★★ウミガメのスープ★★157杯目  マンゴー味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モーゼル ◆2tMB00N/b6
【ルール】
全員参加型の推理ゲームです。
出題者は、ゲームの参加者から出された質問に答えていきます。
回答者はYes・Noで答えることの出来る質問をしてください。
出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては答えてから関係ない旨を告げるのもよしです。
少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
原則としてsage進行で御願いします。出題者の場合は、ageるかsageるかはご自分の判断でどうぞ。
【出題者心得】
・問題の出し逃げは厳禁です。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題途中 停滞している様子なら誘導やヒントもよしです。
・必ずトリップをつけて下さい「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問に対して答えをはぐらかしてはいけません。出題者自身の信頼が損われます。
・前の人の出題が終わった直後に出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容ははっきりと分る物にしましょう。どうとでも受け取られる質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗、中傷は厳禁、ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう

【過去ログ倉庫】
http://umigame.s17.xrea.com/
【雑談・要望・その他はこちらのBBSへ・ウミガメのスープ雑談掲示板】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1446/
【問題集 ウミガメのカップスープ】
http://umigamesoup.tripod.co.jp/
【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★156杯目 灰汁巻き味
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052062166/
2夜鬼養英 ◆2Rj120eiJs :03/05/06 00:04
乙です。
モーゼルさん乙〜
新スレ乙です。
一瞬マタンゴ味だと思ってしまった。
6get〜
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 00:14
旧スレ埋め立て終わったよ〜。
マンゴー好き好き
>>5
どんな味やねん!w
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 00:14
キ〜ノコ人間になっちまいますがな>>5
10ダヌル・ウェブスター:03/05/06 00:15
そういや、デニーズで「マンゴーフェア」みたいなの、やってるね。
俺の住んでる地域(というか県)には、そんな店ないです。
セブンイレブンがないような県ですから・・・・
>>11
島根県?
>>11 ほかのコンビニはあるの?
出題だったの!?
>>12 no
>>13 yes でもファミマはない。
というか、問題になっちゃってる?
寒い地方でつか?
>>16 yes
恐い山がありますか?
>>18 no 恐山はないです。
ないコンビニはセブレブとファミマだけ?
日本海側?
日本ではない?
>>20 no
ミニストップとか、ampmとかもない。
>>21 yes
>>22 no 日本です。
県の特産品は好きですか?
>>24 う〜んyesかな
いろいろあるけど。
みなさんいつまでやってるんですか?w
スパーある?
>>26
ウミガメ問題がくるまで。
>>28
をいをい・・・
>>27 yes
じゃ、もうあきたって事で次の問題行ってくださいw
31夜鬼養英 ◆2Rj120eiJs :03/05/06 00:27
瞬殺系なら。
新幹線は通ってる?(まだやるか、おい)
待ってました!
>>32
そんなアナタが好きw
>>32 yes・・ってもういいから、夜鬼さんどうぞ。
36夜鬼養英 ◆2Rj120eiJs :03/05/06 00:29
【問題】
ベンチに座っていた男は足下に落ちていた紙切れを見て悲鳴をあげた。
何が書いてあったのか。

ウンコ塗りたてw
うんこかよ!
ペンキ塗りたて?
40夜鬼養英 ◆2Rj120eiJs :03/05/06 00:30
>>37 NO
「叫んでください」w
42夜鬼養英 ◆2Rj120eiJs :03/05/06 00:31
>>39 正解。
>>41 NO


【出典】
漫画によくありますよね。
>>42
とりあえず新スレ初出題、乙です〜w
夜鬼タン乙〜
乙カレー。

さすがに連休終了で、みんなもうエネルギー切れかな?
昨日は楽しかったぽ (´・ω・`)
47モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:01

モシドナタカイラッシャッタラカルイノイカガ…? ヘ(゚∀゚ヘ)

スレ立てした手前もあるしw
>>47
とりあえず、自分はいます〜(゚∀゚)ノ
キャー щ(゚Д゚щ)カモォォン 
50モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:05

【問題】

ある弁護士がドライブ中道に迷ってガス欠になった。
ちょうどそこは美しい峡谷に囲まれた楽園のような場所。
一人の老人がその場所に別荘を構え、美しい花々に囲まれて暮らしていた。
老人は弁護士を親切にもてなし、レッカー車も呼んでくれた。
老人はここで休暇を過ごしているのだと言う。

「私は日頃の激務をここで忘れるのですよ。普段と違う場所で気分転換を図る。
時々あなたのような人に親切にする衝動に駆られる事もあります。
この哲学は私のもうひとりの兄弟と編み出したもので、2人とも実行しております」

弁護士はその場所と老人にとても強い印象を受け感銘して言った。

「ここであなたにお会いした事は決して忘れないでしょう。
ご兄弟も休暇にはここに来られるんでしょうね?」

すると老人は、

「確かに2度とお会いしなければ忘れないでしょうな…。会う可能性は多いけれども。
 ところで兄弟がここに来る事はありません」と言う。

その後の老人の言葉とは?
弁護士である事はポイント?
とりあえず、出てくるのは人間ですか?
53モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:07
>>51 イエス。「会う可能性は多いけれども」という言葉については。
老人の兄弟は生きてますか?健康体ですか?
時々親切にする衝動に駆られると言う事は、普段はそんな事しない?
56モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:09
>>52 老人は人間の姿をしてはいますが…お分かりですよね?w
57隼人:03/05/06 01:09
老人またはその兄弟は犯罪者?
兄弟は生きていますか?
老人の職業は重要ですか?
59モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:10
>>54 イエス!とても!!!
>>55 イエス!まるっきり!!
ここはこの世?
61隼人:03/05/06 01:11
舞台は天国?
老人は天使か死神?
62モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:11
>>57 犯罪者ノー。兄弟は…健在です。常に!
>>58 重要!
老人と兄弟は同じ性質ですか?
64隼人:03/05/06 01:13
老人は現在弁護士に新設を施している?
65モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:13
>>60 「ここ」はこの世!
>>61 舞台は地上!でも老人は天使ではない!死神というよりもはるかに…。
弁護士が兄弟の方と会う可能性はありますか?
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 01:13
弁護士はドライブの目的地に着けた?
68モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:14
>>63 全く逆の性質です!!
>>64 その通り!普段の彼の職務は全く逆なのです!
老人は天国の門番?
70モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:15
>>66 まずないでしょう。
>>67 着けましたが特に関係なし。
老人は地獄の住人?
72隼人:03/05/06 01:15
老人は悪魔?
ってことは弁護士は地獄行き?
73モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:17
>>69 ノー。
>>71 住人どころか…。
>>72 悪魔イエス!!!キタ━(゚∀゚)━ !
     弁護士については狂言回しに過ぎません。
     老人は「兄弟」がここに来ない理由に付いて言及したのです!!!
じゃあ、兄弟の方はここと逆の地獄の様な所で気分転換を図る?
兄弟は天使?
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 01:18
もしかして、老人と兄弟とは同一人物で、性格が正反対?
(ジキルとハイドみたいに)
77モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:18
>>74 その通り〜〜〜〜つまり?
老人は地獄の魔王?
79隼人:03/05/06 01:19
弟は天使だから劣悪な環境でひとに冷たくする衝動に狩られる?
80モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:19
>>75 近いけど…悪魔の反対は?
>>76 ノー。
兄弟は神様?
82隼人:03/05/06 01:20
弟は神?
83モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:21
>>78 悪魔そのもの。つまりイエス!
>>79 要はそういう事でつ。しかし、悪魔(ルシファー)の「兄弟」とは?
84モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:22
>>81-82 正解〜〜〜!!!


【解説】

老人はもちろん悪魔。
そして、彼の次の言葉は、

「彼には彼の土地がありまして…」

老人の「兄弟」とはもちろん誰だかお分かりですね…。
一体どんな土地なのか…(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル



85隼人:03/05/06 01:22
弟は神だから劣悪な環境でひとに冷たくする衝動に狩られる?
>>85 あ、なんだかものすごく納得。
87隼人:03/05/06 01:23
乙ー
どこだろう (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
乙華麗で〜す。
>>84
乙です〜
なるほど、神様の気分転換になる土地とは、はたしてどんな所だったのか?
そしてそっちに迷い込んでいたら・・・・
90モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:26
>>85 そういう事でつ〜。

ワイン飲みながら、
キャロル・スローンの「THATS OLD DEVIL CALLED LOVE」を聴きながら、
出題させて頂きました〜 (*^。^*)

もう1問いきます?
逝くー
行く行くイっちゃう!
93モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:29

【問題】

ある男が銀行に行き、カウンターで女子行員ににこやかに話しかけました。
男は銃はもちろん何の武器も持っていないのに大金を受け取って出て行きました。
どういう事でしょう?

男は大金をおろしに行っただけだった?
自分の預金をおろした?
警備会社の人だった
瞬殺?
98モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:32
>>94-95&96 ノー。れっきとした犯罪でした。
なんと話し掛けたかが重要?
犯罪・・・・その事に女子行員は気付いてる?
男は女子行員から大金を受け取った?
いわゆる銀行強盗ではある?

見えない凶器を持ってた?
103モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:34
>>99 イエス!それこそが重要!
>>100 イエス!これは完全に脅迫でした。
大金を受け取る前に犯罪は成立していますか?
105隼人:03/05/06 01:34
女子である事と男である事は重要?
また、登場人物は二人のみで、どちらも精神的、肉体的に健康体?
106モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:34
>>101 イエス!まんまとせしめました。
誰でも真似できる?(捕まるかどうかは別として)
誰か命の危険があった?
女子行員以外の銀行員たちには気付かれている?
「俺はSARSに感染しているんだ。
セキをされたくなければ金をよこしな、お嬢さん。」
と言った?
111隼人:03/05/06 01:36
それは今から私が銀行へ行って実行できる事ですか?
実話ですか?
女子行員は助けを呼ぶことは出来なかった?
女子行員と男は顔見知り?
男の言ったことは嘘だった?
116モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:39
>>102 これは完全に銀行強盗の一種といってよいでしょう。
     ただ、どちらかというと詐欺っぽいです。
     見えない凶器…彼は持ってませんでした!しかし?
>>104 う〜ん、受け取ってから成立かな?でも脅迫には違いないかも。
>>105 男女の別は関係ないです。
     でも、重要な登場人物があと2人います!
     みーんな健康体!
>>107 タイミングと演技力さえあれば可能???w
銀行にほかの客はいた?
後二人の登場人物は犯罪者?
男はルパン?
武器を持っているとか爆弾を仕掛けているなどとはったりかました?
121隼人:03/05/06 01:42
事態は何か特別だった?
男は(たとえば警官などに)変装していた?
122モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:43
>>108 実際にはありませんでした!しかし男はそう見せたのです。
>>109 気付かれないのが重要でした!
>>110 実は彼女に対しては何の生命の危険も示唆していません!!
>>111 タイミングと演技力と偶然さえ揃えば可能かも?
>>112 ノー…でもあったのかも?
>>113 それはできないかのような男の手口でした。
>>114 ノー。
>>115 イエス!!!真っ赤なウソ!!!
彼女の家族とかに危険があると思わせた?
女子行員は、男の行為を犯罪と認識していた?
お札について何か言った?
126モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:45
>>117 イエス!最低一人いました!これ重要!でもそれだけじゃない!
>>118 まったくノー!!!彼は一匹狼の単独犯だったのです!
>>119 ノー。
>>120 イエス!しかし、彼の事じゃない!!!
>>121 ノー。全く普通の格好でした。
自分が脅されてるフリをした?
男は無関係な他の客を仲間だと思わせた?
129モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:47
>>123 この男、とても紳士的?で、彼女やその家族についての脅迫は一切してないのです。
>>124 それはもう…。脅迫はされましたので…。
>>125 ノー。
130モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:48
>>127 ノー。
>>128 イエ〜〜〜〜ス! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
     どういう風にやったんでしょ?
そばにいる無関係な客を指差して、「あいつは爆弾を持っている」とか?
もう一人の客が武器を持っていると思わせた?
>>128の無関係な客はゴルフバッグ持ってたりした?
134モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:52
>>131-132 武器を持っているイエ〜〜〜ス!キタ(゚∀゚ )ッ !!!
       でも、もう一人いる、と言いましたよね?
       
もう一人の客が行員と話してるのを見せて、
あいつが武器を持ってると言った?
行員と男と、もう一人の客と・・・・
警官?
137モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:52
>>133 ノー。まったくのビジネスマン風でした。
銀行の外に車を止めている人も巻き込んだりした?
139モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 01:55
>>135 正解〜〜〜!
>>136 近い!
>>138 ノー。


【解説】

男はにこやかにカウンターの女子行員の所に行くと言いました。
「ぼくの後ろの打合せテーブルで、支店長が客と話しているよね。
 あれはぼくの仲間だ。君が素直に金を渡してくれれば、隠している銃で支店長を殺さずに済む」
パニクった女子行員は慌てて言う通りに金を男に渡します。
男は礼儀正しく礼を言うと立ち去り際に、打合せテーブルの客の肩を叩いて、
女子行員のほうを指差し、何事か囁いて出て行きます。

女子行員は知りませんでした。
犯人は見ず知らずの客に「あの娘、いい娘だね〜♪」と言っただけで、
支店長に来客が来た時を見計らって完璧なタイミングでペテンを働いた事を…。

140隼人:03/05/06 01:56
乙ー
>>139
な〜るほど、そう言う事でしたか。納豆食いました。
乙です〜
ヤッター ペテン師乙〜

じゃなくてモーゼルさん乙かれ〜
乙でした〜。
確かに、演技力と度胸がいりますね。
演技力ないとできないね、乙〜
乙カレーです。
支店長が直接話す客なんて、下っ端は普通顔も知りませんからね。
犯罪者の仲間だと言われりゃ信じちゃうかも。
146モーゼル ◆2tMB00N/b6 :03/05/06 02:02
なんか、予想以上に人がいらっしゃったような… (;^_^A
元ネタは、スティーブン・ソダーバーグ監督、ジョージ・クルーニー主演の
映画「アウト・オブ・サイト」のファースト・シーンからでした。
エルモア・レナード原作の映画化でなかなかの佳作でつ。

それでは、おやすみなさい〜ヽ(^。^)ノ
おはようでつ・・・逝ってきまつ・・・
>>147
おはよう。いってらっさい ( ゚∀゚)ノ~
おはよう
ぉはょぅ。
いつの間にやら倉庫が更新されてた…ログ取り亀サマ、お疲れ様です^-^
どなたかいらっさいますか?
いまつ
出題okですか?
オケーでつ
156 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 11:52
では出しちゃいますピュ 人少なそうならageましょうか…?
【問題】
「何でそうなるかなぁ?」鏡の中の鏡の中の自分を見ながら彼女はつぶやいた。
そして、タウンページをめくった。
一体どういうことでしょう?
157菊門の秘術 ◆AHcbrcS286 :03/05/06 11:53
顔に何か問題が?
仮面関係あり?
159 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 11:54
>>157 no 問題はありましたが、見ていたのは顔ではないのです( ̄ー ̄)
160 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 11:55
>>158 no 仮面・化粧等ではありません
鏡は全身用?
「鏡の中の鏡」の中を見ていたのでつか?
タイプミスだったらゴメソ。
誰かに何か言われたの?
164 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 11:57
>>161 no
>>162 yes!! 鏡の中の鏡の中!!つまり?
165 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 11:57
>>163 no 登場人物は彼女一人
合わせ鏡?後頭部?髪の毛?禿?と一気に連想。
167 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 11:59
>>166 yes!yes!!yes!!!yes!!!! と一気にツボ!
タウンページで探したのはヅラ屋さんでつか?
ということは、かつらor増毛をしようとしてタウンページを見ている?
170 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:01
>>168 ヅラ屋でもokですね。設定では皮膚科ですが。
171 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:02
>>169 そんなにこっぴどい禿げなら、合わせ鏡で見るまでもないです(^^;)

「なんでそうなるかなぁ?」って?彼女はどうなって欲しかった?
!←の増やし方が芸が細かいでつねw>>167

禿げた理由重要?
金髪にしようとした?
皮膚が弱くてブリーチでかぶれたとか
彼女は髪になにかした?
175 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:04
>>172 yes!! 重要!!

     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) < このへんから攻めて!
    /,   つ   \__________
  ( ((_(_, )) ) 
     しし'
●彼女は何をしていたのか?
●彼女はどんな人?
●彼女はなぜ禿げに気づいたのか?
なんだろう・・。頭のツボを押していたらそこだけ禿げた?
177 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:05
>>173-174 no 髪には何もしてません。なのに抜けちゃった…!
頭に灸をすえたら禿げた???
原発関係かな??
180 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:07
>>176 no 彼女は頭にも何もしなかったのに禿げました。

頭のツボ押しって、気持ちいいですよね…うっとりと。
パゲの理由は精神的なものですか?
182 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:08
>>178 no 燃えちゃいますよぅ(^^;)
>>179 no もっと身近な理由で禿げました
183 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:08
>>181 yes!! ストレスです!何のストレスでしょう?
そのストレスは女性ならでは?
育児とか。
彼女の職業が重要ですか?
職場のストレス?
目の前の人がくしゃみが出そうで出ない演技をしている?w
187 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:10
>>184 育児ではないが、割と女性にありがちなものかも
>>186 ソリダw
人間関係がらみですか?
彼女が既婚かどうか重要ですか?
恋人が赤ちゃんプレイを要求するからに違いないw
192 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:12
>>185 no 職業よりも、彼女の見た目が重要←ヒント
>>186 挙句、尻から違うものが出ちゃったりして…no(^^;)

ストレスは彼女個人の問題です。
193 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:13
>>189 no 彼女個人の問題
>>190 微妙ですが、noかな。
>>191 no 登場人物は彼女一人です
彼女は美人?
見た目…それは美人か否かということ?
196 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:14
>>194 ? 重要な「見た目」は、顔じゃない!!
彼女は髪の毛に関してストレスを感じていた?
198 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:15
>>195 no 顔以外の容姿で、女性が絶えず気にするものは??
彼女のスタイルに問題が?
200 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:16
>>197 no 女性誌によく特集が組まれる、アレです!
ダイエットに失敗?
彼女はダイエットをしたのでしょうか?
203 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:16
>>199 yes!! スタイル!!

彼女は何をしてストレスを溜めちゃった?
「は・は・は・・・プッ!」

私だった、らそれを目の前でやられたら、大爆笑してストレスも吹っ飛ぶと思うw

変なダイエットをして、栄養素が足りなくなって、髪にきた?
髪縛りダイエット?
206 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:18
>>201-202 ☆★☆★☆★正解☆★☆★☆★
>>204 それもありですね

【解説】
「ああ、もう!イライラする!!」と、頭を掻き毟る彼女。
その指先に、ふと違和感を覚えた。「あれ…?おでこっぽい…」
慌てて、手鏡を取り出し洗面所へ。合わせ鏡で、後頭部の問題の箇所を見た。
500円玉大の円形脱毛症。ストレスのせいだろうか。
「何でそうなるかなぁ?ストレスでゲッソリ痩せる、とかはだめなん?」
ダイエットに挫折してイライラしていた彼女はそうつぶやいた。
そして、皮膚科を探すため、タウンページをめくるのだった。

お粗末様でした^-^
乙でした…
私もダイエットしないと……
208 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 12:19
>>205 ありましたね、部分痩せに効くとか効かないとか…
ストレスはかえって太るのよねw
おつでーす!
なるほど〜。だから「なんでそうなるかなぁ?」のセリフがくるのでつね。
乙鹿嶺っす☆☆
自分はストレスで過敏症大腸炎に・・・やせません。
┬┴┬┤ω・`)待機厨…
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    ・・・
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
>>213
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     ( ・∀・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・∀・)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
(((;゜Д゜)))
布団の中で出題(´∀`*)ok?
>>216
щ(´∀`*щ) クレクレ
(*´∀`)ok
219 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 14:47
【問題】[愕然・呆然・慄然]
ノリコは、カズを見て愕然とした。
募る不安…仲間はどこ?いるんでしょ?…仲間を見つけないと…
隅から隅まで探したが、どれも役立たず。何の足しにもならないものばかりだった。
呆然とするノリコ。
次の瞬間、ある重大なことに気づき、ノリコは慄然とした。
「どうしよう…殺されるかもしれない…」
ノリコに何が起こったか?
キラー質問! ノリコとカズは人間ですか?
現実世界の話ですか?
222 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 14:51
>>220 待ってました!yes,no!! ノリコは人間ですが、カズは人間ではなーい!
>>221 yes!! しかも、実話!
「殺されるかも知れない」のは、カズに殺される?
ノリコとカズは友好的関係にありますか?
うーん。ノリコはカズが自分と同じモノだと思ってましたか?
「仲間」というのは、ノリコの仲間?カズの仲間? 
227 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 14:54
>>223 no カズは人間にあらず( ̄ー ̄)
>>224 友好的関係にあるときもありますが、今回はno
>>225 no カズってナニモノなんでしょう?
カズは生物ですか?
229 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 14:56
>>226 no,yes! カズの仲間です!

>>221って、ゲームとかそんな感じの質問だったのかな?
一応現実社会のお話ですが、多分に比喩が入ってますので^-^
カズは乗り物?
231りんご ◆Una1/ringo :03/05/06 14:56
殺されるのはカズ?
232 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 14:57
>>228 no 生きてません!

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) < このへんから攻めて!
    /,   つ  \__________
  ( ((_(_, )) ) 
     しし'

●ノリコはどんな人間?
●ノリコは誰に殺されそうなの?
ゲームなどをやっていますか?
234 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 14:59
>>230 no 物質でもなかったりします。
>>231 no 殺されるかもしれないのはノリコ。

ちなみに、ノリコはあんなこと言ってますが、ホントに殺されることはまずないです。
殺されるというのは、ノリコが大げさに言ってるだけ?
236 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:00
>>233 no ゲームじゃありませんが、ゲームにもカズはよく登場しますね
237 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:01
>>235 yes!! そうです。つまり、チョ→ヤバ状態ー。ってやつです
何の隅から隅までを探したか重要ですか?
239りんご ◆Una1/ringo :03/05/06 15:02
ノリコが見ているのはパソコンのスクリーンですか?
240 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:02
>>238 yes!! それが解ると、カズの正体も解っちゃう!!
カズを見るはずのない時・所で見たのがまずいのですか?
パソコン系のなにか?
カズ=数のこと?
ノリコが見ているのは…財布?
245 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:04
>>239 no もっと軽いものです^-^
>>241 no カズはそこに存在すべきものでした。ただ、カズ自体に問題が…
>>242 no パソコン関係なし。
246 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:05
>>243 yes!!! 数!!つか、数字!!
>>244 no それも切実ですな(^^;)
何かの数が「足りない」状態ですか?
ノリコは大人?
249 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:06
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) < このへんから攻めて!
    /,   つ  \__________
  ( ((_(_, )) ) 
     しし'
●ノリコの職業は?
●何の数字?
ノリコたんは学生さんですか?
ケータイとか関係ある?
252りんご ◆Una1/ringo :03/05/06 15:07
ノリコは数学の宿題をやっている学生?
殺される=落第とか…
銀行員?
254 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:08
>>247 yes!! すごく足りなかった!!何がでしょう?
>>248 河合奈保子に言わせると、「大人でもない〜子供でもない〜♪」!!
大学の単位の数が足りない?
点数が…足りない?w
257 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:09
>>250 yes!! 学生!
>>252 ああっ、惜しい!!宿題じゃないんだ!!
>>253 no それも数字合わないと大変ですね
258 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:10
>>255 no 惜しいー!単位じゃないんだー
>>256 yes!! 点数が足りない!!

もう一息!!
模試の点数が、志望校合格にはほど遠い点数だった?
殺されるのは「親に殺される」?w
261 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:11
>>259 yes! それで、こんなの持って帰ったら殺される…と思った!

カズの仲間って何?
ま・まさか10点?(((;゜Д゜)))
263 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:12
>>260 yes!!

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) < このへんから攻めて!
    /,   つ  \__________
  ( ((_(_, )) ) 
     しし'
●ノリコが見たカズは、模試の答案のどの部分?
264 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:13
>>262 何で知ってるんですか…((((((( ;゚Д゚)))))))
総得点がとんでもなく低かったので、
ま、まさかこれが合計じゃないよね? と…?
>>265
ソレカ?!
267 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:15
>>265 yes!! それで、答案を隅から隅まで調べた!

では、ノリコを慄然とさせた「ある重大なこと」とは?
も・もしや最下位とか?w
親となにか約束とかしてましたか?
名前を書いてなかった…なわけないか。
271 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:17
>>268 no 答案には順位までは書いていない

ヒントん♪それに気づいて、ショック倍増!
272 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:18
>>269 ? 特に関係なし
>>270 ないない(^^;)
受けるべきテストが間違っていたとか?
問題が裏面まであった?
答案に何かが書かれていたのを読んだのでしょうか?
276 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:20
>>273 no
>>274 (爆)それは悲惨…でも、no
点数が200点満点だった?
100点満点じゃなかった?(^^;
279 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:21
>>275 yes! 書かれていたというか、印刷されているナニカ!
280 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:21
>>277-278 ☆★☆★☆★正解☆★☆★☆★


【解説】
ノリコは高校3年生。今日は、先日の模擬試験が返ってきたんだ。
特に自信のなかった科目の答案を見たノリコ。
[20]という数字を見て、愕然とした。
「嘘…これ、小計よね?他にもあるのよね?…見つけないと…」

表も裏も隈なく探したが、小計は全て、[0]、[0]、[0]…。
「20点かぁ…」呆然とするノリコ。

次の瞬間、ノリコの目に映った[/200]の文字。
「に、二百点満点…。((((((( ;゚Д゚)))))))」

お粗末様でした^-^
ソリカ。 /200 か…w
282 ◆l8/uOa/5cc :03/05/06 15:22
先に言っておきます。体験談です。ええ、体験談ですとも!!(≧▽≦)
ヒー、ババァに殺されそうですw おつかれ〜
なるほど!乙でした!
なんと、当たってしまった。

確かに模試では200点満点ありえますよね〜。
乙鰈でした。
乙華麗です。
それでノリコは、殺されましたか?(w
リアルノリコは答案自体を抹殺したので殺されませんでした(´∀`*)
>>287 殺られる前に殺ったのですねw
あまり関係ないが、五教科の合計がジャスト百点という神の話を学校で聞いたことがあるw
>>289 別の賞を送りたい気持ちになったりもする。
291あなたのうしろに名無しさんが・・・
>>289
全部20点だったらもっとすごいかも。