/parasite/board/4-7.html
385本当にあった怖い名無し:04/12/12 22:47:14 ID:54CyOlto
>>188は、>>251>>253って事?

最近買った鍋用のたらに同じようなのが付いてたんですけど、母に聞いたら、
「たらには必ず付いてるのよ。解凍したものにも付いててしばらくしたら動
きだしたよ。」と、言ってました。
少し たらの身を食べてしまったのですが、加熱してれば平気ですかね?
人体に影響はないですよね?
ちなみに20分ぐらいは熱湯の中にありました。
詳しい方がいましたら教えてください。
お願いします。
386本当にあった怖い名無し:04/12/12 22:59:55 ID:Mzu5X+PO
>>385
平気でしょう。
もともとごく弱い生き物なので20分も加熱すれば十分でしょう。
口の中に入っても全てがすべて寄生できるわけでもないでしょうし。
387本当にあった怖い名無し:04/12/12 23:15:53 ID:xhBvIs+c
もう、鱈は食べない・・・。
388本当にあった怖い名無し:04/12/12 23:20:19 ID:54CyOlto
>>386
ありがとうございます。安心しました。

>>387
スマソ
389本当にあった怖い名無し:04/12/13 00:34:11 ID:OVFLM/FE
蟯虫検査って中1までしかやらなかったけど何でだろ?
大人にはいないの?
390本当にあった怖い名無し:04/12/13 01:38:31 ID:kPdnqPQV
>>389 ケツ毛が生えてくるからでない?
391本当にあった怖い名無し:04/12/16 19:43:33 ID:+XpmmPZO
ぽしゅ
392本当にあった怖い名無し:04/12/17 11:22:48 ID:IGR3AV0K
ケツ毛だと思っていた物は実は寄生虫だったんだよ!!

ゴメン、嘘。○| ̄|三ニョロニョロ
393本当にあった怖い名無し:04/12/25 13:20:55 ID:XAi4a/wO
394本当にあった怖い名無し:04/12/26 00:56:33 ID:t3egQJoA
鍋にするために切った鱈と豆腐を一緒にしておいて
食う前に見てみたら、白くてウニウニした奴が
豆腐を貫通してました。
もちろん俺はその日は鍋をつつきませんでした。
395本当にあった怖い名無し:04/12/31 17:00:34 ID:TuUpaQZJ
∩゚∀゚∩age
396本当にあった怖い名無し:05/01/01 17:08:28 ID:slXN31uN
うわーんもうタラ食べられないよう・゚・(つД`)・゚・
397本当にあった怖い名無し:05/01/01 17:47:42 ID:f6EhHz2M
じゃあイカも鯖も駄目だね
398本当にあった怖い名無し:05/01/01 19:34:44 ID:XnsYGW0o
お正月用のホタテが入ったボックスににょろにょろ居ました_| ̄|○
でも美味しかったから( - _ - )イイ!
399本当にあった怖い名無し:05/01/02 06:33:42 ID:3uZW2xeZ
ひえええええええ
400本当にあった怖い名無し:05/01/02 06:34:30 ID:3uZW2xeZ
魚という魚に寄生虫いるんですか?
いない魚はないの?
401本当にあった怖い名無し:05/01/02 11:00:27 ID:dn0OZzcc
いない生物の方が珍しいんじゃないの?
402本当にあった怖い名無し:05/01/02 12:58:50 ID:jSi9V96r
人間にだっているらしいしな。
403本当にあった怖い名無し:05/01/02 13:53:10 ID:TpAtrAui
むしろ人間は 寄生虫が固まりあって生成されているような
ものですから。
404本当にあった怖い名無し:05/01/02 13:54:40 ID:AoaGLEsb
冷凍輸入サーモンなら全滅してると聞くが
405本当にあった怖い名無し:05/01/02 16:01:23 ID:zrjx1sAn
お正月はポーランド産の馬刺でウマー!
液体窒素での瞬間冷凍だから安心さっ♪

…多分
406本当にあった怖い名無し:05/01/02 17:19:30 ID:38K60JRn
>>400
俺ッチはとりあえず海の魚介類なら、タラ、サバ、イカには気を付けてるよ。
寄生虫だけなら他にもいるはずだけど。
407本当にあった怖い名無し:05/01/02 18:28:04 ID:xI5RdVXi
生の魚はよく噛んで苦かったら当たりだ!
408本当にあった怖い名無し:05/01/02 22:01:03 ID:u3dSpmxY
ほっけの開きスーパーで買っちゃった。
今冷凍してあります。怖くて解凍できない。
409本当にあった怖い名無し:05/01/03 13:17:14 ID:5ZulAio4
魚屋さんが捌くときに、見つけて取り除くことが多いんじゃないかな?
焼くか煮るか48時間冷凍しちゃえば無問題
410本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:04:40 ID:dpJwrnvc
鯖缶の中にもいる?
大量にあるんですけど・・・
411本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:36:42 ID:DIbzBs2X
奴らはたいがい内蔵に居て、宿主が死ぬと身の中に入るようです。
鮮度の良い魚の身には少ないです。

缶詰や冷凍品は漁獲されて加工までが短いのなら混入は少ないと思います。
死んでりゃ食っても大丈夫だから安心してちょ。
虫ぐらい気にしちゃ生きていけませんぜ。
412本当にあった怖い名無し:05/01/03 23:18:48 ID:dpJwrnvc
>>411
…そうですよね。今までも食べてたわけだし。
よし、明日ほっけ焼いて食べよう!
413本当にあった怖い名無し:05/01/04 00:07:26 ID:1oZso2aM
昔、シメサバ食ったら寄生虫が原因で腸閉塞で入院した
有名人がいたような気がする。(ウロ覚え)
誰だっけなぁ〜。
414本当にあった怖い名無し:05/01/04 00:18:57 ID:6qUxtNi9
森繁久弥がアニキで入院では?
415本当にあった怖い名無し:05/01/04 01:25:53 ID:qtHNhDCr
しかも生イカの刺身だっけ?
イカソーメンは細かく切ることで、物理的に寄生虫の影響を忌避しているんですねーw。
416本当にあった怖い名無し:05/01/04 04:43:21 ID:nLvjYpum
>>134
なんかガダラの豚思い出した…


…ごめん。
興味本位でこのスレ覗いてみたんだが、正直俺には強烈過ぎた…orz
耐性つけて出直してくるよ。
とりあえずエイリアン2を終始笑顔で見られるくらいにならにゃあなぁ…
417413:05/01/04 18:34:22 ID:OtFogY5n
>414
おぉ、森繁久弥だったか。サンクスでした。
歌舞伎役者の誰かだと思ってたけど
スゲー記憶違いですた。

遅レスでスマソ。
418413:05/01/04 18:40:54 ID:OtFogY5n
>415さんもサンクス。
シメサバ → 生イカ

これも記憶違いだったか。
419本当にあった怖い名無し:05/01/04 23:20:54 ID:dGFR/jrc
鱈に続いてイカも食えなくなる・・・orz
420本当にあった怖い名無し:05/01/05 10:55:47 ID:FCVBN5Uf
>>419
そんなこと気にしてるんだったら、
タラやイカどことか魚はほとんど何も食えないぞ。
421本当にあった怖い名無し:05/01/05 16:54:36 ID:HYIL0fTv
>>414
歌舞伎役者(名前は忘れた)がフグで死んだ、という事件はありました。
森繁のアニサキスとゴッチャになってますね。
422本当にあった怖い名無し:05/01/05 16:55:33 ID:HYIL0fTv
すまん、>>417でした。
423本当にあった怖い名無し:05/01/05 16:56:46 ID:OHv3oIJR
鯖だって〆ててても兄は生きてるときあるってよ
知らないのか?
424本当にあった怖い名無し:05/01/05 17:02:29 ID:w+450FuK
アニサキスは人間の体に入っても必ずすぐに死ぬから、
胃に進入する時の強烈な痛みさえ我慢すれば全然大丈夫なんだよ。
425本当にあった怖い名無し:05/01/05 17:54:55 ID:4BnHftQT
まぐろは平気?
426本当にあった怖い名無し:05/01/05 18:33:00 ID:alvmkok8
冷凍→解凍モノなら完璧におK。
427本当にあった怖い名無し:05/01/05 18:55:10 ID:nAVbeeCB
昔寿司屋で殻付きカキ頼んだらミミズの凄く小さいのが付いてたけどやはり寄生虫系?怖いなぁ。その時は気にせず食べちゃったけど。オェッ!
428本当にあった怖い名無し:05/01/05 20:36:52 ID:YkqjCNpU
食ったのかよっ!
429本当にあった怖い名無し:05/01/06 01:32:23 ID:FVrIXP3d
売られてる魚にも寄生虫は普通にいるぞ。
生で食わないから大丈夫だけどさ。
430ARES ◆QCuj8gGVNE :05/01/06 02:05:45 ID:6y2zvDPM
>>424
おれアニサキスにアレルギーがあるから
アナフィラキシーでしにそうになったよ
431本当にあった怖い名無し:05/01/06 07:11:40 ID:Nv9sR3SW
428>食っちゃいました。でもその後平気だったし。もう食べない。
432本当にあった怖い名無し:05/01/06 22:54:46 ID:Sb3sP4xQ
牡蠣の殻ならゴカイかね。
433本当にあった怖い名無し:05/01/06 23:47:12 ID:Q1wxEGv0
ゴカイはウニの味って食べた人が言ってた。
俺は食う気にならん。
434本当にあった怖い名無し:05/01/07 02:52:03 ID:i3NKSA/P
>>433
漏れも。
435本当にあった怖い名無し:05/01/07 09:45:40 ID:12HGPwTw
>433
つまり ウニ=ゴカイ=プリンと醤油 というこですねッ!
436本当にあった怖い名無し:05/01/07 10:48:55 ID:PB9DQ6KG
>>435
惜しい。
ウニ≒ゴカイ≒プリンと醤油
ってことだ!
437本当にあった怖い名無し:05/01/07 12:54:03 ID:S8Whalri
↑を夏休みの自由研究で提出したらおもろいよなぁ〜。
438本当にあった怖い名無し:05/01/07 19:06:15 ID:m/3wmIqm
(´・ω・`)んなわけないやろ
439本当にあった怖い名無し:05/01/07 20:40:44 ID:rz+EJILZ
>>433
俺もそう聞いて食べてみたけど、
磯臭い&ほろ苦いであんまりうまくなかった
440本当にあった怖い名無し:05/01/08 04:11:20 ID:Jh+GAkZD
なんで食えるんだよ〜!みんな!
441本当にあった怖い名無し:05/01/08 05:32:40 ID:E3e60ALN
>>440
食う、というより試しに口に入れてみた、ってとこだろ。
442本当にあった怖い名無し:05/01/08 09:54:18 ID:goTSINFN
寄生虫はホントに怖いね。
ところで、俺は先天性のトキソプラズマ症っていう障害を抱えてるんだけど、
この障害を持った人間に共通する症状ってどんなのがある?
ちなみに俺はこの障害のおかげで働くこともできず、今ではニートで2ch漬けの毎日です・・・orz
443ARES ◆QCuj8gGVNE :05/01/08 10:49:36 ID:pXmtOxeV
母体が感染してるとなるやつかな
今の時代には珍しいなあ
444本当にあった怖い名無し:05/01/08 12:47:02 ID:xBTPPVmH
「ゴキカブリ・ムカデ・ゲジゲジ等の害虫について3」というスレがあるが、
寄生虫の方が何万倍も怖いね。

寄生虫は、人間を含めた自立する生き物の永遠の敵だからね。
(乳酸菌とか共生する生き物は除く)
445ダークドレアム:05/01/08 13:40:18 ID:J79uqyRt
ザ・グリード
446本当にあった怖い名無し:05/01/08 18:57:03 ID:RyW5KCNC
>>442-443
http://www.eiken.city.yokohama.jp/infection_inf/toxoplasma1.htm

先天性のトキソプラズマ症は,妊娠の数ヶ月前あるいは妊娠中に
初めてトキソプラズマに母親が感染する結果,起こります。
妊娠前の6ヶ月以上前では,母親がトキソプラズマに感染しても,胎児への影響はないようです。
母親が感染した時期によって先天性トキソプラズマ症の発生率と重症度は違います。
妊娠初期の場合,胎児の感染は少ないが重症であり,流産となる場合もあります。
妊娠後期の場合,胎児の感染は多いが,軽症の場合が多いです。
脳症,痙攣,水頭症,頭蓋内石灰化や網脈絡膜炎や黄疸,肝臓・脾臓の腫れ等が
見られる場合があります。
母親を治療することによって,先天性のトキソプラズマ症の発生を減らせるので,
正確で敏速な診断が大変に重要です。
先天性トキソプラズマ症を治療しなかった場合には,誕生時に何の症状も示さなくても,
成長とともに先天性トキソプラズマ症の徴候がはっきりして来ることがあります。
発育不全,精神発達遅滞となる場合もあります。
447本当にあった怖い名無し:05/01/08 18:59:32 ID:RyW5KCNC
>446続き

眼トキソプラズマ症は,眼の網脈絡膜炎の主要な原因の一つです。
通常,先天性のトキソプラズマの感染によるものです。
眼の眼底部分の網脈絡膜上にトキソプラズマ(シスト)が寄生する結果,
網脈絡膜が剥がれ,網脈絡膜の萎縮と色素沈着を起こします。
その結果,視野の異常や視力障害となります。
眼の病変だけの場合,学童期まで気づかれない場合もあります。

一般に,症状がなく健康体であれば,トキソプラズマに感染していても,治療は必要ありません。
妊娠中の女性あるいは,免疫機能が低下している人等には,
治療が必要な場合,sulfamide+pyrimethamineやspiramycineが用いられます。
448本当にあった怖い名無し:05/01/08 19:06:35 ID:RyW5KCNC
内容はほとんど同じだけど
http://www.bayer-pet.jp/pet/zoonosis/kansensho/toxoplasma.html

ネコは、妊婦との同居が好ましくないと言われますが、その根拠となっているのがトキソプラズマ症です。
しかし、ネコがトキソプラズマ症の原因となるオーシスト(虫卵)を排泄する期間はそれほど長くなく、
胎児にとって危険なのは、“母親が妊娠時に初感染”した場合に限られます。
欧米ではネコの糞便よりも、感染した生肉や生乳から感染するケースが多いと言われています。
449本当にあった怖い名無し:05/01/08 19:09:13 ID:RyW5KCNC
妊婦が公園の砂場を掃除したりするのは厳禁だな

もしも一生免疫が低下しない自信があるなら
子供のうちにトキソプラズマに感染しておくのも手か?
450ARES ◆QCuj8gGVNE :05/01/08 19:42:06 ID:pXmtOxeV
人間がホストになったときには、他の人間に感染させる危険性とかはなくなるのかな?
妊婦がいるとこはネコ飼うなって昔から言うね
451本当にあった怖い名無し:05/01/08 21:33:22 ID:G8A0xOXW
>>449
だから逆にアレルギーの発症率の低い家庭に共通する環境として
「ペットとの同居」があるんだよね。
子供の抵抗力が低くなった原因の一つに清潔すぎる生活環境が
挙げられるそうだから、幼児の頃からほどほど(ほどほどだぜ)に
不潔な環境に慣らせるのもむしろ本人のためでもあるという説。

簿記の妹も妊娠中はニャンニャを遠ざけていた。
横から見てれば何を今更という感はあったけど、用心するに越したことは無い、
っても自分も猫と大差無いくせに。
452449:05/01/09 08:29:22 ID:6gm8PIbr
>>451
人の体内で休眠していたトキソプラズマは、宿主の免疫力が落ちると
悪さをすることがあるそうです。HIVキャリアの人とか。
トキソプラズマのせいで免疫力が上がる、ってことはまずないだろうから
やっぱ体に入れない方がいいかと。
病原体であるシストは土ぼこりに紛れて浮遊するので、妊婦は砂場掃除や
猫の糞掃除をひかえるべし
453本当にあった怖い名無し:05/01/09 08:42:20 ID:6gm8PIbr
>>450
初めて感染したネコのみが、しばらくの間病原体をばらまくそうです。
ネコ以外の動物は感染元になりません。
自分はネコ飼ったことないけど、仔猫は生後しばらく経つと、熱を出すことが
多いそうで、それはトキソプラズマに感染したときでるもの、と聞いたことがあります
どうなんでしょう?
ヒトの知恵熱みたいに「母親からもらった免疫力がきれるから熱がでる」の方なのか
あるいはそれらの複合技か
454砂糖水 ◆vJBEI5XxQQ :05/01/11 14:52:31 ID:Ma+c/qDZ
455本当にあった怖い名無し:05/01/11 17:37:11 ID:JrikSwmk
>>454
これお尻から出た奴?ぶわあ〜!
456本当にあった怖い名無し:05/01/13 01:45:47 ID:RUmpoKzo
>>454
うわ・・
457本当にあった怖い名無し:05/01/13 01:59:33 ID:j5RD2FTR
>>454
魚介類に続いてパスタまでえ食えなく・・・orz
458ARES ◆QCuj8gGVNE :05/01/13 02:58:45 ID:8pF7g3l4
宿主が死ぬとモジャーと出てくると聞いたことがあるが
この画像はかなり昔からあるよね
459ダミアーノ:05/01/13 04:34:19 ID:ZFBIOXkf
458
モジャー('A`;)ウヒー
460本当にあった怖い名無し:05/01/13 06:55:29 ID:iyUivuQo
宿主が死んで体温が下がると
穴から這い出してくるのである。

んでも写真は駆虫剤が効いたからかな。
461本当にあった怖い名無し:05/01/13 22:18:30 ID:sbFn3ekr
( ´・・`)
462本当にあった怖い名無し:05/01/13 22:25:44 ID:sbFn3ekr
(´・ω・`)
463本当にあった怖い名無し:05/01/13 22:45:23 ID:S8lR3xCX
(`・ω・´)
464本当にあった怖い名無し:05/01/13 23:14:13 ID:qwoiN1ak
(・`ω´・)
465本当にあった怖い名無し:05/01/14 00:49:12 ID:SEKbt7d3
クソして未消化のしらたきなんか出ると一瞬焦る時がありますな。
466本当にあった怖い名無し:05/01/14 01:28:24 ID:eFPYLobg
(´・ω:;.:...
467本当にあった怖い名無し:05/01/14 05:46:42 ID:vB4KxZ7g
(・´ω`・)
468本当にあった怖い名無し:05/01/14 07:14:38 ID:KLXWqle3
>>465
エノキダケも焦る!
469本当にあった怖い名無し:05/01/14 07:51:12 ID:e81KlKQ/
生まれてはじめてエノキダケを引っ張り出す瞬間、人は大人になるのです。
470本当にあった怖い名無し:05/01/14 09:07:03 ID:Q9iMOguN
幼稚園のとき、お弁当のエノキダケが歯に挟まって
引っ張り出したような・・・
471本当にあった怖い名無し:05/01/14 09:12:52 ID:52rw5Z+C
自分はノーマルの筈だ。
しかしケツからエノキを引っ張り出す瞬間は快感だ。
472本当にあった怖い名無し:05/01/14 19:45:17 ID:uN5oSWMW
魚屋でバイトしてた時、タラかなんか(詳しくは忘れた)をさばいてはって
中の「子」が大きくて良さそうだったので、それも売ることになった。
パックして売り場に出して、しばらくたってから見てみたら
中から小さい寄生虫がまじ100ぐらいうじゃうじゃでてきてた

即回収
473本当にあった怖い名無し:05/01/14 21:57:48 ID:sBOnava7
いやね、
飯食ってるときにこのスレにアクセスした俺が一番悪い。
474本当にあった怖い名無し:05/01/14 23:21:45 ID:l/bLlsr5
蛆って飛ぶんだな・・・。
家にきのこが送られてきたんだが、ダンボール開けただけで放置してたのね。
しばらくたったある日、何かが蠢いている。
蛆だった。小さい蛆が何百匹モ・・・。
なんかピチPチ凄い勢いで跳ねながら、一生懸命出ようとしてたよ・・・。
すぐ殺虫剤掛けて、蓋閉めて近所の川にほおリ投げた。
近所のじいさんに見られて怒られますた。糞蛆虫野郎!
475本当にあった怖い名無し:05/01/15 00:42:14 ID:QYRmM9sK
>>474
飛ぶっつーより「跳ねる」のね。
こう、きゅっと体を縮めて弾みをつけて
ぴ〜〜〜〜ん!
と。

思いの外遠くまで跳ねるから興味のある人はやってみっ!
476本当にあった怖い名無し:05/01/15 19:35:43 ID:UeKG1v0Q
恐いッスヨゥ。
477本当にあった怖い名無し:05/01/15 20:35:49 ID:5S9tRw9/
478本当にあった怖い名無し:05/01/15 21:47:11 ID:OHDt66nQ
キノコにわいてた跳ねる虫は蛆だったのか…。
いや、見た目あれだし怪しいなとは思ってたけど。ハァ。
479摩耶:05/01/15 23:22:23 ID:BkooG0wk
だれか目黒の寄生虫博物館いった人いる?
480本当にあった怖い名無し:05/01/16 00:53:32 ID:YqVIv6k6
>>479
ノシ
481本当にあった怖い名無し:05/01/16 02:11:19 ID:OllvMP8R
>>479
行きました。
なかなか良かったです。
482本当にあった怖い名無し:05/01/16 07:03:39 ID:+jdQEC5F
このスレ的には、ヤングガンガン連載中の『マンホール』はどうよ?
483本当にあった怖い名無し:05/01/16 19:39:08 ID:WyfeHhM9
>>482
フィラリアだったっけ?
あんなにデカくなるのかな?
484本当にあった怖い名無し:05/01/16 20:07:25 ID:0gj5tTz4
ハリガネムシ怖い!
485本当にあった怖い名無し:05/01/17 19:06:17 ID:0zWMNVZy
トキソプラズマはペットを飼っていれば一度は感染するほど身近な感染症
この中にも感染してる人いるだろうな
だが感染しても発症する可能性は極めて低く、若く抵抗力のある人なら心配無用
気をつけなければならないのは妊婦や老人などの抵抗力の低下してる人

ところでまだ>>442はここ見てるか?
ネタだろうけど本当ならどんな障害持ってるのか気になるからレスくれ
486本当にあった怖い名無し:05/01/17 20:13:20 ID:sdJX+xlx,
>>474
キノコのカサのびらびらの部分ってヤバイよね。
直径0.1mm位の色んな虫が1つのキノコだけで50〜60はいたような記憶が。
山とかのキノコ見れば分かるよ。

>>483
フィラリアならあの超巨チン画像。
487本当にあった怖い名無し:05/01/17 20:57:00 ID:Fg82gsqi0
おまいらカイジンソー(字が判らん)知ってるか?
それを飲むと腹の虫が、あまりの臭さに鼻をつまんで逃げ出すそうな
488本当にあった怖い名無し:05/01/17 21:30:30 ID:MBfvEHAx0
>>487
戦前には一般的だった海草の煎じ薬かな?
用務員のじっつぁんが校庭で煮詰めてくれたのを湯飲みに注いで
息を止めて飲むとどこかで聞いた。

そういえば
「ワシャ生まれて初めて口にしたチョコレートが虫下しのチョコレートでのー」
って話も聞いたな。

まだまだ日本も貧しかった。
489本当にあった怖い名無し:05/01/17 22:29:58 ID:d7qOM87Y0
海人草のことかね
有効成分:カイニン酸(グルタミン酸類似化合物)
作用機構:寄生虫の神経を麻痺させる
490ARES ◆QCuj8gGVNE :05/01/17 22:43:12 ID:nyAUNj+g0
海人草、のむと視界がまっ黄色になるらしいね
不思議なはなしだが
神経をマヒさせる作用の副作用?
491本当にあった怖い名無し:05/01/18 20:58:37 ID:WfGGE4EL0
たけしのやっている「本当は怖い家庭の医学」の来週の
放送には、寄生虫ネタが入っていそうな予感。
492本当にあった怖い名無し:05/01/19 01:53:28 ID:iJZt6cjM0
あなたは海外で変わった物を食べませんでしたか・・・?
493本当にあった怖い名無し:05/01/19 07:49:54 ID:rJSiPhkP0
>>489
>>488だけど、絶妙なタイミングでデータを補足してくれる
その手際の良さGJ!
494本当にあった怖い名無し:05/01/19 08:19:18 ID:Im2HFq9YO
(・∀・)GJ!!
495本当にあった怖い名無し:05/01/25 19:36:29 ID:PQ+l10Ge0
八時から本当は怖い家庭の医学始まるぞ。
おそらく後半は寄生虫ネタ。
496本当にあった怖い名無し:05/01/25 20:32:29 ID:0TpWIYuw0
キター
497本当にあった怖い名無し:05/01/25 20:43:39 ID:GWEQ8QTE0
本当は怖い家庭の医学キター
498本当にあった怖い名無し:05/01/25 20:56:10 ID:0TpWIYuw0
いやー満足満足
499本当にあった怖い名無し:05/01/25 21:09:12 ID:1Lt5CDmt0
さんま御殿見てたorz
500本当にあった怖い名無し:05/01/25 21:37:45 ID:1RfPy5qj0
オィこそが 500へとー
501本当にあった怖い名無し:05/01/26 02:15:19 ID:QIRR6MUO0
昔、お父さんが近所のちょっと寂れたお菓子屋さんで
ゴカボっていうきな粉と米のお菓子買ってきたんだけど…
お父さん、半分くらい齧って中を見たらなんか白くて長細いソーメンみたいな虫がわさーーーって出てきたんですけど。
それ見たお父さんは、即刻吐いてました…
502本当にあった怖い名無し:05/01/26 23:06:29 ID:D6UItocf0
おまいら、とりあえずこれ読め。

【緊急】   肛門から白い粒つぶが       
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1106744408/
503本当にあった怖い名無し:05/01/27 05:27:27 ID:3wPFh5+60
>>502
すごい祭りになってますねw
504本当にあった怖い名無し:05/01/27 12:57:04 ID:vjZwsomD0
>>502
脇に虫大量発生させたり、肛門から白い粒だしたりw
VIPPERって凄いですねwww
505本当にあった怖い名無し:05/01/27 13:29:49 ID:nInhXILY0
あそこは2chの中でも最下層だから・・・
506442:05/01/27 16:23:47 ID:7ra7fZbJ0
遅レスだけど、
>>485
ネタでなくマジ。
リアル池沼、手帳はなし。
具体的には、

・頭部の奇形
・生まれつき心臓が弱い
・言語障害
・精神発達障害

こんな感じ。
507お水板住人:05/01/27 18:00:15 ID:R+JQlLi3O
寄生虫に興味もちはじめた15年前は
目黒寄生虫館行ったり館長著者の本読むくらいしかできなかったんだけど、
便利な世の中になったね。
でもなぜオカ板?探すの大変だったよぉ。

うちのママンは初チョコがチョコ味の虫下しだったらしいんだけど、クラスのほとんどか寄生虫持ちだったらしい。
508摩耶 ◆i6Cu6CqW52 :05/01/27 18:34:02 ID:CbrtwUnI0
>>507
何故って…「怖い話」だからですよ。

さて、ちょっと怖い話。アフリカとかの国で子供達に海外援助隊が
虫下し飲ませようとするんだけど、彼らの親が
「おなかの中にいるものを無理にだしちゃいけない」って恐ろしい事いって
たことがあったんだってw
あと、朝日新聞でそういった子供から出た虫をビンヅメにした写真が
あったんだけど、あれには正直マイッタ。
509本当にあった怖い名無し:05/01/27 21:28:22 ID:K+Op0YxJ0
>>507
>>508

実際腹の中に虫飼ってるからって大騒ぎすることは無いのです、たださすがに
衛生学上「これは…ちょっと…」と言いたくなる量だったりすると
いくらか駆虫の必要もあるかなってところで。
一口に寄生虫ったってギョウチュウみたいにごく普遍的にいる奴もあれば
感覚障害を起こしたり毒素を発生したりする強烈なのもいるということで。

ぬこでもいれば嫌でも伝染るわい。
510本当にあった怖い名無し:05/01/27 21:31:38 ID:K+Op0YxJ0
ところで>>506
書き込みの内容からすると、特に知的障害があるようにも
思えないけど。
文意は明瞭だし構成も正確だし。
511本当にあった怖い名無し:05/01/27 22:10:37 ID:nInhXILY0
俺もそう思った。
何が目的で書いたのか・・・
512本当にあった怖い名無し:05/01/27 23:50:54 ID:EYpc1g6c0
水頭症で大脳の体積が健常者の10分の1の人だったが、
脳の機能は全くの正常で、
それどころか大学の数学賞を取るほどの優秀な成績の人がいた。

こういう実例もあるみたいです。

脳は進化しすぎていて、大きさが10分の1でも通常の生活ができるとのことでした。
513本当にあった怖い名無し:05/01/28 01:41:02 ID:wqZGwnA20
トキソプラズマって猫が保菌してる場合が多くて
妊婦には猫を近づけては駄目らしい
だから猫を飼ってる家庭って恐ろしく思う。
514本当にあった怖い名無し:05/01/28 01:52:23 ID:qyO2UIX90
妊娠中に初めて感染した場合が危険だったかな。
妊娠がわかった時点で検査するんじゃないの?
515本当にあった怖い名無し:05/01/29 00:04:44 ID:N0Z+WFUP0
>>504
>脇に虫大量発生させたり

詳細希望。
516本当にあった怖い名無し:05/01/29 18:20:23 ID:Q/A5wFVDO
>>513

>>446-449に貼ったリンク先読んでくれ
簡単にまとめると
・トキソプラズマの卵(シスト)がばら蒔かれるのは、未感染の猫が初めて感染したとき
・ただしシストは数ヶ月生き続ける。土ぼこりに混じって浮遊する
・妊娠半年前〜妊娠中に母体に感染した場合、すぐ治療しないと子供に悪影響が出る
・それ以外ではヒトに感染しても休眠状態のまま
517本当にあった怖い名無し:05/01/29 20:03:06 ID:1bipHCFY0
うり

ttp://www.drhase.info/031028.html

ガイシュツだけど
トキソプラズマに感染すると交通事故に逢いやすくなる
ってよ
518本当にあった怖い名無し:05/01/29 22:58:14 ID:Q/gLTIhXO
『マンホール』、5月まで休載だって(´・ω・`)
519本当にあった怖い名無し:05/01/31 12:30:23 ID:XRViNWFN0
寿司でもよく噛めば平気なんだよね?
520本当にあった怖い名無し:05/01/31 13:41:37 ID:Ktr/H6O7O
鮭・マスは凍らせてるし、イカは捌くときにアニサキスを取り除く
川魚は養殖ものなんじゃないの
でも川魚の寿司や刺身は遠慮したい
521本当にあった怖い名無し:05/01/31 17:57:06 ID:YJPP87k70
寄生虫というよりはばい菌全般を意識してたんだろうけど
泉鏡花はアルコールランプと鍋をいつも持参していて
旅行なんかでもみんな鍋で煮てから食べていたそうだが。
誰かやってる?こういうの。
522本当にあった怖い名無し:05/02/01 00:51:47 ID:HWU1UQn/0
つーか、お前やってるのか?
それぐらい書いてから聞けや、カス!!
523本当にあった怖い名無し:05/02/01 01:53:46 ID:HMM45J4l0
俺は刺身も寿司も一切食わないから。
あ、カッパ巻きは好物だけどな。
524本当にあった怖い名無し:05/02/01 05:05:44 ID:2oKacJBXO
>>521
キックボクサーとして熱狂的な人気を集めた沢村忠さんは
もしも自分が体調を崩して試合ができなくなると、興行に多大な迷惑がかかる
という理由から、刺身を一切食べなかったそうです。
その名残で、今でも刺身は食べられないとか。
525本当にあった怖い名無し:05/02/01 10:57:22 ID:oACg1bzG0
>>522
なんか嫌な事でもあったのか?
少し落ち着けよ。
526本当にあった怖い名無し:05/02/01 20:01:36 ID:WUgJTU0h0
>>524
しめ鯖を焼いて食べる人もあり。
これはむしろ食中毒の用心かな。
527Mercury ◆YXXD24Gj2U :05/02/01 23:33:27 ID:vEqoIauC0
おい、NHKでうんこ特集に関連して寄生虫出まくりだぞ!
いい感じだ。見てみろ。
528本当にあった怖い名無し:05/02/02 00:27:24 ID:QDw6RM7k0
スレ違いだ!って怒られそうだけど話させてね(´Д⊂

今度のバイオハザード4、ウィルスじゃなくて寄生虫の話し。
その中に、あのカタツムリに寄生する奴がいるだよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しっかり例のウネウネ、ウニョウニョ動きが再現されてました_| ̄|○
プレイ出来る機会がある人は探してみてね(・∀・)ノシ
529本当にあった怖い名無し:05/02/02 12:54:31 ID:vjXpMsj30
>>522
おまえ、なんかに寄生されてんじゃんねーか?
寄生虫がいるとイライラするって読んだことある。
530本当にあった怖い名無し:05/02/02 17:25:25 ID:DkZQUk9p0
>>522
((((;゚Д゚)))ガタガタブルブル
531522:05/02/02 19:04:41 ID:cBLmeSlI0
かゆ・・・・うま・・・・・・
532本当にあった怖い名無し:05/02/02 21:45:04 ID:9TrQnypp0
>>531
それは寄生というより感染だ。
ときにバイオハザード繋がりの話だが
寄宿舎という響きが気持ち悪いのは俺だけ?
533本当にあった怖い名無し:05/02/02 21:58:34 ID:wDRd/VLb0
既宿主?
534本当にあった怖い名無し:05/02/03 03:11:14 ID:1q3lKAMT0
まじめに不安なので、どなたか教えてください。
血の滴る真っ赤な豚カツを食べてしまいました(最後の方で気づいた)。
まず確実に、寄生中、体内に宿りますよね・・?
どうしたらいいですか?

ショックでショックで・・助けてください。
535本当にあった怖い名無し:05/02/03 03:19:58 ID:YSP+mZXE0
国産の豚肉なら大概大丈夫
536本当にあった怖い名無し:05/02/03 03:37:13 ID:Ua0kSBEA0
お袋が幼い頃養豚場の見学にいったことがあるそうだが
衛生にはとことんやかましくて、手を洗い長靴を洗い
外の汚れを綺麗に落としてからでないと豚ちゃんには触らせてもらえなかったそうな。
それでやっと子豚を抱かせてもらえたとか。
プヒプヒ。

というわけで現場の人は
「今時虫など在り得ん!」
と断言してまつた。
少なくとも僕の知っている業者さんは、だ。
537本当にあった怖い名無し:05/02/03 03:49:24 ID:dGvgWMaK0
ウヒヒ。そりゃもう有鈎条虫に寄生されてるね。
輸入モノだと確実アウトだね。冷凍しても死なないし。
有鉤条虫は腸内で産卵し、腸内で孵化した無数の幼虫が全身の筋肉に侵入するよ。
534の傍には寄らんとこ。(-人-)ナムナム


・・・オカ板だからね。(゜∀゜)アヒャ!
538本当にあった怖い名無し:05/02/03 10:18:34 ID:zPpajM7c0
>>534
自分で作ったか、料理屋かによる。
料理屋ならきちんと安全性に留意して調理法選んでるはずだから。

自分で作ってたら…
…ま、まあ確率の問題だし!大丈夫大丈夫!
539本当にあった怖い名無し:05/02/03 11:37:14 ID:1q3lKAMT0
534です。
早速のご解答、ありがとうございます。
そう、普通の料理屋さんでの話なんです。
人様に出す料理として、ありえない話ですよね。中が血がしたたる生なんて。
自分で作るときは絶対に火を通しすぎるくらい通して厳重に注意してきたのに‥。
>>537みたいなことになるのが恐ろしいのです‥。
それからせん毛虫とかなんとか、死に至ることもあるとか‥ぎゃーーー!
お店の人に「どこの豚でしたか?」って聞いてみます。
みなさんにこんなにレス頂けると思ってなかったので感謝です。
ありがとうございました。
540本当にあった怖い名無し:05/02/03 11:58:57 ID:1q3lKAMT0
再び539です。
国産でした‥ちょっとホっとしました。
541本当にあった怖い名無し:05/02/03 15:19:54 ID:PHnCKULK0
ん〜、肉汁を血と間違えたのでわ?と思った
542本当にあった怖い名無し:05/02/03 15:31:32 ID:1q3lKAMT0
本当に生で、中身を見せたらお店の人も「あ・・」って感じでした。
血もしたたってきたし。。


543本当にあった怖い名無し:05/02/03 16:16:19 ID:h/5m1/5S0
スゲー奴がいたぞ。

先日一キロ程の豚肉のレアを誤って食べてしまいました。
ttp://www.hatena.ne.jp/1086933100

誤って1キロかよ!
544本当にあった怖い名無し:05/02/03 16:33:19 ID:DEdOLoHo0
>>542
俺もトンカツチェーンの「か○や」でそういう目にあったことある。
すぐに食べるのやめて店でたけど、やっぱり多少は食ってしまってるわけで、
しばらく気持ち悪かった。

あと、もう10年以上前のことだが、浜松町の貿易センタービルにある小汚いトンカツ屋で
生揚がりのカツが出てきたので店主に文句言うと、
「それくらい生なほうがうまいんだよ。」と真面目に言われたのには参った。
545本当にあった怖い名無し:05/02/03 18:20:35 ID:1q3lKAMT0
>>544
おわーーー!
同じような体験をされたのですね。
しばらく、本当に気持ち悪いですよね。でも、ご無事でよかったです。

私も家庭科が専門の人に「豚も鶏も半生がよろし(美味い)」と言われて
びっくりしたことがありました。
食の専門家っぽい人にそんなこと言われちゃうと言葉を失います。
546本当にあった怖い名無し:05/02/03 20:03:48 ID:YjoTVlAK0
鶏の刺身もあるし、多分生で食べても大丈夫な部位もあるのではなかろうかと。

えー、レアのほうが美味しい肉もあることにはあるが。

馬刺しでウマー!のカキコをした者だけど、一番美味しいのは
体温に等しく温めた状態なのだよね。それ以上でもそれ以下でも駄目。
実際には温め加減が難しいので室温で食します。
冷凍だから冷蔵室で一日かけて解凍してから半日室温に曝します。
こうしてやると油が滴ってチョーウマー!なのです。

ナニの話をしとんのじゃ僕は。
547本当にあった怖い名無し:05/02/03 21:11:25 ID:DEdOLoHo0
豚刺しウマー。
548ARES ◆QCuj8gGVNE :05/02/03 22:29:03 ID:1ztGBLpX0
馬刺しはやわらかいから先に切ってから少しおいて室温くらいにもどしたくらいがうまいな
体温くらいに暖めるのは難しいなー あたためすぎると脂肪がとけてしまう
549本当にあった怖い名無し:05/02/04 02:31:30 ID:yWi34456O
牛刺しや鶏刺しで寄生虫に感染した事例もあることはあるんで、一応気を付けて
まー刺身用にちゃんと飼育してるんだとは思うが
豚の生レバーからのウイルス感染も怖いが
550本当にあった怖い名無し:05/02/04 03:48:30 ID:R2GDdtOs0
眠れなくて起きてやってきてしまいました。
血の滴る豚を食べてしまって欝な534です。
しつこくて本当にすみません。
「事例」って言葉がちょうど出ていますが、国産の豚肉を生で食べちゃって
有鉤条虫に感染してしまった例って、最近でもまったくないことはないです
よね。
ものすごい時間をかけて検索しまくったのですが、どうも近年の日本での症例は
載っていない・・いや、載せていないだけ・・きっと病院や保健所で極秘に
処理されているんだろうなあ‥と、ぐるぐるぐるぐる考えてしまってます。
かなり後ろ向きな思考状態です。

一キロも食べてしまった人のその後の話も知りたい〜Q&Aで終わってるし〜。
鶏刺しは、確かに南の方では食べますし、馬刺しは北で食べられていますよね‥。
みんな平気なのかなぁ。やっぱり極秘に‥ブツブツ。。

眠れないのでぼやいてしまいました、スミマセンでした。
551本当にあった怖い名無し:05/02/04 05:05:19 ID:l6HyHCxC0
ま、国産ブタならそんなに心配することないと思いますが。
国内で知られる人体有鉤嚢虫症は、ほとんど中国や沖縄での感染例だそうです。
最近、いくぶん増加傾向にあるようですが、感染ブタや汚染された食品の輸入、
また感染した外国人との接触が原因と考えられるようです。
いろいろ調べまくってるみたいなので御存知でしょうけど、
そもそも有鉤条虫の固有宿主はヒトだけで、ブタへの寄生はヒトの糞便に
汚染された飼料や人屎を与えることが原因ですからね。
有鉤条虫よりも心配しすぎで胃を悪くする可能性のほうが高そうですよ。
552 :05/02/04 09:34:18 ID:FgOdkqfN0
553本当にあった怖い名無し:05/02/04 10:20:45 ID:HqH8rHV4O
虫と馬肉を食べる民
長野県民の俺が来ましたよ
皆さんに質問です
幼少の頃良く川で釣った大きめの岩魚や山女や虹鱒を親が刺身にしてくれたのを
食べたことがあるのですが
やっぱりこれは不味いですかね?
あと生鮭(捕ってから冷凍していない)
も刺身にして食べたことがあるのですが
どうなんでしょう?
554本当にあった怖い名無し:05/02/04 12:14:08 ID:R2GDdtOs0
551さん、ありがとうございます!
救いの解説でした。。
とても詳しくわかりやすい内容で、あぁ、なんか楽になった気がします。
感謝〜!
555本当にあった怖い名無し:05/02/04 14:04:49 ID:MnEQ0GTA0
>>553
ヤマメ、イワナは知りませんが、吸虫類がいるのかな?
サケ、マスは広節裂頭条虫(日本海裂頭条虫)の寄生が多くみられるようですが、
ある日、肛門から長い虫体が懸垂してビックリするぐらいで、
ヤバイことにはならないから大事に育ててみるのも一興です。
ダイエットや花粉症の予防にもなるようですよ。

>>554
スマソ。537で煽ったのも自分だったりしますw
ちなみに長時間冷凍すると嚢虫は死滅するみたいですね。

ま、ここはオカ板。怖い話をよろしく〜w
556本当にあった怖い名無し:05/02/04 14:46:58 ID:Roct+Vjd0
小学校1年か2年くらいの頃、自分のウンコの表面を
白い虫(きっとギョウチュウ)がうねうねしてるのを見て、
珍しくってじっと見つめていた自分…。
でも、その前後に何回かポキール検査しても見つかった事一回もないのな。
多分、あの検査は産卵時期でケツが痒い時にやらないと意味ないんだね。
557本当にあった怖い名無し:05/02/04 14:54:16 ID:HqH8rHV4O
あ、じゃあきっと大丈夫ですね
自分デブだし花粉症持ってるし
558本当にあった怖い名無し:05/02/04 18:48:28 ID:sIEt1BVa0
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  甘いんだよ
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
559本当にあった怖い名無し:05/02/04 20:30:09 ID:jANgBQnK0
病気の抵抗力や肥満の抑制など人間は寄生虫に助けられている部分もある。
人間は体の中にうじゃうじゃ寄生虫がいてなんぼだ。逆にいないと生きていけない。
560本当にあった怖い名無し:05/02/04 20:36:44 ID:jANgBQnK0
後毛じらみって45度くらいの風呂に入ったら死滅しないのか?
561本当にあった怖い名無し:05/02/04 21:13:28 ID:wef4wXq00
>>553
いや、美味いと思うぞ。
…何か間違えたかな。

>>560
環境が厳しくなると毛穴深く潜り込んでやり過ごすと聞いた。
昔亀頭に食い付かれて尿道まで掘り進められ挙句にしょんでんが
亀頭に開いた穴から本来の鈴口とともに二股になって流れ出るという
哀しい人物がいたそうだ。
いや噂だよ噂。
562本当にあった怖い名無し:05/02/04 22:11:16 ID:MnEQ0GTA0
その穴が増えるとシャワーのようになってカコイイかもw
563ARES ◆QCuj8gGVNE :05/02/04 22:29:14 ID:ge1LkXmE0
虹鱒の刺身はウマイよなー よく食うよ
でもたまにサナダムシとかついちゃうんだっけ
564本当にあった怖い名無し:05/02/04 22:29:32 ID:PeHqoTBv0
これがほんとの顔面シャ(ry
565本当にあった怖い名無し:05/02/04 23:28:14 ID:pIIk+rUb0
顔面シャア
566本当にあった怖い名無し:05/02/06 14:54:49 ID:xZnO7hGtO
寄生虫について調べれば調べるほど
自分の体内にもいるんじゃないかって
敏感になり、ちょっとした腹痛でも
あぁ今体内移動中なんだなと思ってしまう。
567本当にあった怖い名無し:05/02/06 18:08:31 ID:PAYideeM0
小さい頃からうちでは鮭寿司をよく食べていた。私の好物でもあった。
小学4年のとき、家族揃って鮭寿司を食べていたら、姉が
「なんか変な虫みたいなのがいるよー」と言い出し、よく見てみたら
細長い寄生虫が数匹見つかった。すぐに全部捨てたのだが、
翌日母が寝こんでしまった。多分精神的ショックのせいもあるだろう。
それにしてもうちの家族は昔から寄生虫を食べていたのか… 今でもみんな
健康ですが。
568本当にあった怖い名無し:05/02/06 18:45:06 ID:eLR0R3390
サケなら広節裂頭条虫のプレロセルコイドかな。
寄生されても大事には至らないので無問題ですよ。
症状は貧血や下痢、腹痛ぐらい。無症状のヒトもいます。
駆虫薬で簡単に出せるので、大事に長〜く育てると
リッパな標本を得ることが出来ますよ。
569本当にあった怖い名無し:05/02/06 19:38:47 ID:8L2RdHqr0
>>566
あんたビョーキです。
mtzw病院に入院しなさい!
570本当にあった怖い名無し:05/02/06 20:17:31 ID:eldY3JUl0
何度も書くけど虫なんざ少々いたって何の影響も無いの!
何かの弾みにバランスを崩したときに無闇に増えたり、いては
いけないところに潜り込んだり、本来つかないはずのむしさんが
住み着いちゃったりするので健康被害が発生するの。
>>567
某家では鮒寿司には「虫はいるものだ」という前提で食べている。
呼ばれたのだが遂に箸を付ける気にはなれなかったが。
571本当にあった怖い名無し:05/02/06 21:11:47 ID:bEaE++oH0
何の影響もないはずなのに
なぜ箸がつけられない?
バランスなど関係なく成熟した寄生虫は産卵するし、
幼虫移行症も存在する。
>>570が住血吸虫のいる川で平気で泳いだり、
有鉤条虫の嚢虫やエキノコックスの虫卵を飲み込んだり出来るというなら
ハナシは別だが。
572本当にあった怖い名無し:05/02/06 22:40:35 ID:eldY3JUl0
>>571
何も好き好んでこの身をさらそうとは思わんわい。
大騒ぎするほどのことは無いだろうという話。

それというのも歳がばれそうだけど僕の子供時代には
感染率が60パーセントを越えていたものだから、ギョウチュウとかは
レッドラインを超えてなければ静観視する程度だったから。
感染とか発症とかは、ある確立で誰にでも起こり得ることだったので。

君の世代にはエンガチョだろうけど、「腹に虫がいる」というのが
常識だった時代もあるのだ。
もちろん保健指導で、とりわけ「やべェ虫」がいるというのも学習しているので
それなりに気は使った。保健室にろう細工の人体模型があったのだが
これが寄生虫の大パノラマでさーw、胃とか肺とかが開いた状態で
「日本住血吸虫」とか解説が入っててww、腸なんかず〜〜〜〜っと「サナダムシ」が
収まってんのねwww。

まぁまじめな話、洗ってから食べるといっても山葡萄を井戸水で洗って
食べてたのだから、やっぱり大小は何かしら感染するよ。
それでも同期は皆今はいいオサーンに成長した、ちょっぴり例外もあるけど。
いずれちょっとした駆虫剤の処方か衛生指導程度で済ませてたね。
入院までして措置したのはよほどの例外だ。それでも親父の世代の
「一升瓶三本分」伝説に比べれば清潔なほうだ。

程ほどの清潔と、程ほどの不潔と。
それが人間の生活だと思うよ。

長文スマソ。
573本当にあった怖い名無し:05/02/06 22:56:39 ID:BVX7Xhvv0
蟯虫かよ('A`)
574本当にあった怖い名無し:05/02/06 23:18:22 ID:3hc4mt620
いくら美味いと言われても、ゲテモノは喰いたくないのといっしょだね。
実際、刺身に寄生虫が蠢いてたら一気に刺身嫌いになると思う。
575本当にあった怖い名無し:05/02/06 23:47:12 ID:SzPVZgry0
寄生虫が減ったこととアレルギーが増えたことには何らかの関わりがあるという説もあるしな。
確かに潔癖症は良くないとは思うぞ。ほどほどにな。
576本当にあった怖い名無し:05/02/07 00:17:00 ID:iYSzAn230
かといってアレルギー対策で蟯虫や回虫を増やしましょうという
ワケにはいきませんからね。
寄生虫病の予防には感染の危険のあるものの生食を避け、完全調理しましょう。
ペットを飼ってるヒトは注意しましょうということ。
豚肉にはよく火を通しましょうというのは潔癖とは言わないでしょ?
577本当にあった怖い名無し:05/02/07 00:17:57 ID:fmHoBdUG0
あなたの顔にも私の顔にも、顔ダニさんがいらっしゃいますから♪
578本当にあった怖い名無し:05/02/07 02:59:38 ID:BFCqD+fs0
松坂慶子の鼻の穴にはダリーがいるゾ!
579本当にあった怖い名無し:05/02/07 04:03:46 ID:SxypMi6IO
回虫やら条虫やら宿ってる人は
無症状なんですよね?
便から出て来て初めて気付くということは
それまで病院行かなくてもいいですか?
580本当にあった怖い名無し:05/02/07 04:26:00 ID:AxCEc4Ne0
>>579
つーか本人さえ気にしなければ病院行く必要自体無いんだがな
581本当にあった怖い名無し:05/02/07 04:39:18 ID:lrGSzWEo0
健康に影響は無くても虫持ちに人は寄らない
582本当にあった怖い名無し:05/02/07 05:46:10 ID:ZVACwUTG0
>>578
ありゃ肺だ肺!
583本当にあった怖い名無し:05/02/07 06:39:25 ID:U6B6I8oHO
大好物は寄生虫です
584本当にあった怖い名無し:05/02/07 10:52:39 ID:Qk4XqFUQ0
>.579
回虫は少数の寄生なら大丈夫でしょうね。
たまに幼虫がウロウロして妙なトコロに迷い込んだりはするようですが。
条虫は繋がった体節がびろ〜んと垂れ下がれば一目瞭然だし、
コイツは危険なモノではないので、駆虫するなり育てるなりお好きに。
バラバラの体節が出る場合は要注意です。
牛に寄生する無鉤条虫ならいいですが、
豚の有鉤条虫の場合は、放置するとエライ事になりますので
即病院に行って検査すべきでしょうね。
どっちにしろ、国内で生活する限り、あまり感染の機会は
多くはないでしょうが・・・
585本当にあった怖い名無し:05/02/07 19:30:12 ID:gNSnuovd0
今夜の夕食の刺身に寄生虫っぽいのがついてた。
箸でどけて食べましたけど。
586本当にあった怖い名無し:05/02/07 19:48:10 ID:yZ2nxBoM0
>>581
金持ちなら人が寄る。
587本当にあった怖い名無し:05/02/07 20:17:06 ID:Qk4XqFUQ0
虫は落とせるけどビンボ人に金は寄ってこないからね(´・ω・`) ショボーン
588本当にあった怖い名無し:05/02/07 22:56:09 ID:UNzO1VgS0
>>570
遅レスだけどフナ寿司に寄生虫がいるの?
あんな一年前後も漬け込むものの中に寄生虫が生き残っているとはちょっと信じられないなあ。
589本当にあった怖い名無し:05/02/07 23:12:02 ID:EhiRxBn00
仮死状態つーか休眠状態になってるんじゃね?
で、生存条件がまた整えば復活と。
590本当にあった怖い名無し:05/02/08 02:03:13 ID:0N4LTsCn0
>>585
気が付いたのは取り除いただろうが、見えないところの奴は今頃キミの腹の中だろうね
591本当にあった怖い名無し:05/02/08 15:15:21 ID:XO4c8cL90
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
592本当にあった怖い名無し:05/02/08 15:20:23 ID:FJisN3ia0
酷い花粉症対策で害の少ない寄生虫を飼う治療法ってあるの?
593本当にあった怖い名無し:05/02/08 20:22:24 ID:dh6NhFLN0
>>592
一部で比較的真剣に研究されているらしいけど、
実用化に至ったという話は聞かないなぁ。
594本当にあった怖い名無し:05/02/08 23:16:31 ID:kTdfufZl0
臨床試験用のサンプルに立候補してみたら?
手厚くケアしてくれるぞ、今なら。
595本当にあった怖い名無し:05/02/09 02:02:37 ID:+gS8IDnR0
急患で胃のあたりの激痛を訴えてきたヤシがいてさ、
色々検査した挙句、胃カメラやるって事になったんさ
私は内視鏡室の所属なんだけど
たまたまオンコールで呼ばれて
スクリーニング、出血してたらクリッピングで呼ばれて行ったら
カメラが入ったら・・・胃壁でトグロ発見
異物カンシは大概看護師が操作するんだけど
気持ち悪かったよ〜
摘まれても尚うごくんだよ〜
596本当にあった怖い名無し:05/02/09 02:39:39 ID:CmPks3tJ0
肺臓ジストマ
597本当にあった怖い名無し:05/02/09 03:02:58 ID:agOdAprN0
>>595
とぐろ巻いてるんだ、ふーん。
598本当にあった怖い名無し:05/02/09 11:23:00 ID:Hh5GimQoO
料理番組見てたんだが
鮭を切ってたら中から寄生虫らしきものが・・・!
黒くて細いやつで長さは15センチくらいの
料理してた人は気付いてただろうけどそのまま調理。
盛り付け時にちゃんと取り除いてたよ。
当分鮭食えそうにない。
599本当にあった怖い名無し:05/02/09 14:11:38 ID:l+VICCxt0
>>598
ハリガネ虫か?鮭にも付くのか?
600本当にあった怖い名無し:05/02/10 03:37:00 ID:382+hqgY0
>>595
アニサキスですか?
胃壁にアタマ突っ込んでるんですよね。
601本当にあった怖い名無し:05/02/10 19:05:11 ID:QJUdMscf0
鮭の血管じゃないかな?
602本当にあった怖い名無し:05/02/10 21:23:40 ID:6sOOWD8p0
今日のばんごはんは鱈ちりだったんですがこのスレのことを忘れていて
よく噛みもせずムシャボリムシャボリ・・・ ゴックン

途中で鱈の肉の隙間に何か黒い糸?のような怪しいものがなにやらたくさんいることに気づき
気分が悪くなったのでそこで食事終了。
あれはやっぱり寄(ry ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まぁ火は通してたので問題ないとは思いますがやっぱ気分悪いもんですね('A`;)ヴォェエ
603本当にあった怖い名無し:05/02/10 21:50:32 ID:iF1rgjmOO
血管だよっ!神経とか何かの組織だ!
大丈夫。きっと…
604本当にあった怖い名無し:05/02/10 22:27:27 ID:rmdXtIpR0
寄生虫なんか気にしてたら魚は食べられないよ。
注意するのは刺身だけで十分。
それと寄生虫の踊り食いをしたくなければ
川魚はナマで飲まないようにね。
605本当にあった怖い名無し:05/02/10 22:27:31 ID:d+CyhqH50
いつか・・・  たぶん・・・
606本当にあった怖い名無し:05/02/10 22:29:32 ID:wrHjSb2q0
>>572
気持ちの問題なんだよ。

いくらおいしいからといってブルーチーズはやっぱり臭いし。
害はなくとも生の虫はキモちわるい。




理屈じゃないんだ。
607本当にあった怖い名無し:05/02/10 23:10:10 ID:tuLi2wdc0
そういや、本上まなみがあるトーク番組で
魚を開いたらアニサキスらしい寄生虫が一杯張り付いていたので
ゴム手袋して全部手で掻き出して料理したっていってたな・・・
聞いていた人は見た目にも引いていたのが分かったが、
結婚するんならこれ位の事をやる人がいいなと
独り思いをめぐらしたw
608本当にあった怖い名無し:05/02/11 01:11:47 ID:F4FSyrdyO
スーパーや魚屋で切身で売ってるやつに、寄生虫なんかついてるかぁ?
609本当にあった怖い名無し:05/02/11 01:26:22 ID:M3e/OK7Q0
鮮魚売り場でバイトしてた時、
鱈の切り身とか、烏賊の身の間に居るの時々見たよ。
610本当にあった怖い名無し:05/02/11 01:35:34 ID:M3e/OK7Q0
連投スマソ
うちの犬が子供の頃、
健康診断で虫が居るのが判って虫下しもらって飲ませたら、
お尻の穴からチョロっと回虫が出てきたw

611本当にあった怖い名無し:05/02/11 02:37:48 ID:J0oDwq0Q0
犬回虫がヒトに寄生すると、
成虫になれずに体内をグリグリ移動するので
犬のウンコは食べちゃダメだよ〜。
612本当にあった怖い名無し:05/02/11 03:06:04 ID:D1mFSWkl0
>>608
付いてるぞ。おまえさんが気付いてないだけ。
613本当にあった怖い名無し:05/02/11 03:38:37 ID:PS7DMAhM0
>>611
食うかっ!w

猫のなら最悪、かりんとうと間違えるかも知れんが…
すやすやと昼寝している猫のケツの穴からぴょこぴょこ顔を出している様など
風情がありますなw
614本当にあった怖い名無し:05/02/11 03:48:23 ID:J0oDwq0Q0
猫回虫も同様なんで、
猫のウンコをテーブルの上に放置しないようにしましょう。
615本当にあった怖い名無し:05/02/12 03:35:38 ID:n1NtlmnN0
以前それで失明したって事件があって、犬や猫の糞対策に砂場を焼いたり、
水の入ったペットボトルを置いたりするのが流行ったな
取り越し苦労に終わったわけだが
616本当にあった怖い名無し:05/02/12 13:39:05 ID:4ppevPw/0
「笑うカイチュウ」って本にそんなこと載ってたな。
617本当にあった怖い名無し:05/02/12 15:27:49 ID:xXDiVz8j0
焼き魚のヘリの方にナガーイのが入ってる時があるけどアレって虫なのかな。
618本当にあった怖い名無し:05/02/12 17:21:32 ID:yU90nq37O
スルメイカには100%いる。
619本当にあった怖い名無し:05/02/12 17:54:14 ID:/ITGhH5K0
寄生虫は大した事無いって喚いてる馬鹿がいるけど、
大した事ないわけ無えだろ。
ギョウチュウやらサナダムシやらだったら、深刻な事態になる可能性は低いだろうけど
猪やら熊などを刺し身にして食って、せん毛虫にでもかかったら
大変な事になるぞ。
雷魚を刺し身で食って、顎口虫に這いずり回られてもシャレにならない。
どこで、どんな知られていない寄生虫がいるとも分からん。
少なくとも最低限の安全性の注意は当然の話だ。
620本当にあった怖い名無し:05/02/12 18:14:56 ID:n1NtlmnN0
どのレスに言ってるのか分からん
621本当にあった怖い名無し:05/02/12 18:46:53 ID:HHdKn0iXO
ここ見てると食べ物食うの恐くなる…
622本当にあった怖い名無し:05/02/12 19:11:38 ID:e4dyWEhQ0
口の中の上んとこが痛くなったわけ。
でひょいと見たらなんか上のとこからなんか白っぽいビロ〜んとしたもんがちょっと
出てるわけよ!
これってきせーちゅーが頭ん中入ってて口んとこから出てきたんでしょ?
もー気絶寸前!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

虫下し飲んだら下腹が張っちゃってすごいわけ。
でもウンコチェックしても虫らしいのは出てこないし、あれっ!っと思ってよく見たらゴマが
消化されないで出てただけだったり。

虫下し飲んで出てくる時ってどんな感じで出てくるの?
丸まって出てくるのかそれとも薬で死んで干からびてちっこくなってウンコにまぎれて
わかんないように出てくるの?
623本当にあった怖い名無し:05/02/12 20:14:38 ID:EooCQRPqO
小さい頃、ウンコすると白くて細長い5_くらいの蟯虫がうじゃうじゃ着いてた。生きてるまま。
椅子とかに座ってて、ケツ穴が痒いなーと思って指を突っ込むとやっぱり蟯虫が着いてた。
いつの間にか居なくなってたが、よく考えると物凄い気持ち悪いな…
624本当にあった怖い名無し:05/02/12 20:58:08 ID:+dYi+V+L0
チンコから1ミリ程度の糸が
625本当にあった怖い名無し:05/02/12 21:31:14 ID:ddT4qFDu0
>>619
確かに。
北海道で野生動物にむやみに触ってエキノコックスに寄生されてもしゃれにならん。

昔、神威岬の駐車場で野生の狐をみかけたが、観光客が「かわいー」とか言って
狐を抱こうとして追っかけてたのを見たことがある。
もちろん、狐は逃げてったが・・・。

あのときの観光客よ狐が逃げてよかったな。


626本当にあった怖い名無し:05/02/12 21:40:31 ID:u+/0BoA60
ムツゴロウさんは寄生虫に感染しているのだろうか?

627本当にあった怖い名無し:05/02/12 21:49:10 ID:ddT4qFDu0
その土地の寄生虫の知識があれば問題ない。
ムツゴロウさんはちゃんと手を洗っていると思うが。

参考↓

http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-hyobo/ekino/
628本当にあった怖い名無し:05/02/12 22:07:30 ID:vRjWt2iY0
ま、ムツゴロウさんといえば実はたいm(ry。
だからそれのが怖いw。
629本当にあった怖い名無し:05/02/13 03:13:31 ID:F5+1+CZc0
>>626
前に、ムツゴロウさんが外国の大きいナメクジを
生きたまま飲み込んだ動画見た事あったよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

カメラの前で、「パクッ ゴックンw」って('A`)
現地のガイドかな?の男性が凄い気持ち悪がってたw
630本当にあった怖い名無し:05/02/13 03:32:51 ID:/XFnycnc0
>>619
誰が猪やらを生で食うんだよ
631本当にあった怖い名無し:05/02/13 03:35:09 ID:/XFnycnc0
>観光客が「かわいー」とか言って
>狐を抱こうとして追っかけてたのを見たことがある。
>もちろん、狐は逃げてったが・・・。

その場に居たんなら止めてやれよ・・・
下手したら命落としてたぞ・・・
632本当にあった怖い名無し:05/02/13 04:29:35 ID:GuAuNJwl0
エキノコックスは青函トンネル開通にともない、本土上陸を果たしたんじゃないかな。
徐々に南下してくるかもしれませんね。
633本当にあった怖い名無し:05/02/13 04:36:13 ID:sML894tI0
エキノコックスは北海道では皆知ってるけど本州では分からない人も多いからな
感染したまま十年も気付かずに放置して、取り返しのつかない事態になることがある
まさにガンだね
634本当にあった怖い名無し:05/02/13 08:46:33 ID:ZOhfxNPb0
>>630
それが食う馬鹿いるんだよ。
熊の刺し身食って、せん毛虫の集団感染の事件あったべ。
日本国内にもせん毛虫が存在してると、大騒ぎになった。
あと、川魚の刺し身を平気で食わせるとこなら、今でもいくらでもある。
ニジマスなんか淡水性寄生虫の巣だぞ。
635本当にあった怖い名無し:05/02/13 08:47:33 ID:DbB72QFf0
富山のマス寿司はヤバイのか?
636本当にあった怖い名無し:05/02/13 08:55:07 ID:ycVkogpO0
バナナンバナナンバナーナ♪
637本当にあった怖い名無し:05/02/13 12:00:05 ID:sML894tI0
そんな極めて稀な例を出されてもな
普通熊だの猪だの生で食う奴いねーよ
638本当にあった怖い名無し:05/02/13 12:17:35 ID:ujLflGG50
>>635
どうなんだろ?
子供のころから好きでよく食べてるけど
639本当にあった怖い名無し:05/02/13 14:28:11 ID:OqbTFu2/0
>>638
あからさまにヤバイなら何かの風土病が蔓延してるはずだよ。
気にしないで美味いものは食べちゃいなさい。
640本当にあった怖い名無し:05/02/13 14:33:43 ID:Xy51Z7Xt0
っていうかここの奴ら気にしすぎ
確かに腹に虫がいるのはキモイが
それ食って生きていくのが本来は当たり前なんだよ、
一昔前は川魚なんて当たり前のように生で喰ってたんだぜ?
それが一体何千年前から行われてたと思ってんだ
今の日本人の潔癖生活の方が生態系としては異常なの!
641本当にあった怖い名無し:05/02/13 15:11:08 ID:S2vx8i1k0
>>640
それも極端のような気もするが・・・
単に昔は無知なだけじゃないの?
下手すると命の危険性がある寄生虫がいる以上、
危ないことはしないのが無難。
それでも川魚を生で食いたい人にはそれはそれで
いいんじゃないの?
後は本人次第。
642625:05/02/13 15:24:03 ID:H//PlzRi0
>>631

止めようとベンチから立ち上がった時に狐は逃げさってしまったのだ。
その後、そばにいた土産物屋の店員と一緒に、注意はしたよ。

しかし、本州の人はあまりエキノコックスのこと知らないみたいだね。
その観光客「何それ?」って感じで聞いていたから。
643本当にあった怖い名無し:05/02/13 15:46:21 ID:BayAEGLv0
エキノコックス、青函トンネル開通の前後とかに結構TVで特集したのにね。
漏れ、穴だらけの肝臓見てめっさ怖かったよ。

エキノで思い出したけど、自称動物愛護家のオバハンとかって全然寄生虫関連の
知識無いのな。
動物って可愛い!いじめちゃ可哀想!だけで愛護できんのかよとムカつい
たことを思い出しちった。鬱
644本当にあった怖い名無し:05/02/13 17:38:38 ID:ZOhfxNPb0
>一昔前は川魚なんて当たり前のように生で喰ってたんだぜ?
日本ではそういう馬鹿が多かった。
回虫を脳みその中ぐるぐる徘徊させて、狂い死ぬヤシいっぱいいたよ。
諸外国、特に熱帯近辺に住んでる人間は食べ物に火を通さないで
食べるなんて全くありえなかった。
生水も厳禁。
一見、文明とかけ離れた生活を送ってる様に見える人々も
そのあたりの感覚は絶対的に守る。
645本当にあった怖い名無し:05/02/13 18:01:11 ID:jSpxt6qD0
>>629
コレね(動画)
ttp://enema.x51.org/x/05/01/1146.php

マジ怖い
646本当にあった怖い名無し:05/02/13 18:11:20 ID:LgccbyIW0
新田明子の四コマ漫画から無断抜粋。

「モモちゃん焼肉にする?それとも鍋?」
「それ何の肉ですか?」
「熊」
「やっぱり」
「できればもっと食べやすいモノを」
「ああ」
「じゃ生で」
「とろけるよーに甘くて…」

元情報は漫画だからなんだけど、やっぱり生でも食べてる人もいるんだね。
647本当にあった怖い名無し:05/02/13 18:18:45 ID:48IfBL/80
>>645
レスサンクス(・∀・)

そうそう、これw
ムツゴロウさんにはオエェってなるけど
隣に居た外国人のリアクションは
いつ見ても笑えるんだよな〜w

ムツゴロウさんなら
寄生虫平気そうw
648本当にあった怖い名無し:05/02/13 18:41:02 ID:KdzY3Gwe0
オレ24歳独身一人暮らし。

こないだ烏賊買って、自分でさばいて食っちゃったorz


コレカラヨロシク> ニョロニョロε≡〜〜 → (´д`;)<イ、イエ、結構です
649本当にあった怖い名無し:05/02/13 19:14:19 ID:hWnoBtCE0
生の鮭は寄生虫が危ないからダメって聞いてたんだけど、
近年寿司ネタで一般的に出回ってるアレは大丈夫なのか…?
はじめてみたときはびっくりしたよ。
「ええ!?生鮭!!?」って。

売ってるんだから大丈夫だろって食ってるけど…
650本当にあった怖い名無し:05/02/13 19:23:30 ID:lJ0LujLa0
>>649
あれは一度冷凍して寄生虫を殺してるんだよ。
だから大丈夫。要するにルイベを解凍したもんだよ。
651本当にあった怖い名無し:05/02/13 19:33:54 ID:ZOhfxNPb0
この話、前レスに出てるかね?(過去レス読まんでカキコ)
確か千葉の山奥で、原因不明の奇病に罹った患者が出た。
まだ、40代かそこらで、痴呆症みたいな症状が出たんだよね。
まあ、若年性痴呆症なんて病気もあるけど、医者は検査のために
頭部をX線撮影だか、CTスキャンだかで調べたが、そこに通常では
ありえない、影だか物体だかで脳の表面が覆われてた。
原因究明のために開頭手術をして見ると、小さい尺取虫みたいなものが
ビッシリ脳の表面に敷き詰めて張り付き、蠢いていたそうです。
どうにも処置のしようも無く、そのままその人は死んでしまった。
後の調査でこの人は、ナメクジを見つけ次第そのまま踊り食いすると言う奇癖があったそうだ。
ナメクジは生きたまま飲み込めば精力がつく、とか言ってたらしい。
これは、都市伝説でも何でもないです。(都市の話じゃ無えし)
某雑誌に書かれてた話で、実話と言ってたけど。
652本当にあった怖い名無し:05/02/13 20:30:05 ID:fgal4zUX0
>>651
怖っ!!
俺はナメクジは一生食わん。
653ARES ◆QCuj8gGVNE :05/02/13 20:34:06 ID:U5ITZVEF0
>>651
広東住血線虫だな
カタツムリとかナメクジはこえー
654本当にあった怖い名無し:05/02/13 20:39:02 ID:Asvm8Sr1O
>>634 岩魚や山女や虹鱒等の川魚の刺身に付いては湧水を濾過した上での人工養殖がメインなので外部との接触は殆どありませんが?
極端な話ですが〆鯖を食べてアニーにあたる確率より低いのですが。
655本当にあった怖い名無し:05/02/13 22:21:01 ID:gnKsCeCw0
>>651
これか
ttp://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/c/c4/c4-3.htm
野菜は洗ってから食ったほうがいいな ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
656本当にあった怖い名無し:05/02/13 22:59:34 ID:0V+i8Qhm0
>>655
「激しいエネルギー反応」って何だ?
爆発でもするのかw
657本当にあった怖い名無し:05/02/13 23:30:08 ID:/FyKk6hzO
ナメクジの生食は危険。
658本当にあった怖い名無し:05/02/13 23:32:42 ID:0omZx/W/0
今日、焼肉屋さんで(韓国系)、鶏肉と豚トロをピンクの部分がある状態で
食べてしまいました。多分半生です。
寄生虫の危険度はいかほどでしょうか。
659本当にあった怖い名無し:05/02/13 23:34:59 ID:VaodViHJ0
>>658
明日俺がチョコ貰う確立より低い。
660本当にあった怖い名無し:05/02/13 23:41:07 ID:0omZx/W/0
それは、案外高めってことですかね・・
661本当にあった怖い名無し:05/02/13 23:58:21 ID:ZchqAN1I0

 ほぼ ゼ ロ
662本当にあった怖い名無し:05/02/14 00:08:56 ID:YHvYQlqA0
>>658
鶏の半生はカンピロバクター(寄生虫でない)に注意。

豚の半生って・・・。
663本当にあった怖い名無し:05/02/14 00:37:43 ID:SbSJ5YGb0
ナメクジを生で飲み込むと声が良くなるという迷信を信じて
ナメクジを飲んでたベテラン女性歌手がいたという話をテレビで
見た記憶があるんだが、よく考えるととんでもないな(笑)
664本当にあった怖い名無し:05/02/14 02:42:25 ID:p8SHaS/j0
ナメクジを生で飲み込むと心臓病に効くって聞いた事があるなぁ。
665本当にあった怖い名無し:05/02/14 02:51:24 ID:ers7R/pe0
>>654
その通りですね
勘違いしてる人が多いけど、店で出されてる川魚って大抵は養殖ものです
特に鱒や鯉なんかはほとんどそうです
従って寄生虫がいる確立はかなり低いです。
日本の料理人は大抵寄生虫についての知識を持ってるから、
そんな気にすることはないと思います。
実際寿司屋でアニサキスだのなんだのに感染したなんて例はほとんど聞きませんから
666本当にあった怖い名無し:05/02/14 03:22:05 ID:Xn5CdMih0
オィこそが 666へとー
667本当にあった怖い名無し:05/02/14 03:32:52 ID:REUWtJt+0
確立×
確率○
668本当にあった怖い名無し:05/02/14 03:37:59 ID:UMgaTHtt0
山の温泉とか行くと、たまに出てくる「鹿刺(鹿のタタキ?)」
あれは大丈夫なんでしょうか?
669本当にあった怖い名無し:05/02/14 03:42:22 ID:687aB1ci0
図説寄生虫病学という本にはパック売りの鯖寿司についてる
アニサキスの写真が載ってたけどね。
大阪市内で調べたんだったかな。結構な頻度で見つかったらしい。
そのアニサキスを犬に食べさせたところ、シッカリ胃壁に食い付いたんで、
感染能力もあることがわかったとのこと。
ま、森繁以来、アニサキスはブレイクしちゃったんで、
現在はそんなことはないと・・・信じたいw
670本当にあった怖い名無し:05/02/14 04:16:16 ID:687aB1ci0
これなんか参考になりますよ。

関西医科大学第4回市民連続公開講座
「グルメの代償−食品媒介寄生虫疾患について−」
ttp://priv.kmu.ac.jp/open/mori2001/nishiyama.html
671本当にあった怖い名無し:05/02/14 04:58:00 ID:1OFowUFe0
>>643
>エキノで思い出したけど、自称動物愛護家のオバハンとかって全然寄生虫関連の 知識無いのな。
>動物って可愛い!いじめちゃ可哀想!だけで愛護できんのかよとムカつい たことを思い出しちった。鬱

何かあったのか?詳細きぼん
672本当にあった怖い名無し:05/02/14 04:59:47 ID:1OFowUFe0
>一見、文明とかけ離れた生活を送ってる様に見える人々も
>そのあたりの感覚は絶対的に守る。

つーか、むしろそういう所の人の方がそういうのしっかりしてるよね。
全て実体験に基づいてるから。
673本当にあった怖い名無し:05/02/14 05:01:28 ID:1OFowUFe0
>>651
そういやそんなニュースあったっけな。
俺も言われて思い出した。このスレにはのってなかったかも。
674本当にあった怖い名無し:05/02/14 09:18:13 ID:dT++G8i70
658です。
一晩あけてとりあえず無症状なので、食中毒はなさそうです。
でも豚トロは今更ながら無茶なことしたなと後悔しています。
虫、ヤダ・・・
675本当にあった怖い名無し:05/02/14 09:41:50 ID:150XYxOj0
養殖だから大丈夫って・・・
うちの近くの鯉の養殖場なんて、ただ沼の一部を魚が逃げないように
囲いで取り囲んでいるだけだぞ。
自然物なんか、(小魚、昆虫、その他もろもろ)
いくらでも捕食している様に見えるけどなあ。
676本当にあった怖い名無し:05/02/14 09:56:11 ID:ers7R/pe0
だから一部の例をとりあげて言われても・・・
大体その養殖場の鯉は生食用なんですか?
677本当にあった怖い名無し:05/02/14 10:30:16 ID:g96MTNmF0
スーパーで買ったサケの切り身にアニーついてた事あったよ。
すぐに電話したら「よくある事で通常は裏でピンセットで取って売ってるんだけど
それはたまたま取り残してしまったもの。気になるようなら交換してもいいけど
絶対いないとは限らないよ」って魚売り場長に言われたよ。
養殖だろうがなんだろうが、いるやつにはいるって事?
678本当にあった怖い名無し:05/02/14 10:52:52 ID:150XYxOj0
テレビであんまり、寄生虫の特集ってやらんよな。
生活情報番組でも。(あるあるナントカ、とかさ)
やっぱ、業界圧力なのかね?
そんなの、しょっちゅうやってたら、
まあ誰もその食品食わなくなるわな w
679ため息:05/02/14 11:16:45 ID:FajfVtpA0
Ageてしまいました・・・すいません・・・・・m(_ _;m
680本当にあった怖い名無し:05/02/14 12:13:38 ID:NTcZieNM0
つーか大抵は腹の中に放り込んでも虫が死ぬか何かで大事には至らないんじゃない?
ここのスレの話を総合すると皆一度や二度は絶対虫取り込んでるよ
生まれてから刺身食わない奴なんていないだろうし
681本当にあった怖い名無し:05/02/14 14:29:54 ID:dT++G8i70
冷凍のサバを買ってきて解凍したところ、サバの表面に渦を巻いたモノが
ひっついていました。
これがアニーでしょうか?
ちなみにそのまま焼いて食しました。
682本当にあった怖い名無し:05/02/14 14:32:21 ID:dT++G8i70
豚トロ半生といい、サバの渦巻きといい、最近寄生虫のことばかり考えて
いるせいなのか、虫を呼んでいるんでしょうか・・・作る気力が失せてきた。
683本当にあった怖い名無し:05/02/14 14:39:28 ID:fDuZeII10
それは初期症状です。
何冊も関連本を読んだりしてると、そのうちドーデモよくなります。
684本当にあった怖い名無し:05/02/14 14:39:46 ID:g96MTNmF0
>>681
そう、それがアニー。
生きてるアニーも水の中に入れると渦巻くんだよねー。
花粉症がきついのでサナダムシでも飼いたい気分。
685本当にあった怖い名無し:05/02/14 15:53:40 ID:dT++G8i70
>>683
これが初期症状なのですか?
もう寄生虫のことなんて気にしたくないんですけど、パソコン開くとついつい
検索しちゃって、まるで何かにとりつかれたようなんです。

さっき買い物に行ってきたのですが、輸入野菜や肉、魚コーナーでは、びくびく
しちゃうし、ドリップ出てる肉のパックをかごに入れてるおばさんとかが、
試食コーナーで手でつまみ食いしてる姿を見ると「あああああ・・」って
大慌てしちゃうし。

世の中はバレンタインで浮かれているっちゅーのに、何が悲しくて寄生虫・・
686本当にあった怖い名無し:05/02/14 15:54:51 ID:dT++G8i70
間違って送信押しちゃった。
やっぱりアニー食べてたんですね。あはは〜
687本当にあった怖い名無し:05/02/14 16:44:48 ID:fDuZeII10
本当に危険な寄生虫に感染するのは
車にはねられる確率よりはず〜っと低いと思われますので、
虫にばかり気を取られて事故に遭わないようにしてくださいね。
688本当にあった怖い名無し:05/02/14 19:49:20 ID:ers7R/pe0
>>685
そんなに心配なら加工食品やレトルト食品だけ食べてればいいでしょう
国産の野菜にも魚にも寄生虫がいる可能性はありますから
689本当にあった怖い名無し:05/02/14 21:17:53 ID:kIbAgngf0
>>688
もっともな意見ではあるが、
まぁ、そんなにいぢめるなよ。

>>685
ダイジョーブ、寄生虫がいなくたって
人間の中にはたくさんの生き物が暮らしているのだw
きにしないきにしなーい。
あんまり気になるようなら抗不安剤でも飲め。
690本当にあった怖い名無し:05/02/14 21:26:07 ID:+Uz3d2ji0
ツツイ某のエッセイで、疎開先の便所はあまりに汚くて
用を足す気にならなかったけど、ある日とうとう我慢できなくなって
またがってみたところ、

便ツボ一面に蠢く白いものが…

出かかったものも引っ込んだとか。

回虫とかの描写、大好きだよねあの作家。
691本当にあった怖い名無し:05/02/14 22:17:33 ID:H2SD4Fj50
>>685
せっかく寄生虫に興味を持たれたワケですから、
ここらでまとまった本を1册読んでみるのはいかがでしょう。
ちょこちょこ検索しても痒いトコロに手が届かないし・・・
南山堂の「図説人体寄生虫学」はオススメですよ。
寄生虫の生活史、予防、診断、治療法と簡潔にまとめられています。
1マソ弱しますが、カラー写真も満載で楽しめますよ。
あとはオモシロ読み物系で藤田紘一郎の「笑うカイチュウ」とか
「空飛ぶ寄生虫」など一連の著作を読めば、寄生虫を理解するとともに、
少しは愛着も湧き、なまあたたかい目で見ることができるようになるでしょうw
なんにせよ、正しい知識を持たずにイタズラに怖がったり、
また逆に何の危険も無いと豪語するのは賢明とは言えないでしょうね。
692本当にあった怖い名無し:05/02/14 23:31:21 ID:kIbAgngf0
藤田紘一郎はさすがに極端だけどね

まぁ、怖くはなくなるな
693本当にあった怖い名無し:05/02/15 03:31:52 ID:vc4g2/b/0
でも東南アジアに出張とかいわれたらガクブルだ。
694本当にあった怖い名無し:05/02/15 10:53:50 ID:I5GcBb+w0
生卵のなかに回虫が恐かったな
卵ご飯好きだから。

あと美人の瘤から出てきた奴とか
695本当にあった怖い名無し:05/02/15 17:25:03 ID:Udk8Zc420
回虫のタマゴとじは怖いね。
一度でも経験すると、タマゴ割るのがイヤになるだろなあ・・・
怖いといえば、バンクロフト糸状虫の調査だったかな。
自らも蚊に刺されながら現地のヒトにたかった蚊を吸虫管で捕獲するくだりは
面白かったね。なかなか出来ることじゃないよね。
696本当にあった怖い名無し:05/02/16 08:48:25 ID:2qkfPp+90
回虫の卵とじって‥
激しく知りたい。けど、知りたくないような‥。
697本当にあった怖い名無し:05/02/16 09:01:30 ID:33IlSe1L0
回虫入りの卵はヒヨコになれるの?
それとも、回虫に食われてアボン?
698本当にあった怖い名無し:05/02/16 16:24:39 ID:JjpI27h90
>668
すれとは関係ないけど、鹿肉の生食はよくないらしいです
http://www.shufunotomo.co.jp/salon/Pages/letter12.html
699本当にあった怖い名無し:05/02/17 03:17:12 ID:HOoJJaG/0
配達先の猟友会で聞いてきたんだけど、
猪の肉ってキロ8000円するのね…
700本当にあった怖い名無し:05/02/17 14:09:07 ID:wI54wZSU0
寄生虫病で入院!ってカッコよくね?
肺臓ジストマとかいいな。
701本当にあった怖い名無し:05/02/17 15:51:00 ID:2RLu4PmW0
アメーバ赤痢じゃダメか?
702本当にあった怖い名無し:05/02/17 21:39:38 ID:yrX4w//q0
>>700
「ナニを拾い食いしたのかね?」

とか思われるのが落ちかと。
703本当にあった怖い名無し:05/02/18 01:40:43 ID:EeGSunC30
>>702
いや、むしろどんな生活してんのじゃ?って思うと思う
704本当にあった怖い名無し:05/02/18 03:07:23 ID:998Oj22y0
寄生虫で完全犯罪絶対できるって
705668:05/02/18 03:10:08 ID:bWgD5OBi0
>>698
ゴ〜ン!肝炎て!なぜ、山の人たちは普通に食ってんだ?
しかも宿で普通に出すし・・・orz
706本当にあった怖い名無し:05/02/18 09:10:46 ID:ZnO35aA70
>>704
寄生虫で死亡することはあまりないから確実性はない
707本当にあった怖い名無し:05/02/18 15:28:09 ID:esyXQaER0
>>704
そんな推理小説があってもおかしくない、と思ったが「天使の囀り」があったな
708本当にあった怖い名無し:05/02/18 18:48:27 ID:y39Ayrow0
天使の囀りは一応ホラーだしょw
709本当にあった怖い名無し:05/02/18 20:05:20 ID:iUjSR3fs0
遅レスすまん
>>651
>後の調査でこの人は、ナメクジを見つけ次第そのまま踊り食いすると言う奇癖があったそうだ。
なんかもうこの時点で寄生虫に操られていたんじゃないかね?
ナメクジを見たら食べなければ気がすまないみたいな。

多分この寄生虫って、本来はナメクジを食べる別の生物を最終宿主にしていると思われるし。
最終宿主に寄生したら、「この生物をもっと食え」って脳に指令出していてもおかしくはない。
710本当にあった怖い名無し:05/02/18 20:34:47 ID:ZnO35aA70
人間の脳神経はそれほど単純じゃないからありえない
単なる変人だったんだろう
711本当にあった怖い名無し:05/02/18 21:21:02 ID:BZGVBhwC0
異嗜症とか?
712本当にあった怖い名無し:05/02/18 21:43:25 ID:QNEBJlyW0
タバコ吸えばくらくらするし、酒飲めば酔っ払うし、意外と単純
カエルや虫の脳みそもオプションで利用してんのよ
713本当にあった怖い名無し:05/02/18 22:04:27 ID:u2DgIGpP0
http://web.archive.org/web/20000304033751/albert.x2z.com/kisei01.htm

この某川はどこなんだろう。
なんで、川に男性が入るのを禁止しないのだろうか?
714本当にあった怖い名無し:05/02/18 22:07:54 ID:E1r1O5HE0
寄生虫で殺人ていうと、「ガダラの豚」?
715本当にあった怖い名無し:05/02/18 22:15:10 ID:BZGVBhwC0
>>713
日本でも売ってるよ。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=470331

>>714
ヒルだっけ?アメーバ?
716本当にあった怖い名無し:05/02/18 22:47:12 ID:A3XmeD0h0
>713
だいぶ既出というかソレ捏造。
ガラス棒をチンコに入れてるのはともかく、それは単なるルアー。
釣りしてる人から見ればすぐバレるべ。
717本当にあった怖い名無し:05/02/18 23:19:42 ID:DuxtFLCc0
これよく出るけど次回テンプレ行きとか?でもテンプレにチンポの写真なんか入れていいのかな。
なんか新作っぽいし、ゲリヤマっぽいし(テールカット逆付けで落としこみか!?
718本当にあった怖い名無し:05/02/19 01:33:21 ID:A8/117Lg0
なんだ合成写真か。
回虫が尿道通るときは、射精時の100倍以上の快感が、ってワロタ。
719本当にあった怖い名無し:05/02/19 10:56:46 ID:cqJFAVqA0
>718
合成ではないよ。捏造だけど。
ワームは釣りのルアーを入れただけだろうし。
720本当にあった怖い名無し:05/02/19 12:29:48 ID:A8/117Lg0
そうだよな、あんなの陰嚢にウジャウジャ入ってたら、
いくらなんでもわかりそうなもんだ。
721本当にあった怖い名無し:05/02/19 20:11:04 ID:VeX6GWBA0
>>719
尿道にルアーを突っ込むというのもホラーだぜ!
722本当にあった怖い名無し:05/02/19 20:40:16 ID:/pWnPyd20
睾丸に穴がボコボコに開いた写真も捏造?
723本当にあった怖い名無し:05/02/19 23:04:36 ID:TLUJamML0
>722
捏造に100ペニョール。
724本当にあった怖い名無し:05/02/20 13:43:47 ID:rOCN5Jt60
女子大生が、肉はいっさい食べず、
野菜のみを食べ続けるというダイエットをした。
半年ほどそれを続けた結果、その女子大生はガリガリに痩せ、
本人もさすがにやばいと思い、ダイエットは中止した。
しかし、ダイエットを中止した後も、一向に体型が戻らない。
医者に相談しようかとも思ったが、無理な
ダイエットをしたことをとがめられるのは
だいたい予想できていたので、病院には行かなかった。
しかし、その後も、いくら食べても太らず、むしろどんどん痩せ細っていった。
体はほとんど骨と皮だけになり、全身から血管が浮き出ていた。
痩せるだけならまだしも、全身の血管が
浮き出るのはあまり見栄え的にも良くないので、
とうとうその女子大生は大学病院の医者に相談しに行った。
医者は、その女子大生の腕のミミズ腫れのようなものを見て、驚いた。
浮き出ていたのは血管ではなく、寄生虫だったのだ。
翌日、その女子大生は栄養失調で亡くなった。
野菜のビタミンって、寄生虫を活性化させるんだってね。
725本当にあった怖い名無し:05/02/20 15:15:35 ID:9MifodGY0
妄想乙
726本当にあった怖い名無し:05/02/20 21:49:46 ID:H95EcB2U0
骨と活性化乙
727本当にあった怖い名無し:05/02/22 15:04:26 ID:Ib9fLGVi0
キムチもやめた方がいいみたい。虫卵食べてるようなもんだって。
あの不潔な国。
キムチ食べ続けたババアの頭にきせーちゅーがぎっしり詰まったグロ写真見ちゃった。オエ
728本当にあった怖い名無し:05/02/22 15:19:48 ID:fwT46qkp0
>>727
投下ヨロ
729本当にあった怖い名無し:05/02/22 15:21:31 ID:r81v2Q5K0
hj
730本当にあった怖い名無し:05/02/22 17:06:49 ID:a8dzeXPk0
             バ            こ  ブ レ
        胴 違  カ         だ  う  リ ス そ
     チ  体  う  バ         ろ  や  ッ リ の
     ン  を よ  カ     ,,r‐t''"'ヽ、 る  ジ ン 代
  ど  ○  押  !       ./   !   ヽ ん  っ グ り
  う   `  え         .i  ,,jj!i´j!ijj! .|   て  教 に
   す に  る         ヾ!´fk , rgヾノ      え
  る  ぎ ん   ,,r''" ̄”''t,-{ ! ” __j_  /ノ、     て
  ん  っ  だ  /  ____ヽ \.`ー' ノ  ヽ、__    !
  だ  て    ! ,/´___ ,,r' }|  `iー'7/    ヽ
   !        (ヽ!´ ー' !ー' |'            i
           `ヽ、 .f=i ,ノ        イ   |
          r''"´ ト ニ,ノヽ、___,,/ |   ,'
          |   ヽ  _  \- 、___   |  i
          } 、          ヽ2っ .ノ  !、
          ノ  ヽ           ヽ く  ノ \
        /|   ト、      ,,、     .\/   \
       / |   .{ `ー-,,,,,;p,ノ `丶 、   .`ヽ   ヽ、
      /   .|   i ,/´ >、二了 /i  `ヽ、  \   `i
      |   |   ,}''" /   c',/__ソ /  ヽ、  ヽ   |
      ー--''|  .,' /    `ー‐''i"´     iヽ  .ヽ--'
          |.  ,'/        /!      i `ヽ \
          | /       /  !      | | _  !
         ノ i      ,, '"    !      .| レ' ヽjj
731本当にあった怖い名無し:05/02/22 17:09:30 ID:a8dzeXPk0
すげー誤爆してしまった…
732本当にあった怖い名無し:05/02/22 18:00:30 ID:iebcJkeH0
松本人志がウンコに信じられないほど長いモヤシが混じってたことが
あるって言ってたけど寄生虫だろな
733本当にあった怖い名無し:05/02/22 18:46:17 ID:Ivt5DBic0
>>727
日本向けに輸出するキムチには
糞とか痰とか入れてるって噂だからな
寄生虫もいるだろう
734本当にあった怖い名無し:05/02/22 21:49:05 ID:ehIZnvKuO
今日スーパーで生サバの切り身が半額なってて、安いから煮付けにしようと思って手に取った。

なんか違和感感じて観察したらパックしてあるラップの内側に細っちい三センチくらいの物体…
(゚Д゚)こ これが寄生虫かー!!

その寄生虫パックやめて、他のにしようかと見たらもう一個にもいるし
(こっちはうねうね動いてた…オェェ)

さすがに買う気なくした。もうあのスーパーで魚は買えないな…
なんで店員は気付かないんだ?
735本当にあった怖い名無し:05/02/22 22:50:57 ID:yaEaQdTW0
煮付けにすれば一緒。喰え!
生きてるのは長時間冷凍していないというコトだ。
新鮮なんじゃないのw
736本当にあった怖い名無し:05/02/22 23:29:52 ID:JRXrkbt70
寄生虫ぐらいで驚いてたらダメよ。ダメダメ。

裏方では想像を絶する環境で魚をさばいてる。 …かもしれない。
737本当にあった怖い名無し:05/02/22 23:39:00 ID:IGZotHy+0
>>734
店員に言ってやれよ
738734:05/02/23 01:06:24 ID:ggdRSa8FO
半額シール貼ってたから新鮮ではないはず…
なんで冷凍しないんだ?品質に問題でるのかな。

虫も見なければ気にしないよ。でもうねうねを見ちゃったら…やっぱり無理orz

店員に教えるの忘れてた…ついでに虫のショックでトイレットペーパー買うのも忘れてた…w

レスアンカー付けずにごめん
739本当にあった怖い名無し:05/02/23 08:04:48 ID:zfxfk68q0
>738
寄生虫
  加熱をすれば
      ただの肉
               名無し 心の川柳
740本当にあった怖い名無し:05/02/23 08:06:20 ID:gXdjO3QE0
焼いた寄生虫です
741本当にあった怖い名無し:05/02/23 08:07:23 ID:zifbkyNGO
>>739
37点
742本当にあった怖い名無し:05/02/23 09:47:44 ID:vZXeZLF+0
吸虫類なんかは見えないから平気で食べてるんだし、
ま、キニシナイことですね。
743本当にあった怖い名無し:05/02/23 12:17:29 ID:whZUdfrn0
>741
|・ω・`)ざぶとん無し?
744本当にあった怖い名無し:05/02/23 16:45:06 ID:zifbkyNGO
>>743
(`・ω・´)うん
745本当にあった怖い名無し:05/02/23 17:04:47 ID:1wiuOePn0
山田く〜ん。>>743の座布団全部もってっちゃって( ´Д`)y──┛~~
746本当にあった怖い名無し:05/02/23 18:42:50 ID:2GR6YHem0



  ,∧_∧
  (´・ω・)     (´・ω・`)
  (つ旦O      (´・ω・`)
 と_)_)      (´・ω・`)
747本当にあった怖い名無し:05/02/24 13:18:38 ID:CXzLAOWaO
エキノコックスの感染経路ってなんなの? きつねに触ったら感染とか言われてるけど、触ったら毛穴から体内に虫が侵入するの?
748本当にあった怖い名無し:05/02/24 13:48:16 ID:6p/t+0B30
感染したキツネや犬の糞便中に排出される虫卵が体毛に付着。
それを触った手についた虫卵が口に入ると感染といった具合です。
キタキツネは舐めてはいけませんよw
汚染区域の山菜や水にも注意しないといけませんね。
749本当にあった怖い名無し:05/02/24 14:29:45 ID:dVnrq+sx0
でも昔の知恵って馬鹿に出来なくない?
牛は生でも大丈夫→無鈎条虫はかかっても平気
豚は生だと危険→有鈎条虫はやばい
とか今から考えても割と合理的に感じるんだけど
750本当にあった怖い名無し:05/02/24 15:52:27 ID:c6rz6qfF0
>>749
トライ&エラーの賜物です。
だから意味もなく馬鹿にはできません。
751本当にあった怖い名無し:05/02/24 16:53:32 ID:/Yw3JBi/0
昔の知恵はだいたい合ってるよ。理屈があってるかはともかく、
実際にやった結果から選別されてるから、
ヘタなジンクスと同格だなんて言ったらそれこそあとで大変なことになる。

そういや、釣りで「引っかかったら水面に上げるのは酸素を過剰摂取させるため」とか言う人も居るけど、
実際はエラがはりついて酸素を吸収できる面積が極端に減るためだっけ?
752本当にあった怖い名無し:05/02/24 21:32:30 ID:/qVEo3gp0
既出だと思うけど某幼稚園で回虫症に集団感染。
感染源を探っていくと砂場にたどり着いた。
夜には柵をすり抜けてぬこタソがやってきます。
早速砂を分析すると卒倒しそうになる結果が出たとか。

今では大抵ビニールシートとかかけてあるよね。気休めだけど。

大学の同期は幼稚園児の頃砂場で赤痢に集団感染したと言ってたなー。
753本当にあった怖い名無し:05/02/24 21:38:07 ID:lALQDarC0
ねこは害獣
754本当にあった怖い名無し:05/02/24 23:36:15 ID:GVwCji1P0
まあ犬も猫も害はあるけどな
やばいダニも付くし
755本当にあった怖い名無し:05/02/25 04:49:11 ID:RBvEx8Xc0
「んにゃんんにゃん♪」
ざりざり(笑)。

んで僕の口元舐めるその舌がさっきまでおまたの手入れをしていた舌だったりする。
756本当にあった怖い名無し:05/02/25 05:08:39 ID:jnfcPL6o0
ああ、もう脳に猫回虫が廻ってますヨ。
幼虫移行症はコワいヨ〜
757本当にあった怖い名無し:05/02/25 06:08:16 ID:uCTUs/Xi0
虫下し飲めば済む事だろうに何を騒いでいるのかね。
758本当にあった怖い名無し:05/02/25 07:23:34 ID:5xL+M+w90
>>757
ちゃんと時々飲んでるw

さて仕事行こ。
759本当にあった怖い名無し:05/02/25 11:07:26 ID:NraJ7ESd0
幼虫移行症に「虫下し」が効くとでも?
組織内に寄生した幼虫に対しては、確実な治療法は存在しないそうです。
薬はネコに飲ませないといけませんヨ。
760本当にあった怖い名無し:05/02/25 14:49:15 ID:jaHYX4y10
>757
虫下しは腸内とか薬品がダイレクトに届くところじゃないときかんぽ。
761本当にあった怖い名無し:05/02/25 15:33:56 ID:A36R4B4R0
虫下しって薬局でも売ってるの?
下剤みたいなカンジ?
762本当にあった怖い名無し:05/02/25 18:51:41 ID:oeK/auX3O
>>748 レスありがとうです。 そうなんですか〜。
という事は、狐に触った人に触れても、寄生されるって事ですか?
自分は北海道にすんでるのですが、昔はよく狐見たけど今は全然見ないですね。
というか、平気で狐がいた野原の花とか摘んでました。でも、あれから10年、何も症状は出ないし、自分、アレルギー持ちですし、大丈夫でしょう!
大体、そんな事をいっていたら北海道に住めませんね
763本当にあった怖い名無し:05/02/25 18:52:13 ID:ExkD91xP0
ネコ回虫やイヌ回虫が移行症引き起こすなんてほとんど無い事だけどな
皆情報に踊らされてるっていうか、過度に怖がりすぎだよな
764本当にあった怖い名無し:05/02/25 18:59:41 ID:ExkD91xP0
>狐に触った人に触れても、寄生されるって事ですか?

手などに卵が付着してる状態だったらあり得る。
感染した後で人に移ることはないけど。
ちなみに寄生虫がいないからアレルギーがあるとか関係ない。
そこら辺はまだ科学的根拠ないし、実証もされてないから。

北海道在住じゃないから詳しいことは知らないけど、
町のどこかでエヒノコックス感染症の検査とかやってくれる所あるんじゃ?
心配なら診てもらうといいよ
765本当にあった怖い名無し:05/02/25 19:30:14 ID:oeK/auX3O
>>764 そうですか。。 機会があれば、検査してみます。 丁寧に、レスありがとうございます!
766本当にあった怖い名無し:05/02/25 19:32:07 ID:VZqHGW8/0
767本当にあった怖い名無し:05/02/25 19:46:13 ID:2emCgklH0
>>761
むしろ風邪薬みたいな感じで箱に入ったタブレット。
僕の行きつけの薬局ではばら売りもありまつ。
どちらかというとぬこ回虫対策ね。
>>759
大人しく飲んでくれるよーなタマwではありません。
お肉に混ぜるかミルクに溶かすかしないと。

いずれこんなものを恐れているようではぬこタソとは付き合えませんです。
むちゅむちゅ♪
768本当にあった怖い名無し:05/02/26 14:10:44 ID:fb+Fn7q6O
いきなりきてなんなんですけどハリガネムシってなんですか?
769本当にあった怖い名無し:05/02/26 16:00:35 ID:6LpCPuft0
ハリガネムシはカマキリなどに寄生して成長する水生生物。
成長するとカマキリのオシリから脱出して水中で交尾・産卵します。
カマキリから出る姿が若干キモイだけで、別に怖くはないです。

>>767
幼虫移行症の予防はネコの駆虫が肝心です。
また、ペットの駆虫と糞便の処理は飼い主の責任だと思います。
770本当にあった怖い名無し:05/02/26 17:47:34 ID:soZMSlg30
動物病院でバイトしてたとき、
お腹に蛆虫がびっしり付いてる犬が来たんですけど、
蝿蛆症ってやつだったんでしょうか?
771本当にあった怖い名無し:05/02/26 18:16:18 ID:2eTNtI6E0
モンゴル:蝿蛆(ようそ)症の発生 (外務省渡航情報)
ttp://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2004C438&ST=M%22

うひょー!
ttp://www.snopes.com/horrors/insects/wormeye.htm
772本当にあった怖い名無し:05/02/26 21:10:52 ID:gMu9+obI0
>>771

ギャーッ
773本当にあった怖い名無し:05/02/26 21:15:12 ID:IZCrzDae0
>>770
そりゃー、怪我した箇所が腐敗して蛆がついたんじゃ(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
蛆と言えば、通風などで治療に使われるのは有名な話だが、
それも腐った肉しか食わないから出来るんだよね。。。
そうじゃなかったらこ、こわい・・・
774本当にあった怖い名無し:05/02/27 02:38:18 ID:92+e20KZ0
>>773
別スレでも一度書いた話だけど、でかいのになるとどんどん傷口から
食い進んでくる。
南方の野戦病院で負傷兵が
「看護婦さーん、脚が痛いんじゃあ〜!」
と悲鳴を上げるので包帯を解いてみると
小豆粒よりも大きな蛆が筋肉の隙間に無数に潜り込んでいるという証言。
傷口を押し広げて一匹一匹ほじり出してやるのだけど
蛆のほうは分刻みで増えるという。
夜中になると病室に使っている洞穴に
「くちゅくちゅ」とか「ざっざっ」という
蛆が体の中を食い進む音が聞こえてくると手記にあった。
775本当にあった怖い名無し:05/02/27 03:16:49 ID:rRavmcxE0
蛆療法といえばコレ。動画もあるヨ。

糖尿病の最新エビデンス
2004.9.13 糖尿病性足潰瘍の新治療法
ウジを這わせて壊疽を清浄、足を切らずに治す
ttp://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/a030/330905
776本当にあった怖い名無し:05/02/27 09:06:35 ID:5L070VX80
(゚∀゚ )
 ( *〜〜 <こんにちわ
 ∪ ∪

サナダムシタンがこのスレに遊びにきました。
777本当にあった怖い名無し:05/02/27 10:34:46 ID:itOj07AH0
>>775
普通にすごいなコレは。
画像ははじめて見た。特に開始〜36時間目までの変わり様がすごい
778本当にあった怖い名無し:05/02/27 10:44:39 ID:U5r5bGzR0
怖くて見られないよ。
779本当にあった怖い名無し:05/02/27 14:13:27 ID:t7Nd59jg0
俺も(;゚∀゚)=3ムッハー
780本当にあった怖い名無し:05/02/27 17:43:03 ID:FgQXMIOs0
グロ耐性あるとこういうスレで便利だよね。

無菌ウジかぁ・・・無菌でもちょっと抵抗あるかな。
他にも無菌ヒル治療とかもあるみたいだけど。
781本当にあった怖い名無し:05/02/27 21:04:08 ID:6D/uMOeY0
ウジくん、ええ奴やん
782本当にあった怖い名無し:05/02/27 21:56:43 ID:92+e20KZ0
>>781
蛆にもよるっちゅーの。
再び南方の話になるが椰子の木陰にへばっている下士官が一人。
見たところ小さな傷だのにだらしの無い奴だと内心軽蔑していたら
三日もしないうちにその傷口から盛んに蛆が這い出してきた。
ちょうど肩のところにぽっかり穴が開いて際限無く蛆が這い出してくる。
慌てて軍医に手当てしてやってくれと頼んだが、ああなると敗血症でもう
手当ての仕様も無いといわれ、その下士官から軍刀を手渡され
これで肩から腕をばっさりやってくれといわれてもとてもできず
ならばしばらくあちらを向いていてくれと言われると背後から
ばん!と発砲する音が聞こえたとか。
783本当にあった怖い名無し:05/02/27 22:28:22 ID:K0F3CRJ10
生きながら蛆に食われるくらいなら
俺も同じ事しただろうな・・・
気がふれる前の、まだ自分を自覚出来る間に決着つけたいもんね(´・ω・`)
784本当にあった怖い名無し:05/02/28 00:02:34 ID:eAJETdjx0
AMDA熱帯医療データベースでは

傷口の蝿蛆症
熱帯地方では傷口が放置されたり、うす汚い膏薬が貼られていると、ハエが飛んで
きて摂食したり産卵したりする。アメリカではCallitroga hominivoraxの幼虫が
ヒトや家畜の傷口で発育して、組織に相当な損傷を与え、死亡例も報告されている。
アジアとアフリカの熱帯地方では、傷口の蝿蛆症はChrysomia属(Cobezzania)、
Calliphora属(アオバエ)、Lucilia属(ミドリバエ)、Wohlfahrtia属による。

とありますね。
ただ、野戦病院の場合はもともとマトモな治療など望むべくもないですから、
果たしてそのウジが症状を悪化させたかはわかりませんね。
戦記でもウジのついた傷口はきれいだったという記述も見られますし。
785本当にあった怖い名無し:05/02/28 09:30:16 ID:Ik0+INrb0
(゚∀゚ )
 ( *〜〜 <ばいばい
 ∪ ∪

サナダムシさんがこのスレから帰りました。
786本当にあった怖い名無し:05/02/28 21:27:06 ID:flqfTdT10
>>785
穴にもぐりこんだの?
787本当にあった怖い名無し:05/02/28 23:20:42 ID:Ik0+INrb0
(゚∀゚ )
 ( *〜〜 <こん
 ∪ ∪

アニサキスさんがこのスレに遊びにきました。
788本当にあった怖い名無し:05/02/28 23:21:44 ID:Ik0+INrb0
(゚∀゚ )
 ( * <ちゅるっ
 ∪ ∪

アニサキスさんは慌てて潜りました。
789本当にあった怖い名無し:05/02/28 23:38:19 ID:r1cp6I0O0
アニサキスさんは胃壁にアタマ突っ込んでますので
ソコからは覗きませんヨ。
790本当にあった怖い名無し:05/02/28 23:59:30 ID:It/XEi8a0
でもカワイイ!
791本当にあった怖い名無し:05/03/01 03:25:03 ID:c5kya1mt0
可愛く無いっ!
792本当にあった怖い名無し:05/03/01 15:53:11 ID:XKkd4dTi0
お前ら楽しそうだな。
793本当にあった怖い名無し:05/03/02 01:34:31 ID:yx/9qHPh0
またもや南方の話になるが、日本軍の捕虜収容所では
寄生虫が蔓延したという。
捕虜たちは実に盛大に回虫を吐きもしたし尻から垂れもした。
彼らが不思議だったのは同じ物を食べているはずの日本兵が
一向に平気だったという話。
この手記を書いたのがたまたまイギリス軍の軍医だったから
収容所での衛生や医療に関して詳しく記録していたのだけれど
治療に必要だからメスをよこせと言っても捕虜に刃物が渡せるかっという
もっともな返事。
やっとのことで古くなったペンチをせしめたけど、これで実に器用に虫歯を抜くので
あのイギリス兵の捕虜は痛みを感じさせずに虫歯を抜くと日本兵の間でも評判になり
これをきっかけにあれこれ大目に見てもらえるようになったとか。
794本当にあった怖い名無し:05/03/02 18:36:22 ID:+Hrxb8Ec0
>>792
貴方は楽しい?
795本当にあった怖い名無し:05/03/02 18:51:37 ID:bpQ3SgRb0
目黒の寄生虫博物館に行ってきますた。
…意外とカプールが多かった。

うどんが当分食べれなくなりまつ。
(つд`)・゚・。

796本当にあった怖い名無し:05/03/02 21:46:58 ID:QYz4iVJt0
関係ないかもしれないけど、漏れの犬子犬の頃よく虫に悩まされてて、虫下し飲ましたら
モヤシみてーな白くて小さい奴がタプーり出てきてたなあ・・・。ちなみにその虫初めて
大量に出たときの晩御飯モヤシの炒め物だったw
797本当にあった怖い名無し:05/03/02 23:21:54 ID:aoJmpaaS0
>>795
「ああ、あの口から回虫を出してた人」
「回虫ではありません、うどんですっ!」

山上たつひこ作、「喜劇新思想体系」より。

>>796
田島みるくの実録マンガに、ある暑い夏の昼下がり家族一同でそうめんを食べていると
裏木戸から庭に迷い込んだ野良犬のケツの穴から回虫がそうめん状に溢れ出した
エピソードがあったね。
798本当にあった怖い名無し:05/03/02 23:26:32 ID:WJDHd1JS0
>>793
なんか途中から論点ずれてる。
799本当にあった怖い名無し:05/03/03 05:09:59 ID:k0xq6WiK0
疎開先の学校で便壷を覗いてガクブルってのはよく聞くハナシだよね。
真っ黒な中に白い虫体はひときわ映えただろうねえ・・・
800本当にあった怖い名無し:05/03/03 06:58:08 ID:B/qiVhrC0
>>798
スマソ、南方の話になるとついむきになってしまう。

漏れの一族の話だとろくに交戦もしなかったが何より怖かったのは
飢えと病気(虫さん含む)だったってさ。
栄養事情が悪くなると免疫力が下がるので追い討ちをかけるように
罹患率が上がるって。
801本当にあった怖い名無し:05/03/03 18:06:24 ID:r0b6tT670
銭湯でババアが生理中の香具師に
「あんた!虫が出てるわよ!!」
802本当にあった怖い名無し:05/03/03 19:34:42 ID:2mNRCEbx0
>>801

スマソ…

漏れのバサーンも温泉で同じこと言ってた…
803本当にあった怖い名無し:05/03/03 20:28:55 ID:tXjVFRxY0
ちゅうかタン○ン入れたまま銭湯いくなよ・・・・。
804本当にあった怖い名無し:05/03/03 21:52:09 ID:2mNRCEbx0
>>803
あれの普及で生理中の入浴が
負担にならなくなったのだ。
805本当にあった怖い名無し:05/03/04 10:16:18 ID:yt72XL660
タンメン?
806本当にあった怖い名無し:05/03/04 12:58:13 ID:8LRv05Cm0
旦旦(タンタン)

1995年9月16日、中国四川省臥龍「中国保護大熊猫研究中心」生まれ
女の子満8歳 中国名は爽爽(スヮンスヮン)
お昼寝好きで、よく夜中に起きて笹を食べています
とてもおとなしく、おしとやか 時々おてんば
足が短くコロンとした体型 鼻の低い丸顔美人!

神戸 王子動物園
807本当にあった怖い名無し:05/03/04 13:03:33 ID:8ARl0KOX0
|  |            ζ
|  |           旦
|  |          旦旦
|  |          旦旦旦
|  |         旦旦旦旦
|  |        旦旦旦旦旦
|  |        旦旦旦旦旦旦
|  |       旦旦旦旦旦旦旦
|_|  ピャッ! 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|虫| ミ    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
| ̄|     旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
""""""""""""""""""""""""""""""""""   ̄ ̄
808本当にあった怖い名無し:05/03/04 17:40:23 ID:HwYjUG5n0
|  |            ζ ←ナニコレ?
|  |           旦
|  |          旦旦
|  |          旦旦旦
|  |         旦旦旦旦
|  |        旦旦旦旦旦
|  |        旦旦旦旦旦旦
|  |       旦旦旦旦旦旦旦
|_|  ピャッ! 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
|虫| ミ    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
| ̄|     旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
""""""""""""""""""""""""""""""""""   ̄ ̄
809本当にあった怖い名無し:05/03/04 18:03:11 ID:8ARl0KOX0
虫・・・じゃなくて湯気っつーかゼータですが何か?
810本当にあった怖い名無し:05/03/04 22:48:34 ID:+U6t37f80
見るな!
くねくねだ!
811本当にあった怖い名無し:05/03/04 23:19:13 ID:jplOPfhX0
まぁ、見てもいいんじゃない?
それが何か理解してしまうとやば・・・!!!

そうか、・・・そういうこ・・

亜母やyはやひゃひゃひゃsjpldf時:亜dg¥は9プアw路phウェr具ウェghj@0うぇる08yw4tご@w
うヒヒヒヒヒヒひひひひひひっひっヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒひひひひひひひひひひひひひひひひひh
ふぃhgdlhgkldh義っ皮膚不意ヒオ秘奥言おう要るウェイ王fんふぃうぴ@ぴq:m・msdヴぉぴpkgくぇ 
   
812本当にあった怖い名無し:05/03/05 01:00:57 ID:8qyMJIlR0
医療機関に行かないとダメなんじゃないかな?

質問なんだけど、ぶりとかお刺身になって売ってるけど、虫は大丈夫なのかな?
なんとなく不安で寿司でもまだ食べたことないです。
813本当にあった怖い名無し:05/03/05 01:06:41 ID:8qyMJIlR0
スマンです。。
「医療機関に行かないと〜」は、消し忘れですたい。
814本当にあった怖い名無し:05/03/05 01:37:04 ID:pHBP3NbO0
ブリに人体に寄生するヤシっていたっけ?
815本当にあった怖い名無し:05/03/05 09:49:00 ID:0G9rCfw90
>>812
しかし、>>811は医療機関(精神病院)に行かないとダメなんじゃないかと。
いや、この場合はむしろお払いか?
816本当にあった怖い名無し:05/03/05 19:51:47 ID:NcOyTiiF0
>>815
ああなったらもう手遅れだから…
田んぼに放すしかないんだ。
817本当にあった怖い名無し:05/03/06 06:20:48 ID:OR+k9Ldm0
兄ちゃん、、、。
818本当にあった怖い名無し:05/03/06 14:35:05 ID:XeapIv8y0
ただのかかしだと思ってたのに・・・・
819本当にあった怖い名無し:05/03/07 00:24:56 ID:MsMRW7Kn0
くねくねスレはここですか?
820本当にあった怖い名無し:05/03/07 00:47:52 ID:oFL6t9rq0
こらこら、ココはムシスレ。
くねくねしててもチョト違うヨ〜。

ペットクリニックのサイト
犬の頚動脈からフィラリア90匹。
結膜から東洋眼虫72匹だって。
うひょひょ。
ttp://www.iwami.or.jp/pluswan/diary200409.htm
821本当にあった怖い名無し:05/03/07 05:49:07 ID:/D41WR7Q0
>>820
むしろ顔文字がキモイな。
822本当にあった怖い名無し:05/03/09 10:40:14 ID:Wm5r4+O00
(゚∀゚ )
 ( *〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <ほしゅ
 ∪ ∪

サナダムシタンが保守にきました。
823本当にあった怖い名無し:05/03/10 02:11:05 ID:7GwCqeST0
(゚∀゚ )
 ( *tttttё <なんだかなぁ
 ∪ ∪

謎の寄生虫がこのスレに疑問をいだいたようです。
824本当にあった怖い名無し:05/03/10 15:55:01 ID:lKO5Q9k+0
,∧,,∧,,,,,,,,,,,,,,,ノ
#゚Д゚彡,,,,,,,,,,,,*〜〜〜〜〜 <コンヌツワ
 UU"""" U U
825本当にあった怖い名無し:05/03/11 09:29:50 ID:c34hqxyk0
揖保の糸age
826本当にあった怖い名無し:05/03/11 16:32:35 ID:4bJB4s900
>>747
今では日本一になった北海道旭山動物園は一度エキノコックスが出て閉鎖騒ぎにまでなったけど、
遠足や家族連れの子どもが一番危ないって言ってたな。

その当時の感染経路は、
動物園にキツネ乱入
 ↓
エキノコックスの卵入り糞をばらまく
 ↓
卵が地面へ
 ↓
子どもがおにぎりなど食べ物を落として卵が付着
(又は手で土をいぢくって手に卵が付着)
 ↓
拾って食べる(゚Д゚)ウマー
(その手で食べ物を食べる(゚Д゚)ウマー)
 ↓
エキノコックスキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
827本当にあった怖い名無し:05/03/11 17:29:00 ID:kh+N19jS0
勤務先の診療所に、「腹の表面にできものが出来た。」という
患者さんが来院。切除し切片を検査に出しました。

そしたら回答が、
「人間の組織ではありません。」

「虫体と思われます。」って但し書きついてたけどびっくり
した。

でも何より驚いたのはこの検査結果聞いた当の患者さんが、
「癌じゃなかった〜♪」と大喜びで帰って行ったこと。
828本当にあった怖い名無し:05/03/11 18:29:35 ID:QDT+6iQR0
>>827
病院の中の人?
829本当にあった怖い名無し:05/03/11 19:44:14 ID:ZNlNaeUJ0
>>827
まー気持ちはわかるが…

虫なんざなんでもない世代なのだろう。
830 :05/03/11 21:18:17 ID:I53JFpk20
便は良く聞くけど
オナニーして白いものの中にたくさんうごめいてるものがいたら怖いだろうなぁ…
831本当にあった怖い名無し:05/03/11 21:34:08 ID:ePWTDx+I0
うごめいてるモノがいなかったら大事だよ。
832本当にあった怖い名無し:05/03/11 23:22:29 ID:WqJc7j5R0
>>831
上手いw
833本当にあった怖い名無し:05/03/11 23:33:30 ID:EfbX2tNP0
>>830
看護師(男)だけど、律儀で嫌味な検査技師(同じ病院)に
尿検査で検査伝票に手書きで精子++って書かれた事がある
恥ずかしかった
前日にオナニー&セックスは控えましょう

↑コイツ本当にムカつくよカルテの記録は五年も残るんだぜ?
普通は検査項目と関係ない事は書かないのに書きやがって
信じれらねー
834本当にあった怖い名無し:05/03/12 00:25:53 ID:L6YMwSmv0
弟が盲腸で入院した。
盲腸の位置が普通の人と違ったらしく手術に時間がかかり、1週間入院した。
入院中から体に虫にかまれたような痕がたくさんできて、ダニがいるんだねーなんて話してた。
同じ病室の人だけじゃなくて、入院してる人みんな痒そうだった。

弟は1週間後無事退院。その後家族全員にそのかゆみがでるようになった。
直径2センチ四方くらいにかたまってぶつぶつができる。しかも全身。かゆい。
これはおかしいと思って家族4人で大学病院へ・・・・。
サンプルをとられ検査結果を待つことになった。

結果は、虫の卵でした。当時自分は小4だったので詳しいことはよく知らないけど、
このスレ読んで思い出した。
その病院でえらい繁殖してるんだろうな〜
地元でもかなり大きい救急もやってる病院なので、媒体はいくらでもあるし。

どんな虫だったんだろう・・・・今になって気になる。

835827:05/03/12 00:57:52 ID:SvNfiVUh0
>>828
事務ですが、一応中の人・・・でしょうか。

>>829
そうですね、若めの老人さん(?)でした。癌じゃなきゃ
よかったみたいで。
結局、その後癌になり手術までしたんですが、虫の件は放置・・・。
>>834さん同様、何だったのか気になります。



836本当にあった怖い名無し:05/03/12 10:12:54 ID:Js6dXA2m0
>>834
それって、、、疥癬、、、
837836:05/03/12 10:16:01 ID:Js6dXA2m0
http://www.iwate.med.or.jp/kaisen/kaisen2.html
こんなんじゃなかった??
838836:05/03/12 10:16:47 ID:Js6dXA2m0
>>837
h抜くの忘れてた、、olz
839本当にあった怖い名無し:05/03/12 11:20:47 ID:0inBZTM20
うわわわわわ〜これです!これ!
今、母親に確認しました

体重別に塗り薬を処方されて風呂上がり薬塗って、家族みんな全身真っ白になってました
きっと今でもその病院では・・・・・・・。
840本当にあった怖い名無し:05/03/12 16:13:20 ID:ZSejSFNm0
たぶん 疥癬かクリーピング病(皮膚幼虫移行症)
841本当にあった怖い名無し:05/03/12 18:56:18 ID:QlvQxzeR0
>>840
いやなー…

以前ティムポの付け根にこの「赤いしこり」が出来てたんだわ。
いくら薬を塗ってもちっとも良くならずに、とりあえずほっといたら
治ったのだけど、
藪ッこぎのときにでも取り付かれたかな。
842本当にあった怖い名無し:05/03/12 22:12:24 ID:RmGcEKkl0
>>841
病院行ったほうがよかったんじゃない?
843本当にあった怖い名無し:05/03/12 22:30:53 ID:peXDWnji0
>>840
それは明らかに梅毒の初期症状。
844本当にあった怖い名無し:05/03/12 22:54:44 ID:ZSejSFNm0
>>843
単純に吹き出物の炎症かもしれぬ
845本当にあった怖い名無し:05/03/13 01:00:02 ID:CmAoB6Ib0
>>840
可能性@:梅毒
言わずと知れた元亡国病。3ヵ月後に第二期。全身にバラ疹。これも放っとけば消える。
恐いのはその後の数年後に起きる第三期。神経に作用し歩行障害になったり、血管に作用して動脈瘤が出来たりするらしい。

可能性A:鼠径リンパ肉芽腫
赤いのが出来た後、潰れて潰瘍になる。
数年後にティムポが象皮病みたいになるらしい。

可能性B:ただのデキモノ

上記全て、外見は「赤いしこりが出来る」→「放っておいたら直った」だから、ひとまず病院に行った方が良いのでは?
846本当にあった怖い名無し:05/03/13 02:15:13 ID:??? BE:46246436-#
可能性C:Cronose 
川にだけ生息し、人間だけを宿主とし、男性器に寄生するという珍しい寄生虫。

これはないの?
847本当にあった怖い名無し:05/03/13 03:11:33 ID:CggAwB+G0
なんとも言えん、とりあえず完治したし再発も無いしナニは感染するよーな真似も
長いことしとらん。
845のBかなー。
848本当にあった怖い名無し:05/03/13 14:21:44 ID:LgEi3W2U0
>846
可能性:ゼロ

だってアレCronoseってコラというか作り物だから。
単なるワームをティンコに入れただけ。  それはそれで痛そうだけど('A`)
849本当にあった怖い名無し:05/03/13 14:25:16 ID:LgEi3W2U0
しまった!釣られた('A`)
850本当にあった怖い名無し:05/03/13 14:26:27 ID:LwF9lua50
>>848
いやあれ上のとこだけ切ってのっけてるだけだって
解ってて言ってるなら悪いけど
851本当にあった怖い名無し:05/03/13 21:36:20 ID:V0fZOnXK0
852本当にあった怖い名無し:05/03/13 23:45:17 ID:g3cmqlDL0
グロ耐性があるとこういうスレを見るにあたってけっこうありがたいよね。
853本当にあった怖い名無し:05/03/14 08:37:11 ID:L1t5whxP0
否、グロと虫は別もんだっ!
虫はいつまでたっても慣れない・・特にワーム系だ。
蛆を代表格とするワーム系はキモイ。。
854本当にあった怖い名無し:05/03/15 00:59:58 ID:S7XvQo4+0
アニたんがびっしりの内臓はキモかった(´A`)
855本当にあった怖い名無し:05/03/15 09:24:45 ID:3OV14IYO0
>853-854
そんなこと言いつつこのスレに居るおまいらがダイスケです
856本当にあった怖い名無し:05/03/15 15:52:53 ID:4ZZd8VTB0
キモイはキモイんだけど、キモハァハァしちゃうんだよなw
857本当にあった怖い名無し:05/03/15 20:30:27 ID:mwpY4In70
>>856
距離を開けてなら楽しみたいよなw
858本当にあった怖い名無し:05/03/16 22:12:26 ID:zaXqbzcL0
>>853
あたしは逆だなー、虫は全然平気なんだけどグロは・・・(´・ω・`)
859本当にあった怖い名無し:05/03/18 15:58:05 ID:qCDZ/sJ2O
俺が小学生のころ、たまにじいさんが山で射ってきた鹿を刺身で食わされたんだ、、、 あるとき今でもその場面だけははっきり憶えてるが 皿盛りになった鹿肉の間に細くて白っぽいモヤシみたいなのが出てきた、俺は「ヒィイ!(´д`)爺ちゃん 虫入ってるよ!」
860本当にあった怖い名無し:05/03/18 16:04:47 ID:qCDZ/sJ2O
爺 「鹿は全部栄養たい! 箸つけたもんは残すんでねぇぞ!」、、、結局俺は全部食わされたが今 このスレ読んでて非常に怖くなってきた、、、大丈夫かな、、、
861本当にあった怖い名無し:05/03/18 17:18:11 ID:Ww/6XQDj0
>>859-860
    _、_
  ( ,_ノ` )⊃ アウト!!
  (⊃ )
 /   ヽ
862本当にあった怖い名無し:05/03/18 19:52:46 ID:q5veoVAP0
ああ、そりゃ爺さん、アタマに虫が回ってたんだな。
爺さんの姿をしていてもココロは虫だったんだよ。
んで、ひとにも感染させようとしたと・・・。
オソロシヤオソロシヤ
863本当にあった怖い名無し:05/03/19 00:53:21 ID:RQg9NhSb0
>>860
洒落にならない
864本当にあった怖い名無し:05/03/19 01:33:16 ID:pissG1HvO
>>860
ネタ?釣り?どっち??
865本当にあった怖い名無し:05/03/19 01:48:53 ID:jpHF6SLS0
私がロリコンなのも虫の仕業なのかもしれません。
866本当にあった怖い名無し:05/03/19 02:00:05 ID:wuuVetrI0
つーかなんでよりによって刺身なんだよ火通せよ
867本当にあった怖い名無し:05/03/19 02:15:10 ID:EwwIQGKb0
イヤだよ 
868本当にあった怖い名無し:05/03/19 09:45:41 ID:bM895x080
>>860
方言がバラバラ。嘘書くならもうちょっとちゃんと考えてからな。
(「〜たい」=九州西部  「〜んでねえぞ」=関東〜東北)
869本当にあった怖い名無し:05/03/19 17:05:58 ID:2dX4P7EEO
そこ突っ込むとこなんだ…
870本当にあった怖い名無し:05/03/20 01:24:45 ID:4YKDd1KmO
>>868
うちのジジイは九州だが、〜でねぇぞって普通に使うぞ。。
871本当にあった怖い名無し:05/03/20 03:03:18 ID:NxaGXFbaO
犬に寄生しているフェラリアって体内から外に出ることはありますか?
いつだか、口から吐いたのかケツから出たのか分からないんですが、地面に白い紐見たいなのが二匹ウヨウヨ動いていました。
それ以来ソーメンが食えなくて…
872本当にあった怖い名無し:05/03/20 03:26:40 ID:YOXrzwPs0
フィラリアが口から出たりするのかな?
犬飼ったことないんで、よくわかりませんが
予防はしてますか?

ttp://www.vets.ne.jp/faq/f_fila001.html
873本当にあった怖い名無し:05/03/20 03:33:13 ID:TsHNnYmr0
フィラリアは血液中で増えて心臓に巣食うので、口などから出ることは
まずないです。多分犬回虫でしょう。
↓に写真あり
ttp://www.bayer-pet.jp/pet/zoonosis/kansensho/toxocara.html
874本当にあった怖い名無し:05/03/20 04:14:19 ID:DPOXE60OO
>>871寄生されてると出てくる。
虫下だし打ってもらえ
875本当にあった怖い名無し:05/03/20 04:15:08 ID:DPOXE60OO
カイチュウですたorz
876ミギー:2005/03/24(木) 06:18:51 ID:TWQuyBqO0
われわれはかよわい

だからあまりいじめるな
877本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 13:35:05 ID:n/O35qZt0
     ヽ●ノ
      |ヘ
     < ○| ̄|_
          ↑>>876
878本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 23:09:43 ID:UhHlm5CO0
                 |
  . |               ||
   ||              |.|
   ||              | |
    ||         /( (・゚)) | |
  . |:|       //      |. |
 . | |       | |      | |
  | |        |. |      |. |
  | |      / |     | |
  | |      /  |     /| |
  | |      /.   |   / ||  |
  | ||     | -‐-|   / ||  | >>877
  | ||\   /   /   / /|. |
  | :| \ \/    |   / /  | |
  | |  \      ゝノ /   |. |
  | |  /)       /    | |
 . .|| / /       |    | |
   | (_/       \    |.|
     /   /⌒\  \  ||
    (___/    \__) |
879本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 10:26:37 ID:bmRGXHLiO
(;゚;ж;゚;)
880本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 14:24:26 ID:qch9eRWV0
881本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 23:43:11 ID:PrnKFFJf0
数年前、ニシンの丸焼きが食卓に出てきた。
箸でほぐしたらはらわたに大量のアニサキスが・・・・・・・・・・

















以来我が家ではニシンの丸焼きが食卓に上ったことは無い。
882本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 19:13:59 ID:6Jt6O0IkO
それ恐い!

昨日仲間でBBQして、はまぐりを焼いた。程なく殻が開いて、自分の皿に乗せて
実を取り出したら、殻の中にピンク色の虫みたいなやつ(2cmくらい)がいた。
皆を混乱させたくないので、実だけ網に戻してよく焼いて食べた。
883本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 19:37:11 ID:LWiGZ67N0
>>833
ギガワロスww
884本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 19:47:58 ID:U9q57t7W0
>>882
ハマグリはカニもいるよな。
885本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 19:49:29 ID:k1lRHLM90
>>882
だからそれは「カクレガニ」だって。
ttp://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/sf/bio3/main.php?id=45
これだろ?茹でられたらピンク色になる。
一生を貝の中で過ごす無力な生き物だ。
食べてもなんとも無いよ、いや栄養になるか。
886本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 20:05:29 ID:i2ibLqv5O
寄生虫というかウジなんだけどいい?
部屋に蝿がいたんだ。でもほっといた。そしたら部屋の隅の床にウジが大発生!軽く数百匹いた。
全滅させて床にアースジェットを1本分くらいまきちらしたんだが、次の日も朝起きたら数百匹発生してた…だからバルサン炊いてたいじしたんだがまた次の日に数十匹…どんどん少なくなっていったが5日ほど続きました…
蝿の卵とかってアースジェットとかじゃ退治できないの?床に軽く3本くらいまきちらしたよ… 誰か教えテ……
887本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 20:18:47 ID:dvCoxDRs0
夏場に前日揚げておいたチキンバーをかじったら
中で氏が湧いていた・・・。
排他〜ハイター歯痛〜!!胃まで飛び出しそうだった・・。

ラップをかけるときにハエも一緒に保存してたらしい・・。
888本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 20:21:47 ID:pUM3ck7r0
バルサンなんかは、一回じゃダメだよ
卵がふ化した頃にもう一度やらなきゃね

あと、ものによってはウジにはきかないかも
889本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 20:26:18 ID:u7pOkNrE0
>>886
どんな栄養満点な床だよ
890本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 20:26:45 ID:dk4Il2YrO
気分悪くなってきた
891本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 21:14:27 ID:UKFja1nw0
ウチの風呂場にもハエの成虫が大量に湧く事がある、だが不思議なことに
ウジは見当たらない、排水溝から上ってきてるんだろうか?それとも見えない所で
繁殖してるんだろうか?
スレ違いな相談スマソ
892黒鬼薊 ◆mtd4LwYqZs :2005/03/27(日) 23:08:57 ID:UU3VkpYy0
>>886
蠅は知らないけどゴキ卵には効かない。蠅玉にもきかないんじゃない?
殻ついてるなら。。


>>891
風呂場の配水管Sじゃなくてストレートじゃない?
うちはそう。外風強いとき風流れてくるから。
もしお宅もそうならはいって来てる確率がたかくない?
893本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 23:09:24 ID:DCVKRC+O0
蛆・・・成虫の死骸のケツからわらわら出てきたのを見たことあるなぁ。
ライターの火で死骸ごと焼きましたが(´・ω・`)ヤバイネ
894本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 23:22:09 ID:k1lRHLM90
>>886
床下で何か死んでたんじゃないかなー。
実家はその昔天井から際限無くウジリンが降ってくるので
天井裏探してみたらニャンがあぼーんしていたことが
あったそうでつ。

>>887
>>893
これからするとハエの卵は産み付けられる直前には
孵化がスタンバイしてるんだねー。

生ゴミに生糸の切れ端みたいな奴が無数に
うじうじうじうじうじリンコと…
895本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 23:29:22 ID:E/84RibF0
>>893
アレはキモイよね。
ホントにワラワラ出てくるのなw
こんな小さなカラダによくもこんなに詰まってたもんだと
感心しながらも (((( ;゚Д゚)))ガクブルだた。
896本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 23:54:06 ID:5N1ltmOL0
>>893
ニクバエ類は、腹の中で孵化して、氏を直接産み付けるそうです。

http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/diptera/ss.htm
897本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 00:06:53 ID:jG0t2JZrO
あげ
898本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 00:08:04 ID:RWd1hqAX0
げー
899本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 04:12:38 ID:hgJyWAz80
>>896
駄目だ。怖くて見られない。
900本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 04:26:15 ID:uRfEVAUH0
>>899
ただハエの成虫の写真と説明があるだけだよ。
901本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 04:42:23 ID:hgJyWAz80
>>900
ママン、勇気をもって見てみたよ、、、。
902本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 05:38:15 ID:rEUGImjr0
>>901
おまいは よくやった

さぁ、森へ帰ろう・・・
903本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 10:06:41 ID:12XJ0WCG0
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    ___   lイ-=金=-:::::::::´-=金=-, 'l, うえるかむ
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::    l,
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬   N
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/    |,  
   | -=金=-::::-=金=-,V /    二二二二、    | |
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                  し
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|               lヾ
   l, i  `ニニ´   /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
904本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 20:45:47 ID:2dPoLN2W0
 高校のころ、日本史の先生が話してくれたエピソード。
 終戦直後のこと。少年だった先生は、用事があって列車に乗っていた。
 ふと、何気なく前の席に座っている中年の婦人の首筋を見たとき、何か
がちろちろと動いているのが目についた。
「はて、なんだろう」小指の半分ほどの太さのものが、確かに動いている。
 と、見ている間に「それ」は、ずろろろろろ…っと、婦人の首筋から外に
出てきた。先生は思わず悲鳴をあげたそうな。
「当時は食糧事情も悪かったし…、多分、あれは回虫だったんだろうな」と
先生は締めくくった。
905本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 21:16:16 ID:uAODfwyI0
>>904
あの頃は、クシャミをした拍子に鼻の穴から飛び出したりした
話が多いけど。
906本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 01:31:19 ID:Eg/x2Z9o0
907882:2005/03/29(火) 05:13:51 ID:XJ2fJjJzO
違うねん、はまぐりの中にヒルみたいなピンクの虫がいてんか。
蟹やったら見たらわかるやん?
908本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 13:28:23 ID:GIMeHBc20
>>905
ガキの頃、鼻に異様な違和感を感じ、鼻をかむ。
その瞬間、鼻からズズズ、、とデカイ何かが出る感触がした
そしてまた思い切りかみ、ソレをティッシュに噴出した。

ティッシュの上には少なくとも鼻くそや鼻水ではない
ゴマのような無数の斑点がある小指程の芋虫状の物体
ビビった俺は親にソレを見せずに即行ゴミ箱に捨てた

ありゃ寄生虫だったのかな、、。思い出してみりゃ小学生だった当時
地面に落ちてしまったお菓子やオニギリ(弁当)も平気で拾って食ってた
十年近く前の事だがいまだに鬱だ。かなりショッキング
909☆(´・ω・`)☆:2005/03/29(火) 13:30:46 ID:M9qzoSB50
>>903
愛知のポップコーンは1000円だってw
910本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 13:48:38 ID:QmKi8Qi30
>>908
ゴマのような斑点・・・
上のほうにあったコレか?
ttp://67.19.222.106/horrors/graphics/wormeye.jpg
911本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 13:53:46 ID:B0FgmXrCO
>>907
おみゃーそりゃあ多分ヒラムシゆう奴じゃにゃーんか?
912本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 13:56:32 ID:NQUlD3bcO
高校の頃、廊下の流しの三角コーナーに蛆がわきまくっていた。原因は教師が捨てたお茶の葉っぱ。しかもそれを生徒に清掃させるアホ教師。
913908:2005/03/29(火) 14:02:53 ID:GIMeHBc20
>>910
やべえ、マジそいつかも、、、今んとこ異常はないけど、、、。
914本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 14:34:13 ID:QmKi8Qi30
>>913
あ、それ>>771の下、human botflyって中南米のハエのウジだった。
国内初の寄生例かも。
なんにしろ、確かめずに捨てたのは残念。
915本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 16:28:13 ID:1IwPbwLy0
botfly キターッ
リスに寄生するヤツ…怖い。筒がぁーっ!筒がぁーっ!
916908:2005/03/29(火) 16:40:30 ID:GIMeHBc20
なんかもうあらゆる意味で(つД`)
917本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 19:29:41 ID:9MrABFtMO
あげ
918ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/03/29(火) 22:10:20 ID:rFse48Ka0
>>910は日本国内にはいないような気がしたが
本当に910のだったらすごい珍しい症例だよなw

まあ、普通に寄生されたままだと体力を奪われて死に至ることもあるらしいので、
取り出せたならよかったじゃないか
普通はこのハエは皮下にコブみたいなの作って寄生するよ
919本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 22:11:25 ID:7zL1392d0
>>910
ふわあああ
920本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 02:57:34 ID:JnjRjw3RO
あげ
921本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 03:27:35 ID:ntNNTw3P0
>>915
なんかあのリス強そう。身体中に砲台がついてるように見えた。
922本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 03:35:26 ID:Js4ZEHmm0
>>907
げげっ!スマソ、そういうものだったらオレにも見当付かん。
加熱したからだいぢょうびだろー、多分。
>>908
おめーなー、小学生にもなって拾い食いすんなよな!
俺でも就学までには止めたぞ!
砂だらけの飴玉でも拾えばラッキ!だったから
洗って食べてたなー、水溜りで。
…字にしてみたら我ながら鬱。
923本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 04:03:23 ID:In0eliKC0
924本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 05:14:24 ID:VLPqJ8gzO
オマイラ!ガイシュツかもしれんが蛆は目にも寄生するから注意しろ
目に蠅が当たった瞬間に卵が産み落とされる
慌てずに絶対擦らずに水で洗う事
へんに擦って卵が奥に入ってしまうと一晩で視神経から眼球まで喰い尽くされて失明なんて事になりかねん
脳の方に…なんてこともあるらしいから注意
925本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 05:46:22 ID:5H63gWFzO
俺のベッドに小さい虫がいっぱいウヨウヨしてたことがある。勉強机も虫にやられて捨てた。でも何の虫か今でもさっぱりわかんない。まだ部屋のどっかにいるかも。
926本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 06:29:31 ID:6iPqjzEz0
>>925
落ち着いて考えて、古い材木につく虫かもしれない。
僕の実家にも米粒ぐらいの茶色い子虫がわさわさいる。
古い材木に巣食って繁殖する。
これで925がスチール机やパイプベッドを使っていたなら話は別だがW
おうちが古い建物なのかな。

というわけで「百年に一度しか開陳しない秘仏」とかあるけど、
百年ぶりに厨子を開いたら仏様がいなくて代わりにおが屑が一掴み、
とかで住職が卒倒したことがあるそうな。

ちなみに僕の実家は築二百年でつ。
927本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 08:04:18 ID:9VY2VGyY0
筑200年!!!
古いというか立派そうなお家ですね。
928本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 09:31:30 ID:QrFAi31v0
おらの素敵な学生さんライフ

2年か3年のときの生物学実習
嫌気性の発光細菌を培養しようっていうお題
1.生きたイカを各班一匹用意する。
  うちの班は地元の朝市で購入。おもろい班は前日からみんなで夜釣り。

2.さばく
  おいら始めてこのとき生きたイカをさばいたのさ。食べるためじゃなかったから結構豪快にやってた。
  途中で、表面に何か動くものをハッケソ。班のみんなを呼ぶ。
  さすが生物学科のみんな。大喜び。
  詳しく確認はしなかったが寄生虫だったらしい。
  そりゃもうたくさんいましたよ。

中略

実験終了後余ったイカを各自持ち寄ったしょうゆ等で味付けし、焼いて食べましたとさ。
モチロン機材は実験室のバーナーやアルミホイルやら(ry
ちなみに食べたのは先生のお勧めもあったから。

成功率の低い実験だったので無事発光細菌が培養できたのは一班の一枚のシャーレだけ。
みんなでその美しい光を観察しました。

ちなみにおいらの選考にあがってからのテーマはカクレガニちゃんでした。
いまでもアサリ汁からカニが現れるとうれしくなっちゃいます。

長文スマソ
929928:2005/03/30(水) 09:33:12 ID:QrFAi31v0
× 選考
○ 専攻

連投ゴメンヨ;;)
930本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 10:43:17 ID:1vq6jg4/0
>>915
の画像キボンヌ
931本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 10:56:41 ID:43svi+9F0
>>930
>>923だと思うよ
932本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 14:15:08 ID:JjdChShu0
ときどき腕の皮膚がピクピクッって動く
コレってまさか寄生ちゅqwせdrftgyふじこlp;@:
933本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 19:27:11 ID:nBW5ZURR0
このスレのおかげで昨日凄い夢を見た・・・
ありがとう
934本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 21:54:02 ID:07vgAtR40
>>927
ひたすらぼろっちい…

構造材はそれなりにしっかりしたものを使っているけど、
壁材とか修繕してると角釘が出てきたw

全体に斜めに傾いているので隙間風がタマラン!

>>928
こーゆー話こそ2ちゃんの醍醐味!
発光細菌ってイカと共生してるのを取り出して培養したの?凄いね!
935本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 22:59:05 ID:uvsmd8Da0
発光細菌っていうとコビトザメくらいしか思い浮かばん・・・
936本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 23:39:11 ID:tTltQMw80 BE:38538735-#
>>928
寄生虫ってやっぱアニーさんですか?
それとも米粒みたいなやつのことですか?
俺の実験では後者の方しか出てこなかった・・・。つまらんです。
解剖の実験の度に寄生虫探してる俺もどうかと思うけども・・・。
なんか出たらうpしたいと思ってます。

あとコレ見て目黒の寄生虫博物館に行きたいなぁって再度思ったり。

※グロかも。
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~arakawas/backn008/megukise/megukis2.html
937本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 03:14:44 ID:2tSV8fss0
>>924
うわぁ・・・・・・・・
938本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 03:36:38 ID:uYE9JGb+0
>>924
メガネかけてりゃ無敵
939本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 09:51:54 ID:+Bw2H1s90
>>936
グロかもって、いきなりフィラリア?の巨チン画像でてきたじゃねーか!!
でもイルカの胃に寄生したアニ裂きスは必見。
940本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 13:40:42 ID:1OQgPs0E0
小学生の頃、田んぼで左腕の欠損した20cmぐらいの亀を発見。
ガキ心に「可哀想」と思い、拾って水槽で飼ってたんだけど、
ある日フと目をやったら左腕の切断部分から黄土色のニョロニョロ
したヤツが10cmほど体を出してのたくってる…。
思わず声を出したらシュッと体内に潜り込んだ。

悪いけど速攻で田んぼに戻しました。
941本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 17:38:57 ID:j0oyua9B0
強いリス、>>923れす。
フォロー どもノシ
942本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 21:39:25 ID:RnxqdkcJ0
>>940
君の反応ももっともだ。

ひょっとして亀の左腕はそいつに食われたかな。
943本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 21:47:23 ID:5pw0rfKV0 BE:41107744-#
ヒルでも入ってたかな?
944本当にあった怖い名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:58:31 ID:PaYdQp5P0
>>942
傷口の感じからして、たぶん先に腕を無くして、後からヤツが
潜り込んだのではないかと。

>>943
なんか節がいっぱいあって、ヒルよりはゴカイに近い
感じでした。ああ、思い出しても気持ち悪い。
945928:皇紀2665/04/01(金) 09:44:27 ID:e1iHD/Rk0
このスレ的にはガクブル感がなくてつまらないかなあと思ってたので、皆さんのレスなんかうれすぃでっす。

>>934
そうれす。イカに共生してる発光細菌です。
このときにはじめてイカはすべからく発光細菌と共生してることを知りますた。

>>936
残念ながら、寄生虫は授業の目的外だったので種類までは…
ただ、班のみんなとぎゃぁぎゃぁ大騒ぎしたことと、最後に焼いたイカで教室がしばらくしょうゆくさかったのはは鮮明に覚えておるのです。

生物学科というところに4年間おったので、ミクロからマクロまでいろんなレベルの寄生共生を見ましたな。
最終的には海関係に行ったので、共生関係をたくさん見ましたです。
ナマコとナマコカクレガニとか、シャコとマゴコロガイとか。
946本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 18:22:17 ID:I8SWa8FA0
以前2月頭に書き込みしたものです。
あれから2ヶ月・・・ついに、生の豚肉を食べてしまってから2ヶ月がたちました。
もし、有鉤条虫が住みついていたとしたら、そろそろ症状が出てきても良い頃でしょう。
毎日、「排便中の不快感はないか」等、意識して生活していますが、目にするのが
怖くて、自分の排出したモノをじかに見ることが出来ません。
誰か、私に勇気を与えてください‥。
こわい・・こわいよ〜
947本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 18:41:24 ID:oIj+DocW0
>946
もし寄生されてたら見ないほうが危ないだろうに。
今の肉ならそうそう危険なモノは無いだろうから、とりあえずまず見れ。一度見たほうがスッキリするぞ。
948本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 19:06:00 ID:AtoU10Lv0
>>946
ああ、そろそろですねえ、体節が排出されるのは。
3ヶ月もすれば全身各所に嚢虫が形成され・・・

つーか、心配性ですねえ・・・w
あれからずっとビクビクしながら生活してたんですか?
そんなに心配しなくても大丈夫ですって。・・・たぶんw
949本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 19:17:53 ID:I8SWa8FA0
946です。

>>947
そそそそ、そうなんですけれども・・あうあうあう・・

>>948
あなたはもしや、あのときの煽ったり丁寧な説明をくださったりの寄生虫に
詳しいお人でしょうか??
そうなんですよ‥心配性でして、ビクビク生きてたのです。
友人と会っていても「私はあと一ヶ月で虫持ち女・・ごめんね・・感染させ
ちゃいそうな時は会えないのよ・・連絡を絶つ私を許して」などと妄想して
おりました。
3ヶ月で嚢虫が‥じゃあ、五月の頭まで自分のモノを見なくてもそのうち‥
ですね。
950本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 19:42:43 ID:AtoU10Lv0
>>949
その節はシツレーしました。そんなに詳しいわけではありませんが。
それにしても妄想逞しすぎですw
ちなみに、たとえ、万一、非常に珍しいことに、感染したとしても、
日常生活で人から人へと感染することは無さそうですよ。
「アナルを舐めたりするようなプレイ 」で感染することはあるようですがw
951本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 19:54:04 ID:5xHwipiH0
ここ見てたら安心してスカトロもできんな
952本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 20:17:11 ID:I8SWa8FA0
>>950
いや〜、ホッとしました!
前回も950さんの詳しい説明で、ホッと一安心出来てパソコン閉じることが
出来たのですが、今回も救われました〜。
『海外からの感染者の中には親密な接触で、という例もある』と書いてあった
のは、そのプレイのことだったのですねw
妄想もほどほどにしないと‥気をつけます〜
953本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 22:50:35 ID:rjUokFlk0
>>951
大丈夫。火を通せば。
954本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 23:42:06 ID:SKXyd4FC0
というか本当に心配しすぎだなw

そういう人は何も知らずに生活するほうが幸せだと思われ
955本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 00:31:25 ID:ZP2gOLJQ0
だが突然、平穏な生活は終わりを告げた
956本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 01:30:11 ID:0KmRBlfzO
(・´ω`・)こらこら
957本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 10:30:38 ID:FEn6s5e40
アンゴルモアw
958本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 11:43:22 ID:ZP2gOLJQ0
何で俺が・・・畜生!死にたくない!
959本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 12:59:51 ID:DoKWUjgH0
>>958
あんた何やってんのさw
960本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 13:24:39 ID:912MVhYs0
バスルームの鏡には真っ赤な豚肉でこう書かれていた。

「虫たちの世界へようこそ!」
961本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 15:23:13 ID:6VZCzj/W0
>>951
見てようがいまいが、変なことすな!(・∀・#)
962本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 17:44:58 ID:tw6+b1GHO
オマイラおもろい
963本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 13:46:06 ID:fHqkrpSQ0
ガイシュツ?

川に入るだけで皮膚から入りこむキセイチュー。日本にもいたらしい。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~m_clinic/ASSCA/whatSJ.html

水を飲むことで感染するメジナ虫。
体に中で成虫になり、人間が水に入ったときに皮膚を破って幼虫を放つ。
寄生虫のカガミ。
ttp://www.amda.or.jp/contents/database/2-9/r.html
964本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 14:16:07 ID:CYS9t/0K0
日本住血吸虫に関してはココがやたら詳しいです。
肩こり腰痛生理痛のサイトなんですけどねw

[特別寄稿]むしの無視できないむしのはなし
ttp://www3.wind.ne.jp/toccha/mushi/mushi_top.html
965本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 13:12:55 ID:00Tp8j3L0
http://japan.discovery.com/specialpg/speintro.php?id=10

昨晩これを見たんですけどね

鮮明なカラー映像でですね

ありとあらゆるですね

ひぐぅ
966本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 14:52:59 ID:jYUVCJYI0 BE:115139074-
前、男性器から寄生虫が出て来る写真とか説明があった
サイトがあったんですけど分からないんです。
どなたか分かりませんかね?お願いします。
967本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 15:29:18 ID:R8V4L5rv0
みんなその画像好きね
968本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 15:42:51 ID:4+bEtXAp0
寄生虫といえばバイオ4だろう。

それは置いておいて寄生虫が主をコントロールするなんておとぎ話だよな?
969本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 15:53:34 ID:SapY/dyT0
>966
ttp://web.archive.org/web/20000304033751/albert.x2z.com/kisei01.htm

これか?
これはフェイクなんだって。
970本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 16:19:22 ID:R8V4L5rv0
カマキリやカタツムリじゃあるまいしな
971本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 16:29:14 ID:o3ldu8MDO
思い出させるなー!寄生されたカタツムリの目玉…
972本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 16:51:33 ID:yoGoZbS/0
>>969
(☆o☆)キャーーーーーーーーーー(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o
フェイクでも、もう彼氏にフェラできないよ〜〜(ノ><)ノ ヒィ
兄貴落ち込むだろうなぁ
973本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 17:47:47 ID:DEC1903UO
>>972 禿ワロスw
974本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 18:00:14 ID:zyDer2mq0
あ。あの。前に豚生肉で心配ってあったよね。
知らずに豚生レバーで食っちゃったああああ
しかもお店じゃなく自分で料理して。。。   
975本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 18:02:19 ID:HDZXtQLt0
>>974
・・・(,,゚Д゚)†
976本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 19:06:57 ID:U4beN1/o0
ブタに限らずレバーは生で食べないのが吉。万病のモト。
ウマいんだけどねw
977本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 20:57:53 ID:+mCx4NFu0
料理板では、結構豚レバーを生で食べますって書き込みを見たな〜
店でもスーパーのパックを自宅でも‥って。
でも、相当のリスク覚悟なんだろうな。
978本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 23:43:11 ID:yy8Cba3E0
>>952は死んじゃったんだね・・・・・・・
979本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 00:16:30 ID:r4BCCivSO
さすがに豚の生レバーはアカンやろ。病院行って薬もらい。
980本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 01:55:22 ID:QfkYRxPa0
生きてますってば・・・
981本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 02:33:49 ID:Eou2hsun0
ディスカバリーチャンネルで人体に寄生する動物特集を3回に渡ってやってる最中だが凄いぞ
第1回は、女の人の頭から寄生バエのでっかい幼虫を取り出したり、チンコの尿道に入り込んだ
カンジェロを内視鏡を使って切除したり、ウンチから取り出したサナダムシを庭に伸ばしてみたり
最高だ!
982本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 02:37:29 ID:VB6bXAXX0
寄生虫ってオカルト?
生物ネタじゃないの?
983本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 02:42:59 ID:X3ISwY4i0
>>982
板の説明を読もう

>オカルトとは心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超能力、超心理、古代文明などのことです。
>「怖い」「恐怖」「オカルト」だけではオカルトではありませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
 
 このようにある。

 ・・・つまり、このような説明がいるほど、世間では「オカルト=怖いもの」って誤解が蔓延してる。
 あきらめよう。
984ミギー:2005/04/06(水) 07:19:14 ID:nxz/WEII0

あわせて一つ・・・人間とわれわれはあわせて一つだ
985本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 08:33:29 ID:afuFh/OL0
探偵ナイトスクープでネパール人のうんこから寄生虫を採取するってのがあったよね。
なぜネパール人かと言うと、昔ながらの生活なので寄生虫所持率が高いらしい。
んでまずネパール人をどっかからつれてきてうんこさせる。
それを立原探偵と依頼者(女)がほじくって探す。うぉぷぅげえぇ〜とか言ってた。
立原探偵「・・・・・昨日えのき食べた?」
ネパール人「・・・・・・・・・うん・・・」
とか言っててワロタ。でも結局見つかってなかったけど。
986本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 09:25:30 ID:NFtFvAGR0
淡路島だったかな、猿園の猿の中に花粉症になったのがいるらしいんだが、
人に飼われてると清潔になって寄生虫がいなくなって抗体ができないらしんだな。
このスレでもいわれてたことだけど。
かつては人間と寄生虫の共存生活ってできてたけど、
まあ今更飼うのは無理だな。
987本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 10:17:26 ID:oeY5p56e0
大気汚染の影響もあると思うけどね。
杉花粉に車の排ガスが加わると、アレルギー発症率が高まるっていう
研究をどっかで見たことある。
988本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 11:22:54 ID:r//xQias0 BE:77076465-#
989本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 14:59:32 ID:Y6SOkBSrO
それじゃ埋めるか
990本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 15:32:52 ID:Ve+8huFp0
(゚∀゚ )
 ( *〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜990
 ∪ ∪
991本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 16:12:17 ID:5Ij7aiQhO
梅〜〜〜991
992本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 17:36:35 ID:7FgEu+2v0
992~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
993本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 19:19:23 ID:0u65+qIoO
┌(_Д_┌)┐ カサカサ
994本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 19:36:31 ID:aWOvQ0My0
おまいら寄生虫スレなのにミトコンドリア忘れてますよ!!
995本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 19:42:07 ID:Ve+8huFp0
(゚∀゚ )
 ( *〜〜〜〜〜あれは共生
 ∪ ∪
996本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 20:34:30 ID:/g+phZjS0
埋め
997本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 20:35:10 ID:/g+phZjS0
埋め
998本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 20:35:43 ID:/g+phZjS0
埋め
999黒鬼薊 ◆mtd4LwYqZs :2005/04/06(水) 20:43:20 ID:UBhW9NZ70
おいしょっと埋めっ♪
1000本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 20:45:33 ID:VOG36jA00
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!   
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・