■■遊園地での怖い話■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
幸せな家族や恋人達で楽しく賑わって見える遊園地。
そこで体験した怖い話、聞いた妙な噂、従業員だけが知ってる話など。

どこの遊園地か、どの乗り物かも書ける範囲でどうぞ。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:14
>>1
あ、そう言えばこの前デズニーランドで物凄い体験した
でも教えない
バーイ
3銀龍 ◆XXSDRAGtw6 :02/11/30 10:21
前にでずにーCでょぅι゛ょに近寄っていく
淫乱なグーヒーを見ますた
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:22
横浜ドリームランド跡地は
市営墓地になるそうだ…
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:24
ネズミーらんど、
遊園地・テーマパークに関する怖い話
うんぬん
過去何回かたっtなぁ
オレのちむぽはたたねーが。
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:24
>>4
それ怖い話っていうより切ない話だね。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:26
ほんと廃モノレール駅とかもあって、オカルト板住人
もエーってやつ。
最近萌えってーいわなくなたね
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:31
富士急ハイランドのジェットコースターが怖かったなぁー
前方ならともかく後ろ向きに走っていくのはたまらんちゃ
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:31
>>4
普通逆だよね。
この遊園地、昔は墓地だったんだって〜、って。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 10:32
ネズミランドのパレードの時係員がここには立たないでくださいとか言ったりして怖かった
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 11:13
中学生の時、霊感強い子と小雨の日に西武園の観覧車に乗ったんだけど、
その子が途中からすきま風に女の人の声が混じってるとか言って
怖がりだした。
私はなんも感じなかったけど、降りて、ちょっと歩いてからふと振り返ると
係の人が私たちの乗ってた箱にだけ、チェーンかけて、鍵かけてて、
妙に怖かった。
なんでだったんだろう?
>11
へぇ。
良かったじゃん。一人じゃなくて。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 18:09
>>11
雨で客がこないから間引いたとか?
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 19:49
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 20:02
西武園の観覧車ってなんかあったの?
過去スレ見てみよ。
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 06:28
豊島園のおばけやしきも出るっていわん?
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 06:40
いういう。
詳細は聞かないな。
豊島園はもと墓だったってほんま?
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 06:48
アフリカ館てまだあんの?
意味がわからなくて怖いYO!
最後の「さようならさようなら・・・」の人形も怖い。
19コピペ:02/12/02 06:50
私の住んでいた練馬区には豊島園があります。
以前からジモティーの間では有名な噂話をしたいと思います。
まずは、最近無くなってしまった西洋のお化け屋敷。
オープン当初は、2階建てのお化け屋敷として展示していたそうです。
その後、何故か1階のみの展示となり『2階で首つり自殺があって幽霊が出るように
なったからだ』という噂が立ちました。
実際に入ってみた方は分かると思うのですが、子供だましみたいな内容でした。

日本のお化け屋敷では、かなり前になりますが、アイドル(女の子)がテレビの取材で
一人で入りました。 その後、何が怖かったかと感想を求められた時に、そこには展示
していないお化けの名前を言って「これが怖かったです」と言ったそうです。

アフリカ館と、ミステリーゾーンでの話。ある男の子がアフリカ館に入ったそうです。
普通に乗り物に乗って。しばらく行くと、一回行ったことのある人はわかると思いますが
カバやワニのいる沼ゾーンになるんですね。少年はそのそばにある滝の付近で乗り物
から降りてしまったんです。乗り物と言っても、ゆっくり歩いて乗り降りするようになって
いる物でしたから、降りることは簡単なわけです。
しかし、それが命取りとなって、少年は滝に落ちてしまったのです!
滝の高さは、そんなには高くないけど、水の流れに逆らえなかったのか、滝壺が思った
よりも深かったのか、少年は不幸にも亡くなってしまったのです…。
滝の水は、隣のミステリーゾーンと循環しています。数日後、循環器によってひどく損傷
した少年の遺体が、ミステリーゾーンで発見されたそうです。
しかし最後の噂は、豊島園を知っている人なら分かると思うのですが、
ミステリーゾーンには水は循環していないはず...

20あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 06:53
ごわい・・・・
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 10:27
ミステリーゾーンなんてあったっけ。
確かにお化け屋敷はちゃちかった。
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 11:06
どんなマイナーな遊園地でも、
ジェットコースターやらお化け屋敷で心臓発作起こしたって
事件はひとつやふたつあるそうです。でも、大抵、示談にして
新聞には載らないとか。
広告業界にいたころ、某遊園地(現役)の人から聞いた話。

23あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 11:22
デズニーランドでそんな話聞いたなあ。
ところでデズニーランドって迷子の放送聞いたこと無いけど
どうやって探してるの?
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 11:23
神戸ポートピアランドの、魔法のじゅうたん(?)ってやつに乗って
まじ死にそうな目にあいました。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 11:26
昔、西武園の魔法のじゅうたんも押さえが緩くて
上下するたびドッカンドッカンぶつけてアザ出来た。
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 11:27
アメリカの移動遊園地の乗り物も、かなり怖いです。
死ぬかと思ったよ。
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 11:33
ジェットコースターで上に向かってる時によく
体を支える∪←こーゆーやつがガバガバだったら怖すぎるな・・・
って思ってしまう。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 11:37
>>23
そういえば。
29幽園地:02/12/02 12:08
都内某所にある有名な遊園地での話だ。
田中さんはその遊園地で夜警のバイトを始めた。
その初日目の話だ。
先輩である野々村さんとともに、あちこちのアトラクションを
巡回していた。
野々村さんは意地悪なことに、この遊園地の夜にまつわる様々な
噂話を彼に聞かせた。

「ここは昔、動物の墓場だった」とか、

「このゲームセンターは夜になると、黒マントの怪人が走る」

等々。
そんな話をしているうちに、一番最後の場所、「ゆうれい屋敷」
にやってきた。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:08
こころなしか、あたりの空気が妙にかび臭く、ねっとりと体にまとわ
りつくようだったという。

「さあ、入ろうか」

野々村さんはシャッターをガラガラと開けた。
濃密な闇と、湿っぽい空気が二人を包んだ。
客が通るルートに沿って懐中電灯を照らしながら進む。
ここはさすがに野々村さんも怖いようだった。

「こ、ここは・・・まさ、妙な噂なんてないでしょうね」


田中さんがそう聞いた時だった。
「ゆうれい屋敷」のどこかで、不意に女の金切り声が聞こえた。
二人はさすがに蒼ざめた顔を見合わせた。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:08
「な、なんだ?いまのは」

「出ましょうよ」

「馬鹿野郎。俺達はな、警備員だ。びびってどうする」

野々村さんは虚勢を張り、さらに奥へと歩きだした。
とたんにまた、あの声がした。
今度ははっきりと、聞こえた。女の絶叫。
野々村さんの足が震えているのがわかった。
すると、今度は足音がした。
ハイヒールやパンプスなどの固い靴底の独特の音が、狭い通路の奥から
近づいてくる。

カツ、カツ、カツ、カツ、カツ・・・・・。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:09
二人は震えだした。
音はするのに、懐中電灯をいくら照らしても姿はまったく見えない。
しかも、足音は次第に早く、だんだんと間近に迫ってくる。

カツカツカツカツカツカツカツカツ・・・・・。

「やばいな」野々村さんが呟いた。


「やっぱ、引き返そうか」

「そうしましょうよ」

足音はもう、目と鼻の先だった。
すぐそこではっきりと聞こえる。

カツカツカツカツカツカツカツカツカツ-----!
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:10
カツカツカツカツカツカツカツカツカツ-----!

「うわああああ!」

矢も盾もたまらず、二人は踵を返すと、一目散に逃げ出し、事務所
に駆け込んだ。
事務所の窓の向こうには、あの「ゆうれい屋敷」が黒々とそびえ立つ
ように見えた。
翌日、田中さんはそのアルバイトを辞めてしまったそうだ。
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:24
ええ話や
そこで留まるのが漢。
逃げ出すのはヘタレ。
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:36
見えないのに足音だけ通り過ぎたとか、あるみたいね。
新聞配達してた友だちが早朝のマンションの通路であったと。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:36
>>35
へタレでもいい!
そんな時は逃げたい!!!
案外、それを見た人は幸福になれるといういたずら好きな妖精かもしれんぞw
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 14:03
いたずらが過ぎます。
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 19:23
関西方面でなんかないの?
41元学生バイト:02/12/03 20:20
と○ま○ん

もう10年近く前だが、トップ○ピン作ってるときに、人骨が出てきてしまったらしい。
それ以前では、プール作った時なんかもそうだって。
よって、ここで新規工事するときは、深く掘らないのがポイント。
(遺跡発掘に引っかかると、調査が入って工事できなくなってしまう)

ここは昔、豊島氏という大名のお城跡だったらしいんだけど・・・。

それ以外にもと○ま○んは結構でます。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 23:16
TDLは江戸川の水死人が流れ着く先を埋め立てた場所だから、ってさ
近隣に慰霊碑も多いらしいし。
成田空港出来たときみたいなジレンマは地元の方にあったんだろーな
まぁ、年寄りは元気なくなってるし、時代は変わった。
アメリケーンな考え方には供養なんてないだろうし。
43Nanashi&Co. ◆U8G3Y.p.pQ :02/12/04 23:24
聞いた話だが、TDLのミッキーの家は、客入れの効率化をはかるために複数あり、それが順番に回ってきているそうだ。
「ミッキーの家に入って外に出ると、いつも違う所に出てくる」と言ってた。
恐い話じゃないか
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 00:07
>>24
フライングカーペットで死亡事故ってあったな。そんなに前じゃなかったが・・・後楽園だか豊島園だか忘れたけど。
機械の故障とかじゃなくベルトのロックが甘かったらしく、放り出されて落ちてプレハブの屋根ブチ抜いたんだっけかな。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 01:09
五右衛門屋敷age
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 10:33
>>44
シャレになんねえ!!!
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 10:53
10年以上前の話。
確か長島スパーランドだったと思うんだけど、
アトラクションの名前も忘れたけど、
ジェットコースターで、最後水しぶきあげるやつ。
カッパ着て乗るやつ。
あれ昔、体固定するやつがなかったのよ。
座る椅子も低くて、しゃがんで乗るカンジ。
これ危なくないのかなあ〜と思いながら乗ってたんだけど、
案の定、その後、男の子が最後の衝撃で転落して
頭打って死亡したというのを新聞で読んだ。
もう今は立派なものにかわってるけどね。
前スレで既出だったらごめんね。

48あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 11:27
ネズミーランドのスペースマウンテンの話だと思うんだけど・・・

あれって真っ暗じゃない?
それが故障か何かで止まって、途中で降ろされたんだって。
で、降りるときはもちろん電気がつくのだが、
明るいとこで見てみたら
レール?が物凄い密集していたらしい。
ちょっと背伸びしたら頭吹っ飛びそうなくらい。
それがマジで怖かったらしい。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 13:09
>>47
シャレになんねえ!!!
50  :02/12/05 20:18
某遊園地で誘拐が多発しているそうです。↓
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1034351064/l50
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 22:38
都市伝説きゃ?
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 00:14
>23
TDLの迷子?はわかんないけど、
昔、外人さんに幼児が誘拐されかけた事があったらしく、
目的は、臓器売買!?
日本人の子供は、小さい時から栄養があって、高く売れるんだって。
その時は、入場口(ゲート)を一斉に締めて、
帰って行く人をチェックするんだって。
それで、大きなスーツケースを持った外国人が止められて、
中を調べたら、迷子になってた子供が中で眠らされてたと....。

これを聞いた時は、ビビりました。

SPACE MOUNTAINでは、機械のトラブル(電気系統の故障)で
私も途中で止まって、流れ星が消えて、中を見た事があります。
あれは、怖いです。
たしかにレールはぎりぎりっぽいし
ジャイアント馬場とかが乗ってたら頭が飛びそう(怖

ジェットコースターでもそうだけど、
毎年何人かは死傷者が出ているみたいです。
例えば、途中で心臓発作かなんかでぐったりした人がいたりすると、
おりる時に普通の人はおりれるけど
意識が無かったり、逝っちゃってたりしたら降りれないっすよね。
そういう時は、普通の人が降りたあと、その人だけ乗せたまま
非常口みたいな方へ乗り物ごと移動させるみたい。
普通なら、またのせる為にのり口に搬送されるけど、
なんせ『夢の国』では、そういう事がばれない様にしなきゃイケナイ
みたいで、違う線路がもう一本あるって聞きました。

こわいね〜〜。
これは、働いてる友達から聞いた話なんだけど、
定かではありません........?
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 11:07
ディズニ−ランドは空間自体が黄泉につながってるらすぃ。
書くと失笑ものですが、見える人には、空に割れ目があって漏れ出てくるらしい。
行くだけで影響あるから行くなと言われている・・・・。
守りが強いとか、全然知りもしない、考えもしない人なら楽しいんだろうなぁ
いいなぁ・・・俺、弱い上に影響受けやすいんだ・・・鬱・・・
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 11:21
スペースマウンテンってそんなやばいレベルにレール密集してんの?Σ(゜Д゜)
今度初めて行くんだが182cmの俺は大丈夫でしょうか
大丈夫だよな、その程度なら
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 17:00
私、スペースマウンテン乗るとき、
よく手伸ばして、星とか指差したり、めっちゃはしゃいでたんだけど、
それヤバイんじゃΣ(・∀・;)!?
お行儀よく乗らなくちゃいけないのかしら・・・。
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 17:06
「伏せろぉー!」と叫びながら乗らねば。
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 17:20
>>52
Bラインていうのがあって、保護、搬送、重量オーバーで乗り換えとかの時は
そっちに行くらしいよ。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 17:24
スペースマウンテン、マウンテン系の中で一番好きだったのにこれ見てもう乗りたくなくなった・・・
59ハンコピペ。:02/12/06 17:47
>>23
迷子の特徴をアナウンスではなく無線で従業員に伝えて探します。
60さのしろう:02/12/06 17:58
俺のツレは小学生まで凄く痩せていた。六年で30キロ台。
んで、スペースまうんてんに父親と乗ったのだが、ぶんぶんGに身を任せているうちに
細すぎてストッパーからズレてきた。
Gはさらに加速する。周りは真っ暗でいつ終わるのか全く見当もつかない。
ずり落ちてくる体をほそっこい腕で懸命に固定し、振り落とされないように
死ぬ気で耐えた。

身長がOKでも注意しろよ。おかあさんおとうさんのおまえら。
何かものすごいナンジャタウンに行きたくなって、この前行ってきた。
雰囲気がおどろおどろしいね、あそこ。
ロッカールームに一人で居ると馬路寒気がしてくる。
ミラーハウスの色も気持ち悪い。
もう二度と行きたくない。





つーか怖いとか雰囲気悪いとか無しにしても、つまんねぇから二度と行きたくない(w
三輪車のお化け屋敷、自転車乗れないもんだから最初でごつごつあたりまくって
すぐにポイント無くなっちゃったし。
あの時引っ張っていってくれたお兄ちゃんごめんなさい。
62元学生バイト:02/12/06 18:37
>>44
遅レスですが、僕はその時期のバイトでした。
ちょうど10年前の夏でしたな。
たまたまバイトの女の子が居合わせてしまって、しばらく大変だったみたい。
精神的に。
あとこの時期、W大の学生さんも事故って死んだんだよね。
乗り物に挟まって心臓破裂。
どっちも新聞記事にこっそり載ってました。

合掌。
63元学生バイト:02/12/06 18:45
>>44
補足です。
僕が知っているフラ○ングカー○ットの死亡事件は、メンテナンスのおじさんです。
カーペットが上に上がってるときに落ちた電球を拾おうとして、上半身グシャ。
それはすさまじい光景だったそうです。
しばらく運営禁止でした。
再開後はあまり担当したくなかったものです。

お客さんが被害に遭った話しは聞いたことがありません-->と○まえ○に関しては。
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 19:29
>>61
あそこ楽しかったよ?自分的に。
でもなんか凄く息苦しい感じがした……
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 17:42
雪の日あげ
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 18:01
ス○イン村では何にも怖い話とかないんですかね??
あるいは三重の心霊スポットみたいなんとか・・・
こんど31日に行ってくるんですが・・・・情報求む!!!
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 12:21
スペイン村では入り口に一番近いトイレが危ないよ。
くくく。
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 12:46
某Fハイランドの戦慄病棟で、
他の一般客はおろか幽霊のメイクしている従業員まで、
脅かし倒して1時間以上なかに潜んでいたのは漏れです。
怖いおもいさせてゴメソ。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 13:06
富士キューハイランドのは、駅ばりの宣伝ポスターみただけで
泣くほど怖かったです。
普通のお化け屋敷ですら怖くて入れないので、あれはビビッた。
よくそんな所に潜んでられるな〜。
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 13:10
>>68
ワラタ
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 14:21
>68
すげーな。あそこいないはずの看護婦さんやら、足捕まれたとかけっこう
出る話あったのにな。俺が行ったときは終る1ヶ月前の平日だったことも
ありアクター?の人も少なかったが、それでも雰囲気でびびりまくりだったよ。
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 14:28
Fハイランドのは閉鎖病棟だった時に体験しますた。

友人たちと合計4人で中に突入したものの
4人の中で一番声が大きかった漏れに従業員タンたち集中攻撃。漏れまた悲鳴。また集中攻撃。
ホントに怖い時って「うわー」とか「ぎゃー」て悲鳴はあんまり出ませんですた。
その瞬間に口が開いている形にあわせた悲鳴が出てきます。覚えている限りでは「ぽー」「たー」「ばー」
従業員タンたち、また来年の夏もお邪魔したいと思いまつ。お手柔らかに。
ポーポーポー
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 14:49
脅かした方も「ぽー!!!」と叫ばれたら驚くのでは。
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 14:54
唐突に脅かされると「ヒャヒッッ」と吸い込み叫びになってしまうのは
私だけでしょうか。
Fハイランドのやつって、
本当の廃病院をそのままごっそり持ってきたってヤツですか?
ちゃんとお払いとかしてあるのかな・・。
本当にたたられそうだ。
え?いくらなんでも作り物でしょ??
>>76

Fハイランドのやつは、もともとホテルとか合宿所みたいな
使われ方をしていた建物ダターヨ。病院じゃないよ。
7976:02/12/10 21:13
あ、そうなんですか?
私ってば、どこで間違った知識を。
シツレシマスタ。
漏れの母親が若いころT島園に
初めてジェットコースターができて乗りに行った時、
故障で最初の坂を上りきる直前で止まってしまい、
1時間近く放置されたらしい。

さらに、友人はTテックの観覧車に閉園間近に乗ったら、
ちょうど頂上で止められてしまって1日ぐらい放置されたらしい。
次の日は休園日だったらしいが、
翌朝、犬を散歩している近所の親父に助けを求めて助かったらしい。
>>80
>ちょうど頂上で止められてしまって1日ぐらい放置されたらしい
トイレは...
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 15:07
>>81
垂れ流し
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 15:19
女友達の親父が、倒産したレ●マワールドの社長と仲が良かったんだけど
めちゃめちゃ人が死んでる。w
できた当初は結構流行ってたが、ガキが一人ボートとボートの隙間に
挟まれて圧死してからは、来場者が減りまくったらしい。

毎年死亡者が出て、幽霊目撃談も地元じゃ有名だって。
潰れたのはイメージダウンっていうよりも呪いか?
と思ったら、ただのワンマン経営が祟ったって事らしい。w
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 22:51
むかし、○島園のアフリカの中でで写真を撮ったら
土人の隣に男の子が写ってた。今おもいだしても怖いっす。
85あなたのうしろに名無しさんが:02/12/12 01:03
○島園のアフリカ?ってどれですか??
あのトップスピン側にある,乗り物で行くやつ?
↑係の人がここは出ますよ!って元気よく言ってましたが。
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 17:30
アフリカ館は何を意図して作ったんでしょうか。
大阪花博の時のジェットコースター事故は、大々的にニュースになったので
覚えてる人も多いでしょう。しかしニュース前からいろいろ噂はたっていた。
花博開催日に間に合わせる為、無理矢理な突貫スケジュールで工事するも
トラブル多発で結局、何と開催日に間に合わずにしばらくの間も徹夜で工事中、
疲労した工事関係者が左腕を切断する事故があった。その後も小さな事故が続出。
何とか完成した当時日本初のスタンディングジェットコースター、最大時速も
当時の日本一。客はつめかけた。花博では地元高校生、大学生もたくさんバイト
しており、ニュースの事故以前から「血を吸ったアレはやばい・・・」
「祟られてる・・・」などの噂が飛び交った。そして度々の小さなトラブル多発の末
ニュースとなった走行中にボルトが飛びまくる惨事となった。
その名は「風神雷神」、花博撤収後は関西某遊園地にひきとられ、そこでも・・・
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 18:33
>>87
でもエ○ス○はまだ生き残ってるよね。ファミリーはもうすぐ終了するけど。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 18:49
エキスポで、なかやまきんにくんを見たよ。
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 19:30
きんにくんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 16:50
ディズニーシーも怖いっていうよね。
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 17:01
USJでは何かある?
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 17:02
伏見桃山キャッスルランドでは・・・!
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/13 19:11
>>93
どこだそれ


ぽ――――――――――――っっっっっ!!!!
逝け袋NTでバイトしてたんだけど、一回だけヘンなことがあったよ。

朝の立ち上げ時、一人バイト仲間が遅刻しちゃって
仕方ないから事務所に準社員の人だけ残して一人先に準備に行くことに。
んで、真っ暗なパーク内で非常灯の下で日誌読んでたら
いきなり持ち場の公衆電話が鳴り出して…。
まぁ、間違い電話だろうとか思ったけど雰囲気的にできすぎてて。
無視しようかとも思ったけどなんとなく受話器とってみたのよ。
で、「もしもし逝け袋NTですが」とか返事したんだけど
向こうはマッタク応答なし。耳をすましても雑音も聞こえない。
そのまま数十秒まったけど壊れてるように無音なんで、諦めて切ったんだけど…
その後営業時に確認したけど、壊れてるわけでもなかったし。
いまだに不思議。

ちなみにゲームコーナーでの話。他のとこも色々あるらしいね
特にもののけ〜はやっぱりスゴイらしい。配属されたかったなぁ
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 16:25
桃山キャッスルランド潰れるね。
廃墟になったらオフしたい。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 14:34
99GA:02/12/16 14:59
>>96
最近もまだそんな話あったんだ・・・・
もし、声が聞えたとすれば、電話の向こうは「女」だったはずだよ。
サンシャイン+公衆電話の組み合わせだからね。
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 15:47
東北の遊園地とかはソーユー話ないのかな?
>>99
>>96はサンシャインでは無くナンジャタウンと思はれ。
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 06:46
地下の遊園地っていうのがなんか怖いね、
ナンジャタウン。
10396:02/12/17 23:46
>99
最近というか、2・3年前のことです
女性だったのか・・も少し粘ってみればよかったw

>101
厳密には建物ちがうけど、くっついてるし
夜間警備もいっしょらしいので遮られることはないはずです・・
ドロボーも霊も。

>102
NTは暗いですが一応2・3階です
地下だったらイヤすぎw
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 06:51
あ、地下じゃないのか!
勝手に地下だと思ってたわー。
すまん。
桃山城キャッスルランドは……シーズンオフの時は全く人がいなくて
リアル廃墟みたいだったよ。
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 08:48
福岡県のSワールドも出るねえ
働いてたけどプライベートじゃあ行きたくない!
107はりきりアジャーニ:02/12/20 14:00
修学旅行でさ東京に行ったんだ 1人左足骨折中のヤツが居たんだけど
そいつも杖つきながら行ったんだ。んで 三日目位に○し○えんに行ったんだ。
班行動とか無しで仲が良いヤツと一緒に行動してた。 でさ、その骨折中のヤツも
それなりに楽しんでて、なんか色々乗った後にお化け屋敷に行こうって事になった。
けどそいつかなり怖がりでかなり渋ってた。一緒に行動してた友達が無理矢理
引っ張って連れて行こうとした。そしたらさ、そいつどうしたと思う?
「嫌だああああああああ!!!」って絶叫して
杖抱えて 
    走 っ て に げ た 。(40b)

いやぁ 怖かったね。 何が怖かったって
自分の底力さ(藁     
クソォ 他板のコテまで晒しちまったい 
sage
>>108
なかなか良いコテハンですねぇ。(・∀・)ニヤニヤ

>>96
元バイトさんに質問。
お化け屋敷が沢山集まった場所の片隅に、二百円くらいで入れる小さいトイレの個室
が三つ並んだアトラクションがありましたよね?
一緒に行った母と姉はかなり肝っ玉のでかい人で、ちょっとやそっとじゃ怖がらない
のですが、何故かあそこだけには絶対に入りたくないと豪語しておりました。
かく言う私も、どうしてだか強烈に『ここに入ったら殺される』そんな思いが頭を巡りまして
結局誰も入れずじまいでした。
何かどす黒い嫌〜なものを感じたんですが、あそこには何かいわれがあるのでしょうか?
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 17:05
それもアトラクション?
恐怖のトイレ?
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 17:06
          (゚」゚)ノ  
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3 アイヨー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

112あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 18:25
ディズニーシーの工事中、
敷地外にはみ出した足場で作業してたおじさんが足滑らせて、
こちらも開通直前だった舞浜リゾートラインの軌道上に落下。
試運転中だったモノレールがちょうど通過、グシァ、死亡。
新聞に載ってたよ。
豊島園のウォータースライダーで下まで滑ってったら、
俺の前に滑った60くらいおばさんが出口でうつぶせのまま水に浮いてた。
おぉぉ!と思って急いで係員のお兄さん呼んだ。
気絶してただけみたいで、助け出されたらすぐに水を吐いてたけど、
マジ、心臓発作かなんかで死んだのかと思った。

あんまりオカルトじゃなくてスマソ。
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 19:11
>>112
ディズニーシーってオープン前にダンサーが怪我しなかったっけ?
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 19:16
>>112
電車ならまだしもモノレールに轢かれるってどんなだろ?
あの前の、口みたいな部分がどんどん近づいてきて…
隙間なさそうだしタイヤもいろんな方向から圧迫してくるだろうし。
ミンチみたくなっちゃうんだろうか。
116ふぉっふぉっ!:02/12/21 22:29
>>23
聞いた話なんだけど、ねずみランドでは子供の夢を壊す、と
いう理由で、迷子のお知らせはしないんだってね。
どうやって保護者を探すかっていうと、子供に保護者の特徴を
できるだけ詳しく聞いて、スタッフが園内を探して廻るんだって。
本当なら大変な仕事だよね。






ねずみ〜ランド...
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/24 09:46
>>117
そのためのスタッフ(キャスト?)もいるのかな。
迷子捜し係。
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/24 10:37
修学旅行でデズニーランド行ってお化け屋敷に入ったんだけど
隣に座ってる友達がふいに出てきた人形に驚いて飛んだ。
驚いて飛ぶって漫画の中だけかと思ってた。
age
俺もデズニーランドのお話。
消防の頃七人の小人のうち4人にくすぐられた。
地獄だった。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/28 02:38
前に韓国かどこかの映像で空中ブランコ全部

とれてみんな飛んで行ったニュースなかった?
>>123
空中ブランコって遊園地にもあるの?
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/28 15:57
え、空中ブランコって遊園地以外どこにあるの?
サーカスのしか知らない>空中ブランコ
127ダヌル・ウェブスター:02/12/28 16:01
雄琴のソープ
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/29 11:59
>>126
こういうやつだよ。
結構気持ちいい。
でもすっ飛んでくかと思うとコワー。
http://www.seibu-group.co.jp/rec/yuenchi/1map/norimono/n_03.html
>>128
あれも空中ブランコっていうんだ。
自分が酔って乗れないんで思いつかなかった。
ありがとう。
age
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 02:07
シルバースター
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 09:42
  
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 10:20
某外国のアトラクションで、「森林探検」みたいな事やってて、
動物園から逃げ出した毒蛇に噛まれて男の子が死んだって話聞いたよ。
それからそのアトラクションは半年営業停止、捜索の結果21匹も毒蛇が
発見されたそうです。
134ANGEL ◆wemfKKHl/U :03/01/06 10:45
サンシャイン+池袋だと何で女になるの?
サンシャイン自体がいわくつきの場所なんでしょうか?
群馬県高崎市の寂れた遊園地・カッ●ピアでの話。
客はほとんどいなく、乗りたい乗り物を従業員に言い
動かしてもらう状態。
そしてジェットコースターに向かう。
ジェットコースター自体は大したことはないが、
古いし客いないし、別の意味で恐い。
ジェットコースターが動きだし数十秒…
突然レールの途中でとまり、しばし放置プレイ。
すると従業員が
『機械のトラブル起きたんで非常階段から下りてください』
大したことがないジェットコースターとはいえ、
あの高さから生身で下りる恐怖といったら…。
136ANGEL ◆wemfKKHl/U :03/01/06 11:27
>>134>>99へのレスです。
書き忘れました、ゴメソ。
137 :03/01/06 12:26
>123
それは確か中国だったと思う。ブランコ部分が取れたんじゃなくて、
中心のポールとリム(ブランコを取り付けてる巨大な輪っかの部分)を繋いでる
部分が折れて、リムごと全体が地面に落ちちゃったんじゃなかったっけ。言葉で説明すると
難しいけど、わかりますかね。たしか、リムの下敷きになって大勢死んだか怪我したはず。
夕方のニュースで放映してて、見た瞬間、一瞬絶句したの憶えてる。
138山崎渉:03/01/06 12:48
(^^) 
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:02
那須町高久丙の遊園地「りんどう湖ファミリー牧場」で十三日午後、
人気の遊具「ウルトラバギー」での走行を楽しんでいた
仙台市泉区の会社員遠藤裕子さん(26)が、
マフラーをエンジン部に巻き込まれ窒息死した事故は、
首に巻くマフラーが一瞬にして凶器に変わることもあるという隠れた危険を浮き彫りにした。
安全管理面に問題はなかったのか。黒磯署は、事故に至った経緯について、詳しく事情を聴いている。  
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:03
宮城県 仙台市
遊園地のゴーカートコースを走行していた2人乗り四輪バギーカーがコースを外れ、
約5mほど下のコース上に転落した。
運転していた高校生1名が車外に投げ出され死亡し、
助手席に乗っていた高校生1名が負傷した。
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:05
宮城県 鶯沢町
遊園地の屋内型ジェットコースターで子ども2人が相次いで鎖骨を折る事故。
今年の5,8月にも同様の事故で、児童2名鎖骨を折る。
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:11
>134
サンシャインは、巣鴨プリズン跡地に建てられているんだyo!
巣鴨プリズンが何かは、近現代史の教科書を読むべし。
池袋の心霊スッポトとしても有名。
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:20
■第4話・白い手首(東京・某びっくりたまご王国2)


ちと季節外れな感もありますが、「従業員から聞いた怖い話」を読んで一つとっっっっても怖い話を思い出しましたのでmail致します。
びっくりたまご王国2(仮名)がまだ「びっくりたまご王国」(仮名)だった頃の、
「プロペライド」(仮名。上をぐるっと一周し、記念写真が貰えるライド)での話です。
あのライドは、客が乗っていなくてもずっと走路を巡回しており、
客が乗った時だけ、ライドについているスイッチを入れることで写真撮影ポイントで自動的に写真を撮影,
出口でプリントされるしくみになっています。
出口で客が降り次第スイッチをまた切っておくわけですが、
この時切り忘れると無人のライドを撮影した写真が一周ごとに出てくる羽目になったりするわけです(笑)

ある日。客が全然いなかったので「誰かこないかなー」と思いつつぼーーーっとしていると、
突然プリンターが動き出しました。
「あれ?スイッチ切り忘れたかな?でもここ何周か誰も乗ってないはずだけどな……」
とりあえず外に出てずっと走ってゆくライドを眺めてみますが、
どれ一つスイッチがONになっているものはないようです。
「おかしいなあ……」
センサーの故障か何かだろうか、と思い、ふとプリントされた写真を手に取ってみると……
そこには、無人のライドと走路から上に伸びるように突き出している無数の白い手首 が写っていたのでした。
あわててカメラの設置点を見ても当然手首なんてありません。
カメラのノイズなどではありえないほど鮮明に写っているのに……
こりゃいくらなんでもヤバい、というわけでこの事件には緘口令が敷かれ、
写真は神社に正式にお祓いを依頼したそうです。


144あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:23
■第5話・お化け屋敷の子ども(練馬園)

私が免許を持っているもののひとつにお化け屋敷があります。
ここは夜間営業のときに子供が走るんですよ。
お化け屋敷では検札と監視と言う仕事があるんですけど、
監視は館内二階から行っているんですね。
そして、夜間営業のときにはお客さんもあまり来ないんで、
インターホンで検札の人と話をしたりしてるんですけど、
そのとき監視の人が「子供が中走ってるから注意する。」というと、
「お客は一人も入ってないよ。」という答えが返ってきたそうです。
それは気づかないうちに中に入ったりしたのではと思うでしょうが、
同じ服装、同じ髪型、同じ背格好というすがたで、何年も現れていたらしいです。
最近ではあまり聞かなくなりましたが、でも時々遭遇してしまう人がいます。
私は練馬園で10年以上バイトしていますが、
その話しを知らない毎年入ってくる新入社員の子も数人が見ているそうです。
私は会った事がありませんが、夜間営業でお化け屋敷についたとき、
家に帰って寝ようとすると、夜中の2:20という決まった時間に金縛りにあっていました。
毎回ではなかったですけど、1回や2回と言うわけではありません。

ちなみに、所沢園に昔あったお化け屋敷は本物がでる等いろいろな噂が 飛び交い
つぶしたと言う説もあります。その跡には碑を立てていたそうです。
(これは7年ほど前に所沢園でバイトをしていたという人から聞きました。)
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:25
■第6話・フリュームの女

練馬園(仮名)の園内に尺爺川(仮名)というのが流れているんですが、
そのそばにフリュームボート(仮名)というウォータースライダー系の乗り物があります。
それは水の流れるレールは営業が終了すると、当然水は抜いてしまいます。
社員さんたちは園内の事務所によってから帰るので、そのときフリュームのそばを必ず通るのですが、
そのレールのところに血を流した女の人が立っていたそうです。
その人は高さ3Mの所にいたり、ホームにいたりと、その社員さんがみると現れるらしいのです。
それを目撃したのは女の社員さん数人なのですが、
販売の人であったり、乗り物の人であったりと、面識のない人達です。
そのはなしももう5.6年前になりますが、そのうちの一人は私の知り合いで、
いまでも夜は一人でそこを歩けず、その場所が見えないように遠回りして帰っています。
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 14:27
■第7話・エジプトの開かずの扉

今は取り壊されてしまってないのですが、エジプト(仮名)というアトラクションがありました。
ジープにのってアフリカの中を走るというものでしたが、
そこには誰も空けられない扉があったそうです。
点検者が中に入って点検するときもそこはあかなかったそうです。
その2階には監視室、運転室、係員の控え室などがあったそうですが、
そこの部屋は不明でした。
構造などが書いてあるマニュアルはあったらしいのですが、
「その部屋は結構大きいはず」と言う事しかわからなかったそうです。
取り壊されてからも、その事についてだれも分からないようです。

私は練馬園に長い事いるので、ほかにもまだ聞いた事はあるのですが、
どこまでが本当の事かわかりません。
しかし、どの遊園地でもこれに似た話はあるようです。
私自身はお化け屋敷の件でけっこうきてしまいました。
(昼についたときはなにもなかったんですけど)信じるか信じないかは人それぞれですよね。
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 15:22
「練馬園」と「所沢園」は分かるんだけど「びっくりたまご王国」が分からない・・・。
(°з°)キニナル!
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 15:49
>147
ニコタマのWEじゃないの?でもあそこ閉鎖されたんじゃないっけ。
設立当初、5年間限定営業予定で開園されてたし。
池袋のNTもその予定だったけど、常設になりそうだね。
ナ●コ●ンダー●ッグかと思われ
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 16:48
練馬園のエジプトって「アフリカ館」?
今はもうないんだ?知らなかった!
昔付き合い始めた彼女と、初めての外泊デートをしたのが
不死九○○ランドだった。
夜はスケートをして、翌日の昼は遊園地で楽しく過ごしていた。
持っていたのがパスポート券だったので片っ端からアトラクションに乗り
ほとんど乗り尽くしたと思っていたら、目立たないところに変な乗り物が・・・
ちょっと暗い感じだったので嫌な予感がしたが、とりあえず乗ってみた。
中はとても狭くて、椅子もぼろぼろだった。
すぐに電気が消えて、これ以上無いというくらいしょぼいフィルムを上映し始めた。
小さなスクリーンにまるで大昔の宇宙飛行映画のような内容で
一番最後にまるでそぐわないセリフ「なんてこった〜」で唐突に終わった。
電気が点いて、ふと横の銀色に塗装されたベニア板を見たら
マジックで思い切り、なんてこった〜と書かれていた。
まさに今自分が言いたい言葉がこれだった。
あれは一体なんだったのだろう?
誰か同じ体験をした人はいないだろうか?
まるであの時だけ時空のエアポケットに入ったような貴重な体験だった。
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/07 12:21
 
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/09 05:58
 
良スレage
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/10 08:04

ミステリーゾーン
としまえん

途中で「いたこ」の歌声が聞こえてくる場面がありますが、
その後で肩をたたかれたとか体が重くなったという噂が。
確かに何がいてもおかしくない雰囲気のお化け屋敷です。
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/10 08:08
ホーンテッド マンション
東京ディズニーランド

「1000人目の幽霊になる人を見つけて いる」とアナウンスされていますが、
実際に999人の幽霊がいるのかを確かめようと数を数えていた人が
消えてしまったという噂があります。
数えないのが身のため?

楳図かずおのお化け屋敷(閉鎖)
後楽園ゆうえんち

ただですら恐いお化け屋敷なのに、 こんな噂がたたなくても。
日本人形たちが沢山いる部屋で、なんとなく寒気を感じ、
人形が自分の方を向くという噂。真相はいかに...

ホテル殺人館(閉鎖)
ナムコ・ ワンダーエッグ3

寝室風の部屋が並ぶ廊下に従業員風の人がいて
振り返ったら消えてしまっていたということを聞きます。
従業員は堂々と点検などで内部に入ることはないらしいのですが...

水木しげるゲゲゲの妖怪屋敷
富士急 ハイランド

沢山の妖怪たちがいますが、 妖怪たちの中に、
本物の子供の幽霊が 一人混じっていると聞いたことがありますが、果たして...?
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/10 08:11
旅行に行った時三井グリーンランドに行きました、
そこで3つのお化け屋敷を回りました・・・
3つ目の塔になっているお化け屋敷に行ったら
私の友達が突然震え出しました
何と彼女が言うには目の前に黒い影が見えるとのことで
私達はすぐにそのお化け屋敷をでました
後で遊園地の近くに住んでいる友達に
その話をしたら彼女も同じ様な体験を
した事があるそうでビックリしました
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/10 08:16
山梨県富士吉田市にあるFQの話なのですが、
その遊園地にある『○○迷宮』のリニューアル前の(リニューアル後を知らないので・・・)
手術室の扉に、異様な雰囲気を毎回感じます。
私は年に5・6回は行き、その度入りますが、やっぱり同じ場所で同じ感じ。
私は3歳の頃から、体験してるので、霊感はあると思ってます。
159奈良情報:03/01/10 08:21
ドリームランド・周遊列車に・・・

スカイランド生駒(生駒山上遊園地)・トロッコで行く幽霊屋敷
                  ・古い野外ステージの楽屋
                  ・鉄塔に・・・
子供の森 ・トイレで殺された幼女

橿原ニュータウン・鳥屋近隣公園や元『首』のつく公園に・・・

生駒山麓ふれあいセンター・女性
             ・火の玉

奈良公園飛火野・木に吸い込まれていく女性(夢?)

生駒山上遊園地裏の児童公園・悪寒と遊具に不気味な雰囲気
160山形情報:03/01/10 08:27
山形市郊外にある「○○ワールド」(わかる人はわかるよね)、結構大きいのですが、
イヤな噂もまた多く、カップルで行くと必ず別れるなんて有名すぎる噂もありますが、
実は怖い話も多いのです。

というのは、実はここは戦国時代に、
戦いに敗れた地元の大名が一族もろとも自害した場所らしいのです。
そのためか、機械は突然止まる・安全装置がはずれて
人が機械から飛ばされそうになる・駐車場に血の手形がついている、

など不気味な噂があります。
中でもすごいのは、以前ここでも夏に「幽霊屋敷」を開いていたのですが、
仕掛けがないはずのところに数十人ぐらいの血だらけの人(侍らしい)が
こっちをにらみつけていたそうです。

その時
「おのれ・・・・おのれぇ・・」とうなっていたという噂が・・・・。
以来幽霊屋敷は開かれていません。

この遊園地はけっこう人気があって、
仙台などからも人がたくさん来るそうですが、くれぐれもご用心を・・・
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 19:18
あげ
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 21:31
荒川遊園はどうなんだろう。
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 00:02
>>162
あそこの観覧車に乗ったんだけど風が強い日で揺れが激しくて怖かった。
すきま風凄いし。なんかいろんな部分が錆びてるし。

でも動物の手入れはわりと行き届いてると思った。
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 01:52
花やしきは?
ホーンテッドマンションで拉致された。
お客様が者を落とされましたので云々言って
止まったコースに歩いてやって来た人が居て
私の顔面に(麻酔入りの)ハンカチをあてるように指示したり
ホコリで気分が悪くなる人だからといって連れ出され
朦朧としていると車椅子に乗せられて運ばれていた。
障害者の方も遊びに来られる場所なので車椅子で運ばれても移動がスムーズ。
障害者手帳を一々確認すると言うこともない。
拉致直後は麻酔で記憶が戻りにくいので届けを出すことが難しいが
一般市民を装った暴力団体員にもっと注意して貰いたい。
>165、
>止まったコースに歩いてやって来た人が居て←※制服着てない人が私の知り合いの振りをしていた。
長期に渡るストーカーなので周辺の人も私の知り合いのように錯覚している。
因みに騒ぐと精神病扱いされそう。そいつ看護婦っぽいグッズを沢山持っているし。
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 10:06
こういうのは風説の流布や営業妨害にあたらないんだろうか
というかそういう目的で噂を流してる同業者とかいそう
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 10:55
165の話はツッコミ所がありすぎて

まるで実話怪談の本なのに殺された本人しか知らない
話をこの話は本当です
あなたも○○には気を付けてって感じの話を
読んだときと同じ気分になる(藁
>168、
そこの場所の従業員が犯人だと言った訳じゃないし、
今後のセキュリティーを向上させるためにも
お客様自身にも気を付けて貰うためにも発表した方が良いと思うのだが。

>169、
165は記憶を消されたり死んだりしてないですから、169の書き込みの方が変です。
>169、
165は記憶を消されたり死んだりしてないですから、169の書き込みの方が変です。

>169さんが、165の麻酔拉致集団に関わっていて、
記憶が有るようなら必ず殺すようにしているとか、
麻酔時の記憶が残らない体質だと確認しているなら
169さんの言い分も理解しようが有るのですが。
>>165は、拉致されたのに助かったということですか?

意味がよくわからない。伝えようという意志も感じられない。
>>171
↓このレスも同じ時のもの?

478 名前:あなたのうしろに名無しさんが…   メェル:sage地獄耳だが朴念仁 投稿日:03/01/12 12:23
刑事物や病院物のテレビ番組や映画の撮影が普通に怖いです。

偽救急車拉致事件に巻き込まれたとき カメリハモデル呼ばわりされたから。
>172 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/01/12 13:56
>>165は、拉致されたのに助かったということですか?

>意味がよくわからない。伝えようという意志も感じられない。

↑拉致の目的が殺人だけだと思っている人ですか?
175172:03/01/12 15:57
>>174
拉致の目的云々ではなく、貴方の話の「事の顛末」がよくわからないので
聞いてみました。他の人はわかるのでしょうか?
>172さんへ。
伝えたい意味は 人混みでの変質者には注意しなきゃねと
いうことで、それ以上の意味をその文に読みたがっても書いてないぞ。

>173
メール欄までの細かいチェックご苦労様です。
そのレスは遊園地での恐い話では無いのでこのスレッドに書き込んでない訳で。
ようするにストーカーに狙われていた過去を持っていると
それなりに気付く事もある訳で。
私以外にも(ストーカーに好まれそうな人は)気を付けておくれ。


>172、>175、
顛末はですね、まだストーカー暴力団体の首謀者が捕まっていない状態です。
血縁者が薬物で洗脳されてて、
私を暴力団体に差し出さないと自分らの命が秘密警察に狙われるとか、
金儲けが出来ないとか、天皇縁のユダヤ風風習等、毎回違うことを言ってて
それを相談すると私の頭が変みたいで困っているところです。
178172:03/01/12 16:43
>>177
「暴力団関係にストーカー行為をされていて、遊園地などで拉致されたこと
(もしくはされそうになったこと)がある。今は拉致から開放されているが、
首謀者は捕まっていない」ということですね?何度もレスさせてすみません。
スレ違いになるかと思うので、これにはレスはなくてけっこうです。
遊園地での恐い話では なくなるのですが、ストーカー主犯の犯人像を書き込んでおきます。
(PTSDに陥ったり公務員の賄賂にされたりした事があり、届けは支援団体等に纏まった相談が出来てからにするべきだと思っていたら
暴力団体にそいつらの起こした事故や火災や死人が出たことはお前のせいだ呼ばわりされたりして 事情聴取に行き辛くなってしまっていた。)

60代から70代の背が低めの女性。看護婦かそれに近い職業で麻酔液を常に携帯している。
自称オカアサン(顔役)又はネエサン(姐さん)。「近所に住んでる訳じゃないんだけど、気になって…」と言うときも多い。

昔 日本語の解釈が変だった。(「オヤスミ」=「堕胎休暇」だと発言したことがある。)
サドマゾプレイで現在の地位を確立したようなことを発言していた。
昔 新宿近辺の暴力団体に所属していたようだ。
昇り竜の刺青のある「オヤジさん(大親分?)」の財産を狙っていたようだ。
自称ユダヤ教系の宗教団体員。(私の名前と誕生日を勝手にカバラ数風な物に届けたようだ。)

チョコレート様樹脂(ハシシ?)を持っていた(倶梨伽羅の刺青?)男とも知り合い。
救急車やパワーショベルやミキサー車や改造トレーラーを持っている男
(今年42歳、首をつるし上げる癖が有るようだ。医大出身かも知れない。)とも知り合い。

そいつが私のことを人権侵害名誉毀損していて、公務員に遊女に思うように洗脳して歩いていたようだ。
そいつに損害賠償5億円くらい払わせたいです。
それから、掻爬した胎児を売りさばくルートを持っているようだった。
私一人がどうとか言う問題じゃないですよ。
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 01:51
>170
って日本語読めないんだ
182170 :03/01/13 13:44
>181さんへ、
もの凄く長ーーーーーい文章を書き込んだり省略したりしているうちに
タイミングがズレました。レスの繋がりをみるとアホみたいですな。申し訳ない。

一般の方の常識と違う世界で生活させられていたようなものでしたから、
そこら辺から説明した方が良いのだろうか等考えることが多いのです。

日本語は数学の計算式に比べると、三段論法的な表現しか出来ない様な部分が
使いにくいです。

それと、
ゼッキョーマシンの近くも フラフラして倒れる人が居ても不審そうに見えないので、
もしも麻酔拉致集団に狙われたら気をつけるべきだと思いますよ。



183あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 22:38
仙台のHランドのことを少々。
あそこはプールが出るってもっぱらの噂。
あとゴルフ場の倉庫みたいなとこ
スターフだけが知ってる事件とかもいろいろあるヨ
184148:03/01/13 23:20
165-182のやりとりがサパーリ解りません。
↑名前の数字は入れ間違いです
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 10:35
おれにもわからねい。
いってる意味が良くわからねい。
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 11:59
>>184,186
良かったぁ、私もわからない
(´ー`) 。o 〇(一人で50レス祭り ガンガレ!)
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 13:37
age
普通に、遊園地での怖い話おねがいしまつ。
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 14:29
今から10年以上前、T島園の某アトラクションの2Fにミラーハウスがあったの。
知ってる人いる?

私の友人はそこで恐怖体験をしたそうです。
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 14:43
幼稚園生の頃、浅草の花遊園地に家族と行ったの。

んで、5、6人のライドで周るお化け屋敷があったんだけど(多分今はもうない)、
外観はあまりおどろおどろしくなく、入り口に機械仕掛けの動物達のオブジェが動いてたりと
むしろ子供には楽しそうな乗り物っぽく見えた。「お化け屋敷」の看板なかったし(笑)。

193あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 14:52
んで、ひとりで乗ってしまったわけよ。
すいてたから前後のお客さんもなく、館内に私ひとりは確実。しかも長いしゆっくり(泣)。

真っ暗な闇の中に、やけにリアルな和風お化けがぞくぞく。
怖くて耳をふさいでうずくまってたの。
そしたら、6人乗りのライドには私しかいないはずなのに、途中で後ろに誰か乗ってきてさ。
その方と一緒に泣きながらアトラク一周しました(笑)

怖かったー……。
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 21:23
>>191
昔からT島園のミラーハウスって一階じゃなかったっけ?
ミラーハウスは一階だね。
196蕪乱虎:03/01/14 23:16
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 13:59
拉致話の方
いぜん違うスレでもその話してませんでしたか
禿しくデジャヴゥ
浅草の花やしきのジェットコースターで、
30年くらい前に赤ちゃんを抱いたまま乗った母親がいたそうな。
結果はご想像の通り、赤ちゃん落ちてあぼーん。
という話を母親から聞いたんだけど・・・
子供のころに聞いた話だから冗談かと思って、
最近もう一度聞いてみたら、本当だと言う。
誰か聞いた事あります?
>>198
30年以上前に乗ったことあるけど、今のジェットコースターに比べたら
三輪車くらいのスピード&スリルだった。(あくまでも感覚として)
「赤ちゃんも乗せて大丈夫だろう」という気持ちにはなったかもしれないね。
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 16:49
係員止めないの?
>>193
>途中で後ろに誰か乗ってきてさ。
>その方と一緒に泣きながらアトラク一周しました(笑)

怖いんだが、その場面を想像するとほのかに笑いがこみ上げるな。
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 04:34
>>201
一緒に1周した相手って幽霊なんじゃ...
203山崎渉:03/01/19 05:04
(^^)
?
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/21 13:20
age
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 10:45
  
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 11:05
>>206  
それはあなたの思い込みで、思い立ったことをスラスラ書き込んでいく
ようなことは珍しくありません。
普通、内容と文体、書き込み時間を考えれば、一行レスを二つ続けたんだ
なぁ、と考えるのが自然でしょう。
日頃、習慣的に自作自演、をやっていない人ならば。
208どきんちゃん:03/01/23 11:56
10年くらい前のこと。
ある地元の遊園地のジェットコースターが怖かった。
最新の設備がこわくしてあるのではなく、
その遊園地は山の頂上にあり、コースターはまさに絶壁付近に設置してある。
装置もかなり古く、さび付いていて、狭い場所を有効利用するためか
直角の多い螺旋状態のようなコースターだった。
何が怖いかって、絶壁に向かって真っ直ぐすすみ、ぎりぎりで直角に曲がるのが怖かった。
これやばいよって、かなり噂になった。いつか落ちちゃうよって。
一人死んだ。
その後もしばらく、そのコースターはいつものように作動してました。
私も行ったことがあるけど、あまりいい感じはうけなかった。
寂しい遊園地でした。
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 12:05
そういえば、15年ぐらい前に出来た遊園地が10年後に潰れたんだけど
知らない?東武線の沿線だと思ったんだけどなあ。
東京マリンだったか、アミューズメントスクエアだったか・・・・
潰れた原因は多発する霊の目撃情報だったそうな。
誰も>>207の誤爆に突っ込んでいない訳だが。
あえて釣られてみたい訳だが。
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 21:54
私は206の書き込みは何も見えないんだけど……。
207には何か見えるのかな?こ、怖ひ〜!!


このスレのなかで一番怖ひ。
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 22:04
>207
誤爆かと思っていたが、違うのか?
なにか見えるのか?
どなたか>>206を鑑定して下さい・・・。
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/24 11:40
>>206
見えない人もいるの??
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 04:25
>>214も見えてるのか……。
霊感の強さの違いか。
で、なんて?
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 10:36
おい!>>214
「なーんちゃって」付け加えるの忘れてるぞ!
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 10:51
206は、呪いが掛けられています。
見えない方が幸せだよ。
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 11:02
217も見えるの?
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 11:20
>>218
ふふふ

by|||-_||| 貞子
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 11:45
呪いのレスを読んでしまったことから始まる恐怖!
リング〜2ちゃんねる〜
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 12:09
とし○えんには行ったことないんで、HPを検索。
と○まえんの歴史というところを見てたら、いきなり最後の部分が縦読みに!
不気味です。

http://www.toshimaen.co.jp/history/history.html
222あなたのうし:03/01/25 12:18
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 15:45
どう縦読み?
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 16:15
広島か岡山のマイナーな遊園地で、観覧車に3家族ぐらい残ったままで運転終了。
そのまま一晩放置した事件ってなかったっけ? 冬なら死ぬよな。
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 18:30
>>192

浅草の鼻屋敷のお化け屋敷ネタは私も体験しました。

大晦日の日、家族と一緒に行って遊んでいたのですが
最終営業日ということで、閉園が午後4時と早まっていたのを知らずに
母親と二人だけでお化け屋敷のライドに乗ってしまった。

和モノのお化けがたくさん出てくるのですが、どれも微妙にボロくて
ぎこちないギミックがかえって恐怖感を演出していました。

ちょうど真中あたりに差し掛かったころ、ライドが急に止まってしまい
場内の電気が一斉に点きました。
どうやらなかにお客がいることがわからずに、営業終了で止めてしまったらしいのです。
裸電球に照らし出されたお化けたちは、余計に恐くって
誰もいないシュールな空間に母親と二人残されてパニック状態でした…

大声で泣き叫んでいたら、係員さんがとんできてくれましたけど
いまだに虎馬です…

係員がお客さんを見過ごすなんて、ホントにありえるんですね〜
age