宇宙っていったいどーなってるの?endless

このエントリーをはてなブックマークに追加
922あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 10:52
>>921
私は原理がなぜそのようになるのが説明することはできませんが、この
ような原理がある、ということは知っています。
だからあなたが原理に反するような話をすれば当然ツッコミを入れますよ?
>>921
いや 数式じゃなくていいんです
考え方です

自分はいま自分の考え方をまとめようとしてるのですが
ややこしくて難航・・・出来ないかも
924あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 10:56
>>923
え!?説明って、あなたが時間の遅れについて言及したような、光の速さ
で進むものには、時間沿って動くための速さが残らない、ということに
ついての意見みたいなものですか?
>>924
う〜ん もういいや すいませんでした
そのうち知障を抜け出そうと思います
それでは
926あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:01
引用元は読んでいないけれど。
光速度不変の法則とは、いかなる系で電磁波を観察しても
その速度は一定であるように観察される。という法則である。

電磁波

さて、隣のおやじのはげ頭で反射した、光子から観察すると
我々は光速で遠ざかる宇宙船に乗ってるわけだが、
別に、おやじと俺は光速で遠ざかったりしていないので、
例え話としてはおもしろいが、おおまちがいでちゅ。
927あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:02
まえにNHKでやってたんだがブラックホール(BH)は時空の歪みの様なものらしい。
例えば今、俺達が生きてる時間の流れ(60秒で1分など)とは全く別次元。
ブラックホールの中の時間の流れはもの凄く速く重いらしい。意味がわからん。
中に入った瞬間からその外(今、俺達の生きている空間)との時間のズレが目で確認できる程。

もし俺とこのスレの>>1がそれぞれ1隻ずつの宇宙船で宇宙旅行しているとして、
俺の乗っている船がブラックホールに飲み込まれ、
>>1の船がそれを後ろで見ていたとすると...................

俺(仮名・ちんこ):あれ!?真っ暗。なに?BH?ヤバイ!
  >>1の船助けて!ってなんで停船してるんだよ?
  俺BHに飲み込まれてやばいんだよ!見りゃ分かるだろ!助けて!!!!

>>1:あれ!?ちんこの船が消えた…え…?なんで…?なに?これなに?
  瞬間移動?どこ?(この間、決して>>1の船は停船していない)

俺:うわ!これ奥に引きずり込まれてないか!?うがあああああぁぁぁぁぁ・・・

>>1:………?

つまり、BHに飲み込まれた瞬間からBH内の極度に速い時間の流れが俺にとって普通になり、
さっきまで(生まれた時から過ごして)いた世界の時間の流れが極度に遅く感じる。
逆に>>1はBH内の時間を感じる事が出来ず(当然だが)、
極度に速い時間の流れに飲み込まれた俺のスピードに着いて来れず消えた様に見えた。

というふうにBHはどうしても救いようのない、意味の分からぬ、怖い物らしいです。
928あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:03
>>925
いえ、私も勉強しておきますので、色々情報交換いたしましょう。
929あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:05
>>926
別に電磁波に限らず、素粒子を粒子加速器にかけても同じ結論が得られ
ますけどね。
930あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:06
>>926
あ、ごめん。
>>929は時間の遅れについてだった。
931あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:11
>>927
あれ?それっておかしくないですか?
ブラックホールに近づくほど重力が強くなるから、我々からみて飲み込まれる
ものの時間は遅くなる。
しかし飲み込まれる方では時間の遅れなど感じない、という状況になるのでは…。
だから、我々から見ると、ブラックホールに飲み込まれて見えなくなる寸前で
どの船がストップして見える、と…。
932あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:14
どの船→その船
933あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:20
どうして飲み込まれる側から見て>>1の船が止まって見えるのが
おかしいか、といえば、飲み込まれる側は等速運動ではなくて、
重力がかかっているわけで、それは加速度運動と同じだから…。
934あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 16:51
ブラックホールに近付く船を外から、観察すると船内の時計はゆっくり進むように見える。
したがって、宇宙船に乗っている人にとっては、いつまでたってもブラックホールに到達できない。
しかし、非常に強い斥力が働くので、ばらばらになってしまう。
当然、外から見ていると有限の時間でブラックホールに引き込まれる
というか、シュバルツシルト(だったっけ?)に達するが、
船に乗っていた人の粒子は、いつまでたってもブラックホールに
到達しないということになる。
935934:03/09/26 17:04
ごめん、間違えてた。
どちらから観察しても有限の時間でブラックホールに突入します。
ただ、最後の瞬間には宇宙船内の時間は止まったように観察されるだけです。
936あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 21:00
>>934
それは違うと思います。
一般相対性理論によると、重力を受けたり加速度運動を
するとその物体の時間は遅くなります。
つまりこの場合、遅くなるのはブラックホールに飲みこまれる
ロケットだけ、ということになります。
ここで間違えてはいけないのは、乗組員にとっては普通の進行
に感じられる、ということです。
また、特殊相対性理論では、等速運動をする時には、
外から見ると実際に運動をしている自分のロケットが遅くなって
いるように見えるんですが、自分が外を見ると、ロケットでは
なく、外の時計が遅くなっているように見えるわけです。
ブラックホールに飲み込まれる場合、ロケットにかかるのは重力で、
その結果時間の進行が遅れるわけですから、ロケット内部から外を見れば
外の世界は普通で、仮に外の世界に時計があり、ロケット内部
にも時計があれば、ロケット内部の時計の針の進行が遅くなって
いるはずなんです。
で、外からロケットを見た場合、当然ロケットの時間は遅くなる
わけだから、シュバルツシルト半径を越えたロケットというのは
飲み込まれる前に時間がストップしたように見えなければならない。
あと、実際にブラックホールに飲み込まれた場合には、あなたのいう
ように、物体の上部にかかる重力と下部にかかる重力が違うので
ぶった切られたように吸い込まれるそうです。
937あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 21:07
ブラックホールのように重力が極限に達してしまったところでは、
時計の進み方も極限までゆっくりとなってしまう。
時間が凍結されてしまうわけだ。
だから、もし、我々がブラックホールに吸い込まれていく宇宙船を
なんらかの手段で観測していたとしたら、その宇宙船の時間は凍結
されているのだから、永遠にその姿を見続けることができるという
ことになる。
といっても、その宇宙船に乗っている人にとって時間は、観測して
いる地球人と同じように経過しているのだから、彼らにとって
宇宙船はアっというまにブラックホールに吸い込まれてしまう。
けっしてじっとそこにいるわけではない。
では我々は幻影を見ているのだろうか。
そうともいえるが、相対論にいわせれば「どちらのいっていることも
正しい」のである。
(略)
「宇宙の謎」壷内宙太
938 :03/09/26 21:11
宇宙の外には出れない。
果てまで行っても、宇宙の内殻に沿ってぐるぐる周るだけ。
939あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 21:12
頭がおかしくなりそうなスレですね・・・
940織田さん ◆8/MtyDeTiY :03/09/26 21:13
もともとおかしいだろ?
941あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 01:56
自分の周りの全てのモノって、実は自分の作り出した幻影で、
本当はこの世には、漏れしか存在していないのではないかとふと思ったりするんだが、
いかがなものか。
おまいらは、本当にそこに存在しているのか?
942あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 02:23
>>941
15、6歳くらいの時に考えたことある。
似たような発想は数千年前からありますけど。
「荘周夢に胡蝶となる」の荘子は、夢の中の蝶である自分が幻なのか、人間で
ある自分が幻なのか、みたいな。
943あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 02:25
僕なんて3歳くらいのときにそれ考えてた
944934:03/09/27 02:27
だからまちがえたっていってるじゃん。
ほんとにもう

そんなことを言ってるおれも
現実社会じゃきっと救世主
ただ、着ているものはボロ
945小学生:03/09/27 03:09
「光速で並走する宇宙船」の話ですが、
これを「秒速30万キロで並走する宇宙船」と言い替えても
結果は同じですか?
つまり「光速が不変」なのは、「それが光だから」ではなく、
ある一定のものすごい速度に達した物体の速度は不変になるのか
という質問です。
それとも、この話では並走する宇宙船が互いを見る時点で光が介在するから
相手が停止しては見えないのですか?
誰かかみくだいて説明して。
946あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 08:18
>>945
光、がミソなんではなくて、光の「速度」がミソなんです。
だから、光速で飛ぶなら電磁波であっても素粒子であってもロケットで
あっても同じです。
アインシュタインによると、我々は時間という道路の中を運動して
いるんだけど、静止していればその時間に沿って進むことに全ての
運動を傾けることができるけど、空間を移動すると、それに運動を
配分し、振り向けなければいけない。
だから空間のを速く移動すればするほど、時間に沿って進むのが
遅くなっていく、というわけです。
既知情報は物理板でやれや

>光速で飛ぶなら電磁波であっても素粒子であってもロケットで
>あっても同じです。
おい、ロケットの質量は?
948あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 19:24
だから、電磁波からみたら、俺もお前も光速で移動してるんだから
それでもばらばらにならないだろ、
その例え話がおおまちがいなの。
949あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 20:54
>>947
だ〜か〜ら〜「光速で飛ぶなら」という前提付でしょ?
ロケットが光速で飛ぶのは今のところどう考えても不可能だけど、
それを真空エネルギーを利用して可能にできないか、という
ことを真剣に考える科学者も多いんだし。
というか、光速を説明するのに、ロケットを用いた思考実験や説明
はよくもちいられるが、それは別にロケットによる光速飛行が可能
だと考えるからもちだしてるわけじゃないよ。
950あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 20:58
>>948
電磁波から見れば、そう見える、ということだけですよ?
私ら別に空間移動はしていませんが?
だからこそ、普通に時間軸に沿って移動できるんですから。
951あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:05
しかし、何でわからないんだろうか?
光速で飛ぶものを観測すれば、自分の運動状態に関りなく秒速30万キロ
ということになる。
つまり、自分が光を秒速15万キロで追いかけると普通は光は15万キロで
遠ざかっていくように見えなければいけないが、実際には30万キロで
遠ざかっていく。
だから、このまま追いかける自分の速度をどんどんあげていって、光が
静止して見える状態にまでもっていくことはできない。
つまり、こちらが秒速30万キロで走っても、光は秒速30万キロで逃げ去って
いく。
これがアインシュタインの光速度不変の原理。
今まで、これを反証しようとした科学者が何度も実験をしたけど、確証
されてしまった(一度だけ反証的な結果が出たんだっけ?)。
そろそろ次スレ立てますか・・
953あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:08
ろくに話もできない奴ばっか
954あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:10
>>948
で、この場合、相対運動の関係が成り立ってるのは、静止した人間と
電磁波の間であって、その間ではお互い光速で遠ざかっていくわけ
ですが(笑
955あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:25
>>953
お前に言われたくないとみんな思ってるぞw
956あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:26
>>955
なんだってー
よく考えればまったくそのとおり
957あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:30
>>956
お前って正直ないいやつだったんだな。
今日から友達だ。
958あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:30
>>957
だが断る
959あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 21:31
わらた
素人・教養の無い一般人には相対性理論が難しすぎると言われる理由が、
このスレで分かって大変勉強になった。

自己流で考え込んでしまわず、子供向け等の、やさしい入門書を
一読してみたらどうでしょうか?
961あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 12:07
ウフフ
>>960
ワラタ
963あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 12:55
うわーーー!もう、何が何だか判らなくなってきたけど、
結局「宇宙の果て」何てものは存在しないんだな。

宇宙ってのは2Dなのか3Dなのかそれとも4Dなのか
あーもう、訳ワカラン(悲)

>941
あー、それ漏れも考えたよ。
実際ココにいる自分という物も、視覚を通して物として認識している
別の物も本当は「意識」間の問題で、ソコにある。と、思いこんでいる
だけじゃないのか、って。
で、痛みや苦しみってのも同じ理由で存在していて・・・本当はソコには
なにもないんじゃないかって。
ただ、「意識」だけソコにある・・みたいなことを小学2位の頃必死で考
えていたナァ。・・・今もたまに考える。
964あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 13:21
そら、あんた自我が目覚めただけやがな。
965あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 14:47
宇宙ヤヴァイ
ひも理論では10次元、膜理論では11次元とか言われている
今のところ人間は4次元しか認識できないのかどうなのか不明なところ。
もしできないのであれば、人間が知ることが出来ない存在が居てもおかしくない。
967あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 00:24
>>966
我々の認識できていない次元があるだろう、理論的には
あるはずだ、ということが言われてるわけですよね。
ひも理論では、我々が認識している次元だけが膨張した、と。
でも、神や霊魂なんかとは話が違うと思います。
ひも理論はあくまで仮説で、ホーキングもペンローズも支持して
いないけど、でも仮説としての正当性は認められてますよね。
だから、オカルトチックなことも、神や霊魂がいるという仮定
が他の仮定より合理的だ、あるいは他のものと同程度に合理的だ
、ということが証明されないと、仮説としての正当性は認められ
ないかと。
968あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 00:28
>>960
お奨め。
「エレガントな宇宙」ブライアン・グリーン
「宇宙の謎」壷内宙太
「宇宙のエンドゲーム」フレッド・アダムズ&グレッグ・ラフリン
「単純な法則に支配される宇宙が複雑な姿を見せるわけ」ジョン・D・バロウ
969あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 00:38
あ、「エレガントな宇宙」とかジョン・バロウの本などは難解だけど、
「宇宙の謎」はかなりわかりやすいですよ。
だって「壷内宙太」ですから(笑
>>968
このスレ読んでると、彼等にそこら辺は無理だと思うなー
勝手に妄想を膨らまして分かってしまうから。

相対論のABC とかお勧めします
なるべく子供向け、を選んでください。
971あなたのうしろに名無しさんが・・・
>>970
いや、こちらの運動状態によって相手が止まって見える、というように
考えているところを見ると、まだ何も読んでないんじゃないかな?