スプーン曲げや超能力などの体験談!出来る方。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のりお
スプーン曲げなど超能力が出来る方いらっしゃいませんでしょうか。
いらっしゃったら、ぜひこのスレまでお書き添えくださいませ。
2!
3のりお:03/06/16 14:42
>>2
ありがとう!
52ch企画:03/06/16 14:44
●●中日・川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

田代投票祭@TIME誌・・・以来の大祭り開催中です。
連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在66万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ先発投手部門2位。もう一息だ(わずかあと3000票)!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に最高の舞台を!

セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055739610/150
祭スレ http://live5.2ch.net/festival/read/1055511826/150
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/

6のりお:03/06/16 14:55
>>5
その企画はもう知っています。いちいち書き込まなくても大丈夫ですよ。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 15:08
こうゆう超能力ってさ、本当はみんなが持ってると思う。

ただ、小さいころから鉄は硬いものっていう既成概念が出来ているため、
その能力を発揮できないだけなのかもしれない。

スプーンは柔らかいものと、
教えられていれば案外出来るんじゃないかな・・・(゚∀゚)アヒャ
8のりお:03/06/16 15:29
>>7さんはやたことありますか?
所謂出来る人代表で清田とかが
マスコミの前に出たわけで。
で、結局インチキを見破られたわけで。

一億円を懸賞に、ある科学者が超能力者を募集していたよ。
超能力がある人は、ぜひ挑んでもらいたい。
10のりお:03/06/16 16:08
>>9
清田さんは、そのときはどうしても能力が出せなくて、
インチキをやらざるを得なかったんですよ。
スプーン曲げたきゃ手で曲げりゃいーじゃん
折りたたんだ紙に書いてある文字知りたきゃ、開いて見ればいーじゃん
ほんと、超能力って意味ねー
てか、全然「超」能力じゃねーじゃん
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 18:48
超能力ある人

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1055748045/l50

↑ここの>1を救ってやれ
13(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/06/16 18:51
だね。
テレパシーより携帯電話の方が便利っぽい
14(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/06/16 18:52
ごめん、13は11へのレス
15のりお:03/06/16 19:05
>>11
手で曲げられないスプーンも曲げれるんですよ、超能力だと。
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 19:07
スプーン曲げやって得するのはスプーン屋さんだけ

17(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/06/16 19:07
手で曲げれないスプーンを曲げて何する気ですか・・・
そもそもスプーン曲げたら使えなくなっちゃうじゃん・・・。
少し前テレビに出て手品でスプーン曲げてた人いたよね。
もう凄い、妙な念仏なんか唱えなくてもグニャグニャ曲げてんの。

最近もコインを蓋をした瓶にガラスを通過させて?出し入れしたり
掌に貫通させたりしてる人とか見た。
タネがあろうが正直やってる事は超能力よりずっと凄いよね。
19すずはる ◆SUZU/7XXPw :03/06/16 20:02
綾小路鶴太郎とかいう人だったかな?
すっげ〜変な形にスプーン曲げてた
ナポレオンズに超能力ですか?って聞かれてたけど
超能力とは言い切ってなかった

コツさえわかれば誰にでも出来ることなのかもしれないね
20のりお:03/06/16 22:28
いや、スプーン曲げは、他のことにも応用できますよ。
というか、一つの超能力実証手段ですから。
詳しくは僕のホームページまで。
http://www2.ocn.ne.jp/~inayama/index.html
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 22:33
子供の頃人の頭の上に影のようなものが見えていたが、あれは何だったんだろう。
>>21
それは、綾小路きみまろのカツラかと思われ.
>>22ワロタ

僕はマグネットハンドという超能力が使えます。
ペンなどを手にくっつけてしまう超能力です。
所詮板違いのクソスレか・・・
25のりお:03/06/16 22:54
>>23
それはすごいですね。いつ頃からですか?
>>24
板違いではないですよ。超能力体験などを話し合うスレなのですから。
のりお可愛いな
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/17 00:17
のりおのページ昔より色々増えたな
28のりお:03/06/17 23:43
>>27
増えましたか?どんな所が?
スプーン曲げですか、できますよ。私。
つーかあれはマジックだってば。手を触れないで
物を動かすのもマジックです。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/18 17:04
スプーンねじるのはある程度やわらかくないとできないけどね。
万力使わないと曲げれないようなスプーンも曲げたようにみせる
事は可能です。
のりおさん
昔ムーの会員証があったような気がするんですが、今でももってらっしゃいますか?
ふと 懐かしくなって書き込んでみました。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/18 17:32
パイロキネシスってかっこよくないか?
>>32
君は最近 X-MENを観ましたね?
私も好きです。二度も観に行きましたX-MEN2。はい。
>>33 いいえ見てません。「かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄」で知りました。ガンツフェルト症候群ってかっこよくないか?
35のりお:03/06/18 22:39
>>31
それは知りません。
>>34
ああ、かまいたちの夜2ですか、あのゲームはホラーから神道、超能力、官能までさまざまですね。
面白いですよ、あれは。
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/18 22:56
3年前くらい前大晦日の特番で外人のマジシャンがスプーン曲げをやっていて、
「視聴者の皆さんもチャレンジして下さい。私は今から皆さんにパワーを送ります。
そうすれば曲がるでしょう。」みたいな事言ってて、まさかなぁと思ってやってみたら本当に曲がったんだよ!!
マジ家族とか信じてくれなかったけど本当に曲がったんだよ・・・・
>>36
大晦日だったかは忘れたけど、自分もその「パワーを送るから念じて」ってやつ
やってみた記憶が。
そして俺は曲がらなかった・・・。゚・(ノД`)・゚・。
俺には本当に才能の欠片もないんだろうな、と確信したひとときでした。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 01:48
超能力ってわけじゃないんだが、俺は左目がおかしい。
小さい頃は両目とも1.0だったんだけど、
小学生3年ぐらいの頃から右目の視力だけがどんどん落ちていった。
今じゃ右目は0.001もない。
しかし、左目は右目と反対にどんどん視力があがっていった。

別に普通に生活してただけなんだけどね。
気持ち悪がられるので人には言ってないが、
現在の俺の左目は500メートル先の人間の顔がわかる。
このスレだみだ〜
発展する要素が無ぇだ
>>38
スナイパーになれと神が言ってるんだよ。きっと。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 02:49
できますよ!
子供のころからできました
のりおさんのホムペのぞかせてもらたんですが
イメージは似てます
曲がる時と曲がらない時があるんですが
曲がる時は側にいる人に波動がつたわるみたいで
一緒にまがったりします
42sage:03/06/19 02:54
俺も曲がります。スプーン、フォーク、オタマ、金属製の物
なら、大概曲がる。何で曲がるかは分からないが、普通に
曲がりますね。父母妹家族全員で曲がる。
飲み屋とかで会話の導入に重宝してます。
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 06:59
スプーン曲げは手品です
そもそも何故スプーンなのだ?
腕力で曲げれるものを曲げたところで不思議でもなんでもない
本当に未知なる力をもって手を触れずに金属が曲げれるなら
東京タワーの先っぽでも曲げてみてくれ
スプーン曲げて超能力があると思ってる香具師は
テコの原理を作用させている事に気付いてないから。
脳波をシータ波にすることでスプーン曲げができます。
公園で、大地に向かって手を
ひろげ、大地から、気をたくさん吸い取ります。
スプーン曲げをするときに、その気を
指に集まるように瞑想し、手先が熱くします。
そして、スプーンが熱くなり、柔らかくなって、曲がります。
ちぎれろ!と熱を瞬間に集中すると折れます。
フォークも曲げれます。
スプーン切断って
たしか最初から切れ目を入れてるやつとすり替えるんだっけ?

でもテレビとかでスプーン曲げて自分は超能力者だと主張してる人って、
案外本気で自分には超能力があるって信じてるのかもよ。
やってる事は手品まがいの力押しだと半ば自覚してても、
「俺は常人とは違うんだ」みたいなプライドというか自意識にがんじ搦めにされて、
正気と妄想の狭間で自分を見失ってるような…
実際プロのマジシャンの中にも
超常現象の存在を肯定してる人はいるらしいし。

勿論ビジネスと割り切って堂々と演技してるだけの人も多いんだろうけど。
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 14:29
清田氏は超能力者やめたらしいね。週刊誌の記事にあった。
検索したら、氏のページにもあった。
ttp://www.xeneph.com/shin14.htm

なんか波乱万丈だな。そんでバリに住みます、か。
パーティとかやって金稼いでるのも政治家みたいだな・・・
超能力でスプーンを曲げるなら、見てるだけでフニャっといってくれないとね。
指を使うのは反則だ。

持ってるだけで折れるのはマリック氏がやってるから却下。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 15:56
スプーンのすくうトコを曲げてくれたら信じる

どいつもこいつもスプーンの首のトコばっかり曲げるんだもんなぁ
>>50
すくうトコ曲げられるよ。
柄の部分を3倍くらいに伸ばしたり、
フォークに変えたり、5本くらいに増やしたり、
消滅させたりできる。冬なら。

ただし、手品で。
5150:03/06/19 16:14
おおっ! 自己レス失礼。
超能力でスプーンを生産しなさい。
ぶっこわしてばかりで、もったいないよ。
ていうか金属じゃなくて割り箸曲げろよ
>>53
そりゃ無理ありすぎるじゃろえw
でも、超能力者の言い分を信じるなら
不可能って訳じゃないんでしょ>割り箸曲げ
心で信じる力が通常では起こりえない物理的変化をを促すらしいから
金属であろうが乾燥した植物だろうが僅かでも曲げられる筈だよね。理論的には。
実際竹細工の職人とか宮大工は巧の技で木材を自在に加工してるんだから
超能力者にとってはなんでもない事でしょ。

超能力が実在するならね。
昔、TVタックルで割り箸曲げてるのみたよ。
ナポレオンズだったかな?
結局、そういう事なんだよw
>>50
冬ならってなんだよw
割り箸だと、さすってる最中に飛び出たトゲが指に刺さりそうだな。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 20:20
割り箸まげはやってたね。タネも公開してた。
某超能力否定派が「わりばし曲げたら超能力認める」なんて言ってたから赤っ恥・・・
>>57
冬ってのはつまり「長袖」って事だろ
61(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/06/19 20:35
金属疲労がどーたらこーたらって聞いた
>>60
その通り。夏の場合、
「よっしゃ、今から手品を見せよう」
とか言いながらクソ暑い中、長袖の服を着出したらアヤシすぎ。
最初からスーツなら問題ないけど。

スプーンなんて気合で曲げる。腕力で。
テコの原理応用して、以外に簡単に曲がるけど。
曲がらなかったら、元から曲がってるやつとすりかえるw
昔USOで現役の小学校の理科の先生がタネ明かししまくってたなぁ。
64シンゴ:03/06/19 23:48
割り箸を曲げたのは小川心平氏、理科の先生は田中玄伯氏かな?

のりおさんは真面目に研究対象にしているのかもしれませんが、
超能力なんて無い方が幸せですよ。
それに現代の科学は超能力よりも優れていると思いません?
それからHPに幽体は半永久的に消えることはないと思うと勝手な推論を
なされていたが、エネルギーの供給源がない物質が何故半永久的に消えないのか
全く以って説明がなされていませんね。
仏教で言う49日というのが本来の幽体が自然消滅の目安なのですよ?
65  :03/06/19 23:55
超能力肯定派を一番軽蔑し笑っているのは超能力者なんだよ。
むかし、フィリピンの心霊治療師を取材したTV番組が隠しマイクを仕込んだところ
患者を軽蔑しあざ笑う彼らの音声を生々しく拾ったそうです。
麻原の例もある。最高ですかーもそうだった。
このことはちゃんと認識しましょうね。
66シンゴ:03/06/20 00:02
>>65
>超能力肯定派を一番軽蔑し笑っているのは超能力者なんだよ。
返す言葉もない。
それに、本当の能力者なら隠して生活に役立てた方がいい。
隠していれば、少なくとも携帯と同じ程度には役に立つ。
>>65
それは超能力者じゃなくて、超能力者を装った詐欺師でしょ。
本物の超能力者が実在するかどうかは別にしても。
68のりお:03/06/20 00:29
おおっ、一日ぶりに来て見たらレスが倍増だぁ。嬉しい限りです。誕生日には。
>>53
秋山眞人さんが割り箸も曲げれるようなことを言っていましたよ。
結局、居ないんだよ。
つっても霊と一緒で断言はできないけど
メディアに出た自称超能力者は全員手品師か詐欺だったわけだし。
ヒマラヤの奥地の秘境に住んでる仙人みたいな奴は何かできるかもしれんけど。
70ちがう?:03/06/20 02:29
>>69
椎名誠の「インドでわしも考えた」
インドの指一本で岩を放り上げる行者を誠さんは訪ねました。
行者さん、大勢の弟子達と岩を取り囲みみんなで指一本を岩に挿しこみ
空に向かって放り上げたそうです。

そんなもんじゃないですか?
超能力って言葉の定義も曖昧だよなぁ。
人並み外れた能力と考えると、スポーツマンも超能力者になるし。
まあ大抵の人が思ってるのは、空飛んだり瞬間移動したり波動拳出したり
その手の事なんだろうけど。
72シンゴ:03/06/20 02:39
>>70
違う、それはただのマジックだ。

私は職業柄本物と思われる超能力者と時々会うが、通常は能力は隠す。
隠すから秘匿性、つまりオカルトになるわけだ。
霊能力者の暴露本とか昔からあるよね。
身も蓋もないというか今も昔も人間の本性なんて変わらないもんだなーとつくづく思う。

>>72
指1本で放り上げるというから、一人でやるのかと思ったらそうじゃなかったってことでは?
人数集まれば当たり前のようにできるでしょ。
>72
>私は職業柄本物と思われる超能力者と時々会うが、通常は能力は隠す。

いったいどんな能力の持ち主と、お会いになっているのですか?
人によって、多様な種類があったりするんでしょうか?
>私は職業柄本物と思われる超能力者と時々会う

なんかこういうこと語り出すと場がシラけるな。
新興宗教の精神と同じみたいで。オマイ、壺とかすぐ買いそうだ。
どういう職業なのかと問い詰めたいな。
隠すからオカルトってのも・・・??

気功なんかも超能力の一種なのかね。医者で治療に取り入れてる人とかいるらしいけど。
>>77
昔さ、中国の気功師を呼んでタレントが体験するってのがあって
タレントが一番最後に並んで、その前に10人くらい弟子が並んで立ってるわけよ。
んで先頭で気功師のオヤジが「ふんがー!!」とか言って手をかざすと
次々弟子がドミノ倒しに倒れていくんだけど
最後のタレント、弟子の勢いで無理矢理倒させられてたのに大爆笑したわ。
隠すからオカルトってのは、否定派の台詞なんだが。
80シンゴ:03/06/21 01:48
>>79
基本的に否定派だから。
気功だの霊気だのを使ってできる事は所詮人間の業。
ナノテクノロジーとか遺伝子工学とかの方がよっぽど面白いし凄い。
超能力者で「核融合」が出来る人がいたら、超能力も凄いと認めるが、
考えを離れた人に伝えるとか、数km離れた人の位置を知ることが
凄い能力だとは到底思えない。
本物の能力者が何年もかけてテレパシーを会得しても、
今なら誰でも0円で携帯電話を買える。
ええっ?
道具を使わず考えを遠く離れた他人に伝えるって凄くない?
使いようで完全犯罪とかもできちゃうし、
手配犯や失踪人の捜索とか事件解決にも役立つだろうし。

文明が進歩すれば犯罪や災害の質もそれに比例して進化してゆく。
だからそこにつけ込むインチキ「能力者」の需要が消えないんだと思うよ。
>>80
科学だって人間の業だろ・・・
「人間は凄い」でいいじゃん。
信じる奴がいるから、絶えないのさ。
84シンゴ:03/06/23 01:16
>>82
>科学だって人間の業だろ・・・
まあ、実際のところそう言い切ってしまえば超能力はなくなってしまいますよ。
昔から為されてきた奇跡の多くは、今で言うマジックのトリックと
五感の延長上にある鋭敏感覚、または七識の領域で構成されていて
簡単に紐解くのは実際は難しいのですが、もし知りたい方がいれば
トリックの部分抜きで超能力を解説しましょう。
例えば、>>81の道具を使わず考えを遠く離れた人に伝えるというのは、
単に聴覚が優れていて隣町の声が聞こえるというだけで成り立ちます。
85シンゴ:03/06/23 01:30
こういうのはどうでしょう?
周囲の四人の人間に好きなように蹴ったり殴ったりさせる。
それを目隠しをして全て避けるというのも傍から見れば超能力でしょう。
これを「気を感じて避けた」といえば説明は簡単です。
しかし私がこれを実演する時は「気」は使いません。
一瞬の衣擦れの音で相手の重心を察知し単にその重心から離れるように動けば、
自然と全て避けられるからです。
86のりお:03/06/23 19:06
>>85
すごいですね。あなた一体何者?!
>>85
すごい能力だ
慣れの問題かと。
89ウチ:03/06/24 02:52
昔、おかんがプラチナ(だったっけ?)の指輪を曲げた。
手で弄ってたら何か熱くなって『ぐにゃ』ってなったんだって。
おとんがペンチでやったけど、あんまり上手く戻んなかったらしい。
手でコロコロ弄ってる時、てこの原理は使えんの?

前にも何か前科があるっぽいけど、
本人はたいしたことじゃねーよって感じであんまり教えてくれない。
そうかーテコの原理なのか。
うちは家族全員で金属関係は曲げられるんだが、全員が理科ダメだから、
「金属だから曲がってあたりまえ、そういうもの」と、訳の分からない
納得の仕方を子供の頃からしてた。母親とか「曲がるものはしょうがない」
とか意味不明の説得をしてたよ。
実際取材に行ってその場でなかなか出来ないと
「今日は体調が悪い」とか言い出すんだろ。
92シャーク:03/06/25 00:18
シンゴさんは凄いですね。
もし宜しければ、あなたがどんな職業環境に置かれてるのか(ズバリは言いづらいでしょうから
ボカシてでいいです)、よくお会いされる能力者とはどんな方々なのか、シンゴさんご自身の
修行暦はどのようなものだったのか、等々、お話してください。
お願いします。
93シャーク:03/06/25 00:23
テレビで小川心平という実力者マジシャンのスプーン曲げを見たことがあります。
思いっきり勢いつけてパワーで壊してました。
ハッキリ言って下手糞でしたね。

勿論、マジック全般に渡っては、非常に巧かったです。
感心いたしました。

ただ、ユリ・ゲラーや清田益章さんに表面上憧れてしまって、スプーン曲げにまで
手を出したのは痛かった。(アイテ!
素人がモノホンの人を真似すると恥をかく、いい例に成ったと思います。
マジックが上手いのにスプーン曲げが下手?
明らかに普通のマジックの方が難しいと思うが。
スプーン曲げってマジックの中では初歩中の初歩なんだけど。
95シャーク:03/06/25 00:54
>>94
スプーン曲げという演目は、巧く見せるのが極端に難しいのではないか、と思うのです。
もしかしたら、本物の超能力によるモノでしか、巧く見えないのかも。

小川心平氏はヘタでしたが、綾小路鶴太郎氏は達人芸に見えました。
超能力とは思いませんでしたが。
申し遅れましたが、綾小路鶴太郎氏のご冥福を祈ります。
スプーン曲げ
・テコの原理
・客目をよそへ逸らして曲がった物とすり替える
・客目をよそへ逸らして力で無理矢理曲げてる
・最初からスプーンに仕掛けがある

現実はそんなもん。
客目を逸らすのもマジックの基本だわな。
97シャーク:03/06/25 01:20
>>96
正確にはマジックスプーン曲げ″と言うにとどめ置いたほうが正しいでしょう。
>>96
なぜそこまで"超能力のスプーン曲げ"に固執するのか小一時間(r
別に俺は超能力完全否定派ではないが、スプーン曲げは完全に手品の範疇。
あと、「スプーン曲げという演目」って言ってるが、そんな演目ない。
スプーン曲げはあくまでサロンマジックの一環。
マジックの技術を批評するなら、正しい知識を身につけてくれ。
スプーンに最初から曲がり角に傷をいれてある。
そいで、マリックは指で傷あたりを持ち、
力をいれる。
そこでは、まだ手をはなさない。
「きてます。そろそろ曲がります。力がきてます」と
言って手を緩めると、
下にスプーンの先の部分が落ちるしかけ。
トリックは、暴かれていたよ。
てゆうか、
素人でも力押しで曲げられるスプーンにこだわってる時点でもうあやすい。
超能力者って鉄パイプとか金属バットは駄目なの?
手近なものならナイフとかドライバーとか。

曲がったスプーンを詳細に分析すれば
外部からの力や熱で曲げられたのかそうでないのか判るらしいけど、
肝心のモノを提供する超能力者は少ない(てかいない)って聞いたけど・・・
つーか他に超能力的な話題はないのかね。
瞬間移動見ましたとか耳から脳みそ出てます的なものは。
102シャーク:03/06/26 04:22
>>98
>あと、「スプーン曲げという演目」って言ってるが、そんな演目ない。
>スプーン曲げはあくまでサロンマジックの一環。
>マジックの技術を批評するなら、正しい知識を身につけてくれ。

頭悪いんじゃないですか?
何かのパフォーマンスを演技とか演目と表現するのは普通ですよ?
「演技」じゃ聞く人によっては気分害するかもしれないから、演目という表現を使ったのです。
「ショーの中で行われる」という限定条件で語ってるわけじゃないんですし、サロンマジックなんて表現出してくるのは頭悪いです。
マジックの範疇でしか考えられない頭の固い人間です。
怪力ショーとしてスプーンを曲げることだって、あるわけですからね。(実際、友人がやったよ、ウチのホームパーティーで
103シャーク:03/06/26 04:23
>耳から脳みそ出てます
そりゃ超能力じゃなくて死んでます。
>頭悪いんじゃないですか?
>何かのパフォーマンスを演技とか演目と表現するのは普通ですよ?
>「演技」じゃ聞く人によっては気分害するかもしれないから、演目という表現を使ったのです。
>「ショーの中で行われる」という限定条件で語ってるわけじゃないんですし、サロンマジックなんて表現出してくるのは頭悪いです。
すいませんでした。
そちらがマジックがどうの見せ方がどうのなどと批評していたので、ついマジックに詳しい方だと思い込み、
こういう表現を使ってしまいました。どうやら奇術関係はお詳しくない御様子ですね。
俺の見込み違いがそちらの気分を害したようですね。失礼しました。
105のりお:03/06/26 23:29
なんかテレポートが出来る人のHPがあったような気がしましたけどねー。
アドレス忘れちゃいますた。ナハナハ。
106シンゴ:03/06/26 23:49
スプーン曲げはマジック発祥のもので、身近なメタルベンディングという意味で
その存在が広く広まった。
しかしメタルベンディングは凄く歴史があるマジックで、安芸で650年程前に
山伏が使ったという記述もあるほど。
海外ではもっと古いお話もあるとか。
また、その形状も様々で、刀やナイフを曲げるものを主として、
ボルトや釘、鍵といったものをその場で借りて曲げるなどある。

107シンゴ:03/06/26 23:53
小川心平さんのスプーン曲げがTVで下手だったのは(というか私から見ても
あまり上手ではなかった)普段使っていない、オーソドックスなトリックを披露したためです。
普段使っているのは少しずつ曲がるものや手を触れないものが多いので、
手で曲げるのは苦手なのかもしれませんね(w
108シンゴ:03/06/27 00:09
>>92
シャークさん、私は修行歴20年、古い宗教関係者です。
古いと言っても半分腐りかけているのでどこまで通用するか(w
周りにいるのも会った人もほとんど宗教関係者です。
忘れかけたものにも凄いトリックや凄い業が残っているということを主張するため書き込んでいます。

>>101
瞬間移動はマジック、超能力問わず沢山あります。
我々もトリックを使ったもので遠距離を飛ぶというのがありますが、
新幹線を使うとそっちの方が速いのであまり驚かれないという欠点があります。
近距離のは人を驚かす、または悪戯するのには向いていますが、消えるのも出るのも
それ程離れた場所には出来ないのでカメラの前でやると面白みがないのです。
マジック的なトリックは使わないので真横から見ているとつまらないからです。
耳から脳味噌を出すというのは…マジックでありましたね。
でも日本ではあまりやられていないようです。
脳味噌を出すという発想そのものが少ないのでしょうね、古い記述にもありません。
109。。。。。?:03/06/28 05:11
スプーン曲げ、清田さん、テレパシー、ムーの会員証、X-MEN、気功なんかも超能力、
などなど、まぁ、よくも今ごろこんな事言ってて、恥ずかしゅうないのぉ?
か〜るく30年ほどタイムスリップじゃわぃ。

次のテーマは何で来るんじゃ?
@.ネッシー?
A.雪男?
B.口裂け女?
C.人面魚?
D.ノストラダムスの大予言?
E.トイレの花子?
F.人体発火?
G.アダムスキー?
H.悪ぃ、もう思いつかんでユルシテちょ。
あとは、次のレスにバトンタッチ。

110あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/28 05:13
スプーン曲げじゃないけど
超能力番組みながら当時鍵ッ子だった俺は
曲がれーと思いながら念じてみた
目に見える効果はでなかったが
僅かに曲がっていたらしく、翌日から鍵開けるのに苦労した
俺の超能力
2日以内に次のレスが書かれる
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/28 05:23
俺の超能力
その気になれば三日はスレを止められる
本気になればそのままdat落ちまでもってける
113。。。。。?:03/06/28 22:22
冗談はさておき、そんなにスプーン曲げとかに興味をもって
いったいどうするのですか?
俺の知り合いで、両耳の同じ場所にホクロがあって
俺は選ばれし勇者だって言ってた奴がいたけど
まあ、そういうことなんだろう。
>>114 俺は生まれつき両耳の同じ所(耳たぶの後ろ)に穴があるよ。貫通はしてない。なんかピアスっぽいな。
116のりお:03/06/30 01:09
>>110
すごい!念じたら曲がったんですか?イメージはしなかった?
>>113
スプーン曲げの研究・実践・検証
117。。。。。?:03/07/01 08:36
思うに両耳のホクロはあかんぼのときアリンコにかじられた痕だと。
アメリカでは大人になってからタイソンにかじられた痕をもつ人もいる。

ところでもう何本スプーン曲がったですか?
そんなに曲げっと今晩のカレーライスは箸で食わすかんな。
全部綺麗に食べきったら、選ばれし勇者の称号を授けん。
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 22:02
ここに載ってることって、ある意味おまえらが期待してることじゃねえの?

http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/kirameki2.htm
波動とか浄化とかいう時点でかなりヤバいな。
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 12:17
手品のテレビを見ながらスプーン曲げに挑戦したら、今まで曲がらなかった
のにその時以来グニャグニャに曲げられるようになった。

知人に見せたら、「スプーンに触らずに曲げたら本物なんだけどねえ」と
言われてしまった。(´・ω・`)ショボーン
121九官鳥:03/07/02 12:19
ママ
ヨロシク
大変に良い業務用手品セットを売っている店、紹介せよ。
とくに、マギー一門が常連としてきている優秀店。
優秀店、、、、?   =優良店でげした。
のりおくんのホームページ見た...
とても痛かった。

関口も清田もインチキなのは暴かれているのに、殊更に擁護...
痛いにゃ。
126シンゴ:03/07/03 01:55
>>120
触れずにスプーンを曲げるマジックなんて幾らでもありますよ。
ユリ・ゲラーなんかは何種類も使っているし。
調べれば一つや二つ見付かるので、探してみるのもまたよし。
シンゴは超能力肯定派なのか?
128シンゴ:03/07/03 02:11
>>127
どちらかと問われれば否定派。
でも、超常現象は通常の概念を越えているだけで、普通にあると思っている。
霊が顕著な例だが、幽霊など抛って置いても勝手に消える。
霊能力者など、この世界に必要ないのに霊能力者を名乗る者がいる。
私から言わせれば道化である。
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 04:26
>>128
エンターティナーと呼べ! (`ε´)ノ
スティングですか?
131ゆんそーな:03/07/03 22:25
ティナ ターナー
132シンゴ:03/07/04 01:26
>>129
偽霊能力者やリチャード・フォーチュン程度のマジシャンをエンターテイナーと呼ぶのならば、お手を出来る犬もエンターテイナーですな。
(Wizardzというもっと凶悪なマジック軍団もいるが)
せめて、シャドー・サイコメトリーやサイレント・コード程度は使いこなして欲しい。
それから超能力擁護論者もメンタルマジックの基礎位は踏まえて超能力を論じて欲しい。
このスレに肯定派っているのか
134ちょっと一息:03/07/04 04:10
否定も肯定もいまさらのスレかともおもわれ、
ただ傍観するが一番かと、暇つぶしに。
135あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/07/11 01:34
俺の姉ちゃんは4つ上の今23歳。
この間、二人でリビングでテレビをボーっと見てたとき。
「面白くないな〜、ちょっとリモコンとって〜」姉ちゃんが言うので見ると
その時、二人で向かい合わせに座ってたんだけどテーブルの上にリモコンが
俺の近くに置いてあって姉ちゃんが手を伸ばしてもぎりぎり2〜3センチ届かない。
俺が取ってやろうと手を伸ばしたとき、リモコンがひとりでに動いて姉ちゃんの手元に・・・。
二人で一瞬顔を見合わせた。その時俺は思いだした。
子供の頃姉ちゃんは手を使わずにモノを動かすことが出来てた。と、いっても
小さい物、人形とか鉛筆とかを10センチ程度動かすくらいだったけど。
俺もよくマネしようとして出来なかったのを憶えてる。
俺が4〜5歳の時の話だったんでほとんど忘れてたんだけど。
ただ、子供心にあまり人に言っちゃいけないような気がして二人だけの秘密にしてたっけ・・・。
「姉ちゃん・・・今・・・」「うん・・・久しぶりに出来た・・・」
聞いてみると前はやろうと思えばいつでも出来たが10歳を過ぎたころから
出来るときと出来ないことがあり、12〜13歳を過ぎた辺りから全く出来なくなってたそうだ。
「また、出来るようになったの?」「さあ・・・」その後、何度か動かそうとしたが、出来なかった。
「偶然かな・・・ま、普通出来る方がおかしいし、このまま出来ない方がいいもんね」
「そうだね・・・」考えりゃとんでもない事なんだけどどうも俺ら二人には当たり前のような
感覚があるんでこの程度の反応しかできませんが・・・。
でもそういう「力」に遺伝的なものがあるとしたら?
姉ちゃんが将来結婚して生まれた子供とか、俺には出来なかったけど
将来の俺の子供に遺伝してたら?・・・どうなるのかな?なんだか鬱。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 14:20
>>135
お姉ちゃんはオナニーを覚えた頃から手を触れずに物を動かす
能力が失われたと思われ。
性の方にエネルギーが移っちゃったんだね。
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 15:18
漏れの勤め先の先輩、スプーン曲げられる。誰も信じないけど、
力をコントロールしづらいらしくて、曲げちゃいけないものまで曲がっちゃったり、
ラーメン食ってたら割り箸がひとりでに曲がって麺食えなくなったりして苦労してた。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 15:36
自分に好意をもっている人の想念が飛んでくるのが分かる。
(そのあとに実際にその人物から連絡がある)

しかし最近とんと、縁がないけど。。。
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 15:39
ホント、何の意味も無い無駄な能力だな。
曲がっちゃったスプーンや折れた割り箸がいつの間にか
元に戻ってるとかなら価値があるが。
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 15:43
空を飛べる人とかいたらいいな。
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 18:03
サイコメトリって出来ると思う??
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 19:27
>>135
136の言うことは大体あたってると思う。
初潮を迎えて女になったのと同時にできなくなったんだろ。
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 21:30
>>135
おれも何度かテーブルのものが自分に向かってスーッと
動く場面を体験しているけど。

全てのケースにおいて、表面張力によってモノがタイミング
よく移動しただけでした。
144シンゴ:03/07/11 23:36
スプーンの首を擦るだけで180度捻るのって簡単だよね。
でも、それを戻せる人っているのかな?
この間それ(捻るの)やったら無理やり力で元に戻した人がいましたよ・・・・。
時々思うんだよな。俺の見てるものってみんなが見てるものって
全然違うんじゃないかって。だって俺、食べ物が死骸に見えるんだよね。
147山崎 渉:03/07/15 09:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 22:12
昔TVでユリゲラーが「視聴者の皆さんご一緒に」とか言ったときに、家族でやってみておばあちゃんだけ曲がった。
高校の時もフォークの先を左下、右下、左下と開いて曲げたり、目玉クリップをぐにゃぐにゃにしてしまう友達がいた。
先日、マリックのTVを見て、やってみたら自分も曲がった。
二の腕から肘、手首と熱がパーっときて、手が熱くなるとちょっと硬い飴細工みたく曲がる。力加減を調節して曲げるとくるっと1回転して曲げられる。

でも、これって超能力よりも、暗示のような気がするよ。
人間って普段は筋力もほんの十数パーセントしか出ていないから、ちょっとした暗示で(これは金属でもぐにゃぐにゃ曲がる金属だとか)残りの力が出て来るんじゃない?
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 02:16
綾小路氏は手品師じゃないか
HPに嘘書くのは良くないよ
150シンゴ:03/07/16 02:53
>>149
どうでしょう?
手品といえば手品ですが、単なる特技といえば特技とも言える。
ただ、力任せでも、従来のトリックでもないことは確実。
あれは中々のエンターテイメントだったと私は思っているのですが。
とりあえず超能力なんざ無いということで。
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 09:28
>>9 マジシャンのJ・ランディだろ?
ボールペンの指で握ってたところが
くにゃって曲がった。どっかのスレでも書いたけど
怒りながら日記を書いてたときに。
小学校の頃の話だし、今じゃ出来ないけど
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 09:42
>>68
秋山眞人って最初、円盤呼べま〜す!
でデビューして、
超能力評論家の秋山で〜す!
で再デビュー。で、次は
超能力者の秋山です。
だったよなw。
秋山ってTVタックルで怒って途中退場したヒゲデブだっけ。
裏では否定派・肯定派共に結構なかよしだったってなんかで読んだ>TVたっくる
どっちも喧嘩してる間は番組からお呼びがかかるからね。
秋山さんは今は宝石に超能力を入れて売ったりしてるみたい。
昔ユリゲラーも似たような事やってたっけ。
清田くんは超能力者を廃業して何やって食ってくんだろう?
157シンゴ:03/07/19 01:33
否定派が多いようなので肯定派の話も聞きたいです。
私の場合本物の超能力者と呼べる人は本当に普通の人の能力を超えているだけの人が多く、
視力や聴力によって超人的な感覚を持っている人しか見たことがありません。
他の例がありましたら、噂でも構いませんのでお話ください。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/23 22:56
うそつき
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/23 23:11
釣瓶はスプーン曲げれる
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 06:17
age
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/25 20:00
私はスプーン曲げはやったこともないんだけど
実は、本当に腹の底から怒ったりすると
手も触れないのに物がまっ二つにガチャーンと割れた事が何度かある。
163のりお:03/07/25 23:36
>>162
本当?何かイメージした?
164162 :03/07/26 01:18
うん本当なんですよ。
むかし付き合っていた相手に酷い裏切りをされたことがあり
その時、私は怒りに震えながらテーブルに腰掛け
分厚い強化ガラスにぬるいコーヒーをいれてのんでいた。
すると突然、手も何にも触れてないのに
その頑強なコップがパカッと縦真っ二つに裂け
左右にポコンと倒れた。   \ /
それ以外にもガラス類や壁がビキッと目の前で裂けたことがある。

でも私は日ごろから短気なわけでも、かんしゃくもちでもないですよ。
165162:03/07/26 01:25
>私は怒りに震えながらテーブルに腰掛け×
     
    テーブルにつき椅子に腰掛け○  でした。すみません。
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:33
>>148さんに同じ。
私も、だいぶ前だったけどMr.マリックがテレビでスプーン曲げやってて、
家族で一緒にやってみたんですよ。そしたら、お父さんが曲げてた。ぐにゃって。
私はできなかったけど。信じられなくて、もう一回やってって頼んだら、
また曲がった。本人もびっくりしてたけど。
なんか、集中力がどうこう・・・とか言ってたけど。
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:34
はいはい嘘↑162嘘
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:37
スプーンが曲がるって、そんなもんが超能力なの?
ちっちゃすぎんか?
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:40
スターウォーズにおけるフォース位凄いのにお目にかかりたいわ、本当の所。
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:41
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 01:41
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ユリゲラーだったか誰だったか忘れたけど、昔テレビでスプーンを用意させ、
あなたもスプーンが曲げられますよ、的な番組やったことがあったでしょう?

あのとき、面白そうだったので私もスプーンを用意して「まがれ、まがれ・・・」と
やったのですよ。
そしたら、ほんとにスプーンが柔らかくなってクニャリと曲がったんです。
特別、力なんか入れなかったんですけどねぇ。それに柔らかくなったときの感触は、
無理に力を入れて感じられるものとも思いませんけど・・・。

曲がったはいいけど、怒られちゃって、そのあと元に戻すのにえらい苦労しました。

あと、162さんじゃないけど、私も失恋したときにモノが割れましたね。
ひとつは分厚いチョコレートだったけど、もう一つはお気に入りのガラスの灰皿。
これもけっこう分厚いガラスだったんだけど、まっぷたつでしたね。
173164 :03/07/26 13:26
>>167
残念だけどこれはマジレスなんですよ ぷっ
普通は逆立ちしても出来ない能力だからねww

>>172
私は多分曲げられないやぁ・・・。

ところでやっぱり割れましたか!
何でだろう? あれは
真っ二つになるよね。
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 13:38
>>173
それでおまいは股が割れているんだねーハァハァ
175172:03/07/26 16:02
>>173
私も今は曲げられません。あの時だけです。
ですから、戻すのにえらい苦労したと・・・。

私の場合、曲がるにせよ割れるにせよ自在にならないので
能力といっていいのかわかりませんが、
そういった現象はたしかにありますね。
176&lro;:03/07/29 20:20
 
177&lro;:03/07/30 00:19
 
178&lro;:03/07/30 18:24
 
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 18:19
呼吸をして心を落ち着かせたらスプーンを手にもち
「スプーンは柔らかい」ものと想像してください。
次に、スプーンが曲がる様子をビジュアルにイメージしてください。
そのまま、イメージを続けていくとスプーンは簡単に曲がります。
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 18:20
ここの1がかなり痛いです。みんなで煽ってやりましょう。
覗いたら足跡残していってね♪

http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1059624436/-100
キテル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 23:16
ヌプーンmage
183のりお:03/07/31 23:18
>>179
なるほど。
萌れは目の前でスプーン髷を見たことナイから
否定も肯定もしないが、声高にてこだのなンだの
書き込んでる否定派の香具師らにおながい

具体的にやり方を書け
テレビで片手の人差し指と親指だけで
髷てるの見たから、アレのやり方を書けよ
おながいしまつ
100円ショップで二本入りのやわらかいやつをこすって曲げるのとねじるやつなら
教えてもいいですよ。ただ文章だけだとわかりにくいからうぷろーだーに画像うぷします。
返答があったら次の日くらいに書きますよ。
あ、後ものすごく硬いティースプーン持ってるだけで曲げる方法もあるけど
どれがいい?
187シンゴ:03/08/01 23:49
>>186
硬いスプーンを全く手を触れずに曲げる方法もありますね。
でもこすって曲げるのはともかく、
そこまでオープンにしてしまうとマジシャンから苦情が来ますよ?
メタル・ベンディングは割りとネタが少ない方だから
暴露する時はご注意を。
188山崎 渉:03/08/02 00:02
(^^)
189&lro;:03/08/02 02:00
 
キーベンディングって難しいんですか?
マジシャンは手を鍛えていて、その力で
曲げるっていう話を聞いたのですが本当ですか?
>>187そうですね。やめておきます。
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 15:46
>100円ショップで二本入りのやわらかいやつ
とはどのようなスプーンなのでしょう?
おれが何箇所かの100円ショップで見たんだけど18−8ステンレスの硬い
スプーンしかなかった。
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 15:56
あげ
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 15:58
カチカチの氷にフォークをさせまつ。
195 :03/08/02 16:09
自由自在のちんちんです
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 16:36
>>192結構探さないと見つから無いかもしれません。私が使っているのは
地球と自然を大切に・・・Selectionとかいうやつです。
カチカチのちんこにフォークをさせまつ。
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 17:35
mage
>185-196
結局スプーソまげ出来る香具師なんかいねぇって事だな
クチばっかりでよ (`Δ´、pe
age(゚∀゚)/
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/16 07:56
タカツカさんなんかよく曲げてたじゃない。
あの人まだ電通だっけ?に居るの?
超能力が存在しない証拠を教えよう
アメリカの有名な手品師(名前忘れた)
その人に超能力を見破られなかったら10万ドルもらえるのに
20年以上誰ももらえてない時点でインチョキ
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/17 01:24
こないだ見た。
同じ職場のおばさん(推定50代)が
くにゃって曲げてた。
ホントに曲げられる人っているんだって思った。
スプーン曲げの「先輩」に修行のしかたを教わった。

「もったいないと思うなよ」。

先輩、ありがとう。
ホントにそうだと今なら同意できるけど、
「曲げられないよー」と嘆くしかできない、
ジミでフツーで気が小さい小市民だった自分が懐かしい…
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 14:42
s
そんなこと言うんだったら俺なんか東京タワーを瞬時に曲げて元に戻す。