大阪最恐心霊スポット part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
じわじわと進行してきたこのスレもはやpart4。
まったりと挙げてまいりましょう。

前スレ
大阪最恐心霊スポット part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1086514591/901-1000
大阪最恐心霊スポット part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077523126/
大阪最恐心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063576580/
2本当にあった怖い名無し:04/09/03 05:11 ID:ZZEfPtmZ
2
3本当にあった怖い名無し:04/09/03 07:25 ID:QZ4pNix3
よっしゃ2
4本当にあった怖い名無し:04/09/03 10:00 ID:0SDXA0B9
ヨン様ゲット
5本当にあった怖い名無し:04/09/03 10:48 ID:eajHf572
前スレのまとめ

・旧日赤病院 有名
・千日前ビッグカメラ 前が処刑場でビッグの辺りが首晒し場、デパート火災も
・飛田(元処刑場)〜阿倍野ベルタ
・泉の広場 赤い服の女
・天王寺駅の歩道橋
・某サウナ(アムザ) 布団の上を霊が歩いていく、同じとこの迷路ゾーンでトイレ行くと耳元で囁き声
・茨木「てくら」の橋の下(川の中) 夕方は見ないほうがいい。
・谷町筋の六万体交差点、学園坂 大阪の陣で六万ほど戦死したとか
・新世界の国際地下劇場っていう深夜興行のポルノ映画館  人がいるようなんだけど、いない
・国道163号線を奈良方面に、山の中腹辺りの三、4件固まっているラブホ
・フェスティバルゲート
・どん○る○うに 「屯」と「鶴」と「峯」と書くらしい
・泉北線 車後部右に女が貼りつく
・阪和道下の大きな交差点、東八田1〜4号 事故多発
・どんずるぼう 阿倍野ベルタの地下の食品売ってるところ
・妙見山の首切り場跡
・高槻地下倉庫 奥に花束がいっぱい置いてあるらしい。心霊写真スポット
・堺市の石津川河口付近に青空駐車場 うずくまって咳き込んでいるお婆さんの霊
・大阪ドームの横の学校 松島遊郭がその学校の前辺りまった。空襲で大量死
・阪急中津駅 後ろから突き飛ばされる
・大阪府のある地域(B地区) 人さいぼし事件(人肉ビーフジャーキー)その地区の川のそばに事件のあった廃屋
・万博公園 変質者注意
・城山公園千人塚
・服部緑地 巨大な人影や白い人や色々出るらしい
・地下鉄谷町線と千日前難波辺り 雰囲気がアレらしい
・飛田 足音、女数人の笑い声
・堂島地下センター通称ドーチカ 防空ズキンをかぶった霊
・なんなんタウン「馬やど」という喫茶店 夜間になると幽霊が集まる
・天保山 MPの道路を挟んで向かい側の建物。 霊
6本当にあった怖い名無し:04/09/03 10:49 ID:eajHf572
・旧日赤病院 有名
・千日前ビッグカメラ 前が処刑場でビッグの辺りが首晒し場、デパート火災も
・飛田(元処刑場)〜阿倍野ベルタ
・泉の広場 赤い服の女
・天王寺駅の歩道橋
・某サウナ(アムザ) 布団の上を霊が歩いていく、同じとこの迷路ゾーンでトイレ行くと耳元で囁き声
・茨木「てくら」の橋の下(川の中) 夕方は見ないほうがいい。
・谷町筋の六万体交差点、学園坂 大阪の陣で六万ほど戦死したとか
・新世界の国際地下劇場っていう深夜興行のポルノ映画館  人がいるようなんだけど、いない
・国道163号線を奈良方面に、山の中腹辺りの三、4件固まっているラブホ
・フェスティバルゲート
・泉北線 車後部右に女が貼りつく
・阪和道下の大きな交差点、東八田1〜4号 事故多発
・どんずるぼう 阿倍野ベルタの地下の食品売ってるところ
・妙見山の首切り場跡
・高槻地下倉庫 奥に花束がいっぱい置いてあるらしい。心霊写真スポット
・堺市の石津川河口付近に青空駐車場 うずくまって咳き込んでいるお婆さんの霊
・大阪ドームの横の学校 松島遊郭がその学校の前辺りにあった。空襲で大量死
・阪急中津駅 後ろから突き飛ばされる
・大阪府のある地域(B地区) 人さいぼし事件(人肉ビーフジャーキー)その地区の川のそばに事件のあった廃屋
・万博公園 変質者注意
・城山公園千人塚
・服部緑地 巨大な人影や白い人や色々出るらしい
・地下鉄谷町線と千日前難波辺り 雰囲気がアレらしい
・飛田 足音、女数人の笑い声
・堂島地下センター通称ドーチカ 防空ズキンをかぶった霊
・なんなんタウン「馬やど」という喫茶店 夜間になると幽霊が集まる
・天保山 MPの道路を挟んで向かい側の建物。 霊
7前スレ990:04/09/03 11:18 ID:qCNoLdN6
前スレ>>993
なるほどー。そゆこともあるのですね。

私が初めてボロい紙切れの束を見せてもらったのが22〜23年前。
今も祖父は健在ですが、15年くらい前に父が紙切れの束を
巻物屋?(店構えは掛け軸屋だった)に持ってって巻物に仕立てました。
ちなみにうちの家系図で私が信じるのは、
役所で働いてた父自身が調べあげた5〜6代前までです。
国内10件足らずの珍しい姓なのですが、4代遡ったところから
他県に同姓の親族がいることが判明してちょっと交流もってみたり。
ボロい紙切れも、ここ180年くらいの記載は本当だったようだけど
それより前はどうだか…有名人はいませんが、家族は誰も家系図信じてません。

しかし、昔の人は字が綺麗な人ばっかりだと思っていたけど、
あまり上手でない人もいて面白い。
紋の絵ひとつにしても、絵心ある人とそうでない人いるし。
自分のルーツを探る手がかりにはならないにしても、見る分には楽しいですね。


スレ違いの話題を持ち越してすみませんでした。
近々、エキスポランドの八つ墓村に逝きます。
8本当にあった怖い名無し:04/09/03 12:05 ID:6uEkqG60
あんつゲット
9本当にあった怖い名無し:04/09/03 12:16 ID:6uEkqG60
前スレに出てた学ランの霊の詳細キボンヌ
10本当にあった怖い名無し:04/09/03 12:51 ID:yl/kySaY
・阪急中津駅 後ろから突き飛ばされる
霊じゃなくてもこわいわ!
11本当にあった怖い名無し:04/09/03 13:39 ID:iJhEcoVU
阪急宝塚線岡町駅を降りて神社、商店街を抜ける
と右側にカ〇ダ屋という駄菓子屋がある。その店の
横の階段を降りてみると、まるで100年前に
タイムスリップしたような感覚になり同時に何故か悲しい気持ちでいっぱいになります。
町の地下に民家集落が100年前の姿のままあるのです。実際半端ない雰囲気です。
12本当にあった怖い名無し:04/09/03 14:33 ID:yp9R4cb9
阪急で思い出したけど、何年か前のアンビリ(だったと思う)の心霊写真のコーナーで紹介された梅田駅のホームの写真の集合体はまだ駅に留まっているんだろうか…
13本当にあった怖い名無し:04/09/03 14:37 ID:+PASRiBW
あんなの、どう見ても心霊写真なんかに見えなかったけどな。
14本当にあった怖い名無し:04/09/03 15:11 ID:l7vDDgnW
夏休み過ぎると基地外しか残らないな・・・・・他の板の逆だな
15本当にあった怖い名無し:04/09/03 15:25 ID:vVMZBxXK
泉北の話知りたいです。
近辺に住んでるので...
16本当にあった怖い名無し:04/09/03 16:12 ID:p4MLi6P5
前スレで阿倍野ベルタについて色々とかいてあったっけど、
漏れの記憶音かなり違っているので、30年墓参に通っている漏れの記憶を書いとく。

位置関係
・病院とベルタの所にあったのは、墓守りさんの家 兼 店舗(現在も一階に残った墓守さんが、テナントとして入っている)
・焼き場は、霊園の奥(南東角)(うちの墓が、壁を隔てたとこなのでよく覚えてます。)

霊よりも怖いもの
・天博の時から、天王寺公園を追い出された野営者が、ピーク時に比べれば減ったが、未だに多い。
・ピーク時は、墓場の水道に、【行水禁止(神様が見ています)】の看板まであった。

過去に、家の墓横(壁があるから野営しやすい?)で野営されたので、霊園事務所に文句を言った。
そのとき墓に括られていた凶暴な犬(後には食料になるんだろうが・・)のほうが、霊より数万倍怖かった!!


おまけ
20年近く前、霊園事務所が墓一つ一つにプレートを掛け、事務所に連絡先等を知らせる一大イベントがあった、
それで、無縁墓か否かを調べ、無縁になっていたかなりの数の墓を整理しているはず。
その後、無縁になったであろう墓石が家の墓の近くに積まれていた記憶がある。

17本当にあった怖い名無し:04/09/03 16:25 ID:p4MLi6P5
訂正
誤・・・漏れの記憶音
正・・・漏れの記憶と
18本当にあった怖い名無し:04/09/03 17:09 ID:VxPA0jxx
なんで日赤病院が怖いの?古いから?
幽霊ってどこの病院でも出るじゃん?
19本当にあった怖い名無し:04/09/03 19:52 ID:6uEkqG60
あのぉ…この板厨房が大杉ませんか?
20本当にあった怖い名無し:04/09/03 20:30 ID:bXWpRui2
まだ六万体は六万人戦死したとか書いてるんかいな・・・
21本当にあった怖い名無し:04/09/03 21:19 ID:sGhUWWAi
>>11
それって明治・大正っぽいレトロな町並みがそのまま残ってるって解釈でOK?
もしそうなら見てみたい。
22本当にあった怖い名無し:04/09/03 22:13 ID:PPs8fkd+
聞いて下さい、「アールブリアン」ではないのですが同じ大阪日本橋界隈にある(恵美須町でんでんタウン)
「THRIVE」という画廊の連中がビラを配っていたのですまず、アーケードから1本奥に入ったニノミヤPC館の前あたりで
3人組がビラを配っており、私はそれを無視して通り抜けると、女が「ちょっとなんで受け取ってくれへんの〜」
と捨てセリフを吐き、男は「逃げんといてくださいよ〜」と言い、そのあとアーケードの中に入ると、以前中川ムセンが
あったところに男2人組が同じそのビラを持っており、そのうちの1人が無理やり渡しに来たので、そのビラを「いいですよ」と下に捨て、
私はさっきのことを彼らに言うとそのうちの1人(27歳のホスト崩れ野郎)が因縁を付け胸倉をつかみ殴りかからんとする勢いできたのです。
その時はもう1人の男が止めに入ってきたのですが、その男もしつこく恫喝気味にかかってくるので私は適当にそこはあしらいましたが、
100mほど歩いて即座に浪速警察署へ電話を入れました(ビラ配りが歩いている人間に胸倉つかむ事など信じられない)
そして、おまわりさんが来て、私が事の顛末を話し、また連絡するのでケータイの番号を教えて、後を任せる事にしました。
ところがです、私はデジカメを買いに来ていたので、アーケードを歩いていると、さっきの男がまた信号を挟んだ反対側にいるのに
早歩きで私を見つけると「なんで逃げるんですか」「デジカメ買いに来ている”だけ”なんでね」と言うと
冷たい表情で(お互いに)それぞれ別の方向へ歩きましたが、さすがに嫌になったので、でんでんタウンを諦め、
梅田のヨドバシカメラで買う事にし、恵美須町を後にしました。
おそらく、これからもその連中は恵美須町でビラ配りをしていると思うので、皆さん気を付けて下さい。
なお、夕方警察から電話が入り、警察側から注意をしたそうです。
聞くところによると、この画廊の悪さはかなり評判になっており警察にも何度か苦情が来ているそうです。

島田香織
http://kaorin.pussycat.jp/
http://pksp.jp/kaorinzb/
http://kaorin.pussycat.jp/top05.jpg
http://pksp.jp/kaorinzb/img/016/00/94/src/00000001.JPG
http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html
23本当にあった怖い名無し:04/09/03 23:44 ID:HTBtGjMl
>>11
あそこってぶ○くらしいよ。
24本当にあった怖い名無し:04/09/04 01:12 ID:eVf6Bk8N
>>23
今しらんが、神社の境内に、段ボールにはいった臓物売ってるオッサンいたよ。
25本当にあった怖い名無し:04/09/04 02:23 ID:dsXMZKhe
>>24
詳細きぼん
26さわだけんじ:04/09/04 03:05 ID:2n6amMzg
国道163号線沿いの左手のホテルは噂聞いたことが在るけど、私は行った事ありましぇん
27かはしかつみ:04/09/04 03:08 ID:+UbTmoWk
どうも大阪と兵庫のスレッドは


垢抜けせんよな
28本当にあった怖い名無し:04/09/04 03:08 ID:WASjC4Vl
原田神
2923:04/09/04 03:21 ID:eVf6Bk8N
>>25
28サンの言ってるところで、湯気立つくらいの、ホルモン用生肉を売りに来るオッサンが過去にはいました。今はしりません。
もう心霊とは関係ないので、やめませんか?スルーしなかったオレ反省してます。
30本当にあった怖い名無し:04/09/04 04:02 ID:WASjC4Vl
まじでつか?
31本当にあった怖い名無し:04/09/04 04:06 ID:WASjC4Vl
21>>
そうだよ。でも何件かはまだ住んでるから迷惑にならないようにね
32本当にあった怖い名無し:04/09/04 17:25 ID:WASjC4Vl
1#
33とし:04/09/04 17:50 ID:m/XWgQjS
緑地公園に学生のころから住んでいるが、残念ながら変なものは見たことが
ありません。
34本当にあった怖い名無し:04/09/04 19:10 ID:WASjC4Vl
レイプは多いけどな。
35本当にあった怖い名無し:04/09/04 19:21 ID:WASjC4Vl
レイプは多いけどな。漏れ昔スケボーしてたら
レイプ犯に間違えられた
36本当にあった怖い名無し:04/09/04 21:16 ID:ESW2XdxP
>>6
・堺市の石津川河口付近に青空駐車場 うずくまって咳き込んでいるお婆さんの霊

コレについてはリザ氏が詳細をつかんでますた。
ずいぶん前のオフ会のときに話してくれてますた。
昔、ここには十三間長屋ってのがあって、火事で一人暮らしのおばば様が焼死したそうでつ。
幽霊が出るようになって住人はみんな引っ越して長い間廃墟だったそうでつよ。
37本当にあった怖い名無し:04/09/05 02:07 ID:Xsh4G7N8
西成とかって若い女いるん?
レイプとか恐くないのかねぇ。。。
38本当にあった怖い名無し:04/09/05 03:54 ID:1V6OQFkl
西成といっても物騒なのは北半分なだけで南側はそれほどでもない。
39本当にあった怖い名無し:04/09/05 04:45 ID:kMtjpdo9
俺、学生の頃に岸里で独り暮らししてたけど、特に物騒ではなかったな。
くたびれた中年や老人(ホームレス含む)は多いが実害はなく、ガラ悪い若者はむしろ少なかった。
近隣住民との付き合いがなく、情報がなかっただけかも知れないが、
別になんて事のない、退屈で汚く活気のない街という感じ。
強いて言えば、たまに同じアパートから外国語の口喧嘩が聞こえてきたりはした。
40本当にあった怖い名無し:04/09/05 14:36 ID:HMQxJUdI
>>3
41本当にあった怖い名無し:04/09/06 00:01 ID:13u9XXfi
地震キターー!!なんか怖いね・・
42本当にあった怖い名無し:04/09/06 00:18 ID:FVxaokcN
大阪北部 マンション5F ケッコウ揺れたでぇ!
次 きたら 倒れるんちゃうか
いやや━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
43本当にあった怖い名無し:04/09/06 00:29 ID:2Cx3oH3Q
茨木っこあつまれー
44本当にあった怖い名無し:04/09/06 00:31 ID:nl3+HTN3
>>42
>>43

 オマイらは瓦礫に埋もれて氏ね
 心霊スポット完成ってことでモーマンタイ
45本当にあった怖い名無し:04/09/06 00:32 ID:nl3+HTN3
>>43
しっかり地縛霊になってね
46本当にあった怖い名無し:04/09/06 00:33 ID:LmIgoaD2
自分達仲間は、助かると思いなよ。気をしっかり持とう。古代から京のあった
難波、大和、京都は、大丈夫。
47本当にあった怖い名無し:04/09/06 00:48 ID:KpYR/zFb
日本男児なら洗面器で隠していさぎよく飛び出すのだッ!!!
         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪ ユレテル
       ゚し-J゚
48本当にあった怖い名無し:04/09/06 04:07 ID:AYGpGCyE
>>44-45
2回も書き込むなよ底抜けの馬鹿
49予告:04/09/06 16:50 ID:O7+xjG1o
地震が明日の夜に起きます。起きなかったらち○こさらします。
50本当にあった怖い名無し:04/09/06 16:55 ID:lbNJBmhN
ちずこを?!
51本当にあった怖い名無し:04/09/06 17:12 ID:OMAs1pTp
>>50
ちえこだろ
52本当にあった怖い名無し:04/09/06 17:15 ID:lbNJBmhN
TOKIOには空がない
53本当にあった怖い名無し:04/09/06 17:29 ID:ZoWC6DIa
>11
ダイソー行く時、神社の横やら通るので今度駄菓子屋さん探してみる
54本当にあった怖い名無し:04/09/06 18:53 ID:pFgipgdR
これ 君だろ?>>44 >>45

487 萌える名無し画像 sage 04/09/05 12:30 ID:fzej5tlT
関西弁ってむかつくw


55本当にあった怖い名無し:04/09/06 19:42 ID:B7WpWGXG
>国道163号線を奈良方面に、山の中腹辺りの三、4件固まっているラブホ

過去スレ見れないんで、詳細をお願いします。
今は引越ししましたが、大阪の163近くに住んでた頃よく利用してました。
夜景見て→ラブホってパターンでしたが、普通に古いラブホって感じでした。
さらにその奥の霊園に続く道を進んで行ったら車の中から夜景が見えるとこがあるんですよ。
他に誰もいなくて穴場スポットと思い、お金ない時とかそこで夜景見たり車の中でしてました。
誰もいなくて街灯しかない暗いとこで、横に霊園の看板があるから
霊感のない自分でも気味は悪いですが。
気になって昼に奥に行ってみたこともありますが特に何もないはずなのに車が通ったり、
ドアはロックして周りには注意してるんですが
こんな山道をおじいさんが急に現れて歩いて車の横を通って
暗闇に消えていったこともあります。
56本当にあった怖い名無し:04/09/07 00:43 ID:ixW/zbC9
早く49はち○こ晒さないかなぁ…
所で前スレで南平台の話出てたけど
漏れ毎日新聞配達してて何にも見た事ねぇよ
57本当にあった怖い名無し:04/09/07 01:56 ID:LgpH5hzn
前スレ終わりの方、

陵南中学、陵西中学どっち?
58本当にあった怖い名無し:04/09/07 07:19 ID:sGF8I6qt
高槻地下倉庫ってなんやーっ?
59本当にあった怖い名無し:04/09/07 09:11 ID:PeGYdYi1
>>5-6
東八田じゃないって。阪和道下の平井交差点だから。
60本当にあった怖い名無し:04/09/07 09:27 ID:88DgMzgg
もんた&よしのり さんは実はVooDoo教の司祭ですか?
61本当にあった怖い名無し:04/09/07 13:45 ID:6Lu8CVTh
もんた&よしのり  ってツッコんでもいいのかな。
62本当にあった怖い名無し:04/09/07 19:48 ID:I/j0d3HX
>58
戦争中に空襲から工場の機械とかを守るために作られた地下トンネルみたいなもん。
心霊うんぬんはしらんがね。
63本当にあった怖い名無し:04/09/08 02:06 ID:Brx9OFNQ
>>60
そのもんた&よしのりってのは、つのだ☆ひろみたいなもんか?
64本当にあった怖い名無し:04/09/08 02:08 ID:iH3LlCkY
前スレ最後辺りのような
電波さんが出てこないと盛り上がらんね
65本当にあった怖い名無し:04/09/08 10:06 ID:v0MkyD7w
家系のデムパのことか?
66本当にあった怖い名無し:04/09/08 17:04 ID:C7KQroHJ
また荒れるからヤメレ。
やりたいのならソレ系のスレでやるか、無かったらスレ立ててそっちでやってくれ。
67マッスル弟:04/09/08 18:33 ID:OWlUfyjW
家系を言ってた椰子より、それに噛みついてた方が電波っぽかったが、妙に粘着でキモイし。
ちと痛めつけてやろうか思ったら、1000逝ってたから不完全燃焼なんだわ。
68本当にあった怖い名無し:04/09/08 18:41 ID:j6cjxsNB
MCもんた DJよしのり からなるユニットだ。
69本当にあった怖い名無し:04/09/08 20:41 ID:MFKCtalw
熊野打小には変な椰子多し
70本当にあった怖い名無し:04/09/08 20:44 ID:iH3LlCkY
>>67
藻前じゃあないの?あのネカマ
痛めつける?藻前やられてた方ジャン
バッカでー
71本当にあった怖い名無し:04/09/08 22:59 ID:W/2TNylf
>>69
スレと関係ない話してんじゃねーよ!
72本当にあった怖い名無し:04/09/09 07:27 ID:e0o8emsi
62サンちなみに場所ゎご存じなんすか?
■2ちゃんねると鈴木・公一マルチ破綻の黒幕■
─────────────────────
■衝撃的事実キーワード■ 
鈴木・公一(奇跡を呼び込むS氏の能力開発)が、仕組んだ
潟^ントのマルチシステムが、計画破綻。支払い金戻らず。
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0072
■衝撃的事実キーワード■
破綻した鈴木・公一マルチ詐欺のモデルとなったのは、
史上空前の詐欺事件「八葉事件」 ←最大級のキーワード
■衝撃的事実キーワード■
2ちゃん 西村・博之の父、国之(想化学会)、
ピンクちゃんねる 中尾・嘉宏(想化学会 札幌支部幹部)
────────────────────────────────
上をよく読み、下をクリックすれば、上のキーワードのすべてが一致する!
心臓の悪い人は、絶対にクリックしないでください
    ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
||    
   ∧||∧ 
  ( / ⌒ヽ http://www.forum21.jp/contents/contents12-15-1.html
   | |   |   尚、「八葉事件」の被害者たちは、<自殺者>が続出しています。
   ∪  | http://w●ww.tor●ide.o●rg/st●udy/e2●22.htm
    | | | 2ちゃんから、リンク規制されてるので、
    ∪∪  黒丸●を削除し、くっつけてみてださい。

  南無妙法蓮華経 (-m-)
74本当にあった怖い名無し:04/09/09 21:39 ID:fXzJy6mJ
>>71
ファッキンジャップくらいわかるよこの野郎!!!
75本当にあった怖い名無し:04/09/09 21:53 ID:dCW+KpPY
ふぁっきんじゃっぷ って一体 なにかね 
それがあんたの 誠意かい?
76本当にあった怖い名無し:04/09/09 22:10 ID:0h4e6Kbt
中津で押されたりするの?
俺阪急のほかの駅で働いてるけど
なんか怖いなぁ
77本当にあった怖い名無し:04/09/09 22:19 ID:kukMol+Q
心霊スポットじゃないけど、俺の行ってた中学校は昔処刑場だった。
ってほんとかどうかわからないけどね。

それより怖いのが、校舎の1Fの隅っこ、角に位置する場所にトイレがあるんだけど、
その一帯は電気がすべて切れていて薄暗く、こんな学校あっていいのか?と思っていた。
そしてそのトイレというのは、あくまで噂で、中に何があるのかを知っている生徒はいない。
なぜなら、トビラに位置する場所には、木の板で封鎖されていて、裏の窓も同様中に入れない状態。
中で身篭った女生徒が首を吊ったという噂があるが、所詮噂で真実は知らない。
78本当にあった怖い名無し:04/09/10 01:17 ID:hEeAz6Iv
中津と塚口って近い?
塚口はホント飛び込み多いけど、駅になんか憑いてんじゃねえのかってくらい
飛び込み多いよ
しかし中津で背中押されるってマジ?
淀川花火とか人込みでそんなのあったら危ないよなあ
79本当にあった怖い名無し:04/09/10 03:22 ID:H/9716jr
>>74
たけしかよ。
80本当にあった怖い名無し:04/09/10 06:47 ID:IU+geR+s
>>79
おーい!スネオ!!
早くラジコンもってこないと
ぎったんぎったんだぞ!!
81本当にあった怖い名無し:04/09/10 12:56 ID:Q0KICz6q
幽霊ではないが、阪神の春日野道駅のホームは超狭でマジ怖い。
82本当にあった怖い名無し:04/09/10 13:44 ID:uyH83GPC
>>81
うるせーアホバカ
おまえみたいな奴が来るからこのスレが荒れるんだよ
83マッスル弟:04/09/10 14:31:03 ID:kmcvp+48
荒らしてるのはお前じゃん。潔く氏ねよ。
84本当にあった怖い名無し:04/09/10 16:11:31 ID:A86UAf8Q
何だこの馬鹿は・・・
85本当にあった怖い名無し:04/09/10 17:47:05 ID:2/Fgoypb
>>83
藻前も只の荒らしだろうが

>>67 :マッスル弟 :04/09/08 18:33 ID:OWlUfyjW
家系を言ってた椰子より、それに噛みついてた方が電波っぽかったが、妙に粘着でキモイし。
ちと痛めつけてやろうか思ったら、1000逝ってたから不完全燃焼なんだわ。

消えろ荒らし
86マッスル弟:04/09/10 18:39:27 ID:hROaJd+h
うるせーアホバカ
おまえみたいな奴が来るからこのスレが荒れるんだよ
87本当にあった怖い名無し:04/09/10 18:49:35 ID:2/Fgoypb
>>86
だから自分で見て>>67の書き込みはどう思うよ?
只荒らしたいだけだろ?
立ち去るべきは藻前だ
自分からあんな書き込みしてて何言ってるんだ?
アフォか
88本当にあった怖い名無し:04/09/10 22:36:33 ID:hu80yXD8
流れを変えるべく駅員の俺が何か怖い話を・・・

思いつかん

>>81
今度拡張するので今のうちに行っておこう
89本当にあった怖い名無し:04/09/11 02:29:53 ID:NaemVtq0
昔、阪急の南方駅は強烈に「飛び込み」の多い駅でしたが最近は無いなぁ。
昔から特急の通過スピードは変って無いと思うが、どうして?
呼んでる奴が成仏したのか
90本当にあった怖い名無し:04/09/11 02:33:42 ID:XcNMj5Pc
>>78
全然近くない
91本当にあった怖い名無し:04/09/11 02:37:08 ID:yS4WdfbU
地域問わずどこでもだいたい見るわ。
昨日は寝てる時に頭上に肘から下辺りのみの手があって説教して寝た。
92マッスル弟:04/09/11 03:31:34 ID:IH/hcL/V
病院逝け
93本当にあった怖い名無し:04/09/11 04:36:25 ID:/mX0dvyS
脳障害は治せないだろ
94本当にあった怖い名無し:04/09/11 08:58:11 ID:KzVz+TnY
>89
2月まで2年間通ったけど、俺が知ってるだけで、3回あった
95本当にあった怖い名無し:04/09/11 09:36:02 ID:ATLlmWfK
南方は確かに最近無いな
飛び込み場所は大体決まってるから運転士も気をつけようとしてるし
でも気をつけろよ
私鉄は轢いても金とらんがJRはおそろしいほどとるからな
のぞみ30分とめたら家立つぞ
9689:04/09/11 12:42:51 ID:NaemVtq0
94.95どちらが正解?
駅の西の踏切から飛び込むとバラバラになりながらタコ焼き屋の辺りまで肉片が散乱する
そして、写真屋の前辺りでホームの作りが変って、仏さんを安置。警察の検証が終われば
身障者用の出口から出されて警察のバンに乗って帰っていかれます。
南方を利用してて霊感の有る人、チェックしてみて。
97本当にあった怖い名無し:04/09/11 12:49:20 ID:jS/b0RDB
>>96
うるせーアホ
9896:04/09/11 13:10:51 ID:ORXW8CsV
97>>何度かこのパターンで見てる。京都行きホームなら間違いない。
お前が飛び込んで試してみろ
99本当にあった怖い名無し:04/09/11 13:30:15 ID:m8VZco0w
あんまり話したくなかったんだが漏れの中学校やばい…スイッチがへっこんで壊されてるる…直しても直しても次の日の朝にはへっこんで壊されてる…今思えば霊だったんだろうな…
100本当にあった怖い名無し:04/09/11 14:50:24 ID:n3VYlTZB
茨木なら某ローレルハイツだな。
昔、一号棟で殺人があったらしくてヤヴァイラシイ。
10195:04/09/11 15:54:52 ID:pzJwmeMD
>>96
4月から今日まで無いってこと
先月は上牧辺りであったな
102本当にあった怖い名無し:04/09/11 16:29:47 ID:MjxE6KPF
地下鉄のとある終点に近い駅での話。

最終列車の客が全員改札まで出たのを確認して改札階まで戻って来た所に、ホームの方から
チャイムに続いて回送列車の通過を告げる自動音声が流れた。
まぁいつもの事だから気にもしなかったんだけど、突然ファーン! って警笛の音が響いた
と思ったらギギギーッって電車が急停止する音が響いたた。
「なんだ?」と飛び出して来た先輩と顔を見合わせていると、ファファファファファーン!
と、ホームに止まったらしい電車から警笛が続けて鳴らされた。
これは運転士からの「駅員来い」って意味の合図だから、「なんだなんだ?」と二人でホー
ムに降りたら、中途半端な所に電車が止まっていた。
と、まだ新米の運転士がガタガタ震えながら降りてきて、「スンマセン、やっちゃいました」
と震える声で言い放った。
それを聞いた先輩は慌てて被害者を確認する為に列車の後方へ駆け出してしまった。

列車の中を通って駆けつけた車掌と一緒に「とにかく落ち着け!」と運転士を宥めて話を聞
いてみると、ホームの端から男が飛び込んで来て、慌ててブレーキをかけたが間に合わなか
った、と言う。
でも、電車を見ても血痕も傷も全然見当たらないし、人身事故特有の臭いがある訳でも無い
し、先輩も「誰かが轢かれた様子は無い」と言う。
念の為、電気を切ってもらってから車両の下を確認してみたけど、やっぱり誰かが轢かれた
形跡は何処にも無い。
結局、運転士の幻覚って事で無理矢理話を終わらせて、そのまま回送列車を出した。

・・・この駅で昔あったんだよね、終電直後の回送列車に飛び込まれた、って事故が。
ホームの見回り強化も、元々はそれが理由なんだよ。

・・・という話を市交のとある職員氏に聞いた事があるんだけど、何処の駅だろ?
そこまで教えて貰えなかったもんで・・・。(^^ヾ
長文スマソ。
103本当にあった怖い名無し :04/09/11 17:29:15 ID:8o23Nf3G
御堂筋線の中百舌鳥じゃないか?
見回りすごいんだが
104本当にあった怖い名無し:04/09/11 20:01:47 ID:jS/b0RDB
>>103
         _, ,_ ∩
      ( `Д´)彡 おっぱい!おっぱい!
     ⊂l⌒⊂彡
      (_) )  ☆
      (((_)☆
105本当にあった怖い名無し:04/09/12 00:41:12 ID:Xox88meM
>>102 ガンツの読みすぎやろ。ねえトモ君。
106本当にあった怖い名無し:04/09/12 11:34:12 ID:y9NEJ38V
「はは…、いや、間違って轢いちゃいました。すみません」

こんな風に落ち着いて言いたかったのだが、緊張やら恐ろしいやらでもう舌が回らず

「フヒヒヒヒ! すいません!」

もろ変態みたいに言ってしまった。相当恐ろしかったよ。
その後ロボットみたいな歩き方でどっか行った。
107本当にあった怖い名無し:04/09/12 19:11:02 ID:0rMwZtBK
>>103
なかもずは終点だから回送がスピード出して通り過ぎることはありえないんだが・・・
108本当にあった怖い名無し:04/09/12 23:26:47 ID:u6wXNjKc
阪急で河原町から梅田に行くときに
出掛けで轢いて再出発したらまた轢いたというのは
このスレ的にOK?
109本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:19:22 ID:S3mXOiIs
>>105
逝ってよし!
110本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:56:50 ID:moH2X37G
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
●世界の謎・オカルト怪奇超常現象● http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
からしれんこんオカルト・ミステリー http://renkon.gfi-net.co.jp/ranking/rankctg20.htm
111本当にあった怖い名無し:04/09/13 18:55:30 ID:vbKJ1vIS
>>108
委細キボンヌ。
112本当にあった怖い名無し:04/09/13 20:49:48 ID:pUX9Nrqg
>107
終点近くで車庫も近い駅は我孫子かな?
113本当にあった怖い名無し:04/09/13 21:20:39 ID:0thgpTGS
俺も我孫子だと思う。
確か我孫子〜中百舌までは鉄道会社が変わってるはずだしね。
114本当にあった怖い名無し:04/09/13 22:33:46 ID:4Vv3Fitg
我孫子〜中百舌鳥もし交通局だろ?
路線図見ても相互乗り入れの記載してないと思うのだが?
江坂〜千里中央は、北大阪急行なので、別会社になってるけど・・・
115本当にあった怖い名無し:04/09/14 00:11:51 ID:4jCGHY8V
中百舌鳥までが交通局でいいのかな。

最終列車が出た後、回送車がスピードをだして通り過ぎる駅だと

北側には車庫がないから、天王寺〜中百舌鳥間で中百舌鳥に

近いほど可能性が高いのではないでしょうか。
116本当にあった怖い名無し:04/09/14 00:13:18 ID:4jCGHY8V
あれ?なんで行間が妙に空いたんだろう。ごめんね。
117本当にあった怖い名無し:04/09/14 06:36:09 ID:h1ztgTqk
豊里大橋の近くにあるマンション(東淀川区)
のエレベーターは凄い。
たくさんのお札がベタベタ貼られている。
しかも増え続けている。
118まじですか:04/09/14 09:14:54 ID:Kw0q9eAG
>100
茨木の某ローレルハイツ1号棟って…
今そこに住んでいるんですけど…
ローレルハイツと名がつくものはふたつあります。
○木と総○寺と。
どのみち確率50%ですごく気になります。
119本当にあった怖い名無し:04/09/14 10:44:38 ID:6u3bOxkV
東芝に近い方?
120まじですか:04/09/14 11:00:36 ID:29zMEPga
住んでいるのは、東芝に近いほうではありません。
今、マンション名でぐぐってみたら、総○寺(東芝に近いほう)の
1号棟の3階が売りにでてますね。
何か関係あるのかな。
121108:04/09/14 13:59:07 ID:WSeNgMNl
随分昔の話だけど河原町から電車出したら
ほとんど出だしで轢いちゃったわけだ
とりあえずブルーシートかぶせたり肉や骨を大雑把に(失礼)拾って
再出発したら今度は終点間際でまた轢いたということがあったんだよ

ちなみに何度も撥ねる車両はお払いしてもらいます
見たことは無いけど機会があったら見学したいなぁ
それと拾いきれなかった骨は線路上にたぶん残されてるので
現場で白いものを見つけたら拾わないように
122本当にあった怖い名無し:04/09/15 17:06:21 ID:LUyxT/To
>>120
東芝に近いほう。何でも猫を拾ってきた子供を親が10階から落とし
たらしい。二階にある公園と10階に出るそうな。
123まじですか:04/09/15 17:11:02 ID:4s43Q4ke
>>122
レスが遅くなってすいません。
そうですか、東芝に近いほうでしたか。(ほっ…)
教えてくださってありがとうございました。
124本当にあった怖い名無し:04/09/15 17:23:48 ID:LUyxT/To
茨木の東芝工場周辺は幽霊話が結構あるな。

171号線で轢かれた子供の話。
神社でわら人形をうち続ける片腕の女。
あい川沿いのおばけロード(「てけてけ」らしい)。
西河原公園の黒ずくめの男(刃物を一生懸命振り回しているらしい)。
ローレルハイツ一号棟の屋上は自殺の名所だった。
ローレルハイツを彷徨う複数の影(これは見たことがある)。
ローレルハイツの一階のエレベータホールにある鏡に変な影が映る。
125本当にあった怖い名無し:04/09/15 19:08:45 ID:dPcOKSln
>>124
西河原公園のって幽霊なの?
デンパさんとか薬中じゃなくて?

あ、でも実在の人間の方が怖いな。
126本当にあった怖い名無し:04/09/15 19:46:53 ID:AzBgYS/4
127本当にあった怖い名無し:04/09/15 22:47:35 ID:dPcOKSln
>>126

なんか解んないけど、すんません。
128本当にあった怖い名無し:04/09/15 23:42:22 ID:sWCe3d98
>>117
豊里大橋の近くのあるマンションてどこ?
129本当にあった怖い名無し:04/09/16 01:26:39 ID:Cp54Jt/J
>>124
おばけロードってどこからどこまでだろ。
西河原公園は暗くなると怖かったな。
130本当にあった怖い名無し:04/09/18 19:49:39 ID:kF/odLA6
香里園の一家惨殺事件の家知ってる?
昨日行ったんだが怖くて入れなかったよ
なんか地下室もあるらしいが
ここって危ない?
131本当にあった怖い名無し:04/09/18 21:12:01 ID:dLEOwLf2
>>130
地下室ニ入ルトパタント戸ガ閉マッテ閉ジコメラレルヨ
シナビタ手ノオバアサンガ背中カラ覆イカブサッテ来テ
ソノママデラレナクナルンダヨ
132本当にあった怖い名無し:04/09/18 22:10:50 ID:fMzIxm1/
大阪港の心霊スポットてどこ?あの辺で2年間働いたことあるけど聞いたことないよ?
でも私の勤めてたとこの地下駐車場のトイレは出るって噂あったな。
ブリブリとう○こしたくて入ったけどきれいなトイレですよ?
きっと大阪港は潮の流れの関係でホトケサン流れ着くから出来た噂です。
駅で水死体の似顔絵つきで(普通っぽく描き直されてると思う)この方ご存知ないですか?って掲示物みたことありますよ。
133本当にあった怖い名無し:04/09/18 22:19:06 ID:fMzIxm1/
>>なんなんタウン「馬やど」という喫茶店 夜間になると幽霊が集まる
これってヨーロッパ村のところじゃないの??
大きな看板が見えたので行ってみたら喫茶店は無くって上の階がマンション馬やど
だったよ?茶色くてどよよんとした建物でした。
134本当にあった怖い名無し:04/09/18 22:55:32 ID:cneKER1y
>>132
ブリブリとう○こって、もうまったくこれだから大阪人は、、、、、オモロイ。
135本当にあった怖い名無し:04/09/18 23:29:00 ID:Tpfn01Z+
>>133
なんなんタウンの馬やどの話は昔、聞いたことがある。
スワンでバイトしてたから閉店後は皆ダッシュで帰ってたな。なつかしい・・・。
136本当にあった怖い名無し:04/09/19 01:15:22 ID:b1+y1lCJ
人肉バーベクーヘンについて教えてください
137本当にあった怖い名無し:04/09/19 23:22:19 ID:sRLRbtog
バーべクーヘンについて教えてください
138本当にあった怖い名無し:04/09/19 23:27:42 ID:q84e1Uen
130
どこにあるんすか??
139本当にあった怖い名無し:04/09/20 01:47:15 ID:iLFNjJpH
>>124
ローレルハイツってそんなにヤバいんですか
東芝で働いてて、今週夜勤なのに
…ガクガク ((?д?))ブルブル…
140本当にあった怖い名無し:04/09/20 16:41:01 ID:fHb/P0SB
何か出たら報告よろ
141本当にあった怖い名無し:04/09/20 17:49:03 ID:Hhd99gr7
>>135昔の彼女、霊感強かってんけど、あそこでお茶してたら気分悪いって言い出した。
出たら治ったんで、あの雰囲気やし、試しにもう一度行ってみたらまた、気分悪くなった。
どーゆーこと?噂ではあの店は
142本当にあった怖い名無し:04/09/20 17:56:50 ID:4LOMU00T
139
ローレルハイツの友人宅でトイレを拝借したら、生きてない方に覗かれました。
覗かれない様にね。
143本当にあった怖い名無し:04/09/20 18:38:21 ID:Al8J+tvG
覗かれるだけでも嫌んなのに、
生きてない人って。
144本当にあった怖い名無し:04/09/20 19:46:06 ID:x4t/FeAf
>>142さんが女性なら覗いた奴は許せん!
145本当にあった怖い名無し:04/09/21 02:59:50 ID:svHAmbzj
どんづるぼうには戦争時代に掘られた洞窟があるってのは地元でも知る人は少ない
ちなみに俺は小学校時代に社会見学でいった
146本当にあった怖い名無し:04/09/21 15:37:56 ID:uUKc4/n3
別スレで書いたところ、こちらの方に書き込んだ方がいいと言われたので、
少し、お話に付き合ってください。


昔、原チャリを買ったばっかりの頃に、友人達と
山の方に運転の練習に行ったんですよ。
山道って、所々で脇道があるよね?
それで、普通に走ってても面白くないのか、先頭を走ってた友人が
脇道に入って行ったんですよ。
147本当にあった怖い名無し:04/09/21 15:38:34 ID:uUKc4/n3
脇道っていっても、細い道じゃなくて舗装もされてるような道でした。
それで、少し走ってたら、大きな螺旋階段のような
グルグルと下りていくような形の道になったんですよ。
面白いな〜なんて思いながら走っていたら、下まで着いたら
舗装されてない道になったんで、とりあえず、そこで原チャリを置いて
喋ってたんです。
148本当にあった怖い名無し:04/09/21 15:39:12 ID:uUKc4/n3
それで、この先の道を探検しようや〜ってな感じで、
原チャリを置いて、その舗装されてない道を進んで行ったんですよ。
しばらく進んで、右が川、左が木々みたいな感じだったと思うんですが、
突然、左側の木々に真っ赤な着物がかけてあったんですよ。
飛んできたって感じじゃなくて、ちゃんと広げてキレイに。
149本当にあった怖い名無し:04/09/21 15:39:48 ID:uUKc4/n3
最初のうちは、気持ち悪ー!とか余裕があったんですが、
一枚だけじゃなくて、進むにつれて何枚もかけてあるんですよ。
なかには、木を登らなきゃ届かない位高い所に着物がかけてあって、
だんだん恐くなってきたんですよ。しかも、微妙に古ぼけた感じで
その古さが、よけい恐く感じてしまって。
150本当にあった怖い名無し:04/09/21 15:42:05 ID:uUKc4/n3
そのうち、誰かが「なんか、ヤバイ気がすんねんけど…」
って言い出して、皆も感じてたらしく、一目散に引き返しました。
これといったオチがあるわけでもないけど、
心当たりのある人がいるかな〜と思って書き込んでみました。
読みにくい文章で申し訳ない。

以上が、別スレに書き込んだ内容です。
どなたか この場所に心当たりのある方、いらっしゃいますか?
151本当にあった怖い名無し:04/09/21 15:44:01 ID:uUKc4/n3


ちなみに、タチソの近くの山道に続く道での話しだったと思います。
152本当にあった怖い名無し:04/09/21 19:43:34 ID:iQZ/FYtd
>>146
何処の山かだけでも書いて貰えると有難いんですが・・・。
153本当にあった怖い名無し:04/09/21 22:11:07 ID:9ah1rqQ6
既出かもしれんが、戎橋のどこぞの店とか。
154146:04/09/22 00:28:58 ID:TV80ljlW
>>152

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.54.59.577&el=135.38.49.874&la=1&fi=1&skey=%b9%e2%c4%d0%a1%a1%c0%ae%b9%e7&sc=5

多分、この辺りだったと思うんですね。
昔の話なんで、自信は無いのですが、仲間内では、
バイクも車も、練習するには、ここ!みたいなお約束的な場所だったので、
間違い無いと思います。


155本当にあった怖い名無し:04/09/22 10:49:09 ID:tfbPHgj0
>>154場所は知らないけど、それと似た様な体験談読んだことある。
毎月沢山のホラー漫画とか読むのであまり覚えてないけど、
たしかその人もそれ以上進むのを誰かに止められたようでしたが・・・。
156本当にあった怖い名無し:04/09/22 15:03:54 ID:3nZmERkd
>>124
ローレルハイツって茨木じゃかなり有名だな。
マヂで夜中は行かないほうがいいらしい。
あの、なが〜〜〜〜〜い廊下の向こう側から白い女がおっかけてくるらしい。
157146:04/09/23 01:01:04 ID:KmRtfmKS
>>155

本当ですか!?
記憶違いじゃなかったみたいで嬉しいような、恐いような…
158本当にあった怖い名無し:04/09/23 08:46:16 ID:owetwWtg
大阪恐スポ、ガンガレ!
鈴木・公一潟^ント計画倒産逮捕確実・共犯者マーフィースレ立て人乙
、札幌市手稲区前田9条12丁目4−15

犯罪者情報よろしく
160本当にあった怖い名無し:04/09/23 20:33:35 ID:ftMGj06T
>>146
これに似てるね。
こっちはネタだったらしいけど。
ttp://www.shake-hip.com/muimui/curse/mau1-100.html
161本当にあった怖い名無し:04/09/23 20:46:09 ID:sf33kxWh
福島区にあるプ*プ*6*0(一応伏せ字)ってパチンコ屋さん。
スロットコーナーの方なんだけど、打ってて画面に影が映るから、後ろで誰か立ち見してるのかと振り向いても誰もいない。
でも、打ってると確かに人影が映ってる。
顔は見えない。
ジッと見つめると近づいて来たから、怖くてすぐやめた。
スロット好きだから時々行くんだけど、あそこは一人では行けなくなった。
怖くて友達と隣同士じゃないと打てなくて。

でも、この間、画面は大丈夫だったんだけど、なぜか上の方から視線を感じて見上げたら、
黒くて高い天井にパイプが走ってるんだけど、そのパイプの影から女の顔がのぞいてた。
もう絶対行かない。

あそこは最近できた新しい店なんだけど、いったい何があったんだろう。
パチンコ屋になる前には何があったのか知ってる人いませんか。
162本当にあった怖い名無し:04/09/23 21:54:13 ID:ftMGj06T
>>161
終戦直後のドサクサに朝鮮人に殺されて土地を奪われた人の霊だとオモワレ。
163本当にあった怖い名無し:04/09/24 03:07:51 ID:AAtMGABt
>>154
その場所を知ってるわけでは無いですが
地図ではもろにカントリークラブの敷地内なので
古着の着物はカラスや猿、猪等の害獣避けではないでしょうか?
山には都会では考えられない色んな動物がいますからね
164146:04/09/24 20:55:39 ID:kI/H/4Bi
>>163

すいません。地図上では敷地内になってますが、
実際には敷地内に突撃したわけではないんですよ。

でも、確かにこの辺りの山で、猿や鹿を見たって話を聞きますし、
そういった害獣避けの可能性は大ですね。
いつか、またバイクを手に入れたり借りることができたら、
もう一度、同じものがあるかどうか、調べに行ってみます。
長々と失礼しました。
165本当にあった怖い名無し:04/09/25 00:55:16 ID:Cl/ZaYZ+
>>161
単に店の中が暗いだけだな
166本当にあった怖い名無し:04/09/25 01:10:28 ID:fQWFd7r5
パチンコ屋さんでそんな話めずらしいね。
ビックカメラの地下もパチンコ屋さんだけど話聞かないし。
プランタンのとき地下1階のトイレにでる話聞いたことあるけど今はどうなんかな?
167本当にあった怖い名無し:04/09/25 07:21:33 ID:zU+tyWED
ビックカメラの地下のKY○ICHIは常連でよく糞もする
でも何も感じないし何もない
168本当にあった怖い名無し:04/09/25 19:31:59 ID:Jc36VE/U
パチンコ屋は客が店内で自殺するナンバーワンの商売だからなぁ。
病院で働いてると年に何人かは自殺しようとした奴がバチンコ屋から運ばれてくる。
169本当にあった怖い名無し:04/09/25 23:04:24 ID:Cl/ZaYZ+
>>167
その場所がどうこう言うより
妙に地下にパチンコ店を出店したがるk−1がオカルトだと思う。
170ねころびん ◆CpvcjjwWfo :04/09/27 15:07:53 ID:FPXtjdp5
>>161
新しい方の店舗ですか?新しい方なら空き地の前は覚えてないなぁ。
あの辺りは阪○住○さんの縄張りが多いですね。
古い方ならそんな事があってもおかしくないと思いますよ。
171本当にあった怖い名無し:04/09/28 00:52:51 ID:bN2135Ak
私はパチンコ好きなんですが、よく会います。
「下からの視線を感じると、台の下にしゃがんでいて見上げられてる」ってパターンが多いです。
172本当にあった怖い名無し:04/09/28 02:43:45 ID:Y+GHawh3
パチンコの最中にフェラチオしてもらってるのか。裏山しいぞ。
173本当にあった怖い名無し:04/09/28 06:41:10 ID:fV/jE28V
以前に地下鉄終電に飛び込みの幻覚の話があったけど、
堺筋線天6のことじゃないのかな?

見たというわけじゃないけど
あの駅には納得できる空気が漂ってる。
扇町もヤバイ空気。
174本当にあった怖い名無し:04/09/28 08:33:58 ID:rIFcKkEG
どこでも心霊スポットにする輩のお時間がやってまいりました
175本当にあった怖い名無し:04/09/28 09:55:36 ID:ZLJ+mhZB
ドラえもんの秘密道具でなかったっけ?
「どこでも心霊スポットライト」みたいなやつ。
176本当にあった怖い名無し:04/10/01 01:32:11 ID:eO02PTi/
天六のガス爆発って地下鉄で起きたのか?
177本当にあった怖い名無し:04/10/01 02:08:46 ID:u1EhDSN5
地下鉄工事。
天六の雰囲気はむしろ明るいとどっかで読んだ。
被害者への補償も全員完全にきっちり終えていると聞いたし。
×なのは扇町や中崎町。
178本当にあった怖い名無し:04/10/01 04:04:07 ID:y1jxU0ab
俺のすんでる街を×とか言ってるんじゃないよ
どこでも勝手に心霊スポットにするな!
179本当にあった怖い名無し:04/10/01 15:42:44 ID:P7IBDcrL
>>178
最近ネタ不足なんだろうな。
どこもかしこも心霊スポット。ちょっと人が死ねばそこが心霊スポットに早変わり。
180177:04/10/01 17:05:22 ID:qSStMe3T
>>178
こらこら、根拠があるんだぜ。やみくもに創作なんてしていないよ。
181177:04/10/01 17:09:05 ID:qSStMe3T
扇町は、公園とその周辺(古いビルみたいなのとか)、
中崎町は空気が澱んでいるとか、過去レスにあったから書いたんだよ。
漏れは霊感ないからよくわからないけど。中崎町はBがあるからとか
あとから書かれてた。
182本当にあった怖い名無し:04/10/01 18:16:45 ID:J6NRg70m
あの、今日授業中に先生から
ユニバーサルに一番近いホテル(近鉄じゃないです
に合わせ鏡の部屋があるとか(その部屋だけ)聞いたんですけど。
その部屋に泊まるはずだった生徒が嫌がって変えてもらったとか
本当ですか?


183本当にあった怖い名無し:04/10/02 00:02:58 ID:C+p53GMh
>173
終点に近い駅と言う話だったから、天六ではないですね。
184本当にあった怖い名無し:04/10/02 05:24:29 ID:vExi7lib
>>182
そんな校内の話をここで尋ねんでも
185本当にあった怖い名無し:04/10/02 07:21:48 ID:nvPu3tnQ
扇町公園の裏の方の路地歩いてたらやけに強面の人たちが
スーツ着て直立不動で立ってて、でっかいリムジンが止まってた。
その近くで工具屋の親父みたいなのが仕事してたんだけど、
その親父がモデルガンを強面の人たちに渡してた。

あれはナンだったんだ・・・
186本当にあった怖い名無し:04/10/02 07:34:25 ID:aVWiHN06
俺もそのモデルガンほしい
187本当にあった怖い名無し:04/10/02 08:05:19 ID:lziNiW3j
部長刑事のロケ
188本当にあった怖い名無し:04/10/03 06:38:30 ID:htTNL8tK
密造拳銃の受け渡し
189本当にあった怖い名無し:04/10/03 07:03:58 ID:9vSUWhfz
モデルガン=ハンドドリル
190本当にあった怖い名無し:04/10/04 02:04:09 ID:lxZlT/t2
ヤ〇ザの事務所があるんですよ!
近くのド〇ール〇ーヒーには時々、そんな方々ばっかりの日があって困りますぅ〜。
191本当にあった怖い名無し:04/10/04 03:42:51 ID:kbS3MxFb
いまどき、改造銃なんか持つか?



釣られたよ〜
192本当にあった怖い名無し:04/10/04 12:13:55 ID:6NO1HToR
遠目でモデルガンと判別できる185
その程度の粗悪なモデルガンを持つ強面の皆さん
(´-`).。oO(どちらを先に突っ込むべきか...
193185:04/10/04 17:30:34 ID:tLbQSZYI
ども。
何か釣りとか書かれてるけど、信じないならそれでもいいです。
>>190の言うとおりアノ辺りにはそういう事務所があるらしく
その手の人が多いのです。だからもしかしたら本物だったかもしれません・・・
「モデルガンらしきもの」と書くべきでした。スマソ>>192

もうあそこには近づきません・・・
194本当にあった怖い名無し:04/10/04 18:58:08 ID:pyPpFfch
本物の拳銃だったら
なんで一般人に見られるような所で受け渡しするんだよ?ありえねー。
工具屋のオヤジって言う表現も良く分からん。
オヤジ見て職業が言い当てられるのか?オヤジマニアか?

よって白昼夢を見たか虚言癖か
どっちにしても医者かカウンセラーに相談した方がいいな
195本当にあった怖い名無し:04/10/04 20:22:08 ID:HHUMsdZH
何年か前に高槻成合に飛行機(セスナだっけ?)が墜落したけど
よりによってそんなとこに落ちなくてもと思った
タチソとかいろいろ曰く付きな場所だよね?この近辺の詳しい情報
教えてください
196本当にあった怖い名無し:04/10/05 00:55:57 ID:voInqZvO
昔遺跡が発見されて話題になりました。まあ高槻遺跡だらけだけどな。
その程度しかないよ。周辺に学校やら病院やらあったので
そこに落ちなくて良かった。
197本当にあった怖い名無し:04/10/05 03:46:50 ID:bD2DaL53
箕面大滝は毎回オーブがうつる。今まで最高一枚に十数体うつってた。
去年か今年も死体あがったしねー。
今年も紅葉みに登ってきます
198本当にあった怖い名無し:04/10/05 06:28:33 ID:/We1X9hh
>>197
細かい水滴飛んでるからな。
199本当にあった怖い名無し:04/10/05 07:26:01 ID:bD2DaL53
水滴じゃないよと釣られてみる
200本当にあった怖い名無し:04/10/05 08:26:48 ID:syTTVDbm
>>197
安もんのカメラ使うなよ
201本当にあった怖い名無し:04/10/05 10:59:46 ID:Tl8TZq+T
>>197
俺の部屋も掃除してすぐは
オーブがよく写るよ
吸い取られてしんだダニの霊魂かも
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
202本当にあった怖い名無し:04/10/05 12:02:10 ID:3pfS4CT5
>>161
うわ〜それ、うちのすぐ近所やん………
というか、仕事行く時に前通るよ。
203本当にあった怖い名無し:04/10/05 13:47:36 ID:k/4J+YYI
先月からバイトに来てる子が「谷町線の谷町九丁目の駅には常に人影が見える」というんですよ。
どうも、その話聞いてると、今から15年ほど前で俺がまだ工房の頃に見た飛び込み自殺者の影じゃないかなと思われる節があったり…
偶然かもしれないけど…。
204本当にあった怖い名無し:04/10/05 13:50:03 ID:Tl8TZq+T
>>161
主婦が殺されて箱詰めにされた事件
があったな。その近所だったりして
205本当にあった怖い名無し:04/10/05 17:14:23 ID:Y4MhYuc7
>>185
893「おい、特注のバイブは用意できただろうな?」
工具屋「はい。おおせの通り。この拳銃型のバイブでさぁ。」
893「ほ〜良くできてる。どんな感じなんだ?」
工具屋「うちの妻で実験済みです。」
893「お前のかみさんのガバガバおま○こで実験だぁ?そんなもの役に立つか!!」
工具屋「ではあそこの男のケツの穴で実験を・・・」

893「おい!兄ちゃん!!」
>>185「はい!!!」
893「お前のケツの穴貸せや!!!」
>>185「えっ?う、うわあああああああああああ!!!!           



      うほ。」
206本当にあった怖い名無し:04/10/05 21:56:38 ID:aRnEE/Ig
>205
進呈するよ。
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/kari.html
207本当にあった怖い名無し:04/10/06 22:44:30 ID:EOoUwuC/
生野区
208本当にあった怖い名無し:04/10/06 22:48:52 ID:w3SPTOy3
天六と南森町と上新庄
209本当にあった怖い名無し:04/10/07 01:32:30 ID:ilW7PvV1
妙見山の首切り場跡って具体的にどこなんだらう
うち結構近いんだけど。
210本当にあった怖い名無し:04/10/07 03:49:54 ID:hjgxBEQ0
もう1つの有名な場所を過ぎて1つ目か2つ目のカーブ。
たぶん1つ目だったと思う。
かなり目立たないよ。
211本当にあった怖い名無し:04/10/08 08:37:49 ID:5q9VMS5P
宅見組の本家が家から見える
212長くてすみません:04/10/08 09:11:40 ID:7YS+BPRK
初めてこのスレみたです。こんにちは。

どなたか前スレの阿倍野の怖い話、詳細教えてくださいな。
私は阿倍野に住んでるのです…
ベルタのマンションじゃないけどすぐそばの公団群?っていうかマンションのひとつ。
しかもしかも部屋からはよーくお墓が見える!

おばあちゃまがねむってる場所なので夜お墓の方見てても怖くはないです。
でも部屋に一人でいると怖いです…
飛田はオバケより人に刺されないか怖い位霊感はないようです。
でも凄く怖がりなんですお札買ってこようかな…

ここからは世間話なんですけど
人が沢山事故とかで死ぬと怖いスポットになるのかな?
そしたら西成の太子とか飛田って見える人どうなんでしょう。
うちビジネスホテルとか色々やってるんだけど2回かな?自殺あったらしいし
他のホテルも玄関前で人が凍死してたりしてた。
こないだも裏で車のしたで寝てたヨッパライが引きずられてた。生きてたけど。
色々見える人がいたら見えちゃうかも!
213本当にあった怖い名無し:04/10/08 17:07:35 ID:i6bmwuV0
生きることにあんまり執着してなさげな人たちが多いもんなあ飛田
ユーレイになる気力もなさげなw
214本当にあった怖い名無し:04/10/08 19:24:43 ID:wSS2WPRR
10年くらい前、飛田(店はもうわからん)で遊んだときの話。
夕方だったのですが、ふらりと入店しました。
女の子が、飲み物を取りに部屋から出ていったときに、欄間からバアサンがのぞいていたので、「ごら〜」と怒りながらふすまあけたのですが、誰も居ませんでした。(その間約3秒以内)
バアサンの身長では、なにか台でもないと覗ける高さでもないし、未だになぞです。
女の子に言ったらムニャムニヤとごまかしていた。人間だったとしても気持ち悪い。
215212:04/10/08 22:27:33 ID:7YS+BPRK
飛田は色々見えそうですよね
ベルタの地下は店が閉まりすぎてて怖いです…
私は西成の風呂屋で脱衣場のロッカーの上に
裸の男の人が四つんばいで這い回ってるのを見ました。
凄く怖かったです。
216本当にあった怖い名無し:04/10/09 04:36:08 ID:wr/X9OCZ
>>215
え〜と、それはこの世のもの?そうでなくて?
なんか、どっちでもありそうな気がして…。
全裸で
217本当にあった怖い名無し:04/10/09 09:02:03 ID:/Gnbah2F
>>212
阿倍野ベルタはゴーストタウンじゃないか。はやってるのはアニメイトだけ。
218212:04/10/09 23:15:15 ID:VkNNvGFj
あ、生きてるシャブ中でした<裸の四つんばい
怖かったです。
219本当にあった怖い名無し:04/10/11 21:22:13 ID:RIGvyuI/
大阪の切支丹寺洞って何所の事でしょうか?
220本当にあった怖い名無し:04/10/12 23:21:26 ID:QSnjrqqM
茨木市千題寺。山あいののどかな集落で記念館があり、別に心霊スポットではない。
ちなみに、明治以降改宗したとのことで住民の皆さんは浄土真宗だそうだ。
221本当にあった怖い名無し:04/10/13 04:17:13 ID:roh8/fhY
>>218
ユーレイより怖いな。間違いない!
222本当にあった怖い名無し:04/10/15 19:24:18 ID:ttdZh7WO
オレの地元にツタヤあるんだけど
そこに入ると必ず具合悪くなってすぐに出たくなる。
家帰ってもダルさは残ってるがしばらくすると治る。一体なんなのか・・・
223本当にあった怖い名無し:04/10/15 23:13:11 ID:8nYePJyB
>>222
それはおまいに来て欲しくないのでは?ツタヤが。
224本当にあった怖い名無し:04/10/16 17:55:12 ID:uT34nBmp
オレの地元にブックソオフあるんだけど
そこに入ると必ずババしたくなってすぐに出たくなる。
家帰っても便意は残ってるがクソすると治る。一体なんなのか・・・

222のパクリなのでsage
225本当にあった怖い名無し:04/10/16 18:03:01 ID:RjdGT86X
本屋に行くともよおす人結構いるみたいよ。
印字のインクに含まれるある成分の効果らしいが
はっきり覚えてません。
226本当にあった怖い名無し:04/10/17 02:54:56 ID:66+fFCRW
>>225
リザードもそうらしいよ
227本当にあった怖い名無し:04/10/17 19:51:08 ID:hkXKZbZW
>>226
生きてんのか、あの人?
今の仕事(社長さんになっちゃったそうな)が
死ぬほど忙しいって噂で聞いたけど。
228本当にあった怖い名無し:04/10/18 17:15:30 ID:cDwhixEH
>>227
内輪漏れ情報によると社員が30人を超えたらしいね。
一気に大きくしすぎなんだよ。
倒産したらリザードの会社が廃墟になるヨカーン
229本当にあった怖い名無し:04/10/18 20:53:39 ID:KUHqe88P
で、自分で探検してレポートする。
230本当にあった怖い名無し:04/10/18 22:12:58 ID:i/tHSnNc
玉掛け講習の講師に聞いた話
近畿自動車道建設工事の時、重量物の玉掛けしてたオサーンが横着して
正規の掛け方せずにかなりの重量鉄骨をつりあげたそうです
当然いいかげんな掛け方をしたのでその鉄骨はある程度の高さから
ワイヤーが外れてそのオサーンの頭の上に落ちてきて即死だったそうです…
その講師曰く「雨の日の近畿道八〇出口辺りは雨の日は
、たまぁ〜に作業服姿のおっさんが歩いてまっせぇ〜」
ってな事を聞いたのが十年ほど前でした
231つづき:04/10/18 22:30:30 ID:i/tHSnNc
それを聞いてから四年程たった夏の雨上がりの夕方、仕事帰りに
高速道路を走ってると、ちょうど八〇出口手前あたりで路肩を一人のオサーン
がトボトボ歩いてるのが目に入りました。(車が故障でもしたか?)
と思いましたが周りに停止車両も無かったしおかしいなと思い隣の相棒に
「今のオサーン何してたんかなぁ?」と聞くと「そんなんおったかぁ?」という返事でした…
見てしもたんかなぁ?
232本当にあった怖い名無し:04/10/19 19:39:47 ID:Jt/CekyS
トカゲという台風が上陸してくるわけだが。
233本当にあった怖い名無し:04/10/19 22:52:01 ID:Gdw4E4an
もっとカコイイ名前にすればいいのにな。
234本当にあった怖い名無し:04/10/20 00:08:19 ID:Vk/UNdOk
星座からなまえとってるから、
「かみのけ」という名前の台風もあったはず
235本当にあった怖い名無し:04/10/20 10:44:03 ID:6Rt8rb/c
大和川沿いのリバーサイド病院について教えてください。
236本当にあった怖い名無し:04/10/20 11:02:34 ID:JvHTNJT+
237本当にあった怖い名無し:04/10/20 11:34:45 ID:6Rt8rb/c
↑↑↑↑↑↑↑
ありがとうございます。今もあの近くは通りたくありません。
238本当にあった怖い名無し:04/10/20 16:41:25 ID:yfyEfcKN
他のスレで見たんですが河内長野のおばな別館知ってますか??? 
廃墟らしいです。。。心霊スポットかは知りませんが。
239本当にあった怖い名無し:04/10/20 18:41:11 ID:jfFY0QfQ
マイナーな場所かもしれないが投下。
○口市○○中学校横の団地は、幽霊と飛び降り自殺で地元では有名だった。
(20〜30年前に聞いた話なので今もスポットなのか分からないが)
男の幽霊が何度も繰り返し飛び降りてるのが見えるらしい。
また、その団地横のマンションの角部屋(縦一列の部屋)の男性が次々と急死。
知人がその角部屋に住んでいたので聞いたのだが「先週は上の旦那さん、
一昨日が下の階の旦那さんが、次は私の旦那じゃないかと怖い」と
奥さんが心配していたが無事だった。
同じ頃、そこから数百メートル離れた住宅地一角でも2週間毎に男性の変死が相次いだ。
(4.5人亡くなってる。内、一人が知り合い)
その中学校にも出る。20年程前の話だが文化祭準備中、クラスで記念写真を撮れば、
日本髪を結った着物の女やお侍が写るわ、他、幽霊騒動が起き(長いので割愛)
近所の神社に相談して、クラスの皆で当番を決め、朝一番で登校し盛り塩。
2週間程で怪現象は治まったが、幽霊よりも、あれ程にクラスが一体化した事に感動したと
この話をしてくれた知人の言葉だった。
他にもあるけど、長くなるのでこの辺でやめとく。
この一帯、昔は墓地だったと聞くのでその影響か?
240本当にあった怖い名無し:04/10/20 18:43:31 ID:jfFY0QfQ
あげてもうた。すいません。
241本当にあった怖い名無し:04/10/20 20:17:31 ID:OPHKf4Th
どのあたりなのか?ヒントください。
242本当にあった怖い名無し:04/10/20 21:14:43 ID:jfFY0QfQ
>241谷○線終点で。
20〜30年前×
10〜20年前○
243本当にあった怖い名無し:04/10/20 21:59:12 ID:6Rt8rb/c
南巽?
244本当にあった怖い名無し:04/10/20 22:58:48 ID:VRxLB3R9
>>239
しかし、かなりの恐ろしさがあるね?昔の人なんか写真にでたら、恐すぎ。八尾か?
245本当にあった怖い名無し:04/10/20 23:08:48 ID:QgN5rmb9
○日ですか?
246本当にあった怖い名無し:04/10/21 00:07:05 ID:iO3KUbID
>243>244その逆です。>245そうです。その近く。

239に付足し。しつこくてスマン。
住宅街の一角の変死続きの後、若い夫婦がその一角の部屋を借りた。
引っ越し後、穏やかだった旦那さんが豹変。暴力的になり顔つきも別人、挙動不振でひきこもり
精神科に通うようになったが、その時、その家を出る事となった。
出た途端、旦那さんは正常に戻った。
家を出ると決まると、近所の人(か不動産屋かどちらか)が教えてくれたそうだ。
「前にそこに住んでいた息子さんが自殺してる」。
職場の先輩である奥さんの方からこの話を聞いて、私は239の内容を話した。
奥さん、とても納得し、「ああ、分かる。あの家だけじゃなく、あの一帯がなんか暗い」
確かに霊感が無くても、見た目から影にかこまれているように暗く、不思議に思う。
ここら一帯は、男性が危なかった。でも文化祭の時は女生徒が狙われたようです。
今は、こんな話は聞かなくなりました。
247本当にあった怖い名無し:04/10/21 01:24:21 ID:qnJbowZQ
リバーサイド病院って精神科だったんですね。患者もいろんな実験されてたんでしょうか?あの付近だけ明らかに空気が違うっていうか重い気がするのは僕だけでしょうか?
248本当にあった怖い名無し:04/10/21 03:14:35 ID:ymo8hIjM
>>247
精神病院は大和川病院のほうじゃない?
249本当にあった怖い名無し:04/10/21 03:16:30 ID:Pz8g5emd
>>246
ひさびさに、マジネタこわい。あの辺り墓場だったのか。パナかサンヨーとか、スピーカー屋くらいしかないのかとおもってたよ。なんで治まったのかね?そういえば、なんか交通安全像みたいなのが、あるわな。(地理すこし疎いが)
250本当にあった怖い名無し:04/10/21 04:37:54 ID:6f6LYVjz
大阪万博当時虹の塔に幽霊が出るとウワサが立った。
閉館後に叫び声やうめき声が聞こえたり、警備員が夜中に誰もいない
虹の塔の中で足音を聞いたり、何かの姿を見たり・・・
極めつけはショーの最中でスモーク噴射した時に物凄く苦しそうな女の人の
恐ろしい顔が見えて(ショーの上映をまだ行なっていない段階で)失神者が出た事。
(これは当時少し話題になった。)パビリオンのコンパニオン(当時ホステスと言った。)も
「気持ち悪いから・・・」と言う理由でやめる人も多かった。
万博会場がまだ竹やぶだった頃あの場所がちょうど墓地だったらしい。
今でも万博記念公園を横切る近畿縦貫自動車道や中国縦貫自動車道のちょうど虹の塔が有った
付近で事故が頻発している。
そのほとんどが「前方に人が立っていた。」とか「急に人が横切った。」
「急に車内で叫び声がした」というもの。
これだけが強烈に覚えている。
251本当にあった怖い名無し:04/10/21 08:48:51 ID:ghz0Ycz7
万博会場近くの放送局には、よく出るらしいね。
白い服の女・万博工事で亡くなった人・落ち武者etc
252本当にあった怖い名無し:04/10/21 11:09:21 ID:j7NGK/oY
>251
毎日放送あったけど、そこ?
253本当にあった怖い名無し:04/10/21 12:45:38 ID:D1zIDS1K
旧MBSには、噂あったけど、万博会場からは離れているよね。
MBSは心霊写真を検証して、再現とかしてたね。
254本当にあった怖い名無し:04/10/21 14:32:08 ID:ghz0Ycz7
MBSの千里放送センターは万博に合わせて作られた。そういえばUSJにもスタジオがあるね・・・。
ヤンタンなどで怖い話をやるとラップ音が鳴った。また泊まり勤務の人が幽霊をよく見るという話もある。

昔、昼2時からの番組で中岡俊哉氏を招いて心霊写真を紹介するコーナーをやっていたが、番組が
変わると写真家の楓氏による、心霊写真の謎を暴くコーナーを始めるという節操の無いところがある。
その頃ABCではプラスαで、あの「生き人形」で大騒動になったんかな・・・?
255本当にあった怖い名無し:04/10/22 14:28:23 ID:JlkIT4Vw
ガイシュツかもしれんけど、臍の王神社が怖いです…
256本当にあった怖い名無し:04/10/22 16:00:23 ID:Wgli4am7
こりゃまたすごい名前。
くわしくキボン。
257本当にあった怖い名無し:04/10/23 17:50:43 ID:/UKtO6Px
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |   ageるで
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8

三菱銀行(現在、東京三菱)北畠支店の噂はないんかな?
何人か亡くなってるのに未だにそのまま営業してる揉んで。
258本当にあった怖い名無し:04/10/23 19:26:32 ID:pZMhPvd0
あれが自社ビルなら単なるデマなんだろうけど・・・
本当は支店移転したかったが、そんな曰くつきの物件に
新しい入居者は現れないからと、転出させてもらえなかったと聞いた。
259本当にあった怖い名無し:04/10/24 00:22:18 ID:KBTUPQ27
俺の友人がS市のオ○ト○に住んでるんだが、墓場の近くのJ/R踏切と温泉
マンションがヤバイとか言ってたな。
踏み切りでは飛び込み自殺、マンションでは飛び降り自殺が結構あったとか、
そのマンションの住人が幽霊多数目撃したとか…
260本当にあった怖い名無し:04/10/24 00:49:13 ID:cP+ODkqh
   |:::::
   |::::::::::::::>>258
   |:: ̄ヽ::::::::::
   |_T_i_:::::::::
   |: ・ :l:::::::::::::  
   | Jヽ:〉::::::::::::
   |.Д :|:::::::::::::
   |___:|:::::: おおきに、そやけどなんで建て直せへんねやろ。  
   |:::ノ::::   たいした建物ちゃうし、もうボロいのにな。
   彡)::::
   |:::

261本当にあった怖い名無し:04/10/24 01:06:57 ID:hgxgQ1/c
源氏の滝はやばいっぽい。
うちのお母さんあそこ行きたがらないし、滝に行く途中にでかい岩があって
そこらへんで頭痛くなるらしい。
夜鳴き石とかもあるし。
262本当にあった怖い名無し:04/10/24 01:13:46 ID:n5DfuzTd
>>260
それもそうやなあ。
でもこんな景気でお金ないんちゃうかと思うねん。
263本当にあった怖い名無し:04/10/24 19:01:18 ID:91M0e6aw
他のスレで見たんですが河内長野のおばな別館知ってますか??? 
廃墟らしいです。。。心霊スポットかは知りませんが。
264本当にあった怖い名無し:04/10/25 08:32:59 ID:z6OcIbcI
北畠支店の梅川ちゃん事件は、前スレですっげーガイシュツじゃなかったっけ?
265本当にあった怖い名無し:04/10/25 15:17:43 ID:WQHWU7G/
>>238は谷○線終点(?)の○日のネタですよね。
じゃ、逆の谷○線始発(?)の八○南のネタはご存知ですか?
ここは下りて改札を出て左手に進むと、飛行場の跡地(現在ただの空き地)に出て、
すぐその東側に現在の飛行場があるんですが…
もともと、戦時中は大阪での拠点になっていて、かなり空襲にあったそうで、
その頃の霊が出るのは有名。
戦闘服の霊、防空頭巾を被った子供の霊、もんぺ姿で赤ちゃんを抱いた霊など。
戦後も一度ガソリンが爆発して、大勢の空港職員が犠牲になり、周辺では全身火傷の霊を見るそうです。
(↑これは母も目撃しており「火柱というのをはじめてみた」と妙に関心してた)
それから、阪神大震災では現地で処理しきれない遺体を運んでくる拠点にもなり、その霊も出るそうです。
266本当にあった怖い名無し:04/10/25 15:22:55 ID:WQHWU7G/
238じゃなく>>239だった…orz
267本当にあった怖い名無し:04/10/26 06:22:19 ID:LrFR3vcg
>>265
無意味な伏せ字やめたら?
268本当にあった怖い名無し:04/10/30 17:11:25 ID:kPGfQjIz
>>259
あの温泉マンソンそんな噂あったの?建設中は何もなかったけど…
そういやぁなんか静か(暗い?)なふいんきだったわ
269あなたのうしろに名無しさんが…:04/11/03 08:19:02 ID:erCp4UUP
>>265
嘘書くな八尾南駅の周りは
早朝近所のジジババ散歩道で
旧滑走路も街灯がありそんなもの見たこと無いと
家のジジババが言ってました
震災の話も嘘 八尾空港に自衛隊が駐屯してるだけ
270本当にあった怖い名無し:04/11/03 12:57:54 ID:wsnFspaD
阪急の○田駅近くにあるマンション、
飛び降り自殺の名所だったけど
屋上部分の外壁を水色から赤に塗り替えてから飛び降り自殺がなくなった。

なんでも水色は死を招く色だから塗り替えたらしい。
271本当にあった怖い名無し:04/11/03 13:50:29 ID:J7SUQito
>>270
○田市民なんだけど、字の伏せ方が何ともやらしいw
梅田・池田・吹田・園田・富田?

ついでに、梅田駅での販売切符で
梅田の田の字があんな「口の中にメ」になっているのは
○田って駅名が多くて、昔の手動改札の時に紛らわしかったから
一番頻度の高い梅田の字ををああした名残だとか。
272本当にあった怖い名無し:04/11/03 18:01:44 ID:dEKQTjLJ
飛び降りといえば、某外大が有名ですね・・・
273本当にあった怖い名無し:04/11/03 23:16:33 ID:wsnFspaD
>>271
スマソ。その中には入ってない○田駅。

といえば残るは・・・
274本当にあった怖い名無し:04/11/04 03:27:06 ID:GVUUIv0B
>>273
能勢電のぞけば、Y田?あの辺マンション多いからね?。
275本当にあった怖い名無し:04/11/04 20:13:04 ID:0PbjuCWj
>>274
それはもしかして、支線の終点より一つ手前の駅ですかな?
276本当にあった怖い名無し:04/11/04 22:37:59 ID:KqoOsYpO
>>269
265じゃないけど、ジジババに聞かずに一度行ってみなよ。
旧滑走路のあたりは、夜10時頃までは街頭ついてるけど、確か11時頃には1/3に減らされて暗くなってるよ。
それに滑走路ガソリン爆発があって空港職員が死んだのは、滑走路の方じゃなくて以前ヘリの離発着に使われてたとこで、今は完全に空き地になってます。
ちなみに、そっち側はその空き地を大きく迂回しないと通れなくて、その西側の方(ヘリ離発着に使われてたほう)だそうです。
そっちは人もあまり通らない上両脇が空き地なので、夜になると半端じゃなくコワーだよ。
こんな感じ↓で通り道のところらへんで出るらしい。

八尾南|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
←道挟んで旧滑走路は向こう側
−−−−−−−−  −−−−−−
旧ヘリ離発着場 |通|こっちも空き地
           | り|
  (現 空き地) |道| (爆発があったとこ)
−−−−−−−−   |−−−−
住宅地         バスの始発んとこ


震災の話は初耳だから知らないけどね。
277273:04/11/05 00:37:51 ID:ez4VN85F
>>274-275
そう。
278本当にあった怖い名無し:04/11/08 19:36:21 ID:0dCK1Lnl
>>276
その地図ワロタw
判り難いけど、八尾南駅の北側の地図だよね。
確かに向こうの方は人通り少ないし街頭も少なくて気味悪いよね…
何より、両方が空き地で風の音しかしないのが…ガクガクブルブル(AA略
私はできるだけ広い道沿い(交番があるほう)を通るようにしてます。
でも、そんなとこで爆発あったなんて知らないな…まぁ、住んで5年なんで…
279本当にあった怖い名無し:04/11/11 21:40:39 ID:JNMF+ZNW
大阪市内のはずれで生まれ育った僕ですが、昨年天六(詳しく言えば長柄の天六近く)に引っ越すことになりまして、
いろいろ調べてみると、
昔から火葬場があって今もある。
でかい墓地がある。
昔はあいりん地区と並ぶ飯場だった
今でもホームレスの職業訓練所がある
天六ガス爆発が起こった
戦争中多数の犠牲者を出した長柄大橋がある
(下2つ以外はオカ板では関係ないな。スマソ)

などなどいろんな情報が入って怖かったけど
住んでみると全然そんなことなかった。
長柄大橋は確かに良く聞くけど
天六ガス爆発のあった付近はぜんぜんイヤな
気持ちになったりしない。なんでだろう??
死傷者の数から言っても怪談話の1つや2つあっても
不思議じゃないと思うんだけど聞いたことないし。
土地の持つ元々の浄化力ってあるのかな。
近くの国分寺と慰霊碑が強力なんだろうか。

ここで漏れががんばってうまいうわさ話を作れば
そのうち心霊スポットに仲間入りするんだろうか。
280本当にあった怖い名無し:04/11/12 03:31:40 ID:8QVraBDz
>>279
>>天六ガス爆発のあった付近はぜんぜんイヤな
>>気持ちになったりしない。なんでだろう??

それが普通だと思います
281本当にあった怖い名無し:04/11/12 08:40:22 ID:tG4xCWJ0
>>279
> ここで漏れががんばってうまいうわさ話を作れば
悪い事は言わんからやめて桶
282本当にあった怖い名無し:04/11/12 18:24:26 ID:2sWTxO7i
>>279
どうでも良いがあいりん地区は天六じゃない。
誰に聞いたか知らんが、まずはググれ。(w
283本当にあった怖い名無し:04/11/12 18:40:38 ID:RKTbB/Wx
>282
>昔はあいりん地区と並ぶ飯場だった

おまいこそ良く嫁。
284本当にあった怖い名無し:04/11/13 01:39:32 ID:84Nad00n
恥かしい2sWTxO7iは多分祟られてるな
285本当にあった怖い名無し:04/11/13 02:15:52 ID:LRAhexlg
幽霊との相性ってあるんですかね?
私は以前、かの有名な千●前デパートがあった場所にできたお店で働いていたんですが、
周りの同僚が見たという話はよく聞きましたが、私は一度もみませんでした。
でも、その頃住んでいた場所が地下鉄で4駅ほど離れたところにあるんですが、そこではよく老婆の霊らしきものを見ました。
怖いので不動産屋に確認したところ、最初は言わなかったのですがしつこく食い下がると
「実はあの部屋には以前独居の老女が住んでおり、ある日強盗に殺されてしまった」とのこと。
調べてみると、たしかに新聞にのってました。
それを聞いて即引っ越しましたが…見える幽霊と見えない幽霊の差って何なんでしょうね?
286本当にあった怖い名無し:04/11/13 02:25:03 ID:xOczoqlc
前は要らんで
287本当にあった怖い名無し:04/11/13 02:28:43 ID:xOczoqlc
>天六ガス爆発のあった付近はぜんぜんイヤな
>気持ちになったりしない

何度か書きましたが、被害者の方への補償が全員に完璧にされているそうです
288本当にあった怖い名無し:04/11/13 04:30:29 ID:QTexP55r
>>285
相性ってあるよ
相性っつ〜か、周波数みたいなもんね
漏れの連れんちなんだけど、ある香具師は玄関に男が居ると言うが、違う香具師は女を居ると言う
別の香具師は二人とも見るが、漏れには見えない
だけど家の中で三回見た
一度は窓の外、次は部屋の入り口の暖簾の陰、最後に連れの肩口に少年(連れが祓ってる最中だったが)
そいつの家は、ちょうど路地の行き止まりに建ってて、近所の火葬場から鬼門の方角に窓があり、霊道になってるから、よく霊現象が起きる
唯一の救いは、そいつ自身が祓い屋だから、無料で祓えるって事ぐらいか?
289本当にあった怖い名無し:04/11/13 21:01:53 ID:++o8lnFU
此花区の高見フローラルタウンはなんかありそう・・・
290あなたのうしろに名無しさんが…:04/11/14 09:24:15 ID:ztq9J2dc
天六ガス事故知人の息子さんが工事中で亡くなりました
遺族にはかなりの慰謝料が出たとのこと
大人になってから聞きました
291289:04/11/14 14:39:37 ID:1fIedevm
高見フローラルタウン、夜10時〜11時頃、淀川の堤防方面から、何か宗教的儀式でもやってるような声が聞こえてくるのですが・・・。
292本当にあった怖い名無し:04/11/14 19:44:43 ID:0x+yQfPv
>>279
ホームレスの職業訓練所ってどこのこと?
墓地と斎場はわかるのだが。
293本当にあった怖い名無し:04/11/14 20:27:10 ID:nI22Zyxy
>>270
スンマセン、Y田駅近くの築20余年のマンションに最近越して来たのですが
現在は目前をモノレールが走り屋上からは太陽の塔がよく見える14階建ての
・・・なんかイヤな紀文(´・ω・`)
294本当にあった怖い名無し:04/11/14 23:01:07 ID:OLQ+fMMO
>>292
ホームレスかどうか知らないが、
関大天六学舎の裏手に厚生相談所がある。
関大校舎の古くさい佇まいと共に、雰囲気はちょっと恐い。
で、その通りを抜けると墓場があり、
その向かいに火葬場がある。
295本当にあった怖い名無し:04/11/15 15:41:41 ID:8eJoqL7Y
昨日、滝畑に行ったんだけど・・・。
別に普通でした。
トンネルの落書きが凄かった・・・。
296☆☆☆:04/11/15 16:14:25 ID:rULTnQUw
大阪で廃病院のスポットないですか??
教えて下さい!
廃墟になってた枚方市K町のT病院が復活したって
噂を聞いたんですが本当ですか??
箕面ヶ丘病院ってまだ廃病院としてあるんですかね??
それと・・・
河内長野にある『おばな別館』の事詳しく知りたいんだけど、
誰か知ってる人いませんか??教えて下さい!!
何年前まで営業していたとか、営業しなくなった理由とか、
何で取り壊さないのか・・・etc 知ってますか??
297本当にあった怖い名無し:04/11/15 19:13:16 ID:hQ1qyRG7
>>296
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´

ちゃんとググッたか?
心霊系サイトを一通り巡れば答えが出る疑問ばっかだぞ。
298本当にあった怖い名無し:04/11/15 23:07:20 ID:Gu8+Yghv
かなり°田舎だが、錦織公園ってとこ
青白い光が人間ではありえない速さで俺から見て右上にdでった
関係ないが今寒気した
299本当にあった怖い名無し:04/11/16 00:30:02 ID:W9y7Zb/B
東大阪市でなにかないですか?
300本当にあった怖い名無し:04/11/16 00:51:38 ID:TXVKIxG6
人面電柱とか生駒トンネル(あれってもう奈良だっけ?)とか?
未開のスポットあるなら私も知りたい・・・
301本当にあった怖い名無し:04/11/16 03:07:25 ID:bzRrKkMM
>>300
生駒トンネルは、何か機材だらけだね。
ただ、俺が言いたいのは、日下ハイキングウェイたるものがソバにあるんだけど
そこだけは恐い。
いや、明かりがないし、たぬきが出るし・・・。
302本当にあった怖い名無し:04/11/16 03:21:04 ID:3da0KMQ3
>>270
あそこ飛び降りの名所だったの?
殺人と焼死事件は新聞沙汰になったから有名だった
それから地盤沈下の噂と
303本当にあった怖い名無し:04/11/16 17:56:10 ID:YISeoYWa
>>5を読んだけど、中之島の七不思議とか阿倍晴明神社のおばちゃんの話とか
松虫塚のたたりとか、キタのDDハウス前の話とか、あと手首ダシのラーメンとか
こういう話はガイシュツですか?
304本当にあった怖い名無し:04/11/16 18:20:14 ID:JEpALUa6
>>303
教えて。
305本当にあった怖い名無し:04/11/16 20:45:40 ID:TXVKIxG6
>>303
教えて欲しい・・・
DDハウス前はなんか嫌な感じする
306303:04/11/17 11:15:49 ID:yh4a49g+
ではリクエストのあったDDハウスの件から・・・

オープン当初から現在にかけても最先端のおしゃれエリアであるにもかかわらず
305さんの言うとおり「なんか嫌な感じ」が漂うとのイメージが付きまとうんですよね、あそこ。
それは昔から言われていまして、若い女性の幽霊が出るとか
誰もいないのに自動ドアが開閉するとか、足音が聞こえるとか
それこそ都市伝説の見本市みたいな感じになってしまったんです。
勿論デマも多かったのでしょうが。

でもって何年か前のリニューアルの際、先立って「お祓い」をすることになったのです。
天下の阪急グループからしたら、リフレッシュの意味もこめた軽いセレモニーのつもりでした。
ところが神主さんがどうしても引き受けてくれないのです。理由も言ってくれません。
小林一三氏の代からお付き合いのある方で、阪急関連の地鎮祭やらを一手に引き受けているにもかかわらず。
頼んだけどダメでした、理由は不明です。では済まされないのがビジネスの世界。
担当者は幾度も足を運び、せめて理由だけでもと食い下がりました。
その熱意に押されたのか、神主さんが重い口を開き始めました・・・続きます。

307303:04/11/17 11:36:48 ID:yh4a49g+
「あそこなぁ、何遍やっても無駄やねん。次から次に集まるから
 べっとりと染み付いて取れへんのや。変にお祓いでもやって
 もしいっせいに騒ぎ出したら、どうしょうもなくなるんですわ。
 ワタシ独りではとても無理ですねん。」
「では何人もの人を集めて、大掛かりな鎮魂際をしたならば・・・」
「本当にお祓いのできるひとなんか、そんなにたくさん居てませんで。
 もしやったとしても・・・あれは多分電車で運ばれてくるんやろうなぁ
 キレイにしたそばから・・・いやキレイにして場所が開いたせいで
 また新しいケガレが集まるだけですねん。」
「・・・でも、なんでまたそんなに集まるんですか?やっぱり人の多い所に・・・」
「いや、それやったら全国のターミナル駅はそれこそ大変なことになりますがな。」
しばしの沈黙の後、意外な言葉を神主さんは呟きました。
「・・・あそこは・・・神様が居てはるからな・・・」・・・さらに続きます。

 
308303:04/11/17 12:03:06 ID:yh4a49g+
「神様!?神様が居るのにどうして?まさかその神様が集めるんですかぁ?」
「そや、穢れ神って言うてな・・・この世のドロドロしたモンを一身に浴びて
 自らが汚れることによって世の中をキレイにする御柱がいらっしゃいますんや。
 その方が鎮座されてますんや、あそこには。」
あとはそれこそ没交渉。仕方なく担当者は正直に上司に報告するしかありませんでした。
案の定アホ呼ばわりされた彼は、その後ひどく落ち込んでいました。
ところが一週間ほど経ちセレモニーも間近に控えたある日
突如リニューアル案の大幅縮小変更がまさにトップダウンで指示されたのです。

予算やら景気やらの商業的なお話は、オカ板ですので省略します。
要するにあの場所は今も「集まり続けている」のでしょうね。
あとはこの話を仕入れた私が勝手に考察するオチになりますので、省略します。
 
309本当にあった怖い名無し:04/11/17 12:18:58 ID:C3KQ5ZN8
>>303さん乙カレー!
とっても興味深いお話でした。
その他のお話もぜひおながいします!
310本当にあった怖い名無し:04/11/17 12:23:11 ID:gFeSyVwS
>>303
なんかその神様、「千と千尋の神隠し」に出てきた川の神みたい。
穢れを自らに溜めるって所が。あ、自らに溜めてるわけじゃないか、人のせいだ。
311303:04/11/17 12:40:17 ID:yh4a49g+
>>309ありがとう、メモ帳にまとめるまで待ってください。
>>310僕も最初聞いた時そう思いました。
ただ大阪や神戸で創業した企業や、有力な商家は必ずといっていいほど
異形の神を祭ってるんですよ。戎信仰なんかまさにそう。船場ではビリケンとか。
そして神戸に多いのが・・・件(くだん)です。
僕はそのあたりが真相だと、そして企業トップも熟知しているのだと思うのですが。
312本当にあった怖い名無し:04/11/17 12:48:04 ID:inlxGlP3
>303
すごい話だね。
続き是非、宜しくお願いします!!
313本当にあった怖い名無し:04/11/17 12:54:26 ID:L7ObxKkz
303さん、ありがと。とても興味深かったです。
他のお話も待ってますー。
314303:04/11/17 13:29:07 ID:yh4a49g+
小ネタから行きます。
「阿倍晴明神社の犬ばあちゃん」
市内阿倍野区周辺に出没するそうです。見た目は普通のおばちゃんらしいのですが
愛玩犬をいつも胸に抱え込むようにしているのが特徴です。そんでもって
「犬、おれへんねん・・・おれへんようになってん・・・」
と不安そうに独り言を呟きながら徘徊しているそうです。
(ちなみに「おれへん」は居なくなったの関西弁です)
それを見て「いや・・・おばちゃん、自分で抱いてるし・・・」とつっこむと
いきなり犬を目の前に突きつけて
「見てみぃ!おれへん、おれへんやろ!」と血走った目で睨みつけるのです。
そしてその犬には・・・・・・首が無いのです。

わっと思って後ずさると、そこには誰も居ません。
呆然としていると遠くからまた「犬、おれへんねん・・・」と声だけが聞こえてきます。
315本当にあった怖い名無し:04/11/17 14:52:59 ID:2+2lqmQM
DDハウスって、本当に暗いですね。
あの多少お門違いとも思える電飾を持ってしても、全く明るくなってませんもんね。
ある意味泉の広場と同じような感覚というか(ここは天井が低いですからね・・・)

316305:04/11/17 22:19:57 ID:zN4yReO5
303さん、ありがとうございます
非常に興味深いお話ですね
まだあれば、もう少し聞かせていただきたいです
厚かましいお願いですが・・・

DDハウスは、友人と出かけても、行こうか
という話が絶対に出ませんね
アジア料理のお店とかもあるのに・・・
あっちに行くと、かっぱ横丁で!になりますねw
なんでだろう・・・とは思っていたのですが
みんなあんまり行きたい場所ではないのかな?

阿倍清明神社の犬おばあちゃんの話も
初めて聞きました・・・会ってみたいようなみたくないような
317本当にあった怖い名無し:04/11/18 00:58:20 ID:a7OJbQGx
Dハウスはやはりでますか。某飲食店(天気予報のスポンサーしてる)で、バイトしてた友達が、ラップ音とか人がいないのにセンサー反応とか言ってました。あの周辺たしかに雰囲気わるいですね。
318本当にあった怖い名無し:04/11/18 01:35:29 ID:nXgWhqWp
DDハウスをお化け屋敷にすれば一石二鳥じゃん
319303:04/11/18 10:34:53 ID:ycMW+vau
好意的に迎えていただいて感謝感激です、有難うございます。
小ネタその2「西成の手首ラーメン」
もう20年以上前の話なのですが、暴力団同士の抗争が頻発していた頃
とある組で内部抗争の結果、ひとりのチンピラがあぼーんされちゃったのです。
そいつの身元を隠すために両手首を切断して死体を埋めたか沈めたかしたんですね。
で、残った手首の始末をなんと企業舎弟の屋台ラーメンのスープのだしに使って
夜な夜な売りまわっていたのです。
発覚当時、新聞各紙が大騒ぎしていましたので御記憶の方も多いと思われます。
その後あまりの反響の多さに「実際は販売していなかった」との打ち消し記事がでましたが
当時を知る警察関係者やブン屋さんは・・・黙して語らず、目で訴えてきます。

いったいどんな味がしたんでしょうねぇ、そのラーメン。
320303:04/11/18 10:46:37 ID:ycMW+vau
晴明神社つながりで、信太山に関する怪異を・・・。
古来より狐伝説が語られ、謡曲「樟葉」にも謡われる泉大津市信太山。
現在では自衛隊駐屯地や飛田タイプの非合法遊郭でもよく知られております。
歴史、伝説、そして戦さと女の恨み・・・
まさに怪異スポットとしてあまりある条件を満たした場所ですが
その中でもとりわけ有名なのが、山中にあるキャンプ場。この話はここが舞台です。

ちなみにこれは私自身と仲間4人の計5人で体験した実話です。
321303:04/11/18 11:09:32 ID:ycMW+vau
便宜上、体験時期とメンバー構成、キャンプ目的などは伏せさせていただきます。

共同炊事場の奥に径20mほどの池がありまして、そこが出ると噂の場所なんです。
まだガキだった我々は、出るのなら是非この目で見たいなどといきがっておりました。
3泊4日予定の2日目の夜でした。11時半を超えたあたりで皆で池に行って見る事にしました。
懐中電灯とラジオはもちろん用意しています。お気楽な物見遊山程度の心境でした。
共同炊事場の蛍光灯の光も届かないような場所に陣取って
未成年の癖に煙草なぞをふかしながら、出て来いもののけ!などと姦しい限りです。
次第に目が慣れてくると(臥待月くらいなら意外と明るいものです)怪奇ムードもやや興ざめとなり
そろそろ戻ろうかとの雰囲気になったところで異変は起きました。
急にラジオに雑音が混じり始め、次第にザーっというノイズのみとなり
突然プツンと落ちたまま、まったく動かなくなったのです。
懐中電灯を照らして皆でいじくってみたのですが、ウンともスンとも言いません。
気がつくと雲が月を覆い隠したようで、あたりはそれこそ真の闇でした。

その時、池の方を向いていたAとBがほぼ同時に声を上げました。・・・続きます。
322303:04/11/18 11:29:26 ID:ycMW+vau
ここから先は体験というより伝聞の要素も含まれます。
実は私には徹頭徹尾「見えなかった」のですから・・・。
声に振り向いた私とC、DにAが「何か、光ってる・・・」と池を指差すのです。
Bも同様に「ほら、池の端から真ん中に向かって動いてるで。」と続きます。
Cも認識したようで「ビー球くらいの大きさかな?でも虫かもしれんで。」と言うのですが
私とDには何も見えないのです。視力の問題でないことは確かです。
「いや、俺には何にも見えへんねんけど・・・引っ掛け無しで頼むで、みんな。」
いぶかしげの私とDに対し「ほら、そこやん!」「マジ、冗談ちゃうて!」「ホンマに見えへんのか?」などと
口々に反論する三人。今でも皆付き合いがありますが、ジョークや引っ掛けでは決して無かったと言い切ります。

そのうちその光(やや黄色がかっていたそうです)は池の中心辺りに差し掛かり
しばらく小刻みに震えながら宙に浮いていたかと思うと、突然池に向かって落下と言うより
突っ込んだそうなのです。音は聞こえなかったように思います。

これだけなら何とでも解釈できるのですが・・・話はまだ続きます。
323303:04/11/18 11:41:46 ID:ycMW+vau
「何やろ、今の・・・」目撃したA、B、Cの3人だけでなく
まるで蚊帳の外のDと私も、それこそ狐につままれたようです。
怖いと言うよりは不思議さが勝ってしまうんですよね、こんな時って。
5人揃ってまた池の方を見ると、そのうちAが「また出た・・・」と呟きました。
今度はピンポン玉くらいの大きさとの事です。やはりBとCは認識し
Dと私には全く見えません。その光もまた池の中央で止まり、下に突っ込んだそうなのです。
そしてその後も次々と、しかも光はどんどん大きくなり
繰り返し繰り返し同じ動きをして、まるで成長するかのようにそのつど大きくなっていくそうなのです。
最終的にはバレーボールか風船くらいの大きさになっていたとの事です。・・・続きます。
324303:04/11/18 12:00:08 ID:ycMW+vau
その光球は池の端に突然現れ、ほぼ一直線に中心に向かい、若干静止したあとに
急降下していく動きを繰り返していたそうです。
この辺はよくご存知の方にお聞きしたいのですが、なんらかの生物やプラズマなどで
こういった現象は説明がつくのでしょうか?季節は3月下旬です。
目撃したAなどはかなり怖かったらしく、話しかけても
「静かにせえや!こっちに来たらどうすんねん!」と涙目になっています。
「そんな怖いんなら、もう帰ろうや。」と「見えない」私とDが勧めても
3人とも動こうとしません。実は何故だか判らないが動けなかったそうです。

突然、本当に突然A、B、Cの3人が「わあっ!」と声をあげ、へたり込みました。
驚いたのはこちらです。這うようにして逃げ出す3人を支えながら
共同炊事場を抜けてテントまで戻ってきました。
気がつくと、ラジオからは鶴瓶の声が何の問題も無く流れていました。・・・次で終わりです。
325303:04/11/18 12:17:00 ID:ycMW+vau
3人は「わあっ!」と声をあげた瞬間に何を見て何を聞いたのか?
大阪市内のマクドでまばゆいばかりの光と安心感に包まれながら、話してくれました。

A「光がなんだか振り向いたような感じで、こっち向いて『何、見とんねん!』ってゆうたんや。」
B「一瞬鳥みたいに光が広がって、こっちに向かってきた感じやってん。声はせえへんかったと思う。」
C「光はそのままやったけど『こらっ!こらっ!』って言う声だけがずっと追いかけてきた。」

三者三様に供述は違いますが、その瞬間同時に何かが起こったのは間違いないようです。
最後まで傍観者だった私には、もし理屈をつけるなら共同幻想説で片付けるしかないのですが
不思議は不思議のままで置いておいても良いような気もします。
科学的に説明がつくにしても、あまり深く立ち入らないほうが良いぞとばかりに
私の人一倍つたない霊感やら予感とやらが、告げている気がするのです。

長文お付き合い、有難うございました。

326本当にあった怖い名無し:04/11/18 12:20:29 ID:mqkvM/6H
うんこわかったよ
327本当にあった怖い名無し:04/11/18 13:25:44 ID:LvgiHuZA
↑ウンコわかったよ に見えた。
328本当にあった怖い名無し:04/11/18 13:33:10 ID:s78e33eW
>>319
やっぱり手作りの味でしょうか、麺は当然手打ちで・・・
私はネ○がダシに使われてると聞いた事があります(((((( ;゚Д゚)))))

信太山って「しのぶさん」と読んでました。ついでに信貴山と間違ってました_| ̄|○
329本当にあった怖い名無し:04/11/18 13:44:22 ID:P/zlypN1
DDハウス、そういや周囲の誰も話題にも出しませんね。梅田の一等地にあるのに。
二回行ったことあるけれど、「暗い場所だな」という印象で、なんとなく
行きたくない感じがしました。
330303:04/11/18 14:11:44 ID:ycMW+vau
山田君、>>328に座布団2枚やっとくれw
ではかの有名な千日デパートの小ネタをいくつか・・・。

千日前商店街のビックカメラ南西角あたりでは
今でも昼夜問わず「バーン!」という音が天井のアーケードあたりから聞こえてきます。
まるで大きな「何か」が墜落したような音です。
当時を知らない人達は、いぶかしげに上を見回しますが
知ってる人は聞こえないふりをして足早に立ち去るのです。
怪異と言うより、すでにそれが日常茶飯事になってるといった風情です。
331303:04/11/18 14:19:04 ID:ycMW+vau
千日小ネタその2

夜中に千日前筋と南街通りの交差点で信号待ちをしていると
その異様なほどの人通りの多さに圧倒されます。
もしあなたが霊感の強い人なら、よく見ると信号が青なのに決して渡らず
ただじっとそこに立っている女の人を何人か見つけることが出来るでしょう。
彼女らのファッションが一様に昔のものだと言うのにも気づくでしょう。

でも決してじろじろ見たり、ましてや話し掛けたりしないで下さいね。
これも千日前商店街では、ごく当たり前の約束事なのですから。
332本当にあった怖い名無し:04/11/18 14:42:16 ID:7oV5/QWb
>>303
興味深い話を色々とご苦労様です。
私は15年以上千日前筋を使って通勤していまして、
仕事帰りにちょっと引っ掛けに行くのもあの近辺が殆どです。
人影がまばらになる深夜や明け方に一人でうろうろした事も
一度や二度ではないですが、たったの一回もおかしなモノを見たり
おかしな音や声も聞いた事がありません。

正直これだけ噂やいわく因縁の多い土地なので、一度くらいは・・・
とも思うのですが、本当残念ですw


333本当にあった怖い名無し:04/11/18 14:42:52 ID:gDxgI5R2
>>330
それ、聞いたことある・・・
いぶかしげに上を見回しましたよw
日常茶飯事だったのですねー
334本当にあった怖い名無し:04/11/18 14:46:50 ID:4hffhqeI
330と331は過去ログに出ていたような希ガス
335本当にあった怖い名無し:04/11/18 14:48:12 ID:ugrQ+Dtd
信太のあたりにはかつて陰陽師村があった
336本当にあった怖い名無し:04/11/18 14:48:41 ID:7oV5/QWb
客待のタクシーが誰もいないのにドアを開閉するとか咄家の師匠がなじみのホステス
に呼び止められて・・・等、超有名な話も多いですね。話だけは沢山知ってます。

337303:04/11/18 15:10:12 ID:ycMW+vau
>>332
私も無いんです、霊感とかそういうの。
せいぜい金縛りに何度か遭ったくらいで・・・。
>>334
私も前にどこかに書いたような希ガス
>>335
それは知りませんでした。やはり樟葉伝説の舞台となる下地はあったのですね。
>>336
新耳袋にけっこう載ってますしね。
でも本当は大阪って、そういった怪異スポットがそんなに多くないんですよ。
有りそうでないのは東京も同じなんですが。
ダントツに多いのが、やはり京都ですね。
精神的に来る話が多いです。スレ違いですので書きませんが。
338本当にあった怖い名無し:04/11/18 15:10:16 ID:oKVJWUZy
コワ・・・
339本当にあった怖い名無し:04/11/18 15:18:46 ID:SO8IQkeP
ビッグカメラの地下(なんばウォーク)に何か祀ってるのがあるじゃないですか。
やはり千日前火災の…なんですかね?
340本当にあった怖い名無し:04/11/18 15:21:14 ID:7oV5/QWb
大阪城公園の中にも有名なスッポトがあったやうな起臥す。
341本当にあった怖い名無し:04/11/18 15:27:28 ID:gDxgI5R2
>>340
それ、知りたいです・・・
誰かご存知の方はいらっしゃるのでしょうか
342本当にあった怖い名無し:04/11/18 16:07:36 ID:s78e33eW
大阪城近辺は大昔の難波宮から始まり、石山本願寺・大坂城・冬の陣・夏の陣・徳川大坂城・
軍施設・大阪大空襲と因縁の重なる場所ですからいろいろあるでしょうね。子供の頃、廃墟だ
った大阪砲兵工廠跡(現大阪城ホール)辺りによく行ったな、何も感じなかったけど・・・。
http://tsukacci.ld.infoseek.co.jp/osaka%20castle.html
343本当にあった怖い名無し:04/11/18 19:02:01 ID:P8SnuOzE
>>303
>>342
千日前は火事だけじゃなく、刑場の因縁もあるから怖いですよね。
祖母から聞いたのは、旧道頓堀の一角に斬首刑場があって
千日前の角に供養のお寺があったそうです(かなり最近までありましたが、知らぬ間にカラオケ等のビルになってた)。
川べりで落とした首を川の水で洗って晒し、周辺はやせた土地でねぎばかり植えられていたのがなんばの坊主ねぎと。
それでなんばの焼き鳥はネギ間といわずとも必ずネギが入っているとか。
>>332
私も平成2年ごろから8年間あのあたりが通勤路になっていました。ひょっとしたらすれ違ってたかもw
早朝、アムザの前地下道から上がって商店街の真ん中を歩いている時に
後ろからひじや肩をつかまれることが何度もありました。
もちろん振り返っても誰もいないし、両サイドの店先を掃除する人も知らん振りですから。
344本当にあった怖い名無し:04/11/18 19:05:33 ID:QsT4X9fW
303さん
面白い話ばかりで興味が尽きませんね、お話有難うございます。
もしよろしければDDハウスの「考察するオチ」を是非聞いてみたいです。

初めて千日前に行った時は妙な暗さを感じたました。
学校の先生から火災の話を聞いて妙に納得した覚えがあります。
345本当にあった怖い名無し:04/11/18 19:56:17 ID:Kbe92/gj
スレ違いとは言え、303氏の京都のオカルト話が凄く気になる・・・。
346本当にあった怖い名無し:04/11/18 20:29:42 ID:70/J5D72
ちょうど10年前の1994年6月に、招待券が当たったので、何も知らず「千日前国際シネマ」へ行って来ました。
ロビー(?)で待っている間、何となく憂鬱な感じがありました。
梅雨時で雨も降ってましたし・・・。

千日前の火災の話は知ってましたが、不思議とこのときだけは忘れていたんですね。
あの頃はビックカメラではなくて、「プランタンなんば」でした。
そういえば、「バーン」という音を聞いたかも知れません・・・。

その映画館で買った映画のパンフレット、今でもウチにあります。
おまけに近くの本屋で、雑誌まで買いました。

あれ以降、母が急に体の調子が悪くなり、4年後の夏、ガンで亡くなりました・・・。
これとは直接関係ないのかな・・・?
347本当にあった怖い名無し:04/11/18 20:33:33 ID:ugrQ+Dtd
>>319
東京荒川のほうでも同じような事件が25年ぐらい前にあった。
当時の流行だったのだろうか。
348本当にあった怖い名無し:04/11/18 20:40:14 ID:xoLNEp6G
山一抗争の事なら19年前か。
349本当にあった怖い名無し:04/11/19 11:03:06 ID:UsypDeW1
千日前で盛り上がってるところを悪いんだけど
今年の夏に滝畑ダムに行ったんですよ、職場の友人と4人で。
でも、何も起こらない。まぁ、起こったら起こったで大変なんですが。
で、せっかく来たんだし、その辺をドライブするかって事になって
山道を走っていたんですよ。
そうしたら、少し後ろからパトカーがついてきたんです。
山道で街灯もところどころにしか無いので
暗くてよくみえなかったんですが、車の屋根の突起で
パトカーだなって思ったんです。巡回でもしてるんだろうと思って
特に気にもしなかったんですが、同乗者の一人が急に思い付いたように
変じゃないかって言い出したんです。みんな彼の意図が理解できずに
はぁ?って感じだったんですが、続いての一言にいっせいに後ろを振り返りました。

パトカーがこんな暗い道を走るのに、なんでライトをつけてないんだ?

後ろを走っていたはずのパトカーはいつの間にか消えていました。
脇道なんて無かったはずなのに…。

もちろん脇道を見落としただけとか、単にライトが壊れてただけとか
理由はいくらでも考えつきますが
うすらさむいものを感じたのも確かです
350本当にあった怖い名無し:04/11/20 01:51:15 ID:3P0b5N/L
>>343
ぜんぜん関係ない話やけど、ねぎまの「ま」とは、まぐろのまでつ。
351本当にあった怖い名無し:04/11/20 01:57:09 ID:vVmGGMqf
350が呪われますように
352sumaso:04/11/20 08:46:26 ID:yu7iQ7U2
age
353本当にあった怖い名無し:04/11/20 13:24:17 ID:R9z2JDgc
手首とか人間ラーメンのはなしは、西成ではなく、関東地方であった実話ですよ。これホントの話し。
なんで西成になるのか?失礼です。西成で死んだら、ラーメンにもなれません。
354本当にあった怖い名無し:04/11/20 17:04:36 ID:+e7oZR/m
>350
ねぎま鍋もあるけど、焼き鳥のねぎまは「ねぎま串」のことじゃないの?

>>353
西成の手首ラーメンは知らなかったけど
赤子の遺体をボストンバッグに石膏詰めにして
持ち歩いてドヤを転々としてたって夫婦いたよね、西成に。
確か14,5年前ニュースにかなりニュースになったけど。
355本当にあった怖い名無し:04/11/20 17:06:20 ID:+e7oZR/m
>ニュースにかなりニュースになったけど
ってなんなんだよ…(つд`)
356本当にあった怖い名無し:04/11/20 17:39:34 ID:DFZU7KZc
>>354
「ねぎま」ネタって皆解っててやってんじゃないの?
突っ込むのは野暮かなと思ってだまってたんだけど。
357本当にあった怖い名無し:04/11/20 20:30:41 ID:CoY1Nhwv
大阪の手首ラーメンは手首じゃなくて腕の骨やろ。
屋台のラーメン屋で出汁取ってたと大さわぎになったよ。

昭和50年頃に大阪であった本当の話。俺の母親はトラウマで未だに
屋台のを食べることができない。
358本当にあった怖い名無し:04/11/20 22:25:15 ID:5kNXHeEU
しかもそのスープ、犯人も飲んでたんだよな。
オエッ
359本当にあった怖い名無し:04/11/20 22:41:56 ID:BLDh1TW8
腕骨ラーメン(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
360本当にあった怖い名無し:04/11/20 23:34:36 ID:qix07xH8
平野のアフタヌーンってラブHの事だれかしらん?
特に504号室
361本当にあった怖い名無し:04/11/21 03:25:03 ID:nGFYyjtS
フォンテ〜ヌ フォンテ〜ヌ フォンテ〜ヌ
362本当にあった怖い名無し:04/11/21 16:34:29 ID:CAWDHywc
>>349
昨日、滝畑行ったけど何もなかった。
トンネルでエンジン切ったし、クラクションとかもならしたが。
トンネル越えて、ユーターンできるスペースがわずかにあるんだけど
そこで、一瞬白い服着た女の人が見えたかも・・・。
気のせいだと思うけど。
363本当にあった怖い名無し:04/11/21 18:57:07 ID:r2EEKUMt
 当時の新聞で騒がれましたが、手首ダシだったと思います。
 なぜ手首かと言うと、アボーンされた人に前科があって、指紋がわかれば
遺体を特定されてしまうためだったそうです。
 これが報道されてから夜鳴そばが一斉に売れなくなったそうです。
364本当にあった怖い名無し:04/11/21 19:58:14 ID:9H0w1ILc
ミナミにあるラブホで、パンピ○ーナの602号室。
泊まったんだけれど、10時過ぎにいきなりパシッ、パシッ、パシ!!
と天井(明らかに室内から)がうるさいくらいに鳴り出した。

はじめは照明を暗くしたためかと思ったけど、一斉に(異常に?)鳴り
出したので、これがラップ音かなと。

気のせいか息苦しい感じになったけれど、同じような体験した人っている?
(ちなみにこの夜は何度もうなされて起きたよ)
365本当にあった怖い名無し:04/11/21 20:06:22 ID:Yo5ujTRJ
>>362
>そこで、一瞬白い服着た女の人が見えたかも・・・。
>気のせいだと思うけど。
って、そりゃ何でも気のせいにしてたら、「何もなかった」ってことになるわな。
366本当にあった怖い名無し:04/11/21 23:10:25 ID:CAWDHywc
>>365
いや、友人は見えなかったらしいんで。
気のせいかと・・・。
367本当にあった怖い名無し:04/11/22 11:56:28 ID:DU1dIgCu
DDハウス行ってみたいな
368本当にあった怖い名無し:04/11/22 12:16:54 ID:TPZwPLjo
>>364
ラップ音は大概何らかの熱で膨張した物体が元に戻ろうとする時に音をたてる現象で説明できそうですね。
例えば車を運転して停車するとエンジンなどからカンカンって音がするのと同じ原理。
369本当にあった怖い名無し:04/11/22 18:26:55 ID:6AvWzU/j
>>366
アナタだけに見えちゃったという可能性は、排除しちゃう訳?(w
370本当にあった怖い名無し:04/11/23 04:31:21 ID:swMS/2AD
テスト

371本当にあった怖い名無し:04/11/23 04:36:23 ID:swMS/2AD
>>360
ホテル名不明ですが、平野北あたりの川沿いなら以前にヤクザが女の子殺したよ。たしか中学生で、死因はシャブくらいすぎでした。
372本当にあった怖い名無し:04/11/23 23:43:15 ID:EI/zo3r/
age
373本当にあった怖い名無し:04/11/24 00:06:21 ID:D87JWACB
DDハウスの話はすごく興味深かった

374本当にあった怖い名無し:04/11/24 02:28:23 ID:4jBV0ORf
今日DDハウス行ってきた(もう昨日だが)
昼過ぎに後ろ気にしながら泣きそうな顔して歩いてたのが俺ですw

あそこ霊がどうこう以前になんか変だ
375本当にあった怖い名無し:04/11/24 02:58:21 ID:25QXLsaj
DDハウスの地下にあったパチンコ屋にたまに足を運んでたよ。
DDハウスだけが暗いんじゃなくてあの周辺が暗い。
376本当にあった怖い名無し:04/11/24 13:32:03 ID:P5LLk6zK
DDハウス近辺は寂れてて薄暗いし。
そりゃ梅田の駅前であんな雰囲気なら変にも感じるわな。
377本当にあった怖い名無し:04/11/24 15:04:54 ID:HI1TEr6q
DDハウスってなんですか?
378本当にあった怖い名無し:04/11/24 17:21:46 ID:CL9TjAg5
前スレだかその前だか忘れたけど、中之島中央公会堂で声が聞こえるってレスあったよね?
自分、中学の頃ヲタ真っ盛りで、中之島コミケへしょっちゅう行ってたんだけど、
コスプレする時着替える部屋があって、最後まで残ってたのね
賑わってる時は人が満員状態でどうってことなかったけど、友人と2人になった途端
空気が重いってか暗い…
で、誰かが置き忘れてったのか捨ててったのかわからんけど、テーブルに色スプレーの缶が
置いてあって、急にそれが「カラーン」って床に落ちたのね
テーブルなんて触ってないし、窓も締切ってるし、スプレー缶の位置はこっちと
反対側で距離があるので手が触れたってこともない
部屋がシーンとしてて急にだったから、びっくりして逃げたよ
トイレに行った時も、隣がゴソゴソ音したり水流してるから人がいるのかと思ったのに
出てみると誰も入ってない、もちろん出た形跡もない
ドアは半開きだったけど風もないのに揺れてる(すごく微妙ではあったけど)

あと、地下から歌声(?)が聞こえてくるってのは、知り合いのサークルの人が言ってた
歌っていうか賛美歌みたいな感じだそうで、地下で何かやってるのかなー?と言ってたよ
でも何もやってなかったそうで

今は改装したらしいけど、当時は古くてイベントの最後まで残ってた時には
ほんと静まり返ってたし、でもよーく耳を澄ますとどこからか歌声みたいなのが
聞こえて来るんだよ
今でもあれはなんだったんだろうって思うよ
379本当にあった怖い名無し:04/11/24 17:22:43 ID:D87JWACB
↑サンクチュアリです
380本当にあった怖い名無し:04/11/24 17:27:54 ID:tJ9aYMF0
中ノ島公会堂建てた人って株に失敗したかなんかで自殺したらしいね。
381本当にあった怖い名無し:04/11/24 19:17:27 ID:g5Dn27TZ
382本当にあった怖い名無し:04/11/24 22:06:48 ID:yHutkmSg
>>360
で、あなたはそこで何か怖い体験をなされたのですか?
383本当にあった怖い名無し:04/11/24 22:13:57 ID:tJ9aYMF0
>>382
色んな意味でしたなー…。
書かないけど。
384本当にあった怖い名無し:04/11/24 22:14:37 ID:yHutkmSg
>>300
生駒スカイラインはよく出るって有名だよね?
最近はどうかわからないけど。
385本当にあった怖い名無し:04/11/24 23:42:14 ID:rHQSzsik
378だけど、
>380
その話知らなかった…自殺したのか(;´Д`)

中央公会堂って今でも変な空気残ってるのかなあ
386本当にあった怖い名無し:04/11/24 23:45:00 ID:rHQSzsik
あ、ググったら自殺の話出て来た
ちょっと読んでみる
387本当にあった怖い名無し:04/11/24 23:59:50 ID:jRZnBzhf
中之島と言えば、改装前の姿を写真におさめておこうと写真撮りに行った知り合いが
心霊写真が撮れたとか言って騒いでたなあ。よくわからんが…
あのレトロな雰囲気が好きだったんだが、何か出そうと言えば出そうな感じもある。
388本当にあった怖い名無し:04/11/25 09:35:08 ID:lkPJok1Z
キムチや焼肉の街として名高い近鉄と環状線の相互乗り入れの駅
の近所にあるスー○ー○出ですけど、墓地と仲良く並んでいるのはいいのですが、
スーパー自体が斎場と墓地の一部の跡地に建っているというのはやりすぎじゃねぇすか?
いくらロープライスが売りとはいえ、地代までそこまで渋らんでもと思いますが。
そのおかげで・・・・
389本当にあった怖い名無し:04/11/25 09:36:43 ID:sI0u/0uI
>388○出ですから
390本当にあった怖い名無し:04/11/25 10:53:10 ID:aRbxnUmf
>>388
玉○?
391本当にあった怖い名無し:04/11/25 11:00:27 ID:lkPJok1Z
>>390 おいおい、はっきり言うなよ。
392本当にあった怖い名無し:04/11/25 13:15:27 ID:shbHcphM
893経営やもんね>○出
393本当にあった怖い名無し:04/11/25 13:17:40 ID:iU5Vp/n5
興味深い話が前レスで出ていたので。
阿倍清明神社から徒歩5分の場所に住んでいる者です。
犬お婆ちゃんはモデルがいます。
実際今も生きていて、
ヨボヨボのワンコと散歩してはその辺でぺったり座り込んで寝こけたりしています。
車の通りも激しいので、見てるこっちが恐いです。
で、まあボケてるんで
「私の犬知りませんか?」と犬を連れつつ聞いてきたりします。
最近寒くなってきたので、
この間保護されてました。

可愛いおばあちゃんですが、
たまに裸足なのが恐いです。目虚ろだし。
394本当にあった怖い名無し:04/11/25 13:19:26 ID:pIe7WG01
それお化けじゃないYO!
395393:04/11/25 13:31:19 ID:iU5Vp/n5
>394
うん、お化けじゃないよw
ただちょっと前のレスで「首の無い犬が」とか
ちょっと話が肥大してたから、
婆ちゃんと老犬の名誉の為に補足しただけ。

去年の正月明け、
うちの玄関前で寝てた時はさすがにビビったが。
婆ちゃん…。元気でな。
396本当にあった怖い名無し:04/11/25 14:25:01 ID:IVhOLFES
うえぇ、DDハウスの話は初めて聞いた・・・
あそこのにんにく料理のお店すごい好きなんやけどなぁ。
そこを見る限り寂れてるって感じはあんましないけど・・・
コ○ミトレーニングジムもあるし。
397本当にあった怖い名無し:04/11/25 14:59:56 ID:L8kQ3s/G
>>393
ようするに徘徊してる、ちょいと呆けたおばあちゃんってわけね。
真相はそんなものか?
398本当にあった怖い名無し:04/11/25 18:51:53 ID:AVM3+Jo0
>>388の駅○橋〜上○町で心霊スポットってありますか?
399本当にあった怖い名無し:04/11/25 19:17:59 ID:s7dbO2oj
上○町じゃなくて谷町線の谷○9丁目の駅には女性の幽霊が出るよね。
400本当にあった怖い名無し:04/11/25 19:43:51 ID:DBKayRVO
>>397
犬ばあちゃんの噂を解決した・・・     バサバサバサ・・・   了
401本当にあった怖い名無し:04/11/25 20:22:38 ID:d66j05Da
>>388
うちの区か・・・そういや雨降った後に
火葬場の横の路地通ったらすごい強烈なニオイしたっけ
402本当にあった怖い名無し:04/11/25 22:40:10 ID:FXINet5s
>>399
谷九のどこ?4年前通勤に使ってました
403本当にあった怖い名無し:04/11/25 22:45:18 ID:h6zOD1b8
駅で半袖Tシャツに裸足サンダルの男性がいました
朝だよ!
こっちは寒くて帰りたかった位なのに
404本当にあった怖い名無し:04/11/25 23:07:25 ID:oxNq5Uzy
>>399
谷四じゃなくて谷九?
谷四は駅で昔事件あったよな。
405本当にあった怖い名無し:04/11/25 23:11:05 ID:FXINet5s
>>403ただのホームレスじゃないの?
>>404詳細キボンヌ
406404:04/11/25 23:27:56 ID:oxNq5Uzy
確か谷四の地下へ降りる階段のところで若い女の人が通り魔に刺されて
って事件だったと思う。
犯人が捕まったかどうかは不明。
十数年ぐらい前の話かな。
当時だいぶニュースになった。
407本当にあった怖い名無し:04/11/26 00:22:50 ID:qtdI3fMW
>>402
谷9の下り方面(八尾南とか文の里とか)に向かうホームの一番先頭(八尾南側)。
10年以上前に飛び込みがあって、その人らしい。
408本当にあった怖い名無し:04/11/26 02:03:55 ID:ae9oaLTW
>>407
毎日通勤で使ってるけど、いつの事故?
いちばん先頭って、地下鉄は全列車が各駅停車だから、先頭あたりで
死ねないんじゃない?速度が落ちてるあるいは停止しているはずだし。
反対の東梅田寄りか、もしくは上り東梅田方面ホームの八尾南側のまちがいとか。
409本当にあった怖い名無し:04/11/26 10:20:02 ID:qtdI3fMW
>>408
年がバレるから10年以上前って誤魔化したのにw

事故は私が高校の帰宅の時の事故だから15〜6年前かな。
ちなみに私は昭和47年生まれの32歳です。
正確に高校何年生かははっきり覚えてないけど、その日、事故で電車が止まって迷惑した。
私もそれを実際に見るまで先頭で速度落ちた電車にはねられても死なないと思ってたけど、
はねられるというより、線路に落ちた人を乗り越える(引き潰すといったほうがいいのかな?)形で死んでました。
多分、あなたの言う方向(東梅田寄り)だと速度が速いから跳ね飛ばす形になるんじゃないかな。
410本当にあった怖い名無し:04/11/26 10:28:13 ID:qtdI3fMW
あ。でもこの事故かどうかは知らないですよ>幽霊

ただこの事故を直接目撃して、その後しばらくたって幽霊が出るという噂を聞いたので、直結しただけで。
違ってたらスマソ。
事故自体は私と一緒に帰宅中の友達も目撃したから間違いないです。
411本当にあった怖い名無し:04/11/26 20:07:34 ID:mQcCKBIC
>>404
被害者は私の友人と同級生で(昭和43年生まれ)、当時短大生でした。
夜の9時過ぎくらいでまだそんなに遅くない時間帯、バイト帰りに襲われました。
犯人は強姦致傷か強姦殺人で無期懲役だったのを仮出所して2日目の男で
暴行&金銭目的での犯行でした。

犯人は逮捕されて、確か死刑判決が出たはずです(執行したかはわからない)。
悔しい!本当に悔しいです。幽霊より何よりこんな男が仮出所できることが怖いです。
412本当にあった怖い名無し:04/11/26 23:11:23 ID:Xcm7ILig
>>411
その事件がきっかけで、地下道に緊急電話とかが増えたと記憶しています。
413408:04/11/27 02:19:44 ID:A5i7NP6d
レス申し訳ない。サンクス。
事故(自殺も含め)って谷町線は少ないよね。
やっぱり御堂筋線が多いか。
414本当にあった怖い名無し:04/11/27 02:34:37 ID:80drmfja
>303さん
中之島の七不思議聞きたいです。

ビッ○カメラになってからは知らないけど
プラ○タンだった頃、よく行ってた。
霊感無いに等しいんだけど、トイレ行ったら
妙に暑かったり、個室入ってたら人の足音と気配がして
順番待ち?かと思って出てきたら
いるのはメイク直ししてた友達だけで
気味悪かったです。

この板読んでる時に香水ビンが勝手に倒れてきたよ。
チョトコワー
415本当にあった怖い名無し:04/11/27 03:55:22 ID:z4wwu9Mk
>>413
谷町線と中央線は乗る度に何か薄気味悪さを感じるんですが・・・
駅で電車待ってる時になんか特に
416本当にあった怖い名無し:04/11/27 10:29:05 ID:+ER4wiSJ
ラブホ街で有名な某所からポツンと離れて、昔1軒のラブホがあった
んだけど、そこで殺人事件が起こってその後、女性の幽霊が出るって
噂で取り壊された。今はマンションになってるけど。
これって結構、知らない人が多い話。


417本当にあった怖い名無し:04/11/27 13:25:02 ID:keVCdmUH
谷町線、高校時代に使ってました。
阪急で天六まで行き、そこから谷町線で守口まで・・・。
あの頃(1980年代初期)の谷町線は、まだ古い車両も多く走っていて、その型の電車は、いつも「ピー」という音をたてていた。
あれが不気味でしたね。

そういえば、中央線も何回か乗ったことがあるけど、あんな感じでしたね。
堺筋線も、扇町駅なんかは不気味でした。
今はどうか知りませんけど。

マシなのは、御堂筋線と四つ橋線くらいなものでしょうか・・・。
418本当にあった怖い名無し:04/11/27 16:06:51 ID:i5iMa7u2
南○高○線の○阪狭○市駅(当時は狭○遊園前駅)でのこと。
時間は夜9時ぐらい。
友達とメシ食いに行く約束してたら友達の彼女も来るってことになって、その駅で待ち合わせしてた。
当時も今も?かっこつけしぃwのオレは踏み切り横のフェンスの上に座ってタバコを吸ってた。
その日はまったく風の無い日でタバコの煙は真直ぐ上へ・・・。
それをボケ〜っと眺めてたら突然煙が、くの字に曲がった。
「あれっ?」と思ったら左腰の辺りから黒い手がニュッと出てきて腰に巻きついてきた。
とっさにそれを避けるようにフェンス飛び降りた。
あれはびびった〜!
電話で彼女と連絡を取ってた友達に言ったが信じてもらえず・・・。
ちなみに黒い手というのはただれたような感じで黒光りしてたのを覚えてます。
419本当にあった怖い名無し:04/11/27 16:24:11 ID:i5iMa7u2
もうひとつ。
これも狭○ネタで申し訳ないんやけど。
310号線沿い、亀の甲の交差点北に向いてちょっと行ったらサ○マ○クって左にあるでしょ?
彼女の誕生日にあそこ食いに行ったときの話。
無性に気分が悪くなってトイレへ・・・。
トイレに入れば気分は治るのにフロアへ戻ると吐き気がする。
あんまり出たり入ったりしてると彼女に悪いと思い我慢して席に戻る途中!!
オレらの席と隣の席の間から子供がポンッと出てきた!!!
小学生ぐらいで青と黄色のボーダーの服着てて髪は短髪やった。
でも残念なことに透けてるねんよ!向こうが見える。
っでビックリして見てたらオレらの隣に座ってた中年カップルのおっさんの方にピョンって抱きついて消えていった。
急いで店出たよ。
似たような感じの人がいてはるみたい(某地下の喫茶店の話)やけどほんまやと思う。
耐え難いほどの吐き気、そこから離れた時のスッキリ感・・・
ギャップが激しい。
420本当にあった怖い名無し:04/11/27 23:01:22 ID:WcHOihqf
狭山茶どころ情けに厚い
421???:04/11/28 00:11:23 ID:4JRZZ411
昔、千日前デパート火災ってあったと思うんですがその場所はどうなんでしょうか…?
422本当にあった怖い名無し:04/11/28 00:45:39 ID:rBgM2NOC
>>419 その近辺に住んでます。その駅も幾度となく利用してましたが私は何も感じませんでした…って私が鈍いだけかorz
423本当にあった怖い名無し:04/11/28 01:26:16 ID:AWR/7AiV
自分も中之島の七不思議聞きたい。
2chで中央公会堂の地下から歌う声〜ってのは、妹から聞いたことある。
424本当にあった怖い名無し:04/11/28 02:17:51 ID:Wja8kiSy
>>421
今は>>414のカメラ屋が建ってる場所。
千日デパートでググったら画像とか出てくるよ。

ttp://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h14/image/14t20401.gif
425本当にあった怖い名無し:04/11/28 04:03:29 ID:LLrz29CV
>>371
平野北あたりの川沿いなら・・・って正にそこ!
何年くらい前の事ですか?かなり不気味だった。
426本当にあった怖い名無し:04/11/28 16:33:44 ID:q/ahujvk
ビックカメラ
関係者だけ知っていること。

閉店後は、非常階段で一階まで行くことは禁止されている。エレベーター
を使用することがルール。
 初めは従業員による万引き対策かと思ったがエレベーターだろうが非常階段
だろうが従業員出入り口は西側に一カ所だけで持ち物検査(ヨドは必ずだが
ビックはあったり無かったり)されたりで非常階段を使用禁止にする意味
なし。単に事故防止で禁止されているだけかもしれないが

427本当にあった怖い名無し:04/11/28 21:24:38 ID:4HxrqHJL
サービス残業の恐怖は知ってるけどな。
428本当にあった怖い名無し:04/11/28 22:23:16 ID:QPgACjAG
千日前デパート火事跡は出て、天六ガス爆発現場は出る噂がないのは何故?
供養はどっちもされてるでしょうに。
429本当にあった怖い名無し:04/11/28 22:28:52 ID:6ddKwNTq
怖い話のネットラジオ
ネタはベタだけど喋りが怖い…

http://initialgz.web.infoseek.co.jp/
430本当にあった怖い名無し:04/11/28 23:34:30 ID:+ofPnY3c
>>429
今聞いてるけど面白いね。
これは置いてある89分ので全部なのかな?
431本当にあった怖い名無し:04/11/28 23:54:20 ID:6ddKwNTq
>>429
通常は普通のネットラジオ
432430:04/11/29 00:09:02 ID:7z3tjjVE
>>431
今半分くらい聞いたけどそうみたいだね。
またそのうち恐い話やって欲しい。
433本当にあった怖い名無し:04/11/29 01:00:18 ID:e81W1Ap1
吹田・梅田の情報キボンヌ
434本当にあった怖い名無し:04/11/29 03:34:30 ID:VXWxIEHW
>>404>>411

その事件、ニュースで見たのをうっすら覚えています
谷町四丁目のどこらへんですか?

最近、難波離宮に行くあたりの地下通路を通るんですが
夜7時くらいでも人通りがなくて、
412さんの言うとおり、何メートル置きに非常電話が設置してあって
(ちょっと怖いなあ ←防犯的に)と思っていたのですが、
よく考えるとその場所のあたりだったのかなあと思って。。。。
435本当にあった怖い名無し:04/11/29 09:39:40 ID:yWg5NhaZ
>>428
天六は不思議と噂が無い。
でも、無いなら無いでいいじゃん。
あった方がイイってもんじゃ無いでしょ?
436本当にあった怖い名無し:04/11/29 11:22:39 ID:he8USe9N
扇町・天満あたりの空気も何となく憂鬱だった、1980年頃・・・。
今ではどうなんだろう。

437本当にあった怖い名無し:04/11/29 12:05:54 ID:0kCGOfnp
>434
中央線側か谷町線側かははっきり知らないのですが
彼女の中学の学区を考えると駅東寄りの
難波離宮の地下通路で正解かと。
438434:04/11/29 12:35:46 ID:QvaIWQCd
>>437

あそこなんですか。。。。
確かに人通りがなくて,防犯上怖いはずですね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。。。
439本当にあった怖い名無し:04/11/29 14:25:18 ID:0kCGOfnp
>434
通路上がったところって宮跡公園と何か博物館資料センター&NHKができて
あんな風にきれいになったのは多分最近?ですよね。
当時は確か国立大阪病院や法円坂方面に行くだけの通路だったような…。
もう10年以上前で高校生だったから昼間しか記憶にないけど。

あのあたりから上町台地にかけては遺跡や病院なども多く
他にもいわくがあっておかしくないところでしょうね。
440本当にあった怖い名無し:04/11/29 16:26:07 ID:pV6yL5IA
DDハウス前から記念カキコ
441本当にあった怖い名無し:04/11/29 20:04:25 ID:D3gJAM7c
30 名前: 12 投稿日: 04/08/24 11:54 ID:owwyvs9U
>>13
その帝国ホテル側(北区側)へ向かう源八橋の上で最近遭遇した事。
深夜2時頃の大雨の中、ただならぬ雰囲気でスクーターを川へ落とそうとする
ジジイ(推定75歳)を発見。バイト帰りでこの街にもすっかり慣れた俺は
もちろん無視して素通りを決め込む。
じじい「おい、ちょっと兄ちゃん!」
俺「・・・」(立ち止まらずに)
じじい「おいこら、年寄りが困ってんのに助けんかい!」
俺「・・・」(立ち止まり、振り返りつつ)
じじい「あのな、はよせんと時間ないんや。」
俺「・・・」(やはり無視して立ち去ろうとする)
じじい「雨がきついうちにしてしまわんと、ばれたらあかんのや!」
俺「・・・なにしてますのん?」
ジジイ「この雨やし、この時間やからな。今しかない思うて来たんや
442本当にあった怖い名無し:04/11/29 20:05:03 ID:D3gJAM7c
---などといいつつ、バイクを橋の欄干に引っ掛け、川に落とそうとする。
さらに続けるジジイ「まあ、自分らくらいの若いもんやったら昼間でもええんやろうけどな。
わしも昔はそうやったわ。ほんでもこの年までなったらもうアカン。最近暑かったさかいに
雨ふんの待っとったんや。せやから、はよ手伝わんかいな」
そういいながらジジイは俺の方に視線を向けた。

「ギャ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」

---俺は逃げた。
後ろで何やらわめき散らすジジイの声と雨の音が混じって現実と幻の境目に居るような気がした。

ふと見たジジイの顔の、右目があるべき場所には真っ黒な穴だけが口を開けていた。
異様なほど見開いた左目だけが、「ギロッ」と俺を睨んだ。


7月中頃の本当の話。

>>これって生きてる人間の話ですよね?
443本当にあった怖い名無し:04/11/29 20:38:08 ID:un9qJpHM
>>442
ただのバイクの不法投棄だろ
444本当にあった怖い名無し:04/11/29 22:08:55 ID:6aC98nzR
>439
中央体育館があったあたりですか?
中央体育館は、高校生の時試合なんかで良く行きました。
舞台の裏の地下っぽいところに、に更衣室があるのだけど、
そこで最後まで残って着替えてた後輩が、なんか変な声を聞いたって言ってた。

もう、行きたくないとか言って次の日から練習に来なくなったな。
445本当にあった怖い名無し:04/11/29 22:35:29 ID:0kCGOfnp
>444
今のNHK会館が旧大阪中央体育館だからたぶんそのあたりです。
体育館はいったことないので建物や地下道の位置関係はわからないけど。
大阪城の大外南側が大阪府警、馬場町のNHK、森之宮駅でしたね。
446本当にあった怖い名無し:04/11/30 02:00:32 ID:AyHT7fr7
千葉の鼠王国の奇談はよく聞くのに、大阪代表ユニバー猿のこわい話は、あんまり聞かないね。あと、吹田の心霊スポット知ってる?山田から亥子谷にぬける、名神沿い、千里ゴルフセンターの横の暗い道で2度、心霊体験しました。
447本当にあった怖い名無し:04/11/30 02:05:47 ID:nO/50vex
ユニバー猿のこわい話は土壌汚染だとか飲めない水だとか火薬多すぎとか・・・
448本当にあった怖い名無し:04/11/30 02:25:32 ID:fKCg+kwX
あんなとこ、もと海とちゃうん?
449本当にあった怖い名無し:04/11/30 08:33:34 ID:ZF1kqFxE
>>448
それゆたら鼠も海やん
450本当にあった怖い名無し:04/11/30 10:45:01 ID:gEbXiOaE
>>446
そもそも奇譚が発生するほど古くないってのがあるんジャマイカ。
あと20年ぐらいしたら何かできるんじゃない?
一番の問題は、鼠王国は不自然なまでにきれいでスキャンダルもなく、とことんまで夢の世界
を貫き通してるからこそ生まれてる奇譚が多いってとこだろうな。子供連れ去りネタとか、夢の
世界維持するためにあり得ない決まりがあるとか、握りつぶされた事件があるとか。
ユニバー猿は普通に>>447が言ってるようなスキャンダルが続出してるから、そういう不自然さ
を感じないんだろう。アトラクションも割と現実的だし、「こっち側」と地続きな印象が強い。
451本当にあった怖い名無し:04/11/30 18:07:54 ID:eu6obLXv
>>444
この中央体育館だっけ? 床の下から遺跡がコンニチハしたのって。
ま、あの辺は何処を掘っても遺跡が出るのが当たり前、ビルを建てる時に
「見なかった」事にしてそのままコンクリで埋めちゃった所もある、なんて
噂がある位の場所だからね。

体育館と言えば、市立の方の中央体育館。
なんか、変な噂がいっぱいあるな。
夜間警備の担当者が、一晩やっただけで「ここはシャレならん!」と辞めて
しまうもんだから、とうとう機械警備で夜間の常駐を取り止めた、とか、
その筋では最高ランクのお坊さんを呼んで来てお払いをさせようとしたら、
「私如きに太刀打ち出来る相手じゃ無い」とか言って逃げ帰った、とか。
ま、噂は所詮噂でしか無い訳だけど、やっぱ気になる。
452本当にあった怖い名無し:04/11/30 18:41:11 ID:2qiL2YnT
>451
大阪城の横にあったのも大阪市立中央体育館ですよ。
おっしゃるとおり、遺跡が出たので港区に移転したんです。
10数年前だと思います。

451さんの言ってるのは、移転した港区の体育館ですか?
もとは、なにがあったところに建てたんでしょうね?

難波にある、府立体育館も印象暗いですよね。
天井高いのに圧迫感がある。
453本当にあった怖い名無し:04/11/30 20:57:00 ID:Q4ShytCG
大阪城周辺って掘ったら何やかや出るでしょうね。
東側の片町の辺は大阪砲兵工廠もあって
空襲で爆撃もすごかったから死体や不発弾とかも残ってそうですね。
北側の都島、野江に向かっては刑場晒し場。
それにつけていわく因縁も多いし、再開発やビル建設とか難しそう…。
454本当にあった怖い名無し:04/11/30 21:24:15 ID:Hiy91HuE
雲丹場猿は、工事で孫請けの職人数名しんどる。
鼠でも死んでる。
三重県の外人村でも死んでる。
孫業者なんかの事故は、だいたい握りつぶされる。現場で死ななくても、代金未払いで、首吊りとか、過労死とか入れたらかなりの数だよ。
455本当にあった怖い名無し:04/11/30 22:26:21 ID:MowV+4yl
>>330
ワシ運送屋に勤務しているとき、衝撃音聞いたことありますわ。
国際シネマに配達したとき。2回ききました。
あと、アムザ1000ね。3階のゲーセンナムコブラボ千日前店の便所。
ババしているとき覗かれている様な感じが数回あった。
(波長が合わないのか気配のみ感じる)
一番いやだったのがプランタン及びビックカメラの配達&集荷
配送業者は車ごと地下3階に降りるんですがエレベーターから出て右側の
貨物用ラック(籠)が散乱しているところに無数の霊体が・・
建物の北西側ですな。あと、プランタン時代に8階の画廊やによく集配いったが
8階の便所でババしているとき(男便所やで!)女のヒソヒソ声が。
最近中央図書館で知ったんだが、8階でもかなり死んでいるようですな。
456本当にあった怖い名無し:04/11/30 22:49:09 ID:MowV+4yl
>>455
カキコ漏れ。8階はラウンジの様なところで、
特に更衣室でようさんしんだそうや。
次回は東大阪市のパチ屋に勤務していたときの霊体験を
カキコします。



457本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:07:16 ID:zewj33ws
>>455
よかったら、続きも話してくれ
458本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:08:30 ID:AyHT7fr7
大阪で20年程警備会社勤めてます。深夜の警備で、有名なスポットたくさんあり。みな行きたがらない。中でも・・・・・はダントツ。噂もすごい。外には出さないが。
459本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:22:21 ID:n4g0f511
>>458
そこまで言ったならば出してよう
460本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:29:42 ID:m2alpKWf
ひんとひんと!
461本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:48:53 ID:AyHT7fr7
ヒントは、吹田市北部にある、万○公園&エ○スポ○ン○です。深夜、本当にしゃれになりません。
462本当にあった怖い名無し:04/11/30 23:58:09 ID:PO6YpXA1
ほぼ答えじゃないかw
463本当にあった怖い名無し:04/12/01 00:02:57 ID:N46hwZG/
場所だけです。具体的な事は書けないんで。でも、知ってる人には、あまりに有名。
464本当にあった怖い名無し:04/12/01 00:55:14 ID:M5xT5fT2
住んでいましたとも・・その、万博の周辺に・・_| ̄|○
実際、あの辺の雰囲気は、昼間でも只者ではない感じがしますものねぇ・・!
幼心に、ここはヤバイ・と思っていましたよ。
しかし、具体的にどうだったのですかね・
お願いしますね・!
465本当にあった怖い名無し:04/12/01 01:09:20 ID:N46hwZG/
自分は樫切山のスカイタウンに住み、警備行かされてたした。深夜の万○プールも・・・
466本当にあった怖い名無し:04/12/01 01:27:42 ID:M5xT5fT2
歌詞きり山のスカイタウン・・_| ̄|○
10年少し前、小学生の時・・スカイタウンに住んでいる子が
よく霊を見たと言っていましたがね。
飛び降り自殺が多かったのですよね・
467本当にあった怖い名無し:04/12/01 01:30:02 ID:45RX7QO+
旧石切トンネルってどこにあるん?今から突撃します!
468本当にあった怖い名無し:04/12/01 10:10:44 ID:K2toZHlZ
石切トンネルは監視キツい
469本当にあった怖い名無し:04/12/01 13:13:40 ID:K2toZHlZ
以前に臍の王神社って出てたが、今は無いっぽい。
野崎観音の近所で、神社に行くまでに鬱蒼とした山道を抜けないといけないから
すげー怖かった。
小学生の頃連れと昼間に遊びに行ったのだが、広くも無い境内で迷子になった。
どこをどう歩いても同じ場所に戻ってしまい、泣きそうになってたら
突然後ろから見ず知らずのおっちゃんが現れて道を教えてくれた。
で、無事に連れと合流できてお礼を言おうと思ったらいなくなってた。
連れからも見える位置まで送ってくれたのに、連れには俺一人で歩いてきたと言われるし…
470本当にあった怖い名無し:04/12/01 14:13:04 ID:mj7TEEDt
>>469
霊だな。
471本当にあった怖い名無し:04/12/01 15:40:06 ID:7/Rwusgg
>>470
神社の中の人だよ。
472本当にあった怖い名無し:04/12/01 17:53:06 ID:pKcTZ4gd
流れを無視して>>451

港区にある体育館は以前、国際展示場だった。
さらに昔の戦時中、空襲で死亡した人たちの遺体を集積した場所でもある。
まぁ、それだけがあの怪異の理由とは到底思えない訳だが。
473本当にあった怖い名無し:04/12/01 18:53:58 ID:cxXKQ+80
DDハウス前記念マキシ。
・・・。
霊感皆無な私には何も感じられません。
中も外も何一つ違和感を感じませんでした。
あぁ...霊感が欲しい...or2
474本当にあった怖い名無し:04/12/01 19:33:10 ID:oP5B5DnY
昨日タクシー乗って運ちゃんに聞いた話だけど、桜ノ宮の「京一」てパチ屋ができる前、
その土地に元あった建物のトイレで女のすすり泣く声が聞こえたり、変なモノを見たって話を
何人もの客から聞いたらしい。この件で何か情報ありませんか?
475474:04/12/01 19:34:57 ID:oP5B5DnY
あと今思いついたけどさ、俺結構突発off板とかに居るんだけど、このスレの人たちでDDハウスオフしませんか?
476473:04/12/01 20:33:08 ID:cxXKQ+80
うちもオフ板居るw
DDHオフあればいいなぁとか思てた。
霊感強い人に案内して頂きたいです。
477本当にあった怖い名無し:04/12/01 21:15:08 ID:9v4QMFTR
DDハウスでごはん食べてシャトーでカラオケでもしますか?w
478本当にあった怖い名無し:04/12/01 22:27:17 ID:Y2f3pMKb
>>474
情報はなにもないけど京一は最近潰れた
479本当にあった怖い名無し:04/12/01 22:41:20 ID:AUjFodaR
>>474
昔そこは今で言う健康ランドみたいなとこだったような…。
幼稚園のころの記憶だから確信は持てないが
「ラドン温泉」みたいな看板がなかったっけ?
480本当にあった怖い名無し:04/12/02 00:02:31 ID:91tfyhZ5
>>473>>474
DDHオフ、マジでやるなら俺も参加したいです。
481474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 00:15:19 ID:hJPPSw/6
>>477
いいですね!俺もどっちかっていうと夜行ってそのまま徹夜がいいなと思ってました。

>>476>>480
ではオフやりましょう!
いつごろがいいんでしょうかね?
突発off板にスレ立てしたほうがいいですか?
それともこのままここでオフの話ししましょうか。

>>478>>479
レスありがとうございます。潰れてたんですか・・・。
通勤エリア内なんで暇があれば調べてみようかなと思ってます。

とりあえずオフ参加したいという方はこちらにメールでもください。
[email protected]
482本当にあった怖い名無し:04/12/02 00:28:48 ID:ZlYV1jcU
今日、DDの地下のネットカフェでスレ見てましたよ!天井が不気味だった!
483本当にあった怖い名無し:04/12/02 00:57:10 ID:lqAd4XOV
今晩行く予定…

>>DDハウスのネカフェ。
シャワー有るし便利なんだよね。
けどシャワー浴びるん怖くなった((((;'Д'))
484本当にあった怖い名無し:04/12/02 04:51:19 ID:MMiF/C+h
>>461
お化け屋敷にマジモンがでるっていうのはエ○スポ○ン○だったけ?
485本当にあった怖い名無し:04/12/02 10:05:53 ID:BTDQc8Q+
東大阪の心霊スポット教えて〜!今度みんなでめぐろうかと…
486本当にあった怖い名無し:04/12/02 11:26:11 ID:RJ3VczJ8
>>298
それは富田林?
487474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 12:26:01 ID:JtPyqw/b
自分はオフやるなら土曜日の夜がいいです。
来週の土曜日の夜にDDハウス行ったり近場のスポット行きませんか?
そういえば前スレで北新地の千房にも出るって話がありましたよね。
そこも行ってみたいなぁ。
488474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 13:02:29 ID:/EK/6II1
【関西】心霊スポットに行くOFF【大阪】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1101959916/

突発オフ板にスレ立てました。
489473:04/12/02 13:04:58 ID:QDIqTvZr
おぉ!
土曜の夜なら行きたいです。
残業によっては遅くなるかもですが一応参加表明ノ
メル飛ばしときますね。
490本当にあった怖い名無し:04/12/02 13:12:16 ID:Pqd2C3yz
そういえば1.2年前滝畑ダムでオフやるって騒いで当日連絡とれなくなった
コテいたな〜。
ここ見てるだろう。なんで逃げたかおしえれ。
491474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 13:32:37 ID:/EK/6II1
>>489
メール確認しました。
俺としては土曜の夜DDハウス行って、そのまま幾つかのスポットを回りたいなと思っているんですがどうでしょうか?

>>490
怖くなって逃げたとかならいいですけどね。事故にでも遭ってたら嫌ですね。
492本当にあった怖い名無し:04/12/02 15:18:21 ID:sNda/T0n
万博気になる。脚の無いおっさんの話?
493本当にあった怖い名無し:04/12/02 15:19:37 ID:07dMY4HQ
DDハウスって日当たりが悪いだけちゃう?
494480:04/12/02 15:31:01 ID:91tfyhZ5
474氏
メール送りました。
来週の土曜かぁ・・・
今から楽しみにしております。
495474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 15:38:14 ID:/EK/6II1
>>494
メール見ました。
参加ありがとうございます。
これで3人ですか。
さてDDハウスはともかく、ほかにどこに行きましょうか?
自分はまだ電車動いている時間にDDハウス出れるのなら千日前に行ってみるってのもいいなと思ってるんですが。
496本当にあった怖い名無し:04/12/02 15:39:44 ID:pa/BkZcJ
滝畑ダムに行った帰りは事故に合うという伝説がありますよね。
5人で行きましたけど、3人事故りました。
次は俺の番か・・・ちくしょう・・・。
497本当にあった怖い名無し:04/12/02 15:58:03 ID:5PQ76x6r
嫁はんが妊娠中で病院で寝たきりの俺が参加すると、
変なものな付いてきてヤヴァイということはないでしょうか?















?

498474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 16:38:16 ID:/EK/6II1
>>496
(((( ;゚Д゚))))ブルブル

>>497
う〜ん。DDハウス結構近く通りますよ。
それでもこうして生きているのだから大丈夫な希ガス。
499本当にあった怖い名無し:04/12/02 18:08:09 ID:pNW7TW6j
当方リア工ですがおkですか!?








と思ったんだけど、今骨折中だった…ショボーン
500474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 18:30:14 ID:/EK/6II1
>>499
根性があるなら骨折中でもOKです。
でもまあ無理しないようにしてください。
501480:04/12/02 18:41:34 ID:91tfyhZ5
>>498
いいですね、千日前いきましょう!
集合時間はどうします?
いろいろ回るんだったら早めの時間がいいんかな。
終電で帰る人もいるだろうし。
私個人としては、久々のオフなんでオールでやる気満々ですけどw

>>499
私は右手の小指の骨にヒビ入ってたけど
ドッチボールオフに参加しましたよ。
あの時は若かったなぁ・・・
502474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 18:51:01 ID:/EK/6II1
>>501
そうですねぇ、来週の土曜なら、自分はとりあえず遅くとも20時には梅田に着けますが、皆さんどうなんでしょう?

>終電で帰る人もいるだろうし。
そうですね。オールする人と途中で帰る人、どちらも参加できる時間帯がいいですね。
503497:04/12/02 18:55:54 ID:5PQ76x6r
車で行ってもええんでしょうか?
504474 ◆7KdAAN8.FI :04/12/02 18:58:34 ID:/EK/6II1
>>503
構わないと思いますが、駐車場大丈夫ですか?
505本当にあった怖い名無し:04/12/02 20:20:13 ID:Lyf1AQiw
スレ立てたんなら、オフの話はそっちでやるのが筋では?
ここはオフスレじゃないですよ。
506sage:04/12/02 22:20:20 ID:ar9B6Anf
小4の夏休みの話ですが、友だち5人で幽霊探しという名目で
柏原の高井田横穴へ自転車で探検に行きました。
本当なら夜に行けばええのでしょうが、当時は親も五月蝿いし、
夜に行くのは怖いので昼に行ったんやと思います。

そこで僕らが見た最高に怖かったもんは、大和川から国豊橋を渡って
目的地に向かってる時、猛スピードで僕らを追い越して行ったバイクと
それを追いかけるように走って行く2台の車(外車やったかな?)でした。
バイクの人がこけてしもうて、その人を車から降りてきた大きな人たちが
ボコボコにしていました。
僕らから結構離れてましたが、赤い血がハッキリ見えました。怖かった。
突然のことに、僕らは声も出ず動くことすらできませんでした。
前に止まってるその外車が、なかなか動きそうになかったので
通り抜けするのも怖かったので僕らの計画は中止になりました。

ちなみに、高井田横穴は勝手に決めただけで、スポットかどうかは知りません。
暑い夏の昼間、周りには他の人は誰もいなくてやけに静かやったでした。
…生身の人間の方が怖いです。
507本当にあった怖い名無し:04/12/03 00:35:17 ID:pcWU1OPT
恐いねー何があったんやろな
ちなみに何年ぐらい前?
508本当にあった怖い名無し:04/12/03 02:29:27 ID:pVqndkvB
UKって飯屋は何でUKっての?中身はUSAなのに・・・
名前はイギリスで中身はアメリカ??
509本当にあった怖い名無し:04/12/03 02:31:57 ID:aDSeQXo6
>>508
言われてみれば確かにそうだ・・・
けどなんでここで聞くんだ?w
510本当にあった怖い名無し:04/12/03 09:56:18 ID:25YkdZx6
>>508ー509
ユニバーシアード・ケンタッキーの略だから
今、携帯だからスペルがわからんw
511 ◆7KdAAN8.FI :04/12/03 13:18:06 ID:CX8/zRPH
もう一度誘導しておきますね。

【関西】心霊スポットに行くOFF【大阪】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1101959916/
512496:04/12/03 15:04:20 ID:lrerlkkF
12月2日
今日、車の左ミラーを破損する事故を起こした。
正直危なかった・・・。
どうやら、まだ生きれるようだ・・・。
12月3日
車に乗るのを控えた。
吉野家で焼肉丼食べた。
あんまりうまくなかった。
513本当にあった怖い名無し:04/12/03 16:30:56 ID:BxG0MVDe
>484
それは有名だね。
夏の特設お化け屋敷に劇団の人間を使ったイベントがあるんだけど、
その中に紛れ込んでるという話が絶えない

漏れリア厨の頃ホントに厨で、○博公園の閉円時間を越えて園内で
夜明かししたことがある。
514 ◆7KdAAN8.FI :04/12/03 16:40:44 ID:CX8/zRPH
>>513
エキスポの特設お化け屋敷、今年の夏に、今は行方不明になった彼女と一緒に行ったけど
俺はなんともなかったから大丈夫じゃないの?
515 ◆7KdAAN8.FI :04/12/03 16:41:28 ID:CX8/zRPH
>>513
エキスポの特設お化け屋敷、今年の夏に、今は行方不明になった彼女と一緒に行ったけど
俺はなんともなかったから大丈夫じゃないの?
516本当にあった怖い名無し:04/12/03 16:42:55 ID:Af/GrreP
大阪のどこやったか忘れてんけど、町なかの映画館で最終上映時間中に
きまってスクリーンの左上方に緑っぽいおばちゃんの顔だけが映るいうて
大騒ぎになったとこがあってんけど、誰か覚えてはります?
517 ◆7KdAAN8.FI :04/12/03 16:44:53 ID:CX8/zRPH
ごめんなさい・・・。わざとやったわけじゃないんです。
518a:04/12/03 16:45:04 ID:Af/GrreP
大阪のどこやったか忘れてんけど、町なかの映画館で最終上映時間中に
きまってスクリーンの左上方に緑っぽいおばちゃんの顔だけが映るいうて
大騒ぎになったとこがあってんけど、誰か覚えてはります?

519本当にあった怖い名無し:04/12/03 16:47:17 ID:rb0J/BF6
>>514-515
おい大丈夫か?本当に生きてるか?
つか彼女行方不明って、どうしたよ。
520本当にあった怖い名無し:04/12/03 16:48:32 ID:rb0J/BF6
なんかかきこみ調子悪いな。なんだろ。
521 ◆7KdAAN8.FI :04/12/03 16:53:51 ID:CX8/zRPH
>>519
こちらに詳しく書きました。
またよかったらお暇ならば詳しくお話できるでしょうし来週土曜のオフに来てください。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1101642107/41-42
522本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:02:33 ID:ehcuwMNc
>>514
ありゃエキスポの営業戦略だ
523本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:23:49 ID:+t3U5V3l
通学で堺市の泉○1号線を原付で通っているんですが
この間和泉○央駅と○明池駅の間で線路から
めちゃくちゃでかい女の人の叫び声が聞こえました。
めっちゃびっくりしたけど停まるわけにもいかないいんで
そのまま家にかえりました。
そんでおかんに「今日事故あった?ニュースあのへんでなんかなかった?」
って聞いたけどなんにもないてゆわれたし、
夜のニュースもバイトおわって見たけどなんにもやってなかった。
昔なんかあのへんであったって聞いたことある人いませんか?
524本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:25:15 ID:+t3U5V3l
通学で堺市の泉○1号線を原付で通っているんですが
この間和泉○央駅と○明池駅の間で線路から
めちゃくちゃでかい女の人の叫び声が聞こえました。
めっちゃびっくりしたけど停まるわけにもいかないいんで
そのまま家にかえりました。
そんでおかんに「今日事故あった?ニュースあのへんでなんかなかった?」
って聞いたけどなんにもないてゆわれたし、
夜のニュースもバイトおわって見たけどなんにもやってなかった。
昔なんかあのへんであったって聞いたことある人いませんか?
525本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:25:32 ID:+t3U5V3l
通学で堺市の泉○1号線を原付で通っているんですが
この間和泉○央駅と○明池駅の間で線路から
めちゃくちゃでかい女の人の叫び声が聞こえました。
めっちゃびっくりしたけど停まるわけにもいかないいんで
そのまま家にかえりました。
そんでおかんに「今日事故あった?ニュースあのへんでなんかなかった?」
って聞いたけどなんにもないてゆわれたし、
夜のニュースもバイトおわって見たけどなんにもやってなかった。
昔なんかあのへんであったって聞いたことある人いませんか?
526本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:47:11 ID:2azBeAlK
↑もちつけ
527本当にあった怖い名無し:04/12/03 18:29:46 ID:s5/0rnYz
システム系サーバ工事に伴う書き込み不安定・一部サービスダウンのお知らせ[12/3]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102042361/
全鯖不安定のようです・・・
528本当にあった怖い名無し:04/12/03 18:32:14 ID:nnhEGZuP
ここ最近何日かに一回はキラキラした発光体を見る。
なんていうか、感じ的には手持ちの打ち上げ花火っぽいんやけど違うと思う。
けっこう上空から軽く火花が尾を引いててフッて消える。
光はかなり明るくて音とかはいっさい聞こえない。
隕石?
でも場所は様々で難波で見たり、堺で見たり、家の窓から見えたり。
歩いてる時とか車運転してる時とか、状況は様々やねんけど。
隕石ってそんなにビュンビュン飛んでくるものか?
あんまり続くと気持ち悪い。
アメ村〜堀江に行こうと思い、四ツ橋筋を渡ってる時に立花通りの上空辺りで見ました。
誰か見た人いますか?
529本当にあった怖い名無し:04/12/03 18:53:30 ID:R8NJ57JT
>>528 それはいつ頃から見はじめましたか?
530本当にあった怖い名無し:04/12/03 19:01:14 ID:t4zJGskL
流星群かな?私も見たい
531本当にあった怖い名無し:04/12/03 19:12:30 ID:fxqkS8kw
流星群ならいいけど大地震の前兆ならイヤなので
532本当にあった怖い名無し:04/12/03 20:12:35 ID:rb0J/BF6
>>521
見た。さんきゅう。
申し訳ないが、後日談があったらその旨「かいたよー。」とここにかきこんでくれるかな。
オフ行きたいけど行けないし。
533455/456:04/12/03 20:48:09 ID:qZ4kKO7D
>>457
亀レスですみません。
運送屋に勤務する前、東大阪市のパチンコ店パーラーTにおったんですワ。
岸田堂の交差点から南西に位置する所。かれこれ10年くらい前。
はじめ、行ったときから何か嫌な雰囲気があったね。当時開店3周年ですな。
とある、定休日前に晩みんなで飲みに行ったんです。従業員のうちの10人程で。
殆どが寮住まいで通いの者も車だったので、泊めてもらうことになったんです。
店の上が寮になっていたんで、たどり着いたときに自販機の前に白服の女。
明らかにこの世の人ではないし、霊感のない子まで見えたんよ。
それどころか、あの人こんな時間に何しとんねん!っていう子もおるくらいハッキリ
みえた。でもすぐに消えたんでね。この世の人ではないことは明らかですわ。
まあ、それ以外にも狭い廊下でハイヒールでコツコツと走り回る音聞こえたり、
寮のビデオが勝手に回っていたり、電気消して寝たのに翌朝ついていたり、
またはその逆であったり。
仕事中にもカウンターの子が袖をひっぱられたり、(ワシも上着のやズボンを
ひっぱられたことがある)
寮の出入り口や休憩室にもお札が貼ってあります
(初代店長も目撃しているので、店長が貼ったの)が、効き目はなかったです。
ここは元々工場でしたが、事件があったかは実際わかりません。
534455/456:04/12/03 20:51:29 ID:qZ4kKO7D
>>490
たしかに、怖くなって逃げたのであればいいですね。
事故や病気になったのが理由であればイヤですね。
何事もなければよいですが・・・・
535本当にあった怖い名無し:04/12/03 21:57:46 ID:PezFB+Ra
大阪のどこやったか忘れてんけど、町なかの映画館で最終上映時間中に
きまってスクリーンの左上方に緑っぽいおばちゃんの顔だけが映るいうて
大騒ぎになったとこがあってんけど、誰か覚えてはります?
かれこれ15年くらい前の話ですが。

536 ◆7KdAAN8.FI :04/12/04 12:50:31 ID:Wj+31Zjb
>>533
いろいろと体験談をお持ちのようですね。
よろしかったら>>521に貼ってあるオフで、お話聞かせてください。
537 ◆7KdAAN8.FI :04/12/04 12:51:56 ID:Wj+31Zjb
>>533
失礼しました。>>511で誘導しているオフでした。
538本当にあった怖い名無し:04/12/04 16:32:45 ID:hgeR8KwG
>>528
それ飛行機雲が夕日に反射して見えてるだけや。

グーグルで「飛行機 隕石」で検索してみ
539本当にあった怖い名無し:04/12/04 16:37:24 ID:J1vg3VZw
霊感強い人はよく「なんかついてきてる」と言って数珠持ったりしてますが
ほんとにそうだとしたら買い物とかも怖くて行けないね。
よく梅田をぶらつくけどもうついてきてるかも。
でも神経質な俺は大丈夫かも。
梅田の危険地はあるのかな。
540本当にあった怖い名無し:04/12/04 16:38:17 ID:J1vg3VZw
霊感強い人はよく「なんかついてきてる」と言って数珠持ったりしてますが
ほんとにそうだとしたら買い物とかも怖くて行けないね。
よく梅田をぶらつくけどもうついてきてるかも。
でも神経質な俺は大丈夫かも。
梅田の危険地はあるのかな。
541本当にあった怖い名無し:04/12/04 17:09:44 ID:uphAjMhg

だからモチケyツ
542本当にあった怖い名無し:04/12/04 18:20:30 ID:FV+A1xue
>>535
その話は、こんなとこでする話題じゃないよ?
責任を持てない、単なるオカルトおたく達が話題にする次元の話じゃない
543 ◆7KdAAN8.FI :04/12/04 18:40:22 ID:Wj+31Zjb
>>542
その書き込みが怖いです・・・。
544本当にあった怖い名無し:04/12/04 18:47:21 ID:hkOYRjOa
谷町4丁目の件ですが、事件の数年後からその界隈に通勤してます。
事件の「現場」自体は、直接知らなかったのですが、
階段と階段をつなぐ「踊り場」のようなところが、
悲しいような、寂しいような感じがしました。
でも、その出口が一番会社に近かったので気にせず毎日利用していました。
ある日、その場所に「花」が手向けられていて、ゾーッとしました。
ここがあの現場だったのですね。
毎年、同じ日に花が手向けられています。
中央大通りぞいの10番出口です。
通るたびに冥福を祈ってます。
545496:04/12/04 19:48:26 ID:7DodynX9
今日、阪奈道路で単独事故起こしました。
やっぱり、伝説は当たるんですね・・・。
546本当にあった怖い名無し:04/12/04 19:51:47 ID:rw3fq7cO
ご愁傷様!
547本当にあった怖い名無し:04/12/04 22:30:24 ID:9U/XurxL
>>545
人柱乙。
今後も期待しています。
548本当にあった怖い名無し:04/12/04 23:07:33 ID:nXoQ0jH8
○○神社境内で夏だけ夜に聞こえるグェーッという音声。

夏祭りなどの時、ここの境内で色んな出店やお化け屋敷などが
出されていますが、問題は見世物小屋で昔起きたことです。
人間ポンプ。タイヤのチューブに息を吹き込んで破裂させたり、
金魚を飲み込んでまた吐き出すっていうやつ。
この人間ポンプの人が実演中に亡くなったそうなんですが、
原因は喉にこまかな金魚の鱗が刺さっていて呼吸困難のため
だったって聞いたことがありますねんけど。
549本当にあった怖い名無し:04/12/04 23:51:39 ID:6rcq5oGF
>>542
…ていうことは、この話を知ってるのですか?
550本当にあった怖い名無し:04/12/05 00:30:16 ID:zyeeD1tn
>>548 それって大阪市内?
551本当にあった怖い名無し:04/12/05 01:43:06 ID:IqigQxNg
>>521のスレ読んだけど興信所に頼んだ方がいい様な話だと思うんだけど
552本当にあった怖い名無し:04/12/05 04:23:57 ID:omnxxS1A
>>550
ウシガエルかと。
553 ◆7KdAAN8.FI :04/12/05 11:16:25 ID:X+aQH2s3
>>551
レスありがとうございます。
それは俺も考えました。
でもまず、家族の方に一部始終を話して状況を理解してもらおうと思っています。
そのうえで、やっぱりそんな人は家族や親類や友人?の中には居ないということで
あればまた違う方法で連絡がとれないか試してみたいと思います。
554本当にあった怖い名無し:04/12/05 13:05:09 ID:wdPBqwcH
>>535
>>542

この話には何か深い因縁があって触れないほうがいいって
聞いたことを思い出しました。
何があったのでしょうかね?
555本当にあった怖い名無し:04/12/05 16:14:22 ID:vaCbkAyp
>>554
自分の記憶が正しければ、その映画館のこと兄から聞いたことがあります。
緑色のおばさんの顔?かどうかは知りませんが、結構ハッキリと
人間の横顔が映っていたそうです。
スクリーンのシミとかではなく、最後の上映時間中だけ「顔」が映っていたと。
結構話題になったそうですよ。

数年前に家事で焼けた後、更地の駐車場になりまたその後、建売住宅に
変わったそうです。
ただ、裏の路地に小さな祠があって、いたずらされないように有刺鉄線で
ガードされているそうです。
何を祀っているのかは兄も知らないそうです。
556本当にあった怖い名無し:04/12/06 09:38:26 ID:LJdUHIMS
>>555
場所は何処
557本当にあった怖い名無し:04/12/06 14:36:32 ID:7Kdzg1AY
なかなか面白そうな催しですね。
ただ、上の方にもあるように、
・DDH ・泉 ・千 では、全くただの超繁華街ブラブラツアーになりそうな気もしますが・・・
まあ、とりあえずブラブラしてどっか場所キープで、真冬の怪談ノ会というのも面白そうですし、
普段から怪談モノの書物を買っては嫁はんに眉をひそめられている私としては、
是非参加したいです。
仕事の進み具合を見ながら参加方向で検討します。
558528:04/12/06 18:07:19 ID:i11wolS0
>>538
確かにあんな感じ!
でも夜やってんけど・・・夜でもああなるんかなぁ。
時間もバラバラで19:00ぐらいとか23:00ぐらいとか。
見始めたのは9月の終わりぐらいからかな。
559本当にあった怖い名無し:04/12/07 00:29:28 ID:/+dv2MA9
off会行こうかどうか悩んでます。誰か背中を押してもらえませんか?
それはともかく石切神社がヤバイと聞いた事あるのですが?
560本当にあった怖い名無し:04/12/07 00:48:58 ID:s9hm7+ZM
オフの話はhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1101959916/ でやってください。
興味が無い人間からすると迷惑ですよ。
561496:04/12/07 02:50:03 ID:i4Hdhb8X
>>559
石切近いけど、特に何も思わないけど?
カーセックスしてる人居るけどたまに。


ハンドルがおかしいんで、修理出しました。なけました。
562本当にあった怖い名無し:04/12/07 03:02:19 ID:qFIRPfJQ
>>559
石切の住人ですが
あの神社はオカルト的なヤバさはありません。
563本当にあった怖い名無し:04/12/07 03:24:17 ID:/+dv2MA9
561さん、562さん
レスありがとうございます。何かを連れた感じの人がたまたま石切神社に最近行ったようなので。別の人が石切ヤバイとか言ってて…
それなら全然違うとこから連れて来たっぽいです。
560さん、すいませんでした。誘導ありがとうございます。
564本当にあった怖い名無し:04/12/07 17:43:09 ID:PKHSDNRk
ここのスレッドでいいのかしら、と思いますが。
三日の金曜日のお昼二時頃のことなんです。
わたし、金曜日と土曜日は○町の喫茶店でバイトしてるんです。
二時頃はランチのお客さんもはけて結構暇な時間帯なんです。

で、わたしのバイトの先輩にキクちゃん(あだ名)がいるのですが、
その金曜日に入ってこられた中年の女性のお客さんに向かって、
「お連れ様があそこでお待ちしておられます」と言って、
店の奥の柱の陰になっているテーブルを案内しようとしたんです。
そう言われたお客様は怪訝な顔をされるし、わたしも
きくチャンが急にそんなことを言い出したので唖然としてしまいました。
だって、その時はお客様は誰もいなかったんですもの。
565本当にあった怖い名無し:04/12/07 17:43:52 ID:PKHSDNRk
お客様は「誰とも待ち合わせはしてないんですが」と否定されるし、
きくチャンはきくチャンで何かしら興奮しているような口調で
「いえ、もう30分近くお待ちでしたよ。わたしはことづけられましたから」。
わたしもそうですがお客様も、きくチャンの何か切迫した表情を見て、
嫌な気持ちを覚えたと思います。
ちょうどそんな時、柱の陰になっているテーブルの方から、突然
「パシッ!パシッ!」ととても大きな乾いた音が二回しました。
お客様は気味悪がっておこって帰られるし、キクちゃんは何故か
突然泣き出すし、わたしはそんなキクちゃんを見てパニックになるし。

ちょうどマスターがタバコを買って帰ってきて、その状況をわたしから
聞いたときなんともいえないため息をつかれましたが、音のことについては
「気のせいと違うか」の一言。
キクちゃんは気分が悪いからと早退しました。
566本当にあった怖い名無し:04/12/07 17:44:48 ID:PKHSDNRk
その日は何ともなくすみ、土曜日もこれといって異常はありませんでした。
キクちゃんとは大学も違うので、金曜日にしかここで会えませんが、
この音って何だったのでしょうかしら?わたしは霊感まったくありません。
次の金曜日に彼女とバイト時間同じなんです。
キクちゃん元気で来るかしら…。
567 ◆7KdAAN8.FI :04/12/07 18:42:23 ID:kUmKO4LU
>>566
その日、キクちゃんは朝から様子が変でしたか?
そのお店であなたがバイトを始めてどのくらいになるかわかりませんが、
今まで一度もキクちゃんやマスターの様子が変だなと思ったことはありませんか?
568本当にあった怖い名無し:04/12/07 21:12:47 ID:JlIbv8nz
♪ て〜んて〜ん  天下のえい!  い〜なかあああっぺ〜
569本当にあった怖い名無し:04/12/07 21:52:54 ID:hNG71CK0
横からごめん、
>>564さま、そこって喫茶店ですよね?
今開催予定のオフ会にふさわしいと思うのですが
自分で調べたら判る程度の追加情報を下さいませんか?
はっきりわかり過ぎたら問題ですが、なんとなく・・・という程度の。
○町といいましても沢山ございますし・・
570 ◆7KdAAN8.FI :04/12/07 22:23:01 ID:kUmKO4LU
>>566
他の方の指摘もありますので、ここではオフの話題はなるべく避けたいのですが、
>>569さんも行ってみたいと思っておられるようですので、差し支えなければ
調べたらわかる程度の情報を書き込んでいただけるといいのですが、あまり
多くの人にわかると問題もあるかもしれませんので、もしよろしければ
[email protected]
↑このアドレスにメールで情報ください。
571本当にあった怖い名無し:04/12/08 20:19:23 ID:/4Jr9QDl
>>567さま
レスいただいてありがとうございます。
実家から書き込んでますのでIDが違いますが、564〜6です。
その日のキクちゃんもマスターもいつもと変わらなかったと思います。
でもちょっと気掛かりなのは、当日マスターがわたしから事情を聞いた時の
あのチョットした表情とため息です。(これも鈍いわたしが勝手に感じただけなので)
どんなに忙しくても、嫌な顔しないマスターの顔色が曇ったような気がするのですが。

>>569さま
>>570さま
場所はですね、こんな時代ですからハッキリと書けば色んな人が来られて
マスターや近くの人に迷惑がかからないかしら、と心配なんです。
メアドに概略送信しましたが、何故かはじかれてるようなんですが…。
572 ◆7KdAAN8.FI :04/12/08 20:51:09 ID:k9HNz4dx
>>571
なるほど。喫茶店の近所の人に知り合いは居ませんか?
居るのなら何かなかったかそれとなく聞いてみるというのはどうでしょうか。

また、大変お手数ですが、概略のほうこちらのアドレスを試してもらえませんか?
[email protected]
573569:04/12/08 22:28:01 ID:729gbNuF
>>571
私、「ハッキリと」書いてくれとは一言も云ってませんが・・
「自分で調べたら判る程度の追加情報を下さいませんか?
はっきりわかり過ぎたら問題ですが、なんとなく・・・という程度の。」
と書いたんです。
質問を変えましょう、そこは、○町の「何丁目」にありますか?
574本当にあった怖い名無し:04/12/09 00:05:46 ID:uBCZUVuM
>>573
君、感じ悪いよ。
575本当にあった怖い名無し:04/12/09 01:13:22 ID:2kaeeYKk
ミュージアムスクエアも〜町だったかな。もう無いけど。
576本当にあった怖い名無し:04/12/09 02:24:38 ID:Ph6pKMMp
>>574 ほっといて
577本当にあった怖い名無し:04/12/09 02:27:52 ID:Q17Up1Hq
>>573
「調べたら判る」程度でも問題だよ。
個人経営っぽいし、妙な噂が立てば死活問題だろうしね。
578本当にあった怖い名無し:04/12/09 09:14:37 ID:6NVKFNAQ
てかふつーに営業妨害だろ
もうやめとけその話題は
579本当にあった怖い名無し:04/12/09 15:56:14 ID:96eIINYF
谷町ネタが出たので、そらす意味も含めて別の話。

谷町○丁目にある某福祉団体の施設は、(ありがちだけど)元墓地。
しかもガチ。
つーのも、知ってのとおり寺町で、その建物の隣も裏も寺。
そして、建物の裏はモロに墓地が建ってる。
福祉施設ということなので、住職さんの懇意で墓地だった土地を安く譲ってもらったそうだ。
(↑これが本当かどうかは不明。ただ昔の地図みたら、建物の位置はその寺の敷地内で墓地なのは本当)

俺もそこで働いていた時期があったんだけど、最初に「夜遅くまで残業する時は一人は避けろ」と先輩から忠告された。
俺が経験したのは大きな、破裂音(ラップ音ってヤツ?)くらい。
夜遅く一人で会議室で資料広げて仕事してたら「バーン!」と何かが破裂する音がした。
すぐ隣の部屋にいた課長に「何の音ですか?」と聞いてヘンな顔された。
どうも俺だけにしか聞こえなかった(その部屋にしか聞こえなかった?)らしい。
薄い壁一枚隔てた部屋で聞こえないのはおかしいくらい大きな音だった。

他にも先輩から聞いた話では、2階から階段で誰かが下りてくる足音が聞こえたので覗いてみたら誰もいなかった。
守衛さんに確認したが、2階は皆帰っていて、1階の事務所に人がいるだけだった。
仕事中真後ろから子供の笑い声が聞こえた。振り返ると誰もいなかった。

といったもの。
まぁ、その他不思議な話はいろいろあったけれど、やっぱり立地条件ってあるんですかね。
580本当にあった怖い名無し:04/12/09 16:05:25 ID:96eIINYF
あと、立地条件つながりで素朴な疑問だけど、「そういう土地」ってあるのかな?
のろわれた土地とか。

以前住んでいたY市で、やたらと店の入れ替わりの激しい土地があった。
立地条件は非常に良い(駅近・人多い・角地)。
でも、どんなお店が入ってもすぐ潰れる。
長くて3年か4年で短いと数ヶ月。
その隣の店や向かいの店は普通に長く続いているのに、その土地だけ。
特にその近辺で霊が出るなんて話は聞いたことないけど、何か因縁でもあるのかも。

それから、その後住んH市のある道。
そこもやたらと事故が多い。
十字路でそのちょっと脇に大きなお地蔵様があって、建ってかなりの年月が経っているのに、未だに花やお菓子がたくさん備えられている。
そこは本当に何の変哲も無い十字路なのに、やたらと事故が続く。
しかも、かなりの割合で子供(爺さんのひき逃げもあったけど)。
「事故多発」や「子供の飛び出し注意」といった看板も立っているが、効果なし。
すぐ近くに学校があるわけでもなく、特別子供の往来が激しいわけでもない。
でも何故か事故が続く。
マジ不思議。

心霊スポットじゃなくてスマソ。
581本当にあった怖い名無し:04/12/09 16:24:42 ID:eGU5o27I
>>577 >>578
ご両人の提言に松茸賛成!
こういう話題は興味を持つ側と持たれる側の立場を
一度逆に置き換えて考えれば、すぐに回答が出るのではと...
この話題は、打ち切りにするのがノーマルだと思う
582本当にあった怖い名無し:04/12/09 16:43:47 ID:qDsnsdrn
>>571
明日のキクちゃん報告はヨロ
583本当にあった怖い名無し:04/12/09 23:07:42 ID:NsiXjCw4
>>580
うちの近くにもそういう場所2ヶ所あったよ。不思議なのがどちらの土地も同じ業種が入る事。
1つは薬メーカーの営業所。もう1つは運送屋の基地局。どちらも元々畑だったから因縁は無さそう。
今は両方とも住宅地になっちゃった。

事故の方は、一見何の変哲も無い所の様だけど、人間の心理的な作用もあって起きてるんじゃないか?
田園地帯の真ん中にある交差点(信号の無い見通しの良い十字路)なんかは最も危ないらしいから。
どっちも相手が止まってくれるだろうと思い込んでしまうんだってさ。
阪神高速の阿波座カーブ(だったと思う)は魔のカーブと呼ばれているけど、
これも心理的側面が関わってるらしい。
584533:04/12/10 19:18:44 ID:UD6BrQS2
>>579
周防町筋をずうっと東へ行ったところですかね?
そこなら、宅配でいったことあります。
あと、谷町筋沿いにあるビル(9-1-●●の谷●N●ビル)の1階エレベーター
のむかって左側のスペース。目撃者複数。
>>536
オフ会行きたいのですが、仕事でいけそうにありません。すんません。
585本当にあった怖い名無し:04/12/10 20:22:35 ID:btSx+8U9
>584
ウワァァァン
そんな家の側の話するなよぅ、コワイじゃないかよ(`A´)ノ
586本当にあった怖い名無し:04/12/10 20:59:18 ID:c2ietI0t
本当今更で申し訳ないんですが
>>11さんのお話ものすごい気になります。
詳しいことご存知の方いらっしゃいませんか…?

女一人で出向くのは危険でしょうか
587本当にあった怖い名無し:04/12/10 22:23:23 ID:+W37jlaw
>>586
別にキケンじゃないよ、普通に街中だし
たしかすぐ前にエロ本の自販機があるけどw
588本当にあった怖い名無し:04/12/11 02:50:41 ID:Gto0Wf3Z
>>584
もうちょっとだけ詳しい住所教えて臭い
589本当にあった怖い名無し:04/12/11 08:31:37 ID:uuK86y+w
>>586
昔なつかしいワタコか?
それともパニック?
590本当にあった怖い名無し:04/12/11 17:28:42 ID:GNqc4YcJ
>>585
お札貼ってあげるね♪ □
591本当にあった怖い名無し:04/12/11 20:09:37 ID:E23t5Iwg
大和川の南岸近くに亀沼という沼があって、その沼のねきに建っている
トタン屋根の農機具倉庫であった詳しい話を教えて下さい。
592本当にあった怖い名無し:04/12/12 00:20:54 ID:36qqU95a
このたびは思いもかけずご不幸がございました由、ごあいさつをいただき驚いております。
ご無沙汰いたしておりましたために、少しも存じあげずまことにご無礼仕りました。
おくればせながら謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
どうぞお身お大切によい年をお迎えになりますようにと念じ上げます…
て、空手の先輩の家にきてんけど、不幸なことは無かったのでメッチャ腹たててました。

うちの母親が言うには、「文字でも言葉でも、ありもせんことを書くのも言うのも
自分で何らかの因縁を作っていくから気をつけや」です。
悪因・悪縁を背負い込むと人生が大変になるらしいですね。スレ違いスマソ
593本当にあった怖い名無し:04/12/13 03:34:05 ID:3yJMrG6A
じゃあ小説家は大変な仕事なんだな
594本当にあった怖い名無し:04/12/13 12:39:45 ID:xiar5naX
586はまさか女子高生じゃないよな
11日の朝、阪急岡町駅で飛び込み自殺
した女子高生がいたんだよ

ニュー速にもスレ立ってる

まさか取り付かれて....
595本当にあった怖い名無し:04/12/13 16:31:20 ID:DeIMKsZf
コ、コワイヨ…
596586:04/12/13 19:08:57 ID:5uwvIVp+
女子高生じゃありませんよ。そして生きてます。
あっそういう事にしておいた方が良かったでしょうか…すいません。
597本当にあった怖い名無し:04/12/13 20:03:58 ID:4uiUjpVA
>>596
岡町はメルヘンチックなので別のいみで気をつけたほうが
いいですよ。
メルヘン=童話
チック=地区
598本当にあった怖い名無し:04/12/14 09:20:46 ID:Ljz2RV8Q
キクチャンどうなってん・・・?
おーい、、、キクチャン・・・
599本当にあった怖い名無し:04/12/14 11:18:39 ID:DrX4vko2
なによ、大ちゃん
600本当にあった怖い名無し:04/12/14 15:35:12 ID:5kPMn+KD
>>591
亀沼の話か。。。
その倉庫があったところは、昭和40年ごろチョットしたことがあって
近隣の住人がお祓いをするために巫女さんを呼んでお清めをした所やったらしい。
601本当にあった怖い名無し:04/12/14 19:03:56 ID:fnxwUmGH
詳しい事は忘れたけどF山通運の倉庫だかターミナルだかにマンホールから
幽霊が出てきてそれを見たら事故るって話を数年前にF山通運の運ちゃんに
聴いた事があるよ、だからそこには祠だが社だかがあるんだって。
一応お払いとかもしらたらしいけどあんま効果無かったらしい、その運ちゃんは
見たこと無いけど知り合いがそれ見て事故ったって言ってた。
602本当にあった怖い名無し:04/12/14 22:56:52 ID:/Pfz+GkO
>>11にある地下集落の詳細キボン
603本当にあった怖い名無し:04/12/15 01:07:50 ID:/szqx2W3
>>602
でもそれって・・・いわゆる都市伝説の類ですから〜!!残念!!
604本当にあった怖い名無し:04/12/15 05:07:03 ID:a0DFk9No
>>597
同じ日本人どうしそういうのやめろよな
605本当にあった怖い名無し:04/12/15 08:57:39 ID:GbYlnoWW
606本当にあった怖い名無し:04/12/15 10:49:29 ID:phvSnky8
>>601
F山通運というのは、服縞区のですか?
それならウチの近所・・・。

いつも夜になると、高い女性のような声、もしくは尺八のような音で、「ア〜〜〜〜〜〜〜〜・・・」っていう感じで、
何か宗教的な儀式でもやってるかのような音が、遠くから聞こえてくるのですが・・・。
607本当にあった怖い名無し:04/12/15 12:11:39 ID:KlSrsb/7
>>606
ホントよく覚えてなんだよね、俺会社辞めたからその運ちゃんとも一年以上あって
無いし、606の言ってる場所かもしれないしそうじゃないかもしれない。
因みに俺が勤めていたのは大東市だったからその管轄地区の何処かだと思うけど。
608本当にあった怖い名無し:04/12/15 12:40:25 ID:mNAikblz
きくちゃんは?????
609本当にあった怖い名無し:04/12/15 14:29:48 ID:Yl9hs1gz
>>607
・・・腹痛なら、鴻池とか盾津とかあのへんにあった記憶が。
あと、1号線の石津の近所にもターミナルがある。
あと摂津の鳥飼とか。ここは違うか。

610本当にあった怖い名無し:04/12/15 19:02:28 ID:w2t2HkaI
F通の話だが、漏れが松原営業所に居た頃に噂で聞いたよ。
詳しい事は知らないが、確か堺営業所だったはず。
611本当にあった怖い名無し:04/12/16 10:57:15 ID:8MtFBXnZ
きくちゃん・・・・

そして一週間
612本当にあった怖い名無し:04/12/16 12:37:04 ID:5CUvt2dj
きくちゃんって菊水丸のことか?
一日一回きくちゃんって書き込んでる=ID変えるため
613本当にあった怖い名無し:04/12/16 13:02:36 ID:ohdp15Hj
>612
内容はガイシュツ見たらわかるよ。。。
気になって仕方ないわ、きくちゃん。
614本当にあった怖い名無し:04/12/16 13:20:17 ID:xG/9whMb
でも、いよいよ明日が金曜日だね。
615本当にあった怖い名無し:04/12/16 21:56:34 ID:RH6wiZYS
大左衛門、稽古はちゃんとやっとるのか。
616本当にあった怖い名無し:04/12/16 22:34:07 ID:NYg5jKUC
>>600
亀沼へ巫女を呼んで…
亀沼へ巫女を…

…上沼恵美子…か???
617本当にあった怖い名無し:04/12/17 04:59:40 ID:dVuOQ4g3
腹痛…堺の臨海のとこでは建設中に死亡事故があったけど関係ないかな…
そこでは建設中に毎週のように金曜日に怪我人出てたなぁ
618本当にあった怖い名無し:04/12/17 07:07:54 ID:xq0AIPvh
きっきききききくすいま〜る、かかかかわちやきくすいまるっ♪
619本当にあった怖い名無し:04/12/17 22:46:53 ID:Mv0YZS48
上新庄近辺に怖いうわさないですか?
620本当にあった怖い名無し:04/12/18 01:02:40 ID:r2+9M4AH
豊里団地で何かあったような記憶が・・・
621本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:04:22 ID:DvCuzfvO
ネコヤシキ情報プリケツ
622本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:08:26 ID:Wwv8KZkC
うちの学校
七不思議あるよ
623本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:11:55 ID:jjM7t33r
豊里団地、自殺あった気が・・
624本当にあった怖い名無し:04/12/19 12:42:31 ID:CvezNMM4
去年の春、豊里団地に入ろうと考えたことあるが、やめといて良かったのかな。
625本当にあった怖い名無し:04/12/19 13:15:10 ID:Bhf0jjF3
1000件にひとつは、そう言う物件ですよ。
626本当にあった怖い名無し:04/12/19 14:18:07 ID:mP9y+cxm
友達の話。岸辺駅のガード下で夜中タヌキが自転車後ろに乗ってきた。異常に重かったらしい
627本当にあった怖い名無し:04/12/19 15:51:09 ID:+ODvGlK0
まともなネタ少なくなったね。
628本当にあった怖い名無し:04/12/19 20:35:37 ID:OV8uIa5J
>>626
なんじゃそれ?
629本当にあった怖い名無し:04/12/19 21:55:52 ID:w14clQwR
谷町線の谷町九丁目駅はエゲツナイよ。
上り線と下り線の間のフェンスに囲まれたスペースは
霊の溜まり場。
630本当にあった怖い名無し:04/12/19 22:04:48 ID:u4RQbIv0
>>622
あなた、ゼンジー北京あるか?
631本当にあった怖い名無し:04/12/19 22:23:38 ID:mP9y+cxm
タヌキ←タヌキの霊 ここのガード下は何か気持ち悪い気配を感じるって有名。
632本当にあった怖い名無し:04/12/20 00:17:12 ID:PbuQ/8uB
sageていくスレだったのですね、ごめんなさい。
書き込みをしようかどうか悩みましたが、経過のみ報告させていただこうかなと思います。
結論からいいますと先輩のキクちゃんは、次ぎの週とその次ぎの週は休みました。
あのことがあったから休んだのではなくて、お母さんが病気で倒れられたので松山に帰ったから。
本人は元気だとマスターが言ってました。(電話でキチンと連絡があったそうです)

実は、きのうマスターと奥様とで簡単な忘年会をしました。
マスターがおっしゃるには、10月にも別のバイトの人(就職の為やめた人)の勤務の時に
キクちゃんと同じことがあったそうです。
わたしからこの間の話を聞いた内容と殆んど同じだったそうです。
その時は、マスターとその人とお客さんが体験したそうです。
633本当にあった怖い名無し:04/12/20 00:18:16 ID:PbuQ/8uB
話の内容で察するに、こういうことはよく分りませんが(ほんと、わたし鈍いです)、たぶん、
その時のお客様と今回のお客様が同じ人ではなかったのかなあ、ということです。
今回はマスターが外出中でしたので、どんな人かは確認はできなかったのですが。
マスターのお店の近くには、だいたい100メートル四方に全部で3件の喫茶店があります。
もしこの女性がそういう人だったら他所のお店でもあったのかしら、と思うのですが。
人間が何かを持ってきて、霊的な?反応が起きることってあるのでしょうか。
では、おやすみなさい。
634本当にあった怖い名無し:04/12/20 00:20:13 ID:PbuQ/8uB
話の内容で察するに、こういうことはよく分りませんが(ほんと、わたし鈍いです)、たぶん、
その時のお客様と今回のお客様が同じ人ではなかったのかなあ、ということです。
今回はマスターが外出中でしたので、どんな人かは確認はできなかったのですが。
マスターのお店の近くには、だいたい100メートル四方に全部で3件の喫茶店があります。
もしこの女性がそういう人だったら他所のお店でもあったのかしら、と思うのですが。
人間が何かを持ってきて、霊的な?反応が起きることってあるのでしょうか。
では、おやすみなさい。
635本当にあった怖い名無し:04/12/20 00:35:12 ID:wgxSudgK
>629
あ〜、あの気持ち悪さが霊のたまり場の雰囲気なん?
あのレベルの場所なら、某有名百貨店の東側入口〜天王寺駅の東口周辺とか、
ア○ザの入口とかあるけど、あそこらもそうなん?
636本当にあった怖い名無し:04/12/20 00:41:08 ID:wgxSudgK
sage
637本当にあった怖い名無し:04/12/20 11:34:10 ID:JfCmr61/
>>629
数年前まで通学路だったのですが、そうだったんですか・・・orz
谷町線って何かといわくつきのスポットが多いみたいですね。
谷町線カラーの紫は谷町線沿いにお寺が多いことが由来だそうですが、関係あるのかな?
638635:04/12/20 13:56:04 ID:wQuyUrsr
>ア○ザの入口とか
…って、既出ですね。
639本当にあった怖い名無し:04/12/20 15:02:29 ID:iE20MYEb
なんば戎橋の1st台所の3Fで飯食ってたら寒気がとまらんようになった
あそこってヤバい?
640496:04/12/20 15:58:37 ID:FL6tN2kN
>>639
冬なのに半そででメシ食べてるからだろ。
641本当にあった怖い名無し:04/12/20 17:35:59 ID:R9bJNPsS
>>629はん、貴方が見える人でそう書いたなら、もうちょっと
具体的に教えてくだされるか?
642本当にあった怖い名無し:04/12/20 19:08:19 ID:gG3z9USP
>>629
え? そうなの? それは初耳だわ。
あそこって時々駅員さんとか保線作業員らしき人とかが
歩いてるけど、怖く無いんかな?
643本当にあった怖い名無し:04/12/20 20:23:46 ID:40ScNUcE
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097955023/l50
千日前商店街の地下に死体が埋まっているとかデマが問題になっているが
>>635
詳しそうだけど、この噂聞いたことある?
644本当にあった怖い名無し:04/12/20 22:03:09 ID:KinWRzFk
千日前は昔の首切り場で処刑された人の数と火災で死んだ人の数が一致したから尾ひれがついたんだよ。
645本当にあった怖い名無し:04/12/20 22:20:08 ID:V3KZn8h1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097955023/
心霊ゾーンガイドおっさんカスタム冥土の記事は正しかったのか
凄いな尊敬するよデマといってしまいおっさんに申し訳ない。
反省
646本当にあった怖い名無し:04/12/20 23:45:52 ID:DZUjse0Y
千日前デパート火災のあと、地面には飛び降りた人の血のあとがあったという。
裁判で手間取ったという事で焼けたままのビルが何年間もそのまま立っていたな。
中岡俊哉が本の中で取り上げていたのだが、タクシーがよく「乗せた」らしい。
あと噂だが、赤ちゃんを抱いた女の幽霊がエクトプラズムのような不自然な長ーい白ー
い尾を引いた脚でピョーンピョーンと走っていたらしい。
あとナンバプランタンになるわけだが、友人が警備員にきいたところ、ホント
に「出た」らしい。
千日前というと昔泉州銀行が(事件があって変わった)あった場所はもともと地下
の喫茶店があり気味の悪い場所だった。友人が不思議な体験をした。
あところころ職種が変わった。ゲームセンターになったり、カラオケ屋になったり
今は何になっているのだろうか。。
647本当にあった怖い名無し:04/12/21 00:03:44 ID:X0IpD12W
>>626 >>631
自転車ってことは岸辺の狭い方のトンネルですか?
あそこの駅側の入口の所で昔自転車と歩行者がぶつかって歩行者の方が亡くなる事故がありましたよ。
当時は花がよく供えられていました。
648本当にあった怖い名無し:04/12/21 00:36:49 ID:vbc8h0qu
石切といえば旧石切トンネル。数年前に旧石切駅跡にいったことがある。
いわゆる廃駅で崩れたホームがあり、廃線の先に柵をした旧石切トンネル
の石切側の入り口があった。その入り口の右側には仏さんが祀ってあった。たくさん
の人がトンネル工事で亡くなったのは本当で幽霊話もある。
「旧石切トンネル」でググればすぐ出てくる。兄の家族とトンネルバックに
写真をとったのだが、数年たった今も未だその写真を見せてくれないし、
こちらから言い出すのもなんだから、そのままになっている。。。
649本当にあった怖い名無し:04/12/21 00:51:20 ID:+XqvBOgy
ぼんぼん、噛もかーっ!
650635:04/12/21 01:16:36 ID:L5TphmZo
>643
遅いけど、その噂は知りません。
あそこの蓮向かい地下の気持ち悪さも、似てますよね。
人誰もけーへんし。

651本当にあった怖い名無し:04/12/21 02:11:00 ID:vbc8h0qu
旧石切トンネル=旧生駒トンネル
1914年(大正3年)4月18日
全長3388mの長大トンネルとして開通工事の際、落盤事故などでたくさんの死人が
出たのと、霊山である 生駒山を貫いているということで幽霊の噂がではじめた
1946年 トンネル火災
列車がトンネル内を走行中に火災発生28名が死亡
この時に、生駒山の呪いではないかとささやかれた
1948年 ノーブレーキ事故
列車がトンネル内を走行中にブレーキが故障
大阪平野を暴走したのち 先行の各駅停車に追突・・・
49名が死亡し 200名以上の負傷者を出す大惨事となった。
1964年 新トンネル開通につき旧トンネル廃止
実際には、大型の車両を通すために、旧トンネルでは断面が
小さすぎるため、新トンネルを掘ったという。
1986年 再び列車火災
一度廃止になったのだが、このトンネルの一部区間を再利用して
近鉄東大阪線の生駒トンネルが開通した。
その生駒トンネル内で、またも列車火災。。。
652本当にあった怖い名無し:04/12/21 15:41:24 ID:7vlURr7d
電化した後でこんなに列車火災があるのって石切だけじゃね?
653本当にあった怖い名無し:04/12/21 18:39:42 ID:7cwqC/KA
>>648
写真は単に忘れられているだけじゃない?
あっさり聞いてみればいいのに。
654本当にあった怖い名無し:04/12/21 19:02:07 ID:C14mbZsd
旧トンネルの出口はのどかな感じのとこだよ。
655本当にあった怖い名無し:04/12/21 19:54:48 ID:1saO2SxA
>>642
待て、あんな所人が歩く訳無いだろ。
お前が見たのは本当に生きた人だったか?
よーく思い出してみ?
656本当にあった怖い名無し:04/12/21 20:59:10 ID:99POGd78
石切トンネルってマンホールから中に入れるそうですね。
しかも中には建設時の作業員用通路があって、小部屋がたくさんあるとか・・・・・
そこから第二次世界大戦のときの戦闘機の隠し格納庫に行けるって友達から聞きましたよ?
657本当にあった怖い名無し:04/12/21 21:15:35 ID:C14mbZsd
都市伝説だよ。
658本当にあった怖い名無し:04/12/21 21:24:12 ID:GM0XFEJ5
>>655
つーか、あそこ作業員の通路です(マジ)。
地下鉄勤務の友人に聞いたことあるw
659本当にあった怖い名無し:04/12/21 22:12:43 ID:32dkm8V2
余談だけど、大昔(うす緑の50系が走ってた時代ね)八尾南方面ホームで
線路側からあそこへ渡る駅員をホームから見た覚えがある。
木の板を第三軌条の上に掛けて渡ってたんだけど、それだけでも
非常に危険だと思うんだが、板くらいで大丈夫なのか?と見ていた。

それより、あの通路のところに、駅のトイレによくあるような
掃除用の深い洗面台みたいなの(名前なんていうの?)が外から見えるけど
あれって人身事故の処理の際に使われていると思うね。絶対!
・・・と見るたびに思って鬱になる(w
660本当にあった怖い名無し:04/12/22 00:07:59 ID:DU4X6eT3
>>658
あそこのことなら聴いたことがある。
作業員は4人見えたのに、ホームに戻ってきたのは3人だったとか。
661本当にあった怖い名無し:04/12/22 00:22:13 ID:5U+FP8G7
自分が死んだことに気付かず、日夜保線に励む作業員。
662本当にあった怖い名無し:04/12/22 00:23:42 ID:g9D9SWJL
旧石切トンネルって、近いからちょっと前に行ったんだけど、

あそこって普通にトンネルの中に人がいる(作業してる)っぽいし、
ちょっと見てたら中から車が出て来たんだけど、
あそこって何なの?廃トンネルだと思ってたんだが…

おまけに、駅の上の階段を登っていこうとしたら、赤外線センサーかなんかに引っかかって
ライト照らされるし、訳分からん( ´・ω・)
663本当にあった怖い名無し:04/12/22 00:35:10 ID:K5CPpsbX
半分廃トンネルではあるけど、
まだ通行以外の目的のために使われているとは聞いてる。
地層から湧き水出てるから取水もしてたと思う。

ライトとかはおまいのような人たちが来るように
なったため無用心なので、つくようになったと聞いた。
664496:04/12/22 03:48:36 ID:F1MtZEIN
>>662
あそこは、地震測定器になってますよ。
んで、ライトで照らされた場所は、おそらくですが
右側ホームの階段をあがって、慰霊者の階段のトコですよね?

正直な話、そこよりもだ。
左側の道を登っていって、行き止まりのとこの左手にだ、
ハイキングコースがあるんだが、そこの方が恐い。
665本当にあった怖い名無し:04/12/22 04:04:48 ID:fYSMMR3c
>>586>>596
マジであんまりジロジロみたり、カメラで撮影とかしたらアカンで。
ホンマにおいかけられるで。
666本当にあった怖い名無し:04/12/22 10:03:10 ID:6A3ilEjF
>>653
相手がそういった幽霊とか信じないというか恐れないタイプの宗教やってるし
向こうからこちらの家に来る機会がほとんどなもんでね。まあ向こうにいったときに
アルバムでも見せてもらうわ。
667本当にあった怖い名無し:04/12/22 12:35:33 ID:xrgd8Bi9
>>664
そこって、坂道がジグザグになってる途中が
階段の踊場になっているような所の例の話のこと?
それとも、広場に出たところであった話のこと?
668496:04/12/22 15:28:56 ID:F1MtZEIN
>>667
ハイキングコースの方ですか?
なんか、グイグイとトンネルの左の道を車でつっこむと、
寺があるんですけど、左手に小さな川があったかな。
そこらへんです。
669本当にあった怖い名無し:04/12/23 14:51:59 ID:A1u/0I02
>647 狭いトンネルってか距離が短い方のガード下に幽霊見たとか気味が悪いとかいっぱい聞く。あと吹田の府営はかなりヤバイかも。女の幽霊の目撃談よく聞く。
670本当にあった怖い名無し:04/12/25 21:27:20 ID:dn/B4wE+
此花区あたりでないですか?
671本当にあった怖い名無し:04/12/26 04:57:43 ID:mhl9vY0M
俺は石切トンネルに徒歩3分のとこに住んでるけど2-3回しか行った事無いな
15年ぐらい前の生駒線の火災の時には新トンネルから旧トンネルをつたって人が逃げてきたよ
あそこ繋がってるんだよね
そういえばあの事故で一人煙吸って死んでたな
672本当にあった怖い名無し:04/12/26 12:43:49 ID:535B3Kyq
そだよ。
そして亡くなった人は、喘息の持病を持っていたんだよね、確か。
673本当にあった怖い名無し:04/12/26 18:28:27 ID:Al6hb+PQ
鴫野どうよ
674本当にあった怖い名無し:04/12/26 19:01:07 ID:aqvkqwKQ
>>673
とりあえず京橋あたりは、空襲で一番やられたあたりじゃねえの。

終戦の前日(前日ですよ)、1945(昭和20)年8月14日の午後1時過ぎに空襲が
あった。きめられたように京橋に止まった電車(当時は4両連結で上りと下り
の両方から電車が入ってきていた)の大勢の乗客は、城東線(当時 今の環状
線)の下にある片町線ホームに逃げ込んだ。700〜800名もの人数がいたのでは
と思われる。B29約145機が、現在の大阪城公園の全域にわたってあった大阪陸
軍造兵廠(「砲兵工廠」)を空襲するためにやって来て、2000ポンド爆弾(1ト
ン爆弾、大人の身長以上の大きさ)をばらまいたのである。そして「砲兵工廠」
のそばにあるこの京橋駅にも4つの爆弾が落ちた。そのうちの一発が多数の乗客
が避難(ひなん)していた片町線ホームに城東線のガードをつききって落ちて
来たのである。地獄(じごく)図のようになったに違いない。氏名の判明した者
は210名、無縁仏(むえんぼとけ)となった者は500〜600名。

http://ha4.seikyou.ne.jp/home/jouhoku/heiwa/jo-kyoubashi.html
675本当にあった怖い名無し:04/12/26 19:56:26 ID:RGsM3m+K
京橋のOBP側の出口の仏像はその慰霊碑なのかな。
676本当にあった怖い名無し:04/12/26 21:10:17 ID:XDZB952H
千日前デパートは、私が行っている美容室の美容師さんが
若い頃に実際の事故の現場を見たことがあるそうで、
そのときの事を話してくれました。
映画館側のデパートの横の側溝に雨あがりの時のように
血が溜まっていたそうですよ。
熱さと恐怖に絶えきれなかった人達が飛び降りたんですね。
私は多少霊感があるので、ビッグカメラは極力行きません。
入るととにかく暑くて息苦しいんです。
やむを得ずその横を夜に通ってしまった事がありますが、
屋上からたくさんの視線が覗いているような感じがしました。

677本当にあった怖い名無し:04/12/26 22:59:50 ID:LLeoQ8ZP
ビックカメラって千日デパート火災の時のビルをそのまま使ってるんですか?
678本当にあった怖い名無し:04/12/27 00:16:02 ID:8UV8h+Cc
泉の広場に何かいるんですか?
679本当にあった怖い名無し:04/12/27 00:17:32 ID:t6hwayDB
680本当にあった怖い名無し:04/12/27 00:35:35 ID:sImSN081
>>679
>>私は多少霊感があるので、ビッグカメラは極力行きません。
入るととにかく暑くて息苦しいんです。
霊感じゃなくて病気が少しあるのでは?
精神病院に入院する事をお勧めします
681本当にあった怖い名無し:04/12/27 01:03:41 ID:r6uNftv9
>>677
いや、燃えた千日前デパートは何年間も燃えたままの姿で立ってました。
それからあとに建てられたのがプランタンナンバ。ダイエーグループ不振の
ため閉店。そのあとが現在のビッグカメラ。
682679:04/12/27 01:25:12 ID:t6hwayDB
>>680
うん。考えてみるよ。
683本当にあった怖い名無し:04/12/27 01:41:01 ID:LAPHBA1z
ビックカメラがどうとか言ってるばかども
精神科行けよ
建物建て替えたり何回もしてるしお祓いだって何回もしてるの知らないのか?
(最後にお祓いされたのはビックカメラが建つとき)

それに心霊現象がひどかったのは最上階の服屋ですよ
ビックカメラは1階なのに逃げ遅れて死んだ人がいると思ってるんですか?

俺はミナミには毎日ように行ってるしビックカメラの地下でスロットをしょっちゅう打っている
ビックカメラは毎日通る

今まで心霊体験をいくつもしてるので霊感がまったくないわけでもない
でも何もありません

自分が経験もしてないのに人の話しを聞いたりするだけで勝手にあそこはあぶないとか心霊スポットだとか('A`)


滝畑ダムは体験したし信じれるけど・・・。
684本当にあった怖い名無し:04/12/27 01:43:20 ID:BjXraCB1
カテプリ
685本当にあった怖い名無し:04/12/27 02:12:16 ID:hLx7c6qs
>>683
でも、B3の宅配専用の駐車場(納品受付場)すごいですよ。
686本当にあった怖い名無し:04/12/27 02:16:40 ID:mYNXQHD8
>>685
くわしく。
687本当にあった怖い名無し:04/12/27 02:35:52 ID:r6uNftv9
>お祓いだって何回もしてるの知らないのか?
>それに心霊現象がひどかったのは最上階の服屋ですよ
余計怖くなったなったし(T_T)
688本当にあった怖い名無し:04/12/27 04:06:52 ID:ssrt4QQ0
火災以前に長らく刑場だったということを忘れてるようだ
689本当にあった怖い名無し:04/12/27 04:54:08 ID:m/mZCL9B
>お祓いだって何回もしてるの知らないのか?

何回もやってるという時点で、効いてないことに気が付かないのか・・・。
自分の経験だけ信じて、他は精神科かよwww
毎日のようにスロット打ってるDONに言われたかぁねーよ。
690本当にあった怖い名無し:04/12/27 04:54:37 ID:ED82hVQ1
>>683 は
ビッグカメラの社員だからそっとしておいてあげようよ。
691本当にあった怖い名無し:04/12/27 05:32:58 ID:TlS8wkDX
「毎日フォトバンク」に千日デパート火災の報道写真あるよ。
未見の人は「千日デパート」で検索してくれ。

 ttp://photobank.mainichi.co.jp/
692本当にあった怖い名無し:04/12/27 10:12:00 ID:MF7gR9Ni
面白いのはさ、大阪って空襲で1万人近い人が殺されてるのにその霊の話ってあんま聞かないんだよね。
693本当にあった怖い名無し:04/12/27 10:50:08 ID:vNJtN/iG
>>676
あの映画館に一度だけ行ったことがあって、ロビーに待っているときに、もの凄い音がしたことがあります。
あの音はもしかして、その飛び降りるときの・・・・・?
694ダヌル・ウェブスター:04/12/27 10:59:48 ID:g+VeRe8m
>692
そりゃそうだよ。

「関西人の霊」なんて怖くないし、霊になれるほどまともな人なん0cうぃjg
695本当にあった怖い名無し:04/12/27 12:17:21 ID:63X/gJ5N
DDHがやばいって初めて聞いたこれで自分の謎も解けた
あの辺りは楽器を見に行ったりしてて何回も行ってるのに
あそこには何故か入れなかったそれが今まで何故かは分からなかった
696本当にあった怖い名無し:04/12/27 13:47:30 ID:N06tRyQf
大阪には廃墟はないのかな?
一度、廃墟探検に行ってみたいと思ってるんだけど。
697本当にあった怖い名無し:04/12/27 15:57:21 ID:MF7gR9Ni
廃墟かどうか知らないが、昔大阪駅前ビル内にあったといわれる風呂屋跡はどうなっているのか気になる。
3ビルと4ビルをつなぐ通路上に入口があったらしいが今は入口すらない。
698本当にあった怖い名無し:04/12/27 18:26:35 ID:zZR0GuZw
699本当にあった怖い名無し:04/12/27 18:59:28 ID:wzLN7Ukr
千日墓で死刑になった数と千日デパートの死者数が
同じっていうのはナニを根拠にしてるんだろうか?

あの時俺はリアル幼稚園生で、千日前に住んでたので今でも覚えてる。
当時は何も怖い話は無かった。それより隣の墓場の壁と壁にはさまれてた
一本の枯れ木を切ろうとすると災いが起きる、と言われてたので
すっと残ってた(最近になってようやくその木も無くなったが)のと、
タヌキの大きな信楽焼きが俺には怖かったw
700本当にあった怖い名無し:04/12/27 20:16:35 ID:PAZMTh1s
700ッ(・∀・)
701本当にあった怖い名無し:04/12/27 23:02:33 ID:sUAiqrC0
>>699
小学校の頃、タイトル忘れたが、子供向けのミステリー本に書いていたのを読んだことがある。
しかし、江戸の千住刑場の受刑者は20万人ということだから、あまりに少ないと思うのだが。
702本当にあった怖い名無し:04/12/28 01:12:43 ID:PXuNUFZH
>>701
たしかに長いこと処刑場があったのなら受刑者と同じ人数が
一つのデパートに入りきるとは思えんなw
703本当にあった怖い名無し:04/12/28 02:34:43 ID:aHmrIWq4
ビッグの前あたり処刑場で,ビッグの辺りが首晒し場。あと大阪城の裏鬼門らし
く、江戸時代の大坂7墓の一つで、この中で規模の大きいのが千日墓地で現在
の千日前には、明治に入るまでは千日寺、刑場、火葬場を中心とした千日墓地
があった。明治3年に刑場が廃止され、火葬場と墓地が阿倍野に移された。
処刑者の千日供養を営んだ千日寺があったのが名前の由来。。
黒門市場の黒門っていう意味もあまり良いものではないらしい。
あと当時は、寺を中心とした人口統計がしっかりしていた上に時代劇に見られ
る程には犯罪発生率が多くなかったらしく,118人という記録は晒し首になった
数としては少ないとは言い切れん。
704本当にあった怖い名無し:04/12/28 12:54:34 ID:8HxC2A7N
そーだよねぇ、黒門って…なんかいい雰囲気の名前だとは思えなかった
705本当にあった怖い名無し:04/12/28 17:22:20 ID:PXbaHIrV
元地元民だったのにその名前の由来を知らないのでググってみた。

黒門市場の歴史
ttp://www.kuromon.com/_info/history.phtml

親が商売をしてたので夜中に一緒に家に帰ることも多く
千日前や坂町、高津など、あの辺りを子供の頃に
夜中に出歩いてたりしたが何にも感じなかったよ。

それよりウチの小学校が高島屋のど真ん前にあるんだけど
その体育館の床が一部抜けてて、給食室などがある地下通路から
階段が見えててそれが十三段あったのだけど、そこで処刑されてたとか、
その地下通路から高島屋かビッグカメラかどこかに抜け道がある
という話は真実味があって怖かったなぁ。
706本当にあった怖い名無し:04/12/28 19:09:39 ID:aHmrIWq4
俺もプランタンやビッグカメラでこわい思いはしたことはないし、
暗がり歩いてこわい事もなかった。
でもな。。あのあたりの喫茶店や地下の店数件で背筋が急に凍ったことが
何回もあるわ。エアコンとかと違うよ。
大体その店はなくなって別の建物になって今は足を運ぶこともないが。
あの一帯なんか何かあるんとちゃうか
707本当にあった怖い名無し:04/12/29 13:50:51 ID:zxHVkjuu
>>705
精華?
708本当にあった怖い名無し:04/12/29 23:32:06 ID:u+GLNrbm
>>707
アタリというか、それしか当てはまらないw

精華でいちばん怖いのは、藤山寛美など有名人の卒業生がたくさんいる中、
今は関東人のフリをしてる林家ペーもそうだったってことかも知れないw
709本当にあった怖い名無し:04/12/30 09:13:10 ID:D0xi+OoU
天6駅にいたけど何も感じない

710本当にあった怖い名無し:04/12/30 12:56:49 ID:8h+YMVzM
>>709
何に対してのレス?
711本当にあった怖い名無し:04/12/30 21:10:53 ID:i14bBVKL
天1はたまに行きます。薄口の方がスキだす。
712本当にあった怖い名無し:04/12/30 23:06:31 ID:cjC3pIdY
↑しょーもな
713本当にあった怖い名無し:04/12/30 23:17:08 ID:r32ZA8ck
>>709
さんざん既出
714本当にあった怖い名無し:04/12/31 00:43:58 ID:DSpDUh6k
ビックカメラの従業員スペースでは「お疲れ様」と言ってはいけない事になってる。“憑かれる”とも書き換えれる言葉だから、縁起が悪いらしいって聞いた。
後、鏡が多いのは霊が鏡を嫌がるからだとも聞いた。
こないだ仕事でビックに行った時に聞いたんやけど、かなり信憑性ある思うな。
715本当にあった怖い名無し:04/12/31 00:45:55 ID:/74UZlff
>>714
そんな話は存在しない
嘘つくなボケ
716本当にあった怖い名無し:04/12/31 00:46:56 ID:+BAxcLGw
>>714
プランタンなんば時代も鏡が多かったよね。
717本当にあった怖い名無し:04/12/31 01:00:14 ID:A78TZgDj
スポットというのとはチョット違うが、ラブホとかでは何処かないかな?
教えてくれると、結構実用的にありがたい。
718本当にあった怖い名無し:04/12/31 01:06:55 ID:yQwBXu6j
紐育(建物の一部取り壊し工事中)
719本当にあった怖い名無し:04/12/31 01:17:21 ID:A78TZgDj
マジで感謝
720本当にあった怖い名無し:04/12/31 02:12:36 ID:DSpDUh6k
>>715
俺は、従業員達がほんまに従業員スペースで「お疲れ様」やなくて「ご苦労様」って言い合ってるん見たから、信憑性あるて思ただけやけど。
て言うか、俺も従業員に注意受けたからなぁ。「お疲れ様ではなく、ご苦労様って言うように」って。その人、めっちゃ真剣な顔して言うたから怖かったん覚えてる。
でもまぁ嘘であって欲しい話ではあるな。
721本当にあった怖い名無し:04/12/31 02:14:37 ID:4ZUEzAZS
>>720
お憑かれ!
722本当にあった怖い名無し:04/12/31 02:46:32 ID:lpkfTU97
>>715
はなんなんだ?誰?
ビック店員の恐がりさん?
723本当にあった怖い名無し:04/12/31 02:50:29 ID:RTVPl1Z6
>>722←デマに踊らされるデムパ
724本当にあった怖い名無し:04/12/31 02:54:22 ID:qmFzlElT
725本当にあった怖い名無し:04/12/31 03:10:25 ID:tLjGPToz
プランタン時代はそんなこといわなかったけどなぁ。
働いてて色んな目撃談は聞いたけどさ。
726本当にあった怖い名無し:04/12/31 04:04:53 ID:9DZPlTWW
ミナミのことで盛り上がってるので去年体験したことをひとつ書きます。

ナンパしにミナミへ夜に行って、雨だったこともあり人がいなくて失敗。
このまま帰るのも嫌やなと友達2人と道頓堀沿いのカラオケ屋で朝まで歌うことに。
歌い始めて1時間が過ぎた頃に一人が変なことに気づいた。
女の喋り声がすると・・・。
それを一人が言い出すとみんな口を揃えて俺も聞こえてて気になってたって言い出した。
隣の部屋から聞こえてるんだと思い、シカトしていたが明らかに部屋の中から聞こえる。
音楽も止めて周りの雑音に耳をこらして聞くとやっぱり聞こえる。
みんな気持ち悪くなりフロントに電話しました。
「部屋かえてもらえませんか?」
すると少々お待ちくださいと店員が言い、受話器の向こうで先輩らしき人に
「あの部屋また出たみたいですよ、どうします?」
と小さな声で聞こえた。
そして「部屋空きましたので別の部屋用意します」と言われ別の部屋に移りました。
店員の会話が気になったのでしつこく問い詰めると
「あの部屋過去に何があったかしらないんですけど、女の声が聞こえるって苦情がすごいんです」
727本当にあった怖い名無し:04/12/31 04:10:21 ID:9DZPlTWW
「この部屋は人がいっぱいで待ち時間が長いときにしか使わないようにしてるんです」
「こちらの会話が聞かれて隠せないのでお話ししましたが他言しないでください」
と言われました。(店長らしき人に)
そのあと俺はすごい気になり、トイレへ行くついでにその部屋に戻ってみました。

真っ暗でシーンとしていて窓から入る風が気持ち悪くて窓の外を見てみると
真下は道頓堀になっていて気持ちが悪くなり逃げるように部屋に戻りました。

真剣に怖かったです。
過去にあそこの部屋で何かあったのかなと考えましたが、考えてもわからないことなので・・・。

興味がある方は混んでるときに行ってください。
案内されるかもしれません。
728本当にあった怖い名無し:04/12/31 04:33:54 ID:yQwBXu6j
川の左岸?右岸?(上流に背を向けて左側が左岸)
729本当にあった怖い名無し:04/12/31 06:31:20 ID:9DZPlTWW
_________________________________________

   ←
________________             _____________
                l            l○←交番
        l     橋    l
                l            l

やじるしの通りのカラオケ屋です。
交番を背にして左側にあります。
わかりにくいかなぁ・・・。

上流がどっちか見てみないとわからんもんで。
730本当にあった怖い名無し:04/12/31 16:49:40 ID:aDL/pYqy
ああ、ありがとう。
店長氏の意向を汲んで聞かなかったことにするよ。
731本当にあった怖い名無し:05/01/02 03:39:52 ID:HDm/1Nr9
シギサンの途中にある鳥居さんの向こう側にはいけない
その側道ピクニックコースなんだけどなぁ。。。
いきなり車の車内ライト?壊れたり(離れて数分でまたもとにもどった)
気分がよくない
途中の宗教団体の施設もサイバもいけるのに あそこだけがいけない
732轢く注OB:05/01/02 07:04:48 ID:G/00Gq60
>>686さんへ。>>455>>456を読んで下さい。
733轢く注OB:05/01/02 07:06:56 ID:G/00Gq60
>>729
だいたい、わかりました。配達があったらどないしよ。
734本当にあった怖い名無し:05/01/02 19:02:12 ID:BERdqzSj
東住吉区はどう?
735本当にあった怖い名無し:05/01/02 19:08:21 ID:k0Tf7hG8
>>834
それはパンチラじゃない!!





あっ、誤爆しちった♪てへっ☆
736本当にあった怖い名無し:05/01/04 01:52:44 ID:GhP39lc5
>>734
それは、長居公園。(過去自殺者多し)
737本当にあった怖い名無し:05/01/04 02:07:39 ID:7uYc7i/F
>>736
だから長居公園は心霊スポットだと言いたいのでつか?
おまえアホやな、つーか、病院いけよ(プ
738本当にあった怖い名無し:05/01/04 02:46:37 ID:7uYc7i/F
プーケットは海岸線のすべてが心霊スポットに認定されました。
739本当にあった怖い名無し:05/01/04 03:02:07 ID:EN3XY/bg
>>736
自殺者多かったのは事実?
740本当にあった怖い名無し:05/01/04 04:05:56 ID:7uYc7i/F
>>739
てきとーなこと言ってるだけ
741本当にあった怖い名無し:05/01/04 13:04:22 ID:Zd6Q1Ob5
 ま た お 前 か
742本当にあった怖い名無し:05/01/04 15:40:59 ID:rVAo+E3i
詳しい場所は書けないが杭〇にある昔寮だった所(今も誰か住んでる…
夜中トイレ移行とすると廊下に女がよく立ってたそうです。
自分は見えないが知り合いがよくみてたそうです。
まぁそこはそんな話しきく前からなんかやなかんじがしてたのでなるほどなぁと…
そこの周りもかなり怪しいアパートガかなりあったがもう全部取り壊されてますねぇ
743本当にあった怖い名無し:05/01/05 20:36:47 ID:ncejlbC2
>>739
なんか、昔は今より鬱蒼としていて自殺しても、発見が遅れたときいたことある。
多いかどうかは、しらんが・・
10年以上前、クロネコヤマトの伝言ダイヤルっていう、FAXのサービスシステム
があってんけど、心霊スポットのBOXにて、
天王寺のMホテルや長居公園も掲載があったね。
744本当にあった怖い名無し:05/01/05 20:58:16 ID:SEmytpxV
平野区のあの団地はガイシュツ?
745ねころびん ◆CpvcjjwWfo :05/01/06 12:33:16 ID:P7q/g3Aq
お久しぶりです!最近入手しました情報です。

安売りの「スーパー○○」の或る店舗ですが、横が墓地になってまして
店舗を建てる際に水子地蔵を移動して建てたそうです。
ちょうどその位置が鮮魚のバックヤードにあたる場所だったので次々と
鮮魚の店員さんが事故に遭ったり、怪我をしたり、今も怪異が絶えないそうです。
聞くところによると、元々火葬場の跡地だそうで。
地元の人なら何処の店舗だか分かりますよね?
そこの店員さんに聞いた話なのでかなり確かな情報かと。
746本当にあった怖い名無し:05/01/06 14:35:49 ID:V6XAx1zt
ねころびんさん 待ってました〜
会えて嬉しいです。
747本当にあった怖い名無し:05/01/06 14:51:42 ID:MjUHQX1x
>>745
もしそれが今○筋にある奴なら南斎場(焼き場)の跡だよ。
赤いレンガ造りの建物で煙突があった。長い間使われず廃墟みたいになってた。
塀がなくなり西側に墓が並んでたんで全部墓地にしちゃうのかと思ってた
ところがそこが、一年あまりぐらい前かな。玉出になったんだよ。
墓は北側に移したのかな。その割には以前より少ないので移動したのかも
しれん。北の裏手にしかないな。今は。ちなみに俺の連れは「あんなとこ
こわくて行けるか」といってる。

西側はじゃりが敷いてあって駐車場になってる。ところがまさに目撃
したんだけど、そこにいた車がたぶん返ろうとエンジンふかしてるんだが、
なぜかじゃりで滑って発車できないでいるんだよ。タイヤが滑ってでようと
してもまた戻ってしまう。その日は帰ったんだが、不思議なことに
今はその駐車場使わず、自転車といっしょに車が止められてるんだよ
横に駐車場があるのに、スーパーの自転車おいてるところに車がいっしょに
止められてるのは変な光景。たぶん他の理由があるんだろうけど。
748本当にあった怖い名無し:05/01/06 14:57:16 ID:JfWR6gim
墓の跡地は飲食店すれば商売繁盛するって迷信あるけどね。
>>726のカラオケ屋とか、たむろする商売もいいんでないかなぁ?
ビックカメラなんば店が元墓場ってここでよく出るけど道頓堀1丁目(戎橋〜相合橋)も元は刑場+墓場ですね。首刎ねて道頓堀で血を洗い流してたりで。
大空襲で亡くなられた人の霊を聞かないWってあったけど道頓堀でも出るみたいですよ。
炎と煙から逃れようとした人達が道頓堀に何百人か?もっとか道頓堀に飛び込んだらしい。
でも一帯の燃焼がひどいから酸素が欠乏して飛び込まれた方々は皆さんドザエモンになられたらしいです。
ソエモン町の東に古臭いホテルが並んでるけど、よく幽霊の見える知人が泊まったとき
夜中、息苦しさと蒸し暑さで目が覚めたら部屋中に数人空襲で亡くなられた人が立ってたらしい。

ビックなんば店も多分大丈夫と思うよ。
上から地下まで賃貸契約で、ビックのパチンコ屋から入る家賃収入で
ビック全体の家賃が償却できるからなかなか壊れないでしょう。


749本当にあった怖い名無し:05/01/06 15:47:17 ID:VpZBDoa1
ビックカメラの建物の家主は下のパチンコ屋だったはず。
ビックカメラは今年か来年には移転するらしい。心斎橋に。
その後、何になるのかなぁ。
750本当にあった怖い名無し:05/01/06 16:56:25 ID:gihUxy8S
>>748
墓の跡地の飲食店、繁華街ができるというのには理由がある。

室町時代ごろから刑場や墓地の跡地を有効利用しようとしたときには、
そこに芝居小屋を許可するという定石があった。

千日前や道頓堀もそう。

墓場の跡という非日常の空気をそのまま利用するという古人の知恵ですね。
芝居小屋があるから、人が集まり、飲食店が流行り繁華街になったという流れ。
751本当にあった怖い名無し:05/01/06 17:37:03 ID:IzTiysZC
なんていうか、自分も霊体験は少しある。
頻繁にはないけど。
ここで言われている場所では、見えはしないけど、
なんか気持ち悪いな〜という印象はうけた。
その場所にたどりつけないという不思議な体験もある。
友達と以前行ったのに、ひとりだと行けない。
方向感覚がめちゃめちゃになった。
方向音痴だと思っていたけど、やっぱりそういう場所だから
たどりつけなかったんかな?
本能で『行くな!』ってあったのかもしれない。
752本当にあった怖い名無し:05/01/06 17:46:27 ID:p9bMkiAl
上本町のハイハイタウンがなぜか怖いんですが…
暗いとかそういうのではなく、背筋がゾクゾクして左肩が痛くなります。
753本当にあった怖い名無し:05/01/06 18:54:32 ID:TjlCzCpj
すいません。南堀江の阿○陀池筋で長蛇の坊さんの列を見ました。
過去に何かあったのでしょうか。。。
754本当にあった怖い名無し:05/01/06 19:18:28 ID:CZES74rq
>>751
くるくるパーだからだよ
755本当にあった怖い名無し:05/01/07 03:25:09 ID:F1lOYwos
>752
あそこが怖いのは、やたら陰になっている箇所が多いからじゃないのか?
中央エスカレーター付近以外は、他のショッピングモールなどと違って
路地っぽい感じだし
もちろん照明の加減もあるとは思うが・・
756本当にあった怖い名無し:05/01/07 15:15:42 ID:fRUgoEoX
南大阪で何か無いすかね??
漏れ藤井寺近辺なんですが。
757本当にあった怖い名無し:05/01/07 15:20:38 ID:yqg/kvo2
>756芸大出身の怪談ライターが心霊スポットみたいに書く割に
あんまりないよねえ。
758本当にあった怖い名無し:05/01/08 00:21:05 ID:k+oEDxJN
1000手観音が充分怖ろしいじょ。
759本当にあった怖い名無し:05/01/08 01:40:57 ID:yelKNPVw
岸和田市山間部のひじばば知らんのかえ。
760本当にあった怖い名無し:05/01/08 15:50:40 ID:acF9jBfO
759
ひじばば?詳細キボン
761本当にあった怖い名無し:05/01/08 15:57:53 ID:4pdl6+aD
下半身の無い婆さんで
肘で歩いて追っかけてくる。
に決定。

知らんけど。
762本当にあった怖い名無し:05/01/08 16:07:43 ID:kHIXbCgu
十三の心霊スポット情報キボン
763本当にあった怖い名無し:05/01/08 20:44:34 ID:4t+srtbf
>761
滝畑ちゃうかった?
764本当にあった怖い名無し:05/01/08 23:29:00 ID:hjViyPt/
>>761
お前の妄想に感動した
765496:05/01/09 00:34:02 ID:PK9itQAE
滝畑は事故るだけ。
766本当にあった怖い名無し:05/01/09 04:08:09 ID:YeL63LvZ
阪奈道路の事はあんまり書かれてないみたいですね。
いっぱいありそうなんですけど。


767766:05/01/09 05:48:12 ID:YeL63LvZ
1年程前の話なんですけど阪奈道路に友達?(男2女2)とドライブ?に行ったんですけど、
深夜で他に車は走ってなかったと思います。
これで阪奈道路は2回目で、1回目(その時も深夜だった)は走り屋が結構いたのですが、
今回は走り屋もいなくて本当にしーんとしてました。
自分達が乗ってる車のタイヤの音だけでした。
私はドライブに行きながら車酔いをする人だったので窓を開けてました。
くねくねしてる道路を上ってたんですけど
途中で女の子の笑い声が聞こえたんです。
女性というよりは女の子(小さい子?)って感じの。
音楽もかけてたから最初はそれかな?と思ったのですが、
スピーカーから聴こえるってよりもすぐそこで聞こえたって感じで。
音楽も友達がMDを持ってきてたんですが内容はミッキーマウスのパラパラみたいな
曲で歌ってる声とは明らかに違うっていうか。
女の友達も聞こえたらしくて男の友達2人は聞こえなかった(?)みたいですが。
狭い道で他に子供を乗せた車も走ってなかったし、この時間に人も歩いてなかったので
かなり怖かったです。
その時は皆で音楽のせいにしてたのですが、内心では違うよなぁとか思ってました。
可能性では幽霊とかじゃなくて色々あると思うのですが、
今になって本当に何なのか気になります。
768本当にあった怖い名無し:05/01/09 06:15:10 ID:1B4u6MOY
滝畑ダムはヤンキーだらけ
769本当にあった怖い名無し:05/01/09 15:10:40 ID:3X9ixHUV
阪奈って近いな〜、まあ山の方へは行かないけど。
守口らへんの墓地近くで通るたびに悪寒する所あるんだけどどこだったっけな
住宅街なのかすごいややこしい道になってるところでY地路になってる所
770本当にあった怖い名無し:05/01/09 21:12:34 ID:qic2FXpI
守口市民だけど・・・
もうチョット解りやすく!!
771本当にあった怖い名無し:05/01/10 01:28:40 ID:WHVweaF9
>>674見てビックリ
いつも俺が電車待ってるホームだ・・
環状線と学研都市線が交差している高架下ホーム
・・線路に古そうレンガの残りも当時のなごりか・・
以前から高架が崩れて電車が上から・・としばしば
頭をよぎり乗るところを変えてたのは偶然か。。
772本当にあった怖い名無し:05/01/10 14:41:15 ID:0FjoEWNF
aaa
773本当にあった怖い名無し:05/01/10 15:40:15 ID:T8DJ512l
>>679
るみおかあめと読むのかな?
774本当にあった怖い名無し:05/01/10 16:02:49 ID:2Cy3AVem
>>773
面白いですね。それ。
775本当にあった怖い名無し:05/01/10 16:51:35 ID:8US+WoSz
767車種はBb?もしかしたら友達かも!
776本当にあった怖い名無し:05/01/10 17:07:06 ID:ktgwfsWS
>>770
いつも迷う所でいまいち位置関係がハッキリしないんだけどたぶんココっぽい
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.43.50.416&el=135.34.42.643&la=1&sc=2&skey=%C0%BE%BB%B0%C1%F1&CE.x=225&CE.y=260
西三荘より南なのは覚えてる、国道一号線まで出てないのも覚えてる
777本当にあった怖い名無し:05/01/10 17:20:54 ID:ktgwfsWS
>>776 違うかもしれん・・・
墓石あった気がするけど確か神社だった。つかこの辺神社多すぎ
そこそこ広めの道でY字路って言っても細い道へ入っていく感じ
んでその細い道へ入る調度入り口ぐらいに神社?がある。
方向音痴のオレには二度と辿り着けなさそうだけど。
778770:05/01/11 01:23:59 ID:4CnAcq7H
>>777タン
そのY字路
信号はなくて、丁度神社の前で別れてて
右は道なり行くと163号線じゃない?
ってゆうか、その辺で悪寒がするんや・・・
なんやろうか?
今度京阪百貨店に行ったついでにブラリしてみるね〜。
779766:05/01/11 02:15:09 ID:4HL1sxyO
>>775
車は何に乗ってたのか分かりません、ごめんなさい。
780本当にあった怖い名無し:05/01/11 10:43:19 ID:pyIYm2pb
>>778
あ〜多分そこです。ほんとブラリぐらいで見といて下さい。
何もなさそうなら次から安心して迷える。
781本当にあった怖い名無し:05/01/11 10:50:16 ID:YMAnVb9j
>>780
昔運送屋に居る時、その辺がコースで毎日走り回ってました。
その地図にのってるマンションのポールをバックで折った事もあります。
やっぱり呪いだったのでしょうか。
782本当にあった怖い名無し:05/01/11 10:54:42 ID:9KJNYN5J
守口の件なら、天乃神社の道を一本渡った、西三荘遊歩道の脇を入った所に昔、焼き場があり、遊歩道側の白い家が霊道
783本当にあった怖い名無し:05/01/11 17:11:15 ID:veH6aNE+
>>782
ほぇ〜!
知らんかった。
見に行ってみますね。
784本当にあった怖い名無し:05/01/11 17:41:47 ID:vZITX+7+
既出かもしれんが、国道一号線の関目ガード下がスポット扱いされていた
記憶があるんだよね。
出るというより、居た人が消える(つまり出るということなんだけど)といった感じの・・
俺も昔、車でちょうどガード下で信号待ちしてた時、
何気に歩道を歩いていた女性の姿が突然居なくなった気もするのだが、なんせ真昼間の
出来事だったので、どうも実感が足りないのよ。
気のせいと言われれば、反論する気もないのだが、場所が場所だっただけに
少しだけ今も引っかかってる。
785本当にあった怖い名無し:05/01/11 18:08:05 ID:2uL5JgKL
>>782 こわ〜〜。夜、知らずに通ってたわ。でも人どおりないし別の意味でこわかった。
786本当にあった怖い名無し:05/01/11 18:47:58 ID:9KJNYN5J
782より追加。 南天温泉のある交差点から行くとあの白い家の横に行けるよ。さっき仕事帰りに通ったがやはり霊の力が強く歩きにくかったよ。
787本当にあった怖い名無し:05/01/11 19:04:23 ID:qQw5+2Za
超亀だけど、>>11に書かれている場所
たまたまその近くに用事があったから行ってみた。
何か全然普通だと思ったんだけど、降りる階段間違えた?
4つぐらい階段があって、人目をはばかって一番大きな階段を降りたんだけども…。
788本当にあった怖い名無し:05/01/11 22:34:53 ID:HGumgqyJ
東大阪・八尾・柏原って、あんまり聞かんね。
789本当にあった怖い名無し:05/01/11 22:50:06 ID:uedIq5Rp
東大阪は電柱に染み付いた女性の顔
柏原はぶどう畑の山道が有名
790本当にあった怖い名無し:05/01/12 02:34:47 ID:0iCRcwCe
>>788
八尾は安中の踏み切りが有名。
791本当にあった怖い名無し:05/01/12 10:04:57 ID:MJJ2A7Xr
>>784
関目って通勤駅だ…
ガード下って二つあるけど天上低くて薄気味悪い所だよね、そうだと言ってくれ
ガード下出てすぐ坂道なってる所だったらよく通る。
792本当にあった怖い名無し:05/01/12 10:28:05 ID:j4kFAg2V
西濃運輸の所じゃなかったっけ?
793本当にあった怖い名無し:05/01/12 11:22:47 ID:AThS/mPY
生駒
794本当にあった怖い名無し:05/01/13 00:12:34 ID:a61dHRIf
うわ、とうとう関目がでてきた。
たしかにガード下は昔からすこし気味が悪い気がするね。

>>791
坂道ってほんの数メートルですぐ信号になってるとこかな?
795本当にあった怖い名無し:05/01/13 02:35:38 ID:COq6Z2WV
東大阪なら、外環状線ちかくの、Fさんの住んでいるアパートやな。
10年以上前火災があったところでその跡地に建てられたんですが。
796本当にあった怖い名無し:05/01/13 03:53:00 ID:h0HfaR87
外環状線から大阪府民の森で十三峠が凄いみたいよ。
うちのオカンでも昼間に見えたらしいし。
霊感女と年末に、その霊感とやらを試してみようと思い、
夜景見に行こうって事で女に前置きなしで連れて行った。
以前から一緒にいて霊感を確認はしてたんですが、また確認したく行ってみた。
奈良側の平群町から上って山頂近くでガンガンに感じた様子、
山頂の短いトンネルでは早く早く行って!て かなり焦りモードに。
そこからすぐ大阪側に展望駐車場。カップルや走り屋が何ともなしに沢山出入りしてたけど。
大阪側に入ったら霊は見えませんでしたが、左半身がマジ痺れました。
霊感女がかなり苦しそうですぐにその場を撤退、下山途中に車止めてゲロ吐くし‥
下山してから霊感女に聞いたら山頂トンネルから大阪側の駐車場でザッと見ただけで40〜50匹も居たとか。
昔からも居るし、車で事故ってグッシャグシャになったシーンや車が谷に落ちるシーンも見えたらしいし。
下山するとき2匹程憑いて来てて車の中をヌーと覗き込んでたらしく、
下のコンビニに着いた時も俺の車の周りを一周して、まだ着いてないか確認してたよ。

夜は大阪側がヤバイ。
797本当にあった怖い名無し:05/01/13 16:29:57 ID:RRX8oXJr
>>784
関目って今住んでる所やわ。ガード下って京阪の駅前??
その国道一号線沿いのラ○フは去年の夏飛び降り自殺あったな。バイトしてたから話パートさんとチーフから話聞いたからマジやと‥‥。
あと従業員の女子トイレに出る噂もあり。何人も見たとか
798本当にあった怖い名無し:05/01/14 00:33:56 ID:vkRPTuGv
>>797
ライフのすぐ近くにすんでるけど飛び降りなんてあった?
知らんかった。
799本当にあった怖い名無し:05/01/14 02:50:19 ID:zOgMt+Ae
大阪最恐は
深夜のモノレール万博公園駅→エキスポ脇の階段→公園→万博プール跡地前 特にエキスポタワー跡地付近 昔に何千万人が訪れ、その中での亡くなった人の思い出 怨念等であらわれる
800本当にあった怖い名無し:05/01/14 02:58:17 ID:kgbB2neK
オィこそが 800へとー
801本当にあった怖い名無し:05/01/14 03:14:13 ID:xTeybuRQ
をいをい…関目には彼氏が住んでるyo!

生野区にはそういうスポット的な場所はありますか?スーパー玉手は近所なので知っていました。
802本当にあった怖い名無し:05/01/14 03:15:23 ID:J3JlWHGc
なんか鶴見緑地にあるって聞いたんだけど、誰か詳細知りません?
803本当にあった怖い名無し:05/01/14 03:16:37 ID:zOgMt+Ae
大阪ちゃうけど、嵐山の戦争博物館?もオカルト的にこわかった
804本当にあった怖い名無し:05/01/14 05:37:02 ID:Dx9P6Au1
生野って在●だらけだから(ry
805本当にあった怖い名無し:05/01/14 06:28:12 ID:S7y2EbbV
電気街にほとんどシャッターが閉まってて立入禁止とか書いてある、潰れた店だらけの区画があったな。
異様な感じがする。霊とか関係ないんだろうが
806本当にあった怖い名無し:05/01/14 09:48:21 ID:BUKy6qBh
何でも霊のせいにすんなよ。
ただ単に大型電気店に客取られただけじゃないのか
807本当にあった怖い名無し:05/01/14 17:31:50 ID:6XR96ryr
>>799
うむ・・・あの辺は夜だと確かに怖いですな
「霊なんかいないよ!」と言われても行くのに躊躇うかもしれない
808本当にあった怖い名無し:05/01/14 19:31:28 ID:EpJ4U7F+
万博周辺の場合は、霊よりも変質者の方が恐いんでない
809本当にあった怖い名無し:05/01/14 20:59:20 ID:jN6fEL6i
ゴミ処理施設のダイオキシンも某大学の施設も大学病院もコワヒ。
810本当にあった怖い名無し:05/01/14 21:53:16 ID:YWArk+xz
あそこの競技場を本拠にしているサッカーチームのDQNサポーターが恐い
811本当にあった怖い名無し:05/01/15 02:40:32 ID:Uz31qpyl
>>809
え、漏れ多分そこの大学(万博公園近く)の学生だけど
時々深夜に大学行ったりするけど学生とかが泊りがけで研究してて
建物に明かりついてるからあんまり怖くないよ。
それとも何か怖い話とか聞いたことあるのでつか??
やはり大学病院には何か怖い話でもあるのかな。
812本当にあった怖い名無し:05/01/15 02:51:14 ID:Uz31qpyl
>>799
確かに夜11時半ごろモノレール万博公園駅に居たことあるけど
改札がある階(だだっ広いところ。駅構内。)からして既に全く人気が無く、怖かった。
万博公園に幽霊が出るというのは初めて聞きました

>>808
マヂですか?変質者とか出るの?
万博公園外周も時々深夜に通ったりするのだけど

そういえば、この前、大学病院の裏の人気の無い場所に、
入り口が鉄格子で封鎖されてる「検体(献体?)慰霊碑」があるのを発見してしまった・・・
漏れは霊感が無いからよく分からなかったけど、なにか寒さを感じたというか、
慰霊碑(変な巨大な球体が置いてある)周辺が灰色っぽい感じがしたのだが
気のせいだろうか
813本当にあった怖い名無し:05/01/15 02:56:46 ID:Uz31qpyl
ちなみにその慰霊碑(でっかい球体)は、
高い塀に囲まれ、入り口が何故か鉄格子で封鎖されてる
一種の密閉空間に建っていました。
慰霊碑を閉鎖空間に建てる意味は何かあるのだろうか

誰か霊感のある人、阪大病院に行く機会があったら行ってみてください
球体慰霊碑は病院の建物の裏手の駐車場の奥のほうにあります
814本当にあった怖い名無し:05/01/15 03:13:33 ID:Uz31qpyl
>>809
施設別の排ガス中のダイオキシン類排出濃度一覧
http://www.env.go.jp/recycle/kosei_press/h970411a/h0411-1c.html

大阪府吹田市 北工場(第2工場)排ガス中のダイオキシン類濃度(ng-TEQ/Nm3)1.37

↑あの工場、排ガスのダイオキシン濃度はかなり低いみたいですよ
815本当にあった怖い名無し:05/01/15 15:17:13 ID:SmA3CJwV
>814
そうなんや、ありがとう。あの辺の住宅地の人が嫌がってたから。
そうか、きみは吹田か。私は豊中やった。
基礎工の爆発事故の頃おったんよ。
大学&大学病院周辺は怖いよ。
なんしかいろんなものを廃棄してるし、大空に向かって無限ドラフト。
微研もあるし、こわいこわい。
816797:05/01/15 16:56:16 ID:etwNWh3R
>>798
遅レスですが、軽い詳細です。飛び降りたのはライフの駐車場(4階)で靴が並べてあったとか、飛び降りた人はサラリーマンと聞きました。
突発的に出た話だったので嘘ではないかと思います。
家もライフ近いので微妙な気分
817本当にあった怖い名無し:05/01/15 19:03:41 ID:cKPZHMiH
>>794
そうそう、そこです。信号右折するとアーケードなってる所ですね
あのガード下の歩行者信号やたらと信号無視するからよく事故りそうになる。
よく通るけど人が消えるのは見たことないですね。
818本当にあった怖い名無し:05/01/15 19:26:43 ID:1Qdgx8Dt
全然関係ないと思うのだが、
ひとりでビックカメラに行くと必ず寒気がして下痢するんだよね・・・。
体調絶好調でも。
819本当にあった怖い名無し:05/01/15 20:57:15 ID:55ne7+ZT
>>808
変質者出んの?wあの辺は夜人通り少なそうなのに・・・
>>810
DQNって・・・確かに頭悪そうなサポは結構いるけどw
>>812
確かにあそこは無駄に広いね、逆に恐怖を感じるほど・・・
820本当にあった怖い名無し:05/01/15 20:58:28 ID:yvwuPtSm
>>818
俺あそこで買い物したことあるけど何も感じなかったな。
でもでんでんタウン駆けずり回っても売っていなかったものがビックカメラに一つだけ売ってあった奇跡がある。
もちろん家に大事にしまってあるよ。
ただのDVDだけどね。ネットではすぐに購入できるけど。
821本当にあった怖い名無し:05/01/15 21:12:01 ID:/IgeCJ4g
>>820
ビッグカメラ社員乙!
822本当にあった怖い名無し:05/01/15 21:32:52 ID:R068AszL
>>816
そうなんだ。でもライフくらいの高さから落ちても死ねるのかな。
ま、霊感ないから何もかんじないけど。
>>817
そこ信号無視するの自分だ。商店街のとこからね。
すまそ。
823本当にあった怖い名無し:05/01/15 21:36:33 ID:h+PuI0Lg
定期的にビックの話が出てくるのは気のせいではないはず・・・・・


宣伝なのか蹴落としたいのか・・・・・
824本当にあった怖い名無し:05/01/15 22:29:16 ID:2r1NleUq
どっちでも無いよ。
ただ、もと「千日刑場」があった場所ということ、
千日デパート火災という大惨事を生んだビルが建っていた同地であることの
事実のみ。
825本当にあった怖い名無し:05/01/15 23:24:21 ID:jbq2YVfS
梅田付近に住んでるんですけど、彼女とお互いオカルト好きです(?)。
んでそろそろ明日にでも心霊スポットとか行きたいと思ってるんですけど良い所ないすかね??
滝畑ダム、リバーサイド病院とかに興味あるんすけど遠いすかね?
やめといた方がいいとかゆう意見もあればよろしくです
826本当にあった怖い名無し:05/01/15 23:25:37 ID:jbq2YVfS
まったりって書いてあるのにあげてしまってすいません
827本当にあった怖い名無し:05/01/16 00:21:01 ID:mm9a1Kv+
>>825
リバーサイドはもう無いよ
828本当にあった怖い名無し:05/01/16 00:54:19 ID:MdaofYZ2
>>813
読んでて来る感じがするから、やめときなはれ。
酔っている状態で来るから、きっとシラフならかなり来るぞ。
829本当にあった怖い名無し:05/01/16 00:55:12 ID:MdaofYZ2
すまん。sageる。
830本当にあった怖い名無し:05/01/16 01:03:06 ID:su+6Gmoj
うちの近所にはなんか碑が立ってる人面樹がありました。
いやもう見事なまでな。
…やっぱり見た目悪いから切られたのかなあ…。
でも別に怪奇現象なんか聞いた事ない上に小学校の通学路で別に人通りもたくさんある所ですが。
831本当にあった怖い名無し:05/01/16 01:35:36 ID:SI+yxQcK
>>830
うp汁!
832本当にあった怖い名無し:05/01/16 02:16:01 ID:su+6Gmoj
>>830
いや面目ねえ、とっくの昔に木は切られてるのよ。
ある意味名所だっただけに非常に残念だ。

碑と切り株でよければ…カメラ持ってないや、
携帯の写真ででも取るが、肝心の人面樹がないからいらないか?

つっても数年ぶりだから木どころか碑までなくなってたら笑えるな。
833本当にあった怖い名無し:05/01/16 03:57:43 ID:xnj6pnAV
>>823
いや、あの場所自体、全国レベルで有名なわけ。
ビッグの前はプランタンが同じようにいわれてたの
834本当にあった怖い名無し:05/01/16 04:34:09 ID:XKXsPLxk
八尾から平群に抜ける十三峠だけど、自分が中学の頃は水呑地蔵までの道すがらの
ガードレールの反射板(上にちょこっと出てる丸いヤツね)の裏に
木を人型にくりぬいたものが何十個と貼り付けられてた記憶がある。
最近地元に戻ってきたので久しぶりに行ってみたんだけど、
ガードレールの反射板が全部切り取られてたよ(´・ω・`)
835本当にあった怖い名無し:05/01/16 13:53:27 ID:TpKYmzH4
寝屋川の病院の近所の竹やぶは?
836本当にあった怖い名無し:05/01/16 14:07:13 ID:mm9a1Kv+
>>825
箕面ヶ丘病院はガチ
早くしないと撤去されそうだよ
837りぃ:05/01/16 14:34:27 ID:5CQK1dax
一家惨殺の館(皆殺しの館?)って言われる、家中にお経が書いてある場所があるそうなんだけど…ι
838本当にあった怖い名無し:05/01/16 15:13:48 ID:dF3ty77P
出るのかね、寝屋川のとこって
839825:05/01/16 15:41:41 ID:Pf8Fa+n9
>>836
検索してみましたが怖すぎて無理ですね…orz

リバーサイド病院はもうないんですねー、情報サンクス!
840本当にあった怖い名無し:05/01/16 18:24:55 ID:ZBxNCAFq
>>837
火事で焼けちゃったよ。
今はもう痕跡すら無いみたい。

>>825
滝畑は別な意味でヤバい。
女連れで行って襲われても、誰も助けてくれないよ?
人間の方が幽霊なんかよりよっぽど怖いんだから。
841りぃ:05/01/16 20:51:57 ID:5CQK1dax
火事!?何か不吉…噂では誰かが住んでたとか。。。林の中に廃病院もあるとか。
842825:05/01/16 21:56:44 ID:Pf8Fa+n9
>>840
それってカップル狩りみたいな感じですか?関わりたくないなー
843本当にあった怖い名無し:05/01/17 07:14:34 ID:X9AvtvFg†
滝畑は言われてるような場所じゃない
844本当にあった怖い名無し:05/01/17 07:35:52 ID:X9AvtvFg†
>>842
やっぱり今後の為にも具体的に書いておくか。
はじめに悪ふざけして嘘の噂を広めた馬鹿がいるんだよ。
それを聞いた奴らが少しづつ集まってきてじょじょに噂が浸透してきた
そしたらDQNが集まってきて捏造しほうだい。
地蔵を持ってきたりしやがった。
いまじゃそれを狩る奴もいる。
裸で泣き崩れてる女の子を助けた事もあるな。
滝畑は心霊スポットじゃないから。
845本当にあった怖い名無し:05/01/17 11:46:26 ID:DjNcdGak
廃墟や廃病院へ行きたいならここを参考に
http://lizard.pos.to/
846825:05/01/17 12:33:17 ID:JCOqPnnV†
>>843-844
なるほど…初めて聞きました。ありがとうございますm(__)m
簡単に信じてたらダメな場合もありますね…
847本当にあった怖い名無し:05/01/17 13:54:46 ID:0eUAlJqY†
リバーサイドも皆殺しもなくなったよ
滝畑のトンネルはおもろないけど
滝畑のどこかにある「首なし地蔵」にはサブイボ出た
あと、夜中に携帯の明かりだけで川のある所に歩いて行くとき何か見えた
848825:05/01/17 13:59:40 ID:JCOqPnnV†
http://www.usagicco.com/i/
箕面ヶ丘病院はたしかに怖そう〜
849本当にあった怖い名無し:05/01/17 14:23:27 ID:acSD74o4
千日前ビックカメラよりも、キャバレーSUNのほうが怖いな。

あまり繁盛していなさそうなのに、昔から残っているところが怖い。((((;゚Д゚)))ガクガク

誰か入ったことある人手あげて! ( ・∀・)ノ
850本当にあった怖い名無し:05/01/17 19:37:42 ID:CtvfsE/8,
>>849
千円のノーブラ喫茶も、ちょっと見てみたい
851本当にあった怖い名無し:05/01/17 21:52:44 ID:vx0BLMGt0
>>849-850
それ確かに怖いけど、ちとスレ違いやし…(藁
852本当にあった怖い名無し:05/01/17 22:01:02 ID:tUOQSQK20
>849
確か昨年、番組でたかじんと北野誠が行ってたような…。
百鬼夜行みたいなホステスさんたちが出てた。
853本当にあった怖い名無し:05/01/18 02:51:07 ID:BPZo7u7GO
滝畑は捏造スポットだから。
スポット探索の最低限のマナーの一つで捏造はその旨を広めようよ。
854830:05/01/18 16:10:35 ID:GBmBr41K0
今日通りかかったら木は全然切られてませんでした。
むう…俺の勘違いか?おかしいなあ…。
勘違いなんだろうけど…。
これでまた見に行って切り株だったら笑え…ませんな。
855本当にあった怖い名無し:05/01/18 18:32:52 ID:qTSF+r6d0
>>854
携帯でいいから写真うpしてくれ。
それか、おおまかでいいから場所教えて。

856本当にあった怖い名無し:05/01/18 18:46:11 ID:GBmBr41K0
写真撮るのなんか怖いなあ、とはいえここまで言ってやらないと捏造と思われてもおかしくないので明日にでも。
場所はそうだなあ、むう、説明しにくい、大阪市のはずれの方の鶴見区の辺り、そしてその鶴見区の外れの安田の辺りだ。
なんか坂で凹地になってる所のその底つーの?
その道の脇に普通に、碑(ちゃんと見てないけど記念碑とか書いてた)と共に、立ってました。
枝が二股に分かれてる所に瘤が出来てて、そのがまあ見事に髑髏っぽく。
まあよくある三穴で人の顔に見えるって奴なんだろうけどね。
857本当にあった怖い名無し:05/01/18 22:29:09 ID:FJ+Jpw3R0
ビックカメラ、今日は妙に焦げ臭かったorz
858本当にあった怖い名無し:05/01/18 22:49:44 ID:Rg6K/Ha/0
なんなんタウンの馬やどに行ってきたよ。
夜の7時ごろ。
忙しそうではなかったけどまあまあお客さんははいっててでも
なぜか壁際のカウンターにはだれも座ろうとはしない。
その後一緒にいった友だちがパチンコで7万勝ってわたしはその日
に買った宝くじが3千円当たりました。

859本当にあった怖い名無し:05/01/19 09:38:01 ID:37aGrZ960
860856:05/01/19 10:41:43 ID:F68M1wTM0
うむ、むしろこの辺
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=135%2F35%2F17.343&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F41%2F55.501
安田つーかむしろ中茶屋だな、失敬。

昼頃に携帯で写真取ってくるわ。
これが俺が書き込んだ最後のレスだった…て事にならないように祈りつつ。
861本当にあった怖い名無し:05/01/19 12:55:50 ID:H+r+rq+p0
♪雨が降ってもSUN・SUN・SUN
862本当にあった怖い名無し:05/01/19 13:40:00 ID:F68M1wTM0
うーん今改めて見るとそんな大した事なかったわ、すまん。
木もまだまだ成長してるらしく、目と口の穴の部分が大分埋まっちゃってるわ。
ま、せっかくなんで
ttp://www.ug5150.net/php/img8/ug397.jpg
863本当にあった怖い名無し:05/01/19 16:35:49 ID:EvBLZLUE0
うおお確かに顔みたいだ・・・
864本当にあった怖い名無し:05/01/19 18:25:11 ID:C/4GNNQk0
なんとなく可愛らしいね。
865本当にあった怖い名無し:05/01/19 22:27:30 ID:adDm9OyG0
♪ブルーライトサーンミッドナイトサーン
866本当にあった怖い名無し:05/01/20 02:47:04 ID:/kME5lGr0
>>862
ほんとだ。
顔みたいだ。
>>862タン 乙です。

867本当にあった怖い名無し:05/01/20 14:12:13 ID:nUmSgB92O
実は大阪最強の心霊スポットは鳳だったりする
868本当にあった怖い名無し:05/01/20 16:32:01 ID:fo+rRcEMO
鳳のどのあたり?
近けりゃ逝ってくる
869本当にあった怖い名無し:05/01/20 22:34:18 ID:bVoAD7Qy0
オレも梅田周辺なら写真撮ってくるよ。
教えてスポット。でも泉の広場だけはいやよ。
870本当にあった怖い名無し:05/01/21 01:04:51 ID:UjrmaK5p0
泉の広場なんもねえしw
何人も確認に行ってるしサイトの特集でも行ってたし
871本当にあった怖い名無し:05/01/21 11:13:03 ID:TTfZW7uU0
鳳はJR阪和線にある。
天王寺から快速で20分ぐらい?

泉の広場は明るいうちに行ってもダメだ。
深夜になってから行ってごらん。
雰囲気が変わるから。
って、RPGみたいだな。w
872本当にあった怖い名無し:05/01/21 12:03:21 ID:jo3jL9M00
>>871
いや、あそこ霊ヌキで怖いだろ、深夜に行ったらw
873本当にあった怖い名無し:05/01/21 12:39:02 ID:KzQFyHVm0
>>871
しかしひとくちに鳳といっても結構広いですが・・どの辺ですか?

たまに仕事で行く場所で駐車場ないトコが幾つかあって
大抵は自転車で鳳のあたり突っ切っていくんですよねぇ・・・
深夜になることもしばしばなので、どこか詳しく教えてホスィ
874本当にあった怖い名無し:05/01/21 16:52:20 ID:VaBPQHa0O
>>871 泉の広場は深夜、地下の入り口にシャッター閉めてて入れません。
875871:05/01/21 16:56:39 ID:TTfZW7uU0
>>867ではないよ。
鳳ってどのあたり?って、聞かれたから答えただけ。
大鳥神社とか、怖そうだが...どうよ?
876本当にあった怖い名無し:05/01/21 18:03:09 ID:LItXpWzb0
意外と城北公園もキてるよ。
特に池の周辺。
夜は近寄りたく無いな。
877本当にあった怖い名無し:05/01/21 20:27:03 ID:g8CVKB3t0
>>875
横レスすまんが、もし871が>>868に答えたつもりだったら
鳳 “の” どのあたり? と聞いているようだぞw

俺はおおとり神社というと、菖蒲だか杜若だかを見たいといわれて
昼間母親を連れて行った事しかないのでオカルトな要素は判らん。
帰りに寄った、草部というあたりのコーナン近くにあった
学校の校舎があまりに古くて不気味だったかも。
878本当にあった怖い名無し:05/01/21 21:59:15 ID:NpMjjZny0
>>877
それもしかしたら俺の出身校…orz
879本当にあった怖い名無し:05/01/22 00:43:28 ID:m4r2+FiY0
泉の広場もたいがい捏造スポットだわ
深夜に雰囲気が変わるのは水が動かなくなるのと空調
そりゃ雰囲気変わるさ
880本当にあった怖い名無し:05/01/22 03:29:53 ID:R4rASXMC0
>>812 >>813
それって霊を封印してるんじゃないのか?
入り口の鉄格子の上あたりに隠してお札貼ってあるかもよ? 屋根のあるの?
阪大も歴史が古いし、不幸な理由で体を提供したの方もいるのかもしれんし。

大阪じゃないけど 古戦場=山の中腹に武将とその一族のお墓が数基あるんだが
一つだけなぜか屋根付で格子付。隠してお札貼ってありました。

マイホームページで歴史好きの方や旅行記でその墓の画像を掲載されてますが
格子内に数体写ってるようです。(霊感の強い人しかわからないが)

阪大の献体慰霊碑のは近寄らないほうがいいですよ。意識もしないように。
勉強がんばってくれ!

881本当にあった怖い名無し:05/01/22 04:17:52 ID:R4rASXMC0
>>844
裸で泣き崩れている子を助けるふりし車に乗せて
「送って行って欲しかったらやらせろ!」と迫るアホもいるみたい。
実は強姦した奴の友達で携帯で連絡もらい現場に急行するとかもあるみたいよ。
882本当にあった怖い名無し:05/01/22 10:31:26 ID:vKIiWRqc0
梅田はDDハウスも、泉の広場もたいして恐くないんだ。

どっか良いところないかな。
883本当にあった怖い名無し:05/01/22 16:09:03 ID:o4T7LtuN0
今朝
>>11
の所に行ってきた。確かに商店街抜けてすぐの十字路の右突き当たりに
カ○ダ店ってのがあって、両側に古びた階段(向かって右の方が幅が広い。)。
地下って言うより駄菓子屋側が小高い丘になってて
表の一階が裏から見りゃ二階っていう地形。
で、降りると昔ながらの木造長屋が左右に数件づつある。それだけ。
まあ近くに昔の女郎屋ぽい破れ障子の家とかあって
古い町並みには違いないけど、京橋の貧民街で産まれ育った俺からしたら
別にどってことないとこだった。普通に人が生活してるし。
884本当にあった怖い名無し:05/01/22 17:37:24 ID:vKIiWRqc0
>>883
レポサンクス!
885本当にあった怖い名無し:05/01/22 20:40:23 ID:fmvEWI7eO
そういや、泉の広場と守口市の女子大近辺よく迷って目的地になかなか着かなかったな。
泉の広場だけは迷うと必ずいきつくので便利だったけど。
もう十年以上前の話だけど。
今は実家に戻ってるので、そのへんは行く機会はないが。
DDハウス近辺(というより中)も変だったし。
プランタンでもバイトしたことあったが、なぜか喉が乾いて仕方なく、たまに焦げ臭かった。
火事じゃないかと店長に訴えた事あるけど、それは気のせいだからと言われた。
その時は冬で、暖房のききすぎで熱いから焦げ臭いのかと。
実家に戻ってから、話を聞いて驚いた。
あの感じでいくと阪急ファイブのあたり(今は違うかもしらんが)
梅田地下全体なんか変だった記憶がある。
886本当にあった怖い名無し:05/01/23 01:59:01 ID:APJ8pHXR0
気のせいだとは思うのだが、同じ梅田なのにホワイティー梅田は明るく感じるのに
阪急の地下街をなぜか暗く感じるのは、単に建物の造りや電球の加減だよな
経営母体が違うのだから、当たり前といえば当たり前なのだが
地上は普通なのに、地下になるとなぜか暗く感じる
このスレ見るまでは深く考えなかったのにな・・
887本当にあった怖い名無し:05/01/23 02:18:46 ID:mhpwvdr10
>815
微研があるから怖い、って
そーゆー施設は微生物だだもれにしないようにしてるって。
バイオハザード扱うとこは、排気はウイルスすら通らない
フィルターろ過して外に出してるにょ。
それよか、なにが有害物質か判ってない学部生が実習してる
石橋のとこのが怖いかも…
888本当にあった怖い名無し:05/01/23 03:57:12 ID:Gg5VT/oA0
結局オオトリは何処が怖いのか
889本当にあった怖い名無し:05/01/23 09:20:53 ID:0t/AXJ3vO
鳳はしらんが、同じ堺で大仙公園に出ると噂があるようですなぁ
池の上に女の人がたってるそうな・・・
890本当にあった怖い名無し:05/01/23 11:00:01 ID:vr0ElTk90
今不意に思い出したんだけど、茨木の溝咋神社ってとこには河童が出るらしいw
消防の頃その噂を聞いてビビったことを思い出したよ・・・
891本当にあった怖い名無し:05/01/23 16:52:39 ID:gz0DjKvu0
いや、河童はいいよ・・・
892本当にあった怖い名無し:05/01/23 21:57:17 ID:EQ4Qs2kw0
寒い冬の夜に怖い話・・・・・、おつですなあ・・・^^
暖かくしててくださいね。

生姜湯でも飲みませんか?
おいしいですよ〜。
893本当にあった怖い名無し:05/01/23 22:13:53 ID:oaQoy9PV0
お気遣い申し訳ない。
しかし、わしは昆布茶をいただくとしよう。
894本当にあった怖い名無し:05/01/23 23:49:59 ID:SzB0vtDd0
>>891
それを言うならヒゲ。
895本当にあった怖い名無し:05/01/23 23:53:24 ID:SzB0vtDd0
すまん。sage忘れ。
896本当にあった怖い名無し:05/01/24 00:13:26 ID:PGONLOnlO
>>889
それ、プランクトン取りのおっさんが流したデマだから
金魚ブリーダーのおっさん、必死だw
897本当にあった怖い名無し:05/01/24 01:28:15 ID:g0pUh6PF0
南港の港大橋の下に臨海緑地って公園があるんだけど、
雰囲気がちょっと怖い。
階段の下に牢屋みたいな柵があったり…
埋立地だから特に何もないとは思うんだけど
898本当にあった怖い名無し:05/01/24 03:32:08 ID:cGOyQBv7O
>>896
あ、あれはデマやったんか・・・orz
後輩の子に聞いたんでなにげにかいてしもたw
899本当にあった怖い名無し:05/01/24 12:58:57 ID:HbXMRaaA0
>>897
真夏の夜中に行った事が有るけど普通
900本当にあった怖い名無し:05/01/24 13:20:48 ID:bj/OIRqZ0
飛田地区で写真を撮りまくるとヤバいらすい。
901本当にあった怖い名無し:05/01/24 14:17:40 ID:saH3bU1nO
そら心霊関係じゃないだろw
902本当にあった怖い名無し:05/01/24 18:07:06 ID:hP/tRRiKO
DDハウスで昔働いてたけど心霊現象は絶えなかったよ。
やっぱり建物自体が古いから色々あったみたい。
まぁ地下の駐車場作るときに作業員がそのまま埋まったってのは嘘だと思うけど(笑
903本当にあった怖い名無し:05/01/24 18:46:36 ID:H7z8u8+hO
みんな光○池に行けばよい。
心霊スポットの本にも載ってたし、
去年、親子の死亡事故があったばかりだろ。
暗くて寒くて水の音が聞こえて怖いよ
904本当にあった怖い名無し:05/01/24 18:59:19 ID:6AvVRcfUO
人が死んだら心霊スポットか。池だけでも全国にどんだけある事か。
個人的には友達と色んなとこを探索したりしてきたけど心霊スポットの在り方について考えさせられるよ。
幽霊が出るんだってーみたいにただ言うだけじゃなく歴史的背景とかどういう土地柄とかを調べるのがオカルトファンなんじゃないかな?
堺の萬〇とか岸和田の水〇道は本当に出てるのかもしれないし逆にリバーサイドとか滝畑は捏造っぽい。
人が死んだから、事故が多発するから心霊スポットなんじゃなくて要因があるから人が死んだり事故が起きたりする。それが心霊スポット。

あと鳳ってのは大鳥大社のあれか?
905黒丸(黒魔)の館:05/01/24 19:06:14 ID:mB4vDdmv0
全ては噂に尾鰭
906本当にあった怖い名無し:05/01/24 23:05:28 ID:SNL1HlN10
京都のわら人形の神社ってどこだっけ。

呪い中の人に突撃インタビューとか。
907本当にあった怖い名無し:05/01/24 23:48:16 ID:FjnRe2Iz0
>>904
厨房の頃大社に肝試しに行った事があるんだけど、友人が女の幽霊見ただの騒いでた。
どうせハッタリだろうと思ってたら、皆して真っ赤なミニスカワンピ着たざんばら髪の女に
追いかけられた。トラウマもんだった
908本当にあった怖い名無し:05/01/25 01:43:18 ID:ibiC8uYE0
大阪ドーム周辺はどうも方向感覚が狂うと思うのは俺だけ?
909本当にあった怖い名無し:05/01/25 02:08:24 ID:kHIW4TCUO
信貴山の寺…、名前ど忘れしたけどでかい張り子の虎がいるとこ。
友人5人で夜中ドライブ中に寄ったんだが、見た。
俺達が歩いている間を上半身だけの黒い影がすり抜けて行った。境内と駐車場に向かう道で。
俺だけかと思ったら友人の一人も見てて、帰り二人でガクブルしてたよ。
910本当にあった怖い名無し:05/01/25 02:20:11 ID:CdGpQSqT0
>>906
貴船神社。
ていうか呪いとか関係なしに殺されかねんぞそれ。
911本当にあった怖い名無し:05/01/25 02:28:41 ID:/0Ssmn6ZO
うさぎっこで滝畑のデマ広めようとしてる奴がいたので注意しときました。
本当に提造スポットでいいんすよねあそこ?
912本当にあった怖い名無し:05/01/25 10:12:57 ID:woWrv8SX0
>>903
光明池か? あそこは有名な捏造心霊スポットだよ。
俺がガキの頃、口裂け女が出たと評判になった事もあるがw
言い換えれば所詮その程度の場所。

>>911
今ある滝畑のほとんどは捏造
しかしトンネルの昔からよく聞くポイントであるには違いない
これは至近の火葬場の関係だと聞いた。
結局、このトンネルを見に行った奴らがダムでも見たとか、地蔵があるとか
訳のわからん話を作って流し、それが一般化しただけ
913912:05/01/25 10:14:32 ID:woWrv8SX0
× トンネルの → ○ トンネルの所は
914本当にあった怖い名無し:05/01/25 10:39:40 ID:e1n8zay20
>>911
うさbbs見てきたけど・・・
ありゃ子供のウソ書き込み、もしくはネタじゃねえのw?
滝畑についてあんなに必死な椰子、初めて見たよ。
おいでおいでのビデオは他県だしな。
確かに捏造ですな。
915本当にあった怖い名無し:05/01/25 12:20:10 ID:Z5m1RC9x0
滝畑って少し前改装工事されたトンネルだけでしょ?
元々心霊スポットって言われてたのは。

その後色々他の場所でも〜〜〜と捏造ネタが増えただけで
916本当にあった怖い名無し:05/01/25 12:42:38 ID:+FwDcbPJO
なら、本物の心霊スポットってどこよ?
917本当にあった怖い名無し:05/01/25 13:04:43 ID:C43vYa4v0
>>916
天神橋8丁目付近はいかがでしょう?
深夜に最近出来たパチンコ屋の裏を通って右折
まっすぐ6丁目付近まで歩いてみてください
918本当にあった怖い名無し:05/01/25 13:08:31 ID:NzooT+rN0
このスレ読んでると大阪人はお笑い同様心霊スポットにも厳しいね。
他のスレだったら雰囲気が恐いってだけでもけっこう盛り上がるのに、
ここじゃ誰がいつ行っても幽霊がはっきり見えなきゃ心霊スポットと認めねぇみたいなw。
それじゃ大阪どころかこの世には心霊スポットが無いってことになる罠。
919本当にあった怖い名無し:05/01/25 13:53:36 ID:U4gl77I60
>>918
スレタイみて書き込んでるんだろうな?( ゚Д゚)ポカーン

「最恐(最も恐い)」と誰も思わないから、厳しいんだよ。
920本当にあった怖い名無し:05/01/25 14:17:48 ID:sWvXW9Q30
>>917
天神橋7丁目の病院に入院したことはあるが・・・。
921本当にあった怖い名無し:05/01/25 14:27:30 ID:CdGpQSqT0
うちのマンションのすぐ下にはお墓があります。
そして歩いて10分くらいの所にもあります。
その上、別方向には人面樹があります。
そして夜はその辺街灯もないので真っ暗です。

なんでなんにも無いんだろう?
922あたなのうろしに名無しさがん・・・:05/01/25 16:57:39 ID:nzxqNDaK0
私が知っているスポットは、
長瀬・荒本・岩田・楠根・今米・額田です。全て東大阪ですが。
923本当にあった怖い名無し:05/01/25 18:32:19 ID:woWrv8SX0
>>921
其の壱
人通りが少ない場所、それっぽい場所を先ず探しましょう。
廃墟・池(ダム)・トンネル・ガード下などが比較的お勧めです。
但し墓地や火葬場など直接的な場所はやめておいた方が良いです

其の弐
シナリオを作りましょう。ここで過去に殺人事件があったとか、自殺があったとか
傾向的に家族心中や若い女性の不憫な死が好まれます。
例えば経営に失敗して一家心中したとか、発狂者が入ってきて家人を皆殺しにしたとか
また若い女性の方はレイプされた上に殺されたとかレイプされた事を悲観して自殺したと言う
シナリオが良いでしょう。アダルトな雰囲気を出すなら不倫と言うキーワードを使うのも
お勧めです。
またこの場所は昔墓地だったとか、処刑場跡地だったと言うストーリーも含まれるとより良いです
924本当にあった怖い名無し:05/01/25 18:34:13 ID:woWrv8SX0
其の参
さぁ目撃情報をでっち上げましょう。どちらかと言うとイメージ程度にしておいた方が
信憑性が高まります。首無しライダーを見たとか、霊そのものにおそわれたと言うのは
少しやりすぎです。 叫び声が聞こえた、姿らしき物を見た、写真に写っていた などなど
どこにでもありそうな話を作り、掲示板に書き込みます。
もちろん貴方自身の経験談ではありません。友達から聞いたとか前から噂になっていたと
言う感じで書きましょう。
また貴方自身が聞いた事になっているその話には必ず事後の結果を含んでおきましょう。
例えば、そのポイントに行ったうちの一人が翌日突然熱を出し意識不明になり今も入院中だとか
帰りに車が事故して大破したとかです。 
自作自演で「その話は漏れも聞いたことがある」なんて補足すると信憑性が高まります。

其の四
掲示板が盛り上がってきたらいよいよ仕上げ、貴方自身が自ら作った心霊スポットに行く番です。
もちろん本当に行く必要はありません。
そのとき、もの凄く霊感の強い友達と行くと言う設定にしましょう。
ストーリーを作り切れないと思えば、現場まで行ったけど霊感の強い友人が「これ以上近づけない」と
言ったとか、突然吐き気におそわれ「霊が怒っている」と言いだし仕方なく帰ってきた事に
しましょう。 内部突入のストーリーを作った時でもこの友人の証言はかなり重要です。
「貴方自身が見えなくても、霊感のある人には見える」と言う設定にしておけば其の参で作った
話とリンクして信憑性は高まります。

其の五
適度な間隔で他人を装いこのポイントの話を質問や体験談の形で書き込みましょう。
しばらくすると立派な心霊スポットとなり、メジャーになればTV局が霊能力者を連れてやってきて
より確たる心霊スポットに仕上げてくれます。
925本当にあった怖い名無し:05/01/25 19:34:36 ID:/0Ssmn6ZO
>>923-924
そういう事する人って最低〜暇人〜〜
926本当にあった怖い名無し:05/01/25 20:50:57 ID:LiyKYK1K0
犬鳴山でいいんじゃない。霊山だし。
927本当にあった怖い名無し:05/01/25 23:24:31 ID:7hsNdfoM0
>>917
近所だから、写真撮ってくるけど、何があんの?(もしくはいるの?)
も少し詳しくポイント教えれ
928本当にあった怖い名無し:05/01/26 12:32:36 ID:V6jEii1lO
922さん自分も東大阪だが詳しい情報キボン
929本当にあった怖い名無し:05/01/26 14:03:49 ID:NuEoXhHY0
>>790
やっぱり心霊スポットだね
霊は霊を呼ぶ
新聞見てビックリしたよ
930本当にあった怖い名無し:05/01/26 17:18:54 ID:fPZEK9Ea0
そういえば10年程前、熊取の山中で中高生が連続で7人くらい
自殺しませんでした?
931本当にあった怖い名無し:05/01/26 18:10:45 ID:6cfmw0xi0
熊取のあの地域、いわれは知らないがそう言う場所みたいだね。
吉川友梨ちゃんが居なくなったのもあの場所(周辺か?)
932本当にあった怖い名無し:05/01/26 18:19:18 ID:Fd1HJubM0
>>923
君にお勧めのスレだ。
こっちでやれば盛り上がる・・・かもよ。(w

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1100118236/
933本当にあった怖い名無し:05/01/27 00:33:30 ID:x+WCtWrpO
千日前のアムザあたりの横断歩道で足だけの男を見た事ある。
黒い革靴だった。
俯いて信号待ってたら、隣の黒い革靴が歩きだしたので、
信号変わったんだと歩き始めたら、
いきなり後ろから肩を引っ張られた。
え?と顔あげると、車やトラックがまだ走ってる。
よく見ると、歩き始めたのは私だけで、黒い革靴の男はいなかった。
殺されかけたのか?
あれ以来、信号は確かめる事にしている。
934本当にあった怖い名無し:05/01/27 01:01:34 ID:S+vX4En50
それ以前に、大阪人って信号赤でも渡ろうとする人多くないか?w
935本当にあった怖い名無し:05/01/27 03:53:02 ID:f6R0V/Re0
>>934
しかし青でも車が走ってればわたらない。
基準はわたりきるまでに車と接触するかどうか。
936本当にあった怖い名無し:05/01/27 10:55:27 ID:hUSwex8q0
>>788
旧近鉄八尾駅の踏み切りも有名だった。
たまにバラバラになった丸太をブラブラ持ち歩いている駅員がいたし。
937本当にあった怖い名無し:05/01/27 12:00:06 ID:RgQ/qYnh0
>>936
ずいぶん昔、事故で毎日新聞の一面記事に載った事があるよ
938本当にあった怖い名無し:05/01/27 13:38:05 ID:lpLISqxk0
>>934
昔に比べればマシになった方だよ
昔はホント、車が居なければ歩行者が当たり前みたいに横断するし
そこに進入する車は人が居ようが信号が青ならつっこんでくる
しかし不思議と事故にならないw
他にも車の信号待ちで、青から赤になっても直ぐに車は止まらないで
何台も交差点につっこんでくる
対する赤から青になる方は青信号になる前に見切り発進させる
そのとき交差点内は双方の車が交差する時間が出来ている筈なのに
事故にならない。

これは一種のオカルトだと思ったなw
939本当にあった怖い名無し:05/01/27 14:58:42 ID:Rsl7eT7Y0
20日午後2時56分ごろ、大阪府八尾市安中町のJR関西線の志紀―八尾間で、踏み切り内の異常を知らせる装置が作動したため、下り区間快速列車が踏み切り前で緊急停止し、異常のないことを確認した後にロボットみたいな歩き方でどっか行った。
940本当にあった怖い名無し:05/01/27 15:49:18 ID:PR80ja4Q0
>>939
主語がねぇ
941本当にあった怖い名無し:05/01/27 17:57:16 ID:ggsvorEu0
滝畑の地蔵はダムの崖に彫られてるのでつか?(´・ω・`)
942本当にあった怖い名無し:05/01/27 18:23:57 ID:3RPFCEg2O
>>940
快速電車がトランスフォームしたんだよきっと
943本当にあった怖い名無し:05/01/27 20:47:37 ID:ri0eb1Sn0
>>943
スゲェ、ある意味オカルトだw
944本当にあった怖い名無し:05/01/27 21:57:35 ID:WF7iQqf80
>>936
うーん。覚えが無ぇ…。
旧近八尾ゆーたら、今のファミリーロード入口の公園に
昔は、改札があったのくらいしか、映像が浮かばんなぁ…。
945本当にあった怖い名無し:05/01/27 21:58:46 ID:WF7iQqf80
>>939
>異常のないことを確認した後にロボットみたいな歩き方でどっか行った。

…だれが?
946本当にあった怖い名無し:05/01/27 23:15:50 ID:3KlKw3to0
>>943
なに自画自賛してんだ。オメーは。
947本当にあった怖い名無し:05/01/28 00:01:44 ID:8qWtvF7g0
>>943
ホント、オカルトだよ
948本当にあった怖い名無し:05/01/28 00:57:34 ID:LZqmfIz+O
ここのみなさん水波一郎って知っていますか?
949本当にあった怖い名無し:05/01/28 01:29:46 ID:dJKMhZ6E0
八尾の安中の例の踏み切りで一昨日事故があったね
心霊スポットで人身事故だよ
怖い話だね
950本当にあった怖い名無し:05/01/28 01:34:10 ID:LRHr3DIu0
大和路線って自殺多いよな。最近はまだマシかな…
951本当にあった怖い名無し:05/01/28 10:00:35 ID:gET4sVnQO
>>6が微妙だから次スレのテンプレ整理しようぜ。
地域ごとにわけてみますた。追加があれば自由にどうぞ。実体験以外は未確認や捏造も書き入れ汁。
◇北大阪
・妙見山の首切り場跡
・高槻地下倉庫 奥に花束がいっぱい置いてあるらしい
万博公園 変質者注意
◇大阪市
・千日前 過去には処刑場がありビッグの辺りが首晒し場、日本最大デパート火災も
・飛田〜阿倍野
◇東部大阪
◇南大阪
・堺市 リバーサイド病院 捏造説あり
・滝畑ダム 捏造確定
・堺市 阪和道下の大きな交差点、平井1〜3号 事故多発
・大鳥大社 地車小屋の裏辺り・水道道 未確認
※人が死んだり事件が起きたりは世界各国日常茶飯事です。心霊スポットの捏造禁止
952本当にあった怖い名無し:05/01/28 21:00:08 ID:44N9uG1x0
>万博公園 変質者注意

これは取り除いてもいいんじゃないか…?
心霊関係ないし、俺付近に住んでるけどそんな噂聞かないぞ
953本当にあった怖い名無し:05/01/28 22:14:11 ID:1w9ZpEq00
堺市 リバーサイド病院
もーないよ
954本当にあった怖い名無し:05/01/29 00:09:29 ID:41YCnqoN0
>>927
城北通り沿いにパチンコ屋が出来たでしょ?
その裏面に回ってそこからすぐの角を右折
裏面ってのがいわゆる斎場
右に曲がると大きな墓地
パチンコ屋の隣は葬儀場
周辺で写真を取ると...。
墓地の所が強烈です
955本当にあった怖い名無し:05/01/29 08:54:21 ID:AnpGh1db0
>・堺市 阪和道下の大きな交差点、平井1〜3号 事故多発

現場を走ったらわかるが、道路設計が悪いだけだぞw
言い表しにくいのだが、見通しが良いようで死角が多いんだよ
956本当にあった怖い名無し:05/01/30 00:15:57 ID:dklR6o0L0
>>908
俺も。自転車で北に向かって走ってると思ってたら
いつの間にか南に向かってたよ。
957本当にあった怖い名無し:05/01/30 02:50:19 ID:AHr5WFWx0
城北通り沿いは違う意味でやばい
958本当にあった怖い名無し:05/01/30 09:27:27 ID:034+HO/N0
>>957
詳しく。
959本当にあった怖い名無し:05/01/30 10:21:10 ID:hcyG1dAk0
終わり掛けで申し訳ありませんが
妙見山の首切り場跡はどこにありますか?
二箇所怪しい所は見てますが…、ロープが張ってますよね
そのどちらかだと思われますが、登り道から見て最初の
小屋みたいな物がある場所か、その少し上にある屋根の付いた
井戸のようなものがある場所どっちでしょうか?
自分で調べろって?いえ、近づかない為に知りたいので…。
と言っても道のすぐ隣にある訳ですが…。
960本当にあった怖い名無し:05/01/31 01:44:35 ID:/lP9ONNW0
>>957
この世の中、知らなくてもいいことがあるんですよ。
961あたなのうろしに名無しさがん・・・:05/01/31 10:06:17 ID:ldPH82Qm0
イクエちゃん怖いよ
962本当にあった怖い名無し:05/01/31 13:42:48 ID:qua+IhzD0
○×△よ。 ←これで文書終わる奴が多いな。お前はおもろくないから書くなよ。 
963本当にあった怖い名無し:05/01/31 13:59:07 ID:6P7XEerq0
>>962
書くなという前におまえがおもろいこと書け“よ。”w
こわーい
965本当にあった怖い名無し:05/01/31 15:12:21 ID:uxy/xwvc0
>>961
誰よ?ラガーの嫁か?
966本当にあった怖い名無し:05/01/31 20:17:09 ID:iFrf3mr30
次スレは?
967本当にあった怖い名無し:05/01/31 22:47:32 ID:buWaJt120
人権板でやれよ。
968本当にあった怖い名無し:05/02/01 00:30:04 ID:tFb/WxUa0
次スレまでまだ間があるな
969本当にあった怖い名無し:05/02/02 16:05:31 ID:+T5kxOj30
漏れも西成出身の大阪人だが、ここは香ばしいスレデツネ・・・・
( ´_ゝ`)
970本当にあった怖い名無し:05/02/03 00:10:02 ID:rjlS857/0
堺市協●町の公営団地群は?
971本当にあった怖い名無し:05/02/03 00:34:23 ID:pvXK2pgXO
●和町自体が恐怖スポットじゃないか?
知り合いの女性は若い頃に集団レイプされかけたらしいし
972本当にあった怖い名無し:05/02/03 10:38:18 ID:q4cup2ip0
>>970-971
昔、車の免許を取り立ての頃
親父に「ここでだけは事故を起こすな!イヤ、ここを通るな!お前の人生終わるぞ!」
とコンコンと言われたw
未だにあそこを通るときはチョイ緊張する(w

ちなみに直ぐ横にあるミノルタの工場だか研究所で世界初の一眼レフオートフォーカス機が
生まれたと聞き、更にそのチョイ奥には世界的に有名らしいシマノサイクルがある
協○町から徒歩15分程で世界最大のお墓「仁徳天皇陵」もあるし、何か
オカルトな雰囲気漂う大仙公園、、、、
心霊スポットでは無いけど、あの辺って、、、オカルトだなぁと昔から思ってた
973970:05/02/03 22:19:50 ID:rjlS857/0
マジ?徒歩で協和町散策しちゃマズイ?
974本当にあった怖い名無し:05/02/04 07:31:38 ID:oZ5cKAW/O
>>973
今は昔ほどじゃぁないけどなw
でもDQNとの遭遇率は多少高いかも
975本当にあった怖い名無し:05/02/05 08:16:10 ID:HcMwsL400
今まさに、漏れの家が心霊スポット。
夜が怖い・・・引っ越そうかな。
976本当にあった怖い名無し:05/02/05 10:13:07 ID:6JHIP5Kp0
>>975
引っ越せ
977本当にあった怖い名無し:05/02/05 11:04:26 ID:AEnKrIo70
>>975
引っ越す前にぜひ実況スレへ

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1106230338/l50
978豆腐小僧:05/02/05 16:53:34 ID:E478ldhG0
昨日EAST大坂の永瀬(歯臭)をウロウロしたのですが、
緊急時避難場所(通常は学校が多いかな)の看板に(歯臭介抱快感)
と書いてあり、多大な緊張を強いられました。楽しかったです。
979本当にあった怖い名無し:05/02/05 20:21:07 ID:6JHIP5Kp0
>>978
ほほう近所だな
例の鉄道沿いか?
980本当にあった怖い名無し:05/02/06 03:01:46 ID:NqHCCrL/0
>>978
人権板で人に質問する態度がなっていないと
たしなめられていた人ですね
981本当にあった怖い名無し:05/02/06 18:31:26 ID:wFMsK1Rw0
>>980
978じゃないけど色んなところ見てるんだね
982ριηκ◇ ◆aGBBgiamqY :05/02/06 22:34:33 ID:7hNYlojAO
西成区新今宮駅近くの花園北交差点の歩道橋歩いてる時に後ろから近づいてきた人が消えたんだけどアレって幽霊かも。
友達も見てたし。
983本当にあった怖い名無し:05/02/06 22:47:10 ID:E+7fUfty0
>>982
あの辺の歩道橋で殺人事件があったよね。
その歩道橋かもう一個花園よりかどちらの歩道橋か
忘れたけど・・・・
あの辺はあまりいい感じが(治安的にも霊的にも)しないので
極力歩かないようにしてます。
984本当にあった怖い名無し:05/02/06 23:10:09 ID:3hc4mt620
オカルトとちょっと違うけど今日、自転車で大坂大正区の船町に行ったケド怖かった。
巨大工場と空気の匂いと道の上に通ってるパイプとかやばいです。
なんか、パイプから赤黒い液体とかたれてきてるし。街全体が赤錆色っぽいし。
SF好きなにはオススメかも。
985本当にあった怖い名無し:05/02/07 05:43:36 ID:pOF/2byx0
>>982 恐らく、ドブに落ちたんだろう
986本当にあった怖い名無し:05/02/07 13:32:07 ID:fc3CW5H90
>>985
茶化しちゃダメ。
987本当にあった怖い名無し:05/02/07 22:16:25 ID:PyCaEyFy0
大正の造船とか橋梁系の工場群とか南港の港湾設備群って、普段、生活圏内にそういう設備がない者にとっては完全に異世界なんだわな。
北摂や河内の住人にとってはある意味enigma。
988本当にあった怖い名無し:05/02/08 03:09:19 ID:HR7OMN6e0

心霊スポットって言うか、誘拐スポットです。

@ 原敕晁(ただあき)さん

> 当時43歳で、李三俊・在日朝鮮人大阪府商工会理事長の経営する中華料理店「宝海楼」の店員をしていた。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://trycomp.oc.to/jokyo/11.html


989本当にあった怖い名無し:05/02/08 03:49:10 ID:dI9LBOX90
>>985
違う・・・上だッ!!
990本当にあった怖い名無し:05/02/08 05:43:03 ID:NhmqsccW0
そろそろ次スレ建てようとオモタけど、規制だった。
誰かよろ〜。
991本当にあった怖い名無し:05/02/08 08:29:54 ID:SF8e/ZHE0
992本当にあった怖い名無し:05/02/08 10:43:30 ID:gM58rU340
じゃ、埋めよう
993本当にあった怖い名無し:05/02/08 10:44:46 ID:gM58rU340
水間観音って心霊スポットなのだろうか。
994本当にあった怖い名無し:05/02/08 11:28:56 ID:TLkBpYcK0
水間観音自体は心霊スポットでは無い
しかしちょっと上の廃旅館は有名
995本当にあった怖い名無し:05/02/08 11:37:59 ID:gM58rU340
そうだったのか・・・
昔、水間観音がめっちゃ怖いって聞いて行ったけど、
雰囲気すら怖くなかった・・・
その廃旅館は入れるのかなー。行ってみたい。
996本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:05:42 ID:eRYkvOge0
>972
あんたの親父さん、全然違う意味で注意してるじゃん・・・
それとも俺つられたのかな?
997本当にあった怖い名無し:05/02/08 17:07:34 ID:hNI/uFh4O
997なら成仏する
998本当にあった怖い名無し:05/02/08 17:48:15 ID:aTiAHr5xO
誰か取ってください
999本当にあった怖い名無し:05/02/08 17:50:24 ID:aTC+dCyLO
1000!!
1000本当にあった怖い名無し:05/02/08 17:52:04 ID:aTC+dCyLO
1000ありがと
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・