SIRENのような世界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
0:0時赤い海からサイレンが響き、一つの村が消えた。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 13:05
サイレンと 村が消えたのは なんの関係もなかった。
siren? sionか?

サイレンが鳴り響く♪ 何を見てたんだい?
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 14:17
難しすぎてまだクリアしてない
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 14:20
ここは資料くらい貼るべきではなかろうか

http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1050981868/785-788
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 14:22
・公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren/
・攻略サイト(登場人物の実名など)
ttp://g-mania.com/page030.html
・都市伝説調査隊
ttp://www.shibito.com/
・オカルトランド
ttp://www.occultland.com/
・羽生蛇村の元ネタの村
http://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
・津山30人殺人事件レポ(××村33人殺しの元ネタ)
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
サイレンの部屋(まとめサイト)
http://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/siren.htm
SIREN(サイレン) 第26章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069907341/
SIREN(サイレン)攻略スレ〜16日目〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070765136/
・サイレンの部屋
http://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/siren.htm
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 14:24
関係ないURLもコピペしちゃった。テヘッ。
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 19:03
あげ
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 19:05
ゲーム板に帰れ
1020越えたにいちゃん:03/12/21 19:18
怖すぎる、やったことないけど
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 19:35
公式サイトみたけど こぇー
怖すぎてCMが放映禁止になったらしい
13酋☆長 ◆WorldGOSVg :03/12/21 19:39
>>6
ねーねーそこの「オカルトランド」ってサイト、この掲示板でも
話題になった「赤ん坊岩」とか、「くねくね」とかの写真があるじゃん?
それって本物?まぁ、くねくねは嘘だろうけどさ。
CMだけ怖かった
ゲームそのものは怖くない
むしろ内容がメタルギアで笑った
「おかあさん」
「おかあさん」
「おかあさん」
>12
話題作りのための予定調和
広報予算も少なくて済むから一石二鳥
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 20:57
サイレンとヒルと 製作会社いっしょ?
18うんこ ◆boczq1J3PY :03/12/21 22:12
おもしろいのか?これ
>>18
ステージごとに
製作者の定めた攻略法みたいなのがあって(ほとんどノーヒント)
それを少しでも、はみだせば即ゲームオーバーという理不尽さに腹が立った。
本当によく死ぬゲーム。なんかとんでもない遠距離からゾンビが狙撃してくるので
10分の間に2〜3回は死ぬ(冗談抜きで)
何回も死んでるうちに恐怖は薄れ、いらいらだけがつのる
話をすすめるにはいろいろな条件を満たさなければならないしので、
先がみたくても話はいっこうに進まない
やっとこさ話を進めても展開はサイレントヒルそっくり(パクリ?)
クリアしたら、もうすることが無くなった。半分クソゲー。
サイレントヒルはいろいろおまけがあったのに!
>>17
プロデューサーが同じだったような。
シャッフルダンジョン
やってみたけど、漏れの住んでるとことこの村が同じ感じで、外出デキン _| ̄|○
2322:03/12/30 19:55
昨日の真夜中にサイレンが鳴っていたのだが。どうしたらよかろうか?
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 20:34
消防団なら消防小屋の前に集合
眠かったら寝る
暇だったら見に行く
の三択
2522:03/12/30 21:15
OK、今夜鳴ったら見に行ってみる。屍人になるかもしれんが
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 21:52
そういや家の近くもよくサイレン鳴ってる。結構夜に
そういやなんだ?あれ?て>>24に書いてあった
27ななしさん:03/12/30 22:13
>25
で、その後どうよ?
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 22:32

MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=20178

な、なんだってーーー!!復刊投票よろしく
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/31 00:04
堕辰子がまたフオォーーーオンて鳴いてます
頸はもう無いのに
>>29
話変わるけど。
「堕辰子」ってさぁ…もしかして、ずーっと昔のMacのバグが元ネタ?

型番は忘れたけど、十数年前のMacには、
手も触れてないのに「だたこ」って自動書記しちゃう機種があったんだよ。
原因は、キーボードかBiosの不具合らしいけど。

もちろん単なる偶然かも知れないけど…
「羽生蛇トライアングル」=「バミューダトライアングル」といい、
微妙に小ネタが満載のゲームなので、
もしかしたらと思って。
>>30
コールガールに堕ちていく辰子(伊藤弘子)っていう内容のドラマが元ネタらしい
3222:03/12/31 18:32
>>27
鳴ったのでいってみたら『火の用〜心〜』って言ってるオイチャンしかいなかったな。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/31 18:46
そいつは屍人だ
狙撃しれ
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 20:39
サイレンとサイレントヒル3どっちがおもしろい?
どっちか買おうと思ってるんだけど。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 09:44
サイレントヒル3の方が
ゲームとしてはおもしろい
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 12:49
津山30人殺し事件ってしってる?
羽生蛇村ってところで起ったらしいんだけれど、
これが「SIREN」の元になったらしいよ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
ここに詳しくかいてあるよ。
http://g-mania.com/page030.html
ついでに攻略ページのURLも貼っとく。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 12:52
>>36
羽生蛇村=はにゅうだむら
38初心者:04/01/02 12:53
スレってどうやって立てるんですか?
誰か教えてください。
Siren 時がとまるよ
Siren あとわずかで
繰り出せ 警鐘を打ち レスキューのコスプレで
サイレンのほうが長くて難しくておもしれーだろうが。
サイレントヒル3は7時間ぐらいでクリアーしたけどサイレンは20時間以上かかった。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 21:18
結局サイレン買いました。
アマゾンのレビューを読んで
とにかく嫌なゲームなんだなってことがわかりました。
わざわざ金払って嫌な体験をしようだなんて
我ながら相当暇なんだなと。w
サイトジャックもそうだが、R2と、右スティックも重要

あとは直感と運と忍耐力。
思いっきりSIRENな夢を見てしまった…。しかも都会版。
屍人が徘徊する都心部を切り抜けて、
ホテルに逃げ込むまでを自分の体で体験してみますた。



寝た気がしねぇ。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 10:53
自動小銃や
ロケットランチャーが出てくればいいのに・・
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 10:55
あと
なぜあんな大量に拳銃が出回ってるんだろうか
ゲームだから
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 15:24
神父の
使えねえこと
使えねえこと
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 15:26
アンデルセン神父の如き活躍してくれたらカッコイイ
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 18:27
伊藤順二の「サイレンの村」見れ
>>48
普段の求道師様がヘタレじゃないと偽神父の
武器イパーイぶりが引き立たないじゃん?
宮田先生がMADだから丁度いいよ
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 10:51
ょぅじょがいっぱい
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 14:21
マウンテンバイク
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 15:52
空気が・・・騒がしいな・・・・
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 15:53
>>52
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      ちょ
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       と
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
   い     |    −!   \` ー一'´丿 \
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 22:18
>>55
ウッセー!
この屍人警官!
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 22:28
CMでやってた「おかあさん」の詳細キボンヌ。
あれっておかあさんが屍人になってたの?
あと「おねえちゃん」Verも一回だけ見たことあるけど
怖すぎて放送禁止になったCMってどれよ?
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 22:30
このゲーム平沢進と関係あるんですか
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 22:39
今日このスレ見て気になってSIREN買ってきた。
今からプレイしてきます。
>>57
>>5参照
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 00:11
>>52
ょぅじょがいっしょにいると足手まとい。
すぐ死ぬし。
>>58
関係ない気がする。たぶん。
63灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/01/07 02:58
昨日買ってきたけどなんかこれスゲー難しくない?
>>63
余りにすぐ死ぬので怖がる暇がない。
それが難点。
>>63
慣れだ、慣れるとそれでも難しいけどなんとかなる
6659:04/01/07 21:25
すいません。今日売りました。
67灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/01/08 00:51
>>66
早っ!


だめだこりゃー
すぐ死んじゃう
攻略本買ってこよーっと
68灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/01/08 00:57
でもさー
山村、廃屋、廃病院、マウンテンバイクと
すべてそろってんのに結局
敵はゾンビなんだよなー
なんか期待して買ったのに萎えてきた・・
>>68
逆に言うと、どんなのを期待してたの?
70灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/01/08 01:13
>>69
ゾンビじゃないのがいい・・
って言ってもそれじゃゲームにならんもんね・・
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 05:12
>>70
零もしくは零2がおすすめ。
サイレン程難しくないが、恐怖はもっと上。
しかも敵は霊。
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 11:14
馬鹿野郎!屍人はゾンビではないぞ!!
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 11:20
オレ的には、ホラー系ゲームなら「零〜紅い蝶」もお奨めしたい。
SIRENはゲームの完成度としては非常に高いレベルだけど、いかんせん難しすぎ(´・ω・`)
74夜姫 ◆YAKIwwGags :04/01/08 11:21
零ってほしかったけど、怖そうでやめたんだよね・・・。
今なら3000円になってるっけ??
確かに怖さでは零シリーズが明らかに上だよね、ただ、零1は戦闘がけっこうムズイけど

>>74
零1ならベスト版も出てるし、もっと安く買えるかも〜
とてつもなく怖いですよ、オカ板住人には義務ゲーです(w
76夜姫 ◆YAKIwwGags :04/01/08 11:39
そうか・・・・お年玉で買ってみっかな。
>>76
ちゃんと夜になってからプレイしないとダメですよ。
部屋は真っ暗にして、ヘッドフォンも忘れずに。
78灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/01/09 00:19
>>71
>>73
おお!検索したけどおもしろそうだねーこれ(w
設定や雰囲気もいい感じだねー
79灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/01/09 00:25
>>72
ち・ちがうのか!?ゾンビだと思ってた・・

>>74
ヤキもゲームやるのね(w
俺もお年玉ホスィ・・


てゆうか攻略本買ってきたけどますます難しそうだぞ・・これ
どうしよう・・挫折してしまいそう
終わる前に零買ってしまいそう・・
>>75
「零1は」と言うけど、俺的には「紅い蝶」の戦闘の方が難しい気が…

1は敵との距離を考えなくていいし、
14式フィルムが使い放題だったから、
遠距離で撮りまくってれば大抵の雑魚は倒せたしね。
>>80
零1は、一撃で体力1/3ぐらい削っちゃう敵とかけっこういるからイヤン
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 22:06
零の方が簡単で面白くて怖い。
サイレンは理不尽に死に過ぎ。
視界ジャックのシステムってマジでつまんねーし、イラつく。
こんなゲーム買うな。
モンスターハウスだ!
>>82
ゲーム開始したらまずは安全な場所に隠れて、最低でも5分は落ち着いて視界ジャックして敵の動きを探る。
クリアを急がないで、一つ一つの章をじっくり楽しもうという気持ちで挑まないとSIRENは楽しめないように思うよ。

つっても、怖さを楽しむならやっぱり零だよね。
SIRENやってると、戦略考えてるうちにどんどん冷静になって、怖さを感じれなくなる(w
85灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/01/10 01:49
昨日このゲームやってから寝たら久しぶりに悪夢にうなされた
しかもなんか目が覚めてからも妙な不安に襲われた・・・

これはこのゲームのサブリミナル効果なんだろうか・・
それともただオイラがヘタレなだけなのか?!(w
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 10:39
サイレンむずかしいとか言ってるヘタレのキモヲタはせいぜい零とかいう恥ずかしいギャルゲーでもハァハァいいながらやってろよw
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 16:40
まあ、
こわいホラーゲーなら
なんでもやる。
キャラが男でも女でも関係なし。
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 18:08
須田恭也役の人ってアコムのCMに出てた人なんだね。知らんかった。

ところで聞くの恥ずかしいんだけど屍人って何て読むの?
>>88
しびと?
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 20:35
多門役の人は普通の役者サンなのか?
あと、依子がスゲー好きだったのに役者見たら単なるギャルだったので激しく鬱になった
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 20:39
                _,,. .、 
           ,-‐''" ̄;;;; ̄`゙`;;ソ-'´─`゙`ヽ- .,
          /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .\_
        /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ベ
       ノ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ‐-‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|i
       」. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//´    "!,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|、
      ソ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .}
     /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!_          ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .!、
    ,.j. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-‐==、,         };;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .┐
  /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´  __  冫  ,,;;≡ミミ、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ヽ
  .{;;;ン. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;i   ^ ◎>   }/ ,..,_`Y:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .〉
  ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、     ´    {;:>´ .◎ `y .:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .j
  ヾ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉     ,   ヾ、  ̄  .:;::;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
   ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;!      、.、. ,,.;_,. )、   /{;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|
    `‐、. :.;:;;;;;;;;;{       _Y _〃;.`i /ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     く. :.;:;;;;;;;;;',    r┬rヽソ;;;`) !./ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ."
     i`、l. :.;:;;;;;;;;j、     ̄ヽ┴"´/ ./-´;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ド
     ヾ. :.;:;;;;;;;;;/ ヽ    `ー= "  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     \. :.;:;;;;;;゙、 \     "´ ノ;;;;;;;;;;;;;:;.: .;:-‐-┘
       `‐フ. :.;:\  ‐-,,,,,,,,,,,/;;;;;;;;;;:;.: .-‐´
    ,,.. :-‐'"´. :.;:;;;;;;;\._ \;;;;;;;/;;;;;;;;;:;.: .\_
SIRENは慣れ。
玄人好みのゲームだよ本当。

『普通の村を歩いていたら いきなり襲われる日常と非日常の混在』

がいいんじゃないか。売る前にもうすこしやってみろ。
零に逃げずに。
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 21:19
ちなみに、俺は警備のバイトをしているが夜間警備などは手元にあるマグライトで
ちょっとしたサイレン的な気分を味わっている。
登場人物は皆、よくライト一本で学校の中を歩けるなあと思う。
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/11 04:56
攻略3日目。
面白くなってきたぁ!
攻略本注文中でまだ届かないので無しでやってます。
(田舎なので近所に売ってない)
アイテム捨てて最短距離を狙えば、けっこう進めるかも?
というほど進めないんだけど、でも面白さがわかってきた。
それにしてもむかつくほどリアルですね。
せっかく銃器を持っていても構えるのに時間がかかったり
へたに発砲するとその音で居場所がばれて屍人に囲まれたり。
とにかく見つからないように行動するというゲームなのか・・・
ウゴウゴうなってる屍人の背後をこっそりすり抜けるのは心臓に悪い!
アイテム捨てて最短距離を狙ってたら、
そのうちびっくりする事が起こるよ。
そりゃもうバグじゃねーのかコレってぐらい。
な・何が起こるんだろう・・・(ドキ土器
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 00:33
とりあえず、四歩だの廃屋脱出は激しく怖かった。
あと、時々死人が何か言うのも怖い。
『うしのせわぱ、にむせろよ ホノモノ』
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 07:53
俺は、サイレン公式で助けてもらった一員です。

もう…あそこは、一旦お休みしてんのかなぁ…

99あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 22:06
サイレンでびっくりしたこと
1、同伴者を連れて緩い下り坂をしゃがんで降りていくとき、同伴者の顔がどアップになり心臓に悪い
2、屍人に終われていることを忘れて、角で鉢合わせする。
3、タラップを高いところから降りると場合によってしんでしまったこと。
4、同伴者がいきなり喋りだした事。
5、教授の対頭脳の時の民家の奥にある祠(骨が奉ってある変なところ)?に依子
と2人で隠れてハアハアしているときに右スティックを使って回りを探索すると
ごく稀に教授のスゲー無表情な顔がどアップでうつる。
6、橋の下でウロウロしてたら屍人がいきなり降ってきた事
7、屍人とドアの開け閉めが面白いこと
8、クモ屍人を一つの部屋にありったけ詰め込むこと。

7、8は個人的に楽しめたことだな。あと同伴者を撲殺するのは精神的に有害
100(Ф_Ф) ◆Hk/dabone. :04/01/13 13:25
100屍人
>>99
従兄にSIRENやらせたら毎回同伴者殺すよ。
大体毎回。

昼間にやりたくてもテレビ画面暗くて不可能だし
夜にやったら怖くて仕方ないし(田舎・海が近い=SIRENの村に酷似)
進まない。滅多に進まない。
買って半月だが、まだ志村さんだったか?オイチャンのとこまでしか進んで…
同伴者って殺せるんですね。
思いもよらなかった。

志村の面はむずかしいよね。
私もそこで詰まってます。
屍人に見つかると焦りと緊張のあまり
手がプルプルしてしまって
なかなか照準を合わせられない。(´・ω・`)
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 02:10
傷を負って橋の柱にもたれかかって苦しそうにしている依子がいるステージがある。
プレイヤーは教授なわけだが、依子のいる方向に銃を向けて発砲したら当たった。
当然、依子は即死でゲームオーバーだったのだが、本当に後味が悪かった。
あと屍人にからまれてる目の見えない女の子を助けようと勇んで駆けつけたが、
須田の火かき棒で屍人よりもその娘を先に撲殺してしまった。
何か同伴者を殴る時の音が普通の時のそれよりも重く響いてる感じがする。
>>102
そんな事言ってたら最終場面のクリアはまず無理だね(w
105(Ф_Ф) ◆Hk/dabone. :04/01/14 11:17
「Forbidden Siren」というメールが来たんだけどあれはゲームの後日談ってことなのか?
>>101
オプションで明るさの調整はした?
ソフトの明るさを上げてやれば、TV画面が暗くても見えるようにならないかい
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 12:13
逆だろうよー。
サイレンの世界で屍人になりたいんですが
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 21:20
心配しなくてもじきになれるよ・・・・・・・・・・・
SIRENオンライン
ゾンビがこんなに射撃能力高くていいのかよ
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 04:46
それ言っちまったら、
猟銃はまだしも一つの村にあそこまで短銃だか拳銃だかが出回ってるのは何故?
使用されている具合は歌舞伎町以上なのではあるまいか
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 07:13
人間狩りを意図的に行っている黒幕がいるから。
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/16 07:51
隠れキャラで
自衛隊員とか出てくればいいのに・・。
89式で屍人をなぎ倒す。
115(Ф_Ф) ◆Hk/dabone. :04/01/16 10:33
>>114
そういうオマケ的要素がほとんどなくてつまらなかったね。
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/16 11:13
零とサイレンどっちが怖くて面白い??
零>零2赤い蝶>>>サイレン
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/16 12:07
風来のシレン>>>>零>零2赤い蝶>>>サイレン
 
 
 
 
  
 
 
 
スマソ
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/16 13:20
やっぱり須田恭也はオカルト板のマウンテンバイクがモデル?
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/16 14:58
むしろ伏線。
>>116
あくまでも個人的感想だが、怖いのは零、ゲーム性はSIREN
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 00:13
>>114 GANTZじゃないんだから。でも、素手で屍人をなぎ倒すような格闘家が
マグライトもって廃村ウロウロアーカイブ探している絵も悪くないよな。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 15:42
終了条件1「屍人の追撃から逃げ切り舵の首谷から脱出しろ」

終了条件2「屍人全滅状態で舵の首谷から脱出しろ」
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 15:44
それ(・∀・)イイ!!かも。
次回作キボンヌ
いくら腹が減っていても腐ったおにぎりは食いたくないよな。
>>125は風来人
とぃうか、シリーズになりようもないよな。
謎を解明する〜とか言って完全版が出る気配もなし。

そして、零とSIRENを比べるのはどうかと思う。
あっちは(確か)心霊、こちらは人間? が相手だ。
言ってみればド○クエととき○モを比べるようなものだろ。
じゃあバイオハザードと比べるべきなんかね。
あるいはメタルギアか。
そのへんはよく知らないんだけど。

バット校長楽しそう。
いや、それも何か違う >>128
バイオとかとは違うと思うぞ、やっぱり…漏れは。



殺せないんだもん。
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/19 00:42
とりあえず、現実の廃墟をここまで忠実に再現できた事が一つの勝因なんだと思われ。
つまり、新宿の雑居ビルや都内の廃病院でSIREN2をやってもいいんじゃないかと。
まだ自分はSIRENを全部終わらせてはいないわけだが。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/19 03:18
羽生蛇村へ行ったきり帰ってこれないのですが・・・
>>131
この書込はどうやって書いてるの?
通信は遮断されてたと思ったが…
>>131
屍人になればいいと思うよ
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/19 03:34
SIRENのCM見たかった・・・
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  ・・・・・
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
あっ>>134でした。
いきなりこぎゃんCMが流れたらい恐かばい
   お゙ か あ゙ ざ ん ・ ・ ・
終了条件1「竹島を奪還」
終了条件2「チョン全滅状態で竹島を奪還」
>>140
嫌韓厨は帰れ
142134:04/01/19 19:10
>>136

ありがとうございます!!
初めて見たけど・・・怖い
>>884
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/19 21:45
な、なにを育てたんだっ・・・。
145856:04/01/19 23:45
>>884
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/20 00:00
>>136
コレが放送中止になったCMですか?
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/20 06:17
>>141
嫌嫌韓厨は死ね
ゾンビの種?
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/20 07:40
サイバイマンだろ?
牧野慶の下の名前なんて読むの?

井川慶
おねえちゃんの顔はさすがに放送禁止か。
なかなか素敵な肉垂れです。オランダシシガシラみたい。
>>144
使い古されたコピペ
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/21 01:46
四歩だが幼少の頃のウタダヒカルに激似なのはきしゅつ?
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/22 00:24
ジャージの中学生とオーロラのステージ、
屍人や犬が彼女を襲ってこなかったのは、彼女がもう既に屍人になりつつあったからなんでしょうか?
>>155
そうだよ
>>119
このスレってどこですか?
すごい気になる・・ハァハァ
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/22 22:32
美耶子=アレッサ
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/23 00:53
>>157
●マウンテンバイク【まうんてんばいく】
 別ハン「MB」。通称マウ。その名は伝説となり2典でも紹介された。
 当時はまだ少なかった現実味のあるレポート風スレで楽しませた。
 マウ登場後このテの類似スレの1は、お前マウだろ?と言われるようになる。 
 今は名無しでROMってるが、時折、姿をあらわすことがある。
 マウ三部作「かなりやばい集落見つけました」
「助けてください!町がカルト集団に占拠されました」「紅殻って知ってますか? 」
http://mimizun.com:81/2chlog/occult/piza.2ch.net/occult/kako/962/962399703.html
160157:04/01/23 07:27
>>159 感謝です!!
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/23 11:08
まぁ、こうして見事にコケたことだし、
SIRENスタッフの2ちゃねらーはそろそろカミングアウトするべきだな。
演出もシステムも悪くないのに、もったいないな。
続編を作ると同時にバランス調整したリニューアル版とか出せばそこそこいけると思うんだが。
>>161
実 は そ の ス タ ッ フ が マ ウ だ っ た ん だ よ ! !
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/23 17:25
          ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
           cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
           _ 、-―-- .,                        / .l           ./ ヽ
       , - "        `ヽ、                     /  i          ./  ヽ
     ,. '     _,, - __    ヽ、          _  -―-  ,  /    l ,. -‐  ‐- ., /    ヽ
    /    ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、   ヽ      ,  "´,  -  ,     |  ., ´        _, 、|    人
  , ′    /,,..-'''"~ ̄  ̄~'''-ヽ,  ヽ    / .r ´       `l  l/"''''  /`     ´  ヽ   / ̄ ヽ
 /    ,、'7 ,'// , ´/∧ 、 ゛, ヽ、 ゙',   / l ,. -‐ ,、 ‐- ., i ./     / ,  ヽ  ヽ    \ イ    .i
/    // ///!' ' // /  ',. .! !i  ヽ  ゙, l r'´ l l ./ l l l  i/  /  /l .l  l .l .ヽ ヽ ヽ  ヽl    |
l    ./、V/‐l+/、l_ト { {   } } j l } ! l゙, 〉 .i / l | i .|  i | iヽ/ / /,.-''/ l .i   i .i  l  l  l   .l .l   |
゛,   「rl | l-i‐‐ゞ` |  ノ_,='`メ!l l l l/ | l | l二ヾ、 ノ、_ノ∠.i i  // .l l l l .i l  ll l l l ハ  .l  j i   |
  ゛、 / ハ | | L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / l l |'  .| ヽゝiヽ_(:)_i  '_(:)_.i,'l ll l .l i ‐i-、ゞ、 l__ノ_-─ ヽ /l  l l   |
  .ノ // | l    ´    ヽ  ! イ! /'   i  `!{   ,!   `  /ヽl lヽ l  } ' (:)〉 ` ´(.:)`i   |// l/  l   |
/ .//  l l          ,,. ゝ! l |    ノl  ゙ゝ  ヽ '    ´ / j  `i ゙i  7    ̄    || ./  .l   .l
/ //  /l l   r'´~`''‐、  /! l |    /l l  .!、  ‐=ニ⊃   l  i  i |i!  `ヽ"    u  .ll/     l   l
,//  / `ヾ   `ー─ ' // !/l |    / イ l  l ヽ  ‐-   l i  i |iヽ  ` ̄二)    /       l   l
165アソデルセソ:04/01/23 20:47
この私の眼前で
屍人が歩き
屍人が軍隊を成し
戦列を組み前進をする
唯一の理法を外れ外道の理法をもって通過を企てるものを
教皇庁が
第13課が
この私が許しておけるものか
貴様らは震えながらではなく
藁のように死ぬのだ
>>165
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/24 09:45
>>165
おもしろい
ひどくおもしろいぞ
168bmtk-airh"phone:04/01/24 09:55
竹内:どいてろヒューマン!糞のような屍人になりたくなければな。
安野:ハァ?
竹内:マスターの言うことは、聞いておくものだ。
安野:せ〜んせぇ〜、いったいだれのまねをしてるんですか〜?
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/24 21:24
さすがは多聞!俺たちにできないことを平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!憧れるゥ!

170あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 12:02
あげ
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 15:47
>>163
それは十分ありえる。
っていうか彼らのはいg
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 21:30
まあ、とりあえずだ、猟銃を使う屍人は無限に玉を持っているという事だ。
あと、犬屍人の声はトト子ちゃんの声。萎え
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 00:11
無限にタマタマがあるのか
絶倫ですねw。

正しくは弾。
屍人って結局ゾンビとはちゃうんだよね?
仲間増やすような
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 10:45
仲間増やすために襲ってくると書いてあった攻略本に。>屍人
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 13:56
176うんこ
クロックタワー2とドッチが怖いですか?
>>177
クロックタワーはすでに古いからねえ
サイレンを俺は押すけどね

サイレンみたいな世界観っていいよな
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 18:21
あげ
180172:04/01/28 11:09
>>173
喪前いちいちレスしてくれるなんて優しいな。
SIRENの変な点。

志村が眼鏡を助けるステージでの話。
眼鏡を防火櫓から助けるとあの子は、別の家(レディオのあった家)にこもる。
あそこにいくまでにババアが居るから、それを射殺して眼鏡を迎えに行く。
めがねと合流した直後に、不死鳥の如く蘇るババア。
屍人特有の生き返るタイムラグを完全に無視した動きに何か意味があるのだろうか?
あと、屍人ってセクースしないの?
彼らにも生活があるって言ってるけど。
人間襲う=屍人のセクース。
182172:04/01/28 18:36
なるほど。俺は理沙のナース姿に萌えるのだが。
宮田がラチェットスパナ持ってても、何もいやらしいことが出来ない。
仕方なく、蜘蛛屍人を一つの部屋に三匹集めて閉じ込めて
一匹を視界ジャック。そしてハアハア(´Д`;)してる
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 06:08
>>181
だからハァハァしてるのね。笑。
すぐ売るやつは非ファミコン世代
185172:04/01/29 08:53
遠高先生の屍人の顔が姉に似てて…(´・ω・)
とあるサイトで見たが、布をかぶった屍人(包丁か短銃持っている香具師)は
SDKの俳優だときいたが本当なのだろうか?
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/29 12:42
出して欲しい隠れキャラ:サムソン&アドン
*素手で屍人を撲殺!
「多聞の兄貴ィ!オレ達一生ついて行きますぜェ」
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 00:19
彼らが屍人になってしまっては収拾がつかなくなるので
多聞は2人を依子以上に必死に守りました。
便乗レスで、出して欲しい隠れキャラ:スペランカーの主人公
*終了条件*
山を越えろ
「♪タンタ ランタ ランタ ランタ ランタンタン♪  ティロリロリロリロリー」

188あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 16:26
続けてageがてら187の者だが
出て欲しい隠れキャラ:赤い彗星のシャア
*終了条件*
屍人に見つからずに戦艦五艦を撃沈汁
189電波姫 ◆a.TgNskvck :04/01/31 16:29
あのゲーム怖い(汗
190あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 16:39
初めて買ったプレステ2のソフト。長く楽しめました。
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 17:17
>>188
戦艦を殺れるんだったら村ごと(以下略
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 18:28
犬屍人が頭上から振ってきた時は流石にビックリした。
う…うきぃぃーッ!!いえらるきッ!!って聞こえる。犬屍人のやられ声が

あと、梯子から降りてくる半屍人を銃で撃つと何故か笑える。
>>136
スイマセン、見えねっス。
よろしければ再うPをお願いします。
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 23:28
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。


195あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 12:29
生き返り頭脳ゲームのタイトル画面、右上の顔って頭脳屍人と解釈して宜しいですか?
奈良県大塔村に似てる
今のがきんちょどもは一生懸命攻略することを知らない
昔はRPGにしても「勝手にやってくれ」みたいな感じで
後半の重要なイベントのヒントが序盤の一人の村人のとある会話の中だったり(ry
ファミコンの時代は攻略本全盛の時代とも言える
ゲームと一緒に攻略本買ってるやつ結構いたぞ
果たして今と昔どっちがよいと言えるのだろうか?
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 11:15
とりあえずSIRENが難しいとか言っているようじゃ駄目だよ。
俺も初めは難しいと思ってたけど。今は別にはじめてのマップで一発クリアも何度か出来るようになった。

まあSIRENみたいな怖いゲームとなるとそいつのメンタリティも大きく関わってくるから
一概に下手糞だから諦めたってのとは少し変わってくるんだろうな。
でも一番気になるのは、すぐに売ったって書き込む香具師は何が言いたいのかパリサツわからん。
別に書き込まなくてもいいのになあって思う。そんなに売ったことが誉れ高いわけでもあるまい。
SIREN以前にプレステ持ってないんだよね...
やってみたいとは思うけど
ドリキャスで出たら買うよ...無理か...
>>1->>20
ゲーム脳死ねよ。クズ
>>201
おまえ...それ>>1-200にしたかったんじゃ?アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
屍人のこぶがぶよぶよと柔らかそうなのがいやな感じ。
「エレファントマン」や「マタンゴ」の瘤もやだったが堅そうな分ましだった。
潰したらなんか嫌なものが
びゃっ
て出てきそうだよね、瘤。
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 15:22
治療したい
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 16:02
>>202
アンカーミスというやつです。2ちゃんをはじめたばかりの早春厨にはあまり突っ込まないでいてあげるのが先輩としての役目です。
ウンコクエ!ヽ( `・ω・´)つ●Д´) >>201
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 21:15
顔にケーキ塗りたくられた理沙たん
串刺しにしてパンツを眺めようとハアハア(((´Д`;)))
>>202,>>207
やめろよ、嫌がってるじゃないか
じゃあおまえがが代わりに...
ウンコクエ!ヽ( `・ω・´)つ●Д`) >>209
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 08:07
((゚Д゚;)))もちつけ!
( `・ω・´)つ●Д`) >>211
213211:04/02/03 10:41
ヽ(`Д´●)ノ
ウワアァアン
そのウンコ、なかなか取れないよ。
暴れん坊がいるな
( `・ω・´)つ●Д`)>>214
( )ミ
( `・ω・´)つ●Д`)>>215
( )ミ
( `・ω・´)つ●)`Д´●)ノ>>213
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 20:28
SIRENの話はどこ
( `・ω・´)つ●

●⊂( `・ω・´)つ●

( `●ω●´)…頭脳死人


|彡サッ


|つミ●)Д`)>>217
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 04:16
ワロタ
221193:04/02/04 22:15
>>220
あの〜、たびたびスイマセン。
見れないみたいですが・・・。
223221:04/02/04 23:52
>>222
あ・・・アレ?
スイマセン、そのページからでもみえない様ですが・・・。
ストリーム再生が途中で止まってしまう
もしくはとぎれとぎれなんだけど
単にマシンスペック不足?
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/05 10:11
俺のは最後まで見れたよ。ウインドウズ98。
しかし本編をやってしまうとCMはあまり怖くないな。
CMという日常の中でサブリミナルに起きるSIRENの世界はまあ怖いっちゃあ怖いが。

あと昔Snesでざくろの味ってのがあったけど、SIRENやった後にはじめてプレイしてみたら
少しかぶるエピソードがあったので面白かった。
クソゲー>ざくろの味
月面のアヌビス
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/05 17:30
ああ、つきこもりとどちらがクソでつか?
230223:04/02/05 23:42
>>224
見れました!
ありがとう。
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/06 00:33
ゲサロでは攻略スレがもうすぐ12日目に入るが
個々で語られてることって、むこうではとっくに既出なのね。

でも、前田一家を廃家の外に追いやって、晴海タンだけでそこらじゅうを駆け回るのは凄いな。
みやこさまと宮田&牧野役の俳優さんに惚れた(*ノノ)キャー
( `・ω・´)つ●)ノノ)キャー
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/07 11:29
やめろよ!(゚Д゚)いやがっているだろ!
>>232は屍人確定。
236灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/02/08 01:00
あーもうぜんぜんダメ
難しすぎてイライラしちゃって
怖さ薄れてきてるし
サイレン難しすぎ。
序盤は簡単と思わせておいて中盤から難しすぎてやる気萎える
リアリティ求めてるんなら敵の銃奪って使えといいたい。
238灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/02/08 01:09
いや・・もう序盤からすでにお手上げでつ
隠しキャラで
敏夫と静信は出てきますか?
画面が暗すぎるとやる気削がれる。
あと何度も繰り返しってのも飽きるよね。
単なる作業になっちゃう。
241さやか:04/02/08 01:18
( ^▽^)<青木さやか嬢マンセー
俺もバイオとかホラーゲー好きでコレ始めたクチだけど
難しすぎて挫折しました。アクション苦手な人の為にイージーモード
付けて欲しかったです。
( `・ω・´)つ●)Д`)>>234

( `・ω・´)つ●)^▽^)>>241

( `・ω・´)つ☆)∀`)>>240 明度アゲルトイイヨ
244あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 17:52
マップがぶつ切りされてて
結局バイオハザードだね。
てっきりグランドセフトオートみたいに
広大なマップを自由に歩き回れるのかと思ってた。
まあゲームの目的上、仕方のないことだけど。
雰囲気はいいんだから
もう少し易しくして続編をきぼんしたい。
245あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 18:01

コナミが作ればよかったのに
246主題歌:04/02/08 18:27
うーんにゃーかー ほーんにゃーかー♪

ほえー ほえー ほえー ほえー♪

はーにゃわえー たーまーうぇー♪
ひ〜か〜り〜か〜がや〜く♪
お〜す〜が〜た〜♪
2絶対出してくれぇ〜〜〜〜〜
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/08 19:45
次の舞台は
都会で。
つまんねーぞー。間違い無く。
どうせクリア後はボーナスとしてロケット撃ちまくれるんでしょ
残念ながらそんな気の利いたモンはありません。
252灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/02/09 01:25
これって攻略本なしでクリアした人っているの?
いたらマジで尊敬する・・
それとも普通そういうもんなのか??
多分自戒裂くは出るだろうけど、その場合

俺としてはね、俺としてはよ、1の登場人物とかにこだわって欲しくないのよねねね

日本のどいなか、百姓(が襲ってくる)、闇、非力、民族信仰っつー要素は実に

秀逸なんだからして。

欲を言えば銃の普及率を何とかして欲しいね。多すぎ。そんなねーだろって話だよ実際

感情移入がいちじるしくいちじく浣腸だよ。あと腐った百姓のくせして

射撃の腕、まじでメダリスト並なのも頂けない。自戒裂くはぜひ敏夫と辰巳を出してよよ
>>243いい加減目を覚ませ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))・ω・`)つ●
ホラーゲームっていうのがだいたい全部バイオハザードの亜流ってのもどうかと思うね。
結局バトルじゃん。銃使ったりとか、写真機使ったりとか、
なんにせよ、既定のダメージ以上与えれば必ず死ぬっていう要素がもう全然怖くない。
もうちょっとこう、莫大なフィールドとかで、とくに攻略ルートとかは設定されずに
ただただ「恐ろしいもの」から逃げ続ける、みたいなスタイルのゲームがやりたい。
バイオハザードはアローンインザダークのパクリ
>>255
目新しいとは思うがつまらなそう

>>256
仕方ないかも。
ゲームってのは元々パクリの業界だしね。
>>254
        _, ,_
(´・ω・`)つ●)‘д‘(●⊂(`・ω・´)
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 10:56
>>255
もし、そういう作品が出来たとしてもクリアできなくて文句を言うのは喪前みたいな香具師なんだよね。
主人公弱杉とか言ってな。

じゃあ牧野とジャージ娘のステージで、始めの猟銃屍人をすり抜けて30秒でクリアしてみろや。
実際にできるらしいよ。
>>253
堕辰子の前の猟銃少年は背後に回っても撃たれる。
260あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 11:36
>>259
何で喧嘩腰なのか全然分からないし、だいたいあんた論点がずれまくってるよ。
>主人公弱杉とか言ってな
そんなこと絶対に言わないって。
クリアの概念とかないゲームもあっていいんじゃない?って思っただけだから

>じゃあ牧野とジャージ娘のステージで、始めの猟銃屍人をすり抜けて30秒でクリアしてみろや。
なんでそうなるのかわからない。
決まったところに敵がいて、決まった方法でダメージを与えれば必ず倒せるってのは
それは幽霊とか怪物っていうよりもなんか猛獣みたいじゃん。
そうじゃなくてもっと非現実的な、不確定要素というか
たとえばさ、貞子にショットガン撃ちこんで倒せると思う?
そんな貞子、怖い?そういうこと。
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 11:38
春海ちゃんでボッキ
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 12:13
ところで犬屍人って萌えないか?
よく考えたら
てかね、ジャージ娘が牧野とはぐれた後ね
俺探しに戻ったのな。
いねーのどういうことよ?
それとな>>253超同意
凄腕のスナイパーが多すぎる
全員スコープ付所持なのか??
>>253
確かにあの死人のゴルゴっぷりは萎えるね。死にすぎの要因にもなってる

「ちょっと壁からわざとはみだして、死人に誤射させて、リロードしてる所を拳銃で撃つ」
とかの攻略法を読んで、「一体何のゲームなんだよこれ(笑い」とか思ったもの。
>「一体何のゲームなんだよこれ(笑い」
狂人に銃持たせるのはゾンビや幽霊よりよっぽど怖い
ってことがよくわかるゲーム
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 16:05
でも奴らただ狂ってるわけじゃないよね。
特定の役割に黙々と従事するロボットの印象が強い。
ロボットだから射撃能力が高いのもうなづける。
267あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 16:31
サイレンはクリア特典で
「屍人狩りモード」が欲しいよ。
村中歩き回って最後の1匹まで狩りたい。
ガチでやったら
屍人に勝てると思う。
Forbidden Siren ってどうやるの
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 22:42
俺は犬屍人にハアハアしたいわけだが。皆手伝ってくれる?
てつだう?
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 10:42
屍人をやっつけた時、彼らがのた打ち回るのが邪魔で先に進めずに猟銃で射殺された人は多いはずだ。
ぶっちゃけクリスマスに買った。
その日のうちに攻略サイトの攻略法を印刷。
気合を入れてやる俺。
最初のステージで既にガクブルだったが必死に進めた。

志村初登場ステージまでしか進めてない。
しかも、1月はSIRENに触ってさえいない。
夜中しかPS2を使える時間がないせいだ…_| ̄|●鬱ダ氏ノウ
274灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/02/12 00:35
今日「アイトーイ」を買ってしまったオイラはきっと負け組なんでしょうね〜?
だってもうムリポすぎ・・
攻略本買ってみ。
俺、ファミ通の攻略本買ってから一気に進めるよーになった。
攻略ルートを地図に線で書いてあるからわかりやすいのなんの。
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 02:34
パンティラインに勃起
でも直後にカメラが頭に埋没して萎え

いんさ〜〜いれ〜〜んそれは〜〜
いんさ〜〜いれ〜〜んはて〜し〜な〜く〜
277灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/02/12 02:38
パンティラインってなんだ?!
今ひさしぶりに起動してみたくなったぞ!
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 08:41
>>270
犬屍人化した美浜と結婚して幸せな家庭を築いてください。
279あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 12:34
もう全然結末までいかない気がするんですが
どこか結末ネタバレ画像ありサイトありますか?
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 18:16
>>279
ここで聞いてみては?

SIREN(サイレン)ネタバレ考察 12日目
http://game4.2ch.net/test/r.i/gsaloon/1076080570/
281あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 18:47
最近テレビを新しくした。
そしたらびっくり。
ゲームモードってのがあるんだけど
それにするとすっごく見やすいの。
多聞の校内放送を聞くって面で
あの真っ暗画面のために行き詰まってたんだけど
見にくかったのは今ではもうだれも使ってないような
ボロテレビのせいもあったのね。
それでも難しいことは難しいんだけどさ。
久しぶりにやったら緊張のあまり胃が痛くなってきた。w
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 15:22
うんにゃかほんにゃか
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 15:56
うーんにゃーかー ほーんにゃーかー♪

ほえー ほえー ほえー ほえー♪

はーにゃわえー たーまーうぇー♪
だ、だれか 犬屍人化した美浜の画像うpして〜〜(;´д`)ハァハァ ウシロカラバッコンバッコン
>>285
バター犬として大ブレイク
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 04:33
>>277
美浜の尻と思われ
288灰皿 ◆RxRt4/Lex. :04/02/14 04:39
>>287
まじで!?そんなの見えんの?ハァハァ・・
でも全体的にいまいちサイレンキャラは萌えないんだよなー
007は伊東美咲だぜーいいなー
アーターシーヲーミーテーヨォ・・・オネガァイ・・・
290あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/14 17:58
宮田先生カコいい!
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 00:46
サイレン攻略サイトのG-MANIAって消えたの?
行けなくなっちゃったよ〜
他にないでしょうか。
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 00:59
風来のSIREN
293(…〆…) ◆jZBitLMG7o :04/02/15 04:44
>>291
2チャン内の攻略スレで聞くと進めやすいよ。スゴく
SIREN(サイレン)攻略スレ〜22日目〜
http://game5.2ch.net/test/r.i/gameover/1075499083/l50

後こっちも
http://popup7.tok2.com/home2/back/SIREN.html
って知ってるか
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/15 17:10
このゲームの難しさの大半は
狙撃屍人のやりすごし方にあるような気がする。
スナイパー屍人以外は
ほうきの柄でみたいな長い棒で
なんとかなりそうなもんだが。
2の発売が決定すますた。舞台は、自衛隊イラク駐屯地だそうです。
>>273
大丈夫。私もバイハはイージーモードのヘタレゲーマーだけど、ちゃんとクリアできたよ!
志村を越えたあたりから操作にも慣れてきてグンと楽になるよ。

ちなみに私も、竹内初日でつまずいて一ヶ月ほど放置してたw
(その間は零1とか風のタクトとか三国無双とかをやってた)
攻略サイト見ながら30時間くらいかかったけど、
根性があれば、なんとかなります。
>>297
絶対買う。
予約して買う。









絶対でないけど。
>>255

クロックタワーなんてシザーマン殺せませんが…
>>255
おのおののステージに関して言えば、攻略ルートは指定されていなくて、いろんなルートが取れる。
もちろん、攻略の王道といえるルートは用意されている。
それを見つけるのが楽しい。
ちょっと変わったルートを発見したとき(牧野と知子ショートカット等)は、とても楽しい。

晴海のステージは武器がなくて、見つかると死亡。まさに鬼ごっこ。
まぁ、屍人の動きはパターン化されているがな…(じゃなきゃ、クリアできねーって。)
ある意味、このゲームはパズルゲーだしな。

クリアの概念がないゲームというのは…それが面白くないから製品化されてないのでは?
目標もなく操作しても、だらけて、すぐに飽きると思うぞ?
でもネットにつないで屍人と人間に分かれてひたすら鬼ごっこゲームだったら、やってみたい気もするな。
あんたの好みにもハマりそうだな。
犬詩人になりてぇ
あの容姿で
延々とポエムを・・・。
俺の中にあったSIRENのイメージ

               \)
       O        ) ←屍人
      (ヽ┐ ☆ /O|
     ◎彡 ◎
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/23 13:20
>>304
はにゅうだ村で
グランドセフトオートかよ
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/23 21:32

               \)
 O_      O        ) ←屍人
 |      (ヽ┐ ☆ /O|
 ||     ◎彡 ◎

 屍人
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/23 21:34
                  \)
O_  O_      O        ) ←屍人
|   |      (ヽ┐ ☆ /O|
||   ||      ◎彡 ◎
↑   ↑
仲間 屍人
                  \)←俺
O_  O_      O         ) ←屍人
|   |      (ヽ┐ ☆  /O|
||    ||     ◎彡 ◎
↑   ↑
仲間 屍人
もはや何がなんだかわからないな
310bmtk-airh"phone:04/02/27 12:39
絶賛放置中
311bmtk-airh"phone:04/03/03 10:57
はぁ

ゆっくり
徹SIRENでもやりたい・・。
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/03 11:51
あの歌はCD出てる?
313ピル!HEY!:04/03/03 11:55
SIRENてCMでみるほどこわくないね」
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/03 14:05
こわいっていうよりむずかしいゲームだ。
なれれば単なる作業になるけど。
攻略本もよしあしだな。
自力でクリアした面はやっぱり達成感がちがうもの。
315あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/03 17:02
アーカイブの1と32って何処にあるの?
              \)
       O        ) ←アーカイブ1
      (ヽ┐ ☆ /O|
     ◎彡 ◎←アーカイブ32
O_  _○
|     |
||←俺  ||←屍人
317bmtk-airh"phone:04/03/11 10:58
漫☆画太郎にコミック化してもらいたい
コミック化なら望月峯太郎あたりで
319bmtk-airh"phone:04/03/11 15:21
まあ
普通に考えたらそれですな。

オラは受けを狙ってみた(ワラ

受け狙いついでに、

ス タ ジ オ ジ ブ リ に よ る ア ニ メ 化
キボンヌ
>>319
はるみちゃんが危ないから駄目。
321赤ドソ:04/03/12 18:16
あーあ みんなの言った通りだ
怖いつーか、むずすぎて全然進めねーよ

やっぱ零2にすればよかった
322bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/12 21:45
なんかねえ、
昨日夜間にヤビツ峠バイクで走ったんですよ。
もろ風景が似てたので脳内にオープニングのアレがw♪ウンニャカホンニャカ

そのときであった

山道脇に マ ナ 字 架 の よ う な 物 体 が 

オラがみただけでも二〜三本まばらに並んでた。
ぴったり同じ形ではないとは思うが。

ウソダロー?と皆さん思うだろうが本当。

残念ながらカメラ持ってなかったんで撮れなかった。

今日明日にでもsiren攻略本持参wでまた行ってくる。
再調査してまだあったら撮ってくるから

続報を待て。
そして、322が再び現れることは二度となかった…
324bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/12 22:06
フフフ

よし、今夜行こう。
行く前に
ゲームの方プレイして気分を高めます
屍人との戦いに備えてなんか持ってった方がいいでしょうかw
325赤ドソ:04/03/12 22:11
体力ゲージねぇのかよ
うーんにゃーかー♪ほーんにゃーかー♪
ほえーほえーほえーほえー♪
で、>>322のレポはまだ?

>>325
体力なんて飾りです。素人にはそれがわからんのです。
(スナイパーはワンチャンス・ワンショット・ワンキルだから)
なるほどSIRENは狙撃ゲーだったとは
329赤ドソ:04/03/13 10:16
スナイパーウルフかッ、あの屍人どもはッ!?

何度も死ななきゃならん、覚えゲーだね
忍者龍剣伝を思い出した
330bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/13 12:31
>>327
スマん
ちょっと休んでから行こうと思ったら
今眼が覚めた(ワラ

今夜に延期。
マウスレの再来か!!?というワケでアゲ。
332赤ドソ:04/03/13 21:03
まだー?
>>330

期待あげ
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 23:43
期待するだけ無駄だろ
このBMTKってオフ板の心霊スレ荒らしてるヤツだろ
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 00:03
このゲームやる気ないので、ラストとか誰か書いてくれませんか?
どういう落ちなの?
336bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 00:50
>>333
先生!さがってますw


いまかえってきますた。
ブツはあったんだけど
やはりピッタリ同じ形ではなかったが一本かなり似てるのがあった。

まあ、ぶっちゃけ現地は工事区間(夜間は通行可)の場所なので、
工事関係の何かだとは思う。
でもなかなかおもしろムードに包まれてたw

土曜の夜とあって心配された屍人(ドキュソ・珍走)との遭遇もなかったし楽しかった。
337bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 00:51
画像は今から準備するしばし待て。
338あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:05
遅いなー。今、撮影してんじゃない?…庭でw
339あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:13
やっぱりネタか
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:14
撮影どころか
今作ってるんだろw
341bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 01:17
うpしました。

一枚目
tp://image5.photohighway.co.jp/se-bin/phjfile.dll?id=14350086&fl=1309055
二枚目
tp://image5.photohighway.co.jp/se-bin/phjfile.dll?id=14350087&fl=1309055

二枚目は似てると思う。
何なんでしょうこれ?
342あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:20
>>341
乙〜
でもこれってただの工事のr
343bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 01:20
今からヤビツ行けばまだ見られます。
ただし
昼間は車両通行止区間。歩いていってきたら真の勇者w
344bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 01:23
>>342
やっぱそうですよねw

でもなにげなく走っててアレみた人はオッと思うよ。(サイレンやった人限定だが)

土木関係に詳しい方、これ何なのか説明キボンヌ。
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:25
>>343
質問です!
一枚目のライトが当たってる所に
何かあるように見えるのですが。
靴かサンダルに見まうのは気のせいですかね?
346bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 01:29
現場は道の脇の崖です
岩かなんかでしょう。








それとも何か他のもの・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
347あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:32
確かに黒い靴のようにも見えるね。

>>bmtkさん
現場にはなかったんですよね?
348bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 01:38
岩と石ころしかなかったと思いますが。

もし靴があったとしても工事の人が
安全靴かなんかブン投げてったんじゃ?w

でも何かあったら気付くとおもう。
写真でみると判らないが持っていったライトはかなり強力な奴なので。
349あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 01:41
誰かソフトで補整してくれんかな
俺のソフトだとよくわからん
350bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 02:02
またなんか
ゲーム画面を彷彿とさせるものがあったらうpしますね。

見て頂いてありがとうございます。
PC版は、出ない・・・かな?
>>350
おつ
サイレンとグランドセフトオート3を同じ時期に購入した。
正直グランドセフトオート3のほうがむずかった。
操作性の悪いリムジンで、暴走スポーツカーから逃げられるかっつーの。
購入後3日で売っちゃった。海外ソフトってゲームバランス悪すぎですね。

対して、サイレンもムズイ。
でも腐ってもソニーのゲーム。クリアできないレベルじゃなかった。
難を言えば攻略がほぼ一本道しかないことか。
購入前はオート3の方が、いろいろ無茶ができて面白そうだったのになぁ。
>>353
スプリンターセルをやりなさい。


スプリンターセルとSIRENを合体させると
高難易度のバイオハザードができると思われ。
スプセル、狙撃銃無しでプレイするといいよなぁ。
見つかる=即死、は試練に通ずるもんあるけど、スプセルは暗いとこいるとみつからんからな。
それがありがたいが。

試練の屍人を後ろから羽交い締めにする骨太なゴーグルオヤジを見てみたいな。
356bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 19:48
そうですねえ、武器無しでも
素手でボッコボコにできるようなキャラ。

妄想新キャラ

設定:はにゅうだ村に肝試しでやってきたドキュソ集団の一人。
武器:釘バット・バール・鉄パイプ
(素手でも交戦可・倒した屍人の武器奪取可)


357bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/14 19:50
ダ イ ナ マ イ ト 刑 事 
とか登場すると最強。







周りのガラクタもすべて武器w
358赤ドソ:04/03/15 00:36
「校内放送」を「火のみ櫓上」で聞けません

あと一歩で狙撃されるんですが、もう何回死んだか…
どーすればいいんですか?誰か助けて下さい
ああ、SIRENで無茶したい。

>>358
狙撃手は先に倒しておく。
360赤ドソ:04/03/17 01:20
攻略本買っちゃった
ふつーにやってたら気付かないこと多すぎるよ
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 02:23
屍人の主食は謎の赤いゼラチン質(羽生蛇ゼリー)
362あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 03:08
>>358
たぶん・・・屋根に飛び移った時に音に気づかれてしまうんじゃないかな?
その時は
まず下にいる屁人を倒しておくとイイ(飛び移る物置の付近にいる屁人)
その屁人に見つかると、屋根にいる屁人も気づいて撃って来る。
後は、直ぐに目的場所に上れば校内放送が聞ける。

サイレン2出るのを信じる!!
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 03:12
俺が一番怖かったのは病院のシナリオ
はなっから追いかけられる!

あのネェちゃん怖い・・・
俺も「校内放送」を「火のみ櫓上」が一番だるかったな。
何回やってもあの村の地理が把握できんかった。

あと学校もだるかったな。晴海を隠していくやつ。

あと廃屋もだるかった。


ってかだるくない面はなかったな(w
365赤ドソ:04/03/17 09:51
これから怖いとこあるのかな?
慣れると全然怖くない…

最初の警官が一番怖かった
366あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 13:16
リアル頭脳屍人発見!
ttp://poetry.rotten.com/lisboa/
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 13:49
SIRENを完了したあとに中古で買ってきた零をやってみた。
零はSIRENとはまた違った良さがあるものの、ゲーム性がなさすぎで飽きてきた。
怖さはどのゲームも慣れてしまうと一緒やね。

あとSIRENのような実写のキャラの方が俺は好きだね。
ケバいアイドルともっと遊びたかったのだが。
ひーかーり かーがやーく♪



みーんなーで さー はやーく♪

に聞こえる俺は難聴
369bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/17 22:29
ゼラチン質と言う設定はプロ市民からのクレームよけで
じつは人(ryという説。



・・うわっ!何をするやめr(通信途絶
370bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/03/17 22:33
ケバいアイドルってけっこうかわいい。







・・・・・デビューしたての頃はw
371赤ドソ:04/03/18 01:50
病院怖ッ!
お姉ちゃんこっちこないで
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/18 02:07
ネェちゃん怖いでしょ!
しかもなんだよ・・・あの髪の毛・・・



美耶子の役をやってる岡本奈月たんがかわいい。
374赤ドソ:04/03/18 20:46
頭脳屍人はタコかなんかかぶってんの?
やっぱジャージっ子が屍人なったのはショックだったな。
いままでキャラとして使ってたのにアリかよ!って感じ。
あの子の父さんと母さんは、いつ屍人にされたんだろ?
あの場面はショックだった。
どうりで屍人に見つかっても襲われないわけね。
あの面はオーロラの舞う異様な雰囲気も相まって
じわじわくるおそろしさがある。
377赤ドソ:04/03/20 19:26
やっとこさ↑のシナリオまで進めたよ
でも家族団欒でよかったじゃん
これは試練なゲームですね。
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 21:47
追いかけられる時「春海ちゃんがほしい」と言われた。
あげない。春海ちゃんはオレの物だ!
もしよかったら知子ちゃんもどう?
380bmtk-airh"phone:04/03/20 22:06
あの
オーロラみたいな奴
って
スカイフィッシュでしょ?
381赤ドソ:04/03/21 03:45
うりえんあたんねー
>>379

校長先生キター!!!
>>382
マジ?校長、そんなこと言ってたっけ?
ソフト売っちまったから確認できねぇ。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/27 02:18
なあ岡山にこのゲームの元になった村があるってマジ?
行ってみたのだが場所分かる?
さてさてどう料理したものか…
386津山市民:04/03/27 04:58
>>384
津山事件か?津山はその事件を売りにしてるからな。
どんどん来てね。後はB'Zか。。。
それよか津山科学教育博物館のが面白いよ。
387384:04/03/27 22:36
>>386
そうなんだ。さんくすこ。やっぱり津山市のことなんだ。
その科学教育博物館ってどんな展示物があるの?

あと今度のゴールデンウィークに友達と行くつもりで
やっぱり恐怖スポットみたいになってる所に行きたいんだけどありますかえ?

質問ばかりでスマソ・・・
本物のDQN初めてみた!!
389386:04/03/28 05:07
>>387
> そうなんだ。さんくすこ。やっぱり津山市のことなんだ。
いや、このゲームの元ではないです。

> その科学教育博物館ってどんな展示物があるの?
www.tsuyama-kahaku.jp/

> あと今度のゴールデンウィークに友達と行くつもりで
> やっぱり恐怖スポットみたいになってる所に行きたいんだけどありますかえ?
無いですな。強いて言うなら↑の博物館。
390384:04/03/28 20:17
>>388
そうでつか・・・分かりました。
津山中心に岡山心霊ツアーと称して色々まわってみまつ。
さんくすこ。
391あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/04 14:06
サンクスコ
392あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/07 20:01 ID:Q4V010TT
今頃になってSIREN買って遊んでるんだけど…櫓で校内放送聞くの面倒クサ杉!!
なんとか櫓に登ったものの放送がなかなか流れてこなくて、下から登ってきた香具師にやられた…_| ̄|○
393 ◆MOTUxodhP6 :04/04/07 20:12 ID:vfMQz7mQ
火のみ櫓に上るまでに放送流れるまでの制限時間があるんじゃないかな。
時間に間に合ってれば櫓を上りきった時点でクリア。
待つ必要なんて無い。
>>394
拳銃撃ちまくりながら速攻で行ったらクリアできたよ、THX!!
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/16 13:22 ID:6+fh609u
>>363
近くの部屋へ逃げ込んで鍵をかけて姉ちゃんを視界ジャック

(´∀`)アハハ 入れずにドアをガチャガチャやってるよw

ガチャ!(ドアが開く)

煤i゚Д゚;) え・・・・?
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/23 02:36 ID:cM3lewug
hpしゅ
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/24 03:41 ID:kaHUSRdG
Forbidden Sirenのサイトの須田恭也のところで落とせるzipファイル、
中のexe実行しちゃったんだけど、これ何?
どうなるのかな・・・
あ〜実行しちゃったのか・・・
それ何時間かに1回画面いっぱいに屍人の顔が出てくるびっくりソフトらしい
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/26 17:24 ID:ms8lCI46
サイレンが発売されて半年かぁ・・・2は出るのかなぁ・・・
因みに…ちょっと、俺…スレ立てたいんだけど・・・つまらなかっら嫌だから一応ココのスレの住人に聞いてみる。
       ↓
【雑】バイオハザード】【サイレン【談】(オカルト板だからホラーゲームの話だけって事で)
こんなキャラクターがいたらイイ!!とか
こんなアクションやらストーリーがあったら、もう少し面白いんだけどなぁ・・・と思う話し・・

やっぱ駄目か?面白くねぇ〜かなぁ・・・??
オカ版ではないね
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/27 15:18 ID:8ANWDarS
あぶらあげ
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/27 16:01 ID:mbUO4ZUh
>>4000
つまんないし、ひとがこないでおわり
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/28 02:10 ID:j+x+Wwi+
所で4000ってなんだよw

赤い海の向こう側
406bmtk-airh"phone:04/05/04 03:39 ID:H8+XPT2Q
バッドエンドの曲って
かっこいいね。
バッドエンド?
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/04 10:30 ID:woVYXNBF
達成条件未遂(ゲームオーバー)の時か?
409あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/04 10:38 ID:yJGumz2S
ジェノサイドエンドだとおもふ
ドゥンドゥクドゥンドゥクドゥンドゥン
てやつ
自分の田舎を舞台にSIREN2作ってくれないかなあ。。。
近所の神社とか、昔通った小学校とか、、

もっといえば、屍人も(ry
>>406
>>409

「THE BUSTER!」ね。
ネタバレスレで着メロうpした神がいました
412あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/05 09:14 ID:11kQ7S9C
次回作は屍人じゃなくて狂った人々にしてほしい
そのほうがリアリティあるし(自分だけ?)
413あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/05 09:59 ID:cX1/3ZIU
それ、ダイナマイト刑事になるだけだと思う。
414あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/05 10:29 ID:olNWbMuJ
サントラCD欲しい
415あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/05 13:07 ID:nm0Ck7vv
次回作はもっと死屁とか増やしてほしいね。

それに…オンラインだったらもっと面白そうだし

バイオも、草原とかの舞台があってゾンビが100体ぐらいいたら面白いと思う。
屍人の息が荒すぎて怖くなくなる
だから2ではもうちょっと普通の息をする屍人キボン
特に頭脳

417あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/05 18:39 ID:CN1wrOhZ
>>413
胡椒も武器に
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/05 18:57 ID:dhiG/DGT
あの民謡みたいな唄を着うたにしたい
日本家屋ってほんとに怖いね
日本人なんだなーと実感した
奉神御詠歌ってなんて読むんだ?
421bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/05/06 02:29 ID:amEg1ho9
>>417
冷凍マグロや肉まんもw
ゲーム自体はやったことないんだけど、
CMとか予告編で流れてるあの歌が妙に耳に残ります。

↓これのバックね
http://siren.playstation.co.kr/

あれがSIRENのテーマソングなの?
424 ◆e8Ruinist. :04/05/07 22:53 ID:nauY72CF
なんでオイラが見るスレのところにbmtkという名前が出てくるのでしょうかw
425bmtk-airh"phone:04/05/08 10:50 ID:lPEia5YY
↑屍人
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 01:15 ID:z99d7vx7
>>423
サンクス!
でも、ゲーム板はあまり、人が少なそうだよ・・・
煙草板と一緒で、板住人が少ないと伸びもあんまし
オカルト、噂、芸能板と違って、人の出入りが少ないから・・・
427400:04/05/09 03:09 ID:z99d7vx7
んじゃ・・・これはどうかなぁ・・・

【感】もし・・・?世界中にゾンビが増えたら・・・【染】
            ↑
          どうコレ
428あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 19:10 ID:z99d7vx7
誰も書き込まないなぁ・・
429423:04/05/09 19:28 ID:306ZJovL
>>427
それは、ここで語ったらいいよ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1083297464/
鈍い私ははじめ恩田姉がただうなっているとしか思わず、ある瞬間に「かごめかごめ」
であると気づいたときにぞっとした。
>>422
私も気になる。つーか、むしろ凄く好き(w
432400:04/05/11 12:29 ID:nZbhqBNi
>>429
なんかいろいろサンクス!!

【やっぱり猫が好き】
あれ面白いね。



屍人の動きって大駱駝鑑の人だったんだね
434423:04/05/12 15:45 ID:IsuG4FHW
>>432
そっちの恩田姉妹かよ!と突っ込みつつ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1081433778/
それは、こちらで語れますよ
なりきりスレの上、えらい場所にあるけど(汗
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/19 15:02 ID:DElkNZ0P
保守
436あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/19 15:25 ID:HDRPPnef
俺の中の史上最恐ホラーゲーはクロックタワーだな。
しかも初代の、SFC版。
当時リア厨だった俺は初プレイ時恐怖の余りコントローラー放り投げた。
更にその夜はハサミ男に追われる夢も見た。最終的にクリアした母のプレイを見て終わった。

こんなチキンな自分にはサイレンも零もダメだろうな…
437あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/19 15:32 ID:ZAMFmBMP
あなたのママンは
ゲーマーですか?
438あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/19 15:35 ID:ZAMFmBMP
学校で春海タンの絵が見つからないんですが
うちの近く、田んぼがいっぱい。Sirenで出てきた屍人のおばあちゃんとかおじいちゃんと
同じようなカッコで鎌持って田んぼの脇の歩道を歩いてる。怖い。助けてたすけてたsけ
>>437
そう
441あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/19 16:49 ID:PCEQr6SX
クロックタワーかぁ・・・

あのシャキンシャキンって音にビックリするね。
ほぅ
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/22 14:37 ID:w/YuvZRx
女子だからって
ぼーっとしてんじゃねえ!
その辺で棒っきれでも拾ってきて戦え!
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/22 16:22 ID:5gRR9+m2
アコムのCMに須田恭也の中の人が出てるね
446あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/23 06:21 ID:m0DwJscC
やっぱ病院のネェーちゃん怖い・・・

顔が見えないし・・・
牧野(宮田)の最終シナリオの串刺し理沙たん。
しゃがみ・左右スティック・R2ボタンを駆使して、ジタバタしながら悲鳴をあげる理沙たんのスカートの中を覗きまくってハァハァしますた。
>445
たった今CM見た。
このゲームに出演している役者さんは全員声もそのままなのかな?
石田巡査役の人の演技見てみたい。
449あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/25 07:22 ID:UZe7lyqY
バイオ4・・・


今年の冬に発売決定!!!!

しかも、今までのバイオとだいぶ変わってる。

まだ知らない方は公式サイトに行ってみて!!!
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/25 07:33 ID:tHJlehth
       (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)
昨日買ったドリームジャンボ、一等が当たったら
田掘の廃屋とそっくり同じ間取りの家を建てたいと思います。
あの家、大好きだったばあちゃんの家にそっくりなんで
ホラーゲームなのに、やっててちょっと涙が出ちゃったよ。
452あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/25 14:55 ID:Q/XCzCw2
知ってる人が
屍人化したら
更に涙が止まらない
泣きながらバールでめったうち。
自分も屍人になれば万事解決。
廃屋で一緒に暮らせば幸せさ











きっと。
454あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 12:49 ID:hvZ1wr/f
あ"ー
とか
う"ー
とかいいながら
テレビの砂嵐で
ゲラゲラ笑ってるような種族にはなりたくない。

みんな再殺してやる!

屍を16分割位にしてやれば再起動はするまい。
>>454
屍人は細かいミンチにしても復活します。16分割程度だと余裕
むしろ16人に?
彼岸島って漫画と何となく雰囲気が似てるとオモタ。
458400:04/05/27 13:22 ID:zxtbqK1F
ココ探すのに苦労しちゃったよ!!
>>434
またまたサンクス!!

そろそろ・・・サイレン2の情報があってもおかしくないんだけど・・・


459あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 13:23 ID:ardumyOs
>>457 あの漫画きらい なんつーか絵がきらいなんだよ。ヘタクソすぎて
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 13:24 ID:cqB4JOpe
>>459
矛盾も多いよな、なんか。
サイレントヒルを略して言ってるのかと思った
462あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/27 17:21 ID:WKn00bpX
まあ
似たような
ゲームです
>>459
この手のは絵がヘタクソでも、話がよければ問題ないんだけど、
これはいかにも二番煎じって感じで、どうもねぇ…
本スレはネタスレになってる始末だし。
このゲームやって思い出した。
俺の住んでる辺りでは昔、葬式の時にあの御詠歌みたいの唄ったぞ。
男・女・逆縁の時と、亡くなった状況によって歌詞が違うから
皆、それぞれの家に伝わる古文書みたいな歌集を持ってる。
今は自宅で葬式しなくなっちゃったから、久しく聞いてないけど。
465あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/28 17:19 ID:O1ybZykY
へぇ
詳しい情報キボンヌ
>>465
>465
や、そんなたいしたもんじゃないんだけど。
昔(少なくとも江戸時代以前)、村に坊さんが居なかった時代の名残だと思う。
葬式が終わって最後の最後に、近所の女の人だけで大合唱するの。
節回しは口伝で、これに参加できて初めて(お嫁に来た人とかが)「村の女」って
認められるようなそんな程度の風習です。
>>465
>465
や、そんなたいしたもんじゃないんだけど。
昔(少なくとも江戸時代以前)、村に坊さんが居なかった時代の名残だと思う。
葬式が終わって最後の最後に、近所の女の人だけで大合唱するの。
節回しは口伝で、これに参加できて初めて(お嫁に来た人とかが)「村の女」って
認められるようなそんな程度の風習です。
>465
>465
や、そんなたいしたもんじゃないんだけど。
昔(少なくとも江戸時代以前)、村に坊さんが居なかった時代の名残だと思う。
葬式が終わって最後の最後に、近所の女の人だけで大合唱するの。
節回しは口伝で、これに参加できて初めて(お嫁に来た人とかが)「村の女」って
認められるようなそんな程度の風習です
最近鯖重いよね
470あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/29 09:47 ID:1RlUGhQd
消防の頃によく行ってた廃屋。その雰囲気をよく出せている所のこのゲームの素晴らしさを感じた。
今更でゴメンネ。
471464:04/05/29 14:31 ID:uIB22sKV
466−468
申し訳ありません、ごめんなさい。
赤い海に身を投げてお詫び致します。
471 は 頭脳屍人 に なった
チーン
>472
ぽぽぽぽぽ…
475464:04/05/30 09:32 ID:pXoQ39FR
471 その程度じゃ許せません。
NHKのど自慢に出場して御詠歌を熱唱しなさい。
476馬鹿はワタシ:04/05/30 09:43 ID:pXoQ39FR
あああああああ レス番号間違えた上に名前欄に入れちゃった。
自演じゃないよ、ごめん464。
水蛭子神社でお賽銭百万円集めてきます。
加えて例の三人家族と家族団欒の刑に処す
「ちゃぶ台の落書き」を解読してみた

...泣いた
あんた ええ人や。
480478:04/06/01 08:40 ID:KN7ZEopP
さんくすこ。
でも478=>>447だったりもするw

ところでみーなの学校脱出で、体育館の外から鍵を掛けたのは誰?
春海たんを救った(?)影の正体は?牧野っぽいけど。
そしてその牧野は最後どうなったの?

あと、個人的に謎なのが宮田の最期。
拳銃で自殺する前に、宇理炎で空いた穴に落ちていったよね?
あれって牧野じゃなくて宮田なんだよね??
ネタバレや雑談スレ読んでもよくわからんし。
全部マニャクスに書いてある

最後のは、質問の意図やあなたの現時点の理解自体わからん。
なんか勘違いしてない?
482478:04/06/01 14:02 ID:B52PhF3r
んー、もう一回見てみる。
そんでマニアックスも買ってみるか。
>>482
ひとつも答えないのも意地悪で申し訳ないので、体育館のカギについて。
どうってことない、名もなき屍人のイタズラのようなものだそうです。
ストーリー上深い意味はない、と。
確かにネタ本とか見ないと解り辛い。
終了条件2とかいって、分岐?するからややこしくなるんじゃー
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/02 15:25 ID:S+U69qUy
でも
進行が一本道なゲームなんてやりたくないですよ。
486478:04/06/02 16:15 ID:fh968CFQ
>481
ありがと。今日またやってみたよ。
でもやっぱり宮田先生2回死んでない?

>485
一本道じゃなくていいから、時間の前後はわかりにくいからやめてよー
サイレントヒルより好きだけど、エンディングパターンやシナリオのわかりやすさはあんな感じにして欲しい。

...なんだかんだいって3回もクリアしてしまったよ。
ついでに4周目いってみる。今度こそわかるかなー??
487あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/02 16:29 ID:7t52GWo/
最初からやるとト切れト切れで訳分からんよ! だからこそサイレン面白いと言ってる奴はがんばってクリアするんだが大体の人は話が繋がる頃には飽きてる!俺もその一人!
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/02 16:35 ID:ZkcvYke/
http://www.jaga.jpn.org/game/BTank2/
みんなでじゃが諸島を占領しよう!

★名前の最後に「@2ch軍」と付ける
★仲間割れはイクナイ(・A・)
★撃たれても泣かない
★まずは南島を落とそう
★チャット周波数は1222Hz
★敵味方を区別するためにできるだけ色は白色にしよう 

◎簡単な知識
・緑色の部分で止まっていると回復
・赤色の部分では弾は打てない、当たらない
・半角にしてないと弾は打てない
>>451
絶対建てろよ!死んでも建てろよ!!
で、建てたら見せて。
451に気づかれないように押入れに入ったりベランダから降りたりして遊ぼうぜ
si
↑ごめん送信しちまった
489 死んで建てたら屍人の巣?
自分で言うのもなんですが、
漏れ校長に似てるような気がするんだよね。
10代だけど・・・・・

似た奴ら集めてブレア・ウィッチみたいなカンジで
ホームムービー作ったら面白そうだな。
とりあえず春海タソ役だけでも来てください。
>>487
ゴメン 俺話が繋がるころからすっごくハマってきた。
漏れは逆に2日目以降、登場人物がどんどん減ってきて急速にシナリオ密度が減ってきて
EDで「え〜これで終り〜薄いなぁ〜」と思ってしまいますた。
>>489
はい。運良く廃屋完成の折にはご招待致します。
建設予定地は東京から三時間ほどの某県山中です。
庭から見上げる山の感じ等がそっくりです。
・・・って宝くじ当たったらね。

なお、近隣には
小豆とぎがよく小豆を洗っていた竹林(うちのばあちゃん談)
うっかり目撃してしまうと不幸にみまわれる一尺爺の出る橋(県の民話集より)
夜通りがかると、ずっと草履のような足音だけが付いて来る寺(テレビ取材来た事あり)
などがあります。オプションツアーとして如何でしょう?
>>496 
宝くじ当てて”廃屋”つくってどーすんだよ!!(w

でも俺も見たい。
探偵物なんかだと、そういう遊び心で作った施設で本当に事件が起こるよな
499bmtk-airh"phone:04/06/07 15:00 ID:guNkpzKb
イヤなSIREN
:BGMがグランドセフトオート風味。
500489:04/06/07 18:10 ID:t/MqkBM4
>>496=451だよね?
計画が実現するように 書き込むと実現するスレ に書き込んどいたから。
順調に行ったとして今年の暮れ頃に451の新居でSIRENオフの予定ね。
じゃあ俺、笑いながら包丁バンバンしながら料理作るね
>>499
まあ、リバティータウンをぶらぶら歩いてるほうが死亡率は高いな
そんなオフは参加した連中がみんな消えたりして。
手がかりは「東京から三時間ほどの某県山中」のみ。
小型のノートパソコン、CCDカメラ、無線LAN、ヘッドマウントディスプレイ
これをうまく使えば、視界ジャックしながらサイレンごっこができそう
そして「怖くねえぜ〜」なんて調子に乗ってるやつを鎌で一閃。
逃げ惑う残りの参加者を追ってリアルサイレンの始まりですね
>>99 参考なる面白いレスだ
507あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/09 16:21 ID:sHvOGVa9
岐阜の白川町にいってみん似てるから
508bmtk-airh"phone:04/06/09 17:26 ID:Mbrn4DwZ
廃坑は
欠かせない
>>502
なにせパトカーが死をも、民草の命も顧みず犯罪者を徹底的に殲滅
それに抗う犯罪者も、時にはパンチ、時には手榴弾で戦う町だからな

510bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/06/09 22:39 ID:zLdmLI+f
アロハシャツにグラサンのチンピラが
宮田の車を発見し我が物顔で乗り回す。
クモ屍人を一つの部屋に、複数詰め込むとナニがおきるの?
>>511
この場では、やってみればわかります
としか、言えません
>>512
マジすかー。PS2もってないんですが、雰囲気好きで公式とかこのスレは見てたんですよ。

ホラーは好きで、PSのバイオ1、2くらいは遊んだんですけど。
それからしばらくゲームから離れてたんです。
で、また最近やりたくなって・・・。

サイレントヒル4とか言うゲームも気になるし。(1,2,3も、もちろん全然知らない)
バイオの新作(なにが新しいのか知らないけど)とかとサイレン、
どれが一番おもしろいですかね?

もの凄いスレ違いスンマセン。
でもクモ屍人気になるー。



>>513
君は同じ質問をサイレントヒルスレでもしているな。
とりあえずあっちに来たまい
>>514
申し訳ないんですけど、とりあえずクモのほうの答えは・・・。
俺の住む町のご当地ソバ(本当は冷やし中華だけど)は
ブドウ果汁入りです。
ほほう
どなたか奉神御詠歌をウpお願いします 是非!
519竹内:04/06/14 10:24 ID:yzrXzKDH
教えて君

クレクレ君
ばかりだな
零〜赤い蝶〜とどっちが買い?
>>520
怖さの質が違うので何とも言えない。
ゲームとしての「出来」は、零の方が高いという人が多い。
ちなみに個人的には、「紅い蝶」より初代零の方が怖い気がする。
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/17 15:01 ID:0yp/6d9T
はやく
続編キボンヌ。

サイレントヒルはもう4が出たよ。
523あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/17 15:29 ID:3U/hAzaj
続編は着々に進行中でござんすでやんすよ♪
>>523
今度は人口五万くらいの地方都市を舞台にして欲しい。
五万人の屍人…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>520
俺も評判を聞いて零(最初のやつ)やってみたけど、
サイレンの後だと零のアニメのようなCGのキャラに萎えちゃって
先に進もうという気が起きず、放置プレイ中です。
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/18 17:17 ID:5J+R5F/3
軍用ヘリでも無いと
勝てなそうだな
波トタンの塀がある路地に迷い込んだ時
古民家からオバアチャン出てきてビクーリ!
なつかすぃ・・・・



このゲーム、エンドロールがものすごくスキ。
あの歌サイコー!映画みたいで感動したよ。
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/18 21:01 ID:eaPAzfUG
しぬまでにしておきたい10のサイレン。
@羽屍人になった志村をプレイ
531あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/19 11:22 ID:mozsqYKT
A屍人になって安野依子を追い詰めグチャグチャに殺害
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/19 13:35 ID:+1Q9eCyy
B犬屍人たんをバックからハアハア(´Д`;)
Cケルブをバター犬として育成
534黄泉戸喫:04/06/19 17:55 ID:3SffllP6
D屍人相手にストレス解消(宮田みたいな・・・。)
>>529
あんた真のエンドどころかまだ半分もクリアしてないだろ?
E石田巡査の腰にむしゃぶりつく(半・羽根どちらでも可)
F川の激流を下ってそのまま羽生田脱出
右スティックと左スティックを交互に動かしてオールを操作しろ、落ちてくる
鳥の糞を上手くよけろ、などミニゲーム盛りだくさん
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/20 20:16 ID:/skHslq1
赤い海に流れ付くだけで、
元の世界には戻れない罠
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/20 20:24 ID:lBey7g/w
Gブレイン化した姉と先生で3Pしてみる。
(;´Д`)ハァハァ
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/20 20:58 ID:Q576ozH1
ぶっちゃけ屍人妹には萌えた!!

「先生〜♪」
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/21 15:38 ID:XS8TYiC1
Hいんふぇるのでおなにい
>535
ちゃんとクリアしたんじゃない?
歌があるのは真エンドだけだし
543529:04/06/21 18:03 ID:xqhjOnNq
>>535
ムービーが終わるときに、ブラックアウトしていくよね。
それと同時に歌とテロップが流れ始めるじゃない。

あの瞬間にものすごく感動したのよ、「あ〜映画みたいだ・・」って。


もうソフトは売ってしまったけど、「もっかい買おうかな〜?」
なんてアフォなことも少し考えてる。
>540
あれは萌えた。

屍人になって、羞恥心や理性が無くなったあの状態が理沙たんの本性なんだろうね。
わざわざナース服にまで着替えちゃってさ。

先生モテモテでずるいよな〜
545恩田理沙:04/06/24 08:49 ID:2TVxrU9A
だれかいないかな...いないよね..駄スレだしw

だれかいますかぁ〜?
スタッフのだれかオカルト板みてるんだね
今思えば、発売当時
攻略スレで関係者が、情報小出しにしてたような感じするね
あと考察スレでも・・・
もう1週間レスがない…


お〜〜〜い…
549あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/02 00:32 ID:Up2sWmyW
アーカイブ
全部あつめると
何か起こるの?
サイレン2が出ればここも盛り上がるよ。
それまで、眠らせとくしかないんじゃい?
551あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/02 12:14 ID:pNRuU/k0
少しage
お中元に盛岡冷麺もらったので羽生蛇蕎麦作ってみた。
甘くて結構おいしいと思ったんだけど・・・駄目?
お〜い 誰かいないかー?
554あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/03 13:44 ID:e8O37AVN
気になって一通り読んだ。SIRENやりたい…ここ結構好きだわ。自分が小さい頃過ごした土地は海の近くで本当に田舎で今でも夢に出てくる程、怖いところだったから…まずPS2買います!
金たまったんでサイレントヒル3とサイレン買ってきます
金たまったんで、とりあえず近くの消防署のサイレン鳴らしてきます
>>556
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!
558あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/03 20:20 ID:2VGipsFE
サイレンの細かいあらすじやら設定やらを誰かおせーてくれ。
気になってはいるが中々買うにいたらん。
560あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/03 23:47 ID:2VGipsFE
>>559
ケータイだから無理だった…。
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/04 00:28 ID:148o+bGP
オカルト好きの少年、須田恭也はインターネットの掲示板に書きこまれていた奇妙な噂に惹かれ、羽生蛇村に訪れる。そこでは怪しげな秘祭が行われていた。
目撃してしまい追われる恭也。

「了解…射殺します」
血の涙を流しながら迫ってくる警官。
そして不気味なサイレンの音。
赤い海からは人ではなくなった村人たちが還ってきていた…



ネタバレしない程度だとこんなかんじ。
オカ板で有名なくねくねやマウなんかのネタもところどころにあるので、この板の住人には特におすすめ。
562あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/04 00:29 ID:148o+bGP
オカルト好きの少年、須田恭也はインターネットの掲示板に書きこまれていた奇妙な噂に惹かれ、羽生蛇村に訪れる。そこでは怪しげな秘祭が行われていた。
目撃してしまい追われる恭也。

「了解…射殺します」
血の涙を流しながら迫ってくる警官。
そして不気味なサイレンの音。
赤い海からは人ではなくなった村人たちが還ってきていた…



ネタバレしない程度だとこんなかんじ。
オカ板で有名なくねくねやマウなんかのネタもところどころにあるので、この板の住人には特におすすめ。
563あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/04 00:31 ID:148o+bGP
二重カキコスマソ
564あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/04 00:39 ID:148o+bGP
すまん、細かいあらすじって書いてあったな
> 細かいあらすじ

細かいんだか粗いんだか
566あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/06 18:34 ID:vRdJnNcY
>564-565ワロタ
ネタばれ注意とか書いてあるだろうからググッたら?
ケイタイでも通勤ブラウザかませれば見られるよ。
567あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/16 20:39 ID:nJHWUZ6M
あげ
568あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/17 14:22 ID:SlpXteKY
若い女子は皆犬死人に。残念
SIRENに出てくる人たちはすごい度胸だ。
私なら怖くて歩き回れない。一人だったら自殺すると思う。
570あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/21 02:03 ID:o+UohTgI
確かにゴルゴな屍人やなんかあーあー言ってる半屍人をみて
腰を抜かさないでいられる方がある意味オカルト。
ましてや武器が傘(ry
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 13:08 ID:pE5ZnduY
永遠の若さage
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 13:20 ID:Fb5W9qeM
俺なら死なない自信もあるし屍人にならない自信もある。根拠は無いが自信はある。
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 21:47 ID:Cl5G82RR
↑ダムの中でカラッカラのミイラになりまちゅよ
574あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/26 02:38 ID:dwbviPu3
竹内は屍人化が進んでたわけだから、当然あのあと依子も屍人になった
んだろうね。恭也も異世界に取残された後どうなったわけ?餓死?
575デルモイド:04/07/26 03:45 ID:uMbjHVy+
秘儀コード使ってプレイヤー攻撃受けない。
女性キャラで視界ジャックし、屍人に囲まれて(゚Д゚)ハァハァしましょう
>>574
依子→須田から直接輸血(宮田の手により)
竹内→ダッタンに吹き飛ばされて、流され着いた赤い水溜まりから、間接的に須田の血液が混入(牧野もしかり)

なので、依子はまず屍人にはなれません。竹内も、完全に半屍人化しているわけでなく、今の状態が続いた後じわじわと肉体が崩れていずれ牧野の様になるんでは?

須田は、様々な時空列で復活し続けるダッタンを追い掛け続けるんじゃなかったっけ。
須田にはミヤコの血が混ざっているので、死にません。
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/26 10:02 ID:hPoE9wqY
竹中ヅラオ>安野のむーびー見ると(床がぬけるやつ)目から血は出ないけど顔は真っ青だよね
昨日のサッカー五輪代表戦で、FW高松が半屍人化(w
579本当にあった怖い名無し:04/08/01 09:23 ID:2T/+tsQZ
サイレンのcm見れないです
580本当にあった怖い名無し:04/08/04 08:37 ID:QJiDMpsp


( ゚Д゚)<蓮獄の炎…




(*゚Д゚)<俺の命と引き換えだ!
581本当にあった怖い名無し:04/08/04 17:34 ID:PPTtjdvT
せんせー…
582本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:14 ID:ryeSBDTZ
すいませんCM誰か見せてはくれませんか…_| ̄|○
583本当にあった怖い名無し:04/08/05 04:55 ID:Ty3n1/CZ
そういうのに詳しくない俺でもちゃんとうp出来る様な分かりやすいろだがあるなら…
584本当にあった怖い名無し:04/08/05 05:25 ID:TDarmy1M
繋ぎでこことかどう?
CMそのものじゃないけど、CMで使われた付近のムービーが掲載されてる。

http://takehana.smile.tc/cccc/d/200311.html#06

↑直に飛ぶと末尾の「#06」が抜け落ちてしまうので注意
585本当にあった怖い名無し:04/08/05 23:40 ID:BwsSdI+q
586584:04/08/06 04:22 ID:Mf34KpiL
>>585
587本当にあった怖い名無し:04/08/06 16:01 ID:Xym10rIg
>>584-585
ありがとございましたぁー
588本当にあった怖い名無し:04/08/07 13:20 ID:ffvJmptj
589本当にあった怖い名無し:04/08/07 14:35 ID:cMdSkE3j
>>588
続編制作中って事が?
それとも、CMが放映中止になったって事が?>マジ

前者は詳細不明だけど、「project SIRENの」スタッフを募るってんだから、
続編作る可能性は限りなく高いわな。
後者はマジです。一週間程度で打ちきりになったはず。
590本当にあった怖い名無し:04/08/07 22:43 ID:TdN7olgT
唯一心残りだったのが、サイレンのCMを
見れなかったことだったんだけど・・

おかげで見ることが出来た(・∀・) dクス

CMって2種類あったんだねぇ・・
たしか前田verが問題になったんでCM打ち切りになったんだよね。
あれは確かに怖かった・・・ゲームやっててもビクッ!てなった。

でも個人的には恩田verのほうが怖い。
あのステージはホントに苦労したからなぁ。
591本当にあった怖い名無し:04/08/07 23:39 ID:/EdSIJ7k
592本当にあった怖い名無し:04/08/08 00:33 ID:eNVlyzrs
キモッ・・・実写かと思ったじゃん
593本当にあった怖い名無し:04/08/09 20:19 ID:XdyYlKCk
ウォオオオオオン
594本当にあった怖い名無し:04/08/13 19:45 ID:usT+Csji
書き込みが無いね…

落ちそうなのでココでageとくよ


さぁ〜復活だ!!
595 ◆75IN/AMI/. :04/08/17 18:39 ID:913sEomb
>>451
( ´Д⊂ヽ
596400:04/08/18 01:53 ID:qlqCvA6n
そろそろ・・・情報が入ってもいい頃だと思うけど・・・
597本当にあった怖い名無し:04/08/18 09:31 ID:DIPP5dsY
さぁ 御一緒に♪〜

敬い申し上げる
天におわす 御主(おんあるじ)
光り輝く お姿に 現れ給う
ぐるりや 3つの御徴も もって 拝み奉る
1つや 2つ 3つを 過ぎたりば 天の理
我ら 父母(ちちはは)の科(とが)に 罰を加え給うことなし
御主(おんあるじ)の おいでます 楽園にお連れ給う
598本当にあった怖い名無し:04/08/18 14:46 ID:SlIBl0R0
【1つや】サイレンの歌を1文字ずつ歌い上げるスレ【2つ】
1 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:S79/08/18 14:48
599本当にあった怖い名無し:04/08/18 15:16 ID:72P5DdwV
【1つや】サイレンの歌を1文字ずつ歌い上げるスレ【2つ】 1 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:S79/08/18 15:15
600本当にあった怖い名無し:04/08/18 16:37 ID:SlIBl0R0
【1つや】サイレンの歌を1文字ずつ歌い上げるスレ【2つ】


#なんか俺のID結構すごいじゃん。と、今気づいた。
601本当にあった怖い名無し:04/08/18 18:34 ID:SH7QdGrR
>>600
あと少しで「SHIBITO」になりそうなのに…
602本当にあった怖い名無し:04/08/19 15:23 ID:C47I+BPo
∧_ ∧∩
( ゚∀゚)彡 はいきょ!はいきょ!
(  ⊂彡
|   | 
し ⌒J
603本当にあった怖い名無し:04/08/19 22:32 ID:rH2Lxh88
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< はにゅうだはにゅうだ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< はにゅうだはにゅうだはにゅうだ!
はにゅうだ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


604本当にあった怖い名無し:04/08/20 23:22 ID:jrJAjWz7
ファミ通
家ゲー攻略板より

439 名前: SIREN2の概要 投稿日: 04/08/19 15:43 ID:vfB7UvTy
編集:今回の舞台は無人島ということで、前作の羽生蛇村とはまったく違っています。ストーリー的には
    何かつながりがありますか?
外山:僕の中では前作でやり残したことはないと思っていますので、あれはあれで物語が閉じてしまうと
    いうか、完結していると思っています。ですので今回は大きい世界の枠組みとしては共通していま
    すが話としては別、という感じですね。若干つながりを残しているところもあるかも、という感じでし
    ょうか。登場人物もまったく異なるキャラクターが登場することになります。
編集:時代設定はいつごろですか?
外山:これはリアルタイムにいきたいので、本作が発表される予定の2005年が舞台となっています。
編集:夜見島にはどんな特徴が?
外山:夜見島には独特の因習があります。ただ前作みたいな宗教観のようなものは、本作ではあまり表
    にでてきません。前作を知らないとわからないということはよくないので。因習というのは島の伝承
    のようなものです。


既出ならスマソ
605本当にあった怖い名無し:04/08/20 23:23 ID:jrJAjWz7
続き

441 名前: SIREN2の概要 投稿日: 04/08/19 15:54 ID:vfB7UvTy
島の内部にはいろんな場所が

編集:遊園地がありますが、たとえば観覧車には乗れたりしますか?
外山:いや、アトラクションが動いたりすることはないですね。この遊園地は過去に島が活況だった
    時に建設されたもので、現在は廃墟化してしまった場所なので
編集:遊園地以外にも特殊な建物が用意されてたりするんですか?
外山:はい。ここは離島で、海に面してるということで海をモチーフにした施設が数多く存在します。
    漁村もありますし、鉱山で栄えただけの採掘場もあります。あとは島の中心に高い鉄塔があり
    ますね。この鉄塔は、ストーリーにも関わってくる重要な建築物になります。島の中心の高台
    にあるので、いろんな場所から鉄塔の姿が見られるでしょう。島全体を見渡せる鉄塔に、どん
    な意味があるのか?あとは大型の座礁船なども登場させる予定になっています。
編集:座礁船の中には入れますか?
外山:ええ、入れます。座礁船には前作にあった学校のような、特殊な閉鎖空間といったニュアンスが
    ありますよね。そういった閉じ込められる恐怖感を感じることができる場所になっています。逃げ
    場のない座礁船の中で、敵に追われる。陸地とはまた違う恐怖を味わうことができると思いますよ
606本当にあった怖い名無し:04/08/20 23:26 ID:jrJAjWz7
これでラスト
連ガキスマソ
444 名前: SIREN2の概要 投稿日: 04/08/19 16:10 ID:vfB7UvTy
編集:闇人と赤い水の関係は・・・?
外山:そうですね・・・今回は赤い水だけでなく、赤い光も象徴として出てきます。ですが、その
    意味づけは若干前作とは異なるものになっています。屍人の設定的にも違うところがあ
    りまして、ある程度根底から作り直しています。
編集:ということでは、屍人も引き続き登場する、ということですね?
外山:そうですね。今回はストーリー的な部分だけではなく、ゲームをプレイするうえでもどん
    どん変化していくようにしたかったんです。屍人は屍人として出てくるけれども、さらに
    第3の存在として闇人がクローズアップされてくる、という感じになりますね。
編集:屍人と闇人は、協力関係にあるんでしょうか?目的も同じ?
外山:協力関係ということはありませんね。目的に関しては、微妙なところです。まったく別の目
    的というわけでもなくて、ある共通性を持ったものという描きかたなんですけれども。
    ただ、闇人は単なる屍人のパワーアップ版ではない。根っこの部分は同じだけれども分
    かれてしまったもの、というイメージです。そういう意味では、ある程度似た性質を持って
    いるというところもあるんですよ。基本的には武器で襲ってくる、という部分は巨撃つして
    いますし。ただ、ゲームを進めていくうちに、どんどん違う面が見えてくるんです。
編集:屍人と敵対関係にあったり?
外山:うーん・・・・仲良くはないって感じです。ちなみに闇人にもいろんな種類があります。ゲーム
    を進めていくと、どんどん協力な闇人が出てきます。見た目も屍人以上にガラッと変わりますよ。
607本当にあった怖い名無し:04/08/21 01:06 ID:cuQZCqr0
2キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
軍艦島キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
武器奪取キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
廃墟と化した遊園地キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
608本当にあった怖い名無し:04/08/21 02:35 ID:tCX4nd3V
>>604-606
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
609本当にあった怖い名無し:04/08/21 21:14 ID:tG7RSB+q
ふと思ったんだけどこの世界クトゥルフ神話に通ずるモノがある様な希ガス
610本当にあった怖い名無し:04/08/21 22:49 ID:UstzLH9/
>>609
サイレンマニアックスに参考にしたって書いてあったよ
611本当にあった怖い名無し:04/08/22 01:36 ID:yoQrB6R/
>>610
thx
道理で外から来た神とか独自の宗教とか這い寄る混沌チックなキャラが居ると思ったら
612本当にあった怖い名無し:04/08/22 23:18 ID:q/cLL3nE
明日、サイレンを買ってこようと決断。
613本当にあった怖い名無し:04/08/23 03:22 ID:68mW5No6
>>612
早まるな
お前はまだ若い
614本当にあった怖い名無し:04/08/23 06:32 ID:y1ZAqzIS
>>613
じゃあ、やめときます。
615本当にあった怖い名無し:04/08/23 08:20 ID:UXnbzsau
攻略本も買わなきゃ挫折するぞ
616本当にあった怖い名無し:04/08/23 13:02 ID:jcCOW85j
攻略本みないでやった方がおもしろいと思う。
617本当にあった怖い名無し:04/08/23 16:06 ID:RO2w/RoZ
あの小説との酷似は?
確かに参考にしてるけど、ちょっといいのかなぁなんて思った。
お前は若先生かと…
若御院はどこだ…っつーかメインキャラがそうか…

あ、ちなみにクリアはしてないょ。こちとらヘタレだから
618本当にあった怖い名無し:04/08/23 21:22 ID:68mW5No6
SIRENは攻略本とマニアックス必須
攻略そのものより背景がわからないとつまらない
ゲーム内だけで真相を明らかにして欲しかった
そんな理由で
SIREN単体では糞ゲー
SIREN+攻略本でまあまあ楽しいゲーム
SIREN+マニアックスで神ゲー
619本当にあった怖い名無し:04/08/23 21:31 ID:ZUdgNUlu
>>604-606
抜けてる情報があるよ。コピペですが…

SIREN2-プロローグ
──29年前、日本近海に位置する離島、夜見島。独自の因習を持ち、閉鎖的だった島は、
時代の趨勢(すうせい)にしたがい大きく変化を遂げる。移住者の増加、建ち並ぶ建築物。
某日深夜0時00分、原因不明の海底ケーブル切断による大停電。全住民消失事件発生。
島は一夜にして無人島になった。未曾有の怪事件は謎を残したまま、時は過ぎる。

──現代。何かに導かれるように廃墟の島を訪れた人々。某日深夜0時00分、赤い海から
サイレンが響く。29年前に消えた彼らが帰ってきた。異形へとすり変わる。増殖する悪夢。
人として生き残りを懸けた戦いが始まる……。

新要素
・ 闇人は光で倒すことができる?
・ 視界ジャックが進化して犬の視界もジャックできるようになった
・ 行動の自由度も格段にUPし自衛隊も使える
・ 敵から武器を奪えるが、そのぶん敵が格段に強くなっている。
・ あるキャラクターは別の時代の映像をジャックすることができる。
・ クルマを運転し、色々役立たせることができる。
・ 今回は前回のように、同行者を守るだけではなく、同行者と協力して敵に立ち向かう場合もある
・ 闇人は光が苦手なので、主人公の死角に隠れている場合がある
・ 光がある場所は闇人が通れなくなっている、しかし、その光を放つ電灯を闇人が壊す場合もある

・ 前作SIRENの特別版が検討されており、難易度や様々な面が調整されている

以上です。
620本当にあった怖い名無し:04/08/23 21:33 ID:zZvSchds
J隊キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
621本当にあった怖い名無し:04/08/24 10:55 ID:QCgYMC5P
確かに攻略本か攻略サイト見なきゃ
アーカイブとか全部集めるのは難しそう
しかし・・・最期のボスよりも
その少し前に刀持って追っかけてくる香具師を倒す方が難しかったな・・・orz
622本当にあった怖い名無し:04/08/24 11:47 ID:UMwVLUzH
淳は神を超えました!!
623本当にあった怖い名無し:04/08/25 23:01 ID:l9hR63PM
>>621
なかなかタイミングあわないんだよな
ウリエンつかいづれー
624本当にあった怖い名無し:04/08/26 03:18 ID:o+wafrJp
狙撃戦は血がたぎるな。
625本当にあった怖い名無し:04/08/26 04:48 ID:I6wYnfeS
どのキャラクターなんだろうね・・・

今回は24歳ぐらいかな?
626本当にあった怖い名無し:04/08/26 05:09 ID:DoEBu4F8
2が出るのか…
たのしみだ。
でも無人島ってシチュエーションはあまりそそらないな…
学校から脱出のシナリオや、小学生が家から脱出するシナリオみたいな
日常→異常が好きだから
627本当にあった怖い名無し:04/08/26 11:12 ID:1nvTm6wh
ふと気がついたけど、「零〜紅い蝶」に近い希ガス
628本当にあった怖い名無し:04/08/26 15:37 ID:zuzmaLC4
また始まった('A`
おまいらぬるぽゲーマーは二言目にはそれだな。
「バイオだ」「零だ」「メタル(ryだ」云々

それしか言えんのかと小一(ry
629本当にあった怖い名無し:04/08/26 16:16 ID:1nvTm6wh
別にパクリだと言ったわけではないんだが(´・ω・`)
住人大量消失って所が似てるね、と言っただけで。

ちょっと過剰反応ではないかと小一(ry
630本当にあった怖い名無し:04/08/26 18:31 ID:zuzmaLC4
言ってるだろ(´_ゝ`)
TU-KAもまいさんを責めてるわけじゃない。
もまいさんの、その散々ガイシュツなことを誇らしげに語る口を責めているんだよ(´・ω・`)
631本当にあった怖い名無し:04/08/26 22:39 ID:+zuV9kpo
とりあえず>>628にガッ!


2ってもう発売日やら公表されてんの?
最近その手の情報に疎いんで、全然ワカランのよな。
自分としては、1の特別版にもチョト期待age
632本当にあった怖い名無し:04/08/27 11:08 ID:PNwPglW1
633本当にあった怖い名無し:04/08/29 14:45 ID:hoquvrf6
テレホンカードがなくなるのは何故
634本当にあった怖い名無し:04/08/29 20:28 ID:mMmv0XDd
プロモ見れないよーなんでだー
635本当にあった怖い名無し:04/08/29 20:34 ID:jwzfFbi/
「かなりやばい集落見つけました」の朴李です
636リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/08/29 20:47 ID:MY2UIeN4
このゲーム薦められてるんだが、
おもしろいん?
637本当にあった怖い名無し:04/08/29 22:28 ID:t9khBlSj
>>636
人を選ぶんだよこのゲームは。
本当に苦労したあとの達成感はすっごく快感だよね。それが味わえるゲーム。
ただしこの「苦労」がすっごく辛くてね。バイオマスターでもなかなか。
すぐ死ぬし、面ごとの解法はほぼ1つなんだけどヒントがないから詰まりやすい。
攻略本や攻略サイトを見ないと解けないよ。たぶん数時間やって中古屋にもっていくハメに
なる。

ただね、楽しんだ者から言わせてもらえば、ゲームに流れる空気っていうのかな、それに共感
する部分があったなら、とにかく腹が立っても、コントローラー投げつけたくなっても、それでも
最後まで行ってみることだね。絶対最後には「楽しんだ〜」って思えるようになるよ。

漏れも何度もバーサークしたけど、今じゃ全て楽しい思い出。
怒り狂うことの、なんと幸せなことか!
2でさらに怒りが炸裂するのが予想できて、今からとても楽しみだ。
638リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/08/30 00:40 ID:VbNfc6nw
>>637
おお!なんかすごくおもしろそうやね。
詳細ありがとう!

早速プレイしてみよう。
639本当にあった怖い名無し:04/08/30 11:15 ID:mLZ1DLLW
つーかよ、武器奪い取ったりはどうでもいいから
敵が弾を無限に持っtt(ry
640本当にあった怖い名無し:04/08/30 15:55 ID:sQUkdlLG
闇人相手にすんの楽しみだ。

”へへっ、おまえらなんか光浴びたら死んじまうんだろ?
結局、人間様が一番偉いんだよ。悔しかったら電灯の下まで追っかけてきて
みろっての!”(虚勢)

”ぱりん”

”へっ!?”

ぞわぞわぞわぞわぞわぞわぞわぞわぞわぞわぞわぞわ・・・・・・
641本当にあった怖い名無し:04/08/30 18:27 ID:cBjjAd2v
夜見島の電気って、どこから来てるのかなー…
29年間無人島だったんじゃ、送電も止まってると思うんだけど。
642本当にあった怖い名無し:04/08/30 19:17 ID:9E7uEVLT
軍艦島みたいな感じなんじゃないのかな?
643本当にあった怖い名無し:04/08/30 19:47 ID:cBjjAd2v
>>642
あ、軍艦島って今でも送電してるの?
ちょっとぐぐって見たけど、資料になりそうなページが見つからなかった…
644本当にあった怖い名無し:04/08/30 23:41 ID:61k1o70M
>>632
ごおdじょb!
645本当にあった怖い名無し:04/08/31 00:30 ID:00AbxyH4
>>64
電気とかは、物理的にもたらされてることはないでしょ。もう島全域が異界に入っているんだろうし。
もちろん、1のソレとは異質だろうけど、便宜上そう呼んだ。

漏れは物語に入り込んじまうタチだから、その面からすっごい楽しみなんだ。
今度はどんな歴史やその他諸々のカラクリが島に隠れているのか?そこに至るまでに、どんな物語が?
どんな結末が?
そしてキャラの存在を借りて島に降り立つ漏れが、いかなる戦いを繰り広げるのか?
ほんと楽しみだ・・・。せいぜい極悪な難易度に怒り狂わせてくれょ
646本当にあった怖い名無し:04/08/31 04:20 ID:4Lx8Ynkk
>>643
ttp://www.interq.or.jp/cool/unya/gunkanzima/gaiyou/kaisetu1/denki.html
送電どころか発電所がありましたね。
647400:04/08/31 06:03 ID:mP+v5xfO
俺も楽しみだなぁ・・・
今回は無人島?俺的に大好きなんだよね。
島中は屁人だらけ・・・コレが楽しい
648400:04/08/31 06:14 ID:mP+v5xfO
屁人じゃなく闇人だ・・・

今回はさらに怖そうだなぁ・・・
649本当にあった怖い名無し:04/08/31 09:26 ID:XcF/PAsO
屁人…SIREN3の新キャラはそいつで…
650本当にあった怖い名無し:04/08/31 23:46 ID:2HrfTtU3
650 おつかれちゃん!
651本当にあった怖い名無し:04/09/01 10:36 ID:RELXXZOq
屁人
652本当にあった怖い名無し:04/09/01 14:40 ID:oDCpSgt/
         ∧_∧
        ( ´∀`) 屁人の弱点だって?そりゃもうかんちょ(ry
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
653本当にあった怖い名無し:04/09/02 00:02 ID:8YdHYDgG
つまり屁人のケツに棒なり何なりを突っ込めば
屁人は無力化するって事だな?

屁人の武器?決まってるだろうが、屁だ屁。
分かるか?もう一度言うぞ奴等の武器は屁だ
654本当にあった怖い名無し:04/09/02 00:13 ID:J5OTgfyd
へー
655本当にあった怖い名無し:04/09/02 01:36 ID:mkSn8HLD
体術奥義・千殺しなら一撃〜
656リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/09/02 20:02 ID:6ZSgYKFW
買って来たんだが、えらく難しいな!!

で、自分的にはかなりおもしろい。やばい。
657本当にあった怖い名無し:04/09/02 20:05 ID:xXIjrTkw
闇人ってのも言葉の感じだとあまり怖くなさそうじゃない?
やっぱ猟銃ぶっぱなすゾンビには勝てない気がする
658本当にあった怖い名無し:04/09/02 20:14 ID:J5OTgfyd
>>657
いや、演出次第では十分怖いぞ。
話を聞いた限りでは、映画「回路」の幽霊に近いかもしれん。
659本当にあった怖い名無し:04/09/02 20:59 ID:sxUkb/JQ
傘差してる闇人が俺的にツボ
660本当にあった怖い名無し:04/09/04 00:17 ID:fYrr1Ytm
>>656
お、買ってきなすったな?よかよかー
たぶん、何の脈絡もないようにいろんな登場人物のシナリオがごちゃ混ぜになってるから、
そこんとこ戸惑うんじゃないかと思うが、脳内でバラバラなのを連結すればそれさえも、おもしろいょ。
存分に恐れ、怒り(難易度に)、涙し、最後に燃えてくれ。あ、最後は超絶に難しいから燃えられんかもしれんな。
661本当にあった怖い名無し:04/09/04 08:58 ID:8Smmg87a
やっとクリアしたー。
ジェノサイド。
はないちもんめとグズに激萌え
662本当にあった怖い名無し:04/09/04 18:10 ID:8Smmg87a
はないちもんめとグズでオナニしますた
663本当にあった怖い名無し:04/09/05 00:01 ID:V0Oy0u7f
>>661
恭也ジェノサイド?そりゃ全体の3分の2でんがな
664本当にあった怖い名無し:04/09/05 09:57 ID:6nNbMI3Q
665本当にあった怖い名無し:04/09/06 03:15 ID:W6/WBfi3
>>661
663の言うとおりそれはエンドじゃないよ
このゲーム、行動でエンドが分岐するわけじゃないから
それはただの通過点。
666MARILYN MANSON:04/09/06 13:08 ID:pp7CKLSg
666…
667本当にあった怖い名無し:04/09/06 19:12 ID:ikocQPf7
>>663
>>665
全クリしますた
あの二人はどうなったのか…
668本当にあった怖い名無し:04/09/06 19:23 ID:AgW+64Jz
>>667
校長と高藤先生は落ちてって、そのまま・・・
669本当にあった怖い名無し:04/09/06 22:03 ID:ikocQPf7
>>668
高遠先生?違うYO!
多聞と依子です。
670本当にあった怖い名無し:04/09/06 23:39 ID:dCN007rW
>>669
サイレンマニアックスを買え。少々高いが、SIRENの事は全部書かれているありがたい本だ。

ちなみに、あの一件で生還できたのは、公式記録としても、事実としても、あの娘一人だけだ・・・
671本当にあった怖い名無し:04/09/07 03:42 ID:p4QI5fZ2
>>670
持ってるYO
672本当にあった怖い名無し:04/09/07 09:01 ID:yIcTi0K3
>>671
読め
673本当にあった怖い名無し:04/09/09 03:47 ID:azUSEaNx
 
674本当にあった怖い名無し:04/09/11 06:56:15 ID:lLyEzziu
サイレンは怖いというより不思議
別に怖くはない
675本当にあった怖い名無し:04/09/11 11:13:51 ID:B7Whqo4+
バイオ2の最初のところがクリアできない漏れでもできますかこれ?
676本当にあった怖い名無し:04/09/11 12:54:10 ID:AP3LKK/m
不可能姉妹
677本当にあった怖い名無し:04/09/11 14:00:43 ID:iO16UxmC
>>676
不覚にも鼻でワロタ
678本当にあった怖い名無し:04/09/11 18:18:15 ID:lLyEzziu
>>675
おれの採点では

サイレン+サイレンマニアックス+攻略本=まあまあ面白い 70点
サイレン+攻略本=普通 50点
サイレンのソフトのみ=クソゲー 30点

バイオほど戦闘が派手じゃないし敵も少ない。ただ主人公がバイオより
虚弱体質で敵の殺傷能力も高い。戦闘が苦手ならサイレンの方が
向いてるかも。バイオよりメタルギアに近い。
興味あるならやってみれば?うちの近所(東京多摩地区)の中古ソフト
店では1480円で5,6個あった。この安さをどう理解するかはあなた次第。
おれは1800円で買ったけどその値段分は楽しめたと思う。
679本当にあった怖い名無し:04/09/11 18:42:57 ID:rUDRWek+
>>678
説明書のヒントだけでクリアしてとても楽しめた俺を褒めて
680本当にあった怖い名無し:04/09/11 19:00:15 ID:iO16UxmC
>>679
おまい偉い。

俺も説明書の呪文のようなヒントで結構進んだ。
攻略サイトで頼ったのは、つちのこと空魚の場所、あと淳との闘いくらいかな。あとから手ぬぐいぬらしとかも終了条件ヒントで分かったし。

神ゲーならぬ霊ゲーよ。
681本当にあった怖い名無し:04/09/11 20:55:50 ID:Emi6xWId
自分も攻略本とかを見るのがなんか悔しいから、説明書のヒントでクリアした。
「豚が叫ぶ」とか(゚д゚)ハァ?だったが、よくよく考えればわかるね。
自分も褒めて。
682本当にあった怖い名無し:04/09/11 21:49:15 ID:lLyEzziu
>>679
すごいね。
おれはバイオみたいにゲーム内でストーリーを明らかにしてもらい
たかった。補助本「マニアックス」がないと背景や人間関係がわから
ないなんてゲームとしてはかなり出来が悪いと思った。あの本と
セットにして7800円くらいで売ればよかったのに。初回限定版だけ
でも。
クリアは少し難しい程度。アーカイブ完全収集は攻略本ないと不可能。
ストーリー完全掌握はマニアックスがあってようやくわかる。
ここまで付属品が必要なゲームって糞ゲー認定降りるんじゃないか?
それともマニアは逆に嬉しいのか?
683本当にあった怖い名無し:04/09/11 23:00:53 ID:5rmMoJjR
>>682 バカじゃん?ゲーオタ死ねよ
684本当にあった怖い名無し:04/09/12 02:44:24 ID:X+gtQnS1
>>682
ワカッテないなあんた。
確かに、劇中で何も語られてはいなかったさ。
でもな、そのおかげで穴を補完するという、事後の楽しみを満喫できたんだよ。
2ちゃんや攻略サイトでは、その穴を埋めようとさまざまな議論が尽くされた。その楽しかったこと。
プレイ後に多くの者が、ああでもいないこうでもない、ココはこういう意味だったんだ、ココとアソコはこうつながっていたんだと、
ゲームを終えてからも遊ぶことが出来た。

劇中で全部説明しきられていたら、プレイ後はちょこっと感想を述べてハイおしまいってなもんだろ。他にもやるゲームあるだろうしな。
そんなんだったら、プレイして2ヶ月もすれば、キレイさっぱり忘れていることだろうぜ。
ここが大事なポイントよ。設定関連が決してショボいものじゃなかったことは、みな分かっているはず。
それをあえてぼかし、全てを伝えないという演出も、効果的な手法として確かに存在するんだよ。そういう楽しみ方もあるってことを、まず分からないとな。

漏れはSIRENの魅力の大きなポイントは、まさにそこにあると思ってる。
プレイ終えてしまったら、何も作品について語ることもないようなのは、底が浅いんだよ。漏れはそっちのほうがイヤだね。
685本当にあった怖い名無し:04/09/12 03:21:00 ID:cBTu2wcx
>>684
はげどう
686本当にあった怖い名無し:04/09/12 03:21:14 ID:q3iwEGyO
つーかサイレンはあまり細かい設定を知らないほうが楽しい。
あのよくわからない物体がよくわからない世界の廃墟でうごめいてるのが
気持ち悪くていいのだ。世界の原理なんか説明されたら台無し。
マニアックス買ったけど、漏れは必要ないと思った。
687本当にあった怖い名無し:04/09/12 04:07:01 ID:4CRu2JXf
>>511
だれかこれ教えてください。
688本当にあった怖い名無し:04/09/12 04:12:22 ID:Ao5fxvtV
>>687
病院とか、炭坑でやってみた。出口付近に蜘蛛がひしめきあって
大渋滞をおこして、それはそれで見物だった。動物の主観でみる
動物園のようになった。
それ以上のことはなかったよ。
炭坑の理沙たんはりつけのとこでやったら、蜘蛛の視点で、理沙たん
を拝めたのは確か。
689本当にあった怖い名無し:04/09/12 07:38:09 ID:cra/q0EE
>>670
全部書かれてるというのは誤解を生む言い方だな。
公表されている情報の中では、一番詳しい情報が載っているというだけで
全部のってるわけじゃない。

むしろ、書かれていない部分の方が多いのでは。
690本当にあった怖い名無し:04/09/12 16:32:06 ID:q9yjSHYd
サイレンて確か全部のキャラに元ネタがあったよな
須田はアコムの男
それしか覚えてねーや。
栗山千秋とかもいたっけか?
691本当にあった怖い名無し:04/09/12 16:48:04 ID:kRhqXbIy
>>690
(´・ω・`)?
役者使ってるだけだけど
692本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:13:22 ID:EQlg+tcb
>>683
>>684
>>685
やっぱりマニアの反感かったか。予想はしてたけどね。
でも売り上げの低さは事実だからさあ
君たちマニアの基準で物事の尺度を決めないでね。
じゃないとオタクは嫌われる一方だよ。アハハ
693本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:32:50 ID:XDUfdAUE
>>692
売り上げを気にするお前は、ものの価値を売り上げの数で
決めているのね。世間にたくさん受けたとかそういう基準に
自分の価値基準を求めているわけだ。俗物だね。
売れた売れてないの判断は、販売者や制作者が気にすれば
よいことじゃないの?いち消費者のお前が、なして売り上げの
低さでもって、商品の価値の低さをあざわらえるのか知りたい。
購買者にとって、その商品が自分の壺にはまればそれでOKだし、
制作者が全員、売り上げの数だけに執心して、商品を作りだし
たら、市場そのものが冷え込んでいくよ。冒険心を失った事と
同じだもん。
嗜好品の世界はどうだと思うな。

あとお前がオタクは嫌われる一方だよと書く事についてだけど、
お前はオタクなの?オタクじゃないの?
アハハとか最後に書き込むとこを見ると、嘲笑をして去ることで、
勝ったかのような幻想に甘んじている風な気質を想像するんだが
それってものすごく箱庭的な価値判断、つまり、ヒリヒリする現実
のなかで、新しい価値を得ることがあ怖くて仕方がない、そういう
ひきこもった気質に感じるんだけど、それって、お前自分の事
オタクと思ってる証拠なんですか?
オタクとマニアが同じ意味をさしても、ヒッキーとオタクやマニア
は別次元だと俺は思う。
694本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:40:09 ID:XDUfdAUE
結局、ストーリーを全部解説してくれないと困ると書いたお前
が批判されたもんだから、所詮は売り上げ低い糞ゲーじゃん、
と論理をすりかえて、アハハで泣きわめいたということなんだな。

sirenが面白かったか、つまんなかったは、人の自由であって、
お前がストーリーを全部説明してほしかったと思うのは、ああそういう
人もいるんだなあと俺なんかは思うだけであって、それ以上でも以下でも
ないのよ。そこまでは自由よ。
そのあと、マニアの反感かったか、はないんじゃないの?
だってここは専門分野に枝分かれしたマニアックな掲示板なんだしさ
お前は、お前の言葉で、sirenを説明し尽くすゲームとして世に出した
方が楽しめた理由をもっとアピールすべきだったと思わないのか?
それを、マニアとマニアじゃない層との区分けに逃げるなんてよ。
695本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:48:51 ID:EBDAvnuj
ここで>>692のレベルの低さ&論理構成能力の低さを論じても無駄かと。
696本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:49:25 ID:XDUfdAUE
ていうか、お前のいう、マニアの基準で物事の尺度を決めないで
っていうのは、なんなの?お前のよって立つ立場はなに?
お前の物事を決める尺度ってなんなのさ?
作り手側?なら話はわかるけど、作り手なの?

いろいろな独創的な商品のスタイルを、
未来メジャーにするかマニアックなまま終わらすかってのは、
運のようなものだと思う。新しいスタイルが絶対面白いって信じる
マニアックな連中が研究し努力していったのちに、あるスタイルは
市民権を得る。それがメジャーだ。それはマニアックを無視しては
ありえない陰と陽の世界であって、メジャーコードというものが
はなから存在していて、そこのコードに乗っかるのは単なるパクリ
の連中の所業なわけですよ。
お前の基準ってのは、基準がはなからあると思い込んでる、よっかかった
世界の話、つまりパクリだけで成り立っている先細りの世界なんでないの?

697本当にあった怖い名無し:04/09/13 00:54:28 ID:XDUfdAUE
言いたいのはマニアという言葉を軽んじて使ってはほしくないということです。
本気で面白いと思い込んで世界を作り上げてる連中がいて、世の中
は多様性をもって面白くなっていくんであって、お前のように
数の論理にすげかえて、あざわらう落としに行くような奴は
結果論者でしかなくてね、過程にこそ物事の価値があることを
siren面白いと思ってる連中は知ってると思うので、そこんとこ
もっと勉強しなさいといいたい。
698本当にあった怖い名無し:04/09/13 01:23:19 ID:ufW9Zqiv
まぁまぁおちついて。。。

>>682氏はまだ若いんでしょうな。攻略本が出始めたスーファミ世代かな?
約束されたルートにある凝縮された楽しさで解き終えて満足して、
あー面白かった、ハイ次のゲーム、とどんどんゲームをこなしていく。
今のゲームは作り手も受け手もそうなってるからいいんでしょう。
そういう人には合わないと思うし、作者もそういう人をターゲットにしてないと思う。
こんなところ来てる暇があるなら、マニアに騙されて糞ゲー買ってしまったと自分の
運の無さを悲観しつつ、とっとと他のゲームしてた方が人生楽しいと思うよ。

売り上げ高い低いは何が基準かは分からないけど、商業的に成功したかは
SIREN2が開発されてる事から想像すればわかるんじゃないかな?
699697:04/09/13 01:27:08 ID:XDUfdAUE
>>698
ふぁい、もちつきますた。
700本当にあった怖い名無し:04/09/13 03:40:25 ID:EGRpSRwx
そろそろ「692は釣りだろ?」とかいうレスつきそうだ。
701本当にあった怖い名無し:04/09/13 07:05:31 ID:Naf4mUC0
>>697
全部は読めなかったが、なんかすげえってのはわかった。乙。
そんな俺もマニアだが……。

で、どこを縦読みすればいいですか……orz
702本当にあった怖い名無し:04/09/13 11:01:54 ID:EQlg+tcb
>>693
また食いついてる
そんなに悔しかったのか。アハハ
語りすぎだろ。アハハ
703知子タソ(;゚∀゚)=3ハァハァ:04/09/13 12:06:51 ID:8cJy4WBm
>>702
おまえこそだろ
しつけーよ能無し
704本当にあった怖い名無し:04/09/13 12:25:44 ID:EBDAvnuj
(みんな釣られすぎ…)
705本当にあった怖い名無し:04/09/13 17:18:22 ID:HOEMFJb5
羽根志村ラブリー(*^_^*)
706本当にあった怖い名無し:04/09/13 22:29:40 ID:mS+8cL2C
>>692は釣りだろ?
707本当にあった怖い名無し:04/09/14 13:11:14 ID:8SSY6ENn
ティンコから赤い水がでますた。
708本当にあった怖い名無し:04/09/14 15:15:07 ID:DNKObgbE
神様が弱すぎなのかマウンテンバイクが強すぎなのか。
709本当にあった怖い名無し:04/09/14 19:31:30 ID:/VSKv8c4
かみなんて昔からチェンソーでやられるようなちっぽけな存在ですよ
710本当にあった怖い名無し:04/09/14 20:18:12 ID:6lDh9SYS
>>709
懐かしいネタを…
711本当にあった怖い名無し:04/09/14 20:35:15 ID:vKUxiudX
オカルト板的にはsirenをどういう話題にもってたらいいのさ。
712本当にあった怖い名無し:04/09/14 21:59:45 ID:oS6pHHA+
SIRENのような風景の写真でもうpしてください。
713本当にあった怖い名無し:04/09/15 00:17:03 ID:OkOb0Vai
>>712
あ、なるほど。でもデジカメ持ってないよんさま。
714本当にあった怖い名無し:04/09/15 00:46:00 ID:DqX7rvoJ
715本当にあった怖い名無し:04/09/15 06:11:49 ID:Wbt4z6Og
日本全国で屍人数が23,038人と過去最高を記録しますた。
716本当にあった怖い名無し:04/09/15 06:51:21 ID:DqX7rvoJ
>>715
町一つ異界に取り込まれたか…。
717本当にあった怖い名無し:04/09/15 09:18:27 ID:41JJD4XM
クリネックスティッシュまでパロってやがった時は感動したね。
制作者は本当にオカ板厨房だなあとw
718本当にあった怖い名無し:04/09/15 21:13:58 ID:U3NOdRhn
>>717

そんなんあったっけ?
719本当にあった怖い名無し:04/09/18 19:38:38 ID:zQewy3Rg
サイレン=複雑なアーカイブ
720本当にあった怖い名無し:04/09/19 09:10:03 ID:NU+/Dos7
今SIRENの中古相場はいくらくらいかな。>>678みたら2000円程度ってあるけど、
他見た事ある人いる?PS2とセットで買おうかと。

あとネタバレオッケーな漏れがマニアックスを買ってもゲーム本編楽しめるでしょうか。
教えて頑張ってクリアしたひと。
721本当にあった怖い名無し:04/09/19 13:49:56 ID:bLFWIsXa
自分に、洋ゲーアクションのような難易度をクリアするような腕前と自信と誇りがあるならば
攻略本は一度クリアしてから買えば?
722本当にあった怖い名無し:04/09/20 00:53:34 ID:o4QLPRZT
>>720
申し上げておきます。
このゲームは、詳細な攻略記事をもってしても、それを「再現」することが非常に困難です。
ですので、攻略本があるからといって、安心はできません。

その攻略本ですが、あえてマニアックスを買わず、他の初期攻略本(ソフトバンク?の薄いヤツ)
を用意し、それを参照して進めていくのをお勧めします。余計な出費を好まないならマニアックスを
買うしかないんですが。

ただ、くりかえしここのレスにもあるように、ゲーム本編で設定については全て語られてはいません。
それをゲームクリア後にマニアックスによって解答を得、「ああそうか、ここはそういうことか」
と驚きまくるのが、私の考える正しいSIRENの食べ方であります。

そのためにも、ゲーム開始前の時点において、マニアックスを手元においておくのは、いささか
問題があると思います。

攻略サイトのフローチャート程度なら、クリアそのものの助けとしては十分です。
もしマニアックスを買っても、クリアまで金庫にでもぶち込んで封じておきましょう。
723本当にあった怖い名無し:04/09/20 01:54:25 ID:1QNwrObl
>>722
何だかよくわからんがウケタw
724本当にあった怖い名無し:04/09/20 02:09:19 ID:LYUZ4GYe
マニアクスは仏壇に入れて、針金でグルグル巻きにしとくのが
best!!
725本当にあった怖い名無し:04/09/20 02:22:22 ID:KpusBriP
自分は念のため、畳の下から見張ることにしますた!
726本当にあった怖い名無し:04/09/20 02:29:50 ID:LYUZ4GYe
仏壇開けたら飛び出てくるのか・・
ありゃぶったまげたよ
727リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/09/20 21:35:09 ID:cyVPp6GR
マニアックスもパーフェクトガイドも入手できなくて、
結局ネットから情報仕入れたり、友達に聞いて、
アーカイブとシナリオをコンプリートした。

俺としてはサイレンはいいゲームだな。
最近は志村初日でトロッコを使わずにクリアする、
という「バトルサイレン遊び」をしている。
22年式村田銃の性能はすごいな。
728本当にあった怖い名無し:04/09/21 02:43:19 ID:cM7nWaq4
「零〜赤い蝶」買いに出たついでに中古で安く売ってたSIRENも買った。
全然期待して無かったけど自分の中では神ゲー認定。
当初の目的だった「零」は全然ダメだった。カメラの操作がワケワカランで
今日、割って捨てた。
729本当にあった怖い名無し:04/09/21 06:47:52 ID:iQJex6je
>>728
俺も零割って棄てた
SIRENと比べるのも失礼だよな
730本当にあった怖い名無し:04/09/21 06:59:54 ID:OmOKwkfg
捨てるのにいちいち割らんといかんのか(笑)
731本当にあった怖い名無し:04/09/21 08:08:47 ID:QIMjYh+9
零はカメラに慣れれば結構いけると思われ。
確かに幽霊はうざいけどね
特にあの五木寛之みたいなヤシ。
732本当にあった怖い名無し:04/09/21 09:54:43 ID:QrA9dRz1
●世界の謎・オカルト怪奇超常現象● http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20
からしれんこんオカルト・ミステリー http://renkon.gfi-net.co.jp/ranking/rankctg20.htm
733本当にあった怖い名無し:04/09/22 16:01:56 ID:FYv41hwr
クリア後、時間軸をなるべく合わせながらビデオ録画。
知り合いに貸したら大人気に。
734本当にあった怖い名無し:04/09/22 19:45:32 ID:GbdeK0JI
>>733
おまえ頭いいな!!
つーか是非見せてください…。
735本当にあった怖い名無し:04/09/23 00:26:33 ID:lJm9cwxG
>>733
俺も同じ事やろうと考えてた…
736bmtk ◆jHbmtk2P.s :04/09/25 06:11:20 ID:o4Yu4GjN
マニアックス買った。
SDK=マウ 
という説が本当だった事がわかっただけで買ったかいがあった。
737本当にあった怖い名無し:04/09/25 10:41:50 ID:QQ0aSMAb
>>733
一番わかりやすいのはどんな順番ですかねえ?
738本当にあった怖い名無し:04/09/25 16:52:07 ID:PrfFBowJ
>>737
条件ダブらすと興醒めなんで、好みで選択する事になるよね。
だから、人によって微妙にかわってくると思われ。
ただ、オープニングは、昔の堕辰子を喰らうシーン〜黒い画面を録画〜ゲームのオープニングって感じにするとカッコイイよ。
それと、病院での宮田兄弟(?)の会話を長めに収録しておくと、未プレイの人に
貸すときに喜ばれる。
ちなみに最初に作ったテープは知人の姪(3才)が異常に気に入ったとのことで
あげちゃいました。なんとなくその子の将来が心配。
(暗がりにむかって”春海ちゃん?”って問いかけるSIRENNごっこなるものをして遊んでるらしい)
739733:04/09/25 21:21:17 ID:2IAXRybW
>>738
話のつながり具合で条件1にするか2にするかですね。
須田と八尾のやつだと条件1で終わらないとなんだかわかんなくなるし。
考えると複雑なゲームだ。
740733じゃなくて737です:04/09/25 21:23:38 ID:2IAXRybW
間違えました。ごめんなさい。
741本当にあった怖い名無し:04/09/25 22:30:36 ID:EWqR7wwS
SIRENごときにひるむ香具師逝ってよし
742本当にあった怖い名無し:04/09/27 17:47:18 ID:l94SMqDU
          r-i
    ( ゚д゚)  ▓ฺ▓ฺ▓ฺ
     ||\/|_l

  ヤターネイルハンマーゲトー
743本当にあった怖い名無し:04/09/28 13:23:57 ID:NmbTetTv
ネイルハンマーって意外と安いよな。
近くのホームセンターで298円で売ってる。
744本当にあった怖い名無し:04/09/28 17:56:12 ID:q0YtZs5y
宮田コスプレはほとんど金がかからないぞ、と。
745本当にあった怖い名無し:04/09/28 22:23:48 ID:CP1SG/2v
誰がやってもそれなりに見えるしな。
746本当にあった怖い名無し:04/09/29 02:56:08 ID:EWD6XLXz
安上がりで言えば
赤イモジャーに勝るものは あるまいて。
747本当にあった怖い名無し:04/09/29 14:39:22 ID:CDwzo7xR
いや、神代(兄)が一番簡単のような。
意外と難しいのが美耶子?
黒の何の飾りけのないワンピって意外とない。

難しいのは多聞のヅラとか。
748本当にあった怖い名無し:04/09/29 17:34:31 ID:+kjlldSv
本物の衣装入手しにくいのは巡査さんかね?
まぁなんだかんだで皆ほとんど私服だからアレだけど。
749本当にあった怖い名無し:04/09/29 20:12:48 ID:cLQ0XMcu
じゅんじゅんは日本刀がいるんでないか?
750本当にあった怖い名無し:04/09/29 23:17:23 ID:CDwzo7xR
それを言ったら須田は土偶が必要
751本当にあった怖い名無し:04/09/30 12:40:33 ID:i+XUD1c2
それを言ったら
志村は猟銃と狩猟免許証が必要
752本当にあった怖い名無し:04/09/30 18:54:20 ID:t4cE27+5
じゃあ、宮田のコスが一番難しいって事だな
753本当にあった怖い名無し:04/10/01 09:04:53 ID:4s8gBCfo
一番難しいのはょぅι゙ょだろ
754本当にあった怖い名無し:04/10/01 11:18:20 ID:MdqOxTJw
無理してコスらいでも
755本当にあった怖い名無し:04/10/01 17:16:46 ID:nY9pKyuw
内の近所にゃ羽生蛇ばぁさんが沢山いる。
756本当にあった怖い名無し:04/10/01 23:27:26 ID:r7qWtriU
おめーらはにゅーだそばクエ!
757リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/02 09:35:21 ID:lXmDATTq
羽生蛇蕎麦、冷麺としてちゃんと作ってみたらうまいかもしれん。

・・・・死ぬほど腹が減っていたら。
758本当にあった怖い名無し:04/10/02 12:49:35 ID:A/Xqu7pa
>>757
このスレだったかは自信が無いが、結構うまかったとかいう書き込みを見たような気がする。
759本当にあった怖い名無し:04/10/02 14:55:43 ID:7OK0w5qr
ジャム蕎麦が旨いわけないだろう
760本当にあった怖い名無し:04/10/02 15:58:18 ID:NMDYkil4
>>757
どこかに
「どうあがいても、絶望。という感じの味」
って書いてあった気がする。
761本当にあった怖い名無し:04/10/02 21:17:19 ID:jlC3sYol
なんだってマヨネーズさえかけりゃうまくなる!
762本当にあった怖い名無し:04/10/03 05:46:12 ID:O9HiTbuD
蕎麦じゃなくてうどんなら美味しいかもね。
一応小麦粉だし。
食べたくないけど
763本当にあった怖い名無し:04/10/04 10:17:41 ID:oh5ZNOj7
かな〜り前にテレビで紹介されてたけど、カルピスにフルーツの具で
”デザートうどん”なるものを出してる店があったような。
764本当にあった怖い名無し:04/10/04 12:18:20 ID:qVUH4Z5K
最初からそういう食い物だと思って食べればわりと平気なんじゃないかな?
どっか東南アジア奥地のそういう料理だと思って食えば…
765本当にあった怖い名無し:04/10/04 14:22:32 ID:fUbw1gxa
ココナツミルクにうどんを入れてタピオカ、小豆、フルーツトッピング
なんてどうだろ?


はっ、なんか喰いたくなってきた。”どうあがいても、絶望”ってコンセプトに反するな。
766本当にあった怖い名無し:04/10/05 00:50:52 ID:Xs3qTXrW
うどんさえ抜けば喰えるw
767本当にあった怖い名無し:04/10/05 08:10:02 ID:/TRu4fx9
白玉をうどん状にしたもの、なら問題ないな
768本当にあった怖い名無し:04/10/05 09:39:12 ID:4/HG7hD+
牧野さんの求道服を部屋着にしようと思うんですが、
どこで売ってるんだ〇| ̄|_
769リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/05 13:11:26 ID:6o5JI4Ao
>>768
あれは八尾ひさこの手作りかもしれん、だとしたら売っていないはず。
でもああいう服は見たことがあるなぁ。

はにゅうだの習慣を八尾ひさこが作っていたとしたら、
はにゅうだ蕎麦考えたのはもしかして・・・・。

・・・・やっぱ、味覚のおかしな女は要注意だな。
770本当にあった怖い名無し:04/10/05 14:51:55 ID:pttZw5vZ
家庭ゲースレで
美耶子役の岡本奈月のサイン会に屍人のコスして行ったというツワモノのその後の消息が知れません…


異界にのみこまれましたか。
771本当にあった怖い名無し:04/10/05 17:20:15 ID:24OfcEnc
警察ワールドへ引きずり込まれました。
ある意味異界ですねっ
772本当にあった怖い名無し:04/10/05 19:47:57 ID:XrQuFBh8
>>770
あったなぁ、そんな話w

顔からナマコたらしていくとか言って。
773本当にあった怖い名無し:04/10/05 20:35:04 ID:WVUfZuKH
ぱらいぞうにまうづ
774リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/09 14:23:28 ID:bMtmC9Ci
うーん、頭脳屍人は怖いね。
羽生蛇蕎麦なんだが、コチャジャンたっぷりのビビン麺として作って、
いや、冷麺でもいいんだけど、兎に角普通に作って、
無糖ジャムの添え物ならいいかもしれない。
むしろイチゴのほうが俺にはセンスのなさが感じられた。
果物といえば、梨とかならあうかもしれん。

完全にクリアしたけど、まだ隠れたシナリオがある気がして、
ついついプレイしてしまうね。
775本当にあった怖い名無し:04/10/10 01:03:54 ID:SkHRhYyD
イチゴじゃなきゃ赤くならないじゃないか!!
776本当にあった怖い名無し:04/10/10 05:24:53 ID:UQHE7PTX
トマトだったら違和感少ないかも
777本当にあった怖い名無し:04/10/10 10:46:22 ID:bxlg+ICN
トマトは冷麺なら普通に入って層
778リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/10 16:02:37 ID:SE+L1X9D
このままいい感じにスレが進むと、
おいしい羽生蛇蕎麦のレシピが出来上がりそうだな。
779本当にあった怖い名無し:04/10/10 18:58:31 ID:UQHE7PTX
そして
次スレはBグル板で。
780本当にあった怖い名無し:04/10/12 01:30:40 ID:4TGo8Iye
なぜ高遠先生は燈籠に火を付けて廻ったのだろうか?
多聞がやるならまだ解るけど…
781本当にあった怖い名無し:04/10/12 02:53:49 ID:UDcBIiLE
そこで大いなる意思ですよ!
782本当にあった怖い名無し:04/10/12 21:29:31 ID:yLUl/avh
>>780
懐中電灯を持ってなかった春海の為と善意的解釈してみた。
783本当にあった怖い名無し:04/10/13 15:38:19 ID:LzNE7kji
age                         全裸で。
784本当にあった怖い名無し:04/10/13 17:01:27 ID:a9+9noww
ここは全裸スレじゃないぜ
785本当にあった怖い名無し:04/10/13 17:11:35 ID:MXrG4gnJ
SIRENを一人でやってる時にリアルにガタガタ震えながらやってた俺はビチグソですか?
校長先生のニタァーで電源切ろうかと思った。
なんだかんだ3周くらい遊んだけど楽しかったなぁ。
786本当にあった怖い名無し:04/10/13 20:42:37 ID:dk0jcF45
2のムービー見たがちょーこえー。
787本当にあった怖い名無し:04/10/16 16:24:01 ID:2YwsfeZp
夏にこのゲームの舞台の元ネタになった埼玉の名栗の廃村に行って来たんだがすげー怖いな。
そっくりすぎて死ぬかと思った

ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/2324.jpg
788本当にあった怖い名無し:04/10/16 16:30:11 ID:8I+SNgJG
>>787
家のなかで反転してる人は誰だ?
789本当にあった怖い名無し:04/10/16 16:33:46 ID:0eAydLiG
頭脳屍人。
790クッチー☆:04/10/16 16:48:53 ID:fTCU1e28
シレンの世界か?風雷のシレンならよくやったなぁ。
791本当にあった怖い名無し:04/10/16 21:06:33 ID:1g+6O4iX
SIRENの話題が出るとどの板でも>>790みたいなのが沸くよな
面白いとでも思ってるのかな
792本当にあった怖い名無し:04/10/16 21:26:24 ID:tfgW8YUU
まぁまぁ、野暮なツッコミはせずに。
793本当にあった怖い名無し:04/10/17 15:13:49 ID:RfsI39r+
飲むな、と言ったろう!








全裸で
794本当にあった怖い名無し:04/10/17 15:41:47 ID:B5w193Ma
>>787
右側の家の中に人の姿が反射してるようだが気のせいか?
795本当にあった怖い名無し:04/10/23 23:04:47 ID:i3So5QFl
「地震で崖崩れが発生、集落が二つ孤立」

ってさっきのニュース見て、思わず反応した人いない?
796本当にあった怖い名無し:04/10/23 23:48:26 ID:GQrNUMBg
>>796
ちょっとシテシマイマスタ。
797本当にあった怖い名無し:04/10/24 04:53:57 ID:r4VX2shI
>>796
おい、ループしてるぞ!
798本当にあった怖い名無し:04/10/24 20:12:24 ID:g3crAkAY
この、正直者!
799本当にあった怖い名無し:04/10/25 07:19:32 ID:XYDcoBnx
っていうか本当に「SIRENのような世界」になってるよ・・・
800リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/25 19:28:50 ID:oibWJbYw
・・・・空気が、騒がしいな・・・・。
801本当にあった怖い名無し:04/10/26 02:16:36 ID:epTysr4q
2005年のいつ頃出るのかなぁ
802本当にあった怖い名無し:04/10/26 05:43:23 ID:fShQ8u5p
>>799
棚田もあったしね
803本当にあった怖い名無し:04/10/26 13:54:53 ID:AU9GXiio
>>787
心霊写真載せるなボケ!
804本当にあった怖い名無し:04/10/26 17:31:02 ID:GwKuZVdv
避難袋を点検しとこうと思って久しぶりに懐中電灯を点けてみた。
真っ暗な部屋のなかにぼんやりと丸い灯りの輪。
なんか怖かったよw
805本当にあった怖い名無し:04/10/27 06:58:55 ID:dhj9fb8N
>>804
それこそまさにSIRENのような世界
806リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/27 08:33:07 ID:ZNRMcuXX
アーカイブをコンプリートして、シナリオを99回ループさせると、
色々な隠し要素が発動するらしい。
807本当にあった怖い名無し:04/10/27 13:17:10 ID:/004VSxx
>>806
なんか「ゼビウス星の噂」を思い出したよ
808本当にあった怖い名無し:04/10/28 02:21:13 ID:QlekiyKc
サイレン2出るのか。
809本当にあった怖い名無し:04/10/28 15:31:42 ID:u0U0436d
>>808は時間旅行者。
810リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/28 17:31:56 ID:vt+EIbil
確か、志村がゴルゴ13になったはず。

811本当にあった怖い名無し:04/10/28 19:18:19 ID:iVH3hxnx
>>810
多分この書込を見た四人に一人は、
しょーもない光景が頭に浮かんだと思われ…。
812リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/28 21:56:02 ID:vt+EIbil
ダメップリが最高だな。何かこういうので面白いネタはないかねぇ。

813リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/29 01:41:12 ID:YmBKY/ff
考えてみたんだが・・・・

1.竹内の髪型(ズラ)がチェンジできる。
2.須田フル装備でEXAM発動!
3.牧野「よろける」「ころぶ」というスキル追加で、屍人にダメージ
4.宮田はBGMが「ロック・イズ・デッド」になる。
5.志村は装備に「38式歩兵銃」「百式機関短銃」という武器が追加
6.四方田と前田と美浜はコスチューム変更が可能(お約束だろう)
7.プレイヤーキャラに名越校長と石田巡査とケルブ追加
8.恩田は武器に「はえたたき」「布団たたき」追加
814本当にあった怖い名無し:04/10/29 01:43:43 ID:1CGb9u+L
6に高遠先生も追加してくれ。
815本当にあった怖い名無し:04/10/30 09:02:02 ID:SobEiHsV
当然のように安野は無視だ。
816本当にあった怖い名無し:04/10/30 21:01:56 ID:eWtFcKIJ
9.安野の眼鏡脱着可能
817リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/10/31 01:03:13 ID:FYLCaCII
ざーますメガネとかも選べると。
818本当にあった怖い名無し:04/10/31 09:50:09 ID:naYtKcU6
屍人含めた全キャラ全裸モードきぼん。
819本当にあった怖い名無し:04/10/31 12:20:27 ID:saX4bENX
美耶子と理沙だけでいいよ。
820本当にあった怖い名無し:04/10/31 13:13:52 ID:VHTdQ6sR
高遠ステージで春海をイラク少年へチェンジ可能
821本当にあった怖い名無し:04/11/01 03:22:56 ID:IiafNM4u
だっこも出来ます
822本当にあった怖い名無し:04/11/01 08:15:49 ID:0/OoFNRQ
その場合先生の口は常にもぐもぐしていると。
823本当にあった怖い名無し:04/11/01 13:40:36 ID:IiafNM4u
スペシャルアイテムにチョコを追加
824本当にあった怖い名無し:04/11/01 15:29:11 ID:8usj3vNi
駄目じゃん!
825本当にあった怖い名無し:04/11/01 19:03:42 ID:nVeRHBn1
ここどこ?
826本当にあった怖い名無し:04/11/02 01:03:46 ID:Ni7OmLXr
へんなの
827本当にあった怖い名無し:04/11/03 01:28:18 ID:5B9MvZ0+
午前0:00赤い海からサイレンが鳴り響く...
開幕?
828本当にあった怖い名無し:04/11/03 01:36:13 ID:A1QX+qUX
ベスト版発売日ですな〜・・・
829本当にあった怖い名無し:04/11/03 10:55:41 ID:kLXeTji3
ベストレポきぼんです
830本当にあった怖い名無し:04/11/03 17:19:40 ID:dwbAhucl
SIREN DVD キボン

SIREN2005年に映画化されるって聞いたけどネタ?
零は結局映画化されなかったなぁ、
やっぱネタだったのか
(´・ω・`)ショボーン
831本当にあった怖い名無し:04/11/03 17:20:43 ID:dwbAhucl
SIREN DVD キボン

SIREN2005年に映画化されるって聞いたけどネタ?
零は結局映画化されなかったなぁ、
やっぱネタだったのか
(´・ω・`)ショボーン
832リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/11/03 18:02:37 ID:iscmqzLH
サイレンは良かった。
しかし屍人は怖かったなぁ。あの息遣いの音とか。
833本当にあった怖い名無し:04/11/03 21:51:56 ID:QJgCh0Gj
犬屍人の腰つきに萌えたのは漏れだけですか?
834本当にあった怖い名無し:04/11/05 07:14:45 ID:L8vZVTyv
>>831
下手にアメリカナイズされた零が出ないだけ良かった…という意見もある。
835本当にあった怖い名無し:04/11/06 22:31:56 ID:47KT98ph
ところでおまいら、マナ十字が、
Russian Orthodox Crossって十字架のことだと知ってましたか?
http://images.google.com/images?hl=ja&lr=&c2coff=1&q=Russian+Orthodox+Cross+
836本当にあった怖い名無し:04/11/06 22:34:20 ID:47KT98ph
マナ字架だったっけ。
837本当にあった怖い名無し:04/11/06 23:01:19 ID:OHstF7RW
多少形がちがうけど、しらんかったなあ
ロシア聖教?
838本当にあった怖い名無し:04/11/07 00:39:51 ID:P+NVoeKT
生を引っ繰り返した形だからマナ字架なんだね。
839本当にあった怖い名無し:04/11/07 00:50:41 ID:oBJZGpZl
>>838
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
840本当にあった怖い名無し:04/11/07 03:35:47 ID:75KReWgS
マニアックスにも書いてある。
841本当にあった怖い名無し:04/11/07 17:41:32 ID:CqbW7lIt
ぬるぽ字架
842本当にあった怖い名無し:04/11/07 18:42:53 ID:jgwU8pJj
ガッ!字架
843本当にあった怖い名無し:04/11/09 16:32:00 ID:/2tOPjQR
が 人魚と共謀して2chに対して 検便したから

しかもそのあと 社長室で打ち上げしたらしい
844本当にあった怖い名無し:04/11/10 18:52:16 ID:ALGRPEhv
ゲーム初めて2つ目のステージ(八尾と一緒のとこ)で既にあるんだよね。マナ字架って
買って1年たって初めて気づいた。
845本当にあった怖い名無し:04/11/12 01:30:17 ID:rQKkG4W2
    ___________________
   /       :::::::\
 / ──────:::::::\
/   ____________________ \ \  
   /''''''    ''''''::::\ \   
  . |(●),   、(●)、.:|  |   屍 人 ク ー ル
  | ┃ ,,ノ(、_, )ヽ,┃.::::|  |
.   | ┃ -=ニ=- ┃.:::|
   \  `ニニ´  .::::://
    `ー‐--‐‐―´/
     \     /
846本当にあった怖い名無し:04/11/13 03:48:08 ID:vV7XXKpY
ホしゅ
847本当にあった怖い名無し:04/11/15 12:06:28 ID:SHDhcUNX
>844・・・・・・・・どこにあるの?川辺リ?
848エレナハ石鹸:04/11/15 18:41:15 ID:a9bmvL1v
ゴールにあるバス待合所の屋根に上って、向かいにあるハッピー理容の少し上のほうを見るとある。
最近このゲームの小ネタを探すのが面白い。
849本当にあった怖い名無し:04/11/17 02:57:23 ID:n/h5/zsD
ワタシが未だに堕辰子の手前で苦戦してるのはココだけのナイショw
850本当にあった怖い名無し:04/11/25 02:01:48 ID:R37vOEG3
保守
851本当にあった怖い名無し:04/11/27 02:06:35 ID:L4IZppfG
サイレンの、後味の悪さといったら!!
漏れ、それがたまらなく良いんだ。
852本当にあった怖い名無し:04/11/28 00:52:54 ID:Oabv7gL/
ケツから15番目まで下がってもた
853リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/11/28 12:35:18 ID:xcnQtox6
志村初日はトロッコ使わずクリアが楽しいですな。

ところで、雨の日に傘を持ってみて思うんだが、
これで屍人を撃退するの、ちょっと厳しいよなー。
それとも屍人って意外とへたれなのかね?
854本当にあった怖い名無し:04/11/30 12:42:12 ID:r0HeuK0W
突き刺し攻撃なら
多少いけそうだが
855本当にあった怖い名無し:04/11/30 19:02:34 ID:fO+e2tTx
あのゲームの傘は特別製なんだ、とか言ってみる
856本当にあった怖い名無し:04/12/01 01:51:38 ID:ip3qvGJP
先端:ガンダリウム合金
メインシャフト、骨;カーボン
傘布部;耐熱/耐刀ケブラー繊維
857リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/12/01 17:36:51 ID:6D+QQOET
うわ、>>856の傘がほしくなって来た。
色はアーバンストライプとかで。
858本当にあった怖い名無し:04/12/01 23:17:03 ID:hJZYlrLk
安室、行きまーす!!!
859本当にあった怖い名無し:04/12/02 10:53:01 ID:oDmjcosH
これが ガノタか・・・
860本当にあった怖い名無し:04/12/06 01:27:16 ID:2M2g2gxS
SIREN買おうか迷ってる。
あの怖さはプレイしてみたいけど、難しいみたいだから心配。
バイオ2も犬が怖くて進んでないし…
861本当にあった怖い名無し:04/12/06 01:40:23 ID:2M2g2gxS
>>770-771ワロタw
862本当にあった怖い名無し:04/12/07 01:54:08 ID:MEnfNBH8
SIREN次回作はユーザーの事をもっと考えてほしい。
「零〜赤い蝶〜」を見習ってほしい。零は、怖さが完璧なだけでなくマジでユーザーの事考てくれてるシステムだから。
SIRENはあの独特のリアルさと怖さは完璧なんだから、それはそのままで、な。
863本当にあった怖い名無し:04/12/07 01:55:18 ID:MEnfNBH8
>>255激しく同意
864本当にあった怖い名無し:04/12/07 03:35:09 ID:TlyQI7Ey
>>255
俺もすげえ同意。
クロックタワーがわりと近いけど、ストーリーとかはいらなくて、
ただの鬼ごっこ、かくれんぼがやりたい。ただし死ぬほど怖いやつ。
865本当にあった怖い名無し:04/12/07 12:51:00 ID:4ct2PYF+
>>862
ヌルくしろって事?
866本当にあった怖い名無し:04/12/08 09:57:05 ID:EQeMY70H
零(紅蝶)は設定やストーリーがなあ…
怖さの質も、先行されて語られるじわじわとかじめじめってのよりはびっくり系のが多いしな。
俺みたいなヌルゲーマーだと、SIRENの死ぬか生きるかのドキドキがリアルに感じられて物凄い快感。
羨ましいだろ、ビビりで良かった!・゚・(つД`)・゚・
867本当にあった怖い名無し:04/12/09 10:55:18 ID:Hn2LSHVX
零はクリアして、零紅い蝶ははじめたばかりだが、
この二つ怖くはないだろ、びっくりするけど。
スクラップ、サイレンで言うところのアーカイブが
助けて!とかやつらが来る!とか直球勝負のベタベタなメモ書きばかりで萎える。
悪く書いたけど総合的にはいいゲームだと思うけど、SIRENにはかなわないと思った
868本当にあった怖い名無し:04/12/10 04:51:50 ID:2v7zTv4J
SIRENは難しさのせいでぜんぜん怖くない。
設定やストーリはものすごく好きなんだけどな。
だけど間違って同伴者殴り殺しちゃった時はめちゃ怖かった。

てかSIRENで一番ビックリしたのは
クリア後に説明書読んで美耶子の役が岡本奈月だって知った事。
ファンなもんで・・・。
ずっと似てるなーと思ってプレイしてたんだけどまさか本人だとはw
869本当にあった怖い名無し:04/12/11 07:07:57 ID:mzO19tdA
2の開発は順調だろうか?
870本当にあった怖い名無し:04/12/11 21:41:15 ID:1S03SRFe
アーカイブ制作に手間取ってる予感。
871本当にあった怖い名無し:04/12/12 08:52:41 ID:5GTQ9rcd
ファミ痛メインで一度紹介されたきりで何の音沙汰もなしだもんな…
なんかこのまま都市伝説になるんじゃないのか?w
872本当にあった怖い名無し:04/12/12 15:28:32 ID:tEH4hit8
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、   コイツSIREN2信じてるよ〜
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''"
873本当にあった怖い名無し:04/12/13 05:06:06 ID:IPeUHKzL
2って確定なの?初めて聞いた。楽しみだな。
874本当にあった怖い名無し:04/12/13 06:25:26 ID:Gom2lsVQ
>>873
赤い光とか闇人とかキャラとかかなり発表されてるって。だいぶ前に
すでにトレーラーも出てるよ
875本当にあった怖い名無し:04/12/13 17:40:42 ID:R14kyBx+
>874 IDがゴム
876リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/12/17 22:16:08 ID:odhINv3P
>>874はガトリングとか打つ人ですね。
877本当にあった怖い名無し:04/12/19 21:20:17 ID:wCL8v9ZU
誰かリアルSIRENな話きぼんw
漏れは婆ちゃんの掃除中の息づかいが屍人ぽくてビビったぐらいしかないです。
878本当にあった怖い名無し:04/12/20 08:44:54 ID:MdDMLK4O
海から還る程SIRENが好きなので、オマージュ元と言われる屍鬼を読んだけど
設定やテーマこそ似てる部分があるとはいえ、内容は別物に感じた。
多少ヒーロー漫画的な表現があって、それが肌に合わなくて
SIREN独特の「朴訥」な雰囲気は感じられなかったのがチト残念。

逆に屍鬼→SIRENと体験した人はどう感じるのか興味あるなー。
879本当にあった怖い名無し:04/12/20 22:18:10 ID:yz+HS4VS
>878
海から還る程ワロタ
何屍人さんですか?w
880本当にあった怖い名無し:04/12/20 23:57:54 ID:MdDMLK4O
>>879
うーんゴメン。なんで笑いが生まれるのか判らんです。
思ったままの感想なんだけど、あんま触れちゃいけない内容なのかな…。

よく、SIRENの感想サイトとか見てると、屍鬼のパクリだ!って
声高らかに叫ぶ人が多いから、試しに読んでみたら、似た様な題材を
SIRENはSIRENで、別の方向性で描いてると思ったのだけど。
881本当にあった怖い名無し:04/12/21 00:17:45 ID:vLPs476K
>880
いや>879は>878の「海から還るほど」という表現がおかしかっただけだろう。

かくいう自分はサイレンも小野不由実作品もどちらも好きだが
屍鬼のオマージュというのは知らなかったし、屍鬼は未読。
この機会に屍鬼を読んでみるよ。
882本当にあった怖い名無し:04/12/21 03:06:35 ID:8kNDPOT4
シキの上巻は読む価値なし。ダラダラダラダラど田舎に住んでる人の日常。
883本当にあった怖い名無し:04/12/21 04:20:17 ID:ZFWcCz8Q
むしろ、賢い人々の切羽詰った独白や理路整然とした説明口調が目立つせいで
田舎特有の時が止まった様な空気があまり感じられなかった。

SIRENの人物はその殆どが運命からの一方的な蹂躙を受けるという人間臭い哀愁があるけど
屍鬼のテーマを語る坊さんは、ヘタレでありつつ神(作者)に優遇された感があったりと
その辺の温度差が受け入れ辛かったな。彼の独白とあのラストがあってこその
物語だという事は判るけど、少々頭でっかちなきらいがある。

とにかく、SIRENの「後に何も残らない」という無慈悲な恐怖とは別ベクトルだと思うです。
ちょっとしたロマンチシズムがあって、それを生温いと思うか、希望と捉えるかで評価が別れそ。
884本当にあった怖い名無し:04/12/21 20:18:25 ID:YcflgHv3
パクリゆうたら、
「彼岸島」のパクリとも
言われそうやな。
885あ太郎:04/12/27 13:01:31 ID:Bq0Bw6AU
恐過ぎて始めて47分で断念!!誰かどうにかして!
886本当にあった怖い名無し:04/12/27 13:17:09 ID:PGx5OTZd
目を閉じ、耳を塞いでやるべし
887本当にあった怖い名無し:05/01/02 01:51:55 ID:uur7bCZT
885じゃないけど今日買って来たけどもう断念しそう
話は面白そうだから気になるけど進めないよー
これ小説とかでてないんだよね。
888本当にあった怖い名無し:05/01/02 10:25:32 ID:+xW1i2RY
何にせよ話しがよくわからん。
最初八尾比沙子は宇宙人(堕辰子はその正体、宇宙人なので寿命が長い)
であり、地球に遭難したので、故郷の星への帰還を画策していたと思っていた。
 このため時空を歪める装置(ワープエンジン他)を修理していようとして、神代家はそのための生体部品のための家系だったとか。
(教会の奥に装置は隠してある。)

装置を稼働させたため、時空間が歪んでしまったとか話しを考えていたんだがな。
 やり終えたら、単なるホラーでした。
それと竹内のキャラは完全に諸星漫画の稗田のパクリ。
889本当にあった怖い名無し:05/01/02 10:37:58 ID:+xW1i2RY
888の話しを思いついたのはアーカイブに宇宙人のものがあったためです。
大体屍人の巣のあたりから話しの展開がさっぱりわからなくなる。”堕辰子誕生”と”赤い水で巣あぼーん”と”いんふぇるの”がどういう順番なのかわからん。
890本当にあった怖い名無し:05/01/02 13:53:42 ID:PlD6/1W2
0:0時赤いネットから同時カキコが響き、一つの板がサーバーから消えた。
891本当にあった怖い名無し:05/01/03 09:07:45 ID:VImsDa4p
ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/siren.htm
おまいらここで勉強汁
892本当にあった怖い名無し:05/01/03 09:38:35 ID:fHfp7vWf
羽生蛇パンツ キボンヌ
893本当にあった怖い名無し:05/01/03 23:04:10 ID:3IMMUj0Z
今日このスレ見て気になってSIREN買ってきた。
いまから聞きます。平沢進。
894本当にあった怖い名無し:05/01/03 23:30:41 ID:Me6POd1I
↑ナイス
895本当にあった怖い名無し:05/01/04 17:06:48 ID:85NkGtx4
サイレ〜ン
ウゥゥウウゥ〜
スレが〜♪とまるよぉお〜♪
896本当にあった怖い名無し:05/01/04 19:32:00 ID:8dqINANf
>891そこブラウザがすぐ異常終了するんだけどな。
897本当にあった怖い名無し:05/01/05 01:03:05 ID:fqOxcmB3
サイレン2まだー?
898本当にあった怖い名無し:05/01/07 22:29:57 ID:+EThe16s
次スレのタイトルはぜひ「どうあがいても絶望」を入れてください。
899本当にあった怖い名無し:05/01/09 23:52:42 ID:tiv8F5Bq
保守
900本当にあった怖い名無し:05/01/10 00:37:16 ID:kM7LyUpS
900げとー
901【桐】 ◆XXXAXAQILI :05/01/10 01:36:23 ID:qAm/bvwR
Siren2は2005年発売ってなってるけど具体的に何月くらいとかわかんないの?

ついでに901げとー
902本当にあった怖い名無し:05/01/10 01:37:55 ID:YTMlpD7G
>>901
某エニクススクエアと違って、少人数でコツコツ開発してるんだろうから、
秋くらいになるんとちゃう?
903本当にあった怖い名無し:05/01/10 02:43:56 ID:ryPzUuqi
俺にぴたーりなスレキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
904本当にあった怖い名無し:05/01/15 03:31:01 ID:ACks7m6h
>813


志村老人の後ろにつかず離れず。しかし襲ってこない屍人(顔はすわしんじ)が必ずいるという設定を追加。もちろん志村は気付かない。で、わしらは何をするかと言えば、画面目がけてあの有名な台詞を言うわけ。



ガトリング銃とバズーカ砲を追加(これもお約束)


恩田姉妹と美浜で田掘の廃屋で屍人同士で同居、猫が画面を横切るほのぼのコメディが展開というのも追加。
905本当にあった怖い名無し:05/01/15 03:34:05 ID:g004YGHl



 ォガあさん 



906本当にあった怖い名無し:05/01/15 12:41:08 ID:ZvC5ULq5
SIREN2のサイトって、微妙に更新されてるのね。知らなんだ。
907本当にあった怖い名無し:05/01/15 13:01:13 ID:pJ16sUnz
人のスレに勝手に入り込んで悪い子ねぇ。
908本当にあった怖い名無し:05/01/16 01:36:52 ID:kx6Z75ne
人のスレって

スレッドは喪前の所有物じゃないだろ?

と釣られとく。
909本当にあった怖い名無し:05/01/16 02:01:09 ID:4hqA+Mw4
>>907は本気でそう言ってるんじゃなく、何かのパロディなのでは?
と疑ってみるテスト
910本当にあった怖い名無し:05/01/16 02:05:45 ID:kx6Z75ne
元ネタは何なんでしょうねぇw
911【桐】 ◆XXXAXAQILI :05/01/16 04:16:55 ID:bCLY0pjK
>>902
春くらいかと思ってたのに…
サンクス!
サイレントヒルシリーズでもやってじっと待つことにしますわ
912本当にあった怖い名無し:05/01/16 05:02:10 ID:TL9Ssm6N
>>908-910
お前ら…SIRENスレに書き込む資格ねぇぞw
913本当にあった怖い名無し:05/01/16 12:03:11 ID:lFxcVKk+
了解908から910を射殺します。
914本当にあった怖い名無し:05/01/16 12:18:36 ID:eqOxuhI+
闇人の列は神様のお葬式の葬列です・・・

かれらは犯してはいけない罪を犯してしまったので
太陽に一生出会えない呪われた姿にされてしまったのです。

闇人の呪いを解き浄化される方法はただひとつ

夜見島へ生きた人間を招きいれ、神への供え物として差し出すことです
915本当にあった怖い名無し:05/01/17 23:25:14 ID:pgwtTpHr0
age
916本当にあった怖い名無し:05/01/18 01:27:43 ID:BtP6hzBg0
永遠の若さ・・・永遠の若さ・・・
917本当にあった怖い名無し:05/01/18 20:45:22 ID:dQoS2ZvF0
永遠の若さをもてあます!
918リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :05/01/20 20:48:48 ID:sAg0x8C20
永遠のバカさ・・・・
919本当にあった怖い名無し:05/01/21 05:34:49 ID:I5PxulUs0
かゆ

うま
920本当にあった怖い名無し:05/01/22 12:34:34 ID:J1JVOsTS0
Σ(´Д`;)公式ページ更新されてるよ!
921本当にあった怖い名無し:05/01/22 22:15:43 ID:V90MfRWO0
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   ワシが前にこのスレで冗談で自衛隊員出してクレ!って書いたら
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   次作でほんとに出るみたいだぜ!!このスレみて決めたわけじゃないだろうがな!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント siren2が楽しみだぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
922本当にあった怖い名無し:05/01/22 22:26:03 ID:V90MfRWO0
・・ちょっと引用させてもらいますよ
佐藤氏のコメント。




前作ストーリーは、惜しみなく細部まで偏愛の塊を詰め込んだ結果「濃すぎ」ともよく言われたのですが、
やはり個人的には癖が強ければ強いほど中毒性はあるという拘りは捨てきれませんでした。
結局、今回もかなり「特濃」な味わいのストーリーになってます(笑)。
ストーリーを作り上げていく過程で、廃墟に加え、樹海から孤島……さらには自衛隊の演習と、数々の濃い系の取材をこなしました。
特に、自分にとっては未知の存在だった「自衛隊員」というキャラクターを描くにあたって「自衛隊」取材には一番こだわりました。
生の「自衛隊員」の方と触れ合う為に、身の回りのあらゆるコネクションを総動員しての電話攻撃など、思い出すだけで冷や汗が出て来ます……(笑)。
SIREN2では、土俗的な和風ホラーの雰囲気に、リアル取材を反映したサバイバル要素、更にミステリー要素も追加され、より混沌とした闇鍋感が高まったと思います。


SIRENでは、実在の役者さんからすべての素材をキャプチャーしているのですが、
それはグラフィック・音声のみならず、実はキャラクター性でもかなりの影響を受けています。
オーディション、演技収録(ビデオコンテ作成の為に行う台本に沿った立ち稽古)の流れから、
想像だけでは出てこなかった思わぬ個性が生まれるのは、前作と同じく嬉しい誤算でした。
あるキャラクターは、イメージに合う役者さんに出会えずに何度もオーディションを繰り返したのですが、
その結果、イメージを遙かに凌駕する役者さんにも出会うことが出来ました。
今作も、素晴らしい魅力に溢れたキャストが勢揃いしてますので、ご期待下さい。
中にはまさかこの方が?というインパクト大なキャスティングもあるかもしれません……!!


アーカイブも「ここまでやるか?」という徹底的なこだわりの実物製作主義は崩さず、「神は細部に宿る」をモットーに今回も力入れます。
映像や音ネタなども追加し、トリッキーな企画で皆さんに驚いて頂けるよう構想中です。
「アーカイブをコンプリートするまでがSIRENです!」ということで宜しくお願いします(笑)。


923本当にあった怖い名無し:05/01/23 13:29:41 ID:KD8Wy3Qf0
>>922
ほほう。

愛知万博のサツキとメイの家みたいに”サイレンの家”造ってくれないかなあ
富士○ハイランドあたりで、お化け屋敷みたいに。
中に入ったら屍人に追いかけられるの。
924本当にあった怖い名無し:05/01/24 10:26:36 ID:/FU0vm5f0
>>923
富士○ハイランドか・・・。
アトラクションにしなくても山梨県はリアルはにゅうだ村みたいなとこだらけなんだよね。
いや俺は山梨県民なんだけどさ。

925本当にあった怖い名無し:05/01/25 17:34:40 ID:+psplIIy0
لفكروومصريو
واطار
مصريججتهاالآداب


داتمصراالفنونلميتاثقافةيةفى

اطارالميتاثقجتهادات

926本当にあった怖い名無し:05/01/30 00:20:56 ID:0J71au8O0
>992


ありそうなアーカイブ


「アトランティス増刊号」


美浜奈緒子、もしくはダークネスJAPANのスタッフが失踪したことを書いた記事の載った新聞



どうでもいいんだが小代恵子たんって無茶苦茶かわいいな。
927本当にあった怖い名無し:05/01/30 01:34:12 ID:B+yTcBe00
>>925
・・・どうやって書くんだろう・・・

アーカイブに、こんなのあったらイヤン。
928本当にあった怖い名無し:05/01/30 02:22:38 ID:isyk8qUY0
むしろアラブ語なんて絡んできたら興ざめだよ
929本当にあった怖い名無し:05/01/30 13:09:49 ID:qsHtua1r0
アラブ語なんだ?
930本当にあった怖い名無し:05/01/30 13:46:01 ID:0Jnx/9NI0
見た目はアラブ語っぽいよ
931本当にあった怖い名無し:05/02/03 09:47:10 ID:PluKpR0e0
>>925
見た目だけ?
932本当にあった怖い名無し:05/02/04 18:29:25 ID:cWIEMgR30
tesuto
933本当にあった怖い名無し:05/02/09 19:00:24 ID:GixCOolN0
宇理炎の元ネタ知ってるやつ居ない?
934本当にあった怖い名無し:05/02/09 23:43:36 ID:u+xfVyL7O
>>933 天使のウリエルからきてると某サイトで読んだ。神の炎を意味するとか。
935本当にあった怖い名無し:05/02/10 04:06:02 ID:z5hElsZU0
SOLレーザー
936本当にあった怖い名無し:05/02/10 14:05:29 ID:FuxI1YBK0
私の弟は医師なんですが、この度同僚の看護師と目出度く結婚することになりました。
小姑として結婚祝にネイルハンマーを送ろうと思います。
937本当にあった怖い名無し:05/02/11 04:10:23 ID:ddltLFeR0
これでガツーンといっとけってか?w
938リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :05/02/12 19:02:18 ID:xk1eVTGY0
仕事用のトラックに乗ったまま羽生蛇村に迷い込んだら、
道具系の武器がやたら充実したキャラになっちまいそうだ。

>>936にはネイルハンマーより強力なセットハンマーをあげやう。
939本当にあった怖い名無し:05/02/13 12:18:50 ID:GXxF9SDS0
>>936
にっこり笑って「弟の事よろしくね」とか言いいながら
心の中で嫁の脳天にネイルハンマーを振り下ろしてるわけか。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル


940本当にあった怖い名無し:05/02/14 17:09:22 ID:5sNwxIHj0
それが女ってものよ
941本当にあった怖い名無し:05/02/14 19:39:35 ID:DbpoXMN90
買おうと思うんだけど
MGSのステルスな所が大好きな俺は楽しめるん?
942本当にあった怖い名無し:05/02/14 20:23:18 ID:XuOzyRXv0
>>941
まず間違いなく逝けると思う。君なら、よく言われるシステム面への不満は特に感じないだろう。
だから君がもし投げ出すとしたら、純粋に恐怖からだろうな、、、フフ
943本当にあった怖い名無し:05/02/14 23:40:12 ID:DbpoXMN90
明日にでも買ってみよう
ありがトン
944【桐】 ◆XXXAXAQILI :05/02/20 00:34:25 ID:T9bLdH+I0
>>941
おれはMGSもSirenも同じくらい大好きだよ
945本当にあった怖い名無し:05/02/21 13:54:23 ID:dlH6tXbrO
どうやら私は、都市伝説のあの廃村へ迷い込んだらしい。
今から脱出を試みたいと思う
946本当にあった怖い名無し:05/02/21 19:06:21 ID:YR+Km7AG0
がんがれ
947本当にあった怖い名無し:05/02/21 19:12:31 ID:dlH6tXbrO
無理矢理同行してきた教え子が足手纏いになっている…
いっそこの拳銃で…
948本当にあった怖い名無し:05/02/22 04:34:04 ID:47s//Anh0
(U)
949本当にあった怖い名無し:05/02/23 20:04:18 ID:K3trbYQV0
(´(U)`)
950本当にあった怖い名無し:05/02/23 20:58:55 ID:JWY4hPjL0
いっそこの股間のマグナムで
951本当にあった怖い名無し:05/02/26 10:43:23 ID:nib61lRm0
あげとく
952本当にあった怖い名無し:05/02/28 03:43:15 ID:yrPkGyaE0
更新されたHPについて語れ
953本当にあった怖い名無し:05/03/02 19:23:01 ID:XS4becBwO
自衛隊っぽいヤツはサバゲーヲタ
954本当にあった怖い名無し:05/03/05 17:39:12 ID:xgcEd0hUO
――野外ステージ(控え室)08/28 23:48――

違うよ ボクあんな"化け物"じゃない

お姉ちゃん ボク平気だよね おかしくないよね

や やめて 何をするの やだあああああああぁぁぁぁ…


――メリーゴーラウンド(東側)08/29 00:03――

うう 頭が割れそうだ お前コレをなんとかしろ

俺にそんなこと言われてもどうしようもないですよ先輩 海の向こうから鳴ってるみたいだし 昨日もコレ鳴ってたじゃないですか 多分もう止みますよ

クソッ 傷がうずいて仕方ない クレゾールまだあるか

どうぞ 残りが少ないので大切に使っ…止みましたね

…ぁぁあああ

オイッ どうやら"奴ら"だけじゃないみたいだな

ステージがある方ですよ 急ぎましょう
955本当にあった怖い名無し:05/03/06 09:20:55 ID:HJRvEotO0
ところで
新スレを誰か立ててクレ!

ワシは立てれんかった。
956本当にあった怖い名無し:05/03/06 09:26:48 ID:HJRvEotO0
siren2マテリアルに
鉄道の寝台車内部みたいな絵があったが登場するんだろうか?
46番。
957本当にあった怖い名無し:05/03/06 11:22:30 ID:UkbUGZqP0
siren2早く欲しい。PS2見捨てたバイオはもういいや。
958本当にあった怖い名無し:05/03/06 17:09:45 ID:+JczUV/s0
シンスレ タテテ イイノ?
959本当にあった怖い名無し:05/03/06 21:23:12 ID:9Qu3z7VI0
siren本スレによって目覚め始めたか
960本当にあった怖い名無し:05/03/06 23:12:55 ID:WTHtgDY80
なんやかんや批判が多いが面白い。
ファミコン時代からのゲーマーなら
必ずのめりこむはず。
961本当にあった怖い名無し:05/03/07 02:42:12 ID:XRlNgLFgO
あげ
962本当にあった怖い名無し:05/03/07 22:40:09 ID:XRlNgLFgO
あげ
963本当にあった怖い名無し:05/03/08 18:47:25 ID:PhoLyyuc0
新スレ立てようぜ
964本当にあった怖い名無し:05/03/09 08:49:56 ID:NkhljSVA0
なんか
このスレの内容が次回作に反映されてるような気がしてきた。
1000までキボンヌ大会開始!
965本当にあった怖い名無し:05/03/09 08:56:21 ID:NkhljSVA0
次々回の舞台は地方都市にして欲しい。
廃駅とか出して欲しい。

例:廃墟と化したファッ*ョン*ンターし**ら内で、オバハン屍人の大群と死闘!
 :コンビニ(もちろん廃墟)の前でウンコ座りしてるヤンキー屍人の群れを遠方から猟銃で狙撃!
966本当にあった怖い名無し:05/03/09 11:43:39 ID:0CWY2xqZ0
舞台の一つとしては、ゴーストタウンとなった神戸の芦屋みたいな金持ちが
住む住宅街を希望だな。金持ち屍人が登場。

で、主人公は、死んでいるピッキング犯(韓国人か中国人)からピッキング
道具を手に入れて・・・みたいな。
967おにぎりさん:05/03/11 21:12:15 ID:9PfiR+DT0
>>1-967
SIRENを試練と最初読んだ香具師。
968本当にあった怖い名無し:05/03/12 10:53:04 ID:BmY1xP9b0
ところで新スレまだかいのう?
969本当にあった怖い名無し:05/03/13 23:32:39 ID:9I6JVhGd0
siren
970本当にあった怖い名無し:05/03/14 09:08:12 ID:HlFDJIMpO
980あたりで。
971本当にあった怖い名無し:05/03/18 13:33:33 ID:5vvThrWMO
めふっ
972本当にあった怖い名無し:05/03/18 22:44:17 ID:4GqJ4fcr0
とりあえず
ロケランとサブマシンガンを所望しておく
973400:05/03/19 03:06:28 ID:7h8CkoI50
まだあったんだぁこのスレ!

早く2でないかねぇ・・・そしたら祭りだ!!

974【桐】 ◆XXXAXAQILI :2005/03/22(火) 00:57:32 ID:xTiWpOSd0
おーう!
975本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 15:17:51 ID:DV0wt1KI0
誰かSDKのように廃村に突っ込んで行方不明になって下さい
976本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 11:52:01 ID:pCZJD9QI0
なってきます。
977モッコス ◆MoccosUQZk :2005/03/23(水) 15:38:57 ID:Dwel9iyS0
サイレン面白い
978本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 18:07:23 ID:l7nHXii90
2出たらモチーフ場所探しに奔走しようと思う
事故って染んだら供養してくれオマイラ
979本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 22:50:48 ID:6r2EFocP0
まずは
神岡鉱山行ってこい
980本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 22:57:15 ID:5SxwSj+K0
次スレは?
981本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 18:33:58 ID:X5qIPu8D0
2早くでないかな
982本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/01(金) 19:34:04 ID:rkXzPelL0
夏以降だろな
983本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 00:31:06 ID:VO2u6nYF0
そうか夏以降か・・
とかいいながら、日付の変化をチェッキナウ
984本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 13:23:50 ID:LHhX9HgH0
このスレ的にはS80/04/01とかになってたら面白かったね
985本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 00:48:39 ID:kx9BHFGO0
もう少しで1000だな
986本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 00:53:40 ID:ISA7Ve/K0
ホントに夏以降なの?
アクシデントでポックリ逝っちゃわないように気をつけなくちゃ(´・ω・`)
987本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 01:03:15 ID:Ppu+DE6l0
11月らしいよ
988リベリオン ◆1sbbp3Vb3o
最近またサイレンで遊んでるが、
やっぱり良いね。