前世の記憶がある人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
921あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 22:56
羊、でかした!

前世を信じない人は、信じない自由もあるのだし、喜んで共存していけるけど、
本当に許し難いのは、偽りの前世を確信犯でデッチあげて人を騙す人達かな。

アガスティアの葉の方の真偽は定かではないが、本当の意味で、輪廻(含原因と結果)の法則を
分かっている人間なら、悪用なんて出来ないハズなんだけどな、、、、
てか「前世の存在はある」ってのは占い業界ではスタンダードなの?

占い師にはどう見えるのか一度聞いてみたいもんです
何故何年前(およそだとしても)かわかるのか
国や地域名がわかるのか
ビジュアルとして見えてるなら画面の下のほうに
1925年 中国河南省
とかテロップでも出てるんだろうか?
そこまでわかるなら当時の風俗習慣とかも知りたいね
あとアレだ、名前、これ一番教えてほしい
明治以降の日本なら裏取れるかも知れないし
わー、すげー知りたい
占ってもらおうかなぁ
>本当の意味で、輪廻(含原因と結果)の法則を
分かっている人間なら、悪用なんて出来ないハズなんだけどな、、、、

そうだよね。そんなことをしたら自分を裏切ることになるんだものね。
924:04/03/17 23:06
空手の黒帯持ってる人間はめったなことでは人に手を上げない、
みたいなものかな?>921

まぁ、フツーに考えても、このバチ当たりがぁっ!! という感じでしょ。
悩んでる人間の弱みに付け込むのはもはや真贋うんぬんより人間性の問題じゃ。
>>921
とりあえず「確信犯」の意味を辞書で調べてみよう。
話はそれからだ。
>>923
真性さんですか?
927:04/03/17 23:16
少しずれるけれど、ギボさんは、透視する相手を見た時、
「見えていた」というより「感じていた」らしいね。
一説によると、片目の視力が悪い人が霊能者に多いとか
視界の端でぼんやり捉えるらしい・・・本当かどうかは分かりません。
ナンシー関が何かで触れてた気がするな(大月隆寛との対談かな?)

静止画の状態なのか動く映像なのかは興味ある。
928918:04/03/17 23:24
<922
<「前世の存在はある」ってのは占い業界ではスタンダードなの?
いえ、ほとんどは、只単に営業の幅を広げたいだけの占い師の一部が「前世ウラナイ」っていう
商品を増やしただけの、ある意味パッチモンが殆どだと思います。(ごくまれにホンモノもいるだろうけど)
いってみれば、夏にカキ氷屋をやっている店が、秋口になると「おでん、はじめました」って
看板を掲げるってノリなのかなw、、、そのお味(鑑定内容)の方は、推して測るべし、です。

<わー、すげー知りたい
<占ってもらおうかなぁ
う〜ん、アタリ占い師さんを引く確立って、現状の日本では、低いかも、、、
万一、怪しげなのにあたったら、速攻逃げるが勝ちですゼ!
929:04/03/17 23:35
ひたすら前世占い師を探し、片っ端から占ってもらい、その全ての
結果を記録し、その中で同じ結果が出たらそれがアタリ という調査を
してみたい・・・そんな金はないけどナイトスクープなら取り上げてくれるかなw

単なる確率の問題になってしまう気もするけど、このくらいしか思いつかない。
確かめようがないものだから、水掛け論になるんだけど・・・
とりあえず自分のスタンスとしてはマターリ懐疑、でも夢を持ちたい派(?)

>>928
レスつけてくれる人がいるとは思わなかったんでちょいハピ-
因縁つけてるみたいで恐縮ですが
>(ごくまれにホンモノもいるだろうけど)
これって「ある」が前提になってますよね
見えるか見えないかの違いで・・・
でね、その前世の記憶が本当に見えたとして
その記憶は前世のその時点の時間なわけで(退行睡眠実験とかそんなかんじでしょ)
今から何年前かつーのはどうやって測るのかと
不思議じゃない?

占い師の件はそんなとこだろーなーと思ってましたw

931あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/17 23:38
<927
霊視(リーディング)できる人の、見え方や能力にも、いろいろ差があるようです。
前世の一部の一瞬の場面(ひとコマ?)だけが浮かぶタイプ、
前世の中で、重要なポイントを紙芝居方式に切り替えながら見えるタイプ、
映像onlyタイプもいれば、映像&音声つき(名前まで解析可)のタイプも、珍しいですが、まれにいるようです。

ひとことで、通信機器といっても、ラジオから、衛星テレビまである、
そんな感じなのかな・・・





×占い師の件は
○占い業界の件は

ごめんね
>>931
補足情報テロップ&状況説明ナレーション&地図&対訳付き

これなら納得しますねぇ
934:04/03/17 23:57
>931 なんか納得した。ありがとう
     それでは今日は水浴びして小屋へ帰るメェー

     そういやテレビの力とかの霊能力者でも、人によって透視の仕方
     が違うもんね。ひたすら部屋に籠って透視する人、現場主義の人、
     絵を描く人、書かない人・・・今度もっと注意して見てようっと。
  
     リトル・ブッダの男の子みたく、自分がいきなりダライラマの
     生まれ変わりだって言われて、チベットに連れて行かれそうに
     なったら、皆さんどうしますー?

     あー、ふかふかの藁のベッドが呼んでるよ・・・・・・
     
     

見えた(或いは見えない)事だけ教えてくれりゃいいのに
占い師の解釈が介在することに問題があるつーことか
占い師の知識や教養に依存する前世占いはちょっとやだなw
936あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/18 00:22
<<933
実は、自分がひょんなことから、初めてやってもらったリーディングが、いうなれば
<補足情報テロップ&状況説明ナレーション&地図&対訳付き      、これだったの。
年代、地名、人名をあまりにもバンバン言ってくるもんだから、元来、現実的な自分は逆に、
「ほんとか〜?」って構えてしまったわけですよ。その日は、「ふうん。」位で家に帰って、
そのまんま、何の確認をするでもなく放っといたの。
数年後、信頼できるリーディング氏がいるっていうことで、半分悪戯ゴコロから検証がてらに
マターリと行って見た訳です。 そのリーディング氏、どうやら映像onlyタイプだったのだけれど
1回目に観てもらったときと、同じ風貌、情景(含時代背景)を、こちらに伝えて来たのです。
その後、また別人から、同じものを言われて。

んで、「これは、いったいナンなんだー?!」で、今に至る。

でも、ああ、こんな話をすると、反対派懐疑派による嵐のような、つっこみが、聞こえてくるようです、、、
今日は、あんまりタタカウ余力が残っていないので、羊氏 同様

寝床に向かう、ワン。


937粗ちん衛門 ◆7B369MvCKs :04/03/18 00:31
拙者の場合は、複数の人に見てもらっているでござるよ。
まぁまぁありきたりのリップサービスもあるでござるが、
ヤパーリ複数から『●●時代の●●で、●●だった』と
具体的な話題が出てきた時は戦慄でござった。
しかも身体的特徴(事前に拙者から明かすことなく)が過去の
エピソードと重なって出て来たり、『●●が見える』といった
二次元的な情報でなくて、もっと立体的な人間関係が、一銭の
金額も発生せぬまま、複数の方達から聞けた時に、この世界の
神秘の一端を掴んだ気がして、えらく興奮したのを覚えているで
ござるよ。

この話とは違うが、もっとも今に近しい過去世として、アメリカ
があり、実際に自分の墓を確認しているでござるよ。
(拙者は以前、黒人農夫だったようでござる。当時の拙者は黒人
だから、巨ちんだっただろーか…ハァ)
>>936
なかなか興味深いですねぇ
その後検証なさったんでしょうか?
後日談キボンです。

ただちょっと引っ掛かるのが、それらの情報があなたの前世であるという根拠が無いというところでしょうか。
いきなり風景写真見せられて「あなたの前世で見た風景です」と言われたような
どうしてそうなっちゃうの?みたいな感覚を覚えますw
オレはすべてのことに合理的な理由が無いと気持ちが悪い性分なんで、気分を害されたらスルーしちゃってください。
ちなみに小学生の頃から先生には好かれないタイプでした。
>>932
「自分は誰だったか」より
「どうしてそんな事ががわかるのか」の方に興味があります。
一応懐疑派ってことなんですかね?
前世が無い事を前提にはしてません。
×>>932
>>936

だめだ・・・もう寝ます・・・
941:04/03/18 22:24
ええと、皆さんこんばんは、ロマンチック懐疑派の(?)羊です
今夜も色々聞けるとうれしいので、ageてみるメぇー

>936 それ、スゴイ体験でしたね。
     初めて食べた中華が干し鮑と北京ダックと上海蟹だった、って
     いうくらいの、いわばその世界での最高のメニューを初体験で
     味わっちまった、っつーことでしょ? 肯定派が喉から手が出る
     くらい求めている出会い(その占い師にも、前世の自分にも)
     をしてしまったあなたに、まずはカンパイ!!
      
942:04/03/18 22:52
リトル・ブッダをネタに少し書き込みしてみようかなってことで、
まず、なんじゃそらっていう人にネタばれあらすじ・・・
(DVD・原作共に手元にないためかなり不正確)

アメリカのとある町で両親と共に平和に暮らす幼い少年のもとに、ある日突然
チベットからはるばる僧侶が訪れ、少年がすでに亡くなった高僧の生まれ変わり
であると告げる。驚く両親となんだかよく分からないままの少年に、その僧侶は
さらにチベットで少年が本当にその高僧の生まれ変わりであるかを確かめたいと
言い、少年はチベットへ向かう。
少年を迎えたのは荘厳で神秘的な寺院、多くの僧侶達。そして彼と同じ歳の少年
と少女が何故か一人づつ。やがて、生前高僧が被っていた僧帽を選ばせる試験が
が行われるが、集められた三人の子供たちは皆本物を選ぶ。慎重な選考が僧侶達
によって行われたのち、下された結論は「三人とも本物の生まれ変わり」
そう、亡くなった高僧の魂は三つに分かれてそれぞれの子供に転生したのだ。
三人でひとつの魂というケースに後継者選びは揺れるかに思えた。しかし、
僧侶達、そして子供たちの出した結論は、本当の意味での魂の後継者とは何か
という問いかけに答える形のものだった・・・

                        みたいなカンジかな?





943936:04/03/18 22:57
>>938
気分など害していませんよw
自分も、元来理詰めしないと気がすまない質なので、たぶん自分が体験しない限りは
そうそう納得なんてできるもんじゃない、っていうのはそれなりに、分かってはいるつもりです・・・
その上でのレスなので、説得MODEではないです、自分が逆の立場でも納得はしないと思いますw
よって、正直マイペースMODEで淡々と逝かせて頂きたく、、、すまんネ

長文になりそうなので、他の方はテキトーにスルーしてくだされ。

まず、その地に赴いての検証作業というのは、一切行っていません。(旅費もかかることだしw)
というのも、前述のように1人目に観てもらったときは、軽く受け流してましたし、その後
2人目で観てもらったときに、その場で自分なりに真偽に決着がついた気がしたので、自分自身の納得の為って
いう意味では、それ以上の確認作業が必要とは思えませんでした。

その根拠は次の通り;  
1人目(A氏)に観てもらったとき、その前世の年代、生まれ生い立ち風貌風体、幼少より晩年の栄枯盛衰、事件など
ほぼ全てを網羅する幅のことを、こと細かに言ってもらえました。 そして2人目のB氏、この人は1人目とは違い、
浮かんだ情景だけを淡々と描写するタイプでした。その情景はA氏のものと、ほぼ同じでした。 ただ、
その中で、もしB氏が、「一般的な背景から推理して”当てにいく”だけの占い師」なら絶対言わないようなことを
2点、観たまんまに描写しました。ほぼそれに近い内容を書くと;
1点目:「見た目の風貌服装が、その地の領主クラスの血縁者なのに、描写する実家は藁葺屋根の農家」
2点目:「鎖国中の日本で平民出の人物なのに、部屋に舶来のガラス製品を飾ってある」
どんなノロマな占い師だって、こんな描写は口に出す前に自己修正しますよね、でも言った。
そして、その時の自分は既に1回目のリーディングで、ちぐはぐな身分と住居の理由も知っていたし
平民出なのに、実際その時、舶来ガラス製品を所有していた理由も、既に知っていた。

944936:04/03/18 22:59
↑つづきです

たった、それだけのこと?!って笑われてしまうかもしれませんが、自分なりに、この一致を
受け止めて、その後も同じようなことがあり、今に至っていたりする。

937の方(この人をハンドルネームで呼びかけるのには、相当勇気がいるゾ)の、その時の感動、なんか分かるナ。
<この世界の神秘の一端を掴んだ気がして・・・
自己満と言われるかもしれないが、自分も本当にそんな感じだった・・・・

ふー、本当に長文になってもうた、、、失敬!

945936:04/03/18 23:18
<<941
懐疑派の方からの、お言葉、素直に有難く頂戴しておきます。
936は旧909でもあります、941さんも、フカヒレ上海蟹アワビセットに、いつの日か
ひょっこりゴタイメ〜ンできるといいですね。(因みに自分も937の方同様ほとんど代金&勧誘が派生していません)

それまでは、ロマンチック懐疑派でマターリ。これで、VERY GOODだと思いますよ!
946936:04/03/18 23:22
<<939
すまん・・・ご覧の通りの長文疲れのテイタラク・・・
あの、、時間と余力があるときにレスさせてくださ〜れ。
947:04/03/18 23:24
あらすじ長い・・・隣の牛の反芻くらいに長いよママンw

で、この映画の注目ポイントはこのスレ的には2つかと 
1 少年に転生を告げに来たのがチベットの僧侶であったこと
  (権威・信頼性・知識の有無)>935 938の問いに関連してると思う
2 転生する魂は常に一人から一人へのみ受け継がれていくのかという疑問
  (このスレ中盤でも少し触れられていた問題・分割可能な「私」って何?と
   いう疑問)
 ま、細かい点でも色々興味深いものがある作品なんですが、けっこう
 実話を元にしている所があるので面白いと思います。
 今のダライ・ラマの時も、僧侶の派閥が二つに分かれてそれぞれの推す
 「生まれ変わり」を後継者にしようと争ってたはず。子供はいい迷惑w
 生まれ変わりの誕生時には様々な徴が現れ、それをたよりに僧達が各地
 へ探しに行くらしい・・・ま、東方三賢者みたいなもんですかね・・・
 自分としては、この「高僧の転生」に関しては、周囲の「権威・信頼性」
 に基づく「覚醒への作業」が重要な働きをしているのかな・・・なんてw
 



 
前世の記憶なんてサッパリないけど、自分が自分である前に別の何かであったような気はしてる
すごく小さい頃からそんな気がしてて、両親とかの存在が不思議に思える時があった
949:04/03/18 23:38
937殿の体験も、なんかリアルですね。自分のお墓か・・・・・・墓が判明
ということは少なくとも「住んでいた場所」「フルネーム」「生年・没年月日」
が確定しているという事でしょ?その決定的な根拠は何でしたか?知りたいです。
あと、芋蔓式に判明したという場合でしたら、その最初は何でした?名前から
教えてくれたんでしょうか?とても不思議なので、良ければ教えて下さい。
950:04/03/19 01:18
さ、今日もそろそろ小屋へ帰ろうっと
ちなみに月曜までは毎週離れた放牧場へ行ってるから、ぱそこんは使えないのだメェ

畳み掛けるように質問したくせにどこ行ったんだコラ、なんて思われるかもしれませ
んが、来週また来ます。その時にでも相手をしてくれると嬉しいです>937

では、皆さんおやすみなさいー・・・・・・・・・・・・むにゃむにゃ


          星が今夜地球に落ちたら、一発でジンギスカンになるんかな・・・・・・
          寝るのがちょっと怖いなぁ・・・・・・・・・
 

951:04/03/19 01:29
ああ、そうだ936さん
良く言えばリベラル悪く言えばノンポリ節操無し野次羊に優しいお言葉
ありがとうございます。お言葉に甘えてしばらくは一応懐疑派としてう
ろうろさせていただきますw

では本当にもう寝るー・・・メェー・・・・・・


アタイも前世見てみたいなー。
どんなんなんねやろ・・。
953あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/20 02:50
前世を見たい。
他人に「お前の前世は○○で××だった。だから△△なのだ」と
教えられるのではなくて、自分で映像としてみてみたい。
自分が他人になって他人の人生を送っているのを感じてみたい。
そして現在の自分がなぜ今の位置にいるのかを知りたい。

そう思って退行催眠を何回か受けたけれど、集中力が散漫なので
催眠がかかりにくく何も見ることも感じることも出来なかった。
ン万円をドブに捨てた感じだが、まぁしょうがないか。
(・∀・)<うちのドブにも、お金を捨てに来てくれ
次スレはどうしましょう?
956936:04/03/21 23:50
<<939
<「どうしてそんな事ががわかるのか」の方に興味があります。

もう、見ていないかもしれませんが、マジレスさせて頂きます。
リーディングにしろ、退行催眠にしろ、前世の情報を知る為には、その情報を蓄積している場所に
情報を取りに行く必要があるかと思います。 その情報の源(source)はヒトの潜在意識に関連する場所と
なんらかの繋がりがあるのではないかと、なんとなく思っています。
ただ、潜在意識の中でも正確なsourceにアプローチしない限り、潜在意識中の間違った場所へ情報を取りに
行ってしまった場合などは、前世とは別物のエセ情報を引っ張ってくるリスクもあるのではないかとも思います。
それもあって、リーディングや退行催眠も、不完全なvisionに終わる場合も少なくないのではないのかな・・・と。

自分の場合、「まず体験ありき」だったので、あくまで、後付けの推測に過ぎないのですがw
957あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 00:25
<<955
もしかして、スレ主のパピヨンさんですか?
いつの間にか1000越になって、1-1000が読めなくなってしまう前に、
スレ主さんこと、ムッシュー☆パピヨンwの前世を聞いてみたいかも。。。。
もし、既に語られていることだったら、せめて、その番号を教えてくださいまし。
958955:04/03/22 01:09
すいません、違います。僕はお伺いを立てただけの者です。
>>936さん
丁寧で詳細なレスありがとうございます。
「夢で見たから」「霊感のある友達に」等とは一線を画す内容ですね。
代金&勧誘が派生していない以上、見ていただいたお二方が口裏を合わせる必然性が全くないわけで
また、そのような偶然が起こることは万が一にも無いでしょう。
お二方が同じモノを見て(或いは感じて)いた事は間違いないのだと思います。
その見えたモノが636さんの前世であるという根拠については若干「?」な部分もありますが
前世を見ていただいた答えとしてその内容だったという事で納得せざるを得ませんねw
その辺のツッコミは「今世それを知る必要がある人生」だったとき現れる「信頼できる占い師」にしてみたいと思いますw

別の質問
守護霊、背後霊、地縛霊、浮遊霊等の考え方と前世(輪廻)があるとの考えは両立するんでしょうか?
するとなるとその各霊達は輪廻待ちってことなんですかね?
これは合理的な答えなんか無いと思いますんでお考えだけで結構です。
もう少しだけお付き合いください。
960あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 02:24
<<959
今日は休日で昼前まで寝ていたので、まだちょっと余力がありますw ちょっと、ですがww

<<守護霊、背後霊、地縛霊、浮遊霊等の考え方と前世(輪廻)があるとの考えは両立するんでしょうか?
自分は、個人的には上記はいずれも、いると思っています。 ただ、後者の地縛霊、浮遊霊のDARKSIDEな存在の方が、
人々の関心を惹きやすく、また、その霊体自体浄化が進んでいないせいか、目立ちたがり屋さんや、憑依屋さんが多くw、
後者の方が写真や映像にて観測されやすいのだと思います。よって、輪廻や守護霊は信じなくとも一般的なユーレイさんを信じている人は
多いのでないかと。 さて、話がそれてしまいましたが、今、現世をさまよっておられるユーレイさんには何点かの共通点があるようです
一例を取ると、肉体は機能しなくなっているにもかかわらず、自分はまだ生きていると思っている魂、また、自らの死を認識していても、
恨みや、現世への執着心が強く一種の魂の視野狭窄に陥っている場合などです、
この双方の場合、過去において輪廻というものは経験はしていても、その視野狭窄の為に、一時的、場合によっては数百年、中間世に
移行する為の魂の中に組み込まれている(と思われる)中間世移行へのアクセス回路のような機能が遮断されてしまっているのでは
ないかと思います。 でも、そんなユーレイさん達も、早かれ遅かれ、中間世に移行する。
だから、よく恐怖番組で取り上げられるユーレイさんの姿は落ち武者等の霊もありますが、その観測絶対数として
近代の洋服や、軍服姿が多いのではないかと思います。 ”平安麻呂”のユーレイさんってあんまり聞かないしww

おわっ、もう、こんな時間! そろそろ、寝なきゃ、です。
多分興味があると思われるユーレイさん話の方を、まず思いつくままに書きなぐってしましましたが、
「守護霊様と愉快な仲間達」について、関心があるようでしたら、また聞いてみてくらさい。
先祖を供養する事は、ある意味転生した現世を生きる人を励ましたりすることになるんかね?
それって意味あんの?
守護霊や類魂、輪廻に関する事ですが
人という体は死んでも霊は永遠なので霊世界での生活の方が実は長い
現世への執着を捨てるのが成仏で新しく霊界での生活が始まるらしい
基本的に魂の成長の為、現世に下りて経験し学ぶ

霊界では成長の段階(レベル)が同程度の霊たちで集まる。
で、その各集団が類魂というものでレベルが同じだからすごく通じ合ってて個々はあるんだけど一つになった感じらしい
そこでは各人の経験などを共有でき、未浄化な部分を浄化する為に現世に送り出し帰ってきたらみんなで共有し成長する

違う話では現世で経験する必要がないぐらい成長した人は、分霊してその霊を現世に送り出すらしい。
分霊は元の霊のカルマを引き継いでいて、その元の霊が守護霊としてつく

私自身あまりしっかり理解できていないので、考えや認識が纏まってないのですが
まあ、シルバーバーチや他の話などを読んで私が勝手に想像・解釈した物なんで、違う解釈や間違いとかあったら訂正pls
963:04/03/22 20:15
どうも今晩は。
昨日はお墓とお寺とボーリングに行って寿司食べながら、死後の世界に
思いを馳せてみたりしました、と、メル友の人間のコが言ってたですw
覗いてみたら、丁度タイムリー(?)な方向に話題が進んでいるようですね。
霊の事は全然知識が無いんだけど、疑問だけはいっぱしに持っているので、
引き続き仲間に入れてくれると嬉しいなぁ・・・むにゃむにゃ・・・・・・

しかしこのスレって、おいらばかりがageてる気がw
スレタイに反して「物凄い勢いで羊が走ってきてageるスレ」になってしまう悪寒
がするんですが・・・もしやsage進行の方がいいですか?ひとまず今夜はageちゃい
ます。すみません・・・。

>956 他人の潜在意識にアクセス出来る人=本物の能力者だとして
     953氏みたく、前世を知ろうと試みて成功しない人(この場合は退行
     催眠とのことなので、また少し別とは思うのですが)がいますよね?
     これは依頼者・被依頼者間のチャンネルがうまく成立していないという
     ことなんでしょうか?能力者は、基本的にはどんな相手の潜在意識からも
     情報を採れるんでしょうか? よく分かってない質問ですみません・・・
     
星が落ちてくるかもっていうのでドキドキしていたけど、何も起こらなくてヨカッタ
     

964あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 20:49
<<961
ありえない話ではないですが、ご先祖様の個々の転生のサイクルや魂の進化具合等は、
我々には到底知り得ないので、とりあえず、ご先祖様には分け隔てなく
「お手々の皺と皺をあわせて、シ・ア・ワ・セ、な〜む〜」と
やっといた方が無難ではないのかなw
965:04/03/22 22:26
ちょっと今気になって冠婚葬祭の本を見たら、
法要って、一周忌から百回忌までしかやらないんですね(知らんかった。お恥ずかしい)
つまりそれが仏教的には、霊魂にとってのワンクール(という表現でいいのかな)の最大幅って
感じなんでしょうかねぇ・・・?

逆に言えば、それでも幽霊になってしまう霊魂や、いまだに崇りまくる将門様は、
よほど恨みが強いということなんですね。うーむ。永代供養って大事かもw
966956:04/03/22 22:50
<<963
<よく分かってない質問ですみません・・・
なんの。自分だって、個人的な”感じ”を述べただけであって、よくは分かってはいませんよw

その上で、”潜在意識関連説って感じ?”の続きレスです。
まず、自分の知る限りの潜在意識というものの定義ですが、ヒト意識の全体像は海に浮かんだ
氷山の様なもので、私達が普段知覚している顕在意識は、海上に頭を出している部分、
いわば氷山のうちのごく一部、大半は海面下に沈んで通常その姿を潜めていますが、
その体積は海面下にある部分の方がはるかに大きい、いいかえれば、ヒトの全意識比率に占める
顕在意識よりも潜在意識の方が、大きく、多数の心理学者によっても、潜在意識の部分は
まだ謎が多いとされているようです。 また、個体で存在する潜在意識の深層部で多数のヒトの
潜在意識と繋がっている「集団潜在意識説」を唱えた心理学者もいます。(カール・ユングでしたっけ・・・)
、、、このような認識を持っています。 間違ってたらゴメンナサイ。

長い前置きでした、、、、と、いうことで、潜在意識の中に眠っているのは、(956で仮定の)
過去世で意識下に刻まれた記憶や映像だけではなく、今世の当事者の秘めたる願望や
心的痛み等により顕在意識から締め出している現世の過去の出来事、他、いろいろ未知な情報が
蓄積されている可能性のあるところなので、その中で、「前世の情報限定」で退行催眠をしても
その情報が眠っている正確な場所まで、うまく自分の意識をダイブさせていけるかどうかが、
カギなのかな〜、、、って思っています。 それ以外にも退行催眠をかける方の手腕や
双方の信頼関係なんかも影響してくるのでしょうね、、、

あ、また自ら蒔いた長文疲れが・・・
えっと、能力者の方ですが、やはりリーディング能力はピンキリで、また、能力者の体調などに
左右されたり、それから、相性のようなものも、あるようです。
ごく少数ですが、何事にも左右されないモンスター能力者もたまにはでてくるようでは
ありますが。。。

さ。長文書き逃げで、今日は寝るばい〜。

967:04/03/22 23:14
>966
 ユングって、UFOは集団潜在意識で説明可能って言ってた人ですか?
 色んな人が見る意味ありげな夢は、実は人類共通の元ネタがあるとかなんとか
 いう説を見かけたことがあります。

「ユングとオカルト」(講談社)秋山さと子著 くらいしか思いつかないや。
ユングはこの集団潜在意識論からシンクロ二ティへと広げていったわけで・・・


心理学は限りなくオカルトに近づいていく良い例ですな メェー


 
 
 

968あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/22 23:30
>>966

頼むから < ←を > の向きにしてくれ!
気になるんだ!
「さんぺいデス」みたいな・・・・
969:04/03/22 23:37
>966 さささっと読み返してみたら、この秋山さと子氏は
     「見えざる神、隠されたる統一者は信じようが信じまいが
     実在する」って締めくくってました。うひょー!!

     ユング的考えを持つ人達にとっては、あながち荒唐無稽というわけでは
     ないんだと思いますよ(>潜在意識に本人の知らない前世の記憶がある説)
     お疲れのようなので、今夜はおいらも寝床に行きます。

     また今度続きを聞かせてくださいな メェー。

     
     
>>1は俺の靴をなめて綺麗にするための奴隷だった
俺は偉い上に優しい人間だったし、>>1の前世になめられても靴が汚くなるとしか
思えなかったので、再三やめるように行った。解放してやろうともした。
だが>>1の前世には心底奴隷根性がしみ付いており、他の生き方は考えられない
ようだった。

いまは人並みの生活をしているのだろうか。