川・沼・池にまつわる怖い話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青田 ◆t291XhvMgA
昔から水と怪奇現象はきってもきれない関係にあります。
また怪奇現象にとどまらず、人間生活の上においても多くの
ドラマをもたらす水。

よどみの中に潜む恐ろしい話を語ってください。

※範囲が広がりすぎるので、あえて海は加えませんでした。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 18:25
おつかれさま!
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 18:26
ひゃっほーーーーー2ゲットダゼー!!!!
4青田 ◆t291XhvMgA :02/12/04 18:31
>>2

早速のカキコさんくすです!
本当は「多摩川にまつわる怖い話」とかも考えたんですが、
ちょっと限定しすぎだし、川だけだと「流れる水=清らか」って
イメージが大きいかなと思いまして。

>>3

(;´Д`)アチャー
河童が目撃されたのって何県の川?
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 18:49
民族神話板にこんなのがありましたよ。

9 :天之御名無主 :02/12/01 13:42
カッパ淵で変な死体が流れていくのを見たんだけど。
10pくらいで、ムーミンみたいな体型。キューピー人形に近いけど、あんな人形
ないだろうし。
小学校2年生の時です。私の通う学校は通りの向こうが川でした。
川向こうは線路なのですが、どういう訳か線路と川の間に一角だけ切り立った
平地がありました。そこにはこんもりとした竹林と畑であっただろう場所があります。
川は浅いのでそちらに渡る事は出来るのですが、当然厳しく禁止され、その禁忌を破る
者もいませんでした。

畑は何か植えている様子はありません。それでも誰かが手入れするのか、雑草が生える事は
ありませんでした。そこに行くには線路を越えるか川を渡るかしかないので奇妙な話では
あります。下校時、私は畑の端、川の側に奇妙なモノを見ました。重厚な造りの木製の扉が
一枚だけ立っているのです。奇妙に思い、扉の線路側と川側が見える場所に行きました。
扉は一枚だけぽつねんと立っています。と、扉が川側に開きました。向こう側には何もない
はずなのに、純白のウエディングドレスを着た女性が現れました。「あ、お嫁さんだ!」
と思っていると、その女性は川に向かって飛び込みました。あ!と思って川を見ますと
女性の姿はありません。不思議と恐怖は感じませんでした。ただ不思議で首を捻っていると、
いつのまにか閉じていた扉が又開き、先程のお嫁さんが現れます。そして川へ飛び込みます。
これが5回繰り返されました。下校時にも関わらず、友人は一人も来ません。

幽霊とは思わなかったのですが、とんでもないモノを見ているとは思いました。
走るように帰宅しましたが、子供心に誰も信用しないと思いましたので、今まで
語る事はありませんでした。未だにそれが何なのか分かりません。
平地はまだあります。
8青田 ◆t291XhvMgA :02/12/04 19:25
>>5
>>6

河童。川には妖怪の伝承もたくさんありますよね。
しかし体長10cmって結構小さいですね。目撃者は「死体」と
言ってるけどどれぐらいの距離から確認したんでしょうね。

>>7

コピペですか?どっかで見たことあるかも。これ、不気味な話ですよね。
なんか静かにイメージが伝わってくる。
>重厚な造りの木製の扉が一枚だけ立っているのです。
この状況がシュール過ぎる。小2という年齢もあって、なんか記憶が作り替えて
いる部分とかもありそで興味深い話だと思います。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 09:03
朝あげ

青田おは(。∀。)
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 11:54
サイカチ沼

証言1

国道48号線と秋保温泉を結ぶ裏道沿いにある沼。
昼間は釣りに来る人などが多いが、夜は街灯は全くなくまっくら。
昔、某国立大学の自動車部の部員たちがラリーをしていてこの沼に落ち、
乗っていた3人のうち一人が車内に取り残されたまま沼に車ごと沼に沈んで
まさに「帰らぬ人」になったという。
当時は捜索しても車は上がらなかったそうだが、現在でもこの沼に沈んでいるか
どうかは不明。また、目撃例なども特に聞いたことはない。

証言2

某国立大の自動車部の部員がラリーの練習中にハンドル操作を誤って落ちて一人が
亡くなったという話しは事実ですね。私が高校2、3年の頃ですから昭和62、63年のことです。
新聞にも載りました。のちに自動車部の友達に詳しく聞きましたが、後部座席に同乗してた
1年生だったとか。また、ラリー中でなくて練習中だったそうで、それも夜間だそうです。
学内でも問題になって、自動車部は一時廃部になりかけたそうです。
ラリー、ジムカーナなんかの試合の参加も数年見合わされたそうです。

証言3

僕の両親は愛子出身で両親が子供の時にはよく薪を拾いにサイカチ沼に行ったそうです。
昔から入水自殺等もあったらしいです。また、某国立大学の学生が事故で亡くなったのは
昭和63年ですね。僕もこのときこの某国立大学の1年生でした。事故の1週間くらいあとに
サイカチ沼に行ったのですが、花束がおかれていました。また、旧宮城町役場
(今なんて言うのかよー知りません)からサイカチ沼に行く際に右手に諏訪神社という神社が
ありますが、両親が言うにはサイカチ沼に行ったときには必ずお参りした方がいいとのことです。
1110:02/12/05 11:59
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 12:36
青田って前に「身内の怖い話し」とかいうスレ立てた人?

それはそうと、どっかで河童に賞金かけてたね
13青田 ◆t291XhvMgA :02/12/05 15:54
>>9

おはようござます( ´Å`)

>>10

仙台ですか?仙台とか岩手の方とか、バンドでツアーに行った知り合いが
結構怖い目にあってるんですよね。川や沼にちなんだ話は無いけど。
この「サイカチ」の語源も気になりますね。

>>12

こんにちは。そうです、そういうスレ立ててました。
河童の賞金!いくらだろ?でもツチノコと一緒でなかなか
見つからないですね。ツチノコとかいてもあんまり驚かないですが。
1412:02/12/05 17:08
やっぱりそうだったか。

河童のやつ検索したらすぐ見つかった(w
なんと賞金1000万!!
ライブカメラだから誰か見張っててくれ
ttp://www.tonotv.com/html/livecamera/
15青田 ◆t291XhvMgA :02/12/05 17:28
>>12さん

(;´Д`)遠野テレビ・・・

>遠野のかっぱ淵に棲むかっぱを生け捕りにした人は遠野テレビにつれて来てください。
>謝礼として1,000万円差し上げます。 なお、河童は遠野テレビの帰属となります。
>
>※注意事項
>
>1.霞網、釣り針等のわなで捕獲しないでください(傷つきます)
>2.捕まえたらすぐに「生のキュウリ」を与えてください
>3.頭の皿の水は絶やさないでください
>4.優しく扱ってください
>5.くれぐれも「希少生物」であるということを考えてください
>>11
なにかデカイ魚(ヌシ)がいるような雰囲気の沼ですな
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 22:10
おいらの書道の先生は「河沼池水」なんだけど、だめ。
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 22:11
それとも川崎・沼田・池袋の怖い話ならあるよ。
19青田 ◆t291XhvMgA :02/12/06 09:09
>>16

ひっそりとしてますよね。現地に行くとまた雰囲気違うんでしょうが。
でも見た目不気味だから色々と噂されるんでしょうね。

>>17

だめじゃないですよ。先生に何か怖い事が起きましたか?

>>18

ちょっと微妙ですが、その地域における水に関係した話しなら可でしょう。
お願いします。
20登山総隊長:02/12/07 02:16
山であるんだが・・・いいか?
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 02:29
池沼にまつわる怖い話
22青田 ◆t291XhvMgA :02/12/07 13:31
>>登山総隊長 殿

おながいします。正直沈没気味のスレですのでお話し頂けたら嬉しいです(;´Д`)

>>21

前に立てたスレで「いけぬま」扱いされました。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 19:07
前にさ、20歳までに忘れなきゃ呪われるっていうのあったよね。
紫の鏡に赤い沼。この赤い沼に何かありそうだ…。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 10:41
age
心霊関係情報が欲しいです
何か有力ネタはありませんか?
関東学生探検連盟
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/index.htm
26登山総隊長:02/12/08 20:07
川でもあるんだが・・・やっぱいいや
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 20:10
>>1を印旛沼に沈めよーぜ!!
28青田 ◆t291XhvMgA :02/12/08 22:31
>>23

赤い沼・・・。思い出しちゃった(ノÅ`)
どこのどなたから出回ったんだろう。全国区に広まってる
からなー。すごい影響力。

>>24

チュ( ´Å`)ノ    -☆(aÅe )

>>25

何かカキコしてくれたら提供します。

>>登山総隊長殿

そういわず・・・。

>>27

ていうか地元には世界の汚水トップ10にも入ったT賀沼がありますが何か?
印旛沼にはよく手長エビを釣りにいきましたが(略
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 12:05
深泥池は日本でも1・2を争う古い池である。京都市内に14万年も鎮座している
から、それだけで不思議だ。その池のほとりにぽつんと一軒の病院が立っている。
他府県の人はあまりこの病院に目が留まらないようだが、この病院が全ての鍵を握って
いる。この病院は戦前からその場所に立っていて、結核が大流行した時代に一役を担って
いたそうだ。しかし、京都の結核患者のほとんどがその病院に集中したため、手が
回らなくなった。もちろん、死者も数多く出た。人通りもなく、底なし沼と思われて
いた池のほとりに立っている病院。結核患者の死体は、毎晩のようにその池に沈めて、
処理したようだ。その中には、生きたままの患者が混じっていたかもしれない。
その後、その病院はなぜか精神病患者中心の病院に生まれ変わった。
そこに入院すればどんどん症状が悪化し、またその池に自ら投身したそうな。今は、
異様なほど鉄格子が張り巡らされている。最近の調査で深泥池は底なし沼ではなく、
水深20bの池だと確認された。それでも、20メートルは深すぎる。一回はまって
しまえば、誰も助からないではないか。なぜなら、池の中に草木が生い茂っていて、
もがけばもがくほど足が絡まって動けなくなるからだ。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 12:05
深泥池にはもうひとつ、噂が流れている。観光バスがまるごとその池に落ちたそうな。
これは事実の確認が取れていないので、詳しくは分からないのだがバスの乗客は全員死亡。
必死で捜索したが、白骨は半分近くしか見つからなかったそうだ。深泥池沿いの道は
驚くほど狭い。それでも大型バスは、何台も通っている。大型バス同士なら、すれ違え
ない狭さ。他府県から来たバスが、運転を誤って転落した可能性もある。
運転を誤るポイントは、限りなく先ほどの病院に近いはずだ。平安時代ぐらいから
お偉いさんがこの池に訪れていたという記録もある。太古の昔から一体何をしていた
のだろうか。現在も池に面して立っているマンションには、逸話が多い。
また、タクシー業界では深泥池へのお客さんに限り、乗せなくてもいいことになって
いるらしい。以上を踏まえると、幽霊(口裂け女)でてもおかしくないでしょ。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 14:01
>>29

昔、深泥ヶ池近辺で深夜、車で迷った事があります。
友人と三人で車に乗っていました。途中で一人が尿意を催したので,
車を止めました。合コンで女性を引っかけられず失意の帰り道でした。
ここは付き合いと私も車を降りました。小雨が降る肌寒い春の夜でした。
私達は大きな木の根元で違法行為をしました。ほっとした開放感に浸っていますと、
突然、木の枝からドサッと何かが落ちて来てぶら下がりました。まず、単純に
驚きましたが、生理現象は止まりません。それは赤いコートを着た痩せて髪の長い女
でした。木の枝から逆さ吊りの格好で,丁度私達の腰の位置に顔があります。
下から私達を睨み上げます。友人は声にならぬ悲鳴を上げて腰を抜かしました。
私は、止まらぬ生理現象を情けなく思いながら「かけるぞ」と言いました。
女は視線を私のものへ向けました。そして、侮蔑の笑みを浮かべて消えました。

傷ついた・・・・・・・・・・・・・・・(;_;)
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 14:59
>>31
ワラタ!

強くイ`!
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 15:22
>>31
ハゲワラ
>>29

あそこは浮島が多いからね。
普通の地面のつもりで踏んづけて真ん中の方に歩いていき、気が
ついたら泥の中にボッチャン。哀れお亡くなり、と言うところだろう。
バスカービルの犬状態になれる。

なにしろ氷河期の名残だから、沈んだ人も動物も多いんだろうなあ。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 11:42

あまり怖くないですが青田さんの地元の沼の話です。

むかし手賀沼のほとりに、我孫子五郎という豪族の舘があって、
そこに藤姫と言う美しいお姫様がいた。また沼の反対側の戸張には
戸張弾正という豪族の家に、若狭之介という凛々しい若者がいて、
この二人は将来を約束する許婚(いいなずけ)であった。ところが藤姫の
継母がこの二人の仲を嫌っていて、ある日家来達に待ち伏せさせ、若狭之介を
殺してしまった。原因を知らない藤姫は嘆き悲しんだが、若狭之介の亡がらを
せめてお墓に埋めて弔ってあげたいと思い、死骸を沼で見かけたと言う継母の
言葉を信じて、捜しに行くことにした。藤姫のおつきの人々は、継母の悪い
たくらみだと感じて姫を止めたのだが、姫は言うことを聞かず、沖へ舟を
漕ぎ出してしまった。やがて姫は、継母の仕組んだ罠にはまり、舟の底から
浸水しだして溺れ死んでしまった。沼の底に沈んでいく藤姫の恨みはすさまじく、
大蛇に変身し、岸辺で様子をうかがっていた継母を殺してしまった。それから
というもの、大蛇は沼に魚を獲りに来る漁師を見つけては片っ端から水中に
引っ張り込んでしまう。ある日旅の山伏が通りかかって、お経の巻き物を
投げつけたところ大蛇は沼底に逃げていった。これでも不十分だと思った山伏は、
祈とうに使った柱を一本沼へ投げ込むと、それは大きなうなぎに変身。
それからというもの、大うなぎは手賀沼の主になって、大蛇も現れることが
無くなった。村人はこの大うなぎを守り神として崇めたと言うことです。
3635:02/12/11 11:43

もう一つ。

我孫子と沼南町を結ぶ渡し舟があったころ、お盆の近くになると必ず、
舟の船首のところに小坊主の霊が出たらしい。そして、舟が岸に近づくと
ふっと消えてしまう。この沼ではそんな現象を、沼で溺れ死んだ子どもの
霊だろうと「魔よけの小坊主」として不思議がったそうな。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 14:46
池沼
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 15:45
沼を埋め立てた場所に立てた学校に通っているのですが、
そのせいかわかりませんが、幽霊が出たという話をよく聞きます。
赤い服を着た女の子やら、顔半分だけを覗かせ、じーっと睨んでいる女性。
部室にも、白いワンピースを着た幼い女の子と、縞模様の服を着た男性など、
他にも色々あります。
何より怖いのが、地震などがある度にどんどん歪になっていく部室の床・・・。
いつか、地盤沈下するんじゃないかと心配です。
39青田 ◆t291XhvMgA :02/12/11 16:48
>>29
「深泥池」・・・。名前からして怖い。深い泥の池。
>>34さんが解説してくださってるように>氷河期の名残り
ものすごく古い池なんですね。初めて知った名前だったんですが
他にもたくさん逸話がありそう・・・。近代だけでなく昔から。

>>31
何だか悪いなーと思いつつも、モニターの前で崩れ落ちました。
人間て死んでも性の事について関心があるものなのかなー。
一瞥するなよ!って感じですね。なんだかその女性霊の気位の高さ(侮蔑の笑み)
=怨念の深さみたいな事を考えてしまった。

>>35
ありがとうございます。こういった話聞いたことなかったです。
身近過ぎてあまり気にしたことがなかったからかもしれませんが。
土地の名前も領主のものだったんですねー。

>>37
だから違うって(つД`)

>>38
ぐわあ、最後の部室の話が気味悪いですねー。
学校って場所柄だけでも十分心霊現象多そうなのに凄いな。>埋め立て地
体験談はありませんか?
もしくはその土地(沼)に関する言い伝えや怪談があれば是非語ってください。
おながいします。
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 16:55
ここは
川かぶった池沼のスレでつね
41青田 ◆t291XhvMgA :02/12/11 17:10
>>40

あくまで「いけぬま」にこだわるつもりでつね。
それが嫌だったから順番を「沼⇒池」にしたのに・・・・(つД`)ヒィィン
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 21:10
ちっ、しょうがねーなー
43間ーだ^−^:02/12/11 21:56
私が育った栃木県足利市には渡良瀬川という川が流れています、市の下流に
岩井山という川の中州にある山があります、父親に聞いた話ですが伊勢湾台風
のとき上流からいくつも死体が流れ着き、その命日のたびに土手から鬼火のよ
うものが岩井山付近に浮かんでいるそうです。
自分では見たことがありませんが(過去の話なので)今でも出るのでしょうか?
44 :02/12/11 22:57
沼に関する怖い話といえば・・・

来年、政令指定都市に昇格するある都市での話し。
政令指定都市は区を設置するが、その区の名前で
「沼」がつくと土地の評価が下がると反対運動をして
いた人たち。

なんとなく怖かったな。
沼ではないのだが

小学生の時に、犬の散歩途中の田圃で
大きな蛙に追いかけられたことがある。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 03:46
湖も入れといて欲しかったな…
よく伝説とかあるよね。
47青田 ◆t291XhvMgA :02/12/12 09:34
>>間ーだ^−^ さん

中州に山って、結構大きいものなんでしょうか?
それとも昔校庭にあった「がんばり山」くらいの大きさかな。
かなりの恐怖スポットっぽいですね。
伊勢湾台風の時に限らず、昔から死体が流れ着きやすい場所なのかな。

>>44

あ、こういう話も是非お願いします。人名なんかも色んな由来がある
じゃないですか。特に池や沼、川がなくても土地の名前に水にちなんだ
ものがあったり、伝説があったり。別スレで名前に水関係の漢字を
含む人に霊感体質の人が多いというカキコをしましたが、そんなのも。

>>45

牛蛙ですか?すごい声で鳴くんですよね。なんつうかウーハーの重低音の
ような。でも追いかけてくるって・・・、妖怪?

>>46

そうですね。実は「泉」とかも入れれば良かったって思ってました。
今からタイトル変えるわけにもいかないですが、良ければ
「湖」「泉」に関する話もおながいします!
48間ーだ^−^:02/12/13 00:13
>>47
岩井山は周囲500mってとこか。
ピラミッドに見えなくもないが高さ50mくらいの饅頭型だね。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 12:40
AとBはとても仲のいいクラスメートで二人はいつも一緒だった。
互いの家が近くにあるので、一緒に登下校していた。
学校の休み時間も二人で遊んだし放課後にも二人で遊んだ。

学校の近くに沼があり、その沼は子供にとっては格好の遊び場であった。
二人は今日は沼で遊ぶ事にした。
しばらく遊んでいたうち急に
「うああ!!」
Bがバランスを崩して沼に落ちてしまったのだ。
(自分一人、しかも子供の力だけでは無理だ・・!)
そう思ったAは「誰か呼んでくる!!」と言って走って助けを呼びに行ったが
「助けて、助けて」「Aくんたすけて!!たすけ・・」
「助けて、助けて」
という声を背に全速力で走るA。

Aがやっとの思いで助けを呼んできた時、Bは浮かんでいた。
間に合わなかったのだ。

もしかしたら自分が彼を殺したんではないか、自分があの時即座に手を伸ばしたら助けられたのかもしれない
その件以来、Aは沼に近づく事はなくなった。近づけなかった。
沼を避ける事で罪の意識から逃れられ、あの事件の事を忘れられるのではないかと思ったからだ。
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 12:40
そして、20年後。
Aは地元で就職し、結婚して子供がいた。
その日は一人息子Cの誕生日だった。
Aは息子のために、ケーキとプレゼントを買い家路を急いた。
すると看板が・・。
「通行禁止」
朝会社に行くはしていなかった工事をしていなかったのに・・
(この道を使えないという事は・・あの道を通るしかないな・・)
Aのあの記憶が決して消えたわけではない。避けつづけた20年間。
しかし通らなくては帰れない、しかも今日は息子の誕生日だ。早く帰らなくては・・。
意を決して沼の横を通った、その時
「助けて、助けて」
Aは沼の方を見ないようにし、全速力で走った。
息を切らしながら家に帰ると妻が彼を出迎えてくれた。
が、肝心のCの姿が見えない。
妻に「Cは?」
「沼に遊びに行ったわよ、あの道通ってきたんでしょ?Cいなかった?」

その日は20年前のBの命日だった。
メジャーな話だけど一応書いてみた。
実話らしいけど……?
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 14:56
多鯰ヶ池 

鳥取砂丘のすぐ近くにある池です。
この池では、戦前まで水葬をしていたらしく、そのため霊が頻繁に目撃されて
います。池の縁まで下りていくと、池から無数の手がでてきて人を引きずり込む
とかあるらしいです。
街灯が全くないので、夜行くとかなり怖いです。昼だとバスを釣っている人も
いるんですが。この池はあまり近づかない方がいいと思います。1度行ったとき
直感で感じました。
53超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/13 19:22
別に霊の話ではないんですが、高校時代の国語の教科書に載っていた話。
主人公(著者)の消防時代の話なのですが。
主人公はその日帰りが少し遅くなり、校庭を横切ろうとしていました。
あたりに人の姿は見えません、と、学校にある池のほとりに少年が
立っているのが見えた。当時は冬。池には氷がはっていて、彼はどうやら
その上ですべろうとしているようなのです。
少年が氷に足をかけて滑り出した。。と思った瞬間!!

氷が割れて彼は池の中に落ちてしまったのです。
まるで引きずり込まれているようだったと著者は語っています。
(つづく)
54超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/13 19:24
(つづき)
どこから見ていたのか、すぐに大人たちが駆けつけ、
しばらくして少年は引き上げられました。
しかし、既に息絶えていて、彼の顔は泥で汚れ、無残な状況だったそうです。

別に霊は出てこないんだけど、当時以上に怖かったです。
55青田 ◆t291XhvMgA :02/12/14 09:50
>>間ーだ^−^ さん

レスサンクスです。結構想像してたよりも大きい山なんだなー。
川の淀みには水死体が流れ着きやすいといいますが、引き寄せて
しまうような場所もあるのかもしれませんね。

>>49

気持ち悪い話ですね。しかし質が悪いですね子供の霊は。
本人が良心の呵責に囚われているのに、この仕打ちはないですよね・・・(゜_゜)

>>52

すげえ名前の池。読み方がわからない・・・。
しかし「水葬」って昔は結構あったんですか?全然知らなかった。
死体グシャグシャになっちゃうし、生活水として利用できなく
なっちゃいますよねえ。

>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん

子供の時って頭の中がアートしてるから、恐怖とかの感覚が
大人の何倍も強烈ですよね。
自分がとても印象に残ってるのが、何かの童話だったと思うんですけど
沼にはまって出れなくなった王子の足をお姫様が王子の剣でちょん切って
助けるというもの。「なんてことすんだ!」と、沼と女が怖くなった覚えが・・・。
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 10:19
>>30
あの池にバスが落ちたとして、どうやって全員死ぬんだ?
あそこ結構浅いんだぞ。
バスの乗員が一人だけだったら、全滅するかもしれんがな。
それとも、太古の昔から、ワニでも生き残ってるのかもな。
ワニの仕業だったら、白骨化するのも無理はない。

夜、訪れてもぜんぜん怖くないぞ。
右京区の広沢の池の方が怖いよ。
>>56

>右京区の広沢の池の方が怖いよ。
情報キボン!!
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 10:58
>>57
広沢の池には、ヒッシーという太古の昔に絶滅したと思われる巨大生物がいる。
多くの人が、其の巨体を見ているそうだ・・・・・。

ああ、なんと恐ろしい。
5957:02/12/14 11:06
>>58
ありがとう。でも、もしいたとしてもただの巨大な爬虫類だよねー。>恐竜
クトゥルーっぽいのならいいけど・・・。イカっぽい顔に手とかは人間の手なの。
60 :02/12/14 11:44
>>55
水葬といえば、昔は死体をガンジス川に流していたとか。

もちろん生活用水もガンジス川の水を使う・・・
聖なる川だから。
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 11:47
今でもだよ、おい。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 13:18
>>58
嘘付け!!
広沢の池は、冬になると水を抜いちまうんだよ。
あんなとこで、巨大生物が生きていけるか!!
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 13:25
>>59
またお前か
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 15:19
∧_∧  
( Φ_ゝΦ)< オレ、川で釣りしてる時、赤ん坊の水死体見つけたよ。風船みたいの

             ∧_∧ 
           煤i´Д`;)<ぎゃっ
>>44
それって埼玉の見沼?
昔田んぼでドジョウとったなあ…
消防のころ用水路がコンクリになってて悲しくなったなあ。
662ちゃんばっかやってる異常者 ◆fXf0/HfFdI :02/12/14 17:17
>>64
風船みたいに膨らんだ赤ん坊>おいしそう・・・
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 17:22
たとえ松坂牛でも、膨らんだ水死体は不味そうだが
68超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/14 18:24
そういえば、まんが日本昔話に「龍の淵」っていう話がありましたね。
貧しい兄弟の漆売りがいて、ある日なかなか漆が見つからないんで
兄が一人で山奥まで来てしまった。
そして、今まで見たこともないような深い淵を見つけた。
潜ってみると、淵の底には上質の漆が沈んでいる。
これを独り占めにして利益を得たいと思った彼は、毎日弟に内緒で漆を
取りにくる。仕事を怠けるようになった兄を不審に思った弟が
兄を尾行し、自分も漆を採りに行くことにする。
やがてそれに気づいた兄は、弟を驚かせて来させないようにしようと
龍の木像を彫り、水の中に沈めた。
案の定弟はびっくりして逃げるが・・・。
今度はゆっくり採れると思って水にもぐると、なんとそこには
本物の龍が・・・!
それ以来この淵に近づく者はいなくなったという。
ちょっとスレ治外かな?
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 01:26
age
70青田 ◆t291XhvMgA :02/12/16 10:39
>>56
>太古の昔から、ワニでも生き残ってるのかもな。
オカルト的考察ナイスです。結構、こういった「バス転落全員死亡」
「一家心中、車見つからず」系はいかにもな感じで実際裏付けのないものが
多いかもしれませんね。自分は関西の方とか行った経験ありませんが
戦国時代くらいからの伝承のある池や、他にも諏訪湖とか怖い話ありそうですが
いかがでしょうか?

>>58
ヒッシー・・・。なんの雑誌だったかなあ、ネッシーの屍骸みたいのが
写った写真の載ったやつみたことあったけど、あれ気持ち悪かった。

>>57
クトゥルフ系の邪神が住んでいる沼とかあります?

>>60
>>61
つっこみが早くてワラいました。
ガンジス川とか黄河とかは怖い話満載のような気が。何かないですか?

>>64
なんで赤ん坊が・・・。望まれなかった子供だろうか。

>>67
66さんは異常者。

>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん

「日本むかし話」のオドロオドロしい雰囲気が伝わってきました!
日本のむかし話ってトーンが暗いですよね、全体的に。
お姫様とかも全然出てこなくて、「貧乏な漆売りの兄弟」だもん。
昔は水棲妖怪もたくさんいたのかなあ河童、水虎、龍etc.
71道子 ◆KJgs6wzgCI :02/12/17 09:14
寂れてるのでレスります。北海道のスポットばかりですが。。

<赤い沼@帯広市>
真っ赤に染まった沼がある。人間の血を想像させる程である。
暴力団関係者が女性を殺害し、この沼に投げ捨てた。数日後にその女が化けて出て、犯人が自首した事があるそうだ。
腐乱した女性の霊など、不気味な幽霊が目撃される事が多い。
<糠平湖>
このダムは人柱でできたといわれるくらい、多くの工事関係者が命を落としたと
いわれている。観光バスのガイドはふつう、観光案内のとき忘れ物がないか客を
降ろしてから、バスに戻るが。ここで絶対にバスに戻らない。必ず血まみれの工夫
が、バス後部座席に座っているからだ。
72 :02/12/17 10:48
川越市天沼新田に怖い話ないな。
川と沼と2つついてるのに。
73超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/17 22:58
>>青田さん
ついでに、中国の昔話も思い出したんで書いときます。
ある男が古い家(←池かなんかに面している)の前を通りかかると、
窓辺に絶世の美女が立っているのが見えた。
ただ、少し変なのは服装がなんだか古めかしいこと。
それでも男は彼女に惚れてしまい、毎日家の前を通るようになった。
とうとう彼女と結婚したいと思うまでになり、その家を訪ねることにした。
家に入り、彼女がいつもいる部屋に入ると・・・。

あの美女がいつものように窓辺にいた。
しかしその下半身は、人間ではなく何とスッポンだったのだ。
見られたことに驚いた女性は池に飛び込んでしまった。
その後、二度と彼女を見た人はいないという。

↑スッポンの精霊だったそうですが・・・何してたんでしょうね?
謎。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 23:23
age
75グランドクロス ◆XXXAXAQILI :02/12/18 23:27
飛び込みの練習をする花嫁です。
76グランドクロス ◆XXXAXAQILI :02/12/18 23:34
>>18
沼袋なら結構近いのに。
77あなたのうしろで名無しさんが・・・:02/12/19 00:33
消防の頃、裏の山にある直径2.5mくらいの池・・というか水溜りでよく遊んでた。
そこにはデッカイおたまじゃくしがいたんだけど、そいつらは白くてぶよぶよだったり
イボみたいなのが体中にあったり顔が歪んでたりしてかな〜り気持ち悪かった。
その頃は気にしてなかったが、あれって奇形のおたまじゃくしだよな。
ってことは、あそこは何かヤバイものが湧き出てたんじゃ・・・
そんな水に入って遊んでた俺って・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
日本昔話といえば、置いてけ堀の話はもう出た?
79超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/19 13:58
あったと思うんだが。。。
別スレだったかな?ゴメソ。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/21 01:15
agengo
81グランドクロス ◆XXXAXAQILI :02/12/21 01:22
(・∀・)カパー
リア工まで暮らしてた某政令指定都市。

「大池」つー何のヒネリもセンスも見当たらない池があるんですが、
某霊能者に言わせると「近所で行方不明になった女の子が死んでいる」んだそうな。
池を大掛かりに掃除したそうだが、それらしきものは皆無だったらしい。
地元じゃその池は動物公園にもなっててのどかな憩いの場所。チョト安心。

しかし沈めた遺体を引っ張り出して他の場所へ持っていく事は可能かも。
現場がその池だった可能性はあるかもしれん。つか、生きててくれい。ご両親はまだ探してる。
83 ◆5is4G4kbdc :02/12/21 08:57
>>82
ちもきのわるい話ですね。鈴木光司の「仄暗い水の底から」を思い出しました。
84超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/21 14:33
紫禁城の井戸は全て恐ろしく深い。
かつて珍妃という人物が西太后の怒りをかって
井戸に落とされました。
彼女の遺体が引き上げられたという話はないので
まだ井戸の底に眠っているかも。
ちなみに「珍妃井」は観光名所です。
スレ違いか。すまん。
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/21 14:53
>>71
赤い沼って実在したんですね。ビクーリ。
>>78
このスレではまだ・・・。
町のはずれに貧民窟があって、裏手に雑木林が広がってるんだが
そこの奥にある池でヤンキーの惨殺死体が見つかった。敵対勢力の仕業で
リンチや拷問の果てに放置されたらしい。それいらいその周辺で若い男が
徘徊している姿がよく目撃される。@千葉県某町
87グランドクロス ◆XXXAXAQILI :02/12/23 21:07
aaaaaaaskpdsdkpsdsdsdsdsdsdsdsdsdsdsds
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/23 21:42
岩手県山奥の滝壷の横に、藍壷(あいつぼ)という、
岩穴に紫色の水がたまった場所があるらしい。
直径はせいぜい数メートル程度だが深さは不明。
大昔、ここで弘法大師が染物をした、という伝説がある
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/23 21:55
京都の南部宇治市というところに宇治川ラインという道路がある。
滋賀県に通じるこの道は景色も良く最高のドライビングコースで
あるため走りやサンたちの事故が絶えず、霊活動も盛んだ。ここ
の入り口に天瀬ダムというダムがあって、なぜか観光地となって
いるのだが、ここで、ダムから放水される水といっしょに人が流
れ出るというのだ。
ただし死体などは上がらない。ここで自殺した人がいるかどうか
は知らないが、水死事故などは度々あるようで、その関係か?
ある観光客は、ダムの上から上流側の下を見ていたら、その深い
ダム湖に男性が泳いでいたという。そして、その観光客の方を見
て手を振っていたという。驚いたその客は、反対側を見ていた
友人を呼んだが、その男の姿は消えていたという。別に誰かが溺
れたという話も死体が上がったという話もない。
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/23 22:00
雄蛇ヶ池の怪
去年の夏に体験した話です。
千葉県の雄蛇ヶ池に行ったときに、池の周りを歩いていると、
池と反対側の森の中を私と一緒に移動してくる女の子
(5才くらい)がいました。
さみしそうにこっちを見ていたので、手を振ってあげたら笑
いながら去って行きました。
見た人は多いと思います。あと、手首も飛んでました。事実です
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/23 22:12
>>90
笑いながら去っていったということは、あんたが手を振って気づいてあげたから
喜んではいたのかな?
何かそこであったんだろうけど・・そう思いたいよな
>>90

何時ごろでした?
93超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/25 17:00
とぶなよ・・・手首
94_:02/12/25 17:00
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/25 19:38
うちの集落には赤池っていうショボイ沼があったんですが、
住宅地にするために埋め立てたところ、
そこに住む龍神さまがお怒りになられまして、
それからというもの、村の祭りになると仕返しに雨を降らせて
祭りを台無しにするということをやっておられます。(w
ちなみにマジで雨が降ります。(w
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/25 20:37
人口じゃない沼を埋め立てるのって、都会ではよくやってるけど怖いよね。
よくあんなことすると思うよ。
特に低地なら、おそらく縄文時代に海だったころから数千年に歴史を引きづってるわけだし。。
その水の中にどんな主が住んでるかもわからんわけだしね
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/25 20:38
98超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/27 17:55
青田タソ降臨希望age
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/28 10:59
池・沼じゃなくて、滝の話です。スレ違いすみません。

20年以上前、妹が小学校の就学旅行で、
日光の「華厳の滝」を観に行った時の事です。
先導していた先生が、突然、大慌てで「みんな、来ちゃ駄目だ!
〇〇先生、××先生、生徒達を全員返してください!!」と叫んだそうです。
妹達は、滝のすぐ近くまで来ていながら、見ることなく踵返しで、帰ったそうです。
あとで担任の先生に理由を尋ねても、何も答えてくれなかったそうです。

私達家族は「自殺の名所だから、死体でも木の枝に引っかかっていたのかな〜」と
憶測で話していましたが、真相は分りません。
(私の就学旅行の時は、ちゃんと見られたんですが)
パパぁコイツ(↓)参ってるの?
101青田 ◆t291XhvMgA :02/12/28 11:19
スイマセン久々に来ました。面白い話がたくさんだあ(´Å` )ヤッタ

>>道子 ◆KJgs6wzgCI
北海道って神様がたくさんいるイメージがあるんですが、因縁のある
湖や沼もたくさんありそうですね。「腐乱した霊」って怖いですね。。

>>72
その地域にお住まいですか?地名からいってやはり昔は広大な
田園地帯だったんでしょうか(勝手なイメージですが)。何か
ありそうですよね。怖い話。

>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk
うう。。このスッポン美女の話、生臭さが伝わってきますね。
これは青年にイタズラをしてたんですかね?年を経て妖怪化した
スッポンが。でもなんだか象徴的なニオイも。
スッポン=精力(だから?ってな話になりますが・・)

>>77
2.5mくらいの池、見てみたいです。しかし、近くに工場か何かあったん
でしょうか?顔が歪んじゃってる奴がカエルになった時の姿をちょっと
見てみたい。

>>78
>置いてけ堀の話
おながいします。
102青田 ◆t291XhvMgA :02/12/28 11:20
>>グランドクロス ◆XXXAXAQILI
(・∀・)カパー

>>82
>>83
うん。「仄暗い〜」を彷彿させますね。ところで、その池の捜索は霊能者の
証言を基に行なわれたんでしょうか。だとしたらすごいオカルト・シティですね。

>>2ちゃんばっかやってる異常者 ◆fXf0/HfFdI
自分の地元でも全く同じような事件があったんですが。。
>町のはずれに貧民窟があって、裏手に雑木林
シチュエーションも同じだ。柏市の近くじゃ?
今年も初日の出暴走やるんだろうなー。

>>88
こういう「いいつたえ」系の話好きです。実際は水の深さとか
光線の具合なのかもしれないけど、こういった伝承を残す日本人の
センスが好き。

>>89
ダムって清掃とかしないんでしょうか?底をさらったら色んなものが
出てきそう。泳いでる男性のシーンは何だか静かな感じですね。
場景が浮かんできました。
103青田 ◆t291XhvMgA :02/12/28 11:20
>>90
とぶなよ・・・手首(つÅ`)コワイヨー

>>92
なんで時間を訊くの(つÅ`)コワイヨー

>>95
その程度で許してくれるなんて優しい土地神様ですね。
なんかいい(?)話だ。

>>96
主、見てみたいですね。魚とは限らないんでしょうね。なんか妖怪みたいな
やつたくさんいるのかなあ。
104青田 ◆t291XhvMgA :02/12/28 11:27
>>99
滝も川の話に入ると思うので問題無いっす。
日光は滝や湖たくさんあるので怖い話も多そうですよね。
合戦跡もあるし。華厳の滝は心霊写真もよく撮れるそうで。
105超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/28 11:39
>>99
そういえば漏れも消防の時日光・華厳の滝に行きました。
その時撮った写真、今思うと赤い光(?)のようなものが紛れ込んでいるんです。
当時は太陽の反射かなぁと思ったけど、マズイものですかね。
青田タソ
スッポン=精力剤ですもんね。
水木しげるの妖怪辞典みたいなのに載ってました。
挿絵つきです。スッポン美女がとてもきれいでした。
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/28 12:00
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/30 09:56
hosh
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/01 11:02
深泥池(みどろがいけ)
京都では知らない人がいないと思われるほどに有名な心霊スポット。
周辺を水生植物に囲まれ、あまりの不気味さから底なし沼とも言われている。
しかも水草が茂っていて、入水すると死体がなかなかあがらないらしぃ。
この心霊スポットは市内左京区に存在する。
深泥池南岸にある、新築のアパート。このアパートは築5年になり、
今では入居者もそれなりにいるけれど、建てられた当時は場所が場所だけに、
誰もそこを借りようとは思わなかった。そのまま約半年間、入居者0のままこの
アパートはひっそりと佇んでいた。半年も入居者が0のままだと、さすがに不動産屋
も困るらしく、敷金・礼金格安で販売に出した。すぐに地方から来た学生がその部屋
を借りた。 貧乏な学生にはたまらない値段だったようだ。そのままその青年はその
部屋で暮らすことになったわけだが、なんだか様子がおかしぃ。何者かの気配を感じ
る。夜中に誰もいないはずなのに話し声らしきモノが聞こえる。
この部屋には絶対になにかがいる…
青年は部屋の写真を撮り始めた…何枚も何枚も…何日も何日も…。
しかし異常は見つからない、部屋の中には何もいない…イヤ、よくよく考えれば
いるはずもない。彼は少し安心した、すべてが気のせいなんだろうと、疲れている
からだろうと。そう考えれば全て納得がいく気がした。そのまま彼は学生生活2年間、
そのアパートで生活した。相変わらず奇怪な現象は後をたたなかったが、できるだけ
考えないようにしていた。そして彼が出て行く日に、思い出にと思ってアパートの
全景を写真におさめた。その写真には窓の外から彼の部屋をじっと見つめる女性の
姿がハッキリと写っていた。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/01 11:03
沼?池?

池沼にまつわる話?
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 13:42
水辺には霊が集まるって聞いたことあります
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/03 09:01
池沼age
イギリスのウエスト・ヨークシャー、ブラッドフォード市の郊外に、ある渓谷
(けいこく)がある。今から300年ほど昔、この渓谷の近辺に一人の老婆が住んで
いた。老婆は山で薬草を取り、それを売って生活していた。ところがある日、誰か
の密告によって、この老婆が魔女であるとの告発を受けたのだ。誰が何のために
そのような密告をしたのかはよく分からないが、時の支配者は、その老婆を魔女裁判
にかけることにした。だが、魔女裁判を待つまでもなく、魔女の疑いをかけられた
老婆は村人にひどいリンチを受け、そして最後は巨大な草刈り鎌で首を切断されて
殺されてしまった。そして魔力を封じるため老婆の頭は川岸に埋められ、身体は川に
流された。そしてそれから一週間後。今度はある40代の女性の死体がその川岸で発見
された。言い伝えによるとその女性の首には、一週間前、首を切断されて殺された老婆
の生首が食いついていたという。実はこの女性こそ、老婆を魔女として告発した人物
だったのだ。驚き、そして恐怖した村人たちは祟りを恐れてこの女性の死体を川岸に
埋め、上に大きな石を置いて魔力封じとした。
113112:03/01/03 14:06
そして時は流れて現代。1997年8月、ある女性カメラマンがこの渓谷の風景を撮影
した。撮影した時には何もなかったが、後で現像してみると、空中に二つの生首が
写っていた!この写真をきっかけとしてか、300年の時を超えてこの渓谷で二つの
生首が宙を飛んでいるところがたびたび目撃されるようになった。二つの生首とは
もちろん前述の二人のことであるが・・目撃した人の話によると、まず、すすり泣く
ような声が聞こえ、その方向を見てみると二つの生首が飛びながらこちらに近づいて
くるという。そして二つの生首は飛びながら何か言い争いをしている。「私よ!」
「いいえ、私よ!」「どうして?」「どうしても!」といった感じの口論をしながら
近づいてきて、二つの生首は宙で止まり「どちらが正しいの?」と通行人に答えを
迫ってくるというのだ。恐怖した通行人が何も答えられないでいると、再び言い争い
をしながら去っていくという。なぜ300年も経ってこのような現象が起こるように
なったのか・・? 一説によると先の40代の女性を埋めた時に魔力封じとして置いて
いた大きな石が道路工事によって取り除かれてしまったためだという。はるか昔に
魔女の疑いをかけられ、殺された老婆と、魔女だと告発した女性の、二人の争いは
今でも続いているというのだろうか。
1142ちゃんばっかやってる異常者 ◆fXf0/HfFdI :03/01/03 14:12
これは私が都内のK区にいたころ体験した話しです。私の住んでいたマンションから、
5分ほど歩いたところにK公園がありました。普段、親子連れや犬の散歩などで賑わう
その公園は、真ん中が道路と川で仕切られていて、その上にはアーチ型の大きな橋が
架かっています。毎晩7時になると、私は公園のジョギングコースを走るのが日課で
した。あの晩もいつものように徐行しながら走り始めました。そしてあのアーチ型の
橋にさしかかったところ、いやに橋の下が明るいのに気付いたのです。「何…?」
と覗き込む私の目に飛び込んできたのは、青いビニールが被った水死体だったのです。
「うわっ!気持ち悪い!!」思わず私が後ずさりした直後…ドスンッ!!!!!!…と誰か
高いところから私の肩にかけて乗っかってきたのです。あまりの衝撃に地面に手をつく
ほどでした。驚いて後ろを振り返りましたが私の背中には誰もいません。すると歯が
ガチガチと音をたてるほどの寒気と間接の痛みに襲われ、なぜか涙が止めどもなく流れ
てきたのです。そんな私はまわりなど気にする余裕などなく、ヒジやヒザの痛みで足を
引きずりながらマンションへ財布を取りに行き、タクシーで救急病院へ向かいました。
病院で熱を測ったところ40度以上もあり、その場で薬を処方してもらい飲んだら、
ものの5分と経たないうちにスゥーっと身体が軽くなり熱が下がったのです。
「あれは一体何だったの?」と首を傾げながら元気に病院を後にしました。
そして翌日…いつものように時計がわりにつけていたテレビから、私が住んでいる
K区のニュースが流れてきました。それはある息子が母親を殺し、身体を折り曲げて
浮かび上がらないように鉄アレーと共にカバンに詰めて川に投げ捨てたという残虐な
事件でした。そう、それはまぎれもなく私が夕べあの橋で見た水死体だったのです。
息子に殺され冷たい川の中に捨てられた悲しみを、誰かに知ってもらいたくて
たまたま波長の合う私に乗っかってきたのでしょうか。
小学校五年生の時、通学途中にある川に、男性の死体が浮かんでいた。
初め、それが死体だとは分からず、一緒にいた友人と、人形があると言って
石をぶつけていた。 少し経って状況を把握した時は呪い殺されるかと思った。
後で聞いた話によると、その死体は隣のクラスのNのおじいさんだった。
本当に死ぬかと思った。 ていうか、本当に死んでた。
高階良子先生の漫画で「赤い沼」という作品があります。1976年に描かれた
ものです。「赤い沼」という言葉が最初にあって、そこからインスパイアされた
ものなんでしょうけど、それほど前からあった言葉なんですね。。以下作品詳細。

赤い沼(76)
・・村の鬼子母神を祭った神社に捨てられていた少女・籠女(かごめ)は、捨て子
ゆえにずっと村中の人々から蔑まれ、いじめられてきたが、彼女は神社のほこらの
中に自分の分身がいて、それを解放してくれる人が現れれば、自分は変われると
信じていた。ある日村に、わらべ歌の研究の為に青年・勇がやってくる。籠女は、
彼こそが自分の分身を見つけてくれると思い、やがて彼にほのかな恋心を抱く。
勇もまた、はにかみ屋の籠女にひかれていった。しかし、ふたりでほこらを開けた
事が、恐ろしい惨劇を招く事になる・・。
117青田 ◆t291XhvMgA :03/01/03 14:44
あ、いっぱい書き込み。
>>2ちゃんばっかやってる異常者 ◆fXf0/HfFdI さん
約束通りたくさんカキコして頂いてありがとうございます。
自分もいくつかコピペ。

[ 荒川放水路バラバラ死体事件 ] 1952年(昭和27年)5月10日、
東京・足立区の荒川放水路で、若い男の胴体だけの死体が発見された。15日には
対岸で首、16日には両腕が見つかり、被害者は志村署の伊藤忠夫巡査(28歳)
と判明。犯人は内妻で小学校教諭の宇野富美子(当時26歳)で、夫を絞め殺した
あと、母親のしづ(当時51歳)と共謀して死体をバラバラに切断した。同月7日、
宇野は夫の酒癖の悪さと暴力に耐えかねて夫を殺害。死体の始末に困り、バラバラ
に切断して棄てることになり、母親と2人で関節ごとにひとつ切っては新聞紙に
包むというやり方で2時間で終え、「案外簡単でしたよ」と冷ややかに述べた。
同年10月、東京地裁は、富美子に懲役12年、しづに懲役1年半の判決を下した。
しづは翌1953年(昭和28年)、獄中で病死した。
118青田 ◆t291XhvMgA :03/01/03 14:56
[ 愛知バラバラ殺人事件 ] 1959年(昭和34年)9月25日、愛知県
西尾市の矢作川で、バラバラにされた上、乳房や陰部をえぐり取られた若い女性の
死体が発見された。犯人は軽飲食店主(当時42歳)で、被害者の少女(17歳)
に、「就職を世話する」と言って近づき、肉体関係を迫ったが、拒否されたので
殺害した。その後、5日間、死体をドライアイス詰めにして姦淫して遺棄した。
これまでにも、犯人と過去に関係のあった女性3人の行方が分からなくなっていた。

119青田 ◆t291XhvMgA :03/01/03 15:14
私がまだ高校生だった10年ちょっと前の話です。
通学の際、川沿いのサイクリングコースを使っていたのですが、
ある日、突然背後から一台の 自転車に追い抜かされたのです。
その日は霧雨が降っていて当たりも静まり返っていたので背後から
自転車が来れば音や気配でわかるはずなのですが、そういったものを
感じさせませんでした。不思議だな〜と 思って追い抜いていった人を
見たら『首』が無いんです。その人は男性で上はGジャン、下はGパン
でスポーツタイプの自転車に乗っていました。最初は首をすくめている
のかな?とも思ったのですが必死に追いかけていって真後ろについて
背後からちゃんと見るとやはり首はありませんでした。その後も
500m程追いかけたの ですがスピードが早くてどうしても追い
越せませんでした。
この話はその後誰にもしなかったのですが、ある時同級生からこんな話を
聞かされました。夜、彼が部活から帰る際に例のサイクリングロードを
通ったところ、川にかかる橋の欄干に『首』だけが何個も乗っかっていた
のを見てしまったそうです。私があの男の人を見失ったのはその橋の手前
だったんです。あの男の人の『首』もその中にあったのでしょうか?
その後その同級生は怖くてバス通学に変えていましたが、私は定期代が
もったいなかったので(笑)3年間そのサイクリングロードを使って
通学しました。補足になりますがそのサイクリングコースと平行して
走ってる川はたいした川幅もない、ごく小さな川なのに毎年けっこうな
数の溺死者が出る事で有名でした。(土座衛門さんを見てしまった同級生
多数。私の弟も見てしまった一人です。)
120超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/03 17:18
>>112-113
あんまり関係ないけど、魔女裁判で怖いっすね。
すぐ殺してしまうこともそうだけど
狂った集団心理みたいなやつが。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/03 17:26
>>116
続きキボンヌ
>>121
「赤い沼」
勇が研究していたわらべ歌は「かごめかごめ」だったんです。
それで、彼は籠女(かごめ)と「かごめかごめ」の歌詞の謎を解き明かして
行きます。しかし、謎を解き、鬼子母神のほこらを開けてしまったことで
鬼が蘇り、籠女の体を借りて子供を襲いはじめます。結局勇の手で籠女は葬られ
しまい、一件落着、ちゃんちゃんといった感じです。『新耳袋』に、「池の祠」と
いう話があったと思いますが、ストーリーがとても似ています。おそらくどこかの
伝承でこんな話があるんではないかと。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/03 18:29
>>122
悲しい話しなんですね(グスン
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 00:51
http://www.nds.ac.jp/
車ごと沈みそう…
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 13:26
ちょ、ちょっ、、、、、今このスレを某HPから飛んで読んでたら
急に

自分の田舎の森の、見たことも無い泥沼と「いくな!いくな!!」って
言ってるオサーンの声(複数)

という記憶がよみがえったんだけど、、、、、、、。
な、なんだ。森は確かに知ってる場所なんだけど、、、なんだろう、、、
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 13:57
おじゃが池っての有名だが
幽霊が出る以前に夜中に行くと
足場が悪くて池に落ちそうで怖い
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 14:14
こども自然公園(旭区)
http://www.city.yokohama.jp/me/green/keikaku/kouen005.html
ここにはなにかいわくはないですか?
既出かもしれないけど昔学研か何かの付録(妖怪とかの)でみた「どくろのマミー」。
沼の近くで遊んでいると引きずり込まれるという、子供心にトラウマを与えるブツ。
挿絵が怖かった。
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 22:31
おじゃがじゃがじゃがおじゃがいけ
>>99
カップルがアオカンしてたのよ
教育上悪いから生徒たちにゃ見せられん!
察するに、おそらく幽霊がアオカンしていたんじゃないかな。
保健体育的にも物理学的にも、好奇心溢れる生徒達に質問されたら説明できない
体位だったんだろう。
教師はメンツ丸潰れになるのを恐れたんだな。全くもって困ったものだ。
132389:03/01/05 13:23
≫23
「イルカ島」と言う言葉を20歳までおぼえていても呪われます。
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 14:30
>78、>79
ここでなんどか出ています。

【懐かしい】アニメ日本昔話はオカルト満載【語れ】
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1021887113/
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 14:32
>108
深泥池って、なんかカタカムナを思い出す名前だ
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 18:26
>114
それ家の近くじゃんかぁ!
歩いて5分で行けるよぉ(;_;)
怖いな。
怖いな。
136歪んだ小人:03/01/05 18:31
>>135
写真撮ってくれば?
なんか写るかも
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 08:26
>136
普段はのどかでイイ公園なんだょぅ。
あっ、でも犬に追いかけられたことあるなぁ。
またやられたらヤダから撮らない。つーか怖すぎ!!!!
 
 
140山崎渉:03/01/06 12:15
(^^) 
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:58
良スレです
142超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/06 18:56
そういえば、「あさりちゃん」にも似たような話が。
確か番外編か何か。
美少女達からいじめられていたブスの少女が
いじめっ子から逃げてきたところ、沼に行き着いた。
そこは化け物が出るというので村の住人は近づいてはいけないことになっていた。
少女は慌てて逃げようとするが沼から出てきた化け物が
美しい青年の姿をしていたのでびっくり。
青年は噂と違ってとても優しい人だったので二人はすぐに仲良しに。

ある日、いつもと同じように沼に行こうとしたが、
彼女の行動を不審に思ったいじめっ子(美少女)がこっそり後をつける。
沼のほとりにいる少女「ここは来ちゃいけないって皆が言ってるじゃない!」
と偉そうにぬかすのだが。
沼の青年は美少女に気づくと彼女を捕まえて喰ってしまった。
あたりには血が飛び散って凄惨な状況に・・・。
喰い終わった後で青年が言った言葉。
「私は美しいものを食べるのが好きなんだよ」
143超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/09 18:56
保守
14482:03/01/11 01:00
>>127
>>82で書いた池はまさにココです。

行方知れずになってしまった少女は「区名」や「行方不明」あたりで検索かけると出てくると思われ。
見つかってほしいなぁ。
時間は随分と経ってしまったけど、せめてどこかで生きていてほしい。
age
146漁師の孫 ◆OZbjG1JuJM :03/01/14 11:12
これも青田さんのスレか。祖父は海メインで活躍していますが、川の話も
きいたことがあります。といっても川が海に注ぐ場所でのこと。
祖父が幼い頃に幼馴染と二人で海岸線をジョギングしていたそうです。
小さい用水路のような川が海に注ぐ場所があったそうで、そこを通りかかるときに
祖父は異臭に気付きました。見ると犬の死体がコンクリートのブロックにひっかかって
浮いていて祖父は幼馴染と二人でそれを見るために降りていったそうです。
夏場で死体はかなり腐っていて臭いました。子供だったので祖父たちは面白がって
棒を拾って突付きだしました。そうすると腹が裂けてものすごい臭いガスが出た
そうです。幼馴染が臭さのあまり顔をそむけた瞬間に祖父は見ました。犬が首を
グイっと持ち上げて二人の方を向くのを。祖父が悲鳴をあげてのけぞると何かの
拍子で突っかかりがとれたのか犬の死体はゆっくりと海に流れていったそうです。
でも祖父がいうには確かに一瞬生き返ったとのことでした。真相は今となっては
わからないですが。
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 15:46
消防の頃に家族で那須へ旅行に行った。母親の知り合いの別荘を借りることになっていた
のでそこへ向かっていたが、途中道に迷い、車で同じところをグルグルと廻ることになった。
日は暮れるし周りは鬱蒼とした森。父親が焦っていたので余計不安になった。尿意を感じ
始めた頃には周囲は真っ暗闇だった。両親は喧嘩を初め、おしっこしたい、と言っても
「車止めて待ってるからそこの茂みでしてこい」だと。しかたないので茂みに入り、少し
傾斜になった場所を下っていった。車のライトだけが光源だった。藪に向かって放尿を
始めると、すぐ下を小川が流れているのがわかった(水音がしたので)。川のところには
木がなかったので、空が開けて星空が見えるかもしれない、と思って俺は空を見上げた。
そして凍りついた。空に星はなく、人型の影がたくさん飛んでいた。ちょうど白い
長ーい着物をなびかせるような感じでヒラヒラと無数の白い影が両手を広げて。
用足しの途中だったが、俺は前を出したまま、垂れ落ちる水滴をがに股になって避けながら
車に戻った。靴下が少し濡れた。その後30分くらいして大きな道に戻れたが、家族には
何も言わなかった。あの川のシャラシャラいう音が気持ち悪かった。
148青田 ◆t291XhvMgA :03/01/15 12:40
>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん
保守あげありがとうございます。もうとっくに沈んでしまった
のかと思っていました。良い話もたくさんあるので頑張って盛り上げて
いきたいです。

>>2ちゃんばっかやってる異常者 ◆fXf0/HfFdI さん
情報提供サンクスです。またよろしくお願いしますね。

>>124
確かにこの名前は。。

>>125
気になりますね。昔、溺れた事とかないですか?自分で無意識に
封じ込めている記憶があるとか。

>>126
おじゃが池って名前がカワイイですね。池にジャガイモがたくさん浮かんでる
のを想像しますた。

>>127
>>144
ドンピシャ(死語?)でしたね。何か感じたんですか?

>>128
教材でそのタイトルはやってくれますね。>「どくろのマミー」
しかもマミーってミイラの事だし。

>>129
そうそう。
149青田 ◆t291XhvMgA :03/01/15 12:52
>>130
想像力豊かですね(w
でもそう考えて>>99を読んだら本当にそう思えてきました。
何かの撮影してたとか。
>>131
それもありか。。
>>132
それは初めて聞きました。やはり話に内容はないんですか?タイトルだけで。
>>133
URLありがとうございます。
>>134
カタカムナって?
>>135
今まで普通に通っていたところが心霊スポットだと判明した時って
ガクブルと同時にワクワクしませんか?ちょっと羨ましいです。
>>136
ハンドル名が異様に怖いです。
>>140
いつもニコニコされてますね。
>>141
自分も頑張って怖い話探してきますので楽しんでくださいね。
>>漁師の孫 ◆OZbjG1JuJM さん
相変わらず不気味な水周りの話ですね。漁師の孫 ◆OZbjG1JuJM さんも漁を
されているのですか?腐乱死体を突付くのはやめましょう。
>>147
おしっこまみれで逃げるのは嫌ですね。奇妙ですが、自分の家族も車で那須に
行った時、森で迷って同じ場所をグルグル回った経験があります。ひょっとして
同じ所?
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 18:56
幼い頃に近所の川でレイプされてボコボコに殴られた女の子(中学生くらい)の死体
が見つかった事があります。第一発見者は父です。
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 19:03
>>150
逝ってよし。
152青田 ◆t291XhvMgA :03/01/16 16:34
>>150
ひゃあ。

>>151
まあまあ。まだ犯人と決まったわけじゃないし。。
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 16:54
被害者の遺体第一発見者⇒遺体を一番最初に見た者⇒犯人?
154青田 ◆t291XhvMgA :03/01/16 17:18
>>153
151さんの「逝ってよし」が150さんのお父さんに向けられたものかと
思っちゃったんです。事件そのものに「逝ってよし」か。
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 19:56
>>150
犯人がつかまったのかどうか気になる
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 10:57
これは十二年前、僕が小学校四年の頃に遭った体験です。
八月のお盆の頃、僕は家族で母方の祖父母の家に帰省していました。
祖父母の家は、岩手県の北上市というところに在って、北上川のすぐそばでした。
二階の窓から外を覗くと、堤防が良く見えました。その出来事が起こったのは、
家に着いたその日の夜のことでした。僕は二階の部屋で寝ていました。
夜中の二時ごろです。遠くから聞こえる鈴の音で僕は目を覚ましました。
どうやら外から聞こえるようです。僕はそっと窓から外を見ました。
堤防に誰かいる!?それも六,七人・・・。
全員白い服を着て、一列に並び、先頭の者が鈴のような物を持っていました。
ゆっくりと堤防を歩いているのです。みんなうつむいている様でしたが、
辺りを見まわしている様にも見えました。 暗くて顔は良く見えませんでした。
僕は怖くなり、急いで布団にもぐりこみました。次の朝、祖母にそのことを話すと、
祖母は顔色を変えました。
「彼らに見つからなかったか?」
「どうして?何なの?あれは」
「あれに見つかってはいけない。あれは浮かばれない霊たちが
この頃になると、自分たちの身代わりを探してさまよっているのだ。
見つかればあの中に引きこまれてしまう。」
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 11:11
実際に体験した話です。
滋賀県の、ある沼で釣りをしに行った時に体験した話です。
暗くなり、夜の7時位だったと思います。
たぶん、皆(その時、7人いた)きずいてたと思うけど、怖くて
誰も言わなかったんだと思う。私も、かなり、怖かったし。
私、結構霊感あるんですよね。そこの沼、結構有名な自殺の多い沼
なんですよね。一回水に入ると藻にからっまって沈んでしまうんです。
入った人は絶対に死んでしまう恐ろしい沼。私達は、無言のまま、
8時まで釣りをしていたんですけど、1人が、思い切って言いました。
「なあ、あれ首がないんじゃないか?」って言ったんです。
それは、皆がきずいていたんだけど怖くていえなかった事。
それは、沼の反対側で人が走ってたんです。ずーーーーーっと、
4,5時間も前から。そして、その黒い影を、よく見ると首が無い。
無いのに走ってる。皆、いっせいに走って車に乗り込み家に帰りまして。
その後、私達は、何事も無く今にあたります。
158河童:03/01/17 12:19
それは、私が小学校低学年のころです。
夏休みに母の田舎へ兄弟と泊まりに行ったときです。その家は隣に川が流れており、
辺りの田へめぐる用水路の主流にもなっていました。このころは、水かさもあまりなく、
浅いところは子供が立ってもひざぐらい。深いところは腰ぐらいか胸の辺りでしょうか。
伯母さんの付き添いつきで、私たちは遊んでいました。浅いところで兄弟が『手押し車』
のまねでふざけていました。いつもは、深みに行くと兄に叱られるので、行かずにいたの
ですがこのときはとってもそこで泳ぎたかったので、伯母さんが兄弟に気を向けている
すきにその深みへ行きました。対岸は笹が生い茂り、川底にはきんぎょ藻がゆれています。
ただ少し濁っているのですが、ビニールの袋(農薬や肥料などが入っているような、
なんかもありましたが、気にしませんでした。私は泳ぎ出しました。
プールではないのでちゃんと手足を動かさないと、当然流されます。
ちょっとばたつかせては立って前に戻り、を何回したでしょうか。クロールのようにして
いた手足を、犬かきのようにした頃ころです。
「 ! 」
突然右足を捕まれました。驚きましたが、きっと兄のいたずらだと思いすぐ放してくれると
思いました。でもなかなか放してくれません。そうしている間も、溺れまいとばちゃばちゃ
してましたが、苦しいのに、顔を水面に出す事も出来なくなりました。
159河童:03/01/17 12:19
『死んじゃう!』
......その瞬間「手」は離れ、私は立っていました。顔の水を払いながら兄弟をさがしました。
もちろん抗議するため。でもあいかわらず、弟とふざけています。
しかも少し離れたところですが足を放した瞬間にいられる場所ではありません。
「どうしたの○○ちゃん」
「誰か足つかんだー」
「河童だよ河童」
伯母が笑って言いました。
そのときは笑われて終わり、泳ぎ疲れた私たちは居間の隅で昼寝をしていました。
「‥‥、‥‥」
ふと、意識が戻りました。どうやら母と、伯母が話をしているらしくぼそぼそ聞こえます。
「‥でさ、ちょうど今ごろだったよねぇ、Δ△がそこの川で溺れたのって」
「あぁ、そうだねぇ。ずいぶん下のほうで見つかったんだよねえ‥」
そこまで聞いてまた意識が眠りに入ります。
後日母に聞いたところ、あの川で溺れて亡くなった従兄弟がいたことがわかりました。
私の兄よりひとつ上だったそうです。いまだにその感触は覚えています。
もう、二十数年前のことですが。
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 12:23
海野さんの沼で正義と弟と三人で釣りをしていた。
沼の北側は、水が澄んでいて、沼の底までよく見える。
えぞ松の大木が倒れて水に沈んでいる。枝の先まで白く見ることができる。
浅い場所で泳いでいたら、
2メートルもありそうな大きなアオダイショウが泳いできて、
ぞっとしたことがあった。
突然、大きなアメリカ人がやぶを分けて現れた。
手には釣り竿を持っている。釣りに来たようだ。
しきりに何か言っている。「わた、わた。」と言う。
何のことかわからない。そのうち、手を口に持っていって、飲む動作をした。
水が飲みたいのだと言うことがわかる。近藤さんの家の方を指さした。
うなずいて近藤さんの家の方に歩いていった。
「ウォーター」と言ったのだと後で気がつく。
釣れないので帰る。
腹が減ってきたので近藤さんのニンジン畑から、
黙ってニンジンをもらってかじりながら、帰る。
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 15:51
群馬県大間々町に存在する「はねたき橋」は
かつて自殺者が続出した事で有名である。
短期間(具体的には1ヶ月弱)で、2桁にも及ぶ投身自殺が
行われたらしく、その強烈な事実には“異常さ”さえも感じられる。
その事が手伝ってか、霊の目撃談も多く聞かれる事でも有名であり、
具体的な例として

「何かに引き込まれそうになる」
「赤子の泣き声が聞こえる」
「母親と赤子霊体が出没」

等の目撃情報や体験談が聞かれる。

自殺者が続出したのは、“以前の橋”が現役の頃だったらしく
現在は老朽化で撤去された“以前の橋”に代わり
夜間にはライトアップされる綺麗な橋として生まれ変わっている模様。
以前の「はねたき橋」は、昼間でも薄暗く不気味だったらしいが
現在は、その面影は見られないと思われる。
かと言って霊が出現しなくなったとも言えないのだが・・・

また橋周辺の慰霊碑や、鬱蒼と生い茂る木々の中に佇む神社が
見所と言えば見所。
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/18 15:45
>>160

>「わた、わた。」

ワラタ てか文章変だぞ絶対
163山崎渉:03/01/19 05:00
(^^)
164超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/20 18:41
「わた、わた」age
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/22 19:14
誰かなんか書き込め!!
166青田 ◆t291XhvMgA :03/01/24 14:03
なかなかないものですかねえ。。
今までのでも結構怖いのあると思うんですが。。

コピペ大歓迎なんで「やだ怖い」っていうのがあればドンドンお願いします。
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 14:25
故郷の川の近くには祠のようなものがたくさんある。幼い頃にイタズラをしようということになって祠に供えてあるにぎりめしを土ダンゴに取りかえた。その夜に寝ようとフトンに入った時に妙な感触で飛び上がった。フトンの中は土でザラザラになっていた。
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 20:30
横浜の磯子にある坪呑の池、
池の真ん中におばあさんの霊が浮いているんだって。
なんか、嫌だな。
あんたの顔の方が
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 21:01
>>169
何よ、喧嘩売っているの?
171分度器:03/01/26 23:35
こわい話ではないんですが、不思議なことがあります。
社会人になって10数年、今まで7つの職場を転々としました。
会社そのものを替わったこともあれば、同一会社の支店間
での異動もあります。
で、その場所すべてがなぜか川の側なんです。
もともと、川の多い土地柄なんですが、どっちかといえば
側に川なんかない支店の方が多いです。
これって何かの暗示なんでしょうか。知っている方が
いたら教えてください。
先日、異動の打診がありました。次の職場もまた
川の側なのかなぁ。
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/27 09:20
>>171
面白いですね。何か良くない事の兆候とかではなく、水、川に深い縁が
あるのかも?河童の子孫?
173流涕焦れて:03/01/27 09:34
>>171
先日、宜保アイコの本(家相、インテリアの本)を立ち読みしていたら、
「川が見える家は縁起が良いので、事故に遭うような小さな子供のいる家庭
以外は、吉」と書いてありました。
171さん、運が強いのかも。

でも、漏れの従弟は2歳半で川に落ちて亡くなりました。
利発で可愛い子だったのに...
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/27 21:46
このスレ、池沼の怖い話を語るスレと勘違いしてしまった(w
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/28 12:15
私の叔母に聞いた話。

叔母の姑には、幼い頃川で亡くなった子供がいる。
(つまり、叔父の兄弟というわけだが。)
毎年、その子供が亡くなった日には
お風呂場の中に蟹がいるんだって!!
その現象は、姑が亡くなるまで毎年続いたらしい。
叔母の家は、川、海共に遠いし、第一締め切った家の
風呂場に蟹が入ってくるわけないんだよね。
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/28 12:58
その蟹を食べてください!!
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/29 03:00
きっと人肉の味が・・・・
178稲淳デハナイ:03/01/29 15:28
神奈川県の○模湖における友人の体験談。
フェラ鮒釣りの為、ボートを借りポイントまで曳航してもらい、杭にロープを結び
固定、釣りを開始した。
ポツポツと釣果があったらしいが、何枚目かを掛けて玉網を取ろうとフッと下を見
ると、水中から二本の腕が突き出てボートの縁に指を架けていた。
その場で固まっていると、指を離してユックリ水中に消えたそうだ。
友人は大慌てでその場から逃げ、釣舟屋の親父に話したらしいが、詳細は不明。
ただ結構自殺や事故が多かった場所なんで。
179青田 ◆t291XhvMgA :03/01/29 17:45
あ、結構出てきましたね。
やったー(^Å^ )

>>167
その程度の祟りで良かったですね。土地神様も「これこれ悪餓鬼ども」と
いった感じでお仕置きでしょうか。なんか良い思い出系。

>>168-170
(´Å`;)ハァハァ

・・・とにかく池の真ん中に浮いてるのは絵的にも怖いと
思います。実名出ると恐怖も倍増。

>>171
>>172さんと全く同意見ですが、水に縁があるとか、どうでしょう?
ルーツを探ったりしたら何かわかりませんかね。

>>173
へー、「吉」なんですね。自分が前に住んでいたアパートは川と水路に
囲まれていて、実家から電話があった時に「水に囲まれたところは良くない気が
溜まりやすいから引越しなさい」と母親にすごい剣幕で言われた。その後、
実家に帰った際「あれは一体何だったの?」と母親に尋ねると「何のこと?」と一言。
あれは一体何だったの?(つÅ`)

従弟さんは本当にご愁傷様でした。若すぎますよね。
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/29 17:45
181青田 ◆t291XhvMgA :03/01/29 17:45
>>174
ちがわい

>>175
命日って重要な意味があるんですね。
ジェイソン然り。

>>176
>>177
いやいや

>>178
無事に戻れて良かったですね。その場で固まってしまった気持ち、よくわかります。
ビックリしただろうなー。

                  
  煤i´Å`;) /~~~~つ
         __ ( )ノ
      L∩_∩______フ
         ガシッ         
182青田 ◆t291XhvMgA :03/01/29 17:47
ありゃずれた。。


          
  煤i´Å`;) /~~~~つ
         __ ( )ノ
      L∩_∩______フ
         ガシッ         
183青田 ◆t291XhvMgA :03/01/29 17:48
あれー?
184のび太 ◆IAvTSYr7MA :03/01/29 17:48
>>182
もっかいがんがれ!
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/29 17:50
llllllllllllllll!゙゙゙~゚゙゙!llllllllllllllll|
lllllllllllllll`;;;;;;;;;;;;,lllllllllllllll
lllllllllllllll,、;;;;;;;;;,llllllllllllllll
llllllllllllllllll;;;;;;;;;llllllllllllllllll|
llllllllll!!!゙′;;;;;;;;'゙!!!llllllllll|
lllll!°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙!llllll
llll°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙llll
lll′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'lll
li,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ill
llll!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;il;;;;;lllll
lll「:;;,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll,;;;;'llll
lll;;:;,l゜;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li、;;lll
ll";,l″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'li、;lll
ll;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;illl;;;;ll|
l,、.″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll′ll
lllllil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;liiiilll|
lllllll;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;illlllll|
lllllll;;;;;;;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;;lllllll|
llllllllllll;;;;;;;lllllll、;;;;illlllllllll
lllllllllll!;;;;;;llllllll;;;;;;;'lllllllllll
lllllllllll|;;;;;;lllllllll;;;;;;;lllllllllll
llllllllllll;;;;;,llllllllll;;;;;;lllllllllll|
llllllllllll;;;;;llllllllllll;;;;;lllllllllll|
llllllll!゙゜;;;;゙llllllllll、;゙!lllllllll|
llllll゙`;;;;.,illlllllllll,、;;;゙!lllllll
llllliiiiiiiiilllllllllllllll,,,,,,,,,lllllll|
186青田 ◆t291XhvMgA :03/01/29 18:01
ハァハァ(つÅ`;)



   煤i´Å`;) /~~~~つ
  __ ( )ノ
 L∩_∩______フガシッ         
187青田 ◆t291XhvMgA :03/01/29 18:08
またずれた。。
どうしたらいいんだろう。。

>>184
ありがとうござます。でもダメだあ。
>>185
きぃーーーーっ!すごい!
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/29 20:06
>>187
すごく律儀な方ですね。
感動しました。
189分度器:03/01/29 21:26
なぜか勤め先はいつも川の側、の分度器です。
身内を見ても、水に関係ある人や先祖っていないんですよ。
なんでかなぁ。
でも、「運が強い」に思い当たるふしが。
就職・転職活動でフラれた会社が2社。
1つは東京の超一流企業。
バブルの終焉とともに経営破たん。
もう1つは神戸の会社、ここも有名どころです。
阪神淡路大震災で本社ビルが倒壊。
経営も苦しくなって、再建に走り回る社員の姿は
TVドキュメンタリーにもなりました。

あの会社に入っていたらどうなっていたんだろうか…
それらの社屋が川の側だったかどうか、
定かではありません。
190あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/29 23:09
水の近くっていうのは霊が集まりやすいそうだね
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 00:02
そういえば不動産屋でアパートめぐりをしていたころのこと。
川辺のおしゃれなアパートがあったので、不動産屋さんに「そこ開いてます?」
と聞いたら、「あいてるけど、やめたほうがいいですよ。あんまりよくないです・・・」
と言われた。誰か他に契約寸前の人がいるのかと思ったけど、本当はどうなんだろう。
192わたしは&rlo;NQD:03/01/30 02:16
:
193コピペ:03/01/30 02:19
随分前、大河ドラマ直後にNHKが流していた「子供を水の事故から守ろう」
というショートPR。

 幼児が数人沼の近くで無邪気に遊んでいる映像に、「子供は夢中で危険に気
 がつきません。子供の行動に注意しましょう」というアナウンスが流れる。

 場面一点、夕焼けに染まる沼のほとりでお母さんが子供を探しに来る。
 「ケンちゃ〜ん!・・・・。どこ行っちゃったのかしら・・・」

既にこの時、ケンちゃんは沼に沈んでいるのだ、と思うと凄く恐かった。
194青田 ◆t291XhvMgA :03/01/30 09:17
>>188
AAはちゃんと勉強したいと思いまふ。

>>分度器さん
ていうか運良すぎです。もしくは分度器さんの呪い?
すごく興味深いお話ですね。

>>190
何ででしょうね。別スレで「海怖」なやつがあるけど海なんてウジャウジャ
いそうですよね。太古から数え切れない生命が死んでいますし。
それに繋がる川、沼、池もまた然りでしょうか。

>>191
単純に川の側だと湿気が多く、カビやすい物件とかも多そうですが
そんな当たり前の事を理由に「あまりよくない」とは言わないでしょうしね。
やはり何かあったという可能性が極めて高いのでは。。

>>192
((((((つÅ`;)))))カタカタカタカタ

>>193
描写がもの凄いですね。いいのかNHK?
沼というところが何ともまた。。

(´Å` )ケンタン・・・
195稲淳デハナイ:03/01/30 13:54
もイッチョ友達体験。
コイツはバス専門の釣師(なんせ漏れが釣師なんでも屋なんで)。
印○沼で狙っていた時らしいが、ボトム(底)を探ってルアーを引いている
とグッと重くなったそうだ。
引きがないんでゴミだと思い半ば強引に引っ張ると、ゆっくりと動いて来る
ので更に引き寄せると藻の絡み付いた男性の死体。
着ていた服にしっかりルアーのフックが…。
196青田 ◆t291XhvMgA :03/01/30 14:37
>>195
ルアーは一度やった事がありますが、難しいですよねー。
すぐ何か引っ掛けてしまう(不器用)。。しかしさすがにそんなモノを
引っ掛けたくはないですよね。警察の方の事情聴取とか面倒臭そう。
 
             煤i´Å`;)ハウアッ!
          「~~~~~ \(   )
      デローン ∧∧   _________________
〜〜〜〜〜〜〜〜(δД`)〜〜|

          

197あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 16:10
ガイシュツだったらスマソ

雄蛇ヶ池(>>90参照)といえばバス釣りで有名なところだが、
夜釣りにきていた男が対岸の遊歩道をランニングしている人影を
見たそうだ。
同じ所をずーっと行ったり来たりしていて、なんとなくおかしいなと
思いながらよく見てみたら、その人影には首から上がなかったとか。
同行してた友人も見ていたが、怖くて口がきけなかったらしい。

ずっと前に聞いた話なので詳細は知らんです。

                  以上スレ汚しスマソ
198青田 ◆t291XhvMgA :03/01/31 09:54
>>197
何か奇妙な関連性を感じるんですが。。
>>90>>157>>197、いずれも池や沼の対岸を誰かが歩いている(往復歩行)
というシチュエーションですよね。。
>>90の場合、女の子ですが、>>157>>197にいたっては、どちらも
「首なしが走ってる」。理由はわからないけど、もの凄い不安になるんですが。
199青田 ◆t291XhvMgA :03/01/31 09:57
あ、そうそう。それと>>90>>197はいずれも雄蛇ヶ池の話ですよね。
手首が飛んでいたという話もあるし、かなり強烈なスポットの様ですね。
200青田 ◆t291XhvMgA :03/01/31 10:05


         λ三
______________________
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜        
              煤i`  )
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/31 10:52

【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
202青田 ◆t291XhvMgA :03/01/31 16:52
>>82
>>127
これ「死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?」で見つけたんですが。。

数十年前になるけど、近所で少女行方不明事件があった。
現在も見つかっていなくて行方不明のままだ。これは全国版の新聞でも
紹介されたし事件があった事だけは紛れも無い事実だ。
どの事件か特定出来るような記述は避けておく。
これから書く事はよくある噂話のようなもので真実は判らないので・・・。
その事件が起こってから4、5年経過した頃、俺は母親からこんな話を聞いた。
「この前ね、Iさんが雨の日に夕方、**町の奥にある池のほとり歩いてたんだって。
そしたら女の子が傘もささずに向こうの方から歩いてきて・・・ほら、あそこは
あまり人も通らない所だし、家も少ないでしょ?あの近辺にある家の子供だったら
大体顔見知りだけど、その子は全然見たことなかったんだって。
雨の中傘もさしてないから、ちょっと変だな?と思ったらしいの。
そのまますれ違ったんだけど、気になるから少し歩いて振り返ったら誰も
いなかったんだって。もう怖くなって急いで走って帰ったんだって」
池のほとりのどこですれ違ったのか判らないけど、そこは急に姿を隠したり出来る
場所なんてないし見通しも良い為、俺も少し不思議に思った。
「それでねIさんが言うには、その女の子が・・・ほら、あの行方不明になった
娘がいたでしょ?**ちゃん。あの娘にそっくりだったっていうのよ」
これには俺も後からとってつけたような話で、ふ〜んと聞き流した。
それから数日後、まったく別の人からこんな話を聞いた。
「行方不明になった**ちゃんっているでしょ?霊能者の人があの子の家から
東南の方角に埋まっているって言ってるんだって。**ちゃんの姿が濡れた
ように見えるから池か沼の中に埋まっているんじゃないかって言うんだけど、
本当なのかしらねぇ〜」
これを聞いて俺は驚いた。Iさんが少女を見た池というのは、行方不明になった
娘の家から東南の方角にあるからだ。
もしかすると少女はその池の中に沈んでいるのかも知れない。
203コピペ:03/01/31 17:07
へっへっへ、怖くて見れねえぜ。
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 09:25
age
205稲淳デハナイ:03/02/03 11:24
お久です、何時も人の話じゃ元祖稲淳と一緒なんで自分の体験を。
数年前迄行われていた花火大会、関東某県境の河川敷が会場で、当時新宿区
に局のあったTVが中継していたんだが(ばれたか?)私はT県側で友人2人
と見ていた。
何気なくS県側の土手の上を眺めると、オレンジ色の球体がフワリと飛び上
がって来て遠方に見えるエントツの上あたりでフッと消えた。
当然友人に話したが、彼等は私が普段から怪談を語っている為「またお前は
そんな事言って、こんだけ人がいるんだから今日は怖くないぞ」と相手にも
してくれないので、その日はそれ以上何も言わなかった。
翌日、朝のニュースの中でその花火大会での事故と、死者1名の報道がされ
ていたのは偶然だったのだろうか?
>>156
それはたぶん7人ミサキっていう悪霊だと思う・・・
7人ミサキは7人のうち1人でもなんらかの理由で成仏すると、その抜けた人数分、他の人を引き込むんだって。
というか家のばあちゃんは7人ミサキと目を合わすと絶対死ぬと言っていた・・・
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/04 01:46
なんかぬ〜べ〜であったな。そんな話
その話スゲー恐かった思い出が・・・・。
怖い話を聞いたあとはAAでなごむ。いいスレじゃ。
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/04 08:15


【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。

210あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 11:13
7人ミサキ...怖すぎ
211超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/05 11:24
7人ミサキ、ぬ〜べ〜の中では山伏姿でしたね。
あと坊主の格好とか、いるんだったっけ・・・。
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 14:29
やっとここまで読めた
agegege
>>211
最近では
援助交際で妊娠してしまった女の子が、
中絶した水子の霊の話として「渋谷七人みさき」なるものが
あるらしいです
川・沼・池にまつわってないレスですいまっせん
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 03:12
>214
なにそれ?!はげしく聞きたい!!
>>215
すいません、どっかのURLでちらっとそういう噂があるらしいよ、と
書かれてるのを見ただけなので詳細は分からないのです。
今時の女子高生に聞いたほうが分かるかも(w
ちなみにググったら本の紹介がありました

『江戸武蔵野 妖怪図鑑』(山口敏太郎)
青梅市にある昭和レトロ商品博物館の運営員、山口敏太郎さん(36)が
多摩地区などの135の妖怪をイラスト入りで紹介している。
カッパやかまいたちのほか、電車内で迷惑電話をする人にかみつく「携帯婆
(ばばあ)」や、援助交際をした女子高生にとりつく「渋谷七人みさき」など
現代の妖怪も登場。1300円、けやき出版
217青田 ◆t291XhvMgA :03/02/07 01:28
>>205
なんだか不思議なテンションのお話ですね。すごく面白い。
夏の風物詩が絶妙にマッチされてますね。ところで花火の事故って?
小規模の爆発でもあったんでしょうか。

>>7人みさき
この妖怪(?)最凶ですよね。
自分の中の7人みさきのイメージはかなりグロイんですが、首がもげかかってたり、
腕や足が取れてめちゃくちゃな所にくっついたグチャドロの7人分の人間の塊が暴走している
感じ。なんか「出会っちゃいけないモノ」って一番恐怖を感じるんですが。

>>214
ダークですね。戻ってこれない感じ。人間も怖いな。霊に負けてません。
    ∧∧     ∧∧   ∧∧∧∧   ∧ ∧    ∧ ∧    ∩ ∧ ∧
‰\ (゚Д゚,,)    (゚Д゚;∩   (゚Д゚≡゚Д゚) ⊂(゚Д゚ ,,)   (゚Д゚∩    ヽ(;゚Д゚)
   ⊂|   |⊃  (|  ,ノ   |し |つ     \  ,)〜  ⊂  \   \⊂\
    ⊂,,ノ.〜  |  |〜 ⊂__ |        ( ( |      \ `〜  O-、 )〜
     ,,∪     し`J      し'         ∪        UU     ∪
七人みさきの伝説
 日暮れに七人の黒衣の「みさき(僧)」が現れ、鐘を鳴らして徳山の町を歩く。
 見た者は死ぬと言われ、女子供はさらわれるとも言われる。

 親指を掌で握りしめていれば、出会っても無事である(山口県徳山市の伝説)。

 通津の漁師たちが、漁場荒らしの二艘の船を見つけ、乗っていた七人を殺して岬に埋めた。
 ところがその日から魚が取れなくなり、祠を立てて七人の霊を弔うと、もとのように魚が取れるようになった(山口県岩国市の伝説)。

220あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/08 11:55
>>99
亀レスですが、栃木出身の祖母が、生前
「子供の頃、華厳の滝を見に行ったら、木に人が引っかかっていた」
と言っていました。
祖母は、今生きていたとしたら、百数歳になるのですが、
当時は、あそこで自殺する人が、本当に多かったらしいです。

これは本で読んだ話なのですが、昔、藤村操とかいう人が、
滝上の大木の皮を剥いで、「巌頭の念」というかっこつけた
遺書を彫って、哲学自殺とやらをし、話題になって以来、
すっかり自殺の名所と化して、ボンボン人が飛び降りたそうです。

そんな、流行で死ぬなよー。
221超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/08 13:33
>>217青田さん
そういえば前「アンビリバボー」で八丈島かどこかで
七人の僧侶という話が出ましたね。
海で七人の僧侶が遭難して、やっと島に漂着したが、
天然痘にかかっていた彼らを島の住人が殺害した、という話。
それ以来島ではこの話がタブーになっている。
七人みさきの出所って、これですかね?
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/08 21:41
七人ミサキが流行ってるのは京極とかの影響?
流行り廃れってのは何が原因になるか分からんもんなぁ
「七人みさき」単独でスレ立ててもいい話題かもしれないな
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/08 22:37
7人ミキサーに見えた・・・
それはそれで怖い
>>217 はそんなイメージか
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 01:13
今突然思い出したんだけど、
子供(小3まで)のころ仙台に住んでて、といってもだいぶ郊外だけど
家の近所にあまり大きくない沼(でかい池といった方がいいか?)がある
公園があったですよ。
よくフナとかを釣りに行ってたんだけど、その池には「ヌシ」がいて、その
「ヌシ」って言うのが実は竜だとかいうありがちな噂があって
その池で時々見かける爺さんがまさにその「ヌシ」なんだという話があったです。
そこで釣った魚を無意味に殺すと、その爺さんに池に引きずり込まれるって言う話
だったんだけど・・・・。

なんかあんまり怖くないね。「日本昔ばなし」とかにありそうな話だ。
227青田 ◆t291XhvMgA :03/02/09 22:54
>>218
か、かわいい。。

>>七人みさき
凶悪な感じのする妖怪(?)ですが、元々人の怨念が生んだものなんですね。
別スレ立てたら結構色んな話聞けたりするのかな。地域ごとにかなり話が残ってたり。

>>220
華厳の滝が自殺の名所になった起源ですか。凄い。。
しかし、哲学自殺という言葉かっこいいな。頂きです。
ちょっと調べてこよう。

>>226
十分恐いですよ。(((((´Å` )))))
>その爺さんに池に引きずり込まれる
爺さんに引きずり込まれてるシーンを想像してしまいました。
なんだか噂(伝説?)の感じからしてかなり古い沼のようですね。
逸話が他にもありそうだ。
228226:03/02/10 00:26
>>227
古いかどうかはよく覚えてないです。
だけど、子供がおぼれて死んだという話は聞いたような気がしますね。
一人や二人ではなかったと思うけど。
何しろ20年近く前だからよく覚えてないんですわ。
229稲淳デハナイ:03/02/10 13:10
ご無沙汰です。
小学生の頃、友達とザリガニやオタマジャクシなんぞ捕まえて遊んでた沼が
神社の脇にありました。
神社周辺は鎮守の森だった様でクスやシイの巨木が生えています。
その日、木立の隙間から人が立っているのが見えた為、同行した友人にも教
え「何してるんだろう?」等会話したもんです。
結局、我々が帰る時間になっても立ち尽くしたままでした。
翌日、クラスの別の友人から聞いた話。
彼は神社の近所に住んでおり、夜帰宅した父親から「神社に変な男が立って
いる」と教えられ窓から覗くと、確かに人影が見える。
明け方には母親も確認して「一晩中動かないでいるのはおかしい」という事
で警察に通報、結果中年男性の首吊り自殺と判明した。
その時も怖かったが、「其の後も時々人影が見える時が」とは。
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/10 13:30
>>99
カメレスでが、昔 滝が凍った時は滝壷に死体が凍ったまま取り残され
雪解けになるまで放置されてたそうです。
231魔界一号:03/02/10 13:33
誰か神奈川県の影取り池の話知らないかなぁ。
>>220
人生不可解(人生とは、よく分からないものだ)でしたっけ・・・?>巌頭の念
私の母の体験談をお話しします。

あれは母がまだ3歳の時でした。
祖母が母を連れ川へ洗濯に行ったときに起きた出来事でした。

 その日、祖母はいつものとおり洗濯を終え帰ろうと思い後ろを向くと、
ついさっきまで後ろで遊んでいた母が居なくなっていたのです。
祖母は母の名前を何度も呼びましたが、
返事が無くもしかすると川に流されたのではないかと思いました。

 ふと川の横にある丘に目がいき胸騒ぎがしました。
その丘は、母には近づくなと言い聞かせていましたが、
まだ3歳の子供には越えることは出来ない丘でした。
それでも気になった祖母は、その丘を越え見た物は、
腰まで川に浸かっている母の姿でした。
慌てて声をかけようとした祖母はその時見てしまったのです。

 母の前で手を出し、
おいで、おいで、と誘っているこの世の生き物ではないと分かるような、
茶色い生き物を。

 祖母は声を出しては母が引きずり込まれると思い、
音を立てずそっと母の後ろへ近づき母を抱きすくめ、母の名前を叫びました。
するとその生き物の姿は無く母は放心状態だったそうです。

 あの時丘の上から叫んでいたら母はあの生き物に引き込まれて
助からなかったのではないかと、、、
長いスレは読む気もうせる
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/11 23:27
233さんの文章は長いが読みやすいのでよい
>>234

じゃぁ自分でなんとかすればいいじゃん。


人のことをとやかく言う暇あったらカキコでもすれば?
>>233はコピペなわけだが
238233:03/02/12 15:11
>>235,>>236
ありがとうございます.
>>237
タイトルにコピペって入れた方が良かったっスね

保守ついでにコピってみましたが、ほんとは体験ネタがあればなァ…
(´-`).。o○保守
240青田 ◆t291XhvMgA :03/02/13 11:51
>>228
ありがとうございます。

>>229
こういう「実は死体ですた」系の話、大好きです。そして後日談もあり、と。
迷惑な人だな、しかし。子供時代の229さんが目撃してトラウマにならなくて
良かったです。

>>230
煤i´Å` )
ひっ。絵を想像してしまった。。そんなことあるんですねえ。

>>231
おながいします。名前がすげえ。

>>232
5文字ですか。。死んだひとの悪口良くないですが、すごいナルシストですね。
そして甘え過ぎだろ。と、ちょっと怒っちゃったりなんかして。

>>233
よ、妖怪?茶色。。なんだろう。。瘴気にあてられて放心状態になっていたのかな。
やはりもののけの類はいるんですね。死ぬまでに一度は見たい。

>>234-238
(´Å` )明日はバレンタインですね。

>>239
保守ありがdです!
チョコレートの中の人たいへんだな・・・
242自己レスですが:03/02/13 14:31
以前、「従弟が2歳半の時に川で溺れて亡くなった」と書いた者です。
(実際は川ではなくて、用水路でした)
その子の父親(私の叔父)も、6歳位の時に運河に落ちて溺れ、
近所の方に助けられ、新聞に載ったそうです。
また私の父(従弟の伯父)も戦時中、疎開先の川で溺れて
一時は意識不明にまでなったそうです。
昔は子供が溺れるなど、よくある事だったのかもしれませんが、
「十分供養されていない、水で亡くなった先祖が居るのかな?」とも
思いました。(父方の曽祖父は、赤ちゃんの時に、他家から
養子に入った人なのです)

私の6歳の長男は、かなりのヤンチャ坊主にも関わらず、
海や川だけは異常に恐がります。(お風呂は平気)
どんなに浅くても、穏やかでも、絶対に入ろうとしません。
私が近付こうとしただけで、「やめてー!危ないー!!」と
火がついた様に泣き叫びます。
「もしかして従弟の生まれ変わり?」とも思いますが、
利発だった従弟とは、似ても似つかぬオバカちゃんです。
243超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/13 16:16
>>242
(((((;゜ё゜)))))
こ・こわい。きおつけてくださいね・・・。
244魔界一号 ◆jCEeHoY352 :03/02/13 16:25
>>240
ずっと前に聞いたから細かいところがよくわからないんだ。
横浜市戸塚区の南に影取り町っていうとこがあるみたいで、その名前の所以なんだけど、
池に住む大蛇が影を取って食うって話なんだけど詳しく知ってる人いないかな。
245あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/13 17:01
用水路ってこわいよね。
車でとおるのもどきどきする。
>>244
地名にまつわる怖い話で聞けば、
と思ったらスレなかった。いいスレだと思ったんだけど
内容がいいからって残るとは限らないんだよな〜
雑談sage
247超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/13 19:13
>>245
事件なんかで「用水路に落ちた」っていう話、
しょっちゅう聞くもんね。
水のあるところって、なんか怖い。
小さい頃、近くに農業用水が走っていて、やはり何人か子供が亡くなっており
気をつけるようにと注意を促されていた。川とは違う人工の堤防、流れが何か
怖かったな。
関係ないけど、今のオカ板
「川・沼・池にまつわる」「海にまつわる」「山にまつわる」
と自然にまつわるスレが揃っていて、なんかいい感じです。
>>221
遅レスですが こんなんありました

26 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/01/11 21:59
八丈島の七人坊主ってどこよ?

28 :黄八丈 :03/01/12 03:14
事の発端は1994年8月、八丈島の火葬場で身元不明の焼骨七体発見に始まる。
事件発覚後、この坊主伝説が脚光を浴びた。
元は江戸時代、七人の坊主が島に流れ着き島民に助けを求めたが、島全体が飢饉の最中。
島民達は坊主を見殺しにするしかなかった。
この様な伝説が残っています。現在中之郷地区にこの七人坊主の墓が残っています。
詳細は「扶桑社刊・小池壮彦著・怪奇探偵の実録事件ファイル2にて公開中。
250.:03/02/15 12:26
下がりすぎにつきage
251超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/15 17:15
>>249
ありがとうございます。
火葬場の死体というのも謎ですね。
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/15 17:17
1994年8月・・・
((((;゚Д゚))))
253超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/17 13:10

   ,.:ニ二三ニニニニ二:、
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ イライラ
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、
  |彡;"    。   iiiij
  ,=彡  -=='' '' ==、 ijij
  i 、i|: .ミ-ー・ i、ー・= ii|'
  '; ' ::  ー'" , i,゙'ー ,l
   ーi:::::i.  '"`_´`"  :j   さがりすぎ、イクナイ
    |:::::  i' ,z==-、) ノ 
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ    
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ      
''" | ';\  ̄    jヽ、
   |  '; \_____ ノ.| ヽ、
   |  \/゙(__)\,|  i 
254あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 13:26
以前採訪して聞いた話ですが、茨城県の北相馬郡に流れる新利根川(川幅は狭い)
で、夕方から夜にかけて青白い光が水中に見えるという現象が昔あったそうです。
地元で「カワボウタラ」と呼ばれる現象で、これが目撃されると必ず3日以内に
その川で水死体が発見されると言われています。
話を伺ったその人(60代後半)は子供の頃目撃したそうで、実際に一週間程行方
不明だった米屋の主人の遺体が目撃した翌日発見されたとか。
農薬を飲んで川に飛び込んだ自殺だったらしく、暫くは話題になったと。
>>253
えーっと、誰だっけこのシト。思い出せないぃ イライラ(w
256コピペです:03/02/17 23:57
小さな頃お正月に祖母の実家に遊びに行ったんですが、
その時、夜中に突然外がとても騒がしくなりました。
どうしたんだろう?と思って家族みんなで外に出てみたら
近くにかなり激流の川があるんですがそこにたくさんの人が
集まっていました。
白い紋付袴の人も何人かいました。(神社の関係者だと思います)
何が起きてたかというと、男の人が流れに逆らって川の中を走っていました。
後で聞いた話ですがその人は蛇にとり憑かれてたとかで。
とり憑かれた、と聞いても当時理解できてませんでしたが、奇声をあげながら
激流に逆らって走って川をさかのぼるその人を人間とは思えませんでした。
ガタガタ震えて気付いたら怖くて泣いてました。
ほんと怖かった。
>>256
蛇というより鮭の霊では?
>>257
堤防でジャンプしたりとかw それだとあんまり怖くないなぁ
>>254
カワボウタラ 知らなんだ。ぐぐっても出てこなんだ
その地域独特の言い伝えなんかな?
地域ネタはまだまだ知られてないのがありそう
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 15:55
≫258
完全な地域限定の表現です。
過去に資料を調べまくりましたが見付らず終い。
茨城県南部のその土地のみ通用するのでは?と推測しています。(254)
260んさしなな:03/02/19 16:38
発光性のバクテリアとかなのかなぁ、カワボウタラ。
リンかもって思ったけど、水中だし……

>一週間程行方不明だった米屋の主人の遺体が目撃した翌日発見された
>農薬を飲んで川に飛び込んだ自殺だった
正体を特定する手掛かりかも。
カワボウタラと人の死に相関関係があると仮定しての話なのですが。
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 16:58
千葉にカワボタルってのがあるね。
262んさしなな:03/02/19 17:19
>>261さん
カワボタル → カワボウタル → カワボウタラ
なるほど。 大変参考になりました。

佐倉昔話  〜佐倉に伝わる不思議な話〜
http://www.city.sakura.chiba.jp/kyoikiin/bunka/mukashi/mukashi.htm
には、
>「利根川図誌」という書物にこんなことが書かれている。
>印旛沼にカワボタルというものがいて、俗に亡者の陰火だという。
とありますね。
カワボタルだと、いくつかヒット。
263超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/19 18:04
>>255
菅直人です。
変なコピペだなぁ、今見ると(w
菅直人ですたか。そう言われてみれば、なるほど
他にも渋い中年の俳優さんでこんな顔の人居たような。

>カワボウタラ、カワボタル
自分は”カワボウフラ”で検索してました… ダメダメだ…
>>254(259)さんは携帯からの書き込み?オツカレです
265青田 ◆t291XhvMgA :03/02/20 02:14
>>241
売れ残りのチョコの中の人は今どうしてますか?

>>242
>「もしかして従弟の生まれ変わり?」
これ思った瞬間に242さんが感じた想いってとても複雑な言葉に
できないものだったでしょうね。でもなんとなくわかります(すいません
知ったような口利いて)。しかし明らかに水に因縁がありますよね。。
本当に気をつけてください。

>>244
すごいなあ、土地の名も。。なんだか伊藤潤二氏の漫画に出てきそうな
名ですよね。どなたか近所の方いないかな。。
と思ったら>>246さんがアドバイスを。そのスレ読んだことなかったなー。
面白そうですね。

>>245
>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん
>>248
用水路か。自然の水の流れと違って妙に澱んでる場所とかありますよね。
「用水路にまつわる」気持ち悪い話けっこうありそうです。期待。

>>249
見殺しにした状況でも史実として残され、供養もきちんとされるんですね。
人間って、したたかで生きることに貪欲だけど、「えっ?」て思うくらい意外な
清さ(とはまた違うかな)を見せますよね。なんか話のポイントからずれるかも
しれませんがグっときました。ありがとうございます。
266青田 ◆t291XhvMgA :03/02/20 02:15
>>250
ありがとうございます。

>>252
ん?他にもなんかありましたっけ?

>>253 超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん
煤i;´Å`)ギャアァァ

>>254
なんかいいですね、コレ。これこれこんな感じです。
言い伝えが本当に起きる。最高です。
なんか美しい光っぽいですね。やっぱ「見ちゃいけない系」なんでしょうね。

>>256
ビタンビタンしてそう。ビタンビタン。ビタンビタン登ってくだ。

>>257
自分もそう思ったけど、ただ思うのと書き込むのとでは大きな差があると
思います。本当に拍手しました。あとイクラ食べたくなりました。

>>カワボウタラ
>カワボタル
煤i´Å` )ハッ

か、かっこいい。。
>>266
ビタンビタンって(w
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 03:08
≫261・262
ありがとございます、「利根川図誌」何度か目を通していましたが…
利根水系での話し、『蝸牛考』ではないですが(方言周圏論)を元にした
考察を忘れていました。
下総の『カワボタル』が、常陸で『カワボウタラ』に変化するのは極めて
自然です。
もしかしたら県北でも表現を変えて存在するのかも知れません。
例えば「カーボータラ」「カワボータ」「カワンボ」etc.
ちなみに(254・259)ですが、携帯からのカキコではありません。
ノートPCにエアーエッジです。
269えっちゃん。:03/02/20 05:39
私、小学校の低学年のころ、父に連れられ、妹たちといっしょに、
奈良の山奥にある大きくてすごっくキレイな川(まさに秘境!!てかんじのとこ)
に、泳ぎに連れて行ってもらったことがあって、父から離れたらアカンと
言われてるにもかかわらずそっと川の端の方にいったら、
ちょっとしたくぼみみたいなゾーンがあって、そこに近寄った瞬間に、ズポーン
ってすごく急な流れに体をすいこまれるように足をとられてその瞬間私はゴボゴボ
っと流され水中に・・「死ぬうっ」と思った瞬間、すーっと静かになったような気
がしたと思ったら、スッゴイ大きな何故か傷だらけのナマズが、するりんっと現れて
私の目の前を横切った。わたしはそのナマズのしっぽにつかまってスルスルと水中を
くぐりぬけたかとおもうと、気がついたら足のつく浅い所にいて川の砂利のうえに
寝転がるようにひじをついて座っていたんです。大きな岩陰でした。
あれ?と思うと父の呼ぶ声が向こうの方から聞こえて、わたしが岩陰から顔を出すと
「おまえそんなとこにおったんかー!!」といきなり頭をたたかれてすごいいきおい
で怒られました。わたしは、その父のあまりにもすごいけんまくにびびってしまい、
まさか、深みにはまって溺れかけてたなんて言えない・・と思い黙っていました。
その日の晩に妹だけにそっとそのことを話すと、(私はその頃、まだその魚が
なまずという魚だと言う事を知らなかったので)その魚を調べに行こうと、近くの
本屋さんの魚の図鑑を見にいくことになり、図鑑をみて、私を助けてくれた魚が
ナマズだったと言う事を知りました。そして妹と二人でナマズの絵を書き、
「ナマズさんありがとう」と夜空に向かってお祈りのような儀式をしました。
今思えば、あのナマズは、当時の私の体の倍以上は余裕であった気がする。
それを考えたらカナリ怖いけど、あれは一体何だったんだろう?と今でも
思います。不思議な体験でした。でも、なぜ傷だらけだったのかなぁ。 
自分も昔住んでいたところに小さな川があり、
そこの一部分(淵、とよべるほどたいしたものではない)
が大きな岩の陰になっていて、水の色も他とは違う深い緑色をしていました。

「あの岩の下にはとてつもなくでかい魚、ヌシがいるんではなかろうか」
なんて想像してたが、ちょっと大きくなっていってみたら
深いといっても1m〜1m半だろう、ということが分かって
少しがっかり。

>>269
はヌシに会えて羨ましい。というより死ななくてよかったですね(笑
貴重な体験です
| ゜Θ゜)ノ みなさま、おはようございますれす

スレタイが気に入って来てしまいましたれす。

>>244
戸塚の影取大蛇さんれすか。大昔の事なのれ思い出せませんれす・・・。
権太坂の名前の由来なら思い出したのれすが・・・。

>>269
子供の頃は色々不思議な体験をするれすよね。
そういえば、河童がまだ小さい頃、三浦半島は逗子海岸で大波に巻き込まれ
海流れしそうになったとき、腕を誰かに掴まれて水面に無事でることができた
のれすが、てっきり父親だと思ったら誰も周りにいなかったことがあるれす。
気のせいかもしれないれすが、子供心に「何か」とても温かな存在を感じた
ある夏の出来事れした・・・。
>>269
傷だらけってのがなんか泣かせるな。
それにしても怖いオヤジだな。今だったら児童虐待(w
そうかあ?この程度で虐待になっちゃうのか、今は。
言いつけを聞かず危ないとこに行ったんだから殴られてもしゃーないと思うが。
ボコボコにされたわけでもないみたいだし「カミナリ」の範囲では?
きっと姿の見えない269を必死で探してたんだよ。
274魔界一号 ◆jCEeHoY352 :03/02/20 20:50
>>269
良い話だ。
ナマズ萌え。
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 15:52
age
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 21:30
>>269
めっちゃイイ体験じゃないですか
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 23:36
>269
なにか輪廻転生とか前世の因縁(イイやしな)を感じるねそのはなし
269は前世が鯰だった、と。
272はオヤジにも殴られたことがない香具師
いまは
昔多摩川の上流の方で川で遊んでいた男の子が突然行方不明に。
警察の必死の捜査にもかかわらず、その行方はとして知れない。
何日か経ち警察の捜索も打ち切られそうな雰囲気になる。
そんな様子になってきた頃のある日の早朝、父親が「もうだめかな・・・」
と思いながら新聞をとりに家の外に出たところ、
なんと死後硬直した我が子の死体が玄関先に立てかけてあった。
数年前の実話らしいです。
age
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 17:21
>>281
今だったら死体遺棄でタイーホだな
284あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 17:54
>>281
河童タンの仕業だな
妖怪が警察に連絡するわけにはいかんかったのだろう
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/24 23:49
>>281
硬直してるって事は、死後そんなに経過してないはずだが。
286青田 ◆t291XhvMgA :03/02/25 10:16
>>267
なんか一生懸命動いてる姿が目に浮かんだんです
ビタンビタン…(´Д`;)ハァハァ

>>269
何百年も生きてるヌシに会ったんでしょうか。
すっごい羨ましい体験ですね。溺れる子供に助ける変化(へんげ)。
なんて素敵なシチュエーションなんでしょう。
お父さんは「いなくなってしもうた」って焦ったんでしょうね。

>>270
>「あの岩の下にはとてつもなくでかい魚、ヌシがいるんではなかろうか」
素敵な想像ですね。子供の頃は何でも大きく、高く、深く、遠く見えますよね。
年を取ると世界の見え方が固定されてしまうので嫌です。

>>271
「温かな存在」ですか。何でしょうこれ。善意に満ちた存在である事に間違いは
なさそうですね。普通に考えると守護霊なんだろうけど、物理的に
守ってくれる事ってあるんですかね。不思議。

>>281
気色悪い話ですね。静かなオチが怖い。死因は水死だったのかな。
271さんの話と打って変わって「悪しき存在」を感じます。
287京都人:03/02/26 16:09
89さん
 天瀬ダムは2.3年前にメル友殺人事件で殺された女子大生が沈んでました。
 ちょうど同じくらいの年だったので、よく覚えています。
 宇治川ラインも結構いろんな話ききますね・・・
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/27 01:34
>>269
千と千尋の神隠しのパクリ

子供の頃、川の真ん中にビニールの人形が落ちていた。
橋の上から石を投げて遊んでたけど今考えるとあれはダチワイフw
290あげ:03/03/01 11:28
流れ行く 川の流れの 櫛巻きの 櫛の高さの 愛染平野
291超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/01 17:01
ダチワイフってこんな口しとりますね。
(´θ`)
ダチワイフに似てるっていろんな人に言われる。喜ぶのはまずい?
>>292
「試してみる?ふふふふ」って言え。
294青田 ◆t291XhvMgA :03/03/02 10:48
>>287
ダムなんかだと死体捨ててもすぐに見つかりそうですよね。
「死体を隠す」という行為とは正反対だと思うんですが
何か意味があるのかな。昔から水葬なんかもありますが、
あれは「流す」ものなんでしょうか「沈める」ものなんで
しょうか。「沈める」のであれば「鎮める」という意味を
含んだ儀式的な行為なのかな。

>>288
パクリって。。(つÅ`)

>>289
無垢な子供だったんですね。両親のセックスを目撃して
「お父さんがお母さんをイジメてる!!」って思うのも
それか。。家庭によっては「お母さんがお父さんを
イジメてる」といった感じでしょうか。

>>290
あげありがとうござます。

>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん
確かにそんな口してるかもしれませんが、うら若き女性が
ダメですよそんな。。

>>292
どこらへんが似ているかにもよると思うのですが。。

>>293
それはすごく怖いと思います。
>>294
>ダムはすぐ死体が見つかりそう
素人考えだと、なんかバカでかいし、ここなら見つからない、ってつい思っちゃうんでは
自分がそう思うだけなのかもしれませんが

最近のダチワイフ(っていっていいのか、何とかドールって呼ぶのか)はカナーリ
出来がいいそうですね
一昔前の (´θ`) とはかなり異なってるようです
これはこれでかわいいが。
2chにも専用のスレがありそうだな
スレ違いで下げ
296怖くありませんが:03/03/03 02:08
『もの思えば沢の蛍も我が身よりあくがれ出づる魂かとぞ見ゆ』和泉式部
そこは更新世の台地が張出し雑木林が繁茂、湧水が水田に注ぐ土地で、ヘイ
ケボタルが繁殖していました。
母と、親戚同様の付合いをしていた知人と私3人で東京湾に注ぐ川の中流域
に当たるそこで何度か蛍狩りをしました。
私が北関東へ転勤中、知人は交通事故、わき見運転の車に撥ねられ即死。
それから4年後に実家へ戻った私は、7年ぶりに母をその河原に誘った。
明らかに環境が破壊されて、当時水田だった場所は荒地となり、ドブ臭い
悪臭が一面に漂うそこには、なんの面影も残っておらず、当時盛んに飛び
交っていた蛍は一匹も見当たりませんでした。
「全然居ないね、こんなに変わっちゃったんだ」寂しげな母の声。
「前に○と来た時はあんなに飛んでたのにね」と私。
しかたないから帰るかと踵を返し「○が見たら寂しがるかな?」等と口に
出したその時、一匹の蛍がス〜ッと目の前を左から右へ横切り今度は改め
て右から左へ…「アッ蛍」二人同時に叫ぶと目で追った。
その視線の先には数十匹の蛍、そして本来なら足音を聞いて鳴き止む筈の
カエルが一斉に鳴き出した。
「きっとあの蛍は○が『俺は此処に居るんだよ』って教えてくれたんだ」
そんな母の言葉を聞き、私は冒頭の歌を思い出していた。
297超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/03 19:09
>青田さん
>確かにそんな口
ワロタ(‘∀‘n)*.・.*

>>295さん
そうなんですか。
ダチワイフも代わってきたんですねぇ(w

>>296さん
その和泉式部の歌は意味深ですよね。
漏れも大好きです。
>「きっとあの蛍は○が『俺は此処に居るんだよ』って教えてくれたんだ」
に泣けた・・・(ノД`)
ダッチワイフめちゃくちゃかわいいのがあるよ。
アリスっていうんだけど。毒男板にスレがあって写真見たら本物の美人さんかと思った。




かなりのスレ違いのうえに変態話なのでサゲ
299青田 ◆t291XhvMgA :03/03/03 23:42
>>295
体重の5倍くらいの重りつければ二度と浮んでこなさそうですけどね。
とりあえず死体を生産する行為をする時点で見失ってるんでしょうね。
こえ。

>>296
思い出の場所(しかも故人との)が荒れ果てていたのを見た時、とても
悲しかったでしょうね。
>そんな母の言葉を聞き、私は冒頭の歌を思い出していた。
寂しげで美しい情景が浮びます。人も場所も移り変わって無くなって
しまうものですが、心の中ではいつまでも同じ姿、風景のままですよね。
思い出は大事にしなければと、この話を聞いて思いました。
ありがとうございました。

>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん
そもそもなんでダッチワイフ(オランダ妻)って言うんでしょう?
ていうかもうこの話題からは離れましょう。

>>298
とか言ってたら詳しい方が。。
自分もその画像どっかで見た覚えが。窓際に座ってるやつでは?
友達の部屋とかで見つけちゃったらどうしよう。。
「おまえ金持ちだな」とか軽く流してしまったほうがいいかな。
>>299
甘いよ。なぜヤクザがコンクリート詰めにするかわかる?
体重の5倍ぐらいじゃガスがたまって浮いてきちゃうからだよ
とりあえず突っ込んでおく。

何で知ってるんだよ!
>>301
経験者なんだろ(w
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/05 17:07
半分くらいしか読めていないので、勝手ながら保守age
304超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/06 17:53
>>300
体重の5倍って言うと・・・
60`cだとしても300`だから。

沈める重さ(・∀・;)オッコエ コエーヨ
305超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/07 18:26
hage
呪いの噂のあるコンクリの銅像に、悪友何人かで悪さをしたら・・・
で始まって
結局奴は行方不明になってしまった
思うに奴は今、コンクリを抱いてどこかに沈んでるのではないだろうか・・・
みたいな感じで終わってるコピペを貼ろうとしたけど
みみずん検索が使えず探せなかった。
でも考えたら、「コンクリ固めて」っていうのは大概、海だから
スレ違いか

307超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/08 18:57
>>306
ごめん。
コンクリの銅像って何?

うん。銅像だったら銅製だよなフツー
ナイスな突っ込み、ありがとう
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/09 15:36
ほんのりと、洒落にならないスレで、
川近くのアパートに住んでる人が
川岸に立っている女性がだんだんこっちに移動して
いるとか言う話があったけど恐かった。
>>300
コンクリで固めんのは
腐ってばらけた体の一部が水上にでて発見されるってのを防ぐためなんだが・・・。
おっ、ふたたび。アムロいきまーす

だ・か・ら、何で知ってるんだ!オッコエーヨ(・А・)
>>311
経験者なんだろ(w
313サンズイ×さんずい:03/03/09 20:56
私は○沢さんです。もちろん○の中にはサンズイの漢字が
一文字入ります。ちなみに旧姓は△沢で、レッカ(だっけ?
火が下につくの)でした。

私の小さい頃の話ですが、お盆などにはよく家族で歩いて10mの
お寺のお墓にお参りに行きました。お参りが終わって帰ろうと
したとき父が急に
「昔はこの墓地と道路の境界にはドブがあって弟(私にとっては
叔父にあたる)がおぼれて死んだんだよな・・・。友達とみんなで
お墓で遊んでいたら見当たらなくなって、気付いた時にはもう
手遅れだったんだよ」と。
祖父も
「泥を吐かせたけどだめだったよ」と淡々と・・・。
その頃はもうドブは側溝になり、すっかりフタしてありました。
私もよくこの墓地でかくれんぼなどして遊んでいたので
ガクガクブルブルでした〜。
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/09 20:59
がんばれ
age
>>313
淵沢さん?
>泥を吐かせたけどだめだったよ
溺れた子供を取り囲んで、なすすべなく立ち尽くしている
人たちの絵がうかんで、コワ〜。合掌
忍野八海
前にオカ板で、ここにダイバーが入ったまま行方不明になったらしいという話を読んだ。
そして最近、下の文章を発見

2001年7月17日富士登山時の取材  緊急報告!
地元のタクシーの運転手さんの話によると、底なし池の探検の話でダイバーが潜り、
中で迷って出てこれないままと言う話を富士山ランキングで載せていましたが、
情況が変わったようです。
ダイバーが遭難して底抜け池の中に入ったままと言うのは事実でしたが、
他のダイバーにより遺体は回収されたとの事です。池の底が入り組んでいることと、
ダイバーの足ひれにより底の砂が舞い上がり非常に危険だったようです。
遭難者の回収のために忍野村に潜水の許可を何度か申請したが危険だということで
許可が降りず、そのままになっていましたが、3年程前に、無許可で
御殿場のダイバーが夜間何度か潜り、無事に遺体を発見し回収したとの事です。
村には無許可だったために、大きな話にはならず、地元の人や近隣の商店の人にのみ
回収できたことを報告したとの事でした。本当に良かったと思います。
名水も心からおいしいと大いに飲みましょう。
ttp://homepage1.nifty.com/aburae-nyuumon/huji4-1.htm

・・・ダイバーのご冥福をお祈りします。忍野八海怖ろしや
318ナナちゃん:03/03/14 00:34
>316
淵沢・・・残念。ちなみに泥沢でもありません(笑。
青田さんもレスくれるのかな?
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/17 00:17
保全age
320306:03/03/17 21:24
銅像の話、見つかりました
http://www1.ocn.ne.jp/~jet-web/kowai/
作品集のうち、Part3の「銅像のお返し」でした。
スレ違いなのでコピペはしませんが、一応
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/18 19:09
沼は怖いなあ
322J・A・ ◆ILCiufAaRM :03/03/19 22:22
323J・A・ ◆ILCiufAaRM :03/03/19 23:05
>>125
怖すぎ 

思い出して下さい。
324ナナちゃん:03/03/22 01:00
青田さんが来る前に落ちたらイヤ
325あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 02:03
>>320
昔、この銅像を見に行った事があるよ。
怖くて誰も触れもしなかったけど。
やった事が返ってくるというのは、その頃から言われてました。
何にもなく無事に帰れたけど、帰りにエンジンがかからなくなって
30分ほど動けませんでした。怖かった。
誰の銅像なのかが気にねるわけだが。。。
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/23 01:58
>>326
子供のです。
(((((TДT;)))))イヤーン

>>327 サンクス
世界には対岸の見えない川があるらしい コワッ
330あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/25 00:55
>>328
場所は教えなくても良いでしょうか?
確か、中国人が昔日本に来て日本海を見て「日本にも大きな川があるんですね」とか言ったらしい。
332ナナちゃん:03/03/25 20:59
青田刈り・・・
333あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/25 21:00
333
334金井田 ◆.qkANEI.DA :03/03/25 21:02
>>331
日本人は、中国に行って「中国にも小さな海があるんですね」っていってやりなさい。
>>330
銅像にまつわる怖い話しの中では「〜せえや」
という言葉がでてたので、関西方面かなと思ってたんですが。
できれば場所もおながいします
336青田 ◆t291XhvMgA :03/03/25 23:58
すんません。急遽旅に出ることになりまして、書置きもなしに
長い間留守にしていました。レス遅れて大変失礼いたしました。
あまりの遅レスで意味不明かもですが、一応。

>>306-308
この流れうけました。

>>309
その話探してこようかな。ほんのりどころか
もの凄く怖い話っぽいのですが。

>>301
>>302
>>311
>>312
なんて良いコンビなのでしょうか。
願わくばずっとこのスレにいてほしいです。

>>313
おお、お名前に「さんずい」。
亡くなった方の当時の年齢を自分が上回った時ってなんだか
不思議な気持ちになりませんか?自分も従兄弟を亡くしていて、
そういう気持ちになった事があるんですが(従兄弟は8歳で
亡くなった)。子供の死は本当に辛いです。
337青田 ◆t291XhvMgA :03/03/25 23:58
>>317
この池って底で他の池と繋がってたりするんですかね。。
なんだっけ、オーストラリアでしたか、地下湖の話を
稲川さんが語ってらしてましたね。あれは怖かった。

>>320
でこぴんやって「骨えぐれ」ですか。。
激しいなあ。

>>ナナちゃんさん
狩らないでくださいね。レス遅れて大変申し訳ございません
でした。これからもよろしくです。

>>銅像
中に人骨入ってるんじゃ。

>>でっけえ川、ちいせえ海
文化の違いから来る大きさ、距離の価値観の違いはホント怖いです。
徒歩1日の距離を「すぐだね」とかいう山岳民族とか。
338ナナちゃん:03/03/27 00:08
よかった、青田さん、生きてて。
他板でも「来ない〜」って書かれてたから
心配していました。
339青田 ◆t291XhvMgA :03/03/27 00:21
ありがとうございます。
なんだか元気出てきました。
川沼池に関する怖い話探してこようっと。
オーストラリアの地下湖の話、知りたいです
青田氏or稲川通の人、キボンヌ
341青田 ◆t291XhvMgA :03/03/28 00:10
>>340
ではでは。

水中写真家のIさんの体験談。
オーストラリアには地底湖というのがあり、彼は仕事で
それを撮りに行く事になったそうなんです。
地底湖はですね、見た目は直径1mくらいの大きな水たまり
なんですが、実はそれは入り口で中に入っていくと深くて広い
巨大な湖になっていて、大変入り組んだ迷路の様になってる。
もちろん暗闇の世界。
ダイバー何人かで隊になってお互いはぐれない様、命綱をつけて
潜るわけです。実際行方不明になるダイバーも少なくない様で、
命綱は厳重に結ばれます。照明は先頭の人が照らす。
はぐれたら迷ってあぼーん。
342青田 ◆t291XhvMgA :03/03/28 00:11
でまあ、撮影が終わったので帰ろうということになった。
カメラマンであるIさんは前に出て撮影していたので結果的には
最後尾ということになったんですね。照明つけてますが、視界は暗く
狭いです。それに余り足をバタバタさせると砂が舞い上がってしまう
ため、移動は非常にゆっくりとなります。
やっと出口近くに着き、先頭の人から順に地上への縦穴を浮かび
上がっていきます。最後尾にいたIさんは上昇の順番待ちをしている
間、フッと背後に何かがついてきている様な気配を感じました。
最初は大きな機材を背負ってるので、そのせいかなと思ったけど
どうも違う。
343青田 ◆t291XhvMgA :03/03/28 00:11
かといってこの地底湖にはそんな大きな魚もいないと聞いていた
のでIさんは「おかしいな?」と首を捻りました。で、上昇する順番に
なったんで浮びだした。そしたら後ろに誰かいる。
「あれ、途中で抜いちゃったかな?」そう思って前にいるダイバーを
数えるとちゃんと頭数揃ってる。すごく不安になったけれど、こういう時は
冷静に行動しないと大変な事になりますからね、とにかく一旦上がってから
確認しようと思ったそうです。
一度上がって、それから潜りなおしたんですけど、そうしたらロープのところに
いたんですね。髪の毛は残ってましたけど、白骨化したダイバーが。
「でも不思議なんだよね」
後にIさんが語ったことです。
「あそこはね、まるで迷路なんだよ。そこに一度隠れたようなものが、戻って
くるなんてことはまずあり得ないし、流れもあるから、ずっと私のあとを着いて
くるなんて、信じられない。もちろんロープ(命綱)だって掴めないからね。
まあ、帰りたいという彼の念がそうしたんだろうかと思うしかないよね。」
>>341-343
おっ、御自ら。ありがとうございます
地底湖の話、ィィィイヒヒ怖ひひいぃぃぃ
とくに最後尾ってシチュエーションが・・・
最後、ほんのりと悲しさもあってよいですね

でも地底湖みたいな狭い、暗い所でそんなものを
目のあたりにしたら、肝が座ってないとパニクってヤバイ状態になりそう
似た話(?)があったので、スレ違い承知でいずれ転記させて頂きます
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/28 02:55
期待してまつ(はぁと
346コピペ:03/03/28 04:20
小学校2年の時、友達5人で自転車で相模川に行った。
クラスの水槽でお玉じゃくしを飼うという計画が持ち上がり、
担任の佐藤先生がクラス内から採取部隊を募った結果、集まった5人であった。

お玉じゃくしは簡単に数十匹集まり、俺たちはザリガニ捕りに興じていた。
塚原というやつがザリガニを捕ろうとして、片手で立ち木をつかみ、
水際から必死で手を伸ばしている時事件が起こった。

I君が塚原君のわきの下をくすぐったのだ。

塚原君は水に落ち、みるみる流された。一度30メートルほど下流のテトラにつかまったように見えたが
またすぐ流された。
そしてこれが小学校低学年の恐いところなのだが、それを大人に伝えず、皆しばらく何事もなかったかのように遊んで
そのまま帰ってしまったのだ。

塚原君は翌日水死体で発見された。
俺の家にも警察の人が何回か事情を聞きに来たが、
どうやら俺も含め誰も、I君のくすぐりがあぼーんの原因であると吐かなかったようだ。

半月後、突然校長と新しい担任がクラスに現れ、「S先生は別の小学校に行かれた」という説明があったが、
今考えれば多分クビになったか、責任を感じて自発的に退職したんだと思う。

その後I君は神奈川屈指の県立進学校であるA高校から慶大に進み、
今は都銀に勤め、結構幸せにやっている。
>>346
  Y____Y
↑(゚ д ゚) 怖いつうより『後味の悪い話』だな。
      まあ、人生長いんだ。
      きっと塚原君はI君の幸せが絶好調になるまで
      虎視眈々と復讐の時を待っているのだよ。

      と、コピペなのにレスしてみる孤独。
ある日の夕暮れ、Iが川岸をあるいていると
「助けて!助けて!」という声が。

声のする方向を見ると、
数十年前のあの日と同じように塚原君が流されていくではないか
「俺のせいじゃない、あれはよくある事故だったんだ」
足早にその場をはなれようとするI。

しかし彼は気づいていなかった。
塚原君とともに流されていく、小学2年生の息子に…
息子は絶望のまなざしで去り行く父をいつまでも見つめていた


という人でなしな展開をコピペだけに安心してキボンヌ


もしくは塚原家に生まれた赤ん坊が
「今度はくすぐらないでね」と喋りだすに512コピp
>>346
出だしで佐藤先生って言ってるのに
途中からS先生って伏せ字にしても意味ないわけだが。
とコピペにマヂレス
351青田 ◆t291XhvMgA :03/03/29 01:15
>>344
期待して待ってます。

>>346
本当に後味に悪い話だ。。
子供って怖いですよね。腕の骨折れてプラプラになっても
サッカーしてる奴いたなあ。気づいて初めて泣き出してた。
馬鹿かと。

>>346
いくらなんでも友達が流されたら助けに行くだろ・・・。
薄情な奴らだな。
>>346
仮にホントの話だったとして、微妙なところで違和感あるな。
落ちてすぐに30メートルも流されるような流れの速い川で
ザリガニ取り?しかも立木につかまりながら片手で?ということは
手の長さぐらいの深さのとこにザリガニがいるのが見えたのか?
流れが速いと底なんかよく見えないんだが。

ザリガニはもっと流れの緩いよどんだ所に棲んでる生き物で
普通は手なんかじゃ簡単にはつかまらないよ。
もっともそういう場所でも子供は簡単に溺れるわけだが。

奈良の鹿を川に放り投げたら悲しそうな目をしながら流されていった、という
コピペのバージョン違いか?
>>341
初めて聞いた。稲川さんの話もまだ知らないの結構ありそーだなぁ
355超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/31 12:50
タマちゃんの名前の由来となった川で泳いでいたら
おぼれそうになった事はあったなぁ。。

356あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/31 20:43
誰か309の話知ってる人いませんか?
以前ほんのりだったか洒落にならないスレ
で読んだ事あったのですか、どこにかいてあったのか
分からなくて、探してみたけどないのです。
内容はアパートに引っ越した男性と、友達が
マージャンをしてたとき、偶然窓の外に川に女性がいて
時間がたっても、ずっとそこにいて、数日たってもう一度
みんなでアパートに遊びにきたら以前とおなじ女性が場所が移動している、
恐くなって、住んでた男性はそこを出たんだけど今だに行方不明、という話。
もう一度読んでみたいのですが。。
誰か知りませんか?
http://www1.ocn.ne.jp/~jet-web/kowai/
作品一覧のうち Part7 「窓の向こうの川」だと思われます
>>1さんも触れているのでコピペした方がよいか?
よろしかったらどなたかお願いします
358青田 ◆t291XhvMgA :03/04/01 00:08
>>356
>>357
読みますた。こわー。。
なんか迫力のある話ですね。
物凄い勢いでやって来るよりもジワジワと
来られるほうがいやかも。『フロム・ザ・ダークサイド』という
アメリカのオムニバス系のホラーに恐ろしい怪物の話がありました。
その怪物の名前を口に出して言ってしまうと遠く北極の地から
少しずつ近づいて来るという。。アメージング・ストーリー、
トワイライト・ゾーンも怖かったなー。
359356:03/04/01 18:04
>357
どうもありがとうございました!
これこれ。文章が分かりやすいっていうか、
周りの描写も上手くて、情景が浮かんでくる感じで
良かったし、なんといっても恐かったんですよね。
360あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/01 20:38
河童の目撃談です。父が8歳くらいの頃の話。
ただ、父は今でもそれが本当に河童であったかどうか、確信が持てないとか。

父の実家は四国のかなり田舎にあり、その裏手の雑木林を抜けたところに淵がありました。
蒸し暑い夏の夕暮れ時、幼い父が釣りにも飽きてふと川下の方を見ると、
頭に皿、背に甲羅、両手にオニガラウリ
(四国では現在もメジャーな野菜。きゅうりに似るが、より長くて太い)
を両手いっぱいに抱えた緑色(まわりの柳の葉と同じ色だったのを覚えているそうです)
の生き物が、距離にして10メートルほど先の対岸でじっと父のほうを見詰めていたそうです。
河童だ!
父はそう直感したものの、さすがに怖くて体が動かない。
そのとき。
「俺、河童じゃないからな!」とその緑色の生き物は流暢な標準語で叫び、
淵に飛びこんでいなくなったそうです。

河童に違いない、と思った父も本人から真っ向に否定され、確信の持てないまま今日に至るそうです。
>>360
河童?のセリフにワラタよ。
あなた文章上手ね。
| |;⊂⊃;,、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ・∀・) < 河童じゃないからな!
| | ⊂ )】   \__________
| |J`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |    

ほんとはドボン!なんだろうけど。
この話いいなぁw
>>355
帷子川?
タマちゃんがいる今だったら、タマちゃんに助けてもらえたのに

いや、奴はきっと溺れてるのをマターリ見てるだけですな(w
364344:03/04/03 21:50
予想外に期待レスを頂いてしまいますた
それほど怖い話でもないのですが
一応、>341からの死体(仏さん)つながりということで。

現代民話考V 松谷みよ子編
「偽汽車・船・自動車の笑いと怪談」P120より
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/03 21:53
甑島中甑での咄に、此地の漁船が沖へ出てゆく時、或瀬の傍で流れ人に出会った。
しかし気味が悪いのと(もう古くなって腐爛し切っているのは全くひどい)、出漁の
途上であったので、死人に此処で待っておれと云い捨てて沖へ行き、漁が終って
帰りには、流れ人をすっぽかしてしまおうと大迂回して戻って来たが、流れ人は之を
見抜いたのか、その途中にちゃんと待っていたので大いに驚き、ことわりを云って
連れ戻った事があったという。

とにかく流人には性根があるという事だ。例えば到底人の力ではとり出す事の
出来ぬような荒磯の岩の間にはさまれている流れ人がある時に、とても取り出す
事は出来ぬから、こっちへ来てくれと死骸に云えば、直ぐにすうすうと此方へ
流れて来るものだと此地の人は云う。

○福岡県遠賀郡波津城。
筑前波津では出漁する途上、海上で死人を見付けた時には、帰りに連れて戻って
やるから、此処で待っていてくれと死人に云い、苫でもそれに被せておいてやると、
翌日帰るまでそこでちゃんと待っているという。
出典・『桜田勝徳著作集』一巻(名著出版)。

まぁ「海」の話なのでスレ違いといえば、そうなのですがw
>>360さんの話が面白いので、一度ageさせてもらいます
366青田 ◆t291XhvMgA :03/04/04 10:29
>>河童
水木しげる先生の「河童の三平」を思い出してジーンときました。
お父さんとても羨ましいです。しかしやはり好物はキュウリですか。

>>流人
気持ち悪いけど、なんかひょうきんな感じですね。岩にはまってる
のがスルスルと。船幽霊って本当にいそうだ。
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/04 13:48
>>364・365
松谷みよ子の「現代民話考」って面白そうですね。
図書館で探してみます。
オーストラリアじゃなくて たしかアマゾンあたりのホールとか呼ばれる
池(それらが何個か地底湖でつながれていて底が複雑な鍾乳洞みたいな・・)
探検番組で見たんだけど・・・
紐をつたって入っていって 帰りに死体発見。ウェットスーツ着てるから
画面に映していたっけ。
前年 そこにもぐった二人組みの一人が行方不明だったらしく
その人と断定されてたような・・・。
番組見た人居る??
それとも同じ話しなのかな?オーストラリアだったかなぁ・・・。
実は結構あるのかもしれませんね、ダイバー+水死体の話。
中には実話から派生した怪談(都市伝説)ぽいのもあるかもしれないけど
一緒に遊んでいた子が木から貯水池に落ちて死んだ。
一年くらいしてからそこのおかあさんによびだされた。
なんでも「実験がしたい」そうだ。
負い目があったのでついていった。
そうしたら、事件があったのと同じ木に登らされた。
「もっと上にのぼって、もっと先までいってみて」といって
そのおかあさんはこっちを枝のさきまでいくように指示した。
先のほうは細くなっているので
「もうこれ以上いかれない」といったら、
いきなりそのおかあさんが木をガンガンけって揺すり始めた。
あまりにも怖かったのでワンワンないたら、通りすがりの大人が助けてくれた。

警察の事情徴収をうけたあと、そのおかあさんはその木で首をつって死んだ。
その夜からだじゅうから水をぽたぽた垂らした幽霊になってあらわれた。
今でも時々でる。
霊能力者には怖がってつけこまれるようなことさえなければ無害だが、
これから先一生あなたについてまわるといわれた。
371368:03/04/06 14:45
なんか 画面で見てて何が怖いって
朽ちてバラバラになるはずの遺体がウェットスーツを着用してる事によって
人型を保っている事・・・。
372 :03/04/06 20:45
 
もはや人でないものが形だけそこにある、というのは不謹慎と分かっていても
怖いですね
>>367
民俗学の固苦しい本でなく、週刊誌に載っていた小ネタなんかもあり
読み易いのでおススメです
374んさしなな:03/04/08 01:14
>>368さん
それはブルーホールではないでしょうか?
でしたら、中米のベリーズやバハマといった
国々でのエピソードなのかもしれませんね。
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 17:51
いい加減なレスなら、つけなくていいです
376あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 17:56
>375
おまいの性格が恐い
377あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 18:32
この間、中部で雪が降りました。
山間の方では大雪、雪崩注意報もでていて大変だったんですよ。
4月になったって言うのに僕のいる山梨は甲府で2℃ 河口湖は−4度なんていうちょっと不思議な寒さでした。

雪が降り始めるちょっと前 僕は遊びに行っていた東京からの帰りで甲府に向かっていました
4日も遊んでいたせいで体はもうへとへとで のったらすぐに眠ってしまいました。
車掌さんの声と友達のメールで意識をとりもどした時 僕と電車はちょうどトンネルの中で
窓の外はまっくらで トンネルのライトが光の矢となってみるみる後ろに流れて
メールは 明日の朝10時から 学園祭についての話し合いをしよう
と言う内容のものでした
当然僕はもうへとへとで 
かくかくしかじかですから 明日は 12時頃まで寝てます
って言う電話をを友達にしようと思って 
光の矢を見つめながら トンネルを抜けるのをまっていました
でも、なかなかトンネルは終わらなくて
面倒だから メールにしようかな なんて思った そのときでした

 
トンネルを抜けて いつもよりまぶしい光に目を細めていると
そのまぶしい光の中に   雪が降っていました
雪なんてあんまりふらない甲府の市民な僕は
目の前で不意をついて行なわれた 白いデモンストレーションにまるで子供のような気分になって
甲府にいるはずの その友達に ゆきだよ!ゆき! なんて電話して
甲府ではまだ雨のはずなのに わざわざ気分もりあげて いいよね!ゆき!
なんて言ってくれました。

つづく


378あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 18:55
僕 どうでもいいから どうしても生で ゆき さわりたくなって
僕のうちは甲府にあるのに 御坂で降りてしまいました
次の電車まで40分 あと40分も雪とたわむれていられると思うと
なにか得したような気分でした
ほぼ無人駅のような御坂の駅の柵をこえて 僕は街に出ました

雪のせいか まわりはとっても静かで ときどき通りすぎる 車やバイクの音も
いつもより はやく 聞こえなくなってしまっていました
ゆきがふってるんだなあ と思いました
 そんな幻想的な雰囲気の中 コンビニに入って 現実に戻されてみたり
 雪のせいで 自転車を引いている学生を手伝ってあげたり

あっという間に 次の電車の時間になりました
僕はまた 柵をこえて 電車がくるのを待ちました
切符もちゃんとありました
でも 電車がきません
もう 20分もたっているのに もう 30分もたっているのに

電車は 雪で 止まっていました

僕は携帯でお母さんに 電話しようと思いました
車で迎えにきてって
でも やめました 
この気分を もう少し 満喫したかったから
僕は 4日分の着替えが入った荷物を 駅のいすの下にかくし
街とは反対側の 小高い丘を見ました

今 思うと ここで電話をしていたら
あんな不思議な目には会えなかった
彼らには 出会えなかった 

つづく
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 19:37
もう 雪もだいぶ つもってきていました
丘のほうは 前に降った雪も残っているらしくて いっそう 雪が深かったです

一歩一歩 すねまで雪に埋まりながら 丘のむこうの景色を見たくて 登っていました
この丘の向こうも林なのかな この丘の向こうは都会なのかな
体ははあはあ言っていても かおは笑っていました

僕のコートが真っ白になってきたとき ちょっとした踊り場のような 平坦な場所に着きました
丘ももう頂上まであと一歩です
うしろを見ると さっき ひと回りした街が ちょっと遠くまで見えました

休む気もないので 踊り場を横切るように すすんで行きました
だれにも踏まれていない雪の広場
どうして広場なのか その時は 考えもせず 上を見て 進んで行きました


すると 上から こどものこえ 
あれ?地元の子達がこんな丘の上まで遊びに来るのかな?
それとも 山頂の学校?
もしかすると この丘には もっとゆるやかな登り口があって 
僕はわざわざ急な斜面をえらんで登ってて ばか なのかな?

僕は声のする方へ急ぎました 


380あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 19:51
僕は丘を登りきりました

丘の向こうには さっきみた街のような街がもうひとつ ありました
どうやらこの丘は 街を分断する形でここにあったようです
だから この丘にはなにもありませんでした
学校も 子供があつまりそうな施設も 家も
いちばん近い民家でさえ 丘の ずーっと 下のほう

なのに
僕の足元には 子供のあしあとが
なんにんもの  子供のあしあとが

雪が降り始めたのは さっき
丘の頂上なので 古い雪はありません
なのに 子供のあしあとが
それに まだ どこからか きこえる こどものはしゃぎ声
右を向けば左から 左を向けば右から 上を向けば下から 下を向けば上から
きこえる気がします

気味が悪くなって 帰ろうと思いました
うしろを見ないで 丘をかけおりました

さっきの 踊り場のような 広場まであとちょっと
でも そこに 広場は ありませんでした

さっきまで 広場があったところには おおきな池が
広場だと思っていたそこは 池の上に古い雪がつもって できた広場だったのです
池の中に崩れた雪のなかに 花束が
雪が崩れたことで 顔を出した 地肌には 位牌が

僕のあしあとには まとわりつくように 子供のあしあとが
なんにんもの 子供のあしあとが 
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 19:56
僕は 無事に 甲府に帰ってこれました

丘から帰ってこれなかったこどもたちは
僕に何を伝えたかったんだろう

人のこない丘の頂上は 彼らの あそび場だったんだろう

僕はあそび場を荒らしにきた いやな大人だったのかな
僕はあそび場に来訪した めずらしいお客さんだったのかな

雪がとけたら 花をたむけに行きたいと思います


(;−−)恐くないっすね tu-ka恐い話ですらない…か?
唯一のウリはノンフィクションってことで(氏
382あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 21:24
絵本みたいな文調が激しくむかつくけど、不思議な話だな。
長いといえば長いけど、文章がうまいので
雰囲気が出てた
けっこう次の文章を読むのが楽しみで面白かったっす.
最後にちゃんと「池」にまつわってたので安心しましたw
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 22:57
Σ(−Ο−;)絵本みたいな文調ムカツク!ですか!

でもこの事件を通して感じた事に一番近い形を文章にしようとしたら
こうなったんですよ…。
寝起き+あまり知らない土地+雪のせいでまるで夢のような…。

Σ(−Ο−;)文章ウマイ!ですか!

アクロンなら毛糸洗いに 自信が持てます!
385あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/09 00:36
いろんなひとがいるんだなあ
386んさしなな:03/04/09 00:57
>>384さん
興味を持ったので地図を見てみたのですが、御坂の駅というのが
何駅なのかわかりませんでした。
お手数をおかけしますが、駅名を教えていただけないでしょうか。
387あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/09 11:22
>386
ええ。学校で話したときも友人に同じ指摘をされました。
どうやら駅などの写真を見る限り御坂駅ではなく笹子駅だったようです。
http://www.namikilab.tuat.ac.jp/ImgDB/RailDB/chuou.swb/0022-d.jpg
http://www2.odn.ne.jp/~cak06160/eki/19yamana/sasago/
笹子駅(ひどい扱われ方だなぁ…。
特急は笹子には止まらないのでおたずねの際は鈍行を。
申し訳程度に言っておくと駅にはみさかの病院の看板があります。
ちなみに駅周辺も申し訳程度に観光客向けの店があります。

とりあえずとっさにこの話をしようとするとどうしても「みさか駅」が浮かんできます。
ちなみに御坂駅が無いのを知ったのはこの事件の後です。
もっと言うと山梨の駅はたぶん全て柵越えキセルできます。
一番大きい甲府駅に自動改札機がないくらいで…。
さらに鈍行だと切符拝見がなくって…。
…ごめんなさい悪い子です…。tu-ka甲府駅の柵のそばには切符がたくさん捨ててあります…。
388あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/09 11:36
>>387
酒蒸し饅頭とか売ってるか?
389あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/09 11:58
石和温泉くらいには変な饅頭うってます。
草もちとか。
温泉はありまつか?
391んさしなな:03/04/09 14:50
>>387さん
レスありがとうございます。
笹子駅でしたか。 笹子川のすぐ傍にある駅なんですね。

キセルできる上に泊まろうと思えば泊まれる駅だとは……
392青田 ◆t291XhvMgA :03/04/10 02:01
途中下車、いいですね。
でも行方知れずの人って、こういう予測外の行動取った結果・・・
ってのが意外と多かったりして。

足取りが掴み辛いですもんね。
怖い怖い。
青春18切符も手に入りづらくなって残念です
863 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/08/16(木) 11:33

たしか小学4年くらいの時だったと思います。
親戚の家に遊びに行ったのですが、あまりに暇だったので裏山に一人で出かけました。
そこは造成中だったらしく、山肌が剥き出しになっている状態で、
昨日降った雨のせいでいくつも水溜りができていました。
その水溜りを避けながらどんどん歩いていくと、とても大きな水溜りと遭遇しました。
だいたい直径10mくらいでしょうか。
なんとなく不思議な感じがしてしばらく立っていると、突然その水溜りから
一匹の「魚」が飛びあがったんです。しかも鯛っぽい赤い魚です。
地上3mほど飛び上がったその魚は、またすぐに水溜りに落ちました。
なんで水溜りに魚がいるのか、なんで魚があんなに高く飛び上がる事ができたのか。
例えようも無い恐怖で泣き出しそうになったのをおぼえてます。

ためしに大きな石を放り込んでみましたが、かなり浅いことが分かったので池の
記憶違いということはありません。今でも謎。文が下手ですいません。
395青田 ◆t291XhvMgA :03/04/13 08:13
>>394
本当に魚だったんでしょうか。
なんか嫌な感じですね。
自分も近づいて確かめる勇気はなかなか出なさそう。
>大きな石を放り込んでみましたが

近づけずにこういう行動を取ったあたりに恐怖感の強さが
感じられますね。
河童じゃなくて半漁人の話ならあるよ。


海岸にボーっと立ってたんだよね。
父ちゃんと海釣りしに行った時に見たわけなんだが
全身濃い緑で映画「サイン」の宇宙人みたいだった。
「あ!」って俺が叫ぶと横目でジロってみてゆっくり海に入っていった。

ちなみに千葉の方です。
背びれみたいのついてた?
湖でもよいの?

北海道に住んでるんだけど、支笏湖ありますよね。
自殺の名所とか幽霊でるとか雑誌とかテレビとかでもよくとりあげられますが、それって何時ごろからなんでしょうか。
アイヌが平和に暮らしていたときから「やばい」とこだったんでしょうか?
詳しい人教えて下さい。
ドライブに行くと景色がいいけど、山の神様でもでてきそうでちょっとコワイ。
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/15 16:03
この度は400ゲットおめでとうございます。
401ゲット!
宮城県にある某人造湖。
以前は毎年のように車が落ちたり、
湖畔の駐車場で殺人事件があったりと話題には事欠かない。
でかい橋が中央にかかっているのだが、
そこから湖を覗き込むと凄い高くて怖い。
その橋の上から、ある年のゴールデンウィークに釣り人が一人、
強風にあおられて転落したそうだ。
遺体はどんなに捜索しても見つからなかったのだが、
しばらくしてとうとう、あがってきて見つかった。
・・・・・・お盆だったそうだ。
402青田 ◆t291XhvMgA :03/04/16 00:40
>>396
半漁人。。『サイン』の宇宙人、わかります。あんなに緑なのか。
ジロって見て潜水ってなんだか知能高そうですね。
河童ちゃんの「オレ、河童じゃないからな!」も良かったけど。
半漁人ですが、何か?みたいなw

ちょっと前に出てたダイバーの話、他スレに怖いのがありました
もう読んだ人もいると思いますが
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1049099646/488
404青田 ◆t291XhvMgA :03/04/18 20:10
>>403
怖いですね。なんか井戸の幽霊とか怨念凄そうだけど(狂骨、貞子)、
冷たい水の中にずっと閉じ込められたままって怨念溜まって当たり前って
感じがしますね。

関係ないですが、今思うと聖士星矢の氷河のマーマは屍蝋化していた
んでしょうね。
405山崎渉:03/04/19 23:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
406山崎渉:03/04/20 01:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/20 21:32
下がりすぎ。

近所の公園にあった池に育てたザリガニ十数匹を放して、
エアガンで皆殺しにしたことあったな。子供は残酷だ。
それ以来その公園が怖くてしばらく近づけなかった。
子供ながらにホロコーストを行なった罪悪感があったのだろうか。
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/20 23:51
支笏湖といえば、20年ほど前にバイクツーリング(単独、しかも二月中旬)で行きました。
土産物屋であろう建物に入ると、誰も居ない。
一人煙草をふかしていると、一台の車が。アベックが降りて来て、売店でお菓子を買おうとしている。
しかし、何度呼び掛けても店員は来ない。
俺は二人に向かって「持って行きなよ、誰も出て来ないし、構わね〜よ(笑)」と言ってやった。
二人は戸惑いながらもお菓子を持って出て行った。
その後、30分以上そこに居たが、誰も出てこず、俺もいくつかのお菓子を失敬して支笏湖を後にした。
無人店は恐いね。
409黒崎 歩:03/04/21 03:38
(´`)
410:03/04/21 03:39
恥骨コてーきもちいー?
411みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/21 03:49
たまにはマジレス。
彼女は隣の県なんだが、近くの川は何故か知的障害者の
溺死が多いらしい。

それだけなんだが、いろんな意味で怖いモノを感じた。
否定派の御仁もそうだと思うが。
単に身体のコントロールや状況判断が十分にできないからでは?
>>412
そっか。
俺は単に身内の人間がそいつらを「処分」しちゃってるのかと思った。
>>404青田さん
井戸の話・・・
中国の紫禁城に珍妃井ていう井戸があるんでつが
昔、西太后が珍妃という女性をさかさまに突き落とした場所だそうな。
井戸の幅はせいぜい40cmくらいということです
415あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 00:17
消防のころ、近くの池で首吊りがあったんだが、その後も
普通にその木の下で爆竹して遊んだっけ
416あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 22:12
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/9610/kaeru.html

福岡県にある山田緑地という自然公園で、奇形のカエルが
多数発見されているというお話。

2年前に以前弾薬庫で働いていた元米兵の方(叔母の夫、
つまり叔父)と一緒に散策してきました。
一応、奇形の原因に心当たりはないといってましたけど。

ちょっと気になったのが、敷地内にある啓蒙施設ではまったく
カエルの奇形について触れられていなかったこと。
これは不自然に感じた。

奇形の原因としては、
遺伝説、DDT汚染説、寄生虫説などがあるようだ。

ちなみにこれが、山田緑地で見つかった奇形カエルの画像。
ttp://www.fwu.ac.jp/~yuge/Theme/DeformedFrog.html
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 22:23
>>416
画像が何気にキモイな。
418青田 ◆t291XhvMgA :03/04/26 01:10
>>ザリガニ殺し
非道いですね。でも自分も似たようなことしました。
ザリガニってエビと同じ分解の仕方しますよね。ドリュってむけるの。

>>お菓子持ち逃げ
なんか、つげ義春調で漫画にしたら良さげなシチュエーションですね。
なんか素敵です。

>>障害者溺死
413さんの殺伐とした推測が恐怖感を倍増してますね。

>>超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk さん
幅40cmで逆さに落とすって。。
最悪だ。狭くて暗くて冷たくて。。残酷な処刑を考える天才ですね。

>>415
無邪気すぎたんですね。なんかシュールでいいですね。

>>奇形カエル
すげえですね。この手が4つあるやつ、なんかカッコイイですね。
アシュラマンみたい。



>>404
聖闘士星矢、見てなかったから
「ギャラクティカマグナム!」
「君はコスモを感じたことがあるか!?」
ぐらいしか分からないや(w 残念。

洒落怖34(現行スレ)に井戸の怖い話があったのでコピペします
作者の人スイマセン
542 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/22 18:40
私がまだ小学生の頃。正月に広島にある祖父の家に行きました。
そこで私は熱を出して寝込んでしまったのです。
和室の真ん中に布団を敷いてもらって、うつらうつら。目が覚めると、夕方でした。
隣の部屋に通じる襖に、冬の淡い日差しが薄赤く映えています。
と、その襖がするすると開きはじめ、二十センチ程の隙間に女の子の顔が現れました。
髪を坊主にした女の子。私をじっと見下ろしています。
襖の向こうは真っ暗で、そこに浮かび上がる白い顔は能面のようでした。

「まひるが呼んでるよ。」
その子が口を開きました。
まひるというのは僕より二つ年下の従兄弟で、確か東京に住んでいました。
(まひるちゃん来ているんだ……)
発熱で朦朧とした頭でそんなことを考え、女の子に聞き返しました。
「どこで?」
「井戸の中。」
(井戸?)
確かに祖父の家には井戸がありました。でも、そんなところで…
「そんなところで何してるの?」
「知らない。もうだめかもね。」
その子が表情一つ替えずにそんなことを言いました。
その後眠りに落ちたのでしょうか、私の記憶はここで途切れています。

一月ほど経ったある日、母親からまひるちゃんが死んだと聞かされました。
冬休み中に用水路に落ちて水死したそうです。
まひるsage
まっぴるまおーsage
>>青田さん&>>419さん
やっぱり井戸、こわすぎ・・・
池でも沼でもなく湖なんだが、ボート出して釣りしてて、急に天候が変わって
雷鳴り出すと泣くほど怖いよ。風で荒れるのも怖いけど雷の怖さは群を抜いている。
あたり一面で自分の存在が一番高いところになるって状況で、水面からわずかに顔を出す
立ち木などに落雷するのを目撃するのは、生きた心地がしません。
沼で恐い話って言うと、高 橋 葉 介の漫画で
「沼」って話が恐かったな。あらすじはこんな感じ↓

探偵がとある青年から依頼を受けて、「黒沼」に水を汲みに行く。
自殺の多いその沼で探偵が水を汲んでいると、沼の中から女が浮かび上がってくる。
「何をしてるの?」「沼の水を汲んでいるのさ、頼まれてね」「そう・・・・」
そして再び女は沈んで消える。
都会に戻り、依頼主に沼の水を渡すと、いきなり依頼主はその水を飲み干す。
訳を話すという約束だったので、男は話し出した。
鬱病が酷くなり、あの沼で自殺しようとして、死にきれなかった。だが死ぬのが馬鹿らしくなった。
都会に戻って楽しく暮らしていたが、夜中に喉が渇く。水でも酒でもその渇きは癒されない。
飲みたい、飲みたい・・・・何を?沼の水を!
しかし流石に自殺未遂の場所に、再び自分で行くのが嫌だから、探偵に頼んだと男は言う。
だが探偵は尋ねた。
「君・・・・・心中だったんじゃないのか?女は死んだんだろう」
男は笑って否定するがその途端、男の体内からばきばきと音をたて、
骨を砕き内臓を引きちぎり、あの沼で見た女が現れる。
見守る探偵の前で女はどろりと崩れ去り・・・・後には男の死体と、沼の水が残った。

という話なんですが、独特の画風も相まってすごく雰囲気が合って恐いです。
扉絵の沼から頭半分だけ出してこっちを見てる女の絵なんか恐いよ〜
426青田 ◆t291XhvMgA :03/04/28 00:07
>>まひる
ギニャー!!新たな恐怖キャラ出現ですね。
能面の様な顔した坊主の女の子。。かなりヤバイ存在っぽい。

>>落雷
実際経験されたのですね?本当に危なかったですね。
窓から眺めてる分には綺麗で好きなのですが。

>>沼の水
気持ち悪い話ですね。現実でも人知れず水に沈んでる他殺体って
ゴロゴロあると思うんですが。みんな水の底で冷たい思いしながら
何を思ってるんでしょうね。
>>425
夢幻紳士怪奇編ですね。あのシリーズは面白い。
428あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/28 13:10
池沼シリーズ最恐
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/28 13:13
坊主頭の顔だけ出てきたのに
どうして「女の子」だとわかったんだ。

バカじゃねーの。
430あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/28 13:27
>>429コピペの主じゃないが
そういう体験した人ならわかると思うけど、わかるもんなんだよ。

「あ、女の子だ」って。
声や仕種で想像つくだろ。
・・・あってるあってないは別として。
ずいぶん前(一年半位前?)にオカ板のどこかのスレで読んだ話。

琵琶湖かどこだったか、とにかく国内では有名な湖で漁師をしていた
おじいさんから聞いたという話。
沖合いで仕事していると、たまにホトケさんを見つけてしまうことがあったそう。
で、警察の手伝いで引き上げ作業をしてると、そのご遺体の眼窩やら鼻の穴やら、
とにかく体に開いてる穴と言う穴から小さいエビがぞろぞろと出てきたのだとか。
それだけで気持ち悪くてゾーっとしたんだけど。
漁師のおじいさんが最後にしみじみと
「昔はここにそれだけ沢山のエビがいたってことだよ」と言って
話を締めてたのが印象に残ってます。

細部は忘れてしまったんですが、元の書き手さんの文章がおもしろかった。
もう一度読みたいな。
あったなぁ、そんな話
ということで検索してみたら
ほんのりと怖い話スレpart3 にありました。

ちょっと話がずれるが
琵琶湖の謎に迫ろう
http://curry.2ch.net/occult/kako/997/997029900.html
琵琶湖の湖底の謎!
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/occult/piza.2ch.net/occult/kako/983/983193084.html
この2つのスレも、内容はともかく、ある意味面白い(w
338 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 01/09/09 17:58

琵琶湖に多くの水死体の流れ着く幽霊崎と言う場所がある。
そこは水深は2〜3mくらいで年中藻が生えていて
パッと見は何の変哲もない普通の場所だ。
おそらく湖流の関係で集まってくるのだろう。

俺の知り合いに琵琶湖の沖島に住む漁師がいる。
今年55才になる彼は湖産エビを獲って生計を立てている。
※湖産エビ:体長2〜3cmの小型の淡水に棲むエビ

そんな彼が、俺と漁船に乗っている時に話し始めた。

「あそこに大きな岩が見えるやろ?
あそこは幽霊崎と言ってな、
この辺りの土座衛門さんは全〜部あそこに集まってきよる。

俺も一度見つけたことがあってよ。
漁であそこに行ったらよ、2mぐらいの深さの藻の上によ、
頭の先から足の先まで真っ白な女の死体が沈んでやがった。
丁度こう、大の字で上向いてな...。
警察に電話したらな、案内して欲しいから桟橋に迎えに来いって言うんよ。
俺は仕事があるしイヤだって言ったけど、ダメだっていうから、
桟橋行って警察来るのを待った。
...いやあ、待った待った。
1時間くらいしてやっと警察が来てよ、あそこまで連れてってやったらな、
屁たれ警察が、仏さんを引き揚げろって言うんよ。
俺の仕事じゃねぇ!って断ったが、こんな屁たれにゃあ無理だと思ってな、
仕方ねぇから、そこの棒(船を岸に寄せるときの棒)使って浮かばして、
腕を掴んで、この辺に引っ張り上げた。

うつ伏せで顔が判らんで、ひっくり返せと言うからな、
もうやけくそで、俺がひっくり返したらな、
目。鼻。口。耳...。
穴っちゅう穴からな、エビがウワァッとしゃしゃり出てきた。

ふう(ため息)。
昔はそんくらいエビがおったのに、皆ブラック(バス)が食っちまいよった...」

って、をおぉい!どこに着地してんだよっ!ヲッさん。
おかげですっかりスレ違い。
関東で一番死体が沈んでるのは多分千葉の印旛沼。釣りの最中に
見つけちゃう人が多い。フナの死体カメの死体猫の死体犬の死体
なんだかよくわからない生き物の死体、そして、当然人間の死体もよく出てくる。
437432:03/04/29 12:54
>>434-435=433さん?はネ申..._〆(゚▽゚*)
遅くなりましたが、ありがとうございます!
コレですこの話です!
最後の書き手さんの突っ込みもワロタ。
祖父が医者なんですが、福岡県の某霊園の中央にある人造湖
で溺死した人が引き上げられた際に検死したそうです。
尻の部分の肉が食い荒らされてたらしい。柔らかいから食い易
かったんだろうと言ってた。

その後、その池の水を全部抜いたことがあったそうだが、
大人が一抱えもするような大きさの亀が5,6匹出てきたんだって。
その時の祖父のゼスチャーからすると60,70cmの大きさだと
思うんですけど、日本にそんな大きい亀がいるの?って思った。
みどりがめとかカミツキガメはでかくなるよ。
釣りしてて、巨大なビニールみたいなのが流れてきたと思ったら、
実はカメだったなんてよくある。
440438:03/05/01 23:46
>439
数十年前の話と思われるんですが、その頃にも外来種は
いたんだろうか。つーかいたんだろうな。

ちょっとググッたらミドリガメって最大3、40cm程度って
書いてあるサイトが多いんだけど、もうちょっとでかい
のを見たことある気がするなー。
沼ででかい亀というとどうしてもどうしても
「どろろ」を思い出しませんか。
うちのすぐ裏、運河がある。
2年程前の話だが、小学生3〜4人が騒いでいるので見に行った。

運河に黒い大きな亀が浮いていた。
その亀に向かって橋の上から子供達は石を投げて遊んでいる。
注意しようとしたが、当たる距離じゃないので、しばらく様子を見てた。

だんだん近づいて来ると石も当たりだし、「注意するかー」と、
子供の方へ歩き出した時、

子供達が大声で「違う!違う!あれ人間やー!」
444444 ◆444eggQ6So :03/05/02 02:47
444(σ゚д゚)σゲッツ!
人間ならなおさら石をぶつけちゃいかんと思うのだが
巨大な亀頭?
カメのようで人間のようなといったら、河童のことだろうか。
沼なんかで見かけるみどりが目は40センチどころか、50センチ台後半
ぐらいはあるように見えるがなあ。
449青田 ◆t291XhvMgA :03/05/03 09:43
>>エビぞろぞろ
うわあ、こういうの一番苦手かも。
船虫にたかられてる水死体とか想像しただけでスロウアップ。

>>印旛沼
そうだったんですか?!これは全然知らなかったです。
人は、溺死体が多いのでしょうか?

>>尻肉を食う亀
尻子玉(漢字合ってます?)抜かれるっていうのに通じるもの
が(;´Å`)
亀も獰猛なんですね。というか死肉を喰っただけ?
>>449
私も話の前半を聞いた時点で、尻小玉(たしか「小」だったかと思います)
のことが真っ先に頭に浮かびました!後半で亀が出てきてがっくりした
記憶があります。
>>449
つーかね、あそこ(印旛沼)に捨てられたら出てこない確率が高いんで、
死体遺棄のメッカになってると聴いたことがあるよ。
出てくる。捜索が大変なだけだろ。あと田舎だからな
453あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 19:44
わかってないね、印旛沼ってさ、ほぼ全外周が深いアシ、ヨシ、ガマに覆われてて、
あの中に捨てられたら白骨化してそこに沈んで深いヘドロに埋まるまで発見されないんだよ。
おまけに結構でかい動物の死体など、ざらにあるんで、釣り人も人だと思わずに無視する率が高いの。
直に水に捨てるときは、重り付けとけばガスがたまって浮いてくるより先に、貪欲な印旛生物に
食い荒らされてしまうという寸法。まあ、それでもバス釣り大会の前日試釣の人が見つけたり
ヘラ氏が見つけたりとかはたまにあるようだが・・・。
454あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 03:11
いやん
455あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 04:07
亀で思いだしたけど、竹橋の皇居のお堀に
大きなスッポンが泳いでいるのを見たことあるよ。
やっぱ50〜60センチはあったと思う。
age
>455
鍋にして食して、何回戦までがんばれるか朝鮮汁!
458海老つながり:03/05/06 11:57
そういえば、泉鏡花って、「海老は溺死人を食べるから」と、
絶対に口にしなかったと聞いた事があります。
459あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 20:09
>>457
すっぽんは常食しないと精つかないよ。
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 22:37
>>453
余計なことだが、ヨシとアシは同じ物。
461ダヌル・ウェブスター:03/05/06 22:38
今朝はすっぽんご飯。

お昼はすっぽんサンド。
462あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 22:42
>>460
実は同じとも言い切れない呼び名の起源。
うちの父親(医者)は昔溺死体の検死をした時、
死体にいっぱいカレイ(の一種)が食い付いて
いたのを見て以来、その魚が食えない。
損傷も激しかったらしい。かわいそ・・・。
464463:03/05/06 22:57
あ、ここは海ネタ禁止だーたね。スマソ。
ふと思い出したもんで・・・。
465青田 ◆t291XhvMgA :03/05/08 11:02
>>450
なるほど「尻小玉」ですね。
でも犯人が亀でも十分怖い!人食い亀だ。

>>印旛沼
「印旛生物」っていう呼称がうけた。
定期的に沼をさらったりしないんですかね。樹海みたいに。

>>泉鏡花
慎重な人だなあ。売られてる海老が水死体を食ってる
確率は一体どれくらいなんだろう。。

>>すっぽんは常食しないと精つかない
そういえば「うなぎパイ」はなんで「夜のお菓子」
なんでしょうか。

>>カレイ
いっぱい?カレイいっぱい?

もう食べれない。。
「うなぎパイ」が「夜のお菓子」といわれている理由は、
「夜の調味料」=ガーリックが隠し味として使われている
からだそうです(パッケージ裏に書いてある)。

ガーリックは本当に「夜の調味料」と呼ばれているのか?
という疑問が当然わいてきます。なんだか問題を先送り
にしただけのようにしか思えないですね。
467青田 ◆t291XhvMgA :03/05/09 00:09
>>466
ご親切に解説ありがとうございます。
なるほどガーリックが入ってるからか。。
つまり精力がつくってことでしょうか(夜の営み)?
「何かキャッチフレーズつけようぜ」てことで
ついたんでしょうけど子供に「ねえ!なんで夜のお菓子なの?」
とか訊かれたら親はどうするんだろうか。

ちなみに東京の下水には結構な数のうなぎが住んでると
聞いた覚えがあるのですが自分の聞き間違いでしょうか。
468あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 08:25
長野・愛知・岐阜を流れる木曽川。
岐阜近辺の流れは一見穏やかでも実は激しく、流れに飲まれるとそう簡単には浮かび上がってこない。
おかげで水難事故、入水自殺自殺が絶えないわけだが・・・・
自分の知っている範囲では、中学の同級生が失踪し一ヵ月後やっと見つかったケースがある。

さて、岐阜県M加茂市に木曽川の中洲に立てられた小山観音と呼ばれるお寺がある。
私と妹、父親でその小山観音の盆祭りに行ったときのことである。
父親の家から小山観音へは橋を渡らないといけないわけだが、その日に限って橋を渡るのが何故か「怖い」。
なぜだか「川へ落ちる」気がして欄干側によって川を見るのが怖かった。
が、妹の手前大の男がびびるのを見せるわけにも行かず、無理をして橋を渡った。
行きは無事だったが、帰りに異変が起きた。
橋の中ほどで左膝の力が急に抜け、川に向かって体勢を崩したのだ。
欄干にしがみついて事なきを得たが、川に浮かぶ灯篭流しを見てふと思い至った。
「自分は呼ばれていた。だからあんなに怖かったのだ」と・・・・

そして最近。
小山観音の反対側にある桜並木で首吊りがあった。
父親の家のすぐ近くで、マンションや民家があり、かつ国道41号線への信号迂回路の裏道でもあり、人通りの多いところである。
案の定中学生がそれを発見し、首吊りは未遂に終わった。
が、吊った男は生命維持装置をはずせば死亡確定なほどの重体。
遺書も何もなく、首を吊った原因は不明だそうだ。

現在、小山観音付近は私的心霊スポットに認定されている(苦笑)
469あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 08:47
おいでよ
470468:03/05/09 18:55
>>469
いや、そりは勘弁(笑)

>>468に訂正。
小山観音は木曽川ではなく、木曽川と飛騨川の合流地点(飛騨川寄り)にあり、問題の橋&桜並木は飛騨川にありました(^^;

木曽川関連でもうひとつ。
木曽川にはいくつかダムがあり、その中の丸山ダムは地元では名の知れた心霊スポットになっている。
その中でも通称朝鮮トンネル(現在はダムの最大貯水量増加工事により通行禁止)はいろいろ話を聞く。
ダム建設の際に借り出され犠牲になった在日朝鮮人の霊が出ると言ううわさが名の由来。
通行禁止になる前、友人が朝鮮トンネルに行ったところ右腕がしびれて数日間使い物にならなくなったとぼやいていた。
現在は心霊現象とは別の理由で行ったら帰って来れないので、行かないことをお勧めする。
(道幅が狭すぎてUターン不可。行くなら適当なところで車を降り徒歩で行きましょう)
4711/2:03/05/10 23:00
以下、ここからのコピペです。
ttp://www2.fish-u.ac.jp/LAIZ/FAQ.html

Q シャコは人の死体を食べてると聞いたのですが、それは本当でしょうか?
海なので水死体があがるとシャコがいっぱいくっついてると聞いてしまってから、
シャコを食べれません。

A ご質問の件ですが、おそらくその話し自体は間違いです。水中に死体が
あって、そこにシャコがいれば、もともと肉食性であるシャコは死体を食べる
でしょう。だってそれは新鮮であればデリシャスなお肉の塊ですから。シャコ
よりむしろ、アナゴ、フグ、クロダイ(チヌ)、タコ、エビ、ガザミ(ワタリガニ)など
の方が食欲はスゴイと思いますよ。みんなよってたかって食べるでしょうね!

 ある程度腐敗してからは、腐肉食者(海の掃除を引き受ける役割の生き物)
の出番になります。ウミホタルや小型の巻貝類などが、びっしりついているはず
です。まあ、そのような腐肉食者は、また、魚やエビやカニに食べられ、いずれ
はそれらも漁獲されてヒトに食べられるわけですけど。私たちが海にもぐっている
とき、何かの死体を見ることはほとんどありません。それは、それを食べる生き物
がいっぱいいるからです。そして、「自然界の生き物は常に飢えている状態にある」
と言っても過言ではありません。

4722/2:03/05/10 23:00
 で、あなたが聞いた話しが間違っていると言う理由は以下のとおりです
: 私は北海道石狩湾の海底に潜ってシャコの生態を観察したのですが、彼らは
大変臆病で、ヒトの姿を見るとさっと逃げてしまいます。そして、巣穴の入り口に
エサを置いておびき寄せ、エサをはさませても、それを持ち上げようとするとパッと
離して逃げて行きました。だから、死体が海上にあがったときに、それにシャコが
くっついて上がってくるなんてことは考えがたいのです。もし、死体を食べていた
としても、死体を持ち上げられたときには、さっさと逃げてしまうでしょう。ただし、
魚よりはのろまですから、ダイバ−が近づいたぐらいなら、まだ近くにいるかも
しれません。でも、きっと、カニやタコやヤドカリもそこにいますよ。アナゴや
クロダイは事前に気配を察して逃げるでしょうね。ちなみに東京湾のシャコが
いるところは、視界はゼロに近いですから、死体に集まっているシャコなんて
見えないはずです。

私の推理は以下のとおりです。底曳網に死体がひっかかったときに、いっしょに
採集されていたシャコが、網をあげる途中、バタバタするものですから、カマの
ような捕脚(ほきゃく)が死体につきささって抜けなくなった。その刺さった姿を
見たヒトが「シャコがヒトの死体に群がり食べている」と短絡的に判断した。
ヒトの死体がシャコ漁場にそんなにたくさんあるわけではないでしょう。また、
毎年、数百万匹か数千万匹、あるいはそれ以上のシャコが水揚げされている
はずですから、死体を食べているシャコを口にできるような「幸運」は、宝くじに
当たるより少ない確率でしょうね。そんなわけで、どうか、これからも安心して
シャコを食べてくださるよう、お願いいたします。
473あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 23:09
ふーん。
ま、人食ってようが食ってまいが俺はシャコが好きだから食べるけどね。
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 23:55
2人の男の子が池で遊んでいた。
ちょっと向こうの方にマネキン人形の腕が突き出ているのを見つけた。
そのマネキン人形を引き上げて遊ぼうと思ったらそれは女のの死体だった。

という話を小学校の時に先生がしてくれた。 もちろん実話と言う事で。
なんだ蝦蛄って人食ってないのか残念
>>471-472
勉強になりました。ありがとう。
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 20:29
お尋ねします。
 余呉湖にまつわる話ってあります?

やさしい人スレから誘導されてきました。
ヨロシク

478暇な人:03/05/12 23:17
ちょっと調べてみますた

http://www.aisquare.co.jp/mailgame/sot/sk06/sk_09.html
http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~den-jirou/books/kansou/2002/2002_08.htm
 『マジックミラー』 有栖川有栖
http://www.h4.dion.ne.jp/~fukuda/kyu/0210hon.htm
 『キャッツアイころがった』 黒川博行
http://www.asahi.co.jp/rekishi/04-05-08/01.htm
 羽衣伝説、七本槍(賤ヶ岳)の合戦について、など
http://www.yodoriver.org/biwabu/14th/pdf/biwa_14th_gijroku.pdf
 pdfファイル、渇水や水害など現実的な怖い話
http://www2.cny.ne.jp/yogo/kouhouimg/202.pdf
 pdfファイル、余呉の民話

琵琶湖に比べると、あまり心霊系の話は無いみたいですねぇ。
ワカサギ釣りで有名とかw
ググっただけなんで、知ってることばっかりだったらゴメソ

あとはまちBBSで聞くという手も。これじゃたらい回しか?スマソ

http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1050933065&LAST=50
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1035075062&LAST=50
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1050797150&LAST=50
479青田 ◆t291XhvMgA :03/05/13 00:47
>>長野・愛知・岐阜を流れる木曽川
興味深い話をたくさん聞かせて頂きまして
ありがとうございます。
原因不明の首tree気持ち悪いですね。
衝動的な自殺なのかもしれないけど、ちょっと不思議
ですよね(すぐ見つかるところで)。。

>>シャコQ&A
なんというQ&Aなんだ。。腹が痛くなりました。

>>478
読み応えありました。結構ありますね。
>>477 何か沈めましたね・・・自首しなさい
481477@バイク板:03/05/13 20:32
>>480 イエイエ、私的夜のツーリングスポットにしたいんですが、なかなか雰囲気でてそうなので
     用心のためにお尋ねしました。

>>478 ありがとうございます。ひと風呂浴びてじっくり読みます。

深夜のツーリング好きな奴
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050848666/

ここでチラッと話題が出ましたもので。
>>481
うむ!バイク海苔に嘘つきはいない、信じよう!

で、何に乗ってる?(レバー食べなさい!)
483あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/14 16:32
これからは水の事故の季節ですね
去年の6月の終わり遊泳禁止の川で厨房が1人行方不明に
発見まで1週間かかった・・・理由は下流をメインに探したから広範囲になった

発見場所は10メートル上流、ルアーと釣り糸に絡まって浮き上がってきた
485