前世の記憶がある人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パピヨン ◆tQ.hdNBCT2
いる?漏れはほんの少ししかないけど。


        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
3酋☆長 ◆WorldGOSVg :03/11/20 22:30
俺俺!
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:32
ジャポニカジャポニカ
5酋☆長 ◆WorldGOSVg :03/11/20 22:32
>>2
キサマ、俺の2ゲットを邪魔するとはふてぇ野郎だ!
>>1
どんなの?
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:34
酋長って放送禁止用語らしいね
8パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/20 22:35
オレ、けっこう長生きだよ。
(年齢じゃなくて)たくさん生まれ変わったって事。
みんなまだまだ若いね。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:37
∀酋長
10酋☆長 ◆WorldGOSVg :03/11/20 22:38
>>7
おいコラ、俺のHNは放送禁止かよw
11パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/20 22:40
>>6 うんとね。前世かどうかはわからないけど、(2つ前とか3つ前かも)
とってもお金持ちだったの覚えてるよ。気まぐれで、結構優しかったんだけど、
みんなから羨ましがられたよ。たしか親が金持ちだったんじゃないかな。自分で稼いでないと思うから。
>>11
もっと頑張らないと仏にはなれないよ
善い行いを心がけよう
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:41
前世の栄光に縋る哀れな1のいるスレは、ここです。
14パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/20 22:46
栄光っていうか、みじめな事もたくさんあったよ。
嘘がバレて、みんなに責められて死刑同然に死んだ事もある・・・。
夢で思い出すんだよ。起きると99%忘れてるけどね。
そんな夢見た事も忘れてる。でもまた夢で思い出すんだよ。
死んだ時も同じ、でも死んだ時の方が辛いね。なかなか生まれ変われないもん。
それまでずーーっと堪えなきゃいけないんだから。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:46
酋長うざ
早く酋長Seedに改名しなよ
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:50
生まれ変わるまで待ってたときの記憶もあるんだ。
辛いところを見ると極楽じゃないな(笑
18酋☆長 ◆WorldGOSVg :03/11/20 22:50
>>16
SEED好きじゃねーんだよ。あんなヤオイ臭いアニメ、ガンダムじゃねーよ。
同じ理由で∀以外の平成ガンダムは認めてませんが、何か?
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:53
ここ、なんのスレ?
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:54
酋長仲間のスレ
乙酋長
22パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/20 22:56
>>17
うん。極楽じゃあないよ。その時の記憶の方が強い。人によって違うのかもしれないけど。
『オレ』は何回生まれ変わっても1人だからね。魂は1つ。それは断言できる。
あと、時間は逆行しないのも断言できる。例えば1500年に死んだ人が1490年に生まれ変わるのは
ありえない。1600年に生まれ変わる事はあっても。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:57
今が酋長の全盛期
全盛期で、この程度
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/20 22:57
俺はギボの生まれ変わりですよ?
へー、酋長けっこう話わかるじゃん〜
俺も∀はいいと思うよ!
誰の生まれ変わりでも良いじゃん
今が良ければ
∀のデザインは好きじゃないけどね
なんか、前世の記憶とかを語るヤツって、
霊が見えるって言うヤツの何倍もうさんくさくて痛く見えるよ。
>>27
デザイン的には不満だけど、絵とストーリーがちゃんとガンダムらしいよ。
30酋☆長 ◆WorldGOSVg :03/11/20 23:04
>>27
俺も最初あのヒゲがどうしても受け付けられなくって悩んだけど、
見慣れたらちょっとかっこよく思えてきた。少なくともZZよりはかっこいいと思う。
ガノタ(・∀・)カエレ!!
ヤダ(・∀・)!!
酋☆長 ウザイ
後退睡眠とかで、前世を語るときは本人の願望が入っている。
どっかの国の王様だったとか王女様だったとか・・

つまり自分の脳が作り出した幻想だな
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 11:33
>>22
どう考えてもこの世界じゃないなっていう記憶はある?
自分はそうなんだけど
36パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/21 13:22
マジレス
>>34
それは、妄想の人もいるんだろうけど、何回も生まれ変われば、
いい時の思い出が残ってるもんだよ。
みじめに若いとき死んだ人生なんて覚えてないんだよw

>>35
それは基本中の基本。まず、その感覚が大前提になる。
夢見たってそんなのよくあるじゃん。夢の中でああ、これは夢だな。って思うの。
37パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/21 13:26
つーか、やっぱりいないんだな。記憶ある人。
やっぱり漏れはもうかなり年寄りなんだな。つーか、みんな信じないからもうやめようかな?
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 13:29
前世の記憶があるヤシならさあ

「漏れは前世でこの柿の木の下に埋蔵金埋めた。
 せっかく生まれかわったから100年振りに掘り返そう」

なんてヤシが出てきてもいいと思う。

「財産の来世への持ち越し」が可能なわけだ。
3935:03/11/21 13:29
>>36
よく解らないんだけど、それって肯定ってとっていいの?
ここと違う世界の記憶あったら聞かせて欲しいな。
前世について研究してる人たくさん居るけど、
全部この世界の過去の話ばかりでしょ。
確かに異世界の記憶なんて検証しようが無いから、自分はもう
「信じてくれ!」とか言う気はないんだけど、気にはなってるんだよ…
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 13:33
おれの前世は宮沢りえのだんなだったよ
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 13:34
>>1が今後も生まれ変わり、前世の記憶を保持する自信があるなら
死ぬ前に銀行に預金してカードをどこかに埋蔵するべき。

100年後ぐらいに転生したら結構利子ついてるだろう。
もちろん銀行の暗証番号覚えてるから肉体や戸籍が別人でも問題無い
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 13:39
>>41
そんなに長い間、取引の無い口座が残されているとは思えないのだが
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 13:39
>>1

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062526869/l50

このスレの1はどう思う?
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 13:40
前世?ハァ?何故そんなもんがあると考えれるのか不明なのだが・・・

どう考えても今の現実から逃げてるとしか思えないのだが
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 13:50
ならわざわざ書き込むなって


一度退行催眠?かなんかで前世を語ってみたい。
4635:03/11/21 13:51
>>44
絶対、そう言う人居ると思ってた(w
自分は別に「昔は良かった」とか「本当の自分はこんなんじゃないんだ!」とかいう
思考するために前世がどーのこーの言ってる訳じゃないし、
実際現実ではそんな事一言もいいやしないよ。

大体、自分の場合、前世の事だって思い出さずに済んだなら
思い出したくも無かったろくでもない記憶だしな…
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 15:06
漏れの前世はケネディ。
暗殺されちゃったの。痛かった。
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 15:59
私は猫ですた。日本猫で尻尾が黒のトラトラ。
体の柄はよく覚えてない。
田舎の家(DUSH村みたいな)の縁側でよく毛繕いしてますた。
子猫の頃柿の木に登ってたらカラスに襲われたのを思い出すよ。
退行催眠をすれば、
今の自分にとって必要な前世の出来事が見えるらしいですよ。
さらには、未来や来世まで見えるらしいです。

後、ピラミッドの大回廊でも、未来ビジョンが見える。
変換人でなければ見えないらしいですけども、、
俺はないが 50Get!!
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 08:14
千秋の前世はホタテ
ごきげんようで言ってた
5235:03/11/22 08:59
本気で放置したのかな、 パピヨン ◆tQ.hdNBCT2…
話聞きたいって言ったのにな。
それとも単なる冗談だったのかな…

残念だよ本当に。
まぁ酋長の鼻をコップで思いっきりぶん殴って、
今テレビでよく出てるプロレスラーの歪んだ顔みたくすれば
いいんじゃないかな。
54パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/22 11:31
>>41 それはいいとこついてる。本気でそう思った事あるよ。
でも無理なんだよね。どうしてもバンゴウや名前なんて死ぬときに忘れちゃうんだ。
みみっちいじゃん。金の事なんかさ。もっと大きな事ですら、かすかに覚えてるか覚えてないか程度なのに。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 11:41
俺の爺ちゃんの家の猫は屋根の上で寝てたら鷲に鷲づかみで連れてかれちゃった…
56パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/22 11:43
>>43
100%嘘とは言わないけど、立てた後に全くレスが無い事から、わかってもらおうという気が無いね。

>>52  ちゃんとパピヨンはいますよ〜。
う〜んとね。もう100%間違いない記憶としては
生まれたばかりの時にカプセルのような箱にいた事(未熟児がはいるやつ)漏れは未熟児だったらしい。
大作家、三島由紀夫も生まれた頃の記憶があるって本に書いてあったのでビックリしますた。
まあ、でもこれは、この世の話だからな。あの世の話になると説明が難しい・・・。


前世の記憶は生まれた瞬間に消えます。
前世の記憶も自分の未来もわかってると、
とってもツマラナイでし。
59パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/22 12:59
未来はわかんないよ。
あげ
前世の記憶なんかじゃねぇぜぇ、、、デジャ・ヴュは『向こう側』の記憶だ!
思い出せ!ヒャッハァ!!電波、電波、電波ァ!!!
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 21:09
前世が王様だった反動なのか、今はこの有り様です。
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/22 21:47
金持ちだったって、どこの国で、いつ頃のことか分かる?
できるだけ詳細に
俺が現世に転生する前はアトランティス帝国の光の戦士達の戦士頭だった。
まあ、俺も風呂場で足を滑らせて頭を打つまでは前世のことなど完全に忘れてたんだが。
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/23 04:23
てか退行催眠で前世の記憶を思い出そうってもはいいんだけど・・


前世になる前に現世の年齢を19歳→18歳→17歳とさかのぼるじゃん?
そのとき、

16歳「大好きな○○ちゃんそっくりな女優のAV借りますた」
15歳「大好きな○○ちゃんを思ってオナニーしますた」
14歳「大好きな○○ちゃんのリコーダーにくちずけしますた」

とか余計なこといいそうでこわい
66パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/23 18:55
>>63 ヨーロッパしかわかんない。他に考えられないもの。日本じゃないから。
かなり金と身分、人権なんかが連立してたし。
まあ、とにかく漏れは何回生まれ変わったか知らないけど、真面目に働いた事ねーなーw
67パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/23 18:59
いや、こういう書き方をするからよけいに信じてもらえんのだな・・・。
例えばさ、UFO実際に見たそしても、見たなんて人に言う人は少ないと思うんだ。
だって、どうせ信じてもらえないのわかりきってるじゃない。どっちにしろバカだと思われる。
ましてや、知り合いに本気でんな事言ったら変態扱いされるだろ。
だから漏れだって家族にすら話した事なんてほとんどないよw
68ななしの後ろにあなたが:03/11/23 20:22
ここの板で前世見てもらって、南国の島で看護婦してたって言われた。

自分の住んでるところで霊能者に医療関係の仕事に向いてる。事務ではない。
って言われた。
南国はグアム行ったとき凄い懐かしい感じがして欲がなくなる感じ?そんな気分だったよ。
看護婦というのは私は高校の時に目指していた。挫折して事務の資格をとったが病院には一度も
つとめていない。
退行催眠というのをやってもらいたいが近くにするひとがいないのです。
いずれは現れると思うのでそのときまでまってみようかな・
ボクの前世は昆布でした
前に何人か連れて興味本位で占い師に前世をみてもらったら、
どうやら俺の前世は大陸の騎馬民族の族長の娘だったらしい。
で、16歳の時に旅の学者と出会ってそのまま結婚したんだと。
子どもは9人。男が5人に女が4人。
そんなことまでわかるのかよ(w
その前は猿だったらしい。
人間が現れるよりずっと前に木の上で生活していました。
遡りすぎだろ!
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 07:04
なんか私の前世っぽい夢のキーワードと似てる話があるのでカキコ

夢の中でオセアニアか南アジアかアマゾンか分からないけどその辺の南国を
学者、探検家っぽい格好した白人になって川を船で渡りながら薬配ったりして
原住民を研究してる人になってる夢。
で、どっかの酋長にえらく気に入られて14位の少女を嫁にやるって言われるんよ。
しかしそのとき夢の中の私は心の中で
「いや…嫁さんなら他の村に既にもらってあるしなあ」と考え悩んでいた。
思わず夢の中の自分に突っ込みを入れたくなって眼が覚めたw
8年ぐらい前に見た夢の話です。
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 07:17
私の前世は、劉備様のパシリをやってました、魯粛でございます。
お使いだったら任せとけ。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 07:37
でもよ、前世があって続いてくなら、元はみんな一人か?
増えたり減ったりどうするんだ?都合よく人間か?
神でした。ていうかその一部でした。
流出してきたんだと、プロティノスさんに教わりました。
>73
どういう計算なんだ、それは? よくわからんのだが。
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/24 21:29
>パピヨン お友達がほしいのけ? 
あるメルマガ発行してるひとがいて、その人はすごい。
地球にくる前からの記憶をたどれるらしい。
77パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/25 02:08
>>73
あー、その質問は出ると思った。なんで地球の人口が増えたりするのかって事でしょ?
それはね、2つある。1つ目は死んですぐに生まれ変わらないから。
2つ目は人間以外の動物に生まれ変わる事もあるから。
で、ここからは100%の確信はないけど、たぶん猿→人間って経路は多いとしても、
人間→猿ってのは少ないんじゃないかな?と思う。どんどん魂も進化していくわけだしね。
例えば、人間に飼われていたペットが、人間の複雑でレベルの高い生活を見て、
今度は人間に生まれたいな〜とか思うとかね。
でも退化する場合もあると思うぞ・・・・・それは非常に考えるだけで恐ろしいんだが、
例えば人間で生まれて、好き勝手、自分勝手ばっかりやって死んでいく。
そうすると、今度は罰というか、反省させられるというか、そんな感じで動物に退化させられる・・・・
ような気がする。ガクガクブルブル・・・・・・

みんなあんまり悪い事しちゃダメだよ。


>>76 別にこんな所で友達作る気はないぞw
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/25 02:13
>>77
「ここからは100%の確信はないけど」って、じゃあ確信を持ってる
部分があるのかよw
79パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/25 02:16
>>78 うん。生まれ変わったのは絶対だよ。(少なくとも自分が)
だって記憶あるもん。このスレを最初から見ていただければわかるでし。
退行やってみたいな。前世を知る所まで行かなかったとしても
何か根本的な自分の問題とか解決しそうな気がして。
だけど願望だとか刷り込みっていう意見にも納得出来てしまう。
バカ高いお金払って何も変化が感じられなかったら凹む。
体験談もっと知りたいです。
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/26 11:45
記憶素粒子みたいなものとかあると妄想してみる。
物質の原子は化学反応を経てリサイクルされてる訳だからその情報が詰まってて
それまで辿ってきたいろんな情報で構成されてると思うんだ。
そういうかけ合わせの中で、たまたま脳、いや脳でなくても体の一部に同じ歴史を経験した素粒子が
多めに集まってると記憶として読み込み、再現されやすいとか。

>>80
キーワード日記(思いついた単語を関連性を求めずに羅列してゆく)
みたいなのをつけるとどうでしょう?
あとで読み返してみると自分が何に固執してるのか
客観的に見ることが出来るよ。タダだし。
人に解釈してもらった方が楽ならその分析能力の代償として
求められる金額との兼ね合いでしかないけど。
ただし自覚は出来るが根本的な解決方法はモノによって違うでしょうね。
まあ、認識できるだけでも変わってきます。
前世の記憶なるものにたとえのろわれていようとも、
こころここにありや?
さりとて、ここしばらくの谷間の生き地獄、むくげの木
あげ
う〜ん
生まれ変わりの話しに詳しい友人に聞いたのは、
人間→動物の転生パターンはまず無いらしいよん。
今世終了から来世までの時間は本当に長いらしいね。
そう思うと、ソウルメイトを大切にしようと思えてくる。
>>85
そのご友人は前世記憶の持ち主ですか?
>>77と一緒じゃん!
自分の前世はモンゴルの馬だと信じていたのに、占いをしたら
「前世は古代の神職者」という結果が出た。驚いた。
なんでも嘘つきだったために信用を失い、惚れた女にも相手にされず
孤独死したらしいけど、そういう記憶は全くないし、夢にも見ない。

けど小さい頃、よく周囲に嘘ついてたし、特定の人たち以外との
関わりが希薄だった事を思うと「この占い当たってるのかなー。」と
思ってしまう。前世の気質とそれに伴う境遇を、今生に持ち越したん
だろうか?ってな感じで。

神職者として生きてた頃の名残りについては、よくわからないけど
やはり小さい頃だけ、銅像を拝む癖があったなあ。土下座つきで。
>>88 古っ!生まれ変わり遅すぎww
その前が馬だったのかもじゃん。
記憶というのは脳内で咀嚼・再構成されたものだな。
その処理を無意識のうちにやっているが、
記憶=事実で無いのは確かだ。
前世をむやみに否定するつもりはないですが。
90は記憶の信憑性に疑問を提示しているだけであって、
別に前世を否定していることにはならない。
>>77
ペットを散歩させたり、地面に直接座ってる人間はほぼ間違いなく前世が動物だね。
それから、人口が急激に増えてるので色々な魂をどんどん器に入れちゃってる・・・
地獄の釜も開いてるしね。
そのせいで今度は器が不足して前世、人間に飼われていたペットが人間に生まれ変わり
飼い主がペットに、ってパターンも起きている、よく家族以上にペットにお金を使ってる人間は
大体その典型だね。
93河童様:03/11/29 11:10
ウチが高1の時に考えた事。



『幽霊と霊障・生まれ変わりについて』

幽霊とは死んだ者の精神体である。
また、その精神体には思考能力はなく、生前の記憶・感情は残っている。
基本としては、
身体が滅び、残された精神体は徐々に消滅していく。
しかし、これは多くの場合、他の精神体に吸収されることでの消滅である。
肉体に存在する事で精神は安定を保っているので、
それ単体でのみ存在している精神体は消えやすい。

また、抜け出した精神体と混ざってしまう事もあれば、
肉体に存在する精神体(つまり生きている者)と混ざる事もある。
これが一般に「霊障」、「生まれ変わり」と呼ばれるものの原因と思われる。

浮遊している精神体は記憶や感情の反響であるから、
それを吸収したものは『前世の記憶だ』とか『誰某の怨念だ』などと、混雑してしまう。
これらはその精神体の「記憶」を受けるか「感情」を受けるかで多少異なる。

これを受ける生きている者は、
『受け易い』か、若しくは『受け方を知っている』か、
多くの場合は知らずに受け、それでわからない気持ちになっているかのどれかである。



どうスか、これ。。
冗談半分で書いて自分でビビってたりして。(w
>>93
あなたの考え方、個人的には嫌いじゃない。
でも、あちこちに説教臭い(臭く見える)レスつけてて、
鼻につくのも確か。
名無しで活動してみたら?
95河童様:03/11/29 11:45
>>94
うわ!
あんまり書き込みしてないのに知ってて貰えるだなんて!!すげぇ。。(は

何か前、名無しで投稿しようとしたらうまくいかなくって、
それでっからコテにしてるんスよ。
だからいいかなぁって。。ウザイっすかねぇ。。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 13:09
>>94
>鼻につく

こういう言葉は控えるぽ(´・ω・`)
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 13:25
>>94
差別用語満載ですね。
同和に通報しました。
ジョーン・グラントだったか、過去世を元に小説を書いたって人。
邦訳は無いんでしょうかね?
99河童様:03/11/29 14:36
>>97
わあ、自分差別されてたんか!!!!(爆)
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 15:02
オイこそが 100げとー
びみょ〜
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 15:21
>>93
概ね間違ってはいないね。
死んだ人の本質の部分と記憶・情念の部分とは分けて考えねば。
103河童様:03/11/29 15:31
>>102
ああ、ちょっと失敗。。
「生きている人の精神」が「死んだ人の精神体」から影響を受けるんス。
「混ざる」というより「影響を受ける」って書けば良かった。。

これは知人の「自称見える人」の証言も基にしてみてマス☆
>92
公園で大量に捨てられている猫の避妊・去勢手術をしたり
病院に連れて行ったり里親探しで結構な金を使ってきたが、
動物の生まれ変わりでも別にいいよ。
まっすぐな感情と魂を持つ彼らを人間以上に好きだし。
ああ、これが前世の記憶の名残なのかね。
ただ、「動物の生まれ変わり」という言葉を悪い意味で使っているのは気分悪いな
前世療法で自分の前世を昔見た。
どこの国か分からないけど雪の中に裸足で立ってた。
孤児だったらしい。その後村の神父様に育てられたんだけど
村が襲われて神父様も死んじゃったんだよね。
その時の前世で自分が死ぬ瞬間も見たよ。本当にトンネルの中を
ぐわぁーーーって上がっていくんだな。
ちなみに俺はあの世での生活も覚えてる。
誰に言っても信じないだろうが。
>93
幽体では、そういうこともある。
低位霊能者は、そこらへんでつまずく。
霊の核は、たまねぎの様に、各階層の霊体を重ね着している。
脱ぎ捨てられた低位の霊体を霊の本質と誤認されることは多い。
その辺り何か良い本ってありませんか?
なんか心霊系ってどれも微妙なんだよね・・・
108河童様:03/11/29 23:18
>>106
「各階層の霊体」ってのはどんなものなんスか!?(何やら凄そうだ…)
これは前に考えたものなんで、またその内練り直したいなぁなんて
思ってたトコなんで、是非御説明願います☆
>>105
あの世での生活、くわしく教えてください。
110パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/11/30 00:11
ふわ〜あ。
なんかさ、動物と人間の違いってのは大きいんだよね。
ここ重要。
>>106
神智学か。懐かしいな。昔ハマってたよ。
自分の潜在意識とでもいうのか、そういった意識ににある、
内なる願望というか現世の記憶やオーラとか雰囲気を、見透かすことができる人はいると思う。
たった一言で完璧に現状を見透かされたことがあるから。この板で。
見る人の解釈が少しズレれば、それを前世のしがらみによるものと取る人も出て来るんだろうなあ。
自分には前世の記憶というものが少しも残ってないから、そう考えるのが一番納得する・・・。
>>110
だね、くだらない生き方を繰り返してると魂をバラバラにされて
魚などの自分が何者か解らない存在にされる。

まぁ逆に虫でも仏や菩薩になれるって事だね。
>>112
どのスレか、レス番号も教えてほしいな。ダメ・・? おねがい。
うんこー
昔占い師みたいな人に見てもらった前世は犬だった。
アジアっぽい国の裕福な家に飼われていたが、食べすぎ、あるいは
糖尿病のようなもので死んだそうだ。リアルだろw
その占い師さんは特に人間→動物、動物→人間というのに差はあまりない
みたいな感じだったけど(特に悪いことしたから動物になるとか、いいこと
したから人間になるとか言うこと言わなかった。)
こういうのにもやっぱり派閥があるのかな?

私は別に日本に一番多い八百万クリスマスもやるぜの仏教徒(?)だし、
自分の前世や来世が犬猫でもいいけど、万が一、西洋の人がワイス
博士とかに思い出させられた前世が犬猫だったらどう反応するのだろうか。
さてはて。
やっぱり認めないのかなー??
どうも前世占いは疑ってかかってしまう。
やはり前世記憶を自分で思い出したいものだ。
動物ネタ一本。肉食動物が前世だったっていう女性の友人がいる。
どんな動物かはよくわからないらしいけど、中型のやつ。
野犬かなにかなー?と本人は言っていた。
獲物を追って捕まえて殺す瞬間は食欲となんつーか性欲wが入り混じった
ような激しい高揚感があったらしい。
食うためだけではなく、明らかにそのためにも生き物を殺していたと
語っていた。そして食った記憶よりその高揚感の記憶が強いと言っていた。
今でも生き物を殺したその記憶を反芻するとアドレリン倍増らしいw
「多分、彼氏とでもあんな気持ちになることはない」と言っていた。
ちなみにそれの話以外はごくごくフツーむしろ大人しくてしっかりタイプ。
動物にもやさしい女性である。
最後は寒さにやられて倒れて群れ?においていかれ、そこを他の動物
に攻撃されて死んだそうだ。
119パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/12/02 05:31
あげ
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/02 05:39
118の話しは興味深い
121川口由希 ◆Yuki/im4ck :03/12/02 05:46
なんか寺の息子だった。
宮下新吾という名前だった。
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/02 12:59
ゲーセンの前世占いだと一角のボスだったそうです。当然覚えてません
123参謀 ◆0tJhlqLV2s :03/12/03 06:53
自分は全世という物があるのか無いのか、という議論の以前に
自分が自分であると思うこの感情
「我思う、故に我有り」という感情が一番疑問だ。自我って奴。
なんで俺は今自分の事を「俺」と認識し、「俺」の体を通して外界を見ているのか、という疑問だ。
消防の時も厨房の時も工房の時もずっと同じ事を考え続けているが
納得出来る答えが見つからん。

前世の記憶に関しては、記憶の遺伝では無いかと思ってる。
自分の先祖から受け継ぐ記憶。記憶という情報は、その記憶を保持した人から周りに伝わるしな。
前世の記憶が獣だとか言う人は、ご先祖様が獣姦でもしたんじゃないか?冗談だが。
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 07:01
転生厨の集まるスレはここでつか?
前世が芋虫とか笑えるの頼むよ
自分の喉を触ったり触られたりすると
喉を掻き切られる感覚がなんかミョーにリアルにわかってしまう。
だからマフラーとかつけらんない。

こんな漏れは精神的に病んでますか? (´・ω・`)
127参謀 ◆0tJhlqLV2s :03/12/03 07:56
>>125
前世がみのもんた
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 08:56
おれは日本のどっかの農村で農民やってて一揆起こして
城主に磔されて脇に竹槍通されて処刑される映像を何回
も見る。
その時、横で磔されてる仲間がおれに

頑張って!!

って一斉に言うんだ。
一揆とかしらない小さい頃から今までずっとその夢を見る。
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 09:02
前世がオオマリコケムシだった。

初めて卵から孵化した感覚、腐った水の中でじめじめと体液を
ダダ漏らして隔壁を作っていく快感をいまでもリアルに覚えている。
仲間と小さな波にもまれて、狭い浅瀬を取りあいながら、不覚にも
岸に乗り上げて乾燥死した他のムシの死骸を冷淡に眺めていた。

ある時、突然隔壁がたたき割られて、俺は体を引きだされ、ねじ切ら
れて死んだ。スイセイムシとはこのことだ、と思った。
以前占いで見てもらったことがある。(信じてないが)
「どの前世もあまり起伏のあるイメージで見えてこない」と言われた。
曰く、結婚したり革命があったり、高い地位についていたりと決して
ドラマが無いわけではなくても、本人が周囲のことにあまり関心がなく
恋愛感情なんかも薄く、ようするに常に精神の振れ幅が小さいので
前世が見えにくいのだそうな。
で、私の場合仕事もなんかの研究とか芸術とかいつもそんなのらしい。
ようするに性格も仕事やなんかも今の状態と一緒…
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 10:11
昔、かなり力があると評判の宗教家に前世を見てもらったという人から
「あなたとボクは並んで、キリストが磔になるところを見送ったんですよ」と
言われてビビッた。
彼は、キリストが有罪になるのがどうしても法的におかしいと異議を
唱えていた一派で、私と「なんかやっぱりおかしいよね」と語っていた
そうだ。でも、キリストの弟子とかじゃない。あくまでも法的におかしいと。
現在の職業を考えると、そこの辺の考え方がつながっているなと。
その人ともあんまりにも変なつながりかたをしているので、
なんか、前世の因縁を感じているんだが。
132クラアウ ◆8eVix7kovU :03/12/03 10:38
>>123
アナタは形而上的な思考ができる人ですね。
考えて、考えて、考えて、疲れたら、休憩として誰かと話をしてみると
いいですよ。
別に生身の人間と話してみる必要はなく、
デカルトと話しても良いしね。
アナタに極めて近いことを、池田晶子というヒトが言ってるけど、彼女の
著書はチェックされてますか?
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 12:35
前世を10人ぐらいに占ってもらって5人以上同じ答えを出したら俺は前世というものがあると信じる。
が、占い師なんてどこにいるんだ・・・・
信頼できる占い師っている?
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 13:48
>>18
俺もSEED好きじゃない。あんなのどこがガンダムなんだ?って思う。
特にシャー。なんで名前違うんだ?格好同じような感じじゃねぇか。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 13:50
自分が死んで生まれ変わったら、その自分の生まれ変わりが私の前世は
2ちゃんねらーだったとかって言うんだろうな。
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 14:04
何度か見た夢なのだが・・・
かなり湿気の多い森の中、誰かに追いかけられている。相手は迷彩服を着ている。
数名の大柄な男達だ。
俺は何かに躓き、転んだ。振り返ると黒人が俺に馬乗りになってナイフを振り上げている。
視界いっぱいに広がるナイフ・・・
そこでいつも目覚めるのだ。
1973年、ベトナム戦争末期。俺が生まれた年だ。
138レオン ◆H1tA9nehDo :03/12/03 14:12
前世は卑弥呼だったと占い師に言われた。
ということは僕は16、7世紀たってやっと転生
したんだよね。
次に僕が死んだら次の転生は何世紀後やら。。。
で、自分が死んで生まれ変わったら、その自分の生まれ変わりが私の前世は
2ちゃんねらーだったとかって言うんだろうな。
何だ2ちゃんねらーって??って思うだろうな。
すごく気になるんだけど、
今の地球上の生物って人類が出る以前よりも増えてるよね。
前世がある人はいわばリサイクルされた人で、
増えた分の人はどこから来るのか気になってしまう。
生物の数には上限があるのかな、とか思ってしまう。
上限一杯になったら、もしかしたら、
自分の子供の前世は、子供が生まれるちょっと前死んだ飼い猫
なんてことがあるのかな。
友達が、よく外国のお姫様になっている夢を見るそうだ。
で、その内「私って、前世でお姫様だったのよ!」と言い出した。

もし同じ様な夢をしょっちゅう見る=前世の記憶なんて言うんだったら
私の場合はゴレンジャーのモモレンジャーになって
いろんな怪人と戦う夢をしょっちゅう見てるので
私の前世はモモレンジャーという事になってしまうぞ おい。
141パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/12/03 17:39
>>140
それはただの夢でしょ。
悪いことしたら次は人間になれないって考え方、
人間本位の考え方というか人間が考えたことだよなぁと思う。
銃で撃たれた
何故かマトリックスみたいにスローに見えた。自分が倒れる所まで
弾丸は見えなかったが、貫通はしていないからライフルではなく、多分サブマシンガン
杭をブチ込まれるような衝撃で、それが何発か身体に受けて倒れた
たぶん、その時に死んだんだと思う
144参謀 ◆0tJhlqLV2s :03/12/03 18:26
>>132
哲学なのか脳科学なのか
自我とは何か、という議論は哲学界でも
後は、脳や果てはコンピュータのAIに自我を持たせようとする人たちにまで
難問ふっかけてますね。
自分はそういう事考えてる割には、関係書籍に触れた事が全く無いので
その池田さんの著書を読んで見る事にします。

しかし、人間解らない事があると、とにかく何か自分の手(思考)の届く範囲に
それを置きたいと思うのか…
魂っつう概念も、その自我が何たるかで悩んだ人が出した一つの形なんだろうな、と。
前世は何だろうね?
なんとなく分かるよ。
自分の意識は何故この個体に宿っているのかを考えると不思議になる。
たくさん居る他の個体ではなく、なぜこの「俺」という個体に俺の意識が居るのか。
なぜこの俺の意識は、この個体でなければならなかったのか。
この個体に意識が発生したとしても、この「俺」の意識でなくても良かったのではないか。
どうも上手く説明できないな。

たとえば無限の蔵書のある図書館で一冊だけ選ばされたような不条理とでもいうか・・・。
   ム   ー   大   陸   禁   止
>>145
どうなんだろうねぇ?
俺はあんたみたいな「意識」持ってないと言ったらどうする?

あんたみたいに一つの意志で動いているのではなく、脳細胞の偶然に頼っているだけの存在は?
彼等は「意識」を主張するが、それは本当なのか?
でも、あんたはそれを確かめる事はできない

自分を中心に宇宙が回転している
あんたはそう思った事はあるかい?

もしそうだったらあんたは何を望む?
前世は植物とかいない?
しかし、前世が
「SMプレイがエスカレートして死んだサラリーマン」とか
「浮気がばれて妻に刺し殺されたサラリーマン」とか
「会社の資金の使い込みが発覚して自殺したサラリーマン」とかだった人
はどんな気分でその前世を受け止めなければならないのか?
ある意味、革命の果てに散っていった戦士とかよりも悲劇的かもしれんね
>147
唯我論ね。
それを言っちゃあ、お仕舞いよ。
みんな類推で、多分皆にも意識があるんだろうというお約束で生きてるわけで、
唯我論って電波な人達でも思いつく底の浅いアイデアだと思う。
それ以上論理の発展が望めず思考停止の袋小路でしょ。
そういう小説は好きだけどね。
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 23:37
ある霊能力者に前世を見てもらったら、宇宙人だったらしいw
なんでも地球を調査しにきていた研究員だったそうだ。

んで、月にある研究所で10人ほどの仲間と一緒に調査に励んでいたそうだ。
でも結局、地球からのサンプルの殺菌を忘れて病気にかかって死んじゃったんだって。

と、いうことを話すとみんなバカにするんだけど何故だかよくわからん。
真面目に金払って見てもらったんだがナ
>>128
処刑されるのに「頑張って」ってどういう意味合いなんだろう?
あまり処刑直前にかける言葉じゃないと思うけれど。
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 00:05
>>131
その話、面白すぎ。ほんとだったらすごい。

>その人ともあんまりにも変なつながりかたをしているので、
>なんか、前世の因縁を感じているんだが。

よかったら、どう変なのか教えてください。
>>149
輪廻のケースを集めた本を読むと、けっこう情けない死に方や人生の例ばっかりだよ。
かえって現実味がある。
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 00:35
何度か前世は見てもらった事あるけど、以前にあった「前世」スレで
見てもらったのが一番納得いったなぁ。

「夫兼仕事のパートナーと、犬ぞりで物資を運ぶ仕事」をしていたらしい。

生まれた時からすごく犬に縁がある生活だったし、今の旦那と初めて会った時、
全然タイプじゃないのに「この人となにか縁があったに違いない!」って
不思議な直感があったから前世でも夫婦だったのかも。

子供の時からなぜか風が怖くて、バスに乗ってて窓から風が入ってくるだけでも
「怖い怖い」って母親を困らせてたけど(母は不思議がってた)
「すごい吹雪の中遭難して死んだ」らしいのでやっと自分でも納得行った。
>>155
タイプじゃないのによく結婚する気になりましたね。
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 01:26
前世がキュウリの人はいないのか?
>>156
そうですよね。自分でも不思議です。
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 01:37
でもさ、宇宙も生命だしね、地球だけじゃない、だからわからんよ前世は。
宇宙には我々の太陽系が3000億個ある銀河系があり、その銀河系も3000億個ある。
また光と水があれば、光合成してすぐ生命ができるらしい、また地球は50億年だが
最初と最後の15億年は生命はだめだし、中間の20億年でも氷河期などがある、あと
5万年後には太陽の光が1/10になり、薄暗い世界、氷ついた世界になり、すめなくなるだろう。(確定)
またわれわれはどこからきてどこに行くのか、存在する意義はどうか、価値はどうなんだろう、
仏教などでは空、仮、中の三体などのように、死に、潜在化(宇宙に溶け込み)、生まれ
それを繰り返していると解くが、証拠はわかりにくいねこれは。
もし200の生命があれば、生命として目に見える状態が50であれば、死して潜在化している
状態の生命は150あることになる、これは一致するはずである、でも地球がほろんでも
他の惑星に同数にあたるぶんが割り振られるわけだから、光の速さで15万年かかる
銀河系ですら調べるのは困難、でも生まれるまえに我々の生命はどこにあったのか、
死ー生がつながっていなければ、証明できまい、また今世だけならなぜ人間は善悪を
追求したり、宗教をもとめたり、勉強したりと無意識に求めるのか、生命はしっているのではないか本質を。
夜眠って、朝起きて(生死)をくりかえす、でも寝苦しい時もあれば、気持ち良く寝ることもある、
その状態が死後地獄の境涯で苦しむとか、成仏するとか野状態ではないかと思う、また勉強をしなければ
寝て(死んで)起きて(生まれて)学校で苦しむように、死んでゼロからのスタートではなく
引き継いでスターとするからこそ、みんな生きながらにして質を高めようとしているんだと思う。
地獄の状態とは死んで、その生命が宇宙のリズムに合致せず(寝苦しい状態)苦しんでいる状態だと思う、
また宗教によっては人間として生を受けるのはスプーン一杯とあるが、人間は地球でもわずか
無限数のなかの50億人、微生物含めて、我々が犬や猫、バクテリアアじゃないと
いった保証はない、、、、、、、だれか証明してください、、お願い。
>151
釣では無く?
それと内容クリソツな有名な漫画があるのだが。
意識??

「平均動脈圧が約50mmHgを下回ると失われるもの」だと単純に思ってるが。
それを回避するには、末梢血管をしめるか、循環血漿量を増やすか、
心拍出量をあげるか、どれかしかない。

呼べば返事があって、自分の名前がいえて、
今日の日付け、いまいる場所、生年月日などがいえれば意識は十分だ。
とりあえずそれでいい。

あんまりいらんことばかり考えてると、
いざ目の前で人が急に心肺停止したときに、瞬時に蘇生術できないぞ。
161は荒らしw
163ゆー:03/12/04 01:56
私は昔から同じ夢ばっか何度も見てたことがある。

竹でできた柵(塀みたいだった)に挟まれた、曲がりくねった小道を歩いていると前方の方に鳥居と階段が見えてくる夢。
それとか、石の堤防のある川辺から、向こう岸がオレンジ色に染まってる夢とか。あれはたぶん町とかが燃えてた感じ。

それで、あるお寺の娘さんに別件の相談をしたところ、前世は戦争中に生きた娘さんだと言われました。
そう言われてみれば、見てる夢の風景とかは昔っぽかったかも。。

でも不思議と、それを言われた後は、その夢をみなくなりました。

本当にあるのかなぁ、前世・・

164あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 02:04
自分は異常に水が恐い。自分の知り合いに異常に火事を恐れる人
がいてよく火事の夢をみて叫んでました。隣の家まで聞こえるくらいの
叫び声あげた事もあるらしい。そういうのってやはり前に経験してる
からかな?
漏れは高いところと車と夜道が怖い
墜落死と事故死と通り魔に殺された前世があるようだ
俺はシルバースモウとターンXがお気に入りだな。
かっこよっかった。それとお前ら地球上の前世の話しか出ないのはなぜですか?
ここの人たちは中世の時代の人ですか?
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 02:49
なぜ前世が人間だと思う、スプーン一杯ですら何万の微生物がいる、草木も生命だし
犬猫やゴキブリ、ねずみ、さばくの中でバケツ一杯だろう人間の割合は、163なぜそう思う、
また現在、過去、未来がつながっていなければ、生命のパズルが解けないではないか。
おれはこの現在、過去、未来、生命の連続性を根本にしないとパズルはとけないとおもう。
そのとおり人間かもしれない、猿かもしれない、でも人間に生まれる割合は宝くじよりも
すごい、しかも地球といった、小さなマクロの視点ではなく、宇宙規模でみるべきだ。
カビでさえ、火星であった形跡があった、みずもあった、じっさいバクテリアがみつかったんだ、
人類がまだ宇宙へいけない時代にどうやってカビをもっていったんだ、答えて見ろ163.
あまりにも視点がマクロすぎる、低すぎる、自宅の庭先のアリの巣を観察するのではなく
富士山の頂上から富士宮市や裾野をみおろして考えてみたらどうだ、ありの観察ではなく。
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 03:07

わざわざ難しい文章にして頭よくみせなくたっていいのにね
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 07:36
>>パピヨン ◆tQ.hdNBCT2

つまり貴方は心の病気なのですね。
170パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/12/04 07:46
心の病気かい!w

なんか前世が植物とか言い出す輩が出てきたので・・・・

神の神>>>【越えられない壁×100】>>>神>>>【越えられない壁】>>>>
人間(これは幅が広い)>>>>犬とか猿とかイルカとか>>>その下はわからん
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 07:49
僕の前世はじゅるむけです

なんか、じゅるじゅると音がします。
>>168
この文章が難しいのか?お前が馬鹿なだけ。
前世が人間、もしくはある程度脳の発達した哺乳類ばかりだ、というのは
(前世がある、と仮定して、の話だけど)ある程度説明付くと思うんだけど。
つまり、「自我」があるかないかって事で。
前世で植物や微生物だった場合、「自我」があやふやだし
「記憶」する能力が無かったワケだから、人間に生まれ変わった今、
それ自体思い出す事が出来ない…と。
>>151
マンが喫茶行って「僕の地球を守って」という少女漫画読んでみれ。
お仲間が居るぞ。
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 11:55
前世って本当にあるのか、にわかに信じがたいのですが、気になることが。

数年前、かなりリアルな夢を見ました。
場所は中東のどこかで、戦争の真っ只中でした。そんな中、私は日本から記者として
派遣されていました(実際はただのOLですが)。
しかし、戦火が激しくなってきたため、急遽帰国命令が下り、アメリカ軍のヘリコプター
が待つ場所まで地元の漁民か誰かの小さな船に乗って川を下って行かなくてはなりませんでした。
同じ船には、地元の人が数人乗っていました。静かに息を潜めながら川を下る船の中で
目の前に座っていた親子連れの母親が声をかけてきました。多分英語だった。
母親:「日本人ですか?」
私:「そうです。通信社の記者ですが、もう日本に帰ることになりました。」
母親:「日本は平和な国だそうですね。私たちも行きたい。。。」
私:「・・・。」(母親が抱いていた乳児を見つめる)
そこへ、突然爆音が鳴り、川の周囲が火を上げました。とうとうこのあたりもか、という
気持ちになりました。
船が船着場のようなところに着き、私の仲間が次々とヘリの中に乗り込んでいきます。
私も、カメラ(唯一の荷物)を抱えて船を下りよう押しました。そのとき、
母親:「お願い、この子を日本に連れて帰って!あなたが育ててください!」
と強引に私の腕の中に子どもを押し付けました。反射的に私はカメラを置いて
子どもを上着に包んで、アメリカ兵にせかされるようにヘリに乗りました。
心の中では、よーし、この子は私が守る!と決心していました。

で、目がさめたのですが、その2,3日後に妊娠が判明しました。
未だに息子がその中東の親子の子どもの命を引き継いだのではないかという思いが
拭い去れません。
前世とか、信じるほうではないけど、あの夢があまりにリアルだったのと、夢の中での
決意が、今でもその気持ちを思い出せるほど固かったから。

今も中東情勢のニュースをみると、涙が出てきます。
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 11:56
続きです。


私も、カメラ(唯一の荷物)を抱えて船を下りよう押しました。そのとき、
母親:「お願い、この子を日本に連れて帰って!あなたが育ててください!」
と強引に私の腕の中に子どもを押し付けました。反射的に私はカメラを置いて
子どもを上着に包んで、アメリカ兵にせかされるようにヘリに乗りました。
心の中では、よーし、この子は私が守る!と決心していました。

で、目がさめたのですが、その2,3日後に妊娠が判明しました。
未だに息子がその中東の親子の子どもの命を引き継いだのではないかという思いが
拭い去れません。

前世とか、信じるほうではないけど、あの夢があまりにリアルだったのと、夢の中での
決意が、今でもその気持ちを思い出せるほど固かったから。

今も中東情勢のニュースをみると、涙が出てきます。
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 12:02
175です。

すみません、文章をどのくらいの長さにしたらよいのか加減がわからなくて。。。
読みにくくなってしまいましたね。

私のように、子どもの前世を見るパターンってあるんでしょうかね?
実際、前世療法した経験あるかた
いますか?
効果は?見えましたか?
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 13:55
>>175

間違いない!!
将来は国連職員だな。
180このスレの代表:03/12/04 14:36
まとめるとこうだな

「パピヨンよ、2chよりも病院通え」
>>てめぇがかよえ
前世がヘルメスやキリストや仏陀だったといって
アニメ映画作った人、現在、日本に二人くらいいるよな〜w
同時期に二人に転生するなんて
いくらキリストでもありえんと思うんだがの〜。
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/04 21:48
どこの、セラピストが
お薦め?
どこの、セラピストが
お薦め?
前世の記憶があるにしろ霊感があるにしろ
自分を特別視したいのはわかるが、妄想だから他人に迷惑は掛けないでください。
一人で悶々と自分の世界に閉じこもっててください、
決して友達とかに「俺さぁ前世の夢みたりするんだよね」とか
「私霊感あるから」みたいなこと話さないでください。
言われる側は非常に寒いので。
作り笑いもひきつります。

自分の事は理解されない=自分は優れている

といった考えは間違いで、ただのキ○ガイなだけです。
大人しく妄想自慰しててください。
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/05 00:13
>>173
おれは思うが、生命が連続していると仮定すれば、微生物から人間はないとおもう。
過去、現在、未来が連続しているならば、過去の業や、生命の特性を引き継いでいるはずで、
現在人間ならば、前世は人間か犬、猿、その流れではないかと思う。
温度とおなじで、生死の連続の家庭で長いサイクルの中で微生物〜人間はあるかもしれない、
でもいきなり飛ぶことはないと思う、最初は微生物〜そして猿、犬、猫ときて人間、また人間、犬、てなこと
もあるだろうし。
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/05 00:21
ということは自殺しても、原因結果の法則からはぬけられない。
業などを引継ぎ苦しむか、未来にそれを引き継いだ未来になるということだ。
良く怪奇番組みていると、まともにいきた人は成仏しているし、だいたい自殺
したひとは、死してなお苦しんでいるようだしね、取りついて、てたすけてくれ〜〜〜〜〜って。
みてみな自殺したひとの惨めさを、つまり前向きに生きるしかない、戦うしかない、
逃げられないということ、生命の連続性からは。
だから今日も自分のため、未来のため必死にたたかって生きる、逃げずに、、、。
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/05 00:32
>>173
ん?主体である魂には固有の知性があるんじゃないの?
微生物で物質としての自我がなくても、そこに宿ってる
魂には経験が記憶されそうなもんだと思うけど。
長期記憶と自我意識が必要だというなら、魂はその能力
を利用してしか外界を知覚できないということで、
それなら魂は肉体に宿っていないとき、どうやって
外界を知覚し、記憶できるのか?という疑問が湧いてくる。
190あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/05 00:33
>>188
そりゃあ、宗教の思想はよりよく生きる意志を持たせる、というのが
本来の目的だし。
>>189
> それなら魂は肉体に宿っていないとき、どうやって
> 外界を知覚し、記憶できるのか?という疑問が湧いてくる。

えーと、死後、出生前の記憶っていうのが正しい、と仮定してからの話ではあるんだけど、
魂自体に知性、自我があり、それに上書きが可能(経験を積む事が可能)であるなら、
わざわざ転生してくる必要がなくなってくる訳じゃないかと思うんだが。

また、そういう観念的な考えを除いて考えてみても、
「ああ、自分は今、微生物なんだ〜」
と自覚出来ないと、後で思い出す事も出来ないでしょ。
魂自体に知性、自我があって、どんな生物になってもそれが生かされつづけるとしたら、
「我思う故に我あり」
とかって、小脳すら無いのに考えるアメーバとか居そうでコワイからイヤだ(w
>>175
すげー不思議な話だね。その夢の続きを見ることは無かったのですか?
数年前に見た中東の夢って事は第一次湾岸戦争なのかな?

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200312030010.html
こんな話もあるけど、争い事に利用されないで欲しいなあ。
68へえ
パピヨンは??
もっと前世の話聞かせて!!
オカ板じゃなくてメンヘル逝けって事か
>>195
そういうこと。
後もう帰ってこなくていいよ。
今日あるセラピストの所へ行ってきました
少し、心が穏やかになりました
不思議な力があるんですね
オカルト板なんだから、穏便に
漏れは殺されたっぽい記憶なら。
部屋はすっげー殺風景で、とって付けたような洋ダンスがあった。
ほんで、天井にくろづんだ血糊があったYO!
 
思い出すだけで気分が悪くなるけど
見えたり聞こえたりするのは特別な事ではなく誰でも持つことが出来る
(かなり個人差はあるけど)
今でこそ宗教団体がお経を金儲けの道具にしてしまっているけど、
昔はお経で病気や怪我を無料で治療したりしてたんだよ
(まだ田舎の方に行ったらいるかもね)
本来そういう人を助ける為の能力だという事を知って下さい。
いちばん業の深いやつが人間に転生させられるって
手塚治虫の漫画であったなぁ。
202パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :03/12/06 09:47
久しぶりに来て見ますタ。
なんか質問あるー?
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 10:50
>>202
僕の前世を教えてください。
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 11:13
67 名前: 考える名無しさん [sage] 投稿日: 03/09/07 02:10
子供の頃、輪廻転生の絵本を読んだ。
死後の世界は、無の世界だろうとイメージした。
もちろん、無というものがどういうものか、なんてはっきりした考えがあったわけじゃない。
なんとなく、ドラえもんのタイムマシンの中の
ぐにゃぐにゃした色彩の世界が茫漠と広がるなかに
魂がクラゲのように漂っている様子をイメージした。
そこには、一切の物質は無く、
そして、おそらく時間という概念も存在しないのだろう、とイメージした。
あの世に時間が無いのなら、
僕が死んで、生まれ変わるとき、
今の僕より後の時代に生まれてくるとは限らないな、と思った。
僕の生まれ変わりは、江戸時代に生まれてくるかもしれない。
あるいは、僕と同じ時代に生まれてきて、
僕は知らないうちに、僕の生まれ変わりと街中ですれ違っているかもしれない。
あるいは、この世界の、すべての時代に生きる、すべての生命は
ある同一の魂の生まれ変わりなのかも、、、。

こんなことを考える子供は、変ですか。

ロックは人生だ。
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 12:00
>>204
キチガイ
来世はクラゲがいいな… 人間は絶対イヤだ 





208天の声:03/12/06 12:42
くらげは、お魚につつかれて食われるよ。
クラゲってあんまり痛みとか感じなさそうだから
つーか脳が無いらしい
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 13:53
>>204
私も同じような考えを持っている。
同じ考えの人もいたのかと驚いた!
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 14:15
ていうかハイテク系の星に住んでいて
車が空を飛んでいる前世の人とかいないの
あってもぜんぜん不思議でないはずだ
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 14:30
銀色のぴちぴちなスーツとかきて、
エアカーに乗って生活したいな
>>202
もっと詳しく前世どんなんだったか聞かせてくださぃー
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 16:56
>>212
それがいないってことは
1.前世なんて無い
2.地球以外に文明のある星は存在しない
のどっちかだ
>>201
岡崎二郎の「アフター0」と混同していると思われます。
鏡の話でしょ?
>212
テクノロジーに頼っているうちは、程度低いんだぜ。
最高に進化したしたとこは、みんな神。
霊体のエネルギー状態でいて、気がむけば実体化したりもする。
思っただけで生命すらも出現させれる。
さらに進化すると惑星になれる。
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 19:59
もし転生があるならそこらへんにいる霊は浪人ということか。
219201:03/12/06 22:00
>216
そうです。
人の前世が見えるようになった男の話。
話の細かいところは忘れてしまったけど、
なんだかすごく印象に残ってるんですよね。
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/07 05:39
前世で騎士だったようです。
現世で知り合った女性が占い師に見てもらったところ俺とその女性は恋人同士だったらしいです。
でもどういう理由でか知らないけど二人は一緒にいられず再会を誓って別れたそうな。

その人、もう40代なんだけど俺がある日見た夢では17〜8の美しい女性でした。
その頃の彼女を俺は知らないはずなのになぜかとても愛しく感じたのです。
どうして俺の知らない彼女の過去の姿を見る事が出来たのか今でも不思議でなりません。
数ヶ月後、彼女に見せてもらった写真を見て驚愕しました。
モノクロ撮影されたその写真の彼女はまさに17の頃で、俺の夢に現れたその人だったのです。

俺はその女性と付き合っていません。
関係ももっていませんがもう8年ほど良き理解者として連絡を取り合っています。

彼女の言う前世での恋人が再会したのならそれも間違ってはいないのではと思っています。
>>220
知り合う前、占う前に、その夢を見たんですか?
それとも夢が先で、知り合ったのが後?
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/07 14:32
>>105
あの世の生活しりたい。
>>128
「頑張って」なんて学校の掛け声みたいだなあ。
・・・ってけなしてるみたいだな、スマソ。
漏れの疑問,前世の言葉や霊の声が聞こえるときって(漏れはないが)
、その言葉どおりに聞こえるんじゃなくて、本人の頭の中にある言語に変換されて
でてくるものなんだろうか。
たとえば、心霊写真なんかだと岩の陰とかが顔に見えるっていう例でも、「霊がメッセージを
伝えるためにそこにあるものを利用したり,撮影者に写すように仕向けるのだ」っていうけど、
そんな感じで霊の力だけでは具現化できないことを生きている人間の五感や記憶に
働きかける形で引き寄せたり聞かせたりするっていうのかな。あーうまく表現できない・・・
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/07 14:44
>>223
わかるよ!
>>165
そりゃー怖がるのが普通だよ
かわいそうに。現実を見れずに夢に逃げるか。
「エヴァに共感した」とか言って母親を殺す様な事はしない様にな。
エヴァに共感した
可哀想な旦那を持ったな

え?愛人?
だってほら、ベルリン陥落前に挙式上げてるし
228223:03/12/07 22:17
>>224
こんな日本語わかってくれてありがd
まるで前世のような夢を見た。実際の人格を忘れ、自分は彼だと
思い込んでいたのが面白い。日本の「学生さん」で、仲が良い従弟に、
分家に自縛霊がいる、お前にも関係があるからどうにかしろと言われる。
自分は航路という名だったが、不吉だからとずっと違う名で呼ばれていた。
その霊がコウロという場所にいるからだそうだ。そこは海沿いの旅館で、
本家の人間だから歓迎された。霊に憑かれた家だからと、引け目を感じてか
やたら内向的な娘と出会った。・・と、延々と続く。コウロって何?と後で
辞書引いたりしたよ。 何か、話してみたかっただけです 
>>229
航路って・・・・馬鹿な若い親がつけそうなネーミングだな
前世とか言ってる人見て思い出した。
「ぼくの地球を守って」って漫画が流行った頃、
あちこちで「自分は紫苑の生まれ変わりだ」「私はきっと木蓮の生まれ変わり♪」(登場人物ね)
とか言い出す子の多かった事多かった事。
まぁこれも感化されやすい思春期の子なら分かるけどさぁ。
大の大人でも言い出す奴が結構居たんだよね。

現実の何の特徴もない小さな普通の存在の自分。
漫画や小説、映画を観て特別な存在に憧れ
たかが夢で見た内容に「きっと自分の前世」と思い込み
自分も特別な存在「だった」、今とは違う自分が居た、と現実逃避して自己満足する。
自分で気付いてない所が更にキモイです。
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/09 07:21
>231
はやったよね。
現実逃避の場合も多いと思うけど、
ここ見ると本当かなって思える場合もあるよ。
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/09 08:32
すげぇキチガイスレだなw
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/09 08:51
おまえら、「前世の名前教えます3」732をミレ!
>>231
特にブス。

前世は違う星の住人で・・・・・ってのが凄く多い。














有り得ないだろ。
いや、多分違う星の住人なんだよ
だから、人類の顔じゃない
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/09 09:42
リングの原作にもあったけど、一時期オカルトブームになったとき、「ムー」
か何かの投書欄には、「当方覚醒した**。同じく覚醒した光の戦士の方が
いましたら連絡ください」、なんてのが異常に多く寄せられて、パタンとそれ
がなくなったとか。
いった何がきっかけでそんなのが流行ったのかわからない、というような話が
載ってたね。
ぶわははは!覚醒した光の戦士!!!?気持ち悪りぃーーーー!!!

前世前世と抜かしている奴って
「自分は金星人だ」とか「自分は宇宙人で今もUFOと交信している」
とマジで言ってる人と同じだよね。前世か宇宙人かという違いだけでさぁ。
その点にいい加減気付いた方がいいよ。

漏れ覚醒したよ
ムフフ
アステカの祭壇
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/10 07:26
>>237
それって、当時、流行ってたマンガの影響だって話だけど?
つまり、マンガヲタはいつの時代も痛いってこと。
たしか、「ぼくの地球を守って」とかいうやつ。読んだことはない。
別冊宝島の「オタクの本」にもそういった転生した仲間探しのイタい連中に
ついて少しふれてる。
ダメ人間も前世では勇者だったりするらしい。

前世が信長だったり信玄だったりする奴は多い(何故か)が、
それと大して変わらんな。
あれだよ、むかし流行った「本当の自分」っての。あれと同じ。
>241
漫画が連載される前からそれらはあったな。
謎の戦士症候群。
漫画が流行った頃は前世に幻想を抱いて
自殺未遂までした子達が出てきてましたね。
"騎士""光の戦士"がかかわる話を読むと、

「俺の命で済むなら安い物…」
…の話をいつも思い出してしまうのは私だけですね?(付加疑問文
>>244
あの話書いた人って今どういう心境なんだろうね。
本人は受けを狙って書いたんじゃないだろうに。
もしかして最初から狙ってたんだろうか。
だとしたら稀に見る大成功だな。
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/10 23:01
可哀想に‥
光の戦士の元ネタって何?
「ぼくの地球を守って」ではないのは確実だけど。
(↑の場合、大体「自分は〇〇というキャラクターの生まれ変わり」とか、
私も植物の心がわかる!系の電波が多かった)
248あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 12:03
学生の頃近所のクリーニング屋のおばさんと仲良くなって
いろいろ世間話とかするようになった。
そしたらある日打ち明けられた。
そのおばさん、前世は金星人だったってw
なんか太陽系のいろんな惑星の中で転生をくりかえして魂の修行中らしい。
で、いまは地球でクリーニング屋やってるという。
前世が光の戦士だったとかギリシャの貴族だったとかいう類はイタサ全開だが,
なにげなく「俺の前世はハマグリだったんだ」なんぞと一言で言われれば
「そうか」といってしまいそうな俺。
ここでもイタい話はあったが,面白いのも多かったのでもっと読みたい。
荒らしに気にしないで書いてくれ。
貴族や戦士ってのは「まあ好きに言ってて」って感じだけど、
「田舎の名もない貧農で奉公先で乱暴されて妊娠して、
難産で母子共にしぼんぬで沼に埋けられ忘れられ…」とかいうのは信じちゃいそう。
まあこれだってドラマといやドラマだけど。
あげ
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/11 21:05
深田恭子が「自分の前世はイルカ,その前はマリーアントワネット」とか言ってたのは
ただのドリー夢ってことでいいんでつか?
おれの前世は冴えないイギリス人だと言っていた人がいました。
金髪でちょっとずんぐりした感じだそうで。
妻子持ちの酒好き。そんなに大きな店じゃなくて小さい有限会社
みたいなところの事務兼ね役員。
ゴルフへ逝くことができれば上流階級への仲間入り、コネができて
自分もブルジョワになれると何故か信じていたそうだ。
もしそれが本当だとしたら彼は今の人生をまさにエンジョイしている。
254あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/12 15:20
俺の前世は貝。
貝塚で化石になった自分の姿を見たときは流石に驚いたぜ・・・。
前世の姿を直に見られるなんてそう無いんじゃないかな?
>253 墓残ってそうな位最近だな。思う存分ゴルフにいそしんで下さい。

覚醒した光の戦士、騎士ネタはRPGに影響されて見た夢を
「僕地球」等で前世という概念を知り結びつけたのだと思う。
小・中学生が自我が違うリアルな夢を見たら、まあ仕方ない。
同時期にパタッと止まったというのは知らなかった。高校生になって
冷静になったのかな
前世は女性でした
私の前世は武家出身だったらしいけど放浪者だったらしいです
前世があるとすると、今の地球人口の増加は
どのように説明できるの?
増加してるけど、亡くなっていく人も多いよ
違うよ。
前世があるって事は魂に数の限りがあるって事じゃないの?
亡くなっている人が多くても絶対数は変わらないはずじゃん。
どうなの?
絶対数は変化するらしいよ。だから、その「絶対数」って、増えてるんじゃなかったっけ?
魂って、分離したり、地球以外の生命体の魂が地球に生まれ変わったり
するから、増えてるはず。
分離???
じゃあ、同じ前世を持った他の人がいるって事??
地球外生命体???
それはおかしいよ。
だいたい「魂」の存在認識が宗教だかなんだか知らないけど
人間独自の創造物なのに
ましてや宇宙のわけのわからん生命体にまで魂があるとは思えん!!
264あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/12 19:16
そうだよね、説明が難しいんだ・・・。
宗教的な話しになっちゃうから、今回で
書き込みやめるね。
でも、研究とかしたかったら?本屋とかで、色々載ってて
ヘェ〜って、感じで娯楽にはなるかも。
ただ言える事は、皆知ってるように、宇宙がどんどん拡大してるように、
魂?とかも増えてるみたいだよ。

と言う事で 一応 age
何か釣りっぽいけどま、いっか
広大な魂の中に体がある。
魂は例えるなら大海の水、大気の空気、当然薄〜〜くダブったり
遠くにいったり混合したりする。それには悠久の時をかけたり・・かけなかったりだが
地球の風景と同じで「こことあそこは絶対違う!!」と思っても実は同じ存在。
魂が増えるのではなく、「ひとつ」の、それぞれの体を持って表現している部分
が増えるだけ。    ・・という説が好きです。ってだけ。
>>247
光の戦士の元ネタは「幻魔大戦」では。
ぼくの前世はブルドーザーです
なんかすごい人にそう言われたんだもん
はげ
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 11:23
ハマちゃんの前世は真っ赤なウインナー
見た物が自分の前世とは限らないよ。この前霊視番組で事件を上から
見たり犯人の視点で見たりするってやってたから。
まぁ、その霊能師がペテンっていってしまったらきりがないけど、事件は「過去」に「別人」が起こしたものだから。

あと、多重人格って病気があるくらいだから人の意識って意外と簡単に製造できるのかも。
だから魂(浮遊、移動が可能な自己意識)が合体したり、分裂したりってことは意外と容易だったりして。
>>267
動物以外ありえないって1点だろーが!
良い子がマネしたらどうするの。
その筋では有名な方です。
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~sam/realaim/Lifeindex.html
なんか皆の読んでると、オカルト板じゃなくて
電波・お花畑板やメルヘンサロン板に移動した方が良いと思った。
274あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 01:14
生物が生まれた時から全ての生物が死滅するまで存在した
生物全部の一生を生まれ変わりながら体験していく。
どんなに楽しい他人の人生もどんなに辛い他人の人生もいつかは体験する。
そんな輪廻転生を繰り返す中で魂は「情けは人のためならず」を本能的に覚えていく。
でも、全ての生物の一生を体験するまで魂が自由になることは無い。
無限のような時間を、無限のような一生を繰り返す。
そんな地獄。
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 02:02
前世が人間とは限らんような香具師が横行しているから
赤ん坊を殴り殺したり、小学生に萌えたりするようなのが次々でてくるんだろ。
そう言うやつらの前世はどうせ灰皿かなんかなのさ。
オイラの前世は、卵子に辿り着けなかった精子の一つでつ。
あんなにいた兄弟は、今頃何に転生しているやら…。
>>275
灰皿ってことはないw
だけど言ってる事は正しいね、前世が畜身だと他人の痛みが理解できない場合があるから。
>>277
ちょっとズレてる。
>>277 藁田
前世っぽい夢見たよとか、占いしてみたらこんなん出たとか
が3人くらいいるだけだね。結構マトモ。

でも前世というと「現実逃避して自己満足の電波」のイメージが哀れ
自分の前世がお姫様とか騎士だったとか有名な〇〇だったとか言われたり
そういう夢を見て「絶対あれが前世だ」何て思うと
少し自分に自信がついたり、気分が良かったりするんじゃないかな。
少しだけ現実逃避しているだけでさ。
でもそれを人に言ったりしている人は完全に現実逃避していてかなりイタイ人だね。

ほら、この前捕まった精神病の人の「自分は火星から来た」というのと一緒。
自分を特別な存在と思いたいのも分かるけどね。哀しい人達だね。
>281 280を読めw
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 04:15
私は輪廻なんて今でも信じていないほうだけど、
今思い出しても不思議なことがありました。
4〜5歳の幼稚園だった頃、親戚の家に遊びにいったら
ミレーの晩鐘という絵が飾られていました。
薄暗い絵など、子供の私が興味を示すはずなどないのに
とにかくみた瞬間に、あっここの景色・雰囲気知っている!懐かしい故郷の景色だと思った。
手を組んで祈っている男女は、かつての自分の生活ソックリな
姿に見えてきました。今でもその感覚は変わりません。
もしか前世があるのなら、私はヨーロッパのどこかの農夫だったのでは?
と思えてなりません。
284あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 06:00
俺ってなんかあきらめ癖があるんだよね・・・
前世はすぐあきらめる人間だったのかな・・・なおしたいな・・・。



これはだめかもわからんね
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 17:42
>>284
>これはだめかもわからんね

その台詞!日航機の高浜機長が最後に発した言葉。
そして旅客機は、群馬山中で燃え尽きた・・・・
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 17:45
>>285
最後じゃねーだろ 馬鹿!
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 19:47
前世はない
>287
現実逃避ぐらいさせてやれよ
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 19:54
来世もない
まぁ3回人間やれば気付けるかもしれない
それでも駄目ならまた1からやり直しだな…
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 20:23
>>284
前世のせいにするな。お前の前世がカワイソウだ。
あきらめる癖なんて自分で直せ。カウンセラーとかに行けば結構役に立つよ。
アメリカとかでは成人ならほとんど誰でも担当のカウンセラー・精神科医がいるから、
恥ずかしがる事ない。逝け。
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 20:43
皆なんで前世をプラスのものだったと考えられるのかがわからない・・・
前世で虐殺とか差別とか酷いことやってたかもしれないじゃん
やってなかったとしてもどうせ自分はショボショボだったと思う
江戸時代あたりにヒキコモリやってたかもしれない・・・
今回はもっとガンバろっと!
293あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 21:12
>>287>>288
 君達みたいな人には、世の中の自然物が一回きりでぷつりと終わって
いるように感じられるようだね。
 季節は一回きりで終わるのか?
 一日は一回きりで終わるのか?
 地球の公転は一回きりで終わるのか?
 地球を一周すればそこは何もなくて滝のようになっているのか?
 人の一生は一回きりで終わるのか?

 なんとなく自分がそう思うから「人生は一回きりだ」と言うのは化学的
でもなんでも無い。子供の思いつきに近い。むしろ非科学的だと思わな
いか?
エネルギー保存の法則からいっても
輪廻はあっておかしくないけど・・。
なんてな。
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 21:47
その証拠に、転生説を信じない人は証拠どころか根拠すら述べない。
「はぁ?前世?バカじゃねーの?お花畑板に行けよ。」
こんなのばっか。
転生を信じない人は、なんでも目先の事しか頭にないよな。
なぜ、今自分が生きているのかとか、一生で何をなしたいかとか、考えないんだよな。
297流☆軍 ◆pVIfXkXsck :03/12/21 23:41
>>296だってさ、そいつらは目覚めて無いばかりでなく、前世が無い奴とか
前世は有機物だったりとか・・きっと思い出したくないんだよ。それほど
哀れだと自分で認められないから目の前しか見ないんだよ。
そうゆう奴に限って早く死んでるけどね。w
298あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 23:55
>>295
信じる信じないっつーか、実際に転生が本当だとしても「俺の前世は」とか言えないだろう。
小さなデジャヴ的出来事で自分の前世を決め付けてしまうのはアホらしい。
そもそも昆虫や動物の数の方が地球上の人口の何百、何千倍もあるのに何故「俺の前世はヨーロッパの人」とか言うんだ?
確率的におかしくないか?そして突き詰めると、輪廻はこの宇宙全体に及ぶはず。地球だけの輪廻なんて都合いい事はない。
宇宙広し、遠くの銀河の宇宙微生物や宇宙人などを全部輪廻のサイクルに入れて、それでもまだ「俺の前世はどっかの人間だ」って言うのか?
確率的におかしすぎだろそれは。あ、「魂がある(輪廻の対象)は人間だけ」とか都合いい理屈もなしな。魂は万物平等、植物にもある。

>>296
>>297
このレベルのレスはネタ、「お花畑板逝け」でいいよね?
現世は必ずしも前世とはつながりがないんだと思う。
過去世のうちのどれかひとつとはつながりがあるかもしれないけど。
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:10
>>298 全ての人が地球人だといってるわけでもない。
>>151

 あと、中には思いつきで言ってる奴等も居るんだろ?
思いつくったら地球人しかない訳で…。
「俺は○○星系の○○系○○人だった!!」
なんて思いつきで言える奴はホントの電波じゃないか?w
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:15
>>300
>全ての人が地球人だといってるわけでもない。
まぁ確かにそれはそうだ。宇宙レベルで話せば、もっとたくさんの人間が住んでる惑星があるかも・・・
だとしても、大抵の自分たちの前世の話をする人間は「地球の歴史上の誰か」という概念で話してないか?

>「俺は○○星系の○○系○○人だった!!」
>なんて思いつきで言える奴はホントの電波じゃないか?w
自分の前世の報告なんて公衆の場でせんでいい、心の中に閉まっておけ。
前世の話するだけで電波扱いする人だって少なくないんだ。
302あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:24
>>300 >自分の前世の報告なんて公衆の場でせんでいい、心の中に閉まっておけ。
     >前世の話するだけで電波扱いする人だって少なくないんだ。
その意見には同意。たとえ前世が王子様だろうが、聖徳太子だろうがカミングアウトしても
意味が無いよね。今の人生を努力しなきゃ過去の栄光でしか無い。
303298=301:03/12/22 00:30
>>302
全くもってその通り。

つーか、よく考えてみたら俺は転生説そのものを否定してるんじゃなくて
前世について語ってる人たちを否定してるんだ。ツッコミどころが多すぎて。
304流☆軍 ◆pVIfXkXsck :03/12/22 00:41
いやいや、カミングアウトを必要とする人だっているよ。
前世の記憶を辿って、事故で亡くなった娘が両親や死亡原因だと
兄が妹の死を自分のせいだと責めていたのを、再会を果たし
兄にもう責めないでと伝えた話しは有名だよ。
家族しか知らない事やそれまでの道のりだって全て記憶しているんだ。
私個人としても、何故こんな夢を見るの?と幼少から続く夢や
過去性の夢だってTVなどの感化とは別の処からダイレクトに見えたら
それは前世の記憶だと解るよ。まああまり思いが強くない人ならば
直に忘れるように、人それぞれ記憶の強弱ってものもあるだろう。
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:56
どこかで聞いた事のある話だな。確かインドで転落死した子がインドに来て
「私は自分で落ちたのよ」とか言ってその子を慰めてた奴?
でも親戚の子じゃなかったっけ?
(゚ε゚)。o(有名なの?)
306298=301:03/12/22 01:01
>>304
そんな稀な例を言われても困る。そのケース以外にそんな再会を果たしたとかの例がどこにある?
仮に本当だったとしてもだ、
前世の人は自分の来世の人の家族事情をすべて知ってるってわけか?ドラえもんじゃねーんだから。

>前世の記憶を辿って、事故で亡くなった娘が両親や死亡原因だと
>兄が妹の死を自分のせいだと責めていたのを、再会を果たし
なんでもいいけどこの二行読みにくすぎ。文章を綺麗にしてくれよ
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 01:15
前にテレビで前世の記憶まで退行催眠かけられた人が
机の下に隠れて「カニ」って言ってたのはワラタ
(^^)漠然とわかっても、基本的な輪廻についての智慧を思い出してない時期ですね。
  何から伝えればいいのか・・
まず、>「俺は○○星系の○○系○○人だった!!」
「昔王様だったから偉い!」という人、周りに不自然に吹聴している人に実際出会い、
感じたことがありますか?それは、あなたの思い込み、噂や直接ではない情報
から作り上げたあなた自身の中にあるイメージです。自覚できますか?せめて、
「日常に調和していて、同時に輪廻を体感している人は、どんな感じなのだろう?」
というニュートラルな姿勢で探求を始めた方が、進みやすいと思います。

精神病の方や、日常と調和していない方が、前世の話をする場合も確かに
あるのかもしれません。が、前世を記憶しつつバランスが取れている人は
それ以上の数存在します。こういうスレだから書いてみた、という人を
「日常でも自ら主張する人」と自動的に想定しなくてもいいでしょう。
ともかく、
必要がなければ思い出さなくてもいいし、理解しなくてもよいのが、前世です。
探求したいのなら意味があるのかもしれませんし、ご自由に。
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 02:32
>>306
レアだろうがなんだろうが事実は事実だろ。
輪廻で説明しなきゃ納得できんことが世の中には存在するってことを認めろ。
310あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 05:08
>>284
機長の生まれ変わり(・∀・)発見!
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 07:55
違う占い師に聞きに言ってそこでも同じ事いわれたら
信じてもいいが、そういう人いる?
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 08:08
>311
一度前世が坊さんだと言われた。ふーん、と思って違う占い師に
訊いたらその時も同じ、坊さん、と言われた。どっちのときも
俺は数珠いじくりながら訊いてたんだけどね。ま、占い師なんて
その程度。顔色見ながら相手が喜びそうな嘘並べるのが連中の仕事ですよ。
>>311
海外じゃ霊能者や占い師同士のネットワークがあるらしいよ。
国内でも騙されやすい人や占い依存者のリストが出回ってるとかなんとか。
何にせよやたらに頭から信じちゃうのも考え物かと。
なんか凄い良スレになってきましたね。
これもパピヨンさんの必至のレスのおかげですね。
みんな思うところはあっても、馬鹿にされて言えないんだよな。
315パピヨン:03/12/22 15:28
>>314
判りゃいいんだよ もっと称えんかい ボケ!
316あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 19:00
言えないんだったらここに相談すれば〜?w
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=alyuza
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 21:55
俺、前世の記憶が残ってるんだ。 前世は、蟹だったんだ。ホントだぜ。
もちろん蟹だった時は、自分を蟹だなんて思って無かったよ。俺は、俺
だった。
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 21:56
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 22:02
暴力二男
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 22:13
生まれ変わったら美人の自転車のサドルになりたい
て台詞が出てくる映画のタイトル
なんだったっけなぁ
>>317
白黒憑けるぜ!
322あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 23:16
友達が前世を地元で結構有名な占い師に見てもらったら、
インドの頑固なロウソク職人だと言われたらしい。

???ロウソク…??
いいじゃん、ロウソク。沢山職業があるんだからアリだろ。

前世が物だったっていうの、実は当たり前だよな。そうやって進化するんだし。
「ただ、在る」をまっとうしていただけで「ここまで私・あれは私ではない」
という分離がないので、独自の前世として覚えてる理由がないだけで。

自由意志があれば創造力もあるが、自我と分離感から不安も生まれ、そっちを
創造してしまったりして、克服すべきトラウマをばんばん体験する。がんばれ、人間。
何度でも〜 いつか全て・・クリアに・・
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 00:36
霊能者の人に前世はとある僧侶だったと言われた。
仏教関係の本を調べてみると確かにその坊さんは過去に存在していて、墓も残っているとのことだった。
何となく興味を覚え、実際その墓まで行ってみた。
前世の自分の墓を前に感動の涙でも流すのかとも行くまでは思っていたが、
実際に目の前にしてみると急に馬鹿馬鹿しくなってワロてしまった。
お供えしようと持っていったぼた餅ももったいないから自分で食べた。
まあ、騙されたんだと思うが、結構楽しい旅行ではあったので良しとしている。
自分に供えた物を自分で食う!
道理的には何も間違ってないじゃん。
326あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 01:16
私の前世は若くして死んだひいひいおじいさんだったらしい。
自分の存在は元をたどれば自分自身の精子だったということになる。
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 01:22
シナプスやニューロンなど結合状態が遺伝され記憶になるって事は可能性無い?
これは私が体験した真の体験です。
学生時代に彼女(元モデル(爆)とふたりで歩いていました。
すると前方から、なんと形容すればいいやら、
例えるなら暗黒の騎士とでも言おう存在が突進してきました。
私は無我夢中で彼女を突き飛ばし、「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」と
無意識の内に叫んでいたそうです(彼女・談)
すると私の身体から光のモヤみたいなものが飛び出し、
うーん、これも形容しづらいんですけど、白き翼をたたえた騎士、とでもいうような形に成りました。
白の騎士は暗黒の騎士を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り
「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。

5年経った今でも、はっきりと覚えています。
あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか?
俺は前世もあるのかないのか知らない。
あって欲しいかない方がいいか,それもそのときによって考え方が違う。結局わからない。
でもものすごく恋人からないがしろにされている奴や,親に愛されない子の話なんかを
聞くと,もしかして前世で愛したり尊敬したりした人間を追いかけてきてその子やあるいは
出会いやすい環境に生まれてきたのに、前世のような良い間柄に持っていけないという
やつなんじゃ・・・と思ってしまう。
そういう前提として,俺はあの世にはその人の前世を教えるところがあってほしいと思う。
そういう親とか恋人が、自分は一体何を失ったのか,せっかく自分を慕って生まれ変わってきてくれた
者に対して自分がそれにふさわしい接し方だったかどうかを考えされる場所。
俺はあって欲しいと思う。
まあ前世は抜きにしても自分の知らなかった事情とかを教えてくれる場所はあって欲しい。
>328 面白すぎて信憑性がないw でも今も周りの人間から「男っ前」と
思われてる板前(←意味なし)とかだったらあるかな〜
勝手な解釈だと白騎士は敵か、良いライバルだったが過去あなたに負い目が
あり、恩返しした。「俺を斬れ!」と言った時、本当に斬って後悔したのかもしれない。
「ありがとう」と言って関係を手放せたらカルマ完結。おめでとう。 守護精霊説も捨てがたいが・・
>>328
すばらしい誇大妄想の無意識的表出に脱糞
>>328は割とメジャーなコピペですぞ。

ま、電波っぷりがあんまりにも見事過ぎるワケだが。
>>332
なんだ、コピペか・・・
いやまてよ、最初に本気でこれを書いた人間がいるということか?
出会って、他人とは思えない人っているよね。
前世の縁だって聞いたら納得しちゃいそう。

漏れは前世の記憶なしでつ。
335パピヨン ◆F6n5/itJyU :03/12/24 02:56
あげ〜
お花畑板へ逝け。死ぬまで現実逃避してろ。
337あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 13:39
小さい頃の周りの景色は純白の石の家に海。陸は起伏に富んで,空は青かった。
その土地は緑こそ少ないものの,夜の営みの灯が非常に美しかった。
有る日,マッチ箱見たく小さな乗り物に乗って別の街に。
窓から見える風景は沢山の地味な草花(紫露草?)。潤いの有る光景である。
余所行きの黒っぽいドレス(?)を着ている私はその光景に少し憂鬱であった。
着いた土地には白い教会が有り,幼い私は聖歌隊の歌に聞きほれていた。
青空が映える,小さいながらも非常に美しい教会である。
暫くして,また別の街に行く事に成った。
丘の上から大きな像が海に両手を広げているのを臨める大きな都市である。
私たち一家は海沿いの集合住宅の暗いが明るい?一室に住む事に成った。
この部屋で覚えているのは,何故か全裸で椅子に反対側に跨って居る風景。
恐らく10才前後の頃だろうが…笑顔である。
それから月日は流れ,私達一家は色々な街を点々とした様である。
私は大学生?に成り,白衣に身を包み枯葉散るキャンパスを歩いている。
隣には野郎が居る様だが,研究仲間か友人か。恋人同士という訳では無い様だ。
脇の線路を落ち着いたカラフルだが地味な電車が走り抜ける。枯葉が舞う。
時が少しだけ流れた。私は病院の個室に居る。病気の様だ。
病院は廊下を挟んで病室が並ぶ中廊下型。廊下は暗いが違和感は無い。
そして私は死んだ。結婚もしていなく,未だ若かった様である。
私の柩は一族の手により運ばれ,見晴らしの良い墓地に埋葬された。
何だか背の小さなマンションの様な墓である。空は紫で暗かった。

と言う記憶が残っています。断片的なのを繋いでみました。
どうやら私の前世はヨーロッパ出身の引越し族の早死にした少女の様です。
比較的近年っぽいので,探せば墓や関係者が有るかもって思う時が有りますね。
小さな頃の記憶は一度家族の者に聞いてみましたが,有るわけ無いとの事。
私は日本人で,しかも野郎ですので。…でも,記憶として今でも深く残っています。
因みにこの風景を風景画にして,展示会に出展した事があります。
どうも、私の前世は武士だったようです。
339流☆軍 ◆pVIfXkXsck :03/12/25 05:30
>>305それそれ!前世を記憶する子供達という本が題材でアンビリで
再現してた話しです。
>>306読み難くてすまそ。しかしネタの出所がわかって良かったね?w
わたし、配る。
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/25 08:10
「前世の記憶がある」ってヤシは単に思い込みが激しいだけ。


1:卑弥呼、戦国武将、お姫様、貴族など絶対数の少ない支配階級が前世だと主張
  して人口の大半を占める農民や奴隷、雑兵だったとは言わない

2:風景や対人関係などの記憶はあるが、当時の「料理の具体的調理法」、「話し言葉」、「固有名詞」など
  生活に深く関わる記憶はなぜか覚えてない

3:2に関連して、「そんな日常的な事は印象に残らない」というかもしれんが
  「漏れの前世は当時の料理人(言語学者、地方行政官)だった」というヤシもいるはず。
  楔形文字やマヤ文字を当時の発音で読めるヤシが皆無なのはおかしい。

4:>>41みたいに考えるヤシは歴史上に居るはず。でもパピヨンは「そんなどうでもいいこと忘れる」って・・
  必死の思いで財産を来世に持ち越そうとしたヤシ居るはず。
342341:03/12/25 08:12
つまり前世なんてありえんと思うんだが反論ある?
特にパピヨン
341のような、現実逃避型の前世有り主張者が多いor目立つのはあたりまえ。
そいつらは殊更他人に吹聴して回るから。

ただ、前世があると信じてる人間の全てがそうだなんて思わない方がいいと思うよ。
344あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/25 08:27
俺の考えでは前世などないと考える。

肉体は滅んでも魂は永遠?ハッ・・
その言葉は今現在を生きている全てのものを侮辱してると思えないか?

どんな事でも必ず終りが来る。生物はいつかは死ぬしどんな物も必ず朽ちる。
永遠なんてどこにもないんだよ。
もし人が永遠なんて荒野に投げ出されたら・・人は必ず狂うだろうな。

だが生物は終りがあるからこそ今を生きられるんじゃないか?
嫌な事も楽しい事も永遠に続かないからこそ楽しいものだし嫌な事でも耐えられる。そして人生を生きられる。
前世、来世なんて言葉にする奴は今の人生を捨ててると思う。
未来や過去を考えるのも大切だが・・今の生を考えて欲しい。
前世や来世などない・・だからこそ今現在が精一杯生きれると思えないか?
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/25 08:45
前世療法でおすすめのクリニックとか医院教えてください。
>>324-325
こういうあっさりした話はとても良いと思う。
>>344
輪廻転生が自我の永続だとは、私も思っていない。
ただ、食物連鎖に代表されるように、この世の全ては形を変え性質を変え、
存在し続けているのだから、魂にそれがあってもおかしいとは思えない。

> 嫌な事も楽しい事も永遠に続かないからこそ楽しいものだし嫌な事でも耐えられる

人間は弱いものだからね。せめて死んだ後には報われたい、と死後の世界を信じるし、
同様に生まれ変わりを信じるんだろう。「因果応報」ってやつかな。


「わたし、前世は王女サマだったの〜〜白馬の王子サマが迎えに来るの〜〜〜」
とか言ってるDQNの話は、まっっったくの別の話だ。
あ?あれ?また出てきちゃったね
>341 1は、全くあなたの方の思い込みですよ。傷、トラウマが引き継がれている
時、意識や人間関係の問題が持ち越しやすいので、辛い記憶を持つ人が圧倒的に
多い。だから極貧の生活や無力、屈辱を持った前世の方が沢山、表に出ています。
金持ちの前世だって孤独や浪費の罪悪感など、意味のあることのために思い出す
のです(複雑なので他にも色々)。全て経験するための輪廻なので、皆、幸も
不幸も知っているので、輪廻を体感するほどに優越感は不要になります。

前世を信じない人の方が、支配階級だと偉いと思って嬉しいはずだ、と
思い込んでいるとは皮肉ですね          今日はここまで
>344 大げさだ。前世は昨日で、来世は明日。
自然に昨日のわだかまりを思い出したなら、
今日正す。今日、許すことは、明日・明後日に
続いていく。それができるのは今、この瞬間だけだから
とても大切、永遠が存在しても今は2度と来ない。
でも昨日と明日の存在は嘘じゃない。
侮辱などしていない、愛している
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/25 12:32
>>347
世界は変わりつづけるのは同意だが・・この世に産まれたのは全くの偶然の産物。この世の全ては偶然が左右する。
お金持ちの家に生まれようが交通事故に遇おうが宝くじに当たろうが120まで生きようが・・
偶然によって世界は動くし歴史となる。因果応報が入る余地がないほど

死後の世界、来世・・これは全て人間に自我が出来た所から存在するものだろうなぁ。
んで人間は弱いのは同意。自分の理解を超えたものに人は恐怖するものだ。一番の究極は死の先だろう。

最後にもう一度言うが死んだらそこで何もかもが終焉する。
自分にとって世界も未来も来世もなにもかもそこで断たれる・・死というものはそういうものだ。
この世は運命なんぞないし神もいない。

だからこそ俺は悔いのない人生などないだろうが・・出来るだけ悔いを作らないで生きて死んでいきたいね。
>>350
君は強いよ。
だが、全ての人間にその強さを強要してはいけない。
この生を精一杯、悔いの無いように生きる、その姿勢はとても大事なものだし、
否定されるべきものではない。
誰もがそうやって懸命に生きるべきだと私も思う。

だが、必死で懸命であってもどうにもならない人生がある。
悔い、妬み、そういう次元の事ではなく、悲しくてしかたがない事。
その時に、自分は、そして先立つ大事な誰かが、あの世で又は来世では
幸せになって欲しいと願う事までは、否定したくない。


こういう観念的な話になると、布教活動だの宗教板行けだの言い出す人が居るかと思われるので
「宗教」が悪いのではない。
「宗教を利用して利権を求める人間」が悪いのだ、と、
先に書いておきます(w
>>350
後、補足というか蛇足になるかとは思うが、
私が347で言いたかったのは、歴史とか進化とかいう視点の話ではなく、
この物質世界の理的な物…とでも言えばいいかな。

例えば、この宇宙に漂う塵が集まり、太陽が生まれ、太陽系の惑星が産まれ、
地球に生命が生まれた。
これは偶然が重なった結果であるのは間違いないが、
遠い未来、地球も太陽も消滅してしまっても、その残骸が再びどこかで他の星の材料になる。
そういう意味での話のつもりだったんだよ。

今この場所に「あなた」が居て「私」が居るのは偶然だけれど、
私たち人類がここに存在しているのは、私達以前に私達を産んでくれた人が居たから。
そういう意味。

…まだ解り難いかな。自分でもうまい言葉が浮かんでこないな。
353あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/25 13:17
>>350
偶然馬鹿だな、お前。
今、ここにいて2CHやってるのは偶然じゃないぞ。

神なんてある人にはきっとあるんだよ、
お前が無いと考えてるだけで他の人も一緒にするなよ。
どうせ、否定も肯定も出来っこないんだし、
宗教で来世信じてる人はそれで幸せならそれでいいと思うよ。




輪廻は単純に思うより厳しいよ。
それこそ精一杯、今を生きることが条件ってくらい。
自殺したら、自殺したくなる人生を繰り返す(絶望を克服するチャンスとして)。
苦手な人間を避けても、その人の美しさに気づくまで、出会って嫌な思いをする。
絶対に許せない!と思う状態を、心から許せるまで何百回も体験する。
死んでも死んでも逃げられない。自分がもっと強く、優しく、マシな人間になる
ことでしか抜け出せない。永遠に続くならなおのこと、
前世を信じてたって、最善の選択を今やらないでいつやるんだ!って思うよ。


反対意見のようで、雰囲気が似てる人たちでつね。
何がどうなるかなんて全部決まってるから安心汁
357流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :03/12/27 03:05
>354 出来てるねアンタ。見直したよ2chにも解ってる人居るんだってね!w
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 04:29
むかーし、中学生だったか高校生だったかの頃、金髪のロングへアーの
女の人(白い布製の緩やかなふくをきてる。ワンピースというかオバQみたいなアレ)
が四方白い壁の部屋に閉じ込められて、壁に素手で血を塗りたくってる夢をみた。
このシーンだけはっきり今でも覚えてるんだけど、いってみれば精神病院に閉じ込められ
てる女の人という感じでした。
私は入院とかしたことないけど、結構これまでキツイ鬱病とかに悩まされたり、家庭
の事情で、学生寮など、結構世間から隔離された場所でくらしたりしました。そういった
場所で死ぬほどつらい目にあったり、家でも家で同等ではないけどそれくらい
キツイ事があったり・・・。今はまったく元気にすごしていて、もう二度と心を病んだりすることが
無いだろう、って確信めいたものがなぜかあるんですが、夢に見た女の人って、もしかして
過去世の自分だったんじゃないかって、後々思いました。ある意味予知夢だったのかもしれないとか。
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 04:33
ちなみに金髪の人って言うのはもちろん外人の女性(30前のまだ若い感じ)
で、私も都合があったり縁あったりで海外で生活したりもしました。
ヘンな言い方だけど、黒髪の国(ラテン系・アジア)でなく、なぜか北方の
金髪系の国で。
360あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 04:38
何でだか悲しい話とか映像とか見ても何てこと無いのに
「笑って」って言葉を聞くと涙腺が緩む。
楽しい時でも何故か涙が出てしまう。
前世がホントにあるのかどうか、あったとしても覚えているのかどうか
かなり疑わしいような気もするんだが
そんな漏れにもひとつ、それらしき記憶がある。

誰かにレイープorリンカーンされてる記憶。
明らかに漏れよりも体格の大きい誰かにのしかかられて、手を取られて…ていう風景が。
他の誰かが近くにいるような気もするが、でも助けてくれる気配は一向にない。
漏れは男だしんなことされた記憶もないし、
どこでこんな記憶ができたのか、または捏造したのかさっぱり判らない。
リア消防の頃からある記憶だったりするんで、
今でも誰かに必要以上に近寄られるのが怖い。手を取られるのも怖い。
そういう題材の小節や映像も怖い、安っぽいAVみたいのは (;゚∀゚)=3ハァハァもするんだが。
臨場感があったり心境が理解できるようなのはパス。

もし前世での記憶だったりするなら、前世のその人はよっぽど怖かったんだろうな。長文スマソ。
前世つうことは
自分が卵子や精子だった頃や、
受精の瞬間の記憶がある人も居そうだな。
♪前世、楽ありゃ、苦もあるさ〜
>>362
そんなのあったって何にもないやん。
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 22:48
生まれたときからある痣とかは、前世を生きていたときに受けた致命傷の
痕だったことがあるんだそうだ。と友人に聞いたことがある。
背中にやけどをして死んでしまった人が転生して同じ所に痣があったりするんだそう。
銃弾に倒れた人が転生して胸と背中に(貫通した)銃痕のような痣があったり。
何でも魂についたトラウマが新しい肉体に傷を出してしまうのだとかなんとか・・・

俺の父は孫が出来て数日で死んだ・・・・・・
なんか俺の周りではコレに限らず「誰かが去るとき、別の誰かが現れる」っていう
事が多いのだが(詳細はあんまり語りたくないのでカソベソ)、なんか不思議な何かが
あるのかと思ってしまうよ。
前世とはあまり関係ないようでなんだが。
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 23:10
前世の記憶と思い込みってどうやって判別するの?
>>367


昔見た景色やら映画やらをごっちゃにしてるのが多いんだろうな。
でもまあ、「超能力で行方不明者を探す!」とかやってるより全然ましかと思われ。
超能力捜索人ってのはおれは大嫌いだ。透視で「犯人の似顔絵」なんていうの描いたり
してるが、絶望まみれで壊れた被害者の家族がその根拠のない似顔絵に似た人とかをぬっ頃したりしたら
どうやって責任とんのよ?
2ちゃんでも前「加茂前ゆきちゃんを探そう」ってのがあったな・・・・・・
おれは全てが終わってからそのスレの存在を知ったが、数人の透視能力者とやらが集まって「ヲイヲイ」とたしなめる人の
いない状況下で、話がだんだんエスカレートしてってしまいには「犯人はその子の家族」とか
「理由は愛情の欠落」とか言い出したのにはどうかと思った。
あげくのはてには山狩りに行くの行かないのと言い出すし。
前の自称能力者が言ったことをうけて浮かんできた想像を「霊のシグナル」って思い込んでる
ようにしか見えなかった。それに自宅に届いた”怪文書”を書いた奴がどんなのかって言うことについても
「なんでみんなこんなに見解が一致してるんでしょうね」なんて感激してたけれど、あの文章から
想像される人間像なんて大体みんな似たようなものになるんじゃないかと思う。作家みたいに
ひねった想像したがる奴はともかくとして。
「竜神様と話が出来た」といってるウーマソもいたが、本人は決して自己顕示欲神様気取りではないと
強調していてもやっぱ「神様と話ができる私はエライ」って思いたいんだろうな。本人は全然そんな
風には思ってるつもりはないんだろうけれど。

要するに、「自分の想像」を「外からのシグナル」と思い込むやつはハタ迷惑だなあと。


         
>368 1行目から下はスレ違いですにゃん マシかもって書いてから
マシじゃない奴らのことを長文乙
370むぷ:03/12/31 06:50
小さい頃見た夢で マンションみたいなとこから 飛び降りて って記憶が
まーだ 離れないーーー
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/31 09:37
俺は前世で普通に生きて普通に死んだと思う。
ドラマチックな人生なんてそんなにないと思う。
372むぷ:03/12/31 09:59
そっすか >371
373 :03/12/31 10:04
気が付いたら、朝飯食っていた。
記憶が始まったのは3歳くらいからだろうか。
それ以前は真っ暗なところにいたという感じがする。
周りの人に聞くと、記憶が始まったのは小学生ぐらいからが多い。
三島由紀夫は、産婆さんの顔を覚えていたという話がある。
>>369
すれ違いはともかく、かなりまともな意見だと思うけど・・・・・

へんに妄想丸出しの前世の話よりいいよ。
>>370
入眠直前に落ちる夢見るのは割とポピュラーだよ・・・
>>2 が真理
377あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 15:59
要するに、前世の記憶とか言ってる香具師は、思い込みを前世の記憶と言ってしまう
精神障害者なのですね。
378あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 16:01
>>377
でたな 宇宙魔王!!!!!
前世の選ばれし勇者達よ 我の元に集え!!!
一緒に戦いましょう!!!!!!!!!
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 16:03
ぉー
380あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 16:11
>>378
ドム補給してくれなきゃ行かない。
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 16:12
>>378
僕、 "ピー" じゃありませんし
382あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 16:14
乞食は放送禁止用語なのか ホームレスはOKなのに
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 16:28
私は、「旅館」の記憶があります。
ヒノキの匂いもします。大正時代の建築のようで、その旅館の夢を見るときは
懐かしい気持ちになります。
渓谷の谷間に、池があり、そのほとりに板葺きの古い小さな旅館があります。
旅館の前は芝生のようで、旅館の屋根は普通の日本家屋です。
小さな旅館で、旅館か家か分かりませんが、その立地は、旅館のような気がします。
ガラス窓が大正時代に流行った、デコラティブなもので、私は、慣れた様子で
赤いマフラーをして、そこに通っています。古めかしい、皮張りのソファーの有る
玄関で、窓からはツヅラ折れのくねくね道が山を下っているのが見えます。

偶然、観光案内所に勤務する機会があり、地元や近隣一帯の旅館は全部調べたのですが、
該当するところがありません。もし誰か分かったら教えてください。
なにか、私は、羽織のようなものを着て、原稿を受け取りに、そこへ通っていたような気がします。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 16:33
>>378
ちょっとうんこしてくるからまっててね
前世と関係あるかどうかわからないけど。たまに見る夢。
土壁?近くの焚き火のわきで、手のひらに乗るくらいの丸っこい灰色の石の線刻画を満足した気持ちで見てる。
石には線刻画で「石器時代のビーナス」のような図柄がかいてある。
どうやら自分が彫ったもので、たったいま完成したらしい。
うまく出来たなという自己満足の気持ちと、なにかすごく落ち着いた気分。
どうも、信仰の一環として作ったみたいだ。
時々、この夢を見るんだけど、線刻画を彫っているところとか、この場面の後は見たことが無い。
↑すごい夢をみる人がいるんだね・。。
時々、、ってどのくらいの割で見るの??
387:04/01/04 19:19
388406:04/01/04 19:24
パピヨンはソウルメイトコミュニティーに帰りますたw
線刻画って言葉知らなかった、、、
俺、小さい時から膝にH型の傷があったんだけど、誰にでもあるものと思ってた。
怪我をしたなんて聞いてないし、生まれつきのものだったと思う。
小学生に入った頃から、みんなの膝と比べて俺だけなんだと悟った・・・

前世の俺はよほどのスケベで、罰としてH型の刻印を膝にいれられたのかもな・・・
そんな俺は今生も立派なスケベだ。
パピオン
392合坊@ ◆W/ANgELIII :04/01/05 06:43
周囲から攻撃されると(ほんの少しでも)、もの凄く落ち込んでしまい、
何も手につかなくなります…。
前世はいじめられっこだったのでしょうね…。
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 06:53
>>388
 軍事板に帰ったんでしょ。
>>392
きっと10代も前の前世から「前世でいじめられっこだった」とか繰り返してたかと


395あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 18:39
>>394
それはたまらんのう
396パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :04/01/10 06:56
ん?パピヨンでーす。
397パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 :04/01/10 06:56
あげとこう。
・・・・・・・・。
399 ガード下:04/01/12 16:16
SAYAKAだった頃が懐かしいぜ
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 19:04
昔、古い漁師町の夢を見たよ。
夢では私は5歳くらいで着物をきていて、海におじいちゃんを迎えに行った。
妙に印象に残ってた。

数年後、前世占いをしてもらったら(↑のことを一切話してない)、
「前世も日本に住んでいて、普通の漁師の妻」だったって。
夢の中の自分が成長して、漁師の妻になったんだろうか。
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 21:57
いつの頃から判らないが
俺は22歳の時、戦争で徴兵され隣国へ送られた。
ある日の夜、敵軍にキャンプを襲撃され
俺は背の低い兵士に銃剣で刺し殺された。
>400
さりげに書いてるが、すごい証言だね・・。
403パピヨン ◇tQ.hdNBCT2:04/01/14 13:31
403
404パピヨン ◇tQ.hdNBCT2:04/01/15 11:52
404
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 16:52
小さい頃から銃殺の夢をみます。
海外へも時折行くのでテロとかそういうのに
巻き込まれて自分は死ぬのかなぁっと
思ってたけど
もしかしたら前世の記憶なのかも。

銃殺は銃殺でも毎回状況が違うから。
ずっと自分は銃殺されてきてるのかなぁと
思ったり。

そしたら今回も銃殺されるのかなぁ。
>>405
そんなこと思ってると本当にされちゃう罠。
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 21:13
そ、それは嫌だな・・。
でも死ぬ夢っていうとそういうのばかりです。
いつも死んだフリして寝てると
コツコツって足音がして
それからドンっと。

一番最近だと口の中に入れられました。
これは恐かったです。

あんまり考えないようにします。
408401:04/01/17 11:24
詳しく書かせて頂く。

いつの頃から判らないが、
今とは違う文明が発達していた時代に
俺はリオノールという街で小さなパン屋をやっていた。

ある日の朝、いつもの様に厨房でパンを作っていたら
銃を持った二人の兵隊がやって来て
戦争が起こると言われ、強引に軍の訓練所に連れて行かれた。

そこで訓練をして中隊の歩兵部隊に配属され、
多くの人を殺した。殺すしかなかった。

ある夜、敵軍にキャンプを襲撃された。
俺は背が低く痩せた兵士に銃剣で刺し殺された。

沢山の銃声を聞きながら、
身体が冷たくなっていくのを感じた。

気が付いたら俺は戦場となったキャンプ地に立っていて、
殺し合う兵士達を見ていた。
肉体の感覚はあったが無数の銃弾が当たっているのに何ともなかった。
おかしいと思い足元を見たら腹部から大量に血を流し横たわる自分が居た。

自分が死んだと解った時、もの凄く空虚な気持ちになった。
そして、次の瞬間に意識と感覚が無くなった。
>>408
すごいリアル・・コワヒ
410401、408:04/01/17 17:19
修正

いつの頃から → いつの頃かは

>>408 鮮明に覚えています。
411あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 17:25
俺、童貞なんだけどなぜかセックスした感触というか記憶が
鮮明にあるんだけど、これってどういうことかな?
ちなみにネタじゃなくてマジです。
ロンドンの地下鉄とか周辺の街並みに妙に詳しいのですが(一度しか行ったことない)
これって前世の記憶というやつなんでしょうか?
初めて行ったのに、地図もなしにすいすい歩けてびっくりでした。
昔から住んでたような感覚で。でもお店の場所とかは違いました(パン屋があると思ったところに別の店があったり)。。
ちなみに当方極度の方向音痴で、20数年東京に住んでますが
いまだに自分が住んでる場所以外に行くと迷ったりします。

でも地下鉄とか出てくるし、記憶が比較的新しいのでやっぱ前世じゃないのかな・・
なんだかよくわかりません。
413あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 17:30
>>408
妄想もここまで来ると重症だな・・・
早く医者行けよ。
414408:04/01/17 17:52
>>413 日常生活には何の支障もないが。
そう思っているのは自分だけかもねー
416あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 20:06
右手が燃える時の痛みがリアルに…
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 20:10
前世なんかないよ。
よくインディアンだっとかローマ人だったとか言うけど,
その時代の言葉や周りの地名とかもよう喋れんやん。
ドラマか小説の影響だなw
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 20:21
野原があった。で、小屋があり中の窓から景色を見ていた。
すごく清々しい気分で外の野原の景色を見ていた。
俺は歴史は苦手で知らないけど、どうやらメソポタミア文明の頃の記憶らしい。
それは夢だったんだけど、夢ではなく遠い過去を思い出した感じ。
これも前世の記憶と言っていいのかな?
フと夢から目覚めて「ん?何か懐かしい思いがするな、どんな夢見たんだっけ」と
一瞬考えるとすぐに先程見た夢の情景を思い出した。で、なんか言葉が出そうになって
「なんだったっけ・・」と考えるとまたすぐ思い出した。「メソポタミア」っていう
言葉を。で、その言葉をイメージしたら不思議と涙がワ〜っと流れた。マジですよ。
織田信長の生まれ変わりだって人、3人知ってる。
取引先の社長(50代)で何かと信長の生まれ変わりを自慢してるのが1人、
合コンで聞いたのが1人(20代)
あと、職場の上司(30代)
3人とも全然別々な所の人でそれぞれは面識ないし
私が聞いたのもここ1〜5年前とずれはあるけど
ウケ狙ってシャレでいってるのかと思ったら、みんなマジなの。w
420パピヨン ◇tQ.hdNBCT2:04/01/17 23:16
前世はあるよ。
春でもないのに,ここは妄想キティの吹き溜まりデツカ?w
422パピヨン ◇tQ.hdNBCT2:04/01/20 20:51
前世はあるよ。
前世を信じない人に聞きたい。「で、幽霊は信じてるのか?」

幽霊はネタで楽しんでるよ。
前世の場合はネタっていうかマジ電波だからなぁ。

で、前世というと↓を思い出す。
「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」
http://yuni_ford.at.infoseek.co.jp/tukimiya/tukimiya.html
ラグナロクオンラインというゲームのirisサーバーに降臨した電波
〜私とお兄ちゃんはね、前世から再びあう約束をしてたのw〜
前世はないよ
覚えてなければ無いでいいじゃん
自己充足してる人はネタとして楽しんだりそれもアリ、で済む。
前世って言葉に、聞き手自身のコンプレックスか
自己評価を激しく刺激する要素がある。投影ってやつ。
「ちっぽけな自分を過大評価するために何か必要な奴」を
自動投影して、攻撃する。相手に自分を見ているので、
実際は不幸で地味な前世の方が多いこと等に頭が回らず
ステレオタイプの「電波」に憤る。
輪廻=全ては必要な経験=全てを許す=自己愛=大声での存在証明は不要
というのが本当なのだが。  結論:やっぱ煽りなしで前世を語るのは不可能だねえ
427前世はフランス人?:04/01/22 22:18
リア工の頃の事なのですが。当時の私は、確かに自分の前世を知りたいと渇望していました。
だから妄想が入ってないとは言い難いのですが。学校から帰って机を前にして座った時のことです。
唐突に頭痛に襲われました。そして次々と映像が。まるでスライドを回すように、脳裏を走り去って
行ったのです。しかもその間中、私は外国の言葉を呟き続けていました。

年代は200年〜100年程度前。場所はフランスの下町。私は薄汚れた壁の六畳程度の広さの
部屋に住んでいました。白いベッドに白いシーツ。貧困のせいで病弱です。冴えない女。歳の近い、
社交的な妹の稼ぎで生きていましたが、32歳頃で死にました。

映像と頭痛は一瞬の事ではなく、かなり長い間続きました。「私はどうしたんだろう、どうなって
しまうんだろう、今私が見ているこの映像はなんなんだろうか、いつまで続くんだろうか」、そう悩む
時間は、最中、けっこうな長さ、ありました。

私は、この時の事は、前世を知りたいあまりの妄想だったのだろうと、長い事信じていませんでした。
だけど私は、子供の頃からものすごい日本文化オタクで、欧米には全く興味ありませんでしたので、
妄想にしてはなんでフランス? という気持ちもあったのです。しかし反面、全く興味がないのは
どの欧米諸国も平等なのに、何故だかフランスのみ、子供の頃から奇妙な懐かしさを抱いていたのは
確かで。ただそれも、子供の頃にたまたま「ベルサイユのばら」を読んだが為、知らない間に親近感
を抱いていたのだろうという事で折り合いをつける事が出来ました。
なにより、妄想の中の私の名前は、フランスの名前としては、全く聞いた事のないものだったのです。
少なくとも私には。
428前世はフランス人?:04/01/22 22:20
妹の名前はディアンヌでした。
この名前はフランスの名前としてはよくありますし、ググった場合、1110件もヒットします。
しかし前世の私の名前は……
少なくとも、漫画や小説では見た記憶はありませんでした。
だから余計に「妄想だ」と思ったのです。
ファンタジー漫画の登場人物の名前のほとんどが作者の創案であるように、私も妄想の中で自分の
名前を創作したのに違いないと。
だけど10年後、たまたまテレビで、フランスにその名前がある事を知りました。
ネットで検索すると、41件ヒットします。

ちょっと信じたくなるなぁ…… と思いました。

しかも、です。
高校生の頃の私は今の自分の未来の姿を予想だにしませんでしたが、今となっては、前世として見た
昔のフランスの女の姿は、今の私とひどくダブります。
今の私は病気で仕事にも就けず、兄の稼ぎで暮らしています。

もしも人の魂が、成長する為に何度も転生してくるというなら、私の魂は前世からこの方、全く成長
していず、同じ所で足踏みしていると言えます。

まぁ、本当にあれが前世ならって話ですが。
429前世はフランス人?:04/01/22 22:25
蛇足ですが。

私はデンパ扱いされるのが嫌で、この話は家族の誰にも話した事がありません。
が、家族には
「お前はフランス人ぽい」
と、最近よく言われています。
まぁ、大雑把で脳天気な母は「アメリカ人」、厳格で頭が硬い兄は「ドイツ人」、
て程度のノリなんですが。

兄は兄で、小学校の頃に唐突に脳裏に閃いた記憶を持っています。
彼はドイツの軍人で、部下に嫌われ、空襲に遭った時、まだ生きているのに
見捨てられた、そんな映像だったそうです。
うんうん
>428 「ちょっと信じたくなるなぁ…… と思いました。 」
を強調しとけ!脊髄反射のアオリが来たら冷ややかな目で見てあげよう。

こういうリアルな前世話は切ないね。一般的には
病気の仏女性に「ごくろうさまでした」と感謝し光の中へ誘導し、
別れる(意識から解放する)というのがいいらしいですね。
影響している部分が癒され変化する、という・・。
人それぞれ複雑だから、言い切りはできないけど。
>>427-429
純粋に面白かった(といってよいのかどうか?)
自分にはそういう経験まったくないんで、
ウラヤマスィ気もちょっとするな。

病気早く良くなるとよいね。
冷静な人の話はちょっとおもろい。
突き詰めて記録なり見つかったらすごいね。
その病気というのは気の持ち方で良くなるんじゃないか?
前世(かどうかはともかくとして)も同じだったということは
とにかく自力で治さなきゃだめということだと思うが。
ま、幸運を祈る。
まさか32で死ぬんじゃ
437あなたのまうしろに名無しさんが・・・:04/01/23 17:53
俺は前世とかあまり気になったりはしなかったけれど、
これは・・・?という夢は頻繁に見ます。
同じ場面、同じカットで、それこそ物心がついた時から、
月に1回は必ず・・・といっていいほどに。

どんな夢かというと、ふっと上空を見上げると、巨大な岩が落ちてくる夢。
1mとか5mとかの規模ではなく、切り立った岩肌の山が、一部ごっそりと落ちてくる。
尖った岩がゆっくりと、でも物凄いスピードで・・・
交通事故にあった人が、飛ぶ瞬間がスローに感じるという、
あんな感じで岩が俺向かって落ちてくる。
俺の丁度右肩の部分にその岩が最初に当たり、
物凄い衝撃に、身が踊るようにはねまくって(北斗百裂拳受けたらあんな感じ?(w
そのあと闇に包まれる。
痛みは無いけれど、物凄い圧迫感と、指一つ、足先すらも動けない。
1〜2秒程その感覚が襲って、それで夢から目が覚める。
いい加減慣れたけど、子供のころは良く親に泣き付いた。

これが前世の記憶だというなら、俺・・・やな死に方だなぁ。
記憶というか、感情を引きずってます。
例えばテレビで、戦場で夫や息子を亡くした女性が出てくると、
ダイレクトに悲しみが来て、自分のことのように泣き叫んでしまいます。
私は若いですから、平和な日本しか知らないし、親戚で亡くなった人もいないし。
(大往生の祖父ぐらい)彼氏も健在です。
最近はイラク関係で、そういう場面を見ることが多く、変人扱いされると嫌なので、
国際情勢は見ないようにしています。
スイッチが入ったように胸が苦しくなって、悲しみで一杯になってしまうので、
他人事でも辛いです。前世があるのなら、だれかを戦争で無くしたのかも知れません。
439あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/23 20:50
前世の記憶かどうかは分からいですが、
漏れもかなりリアルな画像見た事あります。
それも、感覚付きで。
 その日、仕事から帰ってきてベッドに横になって
うとうとしてたらすごい頭痛に襲われて頭、抱えながら
俺、このまま死ぬんだろうかと思っていたら
何だか目の前に炎の柱が見えて、遠くには大きな飛行機。
空は真っ黒に焼けて、耳にはエンジン音や罵声、悲鳴、木の倒れる音。
鼻には木や肉の焼けるにおいや焦げ臭いにおい。
不意に画面がちらつき、足や頭に鈍い痛み。
女の人の悲鳴が聞こえ、しきりに誰かの名前を呼んでいる。
その時、また、頭や背中に鈍い痛みがして、そのまま画面が
真っ暗になってしまいました。
気が付けば、汗びっしょりでベッドの上で転がっていました。
後で考えて見れば多分、太平洋戦争の空襲の時の記憶だと思うんですが、
これといった確信がありません。なので、ココで話すのが初めてになります。
デタラメと言われても困りますが。
こんなこと人に話したことは無いのですが、
こういう場ならいいかと思って書き込みします。
前世なのか妄想なのかどちらでもかまわないですが
覚えているのはふたつ。

ひとつ目は4歳の頃見た夢で、
私はどこかヨーロッパの街角で馬車に乗っている
10歳ぐらいの外国の少女でした
馬車の向かいの席には厳しい顔つきの老人が窓の外を
眺めていました。

その一場面だけだったのですがその映像には
自分の両親が一度に無くなってしまい
交流の無い初対面の祖父に引き取られて
ルーマニアへいくのだという情報がついていました

前世という言葉を知る前でしたが
あれが前の私なんだと幼心に思ってました
441440:04/01/23 22:33

ふたつ目は16歳の時に見た夢でしたが
ジャングルのような暑苦しい鬱蒼とした森の中に住む村の長の娘でした。
その娘には自分の住んでいるつまらない村と
遠い所にあるという文明の進んだすばらしい外の国が世界のすべてでした

薄汚れていましたが村人より明るい髪と肌を持っていたおかげで
祭祀というか特別な地位にいたようで、小さな頃からちやほやされた
どうにもならない身勝手な女で娘は村を捨てて
外の世界に憧れていました

その村には独自の文化と伝統があり森の奥深いところに
先人の神殿(遺跡?)のようなものと宝を隠していたせいで
外の国の人達(軍人のようでした)はそれを目当てに度々村を訪れていました

長は秘密を守り続け、娘は恋人と自分を外に連れていってもらう
かわりに秘密裏に神殿に案内すると外の人に持ち掛けました。
神殿までは距離があり途中で裏切られたら困るからと
疑り深い外の人は、手勢をふたつに分け私と恋人に
別ルートからの案内をするよういいだしました
神殿で無事に落ち合えなかったら殺すと言われました
442440:04/01/23 22:36
何日かかかりましたが私の方が先につきました
数日遅れましたが(条件の期日には間に合いました)遅れて
恋人が案内したグループもつきました
恋人は途中で具合が悪くなったらしく麻布にくるまれて
運ばれていました
私である娘は、立ち上がることも出来ない恋人見下ろしながら
「こんなみっともない人が私の恋人なんて
どうかしてたわ!」を心の中で自分の不明を嘆いていました

そんなことを考えていると外の人は突然
先の尖った武器で恋人を串刺しにしました
案内を終え用無しという感じでした

びっくりした私はとっさに神殿を駆け上がり
玉座の後ろにおいてある宝剣を手にとり
自害しようとしましたが、自分で胸を突く前に
追ってきた人に槍のようなもので後ろの左の肩口から心臓にかけ
刺され殺されてしまいました

この夢はそれを体験している村娘と客観的に眺めている
今の自分があり、今の私は娘の身勝手で馬鹿な行動に
あきれていました。
443440:04/01/23 22:41
この夢で一番強烈だったのは
この娘が自害しようとした時、殺されるのが怖かったわけで無く
宝である神殿の剣を、約束を破った外の人に渡すなら
その前に自分の血で汚して神性を奪って価値を下げてやる
ざまあみろ、となんとも馬鹿げた理由で手に取った事です
(目論見ははずしてますが)

死ぬ瞬間は空を見ながら「虫けらみたいに死ぬのは嫌だ」でした

この夢を見た後、ひどく生々しく感じ
身勝手や道徳から外れた行為を
今回は絶対にしないと心に誓いました

この馬鹿女が自分の前世じゃないといいんだが
あれも自分だったって感じがするんだよなー
ああ嫌だ

長々と書いてごめんな


>>442
最後が納得いかねーな。
俺が外の人だったら絶対に皆で強姦しまくってから殺すけどね。
>>444
文明人に見下されてたからかもな。


俺的には>>440の妄想に1票
もしくは、現在女性だから前世の記憶も女性バージョンに置き換えられてて、
本当は>>440の前世は男性で、麻布にくるまれていた恋人は号館された女性だった。
とかね。
外の人のことは大体わかったけど、中の人はどうなったの?
>>440
妙にドラマチックだと嘘っぽいよな。ってか妄想だろって感じ。
馬鹿にされそうな内容の夢を見ました。夢を見たのは、8年くらい前です。
夢の内容を手帳に書きとめたので、今も記憶に残っています。

〜以下夢の中の話〜

私は、バスだかトラックだかに乗って、街から避難しています。街から離れて、
山間を抜けるハイウェイのような道をすべるように走っています。
乗り物の中には、女性とその子供らしき数名が身を寄せ合っています。

私は、山陰から見え隠れする、燃える街を見ています。
単なる火事ではなく、災害か何か、街が消滅するほどの炎です。

炎を見つめる私の胸の中では、逃げ出した後ろめたさと、逃げられた
安堵と、これからの不安とが、複雑に入り混じっていました。

燃える街の建物は、未来的なデザインで、
アトランティックの街の最後だったのかもしれません。
450449:04/01/24 23:51
↑最後の行が馬鹿っぽいのは認めます。
451あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/24 23:54
ネタにマジレスみたいでなんだけどさ〜

フランス人だったんならフランス語話せよ〜
森の部族ならその部族の言葉くらい覚えてんだろうーが?
限られた地域で使われる言葉には法則とか統一性とかあるからよ。
言語学者にでも調べてもらえば,嘘かホントか一発だってーの

名前しか覚えてないつーのが信用できんのよw
私は関西弁を忘れた関西人ですが、何か?
催眠退行中にペラペラ外国語喋り始めたって例もあるよ。
デタラメじゃなく。どこかで耳に入った言語を無意識に学んでいた、
という理由を認めるなら逆に、知っているはずの言語を意識上は忘れる
ことがある、と認めることになる。催眠後は元に戻ってたから。
でも本人は何を思い出していたか、言っていたかは理解してる。
霊感が強い人に外国の霊の意思が伝わることもあるし、って、よくわからんが。

信じる信じないは幽霊と同じで自由だよ。輪廻信じてたって、大多数は
人に迷惑かけずにいられるし。
青春の思い出はあっても英語忘れてる
帰国子女(自分)
455あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 00:25
>>催眠退行中にペラペラ外国語喋り始めたって例もあるよ。
身近にいるのかそんな奴が?
実際にテープか何かに記録されて,
現在でも保存されて必要があれば時代考証や言語学で検証できるのか?
そうでなければ,
そんな曖昧な例を持ち出されても信用できんな。

輪廻を信じる信じないは自由だし,
自分の内だけで納得してくれてればいい。
周囲にあからさまな妄想を撒き散らされるのは迷惑だよw
456あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 00:33
>>454の場合は人生の一時期に外国にいただけだろう。
その程度の物忘れは常識範囲内だ。
前世主張者のほとんどが,
前世の国で一生を終えているにもかかわらず
簡単な単語以外覚えていない。



言語学者に聞いてみよう。
十数年(?)、日本人として日本で暮らしただけで、
すっかり忘れてしまう例があるのか。・・スレ違いになってきた。
不毛だから、もうやめよう!
4583-1-32:04/01/25 00:59
でももし前世と同じなら32歳で・・・。
なんか信用出来ない、信用出来ないって
それは現実の友人に求めて、ここでは楽しめよ

それともここに信用しに来てんのか?
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 01:10
ネタスレってことでw
461あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 01:17
漏れはたぶん前世で槍か矢が目に当たっている
462あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 01:54
アイスランドに行った事が無いのになぜか場所がわかる。
463あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 03:29
夜、足をいぢくる怪物に襲われたことがある。ものすごく、くすぐったかったのだが、
とても恐ろしかった。ただ記憶がはっきりしない。たぶん前世の記憶だと思われ
氷と温泉の国アイスランド。萌え。

どんな風に場所がわかったの?
465あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 05:02
前世ってよく考えたら変だよな。
人口って産業革命以降劇的に増加しているだろ?
死んだ人間より生まれてくる人間の方が多いわけだろ?
前世のない人間と、ある人間が存在するってことか?
何度も蘇るってこともあるのか?
増えた差分はどこから来ているのか?
その疑問、他のいくつかのスレでも見たよ
子供の頃、祖母に聞いたことだけど、
髪の毛のグリグリの数だけ連続して人間として生まれ変わってるそうです。
>>467
髪の毛のグリグリって何?
つむじの事だろうか
470467:04/01/25 07:17
>>468
頭の天辺より少し後ろで髪の毛が渦を巻くように生えている。
俺の地方では、これをグリグリと言う。
この渦巻きが頭のあちこちに複数存在する人がいるんだよ。
髪の毛が長くても普通、一つは分かるけど
その他はボーズ頭にでもしないと分からないよ。
4713-1-32:04/01/25 12:52
動物から人間に生まれ変わる人?もいるからその分増加するんだろう。
辿って行くと微生物になり、
さらにホコリになる。
472盛況 ◆cQ5CwQT2.c :04/01/25 13:34
>>465
それと同じような疑問で天国とか死後の世界系の宗教とか、人間てどんどん
死んで逝くわけで、死後の世界は人工過剰。

しかし前世てのはたしかにそう考えると可笑しい。
輪廻転生系の宗教は理屈に合わないって事か。
おまえらわかってねーなー。
オマイらが死んだら、また同じ時代の同じ自分をやり直すんだよ。
デジャブってあるだろ、このシチュエーション前にもあったとか
そう、、、やり直してるんだよ。




って説は無いの?
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 16:42
>>467
年輪みたいだな
>465
前世が動物や昆虫なんて人もいるんだろ。
人は人にしか転生しないのか?


人は増えてるけど、かわって絶滅してる動物は多種あるぞ。
476あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 17:09
464
NHKかなんかでアイスランドの事がやってて地名とか出る前に
あてたりとか
あそこには橋があったとか
なんか断片的に残ってる
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 17:12
クローンは?
既出かもしれないけど
生まれ変わりを信じてる人は、魂に「総数」があるかないか、って考えてるのかな
人間以外から転生する事が可能だとしても、遡れば生物の数は減って行くわけだし
そうすると、魂は分裂して増えて行く?
それともどこからか湧いて来る?
479あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 18:35
 このように近年、退行催眠で“思い出した”記憶には
多分に被験者の空想が混在することが分かったため、すでに欧米では
退行催眠の妥当性に対する信頼は大きく後退している。
 確かに被験者に催眠術かけ、記憶を遡って昔の自分に戻させることで、
顕在意識の上では忘れてしまった潜在的記憶を呼び起こす退行催眠は、
現在でも幼少時のトラウマをさぐる目的で心理カウンセリングなどで
活用され、また宇宙人に連れ去られ記憶を消されたと主張する人たち
の記憶を取り戻す目的で用いられることがある。 しかしその一方で、
催眠術師あるいは心理療法師の誘導の仕方如何によって、
退行催眠が偽の記憶を作り出してしまう可能性も警告されている。
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 19:55
俺の娘(4歳)は、「あたしはパパのママだったの」
などと言う。
娘との奇妙な因果を感じる
>>480 萌え
詳しい話させて、ビデオに撮っときたいね。
後年、2人で見れば面白そう。

>>476
行くっきゃない!!
できれば20代のうちに行きたいねぇ。10代でもいいかも知れないけど。
10代後半の若輩者で難しいことはわかりませんが、
前世の記憶ならけっこう鮮明な画像で記憶にあります。
恐らく煽りのレスもつくと思いますが、
前世に関しての質問があれば可能な範疇内で答えます。
あくまで俺が見てきた前世の観点からね。

俺の1つ前の前世は雅楽師でした。竜笛っていうのを吹いてました。
佐賀県のとある神社の柱にその名前が書かれてあるのをこの前見に行きました。
483紙石鹸:04/01/25 20:44
今 全レス読んだ。僕の場合キッパリとは言えないが、気になる夢は何度かみる。
高校の時みた1回目
邪馬台国みたいな場所で身分は下層階級だと思う。
とても「服」とはいえない毛皮みたいのまとってるだけ。どうやら戦の真っただ中。
12歳ぐらいの少年で干し草の影に隠れながら弓矢を使ってる。
上を見上げると槍やら矢が雨のように降ってる。
その隙に左の太ももに1本ささった。毒矢だと当然のように解ってて
足に激痛が走り「ああ、もう!」と思いながらお亡くなりになった僕。
朝おきたら本当に矢が刺さった場所チョー痛かった。5分くらいで直ったけど。
面白い話。相当鮮明なんだね。
書き込みも気負ってなくて好感。
質問したーい。

前世の人は何年前の人?
竜笛って名前は記憶してた? 現世で知った?
485482:04/01/25 21:02
>>484
レス有難うございますー
はい、かなり鮮明な場面もあります。

西暦は使われてなかった時代です。
天平?という時代だったと思います。西暦で何年くらいなのかは解らないです。
小学校の頃、授業で雅楽のことを学んだ時から違和感というか、懐かしい感覚がありました。
その授業の中で使われたビデオの中で、横笛の演奏になったとたん泣いてしまったんです。
その横笛の名前が龍笛だと知ったのは、現世での事です。
その名前を聞いてもピンと来なかったので、前世では違う名前で呼ばれてたのかも?
486484:04/01/25 21:19
興味本位の質問に対応ありがとう。

【天平】729.8.5〜749.4.14(広辞苑)、奈良時代かぁ。

古いのによく名前残ってたね。神社の柱は木製?石?
千年以上前のっぽかった?
それとも後年に立て直したっぽかった?
もしくは「天平」に似た別の元号か・・。

鮮明な記憶って、例のビデオ見る前からあった?
記憶は映像(シーン)っぽいの?
音とか会話とか複雑な事情とかも覚えている?
487482:04/01/25 21:39
>>486
729年〜ですか。1000年も前だとは思ってませんでした・・・!
神社は、さすがに1000年も建ってたようには見えなかったので、
建て直されてたんだと思います。
名前は石に書かれてあるので行けばすぐ見つかりました。
神社の名前は、佐賀県の千栗八幡宮という場所です。
近くの人がこのスレに居れば、確認も出来ると思います

記憶はありましたけど、小さい頃は当たり前のことだと思ってたので口には出しませんでした。
「俺は息をしてるよ」ってわざわざ言う人はいませんよね。多分そんな感じです。
俺の場合は映像です。どこかの大きなお社での演奏は、思い出すだけで鳥肌がたちます。
政だとか、人間関係の深いところなんかはさすがに覚えてませんけど、
妻の顔だとか、両親の顔だとか、お世話になった人の顔は覚えてます。
>>487
前世でお世話になった人と、今世で会ったりした?
あったなら、それはどんなつながりだったのかなぁ
邪馬台国は紀元200頃。
天平時代は700年代。

でもまぁ下層階級の風俗的には大した差はそんなになかったかもね。
ところで12歳で死んだのに妻が?Σ(´ω`;)
490482:04/01/25 22:06
>>487
その人だと判断するような能力は持ち合わせてないですが、
恐らく前世の叔父だと思われる人とは14の時に会いました。
現世でも腰を悪くされてたようだけど、樋口先生まだ元気にされてるかなー
「つながり」が何を指すのかわからないですが(ごめんなさい
現世では講習会の講師(相手)とその講習会に出席した生徒(俺)です。
491482:04/01/25 22:08
ageちゃいましたごめんなさい。
あと、>>487 = >>488 でした。
>>489
>>483の紙石鹸さんと俺は別人です。
492484:04/01/25 22:09
神社の名前でると、リアルだー。

天平の時代は海外との交流が活発だったようですね。
佐賀県はそのころ要所だったと思いますので、興味深いです。
http://www.geocities.jp/gagaku_ryuteki/rekishi.html

面白かった。後は特に質問ないです。
気が向いて他にも書いてくれたら、読ませてもらいます。
煽りが来る前に名無しさんに戻ります。

漏れもそんな記憶あったら、訪ねていったり楽しそうだなー。
でも、1000年前だと寂しいなー。

see you
493482:04/01/25 22:16
>>492
なるほど。
前世の記憶があるなんていいながら、
歴史には疎かったりするのでむしろ逆に勉強になります。

別に前世を宗教的に見るつもりも無いので、
「面白かった」と娯楽的に楽しんでくれただけでも嬉しいですー
現世でも横笛吹いてるよね?


でないと(折角強い動機付けがあるのに)もったいないと思た。
495482:04/01/25 22:32
>>494
横笛ではないですが、トランペット吹いてます。
なんとなくフルートよりも龍笛に近い感じの吹き心地です。
現世では、龍笛吹いたことないですけど(w
そかそか、そのうち本物の龍笛を試せる機会があるといいね
497482:04/01/25 22:38
>>496
あったかいレスありがとうございますー
その時にものっすごい上手かったりしたら信憑性があるんですけどね。
世の中そんな都合よくは出来てなさそうですしねー('A`;
>>491
ひゃー ごめんなさい
499482:04/01/25 22:51
>>498
いえいえー気になさらず。
そんな訳で、俺も名無しに戻ります。
煽りもせずこんな与太話に付き合ってくれたスレの皆様、ありがとーう
500482:04/01/25 22:53
なんか>>499の書き方だとネタっぽく取られそうですけど、
とりあえず本当です。信じろー!とかは言いませんよー

気持ちよく500ゲットでしめてみました。
>>500
これスレで一番興味深い話だったよ
俺の場合は前世の記憶とかは一切ないんだけど、
1.初対面、もしくは親しい間柄ではないがなぜか懐かしいというか
他人とは思えないというかそんな感覚を抱かせる人物に出会う

2.旅行などで初めて訪れた場所なのになぜかマターリというか妙に
落ちつくというか上手く言えないが既に馴染んでしまっている自分に驚く

この二つの感覚はあります


漏れも。つーか、そうゆ経験する人少なくないと思われ。
マターリした場所とエピソードとか教えてくれたら嬉し。
504502:04/01/26 01:08
後、前に犬を飼ってて可愛がってたんだけどまぁ当然の如く
死んだ訳です。仮に名前はジョンとしますね。
それからはペットは飼ってないんですが、数年後どこかの飼い犬が
散歩に連れられるのを見て、なぜか「あ、ジョンだ」と思った事が
ありました。種類も大きさも違うし、犬なんぞそれまでそれこそ
何百回も見かけてるがそんな感覚は無かった。
我ながら馬鹿らしいとは思うんだけどね
505502:04/01/26 01:23
>>503
同じような経験する人がいて嬉しいです
エピソードとかそんな大それた事は何も無いんですけど、
イタリアの某都市を訪れた時とか転勤で関東の某都市に
住んだ時とかに感じたかな?(当方関西生まれの関西育ち)

502とか504とかでカキコした事を即座に前世とかに結びつける
気持ちは実はあんまり無いんですよ
まぁ生まれ変わりは有って欲しいとは思いますが・・・

前世がレジだった気がする。
生き物じゃないからありえないのかもしれないけど。

白い台の上の四角い箱のなかで
凄い量のデータが走って暴走して壊れる感じ。
あと、ベルベットみたいなクシャクシャの紙みたいな感覚。
小さな頃から其れが浮かんでは壊れるのが怖くて泣いてた。
あと、「ママ?」って声。
発音の音程が一致した「ママ?」って声聞くと今でも物凄く怖い。
壊れる恐怖感が襲ってくる。

子供のときはよくあったんだけど最近あんまないかな。
思い出すってゆーよりも
カッツンっていきなり記憶がでてくるかんじ。

「死ぬ」じゃなくて「(自分が)壊れる」ってゆー感覚なんだけど
前世レジなんてありえないかなぁ
507502:04/01/26 01:30
連カキスマソ
一番やってみたくてできてない事は502の1でカキコ
した、俺が訳もなく他人とは思えないというかそんな感覚を抱かせる人物
が、俺に対して同様な感覚があるのかどうか聞く事
デムパと思われたりしたら実生活に影響がでるので聞いた事無い
どうなんだろうなぁ?
508あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 03:25
ねこってことはあるかなあ?
猫に物凄い執着してるんだけど。
可愛いというのも感じるけど、それ以上に猫を見ると同じ行動したくなるw
同じ目線になって、会話をしたくなる。
てか「ニャ〜ウ〜ヴ〜」って声出してしまう。
猫と着物(古い時代の固い生地)がセットになると最強、猫化してしまう。
手も猫みたいな動きをしたくなる。

猫飼ったことないんだけど(祖母・母が猫嫌い)
ただ単に精神がヤヴァイのか?
509あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 03:47
突然頭の中に人の叫び声とか話し声、曲が聞こえるんです。
ほんとにぼんやりとしか聞こえないので何を言っているか、何の曲なのかはさっぱりわかりません。
そしてたまーに殺風景な建物のようなものが見えます。
一年ほど前自分なりに考えて至った結論は、自分はユダヤ人だったのではないかと。
そしてその風景は強制収容所ではないかと。
叫び声は悲鳴のようにも聞こえるし・・。
510紙石鹸:04/01/26 04:38
人に話しずらい話題を話せる同志がいるっていいよね。
「竜笛」って初めて」聞いた。引き込まれたなぁ。
>508
前世はネコだったかもね。
地球上における魂に数って決まってんじゃないか?と思う時が有る。
ある種が少なくなったり絶滅したりすると他の種が増えるじゃない?
だったら、ありえると思うなぁ。
ちょい昔の話。
駅でバスを待ってたらいきなり知らない女性に
「今度は女の子になったんですね」
と話しかけられた。
念のため言っておくが当方生まれつきの女で
性転換した覚えなど一切なし。
あれはなんだったんだろう。
前世で知り合いとかって電波うわなんだおまえなにをすr
「今度は女の子になったんですね・・・、


 バスの運転手さん。」
>>511
単なる人違いだと思われw
514あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 10:34
物心ついたころから、なぜか戦国時代に無性に関心があり、一人で合戦ごっこ
をしていた。多分そのころの武士かなにかの生まれ変わりではないかと
ずっと思っている。
515あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 11:40
レチ子
516パピヨン ◇tQ.hdNBCT2:04/01/26 13:01
>>478
その類のことは、皆さんがここで話されていることよりも
遥かに大きい現実があるんだと思いますよ。

魂というものは、本当は形を持たない無限であって、自在に、好きなように
姿を変えられるものだと僕は認識しています。言い換えれば「自分」も「他者」
も最高のレヴェルでは存在しない、ということです。なぜならすべて「ひとつ」だから。
その無限の「場所」から私たちは好きなように
分かれたり離れたり、また戻ったりしているんだとおもいますよ!
うれしいことに!

なので、「総数」があるとすればある限定された時間の範囲内でのみ、
それを数えあげられるんだと思っています。
同様に、他の方の話ですが「霊界」が飽和状態になったりすることもないと思います。

良スレage
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 20:06
どうしても前世の云々とか、デジャブとか
気のせい、気の迷い、精神錯乱、記憶障害としか
頭では思えない私ですが、人の「縁」みたいなものは
漠然とある気がするので、前世ってのもあったら面白い
なぁ。と思います。
>>517
漫画 火の鳥 も、そんな考え方でしたね。
521487:04/01/26 23:51
>517
レス、どもです
俺は生まれ変わりとかは全く信じないタチなんで、そう言う意見は面白いです
参考になりました
517の説明なら、歴史上の有名人の生まれ変わりだ!と強弁する人の気持ちも
わからなくもないかも
まあ、その人が517と同じ考えかどうかはわからないけど・・・。
ただ、自在に生まれ変われるなら、悲惨な地域に生まれ変わる人もそれを望んでたのかな?
522487:04/01/26 23:56
なんか絡んでるみたいな書き方になっちゃったけど
別に絡んでるわけじゃないですw
信じてる人の気持ちが知りたいなと思って書いてみました

俺は上にも書いた通り生まれ変わりはまったく信じてないんだけど
実生活では若くして死んだ田舎のじいさんとそっくり(つかその物)って言われてる
顔かたちや歩き方、クセ、性格までそっくりだそうで
久々に田舎に帰ったとき、じいさんを生前から知ってる人に
じいさんが帰ってきたのかと思ったとかいわれました
年齢がじいさんが死んだ時と同じくらいだったからかな

過去レス見ると生まれ変わりに何百年とかかるって話もあるけど
俺みたいなケースはどうなんだろ。単なる遺伝かな?
>>522
まだどっちも生きていても、家族で歩き方とかが似てるってのは
珍しくないことだから、それは遺伝ではないかと…
524487:04/01/27 00:44
>523
いや、俺も遺伝だとは思うんだけどねw
ただ、写真を見ると顔も姿形も本当にそっくりで
訛り以外は本当にうりふたつだそうです、そのばあさん曰くは。
おやじの血は入ってないのかって言うくらい

で、近しい人の生まれ変わりとかの場合は、こう言うケースも多々あるんじゃないかな、と
古い時代の生まれ変わりは、既視感からくるものじゃないかな、と

生まれ変わりを主張する人の意見は否定しないけど
個人的には上に書いたようなケースじゃないかなと思ってます
あと、強烈なイメージが遺伝子に伝わるっていう説もあるから
魂ではなく肉体として前世の記憶を持ってるってアプローチも面白いかなと思ってます

スレ汚しスマソ
隔世遺伝ってやつじゃない?
あ、でもそういう生まれ変わりも面白いなーとは思うよ。
禿げが禿げしく隔世遺伝しましたが、何か?
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/27 04:26
>>526
あなたは禿げの生まれ変わりです。
前世も禿げでした。来世も禿げでしょう。
禿げのカルマです。
528526:04/01/27 05:39
ショボ-ン
数々の難病に治療方法をしめした、眠れる預言者エドガーケイシー。

彼に禿げの治療を尋ねた男がいた。
果たしてケーシーのしめした治療法は・・・?













「禿げなんか気にするな、
 禿げ気にしてたら大した仕事はできんぞ。」
地球卒業者「18人」の過去生

アメリカの大霊視家エドガー・ケイシーの2500件に及ぶ過去生調査記録の中から、
地上での転生がもはやこれまでと言われた人々の記録のみ18件とりだし、彼らの
独特な魂の記録の数々を過去生へと探り、地球卒業時の時点に到るまでの間、彼
らはどのような特異な生活を送ってきたのか、共通項はどこにあるのか、人間だ
れもが魂の完成に到り、別な宇宙に移り住むためには何をしなければならないか、
など霊魂の大問題を究明する。
>482
おれも質問あるけどいいかな。
その時代の服装ってどんな感じだった? 
やっぱり本で見る奈良・平安時代っぽい感じのだった?
532にょにょ:04/01/28 00:22
>>522 数年前に読んだ記事で、自分の兄が病気か事故(忘れたゴメン)
で亡くなって、数日後に夢に「今度はおまえの子供になって生まれてくるよ」
と言ってきたそうです。一年後に生まれた子供は兄の傷痕と同じ所に
(顔だったかな)あざが生まれつきあって、寝ている時のくせもまったく
同じだったらしい。早々と生まれ変わりって有り得るのでは?と思う
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 01:54
なんかの番組に出演してた芸能人が言ってた話だけど(うろ覚え)
ある若い女性と男性の間に子供ができた。
だが、その夫婦はとても貧乏で、子供を育てるのさえ難しい。
涙に暮れながら、二人はとある湖にその生まれたばかりの子を放り込み殺した。
それから10年後、夫婦に再び子供ができた。
今回は夫婦ともに働いており、良い地位にもいたので育てるのに十分なお金もあった。
その夫婦の子供はすくすくと成長し、更に10年程たったある日、夫婦と子供3人で湖へ遊びに出かけた。
そして不意に、その子供はこんなことを言った。
「お父さん、お母さん。今度はおとさないでね・・・」
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 02:00
>>533
その話オカ板で時々見る
535馬鹿市 ◆9k5fHA6dlQ :04/01/28 02:02
昨日の記憶さえなんだかアヤシイし・・・俺ってば
>>534
そんなオフィシャルな話だったなんてへー
でも文章はオリジナルです
>>533
下手すりゃ完全に放置されるぐらい何度も出た話だ。

ひょっとしたら、隔世遺伝=生まれ変わりなんじゃないだろうか。
たまたまAという人の何代も後の子孫同士が出会って結婚。出産。
でAの遺伝子が両方から集まって、遺伝子が持つ記憶をその人が持つと。
私って、要領が悪い事が多くていつも損ばかりしてる。
なんとなく前世がなかったような気がする。
相変わらずだね。前世でも同じこと言ってたよ。 >>538
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 17:12
俺の前世は絶対犬科の動物、タヌキかなんか。ガキのころからカタツムリをみると、これはすごくおいしくて、有り難いもなんだという確信と懐かしい気持ちがわいてきて、ふしぎだった。
>>537
やっぱり『隔世遺伝』は『生まれ変わり』と同じ意味なの?
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/28 17:48
前世の記憶と妄想ってどうやって判別するのでしょうか?
99・99999・・・・%は妄想かと
>>543
たしか無限に9が続くと、(100 - 99.999・・・) は0なわけで、
差は0で、つまり100%妄想だと。
>>542
マジレスすると、
今まで全然知らなかったことが
心にパッとわいてくるんだよ。
その事柄に結びつくような経験や知識が
今までの人生の中で存在しない。
ならばその情報をどうやって知りえたのだろう?
この不思議な体験は経験した人にしか分からない。
結局、あれこれ考えたあげく、納得のいく結論が出ないため
前世だ!テレパシーだ!
となるわけ。
それ以外にも直感的に前世であることや、
テレパシーであることが分かる場合もある。
いずれにしろ 型にはまった特定のパターンに
限られている有る訳ではないようだ。
>545
一般的にはそう言うのを既視感って言うよ
あと、見たり聞いたりしたけど忘れてしまった事を急に思い出すとか
人は、見たり聞いたりした事をほぼ全て覚えてるけど
いちいち認知してたら処理が追いつかなくなるから
記憶してるけど忘れた状態になっているらしいし

個人的には、そう言う自分自身の記憶に対して対処できなくなった時に
不思議な事もあるな、で済ませる人と
前世だ、予言だって思う人がわかれるのだと思ってる
547紙石鹸:04/01/29 02:19
「虫の知らせ」って今風にいえばある意味「テレパシー」じゃないのかなぁ
TELしようとしてケータイ持った瞬間そいつから掛かってきたり。
外出先で急に家のコトが気になっていつもより早く帰ったら母親が熱だしてたり
ソンくらいの事はだれでもあるんじゃないか?
猿が、海水で芋を洗うとおいしいよってやつ、あれもそんなのだっけ?
猿が海水で芋を洗ったら、
100個目の芋が「今度は落とさないでね」って言った。
あぁ〜ゴメン、熱でボケておかしなこと書いてた…>548

一匹の猿が海水で芋を洗って食べた

塩味がついて(゚д゚)ウマー

他の猿も真似をし始める

何故かそこから離れた場所の猿達も海水で芋を洗って食べるように

テレパシー?

という以前テレビで見たお話… 549ワラタ
>>550
それって「集合意識」が関わっているんじゃないかな、と思う。

>>546
>>そう言う自分自身の記憶に対して対処できなくなった時に
不思議な事もあるな、で済ませる人と
前世だ、予言だって思う人がわかれるのだと思ってる

そうなんですよね。自分で意味づけしてるんですよね。
それによって全く違う経験をそれ以降するかもしれないんだから
大変なものですね!それぞれ違う結論を出した人でも
実は最初の「説明できない不思議なこと」は同じことかも
しれないのに!
この世には不思議なことないのだよw
ナリスみてえな口調
554あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 15:09
>>153
もう見てないかもしれないが。
彼は法律家で、私は記者。たまたま冤罪ではないが、事実関係があやふやなまま
決着がついた裁判について、意見を聞こうと、彼のもとを訪れて、話を聞いたが、
そのとき、なんだか気があって、5時間以上話し込んでしまって、友だちに。
実物を見てもらうとわかるが、まったく違うふたりなので、
なぜ、気が合うのか、わからないし、言わなければ友だちとは誰も思うまい。
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 15:19
一匹の猿が海水で芋を洗って食べた

塩味がついて(゚д゚)ウマー

他の猿も真似をし始める

何故かそこから離れた場所の猿達も海水で芋を洗って食べるように

確率的にあたりまえ

なぜ最後にテレパシーとか言い出すのか・・・・
まぁTVは視聴率目当てなので、適当なことを言うけど、
それを鵜呑みにする香具師って頭大丈夫か?
>>555
頭の固いやつだなぁ…
557あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 16:50
>>556
頭の悪いやつだなぁ…
>>555 >>557
こういう人ってなんでオカ板にいるんだろうと常日頃から思う。
暇だから
前世なんて、知らない方がいいんだよ…
>>558
確かに そうだよな。
納豆が嫌いな奴が
わざわざ納豆屋に行って
「何でこんな不味い物売ってんだ!」
って、文句言うようなもんだ。
>>555
あ〜あたまいいねぇ、いい子いい子
っていうか、普通に感じ悪いよ。
人の頭心配する前に自分の性格の心配でもしたらいいよ
>>552
京極堂?
565あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 11:58
いや、確率無視してテレパシーとか言う方がどうかしてるだろ?
それについて意見もなく、ただ性格悪いとか言い出す香具師の方が、遥かに性格悪いと思うが・・・
>>565
その「確立」だってちゃんとしたデータや根拠があって言ってるわけじゃないでしょ。
それなのに自分の意見だけが正しいと思い込んで決め付けでテレパシー説を
信じてる人を頭から否定した上に頭大丈夫か?とか言い出すあなたは
 か な り 性格悪い。そもそもここはオカ板なんだからあなたがテレパシー
なんかありえないって思ってもそういう意見が出てくるのは当たり前。
そういう雰囲気が嫌ならオカ板から出ていくかオカルト否定スレに行くべきだと思う。
567あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 17:08
>>566
まず、括弧書きまでしてるのに字が間違ってる。
次に、データや根拠があって言ってるわけじゃないでしょ、という意見自体そもそも根拠がなく
自分だけ正しいと思って相手を否定している。本当にデータや根拠がないと思ってるの?
根拠ないのに「あたりまえ」なんて書くか?ふつう。遺伝的アルゴリズムとか知ってる?
ちゃんと調べてみなよ。根拠はあるんだよ。

というわけで、結局、>>566はも自分がそう思うというだけで相手を否定しているわけで、
か な り 性格悪い。
しかも良く調べもしないでなんとか正当化しようと見苦しいうえ、
出て行けとか言ってるし。
性格の悪さはそもそも関係ないのに、相手を罵倒するためだけに性格云々言い出すし。
自分の性格の悪さに気付いてないんだろうなぁ。
あーあ、粘着馬鹿が出て来たせいで一気に糞スレ化したな。
こういうやつには何言っても無駄だからスルーしようぜ。
>>567はリアルでも嫌われ者だけどそれに気付いてない、むしろ自分は皆に好かれ
慕われてると勘違いしてるに100テレパシー
>>568
元々、各々が妄想を披露するだけのクソスレじゃないか。
スルーしようぜ、と言うこと自体がスルーになってないし、
「悔しいけど何も言い返せないから同意だけ求める」っていうアフォな態度の表れに他ならないのだが。

まぁ、妄想披露のみ、まともな意見(自分に都合の悪い意見)は否定、のクソスレなことは分かっていたが。
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 17:51
テレパシーとか言う方がリアルに引かれるだろ。
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/31 17:54
そもそもテレパシーっつーより、シンクロニシティだろ・・・
テレパシーはアフォすぎ。
>>555=>>557=>>565=>>567=>>571=>>572 か?
>>570もそれっぽい気がするが…




>>573
藻前バカ?
見事に釣られてる。
570のメールアドレス見てみろよ。
俺的には>>542に対する>>545の答えが一番ワラタ
次スレ(あんのか?)は釣り人を集めないように
「前世」を入れない地味でマニアックなタイトル希望。
カムフラージュに議論用の「この前世は絶対に本物!」スレを
作って常に上げる。
前世もある。テレパシーもある。
俺は自分の前世を知ってるしテレパシーも使える。
俺の前世はこの世界とは別の世界の魔法剣士だった。
その世界を滅ぼそうとした魔王と戦ったときに
魔王は何とか倒したけどそのときに力を使い果たした俺も
死んでしまった。そしてこの世界に生まれ変わったんだけど
前世の魔法の力の名残でテレパシーが使えるんだ。
>>577
あ、漏れの記憶と同じだ。一緒に戦った仲間だよ。やっと会えたな。
古い。古すぎる。
>>578
おお!俺はバルザスだ!お前はグラウンか?ティールスか?
それともセリーナか?
会えて嬉しいよ!長かった…魔王の呪いで生まれ変わるのに
1000年もかかってしまって…やっと会えた、やっと…
>>580
バルザスか!漏れはティールスだよ!
お前の魔王の心臓めがけての最後の一撃、見事だったぞ。
薄れ行く意識の中で、見ていたぞ。
1000年ぶりに積もる話でもしようじゃないか。
会う場所と日時はこれからテレパシーで送る。
それじゃ、会うのを楽しみにしているぞ。
糞スレage
583あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 01:22
ミスった。糞スレage
584あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 01:27
バルザスに、ティルースか。
ふん、雑魚じゃな。オリノースは、どうした。
今生でもなぶり殺しにしてやるから、首でも洗ってろ。
ふぁっははははははは!
585あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/01 02:20
あの時の巫女シモレインです。
覚えてますか?>584のギャラスカが
闇の力で聖龍を封印してしまったことを・・・。
今も、あの地に眠っている夢を何度もみます。
ギャラスカの悪の野望が現世にも息づいてるようです。
あの地にテレポーテーションして封印を解かなければ、
宇宙が危ない。
俺の前世は前の地球でやっぱり俺やってました
今も同じことしてます
>>567
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:03/11/05 16:36 ID:???
http://www.2ch.net/before.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00000071-kyodo-bus_all
こういった犯罪をする人もそうですが、
頭のおかしな人が増えてきたので、放置するように心がけてくださいです。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
前世の話って興味あるけど、
「夢でみて懐かしかった、だから前世だ」
とか言われると途端に萎えるでごわす。
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 16:41
>>587
つまり、前世信者=あたまおかしい、ってことだよね?
590アマル・ガメーション ◆Nbi4DgASvs :04/02/02 16:45
>>588
夢で、ミニモニのリーダーでした。
辻ちゃん加護ちゃんから「矢口さぁ〜ん!!」って呼ばれていました。
私の前世は矢口なわけないと思います。
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 16:47
>>590
誤爆か?
それとも既知外か?
>>587の言うとおり、既知外が来たのか。
>>588
そりゃそうだ。
私は西暦2112年ぐらいに生まれて、今の世界に転生してきました。
暫く振りに覗いてみたら…
学無学が良いんだよ、どうせあっちじゃ通用しないから、
半端なプライドもいらない、
日本人の男に生まれるのがどれだけ大変な事か…
まぁ この辺で黙りますかな。
>>594
ばか

これ以上言えんわ
川´∀`川<イミワカンナーィ
じゃあ俺もこの辺で黙ろうかな。
退行催眠やってもらいてえな。
退行催眠誘導CDってあるじゃん。
あれやってみたんだけどさぁ、俺的に「なにこれ……('A`)」だった。

誘導「目を閉じて…… 金色の光りが見えてきます……」

(´-`).。oO(……)
(´-`).。oO(…………)

(´-`).。oO(すいません、金色の光り、一向に見えません、黒いッス……)

こんな感じで、出鼻からくじかれた。
パピヨン降臨街。
>>599
ふふふ・・私だけじゃなかったのね試した人・・。
私はあのブライアン・ワイス博士の本人の声の入った英語の退行催眠CDと、
アメリカで退行催眠をおこなっていた日本人の催眠療法師のCDで
退行催眠試したけど駄目だった。

まだ前世を見る準備のできていない人には見えないとは説明があったけど。
何回かやるうちに見えてくる事もあるらしいが・・・。
>>601
> 何回かやるうちに見えてくる事もあるらしいが・・・。

一回しかやってない。
「初回から催眠にかかるとは限りません、何回もやれや」って説明あったし、
毎晩「やろう」とは思うんだけど、
なんつーか心のどこかに

ハハハ……(´∀`)

みたいな気持ちがあるみたいで、「明日でいいや」を繰り返してしまってる。
「催眠誘導CD」なんてステキCDを買った以上、
覚悟を決めればいいのに、俺ったら。
603601:04/02/07 19:52
>>602
私は何回か試したけど駄目だった、そのうち眠ったりなんかりしてしまうし。

内容としては花園、をイメージしてください。階段があります。
さてその階段を1段づつ下りてみましょう(過去世の一つに戻ります)。
階段を下りたところに扉があります。扉を開けてください何が見えますか?
足元を見て下さいどんな履物を履いていますか?などなど。

>>603
なんかね。
誘導されるままに脳裏に色々浮かばないでもないんだけど、でも、
「先生、これ、催眠状態で見てるんじゃなくて、ただの妄想なんですけど!(;´∀`)」
って感じだった。
まあ、いつかまたやろうかなって。> 2回目
いつになるかは謎だけど。
「リラックスの波が押し寄せてきます」
先生の言葉に私の頭が思い描いたのは
大きくリラックスと描かれた看板が何枚も波頭に乗って
押し寄せてくるところ
オカルト好きなのにセンスが無い私の脳みそ
・゚・(つД`)・゚・
みんな押し寄せてきます。

オリックス
シダックス
アシックス
ラテックス
スラックス
ハリックス
パテックス
トピックス
イナックス
リナックス

608あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 01:13
漏れの前世は南斗六聖拳

シン   殉星 南斗孤鷲拳
レイ   義星 南斗水鳥拳
ユダ   妖星 南斗紅鶴拳
シュウ  仁星 南斗白鷺拳
サウザー 将星 南斗鳳凰拳
ユリア 慈母の星 海のリハク 山のフドウ 風のジュウザ 炎のシュレン 風のヒューイが守ってくれる
609あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/10 01:23
前世はジャンヌダルクだった
610なまず:04/02/10 01:38
私の前世は、早川駅周辺(東側)でうどん屋の奥さんだった様です。早川駅は小田原近くにある様ですね。行った事はありませんが。
30半ばで病死しています。そんなに遠い昔ではありません。
子供の頃から何度も夢に見ます。夢で火傷を負う場面を見たのですが、同じ場所にケロイドの様な痣があります。
偶然かもしれませんが…
人類で最初に生まれた人は誰の生まれ変わり?
原始人の生まれ変わりなんじゃないかなぁ。>>611
人間→動物の生まれ変わりはまず無い
とか
悪い事をしたら来世で動物に
とかいう説って、人間のエゴとしか思えない。
動物より人間の魂のが高尚って本当かよ。

俺なら次は猫に生まれ変わりたいけどな。
猫好きの人に飼われてエサに困らなくて病気したらすぐ病院に連れて行ってもらって
夏は涼しく冬暖かい室内で一生のうのうと暮らしうわやめ何をす(ry
人間→動物って普通にあると思うけど…
ないとか考えてる奴ってただの現実逃避だろ
>>613
>悪い事をしたら来世で動物に

仏教思想が元になってるんでないかなと思う。
もともとは「この世には六つの界がある」という考え方。
つまり、下から 地獄道、餓鬼道、畜生道、阿修羅道、人道、そして天道。
「人」はその魂のランクや生前の行いに併せて、
この六つの世界を転生し続けるって考え方なわけだけど、実は単なる隠喩だったりもする。
「人」は生きていく過程で「この世は地獄だ」という気分に陥ったり、
飢餓の苦しみを味わったり、ケダモノ(畜生)になったような気分や、
闘争心(修羅)、そして極楽な気分を味わうこともある、ただそれを現しているのだと。
そして人が六道から解脱し、悟りを開いて仏の道に到るには、
「人」であらねばならない。
気持ちが地獄〜修羅の苦界に落ちている時、「人」は悟りなど拓けない。
気持ちが極楽に在る時も、かえって悟りを拓けない。
「人」である時以外、悟りを得るのは難しいわけだ。
キリスト教でも似たような事を言っている。
「貧しき者は幸いである。天国は彼らのものである」
だっけかな?
金持ちは自分の人生に執着がありすぎて、神の好む清貧な生活は難しいから。

上記の事を上手く言い表している白陰禅師のエピソードがある。
白陰×
白隠○

ある時、有名な禅僧の元へ1人の武士が訪ねてきた。
禅僧の高名を聞き及び、
本当にそれ程の人物なのかと、試しに来たのだ。
そこで武士はこう問うた。
「地獄・極楽はどこにありますか」
すると禅僧はとうに武士の魂胆を見抜いていた。
そこで、
「そんな事を知りたがるなんて、なんというへなちょこだ」
とさんざんに愚弄した。
それも、問われるたびに、何度も愚弄を繰り返したという。
ついに怒り出した武士は、怒りのままに抜刀した。
と、それをさっとかわして、禅僧はこう言った。
「それ、そこが地獄だ」
と。
はっと気づいた武士はその場にへたへた座り込み、
「ご無礼をお許しください」
と、深く非礼を詫びたという。
そこで禅僧は、すかさず指摘して言った。
「それ、そこが極楽だ」
と。
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:01
記憶はどこにしまわれるか。もちろん脳に保存されるのは明らかだが、体の細
胞一つ一つにも部分的に記憶されるのではないか、という説がある。
臓器移植で臓器提供者の記憶が現われてしまう事や、臨死体験で意識がないにも
関わらず、臨死に立ち会った人達をおぼえているケースがあるためである。
そうするとやはり、精子や卵子の細胞中のDNAレベルで継承された、先祖の
体験記憶が蘇る、と考えた方が、赤の他人の生まれ変わりと考えるよりも自然な気がする。
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:04
女性ってまた女性に生まれ変わるの?
どうなんだろう。
私、来世でもまた絶対(今いる)娘と親子になりたくて・・・。
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:06
あ、でも今の旦那とは一緒になりたくないんだよな。
娘だけ、また私の子になって欲しい!!!
620あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:10
私は、旦那様とは来世でも夫婦か親子になりたいなぁ。
できれば旦那様がお父さんだったら、嬉しいなぁ。
子供は、離れていくべきものだから、あまり執着したくない。
621あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:17
>>617
「という説がある」って、どこに?
622あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:19
前世の記憶、あります。

水餃子でした。

623あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 01:20
>>620
因果があって、親友同士になるんじゃない?
そーゆーのが、現世では「同性愛者」になるんだよ。

恋敵になっちゃうよりいいよね?
>>621
>>617さんではないのだが
折れも、その話はテレビで見たことがあるよ。

心臓だったか肝臓だったか、臓器移植をした女性の話で、
移植後、以前は飲めなかったアルコールが飲めるようになったとか、
食べ物の嗜好が変わったとか、いろんな変化が起きて、
さらに、記憶までも、自分の半生とは違う記憶を断片的に持つよう
になったとかいう話だったと思う<折れの記憶もあいまいでスマソ。

結論としては、臓器提供者の記憶や嗜好を受け継いでしまっていたと
いう話だったと記憶している。

断わっておくが、前世と言うことに関しての見解は、617さんとは異
なったものを折れは持っている。
>>624
それに似た話見たことある。
心臓を移植された女性が聞いたことない言葉をしゃべり始めて
その言葉を調べてみたらその心臓の提供者の国の言葉だったって話。
たしか、そのテレビ番組では心臓の細胞にも記憶を保存する機能が
わずかにだがある、という話だった気がする。
>>618
来世でも同じ性別とは限らないらしい。
でも、今何らかの関係持ってる人と来世でまた知り合うっていうことはあるらしいよ。
前世でも来世でも恋人同士だったり、前世は親子で来世では友達や恋人だったり。

前世で自分を殺した人物が今自分を悩ませている不倫相手だった、ていうのをTVでやってた。
奇跡体験アンビリバボーだったかな?
自分が微生物や植物だった時期もあったのかもしれないと思うと、なんか面白くない?
まだ発見されてない生き物だったこともあるのかもしれない。

でも、自分の大嫌いな蚊やムカデだったこともあるのかと思うとちょっと鬱。
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 04:04
>>624
何か、「説」というから、科学的な学説かと思ったもので。
もちろんそんな学説などあるはずもないんですが。
ちなみに、臓器移植などで体質に変化が出ること自体はあり得ること
だとは思いますが、それがさらにオカルティックに誇張されたような
逸話がたくさんあるんじゃないかと思います。
629あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 04:07
そもそも、体細胞の中にあるDNAはどこの部分でも同じで、臓器によって
発現するケ所が違うだけですよね。
また、その塩基配列が記憶や体験と共に変わって行くというのもアレな
話だし。
たしかに変異はしますけど、それはランダムだし、記憶と共に変わって
いったらどんどん塩基の数が増えることになってしまう。
630あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 04:10
あ、それ以前に記憶情報を塩基の配列でどうやって符号化するんだ、という
のもある。
631あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 04:13
>>630のように一度は思ったけど、よく考えるとこれ自体は可能かもしれない
と思い直した。
今現在の脳のネットワーク情報がDNAで記録されて、それが生得的なもの
になれば、あり得ない話じゃない。
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 04:33
昔、何かで見て、
五十音を書いた紙の上で、糸に5円玉ぶら下げて、
YESなら縦に、NOなら横に振れるように心に思いながら、
思いついた質問をしたことがあった。
例えば、前世の名前の一文字目は何?と質問し
五十音をたどっていくと、ある文字で縦に振れる。
そうやって、いろんな答えが返ってきた。
前世での名前、すんでいた場所、死んだ年齢等々。
ホントかどうかわからないけど、意味のある言葉がたくさん出てきて、
驚いた記憶がある。
ただ、妙に疲れた記憶もある。
もうやる気はしないけど・・・。
633あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 04:52
小さい頃、高い崖から川に飛び込む夢を何度も見たな。前世だったのかな。
634あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 04:57
     ヽレ
    / |
    / _、_|   ( )
   F _」`|  ( )
   ヽ_Wノ y━・
  /\フV
635人間 ◆karen..wwQ :04/02/11 08:47
>>617
> 記憶はどこにしまわれるか。もちろん脳に保存されるのは明らかだが、体の細

俺は違う考えをもっている。
以前テレビでやっていたけど(アンビリ)
インドで30代の人が落馬して死亡。
約30キロ離れた村で熱病で3才で死んだ子供に前世の記憶を持ったまま転生。
(つまり、肉体的には3才で死んだ子供は生き返った)
んで、落馬した人生の続きを生きている。(現在生存中。たしか50才代)
前世の家で、元の家族と一緒に暮らしている。

可能性は三つ
1.番組のヤラセ。
2.インド人の地域ぐるみでの大規模なハッタリ。
3.信じられないが事実。
もし、これが 3 の事実だと仮定するならば、
人の記憶は肉体以外の部分に保持されていることになる。(魂?、幽体?、霊体?)
と、同時に転生や生まれ替わりなどが有り得る事になる。
しかも、これを証明するためには、たった一つの事例で良いので、
嘘ではない事を確実に証明すればよい。

俺的には番組を見た限りでは 3 の可能性が、かなり高いと思っている。
てか、1 や 2 の可能性を廃除するために、沢山の情報を欲している。
その結果、1 や 2 だと言うことが判ったら残念だけど。
636前世リーディング体験者:04/02/11 09:19
僕はある能力者に前世を診てもらいました。867回だったかな・・・。生まれ変わった回数。ほとんど日本人として生きてたらしい。残りはモンゴル人と中国の少数民族、そしてベルギー人。またカキコします。
「輪廻転生がし前世が真実である可能性」>「前世リーディングできる人に会う可能性」
と思っています。
638訂正:04/02/11 10:41
「輪廻転生が真実である可能性」>「前世リーディングできる人に会う可能性」
と思っています。
639あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 12:47
あの世ん時の記憶おせぇて。あの世ってどんなとこ?
昔からよく見る夢は砂浜のような海辺で処刑されるという内容です。
よくわかりませんが、自分の身内(父親か兄弟)が泣く泣く太刀を下ろすという感じで。
服装は武士風でした。首に刃が当たる時の硬くて冷たい感触が不気味です。
これがもし前世だとしたら悪い事した奴だったんだろうか。
微妙に切ない。
641ラファエル:04/02/11 16:13
は〜い。よしよし。やっと来た。
ようこそいらっしゃいました。まあ、どうぞどうぞ。
さっそくですが、・・・マジでお前ら人間は覚えてないんですか?
こりゃ、重症だな・・・。ま、いいか・・・。
では、・・・少しでもいい。ほんの少しでも・・・。
覚えていますか?
神・・・。神はわれらの父・・・。父は・・・あの・・・、
地球の・・・それの・・・何倍もある、あの・・・大きな太陽・・・。
あの、赤い・・・膨大なエネルギーのかたまり。
その光に当たると、あなたの体はエネルギーに満ち溢れ・・・、
あまりにも気持ちよくて、トロンととろけそう。
つづく。
642ラファエル:04/02/11 16:16
(君たち人間には、死んでも絶対神の姿は見れない。人間たちの為の
 「天」というものがあるから、君たちは死んだらそこへ行く。しかし、
 「人間の為の天」とは、とても低い位置にあり、
 そこから神の姿は見えない。見ても、でっかい太陽のようにしか
 見ることが出来ない。
 「天使たちの天」は、もっと高い位置に
 ある。「四大天使がいる天」は、さらに高い位置にある。ここからなら
 直接会うことが出来る。・・・が、所詮、人間には、し・ん・で・も、
 見えない世界である。)
大きな澄んだ川があり、その手前には丘があり、その丘で、「あの」太陽
を見ながら、みんな(人間)がそれぞれの人生の反省をしている。
ちなみに「犬たちの天」は隣にある。
・・・君たちは子供のような姿をしている。
・・・君たちの体と体が触れ合えば、水のように混じりあい・・・。
望むなら、文字通り、愛する人と「一つになる」ことが出来る。
・・・朝があり、夕があるが、夜はない。いや、目を閉じると、
そこが夜だ。
つづく。
643ラファエル:04/02/11 16:17
イエスがいる。彼は世界中の「神々」と呼ばれている人たちと、
話をしている・・・。ブッダがいる。彼は君たち一人ひとりの頭の上に
手をかざして癒している。ブラフマーもいる。彼を怒らすと怖い。
でも、君たちが生まれ変わるたびに忘れてしまうことを、彼は何千回でも
教えてくれる。そして、空を自由に飛びまわる、(君たちから見れば)
無表情な、赤子の姿をした、エーテル(四大天使)・・・。そして、色
とりどりの龍たち。
そして、反省が終われば、また、次元が変わる。
君たちは一人ずつ、一列に並べられる・・・。生まれる順番にね。
(天での四日は地での四年のようなもの)
そして、黒服の(黒い翼の)マスターたち。
今、地上に生きている魂の数、死んだのに天に上がってこず、地上を
さまよう魂の数・・・、マスターたちが読み上げる・・・。
・・・これから、大量虐殺、戦争を起こす(であろう)魂を紹介される。
みんなの見ている前で、地上に降ろされる。
君たちがその彼を憎むと、(たくさんの人を殺したりするような)
このような魂にこそ、愛を持って手を差し伸べなさい、と、諭される。
みんなの涙・・・。
地球人としてのカルマの説明・・・。
先に生まれているであろうソウルメイトがどこの国に生まれたのかを
必死で探している君たち・・・。
前世や天界での記憶を、
持ったまま・・・、
忘れないまま・・・、
失わないままに・・・、大人になってしまった人、いますか?
この調子じゃ、やっぱり、いないか・・・?
いたら、ほめてあげる。
えらい、えらい。よしよし。

ってゆ〜か、あなたたち、本当に覚えてないわけ?
ちょっと、ショック・・・。
君はどれぐらい覚えているの?
僕は前世を知りたいとかあんまし思わないんですが、
なんでオカ板住人は前世とか生まれ変わりとかを珍重するのでしょうか。妄想じゃん。
646ラファエル:04/02/11 17:27
そうだなあ・・・、
私の場合、ちょっと、特別なんだ。
私の魂は、もともと、「人間の天」(君があの世と呼ぶところ)よりも、
もっと高いところにあった。
・・・そこで、人間の世界に対してうんちくをたれてもよい立場にあった。
しかし、聖書で言えば、ヤコブがイスラエルと名乗るようになったその日、
人間たちに、それまでは、神と天使たちだけの特権であった、
「永遠の魂」が与えられた。そして、そのときに、いわば、人間たち専用の
「天」が出来た。
しかし、私のような、天は天でも、高い場所にいると、地上の人間の様子
はみえるが、「人間たちの天」が、雲に隠れて見えなかった。
私は思った。「人間たちの天」を知らずに、人間の世界について、
たとえば・・・、あいつは正しかった、だの、間違えていただの、
人間の世界はもっとこうあるべきであるだの、
うんちくをたれる資格がないんじゃないかと・・・。
・・・だから、天使たちの反対を押し切って、「人間たちの天」に
降りてきた。
それまでは、高い高い天から、直接、人間の体に入って生きてみたりした
が、それでは理解しているとはいえない。
だから降りてきた。
・・・それが、ここ最近、1000年前後の話だから、「人間たちの天」
御用達のあなたたちの方が、経験が長いわけであって、
つまり、あなたたちの方が「人間たちの天」については、詳しくないと、
おかしいと思うのです。まあ、覚えてないものはないんだから、
しょうがないけどね。
本来ならば、私が教えてほしいぐらいです。
(そうすれば手っ取り早かった。わざわざ来る必要もないし・・・)
私がどのぐらい覚えてるって・・・。
そうだな。人間たちに一番人気があるのはミカエルだったよ。
(四大天使のひとりだよ)
・・・、ちなみに、天使たちの中でも、一番人気は、ミカエルなんだ。
もっと具体的に聞きたいことはないの?
647あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 17:33
無い。屋根まで飛んで壊れて消えろ。
648あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 17:37
もし、現世と過去が関係しているなら。

漏れはスタートレックみたいな母船の中で、異国の人間達と
共同で作業をしているエンジニアだったと思う。
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 17:46
私の前世では豚だったように思う。
イビキが凄いのンゴーーーーーーー
650ラファエル:04/02/11 19:59
豚に真珠でしたか。
それはいけない。
651もっこもこ:04/02/11 20:02
覚醒したらセーラー服を着なきゃならないんだぞ!!
豚と心中
653644:04/02/11 22:05
>もっと具体的に聞きたいことはないの?

お返事ありがとう。

ラファエル氏は味が濃いから、別スレの方がいいなぁ。
このスレではもう質問ないけど。

勇気があったら、
「【堕天使か】ラファエルに聞け!!【駄目親父か】」
とか(ラファエル専用スレ)建ててみてちょ。
教えを乞いに伺います。
学説としてのDNAの記憶は
個人個人の生活をいわゆる記憶みたいに覚えるのと違って
種として、先天的に記憶している事だよ
例えば黄色と黒が、教えなくても警戒を示していると理解できるとか

アンビリバボでやってた生まれ変わりは
西洋で色々研究されてて、そっちでは後天的な記憶だって結論出てた気がするけど
655617:04/02/11 22:58
>>621
>>「という説がある」って、どこに?

Readers Digest(昔から有る、定番のまじめな本です。)
September2003号に、After Lifeというタイトルで、7Pに渡り617で書いた事
が述べられています。
以下、その一部です。
So where is consciousness ? Is it in every cell of the body ?
"I think so," says van Lommel. "We know that each day,50 billion cells
die." "There must be a kind of communication between all our cells."
In other words, all our cells-not just brain cells, but trillions of
others in muscle,skeleton,gut,skin and blood-"talk"to one anoter.
656あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 23:08
>>635
たぶん、事実がどこかで歪んでしまった結果なんだと思います。
たとえば、サイババの奇跡について、ある有名な学者がインドの雑誌に
肯定的な意見を書いた、ということがありました。
日本の時計会社の人がやってきたとき、その人に「あなたの会社の新製品
はこれでしょう」といって取りだした時計は、日本の本社の金庫にある
はずの新製品だった、という話を肯定的に書いたものです。
しかし、この話には二重の間違いがありました。
まず、このような話自体が存在しなかった。
もう一つは、この雑誌にこんな記事を書いたのは、この学者ではなかった、
つまり、名前を騙った他人が書いたものだった、ということです。
657あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 23:13
>>655
雑誌などの記事をデータベースにしたもの、ですよね?
私の言っている「真面目な」というのとは少し違うようですが…。
658あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 23:24
ユングの「集合的無意識」を誤解してる人がいるけど、ユングがいお
うとしたことは、ヘビが死を捨てて生まれ変わるものであるという
知識が遺伝するというのではなく、ヘビを見たときにそのようなイメー
ジを心に描く性向が人の無意識層の中に沈潜して、代々伝えられていく
ということなんだと思います。
659617:04/02/11 23:28
>>654
竹内久美子の、DNAに関する一連の著書はおもしろい。
先天的な事だけでなく、DNAの積極性について書いている。
ここでは「わがままな」DNAが、生き残りを賭けて、(DNAは自ら永遠に
生きるために、肉体という船を乗り換えて時間を繋いでいく)肉体の生
存中に色々と画策する事例を上げている。
たとえば次男が生まれた時点で、長男は突然小児喘息にかかったり
する。それは、母親の愛情と関心が次男に移ってしまうのを防ぐた
めにDNAが一芝居うつためだ、とする。次男が手が掛からなくなる
ころには、けろっと治ったりしてしまう。
この他にも、DNAが後方で宿主を操縦している、色々な事例を説明している。
660あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 23:30
竹内久美子…、「トンデモ本の世界」に取り上げられてる人ですね。
661あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 23:32
竹内久美子はドーキンスの「利己的遺伝子」をかなり拡大解釈してる
らしい。
読んだことないので知らないけど。
662あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/11 23:34
659のレスだけみると・・・
かなりやばい・・・
663654:04/02/11 23:44
>>659
それと学会の本で見ましたw
>660-661の人も書いてるけど、利己的遺伝子の拡大解釈してる人ですよね
DNAがやたらに記憶をしていたり、DNAそのものが意思を持っているなら
遺伝病は本人の意思で既に克服されているし
設計図としてのDNAパターンはとんでもなく長くなってしまっています
それを考えてください
竹内久美子のトンでも本を肯定的に語る香具師はDQN扱いされても仕方が
でもベストセラーにはなったんですよね?たしか…。
宇野正美の本もそうだけど、何だかなぁ〜みたいな。
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/12 15:10
オイこそが 666げとー    
↑おまえこそが黙示録の獣!
ううっ!ケダモノ!
く6 く
く6↺ฺ
昨日のダダダダ-ンでやってた方子さんの前世は北条政子っぽいと思いました。

前世からあげ
671あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 00:52
自分の前世がわかるって羨ましいな。
前の人生の分の人生経験がきっちり生かせるもんな。
覚えてなかったら漠然とした感覚としてしか生かせないと思うし。
他人のことならわかることもあるのに自分のことがわからないなんて
なんだかもどかしい。
672あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 03:18
↑本気でそんな風に思ってるの?( ´,_ゝ`)プッ。嫌なことやトラウマも残ったまま来世で生まれ変わるなんて冗談じゃない(*`皿´)
673654:04/02/20 21:49
>>671
前世の有無はともかく
前世が〜だって言う人が、それを現世で生かしてる姿は見た事無いなw
674あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 22:16
テメーラ妄想も大概にしろ
675あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/20 22:48
>>673
ところがどっこい、前世が釈迦という事を生かして
本を信者に売ったり映像媒体にしたり、オフ背を頂いたりと
「幸福」な「科学」を実践してるお人がいますよ。

新聞に広告掲載すんのってかなり金いんのに…豪勢な生かしっぷりですよね。
676654:04/02/20 23:12
>>675
ワロタ
俺の前世ってスピロヘータなんだよ
もっと前には人間だったこともあっただろうけど
スピロヘータになったとき脳がなくなちゃったから記憶がなくなったんだ
前世の記憶がある人は前も人間だったんだね
これだけ多種多様な生物がいるのに続けて人間に生まれ変わるなんてうらやましい
次はいつ人間に生まれ変われるかわからないから大事に生きるよ今生は
678流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :04/02/21 02:40
>>637
ここに居るよ!前世にしていた事がはっきり
見えてきた時は何だか意味不明だったけど
それが急に、それに関する仕事をし始めたのは
運命としか言い様がない。過去にどれだけの事を
手広くこなして来ても、結局は天性ってあって
それがみつかるまでは挫折や邪魔、災難続きで
結局断念せざる得ない状態に遭って来た。
けれども前世の道を知ったら怖いもの無しだ。
マジでその仕事を今世でするとは・・・。
運命ってやっぱり有る程度決まってると思うね。
679流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :04/02/21 02:44
>>677
スピロなんとかって何なの?
脳は死ぬ前に減らすと
来世に微生物から再スタートすると思う。
記憶は来世への道しるべ、
DNAはその人の足跡なんだよ。
680今日の101わんこ:04/02/21 03:23
前世は女性ってことしかわからないなぁ。
(・∀・) < ベストセラーランキングのトップにバカボンパパの書いた本発見〜。目障り。
682あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/21 09:32
スピロヘータ=梅毒菌?
683_:04/02/21 17:10
>>311
あのう、、、これ迄に3人の異なる人物に、自分の前世を観て貰ったことが
あるのですが、その3回で、3回とも、同じ前世を言われました。
特徴のある前世なので、あてずっぽうでは、この一致は無理だと思います。
流石に3人目に、前の2人と同じことを言われたときには、正直いって
『またかよ、たまには別の前世キボンヌ。』思っちまいました。
(それぞれ、2つ3つの前世を言ってはくれるのですが、メインで一発目に
 他の前世より詳しく語られる前世が、いつも、それなのです。)

>>313
この3人に関しては、利害の絡む横の繋がりがあったとは思えません。
特に、1人目(一般会社員)から2人目(霊能力者)に観てもらう間には、
数年のインターバルがあり、この3回で私が前世をみて貰うのにかかったお金は
2人目の人に、見料として支払った1万円だけです。
よくありがちな、宗教の勧誘なんかも受けていません。

ただ、こんなことをサンザン書いたあげくに、ナンなのですが、
私は、物凄くラッキーなだけだったと思います、世の中には前世を観ると
称して法外なお金をとる偽霊能者的な有害な輩が少なくはないと思うのです。
少数のホンモノ能力者を見つけ出すのに、エネルギーやお金をを費やすよりは、
今回の人生の日常を一生懸命生きる方に、そのエネルギーを向けるのが
本来、あるべき姿なのでは、ないかな、とも思ったりして。
なまじ過去世を知って、その過ぎ去った名誉、不名誉にココロを囚われて
今回の人生に対する集中力を損なわない為に、人間って過去世を忘れてから
生まれて来るのではないのかな、、、と。

長文、スマン。
684683:04/02/21 17:20
↑続きです・・・

ただ、こんなことをサンザン書いたあげくに、ナンなのですが、
私は、物凄くラッキーなだけだったと思います、世の中には前世を観ると
称して法外なお金をとる偽霊能者的な有害な輩が少なくはないと思うのです。
少数のホンモノ能力者を見つけ出すのに、エネルギーやお金をを費やすよりは、
今回の人生の日常を一生懸命生きる方に、そのエネルギーを向けるのが
本来、あるべき姿なのでは、ないかな、とも思ったりして。
なまじ過去世を知って、その過ぎ去った名誉、不名誉にココロを囚われて
今回の人生に対する集中力を損なわない為に、人間って過去世を忘れてから
生まれて来るのではないのかな、、、と。

長文、スマン。
685あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/21 17:55
う〜ん、本当のところ、見えてるものが前世かどうかは???
対象の持ってる情報ってか、背後とか対象の友人が持っている情報とかも
キャッチして、それを前世だと言っちゃう人もいるから。
どっかの宗教みたいにそれを悪用しなければ
どんな夢見ててもいいよ
↑続きです・・・

ただ、こんなことをサンザン書いたあげくに、ナンなのですが、
私は、物凄くラッキーなだけだったと思います、世の中には前世を観ると
称して法外なお金をとる偽霊能者的な有害な輩が少なくはないと思うのです。
少数のホンモノ能力者を見つけ出すのに、エネルギーやお金をを費やすよりは、
今回の人生の日常を一生懸命生きる方に、そのエネルギーを向けるのが
本来、あるべき姿なのでは、ないかな、とも思ったりして。
なまじ過去世を知って、その過ぎ去った名誉、不名誉にココロを囚われて
今回の人生に対する集中力を損なわない為に、人間って過去世を忘れてから
生まれて来るのではないのかな、、、と。

長文、スマン。
688683:04/02/22 19:44
683-684です。最初、書込みの仕方が、よく分からず長文の上塗り、スマンx2.
でも・・・ん、↑687の、まるごとコピペは、やっていない。誰だろ。

ま、いいや。<<685ついでにレスです。えっと、自分の前世の内容は
地方にいる友人1人にしか話したことがないので、少なくとも
その線はナシです。
↑ちなみに、どんな前世だったのか興味ある。
690683:04/02/22 23:19
<<689
685で受けたタイプの指摘に、偽りの無い即答をする為には、
自分の前世の詳細を、ここで不特定多数にバラまくのは
あまり賢明だとは思えないので、詳しいことを書くのは控えますが、
上記、影響の無い程度に書かせていただきます。

日本の地方都市に生まれ、女性としての人生でした。
有名人ではありませんが、自分の容姿を利用して最初は派手な生活をします、
その後、自分の短絡的で浅はかな言動から、逮捕され、でてきたあとも
孤独な晩年を送ります。

・・・この程度なら、書いても平気かな。

691ルシファー:04/02/22 23:19
前世を知ったところで何もない。ただ現世の業を知るだけ
>>691
おまえ、いいこと言うなぁ。
そのとおりだと思うぜぇ。
終了させんなよ(笑
もっともな話だけどな。
694689:04/02/23 19:31
>>683=690
報告ありがd。
しかし見る人が見ると、「見える」って不思議だね。
それも、数人に同じ事言われたとなると…。
前世を知ったとして、現世でどういう風に生かしていけばいいのかな?
……現世では、孤独にならないようにね。
695683:04/02/23 21:32
>>689
あんがと〜。現世では400年前の自分と比べ、いくぶん成長してるのか、
今のところ幸運続きの絶好調な人生を、謙虚にバクシン中です!
前世リーディングで、自分の性格的弱点がそのまんま露呈された形になったので
現世では、その辺、重々気をつけながら慎重に行動しているつもり。
勿論、人前では、前世云々なんて話もしないしね、、、ぷはっ☆
記憶は魂に宿るんだろうな。マジで。
占い師とかじゃないけど、
前世が見れるという友人と前彼と夫が
全く同じ設定の内容を語ってくれますた。

ちなみに友人は前彼のことが
めちゃめちゃ嫌いなので、
話をしたこともありませんでした。
前彼と夫は…住んでる場所も
違いすぎるのと、共通点は私のみ。
(前彼振って、夫と結婚したので)
もちろん夫と友人は全然知らない人同士です。

つか冗談みたいにそういう人間ばっかり
集まってるなぁ…
友人も、前彼も、夫も、光の戦士か?(w



(・∀・)< 類は友を呼ぶね。
699あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/24 23:19
現代の人口>100年前の人口なのに
前世は人でない香具師が多いと思うんだが
なんで前世は人間だって言う奴はいても
前世はゴキブリとかねずみでつって香具師がいないんだ
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/25 00:06
>>698
へ? そ、その光の戦士の定義って、一体????
>>699
もし俺が占い師だったとして客の前世みたら結果はゴキブリだったとしよう
占いの結果に100%自信があっても、口が裂けてもいえないね。
「ありゃ〜、お客さん、あんたの前世、ゴキブリだよ。」言えるわけない。
っつーことで、前世ゴキブリの香具師、いつまでたっても現れず。
人間は人間にしか転生しなかったような気がする。
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/25 00:13
>>701
その意見、賛成に一票。
友達が「精神年齢の高い人と低い人がいるけれど、
それは人間としての、経験が長いか少ないかなんだよ。
現年齢が低くても精神年齢が高い人は、きっと何度も
生まれ変わっているのかも。」なんて事を言っていた。
すべての魂がこの世生まれ変わってきているわけじゃなくて、他の魂は
中間世(あの世)に滞在しているらしい。
だから今この世に生まれてきているのは全体の魂の数の一部。

それが近年は昔に比べてそれぞれの魂の生まれ変わりのサイクルが速いらしい。
例えば400年ごとに生まれ変わるのが30年ごとになったりとか。
この世に学ぶ事がなくなって生まれ変わらなくてもいいのが解脱だそうだ。
あ、>>704>>699の返事ね。

706699:04/02/25 11:07
>>704
その魂も中間せも実証できないものなんだよな
そういうのは哲学の世界だと思ってる
しかし、実証できないからといって存在しないとはいえないだよな
おれは死んだら終わり、霊など存在しないと思ってる
理系技術屋の卵だが、だからこそ完全に否定しえる証拠がない限り否定はできない
あくまでも前世や霊魂なんかは説の一つと思っている
生まれ変わりがあったらいいなとは思うけどな
>698
そんなえらそうな者じゃなくて、
ただ普通の婆さんだったw
あと奥さんと子供(2人)のいる農夫とか。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/27 16:59
魂って意識のこと?光そのもの?
710名無し募集中。。。:04/02/27 17:32
僕はちょこっとありますよ。
お父さんとお母さんと「川」の字になってよく寝てた記憶があるんですけど、
うちではお父さんは部屋で1人で寝るし、みんなベッドで寝るし、
お母さんに聞いても「そんな寝方したことない。」とか言われるし。。。
前世っぽいです
魂は体と言う器に入れるお前の真の姿だ。魂だけでは昇華してしまう。脆い
物質だから。
それと「前世に悪い事をしたから動物や虫に降格させられるんだ」とか言っ
てるやつ、前に出ろ。
人であることが最良の転生先だというのは、単にそういう概念があるからそう
思っているだけだ。
生き物に優劣などない。
皆、同じとこらから出た同じ魂だ。同じところに還って、器を変えて
また逢うんだろ。繰り返すんだな。それが輪廻転生だ。
712あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/27 19:49
前世を知らないのは幸福なのか不幸なのか。

って知らないほうがいいような気がする。自分
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/27 20:04
ろくなもんじゃなさそうだ
でもさ。自分の前世が判ったら面白いやん。(´▽`)
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/27 22:19
>>714 知りたいよーな知りたくないよーな
片思いの人の気持ちを知るのに似てるかな。

結果が両極端。
(相手が微妙な感じ=面白くない前世ってのもあるか)
716あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 00:00
語ってくれ。
717あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 00:06
>>711
生物に優劣はある。
人間は学び、悟ることができるが獣には難しい。
718あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 00:08
>それと「前世に悪い事をしたから動物や虫に降格させられるんだ」とか言っ
>てるやつ、前に出ろ。

「前に出ろ」にワロタ
719あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 00:32
>>717 
生物学的には一緒に語れるけど、他の動物と全く一緒ではないよな。

動物保護には一生懸命なのに、有色人種には冷淡な白人の脳内では
動物>有色人種みたいだが。
鯨を殺す日本人を絶滅させたるー by グリーンピースとかw
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 13:23
>>709
>魂って意識のこと?光そのもの?

魂の本質は意識ですが、それを視覚的に捉えたのが光なのでは・・・
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 13:43
>>717-719
植物・昆虫・人間、全ての生命は尊重されるべきなので、優劣という観点で
語るのはどうかな〜・・・と思う。 

只それぞれの魂が持つ形態/特性には、やはりそれなりの違いがあるのかも。
例えば、人間の魂が持つ、突出した残虐性や、逆に愛情の深さ等は
昆虫などの魂の形態の中には、あまり見られない気がする。
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 15:39
>>722 うーん。人間様が一番偉い、というわけではなくて、単純に自分で
自分の人生をコントロールできる余地が少ないっていう点では、動物は人間
とは違うなあ、と思う。
生命が軽いわけではないけど。だから動物に生まれるというのは、自分にと
っては受け入れられない。
724くそ帝國魔人:04/02/28 19:50
オレ昔占いで前世見てもらったら、”きゅうす”だったと言われた。
んなアホな
726あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/28 22:02
その占い師、ウケ狙いで言ったんだとしても、
そのギャグさえ、中途半端やねー、
2重の意味で、ハズレ占い師をひいてしまいましたねン。
植物に生まれ変わるつーのもいいかもな
砂漠でクルクル回ってるやつがいいな
死ぬ瞬間の事は覚えてるよ。
物心付かない2才以前からよく夢に出ては大泣きして目が覚めてたっけ。
死ぬ直前に「今度はもう家から出て仕事で事故に遭うような人生送るなら
男ではなく女に生まれ変わりたい」と思ったせいか、今は女性で産まれた・・・。

今度は人間じゃなく、鳥に生まれ変わりたい。
海鳥になって魚を捕って暮らすような。
空を飛びたいってのは前世の頃からもあったけどそれが原因で死んじゃったし
でもそんな目に遭っても空を飛びたいって夢は今でも消えないしで・・・。

生まれ変わってもやりたい事、好きな事は変わらないのかもね。
飛行機事故で亡くなったのかな?
飛行機で思い出した。
その手の能力のある友人に見てもらったら、私は大戦中のドイツのパイロットだと言われた。
ジェット機に乗って戦っていたそうだ。
なんとか戦争は生き延びたが、戦後まもなく若くして病死したらしい。

もしかして記録が残っているかと思っていろいろと調べたが、何もわからなかった。
しかし能力のある人はここまで具体的にわかるのだろうか?
それとも適当な嘘なのだろうか?
731722:04/02/29 00:42
>>723
>自分の人生をコントロールできる余地が少ないっていう点では、動物は人間
>とは違うなあ、と思う。
>生命が軽いわけではないけど。だから動物に生まれるというのは、自分にと
>っては受け入れられない。

大丈夫。それだけポジティブで論理的な思考ができる傾向のある魂は、
次回も立派な人間様として生まれ変われるっす。

それから、植物や鳥に転生したいって人達も、たとえ来世も人間であっても
植物や鳥の魂に共鳴できるような、素敵な人間として(現世からでも)
生きられるの資質があるのではないのかな・・・
このスレを読んで、自分の中途半端さを尻すまた。

あんまり肯定的なロマンチックなレスを読むと、「んなわけないだろ」と感じ。
あんまり否定的なしらけたなレスを読むと、「つまんねぇなぁ」と感じ。
そんな私の前世は
ドリアンです
734あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 01:35
>>730
お久しぶりです。多分知ってる人だと思います(`ー´)

私の前世は見てはいけないらしい。
そんなに酷いのかぁって思ったけど
結局ナニだったのか聞けてなくて・・・
海外に行くべきだった言われたよ。
小さい頃から海外にばかり興味あるし良い方向で生かす事が出来るなら
トンデモでも良いと思うな。私は。
735あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 01:52
>>733田辺かよ。 そんなあなたの守護霊はショッキングピンクのビキニね
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 01:57
自分は前世ってどちらかといえば信じてないんだけど、例えばイアン・スティーブンソン
の「前世を記憶する子供たち」とかってどう思いますか?
もしあの本が本当なら前世ってみとめてもいいのかな…って思うんですけど
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 09:33
738728:04/02/29 20:10
>>729
飛行機事故じゃないです。
まだ飛行機なかったんじゃないかと。
死ぬ少し前から死んだ瞬間、それから産まれた(今)時の事しか
覚えてないので。
739あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 20:44
どこぞのお偉いさんの娘ですた。
その辺りを荒らしていたなんかの動物
(はっきりとは覚えていませんが)を
退治した男に(褒美として)嫁にやられました。
理由はよく覚えていませんが、
とりあえず、イヤだったので、相手に死んでもらおうと思い、
夜、寝てるところを殺っちゃおうとしたんですが、
返り討ちにあい、やられちゃいました。
結婚後のことは覚えていません。
>>736
「前世を記憶する子供たち」でググってみたら
一番上に来たページがアーレフだった

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
覚えている、というのではないのだけど

よく、戦時中の夢を見ます。
いつも飛行機の機銃掃射(っていうのかな)から逃げている。
走って逃げる。そして真っ暗な蔵の中とか枯れた用水路とかに逃げる。
でも、飛行機はいつも私がどこにいるのかわかっていて、どこへ逃げても追ってくる。

わー!来る!来る!来る!!!!


ってとこで目が覚めます。
何度も見る夢なので、私は大戦中にでも死んだ人間なのかなーーと思ったりしてます。
実際に前世を覚えてる方、やっぱこれは単に夢見てるだけでしょうか??
先輩に居るよ。
戦時中の事を何度も夢に見るって人(20才なので戦争なんてリアルで
経験してない)。

しかも日本兵に銃の先に剣が付いた(銃剣ってやつ?)もので
刺し殺される夢らしくて、それが元で尖端恐怖症。
とにかく先の尖った物を自分に向けられるとフラッシュバックして
すっごく怖いらしい。
ちなみに映画でそういうシーンを見た事もないらしいです。
743あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/29 23:08
戦時中関係のレスが最近続いているよね。
それも第一/二次世界大戦と思しき記述が。
これって、やっぱり転生のサイクルが短くなっているって
ことなのかな、、、ねー、704?!
夢に見るわけではないけど、私は飛行機の飛ぶ音が苦手
車も電車も子供の騒ぎ声も一定のレベルまではなんとも思わないのに
飛行機の飛ぶ音だけはどんなに小さな音でも不快感が襲ってきて、耐えられない
で、飛行機が飛んでいるのを遠くに見ても
「バババババババ」という爆撃機の音が自分の脳内で勝手にプラスされ
赤の防空頭巾をかぶっている少女の絵が浮かぶ
前世は、そんな表紙の絵本を持ち、空襲で死んだ子供ではないか? と思った
下記は過去世療法に行ってしばらくしてから、突然夢に出ました。
いつの時代かわかりませんが、古いアジア…?断片しかないのでわかりません。

「命と引き換えにお前の子供を殺せ」と言うようなことを誰かに言われて
幼いわが子の手足を縛って寝かせ、首を斬りました。
切り落とせと言われましたが、オレは女であるらしく、思うように切れません。
刃をのこぎりのように引いたり押したり、あるいは上から振るったりしますが、
「骨が固いから切れない」みたいなことを言い、泣いていたと思います。
そのうちに「切り口が醜いから、もうやめていい」と誰かに言われました。
聞こえているのですが、身体の抑えがききません。
とにかく早く絶命させるには、切断しかないと思ってます。
すごい量の血が出ているのに、子供はまだ生きているようで
その断末魔の顔を見るのがイヤでしたから。
途中で背丈の大きな男性に遮られたと思ったら、彼が一刀で切断してくれました。
夢から覚めた時、泣きながら、でも、ものすごく「安堵」してました。
切れてよかった、と呟いてました。

ちなみに療法で見て感じた過去世は、海で死んだ子供でした。
この夢は過去世ではないのかも知れませんが、現世の記憶でもないことは確かです。
メディアに出てくる殺人者と呼ばれる人たちには、胸が痛み、こう思います。
あの子みたいな断末魔の顔をまた見なければならないのなら、
あんな狂気を自分に感じなければいけないのなら、殺される人生の方が数段マシ。
745です。
過去世療法師によれば、人によっていろんな前世が出るとのこと。
天使、動物、宇宙人、このスレの誰かのように無機物が出る人もいるらしい。
その見え方もさまざまで、音で聞く人、ビジュアルを見る人、
音とビジュアル付で過去世の自分が動いてゆくのを映画のように見る人、
完全に自分の視界の範囲しか見えない人、五感で感じる人、
言葉の情報として捉える人…

過去世でも妄想でも思い込みでもいいと思う。お姫さまでも騎士でもいいと思う。
何かそこにいくばくかのドラマがあって感情が揺れ動いたのならば、
それはきっと今を生きるために学んだものとして活かせばいいのだと思います。
長レスゴメンなさい。
747あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 01:06
>>745
激情にまかせて安易に殺人を犯したり、そこまでいかなくとも
平気で人を傷つけててしまう人達が多い、この世の中、
上記を学んだ、あなたは、少なくとも同じような過ちを犯す確立が、
他の「学んでいない人」にくらべて、格段少ないと思います。

学ぶ姿勢のある人達にとっては、過去世を知ることは、たとえそれが
どのように過酷な前世であっても現世ではそれがプラスに働くのでしょーね。

748あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 05:14
クスリやればここまでに書かれている様な事、簡単に体感できる(体感と言い切る)
全ては脳の作りだした妄想だと思う、薬板に行ってみては?
ここに書かれている様な事以上の経験を、人為的に作り出して楽しんでいる人の
経験談を読んでみると

        「脳が記憶と想像を区別出来なくなって」

産みだすトリッパ−の「確信」と、このスレに記された体験が酷似しているのに
気付くと思う。
749あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 15:48
>>730

残念ながら友人の嘘でつね
大戦時、ジェット機は実験段階で、
実用化はされていないはずでつ
ドイツのメッサーシュミットMe262(ジェット戦闘機)、Ar234(ジェット爆撃機)
は大戦末期に既に実用化され、実戦投入されていました。
その他の国では確か実験段階のみです。
もしこのことを730の友人が知識として知らなかったとしたら寧ろ信憑性高いかも。
私もジェット機?でちょっと不思議に思った。
752749:04/03/01 16:10
はわわ、そうなんでつか
さすがナチス
階段から落ちて死んで…なんか記憶ある
空からもう一人の誰かと眺めてた
754あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 16:46
イギリスもジェット機実戦配備してたよ。
755750:04/03/01 19:26
調べたらイギリスも地味ながら実戦配備してたみたいですね、スマソ。
黎明期のジェット戦闘機なるサイト
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/3902/jf/jf_dawn.html
>>750
Ba349ナッターの試験飛行パイロットかも

http://www.rocketeercraft.com/ba349/
どうしても生まれ変わりがあるとは思えないんですが・・・
だれか俺を説得してくれ!
煽りじゃないよ
758あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/01 22:51
>>757
すまん、私に限っていえば信じていない人はテキトーに放置しとく主義なの。
でも、何で説得されたいの? 前世を信じていなくても、他の大多数の人と
同様、何の不便もなかろうに。
>>757
退行催眠受けてみればいいよ
あとはそのビジョンが本物なのか幻覚か何かなのか貴方が判断すればいい。
>>758
ウン、全然不便じゃないし自分の前世を知りたいとも思わないけど(どうせロクなモンじゃないだろうし)
盲目的に信用してる人がどういった経緯で或いは根拠で信用するに至ったかに興味がある。
それを説明してほしーなーと
別に科学的な根拠を差し出せとかは思ってない。そんなのあるわけないし。
>>759
スマン、オレ催眠術かかりにくいらしい。
やっぱダメかぁ・・・
興味本位ではあるけれど、けっして馬鹿にしたりおちょくったりしてるわけではありませんでした。
お気を悪くされた方がいらっしゃいましたらごめんなさいです。
失礼。
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/02 00:27
↑↑↑ プププッ、あきらめ、早っ!! 2時間ちょいで撤収でし。
ま、ヘタに粘着質な反対派よりは、いさぎヨロシ。
757じゃ無いけど、、、
退行催眠面白そう。体験談聞きたいな。
死ぬ夢ばかり見ます。
目を切られて目がーわたしの目がぁー状態になったり
マンションから飛び降りたり
強盗にあってそのまま殺されたり
これが全て前世だったら、どれもこれも悲惨ですね
今回もそうならないでほしいです、ほんとに。

・・・このスレ読んで、本当にそうなりそうで怖くなたーよママン・゚・(ノД`)・゚・。
日本もジェット戦闘機は実用化に近かったんだがな。
あ、悪い。誤爆した。
あげ
769あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 16:57
保守
770あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 21:19
ググッたらこんなとこあったよん。やってみては?
http://www.root-meibo.com/rinne.html
771あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 21:47
>770
準備中?
772あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/04 22:18
>>770
漏れは、居ないってさ。
o(`ω´*)o
773あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/05 00:21
うちの弟は中世ヨーロッパあたりの貴族の娘で、
戦争に行った恋人が帰ってくるのをずっと待ち続けるという夢を
何度かみたらしい。
774あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/05 00:28
>>773
ホモか?
>>774
'`,、('∀`) '`,、  バカダナー
776あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/05 01:01
私の前世は男の子で生れて3年で死んで
また新たに来たらしい。
1970年以降に生れて何年かで死んで
1973年にまたも生まれた。女だけど今は。

向こうの記憶が黄色い砂の砂漠としかわかんない。
国内抗争で他の子供も一緒に爆発か何かで
一気に死んで気づいてなかったみたい。

子供の時に何で急に日本にいるのか
わかんなくなったことがある。
何でここにいるのか砂がないのか。
2歳くらいの時の記憶。
777777:04/03/05 01:53
今日は確変を引ける!
778LLL:04/03/05 06:07
>>776
丁度第四次中東戦争の頃だな。
>>777
結果は?
リアルな夢を見るときは
必ず大理石造りの建物が出てくるよ(わりと現代建築風)
一番リアルなのは、その中の大きな薄暗いけど豪華なレストランで
食事を運ぶ仕事をしている。
芯だ後の世界って知っているし、お客さんたちも芯だばかりの人…という設定なのだ。
前世からあげ
夢は夢であって、前世なわけないじゃん。
784あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/07 12:16
このスレ面白いね。
私も思い出したんだけど、子供の時、お風呂でバシャバシャ顔を洗って
いると、ものすごく不思議な気持ちになる事がよくあった。
悲しいような、物凄く孤独感というか、言葉にできない気持ちになる。
で、私って水に溺れて死んだ事あるのかなーと子供の時から普通に思ってた。
今は顔を洗ってもそういう気持ちになる事はないけどね。
>>757(もう見てないかもしれないけれど)

誰かを愛した時とか、ペットや子供が愛しいと思った時
客感的に自分の心を見て「これが愛なのだろう」と感じた事はあるかな。
実像や客感的実証は出来ない自分の中にだけ意識してる感情。
誰かに口やジェスチャーやいかなる方法で伝えても伝えきれないモノ。
信じる、信じない、ではなく「ぼんやりとした確証」を持つか、持たないか、ってだけでは?
すんなりと受け入れる人もいれば(それが真実か、ただの虚像、妄想かは別にして)、
あなたのように受け入れられないタイプもいる。それはそれでいいよね。



昔に比べて人権やモラルが向上しているのは、やはり生まれ変わりで
色々な経験をしてきて霊性が進化しているからだと読んだことがある。
昔の残虐な時代は人類の霊性が全体的に低かったとか。

そんな事を考えると興味深い。
787あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/07 16:39
>昔に比べて人権やモラルが向上している

納得できにゃい。
>>787
昔のほうがDQNだらけだよ。
「古き良き時代」なんてものは存在しない。
789758:04/03/07 17:03
>>785
同じ肯定派として、冷静で好感の持てるレス。
自分の内面を客観的に見つめながら、自己の魂や人生の目的を探求していく
分野だと思っているので、誰かに論破されることで、外圧によって
いきなり無理矢理信じても、何の意味も持たないと思う。

「ぼんやりとした確証」を持ったときに、こういったスレなんかで、
第三者の疑似体験や、意見を自分の確証を照らし合わせながら、客観的に
検証していくのは、良いとは思うけどね。
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/07 17:37
>>786-788
確かに、この時代でも嫌な殺人事件なんかの話は、よく耳にしますが
無益な殺人が、もっと当たり前の様に横行していた中世やそれ以前と比べれば
個で殺しあうことの虚しさを学んだ魂は、増えているのだと思う。

反面、戦争を体験した魂がたくさんいるなかで、次に人間が真剣に
向き合うべき課題教科は「戦争」なのかな、って思ったりもしている。 
これは、なかなか無くならない最難関課題なんでしょうけどね・・・・


791あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/07 18:03
745,746さんの言うように、証明なんかできなくても、たとえ
妄想でも、その人の心が揺さぶられること、それはリアルなのだから、
そうなればすごく意味あることだね。

僕の場合は父親との関係でとてもつらい思いをして、それはよくあるであろう
父性一辺倒の存在である父の僕への無理解だったんだけど
そのつらさが「限界」まで行ったときがあった。

僕は幼いときからずっと父を恐れて、嫌がっていた。何かにつけて
怒鳴り散らし、母とは喧嘩をし、殴られたことこそほとんどないものの
いわゆるスパルタ式教育の、僕の意思無視の叩き込みをやらされたりした。
他にも僕が喜んでいることを「それがどうした」と否定する、等々。
そういうことがうんざりするほど何回もあって、
『なんでこの人はこんなにも、恐れを抱かざるを得ないような
関わり方しかできないんだろう』といつしか思うようになっていた。
792791:04/03/07 18:32
続きます。長いので端折ります。

そうして何年か経って父がなぜそんなにも荒れていたかを
推測ながら理解もできるようになったが、しかしまだ恐れがあった。
ある時僕の生活態度に気に入らないことがあったのか、またも
乱暴なやり方で僕に関わってきた。

そのとき僕は『またか』と泣きながら僕が恐怖と怒りをもっていることを実感し、
同時に『この人はこれで親なんだろうか』とふと思った。
その瞬間、上手く説明できないんだけど、額から頭頂部にかけてが
開かれたような感覚とともに
《この人が親?僕のほうが成長しているのではないのか?》と
感じて、それまでは過去世のことなんか別に考えたことは
なかったのに、そうしたら漠然と、しかしある確信をもって《ああ、前にもこんな感じだった、前は僕が親だった》
と思えた。

僕の話はこれで一応おわりです。僕ははっきりとしたビジョンが
見えたわけではなく、自分の感性が敏感になるのとともにそう感じました。
あと、上では自分が親だったといいましたが、実際に親子であった
かは分かりません。それに類するもの、師弟関係とか、かも知れません。



793791:04/03/07 18:39
最後です。

こういう個人的な経験をして個人的に思うことは、いま僕がこの時代
に、この場所に、この両親のもとに産まれてきたことには目的が、
理由がある、ということです。そしてその理由なり目的なりは
その人自身が決めている、ということです。
DV受けてる最中に頭が開いたと感じて、多重人格とか芽生えてないか?

んでお前も生活に追われるようになると、親父みたいになるから気付けろ。
子供に、「この人はレベルが低い」とか思われる罠。
795あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/07 20:09
791の最初の三行から、文脈と論点を読み解くべし。
これは、当人が体験を前向きに捉えて、それを成長の糧にしている内容では。
794は脅迫的な表現法といい闇雲な断定口調といい、冷静さを欠いているかな、
と、ちょっと思った。
796794(泣くよ):04/03/07 21:52
すんません>>795
がんがれー>>791
797795(泣くな794):04/03/07 22:48
すまん、私もちょっと言い過ぎた。
前世肯定派であろうと、否定派であろうと、自分の改めるべきところは改め、
その上で、頑張ろうと努力している人に、きちんとエールを送れる796は、
今、素直に立派だと思う。
自分の親の親だったっていうケースも有るわけでね・・・。

ちょっと新鮮な驚きでした。
サイババ(w)の本でも、エドガーケイシーの本でも、
前世で身近だった人が、次の世でも身近に居り、
但し役割が変わってるて話読んだことある。

例えば、前世でハーレムの王様とその娼婦の一人だったのが、
次の世では、障害児とその母親になったとか。

ある意味、万人をフェアに扱う魅力的な理論ではあるけれど・・・
800kkk:04/03/09 22:13
フェア、というよりも役回りを変えることで
経験によって学ぶべき事を体得するのだ。
前もって自分が決めるらしい・・・。

集団カウンセリングなんかでも、あるよね。
そゆの。
>>743
戦時中の人が結構居るけど私はそれよりもっと前だったよ。
飛行機がまだ無い頃だったからライト兄弟より前??
それとも覚えてるのが前世じゃなくて前前世なのかなぁ。

外国で若い頃に亡くなった母親が自分の息子を捜し出して
対面出来たってTVでやってたのを見た事がある。
息子達の名前も生前住んでた場所も自分の名前もバッチリ覚えていて
お爺さんになってた息子に30代くらいの若い母親が「●●!!(←息子達の名前)」
って叫びながら3人で抱擁してた。旦那は勿論もうこの世に居ない。

それから3人で昔の思い出話してたよ。
息子(爺さんだけど)も母親しか知らない事をその女性が知ってたから
「ママ!!」って再会喜んでた。
住所氏名、どんな生活で隣に住んでたのは誰で、って全部覚えてるのは
凄いよね・・・私なんて一部分だけだよ。
802791:04/03/09 23:11
>>795,796
ありがとうございます。

この板は閲覧するだけがほとんどだったんですが、冷やかしや、面白半分のレス
や、否定する人だけではないみたいなので、そういう人に触発されたところもあって
書き込みたくなりました。それに匿名掲示板とはいえ、たくさんの人の目に付く
可能性のあるところで自分の特殊な体験談を語ることは正直怖かったです。
ですから耳を傾けてくれた方がいただけでも本当に嬉しいです。

それにしても書いていて自分でも上手く表現できた気がしなかったのですが、
いま読み返してみると改めて自分の感じたことのほんの断片しか語れていません。
803791:04/03/09 23:51
このスレの趣旨からずれちゃうかもしれませんけど、実は、
そのとき感じたことは前世のことだけではないんです。それは具体的に説明できる
ことではないんですが、
あの時、個として悲しみやつらさを経験する自分を超えた、
もっともっと大きな、「存在」を自分の中に感じ取った―それが「額から
頭頂部にかけてが開かれたような感覚」です、そして「それ」には喜びがあった、―
という訳です。もっと言ってしまえば「それ」を愛、神と呼んでもいいのかもしれない。

これだって、正確に描写できているとは思いません。
いや、けしてできないのかもしれません。
ただ、前世と思しきことが感じられたのは、この「感覚」、「状態」あってのことなのです。
この経験ができたおかげで、父への恐怖はほとんどなくなりました。

>>794 多重人格ですか、
>>800

”バカボン”じゃなくて、
”降伏の価格”の映画でそんなシーンがあったような気がする。なのだ。
805791:04/03/10 00:32
途中カキコになっちゃいました。

>>794 多重人格ですか、なりかけたことありますよ、と言うより
自己観察の過程においてそれを選ぼうとする自分を確認できた、ということ
ですかね。そのときは「ああ、本当に聞いたとおり、つらさを受け止められ
なくなるときになるんだぁ」と思いました。

>んでお前も生活に追われるようになると、親父みたいになるから気付けろ。
恐ろしいことにそうなんですよね。僕はあの経験以前には、(いや、いまでもまだ時々)
理由はわからないが憎しみを感じて仕方がないことも、
無性に暴力衝動に駆られたこともあります。

僕は幸いにもマイナスの感情を出すことができつつあるので、だんだん
楽になってきています。ただ、こだわりから自由になる自分を
感じて思うことは、目に見えて「虐待」というかたちをとっていなくても
幼少期の傷によって大きくなってからなんらかの機能不全に陥る人は
実はかなりたくさんいるんじゃないかなあ、ということです。

スレ違いなのでもうやめますが、前世を含めて人生ってのは少なからず不思議な因縁
で成り立っているようですね。そうやって私たちは何度も生まれては経験を
続けて「進歩」している・・・。そう思うと感慨深いものがあります。
>>785>すんなりと受け入れる

ここに人の危うさがあると思う。
何かのせいにしたり何かに縋ったりしたくなる。
実生活で苦労してる方には失礼な言い方になるが
前世の因縁ではなく、自分が忘れてしまっている不用意な発言や行動が苦労の原因になっていると言ったほうが納得いく。
ファンタジーとしては大変面白いが・・・
で、自分で記憶してたり「ぼんやりとした確証」を持ってたりするのはいいのね。
それはその方にとって紛れもない事実なんでしょうから。
だけど他人から言われて鵜呑みするヤツ、本気で。
これがわからん。

 乙 ̄ < おつ>>791
 「
自分で決めるって言うのはよく聞くよね。
今生ではこの課題をやり遂げるんだって自分で決めたんだから、
(守護霊になる人と上の人達?と相談して決めるらしい)
どうして自分だけこんな目にあうんだって神様を恨むのは
お門違いなんだと。

お金持ちに生まれて我侭一杯に育って人間的に堕落してしまう人生というのは
霊的な視点からみると向上がないらしい。

ま、とりあえずどんな環境に生まれた人達でも、霊的な長い眼で見れば
必ずバランスが取れているらしい。

「〜らしい(≒〜だといいな)」と「〜である」の間には何万光年もの距離がある
軟まんこう粘
812あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/10 22:11
「〜らしい」って表現、謙虚で良いと思うけどな。
賛否両論分かれるテーマなので、「〜らしい」ってところに、
”信じる信じないは皆さんの自由”的な、つつましさがある。

他スレなんかで、みょ〜な偽者宗教的な小難しい文章転記延々と羅列のうえ
「〜である。」を乱発している濃い人物も時々見かけるけど、
そっちの方がかえって、インチキ臭く感じるぞ。
知識としての話はイラネ
額から頭頂部にかけて開かれた感覚と言うか、実体験な話が欲しい。

重ねて言うけど、知識としての霊界とか死性観はイラネ
ついでに退行催眠も勘弁してくれ
インチキだからね。
815あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/10 22:48
813は少数意見814はスレ違い
>>812
婉曲か推量かで違う
817前世:04/03/11 15:20
私も前世興味あるなぁ。でも戦争に全く興味ないし、日本も興味ない。
グアム行ったときは、懐かしい感じがした。
千葉一二三さんって前世見る能力が凄いけれど見てもらいたい気もするが・・・
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/11 20:02
俺は子供(幼稚園)の頃大阪万博の造成作業中に事故死するという無意味なまでにリアルな夢を続けて見たことがある。
それが前世最後の記憶だとしたら笑えるな。
ちなみに1970年11月生まれなので、時期的には合っている。
>>818
実際に、造成中に事故死した人っていたのかね?
820818:04/03/11 20:15
>>819
いたら面白いよね。
まあ当時こども百科事典みたいな読み物に夢中だったから、そういうので得た知識からそんな突拍子もない夢を勝手に構築したんだと思ってますが。
いかん夢がないな。
でも本当に前世の出来事だったら無残だな、俺。
821818:04/03/11 20:19
ついでに小田急線のトンネルに勝手に入ってロマンスカーに撥ねられて死ぬ夢も何回か見たw
「はこね」か「さがみ」。場所は多分秦野以西。(行ったことはない)
どうも単にわけのわからぬ夢をよく見る脳構造の変わったガキであった可能性が一番高い;;;
"K-PAX"っていう映画をご存知の方はいますか?
ハリウッド映画だし筋書きとしてもそこまで深くには触れてないけど、個人的に好きです。
このスレを面白いと思う方なら暇潰し程度にはなるんじゃないかなー。
前世は全て過去世なんだろうか・・・
物理的な時間と魂の時間はシンクロしてんの?(←馬鹿みたいな表現で恥ずかしいが)
「俺は23世紀に死んだ魚屋の生まれ変わりで・・・」なんて突拍子もない事言い出すヤツっていないよね。
あと距離な。魂は地球以外には転生出来ないのかね。
思いのほか融通が利かないんだな、魂。
こういう命題って、えらい人たちが思考を重ねて手垢をつけて
何千年もの長い時を経ても、未だに解決されないんだなあ。
宇宙規模で考えたら、まだまだ短すぎる期間なのかな。
発明家があるときひょいっと何か閃くように、
この自我が存在する内に解決されて欲しいな。
答えを知るために意地でも来世生まれ変わってきちゃいそう。
転生関連の話は好きだけど
“光の戦士”はノーサンキューです。
スニーカー文庫の読み過ぎ
お、光の戦士か!忘れてたw

距離の問題は解決しました
時間方面よろしくです
宇宙人とか言う人いない?
占い師に言われたとか言って。

私も占い師にしてもらったけど人間でしたよ。
3つ前まで
828あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 00:01
<物理的な時間と魂の時間はシンクロしてんの?
<あと距離な。魂は地球以外には転生出来ないのかね。

個人的には、こういう説も「あり」って”感じ”がしなくもない。然し、
「過去」世は、垣間見れることがあっても、「未来」世は、どうしても
我々には、アクセス制限のようなものが、かかっているのだろうね。

他の星の情報がどこかに引っかかってきても、漫画の光の戦士的な子供騙し
だったらまだしも、ホンモノの物凄く進化した肉体や魂の形態からのアクセスだと
これまた、我々の原始的な脳や感覚では、解析できないのかもね、、、

宇宙人とか言っちゃう占い師はどうなの?
いったい何が見えたんだろw

あとさ、大川某。こいつのことはみんな(「ぼんやりとした確証」を持つ肯定派)信じてるわけ?
仏陀の生まれ変わりって言ってるけどw
何かの生まれ変わりなんて言う方が信じれない。
前世占いをして知りたいのはどう言う生き方をしていたかとか
そういうとこなんだけれどな。
831あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 00:53
<宇宙人とか言っちゃう占い師はどうなの?
勝手にタコ星人でも見えたんぢゃあなかとですかw

大川某。=タダの困ったチャン。そもそも釈迦仏陀キリストの
生まれ変わり人物を自称する人物のコトバを鵜呑みにするタイプにとっては
このスレは退屈極まりないんじゃない?(前世有名人ヒーロー探しとかしないし、
ここぢゃあ。)
中●隆(本名)→大●隆法(芸名)=バ■ボン(外見)
「大川は信じてないがこのスレに書いてるやつは信じる」

境界線はどこにあんのよ?
オレには区別つかないぜ?(本当はつくけどw)
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 07:07
>822
あの映画いいよね。
前世の話ではないけど。
835くだらん:04/03/12 07:09
どこが・・・
前世の記憶なんてサッパリありません。
むかし霊感少女に、「前世は平安時代のお姫様で、彼女と全く同じ人生を送っている。
そして彼女は貴女の守護霊としていつもそばにいる」
と言われたけど、時代も違うのに全く同じ人生?
しかも私、思いっきり庶民ですが。
ていうか、本当にそばに居るんだったら、これから何起こるか教えてくれョヽ(`Д´)ノ
837あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 09:09
エドガー・ケイシーが輪廻転生で地球を卒業した18人の魂の記録を探った
という本があったし、地球人やって宇宙人やってまた地球人とかはあんまり無い気がする

ケイシーが熱狂的なキリストファンだったということを知ったときは、
(キリスト経嫌いなので)どこかで胡散臭っっ(>_<)って思っちゃいましたが、
この人が真実を見ていたと9割ぐらい信じてます。

 >>354
 その理由はこの素敵な名無しさんの観念が輪廻の基本にあるのかも
 やり遂げないと次に進めないみたいな。

地球人の大半はそうで、それぞれの魂の課題に寄っても違うのかも

 >>248
 のように太陽系を転々としながら何かを学んでいるおばちゃんも居るみたいだしw
 もっと広い世界を旅してる魂も在るのかも


>>77
<例えば人間で生まれて、好き勝手、自分勝手ばっかりやって死んでいく。>
<そうすると、今度は罰というか、反省させられるというか、そんな感じで動物に退化させられる・・・・>
<ような気がする。ガクガクブルブル・・・・・・>

胎児の成長過程の形とか脳の造りを見ると、人間の方が1歩上な気がする。
動物より人の方が偉いってことじゃなくて。そういう人にしか無い部分のせいで悪い事をするから、
パピヨンさんの言う、悪い事をして反省の意で退化・・・っていうのわかる気がする。
838あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 10:47
>>836
前の人生の自分が今の人生の自分の守護霊として付く。
えーっと、前世云々の基本無視しちゃってないか?


しかも平安時代には「姫様」ってジャンル無いんだよね。「○○の娘」止まり。
奈良までと戦国〜江戸時代なら姫様ってのもアリかと

まあ、直感的に「姫」って思っちゃったんなら何も言えない事だけど。


特に悪い事は何も起こらないので、何も言ってくれない。ってんじゃない?
>>838
> しかも平安時代には「姫様」ってジャンル無いんだよね。「○○の娘」止まり。

あるよ。プリンセスの意なら「内親王」や「皇女」がそれに相当する。
その場合は
>まあ、直感的に「姫」って思っちゃったんなら何も言えない事だけど。
こんなトコだろうけど。

あと、「お姫様」は平安時代も普通に使われてた。
意味合いは「お嬢さま」「お嬢さん」みたいな感じだけどな。
別に内親王や皇女じゃなくても、仕えている家や主筋のお嬢さまの事は、
総じて「お姫さま」と呼んだ。
追加。

別に下のもんが呼ぶばかりでなく、同等の人らも上のモンも、
「お宅の娘さん」という感じで「お宅の姫さん」という感じで呼んでる。>平安時代の貴族
841あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 11:51
内親王・皇女、「お嬢さん」を呼ぶ「お姫様」を除外しよーとあんな書き方したんよ。
誤解を与えてシマテスマソ。

現代人がぱっと(霊少女じゃないので見当もつかんが)見て
「お姫様」判断は無理あるだろ…と思ってさ
それは失礼致した。
843あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 21:31
前世の記憶ではないんだけど、
親戚の借金を私と家族で返さないといけなくなったんだけど、
急にふってわいたような話だったにもかかわらず、
これ、前から分かってたような気がする、と思った。
なんていうか、生まれる前に予定していた事のような気がする。
年収の2年分ほどだったけど、淡々と払ったのはそのせいかなと思う。
生まれる前にやることって予定していたこともあるんじゃないかな。
844あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/12 22:09
843
どうして親戚の借金まで背負うの?
私は絶対に借金はしない、人様から借りたりもしないが・・・
しかし
あほ亭主の親が借金大魔王であほ亭主もクレジットカードを親に貸してるので
すげ−借金に対して憎悪感がある
>>843そういうこともあるんじゃないかと思う。

たとえ自分の人生が失敗だなって思っていても、それはそういう風にそこから
学ぶように決められているということ。
人生に起こる悪い事はカルマのせいだけではなくて、そういった困難に立ち向かう
チャレンジャーの人生を選択しているのだとか。うーん上手く言えない・・。
どうしてって・・・そりゃ連帯保証人になったとしか考えられんだろ?
それ以外他人の借金返す理由あるか?

善意?まさかねぇ・・・
原因があるから結果がある
運命とか前世の因縁とかは自分の気持ちを納得させたいための後付けの理由
マスターベーションでしかない
しかしながら、それで精神のバランスが保てるのであれば他人がとやかく口を挟むのも余計なお世話なんだな
848あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 01:23
<843
変わった見解かもしれないけれど、他のレスとは別解釈・・・
843の人は、フツーの人なら苦難と感じるようなことを、人生の履修科目を
こなす様にサクサク終わらせてしまって特に苦痛を感じている様子がない。

<なんていうか、生まれる前に予定していた事のような気がする。
この感覚があるかないかで、当事者の内的苦痛量に差がでるのかも。
精神的な強さの糧となりうる可能性のあるこの感覚は、内的に幸福な
人生を送るのには、ある意味、有用なのでは・・・

外からみると、843は経済的には失敗人生のように見えるかもしれないが、
実は、(内的)苦も無く楽にハードル越えをしてしまった、成功人生なのかも。
849836:04/03/13 05:22
>>838、839、840、841さん
Σ(゚Д゚; 確かに、前世が守護霊として私に憑いてたら、
私は一体なんなんだ、ですねw
お姫様にしても、なにぶん中学校のときの霊感少女が
こっくりさんで透視(?)してくれただけなので、
許してやってください...。
平安時代の高貴なお嬢様事情に、少し詳しくなれました。
こんな話に付き合ってくれてありがとう。

とりあえず細かいことは置いといて、
男運のなさをどうにかして欲しい、後ろに居る平安時代の人よ。
850843:04/03/13 07:05
親戚と書いたのが良くなかったですね。
あんまり詳しくは書きたくなかったから。
義理の親たちが商売で作ったものです。

まあ、私は関係ない借金ですが、
しらんぷりもできません。

結婚してすぐ金貯めなきゃって思って、
すごい勢いで貯めた。
4年ほどたって、借金の話が出て
少しずつ返していったら、結婚後貯めた金がすべてなくなったんです。
ほんとにちょうどといってもいい感じです。
世の中って良くできてるなと思いました。
アナタ、タイシタオヒトダヨ。アタマガサガルヨ。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 13:25
うん。850さんのこういう精神的強さと、払った金への執着心の無さは見習いたい。
ね、851の陳さん。(チンゲンサイ、イタメテル?)
基本的な知識は以下のリンク先で学んではどうでしょうか?
今疑問に思っている事の説明が得られるかも知れません。
信じれなくても一つの説として読めば理解や認識も深まると思います。

シルバーバーチは語る
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/spb-kataru.htm

『シルバー・バーチの霊訓(5)』を読む
ttp://www.paperbirch.com/silverbirch5/silverbirch5.html
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 19:56
俺はヨーロッパ人だったと思う。なんか何気ない街の風景とか見るとなつかしいんだけど
それじゃおいらもヨーロッパ人だな。
おっす。元気だったか?
856あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 21:03
854と、855って会話として成立しているような、してないような・・・

ま、いいや、ドサクサに紛れて、ミーも不条理な会話に参加しちゃえ、、、
「いや〜、久しぶり〜、180年振りだっけぇ、今回は日本で頑張ろうな!」
857流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :04/03/13 21:05
私はウォークインですが何か?宇宙人の魂が途中、地球人の体に入る人の事です。
858流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :04/03/13 21:10
因みに先日1年ぶりぐらい?に金縛りに2回も遭い
半目開けると其処にはグレイの姿が見えました。
耳元で電子音に似た意味不明な言葉で暫く話し掛けていました。
こんなベタな金縛りって一体!?と思ってます。
それに霊障害なら祓い祝詞で直ぐに退散するのにやはりグレイには
聞かなかったよ・・。解けかかったて直ぐに動こうとしたら又
急に強めの金縛り、ついに向かえがキタかと思い、どうにでもしてくれ
と思ってから少しずつ解けたよ。
シルバーバーチか、初めて聞いた。

どなたか、この人の説を読みたくなるような、簡単な紹介をお願いしたいす。
興味が涌いたら一気に読んでみたいす。
860あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 21:43
857-858
ごめん、頭ごなしに否定するつもりは無いのだけれど、そのウォークインしてきた何者かが
自らを「宇宙人」だと名乗っているだけかもしれない。
対霊にしろ、対宇宙人にしろ、むやみに「回路」を開いておくのは自分の身へのリスクが高いと思うのだが・・・
とりあえず、ご自分の「回路」に入ってくるものを、自分でコントロールできるようになってから
無害だと感じる者に対してだけ、必要に応じて対話するのが良いと思うのだけれど。
スレ違いになるので、これ以上は書きませんが・・・
861あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 22:29
<<859
「シルバーバーチの霊釧」潮文社より1冊980円で、でています。 良書だと思います。
約1世紀前の英国で、リーディングによって得られた言葉です。
一言で言えば、私たちより、「知る者」からの言葉で自己啓発的な意味でも役立つと思います。

全12巻ですが、それぞれ完結していますので、書店で第一巻を手にとって2−3頁ランダムに読み、
「自分に必要な本」って気がしたら、まずは一冊購入することをお勧めします。
ピンとくるものが無ければ、未だこの本を読む時期ではないのだと思います。 一旦、忘れましょう。
変な紹介でゴメンナサイ、只、一言で語れる内容ではないし、他のシルバーバーチもどきのように
内容に、変な手垢をつけたくないので、、、、

862流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :04/03/13 22:36
>>860書いてる時に自分でもそう思ってしまったが、人に書かれると痛い。w
しかし、それは霊体の宇宙人でアンドロメダ星人の精神に比較的類似する
それとその魂は2歳の時に入ってきたのは確かです。自分の中にもう一人
の意識がある、それも異性で地球に成れて居ない者なので生きるので
精一杯だったよ。変わった子供だったのは確か、一見普通なんだけどね。
863860:04/03/13 23:35
>>862
スレ違いなので、お節介ついでの、この一言で本当に終わりにします。
(ここは、このカテゴリーの真偽を語る場ではないですし・・・)

<どうにでもしてくれと思って・・・
何があっても、ご自分の身体及び精神の指揮権を他者に明け渡すのは避けるべきだと思います。
意識の共有も、100%ご自分でコントロールが取れる自信が無い限りは、基本的にサブの方の意識は、
抑制に務めておくべきだと思うけど・・・
864流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :04/03/13 23:42
そうですね、一般的には危ないですよね。w
私はこんな体験は序の口なので、どうにでもなれ?いや
逆に抵抗せずに解放される方へ意識を向けたんです
そうしたら体がふわりと浮く感覚が襲って広がりを感じたら
急に軽く成って解けたという方が正しい表現ですね。
霊界や宇宙人は意味不明な言葉でしゃべるけど、霊なら
ちゃんと日本語で語り掛けてくるから大丈夫。もちろんその
辺りの霊なら何度もお払い祝詞で直ぐに解けますから。w
>>流☆軍 ◆wa2f.aihh2さん
よければ宇宙人の霊?についてもっと話してください。
話したい人は新しくスレ作れ!!
アンドロメダって地球人が決めた名前だよなぁ
しかもアンドロメダ座を構成する恒星(ミラク、アルマク等)に属する星人なのか
アンドロメダ銀河に属する星人なのかよくわからんw
後者だとしたら我々は自己紹介するとき地球人と言わずに銀河人といわなきゃならんねw
地球人と答えるのは
外国に行って何処から来たか尋ねられたとき「八王子です」と答えるようなもんだわなw
・・・・八王子と答えるのはやめよう。
870あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 16:48
いや、アメリカ行って、「 I am 八王子」とか平気でて言っちゃう女子高生とか結構いそうだよ。
せめて、from をつけてくれぃ。

・・・!!!
さあさ、良い子の皆さん、ここは前世スレですよ〜。パンパンッ(立ち上がって、手ェたたく)
871あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 17:34
基督教徒でした。いわゆる隠れキリシタン。
誰かのタレコミで村人全員が踏み絵させられますた。
死ぬのが怖くて「ごめんなさいごめんなさい」と思いながら足のせてしまいますた。
村の数人がしょっぴかれて処刑されますた。妻と娘も連れていかれますた。
自分の信仰心の薄さに後悔し、畑にも出ず頭から布団を被ってじっとしていますた。
後悔と申し訳ないという気持ち、自分はダメなヤツだと苦しみますた。
今更神に顔向けも出来ず救いを求めて祈ることさえ出来なかった。
結局耐えきれなくなり、神棚の2重壁の奥に安置してあった木彫りのマリア像を抱えて
入水自殺をしますた。




     なーんてな・・・・・
872あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 17:44
↑↑
これって、一応、荒らし? なら、スルーしとくけど。
いや、ウチのかーちゃんの前世。
なんで皆、狂ったようにキリストあがめなならんのだ
よし、俺もスルーしよっと。




     なーんてな・・・・・
歴史の悪戯で、恵比寿さん信者狩りなんかやってたら、
隠れキリシタンの時のような悲劇になっていたか?



七福神の一人がキリストさんに替わってたら、笑うね。
>>874
そうだよな。
キリストって何かの罪で貼り付けにされた犯罪者だろ。
そんな犯罪者を崇めるキリスタンってやっぱ変だよ。
つまらないマジレスしてすまんが、
確かキリストは人間の罪を肩代わりして死んだんだったな。
879あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/14 23:21
マジレスの続き
どうやら、一時、彼がチョー人気者であった為、時の権力に反逆する民衆の扇動者に
なられては困るという当局サイドの、お気に召さなかったらしい。
既存宗教のお偉方も、斬新なカミサマ論を唱える彼に我慢がならなかったんだな。
ちゅうことで、今でいうところの、冤罪ですな。

キリスト教信者ではないが、そんなイエスのおっちゃんの要領の悪さに
みょ〜な好感を感じるのだが、、、
嫌悪感の方が強いな。
偶像を崇拝すんなって銅像とかぶっ壊すとか許せないんだー
どんな形であれ他の信仰心叩き潰しておいて。
言われても仕方ないぞ
少なくても会社教の日本人は変だよな。
労働は手段であり目的ではない。
労働こそ至上の価値だと洗脳され搾取されてるんだからオウムのライト版といってもいい。
確かに少ないね
>>879
漏れは、イエスが政治的な反乱の首謀者ではなく、単なるアヴァンギャルドな宗教家
に過ぎないことを百も承知で、別に死刑にする程のことでもないじゃんと思いながらも、
ユダヤ人が大騒ぎするので渋々、不本意な判決を下したローマ人総督(ピラトだった
かな?)に親近感を思える。新約聖書の登場人物のなかで、数少ないまともな人だし。
イエスもイエスを殺そう画策した連中も、どっちも気印のユダヤ人だしね。
イエスってユダヤ人だったのか。
やっぱダメじゃん。
885あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/15 22:43
>>883
いえね、今の社会に当てはめても、出世街道を登りつめるのは、目端がきいて要領の良いピラトタイプで
気の利いた根回しのできない不器用なイエスタイプは、真っ先にリストラ押し付けられんだろうな〜、と
思いながらも、どうも憎めんのよ、イエスのおっちゃん。 

イエスファンの人がいたら、あまりにも卑近なたとえ、すまん。

           __
          // ̄/
    _,m__//  ./_,m、_
  // ̄\ヽ ̄    / / ̄/
     ̄ ̄.\\巛_,,_》/ ̄
       .//) ヽ.д/ノ
      //( _⌒ヽ/
      .i/_/ ゝ ソ
  ('⌒;.;  / /(,,i
 ('⌒∴..(/∴
(1)空に飛び立つ
(2)頭から地面に突っ込む
(3)
888あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 00:50
オイこそが 888げとー
889883:04/03/16 01:06
>>885
>気の利いた根回しのできない不器用なイエスタイプは、真っ先にリストラ押し付けられんだろうな〜、と

真のイエスタイプなら、リストラ以前に、会社勤めなんて到底出来ないと思われ。w

この世のいかなる規範も権力もものともせず、自ら信じる道を(周囲を巻き込みつつ)だだひたすら突き
進む。世界を変えるか、自らを滅ぼすか、あるいはその両方か...
宗教家の資質としてはピカイチだけど、こんな台風みたいな奴、身内に居たらたまらんぞ。

このスレ読んでたら、メル・ギブソン監督の「パッション」を観たくなってきたなぁ。
アメリカでも上映の目途がついていないらしいけど...。
890あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 10:21
>>887
(3)はなんだよ? 気になって仕方ないじゃんか!
891有名占い師:04/03/16 10:23
>>890の前世は、織田信長のちんこ
892あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 21:45
887の(3)、皆の納得のゆく模範回答募集中。 気になって夜も眠れんw
それ以上に前世のマジネタ大募集中w

先着100名様に、もれなく「あなたのうしろに名無しさんが・・・」の称号プレゼント!
(3)頭から根が生える
真面目な前世話ききたいぽ
真面目な前世話ってなに?

896あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 23:04
「前世は磯野波平の1本毛で、波平からは溺愛された」そんなん以外。
897:04/03/16 23:07
クレオパトラだったとかそういうのはうそ臭い
普通に江戸時代の町人だったとかそんなんが多いんだろうか
898あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 23:13
羊だったとかもあり?
動物はイヤだ。
899あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 23:20
<<897
結構、いると思うな。
その場合、本人が「なーんだ、つまんねー」って思ってそのまま、忘れちゃうんだろうね。
因みに、街角の半インチキ占い師に前世みてもらった知人は、「あなたの前世は原始人です」って
言われたそうな。この占い師、良心的なんだか、香具師なんだか、、、w
900あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 23:22
900
901:04/03/16 23:29
>898 現世が羊なんだYO!!

前世で悪い事したから動物に生まれたと飼い主に言われて
マジ凹んだ・・・・・・
902あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 23:31
羊ならまだ許せるかな。丘の上で平和に草をはむ、っていう人生もいいかも
生まれ変わって、水鏡に映った自分の姿を見るとダンゴムシとかだったら、
「わー、やってもうたー!」って、丸くなっちゃうよw
てかさ、真面目に話すと
前世なん
904:04/03/16 23:43
実際問題として、シリアルナンバーみたいなのが
それぞれに付いていて、男になったり虫になったり
お姫様になったりしてもそれで識別できるとかなら
分かりやすいんだけど。
車の車体ナンバーとナンバープレート(その時々の姿)
みたいな感じになるのかしらん・・・
不思議だ。

次はカンガルーがいいな、楽しそう。牧場の向こうで跳ねてるよ。


905:04/03/16 23:49
しかし、前世が原始人って・・・それが最新の前世だとしたら
ある意味「今のオレの人生って素晴らしい!!次がいつに
なるか分からんけど時間を大切にしよう!!」と思わせる
説得力をすら感じさせる・・・
906あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/16 23:57
でも、まずは、火の使い方から覚えないと・・・
次は道具。やっと、それを覚たところで今世を終えたら、このスパンだと、
来世で同居するニンゲンは、ミンナきっと銀色のスーツ着てるよ。
907:04/03/17 00:06
うまく言えんのだけど、生まれ変わりのサイクル長い人と
短い人っていうのはあるんだろうか?
たまに「最初はXXのXXXで、次はXX,それからXXあと最近では
XXXでXXしてた」とか延々前世が明かされる人っているけど
一方では原始人が最新前世(?)の人とかがいるわけでしょ?
そう考えてみると色々面白いね。
自分は何も記憶がないので、もしや輪廻のサイクルに初デビューなのかもw
908:04/03/17 00:17
小屋に戻る前に本の紹介を・・・・・・

デジデリオラビリンス 1464、フィレンツェの遺言
(森下典子・集英社)

「前世占い?フーン」というスタンスだった著者が、知人の
紹介で視てもらった占い師に、前世はフィレンツェの若い芸術家
だった、と言われたところから始まる、まぁ、自分探しの記録。
半信半疑ながら資料を集め、現地に赴いて調査をするという著者
の行動力っつーか好奇心の強さには関心させられます。

信じる派信じない派共にお勧めだメェー


909あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 00:27
<<907
初デビューってことは、前世の羊から、ニンゲン昇格検定に合格したってことでよい?w
WELCOME to 人間様輪廻ワールド! 輪廻メビウスの輪、出口までは道のり長いゾー
たまに、カンガルー人生とかで、息抜きして次の昇格試験にそなえよう!

ここから、ちょっとマジレス。輪廻のサイクル長さは、まちまちなんだろうけれど
直前世が原始人っていうのは、たぶん、その占い師のハッタリ。(誰にでも言える!)
前世の記憶の無い人の方が絶対多数派なので、907さんも、普通にそのうちの一人だけど
もし、今世それを知る必要がある人生なのなら、黙っていても、ひょんなことから
知ることになる、、、、と思う。
           __
          // ̄/
    _,m__//  ./_,m、_
  // ̄\ヽ ̄    / / ̄/
     ̄ ̄.\\巛_,,_》/ ̄
       .//) ヽ.д/ノ
      //( _⌒ヽ/
      .i/_/ ゝ ソ
  ('⌒;.;  / /(,,i
 ('⌒∴..(/∴

(3)今度は右足で地面を蹴る
911あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 00:39
<910
ま〜ちがいないっ! ベストアンサー賞決定!!!!!!
これで、今夜はグッスリ眠れる、ありがとうおおおぅっ!(涙)
912:04/03/17 00:52
>909 そ、そうなんだ・・・ちょっとドキドキ。
   必要は前世判明の新宿の母って言うし、このままあまり
   気にせずマターリ行こうかな。分かったらこりゃラッキー
   という感じで・・・・・・。

では、小屋へ戻ります・・・・・・メェー
   
   
就職試験のころ適正を知りたくて前世占いをしてもらいました
輪廻の間隔が短いらしく私の前世は占い師が見えるだけで40ほどありました
すぐ前の私は中国人の大工でレンガで暖炉を造るのが得意だったそうです
地方の偉い人の家で暖炉の修理中に家に突っ込んできたダンプに押しつぶされて
死んだそうです。
他にもフィリピンで船の荷物運びから地道にお金を貯めて貿易会社を作った人とか
メコン川流域で米を作ってそれを船に乗せて遠くの町まで売りにいき儲けた人とか
地味だけど着実な人生を歩んだ人がつよく見えたそうです

占い師には堅実で製造から販売までやる会社、職業がいいといわれました
その通りにしました よかったと思ってます
じゃあ私だと占い師か武士の嫁か早死に。

早死にはもうできねぇ
嫁行きたい
           __
          // ̄/
    _,m__//  ./_,m、_
  // ̄\ヽ ̄    / / ̄/
     ̄ ̄.\\《_,,_ 彡/ ̄
       .//) l.д_/ノ .::/
      //(    /ヾ,,.:/ .:./
      .i/_\ ヽ) / .:/:/
      ./:://l ノ / .::,,
      / .(,(/ / :/.:
     (     / ,:
      .\___ノ,,
お、飛んだのか?
波乗り
918あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 22:09
自分は滅多に占いとかは行かないが、”感じ”としては、前世占いが出来るという看板をあげている
占い師で、本当に前世が観れる人っていうのは、20人に1人、いや、もしかしたら50人に1人か
それ以下かもしれないって思ってる。で、その50人のうちの一人であっても、完全な霊視ができるのは、
これまた、その中でも、ほんの一握りなのかな〜・・って感じがするのだけれど。

そんな中で、913の人を見たっていう占い師には、それなりのクオリティの良さを感じるかも。
無責任に不完全な霊視を言いっぱなしにするだけじゃなく、地に足の着いたアドバイスのフォローも入っているし
真面目にやってる占い師さん、って感じがするかな。

919:04/03/17 22:42
ふと思い出したけど、

アガスティアの葉っぱって、昔爆発的に流行ってその後で
インチキばれたとかでフェイドアウトしたっけ、違う?
シュロの葉にその人の前世とかも書いてあったとかじゃなかった?
あれ、オイラ喰っちゃったよ。
しかし本当にインチキなら、かなり手が込んでたな・・・

・・・むしゃむしゃ、ばりばり
920:04/03/17 22:49
ハローワーク X 本物の前世占い師
これぞこれからの時代の正しいオカルト実践生活になったりして (o゚▽゚)o

>913 色んな意味でグッチョイスだと思う メェー
921あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 22:56
羊、でかした!

前世を信じない人は、信じない自由もあるのだし、喜んで共存していけるけど、
本当に許し難いのは、偽りの前世を確信犯でデッチあげて人を騙す人達かな。

アガスティアの葉の方の真偽は定かではないが、本当の意味で、輪廻(含原因と結果)の法則を
分かっている人間なら、悪用なんて出来ないハズなんだけどな、、、、
てか「前世の存在はある」ってのは占い業界ではスタンダードなの?

占い師にはどう見えるのか一度聞いてみたいもんです
何故何年前(およそだとしても)かわかるのか
国や地域名がわかるのか
ビジュアルとして見えてるなら画面の下のほうに
1925年 中国河南省
とかテロップでも出てるんだろうか?
そこまでわかるなら当時の風俗習慣とかも知りたいね
あとアレだ、名前、これ一番教えてほしい
明治以降の日本なら裏取れるかも知れないし
わー、すげー知りたい
占ってもらおうかなぁ
>本当の意味で、輪廻(含原因と結果)の法則を
分かっている人間なら、悪用なんて出来ないハズなんだけどな、、、、

そうだよね。そんなことをしたら自分を裏切ることになるんだものね。
924:04/03/17 23:06
空手の黒帯持ってる人間はめったなことでは人に手を上げない、
みたいなものかな?>921

まぁ、フツーに考えても、このバチ当たりがぁっ!! という感じでしょ。
悩んでる人間の弱みに付け込むのはもはや真贋うんぬんより人間性の問題じゃ。
>>921
とりあえず「確信犯」の意味を辞書で調べてみよう。
話はそれからだ。
>>923
真性さんですか?
927:04/03/17 23:16
少しずれるけれど、ギボさんは、透視する相手を見た時、
「見えていた」というより「感じていた」らしいね。
一説によると、片目の視力が悪い人が霊能者に多いとか
視界の端でぼんやり捉えるらしい・・・本当かどうかは分かりません。
ナンシー関が何かで触れてた気がするな(大月隆寛との対談かな?)

静止画の状態なのか動く映像なのかは興味ある。
928918:04/03/17 23:24
<922
<「前世の存在はある」ってのは占い業界ではスタンダードなの?
いえ、ほとんどは、只単に営業の幅を広げたいだけの占い師の一部が「前世ウラナイ」っていう
商品を増やしただけの、ある意味パッチモンが殆どだと思います。(ごくまれにホンモノもいるだろうけど)
いってみれば、夏にカキ氷屋をやっている店が、秋口になると「おでん、はじめました」って
看板を掲げるってノリなのかなw、、、そのお味(鑑定内容)の方は、推して測るべし、です。

<わー、すげー知りたい
<占ってもらおうかなぁ
う〜ん、アタリ占い師さんを引く確立って、現状の日本では、低いかも、、、
万一、怪しげなのにあたったら、速攻逃げるが勝ちですゼ!
929:04/03/17 23:35
ひたすら前世占い師を探し、片っ端から占ってもらい、その全ての
結果を記録し、その中で同じ結果が出たらそれがアタリ という調査を
してみたい・・・そんな金はないけどナイトスクープなら取り上げてくれるかなw

単なる確率の問題になってしまう気もするけど、このくらいしか思いつかない。
確かめようがないものだから、水掛け論になるんだけど・・・
とりあえず自分のスタンスとしてはマターリ懐疑、でも夢を持ちたい派(?)

>>928
レスつけてくれる人がいるとは思わなかったんでちょいハピ-
因縁つけてるみたいで恐縮ですが
>(ごくまれにホンモノもいるだろうけど)
これって「ある」が前提になってますよね
見えるか見えないかの違いで・・・
でね、その前世の記憶が本当に見えたとして
その記憶は前世のその時点の時間なわけで(退行睡眠実験とかそんなかんじでしょ)
今から何年前かつーのはどうやって測るのかと
不思議じゃない?

占い師の件はそんなとこだろーなーと思ってましたw

931あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 23:38
<927
霊視(リーディング)できる人の、見え方や能力にも、いろいろ差があるようです。
前世の一部の一瞬の場面(ひとコマ?)だけが浮かぶタイプ、
前世の中で、重要なポイントを紙芝居方式に切り替えながら見えるタイプ、
映像onlyタイプもいれば、映像&音声つき(名前まで解析可)のタイプも、珍しいですが、まれにいるようです。

ひとことで、通信機器といっても、ラジオから、衛星テレビまである、
そんな感じなのかな・・・





×占い師の件は
○占い業界の件は

ごめんね
>>931
補足情報テロップ&状況説明ナレーション&地図&対訳付き

これなら納得しますねぇ
934:04/03/17 23:57
>931 なんか納得した。ありがとう
     それでは今日は水浴びして小屋へ帰るメェー

     そういやテレビの力とかの霊能力者でも、人によって透視の仕方
     が違うもんね。ひたすら部屋に籠って透視する人、現場主義の人、
     絵を描く人、書かない人・・・今度もっと注意して見てようっと。
  
     リトル・ブッダの男の子みたく、自分がいきなりダライラマの
     生まれ変わりだって言われて、チベットに連れて行かれそうに
     なったら、皆さんどうしますー?

     あー、ふかふかの藁のベッドが呼んでるよ・・・・・・
     
     

見えた(或いは見えない)事だけ教えてくれりゃいいのに
占い師の解釈が介在することに問題があるつーことか
占い師の知識や教養に依存する前世占いはちょっとやだなw
936あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/18 00:22
<<933
実は、自分がひょんなことから、初めてやってもらったリーディングが、いうなれば
<補足情報テロップ&状況説明ナレーション&地図&対訳付き      、これだったの。
年代、地名、人名をあまりにもバンバン言ってくるもんだから、元来、現実的な自分は逆に、
「ほんとか〜?」って構えてしまったわけですよ。その日は、「ふうん。」位で家に帰って、
そのまんま、何の確認をするでもなく放っといたの。
数年後、信頼できるリーディング氏がいるっていうことで、半分悪戯ゴコロから検証がてらに
マターリと行って見た訳です。 そのリーディング氏、どうやら映像onlyタイプだったのだけれど
1回目に観てもらったときと、同じ風貌、情景(含時代背景)を、こちらに伝えて来たのです。
その後、また別人から、同じものを言われて。

んで、「これは、いったいナンなんだー?!」で、今に至る。

でも、ああ、こんな話をすると、反対派懐疑派による嵐のような、つっこみが、聞こえてくるようです、、、
今日は、あんまりタタカウ余力が残っていないので、羊氏 同様

寝床に向かう、ワン。


937粗ちん衛門 ◆7B369MvCKs :04/03/18 00:31
拙者の場合は、複数の人に見てもらっているでござるよ。
まぁまぁありきたりのリップサービスもあるでござるが、
ヤパーリ複数から『●●時代の●●で、●●だった』と
具体的な話題が出てきた時は戦慄でござった。
しかも身体的特徴(事前に拙者から明かすことなく)が過去の
エピソードと重なって出て来たり、『●●が見える』といった
二次元的な情報でなくて、もっと立体的な人間関係が、一銭の
金額も発生せぬまま、複数の方達から聞けた時に、この世界の
神秘の一端を掴んだ気がして、えらく興奮したのを覚えているで
ござるよ。

この話とは違うが、もっとも今に近しい過去世として、アメリカ
があり、実際に自分の墓を確認しているでござるよ。
(拙者は以前、黒人農夫だったようでござる。当時の拙者は黒人
だから、巨ちんだっただろーか…ハァ)
>>936
なかなか興味深いですねぇ
その後検証なさったんでしょうか?
後日談キボンです。

ただちょっと引っ掛かるのが、それらの情報があなたの前世であるという根拠が無いというところでしょうか。
いきなり風景写真見せられて「あなたの前世で見た風景です」と言われたような
どうしてそうなっちゃうの?みたいな感覚を覚えますw
オレはすべてのことに合理的な理由が無いと気持ちが悪い性分なんで、気分を害されたらスルーしちゃってください。
ちなみに小学生の頃から先生には好かれないタイプでした。
>>932
「自分は誰だったか」より
「どうしてそんな事ががわかるのか」の方に興味があります。
一応懐疑派ってことなんですかね?
前世が無い事を前提にはしてません。
×>>932
>>936

だめだ・・・もう寝ます・・・
941:04/03/18 22:24
ええと、皆さんこんばんは、ロマンチック懐疑派の(?)羊です
今夜も色々聞けるとうれしいので、ageてみるメぇー

>936 それ、スゴイ体験でしたね。
     初めて食べた中華が干し鮑と北京ダックと上海蟹だった、って
     いうくらいの、いわばその世界での最高のメニューを初体験で
     味わっちまった、っつーことでしょ? 肯定派が喉から手が出る
     くらい求めている出会い(その占い師にも、前世の自分にも)
     をしてしまったあなたに、まずはカンパイ!!
      
942:04/03/18 22:52
リトル・ブッダをネタに少し書き込みしてみようかなってことで、
まず、なんじゃそらっていう人にネタばれあらすじ・・・
(DVD・原作共に手元にないためかなり不正確)

アメリカのとある町で両親と共に平和に暮らす幼い少年のもとに、ある日突然
チベットからはるばる僧侶が訪れ、少年がすでに亡くなった高僧の生まれ変わり
であると告げる。驚く両親となんだかよく分からないままの少年に、その僧侶は
さらにチベットで少年が本当にその高僧の生まれ変わりであるかを確かめたいと
言い、少年はチベットへ向かう。
少年を迎えたのは荘厳で神秘的な寺院、多くの僧侶達。そして彼と同じ歳の少年
と少女が何故か一人づつ。やがて、生前高僧が被っていた僧帽を選ばせる試験が
が行われるが、集められた三人の子供たちは皆本物を選ぶ。慎重な選考が僧侶達
によって行われたのち、下された結論は「三人とも本物の生まれ変わり」
そう、亡くなった高僧の魂は三つに分かれてそれぞれの子供に転生したのだ。
三人でひとつの魂というケースに後継者選びは揺れるかに思えた。しかし、
僧侶達、そして子供たちの出した結論は、本当の意味での魂の後継者とは何か
という問いかけに答える形のものだった・・・

                        みたいなカンジかな?





943936:04/03/18 22:57
>>938
気分など害していませんよw
自分も、元来理詰めしないと気がすまない質なので、たぶん自分が体験しない限りは
そうそう納得なんてできるもんじゃない、っていうのはそれなりに、分かってはいるつもりです・・・
その上でのレスなので、説得MODEではないです、自分が逆の立場でも納得はしないと思いますw
よって、正直マイペースMODEで淡々と逝かせて頂きたく、、、すまんネ

長文になりそうなので、他の方はテキトーにスルーしてくだされ。

まず、その地に赴いての検証作業というのは、一切行っていません。(旅費もかかることだしw)
というのも、前述のように1人目に観てもらったときは、軽く受け流してましたし、その後
2人目で観てもらったときに、その場で自分なりに真偽に決着がついた気がしたので、自分自身の納得の為って
いう意味では、それ以上の確認作業が必要とは思えませんでした。

その根拠は次の通り;  
1人目(A氏)に観てもらったとき、その前世の年代、生まれ生い立ち風貌風体、幼少より晩年の栄枯盛衰、事件など
ほぼ全てを網羅する幅のことを、こと細かに言ってもらえました。 そして2人目のB氏、この人は1人目とは違い、
浮かんだ情景だけを淡々と描写するタイプでした。その情景はA氏のものと、ほぼ同じでした。 ただ、
その中で、もしB氏が、「一般的な背景から推理して”当てにいく”だけの占い師」なら絶対言わないようなことを
2点、観たまんまに描写しました。ほぼそれに近い内容を書くと;
1点目:「見た目の風貌服装が、その地の領主クラスの血縁者なのに、描写する実家は藁葺屋根の農家」
2点目:「鎖国中の日本で平民出の人物なのに、部屋に舶来のガラス製品を飾ってある」
どんなノロマな占い師だって、こんな描写は口に出す前に自己修正しますよね、でも言った。
そして、その時の自分は既に1回目のリーディングで、ちぐはぐな身分と住居の理由も知っていたし
平民出なのに、実際その時、舶来ガラス製品を所有していた理由も、既に知っていた。

944936:04/03/18 22:59
↑つづきです

たった、それだけのこと?!って笑われてしまうかもしれませんが、自分なりに、この一致を
受け止めて、その後も同じようなことがあり、今に至っていたりする。

937の方(この人をハンドルネームで呼びかけるのには、相当勇気がいるゾ)の、その時の感動、なんか分かるナ。
<この世界の神秘の一端を掴んだ気がして・・・
自己満と言われるかもしれないが、自分も本当にそんな感じだった・・・・

ふー、本当に長文になってもうた、、、失敬!

945936:04/03/18 23:18
<<941
懐疑派の方からの、お言葉、素直に有難く頂戴しておきます。
936は旧909でもあります、941さんも、フカヒレ上海蟹アワビセットに、いつの日か
ひょっこりゴタイメ〜ンできるといいですね。(因みに自分も937の方同様ほとんど代金&勧誘が派生していません)

それまでは、ロマンチック懐疑派でマターリ。これで、VERY GOODだと思いますよ!
946936:04/03/18 23:22
<<939
すまん・・・ご覧の通りの長文疲れのテイタラク・・・
あの、、時間と余力があるときにレスさせてくださ〜れ。
947:04/03/18 23:24
あらすじ長い・・・隣の牛の反芻くらいに長いよママンw

で、この映画の注目ポイントはこのスレ的には2つかと 
1 少年に転生を告げに来たのがチベットの僧侶であったこと
  (権威・信頼性・知識の有無)>935 938の問いに関連してると思う
2 転生する魂は常に一人から一人へのみ受け継がれていくのかという疑問
  (このスレ中盤でも少し触れられていた問題・分割可能な「私」って何?と
   いう疑問)
 ま、細かい点でも色々興味深いものがある作品なんですが、けっこう
 実話を元にしている所があるので面白いと思います。
 今のダライ・ラマの時も、僧侶の派閥が二つに分かれてそれぞれの推す
 「生まれ変わり」を後継者にしようと争ってたはず。子供はいい迷惑w
 生まれ変わりの誕生時には様々な徴が現れ、それをたよりに僧達が各地
 へ探しに行くらしい・・・ま、東方三賢者みたいなもんですかね・・・
 自分としては、この「高僧の転生」に関しては、周囲の「権威・信頼性」
 に基づく「覚醒への作業」が重要な働きをしているのかな・・・なんてw
 



 
前世の記憶なんてサッパリないけど、自分が自分である前に別の何かであったような気はしてる
すごく小さい頃からそんな気がしてて、両親とかの存在が不思議に思える時があった
949:04/03/18 23:38
937殿の体験も、なんかリアルですね。自分のお墓か・・・・・・墓が判明
ということは少なくとも「住んでいた場所」「フルネーム」「生年・没年月日」
が確定しているという事でしょ?その決定的な根拠は何でしたか?知りたいです。
あと、芋蔓式に判明したという場合でしたら、その最初は何でした?名前から
教えてくれたんでしょうか?とても不思議なので、良ければ教えて下さい。
950:04/03/19 01:18
さ、今日もそろそろ小屋へ帰ろうっと
ちなみに月曜までは毎週離れた放牧場へ行ってるから、ぱそこんは使えないのだメェ

畳み掛けるように質問したくせにどこ行ったんだコラ、なんて思われるかもしれませ
んが、来週また来ます。その時にでも相手をしてくれると嬉しいです>937

では、皆さんおやすみなさいー・・・・・・・・・・・・むにゃむにゃ


          星が今夜地球に落ちたら、一発でジンギスカンになるんかな・・・・・・
          寝るのがちょっと怖いなぁ・・・・・・・・・
 

951:04/03/19 01:29
ああ、そうだ936さん
良く言えばリベラル悪く言えばノンポリ節操無し野次羊に優しいお言葉
ありがとうございます。お言葉に甘えてしばらくは一応懐疑派としてう
ろうろさせていただきますw

では本当にもう寝るー・・・メェー・・・・・・


アタイも前世見てみたいなー。
どんなんなんねやろ・・。
953あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 02:50
前世を見たい。
他人に「お前の前世は○○で××だった。だから△△なのだ」と
教えられるのではなくて、自分で映像としてみてみたい。
自分が他人になって他人の人生を送っているのを感じてみたい。
そして現在の自分がなぜ今の位置にいるのかを知りたい。

そう思って退行催眠を何回か受けたけれど、集中力が散漫なので
催眠がかかりにくく何も見ることも感じることも出来なかった。
ン万円をドブに捨てた感じだが、まぁしょうがないか。
(・∀・)<うちのドブにも、お金を捨てに来てくれ
次スレはどうしましょう?
956936:04/03/21 23:50
<<939
<「どうしてそんな事ががわかるのか」の方に興味があります。

もう、見ていないかもしれませんが、マジレスさせて頂きます。
リーディングにしろ、退行催眠にしろ、前世の情報を知る為には、その情報を蓄積している場所に
情報を取りに行く必要があるかと思います。 その情報の源(source)はヒトの潜在意識に関連する場所と
なんらかの繋がりがあるのではないかと、なんとなく思っています。
ただ、潜在意識の中でも正確なsourceにアプローチしない限り、潜在意識中の間違った場所へ情報を取りに
行ってしまった場合などは、前世とは別物のエセ情報を引っ張ってくるリスクもあるのではないかとも思います。
それもあって、リーディングや退行催眠も、不完全なvisionに終わる場合も少なくないのではないのかな・・・と。

自分の場合、「まず体験ありき」だったので、あくまで、後付けの推測に過ぎないのですがw
957あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 00:25
<<955
もしかして、スレ主のパピヨンさんですか?
いつの間にか1000越になって、1-1000が読めなくなってしまう前に、
スレ主さんこと、ムッシュー☆パピヨンwの前世を聞いてみたいかも。。。。
もし、既に語られていることだったら、せめて、その番号を教えてくださいまし。
958955:04/03/22 01:09
すいません、違います。僕はお伺いを立てただけの者です。
>>936さん
丁寧で詳細なレスありがとうございます。
「夢で見たから」「霊感のある友達に」等とは一線を画す内容ですね。
代金&勧誘が派生していない以上、見ていただいたお二方が口裏を合わせる必然性が全くないわけで
また、そのような偶然が起こることは万が一にも無いでしょう。
お二方が同じモノを見て(或いは感じて)いた事は間違いないのだと思います。
その見えたモノが636さんの前世であるという根拠については若干「?」な部分もありますが
前世を見ていただいた答えとしてその内容だったという事で納得せざるを得ませんねw
その辺のツッコミは「今世それを知る必要がある人生」だったとき現れる「信頼できる占い師」にしてみたいと思いますw

別の質問
守護霊、背後霊、地縛霊、浮遊霊等の考え方と前世(輪廻)があるとの考えは両立するんでしょうか?
するとなるとその各霊達は輪廻待ちってことなんですかね?
これは合理的な答えなんか無いと思いますんでお考えだけで結構です。
もう少しだけお付き合いください。
960あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 02:24
<<959
今日は休日で昼前まで寝ていたので、まだちょっと余力がありますw ちょっと、ですがww

<<守護霊、背後霊、地縛霊、浮遊霊等の考え方と前世(輪廻)があるとの考えは両立するんでしょうか?
自分は、個人的には上記はいずれも、いると思っています。 ただ、後者の地縛霊、浮遊霊のDARKSIDEな存在の方が、
人々の関心を惹きやすく、また、その霊体自体浄化が進んでいないせいか、目立ちたがり屋さんや、憑依屋さんが多くw、
後者の方が写真や映像にて観測されやすいのだと思います。よって、輪廻や守護霊は信じなくとも一般的なユーレイさんを信じている人は
多いのでないかと。 さて、話がそれてしまいましたが、今、現世をさまよっておられるユーレイさんには何点かの共通点があるようです
一例を取ると、肉体は機能しなくなっているにもかかわらず、自分はまだ生きていると思っている魂、また、自らの死を認識していても、
恨みや、現世への執着心が強く一種の魂の視野狭窄に陥っている場合などです、
この双方の場合、過去において輪廻というものは経験はしていても、その視野狭窄の為に、一時的、場合によっては数百年、中間世に
移行する為の魂の中に組み込まれている(と思われる)中間世移行へのアクセス回路のような機能が遮断されてしまっているのでは
ないかと思います。 でも、そんなユーレイさん達も、早かれ遅かれ、中間世に移行する。
だから、よく恐怖番組で取り上げられるユーレイさんの姿は落ち武者等の霊もありますが、その観測絶対数として
近代の洋服や、軍服姿が多いのではないかと思います。 ”平安麻呂”のユーレイさんってあんまり聞かないしww

おわっ、もう、こんな時間! そろそろ、寝なきゃ、です。
多分興味があると思われるユーレイさん話の方を、まず思いつくままに書きなぐってしましましたが、
「守護霊様と愉快な仲間達」について、関心があるようでしたら、また聞いてみてくらさい。
先祖を供養する事は、ある意味転生した現世を生きる人を励ましたりすることになるんかね?
それって意味あんの?
守護霊や類魂、輪廻に関する事ですが
人という体は死んでも霊は永遠なので霊世界での生活の方が実は長い
現世への執着を捨てるのが成仏で新しく霊界での生活が始まるらしい
基本的に魂の成長の為、現世に下りて経験し学ぶ

霊界では成長の段階(レベル)が同程度の霊たちで集まる。
で、その各集団が類魂というものでレベルが同じだからすごく通じ合ってて個々はあるんだけど一つになった感じらしい
そこでは各人の経験などを共有でき、未浄化な部分を浄化する為に現世に送り出し帰ってきたらみんなで共有し成長する

違う話では現世で経験する必要がないぐらい成長した人は、分霊してその霊を現世に送り出すらしい。
分霊は元の霊のカルマを引き継いでいて、その元の霊が守護霊としてつく

私自身あまりしっかり理解できていないので、考えや認識が纏まってないのですが
まあ、シルバーバーチや他の話などを読んで私が勝手に想像・解釈した物なんで、違う解釈や間違いとかあったら訂正pls
963:04/03/22 20:15
どうも今晩は。
昨日はお墓とお寺とボーリングに行って寿司食べながら、死後の世界に
思いを馳せてみたりしました、と、メル友の人間のコが言ってたですw
覗いてみたら、丁度タイムリー(?)な方向に話題が進んでいるようですね。
霊の事は全然知識が無いんだけど、疑問だけはいっぱしに持っているので、
引き続き仲間に入れてくれると嬉しいなぁ・・・むにゃむにゃ・・・・・・

しかしこのスレって、おいらばかりがageてる気がw
スレタイに反して「物凄い勢いで羊が走ってきてageるスレ」になってしまう悪寒
がするんですが・・・もしやsage進行の方がいいですか?ひとまず今夜はageちゃい
ます。すみません・・・。

>956 他人の潜在意識にアクセス出来る人=本物の能力者だとして
     953氏みたく、前世を知ろうと試みて成功しない人(この場合は退行
     催眠とのことなので、また少し別とは思うのですが)がいますよね?
     これは依頼者・被依頼者間のチャンネルがうまく成立していないという
     ことなんでしょうか?能力者は、基本的にはどんな相手の潜在意識からも
     情報を採れるんでしょうか? よく分かってない質問ですみません・・・
     
星が落ちてくるかもっていうのでドキドキしていたけど、何も起こらなくてヨカッタ
     

964あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 20:49
<<961
ありえない話ではないですが、ご先祖様の個々の転生のサイクルや魂の進化具合等は、
我々には到底知り得ないので、とりあえず、ご先祖様には分け隔てなく
「お手々の皺と皺をあわせて、シ・ア・ワ・セ、な〜む〜」と
やっといた方が無難ではないのかなw
965:04/03/22 22:26
ちょっと今気になって冠婚葬祭の本を見たら、
法要って、一周忌から百回忌までしかやらないんですね(知らんかった。お恥ずかしい)
つまりそれが仏教的には、霊魂にとってのワンクール(という表現でいいのかな)の最大幅って
感じなんでしょうかねぇ・・・?

逆に言えば、それでも幽霊になってしまう霊魂や、いまだに崇りまくる将門様は、
よほど恨みが強いということなんですね。うーむ。永代供養って大事かもw
966956:04/03/22 22:50
<<963
<よく分かってない質問ですみません・・・
なんの。自分だって、個人的な”感じ”を述べただけであって、よくは分かってはいませんよw

その上で、”潜在意識関連説って感じ?”の続きレスです。
まず、自分の知る限りの潜在意識というものの定義ですが、ヒト意識の全体像は海に浮かんだ
氷山の様なもので、私達が普段知覚している顕在意識は、海上に頭を出している部分、
いわば氷山のうちのごく一部、大半は海面下に沈んで通常その姿を潜めていますが、
その体積は海面下にある部分の方がはるかに大きい、いいかえれば、ヒトの全意識比率に占める
顕在意識よりも潜在意識の方が、大きく、多数の心理学者によっても、潜在意識の部分は
まだ謎が多いとされているようです。 また、個体で存在する潜在意識の深層部で多数のヒトの
潜在意識と繋がっている「集団潜在意識説」を唱えた心理学者もいます。(カール・ユングでしたっけ・・・)
、、、このような認識を持っています。 間違ってたらゴメンナサイ。

長い前置きでした、、、、と、いうことで、潜在意識の中に眠っているのは、(956で仮定の)
過去世で意識下に刻まれた記憶や映像だけではなく、今世の当事者の秘めたる願望や
心的痛み等により顕在意識から締め出している現世の過去の出来事、他、いろいろ未知な情報が
蓄積されている可能性のあるところなので、その中で、「前世の情報限定」で退行催眠をしても
その情報が眠っている正確な場所まで、うまく自分の意識をダイブさせていけるかどうかが、
カギなのかな〜、、、って思っています。 それ以外にも退行催眠をかける方の手腕や
双方の信頼関係なんかも影響してくるのでしょうね、、、

あ、また自ら蒔いた長文疲れが・・・
えっと、能力者の方ですが、やはりリーディング能力はピンキリで、また、能力者の体調などに
左右されたり、それから、相性のようなものも、あるようです。
ごく少数ですが、何事にも左右されないモンスター能力者もたまにはでてくるようでは
ありますが。。。

さ。長文書き逃げで、今日は寝るばい〜。

967:04/03/22 23:14
>966
 ユングって、UFOは集団潜在意識で説明可能って言ってた人ですか?
 色んな人が見る意味ありげな夢は、実は人類共通の元ネタがあるとかなんとか
 いう説を見かけたことがあります。

「ユングとオカルト」(講談社)秋山さと子著 くらいしか思いつかないや。
ユングはこの集団潜在意識論からシンクロ二ティへと広げていったわけで・・・


心理学は限りなくオカルトに近づいていく良い例ですな メェー


 
 
 

968あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 23:30
>>966

頼むから < ←を > の向きにしてくれ!
気になるんだ!
「さんぺいデス」みたいな・・・・
969:04/03/22 23:37
>966 さささっと読み返してみたら、この秋山さと子氏は
     「見えざる神、隠されたる統一者は信じようが信じまいが
     実在する」って締めくくってました。うひょー!!

     ユング的考えを持つ人達にとっては、あながち荒唐無稽というわけでは
     ないんだと思いますよ(>潜在意識に本人の知らない前世の記憶がある説)
     お疲れのようなので、今夜はおいらも寝床に行きます。

     また今度続きを聞かせてくださいな メェー。

     
     
>>1は俺の靴をなめて綺麗にするための奴隷だった
俺は偉い上に優しい人間だったし、>>1の前世になめられても靴が汚くなるとしか
思えなかったので、再三やめるように行った。解放してやろうともした。
だが>>1の前世には心底奴隷根性がしみ付いており、他の生き方は考えられない
ようだった。

いまは人並みの生活をしているのだろうか。