2 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 16:11
3 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 16:11
2ゲト
ヽ ヽ ヽ
ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
只. .只. .只
| | | |
ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
只 ..只 ...只 .只
ノ ノ ノ ノ ノ
ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
只 ..只 ..只 只. .只
♪僕たち厨房 駄スレだけにーついてー逝くー
今日も 立てる 煽る 荒らす そしてさげーられーるー
いろんな厨房 生きているーこの板でー
今日も 騙る ばれる 切れる そしてさらーされーるー
あたくしは手品に超能力を使っているインチキ手品師だが、それがなにか?
6 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 16:24
こういうのをDQN日雇い人夫とかに
切らせればいいんだよな
7 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 16:46
8 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 17:55
このスレは「□□切ったら‘呪マース’樹木■総合スレ□□」に変わりました。
9 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 18:01
>>2 下の方に描いてある異星人みたいなのかっこいいね
10 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 18:02
どっへっ!!
11 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 18:15
「切れば祟(たた)りがあるかも」――?。宮城県蔵王町の県道工事で伐採予定だった桜に、
地元も忘れかけていた不吉な伝承のあることが分かり、急きょ工事ルートが変更されること
になった。同県は既に用地買収も済ませていたが、着工直前に古い伝説が思わぬ“待った”
をかけた。
この桜は同町円田の県道沿いに立つ通称「鬼子坂(おにこざか)の桜」。高さ約10メー
トル、幹回り約2メートルの老木で、樹齢は不明という。県道に幅約3・5メートルの歩道
を作ることになり、工事区域に桜がかかった。
同町史には、地元の古い言い伝えとして、その昔、侍が村民6人を殺害して6本の桜の木
を植え、現在まで唯一残ったのがこの桜で、「伐(き)れば祟りがある」と紹介されている。
しかし、この話は、今では地元でさえ知られておらず、住民側は当初、「歩道整備は長年の
願いで、桜の幹の腐食も著しい」と伐採に同意した。
工事は昨年11月から今年3月下旬までの工期で順調に進んでいたが、伐採目前の先月下
旬、同町広報で町教委が「伝説の桜が伐採されることになりました」と紹介したところ、驚
いた県が地元と協議して工事をストップした。
調べてみると、約30年前の同県道改良工事では、伝説の桜を守るため木の周囲をコンク
リートで囲い、保存していたという先例も判明。住民の間では「不吉な伝説がある以上、切
るのは気持ちが悪い」との意見が大勢を占め、今月、県に「切らないで」と意向を伝え、県
も了承した。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020116i506.htm
千葉や埼玉にも切るとヤバイ木が
堂々と道の真ん中に立ってるトコあるね。
13 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 19:39
数年前、朝日新聞(4月10日付け)にのった記事のメモがあった。
山梨県大和村の中央本線沿いにある諏訪神社。
ここの境内にある神木(はんの木)は、祟るらしい。
旧国鉄職員が、雪害防止のため線路上に出た枝を切ったところ、
後に作業に関わった人たちが皆変死したそうだ。
フェンスで防いでいたのが、また線路にせり出してきたので困ったとの事。
JRでも有名な話らしく、切らない方針だったという。
結局、どうなったんだろう?
14 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 20:13
このスレは「■■切ったら‘呪マース’樹木□総合スレ■■」に変わりました。
情報お待ちしております。(・∀・)
15 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/16 21:15
おじさんの家、何の木かは忘れたけど床の間に神社の御神木使ったらしく、
その所為かどうかとは何とも云えないけど、その家に住んでいたばあちゃんは
長年植物人間状態であったが、3年前に死んだ。
次いで、その家の家主であるおじさんが木から落ちて頭を打ち、やはり長年の
植物人間状態になり、ばあちゃんの死んだほぼ一年後に死亡。
その家と入院していた病院は500mくらいしか離れてない近所で、家族が殆ど一日付きっきり
状態だったにも関わらず、どちらも家族と死に目に会うことが出来なかった。
強烈な祟り?ではないけど、なんかある意味不幸だ。
うちの方田舎だから、こういう類の話はよく聞くなあ。
ありがち的な話でスマソ
16 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/20 11:49
そもそも御神木というのはどういう経緯で御神木になったのだろう。
皇室関係のお手植えとか以外で。
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/20 12:49
「泣く木」の話
かつて北海道栗山町の街道の脇に樹齢300年を越える春楡の大木が
あり、「伐ろうとすると泣きだし、呪う木」として有名だった。
一説に寄れば、明治時代、虐待されて殺された土工の死体が根本に
埋められているとも、土工に輪姦されたのを苦にした炊事婦がこの木で
首をくくったからとも言うが詳細は不明。
大正時代に道路拡張のために伐られることとなり、早速作業が開始された。
しかし、鋸を入れると木は奇妙な音を出してきしみ、鋸は折れてしまった。
斧で切り込むと柄が折れて作業員の腰に当たり、出血多量で死亡。
今度はロープをかけて馬に引かせてみたが、プッツリと切れて馬は弾みで
死ぬ、といった具合。結局伐採を諦め、道路は迂回して開通した。
昭和29年の洞爺丸台風で上半分が折れてしまったが、なおも道の脇に
奇怪な姿を晒していた。
しかし、昭和四十年代になり、再度道は拡張されることとなった。
今度も伐採をめぐってもめることとなったが、作業員の一人が
「バカらしい」と、酔いにまかせてチェンソーで一気に伐ってしまった。
彼の家族が一家離散したのは言うまでもない。
それ以降、周辺では交通事故が頻発し、役場では慰霊碑を立て、
「泣く木」の二代目を植えて今に至っている。
18 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/20 13:03
>>17あー、あったねそんな話。
アンビリーバボーでも取り上げてたよね。
19 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/20 13:05
神社のご神木を建材に使うと不幸になるらしいが、
お寺の木はいいらしい。
20 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/20 13:34
神社に行くと立派な木がいっぱいあるから、抱きついとくんだけど
あれやばいのかな
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :
逆木だっけ?良くないんだよね