岡山県の心霊スポット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
いろいろなところおしえてください
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/30 13:21 ID:hgruNSNP
unnkokuwasero
3なんてありえね










ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/30 13:24 ID:OxkC2Ytr
3
>4






( ´,_ゝ`)プッ
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/30 13:27 ID:OxkC2Ytr
>5




( ´,_ゝ`)プッ
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/30 19:02 ID:5Rb2sZa6
お札の家
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/30 19:03 ID:yXsCNhVy
  人
 .(__)
 (__)
 (・∀・,,)  あ、ぽこたんインしたお!
 .O┬O )
 ◎┴し'-◎ ≡
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/30 22:48 ID:/RYliGR5
岡山の心霊すれって1000行く前に大半がdatいきだね
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/03 19:00 ID:UH7yQonj
そんなことはない
俺、赤坂に住んでる。赤坂町
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/03 20:34 ID:phFWLgsy
古城池トンネルは有名やで?お札の家は倉敷やったか?
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/05 02:13 ID:YeBdR+Qh
>>10
いやほとんどつぶれているよ。
千までいったスレは2つぐらいしかなかったと記憶している。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/05 02:15 ID:YeBdR+Qh
>>12
某掲示板にその家の縁の人が書き込んだのを見たことがある。
お札の家は私有地で勝手に侵入したらタイーホだよと
警告がしていた。
お札に別段意味はないそうだが、厨房がよってきて難儀している模様。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 12:15 ID:NNyCCBJX
>>11
わしゃ桜ヶ丘西にすんドルけぇ、ちけぇのぅ
16おらんこ:04/07/08 22:43 ID:nfBIkrtg
ほんと岡山人気ねーな
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/08 23:59 ID:HQVul/iO
 護国神社近くのeast山ホテル(落ち着いた佇まいのラブホ、つぶれてる)。
 7,8年前に道端で女子高生グループにそのホテルへの道を聞かれたとき、「幽霊が出るらしいんですよ〜」と彼女たちは言った。
母にそんな出来事を話すと、「誰が住んどるかも分からんのに遊びで探検しに行ったら危ねぇでー」と突っ込まれた。

 彼女たちが野宿のおっちゃんに襲われないように祈ったものだ・・・。
大学で引き篭もりになって、このスレで面白そうなスポット見つけて
原付で探索に行くのが唯一の楽しみだった数年前。。
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/10 06:17 ID:g5cJ61RG
ttp://www.sankei.co.jp/news/040708/sha045.htm
男子生徒は「でかいことがやりたかった」と話しているという。
サルだな
>>15
わし熊山
22KP61:04/07/12 03:18 ID:6LwtmYEe

消えるまえに
http://zak2079.e-city.tv/
>>22
…画像見れないです…
24KP61:04/07/12 15:21 ID:6LwtmYEe
>>23

ブラウザがOperaだとGIF画像が表示されない不具合を確認しているので
もし使っているブラウザがOperaなら他のブラウザで見たほうがいいかと

一応仮設のサイトを作ったんでこちらを見てケロ
http://zak2079.myfws.com/
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/13 13:36 ID:wTRzqSI4
作東の加賀屋トンネル。あれはヤバイ。
りっぱな外観だけど中は霊気が漂ってる。
話によると、工事中に事故があって何人か死んだらしい。
で、行ってみたんだがやっぱり出たよ。
すぐの所に真っ赤な非常電話みたいなのがあるんだが、いきなりリンリン鳴った。
信じれないかもしれないが、本当なんだ。
じっさい、俺の友達があそこへ行って行方不明になっちまった。
なあなあな気持ちでは絶対行かない方がいい。死ぬぞ。
いくなら、覚悟を決めて行った方がいい。
でたらめじゃないぞ。
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/13 23:06 ID:of88uz4U
それは俺に行けといってるのかぁぁ!

そういえばトラック運転手さんとかまだいるのかなあ
2723:04/07/14 04:00 ID:IB0WbRRg
>>24
おお!見れましたアリガトウございます!!
>>25
こういうスマートな奴は久しぶりに見たw
乙!
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/14 23:04 ID:vaOWj4YW
25だが、28に言いたい。本当なんだぞ?
ちゃんとその目で確かめた方がいい。岡山県にある。
やっぱりこんな事薦めない方がいいのかもしれないが、敢えて薦める。
ん〜と、作東町の町役場から、北へ20分くらい車を進めてみろ。
ねスばラと言う喫茶店がある。そこの向こうに見えるトンネルがそうだ。
るんるん気分なんて、喫茶店で捨てろ。マジで死ぬ。マジで死ぬ。マジで死ぬ。
最も怖いのはやはり電話だ。俺は怖くて逃げたが、出てみたらいい。
高い代償を、払うかもしれないがな。
やぱ、東山の肘ツキ馬場だ罠。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/15 00:09 ID:+xq8kr8C
>>25
行方不明の友達はどうなった?まだ見つからん?
東山ホテルは雰囲気は最高だが、DQNがたむろってる
可能性大なので、特に夏はあまり行かないほうがいい。
>>12
古城池トンネルの詳しい話キボン
大学でこっち来たばかりで知らないんで。

うちの学校の男子寮には開かずの間があるらしい。
部屋への入り口はないんだけど、外から見たらちゃんと窓があって、
カーテンにはお札が貼ってあるらしい。
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/17 18:53 ID:x2ZKfuDk
俺は高校出るまで岡山にすんどったんじゃ
古城池トンネルでな、車のってな対向車線走りながらクラクションをならすと
異次元に連れて行かれるんじゃ
35初心者:04/07/17 18:59 ID:uerQaFQ2
たてよみですよ?
>>11
私も赤坂に住んでた
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/21 22:26 ID:fYqPitn2
このスレはこれからものすごい勢いで盛り上がります!
心にもないことを言うな
マジ本気
マジ本気
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/22 11:18 ID:hCUOV1g/
俺、玉島に住んでるんだけど
近所にさぁ〜頭おかしくなって家族全員斧で殺したって事件があったのよ
今でも家はあるけど夜は怖いよ
玉島インターのすぐそばなんだけど…
備前市久○井の海岸線付近にある赤い鳥居の横の廃墟
かなり見た目もやばいです
42本当にあった怖い名無し:04/07/28 19:23 ID:50EP9s5/
保守
43名無しべ長者:04/08/01 19:46 ID:p1Ma2xmT
>33
古城池トンネルを遊び半分で通るなよ。あそこには紫色の浴衣を着た女の子が
住んでいる。人の住処に立ち入ってただで済むと思うか?古城池トンネルは他
にも数え切れないほどの霊がいるんだ。あの山は昔首切り場だったらしいしな
。まぁ、通るなら新しく出来た方にするんだな…。
44本当にあった怖い名無し:04/08/01 20:42 ID:Qq+yiYjq
>>43
新しいのってバスが通るほう?
ってか、古いほうがどこにあるか知らない。
古いほう通り抜けたら何処に出るの?
45本当にあった怖い名無し:04/08/01 21:17 ID:zNaZ4C0r
古城池トンネルほぼ毎日深夜に通ってるが一度もそんなことはおきたことが無い。
46名無しべ長者:04/08/01 23:00 ID:p1Ma2xmT
俺が小学生の時海の学習か何かの理由でバスで通ったが、ほぼ全員が行きも帰
りも同じ場所で立ち止まっている女の子見たんだよ。てか、あの今は亡きぎぼ
あいこさんだってテレビ取材で古城池トンネルに来たんだぜ!45番には見え
ないのかもしれないが絶対にいるぞ。ちなみに古城池トンネルは2本とも進行
方向が違うだけで同じ山の左右にずれてるだけです。
47本当にあった怖い名無し:04/08/01 23:04 ID:zekbZ687
>>46
45番て・・ワロタ
48くーんー:04/08/02 11:23 ID:NNGeOXUH
ポクも熊山ですぅ〜
49本当にあった怖い名無し:04/08/04 04:23 ID:kWIUeswj
古城池トンネルは兵隊さんだときいたぞ。あんな大きくて広いトンネルだけど
自分には別に。
50( ´_ゝ`) フーン :04/08/04 08:25 ID:/1oYh3yt
加茂だったかな?美作だったかな?八つ墓(だったと思う)のモデル地。取材したビデオがレンタル屋
にあったハズ。雑誌にもたまに出てるな。

51本当にあった怖い名無し:04/08/04 08:25 ID:KewjLmrG
52本当にあった怖い名無し:04/08/04 09:54 ID:rtYRxnYl
>>49
 古城池トンネルって、古いのと新しいのと2本あるよね。
 やっぱり古い方かな?

 水島の近隣に昔練兵場があったって親から聞いたけど。 
53sage:04/08/04 17:55 ID:TNdRTzLt
俺んちが怖い。

>>40
その事件っていつ起きたん??
54本当にあった怖い名無し:04/08/04 18:42 ID:e2RD4EqI
漏れも岡山だが、あまり心霊スポットなどは
聞いたことないぞぃ。
俺新見市の近くに住んでるんだけど
その近くに心霊スポットなどはないのか?
知ってるやつ教えれ!
55本当にあった怖い名無し:04/08/04 20:46 ID:MUXpLUA7
湖上池トンネルはもう一本あるんだってさ。言うな
れば真湖上池トンネルとでも言うべきか…まあそんなところw
はなしとしてはかなり眉唾物だと思うかもしれないし、
うわさの域を出ない話だが、興味あったら一度あのあたり探してみたら?
そのときは命の危険すらも考えといた方が良いかもね…まじやばいよ。
56BSK:04/08/05 00:26 ID:ihb0Z+fB
>>50
「津山事件」のこと?
ココに詳しく書いてある。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
ttp://pine.zero.ad.jp/~zac81405/tsuyama.htm
57:04/08/05 01:43 ID:oinP/o9I
それは横溝正史で有名すぎるだろ、実際は闘病中でも偏見無しに好意的に
接してくれた村人は見逃してやってんだよな。岡山らしいちょっと
した「ほのぼの」もあんだよ。
58元岡山人:04/08/05 04:50 ID:daQl71iL
昔深夜に種松山に一人で行って、山頂付近の公衆トイレで用を済ませ、
自販機で缶コーヒ買って飲んで帰った。後で聞いた話では、それは
とんでもない度胸のある行為だとのこと。
59本当にあった怖い名無し:04/08/05 11:42 ID:dzwuQDY8
↑(´・∀・`)ヘー
60本当にあった怖い名無し:04/08/05 21:15 ID:0z7jxc5C
>>56
八つ墓村の元ネタは尼子の落武者殺しだよ
61本当にあった怖い名無し:04/08/06 01:06 ID:JD2cuo4n
しかしあの大量殺人シーンは戦前におこった津山三十人殺しを疎開中の横溝が
取材してできたのだが
62本当にあった怖い名無し:04/08/06 04:33 ID:r0atxmxs
おれさっき流れ星見たんだけど
63:04/08/06 04:37 ID:kVfWA8CP
津山つっても加茂町だと山陽新聞の50周年?記念か何かの「岡山県大百科辞典?」
で読んだと、小学生の頃の記憶だが。
>>58
それじゃないが自販機で思い出したが、地元の別の意味で怖いスポットの
事務所の駐車場に何故か自販機があり買ってくる度胸あるのおるかという
話しをしてた。
64本当にあった怖い名無し:04/08/06 04:55 ID:kVfWA8CP
>>40
遅レスだが県立だが全県学区の高校なので玉島から通学
のモンが話してたかもしれん。何年も前だがなんとなく覚えている。
 そこは所謂障害者じゃなかったけか?当時学生で車も無く学区外の
玉島は今より近い存在じゃなかったのであまり関心は無かったが
考えるとそんな一家惨殺のような衝撃はなくとも大抵近所には不慮の死か
自殺で変死体で発見とか水難事故とかあるだろう。
65本当にあった怖い名無し:04/08/06 17:06 ID:JD2cuo4n
>>63
正確にいうと加茂町のなかの一集落。というかそこが町村合併前に村だったのよ。
今でも現地に行くと当時の墓地がみられてどの墓が都井に殺された人たちの墓なのか
特定できるとこの手のスレの過去ログで見た記憶がある。
66本当にあった怖い名無し:04/08/06 17:07 ID:JD2cuo4n
付け加えると八墓に出てくるゲートル姿の殺人鬼は
あきらかに都井の犯行時の服装と同じ。
懐中電灯を2本頭にさしゲートル姿で1晩で30人殺す
あの事件に。
67本当にあった怖い名無し:04/08/06 21:55 ID:vZGstwSS
岡山って霊とかより気狂いさんの話の方が多いような
68本当にあった怖い名無し:04/08/06 22:39 ID:87AbwQjA
ま、県民として郷土の名誉を守るとすれば、人口の何%は先天性の脳傷害
が残念ながら存在する。自閉症の子供ドラマもあるがその一例だろう。
それは精神科医の和田秀樹氏も何%の確立でうつ病の人がいるので自殺も
当然起きると指摘している。だから全国的では珍しくないだろう。
69本当にあった怖い名無し:04/08/06 22:50 ID:87AbwQjA
それに他県のように陰惨な合戦跡の古城や稲川淳二が関係者が400人も
犠牲になってるだの勝手に事実を膨張するオドロオドロしい演出の戦中
の軍需施設跡とかも聞かない。殺人未解決や自殺、白骨死体の発見
はたまにニュースでちらっと聞くが地方新聞購読じゃないので以外と
紙面にも記事がない。
70本当にあった怖い名無し:04/08/06 23:21 ID:JD2cuo4n
>>68
県出身の岩井志麻子の書いた夜なきの森や西村望の丑三つの村や島田総司の
龍臥亭事件を読んだ事があるなら単なる異常者による殺害事件とは思えないが。
夜這いや近親相姦の因習とあいまって徴兵丙種に対する村全体からの蔑視が
都井の犯行の原因だと思われ。
岩井の小説を読むと今の岡山と明治期の岡山は全然様相が異なり事件だらけで
あった事がよく分かると思うが。
ちなみに俺は県民だ。名誉というよりは真実を考えていくほうが良いと思われるが
いかがだろうか。

ちなみに都井(仮名)の遺書がここで読める。

http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/tsuyama.htm
71本当にあった怖い名無し:04/08/06 23:23 ID:JD2cuo4n
>>69
戦中の軍施設というのは多分呉の離島にあるキャンプ場付近の事だと思われる。
島の外から施設が見えず、島に入って初めて施設が見える妙な所が存在するらしい。
※ちなみにそれは広島大を卒業した友人が学生時代にキャンプ場にいって実際にみた
現場にはいっていないそうだけど。
72本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:38 ID:GkiXSDHg
もろん古今東西を問わず「アンダーグランド」はあるし被差別やら
本当にドロドロした事件は存在すると思うよ。
 加茂の事件は明らかに怨恨による計画殺人だし、夜這いや近親相姦の因習
ってのも今でも東北あたりの実体験が連載マンガにもなっていたよ。
岩井氏はプロの作家で岡山を題材にした「ホラー小説」を書いたわけだから
ある意味「今の岡山と明治期の岡山は全然様相が異なり事件だらけ」に
思えるのも仕方ない。それが作家の力量だから。
73本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:42 ID:acpZXmXe
でも夜鳴きの森はホラーというよりまんま津山30人殺しのノベライズだよね。
74本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:50 ID:acpZXmXe
で、オカルト板なのでそれ向きの話をすると表町の天○○の地下に空襲で逃げてきた
人が爆撃されて直撃は逃れたものの、焼夷弾の熱で蒸し焼き状態になり犠牲者が
千人をくだらず表町はじめ岡山の中心街は壊滅状態だったと聞くが、あの界隈で
怪奇スポットの話は聞かないよね?少なくとも俺は聞いたことがない。

デパートなら九州は小倉にある某デパートの地下がやばいそうだが、天○○で
そういう話は聞いた事ないなー俺がしらんだけかもしらんけど。
表町でそういうの感じた人いる?
75本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:54 ID:RhBSLwvc
表町って昔そんな事があったんだね。映画館のトイレは出るって聞いた事あるけど・・・。
76本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:54 ID:acpZXmXe
>>50
関係ないけど、フーンさんは日本史板の平安時代スレの名コテハンのフーン氏と
まったく同じハンドルだけど、同一人物ですか?
もしそうならオカルト板もいいけど、平安スレを復興して往時の平安時代を語って
ほしいなり〜。
77本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:59 ID:acpZXmXe
>>75
というか、日本の県庁所在地の大半がやられて中心街はどこも千人から東京の
10万人まで何処でも亡くなっています。

※映画館というと何件かあるけど、出そうな雰囲気のところというと
大判焼きの老舗がある所の近くの奴ですか?
78本当にあった怖い名無し:04/08/07 01:01 ID:RhBSLwvc
>>77
そこです。そこの男子トイレに出るって聞いた。。。
79本当にあった怖い名無し:04/08/07 01:06 ID:GkiXSDHg
現在と明治期の比較もどうかと思う。だだ明治までさかのぼらなくても米国
でも戦前はKKK団のような白人至上主義の反ローマカトリックのプロテスタント
キリスト教徒が移民廃絶の集会を集団で黒ミサ風に堂々と行っていたのだから
世界的視野でみてもどの国も様相が異なって見えると思う。現に明治期は所謂
散切り頭だったが岩井志麻子のいう支那は女親族の清だから毛沢東すら少年期
は辮髪だし去勢された宦官や纏足なんてのも存在しただろう。現在と比較したら
全然様相が異なり事件だらけであったのは当然だ。
80本当にあった怖い名無し:04/08/07 01:20 ID:GkiXSDHg
>>71
それは稲川淳二のロケの東海地方の某場所をさしているので。
広島のは昔女のタレントがロケでいかにも出るみたいな
リアクションを取りまくったので、あまりにドロドロしたイメージ
が放映され地元の市民が迷惑し怒ってスポーツ紙にものり
ちょっとした話題になったとこかな。
81本当にあった怖い名無し:04/08/07 04:43 ID:G61I+7hZ
で、あの話はどうなった?
82元岡山人:04/08/07 08:32 ID:4LXkQOph
>>79
ちゃんと、句読点つけろ!読むにくい。
83:04/08/07 11:08 ID:V6oTof78
悪りぃ
84本当にあった怖い名無し:04/08/07 14:21 ID:tMFpxKsC
85本当にあった怖い名無し:04/08/07 14:37 ID:acpZXmXe
夜這いや近親相姦の因習
ってのも今でも東北あたりの実体験が連載マンガにもなっていたよ。
>
聞いたことが無いが、どこで連載しておるのだ?
86本当にあった怖い名無し:04/08/07 16:58 ID:G61I+7hZ
↑エロいですな
87本当にあった怖い名無し:04/08/07 17:28 ID:acpZXmXe
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040807k0000m040023000c.html

教師不祥事:
修学旅行先で女子生徒と性的行為 懲戒免職に
 岡山県教委は6日、修学旅行先などで教え子の女子生徒の体に触るなど性的行為をしたとして、
同日付で県立高校の男性教諭(38)を懲戒免職処分にした。当初は学校生活の悩みなどについて
相談を受けていたといい、県教委は「教師と生徒の関係を越え、県民の信頼を失う行為で申し訳ない」としている。

 県教委によると、この教諭は今年5月下旬〜6月中旬、修学旅行先や休日に誘い出して計3回、性
的行為をしたという。県教委は男性教諭の行為を防止できなかったとして、6日付で校長を戒告処分、
教頭を文書訓告にした。【植田憲尚】

1岩井さんの小説に出てくる00年前の岡山と変わってないジャン
70年前の加茂町と大差ないジャン

88イシバシ:04/08/07 19:51 ID:iVid9IyV
俺が身近にある本物を教えてあげようか?
89本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:00 ID:g7IxDITc
昔の中庄団地はやばかったな・・・色んな意味で
90本当にあった怖い名無し:04/08/07 23:44 ID:acpZXmXe
中庄団地ってこないだ餓死者が出た事件があったばかりじゃん。
倉敷のDIOの間の道から逝くとヤバサぷんぷんしてる。
DQN多いし
91本当にあった怖い名無し:04/08/08 17:42 ID:YGuzmaLs
>85 週刊ヤンサンかスピリッツに連載してたと思う。単行本5、6卷?で完結してる。
「柏木ハルコ 花園メリーゴーランド 」だよ。

>87 今や珍しいニュースでも何でも無い。事件全国的現象だろう。ま、岡山は
他県ほど教育組合が強くなさそうだったから、問題教師でも比較的にすぐ解雇
できてたとは思う。
それに、スーフリの事件や、アメリカの子供が学校で小銃連射してんだよ。
何の問題も無い世界なんぞ、存在せん。そんな地上の楽園あるなら教えて欲しい。

 
92イシバシ:04/08/08 17:57 ID:VfLXw9Mg
岡山駅前 セントラルビル 
93本当にあった怖い名無し:04/08/08 19:00 ID:Dzl+QSdW
92
 詳細キボンヌ
94本当にあった怖い名無し:04/08/08 19:47 ID:PA1892kH
そー言えば、数年前に池袋で発狂して3人くらい刺し殺した奴って、
岡山出身だったよね。
95イシバシ:04/08/08 20:23 ID:VfLXw9Mg
>>93

これほんとだからあんまり書きたくないんだけど、F×〜F×がかなり。
窓の外を人が通ったとか、1階の鏡の辺りも目撃情報あり。
見える人には見えるから試してみて。
案外街の中には多いんだよ。
96本当にあった怖い名無し:04/08/08 21:24 ID:qvVEn+Kz
FXってなんだよ?
3度目のリメイク版鉄人28号がとおったのかといってみるテスト
97元岡山人:04/08/09 05:17 ID:e7J/HhFi
古城池トンネルがまだ単線トンネルの時代に、何度も深夜に通ったけど、
何も起こらんかった。
98本当にあった怖い名無し:04/08/09 13:29 ID:YbAE5bg9
岡山市中心部の某飲食店。トイレの水が勝手に流れたりする。
修理しろよー。とか思ってたけど、壊れてる訳じゃないらしい。
見える人には男の幽霊も見えるらしい。元従業員に言わせる
と、しょっちゅうお払いしてたらしい。効果ないなら人変えろ。
って感じだが。因みにそいつは嘘つきだから本当かどうかは
わからん。でも、トイレの水は本当。
99本当にあった怖い名無し:04/08/11 01:21 ID:ZuEyl/Rh
中学の時の雑談の怖い話しみたいで、何となく懐かしいような都市伝説ぽっい
ネタが多いね。
 トンネル系は最近着工以外は、大抵事故で死傷者が出ているので近所の
トンネルも因縁話があるらしい。普段なんともなくても、夜中に一人だと
怖い。
100本当にあった怖い名無し:04/08/11 04:29 ID:r+fjrh2E
島田の地下道は何故か有名な心霊スポットだがあそこには何があるっていうの?
なんか体験した人いる?一時期毎日の様に通っていたがなんもなかったぞ。
101みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :04/08/11 10:32 ID:ZeCrMKni
>>100
え、あのベネッセとかデカい酒屋とかセイブ不動産とか
あるへんでしょう?
聞くけど霊感ないからわかんない。
岡山駅の北のへんのぐるっと回る地下道(関高生はカタツムリトンネルと
呼んでました)なんかもそうだって聞くけど同様に何も感じません。
ていうか危ないから別の意味で怖いですね。
>>74
ないですねー。
漏れは小3の時に担任の大好きな話のうまい先生から聞いて、
(左翼とかそういうのヌキに)「戦争は悲惨だな、いけないなぁ」と
感じたものです。丁度社会の時間かな。女子とか泣いてた。
きっと皆さん成仏されたのでは。

ところで怖くないけど、岡山市土田から作陽短期のある峠を通って
牟佐へ抜ける下り坂に霊柩車が捨ててあったな、数年前。
誰か覚えてないか?
102本当にあった怖い名無し:04/08/11 20:02 ID:Rq9IDYB2
岡山はオカルトよりも駅前のDQNの方がこわひ・・・
103本当にあった怖い名無し:04/08/11 21:26 ID:abY6RwyW
それは言へる・・・
104本当にあった怖い名無し:04/08/11 21:52 ID:sT+b57jA
島田地下道が出来る前の踏み切りで人身事故が多発したとは聞いたことある。
それが心霊スポットと因果があるかどうかまでは不明。
105本当にあった怖い名無し:04/08/12 00:29 ID:rSUkVx2y
池田病院とか西大寺ヘルスセンターの名前が出ないのは
住人が入れ替わったのか、
昔から同じ住人で、もうその話はお腹一杯だからなのかどっち?
106トランポリンマン:04/08/12 02:30 ID:HqhaPRHp
僕その話知りません
107本当にあった怖い名無し:04/08/12 04:25 ID:4aWgdjkf
>>105
西大寺ヘルスセンターは建物自体が壊されたそうなので風化したのでは。
池田病院は知りません。
108本当にあった怖い名無し:04/08/12 04:27 ID:4aWgdjkf
ところで、倉敷百棟団地の情報をよろしく!
109本当にあった怖い名無し:04/08/12 04:27 ID:4aWgdjkf
旧古城池トンネル
百棟団地
連島神社
種松山
大畠公民館
豪渓
木野山廃ドライブイン
東山ホテル
金山休暇村
笠井山
西大寺ヘルスセンター跡
池田病院

110本当にあった怖い名無し:04/08/12 04:28 ID:4aWgdjkf
http://piza.2ch.net/occult/kako/982/982087476.html

9 名前: ... 投稿日: 2001/02/25(日) 16:07

西大寺ヘルスセンター跡って神社があるところ?

金甲山は走り屋の友人がコーナーにカップルが立ってるのを見て「車は何所に止めてるんだろ」って思ってたら血だらけの幽霊がフロントガラスから飛びこんできたそうです。
その友人は霊感が強くて有名でした
111本当にあった怖い名無し:04/08/12 04:40 ID:tDxkmVZm
倉敷百棟団地は、今は壊されて無いけど、昔に友達が肝試しに行って
サラリーマン風の男の幽霊を連れて帰ったらしい・・。

後は、由加山の近くにあった御札の家って知ってる??
112本当にあった怖い名無し:04/08/12 04:49 ID:4aWgdjkf
113本当にあった怖い名無し:04/08/12 05:06 ID:tDxkmVZm
そうそう!夜とか行くと、ジジイが居て見つかったらコラ〜!って
追いかけてくるらしいよ・・^^近く迄は行ったけど雰囲気といい
何か判らんけど怖くて近寄れなかったよ!今はもう無いみたいだけど

114本当にあった怖い名無し:04/08/12 06:06 ID:muKAqpJK
東山ホテルっていう名前のホテルなんですか?こないだ夜に東山の中腹にある野球場
の側になんとなくいって少し車のなかで休もうと思ったんですけど、あまりの悪寒に
耐え切れなくなってすぐにその場を立ち去りました。東山ということで少しは気味が
悪いかなと思っていたんですけど、気味が悪いどころの騒ぎじゃなく体が鉛にでも
なったような感じでした。もうひとりじゃ行きたくね。
115本当にあった怖い名無し:04/08/12 11:13 ID:4aWgdjkf
野球場の傍って東山ホテルというよりは反対側に忠魂碑がたっているんだけど。
あの忠魂碑は終戦時に大分基地から稲垣中将が部下16人と共に特攻し戦死された
のを顕彰しているのです。
あの野球場の周囲にはガ島、インパール、レイテ、中国戦線etcで戦死された
方の墓や慰霊塔だらけです。
そういえばもうすぐ菊水塔慰霊祭だなぁ。
116元岡山人:04/08/13 21:40 ID:xW5jeVPk
定期あげ!
117KP61:04/08/14 18:39 ID:3liRn+Vs

>>105,107
今度俺のサイトに西大寺ヘルスセンター跡のレポートを載せるで
118本当にあった怖い名無し:04/08/14 20:05 ID:Kku3zQPo
でもヘルスセンターの跡地レポ自体はgoocleのキャッシュにひっかかってくるよね。
何か新鮮味欲しいところだ。
119KP61:04/08/14 21:47 ID:3liRn+Vs

>>118
グークルって何?
120本当にあった怖い名無し:04/08/14 23:10 ID:Kku3zQPo
121本当にあった怖い名無し:04/08/15 11:10 ID:33JWajf2
落合町って知ってるか
122本当にあった怖い名無し:04/08/15 19:47 ID:QKuK6ahW
高梁市落合町?
123呼んだか?:04/08/15 21:18 ID:1XVuQysA
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

124本当にあった怖い名無し:04/08/15 23:27 ID:rfor7rqh
あんまり呼んでない
125倉敷ならワシや:04/08/16 00:44 ID:8BIP7p98
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/    
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /
     \         ,/
       `ー-:、___,/
126本当にあった怖い名無し:04/08/16 00:45 ID:j8wAhCN9
??
127本当にあった怖い名無し:04/08/16 04:35 ID:7sAdiJcT
せんちゃん 阪神復帰してくだせぇ!
128121:04/08/17 01:24 ID:G4gi8pZ6
>>122
> 高梁市落合町?
違う違う!真庭郡
129本当にあった怖い名無し:04/08/18 19:14 ID:mMWGOv+o
苫田郡鏡野町にある、「スホウ」という昔旅館だった廃墟
130本当にあった怖い名無し:04/08/18 19:23 ID:mMWGOv+o
金甲山の上にあるトイレ。ここで昔、灯油をかぶり焼身自殺をはかった男の
霊がでるらしい。自殺前に恨みを録音したカセットテープが今も県警に保存
されているらしい。


まじで怖すぎ
131:04/08/18 23:05 ID:vaiYqLI2
あの辺て、確か電波弱いよね?今でも携帯は各キャリア弱いの思うけど。
磁波が出てんだっけ?コードレスフォンが調子悪い人も多いと思う。
132本当にあった怖い名無し:04/08/19 00:00 ID:dskD3LAI
>>74
遅レスだが、過去の岡山スレで見た覚えある。
確か、遅くまで呑んでて、酔いを覚ますため地下街の階段にうずくまってて、だいぶん気分も良くなってきたんで顔をあげたらそこは空襲に遭った霊たちの灼熱地獄だったと。
けっこう怖かった。
133本当にあった怖い名無し:04/08/19 18:28 ID:Py6Xxxd2
どなたかコウゼン畑の話を教えてください。
134本当にあった怖い名無し:04/08/19 23:25 ID:TQiQ7YlZ
私天○屋でバイトしてたんだけど、
地下は閉店後がやばい。
歩き回ってるのを見たとかっていうのは聞いたことある。
135本当にあった怖い名無し:04/08/20 22:21 ID:z0rraHNZ
http://www.okanichi.co.jp/cgi-local/news/news.cgi?vew=5

平井のあの辺って・・・・怪奇スポットで有名なところじゃなかった?
なんらかの原因でハンドルを切ったんでないかとあるけど
何かを見て慌ててハンドルを切ったと考えるのは俺だけ?
136本当にあった怖い名無し:04/08/21 00:40 ID:zdK5a4l+
>>134店員の方が言ってたとか?
137本当にあった怖い名無し:04/08/21 19:21 ID:BhCH5Q4J
天満屋の地下街は朝の某おにぎりやさんの「いらっしゃいませどうぞ〜」
がすごく耳に残る
138本当にあった怖い名無し:04/08/21 21:31 ID:bDknAlmN
岡山空襲の時、天満屋に逃げた人は全滅。
中央郵便局は助かったらしい。
で、翌日中央局が遺体安置所になったと聞いた。
139本当にあった怖い名無し:04/08/24 16:11 ID:YTlkQ6yK
自衛隊の駐屯地のところは結構でると聞いた
140本当にあった怖い名無し:04/08/24 18:13 ID:kL9/3ILQ
岡山県でアニメ天地無用が舞台になってる各所は霊的な何かがありそう
地元に住む人からの裏事情キボンヌ
141本当にあった怖い名無し:04/08/24 18:31 ID:bqhzhYyX
天地下はヤバイ、マジヤバイ。
分かる人には感じるらしい。
それより旧長崎屋地下(今はロッツ)もかなりヤバかったよ。
はるやまビルの地下トイレにも何かいるし・・・

ところでおまいら、
東山ホテル解体中なの知ってまつか?
142本当にあった怖い名無し:04/08/24 18:41 ID:bqhzhYyX
>>135
平井のあの辺は江戸時代、処刑場だったらすい。
ホテルU○Aでも殺人事件があったよね。
143本当にあった怖い名無し:04/08/24 19:17 ID:CX6no6h3
すみません、少し前に出てた池田病院って池田医院とは別物ですよね…?
地元に池田医院と言う病院が有るのでここのレス見てから怖くて気になってます
144本当にあった怖い名無し:04/08/24 20:08 ID:e16JbCRy
今は無きFANQ岡山も有名だったわな。
145本当にあった怖い名無し:04/08/24 20:22 ID:49QT68GG
>>140
そのアニメのタイトルはなんか覚えがあるけど見たこと無いや。
具体的にはどの辺が舞台になってたの?
146本当にあった怖い名無し:04/08/24 20:22 ID:bqhzhYyX
>>144
そうそう、駐車場なんて泣きそうだったよ〜。
あの地下で飲み屋やってたおばちゃん
後楽園のお堀で引っ張られて死んじゃったんだよね・・・
147本当にあった怖い名無し:04/08/24 20:27 ID:I81AIMif
わら人形に釘を打つ人が現れる神社が岡山になかった?
前にテレビで見たんだけど
148本当にあった怖い名無し:04/08/24 23:04 ID:2GRWx980
大安寺高校近くの、線路の下の細い地下道。
昼間でも恐い。空気がヤな気がする。
149本当にあった怖い名無し:04/08/25 00:07 ID:b+XZPCvv
>>147
うん、ある。
すごく有名。
でも名前忘れちゃった。

意味ねーsage
150本当にあった怖い名無し:04/08/25 01:35 ID:eN0UFnGD
三門駅から北に真っ直ぐ行って坂を登りきった所に、
フェンスで囲まれた広場(公園?)があるんだけど、あそこは昔、深い沼だった。
落ちると生きて帰れそうにない、異様な雰囲気があった。
そこの右手の山が墓地になってるんだけど、
墓地の入口付近に、無縁仏になったのか、無数の墓石が無造作に積み重ねてある。
その辺りは空気がメチャメチャ重い。
151本当にあった怖い名無し:04/08/25 01:41 ID:Ml4/tTW9
>>145
マニアックな話になってスマソw

天地無用の舞台は岡山県倉敷市付近です。
登場人物名と地名等が同じで作者の郷土愛が感じられます。
主に美星は美星町だったり清音は清音村だったり他多数あり。
作中に魎呼の祠と言う所があって魎呼が封印されているのですが、
倉敷市の温羅遺跡がモデルになってるそうです。
古い年月を経て赴きのある外観ですが同時に霊的な波動も感じます。
152本当にあった怖い名無し:04/08/25 04:15 ID:IVJ2k1be
>>108
それって広江の百棟団地?
…の事だったらちょっと知ってるけど(漏れ、団地じゃないけど元広江人w)
小学校ん時から、百棟はオバケが出るって噂が絶えなかったなぁ。
20年前までは普通に人がすんでたんだけど。

って広江のじゃなかったらごめんなさいむしろローカルすぎたらごめんなさい。
153134:04/08/25 12:59 ID:uYWNgQC2
>136
そうです。社員さんが言ってました。
天満屋には各階に店員用トイレ・休憩室があるんですが、
地下のトイレが一番空気が重く怖いです。
まぁ人がたくさん集まるところなので空襲とか関係なく
いるのかもしれませんけど・・・
154本当にあった怖い名無し:04/08/25 16:37 ID:Y3p+Y7jE
>>129
詳細?
155本当にあった怖い名無し:04/08/25 17:04 ID:W3A2R98w
ワシは18の時まで門田本町に住んどったんじゃけどのー。
「東山ホテル」でよーHしたもんじゃぁー。
もう、おおかた20年前の話じゃのー。ぼっけー昔じゃけぇなぁ。
あそこがそんなに成っとるとはこえーのー。
ワシにはHの思い出しかねーけどのー。
156KP61:04/08/25 22:05 ID:99/zvaFz

>>143

俺のサイトに載せてるで、見てみ、場所は岡山市藤田

http://www.h2.dion.ne.jp/~xr7z/haikyo/fujita/fujita.html
157本当にあった怖い名無し:04/08/25 22:10 ID:2s6azuBE
神秘のロマンに感動せよ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093437851/l50
158本当にあった怖い名無し:04/08/25 22:46 ID:bI4W+I6I
表町の映画館に映画を観に行った時のことだが、
初回の上映で映画が始まる前にトイレに行ったら、
手洗いでおっさんが鏡見ていた。
そんときは気にならなかったんだが、
俺が客席に入った時には映画が始まっていて、
その後に誰かが入ってきた雰囲気はなかった。
では、あのおっさんはどうしたのか?
テアトルだっけ?もう取り壊されてしばらくたつ映画館での話。
159本当にあった怖い名無し:04/08/26 06:39 ID:0wnvK9T5
>>158
トイレで獲物を物色中の、ただのホモおやじじゃね?
160本当にあった怖い名無し:04/08/26 16:42 ID:N0A7shaS
倉敷から総社へ向かう高橋川沿いにある『ホテル泊備』の情報機盆ぬ
161本当にあった怖い名無し:04/08/27 00:11 ID:FvWARVT4
>>151
でもよー正木神社は俺が住んでいる円山ちかくの某川沿いにあるんだよなー
さいしょ越してきたとき正樹神社だとしらなかったんだけど、妙に存在感あるんで
WEBで検索したら、いろいろといわくがあるようだ。

ちなみに正木一族の古井戸が川にあるそうだ。
場所が特定できん。
162本当にあった怖い名無し:04/08/27 00:12 ID:FvWARVT4
>>158
なんとなく菊次郎の夏にでてきた親父を連想したなー。
あんな感じ?
163本当にあった怖い名無し:04/08/27 00:17 ID:FvWARVT4
>>141
円山の自宅に帰る途中でけっこう前とおるけど知らんカッタ
っていうかー円山の近くは岡山有数の心霊スポットばかりだな。
東山トンネルヘルスセンター池ノ内公園ラーメン峠跡地四次元坂、
正樹神社、正樹一族の古井戸、操山の防空ずきんかぶった人の目撃話etc
164本当にあった怖い名無し:04/08/27 18:15 ID:rJdAsBFp
>>163
自分も円山に住んでるんだけど、全部聞いたことがないスポットばっかり。
正樹神社とか正樹一族の古井戸ってなんですか?

165本当にあった怖い名無し:04/08/27 18:27 ID:L2+aOCtF
グリーンタウンって所がヤヴァイ
166本当にあった怖い名無し:04/08/27 20:42 ID:nn6YVWRP
>>161
正直東京の者から言わして貰うと羨まし過ぎw
環境が環境なだけに梶島ワールドを充分堪能できるだけで正にオカルト。
柾木神社はつまり太老神社の事だと思いますがやはり何か感じましたか?

日本でも特に歴史の古い箇所が多いですからね岡山は。
個人的に気になったのが龍と言う名の場所や地名が多いところですかね。
心霊とは無縁だけど龍の形をした地球外生命体等が飛来してきたのかな?
167本当にあった怖い名無し:04/08/27 22:40 ID:L2+aOCtF
火事にあったまま2、30年ぐらい放置されてる家が近所にあるんだが
足音が鳴り、風も無いのに延々と扉が不自然に開いたり締まったりする
で焼け爛れた人形があって、その部屋に入ると必ず視線が重なる
心霊スポットと呼べるかどうかは知らんが津山と鏡野の境らへんには
火事の後に放置された建物が大量にあって家の周りには塩が持ってある。
それだけ火事が頻発するだけでも異常なのだが・・・
168本当にあった怖い名無し:04/08/28 00:18 ID:+AfapWRo
>>166
東京の人ですか〜( ・∀・)っ旦~イラッシャイ
169本当にあった怖い名無し:04/08/28 01:29 ID:c97yTCWZ
>>168
お茶ありがとう!
以前に岡山に遊びに行った時に親切に道案内してくれた方に感謝です。
東京砂漠から脱出して地方でしか味わえない人の温かさを感じました。
面白かったのが岡山冷麺と名付けて盛岡冷麺に対抗してた夜店を発見。
店の主曰く冷麺は盛岡じゃなく岡山が発祥の地だと公言していましたw
冗談だと解かりながらも話の種になると思い聞いていたけど主の目が、
尋常じゃない感じで何か異様なオーラを放っていたのが印象的でした。
確かに盛岡と岡山って言葉が近いかもしれないけどそりゃないだろうw
まさにオカルトだった。
170KP61:04/08/28 01:39 ID:/iUIYvRJ
171本当にあった怖い名無し:04/08/28 03:37 ID:5kDBAwsH
>>156 KP61さん
雰囲気タプーリのを有り難う。普通に違ったw良かった。
172本当にあった怖い名無し:04/08/28 19:47 ID:Py6tWd03
>>160
もともとは看板に「モーテル」と書いてあった。
のちに「ホテル」に改める為に、頭の「モ」の字を消し
「ー」の部分を「ホ」に変えた。
しかし、消した「モ」の字が薄く残っていたので
「モホテル」になってしまった。
それ以来、男性2人連れの客ばかり来るように…
なったかどうかは知らんけど
ボロっちいし入り口のスダレは薄汚いし
前を通るたびに、誰がこんなとこ入るんだ?と思った。

特に何かが出るとかいう話は知りません。ごめん。
173本当にあった怖い名無し:04/08/28 23:02 ID:d7RjNMgG
>>172
セガって名前つけたゲーセンがクレームついて
セバに変わったりとか、どうしてこう
「横着」で「セコい」看板いじりをするんだろう
174津山出身:04/08/28 23:09 ID:Nh3YZUaI
津山の東高校の敷地はあそこができる前に殺人事件があったんだよね。
高校生のカップルだったかが別れ話で男の子が女の子の方をそこで殺したか、隠したか
したんだ。見つかった後、その男の子のお母さんが学校の先生だったかで自殺する、後
日談もある。かといって、東校に階段話なんて無かったけどね。
175本当にあった怖い名無し:04/08/28 23:53 ID:CKsRsJkM
岡山市内、新京橋の市街側の下を通る川に沿った道、やたら怖かった。
もう、4〜5年前にはなるんだけど、深夜から早朝って時間に通ってしまって。
嫌だって言うのに、連れの一人が先に立って行くもんだから、仕方なく……。
基本的に見たり感じたりする方じゃないんだけど、
あの時ばかりは生きた心地がしなかった。
あそこ、なんかあるのかな。
176本当にあった怖い名無し:04/08/29 00:34 ID:Vx40WPhG
津山出身者の方に聞きたいのだけれど、幽霊坂はいまだ健在ですか?
177本当にあった怖い名無し:04/08/29 03:36 ID:5XvBXUUE
>>176
どこそれ?
178本当にあった怖い名無し:04/08/29 07:26 ID:vI1pK0L5
天満屋の地下は確かにやばい。
あの一帯だけ明らかに異質な空気が漂ってるな。
まあ空襲で大勢の人が焼け(蒸し)死んだ過去が余計にそう思わせるのかもしれんが。

あと、53号線で津山市街に入る途中の潰れたドライブインも怖い。
津山ドライブイン、だっけか。
数年前に、夜中の2時くらいにあそこに車停めて仮眠(といっても目をつぶってただけで意識はあった)してたら
誰かに「おいぃ…」って起こされた。気味の悪いおっさんの声。
はっとして周りを見ても真っ暗なだけで誰もいない。
首をひねりながらそこを立ち去った。
今思えば、車の外から声をかけられたにしては音量がクリアだったな。
やたらはっきりと聞こえたから。

179本当にあった怖い名無し:04/08/29 11:56 ID:OAh7jJYE
>>147
遅レスだけど貴船神社だと思う

ttp://kyoto.kibune.or.jp/jinja/
180本当にあった怖い名無し:04/08/29 12:02 ID:OAh7jJYE
↑ちがった。岡山じゃなかった。ごめん
181津山出身:04/08/29 20:24 ID:6y6Efbuj
>>176
幽霊坂?もう10年前だけど18まで津山に住んでたけど聞いたことが無いなぁ。詳しい情報キボン。

あと、旧作○大学跡地は幽霊よりもバブル期に近くのヤさんが土地がらみで何かと問題が起きたし
近くに被差別部落とかがあって揉め事が絶えなかったらしんだよね。人間の方が怖いってところか
なぁ。前のレスでこの跡地が刑場って聞いたけれど僕は大手町から北に向かう通りから車でお城に
入れる坂道の向かいの駐車場が刑場跡と聞いたよ。しかし、よくよく考えたらどちらも刑場とは少
し考えにくい位置にあるね。
>>178
中央町から亀の甲に向かう途中にあるところかな?あそこはもう取り壊されちゃったよ。気持ち悪
いって言えば「一ノ丸」っていうお城の形をしたドライブイン跡が気持ち悪いね。廃墟としてはこ
じんまりしすぎているからあんまり楽しくは無いかもしれないけど、もう30年ぐらい放置されてる
んじゃないかなぁ。道が整備される以前は岡山津山間の特に久米〜御津間の視界の悪さと夜の街灯
のなさで結構死亡事故が有ったらしい。知人にも何人かいるよ。
今は護国神社近くに住んでいて、結構散歩がてら神社にはよく行くけど、他の県の護国神社に比べ
て整備も行き届いているし自然にも恵まれてて慰霊の社としては充分な場所で悲惨ななくなり方を
された人たちもいくらか慰められるんじゃないかなぁと感じるよ。
東山ホテルの近くに立つ警察官忠魂碑があって、50人ぐらい明治以来殉職されたお巡りさんの名前
が並んでるけど、このスレに出てくる青ざめたおまわりさんの名前もあるのかなぁ。複雑な気分だ。
ご冥福をお祈りします。
182本当にあった怖い名無し:04/08/29 21:25 ID:jaAfT/Cm
東山ホテルは取り壊してあさひ病院の駐車場になると噂で聞きました。
183本当にあった怖い名無し:04/08/30 06:19 ID:C/xMiNPl
>>181
知り合いが津山に住んでるのんで53号線はよく通るけど
いつも通ってるとあのお城もデフォ、つまり自然な感覚になるよね。
その30年間ってのが本当ならそれこそ俺が生まれる前からあるわけだし
なんかあって当然って変な親しみがあって夜に通りがかっても怖いとは思わないなあw
初めて見る人はぎょっとするのかもしれないけど。
184本当にあった怖い名無し:04/08/30 08:57 ID:WTP8j6Xz
>>181,183
一ノ丸って何処にあるの?
185本当にあった怖い名無し:04/08/30 12:35 ID:9MDnsJji
ちと亀&プチだけど。
深夜、酔っ払い数人で天地下を通ったとき、
一人が腹痛いってんでトイレに行った。
俺らは外で待ってたんだけど、
トイレに入ったヤツがすげー勢いで飛び出してきた。

そいつの話では。
そいつが大のほうに入ってたところ、
ドアの外からうめき声みたいなのが聞こえたらしい。
気味悪いと思ってしばらく様子をうかがってたら、
うめき声がだんだん多くなってきたみたいで、
そのうちドアを手で摺るような音も聞こえてきた。
もう耐えられない!と思って決死の覚悟でドアを開けたら、
……そこには誰もいなかったんだそうな。

話を聞いて、俺らも一緒にトイレに入って見たけど、
確かに誰もいなかった。
トイレの入り口には俺らがたむろってたから、
誰も出入りしてないのは確か。
まぁ、ネタかもしれないけど。
でもそいつ、それから絶対に天地下は通らなかったな。
186本当にあった怖い名無し:04/08/30 16:29 ID:a/VFnYuN
ドライブイン一ノ丸って潰れたの,せいぜい15年くらい前くらいじゃないかな。
小さい頃連れて行ってもらった記憶が・・・(当方27歳)
いつのまにか潰れてしまって,少しも経たないうちに荒城になってしまったのが印象深い。
187本当にあった怖い名無し:04/08/30 21:53 ID:tOuJtHvx
ぜんぜん有名ではないが、岡山の西の端の笠岡の干拓地です。
高校の時あそこを通って帰ることがあって夜帰ってたんだけど、
まあ干拓地なんであたり一面なんもないし、夜だと明かりも無い。
周りは山だったり、茂みだったりで普通に怖い。でも干拓地を通って帰った方が
早いんでたまに通ってたんだけど、その日はなんかすげー背筋がゾクゾクしたんで、
急いでか帰った。そんでそれから当分干拓地は通らずに帰ってたわけ。
そしたら何ヶ月かして新聞に、倉敷で殺人事件の犯人が捕まって、犯人が干拓地に死体埋めた
って載ってた。そんで朝学校行くのに干拓地通って行ったら警察とかがいっぱいいて、ブルドーザー
とかで掘り起こしてた。青いビニールシートで周りを覆ってたから中は見えなかったけど。
霊とか信じてなかったけど、あの時感じたいやな感じはこのことだったのかと少しビビッタ。
でもよく通ってたのになんであの時だけ嫌な感じがしたのかは謎。ただの思い込みだろうか?
これは自分が高2か高3の頃だから5〜6年前のことだけど。
188本当にあった怖い名無し:04/08/30 21:55 ID:ZpU7ZHKy
>>187
背中に沢山のカブトガニがいたんじゃない?
189187:04/08/30 22:01 ID:tOuJtHvx
>>188
さすがに実物は水族館でしか見たことが無いな。
親父が子供の頃は浜辺によくいたって言ってたけど。
今は干拓地…
190本当にあった怖い名無し:04/08/31 01:15 ID:vZXza7/t
津山の幽霊坂は千代稲荷神社のすぐ近くにある。正式名称は入道坂です。
幽霊の目撃者が相次いでた津山随一の心霊スポットと聞き及んでいたが・・・
私の親の世代の話なので世代が違うのかも知れないです。
191本当にあった怖い名無し:04/08/31 01:21 ID:vZXza7/t
あと・・・津山は山を崩して、墓埋め立ててる地域が多いけど、
墓を掘り返す工事の最中に夕焼けのような人魂を目撃した人が結構いたそうです。
その日は赤と白の夕焼けが別方向に2つ見えてたらしい。
今では民家だが住んでる人は何も知らないんでしょうね・・・
場所は津山の自動車教習所の上の山一体です。
192本当にあった怖い名無し:04/08/31 01:35 ID:vZXza7/t
津山ドライブインはかなり前に建物撤去されましたね。
私も良くない噂聞いたことありましたけど・・・
とりあえず、「津山ドライブイン」「一ノ丸」両方中に入って見ましたが特に何も・・・
「一ノ丸」はいつも楽しく拝見させてもらってるし、父が子供の頃はあそこで
飯食ったこともあると聞いていたのでそんな悪いイメージなかった・・・
ドライブインの方も建物を潰れさる前に行ったけど特に何も・・・
ヤヴァイと感じたのは津山と鏡野の近くにあるオオサワ池だったかな?
今は埋め立てられて水が無いけど水張ってる時に手前の廃墟っぽいとこ
入るとずっーと頭の中から声が聞こえるような感じで頭激痛だった。
ちなみに池からは死体は上がるし、オウムの坂本弁護士一家殺害に使われた道具も
沈められていました。それ以前からヤヴァイと噂でしたが・・・
今は廃墟だけ残ってますよ。
193津山出身:04/08/31 11:15 ID:/QqHMpat
>>186
同世代人ハケーン。
そっか。うちの親が結婚直前に行ったことがあって「その後すぐつぶれた」なんて回想
を元に現在28歳の漏れとしては「30年」なんて表現をしますた。
http://www1.harenet.ne.jp/~sugi/ra-men/ra-men10.htm
に関連記述が乗ってて、どうも古くても20年少し前って感じかな。僕としては小学校に
上がる前にもう廃墟になってた記憶が有るが・・・。

写真はこちらから。
「おかやまのへんなもの」
http://www1.harenet.ne.jp/~boyoyon/hen/henna_mono.htm
「日本全国の怪しい城めぐり岡山編」
http://www.interq.or.jp/leo/d-one/k-okayama.html
上のHPみたら迫力が有るけどしたの写真を見たら意外と小さいのがわかると思う。
廃墟フェチにも楽しくないのか破壊のうえでの進入形跡は皆無。53号線で岡山から
久米南を通ってたらすぐわかるよ。

そうそう、岡山空襲ネタでは禁酒会館だけ綺麗に焼けずに残ったんだよね。禁酒会
館1階にある喫茶でパンフレットもらったんだけど、綺麗にあの建物だけが無傷。
「神のご加護で」みたいなことが書いてあったけどそういいたい気持ちは分からな
くもないぐらい。裏からみえる岡山城石垣には焦げた跡すらあるのにね。コーヒー
が濃い目で旨いから近くの人行ってみるのを勧めるよ。
194本当にあった怖い名無し:04/09/02 00:25 ID:9/YjSz0q
おまいら!H山ホテルがついに撤去するですよ!!
195本当にあった怖い名無し:04/09/02 14:00 ID:4bBknq2B
>>167

>津山と鏡野の境らへんには
>火事の後に放置された建物が大量にあって家の周りには
>塩が持ってある。

津山と鏡野の境目ってだいたいどのへんですか?
境目というと、179号沿い? 流通センターのあたり?
広域農道あたり?

あと火災といえば、129さんも書いていらっしゃいますが
鏡野のなんとか言う旅館跡がいろいろ有名って
きいたことがありますが、だいたいどのへんか知っている方は
いらっしゃいますか?
196本当にあった怖い名無し:04/09/02 14:16 ID:uH8Al2eJ
倉敷の小町トンネルで深夜におばあさんを見た事がある。
実体かどうかは分からなかったけど、
よく老人が押しているショッピングカートみたいなのを横に置いて
歩道に座り込んでいた。

玉野市の常山も噂を聞いた事ある。
こっちはお侍さん?みたいだけど。
197本当にあった怖い名無し:04/09/02 14:24 ID:VKAGk/PW
玉島?の新しいトンネルが長すぎて外に出られないかと思って本当にビビった orz
高速道路以外であんなに長いトンネルは珍しいんじゃないか?
198本当にあった怖い名無し:04/09/02 15:24 ID:LXn+25PF
少しネタ不足じゃけん、俺らのローカルネタを投下しとくわぁ。

・赤穂線の岡山〜高島間の踏み切り(セイショクって工場の側の)
・小島湖(湾?)は自殺の名所
・岡山市内の金山(遊戯施設の廃墟がある)
・渋川の王子が岳にある廃ホテル
・岡大の農学部の実験?棟付近に旧軍の兵隊さんが
・JOKKの放送局内
・旭橋〜後楽園間をいつまでも往復する侍
…もうちぃーとばかしネタが残っとる希ガスるけぇど、今はとりあえずこんだけじゃ。
真偽はよぉわからん。
俺の実体験もあるし、人づてに聞いたモンもある。
詳細キボンヌってレスがありゃあ、ぼちぼち書くことにすらぁ。
以上、方言無修正&駄文スマソ。
199くく:04/09/03 00:13 ID:CZWRB0Q0
岡山〜高島間の踏み切り(セイショクって工場の側の)
旭川鉄橋の地蔵がある側で見たことあるぞ昔は事故が多かったとか・・


200本当にあった怖い名無し:04/09/03 00:22 ID:OyS4MMP2
吉備津や総社あたりで心霊スポットはないでしょうか?
201本当にあった怖い名無し:04/09/03 00:55 ID:/zX59iMl
初カキコなんですけど・・
田舎の方でもいいかなぁ??
202本当にあった怖い名無し:04/09/03 09:38 ID:CD5FHQJ1
>>198
>・小島湖(湾?)は自殺の名所
沿岸に四半世紀住んでるけど初耳。
203本当にあった怖い名無し:04/09/03 13:38 ID:BHg85R2A
>>201
よかよか
204本当にあった怖い名無し:04/09/05 00:38 ID:TXMsP8/O
>>203
ありがとうございます。

実家が備○市の方なんだけど、伊部かな?あそこに大滝山ってゆう山があって、
そこには水子供養のお寺があるらしく(自分は怖いから行ったことがありません。スマソ)
かなりヤッツバイところなんです。
まず、そこは備○教習の夜間ルートになってたんだけど、変なことが起こりすぎて
今は昼のルートしかありません。これからそこの教習に行く人は教官に聞いてみて下さい。
あとは頂上に「首吊りの木」なるものがあって、案の定そこでは昔首吊り自殺がありました。
そこに肝試し行った先輩の連れは死亡事故起こしてるし、友達(男)は、
中学以来泣いたことがなかったのが自慢だったのにそこを通ると気分悪くなって
いきなり泣き出してしまいました(マジ)
他にもいろいろ聞きますが、とりあえずそこはほんまにヤバイらしく、自分が唯一行けない
心霊スポットです。
205本当にあった怖い名無し:04/09/05 00:58 ID:fvDDA25E
一の丸跡は久米南町ですね。
あそこがつぶれたのはたぶん約20年前くらいだったと思います。
おいなりさんが美味しかったんですけどね。
(私は地元出身で、学校に通うときにいつも見てました)
あそこでの怖い話は特に聞いたことがないですけれど、ちょっと関連した話が一つ。
ちょうど10年くらい前に、既に潰れていた一の丸の駐車場の隅にあったトイレの中で
県外からきていた浮浪者のおじいさんが、亡くなっていたそうです。
近所の人が発見して、一応身元もわかったそうですが
家族の方が引き取りを拒否されたという話でした。
当時、現チャリであのあたりを毎日通勤していたので、
すぐ側にずっと遺体があったのかと思うと、さすがに少し怖かったです。
206本当にあった怖い名無し:04/09/05 01:04 ID:C608qD+5
最上稲荷の方だったかなぁ。
8年くらい前に友達が連れてってくれた場所は、山の中にある一軒家(廃墟)で、家の中には色々な人形が袋に入れた状態で壁中に張りつけてあったよ。
床にも山のように散らばってて恐かったわ。
その人形の背中に名前が書いてあったから、供養でもしてたんかな?
207本当にあった怖い名無し:04/09/05 01:23 ID:uG1uDxAO
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
●世界の謎・怪奇現象●http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
カテゴリー検索 > エンターテイメント > SF、ホラー > 心霊現象 > 心霊写真
http://dir.goo.ne.jp/entertainment/00102/00108/00109
208本当にあった怖い名無し:04/09/05 01:30 ID:Jq2RpfXI
先月末に取り壊し中の東山ホテルみてきたぞ。
有名スッポトがひとつ消えゆくのは寂しい限りデスナ
209本当にあった怖い名無し:04/09/05 03:40 ID:AfFItbho
>>161>>166
激しく遅レスですが、自分、実家がその神社のある山のある団地にあります。

井戸については傍を通る道沿いに説明の看板アリ。
「櫛笄(くしこうがい)の井戸」というそうな。
210本当にあった怖い名無し:04/09/05 12:23 ID:5KXSCnKz
トイザラスの近くにあるニシ○マンションは??
鏡野町のスホウの情報希望
平井にある自動車屋の裏の廃墟は
貝殻山の情報
211本当にあった怖い名無し:04/09/05 12:25 ID:sYRFdZfx
先日津山市総社で小学三年生の女の子が殺されていたよね。
子供が殺されるって、ほんとに辛いね。
ご冥福をお祈りいたします。
212本当にあった怖い名無し:04/09/05 13:55 ID:hO2/epiK
鏡野町スホウ情報。
現在、放火された建物は撤去されています。
スホウが建っていた場所が、昔から出るといわれている山でした。
近くの保育園のお散歩コースなのですが
20年近く前、園児だった子の述懐
『まだ、スホウが健在だった頃、赤いじゅうたんのところを
お侍さんがうろうろしていたのを友達と見たんだ。
お母さんに話したら笑われたけど、それ以来怖くて行けない。』
今も、昔栄華を極めた建設会社のアパート廃墟が近くにあるけど
肝試しに行った人が、帰りに事故にあった
という話しはよく聞きます。
また、すほうが廃墟化した頃ビデオを撮りに行った人がいて
その時は聞こえなかったけど、帰って再生すると
声が入っていたとか・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
213八頭竜王大兄:04/09/05 18:44 ID:Odq24q8D
美作町の豊国原(とよくにはら)神社、林野神社、海田神社、湯神社、それにもう一つ神社が
あって、それぞれを結ぶと護法星になる。それから、吉野川を囲むように火乃神社、八頭竜王宮、
木ノ宮、荒神様、岩に書かれた南無弥陀佛など、結界らしい物がある。ちなみに、その結界線上
には、毎年人が死んでる。岩に書かれた、南無弥陀佛があるところは、鉱山後と見られるものがある。
幽霊が出ているは、廃墟は残っているはの最悪な場所。行って見たい方は、ゆ〜らぎ橋という、
女性の裸の水死体が出た所の近くで、湯郷という所、重ね岩という郷土の巨人伝説のある場所の
近くです。しかし、入らない方が命の為です。
214本当にあった怖い名無し:04/09/05 21:23 ID:gGfw52Yw
>>212
情報ありがとうございます。しかし場所がわからないのです・・・
自分は県南にいるもので、詳しい場所を教えていただければ・・・
やはり、スホウの横のアパートみたいな建物に何かいると、前にも人が言ってましたが・・・
215本当にあった怖い名無し:04/09/05 21:38 ID:pU5p+5o8
>>212
鏡野の話、場所はどの辺ですか?
216本当にあった怖い名無し:04/09/05 23:44 ID:qqq85u1i
長らく廃墟状態だと根も葉もないのに心霊スポットになっちゃうから早期に取り壊すべき!!
とはいえ権利、金銭的にそうは行かんのでしょうけど。
217本当にあった怖い名無し:04/09/06 01:55 ID:L+LfyofF
スホウの建っていた山は場所は、
国道179号線と大規模農道が交差する信号を久世方面に曲がって
すぐ、左に曲がる『黒山幹線道路』という道が通っているところです。
その道を1キロほど行くと左に曲がるスホウに行く道があったのですが
放火をされた頃から、土で道を塞いで車では行けれなくなっています。
あともう一つ車で行ける道があるのですが、
説明しにくく申し訳ありません。
私的に、そこに何もない昔から色々言われている所なので
興味半分で行く場所ではないと思います。絶対に。
218本当にあった怖い名無し:04/09/06 03:22 ID:BAv3k2Zb
スホウって何ですか?
219本当にあった怖い名無し:04/09/06 21:54 ID:BAv3k2Zb
住んでる人には失礼な話だが、津山の商店街ってすっげーどんよりしてるな。
夕方歩いたけどなんか怖かったよあそこ
220本当にあった怖い名無し:04/09/06 22:35 ID:mHzn1YUT
>>217
地図確認したら、真加部と宗枝の境目の辺りですかね?
行きませんけども。。

それにしてもなんでそこはいろいろ話があるんでしょうかね。
過去になにかあるんですかね。

そういえば鏡野といえば旅館などの宿泊施設がほとんどなくて
とまれる場所は現在、寺元の寿旅館(今も営業してるかな??)と
越畑ふるさと村にある越畑ふるさとセンター(町営)くらいですよね。

かつてはこの2件以外にスホウも旅館として存在していたってこと
ですよね??
場所的には国道からははずれたような微妙な場所だし、
鏡野は特に観光地もないなか、よく旅館営んでましたよね〜。。
いつごろ廃業してしまたんですか?
221本当にあった怖い名無し:04/09/06 22:43 ID:mHzn1YUT
>>219
「ソシオ一番街」と「もとうおまち」っていうところはそれなりに
店も人通りもあってそれなりにキレイですよ。
歩かれたところはもしや「つぼいまち」っていうアーケード
じゃないですか?
あそこは昭和30年くらいにタイムスリップした雰囲気で
だいぶ疲弊しきってます。夜は電気もほとんどなくて怖いし。。

あと考えられるのは駅前の薄暗いアーケードですかね。
あそこも昔にタイムスリップした感じです。
おいしいお店あるのにもったいない。
222本当にあった怖い名無し:04/09/06 22:53 ID:BAv3k2Zb
>>221
アルネのあるあたり、というかアルネは新しくて結構活気があっていいっすね。
倉敷のイオンみたいに、とりあえずあそこでたいていの用事はすんでしまいそう。
急にオカルトの話になるけど、昭和町?の赤レンガっぽいマンションって
飛び降りの名所だったってほんとですか?
前に車で通りがかった時に津山市民の知り合いが言ってたんですが。
223本当にあった怖い名無し:04/09/06 23:54 ID:D5WzsBal
>>187
はい、はい、あったね、そんな事件。
干拓て漠然として、広すぎて場所がわからないけど
確か殺人事件があって、死体を干拓に埋めたんだっけか。
鴨●の人だっけか?
224187:04/09/07 00:34 ID:VAJkETJ2
>>223
事件のこと覚えてる人いましたか。
どこの人だったかは覚えてないんですorz
あの事件の後もあそこを通って帰ったことあったけど、
夜真っ暗な時に何か作業してる人の人影が見えただけで
ドキッとしたことがあった。実際は地元の人が何か作業してただけなんだろうけど。

225本当にあった怖い名無し:04/09/07 12:10 ID:dTM3k2ht
地震と台風のWパンチが怖い
226本当にあった怖い名無し:04/09/08 13:12 ID:FgRb0V3m
岡山城はどうかな?

うろ覚えだけど、関が原の合戦で岡山城主の宇喜多秀家が没落した後
代わりに入城したのが、例の裏切りの小早川秀秋だったんだけど
周りからの白い目に加え、毎晩枕元に石田三成の怨霊が出てくるとかで
精神をおかしくして、意味もなく人を切り殺したりの乱行を重ねるようになる。

ある日、それに耐えかねた家老が秀秋を諌めるんだけど、秀秋は部下に命令して
その家老も斬り殺してしまう。
それからというもの、夜な夜な城内ではその家老の霊が出て、事件のあった廊下をさまようんだそうな。
更に廊下の壁に飛び散った血痕も、いくら拭き取っても決して消えなかったという。
結局その霊を恐れた秀秋によって廊下ごと取り壊された。

その後も錯乱振りはおさまる事はなく、秀秋は20歳そこそこで夭折した。
一説には狂死したとか。
227本当にあった怖い名無し:04/09/08 13:30 ID:PPiVNDaj
児島の比較的新しいセルフうどん。
しょっちゅう霊が出て、従業員は全員見てるらしい。
防犯カメラにも写ったって。(レジ付近)
普通に営業中の明るい雰囲気しか見れないから
霊感ない私は全然わかんないけど、
霊感ある人は行って見て〜
228本当にあった怖い名無し:04/09/08 14:05 ID:s8OjmU+i
>>227
それだけじゃ情報少なくてわからんよ〜
もうちょっと詳細きぼん
229227:04/09/08 16:09 ID:PPiVNDaj
住所は下の町になるのかな?
あんまり言うと営業妨害な悪寒・・・^^;
230本当にあった怖い名無し:04/09/08 20:17 ID:iFkXblX+
>>227
大通り沿いのはな○うどん(かその系統の店)かな
231本当にあった怖い名無し:04/09/08 20:47 ID:GXVk7i6l
岡山城の話しなんだけれど、いまの岡山城は、建て替えた鉄筋だから・・・
今残っているのは、月見やぐらだけでしょう、
それよりは、姫路城の方が雰囲気あると思うし・・・
児島の住宅街の公園で焼身自殺かなんかあったところがありましたね・・・
それとその近くのトンネル・・・
それから公民館なんかに夜中出るというう話しも聞いた事があるけれど、
うどん屋の詳しい情報がほしい。
232本当にあった怖い名無し:04/09/08 21:00 ID:FgRb0V3m
>>231
今の岡山城はエレベーターがついてるからなあw
まあ、大阪城や名古屋城もついてるけど。
確かに姫路城と比べると迫力もリアリティも落ちるけど
夜、城付近に行くと結構感じでてるよ。不審者が多くて違う意味でも危険だけど。

城といえば、この前一人で備中松山城に行ったら
城へ歩く途中も、城に入ってからも誰一人人間とすれ違わなかったので
結構不気味な感じでよかった。猿とはすれちがったけどね。
233227:04/09/08 21:25 ID:PPiVNDaj
大通り沿い・・・・・・ビンゴですw
234本当にあった怖い名無し:04/09/08 22:34 ID:t16sOuBs
何故倉敷の話が一番多いんだ・・・・
いわくの有る街なのか?
235本当にあった怖い名無し:04/09/08 22:35 ID:IGtOJAw0
>>222
おお知りませんでした。
あのへんマンションありましたっけ??
国道53号沿いですかね。
236本当にあった怖い名無し:04/09/09 01:43 ID:YhW4/pez
某サイトの日記より。ご存知の方いますか。

怖い話☆でも、怖い話は長くなりそうなので、
津山の心霊スポット教えちゃいまぁす☆ベスト3ね!
第3位は!○○ホテル『ト○ホーク』!ある部屋でカ
ップルが自殺したとかしないとか!?第2位!廃墟に
なった○○病院!前うちが写メを撮ったら写るハズない
物が…!!第1位!山奥にあるス○ーっていう廃墟!こ
こは危ない!カーブミラーに女の人が写ったら…。はい☆
という事で怖かったかなぁ??でも危ないから行かないほ
うがイイょ(>_<)!夏はいろいろ楽しいね〜☆もうすぐ夏休
みだ!いっぱい遊ぶぞ☆ほなまた来週〜☆ばぁぃばぁぃ
(ノ>∀<)ノ~~
237本当にあった怖い名無し:04/09/10 00:03 ID:nIaFDe09
すほう ですよ 鏡野の
238ラブ☆岡山:04/09/10 19:18:12 ID:CzcgRVCM
岡山の事ならなんでも知ってるYO
239ラブ☆岡山:04/09/10 19:47:36 ID:CzcgRVCM
age
240本当にあった怖い名無し:04/09/11 01:54:37 ID:FwcgYlHZ
>>236 県北や津山界隈で病院で有名な場所なんてありましたっけ?
241本当にあった怖い名無し:04/09/11 19:55:31 ID:tIYiOOA4
東山ホテルについてですが、あと二ヶ月くらいで取り壊しが完了するそうです
242あなたのうしろに名無しさんが…:04/09/12 00:43:06 ID:8VQCIAnj
>>241
ボクも興味本位で県外から見に行ったけど、取壊作業かなり進んでましたね

あと倉敷駅前にカラオケ&居酒屋が入ってる白っぽいビルがありますよね?
あそこのビルって5Fより上が使われてなく、それには曰く付きの噂があるとの
事らしいのですが、どなたか詳細知ってる方おられます?

それと220前後に津山のアーケードの話が出てるけど、倉敷の駅前のアーケードも
数十年前の雰囲気が出てるような感がありまつね…
243本当にあった怖い名無し:04/09/12 03:04:44 ID:ivfqhY91
>>204
ああ、確かにありましたね、首吊り。10年ぐらい前だったかな?
244本当にあった怖い名無し:04/09/13 21:27:10 ID:aWwA4fY9
倉敷で面白いこと起こってますよ?
245本当にあった怖い名無し:04/09/13 21:46:51 ID:aWwA4fY9
246本当にあった怖い名無し:04/09/13 22:57:21 ID:Ezs/ydHM
倉敷を岡山県にふくまないで、
247本当にあった怖い名無し:04/09/13 23:15:52 ID:O9TT7P3Q
つか、迷惑なカキコしたヴァカがいるな。
暗し貴人はホント、クズの集まりだね
248本当にあった怖い名無し:04/09/14 00:49:56 ID:GiYYDS94
>>222
それ昭和町の赤いマンションで多分ビンゴです。1階が水道関係だか
ガス関係だかの会社が入ってるビルですよね?
案外飛び降り多いんですよ津山って。
現在ソ○○アになってる元イ○ミ駐車場や高野のアイム天満屋近くの
マンションとか…
噂では市役所からも飛び降りがあったらしいって聞いたんですが、
ホントでしょうか?

>>236
と○ほーくはリニュする前長いこと放置されていましたね。
あのラブホはできた当初、女教師がフラれて自殺して
その後客が減って営業しなくなったって聞いたことがあります。
鏡野のス○ウは行ったことありますが、ス○ウ自体よりも
そのちょっと下にあるアパートが気持ち悪くていやでしたね。
あと、廃院…津山には何件かありますが、どこでしょうね?

かんなび山(神南備山?)って出るって聞いたことあるんですが…
あと、皿の有名な幽霊屋敷ってどうなってるんでしょう?
猪木も肝試しに泊まったことがあるそうですが。
249本当にあった怖い名無し:04/09/14 04:33:34 ID:W9IrD9GF
津山こわー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
250本当にあった怖い名無し:04/09/14 22:10:40 ID:hoLjrbnn
昭和町って倉敷にもあるから、ビビッたじゃねーか。
ま、倉敷の場合はヤーが近くにあるから、そっちが怖いが。
251本当にあった怖い名無し:04/09/15 21:29:00 ID:M0FWHuoZ
【女児殺害現場近く】 学生寮で若い女性変死・・・岡山県津山市北

岡山県警に15日午後6時すぎに入った連絡によると、同県津山市山北の学生寮で若い
女性が胸から血を流して死んでいるのが見つかった。県警は殺人と自殺の両面で捜査している。
調べによると、女性は20歳ぐらいで、現場には刃物が残されており、女性の胸に刺し傷が
あったという。現場は今月3日、下校直後に殺害されているのが見つかった津山市立北小3年の
筒塩侑子ちゃん(9)の自宅近く。(共同)
[2004/9/15/19:47]
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040915-0023.html
関連?
【社会】小3女児殺害で、情報提供求めチラシ5万部配布へ…岡山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094637391/l50


また津山キター( ;´Д`)
しかも前回とすげえ近く。
252本当にあった怖い名無し:04/09/15 21:45:59 ID:YRKABTE/
>>204

ああ、高校一年の時、歩かされたよ。ダリィのに。テクテク歩いて木の下で記念写真。
253本当にあった怖い名無し:04/09/16 11:04:53 ID:bFY2IgHb
岡山の将来
2005年 岡倉玉灘合併成功。政令市化で一気に広島を超える。
2006年 道州制施行。岡山市、中四国州都へ。
2007年 東京−岡山ノンストップリニアが建設される。
2008年 リニアの影響で東京がストローされる。事実上の経済首都へ。
2009年 岡山のあまりの都会さに失禁死する人間が続出。社会問題へ。
2010年 世界一の高さ及び容積を誇る人類最強の建造物ハラシバラシティ新棟建設される。
2011年 日本を岡山国に改名。
2012年 国連を岡山に移転。
2013年 地球を岡山星へ改称。
2014年 岡山で原子配列操作技術が完成される。
2015年 距離単位の「1海里」を「1ハヤシバラ」に改名。
2016年 「ノーベル賞」を「橋龍賞」に改名。
2017年 岡山人が国連議席率100%を獲得。
2018年 人類の発祥が岡山であることが判明。
2019年 火星の人面石が古代岡山人による建築物であることが証明される。
2020年 月が岡山人により作られた人口惑星であることが証明される。
2021年 太陽系を岡山星系に改称。
2022年 人類を岡山人類と改名。
2023年 地球上の全生物を岡山物と改名。
254本当にあった怖い名無し:04/09/16 19:18:01 ID:ZEWVg8+s
>>253
しょっぱなから
倉敷と岡山が合併って段階で既にあり得ない
255本当にあった怖い名無し:04/09/16 22:35:23 ID:SfcVnf5k
1年半ほど前のことだが。
岡山駅西口近くにパスポート更新しに行ったときに、横の立体駐車場から
飛び降りがあった直後だったよ。。。岡田有希子を思い出しちまった。
それ以来、あの近くに行くのは。。。ガクブル。。。
256本当にあった怖い名無し:04/09/16 22:38:56 ID:SfcVnf5k

これ書いたら寒気が襲ってきた。。。やば。。。
257本当にあった怖い名無し:04/09/16 22:44:01 ID:r51DgRoj
unko
258本当にあった怖い名無し:04/09/17 00:28:49 ID:LUvDIG6Z
>>242
5Fより上が使われてないのは単に需要が無いだけでしょ。
元ホテルだから何かと使いにくそうじゃもん。
259本当にあった怖い名無し:04/09/17 10:39:29 ID:TfxqWEb1
東山のホテルは建屋の解体が完了してる。
あとはがれきの撤去かな。。

高校時代から毎日通る道だからちょっと寂しい。。
260本当にあった怖い名無し:04/09/17 17:52:03 ID:Z0k5vfWl
久米南にはあのわけのわからん城型の
廃墟だけでなく、竜山鉱山跡とゆう
とんでもなくイケてる廃墟がある。
261本当にあった怖い名無し:04/09/18 02:18:58 ID:4+tQeWZz
>>260
ああ・・・・。
あそこは怖いですね。
あそこにまだ人がいた時代から知ってますが、寂れたあとがものすごく怖かった。
オカルト話もありますしね。
262260:04/09/18 03:10:18 ID:EXlAAhr/
>>261
あそこにまつわる怖い話があるんですか?
…最近気に入って何回か訪れましたが、
本館?のほうには入れそうにありませんでした・

社宅っぽいほうにはなんだか破壊されて
うち捨てられたような神棚があったり、
その当時の生活を窺わせるような品物、テレビや
当時働いていた人の給料明細やら出勤表やらを
発見してときめいたもんですけど。
263本当にあった怖い名無し:04/09/19 19:50:55 ID:lgdUllEb
東山ホテルなくなったのか・・・
264本当にあった怖い名無し:04/09/20 22:52:04 ID:jNhN3kIu
岡山人公認:岡山人の1日
朝6時起床
ぽっとん便所でふんばる
赤穂線に乗車、岡山駅に到着
ちっちゃくかわいい西口の改札をくぐる
8時崇拝するままかりフォーラムビルに一礼
8時30分尊敬する神戸人の営業所長と働く
10時林原駐車場に営業車をとめ一息、立ち並ぶ高層ビルと恐竜の夢を膨らます
12時お昼はままかり弁当をかき込む
13時仕事をサボって岡電のMOMOに乗車。100円。
14時取引先の大阪商人に「岡山人は日本のユダヤ人やからかなわんな」と警戒される
15時おやつはきびだんご
16時仕事でミス、広島支社の重役に怒られる「ぼっけえきょうてえ」
17時帰宅のため会社を出るが寄り道する
17時30分崇拝するクレドに一礼
路線価格の下落した高島屋前を歩いてにぎわいに貢献する
18時00分崇拝するももたろう像に最敬礼と一礼
西大寺の家に到着
外の下水道工事のうるさい音に邪魔されながらもテレビで阪神ナイター観戦
22時ナイター終了後、2ch、お国自慢板で仙台をたたくが、真実と繁華街の写真で負けて撃沈
0時元阪神監督で倉敷出身の星野仙一の写真に敬礼、
自分もいつかあこがれの関西で活躍する日を夢見ながら就寝
265本当にあった怖い名無し:04/09/27 02:56:20 ID:D6JJYb3c
すでに一度どこかで書いた気がします。既読の人がいたらごめんなさい。

十数年前、岡山市の大元神社(宗忠神社)のすぐ近くの社宅に住んでいました。
同じアパートにKさんという一家が引っ越してきました。
Kさん宅には双子の女の子が居て、よく遊んでいました。Kさんのお爺さんのうちが
すぐ近くという事で、一度遊びに行きました。今地図を見ると、上中野交番がある辺では
なかったかと思います。暫くしてKさんのおじいちゃんは亡くなりました。
Kさんはアパートを出ていき、おじいちゃんの家は売りに出されました。
うちのベランダから「売家」の看板が見えたのを良く覚えています。
それからほどなくして父が転勤になり、私も岡山をはなれました。

ある日母が、仲良くしていた社宅の人からこんな話を聞いたと教えてくれました。
Kさんのおじいさんにはいくらかの財産があり、それを巡ってKさんのお父さんは
兄弟とトラブルになっていたそうです。
そしてあの家はある夫婦が買い取ったのですが、毎夜襖がガタガタ揺れる
など怪現象が絶えなかったそうです。
夫婦が一番大きな音を立てる押入れの中を調べてみると…
おじいちゃんの位牌が押し込まれていたそうです。
266本当にあった怖い名無し:04/09/28 09:04:14 ID:O9zvBbWQ
だから何だと言うんじゃ。どうせ長文頑張るなら心霊スポットと其れに纏わる怖い話しよーぜ
267本当にあった怖い名無し:04/09/28 13:35:33 ID:ElkzwUiX
火事の原因なら、某ラジオに投稿したら面白がられて読まれたよ。
268本当にあった怖い名無し:04/09/28 20:15:28 ID:SeO9O2Sx
>>266
せっかく長文でオカルト談提供してくれたのにそんな言い方しなくても…
269本当にあった怖い名無し:04/09/29 00:07:28 ID:GLigDBaP
>>266
くらーすど。
こういう思い出を回顧するほのぼのとしたのがいいんだよ。
とにかく心スポてのは、下心丸出しな感じがすんぜ。
270本当にあった怖い名無し:04/09/29 00:14:47 ID:OC7GCuHM
古城池付近の山はマジやばいね
271本当にあった怖い名無し:04/09/29 00:32:04 ID:oRKfsLXH
>>265
ひょえ〜!!
めちゃ近所じゃんかYO!
生ナマしい…
>>266、>十数年前
当時は現児島線(三車線の大きい道路)はあった?それだけ答えてスマソ
気になることがあるので…

272:04/09/29 01:16:38 ID:GLigDBaP
十数年前かぁ、'90年代初頭だよね。思えば5年前、岡山市で働いてた時は
車で2号線に出るのに必ずその付近を通ってたんだよな。
273本当にあった怖い名無し:04/09/29 01:33:54 ID:LzV/nNYZ
>>266
スレ汚し失礼いたしました。
>>271
あのへんで途切れて工事中だった覚えがありますが…
私が引っ越す頃はある程度舗装されていたように思います。
でも通行はできなかったかと。
十数年前とぼかしましたが、多分19年前です。約20年前にした方が良かったかな。
274本当にあった怖い名無し:04/09/29 01:36:06 ID:LzV/nNYZ
>272
90年代初頭どころか85年ですね…すみません
(確か引越しの最中、日航機が落ちたです)
275本当にあった怖い名無し:04/09/29 02:01:33 ID:oRKfsLXH
>>273
そうそう、そのはず。
>>265の現場が今は道路下であることを願うよ
ちなみに交番の隣は今はマンションになってる。
周辺は当時とは劇的に変わりましたよ
上中野の市営住宅より南西に広がってた田んぼは、現在住宅と会社で
びっしりです。
276本当にあった怖い名無し:04/09/29 10:04:58 ID:pxk4rYlj
●世界の謎・オカルト怪奇超常現象● http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20
からしれんこんオカルト・ミステリー http://renkon.gfi-net.co.jp/ranking/rankctg20.htm
277本当にあった怖い名無し:04/09/30 01:34:16 ID:Sw1LynoP
>>274
中1の頃かぁ。日航機の生存者の女性も同年なんだよな。
思えば当時、バブル期になる頃だから、周辺が変わるのは
しかたないですね。
278本当にあった怖い名無し:04/09/30 01:38:37 ID:yOG2GYFg
なんか県南はほとんど掘りつくされたって感じだな
津山周辺ってもっと色々あってもよさそうなもんだが
別に30人殺しがどうこうとか言うつもりもないが
279本当にあった怖い名無し:04/09/30 02:00:07 ID:Sw1LynoP
>278
あるっちゃ、あるよ。県南西だけど11、2年前に駅で自殺があったらしい。
その時、駅でちょっと気持ちが落ち込んだら、思わずホームから線路に
引きこまれる感じがしてはっとしたのを覚えている。
これが波長が合うって事なのかと。他にも同じ時期に踏切付近で、飛び込み
自殺があったらしく、結構衝撃的な内容だった。
280本当にあった怖い名無し:04/09/30 15:45:17 ID:ccbl508s
こらえてつかあさい!
281本当にあった怖い名無し:04/10/01 22:12:32 ID:JfMqCb7h
こらえてつかあさい!
282本当にあった怖い名無し:04/10/01 22:23:45 ID:uyaaSHtA
もうこらえられません!
283本当にあった怖い名無し:04/10/02 17:00:39 ID:vgUZmAoQ
ttp://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20041002165808.jpg

某東○ホテル跡地の絵を収めてきました。見事に更地です。
しかし真裏に墓が有るとはしらなかった。真裏の丘?の
上に墓が有るのは知ってたけど。

結構、前を通ってたんだけど、お払いなんかは見かけなかったなぁ…。
作業員乙でした。誰かが書いてたとおり、駐車場でしょうな。
284本当にあった怖い名無し:04/10/02 19:02:17 ID:LSFyFePM
>>283
あらら。。きれーさっぱりって感じですね

乙です。
285本当にあった怖い名無し:04/10/04 01:30:36 ID:iCCfhNVS
「こらえてつかあさい」ってどういう意味?
286本当にあった怖い名無し:04/10/04 03:27:52 ID:AuP30D61
>>285
勘弁してください
287本当にあった怖い名無し:04/10/04 08:10:55 ID:TdNhxWcu
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< こらえてつかあさい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< こらえてつかぁぁぁさい!
こらえてつかあさい!>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

288本当にあった怖い名無し:04/10/04 12:58:26 ID:JUuxOZ7B
こしらえてつかあさい!
289本当にあった怖い名無し:04/10/04 13:00:34 ID:4/+CkNTU
>>288
作って下さい
290本当にあった怖い名無し:04/10/04 19:50:52 ID:fFVR432Z
津山三十人殺しの新スレこしらえますた。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096886892/l50
291本当にあった怖い名無し:04/10/04 19:51:16 ID:/EOI4ed4
ちばけとる!
292本当にあった怖い名無し:04/10/05 09:19:51 ID:nTgJgZHT
>>290はオオアンゴウじゃのう。いっぺんくらわさんとおえんのう。
293本当にあった怖い名無し:04/10/05 11:04:08 ID:wJDqEXnw
Y   Y
(;・∀・) こらえてつかぁさい・・・・・
294本当にあった怖い名無し:04/10/05 20:50:01 ID:e8Pejj7k
   _
  /〜ヽ
 (;・∀・) こらえてつかぁさい・・・・・
 ( ∪ ∪
 と_)_)
295本当にあった怖い名無し:04/10/05 21:53:04 ID:NZjxIyfV
>292

そうじゃあ、くらわしちゃれぇ。
296本当にあった怖い名無し:04/10/05 23:02:47 ID:zFd/XbNX
こらえてつかあさい!
頼むけん、こらえてつかあさい!
297本当にあった怖い名無し:04/10/06 00:29:07 ID:NiSEWk/a
それ広島・・・・
298本当にあった怖い名無し:04/10/06 08:01:38 ID:Y+Bcw/jo
岡山でも言うぞい、北部ではね。
299本当にあった怖い名無し:04/10/06 20:49:48 ID:2kPCNHzI
いや
「たのむけん」→「たのむけぇ」なら可。
300本当にあった怖い名無し:04/10/06 21:45:40 ID:luzeMnlJ
踏まれて強くなる
麦になるんじゃあ
301本当にあった怖い名無し:04/10/06 22:19:37 ID:T/ZSXqun
はだしのゲンじゃねーか!
302本当にあった怖い名無し:04/10/08 09:14:55 ID:chuByTBY
父さん日本原の塩出池にある廃ロッジ(?)に妖気を感じます!
楽しく写真が撮れますた。
303本当にあった怖い名無し:04/10/08 20:13:03 ID:sr4aQnaC
楽しく現像して楽しく心霊が写ったらうpってくださいまひまひ
304本当にあった怖い名無し:04/10/09 18:36:03 ID:qTCTxRFe
津山から鳥取に向かう途中の黒○峠。
トンネルからドライブインにかけてヤバイと思う。
でもここで売ってるタイヤキは旨い!!

もう一ヶ所、津山と鏡野町(?)の間の○宮トンネル。
ここも出るって評判のトンネル。
305本当にあった怖い名無し:04/10/09 22:36:47 ID:ljQ0anjK
昔々のことじゃ。
貝尾の村に都井の睦夫という引きこもり男がおってな、毎晩毎晩村のおなご衆に夜這いを仕掛けては、
村の衆の顰蹙を買っていたそうな。
睦夫はお婆ヤンに溺愛されて村に閉じ込められ、何の楽しみも無いうちに夜這いに走っておったんじゃが
肺病もちがばれてからというものは一層村の嫌われ者、八分扱いじゃ。
そんな睦夫はついに気がふれてな、昭和十三年五月終わりのある晩に、光る角日本生やした鬼に変身してしもうた。
そして「こらえてつかあさい!」と言いながらお婆ヤンの首を刎ね飛ばして家を飛び出し、
あとは「こらえてつかあさい!」と泣き叫ぶ村の衆を次々と斬り殺し撃ち殺して行ったそうな。
夜が明ける頃には村は血の海、死体の山だったと言うことじゃ。怖いのう・・・

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
こんな昔話は子供の教育に悪いのお・・・きょうといのぉ・・・
こらえてつかあさい
306本当にあった怖い名無し:04/10/09 22:43:33 ID:hbqyYe9c
>>305
「きょうといのぉ」ってどういう意味だ?
もしかしてきょうてぇの事か?
307本当にあった怖い名無し:04/10/09 22:45:34 ID:ljQ0anjK
そうじゃった。「きょうてぇ」じゃ。
こらえてつかあさい!
308本当にあった怖い名無し:04/10/10 21:43:45 ID:xt7XtnHJ
南部では「きょうてぇ」って言うけど北部は「きょうとい」って言いますよ。
不思議なのは南部の方が広島に近いのに方言が違い、何で距離的に遠い北部
の方が広島弁に近いのだろう?例えば、「〜しんさい」=「〜しなさい」と
か「たいしたことないっちゃ」とか「ブチ、はええ」=凄く早いとか、県北は
広島に近い方言だ。南部では「ブチ」とか「ないっちゃ」とかはあまり言わない
ね。
309本当にあった怖い名無し:04/10/10 22:16:40 ID:6eLCrAxV
しんさいは鳥取の人も使うよ
310ひで ◆EiUIgDJtfA :04/10/10 23:23:29 ID:o9nyTRRJ
総社の「サンドロ」ってご存知ですか?
ローカルすぎてつまらないかもしれませんが…

今後もいろいろ岡山県内&近隣地域へ突撃したいと思いますので
宜しければみてみて下さいm(__)m
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097068675/78
311本当にあった怖い名無し:04/10/11 00:29:28 ID:iKbHgsAG
>>310
逆に有名だと思うが。
まぁ不法侵入で捕まらないようにネ。
312本当にあった怖い名無し:04/10/11 01:13:58 ID:0I26H9MN
>>283
6月に東山ホテルいったんやけど、ほんまつぶれてるねんな・・・
ちょっとまえに理大のエスカレーターに花が供えてあって、何号館かわからんけど
出ると聞いてんけど誰か知ってる人いる??
313本当にあった怖い名無し:04/10/11 01:36:12 ID:0n2S74l9
>>308
昔は
岡山市からかけて県南東→備前
倉敷市、高梁市などの県南西→備中
岡山県北→美作
といって具合で国が別れていたからね。
美作地方が備前地方と言葉が違うのは理解できる。
ただ、どういう訳で広島弁(備後、安芸?)に似ているのかは不明だが・・・
それに岡山市と津山市って明らかに人種?も違うような気がする。
314本当にあった怖い名無し:04/10/11 13:11:17 ID:/zM/cVFM
細く釣りあがった眼でエラが張っているとか?w

笠岡の人は「ブチ〜」とか使いますね〜。
ブチムカツクわぁ。とか。
315本当にあった怖い名無し:04/10/11 13:20:32 ID:ykVN77JV
県北民だが ぶち よりも でぇーれー と言いますが

やっちもねぇ
316本当にあった怖い名無し:04/10/11 14:00:20 ID:3KbJNTDu
はようしねえ
317本当にあった怖い名無し:04/10/11 14:08:36 ID:7QVNsQhC
>>316
これ他県人に言ったら驚かれるよな。
「なんで俺が死ななきゃなんねーんだよ!」
318本当にあった怖い名無し:04/10/11 16:15:05 ID:awAdcvSv
>>316
備中に住んでいるのですが、こちらでは使いません。
備前から引っ越してきた隣のおばさんが使っていてびっくりしました。
319本当にあった怖い名無し:04/10/11 16:17:43 ID:Hf7OipF0
北部と南部の方言の違いは
たぶん南部の方が外部からの影響を受けやすいかったからだと思う。

元々、広島の方と共通の言葉を使っていたものの
南部の方は、兵庫のや四国からの影響をうけて
今のようになっていったと。
しかし、北部の方はそういった交流があまり行われず
元の言葉に近い状態を保っていると、いうのはどうか?
320オセロ ◆1C3H3ZJ0K6 :04/10/11 20:16:07 ID:tX5miaqi
誰か、総社周辺にある
『ホテル伯備』の情報知りませんか?
321本当にあった怖い名無し:04/10/11 20:22:12 ID:oREOTLlq
つい4,5日前に行ってみたよ
入り口は柵&有刺鉄線で侵入不可でした。
柵内に「センサーあり」と板に手書きで書いてあったw
322本当にあった怖い名無し:04/10/15 09:44:03 ID:efsLlvuJ
津山の元魚町商店街に座敷わらしが出るみたいよ。
目撃者多数、着物を着てるけど前もはだけて少し変な感じでテクテク歩いてる。
追いかけても角を曲がると消えてるそうだ。
323あなたの後ろにななしさんが…:04/10/15 11:32:30 ID:j7QfOYjp
岡山高校!
得にあそこの寮に入ったやつは、必ず毎年1人は呪われて不幸な人生を歩んでいる。
324本当にあった怖い名無し:04/10/15 12:22:29 ID:WlMstZud
>>323
そういう落ちこぼれは毎年一人はいるもんだ。呪いでもないから安心汁
325本当にあった怖い名無し:04/10/15 22:31:55 ID:snnfQXDf
コワすぎ
関税高校のワシがいつのまにか落ちてた
326本当にあった怖い名無し:04/10/17 13:10:28 ID:QLHSpAYX
街中じゃなくて山とか人気のないところで、既出じゃないスポット教えてくださいな
327本当にあった怖い名無し:04/10/17 23:53:43 ID:i/taMz6j
岡山の心霊スポット Part5
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1093482748.html
岡山の心霊スポット Part4
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1076950132.html
岡山の心霊スポット Part3
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1059886407.html
★★★ 岡山の心霊スポット Part2 ★★★
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1047207780.html
【見た】 岡山の心霊スポット 【聞いた】
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1027520297.html
・・・・岡山 津山30人殺し事件・・・・
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1027520297.html
岡山の心霊スポット!!
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/990679494.html
岡山県のミステリースポット
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/982686466.html
岡山の心霊スポット教えて!
http://mimizun.com:81/log/machi/cyugoku/1001467731.html
328本当にあった怖い名無し:04/10/18 07:14:01 ID:36fBD1bp
>>308
南部だけどブチ使うよ。広島に4年間住んでたけど、その前から使ってた。
>>314
はい笠岡人です。ブチすげーとか昔言ってた。
329本当にあった怖い名無し:04/10/18 18:32:54 ID:6BTl9v/L
>328
昔笠岡の高校行ってた浅口郡人だけど、こっちはボレーっていうよ。
ぼれすげ〜 とか。
330本当にあった怖い名無し:04/10/18 18:44:36 ID:D9I/gt0G
テスト
331本当にあった怖い名無し:04/10/18 21:07:18 ID:4NXh0bH7
まちBのスレは盛り上がってそうだね。
こっちも頑張ろうぜ!!
332本当にあった怖い名無し:04/10/19 20:32:49 ID:QOoCM1jD
にっぱらの自衛隊演習場にある怨念桜いってみそ 隊員の間では有名
333本当にあった怖い名無し:04/10/19 22:03:30 ID:B7mdy1+R
久々にTVで見たがホンマ岩井志麻子はきょーてーおなごじゃ。
334本当にあった怖い名無し:04/10/20 00:41:42 ID:alWy/cl6
岡山市近くの金山の国民休暇村跡?は夜景を見に車で行ったことあるけどなんも無かったよ。
夜景はそこそこだけど星が凄く綺麗でした。

R53側から登ったんだけど、旭川の方に下ったのは失敗。
周りは霊園で墓だらけ。おまけにカーステからは謎のノイズがバリバリ。。。。
後でわかったんだけどあそこ電波塔あるんですね。
単なる電波のノイズだったようです。ちなみにかれこれ2年前の話。

さらに驚いたのは下りの道中、イノシシとウリボウに出くわし、ガードレールで逃げられないイノ
シシが数分間車の前を走ってたこと。。。

県外からきて初めてイノシシ見たので感動しました。
335本当にあった怖い名無し:04/10/20 01:18:45 ID:cwwkSlvc
>332
駐屯地って一般が入れるのか??
336本当にあった怖い名無し:04/10/20 10:02:54 ID:VNSjFliv
>>335
普通入れまー
北部は津山以外にスポットないんじゃろーかよー
337本当にあった怖い名無し:04/10/20 21:47:56 ID:/TXdKAfi
>>334
そこに泊まった事あるけどなんもなかった。
金山にあがるまでの道のお地蔵さんに怖い話があるよね?
338本当にあった怖い名無し:04/10/21 00:22:17 ID:q+v7wDGI
見返り地蔵かな?
あんまり大きいんでつい振り返ってしまうと事故るっていう。
それって単に前方不注意じゃろーがー



…なんて言った人は呪われますよ?…多分…
339本当にあった怖い名無し:04/10/21 00:55:47 ID:hCoeSiNQ
それって川の方の上り口のトンネルの前にある奴ですかね?
340本当にあった怖い名無し:04/10/21 20:23:33 ID:hmPnu5mA
>>338
それっぽい!
聞いた話なのでうろ覚えだが

ある男が行方不明になって、数ヶ月後、友人に手紙が届く
内容は、○月○日○時に、見返り地蔵で待ってるから来てくれ。
というものだった。
指定された日時に地蔵の前でまっていたが、
いつまでたっても誰も現れない。
ふと、地蔵の後ろにダンボール箱があるのに気付く。
中を開けると、バラバラにされた男の死体が詰められていた。

という話だったんだけど、行方不明になった理由とかいろいろ
忘れてしまった。だれか補完してくれー。
341本当にあった怖い名無し:04/10/22 05:43:30 ID:6NVp8nzJ
>>340
ただの猟奇殺人事件だな
342本当にあった怖い名無し:04/10/22 13:14:53 ID:q+K2AmmV
もっと県南のマニアックな情報お願いします
343本当にあった怖い名無し:04/10/22 13:39:40 ID:TJJ1L+Ma
>>342 県南……っすか

俺玉野在住だけど、玉野だけだと

小坂トンネル
造船所横のトンネル
天王池のバス停
S商 体育館
深Y公園
渋川海岸
王子が岳(渋川からの入り口付近?)
マリNホテル

位かな……あくまで噂もトコもあるが
俺は小坂トンネルだけは通りたくない。
地元民なら知ってるところばっかで申し訳ないが
取り合えず、何かしらの「話」があるとこだっかだよ。

深Y公園は…早朝サイレンで起こされて、何かと思ってたら
焼身自殺があったと聞かされて、ガクブルだったよ……
344本当にあった怖い名無し:04/10/22 13:57:35 ID:TJJ1L+Ma
連カキコスマソ

書き忘れたが、↑それに対する詳しい事はよくわかんない。
昔から「出る」って言われてるトコ挙げてみた。
申し訳ない。orz 俺には見えないのでな…

でも、マリNホテルは俺の親が「廊下で見た」といってた。
345本当にあった怖い名無し:04/10/22 15:09:57 ID:q+K2AmmV
小坂トンネルが分かりませんスマソ。造船所って三井造船?

あと倉敷はいつって心霊スポットでつか?
346本当にあった怖い名無し:04/10/22 20:09:09 ID:hicMHZSo
あ……「尾坂トンネル」だった。
間違いです。ココは結構有名じゃないの?
郡方面から玉野(田井)に抜けるトンネル。
俺の知り合いに何人か見たヤツいるけどなぁ。
バックミラーにステキな顔が写るらしい。
俺、見えなくてよかった……
造船は、そう三井造船だよ。

倉敷はいつ?は知らない。詳細キボンヌ。
347本当にあった怖い名無し:04/10/23 10:20:14 ID:VuOh6HYH
尾坂トンネルは確かに不気味。トンネルってどこもそうかもしれないけど、
あそこは特に照明が届いて明るい所と暗いところの対比が結構あって、
バイクだと目がくらくらしてハンドル操作誤りそうになる。
でも2ヶ月ほど出勤で毎日通ってたけどとりあえず何も無かったなあ。
348みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :04/10/23 21:51:23 ID:IXGa6G7D
>>325
ありゃー鳥取の地震で落ちたんじゃ゚・(ノД`)・゚・
ちなみにアレ作った人の息子さんもOBでバーやっとるよ。
349本当にあった怖い名無し:04/10/25 17:33:51 ID:+BnoUBpH
親から聞いたんだけどさ。
深山公園の下のため池は、昔観光バス?が転落して
たくさん亡くなったそうだよ。

そのせいか、夜中にタクシーの運転手があの辺りでよく見たらしいね。
お客を乗せて、行き先を聞こうと振り向いたらいなかった……てやつ。

後、長尾の元「憩」って家。詳しくは知らないんだけど、
一家心中だっけ?がかなり昔あったらしく、
その横の田んぼにはかなりの車やバイクが突っ込んでたな。
その隣に刃物屋さんが出来てから、何もなくなったけど
結構凄かったな。

……ご冥福をお祈りします……
350本当にあった怖い名無し:04/10/25 22:46:21 ID:vaawsWF5
個人的には一家惨殺、一家心中って話の9割以上は嘘だと思うけど、
そのバスが落ちたって話はホントらしいね。前のスレでも話題が出てなかったっけ?
351本当にあった怖い名無し:04/10/25 23:44:07 ID:e4eJLeXK
>その隣に刃物屋さんが出来てから、何もなくなったけど

なんかわかんないけど象徴的
352本当にあった怖い名無し:04/10/26 03:23:25 ID:t4a3U7QY
>>350
うん、俺も詳しくわかんないから、「一家心中」がホントかどうかは謎。
多分何かあったとしても、俺が生まれる前の話なんじゃないかな?噂ではそう聞いてた。
でも、車やバイクが突っ込んでたのはホントだよ。俺ン実家近いもん。
真っ直ぐな道で、何でこんなトコに突っ込むのか、ガキの頃不思議でなんなかった。
っていうか、その上に店が出来た時はどうなることかと思ったよ…
でも、むしろ何にもなくなったんだよね。不思議……
あまりに何もないから忘れてた。
また、親にでも聞いてみよう。何にもないといいな…コワイカラ…

あ、バスの話は前スレでありましたか。気づかなんだ。スマソ
じゃぁ、結構知ってる人多いんだね〜。マイナーかと思ってた。
353本当にあった怖い名無し:04/10/26 22:07:18 ID:aR4iOvoM
>>334
ウリボウカワイイ!
354本当にあった怖い名無し:04/10/26 22:33:33 ID:8pKORZoc
>>349>>350
深山のため池ってどこ?
清掃センターの向かい???
355本当にあった怖い名無し:04/10/27 00:32:43 ID:fPP7q+jX
今、千里ちゃんが出てるイノシシのCM
おかしーよ
ウリ坊は2匹に決まってるだろー
356本当にあった怖い名無し:04/10/27 09:58:02 ID:R6xg0wHT
県南でひとつ
井原市の経が丸って言う山
心霊現象もだが一昔前は福山とかでナンパして
経が丸でやってそのまま置いて帰る人が多かったらしい
いろんな意味で怖い
357本当にあった怖い名無し:04/10/28 14:39:54 ID:HIciYjHe
やって捨てるってなんかコンビニ感覚でいいね
358本当にあった怖い名無し:04/10/28 15:26:59 ID:E3hmg9OL
>>354
そうだよ。そのため池。
359本当にあった怖い名無し:04/10/28 17:37:18 ID:dWqWx+ao
倉敷の種松山はやばいらしい。
なんか、幾つかタメ池があるんだけど、そこの一つには地元の住人が崇めてる、龍の門と言う物があるらしい
360本当にあった怖い名無し:04/10/28 23:49:28 ID:HIciYjHe
竜の門とは響きだけで何やらあやしい
菊池秀行や夢枕獏の小説にでるような伝奇モノの怪異でもおこるのかな
361本当にあった怖い名無し:04/10/28 23:54:27 ID:54Wp/Vyj
種松山といえば散々ガイシュツのトイレ?が有名だよね。
ていうか幽霊とか抜きにしてもあそこ昼でも薄暗いから薄気味悪い。
362本当にあった怖い名無し:04/10/29 02:29:21 ID:EsOoL97E
超遅レスだけどわら人形が有名な神社って

「育霊神社」の事じゃないの?

テレビにも何度か紹介されたよ。
363本当にあった怖い名無し:04/10/29 12:50:59 ID:sJPhmNHb
>362
そこは昔行われてただけ。
大佐町のおさかべにある神社は今でも行われてるよ。地図検索してみ。
おさかべえき近くの神社マーク
364本当にあった怖い名無し:04/10/29 15:29:14 ID:vxnEwggd
そういや、玉野市の永井の神社でも昔いくつも見つかったらしいね〜。ワラ人形。
今はどうだろ?
365本当にあった怖い名無し:04/10/31 18:47:51 ID:IpQYi4iT
あげ
366本当にあった怖い名無し:04/11/01 15:18:59 ID:RyqqIeY8
前に長尾の『憩』って家が〜ていってたやつだけど、
その後の調査で、昔家の下に『池』があったらしいってことが分ったよ。
ソレをつぶして建てたもんだから、いろいろ出ちゃったっんだと。
やっぱガキの頃の噂はアテになんねぇな……
親曰く「あぁ…あの『お化けの家』ね」……
それは浸透してたのか……
367本当にあった怖い名無し:04/11/02 10:01:21 ID:7ntl1Gzf
昔新聞で幽霊のことが記事になってたね。
詳細は忘れたけど
368本当にあった怖い名無し:04/11/03 01:25:36 ID:Vk8vJNSM
いこい食堂の敷地は三角形だから縁起が悪いとかって
婆さんがむかし言ってたなー
369本当にあった怖い名無し:04/11/03 12:04:45 ID:LZ69r3Gr
>>260->>262
この間仕事でそばを通ったけど前回の台風で
鉱山側の建物の屋根板がかなり飛ばされてましたよ。
もう何回か台風来たら崩壊するかも(汗
370本当にあった怖い名無し:04/11/04 13:39:13 ID:v9PnXuij
>>366 >>368
長尾ってどこ???
憩の場所の詳細キボンぬ
371本当にあった怖い名無し:04/11/05 08:41:02 ID:Wk8wR3a8
>>367
え?そんなことあったんだ!しらなんだ…。

>>370
30号線をず〜と南下して玉野市に入ったら、玉野教習所直後の橋 (秀天橋)を越えて
すぐの信号を右折。そのままず〜っと走って、ニシナを越えて走ってると、左側に「辰巳刃物」ってお店がある。
それと「生協の倉庫」の間だよ。もう、「いこい食堂」の看板はないから
気をつけないとスルーしそうになる。道路沿いだよ。
372本当にあった怖い名無し:04/11/06 21:43:21 ID:SjekwUD5
玉野のバス転落事故は確か普通のバスで、その日玉野の高校受験の日で犠牲者のほとんどが受験生だった。って話聞いた事がある。ちなみに知り合いがバスを引き上げる作業に関わったのだが今でも忘れられないらしい。
373本当にあった怖い名無し:04/11/07 01:14:34 ID:ZBUJBjHr
文字通りすべり落ちたわけだね。
374本当にあった怖い名無し:04/11/07 19:05:18 ID:+asK8UVQ
>>372
むか〜し「ムー」にレポ載ったんだよ。
備前の水道屋さんが知り合いの家からの帰りに池のほとりで
二人の女の子にヒッチハイクされた。県短(今の県立大)まで
乗せて欲しいって。当時県短は今の三学パルのとこにあった。
玉野から備前と京山じゃ方向違いだが深夜ということもあって
水道屋のおっさんは連れていったんだと。二人の女の子は礼を
言って暗い構内に消えて行ったと。(俺の記憶じゃあそこ夜は
門が閉っていたようだが)二人の乗っていたところはぐっしょり
濡れていたそうな。
あのバスには高松から二人の高校生が県短を受験するため乗って
いた。
と、大方こんな話しだった。少しつっこみどころがあったので
つてをたどって水道屋さんをあたってみた。実在する水道屋さんで
話もかなり信ぴょう性が高かった。20年ぐらい前、岡山在住で
「ムー」に記事書いてた人がいるようだ。
とりとめのない長文スマン。
375本当にあった怖い名無し:04/11/08 08:46:53 ID:OIHSc5Nf
>>372->>374
そうだったんだ!生まれてこのかたその周辺在住なのに知らなかった……
敢行バスとかって、噂だったんだよ!ガキの頃は!!
ヤッパ信じちゃいけねぇなぁ……。「ムー」かぁ懐かしい。
ありがとう!ちょっと地元に詳しくなった気がしたよ。
376本当にあった怖い名無し:04/11/08 11:55:52 ID:8sDL9Sj6
>>375
ついでに
尾坂トンネルは玉野側の100メートルぐらいがスポットだから
歩いてはいってみ。
377本当にあった怖い名無し:04/11/09 02:06:01 ID:+Nt+ht6L
さすがオカルト板。
ムーの愛読者がいても違和感ないぜw
378本当にあった怖い名無し:04/11/09 02:32:23 ID:u+w5fiK7
>>356 経ケ丸は危ないですね。20年ほど前に公務員の親戚がそんな事言ってた気がする。今はどうかしらんけど。

部活でよく山頂まで走らされたな。地蔵とか墓地とかもう陰の空気が漂ってて…
379本当にあった怖い名無し:04/11/09 10:07:26 ID:darUOnHu
>>376
俺、尾坂トンネルに歩いて入る勇気はないよ……
尾坂の前から足がすくむって!よくわかんねぇけど、あそこは俺マジでダメなの…
車で通り抜けるのもヤなんだよ。いつも迂回してるもん。……誰か勇者はいないかな。

……とそれなら、藤戸にある老人ホームは、結構アレだと思う。
古戦場だったからかな。入ったら空気の重さが違うぞ?
締め切ってるとか、そういうのじゃなくて。
普段人が多いから怖くはないが、「絶対いる」と思う。しかも10とか20じゃない数。
怖くないし、施設の中だからスポットって訳じゃないけどね。
俺のばぁちゃんが入ってたから、何回も行ったことあるんだ。
380本当にあった怖い名無し:04/11/09 13:39:49 ID:f4g4JaON
>>377
以前、1年程続けて読んだことがあるんだが3ヶ月ぐらい
連続で岡山県およびその周辺の記事が載ったんだよ。たぶん
県内在住のライターがいたんだよ。ひょっとしてここ見てないか?
>>379
玉野側から入って50メートルぐらいで運がよけりゃ歓迎
してくれるよ。そっから100メートルぐらいまではすごい
無気味密度だよ。マジおすすめ!
381本当にあった怖い名無し:04/11/09 14:33:19 ID:darUOnHu
>>380
他のトコはあんま気にならないけど、あそこは…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
俺、嫌われてるのかな。俺の本能が「行っちゃイカン!」と叫ぶんだよ……

幼稚園の遠足コースが常山だったんだけど、
女軍の墓とかで飛び石やってたなぁ……
首切り岩の上でおべんと食べたり……
今考えると、空恐ろしい…………
申し訳なかった……ゴメンナサイ…ホンマゴメンナサイ……
ちなみに、常山入り口で白骨死体が見つかったのはホントらしい。
親が覚えてた。用がないから行かないけどさ。
382本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:18:56 ID:agdXDeUg
>>380
ほほう…近いうちに行ってみよう
なんか噂とか経緯とかあるの?
383本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:18:58 ID:PboRfc3p
コナン見ろ
384本当にあった怖い名無し:04/11/09 22:49:11 ID:QvKaCjpK
>>383
来週は解決編だね
385本当にあった怖い名無し:04/11/10 11:59:58 ID:44yEdyEX
>>382
経緯は知らない。
友人はトンネルに入った瞬間フロントガラス全面に人の顔が
バーっとひろがったそう。俺は天井からもあーっとジーニー
みたいなやつが湧いてきたのを見た。噂としては壁面に人が
はりついてたとか。
ただ、噂をのぞいていずれも玉野側から入った時なんだよね。
岡山側から入って出口付近で、てのは聞かない。それと、い
つでもじゃなくて見ないときのほうが多い、俺の場合。普段、
まったく見ない人間なので、あそこだけ電磁波かなんかで
脳がバグりやすいのかな、とも思ってる。
386本当にあった怖い名無し:04/11/10 13:28:39 ID:aHnLOjiV
>>380
おぉ!勇者!!気をつけてね〜。
経緯とか、そういや聞いたことないな。
親は「アレだけ長いトンネルだから、人柱とか入ってても不思議じゃないな」
とか言ってたが。ちょっと調べてみるよ。
387本当にあった怖い名無し:04/11/10 13:30:00 ID:aHnLOjiV
ごめん、↑>>382だった。
388本当にあった怖い名無し:04/11/10 20:21:20 ID:p4VtAzaF
なるほど…
もうそろそろ着く訳だが♪
霊感とか無いから行ってみただけになると思うわぁ〜
389本当にあった怖い名無し:04/11/10 21:36:37 ID:Fk7BkTsS
>>388
お〜い  だいじょぶか〜
無事でも有事でも報告よろ!
390本当にあった怖い名無し:04/11/10 22:06:53 ID:p4VtAzaF
他スレで上がった鳴滝とかも回ったんで遅くなってスマソ
いちおう写真は撮ったが…
旧志戸坂トンネルの方がキモかったのが本音ですな。
車の往来が激しく排ガスでやられそうにはなりますた。
391本当にあった怖い名無し:04/11/10 22:22:12 ID:kC+ijrMr
乙です。ちなみに自分の家は尾坂トンネルの近所です。
尾坂トンネルの上の十禅寺山にはこんな神社もありますよ。
ってリンク貼ろうと思たらサイト消えてた‥文字だけで雰囲気を感じてください。
http://66.102.7.104/search?q=cache:W59SoXg89lIJ:putcher2.cool.ne.jp/shuuhen/jinja/okayama/hiyosi_tai/hiyosi_tai.htm+%E5%8D%81%E7%A6%85%E5%AF%BA%E5%B1%B1&hl=ja&lr=lang_ja
結構不気味な雰囲気です。行ったことは無いです。
392382:04/11/10 23:36:26 ID:KM3dRQo3
>>391
十禅寺山ですか…
先月の事件はご存知ですか?
あまり詳しいことは書かない方がいいのかな…
393本当にあった怖い名無し:04/11/11 05:51:33 ID:6omHIsMG
私は玉野の飲み屋で昔働いてて週3で一年間程岡山から通ってたんだけど尾坂トンネルで岡山に帰るのかなり辛かったw玉野側入口の電話BOXがずっと嫌な感じしてて見ないようにしてたけど、一回だけ下半身無い人見た。帰るのがいつも午前様だったからかなり恐かったよ。・゚゚(ノД`)゚゚・。
394本当にあった怖い名無し:04/11/11 09:02:27 ID:wj6cvAe2
>>390
乙です!!!無事でよかったよ♪写真が楽しみだね〜〜♪
旧志戸坂トンネルって何処にあるの?

>>391
そんな神社あったんだ!地元民なのにしらんかった……
あの辺通らないようにしてるからかな…今度、頑張って行ってみようかな……

>>392
それ、何のこと?なんか事件があったの?
書いちゃヤバいような事件だったのか?新聞探してみよっと。
395382:04/11/11 10:43:39 ID:bd4ihJCs
>>393
電話BOXの所に車を止めました…

>>394
旧志戸坂は西粟倉村の県境です。
あと新聞には載ってないです…借金苦での首(ry

何も怪しいものは写ってなさそうだが貼っときますね〜
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20041111102931.jpg
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20041111103125.jpg
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20041111103241.jpg
396本当にあった怖い名無し:04/11/11 17:12:29 ID:bcJtMlOc
落合町の怖い話やスポット知ってる人いない?
397本当にあった怖い名無し:04/11/12 12:24:06 ID:lcM66sm1
>>352
亀レスすまそ。
漏れの母親が30年ほど前に荘内の田んぼに車で突っ込んでるんだが・・・。
ありえないとこでやったらしいので、その後、父に止められ車の運転はしていないのだが。

もしかしたら、この件に何か関係があるのかな?
ただ、家の母がどんくさいのか・・・。
398本当にあった怖い名無し:04/11/12 13:09:40 ID:On85exNm
山陽町の日古木大池と瀬戸町肩脊の長池はやばい
399本当にあった怖い名無し:04/11/12 15:38:26 ID:qtRpeLd3
玉野人さんがいらっしゃるみたいだから質問させてください!他スレでも質問したんだけど競輪場の山側の駐車場の奥に山道ありますよね?そこを進んでいくと行き止まりに一軒家が建ってたんだけどあそこは人住んでるのかなぁ?大きい柵があって真っ暗でかなり恐かった。。
400本当にあった怖い名無し:04/11/12 16:15:03 ID:fyYwTAdn
つーか常山があまり出てこないのは何故だ?
夜あそこに肝試しに行って女軍の霊に遭遇したのだが・・・
あそこほどヤヴァイとこはあんまりないと思うが
401本当にあった怖い名無し:04/11/12 16:22:26 ID:UKPFGWfF
>>400
基本だからじゃね?
402本当にあった怖い名無し:04/11/12 16:30:32 ID:fyYwTAdn
切腹岩とか例の女軍の墓は特にヤヴァイね
井戸もかなりきてるしな
403本当にあった怖い名無し:04/11/12 21:09:55 ID:J0KLCyJH
>>399
近所なんで今度見てみます。
404399:04/11/12 21:28:21 ID:qtRpeLd3
>>403さん お願いします!五年程前に友達と駐車場で遊んでたときに山道見つけて登ったのですが確か行き止まりにあったような気がします。かなり雰囲気のある家でした。。何でもない家かもしれませんがお暇な時でいいのでお願いしますm(__)m
405本当にあった怖い名無し:04/11/13 00:05:28 ID:y4rrIbZ/
なんか、玉野人結構いる?ちょっと嬉しかったり。

>>397 お母さんが、大きな怪我をなさらなかったなら、良かったです……
俺の記憶では、もう、花束が切れたことがないので……。
それが「あそこ」なら、お母さんの所為だけとは言い切れないかもですね〜。
どういうシステムなんだろ……あ〜いうのって。なんにせよ、大事じゃなくてよかった。

常山は基本だったのか……。俺んちすぐそこだからさ。
あんま、気持ちよくはないから、近寄らないけどね。用もないし……
友達が「肝試し」にアソコに行くって言った時は、とりあえず速攻止めといたよ。
>>402……その、女軍の墓で飛び石やったことがある俺って……
腹切岩でおべんと食べてた俺って…………orz
406本当にあった怖い名無し:04/11/13 00:11:57 ID:y4rrIbZ/
連カキコスマソ。
>>382 乙〜〜♪写真アプサンクス♪なんでこんなに真っ暗なんだろ。
2枚目の、レンズのホコリ?らしきものが、一瞬違うものに見えて
「コレが噂のオーブ!?」とビビってしまった俺はヘタレ……
407397:04/11/13 00:42:49 ID:YGFje5HA
>>405
場所までは聞いてないのですが、怖がるといけないので・・・。
もう昔のことなので場所まで覚えてないかもしれませんが
今度それとなく聞いてみます。

常山は良く聞きますよ。
6年ほど前に漏れの友人が十二時過ぎに肝試しに行って、奇妙な老婆を目撃してます。
車のヘッドライトで老婆の目が銀色に光っていて、もんぺらしきものを着ていたとか・・・。
8人グループで車2台に分乗して行って全員が目撃。人間ではない異様な雰囲気を持っていたとの事。
また別の友人からも老婆を見たとの同様の話を聞きました。

408津山市民:04/11/13 12:48:19 ID:wsG6tzQP
俺は津山に住んでいる!!
409津山市民:04/11/13 21:36:55 ID:wsG6tzQP
ってか誰かいねぇの?
410本当にあった怖い名無し:04/11/13 21:47:39 ID:/9oswL6o
実家は茶屋町です
411本当にあった怖い名無し:04/11/13 21:49:41 ID:YqX7aPmU
>>406
他の普通の画像も見直してみたら不思議とホコリ?は無かったりする…

>>409
漏れは総社に住んでいるw!!
君は都井君の墓の詳しい場所を知らないかい?
412津山市民:04/11/13 22:12:03 ID:wsG6tzQP
>>411
都井君の墓の墓ねぇ・・・事件があった場所ならわかるとおもうけど・・・ってかその場所
の近くに俺のばぁちゃんのうちがあるんだよな。で、昔ひぃばぁちゃんが店やってたんだが
その都井君が来たらしいよ。俺は知らないけど。
413津山市民:04/11/13 22:14:04 ID:wsG6tzQP
×都井君の墓の墓ねぇ
○都井君の墓ねぇ
        ・・・だなwスマソ
414本当にあった怖い名無し:04/11/13 22:25:55 ID:YqX7aPmU
>>412
行ってみる予定なんだが墓は地域までしか不明なんだよね…
専用スレもあるけど、行くらしき事を書いたら叩かれるからね〜
このスレも同じだったらスレ汚しスマソかった。。。
415津山市民:04/11/14 00:13:04 ID:F0KVuppb
↑そうか!俺も今度探して逝ってみることにするよ。1人さびしく・・・な
416本当にあった怖い名無し:04/11/14 01:54:45 ID:Xsk1cY+6
>>津山市民さん 津山市内にはスポットってないのかなぁ?津山の友達に聞いても「知らん!」と一言。。
417へたれ中学生:04/11/14 13:51:03 ID:F0KVuppb
スポットねぇ・・・俺のうちの近くに廃工場あるけど、有名じゃない。ちょっとさがしてみる。
418津山市民:04/11/14 13:52:50 ID:F0KVuppb
しまった↑他のスレでこの名だったから・・・スマソ
419本当にあった怖い名無し:04/11/14 14:03:19 ID:XSohB9Qj
>>407 ちょっと亀っぽくなっちゃったけど……
まぁまぁ、お母さんを無下に怖がらせることはないと思いますよ。
俺が言い始めだからアレだが、もう、なんともない所になってますしね。あそこも。

>>411 え?!そうなの!?上がってる3枚のうち1枚だけなんだよね〜。
ちょっと気になってたんだが、俺の見違いじゃなかったんだ。
あんま突っ込んじゃいけない所なのか……?

やっぱ津山のアレは有名だね〜。っていうか、
俺は最近まで嘘だと思ってたよ。話が大きすぎて、横溝の作りかと思ってた。
すげぇな……
420津山市民:04/11/14 14:38:58 ID:F0KVuppb
え〜っと、有名なのは人形峠とか かんなび山とか(漢字がわからん)だが、
どっちも行ってみても特に何もなかったよ
421本当にあった怖い名無し:04/11/14 23:42:36 ID:H8AlRfzh
津山ってさらやまって所になんか無かったかな?
422津山市民:04/11/15 01:19:04 ID:Dx2t38gD
↑な、さらやまだと・・・俺はさらやま小学校出身だ!!でなんかって何?
423本当にあった怖い名無し:04/11/15 01:37:05 ID:rziaRZcX
幽霊屋敷があるって聞いたけど
424本当にあった怖い名無し:04/11/15 01:37:41 ID:rziaRZcX
↑421です
425本当にあった怖い名無し:04/11/15 03:31:30 ID:y3fjEWYp
中学生見っけぇ☆てか津山ってスポット多そうなんだけどなぁ。。以前津山の友達に連れて行ってもらったのどこだったんだろ。なんか山道の脇にポツンと同じ形の家が二軒建ってて気持ち悪かった。近くに車屋があったような。。
426本当にあった怖い名無し:04/11/15 10:49:51 ID:PadgOAQz
津山かぁ……そういや、いとこがいるな……
なんか聞いてみようかな。確かに多そうなんだけどな〜。なんとなく。
427津山市民:04/11/15 18:57:43 ID:Dx2t38gD
幽霊屋敷?聞いたことないな・・・探してみるわ
428本当にあった怖い名無し:04/11/15 19:34:41 ID:mA29cLpH
コナンage
429本当にあった怖い名無し:04/11/15 21:02:44 ID:MuED3bhL
県南しか住んだことが無い漏れからすると総社の辺りから北は
とにかく山だらけって印象なんで、どこが心霊スポットとかどうでもよくなるな。
夜にあっち方面は怖くていけない。どう通っても結局山に入ることになるし。
430本当にあった怖い名無し:04/11/15 21:20:04 ID:q8IvHGsy
厨房工房しか居ないみたいだな
431津山市民:04/11/15 22:23:31 ID:Dx2t38gD
!!
432本当にあった怖い名無し:04/11/15 22:40:31 ID:Dn8Od1JQ
>>431
ど〜した?
433津山市民:04/11/16 17:22:38 ID:BnCMb9ba
いや、ちょっと取り乱してしまって・・・わりぃ
434本当にあった怖い名無し:04/11/16 19:47:04 ID:d00RBP7/
>>430
大人のにちゃんねらーキター
435本当にあった怖い名無し:04/11/16 20:43:48 ID:y8qjcDkY
>>429
北の方の山の中は不用意に行かないほうがいいよ。
下手に迷うと道は狭いし台風の影響で倒木、土砂崩れであちこち通れないし。
車一台分の狭い道、行ってみたら通行止めで、バックじゃないと戻れなくて
道の片側は崖、仮に落ちてもなかなか気付いてもらえずに
自分が怪談の元ネタになっちゃうよ。
436本当にあった怖い名無し:04/11/16 22:41:07 ID:xeCgoikd
もし合同現地調査みたいなのをやるって言ったら、どのぐらい人集まるかな?
まだ場所は決まってないけど、岡山・倉敷あたりのスポットを検討してます。
車で2〜3箇所ハシゴしたいと考えてます。
一応、何かあったら面倒なんで、高校生以下、女性は連れて行けません。察してください。
日取りも未定ですが、おそらく金・土曜(今週はムリ)の夜になるでしょう。
437本当にあった怖い名無し:04/11/16 22:44:10 ID:HQGJnAHN
一人で行けよ
438本当にあった怖い名無し:04/11/16 23:42:42 ID:clGjVOuo
>>436
日取り未定でオカ板で告知しても無駄だと…
20日は無理なのかい?県南から県北へ行く予定な訳だがw
439本当にあった怖い名無し:04/11/17 00:15:30 ID:/v9QBxR+
>436
行くんだったら、こまめに実況よろ。
440本当にあった怖い名無し:04/11/17 20:58:19 ID:ZC5+gIzA
寄島と笠岡の神島地区を結ぶ海岸沿いの道
441本当にあった怖い名無し:04/11/17 23:44:05 ID:k+g19iIx
尾坂トンネルって、児島湖の堤防道路から南へ入っていって玉野へ抜けるトンネルのこと?
狭いトンネルで、信号で通行方向の順逆を指定していたよね。
昔、深夜に何度も往復したけど何もなかったよ。
信号無視のトラックと衝突しそうになったことはあるけど。
442本当にあった怖い名無し:04/11/18 00:09:13 ID:hIwKzoLA
>>440
俺の地元だがそんな道は無い
443本当にあった怖い名無し:04/11/18 07:41:55 ID:0MqqX/by
>>156
超亀レスですが。
池ノ内の写真にウチのお墓が写ってるorz

ところで下記はガイシュツ?

1.池ノ内にあった電話ボックス(今はもう無い)の話
2.東山峠(旧道)の途中に10年程前まであった共立予備校跡(漢字自信なし・今は住宅地)
3.ココ池キャンプ場(漢字わかんね・貝殻山にあった希ガス)
4.操○中学校のお札の教室
5.岡山駅西口のカラオケ屋(パー○ィーベル)の2Fにある部屋
444本当にあった怖い名無し:04/11/18 11:50:33 ID:JjaegPlP
えっ?パーベルの二階の部屋ってどの部屋なんですか?!もしや部屋の中央に柱がある部屋じゃないですよね。。
445本当にあった怖い名無し:04/11/18 18:06:31 ID:pSb2fK0+
>442
うちの近所だが、確か寄島から笠岡に抜ける海岸沿いの道はあったぞ。
しかしあの道が心霊スッポトなのか?
446本当にあった怖い名無し:04/11/18 18:14:20 ID:vjnoSD6i
いや、あそこよくネズミ捕りしてっから気をつけなさいね。
447443:04/11/18 23:23:19 ID:0MqqX/by
>>444
聞きかじりなんで詳しいことわからんのです。スマソ。
たしか201とかだったような…
「中央に柱のある」とかじゃなかった気がします。
良くある話で、
「モニタ(歌詞とか映る奴ね)がブラックアウトしてるとき白い着物の女性が映る。
 すわっと後ろを見てもそんな奴はいない」
ってやつです。
448本当にあった怖い名無し:04/11/18 23:47:42 ID:jb7ac5s8
>>425
それ知ってる。あれは10年以上あのままだよ。
取り壊しもされないし。

お、中学生氏ここにもいるのか〜

449本当にあった怖い名無し:04/11/19 00:18:19 ID:3G9E0dzw
>>447 201かぁ。。今度から気をつけよっと! 中央に柱がある部屋あるんだけどあそこも私的には無理な部屋で。。空気もイヤだし憂鬱になる部屋です(;´Д`)
450本当にあった怖い名無し:04/11/19 00:27:53 ID:3G9E0dzw
>>448 あっそうなんですか?!場所とか全然覚えてないんだけど、真夜中に連れて行かれて「ここ恐いんでぇ〜(゚∀゚)」ってめっちゃ嬉しそうな笑顔で行ってきた友達も恐くてw あの家って何か事件があったとかじゃないんですか??
451本当にあった怖い名無し:04/11/19 01:31:54 ID:zK6OEI7N
>>450
事件は聞いたことないなぁ…。でも、道通ってて、家から視線感じる人は多いらしいよ(´Д`)
452本当にあった怖い名無し:04/11/19 01:53:31 ID:3G9E0dzw
>>451 そうなんですかぁ(;´Д`)津山には他にスポットってないんですか?
453本当にあった怖い名無し:04/11/19 01:58:59 ID:OZiJZo3E
>>445
海岸沿いの道は神島に繋がってない
寄島の海岸沿いを通って神島にいくには、
寄島→大島→横島→神島大橋を渡って始めて行ける
454本当にあった怖い名無し:04/11/19 17:40:13 ID:gdgjjbhl
真備町のたけのこ村って今どうなってる?
455本当にあった怖い名無し:04/11/19 17:49:20 ID:Wj09J4/6
お初で書き込みます
中国縦貫自動車道を兵庫県のほうから行くと
県境にトンネルがあります
女の人がぶら下がってます
こっちをにらんでくるよ
456津山市民:04/11/19 21:46:24 ID:kr5zzqIk
↑こわっ
457本当にあった怖い名無し:04/11/19 21:58:44 ID:CIolW8P8
こわい?
458津山市民:04/11/19 22:38:47 ID:kr5zzqIk
女の人がぶら下がってます
こっちをにらんでくるよ
↑怖くない?
459本当にあった怖い名無し:04/11/20 00:34:23 ID:84KTJzoI
>>390
亀レスだが、志戸坂トンネルはマジでヤバイ
そこの地元なんだが、10人に聞いたら9人は知ってるスポット
実際見た人の数はかなりいる
460本当にあった怖い名無し:04/11/20 00:35:26 ID:pzavakJF
↑そりゃ、目が合ったら終わりだな……
怖すぎだろ……

看板…とかってオチじゃないよね?それ。
461本当にあった怖い名無し:04/11/20 00:38:09 ID:pzavakJF
↑あ!ゴメン。リロード忘れた。
上のは>>456-458の話ね。
462津山市民:04/11/20 00:51:30 ID:njCxrZuk
>>459
俺も知ってる!たしかコンビにに売ってた中国・四国怨霊地図とかゆうのに載ってた!
公衆トイレに黒い影が出るんでっけ?
463津山市民:04/11/20 00:52:29 ID:njCxrZuk
○出るんだっけ
×出るんでっけ  恥ずかしい間違い・・・
464本当にあった怖い名無し:04/11/20 01:16:39 ID:F15mtMl8
とある場所に津山市民の住所・年齢・出身校等の個人情報が、2ちゃんのログと共に
晒されているのを見て、心霊スポットなんか目じゃない恐ろしさを感じた。
幽霊なんかより現実の方がよっぽど怖い。
465本当にあった怖い名無し:04/11/20 01:22:46 ID:MCRyzoJ8
>>464
それは何処ですか?
是非教えて下さい
466津山市民:04/11/20 01:30:25 ID:njCxrZuk
>>464
え・・・俺のこと?じゃないよね・・・?
467本当にあった怖い名無し:04/11/20 16:27:16 ID:3xdcMftj
縦貫の美作ICと福崎ICの間を行き来してるけど見ないぞ。
もしかしてトンネル入り口の上にある桃太郎の看板のことじゃないよね?
468本当にあった怖い名無し:04/11/20 23:19:19 ID:aQ60c3nK
だいぶ前に瀬戸大橋へ続く最後のトンネル(名前シラネ)の中を車で走ってたら、ビニールシートで包んだ幅1メートルくらいの荷物が
車道の真ん中に落っこちてた。こっちのほうが実害があって怖い。
469本当にあった怖い名無し:04/11/21 03:07:47 ID:oyefhZ4I
>>466
おまえのことじゃないの? 晒してるのはどうせどっかの粘着の仕業なんだろうけど。
今のご時世、バイヤーに接触して金出せばいくらでもそんな情報手に入るからな。
メアドとかと照合させれば本人かどうかなんてすぐわかるだろうし。 
サイトに晒されてたって全然不思議じゃない。  サイト探そうと思ったって、
法に触るモノだから、ロボット避けでもちろん検索にはひっかからないし、
ちょくちょくアドレス変わるだろうし・・・・・・。  業者とかと直接交渉するしかないだろうな。
今回は運が悪かったな。  嫌ならしばらく回線切っておとなしくしとけばいい。

464の言うとおり、1番怖いのは生きてる人間だよ・・・トホホ orz
どうしようもないけどな、これが現実だ(´・ω・`) ショボーン 
470津山市民:04/11/21 11:47:13 ID:YULXcIkj
Σ(・ε・|||)ま、まじか!じゃあ、回線きっとこ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
471本当にあった怖い名無し:04/11/21 23:45:06 ID:CtO+4tKZ
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
'l   .人   /   OH!
 \____/
   / ∞ l /⌒l
  .| |  | |/ / J
  U   U /

このスレはOH君が乗っ取ったよ!
以後、OH君体操を朝まで続けること!
472本当にあった怖い名無し:04/11/23 01:40:27 ID:4qI6CMy3
津山市民はリアル厨房かw
473本当にあった怖い名無し:04/11/23 10:52:26 ID:K5AQvNJH
おわ?ちょっと顔出さない内に、なんか怖いことがあったみたい?
まぁ、リアルは怖いわな。違うレベルで。

とりあえず、心霊スポット板なので、話を戻そうかね。
あ、ところで、今は無き「東急ホテル」が出てこないのは
基本だからか?それとも「もう無い」からかな?
もしかして俺が知らないだけか……?だったらスマソ……
俺の知り合いがアソコでエライ目に会ったと聞いたが。
あそこ、自殺した人がいたんだってね……ホテルなのに……
通風孔を通して複数室に声が響くってのは、いただけないと思う……
寝られねぇ……
474本当にあった怖い名無し:04/11/23 19:44:18 ID:lRJHsL/t
玉野の王子リゾートは出ないの?出そうな雰囲気なんだけど。
475本当にあった怖い名無し:04/11/24 11:29:34 ID:ZxtPXHUd
王子のリゾートってホントどうなんだろ?
俺んち結構近いけど、聞いたこと無いんだよね。
入ったこともないや…外見はめちゃイイカンジなんだけどね。
知ってる人は、いないかな?いなかったら、今度行ってみようかな。
来年、競売に掛けられるらしいし……売れるのか?アレ……
476本当にあった怖い名無し:04/11/24 17:48:18 ID:h3vr8dCe
王子のは神戸のホテルシェレナと同じで迫力はあるけどゾッとする怖さはない気がする。
ヘルスセンターとか百棟なんかは近づく者を拒むようなオーラみたいなもんが出てたもん。


(ホテルシェレナ=きれいなホテルだったのに阪神大震災で内部が崩壊してその日以来休業)
477本当にあった怖い名無し:04/11/24 18:32:26 ID:XVkQktVb
>443
4.操○中学校のお札の教室
って・・・詳しく知りたいです。
もしかしたら母校かも;
478本当にあった怖い名無し:04/11/24 18:58:09 ID:RbhImurL
>>473
東急跡は調理師学校になってるよね?通ってるやつ、いない?
それから、にっせき・・センター、あつかってる物も物だし
旧陸軍病院跡なんだよね。もろ、出るらしいけど夜間部外者
入れないしうらがとれない。ま、総合グランドは練兵場跡で
あれ自体巨大なスポットなんだけど最近出たって聞かない。
夜中にあの池のまわりうろついてりゃ一度や二度はあやしい
雰囲気にでくわせるはず。
479本当にあった怖い名無し:04/11/24 19:28:51 ID:bnpH0EcP
確かに王子の廃墟は怖いとは思わなかった。
自分、数年前に敷地内に入って建物の中を覗いたことがあるけど
なんも感じなかったな〜。霊感ないけど。

中に入ったことある奴レポキボン
480本当にあった怖い名無し:04/11/24 21:10:17 ID:Lgr5E8M6
東山の「峠」と、隣の公園も解体されるっぽいよ。
連日測量やったり色々。
481本当にあった怖い名無し:04/11/24 21:35:29 ID:Oi1vsMzE
>>404
火曜日いくつもりだったのにいけなかったっす。スマソ
今週末こそは!
482本当にあった怖い名無し:04/11/24 23:59:43 ID:ofRBJ5dV
王子のはただ単に廃墟ってだけで霊的にはなんもないんじゃないの?
歴史的な曰くも目立ったものはないし、
雰囲気から出そうに見えるだけの典型的なガッカリスポットの悪寒。
483本当にあった怖い名無し:04/11/25 00:20:03 ID:2RdO8+uD
>>482
出ないなら初心者はホッとするからホットスポット。
484本当にあった怖い名無し:04/11/25 11:26:37 ID:ZaPHswM3
この間、テレビで王子リゾートの中が映ってたけど、
まだ、コンクリうちっ放しで、気味が悪いとかはなかったな。
まぁ、真昼間だった所為もあると思うけどね。

>>478 東急跡って調理師学校だったんだ!しらなんだ!通ってる人!マジでいない?
にっせきもか!うわ!親がにっせきに入院してる時に、
夜に面会行った時うろうろしときゃよかった…
485443:04/11/25 12:25:17 ID:XSHOaLjn
>>477
現在も普通に機能している学校なのでちょびっと伏字にしてみました。
でもあんまし意味無かったかな(^^;

岡山市内の南の方にある中学校です。
北館の西下駄箱すぐ東の教室で、そこの掃除道具入れの中に
お札がいっぱい貼ってあるそうです。
私は別のクラスだったのと、ちょっとビビリなもんで直接見ていないんですが…
当時その教室を使っていた人が騒いでいたし、
先輩でもあるウチの兄も確認したそうです。
486本当にあった怖い名無し:04/11/25 19:04:08 ID:r/sNv+6X
>>484
まあ、もちつけ。俺が言っているのは
〇赤〇〇センターだ。献血したりするほう。
あの辺だとほかに岡大構内にも結構でるはずだ。
いまはもう無いかもしれんが男子寮なんかすごかったらしい。
ずいぶん昔になるが俺が初めて友人を訪ねた時、
「ここはでるんじゃ、初めての人は人生観変わるから外行こう。」
と普通に言われた。そんなことを一度も言ったことの無い、どっちか
というと現実主義者の友人がさらっと言ったので
「ここはデンジャラスな人がいて関わると人生観変えられる。」
と脳内変換してウホッな人がいるのかと思った。
次に訪ねた時、部屋まで入ったんだがわらのはみだした畳ベッドに
横になっている人の足が見えていたので
「おじゃまします」
と挨拶をした。
友人は
「だれかおったか?」
「いや、そのベッドに。同室の人じゃろ?」
「この部屋は俺1人じゃ。さっそく見たんじゃな。前にでるゆうたろ?」
大急ぎで外の喫茶店に避難した。こんなことがざらにあったらしい。

487本当にあった怖い名無し:04/11/25 21:10:28 ID:D7SMwflG
>>486
おまい某スレの鬼マニアかい?w
488本当にあった怖い名無し:04/11/25 22:12:08 ID:UM8IbZ4V
>>481氏 うわぁーい☆今週末ですかぁ!でも無理しないで気をつけてくださいね★本当は私が自ら行けって感じなんですけどね。勇気&時間が無いもので。。orz 本当何でもないただの民家かもしれませんけどよろしくお願いします!!
489本当にあった怖い名無し:04/11/26 10:50:35 ID:OvB6KPJP
あんごうあげ
490本当にあった怖い名無し:04/11/26 18:57:52 ID:EU0VtU3P
>>488
そのテンションやめれ。
491本当にあった怖い名無し:04/11/26 19:14:39 ID:NSuqAVMI
>>490
お前のつまらんレスより内容は好感が持てる訳だが。
492本当にあった怖い名無し:04/11/26 23:00:21 ID:xmwt19+W
DQNばっか
493本当にあった怖い名無し:04/11/27 01:27:24 ID:l7Edqmfl
山陽の日古木大池って出るん
494本当にあった怖い名無し:04/11/29 17:29:27 ID:irRIzn2o
あげあげ
495本当にあった怖い名無し:04/11/30 12:47:09 ID:kXWRmsrb
旭町の何とかスポーツセンターって廃墟に一年前くらいに行ったけど
コワカッタっすよ
496本当にあった怖い名無し:04/11/30 12:49:03 ID:kV/Vgvbc
ただ雰囲気が怖いだけのガッカリスポットだろ
497本当にあった怖い名無し:04/11/30 20:46:09 ID:3qOhVeO5
>ただ雰囲気が怖いだけ

あるいみそれで十分。むしろ本当の心霊スポットなんて無いにひと(ry
498本当にあった怖い名無し:04/12/03 01:41:54 ID:7SsCVglv
すほうって知ってるやついる?
499本当にあった怖い名無し:04/12/03 01:58:17 ID:derzVjA1
ノシ
500本当にあった怖い名無し:04/12/03 02:06:54 ID:7SsCVglv
・・・ノシ
501本当にあった怖い名無し:04/12/03 08:52:59 ID:eWQxYku5
岡山にあるサーキットは墓をつぶして建ててるので出てもおかしくない

502本当にあった怖い名無し:04/12/03 09:24:58 ID:X32k07Dh
すほうってなんなん??

何処にあるの??
503本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:16:50 ID:7SsCVglv
すほうは鏡野町にある廃料亭。マジで出るらしい・・・行きたいんだが詳しい場所がわからん
504本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:39:44 ID:y93A1k6j
なんで出るんかを知ってる香具師はおらんの?
「出るらしい」じゃ他のガッカリと同じ。
505本当にあった怖い名無し:04/12/03 17:42:44 ID:7SsCVglv
↑だから出るのかどうかを調べるためにこうして情報収集をしてんだろ
506本当にあった怖い名無し:04/12/03 20:32:03 ID:cREZo/8K
ホントに出るのは県道54号(倉敷・美袋線)だよ。
あまり霊とか感じない俺が何度も見てるから他の人も出遭える率高いんではないかと思う。
ちなみに霊は車と女性の2種。この県道には仏が峠があるが、出るのはそこではなくてもっと南。

(仏が峠はかつては夕立の日に通ったら霊が出るとか言われたけど今はもうたぶん出ない。道が良くなったので宅配屋さんがたまに弁当食ってる。)

そういえばこないだ玉野が被害にあった大きな台風の日の夜も暴走車見たよ。
ちなみに暴走車というのはスピード違反車のことじゃなく、夜中に背後から猛スピードで追ってきてライトがふっと消えるのね。
普通の車のライトと違って特急の前照灯みたいな光だからすぐわかるよ。
新本郵便局から総社大橋に行く途中、「!」の標識のあたりでも見たことがある。





507本当にあった怖い名無し:04/12/03 22:02:17 ID:7SsCVglv
まぁとりあえず、再来週の土曜にでも行ってみるわすほうにwなんとか探す。
で、霊が出たら報告するわー
508本当にあった怖い名無し:04/12/03 22:08:58 ID:qHpc1rLZ
>>507
霊が出なくても、どんな建物だったかとか報告よろ。
509本当にあった怖い名無し:04/12/03 22:12:49 ID:7SsCVglv
↑わかった
510本当にあった怖い名無し:04/12/04 02:39:33 ID:Iwo8rU2y
岡山城とか変な話ない?小早川秀秋公と理不尽に切り殺された家臣たち
は成仏できたんだろうか。

ていうか、岡山市民にとってあまりにも身近すぎるわなぁ岡山城なんて。
ライトアップもされてるし。
511本当にあった怖い名無し:04/12/04 18:11:10 ID:as8W43cG
キューピーの館・・・
512本当にあった怖い名無し:04/12/05 11:44:39 ID:1HsXETJt
>>511
シャレにならんかったんですが…
513本当にあった怖い名無し:04/12/05 13:23:06 ID:cMI65m6H
ググッたら即行で出て来た
自称心霊好きのはずなんだけど恥ずかしながら知らなかった‥

)))タイトル(((
キューピーの館



岡○県岡○市の最上○荷神社の近くの林の奧にキューピーの館っていう古ぼけた館があって
その中には水子(子供の霊)が祭られています。
キューピー人形を祭り霊を慰めているそうです。
外からでも十分恐怖をたたっているんだけど中に入って見ると
寒気を感じまわりには水が流れててネズミの死骸や亀の甲羅などがあります。
キューピーは半分近くがイタズラで燃やされてて顔半分だけとか下半身だけとかそれでも笑ってるキューピー人形は恐いです。
キューピーには一体づつ名前が書いてあり今でも名前は頭から離れません。
514509:04/12/05 14:53:44 ID:LyN4Ovou
とりあえず、すほうは火曜日下見に行ってみたいと思う。それで場所確認して再来週出直すことにするから
515本当にあった怖い名無し:04/12/05 15:45:07 ID:i6+ZUJ9J
   ↑
すほう調査班先行遊撃隊に任命します。勇気を持って任務をまっとうしてきて下さい。
516511:04/12/05 15:45:16 ID:TX46sLP6

キューピーの館に行ってきました、今度自分のサイトにうpします
517本当にあった怖い名無し:04/12/05 16:33:09 ID:LyN4Ovou
>>516
518本当にあった怖い名無し:04/12/05 17:35:57 ID:1HsXETJt
>>516
乙です。
漏れの中では二度と行きたくない場所です…
519511:04/12/05 19:34:29 ID:TX46sLP6
520本当にあった怖い名無し:04/12/05 23:21:12 ID:i6+ZUJ9J
>>519 GJ!
残念ながら、写真に怪しいものは見あたりませなんだです。(´・ω・`)
521本当にあった怖い名無し:04/12/06 03:28:02 ID:9sd/bVrE
すほう?崇峯だっけ。
ちょっと言わせてください。町民なんですが。
入り口っつーか…香○美川にかかる橋を渡ったとこにある岩には、出来れば近づかないほうがいいです。
上におじいさん座ってますorz
行った後には事故るとか、嫌な噂あります。
お気を付けて!(っ_<)゚・。
チャリでよく通ってたので、情報とかなら少しはお役にたてますが…。

522509:04/12/06 13:50:33 ID:wsUKMGDT
523509:04/12/06 13:56:58 ID:wsUKMGDT
あ、間違えた
>>521
情報提供dクス おじいさん!?それはDQNですか?それとも・・・orz
その香○美川にかかる橋を渡ったとこがすほうなんすか?
乙女山の近くですか?っていうか事故るって(汗 ま、俺もチャリで行くけど
524521:04/12/06 15:45:37 ID:9sd/bVrE
>>523
男女山(おとめやま)周辺ではありません。
中鉄バスのバス停でいうなら、『ヨシノ公民館前』『鏡野農協前』『岡坊』…そのあたりが近いかと。
つーかもしかしたらその通り添いに小さく誘導看板があったかも…。
あのへん道ほそいし、たぶんチャリでも良いですよ。

おじいさん…orz
525本当にあった怖い名無し:04/12/06 17:19:48 ID:OQGjAlFP

511さん、他の方、キューピーの館の位置がいまいち分かりません。
近くに池がありすぎて・・・。どなたかマピオンとかマピオンを使ったヒントお願いします。。。
526509:04/12/06 21:13:46 ID:wsUKMGDT
>>524
アリガd。鏡野はあまり行かないけど、何とか探してみますね。・・・とりあえず地図を・・
http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=133.56.1.6&map_y=35.4.42.7&map_zoom=9&map_szx=420&map_szy=340&map_center=1&map_title=&channel=&x=283&y=235
↑この辺でしょーか?
527521:04/12/06 23:21:21 ID:9sd/bVrE
>>526
509氏
http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=133.56.14.4&map_y=35.4.32.6&map_zoom=9&map_szx=420&map_szy=340&map_center=1&map_title=&channel=&x=110&y=118
たぶんココです。
うまく出来てるか心配…

うねり道の手前、川にかかってる橋が先程言ってたやつです。
すほう自体が火事で焼けてからは行ってないんで、ちと記憶あやしいかもしれませんが…orz
あまり情報になってなくてすいません。
寒いんでぜひあったかい飲み物装備して行ってください。
528509:04/12/06 23:32:22 ID:wsUKMGDT
ほんとにありがとう。あったかいアドバイスまで・・・感(┳o┳)涙
529509:04/12/06 23:40:41 ID:wsUKMGDT
じゃ、明日逝って来る。生きてたら報告する・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
530本当にあった怖い名無し:04/12/06 23:52:33 ID:9sd/bVrE
お気を付けて。
無事の帰還をお待ちしてます。
壁|-`)ノoO(冬休みにならお供したかったな…)

531本当にあった怖い名無し:04/12/06 23:55:35 ID:mJgwriyo
イ`。
532509:04/12/07 13:51:55 ID:10z1idyq
今から出動!
533本当にあった怖い名無し:04/12/07 14:55:01 ID:HE4gpcW4
ガンガレ!(`・ω・´)
でも気を付けてね…
534695:04/12/07 16:35:51 ID:10z1idyq
生きてるんで報告w霊は出なかった・・・orz 事故もなく帰れた。なので特に言うことはない。スマソ
>>530
地図役に立ちましたよ、かなり。でも頭の中に入れただけなんで結構さまよいました・・・
冬休み、一緒にいきませう。冬休みがあるということは学生さんですか?
535本当にあった怖い名無し:04/12/07 23:54:55 ID:/cESEskH
心霊現象より>>534の方が怖いという罠
536本当にあった怖い名無し:04/12/07 23:55:07 ID:HE4gpcW4
>>534
695氏乙です!
わー岩だ岩だ…orz

ところで画像見て思いましたが…スホウの建物は数年前に不審火で燃えてるはずです…
しかも、自分の記憶ではたしか全焼だったと。

昨日あたりは自分の記憶にいまいち自信がなくてモニョってたんですが、知人に確認をとったところ、やはり焼けてるみたいです。

…じゃああの建物は!?
Σ(゚д゚;)

ガクブル

537695:04/12/08 00:12:41 ID:9AAn9ai1
>>535
何故!?
>>536
俺もさっき確認しましたこれはすほうの途中にある廃アパートだそうです。
でも全焼ってコトはもう建物自体がないんですかね?行ってみたかったのに・・・orz
538本当にあった怖い名無し:04/12/11 09:07:11 ID:22jaw21W
キューピーの館の場所詳しく教えてください・・・
539999:04/12/11 18:07:52 ID:Fk2poTZw
540本当にあった怖い名無し:04/12/12 02:48:46 ID:5tjo7RRQ
全焼とは全て無くなるのでは無く、20%以上が消失しさらに残った部分が修復不可能の場合を指します。
541本当にあった怖い名無し:04/12/12 05:33:21 ID:5tjo7RRQ
呪怨のモデルとなった家が妹尾だったかにあるらしいのですが、詳細キボン
542本当にあった怖い名無し:04/12/13 00:47:00 ID:zztdrL4g
>539
キューピーの館の場所、そこじゃないんで。
543本当にあった怖い名無し:04/12/13 01:28:54 ID:5XNh4I+h
てか539は東京でしょ。

キューピーの館は岡山市高松駅付近だったか。
544とあるスレの566 ◆JKHlRH77ms :04/12/13 21:17:18 ID:vxA5ab7E
>>538
ここ↓だそうです
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.54.471&el=133.50.39.003&la=1&fi=1&sc=4

ちなみに突撃スレにて以前画像と突撃報告がうpられてますよー
【情報】全国オカルト突撃検証【求む】Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1098509446/678-

今はうpろだから消えてるようです…orz
545本当にあった怖い名無し:04/12/13 22:47:41 ID:KroINKFA
>>544
ちょっと支持できませんな…
僕が行ったときよりも、先日行った方の画像を見たら
かなり荒れてましたからココで広めるのはキツイかと…
546511:04/12/13 23:46:13 ID:X2baysT+
>>545
だな、2ちゃんに場所を晒したらまずいよね
自分もサイトにアップした後キューピーの館の場所を特定されかねない写真が
あったので現在閉鎖しているのに・・・

因みに>>545さんはいつ行かれたのですか、自分は先月ですけど
547545:04/12/14 00:01:26 ID:rPlhiFx/
>>546
僕は>>544スレの突撃人で行ったのは10月29日の深夜です。
あそこには面白半分で行ったけど後悔しました…
548本当にあった怖い名無し:04/12/14 01:24:39 ID:sVw4sLTW
>>213の重ね岩の側の廃墟だれか行ってないかなー。昔近所に住んでて
鉄柵の向こうにはナニがあんだろーってずっと思ってたんだけど・・
549511:04/12/14 12:50:08 ID:PvgxCtBi
今日自分のサイトにキューピーの館を復活!!
550本当にあった怖い名無し:04/12/14 18:04:19 ID:NrrWFvzE
昔、古城池トンネルを笹沖から登っていく時、右側に池があって旅館がそこに寄り添うように建っていたんだけど。
子供の頃(20年くらい前?)には既に廃墟になっていて、友達と「お化け屋敷探検」とかいって探索してた。

中はありふれた散らかり方だったんだけど、なぜか一本だけ綺麗な柱や隣の池を見渡せる浴室が不気味だったのを覚えてる。

でも一番盛り上がったのは行く途中にあった映画のポスターだたよ。
その頃やってた「トワイライトゾーン」だった。

あの旅館はなんだったんだろう?
知ってる人いる?
551本当にあった怖い名無し:04/12/14 18:57:27 ID:7nPEkZxV
仕事柄、ほぼ毎日、R53を岡山市内から津山に向けて
走っています。

辛香トンネル手前に、いくつか店などがあります。
同僚が、トンネル手前の電話ボックスで女の人の霊を見た、とか
友人が、トンネル内で、バックミラーに、いるはずの無い女の人が
映っていたとかいろいろ言っていますが、私自身は見たことは
ありません。

ただ、あのあたりで一番ミステリーなのが、
何日、何曜日に通っても、
「日替わりカレーうどん」という看板を掲げている
セルフうどん店・・・。
日替わりのカレーうどんってどんなバリエーションなのか・・・。
それと、トンネル手前の交差点に、謎のアミューズメント施設への
案内看板が出ていますが、怖くて近寄れません
552本当にあった怖い名無し:04/12/15 00:18:07 ID:EviD+IVV
>>551
そのあたりにそんな看板ないよ。。
それはきっと。。。。。キャアアアーーーー


553本当にあった怖い名無し:04/12/15 02:40:04 ID:+U1NePwc
>>552
看板あるよ
岩風呂の案内看板もあるし、なんなんだろ?
554本当にあった怖い名無し:04/12/15 09:02:25 ID:jWV+W3bJ
あー、なんか見たことあるぞ そういう看板
うる覚えだけど 総合アミューズメント おか○さん
とかっていう看板じゃなかった??
ガクブルした覚えが
555本当にあった怖い名無し:04/12/15 10:35:58 ID:Wu+MXwWb
>>550
建物はわからないけど、その池の辺りで
嫌な空気を感じるから行ってみろと言われた事があるよ
556本当にあった怖い名無し:04/12/15 12:31:07 ID:fu8IXGxn
>>555
レスども。
そっか嫌な空気かあ、やっぱなんかあったんだろか・・・。
建物自体はかなりというかずいぶん前に壊されたので、知らない人が多いかもしれません。
あの池はずっとそのままみたいですけど。
557本当にあった怖い名無し:04/12/16 21:43:09 ID:oJW9VD5i
山陽町のふれあい公園は出るぞ
558見習魔術師:04/12/16 21:47:27 ID:fiiGCjzs
 筑波学園都市のあのイチョウ木が目玉のように見えるのは、気のせいでしょうか。
 
 私のホームページでは、魔法の修行について説明しています。
良かったら遊びに来てください。

魔法学校 http://reza38.gozaru.jp/

559本当にあった怖い名無し:04/12/17 08:21:20 ID:IbtIxvm/
>557
何が出るのぉ?
560本当にあった怖い名無し:04/12/18 18:03:05 ID:zawSXnHC
キューピーの館行ってきました。
住人の方にお話を伺う機会wがあったのでキューピーの館について教え
ていただきました。あの場所は、人形をお祭りして安産祈願を行う場所
だったらしいです。その館の上にも神社があり、そこも安産祈願が盛ん?
の様で年に一度、住人の方が麓に神様をおろしてお奉りするようです。
と、70前後のお婆さんに教えていただきました。そのお婆さんはそのお
婆さんのお婆さんにその話を聞いたとのことです。つまり、キューピー
の館には不穏なものは無いようです。
 あと、夜中に若者の車などが来て、話し声やら騒ぎ声で夜中起こされ
て迷惑しているとも聞きました。後、たばこの火で山火事になる事も心
配されてました。行くのは勝手ですが、マナーよく参拝しましょう(笑)
 最後に、3ナンバー車は近くまで辿り着けないので近くの駐車場を借り
ていきましょう(´∇`)ケラケラ
561本当にあった怖い名無し:04/12/18 19:58:38 ID:JLIHhGyd
写真を見たら気味が悪いのは変わらない
つまらない事で勝ち誇れるガキだなw
562本当にあった怖い名無し:04/12/18 20:38:01 ID:ikSnmjOD
>>560
お前か、上でキューピーの館の場所をしつこく聞いていたのは
まちBBSにも書きこんでいただろう
しょーもない奴だな
なにが(´∇`)ケラケラだ、うせろ!お前にレポートなんか頼んでないよ!
削除依頼出しとけよ、ボケ!
563本当にあった怖い名無し:04/12/18 21:23:50 ID:zawSXnHC
_・)ぷっ、おれの住んでる板ゎ車版やし。オカルトの書き込みはそれが初めて
やし。人間違いしてやがんの、ダセー(´∇`)ケラケラ。IP抜きでも何でもしろ
や無関係やしね。あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)。まあおれの神懸かりな書き込み
とレスの類でも見ろや。_・)ぷっ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099540477/294

おまぃらそんなんで叩いてストレスたまってんのか?
おれはごく人間としてアタリマエのことしか書いてないし。
おれが直接相手してやるぞ(´∇`)ケラケラ

「>実は7月頃にも行ったのですが地元の人がいたので断念。」
_・)ぷっ、引きこもりか。地元のおばあちゃんおじいちゃんとのコミュニケーシ
ョンくらいとれや(´∇`)ケラケラ


>壁の下を見たらウギャャャー、人形だ!!
>府と足元を見たらウギャャャー、これは間違いなくキューピー人形だ!!
>窓があったので覗いてみたらウギャャャー」
_・)ぷっ、キモオタか。ダセーあひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
何がウギャャャーやねん、ただの安産祈願に訪れたカッポーや家族のお奉り
した人形やし_・)ぷっ。呪いでも何でもないし_・)ぷっ
心霊スポットとして持ち上げるんゎいいけど迷惑ゎかけんなよ、( ゜Д゜)ヴォケ!!_・)ぷっ
っていうかほんまもんの心霊スポットの場所教えられぇ。
564本当にあった怖い名無し:04/12/18 21:42:01 ID:iKnyIwwY
憑かれてるなw
565本当にあった怖い名無し:04/12/18 21:43:36 ID:zawSXnHC
Σ(´A `ズガーン
566本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:21:05 ID:ikSnmjOD
>IP抜きでも何でもしろや無関係やしね。
お前本当にIP抜きを信じてんのか、2ちゃん初心者か?

>>府と足元を見たらウギャャャー、
今あのサイトを見てみたら「ふと足元を見たら・・・」って書いてあったぞ
お前コピペのしかたも知らんのか?全部手書きか(笑

>心霊スポットとして持ち上げるんゎいいけど迷惑ゎかけんなよ、( ゜Д゜)ヴォケ!!
お前560に「最後に、3ナンバー車は近くまで辿り着けないので近くの駐車場を借り
ていきましょう(´∇`)ケラケラ 」って書いてんじゃん
人に薦めといてなにが“迷惑かけんなよ”だ
567本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:22:20 ID:BV2UKv8O
両肩にキューピーのってるよ
568本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:26:29 ID:nrEj5H4l
たーらこーたーらこー
569本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:32:40 ID:zawSXnHC
>>566
べつに上級者になんかなりたくないしね(´∇`)ケラケラ

>>>府と足元を見たらウギャャャー、
>今あのサイトを見てみたら「ふと足元を見たら・・・」って書いてあったぞ
>お前コピペのしかたも知らんのか?全部手書きか(笑
 あのページはコピーガードみたいな仕組みがあってマウスの動作受け付
けないからソースからわざわざコピぺしなあかんしメンドイし、直接書い
たんやけど(´∇`)ケラケラ

人に迷惑かけないように、騒いだり、民家の近くまで車乗り付けたり、タ
バコ吸ったりしないで行ったらいいって言う意味なんですけど?行くのは
自由だしね(´∇`)ケラケラ

_・)ぷっ、揚げ足取りみっともない(´・ω・`)ネー
570本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:34:51 ID:zawSXnHC
>>567
おれの肩に乗ってるのゎ将来の日本と幸せだけだし。_・)ぷっ
571本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:44:37 ID:IwtKOT+E
>>569
車の運転を覚える前に改行を覚えろカス!
腐った携帯使ってるから顔文字も膨らむんだよw
>IP抜く云々だけど、お前の場合は電番抜いてもいいよ♪ だろガキが!
572本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:46:24 ID:zawSXnHC
21歳のガキでつ。_・)ぷっ
おまぃはむっさいオッサンですか?
電話かけてこいや、お前にそんな度胸あったらな(´∇`)ケラケラ
573本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:47:17 ID:iKnyIwwY
>お母さんに写メ撮ってきてもらった。見た瞬間に即決した。
>カッコイイ、フルエアロ、ピカピカ、マジで。そして速い。

マザコンかよwww
574本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:48:45 ID:zawSXnHC
携帯はFOMAのSH900iですけど、オッサンゎどんな安物の携帯使ってるんですか?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)。
575本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:51:02 ID:zawSXnHC
は?
実家の方の板金屋さんから買ったので、遠いから写メ使うしか無いんですけど。(・∀・)ニヤニヤ
576本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:51:19 ID:iKnyIwwY
S14シルビアも携帯もママンに買って貰ったのかい?w
577本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:51:42 ID:IwtKOT+E
>>572
ママにPC買って貰いなちゃい ボクちゃん♪
578本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:53:42 ID:IwtKOT+E
>>575
板金屋? なんだぁ?金物屋で買った携帯か?
579本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:54:05 ID:zawSXnHC
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ウケる・・・_| ̄|○

っていうか今パソコンで書き込んでるんで(´∇`)ケラケラ
シルビアちゃんゎ、事故相手の保険でかいますた。
携帯ゎ、自分で買いました。
580本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:55:01 ID:zawSXnHC
板金屋もしらんのか(´∇`)ケラケラ
どこのガキやねん、顔見えんとおもってイキがってんなよ( ゜Д゜)ヴォケ!!
581本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:55:41 ID:IwtKOT+E
>>579
いや、だから金物屋で買ったのかって聞いてるんだよカス!
582本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:56:41 ID:iKnyIwwY
パソコンはママンか?www
583本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:57:19 ID:IwtKOT+E
>>580
マジレスするが板金屋ってどんな事するとこだ?
584本当にあった怖い名無し:04/12/18 22:59:37 ID:iKnyIwwY
ママンの膝で泣いてるの?
585本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:00:13 ID:zawSXnHC
板金屋さんとゎ、自動車の凹みや傷を直したり、事故した車や故障した車を
直してくれたり、所によったら車の売買も扱う車の便利屋さんです。
586本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:00:53 ID:zawSXnHC
ママンと言うか一人暮らしなんで(´∇`)ケラケラ
587本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:01:33 ID:iKnyIwwY
なら敷金はママンかい?w
588本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:02:10 ID:zawSXnHC
おれに構うんもいいけど、そんな暇会ったらほんまもんの心霊スポット書き込めよ_・)ぷっ
そっちの方がおれも大喜びだし(´・ω・`)ネー
589本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:02:54 ID:zawSXnHC
ママンママンうるさいゎウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
敷金ゎパパンやし(´∇`)ケラケラ
590本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:04:13 ID:IwtKOT+E
>>585
あっそ、ありがと。
ではお礼にボクちゃんに日本語教えてあげまちゅ
板金屋ってさ、金物を製造する工場ですよ
車の修理工場の「板」は木偏じゃなしに、金偏なんでちゅ
わかったかい?ボクちゃん♪
591本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:05:21 ID:iKnyIwwY
>低扁平で幅広で径もそれなりに大きくスポーツタイヤ
今時、17インチで…orz
おまえ面白いヤツだな♪
592本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:07:04 ID:zawSXnHC
揚げ足ばっかりかよ、よっぽど自分に自信がないのか未熟なんだな(´∇`)ケラケラ
よし、590、おまえ今日どっかで会うか。駅前に一時くらいで良いか?(´∇`)ケラケラ
593本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:07:37 ID:zawSXnHC
591(・x・)コロヌ
たぶん14に18インチゎ入りません
594本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:10:35 ID:iKnyIwwY
ハハハ…おまえの中ではそうなのかw
駅前って巡回とかしてんのか?
595本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:11:27 ID:IwtKOT+E
>>592
素直じゃないねボクちゃん♪
でもさ、この板金屋の事は車屋でも知らない馬鹿が多いから
学校で自慢すればいいよ。う〜んと自慢してね
で、今夜シルビアちゃんに乗せてくれるのか?高速走ってくれるのか?
ワクワクしてきたぞ
596本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:13:43 ID:IwtKOT+E
ボクちゃん♪そろそろID変わるしさ、トリ付けてよ
待ち合わせの時に不便だろ?
597本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:14:47 ID:zawSXnHC
ナンダコノヒキコモリノヲタクドモ( ゜д゜)アイテスルノモアキタヨ・・・
現実世界に戻ってこいよ(´∇`)ケラケラ
598本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:16:16 ID:zawSXnHC
これから一緒に心霊スポット巡りしようぜぃ(* ^ー゜)ノ
599 ◆fFX3WqwJL6 :04/12/18 23:16:24 ID:IwtKOT+E
岡山駅なら少し時間が掛かるから漏れは先に出るぞ
コチラは黒のベンツでNOが88でちゅから、見つけたら合図してね
一応漏れもトリ付けておくね♪
600本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:16:46 ID:iKnyIwwY
俺もシルビアちゃんと巡回したいなw
カッコイイ、フルエアロ、ピカピカで連れってよ〜
601本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:16:50 ID:hsssSE08
 現場行って由来まで調べてきた560はエライと思うよ。煽りとか人をバカにし
たような語句も見あたらないし。そんなに過敏に反応するようなものじゃな
いと思うよ。それ以後の書き込みはまぁ、あれだが。
 ジサクジエンとか言うのはやめてね、違うから。念のため。
602本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:17:07 ID:zawSXnHC
8やくざ来た(;´Д`)
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
603本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:19:32 ID:zawSXnHC
ジサクジエンとかしないし(´∇`)ケラケラ
ただ心霊スポットと思いこんでた奴が事実を知って必死なだけなんです_・)ぷっ
604本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:20:17 ID:zawSXnHC
>>iKnyIwwY
だまれ
605本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:20:22 ID:iKnyIwwY
今夜はベンツとシルビアで巡回しよう☆
606本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:22:04 ID:hsssSE08
>>603
 いや、お前さんに言ってるんじゃなくて、ほかのみなさんが、

 560=601 間違いない!

 とかやるのやめてね。ってことです。
607 ◆fFX3WqwJL6 :04/12/18 23:22:09 ID:IwtKOT+E
>>602
そだよ♪ でも大丈夫でちゅよオカルト好きだからw
これで出掛けるよん♪
608本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:22:40 ID:iKnyIwwY
真珠色の車は何時にどこ?
609本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:23:03 ID:zawSXnHC
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
607に因縁つけられそうな悪寒(((( ;゜д゜)))アワワワワ
610本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:23:58 ID:iKnyIwwY
因縁って…お前もオチョクリすぎだろ?
611本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:24:03 ID:zawSXnHC
1時にマクド前ジープとパトカーの間くらいだと思われまつ_・)ぷっ
612本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:24:56 ID:iKnyIwwY
プレートは何番よ?
613本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:24:56 ID:zawSXnHC
マクド前というかバスのベンチの所
614本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:25:56 ID:zawSXnHC
お前らが最初に突っかかってきたんやんかヽ(´ー`)ノ
615本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:26:37 ID:zawSXnHC
何でナンバーいわなあかんねん(;´Д`)
616本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:28:44 ID:iKnyIwwY
fFX3WqwJL6は書いてるだろ?
617本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:29:45 ID:zawSXnHC
どうせ古い軽で遠巻きに確認してナンバー書き込んだりイヤガラセする気だろ(´∇`)ケラケラ
ナンバーで名前と住所わかるし(´・ω・`)ネー
618 ◆fFX3WqwJL6 :04/12/18 23:31:23 ID:IwtKOT+E
>>614
お前は楽しい奴だなw
まぁ此処は見える奴は見えて楽しむ
見えない奴は見たくてワクワクする
そんな程度で遊んでるスレだから舞台裏は禁句にしておけ
おまいが必死に否定するオカルトも信じる奴にとっては
安らぎみたいなもんだしよ 舞台裏を明かしたらオカ板なんて消滅するだろw
619本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:31:25 ID:iKnyIwwY
4桁だけならわかんないんだよ〜
620 ◆fFX3WqwJL6 :04/12/18 23:35:57 ID:IwtKOT+E
>>618
知ってるんだろうけどNOから住所が判るのは普通車からだよ
軽は管轄が違うから市役所に行かないと教えてくれないよ
行っても教えてくれないけどねw
621本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:37:07 ID:zawSXnHC
おれゎ名前と住所を釣り上げたことゎあるけど、釣られたことゎないんで(´∇`)ケラケラ

>>618
おれゎ川や山や自然な万物に宿る神様を信じてるし、自然を汚すようなことゎしませんよ。
と言うことで霊的な物も信じているので、ただ、そうでもないところをそうだと騒ぎ立てる
のはやめた方が良いと言っているのです。騒がれることで迷惑されてる方も居ますしね(´▽`*)アハハ
622本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:38:15 ID:zawSXnHC
お・れ・ゎ・普・通・車・なんで_・)ぷっ
623本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:39:29 ID:iKnyIwwY
パールホワイトのS14シルビアで車高短にフルエアロですなw
ブーストコントローラーくらいのライトチューンだったよな?
最近めったに見かけないから、すぐに割れるけどね〜☆
624本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:39:56 ID:zawSXnHC
うわ・・ガクブル・・
625本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:41:14 ID:iKnyIwwY
最初は面白かったけどウザくなった♪
今のうちに頑張って吠えてろな〜
626本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:42:41 ID:zawSXnHC
。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええんママン・・
627本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:46:10 ID:hsssSE08
 あの〜、ちょっと割り込んでいいッスか?
 オレは心霊スポットの由来とか調べるのも面白いと思うんですけど。それで
心霊スポットと思われていた所が何でもない所だったと判明しても、捜査とい
うか真相究明というか、そういう過程が面白いと思うのですよ。それなのに、
真実を突き止めてレポートすると叩かれる、というのでは、スレが面白くなく
なってしまうのでヤダナァって思います。UFO番組だって、真実を究明せずに
あやふやにしたものより、ちゃんとした科学考証やってるような番組のほうが
面白いでしょ?

 このスレでは真相究明、ダメなんですか?
628本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:46:37 ID:zawSXnHC
で、今日の心霊スポット巡りゎ参加するんか?>お前ら
629本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:46:45 ID:iKnyIwwY
おまえが書いてたんじゃん
まだ学生さんなんかいな?
岡山は思ったより狭い町なんですよ〜w
630本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:48:03 ID:iKnyIwwY
631本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:50:14 ID:zawSXnHC
そして他スレの奴をおれと思いこんで粋がってるiKnyIwwY_・)ぷっ
まあパールホワイトのS14シルビアで車高短にフルエアロ探しでもして、運転手に来られてこい_・)ぷっ
632本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:50:46 ID:zawSXnHC
運転手に怒られてこいヽ(`Д´)ノウワァン
633本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:52:39 ID:iKnyIwwY
はいはいw
とりあえず探して買った月とか年齢とか聞いてみるわ〜☆
634本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:56:37 ID:zawSXnHC
 っていうか、キューピーの館、いま上の方で神社の工事しててそれなりに
人通るので噂はあるようですね。
635本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:57:29 ID:iKnyIwwY
どこで車買ったかとSH900iかも確認してからだったw
636本当にあった怖い名無し:04/12/18 23:59:05 ID:zawSXnHC
iKnyIwwYってなんでこんなに粘質なんですか?
絶対どっかのガキか引きこもりだし(;´Д`)
637本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:00:47 ID:IBKJW3FS
まあ待ってろよw
お前よりは普通の大人だから〜
638本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:00:49 ID:YUUPm1aY
ああ、おれが馬鹿にしたサイトの管理者か_・)ぷっ
ゴメンね、馬鹿にして_・)ぷっ
639本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:02:57 ID:YUUPm1aY
普通のオトナがこんなに性格ジメッとしてないし(´・ω・`)ネー
お前ストレス自分の中にためすぎ。
ストレスの発散の方法しらへんのか?
家の外出ていろんな人とコミュニケーションとれよ。
そうしたらもう少しさっぱりした性格になると思うわ(´∇`)ケラケラ
640本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:03:56 ID:IBKJW3FS
吠えてる吠えてる〜w
641本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:05:26 ID:YUUPm1aY
タバコROM(;´Д`)
こんな無駄なコトしてないで、納得できるような心霊スポット教えてください。
642本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:06:40 ID:IBKJW3FS
おまえがムカつく顔文字使うから相手してあげてんだよw
643本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:12:24 ID:IBKJW3FS
もう相手してくれないのかな〜?
あっちでも書き方が同じの、おまえのシルビアは探すけどね☆
644本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:17:01 ID:IBKJW3FS
改行が同じな自演君も消えたなw
645本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:32:56 ID:YUUPm1aY
自演じゃないと言ってるのに (((´・ω・`)
っていうかキューピーの館に行ってから吐き気が続いてます
胃の辺りが気持ち悪い(;´Д`)
646本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:43:55 ID:IBKJW3FS
>_・)ぷっ、キモオタか。ダセーあひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
>何がウギャャャーやねん、ただの安産祈願に訪れた
>カッポーや家族のお奉りした人形やし_・)ぷっ。
>呪いでも何でもないし_・)ぷっ

プププ…w
俺はそのうち探すから、今夜は駅前でベンツとガンガレ☆ ノシ
647本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:45:52 ID:TCIYG0t0
294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 13:06:13 ID:tg2cnv28
岡山倉敷間180`くらいで追い越し車線走ってたら百
`くらいのトロイトラックが意味もなく道を塞いで来
た。マジフルブレーキ、ビビった。17-235履いてるけ
どそれ以上出してたら止まれね( ̄▽ ̄;)
つか、追い越しに十秒くらいかかる車が追い越しする
必要なし。氏ね。
648本当にあった怖い名無し:04/12/19 00:57:21 ID:TCIYG0t0
296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 13:27:12 ID:n4BX301U
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。
マジフルブレーキ、ビビった。

                   ダサッ・・・・
649本当にあった怖い名無し:04/12/19 01:34:02 ID:/LVFXHoS
無駄なレスでスレ流すなよ
650本当にあった怖い名無し:04/12/19 05:02:53 ID:5biBznwu
宇治町の飛び降り自殺連続発生の赤橋

最近柵を取り付けたが、それくらい飛び降りが多い。

最近では、孫が自殺した数日後に祖父が吸い込まれるように飛び降りたという…
橋の高さも100b位あり見応え十分
651本当にあった怖い名無し:04/12/19 05:07:54 ID:5biBznwu
宇治町の飛び降り自殺連続発生の赤橋。柵を取り付けたが、それくらい飛び降りが多い。

最近では孫が自殺した数日後に、祖父が吸い込まれるように飛び降りたという…
高さも100b位あり見応え十分。
652本当にあった怖い名無し:04/12/19 12:45:15 ID:4PkRLLq8
レス増えてるんで何があったかと思ったらアホが一匹いただけか。。
653本当にあった怖い名無し:04/12/19 13:09:28 ID:YUUPm1aY
アホはおれじゃないですよね(;´Д`)
後、鷲羽山のIC側の近くに首吊りのロープをまつっている神社があると
聞いたことあるのですが、詳細知っている方居ますか?
654本当にあった怖い名無し:04/12/19 14:04:45 ID:5biBznwu
二重カキコがそんなに憎いかよ。
せっかくスポットかいたのになんだょ
655本当にあった怖い名無し:04/12/19 14:14:44 ID:LD2oNW8r
>>654
スマソ。あなたのことじゃないですYO。
もっと上のくだらないやり取りのことです。
ということでスッポト情報書き込みありがとー。
656本当にあった怖い名無し:04/12/19 14:15:26 ID:LD2oNW8r
652ね
657本当にあった怖い名無し:04/12/19 14:41:06 ID:5biBznwu
こちらこそ早とちりスマソ。
結局スッポト巡りはしないのかな?
探索場所のプランを練ってみましょう。どこがいいかな?
658名前無し:04/12/19 14:54:26 ID:QEO/D+Ge
あー
倉敷の倉敷ハイツってとこの
幽霊橋もヤバイらしーねー
なんか飛び降り激しくってYO
それまた絶景なんだよな。


後は、天城の藤戸合戦の跡地とか
色々あるらしーねー
659本当にあった怖い名無し:04/12/21 21:47:15 ID:Opzxzo1j
白いシルビアは見つかったか?ヲタ系だけじゃなくてヤンキィみたいなのも
乗ってるからお前自身が伝説にならん様気をつけろよ、あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)。

ところで岡山版心霊マップのような物を売ってる書店とか場所知ってますか?
コンビニでPOPだけは見たことあるのですが、現物はないんです。
660本当にあった怖い名無し:04/12/21 22:41:57 ID:75Ikupqy
変なのが居着いたみたいやね…
661本当にあった怖い名無し:04/12/22 12:57:43 ID:NYCnHD6a
ちょっと来ない内に、雰囲気変わったなぁ……ココ。
662本当にあった怖い名無し:04/12/22 18:54:03 ID:MPhGNiAr
まだいたのか・・・
663本当にあった怖い名無し:04/12/23 06:39:38 ID:8GGfAQTL
>>506
亀レスだが、新本郵便局の近くの川を渡った辺りで、俺の知り合いのオッサンが防空頭巾を被った親子を見たらしい


…防空頭巾?
664本当にあった怖い名無し:04/12/23 16:49:15 ID:mzqkf7Im

少年ら心霊スポットで女子高生絞殺
http://www.excite.co.jp/News/society/20041223152600/20041223E40.043.html
665本当にあった怖い名無し:04/12/24 09:04:39 ID:PAxC1Og9
戦争時代のよう幽霊が一番怖い
666本当にあった怖い名無し:04/12/24 22:08:45 ID:YbLirIlp
俺が友人らと作るシンスポメイツの間では夜中に県道58号と442号をぶっ通しで走るのが一番怖いという結論が出た。
道は終始クルマ1台通るのがやっとの幅で、岩をくりぬいただけのトンネルとかあるから。
草むらは生い茂りダムのそばをちまちま走るんだよ。
667本当にあった怖い名無し:04/12/25 19:17:47 ID:v2j+3Wdu
知的障害者が居付いたようだな。
668本当にあった怖い名無し:04/12/26 12:11:20 ID:92aYceZJ
(G_G)
669本当にあった怖い名無し:04/12/27 10:04:01 ID:ThxXUKSJ
キモい池沼は置いといて、もっと話題を!!
670本当にあった怖い名無し:04/12/28 18:59:38 ID:LAXukZPo
言うじゃな〜い?
でも、それはお前のことですから〜!!! 残 念!!
671本当にあった怖い名無し:04/12/28 19:10:30 ID:ND2UtV33
あら、まだいらっしゃったの
672本当にあった怖い名無し:04/12/28 21:26:52 ID:JQnPDbeb
岡山県民て池沼ばっかか?
673本当にあった怖い名無し:04/12/28 22:07:08 ID:ND2UtV33
↑失礼な人
674本当にあった怖い名無し:04/12/28 22:08:31 ID:ND2UtV33
気づいたらあげてた。スマソ
675本当にあった怖い名無し:04/12/29 03:40:56 ID:+olfaAZq
は?
おれは>>653以来書き込んでませんが。
>>670みたいなキモイ書き込みしないし_・)ぷっ
676本当にあった怖い名無し:04/12/29 03:43:56 ID:0abY8o9G
>>675
誰に語ってんだ。
677本当にあった怖い名無し:04/12/29 11:18:33 ID:x8rtow9r
なんにしても、まだいた件について
678本当にあった怖い名無し:04/12/29 12:14:20 ID:2DrVYjOq
アホのせいで流れが台無し。
679本当にあった怖い名無し:04/12/29 16:46:46 ID:HHWBPsZj
よし正月休みは俺様と心霊スッポト巡りじゃ。
元旦の午後10時集合で場所はどうすりゃあ?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
680本当にあった怖い名無し:04/12/29 17:32:21 ID:P5ep9ImD
鳴滝ダムとかキューピィの館とか人気(ひとけ)のない場所で待ち合わせて誰も来ないのが一番怖い。そして切ない。


「元日からついてねーなぁ今年は・・・」ってことになりかねない。
681本当にあった怖い名無し:04/12/29 17:40:27 ID:rhd4KBFD
宇治町
682本当にあった怖い名無し:04/12/29 21:37:46 ID:rhd4KBFD
あ、雪降ってる
683本当にあった怖い名無し:04/12/31 01:24:10 ID:JedT7AW5
じゃあ元旦の午後10時に宇治町の『島木川』の駐車場に集合な
ちゃんと来いよ
684本当にあった怖い名無し:04/12/31 17:47:28 ID:h8GnQ2aL
>>683
レポよろ
685本当にあった怖い名無し:04/12/31 18:06:41 ID:TDLp7QNr
JR山陽本線の吉永駅横に、なんか養鶏場みたいな結構大規模の建物の残骸が
随分前から残ってるんですが、アレってなんなん?
686本当にあった怖い名無し:04/12/31 19:46:23 ID:Lfnd+4kZ
宇治町か遠いなぁ・・・
687本当にあった怖い名無し:04/12/31 22:45:39 ID:JedT7AW5
誰も来てないんで、飛び込みの橋見て帰りますね
688本当にあった怖い名無し:04/12/31 22:50:57 ID:sKqcDaCV
>>687
元旦って明日でないのかい?w
689本当にあった怖い名無し:05/01/01 18:57:20 ID:3srFFxPn
間違えたのか?
690本当にあった怖い名無し:05/01/02 21:58:26 ID:mkt+Ch5D
冬厨のレポまだーAA(ry
691本当にあった怖い名無し:05/01/02 22:00:04 ID:mkt+Ch5D
とりあえず晒しageるの忘れてたw
692本当にあった怖い名無し:05/01/02 22:05:11 ID:bjhuu1jT
島木川知ってるから凄いびっくりました。
693本当にあった怖い名無し:05/01/04 23:02:04 ID:6lr8NFX0
木野山ドライブイン
もう取り壊されたんだよね、たしか
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4794/kino.html
橋は残ってんのかな

それとラ・レインボーホテルの情報キボン
694本当にあった怖い名無し:05/01/04 23:11:40 ID:ZZEB35nU
上田邑
津山の30人殺しの近所だが陰鬱
695本当にあった怖い名無し:05/01/04 23:19:31 ID:qxS09FWP
下田邑か上田邑かわからんけどの辺は大沢池が有名だよ
696本当にあった怖い名無し:05/01/04 23:29:49 ID:6lr8NFX0
>>695
大沢池随分前に通ったことあるよ、広域農道沿いだよね
池自体の不気味さも凄かったが池のほとりにあった廃墟は気持ち悪かったな
まだ残ってんのかねあの廃墟
697本当にあった怖い名無し:05/01/05 00:08:21 ID:fqOxcmB3
↑今度行って見るわ
698本当にあった怖い名無し:05/01/05 01:22:43 ID:R9awFYMf
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
'l   .人   /   OH!
 \____/
   / ∞ l /⌒l
  .| |  | |/ / J
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V
699本当にあった怖い名無し:05/01/06 08:50:28 ID:B9Yzna9x
やっぱスポット行くときには「OH!守り」は必携か?
700本当にあった怖い名無し:05/01/06 17:31:50 ID:d6B8W3AH
>>696
まだあるよ。あれ、10年以上あのまんまだよね…
701本当にあった怖い名無し:05/01/06 21:57:54 ID:ioKNiwTE
うほっ
このままいったら1000までいけるかな。
岡山スレで1000までいけたのっていくつめだろ。多分まだ3つくらいだよね。
702本当にあった怖い名無し:05/01/07 18:33:46 ID:HxJVpWms
湯原の周りには怖そうなトンネルがいくつかあって、中でもダムに行く途中の
トンネルが怖い。ほかには熊居峠の旧道とか県道322の途中にある旧トンネルとか。
703本当にあった怖い名無し:05/01/07 21:08:50 ID:2xVJ6/Wr
↑湯原のは怖い。旧志戸部トンネルも。
704本当にあった怖い名無し:05/01/08 02:22:23 ID:tjgzisTQ
同じ場所ばっかの無限ループで1000だな…
705本当にあった怖い名無し:05/01/08 03:05:56 ID:Xeengpkm
種松山
706本当にあった怖い名無し:05/01/08 03:19:48 ID:tjgzisTQ
>>705
種松山のどこよ?
707桃太郎:05/01/08 04:17:23 ID:L6ZeH7dG
オカルトお初♪58の駐車場はK市のA組の自動販売機かな?なら確かにある意味恐い。さて、その少し広島よりにあるトンネルの上の猿がいる展望台は数度の首吊りで有名です。
708桃太郎:05/01/08 04:24:28 ID:L6ZeH7dG
笠岡干拓にはなんぼの死体があるんかわからんが火の玉出過ぎ。干拓向こうの新笠岡港手前の墓石屋横の駐車場は焼身自殺したおっつあんがでる
709桃太郎:05/01/08 04:27:10 ID:L6ZeH7dG
笠岡ライフを左に曲がって少しの、墓石屋の寮は従業員が連れて帰りすぎ、誰も住みたがらない。この墓石屋が某高校教師に2号線沿いに場所を提供してるアトリエも出る。
710桃太郎:05/01/08 04:35:53 ID:L6ZeH7dG
スレ前渋谷の通り魔(南の奴)の幼少頃連れの父はK殻山の有名な駐車場で排ガス自殺した(○年前の2月)線香上げにいったが…何体もの奴に乗られた感じで必死に帰ったがエンスト(AT)した、場所は自殺した奴と肝試しに来た、布団でくるまれた死体が見つかった場所だった。
711桃太郎:05/01/08 04:42:05 ID:L6ZeH7dG
前スレにU○Aがあるが、あそこ近くの岡山ガス麓の旭川は近くの小学生が沈んだ話がある15年位前か、それが東山の手の話になっていく。U○Aついでに庭瀬手前のホテル軍の○〜アイ○3Fの部屋とサ○パレス入って一番左奥はデリバリーの姉ちゃんも嫌がる位出る
712桃太郎:05/01/08 04:45:27 ID:L6ZeH7dG
吉備津神社の回廊を走る人影よりも恐いのが吉備津神社裏の細い道。黒住教へと抜ける道なのだが右の谷は樽転がしの谷(死刑)左の山頂は天皇のなんたらを祭ってる所は自殺の名所。雰囲気最悪ハイキングコース!
713桃太郎:05/01/08 04:48:33 ID:L6ZeH7dG
児島のお札の家は醤油屋の魔よけ札で一家惨殺だか心中だかはすぐへりの家やなかったっけ?西大寺ヘルスセンターは10年以上前に行った、気配と目が一杯あった、ライトをアップ目にしたら暴走だった…ちゃんちゃん
714桃太郎:05/01/08 04:51:30 ID:L6ZeH7dG
牛窓海水浴場左脇の神社をよく言うが…何よりも海水浴場右手周辺が一番危ない!溺れ死にかけ、鮫避けネットにしがみつきやっとの思いで帰ると身体にいくつも手の後がついてた。あと潮の流れが異様。
715桃太郎:05/01/08 04:54:30 ID:L6ZeH7dG
古城池トンネル…あの山自体もヤバイらしい、おばあさん、女の子、麓にあった病院関係の奴のしわざ?(これは未確認)種松山は…昼でも出る、だってあたり前のクラッカー、火葬場に墓に自殺、そら当たり前。
716桃太郎:05/01/08 04:58:40 ID:L6ZeH7dG
三門の某中学のグランド、焼身自殺。その前のマンション(女子校横)から飛び降り自殺。その通りのちょい倉敷より、今は弁○屋、ヤ○ザの事務所、組長さん死。近くのニシナ横の元歯医者さん家もヤバイかも。
717桃太郎:05/01/08 05:02:54 ID:L6ZeH7dG
岡輝トイザラス向こうのマンションは飛び降り名所。その30号沿いをひたすら渋川方面に行く右手の沼は慰霊碑どおりの参事があり…このカーブは事故多発!連れ2人事故した、あっ!その手前の灘崎の山には入道様がでるらしい(未確認、笑)
718桃太郎:05/01/08 05:06:25 ID:L6ZeH7dG
備前のある山(名前忘れた、2号線から海方面)の公園は自殺者を呼ぶ。地元の人も立ち入らない。内緒にしたいが言うちゃう、○ホバの王国近くに出る。
719桃太郎:05/01/08 05:08:50 ID:L6ZeH7dG
後楽園近くのある橋の麓(河川敷)はヤバイ。うめき声。岡山城、奥の花火見る絶景場所…はっきし言うて横に誰がいるか…ブルブル
720桃太郎:05/01/08 05:11:26 ID:L6ZeH7dG
振り向き地蔵は昔はもっと道路に飛び出してたんやが…その上の金山休暇村は建物よりマリア像より、階段中腹下にたたずむ女の子と山なりと門横の神社がヤバイ。
721桃太郎:05/01/08 05:15:54 ID:L6ZeH7dG
タク運ちゃんから、長船から岡山よりの2号線沿い右手、岡山空港から足守の方に抜ける、神社がある道。片手年位前に倉敷の2号線バイパスで死んだ子の影?(弟は助かる)
722本当にあった怖い名無し:05/01/08 10:45:11 ID:WlMGVbBT
>>702に追加だけど熊居峠の旧道にはレストランと思われる廃屋がある。
県道322の旧トンネルは旧道マニアのサイト(心霊系ではない)で「何か嫌な
感じがした」と書かれていた。
723本当にあった怖い名無し:05/01/08 12:12:34 ID:MUuQlRvH
↑めちゃくちゃ情報キターー
724本当にあった怖い名無し:05/01/08 22:12:40 ID:f1htsu6N
ん〜素晴らしい!乙でした。
725本当にあった怖い名無し:05/01/08 22:35:52 ID:MUuQlRvH
桃太郎さん乙
726桃太郎:05/01/08 23:53:10 ID:L6ZeH7dG
↑どうもです。携帯からだから長いのが入れれないのが残念ですね。細切れに入れると読む人も迷惑かなと…あんな感じになってしまいました。
727おーい名無し!:05/01/09 01:48:11 ID:jfVZiSKX
>>717
レイン○ーマンションやね?
あっこまだ飛び降りあんの?
728桃太郎:05/01/09 05:18:38 ID:Vo3AWvAS
↑前の道が開けてからは(最近は)聞かないけど今でもマック〜某パチ屋周辺の地元連れは見るらしい…15年以上前の話ですまんが三角州交番(30号が別れてる所、勝手に名付けてる)の警察官も見たと言ってた。
729本当にあった怖い名無し:05/01/09 05:22:35 ID:MMgnXmbT
>>712
吉備神社の回廊で出るきいたことないが。
730桃太郎:05/01/10 00:54:21 ID:FuDSKFDF
俺自身よくみる。吉備津神社もよく通るし、休みの日の散歩コースにも入ってる。てか回廊て言い方がまずかったかも…学がないんで勘弁。臨時駐車場の横の坂になった一直線の廊下みたいな道の事やねん。
731本当にあった怖い名無し:05/01/10 16:04:44 ID:fz932NYS
>>711
ラブホでよく聞くのは「おと○け ビー○ー」の301号室。

個人的には「ビー○ス パート1」のカラオケが置いてある部屋。
何号室か忘れたけど入り口から入って奥まで行った結構広い部屋。
朝方入ったのだが風呂場に何かがいたらしく寝れないぐらいの悪寒。

あとは庭瀬のホテル街の線路沿いのホテルで1番倉敷側にあるやつ。
もう名前は変わっているのだがヤバかった。
732本当にあった怖い名無し:05/01/10 16:49:29 ID:CeYKqBiY
>>721
ありえん場所じゃな。
ももたろ〜ほんとに岡山もんか?
733本当にあった怖い名無し:05/01/11 00:00:11 ID:3LiXdu4k
>>732
放置しておけ。
多分、姫路あたりから来てる理大附属だ。
734本当にあった怖い名無し:05/01/11 01:40:43 ID:Ca7usA0l
水島インターから児島に向かう途中にある池と雰囲気の悪いマンション。あそこはどうよ?ソースキボン
735本当にあった怖い名無し:05/01/11 01:49:26 ID:tfEYiQ+g
>>713
ここのへんにあった醤油屋のこと?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.34.46.084&el=133.57.39.788&la=1&sc=3&skey=%B2%AC%BB%B3%B8%A9%B2%AC%BB%B3%BB%D4%B7%AC%CC%EE711-6&CE.x=276&CE.y=215
今はなんか別の建物になってるよね。

友人が仕事で件の建物のリフォームに行ったんだけど、
なんか作業中異常に線香の香りがしてたらしい。
736本当にあった怖い名無し:05/01/11 02:14:31 ID:C1dTSqzW
>>734
山肌に立ってる団地のことかな?あそこ独特のたたずまいなんで
漏れも気味悪いなーと思ってた。昔は百棟団地ってここのことかと思ってたけど
取り壊されたって聞いた後もマダあるのでどうやら違ってたらしい。
737本当にあった怖い名無し:05/01/11 23:19:01 ID:YjvobSJ+
>>734
たぶん、福林湖だなー 山は福南山だー
めでてー名前だぁ
建物は水島に工場がある会社の社宅だ
隣に木華佐久耶比咲神社ちゅうのがあるそうだ
その辺のキーワードで探してみたらどうだぁ
738本当にあった怖い名無し:05/01/12 23:10:08 ID:+8IG4qbD
739本当にあった怖い名無し:05/01/14 22:33:29 ID:a45yW2eq
('A`)
740本当にあった怖い名無し:05/01/14 22:42:09 ID:4hzL58IA
ピンポイントで山陽町の日古木大池
741本当にあった怖い名無し:05/01/17 00:59:38 ID:Gri8okFl
>>740
まじこわいよあそこ
742本当にあった怖い名無し:05/01/17 10:13:35 ID:zh4GjHgj†
>>740ラーメン道場の近く?
743本当にあった怖い名無し:05/01/18 00:08:41 ID:v1ho8yJzO
昔から気になってたんだけど富山(東山ホテルの道で行ったら右側にある)に大きい池があるんですけどものすごイヤな感じがするんです。
池の中央に休憩所みたいな所がある池。
別にいわくつきな池じゃないのかなぁ?!
744本当にあった怖い名無し:05/01/18 03:01:43 ID:T5RsxMe40
>>743
特にいわれは聞かないなあ。
あそこに我が家のお墓があってちょくちょく行くんだけど、特に何か感じたことも無いし。

漏れの霊感が無いだけかorz
745本当にあった怖い名無し:05/01/18 22:12:23 ID:v1ho8yJzO
>>744
ありがとうございます!いわくつきではないんですねぇ。。
何か初めて見たときからイヤな感じがするから何年も近寄れない。。
でも興味あるから昼にでも行ってみよっと(゚∀゚)
746本当にあった怖い名無し:05/01/19 11:58:32 ID:s0MimuTW0
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=133/42/11.965&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/39/09.032

総社市と真備町の境界の山中に妙見池という水の出入の一切無い広い池がある。
鬱蒼とした山中にひっそりとあるその池はセルリアンブルーの水を湛えていて、池の奥の方には朽木とかがある。
何年か前、この山へ自然環境の調査に行ってこの池の周りで弁当を食べたことがあった。
そのとき流入出のないはずの池の水面から黒い物体がモワっと顔を出した。直径2〜3mくらいありそうな感じの。
ググってみても1件もヒットしないので、全然知られてない(というか誰も近づかない?)らしい。
俺は釣りをしないので、誰かバス釣りとかの趣味がある人は一度行ってみてくれまいか。
747:05/01/19 14:23:35 ID:+VuTJBuJ0
魚が釣れそうなら行ってみるけど。。。
748本当にあった怖い名無し:05/01/19 15:52:18 ID:xp4FD5Iy0
遅レスすまんけど
前に太老神社のこと出てたけど、あの辺はそうでもないよ。
つか太老神社、我が家の氏神様だし。

ホントに怖いところは、地元の人が隠してるよ。 草を延ばし放題にしたり
荒地にしたりして、人が気が付かない様にしてる。
オレも詳しくは言わないけどね。 怖いから。
ただ、

石に悪いものが封印されている・・・と聞いている とだけ言っとく。

あと、天地無用の方、賽銭箱有難うございました。
でも、以前からの古流の稽古を隠れてしなきゃならんくなったのは・・・・チョイ痛いな
ま今の時代に古流も糞も必要ないけどね、ただ稽古見られると気まずいDESU。
749本当にあった怖い名無し:05/01/19 17:42:13 ID:meXwk61i0
生まれてからずっと同じ住所で生きててしらんかったが、
自分の住んでる町内の山って言うのも恥ずかしい名前も知らない山に、
おばあさんが一人住んでいるらしい。

昔からのしきたりで、山の神様のお嫁さんとして住んでいるんだって。
電気も水道もない掘っ立て小屋で、夜には真っ暗になるらしい。
2〜3日に一度、生活必需品を貰いにふもとの親族の家まで行くらしいが、
鬼婆のような見かけで滅茶苦茶怖いとのこと。

正月の小学校の同窓会で聞いた話。
750本当にあった怖い名無し:05/01/19 19:14:33 ID:Tg3KricI0
>>749
その婆ちゃんが亡くなったら
次のお嫁さんが選ばれるの?((((;゜Д゜))
751本当にあった怖い名無し:05/01/19 23:07:16 ID:lMJ0RB6R0
日月教。正式には日月ナンタラ神社。
地元の人は寄り付かないくらい胡散臭さ満点なのに、
何故か沢山の若い兄ちゃんや、巫女さんがいるよね。
何処から維持費が出ているんだろう・・・・宿泊費とか食費とか
んで、何してんだろ。
誰か知ってる人いる?
オカルトだぁ
752本当にあった怖い名無し:05/01/19 23:12:06 ID:+VuTJBuJ0
↑それどこ?
753本当にあった怖い名無し:05/01/19 23:21:00 ID:sn0JIU4bO
漏れ、津山の鶴山公園にあるフリースクール通ってたんだけど、
あそこで前に男が首吊って以来、行くのが鬱だった。
ちょうど男が首吊った木(切られたけど)の前を通らなきゃならなかったんだよね…orz
754本当にあった怖い名無し:05/01/19 23:23:01 ID:lMJ0RB6R0
日月水火神社でググレば出ると思われ
なんでも新興宗教の類だと聞いているのだけれども、
なんか色々不明。地元では勧誘とかしてるの見た事無いし。
755本当にあった怖い名無し:05/01/20 21:29:11 ID:CSrcVYo80
>>743
毎日その横の道路通勤しているが、何も感じないぞ。
ただ、横にお墓はあるがなw
756本当にあった怖い名無し:05/01/20 21:31:18 ID:tlWekgsf0
あれ、なんでこのスレがこんなにageられてるんだ?
757本当にあった怖い名無し:05/01/22 13:08:43 ID:J1JVOsTS0
モナー
758本当にあった怖い名無し:05/01/23 11:45:15 ID:ZOhwMwdx0
祖父が教員だったころのことだから、50〜60年近く前、倉敷のN小学校なんですが
現在、運動場になっている場所が、昔は図書室だったか講堂だったか、ただの教室だったか
とにかく建物があったらしい。
で、そこに、教員は絶対といって良いほど近づきたがらなかった。
つまり、まぁ、出たらしいんですね。どんな幽霊かは聞かなかったですが。
昔は宿直といって、教員が警備のために学校に交代で寝泊りする習慣があったらしいんですが
そのときにはそこは近づかない、近づいても見ない、何かあっても無視する、みたいな感じだったらしいです。
それで、あんまり頻繁に見た見たと教師も生徒も言うもんで、ある日お払いをすることにしたらしいんです。
おじゅっつあんだったか神主だったかどっちだったか忘れましたが、とにかく呼んで、お経をあげてもらっていると、
ふと、そのおじゅっつあんが首をかしげて、あるポイントをじっと見て、
「ちょっとここに骨が埋まってるから掘り出して見てください」と言ったらしいんです。
うちの祖父はまだ20代ですから、こういうのは率先してやらされたらしいんです。床板を引っぺがして、
地面を掘っていくと、言葉どおり骨が出てきたらしいんです。
その後、掘り出した骨を供養して貰ってからは幽霊は出なくなったらしいんですが、今現在運動場になっている
ところからするとまだ出たのかも知れませんなぁ。
祖父曰く「昔は子供なんて邪魔でしかなく、特に子供が集まるような場所はじめじめしてて、風通しが悪くて
日当たりが悪くても誰も文句を言わなかったので、墓場なんかを平気で埋め立てて学校建てていた。」
と、学校の怪談とか知らないはずなのにこういうこと言うんですね。
759本当にあった怖い名無し:05/01/23 20:34:13 ID:lyBsf4qu0
ニダー
760本当にあった怖い名無し:05/01/25 22:53:24 ID:g0ZB/4mA0
真備町のアナト山神社は、昼間でも何かいるような感覚に襲われる
761本当にあった怖い名無し:05/01/25 23:13:20 ID:hB+e2f1A0
ちょっとあげときますよ
762あいり:05/01/26 13:23:25 ID:on1W2Wfj0
倉敷の古城池トンネルに行ってきました。大きなトンネルが進行方向の違いで2つありました。旧古城池トンネルとはこの二つのトンネル以外に別にあるのでしょうか?だれか教えて下さい。
763あいり:05/01/26 13:24:14 ID:on1W2Wfj0
倉敷の古城池トンネルに行ってきました。大きなトンネルが進行方向の違いで2つありました。旧古城池トンネルとはこの二つのトンネル以外に別にあるのでしょうか?だれか教えて下さい。
764本当にあった怖い名無し:05/01/26 20:30:33 ID:rXCv5qyI0
真備は横溝正史の疎開先だったので、八墓村のイメージも真備の風景から得たと言われる。
竹やぶとため池が多く、江戸時代には岡田藩の屋敷が点在していた場所。
歴史もあるし、いい意味で非常にムードのある町だよね。来年には倉敷市になっちゃうんだな。もったいない。
総社の鬼ノ城・岩屋地区なんかにしてもそうだけど岡山県って結構神秘的なスポット多いんだよね・・・。
765本当にあった怖い名無し:05/01/26 21:43:53 ID:XuszV0Ze0
>>716
あの歯医者さんどこいったの?
766本当にあった怖い名無し:05/01/27 11:07:46 ID:u9/hwuEV0
>>753
鶴山公園のどのあたりなのですか?
767本当にあった怖い名無し:05/01/30 02:30:35 ID:ZXHOLadz0
必殺〜お〜かやま〜〜リンクッ!!!

岡山・香川CMスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1106455474/
768本当にあった怖い名無し:05/01/30 17:53:15 ID:nA5P1GkV0
キンコウザンすごい怖かった
769本当にあった怖い名無し:05/01/30 20:47:21 ID:K2QLoobhO
金甲山で17年前兄と叔父がおもいっきり霊を見たらしい。
フルフェイスのメット被ってて、背が子供のように低く、「こんな山道に子供?!」と思ってよく見るとツナギのライダースーツの両手両足がちぎれてて、ちょっと浮かんでたらしい(;´Д`)
最近あるサイトで「金甲山で有名なフルフェイスの霊」と書いてあり、兄達は本当に見たんだなぁと思った。。
770本当にあった怖い名無し:05/01/30 20:53:07 ID:C+Lx1ZcF0
>>768
一瞬キンコンウザかったに見えたw

(キンコン=キングコング(芸人))
771本当にあった怖い名無し:05/01/30 21:04:14 ID:7WU4Y9ka0
ここのドライブインNって何処か知っている人いる?
ttp://hiroshima.cool.ne.jp/jm2/haikyolist1.htm
772本当にあった怖い名無し:05/01/30 21:13:36 ID:DXSkTV1Z0
>>771
外観からすると去年撤去された木野山のドライブインじゃない?
となりのゴルフ練習場が「Sゴルフリンクス」なのは知ってたけどドライブインの名が“N〜”とは知らんかった。
773本当にあった怖い名無し:05/01/30 21:46:55 ID:7WU4Y9ka0
>>772
なるほど、情報サンクス

木野山ドライブインってこれだよね
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4794/kino.html

似てるって言えば似てるし・・・去年取り壊されたんだ、見に行けば良かったな
774本当にあった怖い名無し:05/01/31 16:28:31 ID:6sAScIYM0
池田病院付近は普通に夜地元民が散歩してるし
ほんとにヤバイところなら噂になるが、全く何も噂をきかないよ
この噂の発信源が興○高校の生徒なら話が大きくなったんだろうね

地元でもやばいって聞いたのは十日市の墓場の上に建ててしまったマンションと
児島の100棟のほうが怖い

775本当にあった怖い名無し:05/01/31 20:57:53 ID:vuowWZzR0
池田病院は「あそこは入り口が無い!かつては相当やばい患者を収容した病院だった!!」
なんて風評も耳にするけど、ところがどっこい
入り口は30号線側から見えないところにあるわけでw
まあ8割はこんなもんだよなw



だけど残りの2割は‥キャー!!
776本当にあった怖い名無し:05/02/02 12:53:30 ID:+zWlyV9b0
2割の中身が知りたいわけで
777本当にあった怖い名無し:05/02/02 13:10:08 ID:KFvNvo/dO
777もらっちゃうからね
778本当にあった怖い名無し:05/02/02 13:20:31 ID:SAtf1nMIO
あーん
取っちゃやだぁー
779山本・F・三郎:05/02/02 14:48:02 ID:R8KJOcIOO
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
780本当にあった怖い名無し:05/02/02 16:16:31 ID:oWNtEk5u0
水島百煉ってどんな建物だったの?
781本当にあった怖い名無し:05/02/02 17:15:02 ID:ycSeQuxT0
昔、子どもの時の話です。
誰も住んでいない神社で友だちといたずらしてて
さい銭箱を開けていってました。
ある日さい銭箱開けていたら何番目かの箱の中に蛇がいました。
蛇と顔先の差は10cmもありませんでした。
めちゃくちゃ驚いて一時逃げました。
でもすぐに戻ってみたら蛇はいなかったのです。
それ以来もういたずらはやめました。
これはその神社の神さまの忠告でしょうか?
782本当にあった怖い名無し:05/02/02 19:59:06 ID:+zWlyV9b0
後巷説百物語にある手負蛇を思い出した人〜
783本当にあった怖い名無し:05/02/05 22:09:59 ID:w49/kjB30
タジマハルに人がたかるわけない。。
784本当にあった怖い名無し:05/02/08 11:43:58 ID:kFL47s360
しらん
785元茶屋町超人:05/02/11 22:44:42 ID:E37uoJh10
茶屋町付近には何もないの〜?
比較的新しい土地だからないのかなあ。

心霊スポットではないが銀仮面団のビルは一度入ったら
出られないような怖さがあたよ。
786本当にあった怖い名無し:05/02/12 02:20:18 ID:xv9xhxmB0
今もあるのかわからんがヒルゼン高原センターにあったお化け屋敷みたいなやつ。
壁が鏡でできてる迷路を手探りで歩く箇所があって、前も後ろも横も自分の姿しか写らないのね。
その日は園内がガラガラだったんだけど、何分かけても出られなくて泣きじゃくってたら、目の前の鏡に一瞬だけ男の人の顔が写った。
振り返っても写るのは自分の顔。ところがその顔があった方に歩くとようやく外に出られた。
従兄弟と一緒に入ったので「あれお兄ちゃんなん?お兄ちゃんじゃろ?」って聞いたら、「うちの子は入ってすぐ怖くなって出てきたんよ」って伯母さんが言うじゃない。
今思うと、いつまでも出られないから見るに見かねてアルバイトの人が助けてくれたんかな。
本当は感謝すべきなのかもしれないけど、どうしてもあの顔の怖さが忘れられない。
すごく青白いし、まるで幽霊でも見たかのような驚いた顔してたし。
787本当にあった怖い名無し:05/02/12 02:42:03 ID:Kcm28RD30
むこうもアナタを幽霊かなにかと勘違いしたのでは?w
788本当にあった怖い名無し:05/02/14 17:19:52 ID:CScumbOh0
在りし日の百棟を上空から(S55年頃)
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/80/ccg-80-3/c7/ccg-80-3_c7_18.jpg
789本当にあった怖い名無し:05/02/14 23:02:43 ID:HbZcbEZk0
津山市の神戸や横山は恐ろしいぞ。
790本当にあった怖い名無し:05/02/16 11:41:06 ID:b/Do9Ta80
同じような社宅が並んでいてどれかわからん・・・
791本当にあった怖い名無し:05/02/19 21:27:50 ID:XWo8Ysdt0
>>789

なにかあるんですか?
792本当にあった怖い名無し:05/02/19 21:52:00 ID:MmdZD8yQ0
B落とか893とかでリアルに恐ろしい。
793本当にあった怖い名無し:05/02/22 01:24:11 ID:P2t3D+gc0
>>789のがぞう
ってどのあたり?百棟の正確な位置知らないもので‥
縦に走ってる道は県道か何かでしょうか?何号線?
794本当にあった怖い名無し:05/02/22 15:43:20 ID:Gp9eSDzY0
>790 >793
百棟は画像中央の団地郡の一番奥の山際に建っている二棟の
画面向かって右側。今は取り壊されて存在しない。左側のデカい方は
まだあるが、現在も人が居住してるので廃墟ではない。
某BBSによるとこの画像の数年後、建物の構造に欠陥が見つかった為、
人が住まなくなり荒廃したらしい。
795本当にあった怖い名無し:05/02/22 23:06:53 ID:mCV6AiiS0
>>790,793
ここに詳しく出てるよ
ttp://www.geocities.jp/zak2079zv/haikyo/kouku/kouku.html

>>794
これ全体が百棟マンションじゃないの?
796本当にあった怖い名無し:05/03/01 13:43:26 ID:m8sMyNi10
金甲山頂に行く途中にある喫茶店跡地
797本当にあった怖い名無し:05/03/01 16:39:14 ID:rRCoZoVO0
>>796
「ポニー」跡地のこと?
あそこだったら特に何も聞かないなあ。
店自体も普通に閉めただけだし。
798本当にあった怖い名無し:05/03/01 17:05:36 ID:K20kn/c+O
早島のキャンプ場とかやばくないか?
799本当にあった怖い名無し:05/03/01 21:21:47 ID:fb3mvTyx0
まあ、火葬場が近いといえば近いけど。
800本当にあった怖い名無し:05/03/01 21:34:19 ID:/xPDD//O0
昔々のことじゃ。
貝尾の村に都井の睦夫という引きこもり男がおってな、毎晩毎晩村のおなご衆に夜這いを仕掛けては、
村の衆の顰蹙を買っていたそうな。
睦夫はお婆ヤンに溺愛されて村に閉じ込められ、何の楽しみも無いうちに夜這いに走っておったんじゃが
肺病もちがばれてからというものは一層村の嫌われ者、八分扱いじゃ。
そんな睦夫はついに気がふれてな、昭和十三年五月終わりのある晩に、光る角2本生やした鬼に変身してしもうた。
そして「こらえてつかあさい!」と言いながらお婆ヤンの首を刎ね飛ばして家を飛び出し、
あとは「こらえてつかあさい!」と泣き叫ぶ村の衆を次々と斬り殺し撃ち殺して行ったそうな。
夜が明ける頃には村は血の海、死体の山だったと言うことじゃ。怖いのう・・・

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
こんな昔話は子供の教育に悪いのお・・・きょうてえのぉ・・・
こらえてつかあさい

今日から貝尾も加茂も津山市なんじゃのお。
名実ともに「津山30人殺し」じゃのお。
801本当にあった怖い名無し:05/03/02 15:33:00 ID:HV3QllPvO
こらえてつかあさい!!
802本当にあった怖い名無し:05/03/04 20:00:16 ID:9RWNEep6O
たーらこーたーらこー
803本当にあった怖い名無し:05/03/05 01:31:08 ID:GSxOZxzR0
なんでたらこの歌なんなー
804本当にあった怖い名無し:05/03/05 04:43:38 ID:fdlp4jeU0
旧倉敷市役所から程近いスナックに出るみたい
先日そこに飲みに行ってたらカウンターの女の子が青ざめた顔してるので
「どうしたの?」って聞いたら、「今、そっちに人影が見えたの・・・」って^^;
女の子同士で「また?」とか言い合ってるし
かわいい子もいるし、雰囲気良い店なのでまだ通ってますが、なんかなあ・・・
805本当にあった怖い名無し:05/03/05 05:52:17 ID:116W1Ytl0
>>795

>>788の画像で、100棟の左方にある似た建物は、200棟。
"100棟"とか"200棟"は、建物の名前。
この写真は昭和55年頃なのか。この数年後に、
200棟の左方の山肌が、山火事でハゲてしまうわけだ。
懐かしい。ここは、三○化学の社宅だから、マンションじゃないよ。
806本当にあった怖い名無し:05/03/07 23:59:37 ID:+ecDbeU0O
善兵衛松だよ。狼にくいころされたんだぜ
807本当にあった怖い名無し:05/03/09 18:04:51 ID:F/lPymza0
カラスヤマトンネルってしってる人いますか?
808本当にあった怖い名無し:05/03/10 01:26:48 ID:6JO7b0ea0
>>807
吉備高原広域農道の烏泊トンネルじゃなくて・・・?

岡山だけにカラスヤマってのも何となくありそうな知名だけどさ。
809本当にあった怖い名無し:05/03/10 23:38:41 ID:yHZUW3Jz0
加賀美トンネルは?どこにあるかしらない?
810本当にあった怖い名無し:05/03/12 09:54:16 ID:0GcJBU3N0
吉備高原の近くの交差点の電話ボックスにでるって話聞いたことあり。
811本当にあった怖い名無し:05/03/12 16:04:59 ID:FSDH98lp0
津山高専の寮はでるらしい
812本当にあった怖い名無し:05/03/12 17:45:59 ID:UHiBCkwPO
弥●山

昔は火葬場でもあり、最近は連続首吊りもあり独特の雰囲気
813本当にあった怖い名無し:05/03/12 21:35:00 ID:0GcJBU3N0
国道180号線の新見を北に抜けてダムを超えたとこにあるニつ連続してあるトンネルは出ますか?
妙な気配を感じたもので。
814本当にあった怖い名無し:05/03/13 00:06:23 ID:MjBk6iAL0
>>809
名前聞いたことないな。地元でそう呼ばれてるトンネルなのかな?
>>813
阿福トンネルはまだ歴史も浅いし死亡事故の話も特に聞いたことないな。
どっちかと言うとダムの対岸に残る旧国道の方が怖いような・・・・・
旧国道のときは冬になるとクルマが事故ったり谷底に落っこちたりしてた。
新見の中国山地越えといえば県8の方も負けず劣らず谷底落下が多かったが。
815東山ふもと住人:05/03/13 00:09:06 ID:2Sc8MN7j0
やっぱ東山でしょう。
既出??
処刑場だったし東山ホテルはヤヴァイ。
護国神社もヤヴァイ。
816本当にあった怖い名無し:05/03/17 16:00:34 ID:RBYiPY3GO
金甲山と反対側の貝殻山は?あそこはありえない!!夏みんなで行ったら友達が足動かなくなってリタイアして帰った。
817本当にあった怖い名無し:05/03/18 00:36:39 ID:ibBNEqgP0
あそこ週末の深夜に行くとたまに人いるよ
818本当にあった怖い名無し:05/03/18 05:18:50 ID:/Co8RIPqO
首切峠は?
819本当にあった怖い名無し:05/03/18 12:53:30 ID:um5+g+B30
なんか質問ばっかだな
820本当にあった怖い名無し:05/03/18 23:07:40 ID:Ra+UIvUeO
岡ビル付近の某アパート。駅から近くて風呂トイレ付き家賃35000。
怪しすぎ。
821本当にあった怖い名無し:05/03/19 01:34:13 ID:JMwoQKku0
今まで県内のいろんな心霊スポットに行ったけど深山八畳岩ほど怖さが後を引く場所はない。
いや、怖さというより切なさという方が近いかな。場所はワンダーランド跡地の近く。
まあ騙されたと思って行ってみてくれ。夜寝る頃になって急に怖くなるから。


ttp://fcom.z1.bbzone.net/xoops2/modules/myalbum/viewcat.php?cid=29
822本当にあった怖い名無し:05/03/19 22:52:51 ID:4+nUhqZT0
>>821うちの近くだな。夜はあそこに行くまでが怖いな。
あそこは昔の修行場だったらしいから死んだ人も多いのでは?
823本当にあった怖い名無し:05/03/20 10:01:50 ID:oJC9eIYF0
>>812
●高山?
むかし、家族のドライブスポットだった。毎週日曜日いっていた・・・
お地蔵さんとか仏様の石仏がおおいなぁって思ってたんだ。ガクガクブルブル
824本当にあった怖い名無し:05/03/20 13:41:44 ID:797gGoiP0
>>816
貝殻山って普通に夜景観に行ったり、トイレに行ったりしてたわ。
なんともなかったけど。
825本当にあった怖い名無し:05/03/20 18:50:03 ID:IjxsF3EZ0
>>824
俺も学生のころはあの周辺でよく遊んだし、野宿した事も・・・
何ともないけど?
826本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 16:10:53 ID:E/QbOp9MO
貝殻山になるとみんな一斉に否定しだしたな
これは逆にあやしいなw…
827本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 21:47:30 ID:JXB2HIrs0
じゃあ、ご自由に。何もないから
828本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 23:34:36 ID:E/QbOp9MO
軽い冗談やん
829本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 05:52:44 ID:K58nL4m6O
貝殻山では何回か見た事あるなぁ。。
高校のとき、彼氏の車駐車場に止めて助手席倒してカーセしてた時、喘ぎながら目を開けると前方に女の人が立ってた。
驚いてビクッ!てなった瞬間彼氏がイッた。
どうやらビクッと同時にキュッとあそこが締まったから不意を突かれ我慢できなかったそうだ。
彼氏に気を取られ、気付くと女の人はいなくなってた。
幽霊だとわかっていても「もしかして見られてた?!」
となんだか恥ずかしくなった17の夏('A`)。。
830本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 17:12:54 ID:djokwEq70
今更 貝殻山ってどこ?とかは なしだよね
*:.。..。.:*・゚・(ノД`)・゚・*:.。..。.:*
831本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 21:03:51 ID:cl2JiIxb0
金鉱山の北東の山
832本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 21:05:01 ID:cl2JiIxb0
金甲山w
833本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 21:08:15 ID:9YGloL6r0
>>829
アンタ男じゃん。
ホモカーセクースはオカルトと言えなくもないな。
やっぱ貝殻山ヤバイね
834本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 00:47:36 ID:cHwyeutY0
まあ、じいさんとばあさんが麻袋に詰められて捨てられたりしてたしな。
ついでに発見当時、じいさんは日陰に居たから原型をとどめてたけど、
ばあさんは直射日光モロ浴びだったから、熟成が進んでいたらすい。

他にも某少年団体の偉い人が活動用地として借りる予定の土地(小屋つき)に
下見に言ったら小屋の中で正に現在進行形で焼身自殺してたり。

ワンダーランド貝殻山。
835本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 01:30:11 ID:hhGlmWSVO
>>833
何故に私が男だと断言できるのか不思議。。
836本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 03:43:22 ID:0hsNQu1x0
幽霊橋≒オメコ橋!!これ最強!!
837本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 08:00:28 ID:1jEXqB3y0
>>835
気にすんな
838本当にあった怖い名無し:2005/03/25(金) 23:17:33 ID:4VhPF/CP0
>>835
それもまたオカルト
839本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 21:25:42 ID:Us6q0MoUO
津山のフィリピンバーの場所知らないか?
840本当にあった怖い名無し:2005/03/28(月) 21:40:28 ID:NBtqT54b0
ヘルスセンター跡地って、いまどうなってる?
841本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 01:19:50 ID:2GTVqv9l0
吉備津神社の近く(昔の180号線)のラブホの廃墟ってまだあるのかな。
7,8年前に外から見た時はとんでもなく怖かった。
ラブホの廃墟ってなんであんなに不気味なんだ。
現在の180号線も、一宮を過ぎて吉備津の方に向かうとどんどん寂れて
夜中は怖い感じがする。
842本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 01:46:37 ID:Af7QyjiS0
>>840
広い空き地にログハウスみたいなのがポツンと建ってる。
843840:2005/03/29(火) 08:18:00 ID:GM3MoKKK0
>842
ありがとう。
岡山を離れて10年。このスレをみて懐かしくなったよ。
今はどうか知らないけど、昔はヘルスセンター跡地で肝試しして
囲まれたとかいう話があってね。
一度行ってみようと思ってたんだけど、結局行けないまま引っ越したんで
気になってたんだ。
もう、怖い場所じゃなくなってるのか。
844本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 01:50:59 ID:HxxltYhN0
嗚呼郷愁感
845本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 10:32:37 ID:O9Qf5Z5d0
勇者スレで長谷上池・下池の名前が出てて思い出したのだが、まだ山陽道が備前〜竜野西しか開業してなかった頃、上池の色がトマトジュースみたいな色だったことがある。
そのとき、池の近くにある工場のわきを流れる小さな川も同じ色をしていた。
今でも豪雨の後には赤土などで池の色が濁ったりするが、あの日の色はそんなもんではなかった。
地獄の血の池を見てるような・・・・
あの池ってそもそも平常時からして普通の色じゃないよな。化学的に作り出したような色してる。
ちなみに和気インターの東にある池も変な色をしている。
846本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 11:39:28 ID:RSW4oOx1O
>>815
東山ホテルは何回も行ったけど特に何もなかった
昼も夜も行ったんだけどな屋上まであがったけど何もなかった

ただ裏側?みたいな所の地下に通じそうな所は入れなかった
電波な言い方をすると俺の第六感がやめろ!!って言ったw

つまりヤヴァイ感じがして恐くなった
847本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 13:20:46 ID:UEJxXxrHO
今や病院の駐車場だ
怖くも何ともない
848本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 18:03:46 ID:RSW4oOx1O
もう潰されたからなぁ
次々スポットが消えていってるよな
百棟団地や東山ホテル・・・
849本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 21:41:06 ID:XhX9cUPm0
福通の近くに出てくる地下道も怖かったけど
整備されちゃったしな
850本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 03:50:58 ID:dQha4nTY0
潰れるところもあれば生まれるところもあるはずさ

いままで既存のスポットは語り尽くした感がある─そんな今こそ

新しい心霊スポットを発掘するときかもしれない
851本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 20:14:36 ID:u5Q0RJfo0
>>849
ココだな。突撃検証のまとめサイトにあった
http://occultrush.xrea.jp/record/20041215_okayama.html
852本当にあった怖い名無し:2005/04/09(土) 13:41:15 ID:MiTPazTi0
竜の口山の中に古びた感じの一軒家があるよ
俺が小学生のころだったから今はあるか分からないけど・・・
当時は昼間によくその付近で遊んだなぁ
確か友達と一緒に中に入った事があったはずだけど記憶にない・・・

まあ明らかに他の心霊スポットよりも弱いですが、暇だったら行ってみて下さいね
853本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 02:08:50 ID:rwJM2wJZ0
清音にある福山(和霊山・軽部山含む)。
二十年ほど前に真っ赤な超巨大物体が目撃されて話題になった場所。
総社や真備ではもちろん、水島の方の人もしっかり見たそうで・・・。
その正体は依然として謎のまま。
山頂に城址があり、南北朝時代には烈しい戦があった場所でもある。
一度は行って確認したいとずっと思っていたが、行けぬまま総社を離れてしまった。
暇があればいつかは行ってみたいものだ。
854本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 03:18:46 ID:I6UfDUtf0
 っつーかさー、金山休暇村さー、表じゃなくて裏から入れる道があるやんか?
南方向から上ったとき、正面入り口を超えてさらに北側に進んだところにある小
道。あそこってY字になってて、どっちの方向からでも入れるやん?おれ、ライト
クロカン系の車乗ってるから生い茂ってる方から進入したから気づかなかったけ
どさー、違う方の道の入りやすい方の入り口に御札が一杯張ってるやんか・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
張るならもう一方の道にもはっとけよ、出るときびっくりしたわ。
 っつーかさー、一般の人、お花見に休暇村の表の方に結構来てたな。怖くない
んかな。
 でさー、裏の方さー、記念碑とか、開けた気持ちいい原っぱがあるやんか?
 この前天気良かったから日光浴に行って、御札見つけてびびった。

 で、誰があれ張ってんの?
 結構数多いけど。

 っていうか、休暇村広そうだけど、どこに出るの?
855本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 19:01:46 ID:LUBFBvR1O
休暇村昔夕方と夜中の二回行った事あるけど、夕方行ったときは明るくて周りが見える分、なんだか「異世界」って感じした。。
夜中に行ったときはアホみたいに暗くてアホみたいに恐かったから入れなかったよ(;´Д`)
856本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 22:09:26 ID:2NlsTBmu0
金山休暇損って入ってすぐ神社あるやん?
あの神社はちゃんと何かの神様まつってるのかな?
ただのオブジェみたいなものなのかな
857本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 09:10:04 ID:rjxK9/6vO
干拓、城山の他に笠岡に
そういう場所ってありますか?
どなたか教えて下さい
858本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 18:43:29 ID:uy4cHsUd0
区らしきの蓋
859本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 20:26:44 ID:g4HOVT2iO
国際ホテルの裏側。火葬場方面ね。深い人工的な池しってるかな?道添いの池ぢゃないよ。昔自殺あったしガキの頃はこわいもんみたさで遊んでた。
860本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 14:49:11 ID:icPwmO4h0
ていうか大学病院の旧キャンパスやばいだろ
861本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 18:45:34 ID:H10PwMtC0
>>744
高校の国語の先生のお父様が焼身自殺をしてます。
授業で言っていたので間違いないと思います。

[質 問]
○ヘルスセンターについて詳しく知りたいです(学区内に住んでいるので)

22歳なんですが、よく遠足でヘルスセンター中にある「今木城跡」に
行ったのを覚えています[←ウォークラリーのチェックポイントだった]
毎回体がガクガク震え、気分が悪くなっていました。
たしか近くに墓地があった気がします。

○ヘルスセンターで火事があった?
遠足で行くたびに気になっていたのですが、敷地内は焦げ臭かったです、、、。
丸焦げになった車があったせいかもしれませんが、、、、、。

○ヘルスセンターの幽霊はハンセン病患者???
親にヘルスセンターの事を聞いても口を閉ざしてしまいます。
唯一教えてくれたことは・・・・・
「ハンセン病(旧らい病)患者が温泉に入浴したことが原因でつぶれた」という事だけ。
ヘルスセンター周辺の人は
「ハンセン病患者が恨んで幽霊になっとるんじゃ」と言っています。
ここで霊を見た方、どんな霊でしたか?

○ブルーラインで幽霊がでるらしい
地元では有名な話なんですが、
10年ほど前にトラックとワゴンがぶつかって何人かが亡くなる事故がありました。
亡くなった方が乗っていた車はハンセン病療養所のもので乗っていた方はもちろん・・・・・。
大きな事故にも関わらず、新聞には名前が載らなかったというのも有名な話。
場所は忘れたのですが、深夜に走行すると手招きする霊がでるそうです。
見たかたおられますか?
862本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 21:14:10 ID:AaOWlgYd0
手招きする霊は知らないけど、ブルーハイウェーだった頃に大平山出口の近くで真っ黒な衣装を着た老婆みたいな人を見ました。
最初はゴミ拾いの人かなと思っていたのですが2chに黒井山で同じものを見たという書き込みがあってガクブル…になりました。
863本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 21:29:25 ID:5WU/IpEj0
ブルーラインを140以上で流すとグリップ抜けて事故りそうだ罠。
864本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 21:29:37 ID:nvSMdCsN0
関西高校の近くに心霊スポットってありますか?
865本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 22:07:34 ID:s/+2QVyA0
>>864
ベ○学園横のマンションと、
その前にある中学校のグランド。

マンションは投身、グランドは焼身自殺した霊がでる。
ちなみにベ○学園の建物は元病院です。
866本当にあった怖い名無し:2005/04/20(水) 21:01:07 ID:i9vq2Rtu0
>>863
「この道路は高速道路ではありません。制限速度は60q/hですのでご通行の際にはご
注意ください。」

と書いてあるが、いつ通っても120くらい出してる車いっぱいいるよな。
867本当にあった怖い名無し:2005/04/20(水) 21:45:55 ID:Vnr2tB3p0
おれ最近S14からパジェロjrに乗り換えたから120も出せねーょ。
もうブルーラインに乗ることは少なそうだ (((´・ω・`)
牛窓って、西脇海水浴場にブルーライン降りて向かう方向からの道の途中の
海岸沿いに沢山廃ペンションみたいなのがあるけど、何も出ないの?
牛窓付近の心霊スポット希望(海水浴場近くの神社除く)
868本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 12:02:21 ID:FYYzpJloO
ラブホですが、
水島になるのか?
・ホテルマ〇シム
笹沖より少し南で山沿いにある
・ホテルオ〇エント
869本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 18:39:27 ID:3Mzo6t8fO
岡山〜高島間の踏切でセイショクがある側って
土手のとこ?
なんかあるの?あそこ
870田舎の子:2005/04/21(木) 19:40:58 ID:FerjdECL0
狐島っていう地名の、小さい地区。
住民数も世帯数も決して多くないにも関わらず、
至る所に祠がある。
それこそ、一家に一つの勢いで。
地名のごとく、お狐様がその地には憑いているらしく、
油揚げとか置いておくと、
置いた数時間後には消えてるとか。

カラスかもしれんけど。
871?c?E´?I`?q:2005/04/21(木) 20:08:14 ID:FerjdECL0
いつの事件が知らないけど、某山の麓にある集落で起こった話。

一家4人の住む家があったのだけれど、
ある日、その家の新聞や郵便物が溜まり始めた。
旅行などに行く様子もなかったので、
不審に思った近所の人たちはその家を訪ねた。

すると、家の中で父親と母親と男の子が惨殺されていた。
これは大変だと思った住民達は警察に通報。
捜索を進めるうち、この家の子であると思われる女の子が、
その家の裏の山で変死体で見つかった。
しかし、犯人は一向に見つからない。

872本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 20:08:53 ID:FerjdECL0
気味が悪いので、住民はお坊さんに事を相談。
するとお坊さんは、
「その事件のあった家に七日泊まって、
いろいろ調べてみる。私が中にいる間は、
皆さんは決して入って来ないように。
食事は、縁側に置いておいて下さい」
と言って、その家に入っていった。

住民達は、毎日交代でお坊さんの食事を、
1日3回、縁側に運んだ。
しかし、7日目の夕食を運んだとき、
その日の昼食がまだ縁側に置きっぱなしにされていた。
住民は不審に思いつつも、
最終日だからいつもと勝手が違うのか
程度に思い、さして気に留めず、その横に夕食を置いた。
873本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 20:09:34 ID:FerjdECL0
そして8日目、昼になっても夕方が近くなっても、
お坊さんは中から出て来ない。
さすがに心配になった住民達は、家の中に入っていった。

その家の中には、壁という壁にお札が貼られていた。
しかし、お坊さんの姿はどこにもない。
家中をくまなく探すうち、とうとうお坊さんを見つけた。
お坊さんは体中にお札が貼られ、ミイラとなった姿で
浴室で見つかった。

恐怖の限界に達した住民達は、後日、別のお坊さんに事を依頼。
しかしそのお坊さんは家を見るなり、
「自分にはどうする事もできない。
しかし、せめて家の中の悪いものが出てこないように、
家の周りを縄で囲むことはできます」
と言い、縄でぐるりと家を囲った後、帰ってしまったそうだ。
874本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 20:10:45 ID:FerjdECL0
その家は、近くの某神社から見える。
しかし、神社から家までは1本道にも関わらず、
行ける人と行けない人がいるらしい。
行ける人はすぐ行けるけど、
行けない人には、どう頑張っても行けないそうだ。

そして見える人が見ると、その家の周りを、
女の子がぐるぐる走ってるそうですよ・・・。
875本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 21:38:53 ID:3Mzo6t8fO
で、どこソレ
876本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 22:24:45 ID:J6TEtgwX0
どこを縦読みしたら良いんですか?
877本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 22:26:35 ID:MKPMCAcu0
「きん」とか「こん」とか「かん」とかの
音がつく山。の麓の話。
きんこう山?かんこう山?こんこう山?
こんな感じの名前の山。
神社の名前は御手洗神社と聞きましたが、
現存する神社かどうかは知りません。
878本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 22:27:33 ID:J6TEtgwX0
金甲山かょ
879本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 22:40:27 ID:GaEuIeVF0
GWの休みにドレミイン倉敷に行こうと思う?どうよ
880本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 22:48:12 ID:J6TEtgwX0
スポット巡りオフはしないの?
881本当にあった怖い名無し:2005/04/22(金) 00:06:10 ID:FPI5Shlh0
むかし上道駅前のマンションに住んでたんだけど…
882本当にあった怖い名無し:2005/04/22(金) 00:39:12 ID:J90LYUxF0
だけど?
883yukke:2005/04/22(金) 04:23:32 ID:94m7Q3950
そういえば 百棟団地じゃなくて 本とは 二百棟団地に でるらしいよ・・・
現地情報なので 確かです!!
884本当にあった怖い名無し:2005/04/22(金) 11:29:05 ID:ies5i8SDO
ドレミイン倉敷まだあるんですか?

昔あそこのホテルの風呂に湯を入れようと蛇口ひねったら、蛇口がポロッと取れて熱湯が噴水のように吹き出したよ…。
タオルを手にぐるぐる巻いてなんとか直った。
かなり年代物のテレビゲームがあった。
885本当にあった怖い名無し:2005/04/23(土) 11:36:30 ID:5PaQS3IBO
広江団地なら聞いた事ありますが
他にコワイ団地あるんですか?
886本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 07:40:21 ID:uKopjtfLO
あげときますね。
887本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 11:47:49 ID:rzs/PLZ0O
古城池トンネルに昔大きな不気味な看板が立ててあったなぁ。全体的に黒で大きな瞳だけが(片目)描かれた看板で、夜通る時は目が合うと嫌なので見ないようにしてました
888本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 12:17:15 ID:pUHYcRJl0
あったあった まだ対面通行だったよね
889本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 19:10:54 ID:6xIXGfk/0
本に姥捨て山のことがのってました。
旭町山手の五十ヶ嶽,佐伯町塩田の障子が岳,川上村の上蒜山にある木戸の内,栢谷の奥の谷。
栢谷の奥の谷ってのが笠井山のことだと思います。
老人を入れたかめを落としてたらしくて,下には古いかめの破片があるらしい。
890本当にあった怖い名無し
昔は家族が生き残る為に老人や子供は犠牲になってたよね。
生け贄、人柱など現代では考えられません