夜の学校って、怖いよな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学校こわい
ガキのころから思ってたけど、夜の学校って怖いよな。なんだか、なんか
いそう。たとえば、テケテケとか花子さんとか・・。やっぱ、こわいよ。
3うん:04/02/29 18:21
すげー怖い あ、2げっと
4坂田師匠 ◆4DRMSAkATA :04/02/29 18:21
テケテケ怖杉
5フール ◆pJGdbB9SGY :04/02/29 18:22
あなたも怖いですよ
6学校こわい:04/02/29 18:24
花子さんなんか、東北出身なんだぜ。さむいのにトイレ。なんでかわからんが、
寒くて怖いよ。
良スレの予感?
8学校こわい:04/02/29 18:27
ほんとうにあった怖い話にでてきた、赤い服の女の子。上半身と下半身が
別々に動いてた。これって、こわくない。俺みたけど怖すぎるよ。しかも
最後に上から上半身が覗いてた。こわい、こわすぎるよ。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 18:31
>>6
まじか?おれ東北なんだけど。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


10あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 18:34
酋長スレの予感!
11学校こわい:04/02/29 18:35
>>9
俺が聞いた話では、花子さんがトイレに入っているときに雪の重さでトイレごと
潰れて死んでしまったらし。それで、「ここからだしてー。」と死んでも叫び続け
ているとか。こわいよなー。こわすぎるよ、花子さん。
12学校こわい:04/02/29 18:46
からageって、こわいよな。なにageてるのかわからないことあるんだもん。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 18:59
>>12
恐がり過ぎだろ?この腑抜け!お前の事なんかどうこうしようって奴はいないって。
堂々としてろよ。チキン野郎!首座ってるか?まあ、いいからママに買ってもらった
白ブリーフからトランクスに履き替えてみろ。話はそれからだ。
14学校こわい:04/02/29 19:05
学校の大きな鏡って怖いよな。歴史ある古い学校には決まって大鏡がおいてあるだぜ。
学校ホラー漫画の傑作「スクールゾーン」に学校の大鏡は別の空間に通じており、鏡に
移る学校は異界の学校なんだって。こわいよなそれ、もし別のやつが移ってたら・・・
マジ、こわいよ!!こわすぎだよ!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
夏休みの夜11時ごろ通ってた中学の前を友達と通りかかったら四階のトイレの電気だけがついてた。
お盆休み中だし学校の門は閉まってたしその前日にはついていなかったので確かめに行こうかという話になったが
さすがに恐かったので行かなかった
確かに、俺も夜の学校では鏡が一番怖いな
俺は夜もやだけど夕方の学校も嫌だな
もう陽が沈みつつある夕闇で皆下校してる。
自分だけ取り残されて居残り勉強・・・・・怖・・・・
18学校こわい:04/02/29 19:32
忘れ物取りにいくって怖いよな。マジで夜の学校にいかなくっちゃいけないもん。
俺、忘れ物を取りにいく前に、ポプラ社の学校の怪談読んだあとだからマジですんげー
こわかったよ!!もし、うしろから花子と太郎が来てたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
199:04/02/29 19:38
>>11
便所で用足してる間に雪にトイレごとつぶされたの?
たしかに嫌な死に方だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 19:40
卒業ビデオのアテレコが夜までかかった時はマジで怖かったっけ。
真っ暗な廊下をクラスメイトと走り抜けた。
長い廊下の突き当たりに、
消火栓の赤ランプが浮かび上がってたのをよく憶えてる。
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 19:42
>>14
私の通ってた中学校も大きな鏡あったけど、夕方4時44分44秒に鏡を
見ていると、4次元の世界に行っちゃうとかって話あったなぁ。

22あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 19:43
鏡は怖い!俺の学校は4階の使われてない教室にでかい立て鏡が
1台だけ置いて怖かったなー
23学校こわい:04/02/29 19:43
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   学校って怖すぎるよな。
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿    俺の学校にはトイレにピエロが
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ     でる怪談があるんだぜ。
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ       (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
   `ヽ、   ,、―'
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 19:52
おまえの必死さがこわい
25ダヌル・ウェブスター:04/02/29 19:53
あなたのやさしさがこわかった
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 19:56
俺は暗闇の教室でいちゃついてる高校生や、
体育館裏の煙草・シンナー吸ってる珍走が怖いけどな。
おれ時給800円、バイトの警備員。
人間が一番怖いよ。何しでかすかわからん。
27学校こわい:04/02/29 19:56
必死って怖いよな。ワンピみてるのに2ch必死で話も何もわからない。
もう、いいかげんやめます。
>>19
中学生の頃、
クラスの女の子と一緒に忘れ物を取りにいったことを思い出した。
もっと恐いのが無人警備と警備員w
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 20:13
ATMと子連れ女。
ぷらす警察官。
これ最強。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 20:27
トイレの花子さんってホントにいるの??
小学生の時は本気で信じてたが。
>>31
トイレの花子さんの元となった話が>>11らしいよ。もうひとつは、変質者にトイレで
殺された女の子の話とか。とにかく、どっちも怖いよ。
期末試験って怖いよな。もし、赤点取れば留年だもん。中間は追試でなんとか
なるけど・・・。俺、数学最悪・・・どうしょう。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
夜の職員室でまぐわっちゃってる声を聞いたことが・・・怖かった
なにそれ?先生同士がHでもしてんの?それか・・・生徒と・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 22:49
夏休み、夜の学校のプールに友達と忍び込んで泳いだ。
最初はきもちよくてさわいでいたけど、急に不安になった。
夜のプールの水ってのは昼間のきらきら光るそれとは違って真っ黒。
その暗闇に浮いていて手足を動かすと、その黒い水がいきなり
黒髪にかわって足にまとわりつくのじゃないか?なんて
気にしだしたらいてもたってもいられなくなって飛び出したよ。
昔の夏の夜の思い出。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 22:52
>>36 今ならリングの貞子のシーンとか思い出すんだろうね
水の中に黒髪がスーッと広がるような。。。
あぁ、もう夜の学校プールにはとびこめない。
水と髪の毛と聞くと、ほの暗い水の底からを思い出すな。
ageでこわいよ。
40age。死が十、怖いよ。
3月来たんでage。トイレ怖い。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 00:46
夜の学校?定時制や二部かと思ったw

あそこも、DQNばかりで怖そうだなw
夜の学校といったら風俗しかないだろうが。
いろいろ学んだよ…。
俺の学校のここが怖いは、
1番:テスト
2番:トイレ
3番:理科室
やっぱ、ダントツ怖いのテストでしょう。留年・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
45名無しさん@4周年:04/03/01 21:12
学校などは屁でも無いわな。
まあ怖いといえば人殺しを屁とも思わんDQNの徘徊が怖いくらいだな。
この場合、怖いというよりも危険というほうが適切。

怖いといえば山の上のお稲荷さんが一番だわな。
深夜に肝試しなどした日にはもう・・・・略。
知ってるかい?岡山の学校にはお稲荷さんがあるんだぜ。
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 21:47
>>46
まじ?どこですか?
小学校?中学校?高校?
最上稲荷の近く?高松中とか高松農高とか?
ちなみに足守小にはなぜか相撲の土俵があったよ。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 22:42
音楽室がダメ!ヴェートーヴェンの写真とか授業で来る度
表情が変わってるような気がして。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
俺の学校、乞食がよく勝手に水道使ってて、問題になったことあるぜ
まあ、もちろん別に怖くもなんともなかった
その乞食の顔を見るまではね…。
学校であった怖い話でよいのかな?
思い出すのも嫌な話があります。あー、思い出してしまった


首都圏に近い半島の高校に通っていました。
中間か期末のテストの前、参考書を忘れたのを気づき夜に親父の車で門の前まで送って
もらい、そこで待ってもらっていた。
教室へ行くのは怖かったけど、親父と一緒にいくのが嫌で一人で何とか教室から
参考書をとって戻ってきた。
門の前まで戻ってきたけど、親父の車が無いのです。
いくら探しても、親父の車が無いのです

山の上にある学校なので、そこから戻るためには、街灯が所々しかない道を10分以上歩くしかない。
どうしようかと悩みました。
携帯など無い頃なので連絡の手段がないので、しばらく待つことにしました。

5251:04/03/01 23:29
30分くらい待っていたのだけど、親父は全然こない。
その時、学校に公衆電話があることに気がつき、電話をかけるために、
学校の中に戻ることにしました。

公衆電話から自宅にかけたら、母が出ました
雑音がひどく、こちらがいくら叫んでも、「もしもし・・もしもし・・、聞こえないよ」といった感じ。
しばらく叫んでいたけど、切られてしまった。
その後何回かかけたけど、すぐ切られてしまった。









53あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/02 16:30
>>52
続きは???
>>53
こっちが聞きたいよ!って51は思ってるな、きっと。
55学校怖い:04/03/02 20:22
知ってるかい。墓地のあとに建てられた学校って多いんだぜ。日本は平地が少ないから、
墓地にしか建てる場所がなかったらし。そのためか、墓地の後に出来た学校での怪談ネタが
多い。それだけではなく、隣が墓地の学校もある。岡山の名門校、朝日高校は隣が墓地らし
い・・・。歴史ある学校だから、さぞかし怖い怪談があるに違いない。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんだか学校の怪談って、下半身がない幽霊ネタ多いくねーか。テケテケとか。
下半身だけも怖いけど・・・・・・・
プロ芸人志望のお笑い板の住人の一人が必死でネタを募集しています。
もしかしたら将来自分のネタが全国ネットで流れるかもw  協力してあげてください。

【本気で】ステージでも使えるネタ下さい【ネタキボンヌ!】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1077884705/l50


どうでもいいが、確かに素人に裁かれるなんてコワイナ
58夢追人 ◆XVV8zm/L/o :04/03/03 00:29
>>56
そりゃーどっか無いほうが怖いからかなぁ?
かといって下半身だけだと「笑いながら〜・・・」とかできないから?
・・・・・と適当に言ってみたり。
少し想像してみた。

下半身が無い
手だけで迫ってくる。普段我々は手だけで動かないので非常に違和感のある動きだといえる。
おまけに臓物などを引きずっていたりするとヴィジュアル的にも怖い。

上半身が無い
下半身だけで走って来たりする。というか「下半身だけ」とかいうと見境の無い男のようだ。
中途半端に速かったりするとシュールな怖さがあるかもしれない。
喧嘩するなら
上半身だけの人のほうが下半身だけの人より戦いやすい
61夢追人 ◆XVV8zm/L/o :04/03/03 00:54
まぁ消防には「シュールな怖さ」っていうのはあんましウケナイかもね。
日本の古典的な幽霊には足がないが、
その話を聞いた小学生が、足(下半身)がぶっちぎれてる妖怪を想像して、
テケテケや腕組みする少女などの話が生まれたのではないだろうか。
下半身だけの幽霊は、なんだかマヌケだけど・・上半身だけの幽霊は怖すぎる。
やっぱ、首だけとか上半身だけと顔があるだけで怖いよ。もし、不気味な笑い
をふりまきながらガサガサと腕だけで追いかけてきたら・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>63
男の下半身が脛毛だらけの足を使って
一物をプラプラさせながら迫ってくる様を想像して御覧なさい。

これはこれで嫌でしょう?
>>64
うぁああああ!!!めっちゃあぁああああ・・いやだぁああああああ!!!
想像するだけで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル キモ過ぎるよぉおおおお!!
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 20:59
上半身下半身だけってより
右半身だけとか、前半身(どんなんだ)だけとかの方が怖くないか?
前半身だけ
前から見たら普通の人。
だが後ろから見たその人は背骨などの骨のスキマから内臓をこぼして歩いている。
そしてその中には赤い空洞がぽっかりと。

やだな。
>>67
それって、理科室の人体模型ネタじゃん。顔半分は普通でも、もう半分は筋肉・内蔵
丸見え・・・こえーよ。
後半身だけ見て声かけて振り向いたら…
ってのもヤダ。
振り向いて、脳みそ・胃・腸と丸見え・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
学校のトイレって怖いよな。なんで、あんなに暗いんだろう。
もし、3番目から「まーだだよ。」って聞こえてきたら・・・
こ・・・こわすぎる・・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/05 22:37
午前2時にベートーベン写真の額が縦に割れ
第三の目が開くって噂があった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
>まーだだよ
やっぱり3番目がメジャーかな? 娘に聞いたら4番だって言われたんだが。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/05 23:07
大学生のとき、年末からお正月にかけて
小学校で泊まり込みの警備をやったことがある。

ある日の昼間、なぜか先生方が何人か職員室にあつまっていた。
その前の数日間は、せいぜい来ても一人ぐらいだったので、
一人の先生に聞くと、生徒が一人亡くなったということだった。

その日の夜は、とても怖かった。
なんか、亡くなった子が出てきそうで、照明付けっぱなしで
廊下の公衆電話から友達と長電話していた。

すると、そのとき
ビィーーーーーーーー
と火災報知器が突然鳴り響いた。
心臓が止まるかと思うほどビックリして、とりあえず警備室に
戻ると、焼きっぱなしにしていたモチが焦げていた。

警備会社の人に予め、火災報知器の止め方はレクチャーされて
いたのだが、まさか本当に作動するのんてことないと思っていい加減に
聞いていたので、とめ方が分らず、警備会社に電話して止め方教えて
もらった。めちゃくちゃ怒られた。
でも、おかげで幽霊とかの怖さは吹き飛んだ。
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/06 01:10
>>52
オチが気になる。
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/06 01:22
うちの中学は、鏡がなかった。トイレにも無かった。幽霊がうつるから鏡外したんだと。こわ…
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/06 01:46
放課後のなんともいえないシ〜ンとした感じが苦手だったなぁ〜。
トイレとか人気のない時間に入るのもきつかったが。
夜中の学校大好きだぜ!!
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/06 22:55
理科室も怖いよな。俺の学校には、サナダムシの標本があるんだぜ。
一見、ビニール紐に似てるけど、よくみると頭がある・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/07 01:40
関連スレ?じゃ無いけど貼っとく
学校の七不思議
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054893281/

学校であった怖い話
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068006166/
>>80
どちらかというと、学校であった怖い話に近いな。学校の怪談も語らんとスレ盛り上がらんし。
とりあえず保守。
82クランツ ◆oEXgg113Pc :04/03/07 20:17
中学生のとき、好きな女の子と夜の学校で待ち合わせた後
校舎へ侵入して屋上からの夜景を眺めたことがあります。
オレたちの学校は小高い丘の上に建っていたので、それはもう絶景でした。
もちろん色っぽいネライがあったことは事実ですが、
侵入〜屋上までの経路で緊張・恐怖・興奮の三重奏により
アドレナリンが過剰に分泌してしまったためすごく疲れてしまい、
手のヒトツも握らずに「ばいばい」してしまいました。

…長じて新宿パークハイアットにさる女性と宿泊した際、
たしかに夜景は絶景でしたが、どこかで「ふーん」的に冷めていたことは内緒です。。

自分の行ってる学校、前は国立病院の隔離病棟だったらしい…
その手の話は一つもないがね。
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 00:07
>>83
たとえば、看護婦さんネタですか?看護婦さんネタには車椅子や台車とかがあるが、
どちらも追っかけてくるから怖いよ。
夜忍び込んで、総警とニアミス
結構、速く来るんだね
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 21:14
>>82
羨ましい。そしてどこか切ない二度と戻れない過去の思い出。
夜の学校に忍びこんですることは、明日のテストの答案を盗むこと。
で、幽霊に遭遇したら・・・・すべてパーで赤点ですな。
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/10 03:45
高校の頃、用事で午前2時位まで学校に居た事があった。
その時は暗いほうが安心できたな、蛍光灯つけるとリングや仄暗い水の底からみたいな寂れた雰囲気になるから。
夜の教室の窓には、ずらりと並んだ机が本当に綺麗にうつる。
窓の向こうにもう一つ教室があるみたいで、なんか幻想的
夜の学校の廊下はこわいよな。奥え奥えと真っ暗になっているもん。なんだか吸い込まれそう。
そこから、白い女の子が笑いながら走ってきたら・・・怖すぎる。
俺の小学校では夕方誰もいなくなった廊下を走りながら教室を覗くと人影が見えるっつーもんで
毎日全力で走っていたもんです。
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 04:10
そーいえば、朝登校したら
校庭に机が「9」って形に並べられてた。ってのあったよな…

ヒマな奴らもいるもんだと思ったなー
93ウンコ ◆KaeHXvT.QE :04/03/12 04:15
夕方に校舎が真っ赤な夕日に照らされるとなんだか寂しくなりますね。
誰もいない教室って怖いよな。マジでシーンして怖いよ。もし、机に幽霊が座っていたら。
怖すぎ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 20:59
えろかたな
学校の怪談でよく夜の学校に忘れ物して・・とはじまるが昼と言うのはないよね。
やっぱ、忘れ物=夜の学校でお化けにおそわれるでOKですな。
漏れがまだ幼稚園〜低学年ぐらいだった頃、親戚のおばさんが学校の住み込み用務員
してた。冬になると寄宿舎が必要なぐらいのど田舎なので寮母も兼ねてたみたい。
遊びに行くと、夜の学校なんてもう入り放題だったよ。規模がちっちゃかったから
あんまり面白くなかった。むしろ、校庭のすぐ後ろに広がる鬱蒼とした原生林や湖沼群
の方が怖く感じたな。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 12:55
松林は行くたびに秘密基地の場所がわからなくなったな
99赤ドソ:04/03/14 13:46
消防の時

夏休み前の終業式の日に、なんか大事なもの忘れて学校に取りに戻ったのね
真っ昼間だったけど、だーれもいなくて静かだった

四階までの階段と廊下がやたら長く感じてダッシュで逃げたなぁ

100あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 13:52
当時のしょうべんきって間仕切りあったけかな・・・?
101すずはる ◆WILD7Fm3vA :04/03/14 14:02
大野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!中ではシャカシャカってのがいた
上半身だけで、廊下を這うんだとさ
姿を見た奴は居ないけど、這う音を聞いた奴は何人かいた
ある日先生にその噂の事を聞いたら、「もうその話はやめよう」だってさ

どうやら見たらしい
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 14:08
残酷だからでしょう。自殺を連想させるし。
>>101
知ってるかい、シャカシャカって目ん玉がソフトボールくらいあるんだぜ。
しってるかい?岡山の学校って、隣が墓場の学校が多いんだぜ。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 22:26
しってるかい?明石の学校って、墓場の上に建ってるのが多いんだぜ。
古い墓場潰して学校とか建てるって多いよね、安いから。
うちの田舎は高知なんだけど、30年か50年経過したら墓って意味無くなるらしい。
だからみんな供養もやめる。不動産屋がボコボコ掘りまくる。
しってるかい?納豆に、ネギを刻むと美味いんだ
しってるかい?納豆に漬物刻むと美味いんだぜ。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/18 22:26
沖縄の学校も墓の上ってのは多い。
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/18 22:47
しってるかい?……えと、何だっけ?
夜、肝試しに学校に行ったら

でたんだよ。
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/21 12:12
いかりや長介?
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/21 12:30
花子さんほど不憫な乙女はいない。
住んでるとこは便所。しかも学校のしょぼい便所ですよ。
まだ子供ってことでセックスの快楽もしらず、
追っかけてくるのは幼女好きの変態、しかも不細工。
トイレの花子さんという臭そうな呼び名にも乙女心は傷つくだろうよ。
みんな、学校のトイレを高級ホテルばりにリフォームしてやろうじゃないか!!!
でっかい窓にドレッサー&スツール付き、強力換気、
トイレ内はいつもシャネル18番の香り、
そおすれば花子さんは妖精さんに生まれ変わってみんなを幸せにしてくれるはずだ。
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 16:24
非常灯と無音が怖すぎ。長いろうかも。
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/26 22:52
ゾンビが出てきたらどこに隠れてどうやって倒す?
>115
とりあえず安全なところまで逃げる。そのあと警察を呼んで倒させる。
>116
警察をか?
>117
警察が倒されるとSTARSがきてくれるのでだいじょうぶです。
その日は冬の午後5時位でした。土曜日でした。
もうあたりは暗くて作業員の人達も帰ろうとしていた所でした。僕は月曜日に提出しなければいけないものがあったので
学校にとりに行きました。職員さんたちが帰ろうとしていて鍵を掛けようとしていたときに何とか僕が学校に着いたのです。
そして何とか学校内に入れました。明かりなどまったく無く、マジで怖かったです。僕のクラスは2回だったので急いで会談を駆け上がり
書道具を手にとって学校から出ました。あの階段の段が昼間と1段違っていた気がした
別になんもないよ。
定時制の用務員だけどね。単に静かで暗いだけだよ。
ヤバイ所は昼間でもヤバイ
別に幽霊が出るのがヤバイのでは無いしね。

何だかわからないのにいろいろ起こるのがヤバイ。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/29 20:55
いたいじゃn
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 00:58
怪奇現象でも十分おカバンで怖いよ
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 14:22
ばんぼろきょんしーがいたよ
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/02 23:10
なつかしいなおい
昔、忘れ物をして夜の学校にいったが怖くて教室へはいけなかった。そんんで用務員
の人にたのんで取りにいってもらった。
ああ、きみがあの時の子か。
おおきくなったね。チンチンも。
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/05 15:06
本当にあった怖い話
128杏子藩 ◆RgAaXg1D2Y :04/04/05 21:42
夜遅くまで残ってると玄関までの道のりが怖い時があった。
特に長い廊下を歩いてる時、無性に。
夕方の学校、恐かったけどきれいだったなー
いつもは賑やかな場所が静まり返って
夕陽が差し込んで。切ない気持ちになる。
学校って良いよね
大学とか高校よりも小学校の方が怖いな。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/23 19:54 ID:7OT5FwZ8
小学5年の時に学校でキャンプみたいな行事があって、肝試しがあったんだけど肝試しが始まる前に見るビデオを作る係りになって、北塔の一番上の女子トイレを撮ろうってことになって個室の奥のトイレを撮ってそのビデオはその日見ることはなく、学校に提出。
肝試し当日、そのビデオを上映した時にトイレの壁に
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/23 21:02 ID:T+v1wWwX
ふだん人であふれ、騒々しい学校が、夜になれば
当然人の気配が消え静まり返る。
これが無意識のうちに、一種の「異常事態」として脳に認識され、
本能的に恐怖を感じるのである。
                 「恐怖と脳」より
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/23 21:44 ID:K1JxRJ9H
夜の学校無断進入したら警備員がきてこわかった
俺が行ってた小学校は
深夜にチャイムが鳴ってることがあったらしい♪
135ここは変なインターネットですね ◆MSnX7nA222 :04/04/24 17:22 ID:2N7slHNs
>>134
設定ミスだろ
俺が聞いた花子さんの話は、花子がうんこし終わって
自分のうんこ見てたら、後ろから誰かが花子を押して
うんこで息ができなくなって死んだ話。
>>135
それがその日に限って児童全員が元気に登校して来るんだよ
キンコンカンコン
 キンコンカンコン
  キンコンカンコン
     キンコン皆勤賞〜♪
138ここは変なインターネットですね ◆MSnX7nA222 :04/04/25 00:00 ID:p9vD76WK
>>137
なんかお前いつも♪つけてて
楽しそうだな。
うらやましい
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/25 00:23 ID:pxutbovd
四国のk県、国立k大学はマジで出る。
戦時中、軍が建物を利用していたらしい。

まず、音楽等のある教室。
グランドの見えるその教室は、他の教室に比べ窓がひとつ少ない。
実は、後ろの端の窓が潰され壁になっている。
何でも、この窓からグランドを見ると、兵隊の行進が見えるらしい。
何年もに渡り、複数の生徒から指摘され、怖がられ、
あまりの事態に窓は潰されることになった。

次に、校舎内の渡り廊下のひとつ。このk大学は夜中もずっと開放されているのだが、
午前3時過ぎに、この渡り廊下でほふく前進する兵士が何度も目撃されている。
何年間もの間ずっと。暗い廊下に響き渡る低いうなり声。
そしてこの兵士には下半身がないという・・・。

全て事実です。(K大学現役生です)
明らかに窓の潰された教室も、本当にあります。
興味のある方、ぜひお越しください。
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/25 07:48 ID:MnKNeFh7
>>139
の話にケチつけるわけじゃないけど、「窓つぶし」は耐震補強という理由がほとんど。
141(s・。・s):04/04/25 09:26 ID:nNRBFU7F
小学生の頃学校に忘れ物取りに行く時怖かった
校舎が、3つ在ったから隣校舎に行くのに教師が、行かなきゃ駄目だった
その後は、必死で走りましたよ 夕方だと周りが、異様に暗くて階段は、地獄だ
中学校にも大きな鏡が、職員室の近くにありましたけど
不気味なんですよ 後ろに誰かが、居るだけで恐怖を、感じてた
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/25 09:53 ID:3VmKizsu
>>140
だからその「ほとんど」じゃないんだよ!!その学校は!!

ひいいいいい!!!
143139:04/04/26 22:15 ID:eGJLnvRa
>>140
地震対策ですか。なるほど、窓潰したりもするんですね。
確かに、南海大地震も予想されてる地域でもありますが・・・。
これはかなり前の先輩の代からずっと言われてることらしく、
OB・OGの間でもずいぶん有名な話です。
もし四国K県国立K大学(共学)の出身者いたら聞いてみてください!
漏れは知らないけど、いわくつきの壁もあるとか、ないとか・・・。
あと、複数ある校舎の中で、窓が潰されてるのは音楽棟の教室1つだけなんです。
校舎じたい老朽化が激しいのんですが、他に対策とってる様子もないし・・・。

建築のことはよく分かりませんが・・・。
漏れはけっこう信じちゃってます。
でもたしかに、地震対策の可能性もあるのかもしれませんね。
超巨大敷地の母校に忍び込み、建物の中でマターリ

そしたら警備員に見つかりかけてぎりぎりで建物脱出
死ぬかと思った
>>144
俺も2年前の夏にそれやった。
体育館の窓から侵入したりして。
警備員は来なかったけど、1階に下りた途端、セコムが鳴った。
そんで休み明け、特にそれっぽい話題も無くてほっとした。
146140:04/04/29 17:06 ID:n8f8V2Q3
>>143
失礼しました。つうか、その部屋だけ窓潰してあるなら耐震じゃないっぽいですな。
耐震工事なら、何らかの規則性があるから。例えば校舎の4隅に接した部分だけ全階つぶすとか。
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/29 22:36 ID:inO/qpgI
何かあるごとに「昔、軍が利用〜」とか尾ひれつけやがって
お前ら日本軍を何だと思ってやがりますか?
>>147
メタルダー製作委員会
花子さんは全国の小学校にいるのか?
>>149
ピカピカの校舎の学校にはいません。こ汚い古い学校に多く生息しています。
新しい校舎って作りがこってて、死角が増えたり迷路みたいになってて面白いよね
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 09:56 ID:tRY535Gd
うちの学校のグラウンドはとても小さいが(50m四方)
周りがお墓(校舎とグラウンドははなれている)。
中庭には観音様。
校舎は東西に長い5階建てだけど、全ての階の東側にとてもおおきな鏡が。
○賀県のとある高校の話。
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 10:22 ID:4uz9WOcI
>150
ゴキブリみたいだな・・・。
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 15:57 ID:3WaVH20s
四年前に友達二人と夜中の一時に地元の中学校に遊びに行ったときの事。
三人で懐かしいなと話しながら校内を散策し、
その後グラウンドでワイワイと話し込んだ。
それから小一時間が過ぎてさぁ帰ろうかと歩き出したんだけど、
グラウンド横のプール場を横切ろうとしたその瞬間生暖かい風が吹き、
その直後俺のTシャツを後ろからを俺が仰け反るくらい引っ張られた。
急いで後ろを確認したけど広いグラウンドのど真ん中で俺達三人以外に誰も居ないし、
友達二人も10メートル位先を歩いてて俺が最後尾だった。
この事は二人にはまだ話していないけど、本当は俺達三人以外にもう一人
居たのかもしれない。
怖い噂も全く聞かない学校だけに不思議な感じがした。

155あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 16:08 ID:xSVV1hcQ
工房の頃、警備員がやな奴だった。下校が遅れたりするとネチネチしつこくて、
友人と驚かせてやろうって話になって、夜学校に潜入した。
で、警備員室の上あたりの廊下をダダダダーって走ったり、鈴の音を鳴らしたり
して見回りに来ると隠れたり、先回りしたりして、
「誰かいるのか!出て来い!」って怒鳴ってるけど、声が震えてて
面白かった。そしたら次の日から警備員変わってた。
小学生の時、修学旅行から帰ってきたのが夜(6時ころ)なんだけど、
体育館でみんな集まって、家に帰る時に校舎の方を見たら、めっちゃ
不気味だった。よく分からない形の銅像とか。
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 16:57 ID:gh4RYeuq
高校の周りを一周することが漏れの日課ですが、さすがに11時過ぎると怖い。
校舎の中から見られている感じがする。
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/10 22:57 ID:CUeHCYND
age
159酋☆長 ◆WorldGOSVg :04/05/10 23:32 ID:/KpUPWjD
夜の理科室の恐さは半端じゃない。
今はまだ日が長いから良いけど、秋から冬になるころを思うと胃腸が痛くなるよ・・・。
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/16 14:25 ID:qO5ZWy9x
山根くん・・?
え?花子さんって実話でしょ?しかも元ネタは男の子でさ。
なんか江戸時代だか明治時代だかに学校(寺子屋?)でその子がカワヤに
行ってるときに学校が火事になっちゃってそのままそのこはガレキの下敷きに
なっちゃったってゆう。でその不幸な話が語り継がれるうちにいつの間にか
怪談話に変化してったんだってさ。
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/21 15:24 ID:OnegXkEt
>>155
おもしろいな
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/21 18:32 ID:YUq92cwQ
高校生の頃、毎晩忍び込んでは彼女とHしてました。
最初は、幽霊やらオバケやらが恐かったけど、ほぼ毎日真夜中に忍び込んで
いたので、1カ月もたつ頃には全くその手の恐怖は感じなくなっていました。
それよりも何が恐いって…真夜中にグランドで溜まりだす珍走団。
こっち高校生カップルだし、真夜中だし見つかれば確実にヤバイ事になってたと思う。
164酋☆長 ◆WorldGOSVg :04/05/21 18:54 ID:2p41/aHn
>>160
アルコールランプの火って見てると落ち着くよね・・・
165・・・:04/05/21 20:36 ID:mfRMXeJf
スレを読んでてかきたくなった。
小学校のころ文化祭でうちのクラスでは
お化け屋敷をやることになり
自分は押入れぽいとこにかくれ仕掛けで脅かすことになっていたが
しばらくすると人一人入れる押入れなのだが
突然足首を強く摑まれた。
その時は一瞬時が止まった。
勿論ふりかえってもだれもいず客がいなくなった瞬間裏口から逃走。
後から聞いた話。
見回りの先生がその部屋で見るもん見たそうな。
ながくなった。 
明日、4時に起きて学校に行ってみます
何かあったら書き込むのでよろしく
167・・・:04/05/21 21:32 ID:mfRMXeJf
うちの学校は赤外線張ってるからそんなまねできんな
おれバスに乗ろうとしたら全席に人体解剖模型がびっしり座ってる夢見た
169・・・:04/05/21 21:59 ID:mfRMXeJf
それなんかの映画でにたようなのあったな学校の怪談か?
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/21 22:24 ID:hcqPu2Oo
「学校が怖い」の「怖い」って、夢がある怖さじゃない?
なんていうか…、どこかそれを求めているような…。
171酋☆長 ◆WorldGOSVg :04/05/21 22:26 ID:2p41/aHn
>>166-167
学校の赤外線は職員室と、出入り口周辺だけってことが多いよ。
多いだけだから絶対とはいえないけどね。
夜の学校が好きです。
昼間は人で溢れてる場所が夜に見せる寂しさが。

真っ暗な校舎内から外を見る建物の明かりなんかを見ながら
校舎内に響き渡る自分の足音が、一層この場所の寂しい感じが伝わって来る。
階段を上る時の背後から何かが追ってくるような錯覚と、上から何かが落ちてきそうな恐怖心。

あの広い校舎内で真っ黒な狂気の何者かに追われて逃げる。
逃走の長い廊下を不気味に赤く照らす、消火栓の赤ランプ。
突き当たりには大きな鏡。 そこに映る追っ手の黒い影。
振り切ったと思い、どこかの教室に隠れる。 ゆっくりと近付いてくる追っ手の足音。
見付かって殺されるかも知れないという、恐怖で逃げる自分を想像するだけで射精します。
肝試しをしに、学校にしのびこんだことを思い出した。
漏れの地元の学校じゃなかった。友達の学校。

で、3組目あたりでバッドを持った男を見たってヤツがいて、みんな騒ぎまくったよ。
俺とペアだったキックボクサー兼まな板童顔ガールのA様が「じゃぁ、KOする」と言って(ムリヤリ)肝だめしさせられた。
で、見事に不審者だった。
相手も分が悪いと思ったのか、鉢合わせになった瞬間バットも使わずに逃げたよ。
アレで刃物だったらと思うと・・・シャレにならないな。

邦画の「トイレの花子さん」(新生じゃないほうね)を見たあとだったから余計怖かった。
ボクサー強し。
>>172
1・2段落目は同意。昼にあれだけ人がいる場所、しかも活力に満ちた子供たち。夜にまるっきり何もいないとは考えられない。やっぱ「夜の住人」がいるんだろうなと思える。

3段落目はちょっとお前さんイキスギだと思ったよ。
166です
4時に起きたんですが、まだ外は真っ暗で怖いし眠かったので結局行きませんでした
明日行きます
俺なんて10時頃まで学校に残って勉強してるぞ
なぜそんな時間まで?
普通見回りとか怒ると思うが?
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/25 21:28 ID:89TmLrOq
夜の病院も怖いよ。入院してるとき、夜中トイレいくの怖かった。
よく治療道具を乗せた手押し車を押して追いかけてくる看護婦の霊とか聞くよね。
トイレに逃げ込んで行ったかと思うとうえから覗いてるってやつ。
トイレまで除くなんて、スケベな看護女だな。
俺が入院していたときは、夜中老人が徘徊するので病室の戸を閉めるようにいわれた。
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 15:25 ID:n4OIfKE1
それが1番怖い
>>179
岸田今日子?
184想像してみた:04/05/27 15:35 ID:oQGy5C79
>>179
しわくちゃ顔ナースの口からこぼれるムーミンヴォイス
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 15:37 ID:zxtbqK1F
クモ男??
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 19:52 ID:/6TBjone
警備員とかって怖くないのかな?まじで
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 20:35 ID:espoMmG9
夜、おもむろに小学校に侵入。
最初、プールでトイレするだけの予定だった。
しかし、砂場に来てみるとシャベルが2個ある。
掘った。
俺とダチは掘った。
そして底が見えた。
飽きた。
仕方ないから水道で水を汲んで、5,6年のときの担任の名前を校庭に書いた。
その後、中学にも行った。
壁に落書きをした。



2,3日後、捕まりかけた。
そのまま自ら転ぶ車で2,3駅むこうの町まで逃げた。
可愛い子がいたので尾行した。



まかれた。
>>187
芥川賞受賞者?
不思議なんだよな
たとえば小学校の校舎って、自分の母校だろうが遠く離れた山奥の小学校だろうが
同じ雰囲気があるんだよな。あれってなんか凄いわな
夜中2時、犬の散歩をしていて近所の中学校の校庭を抜けて大通りに出ようと
そばにある体育館の前を通りかかったときにで竹刀の叩く音が何度もした。
ふと、耳を澄ますと音が大きくなっている。
「うぁぁぁああーー!!」男の悲鳴が静かな校内に響く。
これはやばい。きっと、過去に剣道部員がここで何かに巻き込まれて死亡したあとに霊が成仏してないのかとおもった。
勇気を出して誰もいるはずのない体育館のドアの隙間から中をこっそりのぞくと・・・
全裸の太った男の上に馬乗りになった黒い影が竹刀と蝋燭を持って太った男を責めているではないか?
そうだ、これは恐らく悪魔的な儀式を行っているのだとおもいきかせその場を走り去った。
全速力で走りきってもう大丈夫だろうと振り返ると・・・。
校庭のど真ん中で太った男達数名が全裸で抱き合って踊っている。
はい、カット!!という声が聞こえたときはっきりと理解できた。
そうか、これは自主制作のホモビデオ撮影なんだということを!
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/06 20:13 ID:Cp1OOFqi
>139
地元T県だから里がえりした時訪ねてみようかな
193飛び入り暇人:04/06/06 20:20 ID:HEQUM3zr
夜の学校てゴキがすごいのしか記憶に無い。あれはある意味オカルト。
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/06 20:47 ID:EUybYNiY
夜の学校ほど楽しいものは無いがなぁ。

誰もいない廊下、赤く輝く非常灯、風で時折揺れる窓。

階段を登っていると、なぜか聞こえるもう1つの足音。

真っ暗な廊下の奥で、微かに動く影。
195電波姫 ◆a.TgNskvck :04/06/06 20:49 ID:LlWREJ9b
確かに怖い(笑
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/06 22:26 ID:pzdu+Jfi
学校のまわりは住宅地と商店街に囲まれてて、10時になってもガヤガヤしてるんだけど、
学校の中はマジもんのすげえこえかったよ。警報装置の磁気のドアセンサーが学校中
全部のドアや窓に付いてるんだけど、何回点検してもどっかのドアか窓が開いてるのを
感知しちゃうのよ。警備のシステムって校内を五つくらいのブロックごとに監視してて
どこのブロックに異常があるかってことまでは管理端末でわかるんだけど、開いてるのが
どのセンサーかは人が回って確認しないとわからない。で、異常があると懐中電灯持って
歩いていくんだけどさ、最初は校内の電灯って全部消してあるわけですよ。で、自分が
歩くところの電灯を点けて(廊下なら廊下のかた端のスイッチで点灯して)窓やドア点検
しながら廊下の端まで来たら、次に進むトコロの(階段なら階段の)電灯点けてから、
いま通ってきた廊下の電灯を消すんだけど、消すときメチャ怖い。消したらもう振り返れない。
もうね、絶対生徒なんかいるわけないんですよ。なんかいるとしたらもうアレに決定なワケ。
で、なるべく素早くかつ的確に不具合発見して(鍵閉まってても引き戸のサッシが開き気味だと
開いていると感知する場合アリ)警備室に戻ると、こんだ違うブロックにも不具合発生してる
のよ。そんなことを3〜4回繰り返して12時近くまで帰れなかったことあったな。
一番怖かったのは体育倉庫かな。体育館そのものも怖かった。水銀灯だから明るくなるまで
時間かかるし、そんなの待ってられないから薄暗いまま低い位置についてる窓を点検して、
それから体育倉庫の南京錠開けて中を見るんだけどさ、演壇のソデなんかもうなんかいそうな
ワケよあきらかに。で、意識は演壇のソデに集中したまま体育倉庫の南京錠を開けて、中に
異常が無いか確認するんだけど、もう((( ;゚Д゚)))ガクブルしながらチラッと見るだけ(w
197196:04/06/06 22:26 ID:pzdu+Jfi
ごめんよアタマの3行抜けたw

東京都某区の公立中学校で半年くらい警備員兼施設開放業務の仕事してた。
本来は60歳以上のジイサンの求人だったけど、たまたま欠員があってモグリ込んだ。
夜は10時になったら校内の戸締りして、警備会社の警報装置セットして帰る。
学校のまわりは住宅地と商店街に囲まれてて、10時になってもガヤガヤしてるんだけど、
学校の中はマジもんのすげえこえかったよ。警報装置の磁気のドアセンサーが学校中
全部のドアや窓に付いてるんだけど、何回点検してもどっかのドアか窓が開いてるのを
感知しちゃうのよ。警備のシステムって校内を五つくらいのブロックごとに監視してて
どこのブロックに異常があるかってことまでは管理端末でわかるんだけど、開いてるのが
どのセンサーかは人が回って確認しないとわからない。で、異常があると懐中電灯持って
歩いていくんだけどさ、最初は校内の電灯って全部消してあるわけですよ。で、自分が
歩くところの電灯を点けて(廊下なら廊下のかた端のスイッチで点灯して)窓やドア点検
しながら廊下の端まで来たら、次に進むトコロの(階段なら階段の)電灯点けてから、
いま通ってきた廊下の電灯を消すんだけど、消すときメチャ怖い。消したらもう振り返れない。
もうね、絶対生徒なんかいるわけないんですよ。なんかいるとしたらもうアレに決定なワケ。
で、なるべく素早くかつ的確に不具合発見して(鍵閉まってても引き戸のサッシが開き気味だと
開いていると感知する場合アリ)警備室に戻ると、こんだ違うブロックにも不具合発生してる
のよ。そんなことを3〜4回繰り返して12時近くまで帰れなかったことあったな。
一番怖かったのは体育倉庫かな。体育館そのものも怖かった。水銀灯だから明るくなるまで
時間かかるし、そんなの待ってられないから薄暗いまま低い位置についてる窓を点検して、
それから体育倉庫の南京錠開けて中を見るんだけどさ、演壇のソデなんかもうなんかいそうな
ワケよあきらかに。で、意識は演壇のソデに集中したまま体育倉庫の南京錠を開けて、中に
異常が無いか確認するんだけど、もう((( ;゚Д゚)))ガクブルしながらチラッと見るだけ(w
真夏の暑い夜中に近所の小学校のプールにしのびこんで泳いだ経験なら
多々あるけどさすがに校舎侵入までは出来ない・・・
二年くらい前夜中に中学校のグラウンドに入ろうとしたがムワッとした空気と、先が真っ暗で入りにいけませんでした。
僕の通ってた中学校は小学校、幼稚園が隣接してて懐かしくて幼稚園のブランコに乗ってたんだけど、
そこから見える幼稚園の玄関の廊下が非常灯のみの光で光っていてとても不気味だった
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/06 22:59 ID:A7KaLReE
オイこそが 200げとー   
学校の周りを一周して戻ってくる肝試しならやったけど
校舎の中に入るのは正直勘弁だな
夜の学校はなんか異世界の空気が漂ってる
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/14 22:33 ID:OUn5a6v9
でも学校ほど盛り上がるところないよね。いざとなったら逃げれるし
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/14 22:52 ID:GjNFVPRs
>>198
イリヤの空 UFOの夏
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/14 23:04 ID:WQ8yuXw5
学校の肝試しは、進学や就職で離れ離れになってる小中の同級生と地元で再会した際にやるのがベスト!
>>197さん
同じ警備業務に携わる者としてお気持ち察します
自分は常駐専門ですが、
学校だけは敬遠したいですねぇ
(;・∀・)
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/17 21:07 ID:Wq71ViNY
ようかいよだそうがでそうでこわい
>>206
僧奉膳(そうぶんぜ)とかもこわいよね。
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/21 20:18 ID:LgKbgJlm
それも学校のかいだんだっけ?KKの
前有った学校の7不思議スレが好きだった・・・・(´・ω・`)ショボーン
http://bubble.2ch.net/occult/kako/1054/10548/1054893281.html

200レスくらい足りない・・・・・・
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 13:14 ID:YAw1WP4B
(´・ω・`)200じゃなくて160レスだった
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 23:50 ID:cMHeRZk4
この前星の観察で夜の学校に行きました。
観察が終わってから教室のお弁当を忘れてきたことに気づく(馬鹿だ)。
「うぁーーーやばいやばい、腐っちゃうよーでも怖いよー。」
とりあえず友達と一緒に教室へ。
なんだか夜の教室ってすごく広い。
あと、トイレが妙に明るかった。
窓から月の光が入ってきてるせいなんだろうけど。
一番怖かったのは、学校の敷地内にある古井戸と防空壕でした。
あと、人気のない帰り道・・・かな。
長文すいませんでした!(ぺこり)
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 23:59 ID:ChuDd5eb
↑ あんたカワイイ。

( ´,_ゝ`)<ぷ
>>212
すげー文章が楽しそうw
いいなーリア中はw
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 00:17 ID:rsplEEkN
女子中生はこの初々しさがいいね。
豊島のババアと違って
ネタ臭くねーしなw
昔、夜の学校で肝試しをやったことがある。
俺は、驚かす方だったのでコースの途中で懐中電灯もって待機してたんだけど
懐中電灯の照らす先に手の形の影が浮かんでた。
レンズのところにゴミでも付いてるのかと見てみたけど何も付いてない。
懐中電灯と照らされてる壁の間にも何も無い。
「何だろう?」と考えてたら、懐中電灯は全く動かしてないのに
手の形の影が左右にちょうど手を振るように揺れだした。
ちょいと気持ち悪かったんで場所を変えて肝試しの驚かし役を続けた。
理科室の前の廊下の出来事でした。
>>217
かえでだろ?
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 03:45 ID:awHPTLjM
夏休みに、学校主催で校内肝試しをやってた俺の小学校は、今思うと
随分太っ腹というか、つくづく楽しいもの好きの集まりだったんだなぁ。
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 04:19 ID:xzRsNNlM
親が中学校の教員やってんだけど
夜の10時くらいに学校に仕事の資料取りに行くって言ったから
一緒についてったことがあった。
親が資料探してる間学校の中を探検した。
夏だったから廊下を裸足で歩いたんだけど
足の裏がひんやりしてすごい気持ちよかった。
母校だったから、校舎の間取りなんか分かりきってるはずなのに
廊下をずーっと歩いてると、そのまま変な世界に行ってしまいそうで
本気で怖かった。
ガランとした教室の窓から見える夜景は本当に綺麗だった。

夜の学校って、変なデートスポットより
よっぽど神秘的でくるものがあったよ。また行きたいなぁ・・・。 
>>219
狂師だけど、そういうイベントは今じゃ難しい。
オレは、学区の祭りの日に便乗して自分のクラスだけやったな〜。あくまでも非公式にね。普段マジメに勤務しとけば、管理職にも黙認される。
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 12:34 ID:B6n8B5U0
オイこそが 222げとー 
223212:04/06/26 15:24 ID:qLXlzZm/
遅いですけど、一応レスを;

213さん>ありがとうございます!
その顔文字もカワイイですv

I know its crazy,but its tyueさん>楽しいですよーv
もうすぐ期末ですけど;
あと、私豊島さんって方知らないんですけど、有名な方なんでしょうか?
教えてくださると、嬉しいです。
あと、名前間違えちゃってたらすいません。
コピペすりゃよかったんですよね・・・。
今気づきました(やっぱり馬鹿だ)。

215さん>書いてないのによく女子中生ってわかりましたねー。
すごいですw
まぁ脳内は小学生のままなんですけどね(笑)。
あ・・・外見もか・・。
2241 ◆vHFKLXM0s2 :04/06/26 15:29 ID:JZY/s07P
  ζ
                     __ζ___
                   /:: . . . . :::\
                 /::  . . . . . . .::\
                /::   .. . . . . . . . .    ::::ヽ
               /::.:       :. .     ::::丶
               /::.:               ::::ヽ
              /|:: . ....    `´    ...   .::||
              |||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''  |||
              ||||: - '"-ゞ'-'    '"ゞ'-'  |||
              ._||||: .  " _,_:::::/::  :. . .._,_`  ::||||_
              / 〈:ヽーー(__.,)/^⌒^ヽ(__.,)ーー:| ヽ
             |( |:::::::   ::( ._-.、,.-, )     ノ )|
             .\:::::::::::: :/::::;::;:::リ:::::::::::\  :::|/
               |:::::::::;;;/ ;;》》》》》v巛巛《;;;ヽ:::::::|
               |:::::::: 〈::::. __,-'ニニニヽ ヽ:::::::::|
                \::::::::: ::::  ヾニ二ン"::::::::::ノ|
                 ヽ::::::::ヾ::::::: ⌒::::ヽ:::::::::/ 
                    ヽ:::::::::::::::::::::::::::/  
                      \::::::::::::::::::::ノ    
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 17:59 ID:u4LQ3tY/
>>223
豊島はただのオバサンだよ〜 (´ヮ`*)
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 18:03 ID:z3VV1Har
セコムが作動
227212:04/06/26 20:15 ID:cSPn1YGb
225さん>ありがとうございます!
>>223
それはいいな!
ネットやってて、
生活楽しいって奴あんまいないからなw
229212:04/06/26 21:55 ID:kIsSnRFh
I know it's crazy, but it's true さん>そうかなぁ。
私のまわりでもたくさんネットやってる人はいますけど、
やっぱり楽しそうですが・・・。
大人社会は大変なのだろうか・・・。
ああ、でもやっぱり期末はいやだ;;
昼でも夜でも一番怖いのは今の小学生だと思ってしまう俺はチキンですか?
今まだ子供はいないが将来学校へ通わせると思うと・・・。
まあ、10,000時間ライティングマラソン中と云う人もいるらしいですから。
ネットを楽しんでる人も、少なくはないかと。
惰性でカキコするようになったら、つまらないです。
良いスレを見つけられれば、随分と変わりますけどね。
>>229
学生時代が一番楽しいよ〜 (´ヮ`*)
今の内に仲間との思い出たくさん作った方がいいよ〜
もう二度と過ごせない時間だからね
無邪気に楽しめる学生時代の時間ってさ〜

233212:04/06/26 22:54 ID:NF3RiSys
231さん>10000時間・・・。
・・・お金がかかりそうですね。
惰性でカキコは・・・確かにつまらなそうだなぁ・・。

232さん>私も最近そう思いますv(思うなよ)
とりあえず楽しむため「ベランダで紙ヒコーキ同盟」なるものを
発足してみたり(ちなみに私が名誉会長)。
放課後みんなでベランダにたまって紙ヒコーキを飛ばすんです。
ちなみに友達は「暴風強風友の会」の名誉会長です。
会員は彼女一人しかいないそうです(笑)。
234212:04/06/26 22:59 ID:NF3RiSys
あと、突然ですけど、今電話があって、
私明日学校に行かなきゃならないみたいなんです。
どうも部活のことらしくて。
何やるんだか知らないんですけど(知ってろよ)。
それで、下手すると8時まで学校にいなきゃならないそうで、
そしたら夜の学校を堪能してきて報告します!(なんか文法変だ)
まぁ開始が3時だか4時だかからだから、
しかたないかなとは思うんですけどね;
本当に何やるんだろ・・。
>>234
何部だ?
>>234
報告待ってるよ〜 (´ヮ`*)
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 23:09 ID:keKO3eVL
>>234さん
うらやましいです。そんな時間まで学校にいれるなんて・・・
238212:04/06/26 23:27 ID:NF3RiSys
:I know it's crazy, but it's trueさん>生物部です。
なんでだろ・・・文化部なのにね。
多分文化祭のことだと思います。
・・・気が早いなぁ。

236さん>早く終わっちゃったら6時解散らしいんですけど・・。
頑張って長引かせます!!(駄目じゃん)
長引かせるのには自信あるんです(いや、なくていいから)。
5月にも下校を長引かせて、
校舎に閉じ込められた経験があるぐらいですから!!(もっと駄目じゃん)

237さん>学生やってたら、たまに残れるチャンスがありますよー、絶対。
星の観察とかの名目で。
・・・私は夏休み中の学校も好きでしたけどw
:I know it's crazy, but it's true ◆ってなんなの?かっこいいのそれ?
240あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/26 23:34 ID:keKO3eVL
238さん>
いやー僕はバドやっているんですけど体育館ばかりで
なかなかチャンスが無いんです。
>>238
スゲー
女子中学生の生物部かよ!
絵になるなw
242212:04/06/26 23:52 ID:NF3RiSys
240さん>いいじゃないですかバド!!
かっこいいです!!!(憧)
うちの学校では運動部の人達は学校に泊まれるんですよv
バドミントン部は校庭でテントらしいですけど。

I know it's crazy, but it's true さん>絵になりませんよww
なんだか私小さいので白衣とか大きすぎちゃったりしてwww
そではだら〜んとしてるし、
下手したら自分ですそ踏んで転んじゃったりとかやってます(笑)。
先輩の白衣はカッコイイですけど。
中高一貫だけどお嬢校だから、女の先輩しかいないんですけどね;;
・・・中学生のうちに恋がしたいです(いきなり語るなよ)。
>>242
俺なら大歓迎だが?w
>>240
バドって
バードウォッチングかと思ったw
>なんだか私小さいので白衣とか大きすぎちゃったりして
>そではだら〜んとしてるし、
>下手したら自分ですそ踏んで転んじゃったりとかやってます

想像したらカワイイな。
246212:04/06/27 00:09 ID:dt3ahgWS
I know it's crazy, but it's true さん>
・・・どんなレスをかえせばいいのやら(笑)。
とりあえず、想像からいくと、優しい方のような(笑)。

245さん>でも結構大変ですよ。
まぁ、だぶだぶ感が好きで着てるんですけど(笑)。
顧問が一括購入で全員Lサイズの白衣買っちゃったんですよ。
ちなみに私は小5の時に幼稚園生にまちがわれたぐらい小さいです(泣)。
そんな奴にLサイズはキツイです・・・。
>>246
お前ってモテルジャンw
>>246
デートの時とか子供料金で済むから
モテモテなんじゃねーか?
249暇人が無料でタムロする場所が怖い?:04/06/27 00:34 ID:YVpk5CJo
学校って怨念つまってそー。子供にとっては人生の全て。
生霊が渦巻いてそう。ある意味墓場より霊力キョーレツかも。
あの雰囲気って独特。

夜の市役所、夜の銀行、夜のスーパー、夜のレストラン。怖くない。
夜の病院。怖い。
夜の図書館。ちょと怖い。やっぱ、本が念を発してる感じ。
夜の本屋。(古本屋含む)怖くない。
夜の駅(鉄道)怖い。結構死んでるから?
田舎の駅より都会の駅の方が怖い。
夜の駅(バス)怖くない。
作りかけのマンション。怖くない。
廃墟と貸し放置されたマンション。怖い。
(暇人が無料でタムロする場所が怖い?図書館、駅、ガード下。地下道。海岸。川土手。公園。廃墟。夜のコンビニは怖い時間が無い。)
神社、仏閣は、公園と同じ理由で怖い?

>>249
2chが過疎化したらそれも怖いのかもな。
251暇人が無料でタムロする場所が怖い?:04/06/27 00:38 ID:YVpk5CJo
考えてみたら、ぼーっとする暇潰しで思いつく場所って、霊も好きと思われ。
ある種、霊も精神的にヤバい人だし、ぼーっとしたい人も精神的にヤバイ人。
類は友を呼ぶ?
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/27 00:52 ID:8/GgFLH+
俺なんか小学校のころ
近くの中学校の体育館で夜に部活やってたんだけど
トイレに行くの怖くて
途中の廊下の柱に小便してたよ
ごめんね♥
夜の学校も怖いけど昼も怖いよな
昔、終業式の次の日に課題忘れたことに気づいて取りに戻ったんだが
シーンとしていて自分の足音だけが響きわたる廊下に窓から真夏の陽光が照りつけていて
教室に入っても誰もいなくてカーテンから日の光がこぼれていた
なんていうか異世界に迷い込んだような不安感にかられたよ

>>253
それ禿しくわかる。
255あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/27 10:59 ID:oAHFWeCr
神戸の某工業高校。
体育館が震災の遺体安置所だったのよね。
256212:04/06/27 11:05 ID:Dlk3rpr/
I know it's crazy, but it's true さん>モテませんから(笑)。
それ以前に出会いがないです・・・。
子供料金・・・。
バスで大人料金を払おうとすると、
「あのね〜お嬢ちゃん、小学生は子供料金でいいんだよ〜〜。」
と言われます・・・。
学校でパンを買おうとすると、
「あなたもっと食べなきゃだめよ。」
と言われて、おまけしてくれます・・(嬉しいんだけどさ・・。)。
私はちよちゃんかよ・・。
そんなに小さいのかなぁ・・(泣)。
ていうかお前等夜の学校と関係ねぇ話すんなよ
雑談板いけ
258212:04/06/27 11:17 ID:Dlk3rpr/
257さん>あ・・、すいません;
音楽室ネタはなぜかベートーヴェンにばかり濡れ衣がきせられるのかは不明だが、
夕暮れ時に音楽室の横を通りかかったら、中にあるベートーヴェンの肖像の目が光ったので腰抜かしそうになったけど
翌日見たら目に画鋲が刺さってただけだった。
というのを何かで読んだなあ。

ネタはさておき、
うちは小学校から1キロほどしか離れてないんだが、
ある日に限って夜中にチャイムが鳴ってたのが風に乗って聞こえてきた。
もしそのときに校内に残ってたら失禁する自信あるぞ。

>>258
気にしなくていいよ〜 (´ヮ`*)
こういう流れはいつもの事だから
メール欄にsageとだけ入れておいたらいいよ〜
>>256
僕は、学校でパンを買うときにへんなめでみられます なぜでしょうか
あと、いつもぜんぶたべられないで、のこりをいえでたべます なぜですか
>>212
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1088174287/

俺がスレ主だから、
ここに書き込んでくれ
356 :心得をよく読みましょう :04/06/27 11:31 ID:YNINTSNA
お手数ですがお願い致します

【板名*】  オカルト板
【スレ名*】  夜の学校って、怖いよな。
【スレのURL*】 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1078046485/
【名前欄】 あなたのうしろに名無しさんが・・・
【メール欄】  sage
【本文*】↓
>>258
気にしなくていいよ〜 (´ヮ`*)
こういう流れはいつもの事だから
メール欄にsageとだけ入れておいたらいいよ〜
264財前五郎 ◆SGA7bLSsMA :04/06/27 14:37 ID:KlrCGfxq
僕の親類で警備員をしている人間がいます。おカルトではないですが、
夜中とか決められた時刻に学校中を隈なく見まわらなければならない仕事です。
その親類の話では、やはりあのような大きな建物に夜中独りで居ると言うことは
相当精神的に辛いものがあるそうです。彼の知っている仕事仲間は何人も
ノイローゼになったそうです。ノイローゼでそのまま死んでしまった人間が3人
いるそうです。そういった精神的苦痛を配慮して決して安月給ではないそうです。
自分も一時期警備員をやってたことがあるんだが、どこが怖いってえとやっぱり学校が一番怖いです。
デパート、病院、銀行、会社等、一通り様々な場所で警備を担当してきましたが
学校だけは空気が違いますね。
自分が担当してたのは私立のお坊ちゃん中学だったんで、結構近代的な作りで所謂「学校」という雰囲気からはかけ離れているんですが
これが夜になると一変するんですよね、空気が。
自分が幼い頃に聞いた学校の怪談がフラッシュバックしてくるんですよ。
コツコツという自分の足音しか聞こえない廊下を歩いていると、
何か一瞬でも気を抜けば自分が持っていかれそうになるような。
誰ともすれ違っていないのに何かが通り過ぎたような気がする。
うまくは表現出来ないけどそういう空間ですね、夜の学校は。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/27 15:06 ID:WqqLClP8
一番怖いのは


借金地獄だよ・・・






267メギド ◆vVIEvK5lxI :04/06/27 15:52 ID:kGd1A24s
理科室倉庫

図工室倉庫
268212:04/06/27 20:30 ID:HPBXxquL
今帰ってきましたー。
これから報告を書きますねー。
でも、母さんが帰ってきたら、アウトですけど・・;

260さん、263さん>ありがとうございます!
これでいいんでしょうか?

261さん>・・いや、わかんないですけど、別に変じゃないと思いますよ。

I know it's crazy, but it's trueさん>わかりました。
これから雑談とかはそこでやらせてもらいますねw
あ、あとガイコツを壊した父さんの子供は私ですww
学校にあった不可解なものってスレで見かけたんで。
269212:04/06/27 20:39 ID:HPBXxquL
なんだかんだあって、集合時間が夕方の6時に。
なんでだろう。
とりあえず学校へ行ってみて詳しく聞いたところによると、
文化祭に出す実験のなにかが死んだか壊れたかしたようで、
結構大変なことになってた。
そして、私ら中2は、
何もやることはないけど居なきゃいけないそうで。
本当にやることないので、教室で遊んでました。
うちの部活の中2は全員友達同士なのでw(6人しかいませんけど)
そんなことやってるうちに、暗くなってきて、
先輩に「もう帰るよー!」って呼ばれました。
「私ら探検しててもいいですかー?」て聞いてみたら
「別にいいよー。」と返事が。
ルーズな部活だ。でも嬉しい。
>>268
おお、
じゃあ書くときは
「理科室のお嬢様」ってコテでよろしく

なんだお前だったんだ
ガイコツ壊した親の娘って

>>269
楽しそうジャン
デジカメとか持ってないのか?
271212:04/06/27 20:46 ID:HPBXxquL
やばいすいません親がかえってきた
>>271
親がいない時しか2chできないんだなw
本と、お嬢様だなw
273あなたの後ろに七資産:04/06/27 21:08 ID:vaEFCbD5
自室に篭ってPC弄っていられる環境よりよっぽど健全でいいじゃないか。
お前みたいなアホと一緒にするな。 >>272
>>273
そうだな。
お前も見習えw
275理科室のお嬢様:04/06/27 21:29 ID:HPBXxquL
I know it's crazy, but it's true さん>
なんだか凄い名前をつけられてしまった;;;
お嬢様ってガラじゃないよーぅ(恥)。
てゆーか本当どんなお嬢様なんでしょう(笑)。
デジカメ・・・。その手があったか・・・。

あなたの後ろに七資産 さん>こんにちは、初めまして。
でも、少しヒッキーに憧れありますよw
なんだか、ラクチンそうw
276理科室のお嬢様:04/06/27 21:29 ID:HPBXxquL
では、また続きを書きます。
父さんか母さんにジャマされなければ・・・!
277理科室のお嬢様:04/06/27 21:32 ID:HPBXxquL
269の続き。

みんなでまずは怖そうな生物室に行こう!って盛り上がってたら、
近くにいた先輩が一言。
「あそこ、ゴキブリでるよ。」。
・・・行くのやめました。すいません(誰に謝ってるんだろう)。
じゃあ、他に怖そうなとこはどこかなぁ??
仲間内で図工室ということになって、図工室へレッツゴー。
>>276
ガンガレ理科室のお嬢様!
既出だと思うけど放課後(周りが暗くなった頃)の廊下から
みえる非常階段の緑の蛍光灯の光ってかなり不気味だよね。
親が小学校の用務員だったので十年ほど学校の中で暮らしてました
住み始めた当初はトイレに行くのも怖かったんですが一年もしない内に慣れましたね

後中学に上がった際に学校側の計らいで元教材庫を自分の部屋として使わせて貰ったんですが
その部屋は二階渡り廊下の真ん中でトイレの横という怪談的な配置
しかしついぞ怪奇と遭遇できませんでした

個人的には夜の病院の方が怖いです
281理科室のお嬢様:04/06/28 17:38 ID:sdmdUpRG
すいません、親がPC使いはじめたんで、書けませんでした;
277の続き書きます。

それで行ってみたんですが、やっぱりひろーい。
彫像とかあって、それが怖かったです。
絵とかよりも、彫像の方が怖いなぁ。
同じ階にある音楽室にも行ってみる。
音楽室はそんなに怖くないだろうと思ってたら甘かった。
音楽室にはカーテンがないので、
窓ガラスにものが映ってて、ちょっと異次元空間ぽかった。
素で窓に映った自分を「誰かいる!!」て勘違いしたぐらいだから。
冗談ぬきでひきづりこまれそうで、窓辺には近づけなかったです;
282理科室のお嬢様:04/06/28 17:43 ID:sdmdUpRG
調子にのって体育館にも。
・・・鍵がかかってる。
「鍵がかかってるよー。」
友達に言ってみたら、
「あたしが壊しちゃおうか?」
その子は昔、キレてロッカーを蹴り壊した人だったんで、
本当にやりそうだったんで全員で止めました。
調べてたら、窓から入れることが判明。
どうしてこんなことしてまで体育館に入りたがってるんだろう・・・。
入ってみました。
ひろーいを通り越して、ひろすぎる。
ひろすぎる怖さってのを、はじめて感じました。
まぁ多少は明るかったんだけれども、それが逆に怖い。
あ、体育倉庫にも入ってみればよかったな;
そのあと図書室にも行ってみたけど、
鍵かかってて入れそうなとこもなかったんで、諦めました。
283理科室のお嬢様:04/06/28 17:51 ID:sdmdUpRG
さすがに時間がやばかったので、
帰るためゲタバコに行きました。
・・・先輩が全員待っていてくださいました。
・・・やはりトラブルがあったらしくて来てた物化部の人も全員
待っていてくださいました。
「中2だけおいて帰るわけにもいかないからさ〜」
だそうです。
迷惑かけちゃったな・・(死)。
で。
そのあと、帰ったんですけど、
一番怖かったのは夜道を無言で行く制服を着た女学生達を見ちゃった人だとw
一人おじさんがいたんですけど、一瞬固まってらっしゃいましたww
ちょっと異様ですよね;
えっと、んじゃ報告終わらせていただきます!(ぺこり)
>>281-283
おつかれー。
> I know it's crazy, but it's true ◆L1.XGLzfvQ
君にはものすごく下心が見える
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/28 21:56 ID:H2az55Gf
>>285
何故だかハゲ堂。
>>285
そうか?
わざとやってるわけじゃねーけどなw
なんか他のスレでも結構厨っぷり全開で叩かれてるみたいなのでそっとしてやってください
コテハンでいる意味がわからんコテハンだな。
>>283
長文は読まれにくいから、
4行以内で書いたほうがいいぞ
つまらんレスしか出来ないんならコテやめろよ糞虫。
まあコテでいてくれるほうが透明あぼーんできる分嬉しいんだけどね
掃除機、幽霊よりセクムが怖い。
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 00:59 ID:Wdi1un9T
トイレの花子さんに萌え(;:´д;`:;)ハァハァ
ポンキッキーズの影響か…。
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 01:19 ID:JSLAKi06
夜中に近所の小学校のグラウンドでランニングしてるが
幽霊とかより、人がヒーヒー言ってる中で
グラウンドの真ん中堂々と自転車こいでくる人や、懐中電灯振り回す警備員の方がよっぽど怖い
296あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 01:21 ID:FFbjqX3f
>>295
相手にしてみりゃお前の方が不審者なんだけどね
297あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 01:31 ID:JSLAKi06
そりゃ、朝っぱらから必死こいて走ってるところ見られるのは嫌だから仕方ないし
わきまえてるつもりだよ。ぐすん

夜の学校は周りから見ても怖くないけど
いざ中に入って、真っ暗な中非常口の電灯が淡く光ってる廊下に一人佇むと一気に怖くなるよね。
298あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 01:35 ID:d3W98W00
そう言えばこんな話があった。
オレの学校で夜中の2時に死んだ生徒の顔が映ると言う評判の鏡があった。
もちろんみんな面白半分で言ってたんだけど。
で、物好きな体育教師が「よし、おれが確かめてやる!」って2時に鏡を見に行ったんだって。
でも、当然そこの鏡には自分が映ってるだけ。
翌日職員室でその話をしたらなぜか誰も信じてくれないんだって。
だってその鏡は昨日の夕方すでに取り外して処分されてたから、、、。
へぇ、序盤の下りはよくある話だなって思ったけど意表を突かされた
鏡自信が取り外されたことに気付くのに時間かかったんだね。
300Chelsea @ ちぇるしー ◆Chelseag6c :04/07/06 02:13 ID:tKGo6lGz
>>298
村上春樹の小説にも似たような話がありますよね。
「鏡」って題だったかな?
人間は暗闇の中に何かを想像しちゃうから怖がるんでしょ?
まぁ「本当に」何か見たとかならヤバいけどさ…
っていうか、自分は霊とか見た事ないからわかんないけど。。。
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 02:28 ID:FFbjqX3f
>>301
俺なら巨乳美女想像して勃起しちゃうけどね
誰も居ない暗い学校のながーい廊下を想像するだけで怖いです。
そこに角から警備員のライトがでたりしたりゃ多分気絶するんだろうなぁ、行きたくないけど。

キモ試しに参って来ます・・・・・・・・・・・・
305Chelsea @ ちぇるしー ◆Chelseag6c :04/07/06 04:43 ID:zopeX/a9
>>304
報告お願いね。
307イングヴェイ・J・マルムスティーン:04/07/06 19:31 ID:mwG3fZ0p
>>298
まあ作り話なんだろうけど
一体誰が最初に夜中の2時に
学校の鏡を見たのか知りたい。

俺は夜の学校にはエロい思い出しかない
>>308
詳しく
俺は忍び込んで女子の部室にある体操着かっぱらってきた
マンコの辺りをクンクンしながらオナッタ
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/08 17:35 ID:nDwaDFj9
夜の老人ホームってどうなんだろう?
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/08 17:40 ID:84oZRqUd
夜のお前って、怖いよな。
警察がここに書き込んでる奴調べれば、
下着泥棒ごろごろ釣れるな。。。。。。。。
部活が終わって部室のカギを返しに行く役割の奴が一人
ジャンケンで決めるんだが、冬は恐ろしかった
7時過ぎの暗い廊下は最高に怖い
>>314
何部?
ひげ部
>>316
めそ‥ゲフッ
俺は昼の学校も怖いよ・・・




不登校だから
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/14 19:41 ID:bKUpGa0y
age
3
321あなたのうしろに名無しさんが・・・
あ?