デジャ・ヴについて教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:21
精神分裂病の一症状です
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:23
病気じゃないよ。おれは
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:24
精神病の患者はみんなそういいます。
5プログラマ板住人:01/12/24 19:28
仕事が火を噴いて疲れてくるとよく見ます。
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:29
>仕事が火を噴いて

おかしくなってます
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:32
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:32
精神分裂病の一症状です
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:34

精神病、若しくはプリコグニションの一環です。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:35
デジャ・ヴではなくデジャ・ヴュでは?
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:36
いいんだよ。デジャ・ヴでもデジャ・ビューでも
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:36
ひひひひひ
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:37
病気じゃないよ。おれは
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 19:42
前にも同じ書きこみをした気がする…
15プログラム板住人:01/12/24 19:44
仕事が火を噴いて疲れてくるとよく見ます。
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 20:58
>仕事が火を噴いて

おかしくなってます
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 21:01
既視感、と言います。
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 21:37
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 21:39
前にも同じ書きこみをした気がする…
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 21:40
デジャ・ヴではなくデジャ・ヴュでは?
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 21:50
いいんだよ。デジャ・ヴでもデジャ・ビューでも
22Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :01/12/24 21:54
デジャヴは二週間に一回はあるよ。困る。気持ち悪いもん。
最近気付いたんだけど、夢で見たんじゃないかって思う。
予知夢だね。プチ予知夢。「明日地震が起こる」とかじゃなくて
「あの階段を上る」とか
23んが:01/12/24 22:18
私もプチ余地夢はよく見る。22さんほどじゃないけど。
五月ごろ、2つの同じ形の高層ビルの上のほうから煙でてる横長の写真を夢で見て、
9月にそれと同じ写真を某サイトで見たときは驚いた。
いや、マジで。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/24 22:32
単なる偶然というには出来過ぎな、かと言って意味もない
偶然ってのは確かにある。
中学生の時習ったきりの李白の詩が妙に頭にこびりついていたら、
友人に借りた本の中に、李白の詩をもとにしたエピソードが出てきたり。

まあ、これって厳密には未解明の効果なのかもしれないけど、
「因果のバグ」程度に考えておけばいいんじゃなかろうか。
??
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/26 14:51
千客万来 熱烈歓迎 どうぞおくつろぎください
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/26 14:59
淫蛾のバグってカッコイイネ
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/26 15:24
なんかあんまり多いと
「自分成長してないんじゃないか?」
って鬱になるよ。
29なかよし:01/12/26 17:11
友人の逮捕劇(W
30 :01/12/26 18:39
hage
31nanako:01/12/27 02:05
>29
仲のいい友人ですか?
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 19:08
電話の混線状態と似てます。

記憶(情報)が混ざって勝手にありもしない状況を
さも経験したかのような記憶としてつくりあげる。
無理やりパズルを組み立ててるようなもの。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 19:09

>仕事が火を噴いて

おかしくなってます
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 19:10
デジギャラッド・ヴ
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 19:15
精神分裂病の一症状です
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 19:16
精神病の患者はみんなそういいます。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 20:18
デジャ・ヴではなくデジャ・ヴュでは?
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 20:35
いいんだよ。デジャ・ヴでもデジャ・ビューでも
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 20:49
ひひひひひ
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 20:50
病気じゃないよ。おれは
以上の発言から皆語り飽きてることがうかがえます
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/29 11:08
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/29 13:05
精神分裂病の一症状です
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/29 13:17
ループ・・・
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/29 14:42
精神病の患者はみんなそういいます。
46プログラム板住人 :01/12/30 02:00
仕事が火を噴いて疲れてくるとよく見ます。
47んがぐぐ:01/12/30 04:25
48むいむい:01/12/30 04:28
>>47
死ね。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 05:39
デジャ・ヴではなくデジャ・ヴュでは?
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 05:44
いいんだよ。デジャ・ヴでもデジャ・ビューでも
51黄泉:01/12/30 07:35
アシッドのバッドトリップのひとつでこれが数十分つづく人もいます。還って
これない人の方がおおいそうです。脳細胞のバグで、ノスタルジーとは全然種類
が違います。夢に近いものです。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 09:05
さざえめー!  コラッ!!
53西園伸二:01/12/30 09:09
♪何処までも逃げ回ろうとしているー コンクリートの隙間をー
何処かに見た- 時間の中ー 逃げきれはしないー


                                     
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 15:46
思い込みなのだ。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 15:48
昨日自分がこのスレ見る夢みたよ
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 15:50
それもこれもみんなみんな思い込みなのだ。
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 17:50
>>51ノスタルジーって何ですか?
なんだ?ここ。
>なんだ?ここ。
おかしくなってます
60Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :01/12/30 18:01
昨日またデジャブがあった。池袋の路上で。
しかもあれだよ、一回「デジャブだ」って感じた事がある。
要するに、二重、三重のデジャブだね。よくあるから怖い
61∴あなたのまえに名弟しさんが・・・:01/12/30 18:11
パブか喫茶店かいな
62∴あなたのまえに名弟しさんが・・・:01/12/30 18:15
検索したら何軒見るかワカランぞ・・・。
63でぶジャ:01/12/30 20:22
反対語はデジャ・メといいます。
deja vu <>deja meis
何度も見ている風景が、まったく新しいものに感じてしまうこと。
通勤・通学の道が通ったことの無い道に思えてしまう。
どっちが怖いですか?
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 22:18
そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 22:23
>>63

未視感 jamais vu ジャメ・ヴって聞いたけど?
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 22:25
じゃあボジョ・レは?!?
67Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :01/12/30 22:32
>>66
ヌーボーでしょ。
あ、そういえば、ぬ〜ぼ〜ってどこいったの?あのお菓子。
美味くてキャラがかわいかったなぁ。ゲームでたくらいだし
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:19
精神分裂病の一症状です
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:22
病気じゃないよ。おれは
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:24
共有された無意識と関係があると見るがどうか。
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:24
デジャ・ヴってさ、「あ、コレデジャ・ヴだよ・・・」とか気付いちゃうと
何故かどこまでデジャ・ヴでいられるか挑戦したくなるよね。
ここはマジレス禁止なの?
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:27
デジャブは脳のミスによって起こるらしい。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:28
ここはマジレス禁止なの?
75あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/12/31 01:33
じゃあボジョ・レは?!?
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:34
ヌーボー
>ここはマジレス禁止なの?

おかしくなってます
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:40
デジャ・ヴーって打ちにくい。
ただ それだけ。
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:42
デージャブーあなたとわーシャワーなんかじゃ消せないあーいがあるう。
そういえばグーグーガンモの友達のカラスもデジャブって名前だった。
それだけ。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:43
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
マジレスカコワルイ
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:45
わあ、出じゃ・ヴの術中にはまった!
>マジレスカコワルイ

おかしくなってます
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:50
>>マジレスカコワルイ

>おかしくなってます

おかしくなってます
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:53
>84
デジャ・ブの法則を破ったなあ・・・?
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 01:55
もうちょっと間をあけた方が既視感っぽい印象
8784:01/12/31 01:57
あぁ、やばかったかな。。。
>あぁ、やばかったかな。。。

おかしくなってます
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/31 15:35
精確にはデ・ヴジャといいます。太りすぎのことです。
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/01 20:48
精神病分野でいうデジャヴと本当のデジャヴの2種類がある。
本物の場合は予知になっているので確認することができる。

たとえば『初めてきたところなのに前にもきたような気がする』
という段階では予知かどうかわからないが『あそこに何があって
どうなって次に何が起きる』ということまでわかっていれば予知と
いうことになる。冷静に考えれば病かそうでないかの判断は簡単。
91>>1:02/01/01 20:50
それは過去世の記憶です。
死んですぐに生まれ変わった場合には、そういうことも起こります。
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/01 20:53
>>88
合格。
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/01 21:30
既死感という小説が角川から出ています。
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/01 21:31
誰かがマトリックスに手を加えた時に起きます。
95 :02/01/01 21:54
ときどきヴィジョン見るんだけど、サパーリ実現してくれません。
何の意味があるんだか。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/02 10:28
>>94
黒猫が通った!
やばいぞ!
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 16:55
マ、マ、マ、マトリックスかぁあぁぁ!!!!!
98あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/03 17:26
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 17:43
どこかで見た記憶があるのではなく、
どこかで見たという記憶があることを思い出した(感じた)もの=デジャヴ
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 18:00
精神分裂病の一症状です
漏れは既視感を体験する事が多く、時折同じ人生をもう1回体験しているような
錯覚に陥る。しかし、時間軸でそのような経過を辿る人間は前例がないので却下。
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 19:09
de-jya-dead
既死感
103あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/03 19:40
病気じゃないよ。おれは
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 19:41
既死感という小説が角川から出ています。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 19:42
ヌーボー
106Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :02/01/03 19:51
>>102
でじゃでっど?
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 22:34
3 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/12/24 19:23
病気じゃないよ。おれは


4 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/12/24 19:24
精神病の患者はみんなそういいます。
108ゆき ◆QaZaQyXM :02/01/03 22:55
デザブ
でいいんだよ
所詮外国語だから、カタカナでは表記不可能
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 00:35
あんね、デジャ・ブってのはねユーロビートってジャンルの楽曲なんだよ。
「DEJA VU」って書く。
NEW GENERATION REMIXとかあってけっこー人気あるーよ
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 15:51
>>106
小説だよ
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 15:51
でじゃでっど?
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 15:52
>>111
既死感

日本語の題の方がなぜかいい題名だ
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 16:04
>>112
がいしかん?
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 17:49
ガイシュツ?
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 18:15
過去世の記憶とかいうやつですね。
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 20:53
ガイシュツ?
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:00
既視感
初めて見た風景が脳の中で「新しい情報」として認識されるんじゃなく、
なぜか「記憶」のほうにに繋がってしまうやつな。
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:06
ガイシュツ?
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:10
>>117
ここはネタスレ?
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:12
>>117
なんで新しい情報が記憶に繋がるんだっけ?
なんで間違えるんだ?
疲れてるから?
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:15
既視感
初めて見た風景が脳の中で「新しい情報」として認識されるんじゃなく、
なぜか「記憶」のほうにに繋がってしまうやつな。
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:37
ん?
>>121の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:54
>>121
なんで新しい情報が記憶に繋がるんだっけ?
なんで間違えるんだ?
疲れてるから?
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:55
>>122
ここのスレはそのような症状がおきやすいようです。
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:55
過去世の記憶とかいうやつですね。
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:56
de-jya-dead
既死感
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:57
ガイシュツ?
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:58
ん?
>>127の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 21:59
そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:01
既視感
初めて見た風景が脳の中で「新しい情報」として認識されるんじゃなく、
なぜか「記憶」のほうにに繋がってしまうやつな。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:02
疲れてるから?
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:02
デブ・ジャ
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:23
>>130
ここはネタスレ?
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:34
誰かがマトリックスに手を加えた時に起きます。
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:34
精神病分野でいうデジャヴと本当のデジャヴの2種類がある。
本物の場合は予知になっているので確認することができる。

たとえば『初めてきたところなのに前にもきたような気がする』
という段階では予知かどうかわからないが『あそこに何があって
どうなって次に何が起きる』ということまでわかっていれば予知と
いうことになる。冷静に考えれば病かそうでないかの判断は簡単。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:36
新しく覚えられる物事は3つ!
一ぉおおおつ!
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:37
>>136
映画?漫画?
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:38
漏れは既視感を体験する事が多く、時折同じ人生をもう1回体験しているような
錯覚に陥る。しかし、時間軸でそのような経過を辿る人間は前例がないので却下。
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:40
既視感
初めて見た風景が脳の中で「新しい情報」として認識されるんじゃなく、
なぜか「記憶」のほうにに繋がってしまうやつな。
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:46
既死感という小説が角川から出ています。
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:53
ときどきヴィジョン見るんだけど、サパーリ実現してくれません。
何の意味があるんだか。
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 22:55
どこかで見た記憶があるのではなく、
どこかで見たという記憶があることを思い出した(感じた)もの=デジャヴ
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:02
精神分裂病の一症状です
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:02
精神病の患者はみんなそういいます。
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:03
de-jya-dead
既死感
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:12
>>146
でじゃでっど?
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:13
デザブ
でいいんだよ
所詮外国語だから、カタカナでは表記不可能
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:18
既死感

日本語の題の方がなぜかいい題名だ
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:18
>>148
デネブ?
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:19
>>150
カボチャ?
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:20
過去世の記憶とかいうやつですね。
154プログラマ板住人 :02/01/04 23:21
仕事が火を噴いて疲れてくるとよく見ます。
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:24
ガイシュツ?
156まいうー:02/01/04 23:25
de-bu-ya
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:25
>>154
ここはネタスレ?
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:26
ネイティブ?
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:30
ん?
>>157の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:33
気のせい
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:34
カボチャ?
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 23:36
>>161
デネブ?
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 12:02
de-jya-dead
既死感
164あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/05 13:26
>>163
でじゃでっど?
165>>154:02/01/05 13:34
>仕事が火を噴いて

おかしくなってます
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:35
精神病、若しくはプリコグニションの一環です。
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:35
デジャ・ヴではなくデジャ・ヴュでは?
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:39
いいんだよ。デジャ・ヴでもデジャ・ビューでも
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:43
デジャヴは二週間に一回はあるよ。困る。気持ち悪いもん。
最近気付いたんだけど、夢で見たんじゃないかって思う。
予知夢だね。プチ予知夢。「明日地震が起こる」とかじゃなくて
「あの階段を上る」とか
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:44
私もプチ余地夢はよく見る。22さんほどじゃないけど。
五月ごろ、2つの同じ形の高層ビルの上のほうから煙でてる横長の写真を夢で見て、
9月にそれと同じ写真を某サイトで見たときは驚いた。
いや、マジで。
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:45
千客万来 熱烈歓迎 どうぞおくつろぎください
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:45
淫蛾のバグってカッコイイネ
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:45
なんかあんまり多いと
「自分成長してないんじゃないか?」
って鬱になるよ。
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 13:46
友人の逮捕劇(W
175 :02/01/05 13:47
hage
176 :02/01/05 13:47
>175
仲のいい友人ですか?
177 :02/01/05 13:48
電話の混線状態と似てます。

記憶(情報)が混ざって勝手にありもしない状況を
さも経験したかのような記憶としてつくりあげる。
無理やりパズルを組み立ててるようなもの。
178 :02/01/05 13:48
デジギャラッド・ヴ
179 :02/01/05 14:00
精神分裂病の一症状です
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 14:17
精神病の患者はみんなそういいます。
病気じゃないよ。おれは
新しく覚えられる物事は3つ!
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 14:41
つまり、枝豆食いたきゃ種から育てろって事だね
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 14:48
ん?
>>183の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 15:08
>53
LUNA SEAだ!
・・・・・・・・・遅すぎ?
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 15:56
サクラ「デジャヴューというやつじゃな。疲れた脳が見せる幻覚じゃ」

温泉マーク「とらんきらいざぁ?」

カクガリ「お助けっ お助けをぉっ」
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 15:58
デジャヴとオジャパーの関係を述べよ
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 16:56
>>187
ジャだけがあっている。
189あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/05 18:15
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
190あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 18:16
デブじゃん
191  :02/01/05 18:32
>>186
夢だっちゃ
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 19:58
>>190
仲のいい友人ですか?
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/05 20:28
デジャヴって言うかデブジャって事だろ
194 :02/01/05 20:54
事務局専用電話 09063405678
(受付時間10:00-22:00)
不在時は伝言を残していただければこちらからかけさせていただきます。
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 08:38
あんね、デジャ・ブってのはねユーロビートってジャンルの楽曲なんだよ。
「DEJA VU」って書く。
NEW GENERATION REMIXとかあってけっこー人気あるーよ
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 14:15
サクラ「デジャヴューというやつじゃな。疲れた脳が見せる幻覚じゃ」

温泉マーク「とらんきらいざぁ?」

カクガリ「お助けっ お助けをぉっ」
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 14:16
電話の混線状態と似てます。

記憶(情報)が混ざって勝手にありもしない状況を
さも経験したかのような記憶としてつくりあげる。
無理やりパズルを組み立ててるようなもの。
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 14:20
つまり、枝豆食いたきゃ種から育てろって事だね
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 14:21
ん?
>>183の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 14:24
仕事が火を噴いて疲れてくるとよく見ます。
201あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/06 17:51
>仕事が火を噴いて

おかしくなってます
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 18:08
>196
夢だっちゃ
203:02/01/06 18:09
2chあちこち読んでたら多いよな、デジャブ。
あ、この文他の板で読んだ!!とか。コピペか?
デジャブがあんまり多いと人格障害の疑いがあるって昔聞いたことあるわ。
204ダヌル・ウェブスター:02/01/06 18:22
アナルみるとデジャブにおちいる俺はなんなんだ?
205ダヌル・ウェブスター:02/01/06 18:26
>204
母親のケツの穴からウンコと一緒に排泄されたんだろうな。

       と、ひどい物言いの私こそ、元祖ダヌルでございます。(笑)
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 18:27
おかしくなくなってます
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 18:31
>>199
こんなトコ何十時間も入り浸ってりゃ
幻覚だって見るんじゃねーの
208あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/06 18:32
ん?
>>207の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 20:11
ファミコンのソフトですが何か?
210高天社守武智麻呂阿波雪:02/01/06 20:15
原因一覧
1.ビデオなどを一時停止した後に、再生すると前後の時間が歪む事が有る
 これと同じ事が意識に起こったとき。
2.過去の自分が未来の自分の意識を覗いている。
  夢の世界など、精神は4次元(縦横高さ及び時間次元)の制約を受けないため。
  この場合パラレルワールドの自分を見ることもありうる為予知夢が外れる事が
  ありうる。
3.極めて特殊な例であるが「受動的時間超越能力」を持つ場合。
  自らの意思以外の事情により時間を超えて過去の自分の意識に溶け込むと
  それまでの意識と混濁し記憶を失う為に発生する。
4.時間実験による失敗。過去に(正確には未来において2038年と
2064年の)二度に渡りこの世界では「風致天銘」と「プロヴィデンス回勅」
使用によるもの一回、超空間突入に失敗し時空が破綻した世界があるので、これら
の世界の住人の放射性同位体としてパラレル存在としてこの世界に生きるものは
未来の記憶を有していてもおかしくはない。
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 20:53
あれ、この光景みたことあるぞ?って以前思ったぞ?ってよく感じる。
つまり既視感の既視感だけど。
そーゆー人、他にいる?
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 20:59
きょう女性版にて「坂下千里子ちゃんみたいになりたいスレ」を見かけました
これは、デジャヴでしょうか。
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:14
2chあちこち読んでたら多いよな、デジャブ。
あ、この文他の板で読んだ!!とか。コピペか?
デジャブがあんまり多いと人格障害の疑いがあるって昔聞いたことあるわ。
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:15
アナルみるとデジャブにおちいる俺はなんなんだ?
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:15
ん?
>>216の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:16
単なる偶然というには出来過ぎな、かと言って意味もない
偶然ってのは確かにある。
中学生の時習ったきりの李白の詩が妙に頭にこびりついていたら、
友人に借りた本の中に、李白の詩をもとにしたエピソードが出てきたり。

まあ、これって厳密には未解明の効果なのかもしれないけど、
「因果のバグ」程度に考えておけばいいんじゃなかろうか。
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:17
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:18
>>210
ここはネタスレ?
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:19
サクラ「デジャヴューというやつじゃな。疲れた脳が見せる幻覚じゃ」

温泉マーク「とらんきらいざぁ?」

カクガリ「お助けっ お助けをぉっ」
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:21
原因一覧
1.ビデオなどを一時停止した後に、再生すると前後の時間が歪む事が有る
 これと同じ事が意識に起こったとき。
2.過去の自分が未来の自分の意識を覗いている。
  夢の世界など、精神は4次元(縦横高さ及び時間次元)の制約を受けないため。
  この場合パラレルワールドの自分を見ることもありうる為予知夢が外れる事が
  ありうる。
3.極めて特殊な例であるが「受動的時間超越能力」を持つ場合。
  自らの意思以外の事情により時間を超えて過去の自分の意識に溶け込むと
  それまでの意識と混濁し記憶を失う為に発生する。
4.時間実験による失敗。過去に(正確には未来において2038年と
2064年の)二度に渡りこの世界では「風致天銘」と「プロヴィデンス回勅」
使用によるもの一回、超空間突入に失敗し時空が破綻した世界があるので、これら
の世界の住人の放射性同位体としてパラレル存在としてこの世界に生きるものは
未来の記憶を有していてもおかしくはない。
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:22
あれ、この光景みたことあるぞ?って以前思ったぞ?ってよく感じる。
つまり既視感の既視感だけど。
そーゆー人、他にいる?
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:22
きょう女性版にて「坂下千里子ちゃんみたいになりたいスレ」を見かけました
これは、デジャヴでしょうか。
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:23
2chあちこち読んでたら多いよな、デジャブ。
あ、この文他の板で読んだ!!とか。コピペか?
デジャブがあんまり多いと人格障害の疑いがあるって昔聞いたことあるわ。
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:23
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:25
やっぱデブジャん
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:28
>>223
こんなトコ何十時間も入り浸ってりゃ
幻覚だって見るんじゃねーの
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:28
アナルみるとデジャブにおちいる俺はなんなんだ?
228あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:29
>227
母親のケツの穴からウンコと一緒に排泄されたんだろうな。
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:29
>>225
仲のいい友人ですか?
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:33
単なる偶然というには出来過ぎな、かと言って意味もない
偶然ってのは確かにある。
中学生の時習ったきりの李白の詩が妙に頭にこびりついていたら、
友人に借りた本の中に、李白の詩をもとにしたエピソードが出てきたり。

まあ、これって厳密には未解明の効果なのかもしれないけど、
「因果のバグ」程度に考えておけばいいんじゃなかろうか。
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:34
ん?
>>230の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:34
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:50
>53
LUNA SEAだ!
・・・・・・・・・遅すぎ?
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:50
デジャヴとオジャパーの関係を述べよ
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:50
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:51
あはははは。
237あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/06 22:58
デブじゃん
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 22:59
>>234
ジャが同じ
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:00
原因一覧
1.ビデオなどを一時停止した後に、再生すると前後の時間が歪む事が有る
 これと同じ事が意識に起こったとき。
2.過去の自分が未来の自分の意識を覗いている。
  夢の世界など、精神は4次元(縦横高さ及び時間次元)の制約を受けないため。
  この場合パラレルワールドの自分を見ることもありうる為予知夢が外れる事が
  ありうる。
3.極めて特殊な例であるが「受動的時間超越能力」を持つ場合。
  自らの意思以外の事情により時間を超えて過去の自分の意識に溶け込むと
  それまでの意識と混濁し記憶を失う為に発生する。
4.時間実験による失敗。過去に(正確には未来において2038年と
2064年の)二度に渡りこの世界では「風致天銘」と「プロヴィデンス回勅」
使用によるもの一回、超空間突入に失敗し時空が破綻した世界があるので、これら
の世界の住人の放射性同位体としてパラレル存在としてこの世界に生きるものは
未来の記憶を有していてもおかしくはない。
240あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:00
ん?
>>239の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:01
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:02
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:02
あはははは。
244 :02/01/06 23:07
初めの方しか見てないけど、
小学校上がる前には、よくあった。
あの頃から、病気だったのかナ。
精神分裂病と診断された今は全く無い。
あの感覚は懐かしい。
245ダヌル・ウェブスター:02/01/06 23:08
デブじゃん。
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:09
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:09
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
248あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:27
単に脳が疲れているだけ、とマジレスしてみる…

昔読んだ本によると、疲れた脳が、今体験している事を
あたかも昔に一回した事として意識に錯覚させて、同じ事を
繰り返してやる必要は無いから休みなさいという意味の信号を
送っているんだ、ということらしい。
例によってソースは無いが。
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:27
もうええねん
250あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:29
単なる偶然というには出来過ぎな、かと言って意味もない
偶然ってのは確かにある。
中学生の時習ったきりの李白の詩が妙に頭にこびりついていたら、
友人に借りた本の中に、李白の詩をもとにしたエピソードが出てきたり。

まあ、これって厳密には未解明の効果なのかもしれないけど、
「因果のバグ」程度に考えておけばいいんじゃなかろうか。
251あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:29
ん?
>>247の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:30
初めの方しか見てないけど、
小学校上がる前には、よくあった。
あの頃から、病気だったのかナ。
精神分裂病と診断された今は全く無い。
あの感覚は懐かしい。
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:30
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
254あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:31
ほら、流行って回るしさ。
255ダヌル・ウェブスター:02/01/06 23:33
もうええねん
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:33
もうええねん
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:35
ファミコンのソフトですが何か?
258あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:36
でもさ…やっぱデブジャん
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:42
デモでもストでも、もうええねん?
260あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:42
仕事で血を吐いて痺れてくるとよく見ます。
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:55
>仕事で血を吐いて痺れてくるとよく見ます。

おかしくなってます
262あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/06 23:57
初めの方しか見てないけど、
小学校上がる前には、よくあった。
あの頃から、病気だったのかナ。
精神分裂病と診断された今は全く無い。
あの感覚は懐かしい。
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/06 23:59
>>260
それはデジャ・ヴュではなく、走馬灯です。
264あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:00
単なる偶然というには出来過ぎな、かと言って意味もない
偶然ってのは確かにある。
中学生の時習ったきりの李白の詩が妙に頭にこびりついていたら、
友人に借りた本の中に、李白の詩をもとにしたエピソードが出てきたり。

まあ、これって厳密には未解明の効果なのかもしれないけど、
「因果のバグ」程度に考えておけばいいんじゃなかろうか。
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:00
ほら、流行って回るしさ。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:00
もうええねん
267あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:01
ん?
>>262の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:01
デモでもストでも、もうええねん?
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:01
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
270ダヌル・ウェブスター:02/01/07 00:02
気が付くと、以前していた格好でピストン運動してるんだ・・・。
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:18
原因一覧
1.ビデオなどを一時停止した後に、再生すると前後の時間が歪む事が有る
 これと同じ事が意識に起こったとき。
2.過去の自分が未来の自分の意識を覗いている。
  夢の世界など、精神は4次元(縦横高さ及び時間次元)の制約を受けないため。
  この場合パラレルワールドの自分を見ることもありうる為予知夢が外れる事が
  ありうる。
3.極めて特殊な例であるが「受動的時間超越能力」を持つ場合。
  自らの意思以外の事情により時間を超えて過去の自分の意識に溶け込むと
  それまでの意識と混濁し記憶を失う為に発生する。
4.時間実験による失敗。過去に(正確には未来において2038年と
2064年の)二度に渡りこの世界では「風致天銘」と「プロヴィデンス回勅」
使用によるもの一回、超空間突入に失敗し時空が破綻した世界があるので、これら
の世界の住人の放射性同位体としてパラレル存在としてこの世界に生きるものは
未来の記憶を有していてもおかしくはない。
272あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/07 00:18
>>267
こんなトコ何十時間も入り浸ってりゃ
幻覚だって見るんじゃねーの
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:20
71 名前:  :02/01/07 00:18
つまんねー画像ばっかりだな

これ見たとき・…マジでデジャブりました。
274高天社守武智麻呂阿波雪:02/01/07 00:21
このような状況をループ、もしくは記憶が消えたまま
何度も生き直している、ということだな。
275>>273:02/01/07 00:21
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
276ダヌル・ウェブスター:02/01/07 00:22
さんざん迷ったあげくに以前借りたAVを借りてしまう・・・
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:22
ん?
>>274の文はまだどこでも見たことないような???????
…ハッ?!(´□`;)これは既視感じゃないやつか?!
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:26
気が付くと、以前していた格好でピストン運動してるんだ・・・。
279あなたのうしろに名無しさんが…:02/01/07 00:27
単に脳が疲れているだけ、とマジレスしてみる…

昔読んだ本によると、疲れた脳が、今体験している事を
あたかも昔に一回した事として意識に錯覚させて、同じ事を
繰り返してやる必要は無いから休みなさいという意味の信号を
送っているんだ、ということらしい。
例によってソースは無いが。
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:32
デモでもストでも、もうええねん?
281ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 00:43
ほんとに病気なのかな?
USOかなんでもいいから科学的に検証してほしい。
僕もけっこう見ます。
僕の場合いつも夢と関わっているような気がするんですよね。
それで本当に夢と一致するものなのか試してみたくなって毎日夢を見た日は「夢日記」と題した日記に心象的だった光景のイラストを書いてます。
まぁ今日の時点で7日坊主ぐらいなってるんですけどね(笑
これをきっかけに今日から付けてみようと思います。
そもそも夢っていうのは自分の思っていることとか寝る前等に印象的だったことがそのまま夢で映像化されているんだと思います。
たぶんこう思うのは僕だけじゃないでしょう。
学校の友達やいつも通っている道とか風景が現れるんですよね。
不思議ですね。
でも、それって本当に映像化してるんでしょうか?
試しに目をつむって好きな人の顔を思い浮かべてみてください。
似てませんか?
夢は自分の想像ならぬ創造にしか過ぎないのではないでしょうか。
夢とデジャヴが関係あるなしで言えばないのかもしれませんが似たようなものだと僕は言いますね。
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:44
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:45
>>281
USOは果たして科学的に検証しているのだろうかとマジレスしてみる
284あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:46
このような状況をループ、もしくは記憶が消えたまま
何度も生き直している、ということだな。
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:46
単に脳が疲れているだけ、とマジレスしてみる…

昔読んだ本によると、疲れた脳が、今体験している事を
あたかも昔に一回した事として意識に錯覚させて、同じ事を
繰り返してやる必要は無いから休みなさいという意味の信号を
送っているんだ、ということらしい。
例によってソースは無いが。
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:47
ん?
>>281の文はまだどこでも見たことないような???????
…ハッ?!(´□`;)これは既視感じゃないやつか?!
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:47
71 名前:  :02/01/07 00:18
つまんねー画像ばっかりだな

これ見たとき・…マジでデジャブりました。
マジレスしよっか・・

子供の頃から激しいデジャヴに度々困惑していた者ッス。
頻度はそうでもないんだけど、
既視イメージ(景色)がふうっ、と脳裏で
現実の空間とダブった感じがするのは、一般的なアレだけど
自分の場合、そのクラクラっと来た状態で
以後の展開までも見えてしまうのが気持ち悪い。
(注・未来予知とかの類いではない)
過去?の既視イメージの続きが感じられるので
予知的感覚に襲われてしまう。
(この説明わかってもらえるだろうか??)
その時は本当にクラッとくるんですよ。

でも、最近起こらないのでありがたくもあり、チョト寂しくも有り(w
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 00:59
ほんとに病気なのかな?
USOかなんでもいいから科学的に検証してほしい。
僕もけっこう見ます。
僕の場合いつも夢と関わっているような気がするんですよね。
それで本当に夢と一致するものなのか試してみたくなって毎日夢を見た日は「夢日記」と題した日記に心象的だった光景のイラストを書いてます。
まぁ今日の時点で7日坊主ぐらいなってるんですけどね(笑
これをきっかけに今日から付けてみようと思います。
そもそも夢っていうのは自分の思っていることとか寝る前等に印象的だったことがそのまま夢で映像化されているんだと思います。
たぶんこう思うのは僕だけじゃないでしょう。
学校の友達やいつも通っている道とか風景が現れるんですよね。
不思議ですね。
でも、それって本当に映像化してるんでしょうか?
試しに目をつむって好きな人の顔を思い浮かべてみてください。
似てませんか?
夢は自分の想像ならぬ創造にしか過ぎないのではないでしょうか。
夢とデジャヴが関係あるなしで言えばないのかもしれませんが似たようなものだと僕は言いますね。
290あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:00
ん?
>>288の文はまだどこでも見たことないような???????
…ハッ?!(´□`;)これは既視感じゃないやつか?!
291ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:00
>>283
やっぱり、テレビ番組は信用できませんよね。ましてやバラエティ番組ですし。
こういう場合は義母さんとか霊脳者に頼んだ方がいいんでしょうね。
それか有名な人間医学教授とか。
答えとして科学では解決できないものだってあるはずです。
デジャブ以外に科学的に証明できないことってたくさんあります。
果たしてそれがやらせなのか全くわかりません。
僕がどうして人間なのか知りたいところですが、それは人として永遠のテーマなので置いておきましょう。
それにしても人間は成長し過ぎた動物だと僕は感じます。
人間がする殺し合いは生きていく中で必要なことなのでしょうか。
犯罪が起きることも人間の脳が発達し過ぎたから起こることなんです。
もう少しうまいところで脳を使って頂きたいところです。
>>286
僕はあまりこちらの板の方には来てないんで初めてな方も多いと思います。
新年の挨拶と重ねましてよろしくお願いします。
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:01
♪何処までも逃げ回ろうとしているー コンクリートの隙間をー
何処かに見た- 時間の中ー 逃げきれはしないー
293あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:02
ん?
>>290の文はどっかで見たような???????
…ハッ?!(´□`;)これが既視感やつか?!
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:02
>>287
っつーか、2chではしょっちゅうあることだよな。
コピペとか。

ところで皆の衆、最近のネギ相場はいかがかな?
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:03
>>291
一般論以外の意見が見られない
やり直し
幸いここは同じようなレスがあっても見逃されるであろう
296あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:04
マジレスしよっか・・

子供の頃から激しいデジャヴに度々困惑していた者ッス。
頻度はそうでもないんだけど、
既視イメージ(景色)がふうっ、と脳裏で
現実の空間とダブった感じがするのは、一般的なアレだけど
自分の場合、そのクラクラっと来た状態で
以後の展開までも見えてしまうのが気持ち悪い。
(注・未来予知とかの類いではない)
過去?の既視イメージの続きが感じられるので
予知的感覚に襲われてしまう。
(この説明わかってもらえるだろうか??)
その時は本当にクラッとくるんですよ。

でも、最近起こらないのでありがたくもあり、チョト寂しくも有り(w
297あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:04
単に脳が疲れているだけ、とマジレスしてみる…

昔読んだ本によると、疲れた脳が、今体験している事を
あたかも昔に一回した事として意識に錯覚させて、同じ事を
繰り返してやる必要は無いから休みなさいという意味の信号を
送っているんだ、ということらしい。
例によってソースは無いが。
298あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:05
71 名前:  :02/01/07 00:18
つまんねー画像ばっかりだな

これ見たとき・…マジでデジャブりました。
299あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:05
>>298
っつーか、2chではしょっちゅうあることだよな。
コピペとか。

ところで皆の衆、最近のネギ相場はいかがかな?
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:08
おこんばんわ。(゚ε゚)
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:09
>>283
やっぱり、テレビ番組は信用できませんよね。ましてやバラエティ番組ですし。
こういう場合は義母さんとか霊脳者に頼んだ方がいいんでしょうね。
それか有名な人間医学教授とか。
答えとして科学では解決できないものだってあるはずです。
デジャブ以外に科学的に証明できないことってたくさんあります。
果たしてそれがやらせなのか全くわかりません。
僕がどうして人間なのか知りたいところですが、それは人として永遠のテーマなので置いておきましょう。
それにしても人間は成長し過ぎた動物だと僕は感じます。
人間がする殺し合いは生きていく中で必要なことなのでしょうか。
犯罪が起きることも人間の脳が発達し過ぎたから起こることなんです。
もう少しうまいところで脳を使って頂きたいところです。
>>286
僕はあまりこちらの板の方には来てないんで初めてな方も多いと思います。
新年の挨拶と重ねましてよろしくお願いします。
302あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:10
>>289
USOは果たして科学的に検証しているのだろうかとマジレスしてみる
303ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:14
>>295
脳から分泌されるエンドルフィンが関係しているんじゃないでしょうか。
そのエンドルフィン(以下エンドル)が脳に印象強くする働きを持っていて
脳が眠りにつくまで保存されます。
脳が睡眠状態に入ると脳からアノデラリンなどが分泌されます。
その時、エンドルフィンを分泌された時に見た光景などを思い出すのです。
「印象に残っていること=エンドルフィンが多く分泌された状態」ではないかと思われます。
楽しければ楽しい程、多くのエンドルフィンが分泌されると思います。
まぁ僕の意見ですがね。
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:15
>>291
そなたはこのスレがどのように進んできたか目を通したのか?
科学では解決できないところどころか、科学とは思えないものは本物も嘘もオカルト扱いされるのである。
貴方が人であるのは人が人と決めて、その人によって貴方と言う人が人としてうまれたからである。
決して深い意味はない
人が殺し合いをしなければこの世は人であふれかえる
これ、必要な行為なり
綺麗事なら何でもいえる 一つ高い次元から見てみなさい
それ、フレードリッヒ・ニーチェ・ウィルヘルムのごとく・・・
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:16
>>291
一般論以外の意見が見られない
やり直し
幸いここは同じようなレスがあっても見逃されるであろう
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:17
おこんばんわ。(゚ε゚)
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:22
>>303
日本語が微妙
それにおそらくそうではないと思われる
デジャ・ビュがどのようなものかわかってるかい?
308あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:26
>>295
脳から分泌されるエンドルフィンが関係しているんじゃないでしょうか。
そのエンドルフィン(以下エンドル)が脳に印象強くする働きを持っていて
脳が眠りにつくまで保存されます。
脳が睡眠状態に入ると脳からアノデラリンなどが分泌されます。
その時、エンドルフィンを分泌された時に見た光景などを思い出すのです。
「印象に残っていること=エンドルフィンが多く分泌された状態」ではないかと思われます。
楽しければ楽しい程、多くのエンドルフィンが分泌されると思います。
まぁ僕の意見ですがね。
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:26
>>291
そなたはこのスレがどのように進んできたか目を通したのか?
科学では解決できないところどころか、科学とは思えないものは本物も嘘もオカルト扱いされるのである。
貴方が人であるのは人が人と決めて、その人によって貴方と言う人が人としてうまれたからである。
決して深い意味はない
人が殺し合いをしなければこの世は人であふれかえる
これ、必要な行為なり
綺麗事なら何でもいえる 一つ高い次元から見てみなさい
それ、フレードリッヒ・ニーチェ・ウィルヘルムのごとく・・・
310ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:29
>>304
失礼しました。
僕は突然紛れ込んできた者です。
僕もデジャブについて興味があったのでレス致しました。
真剣にデジャブの謎についてみなさんと迫っていきたいと思っております。
科学的根拠とかは別にしてこのレス共々よろしくお願いします。
>>307
伝わらなくてすみません。
僕の意見なんで真に受けないでください。
あえて参考にと思って書いたのですから。
デジャブについては詳しくしりません。
見たことあるっていうぐらいしか。
前にデジャブっていうドラマありましたよね。
TBSで。田中美佐子の出てた。
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:29
>>303
ここはネタスレ?
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:29
おこんばんわ。(゚ε゚)
313ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:30
>>311
ネタですか?
デジャブについて話合おうと思い、やってきました。
僕は知らない方ですけどみなさんのお力になれればと思い参加します。
どうか、よろしく、お願いします。
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:31
>>295
脳から分泌されるエンドルフィンが関係しているんじゃないでしょうか。
そのエンドルフィン(以下エンドル)が脳に印象強くする働きを持っていて
脳が眠りにつくまで保存されます。
脳が睡眠状態に入ると脳からアノデラリンなどが分泌されます。
その時、エンドルフィンを分泌された時に見た光景などを思い出すのです。
「印象に残っていること=エンドルフィンが多く分泌された状態」ではないかと思われます。
楽しければ楽しい程、多くのエンドルフィンが分泌されると思います。
まぁ僕の意見ですがね。
315あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:38
>>310
デジャ・ブ
日本語では既視感
はじめて見たはずの景色が一度見たように感じる事
316あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:41
>>310
哲学的なものについてならとりあえずニーチェを見てみよ
新たな見地が啓かれようぞ
317ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:43
>>315
なるほど既視感ですか。
それは僕にもあります。
でも見たからってテストの答えがわかることはないんですね・・・
たぶん神様が楽はするなと言っているのだと思われます。
そんなんでいい点とっても自分も嬉しくないし先生も嬉しくありませんからね。
やっぱ努力しないと喜びは生まれませんね。
がんばりましょう。
318ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:44
>>316
ニーチェとはどのようなものですか?
参考資料のようなものですか?
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:44
>>317
そこでテストにいくのが理解できん
厨房か?
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:46
>>318
ニーチェ
哲学者
著書に「善悪の彼岸」「力への意志」「曙光」「悦ばしき知識」などがある
ちくま書房から本が出てたと思う
321ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:47
>>319
厨房じゃありませんが厨房以上の脳は残念ですがないと思われます。
よく試験前にデジャブを見るんです。僕の場合ですよ。
それが何か関係あるんじゃないかと思います。
322ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:48
>>320
なるほど。
今度時間がありましたら読んでみます。
でも僕は本を読むのが時間がかかるんでだいぶ先の話になると思います・・・
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:49
>>321
それを2chでは厨房と呼ぶ
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:50
デジャブ 、小さい頃からすごく多かった。
既視感というより、「あ、この光景夢で見た」っていうのがとても多かったです。
一時は正夢とか予知夢の才能があるのかと思いましたが(w 歳を取るごとに
へりました。いま(23才)では、あっても年に6回前後?先日も一度体験しました。

で、ご存じの方教えて欲しいのですが、デジャブと正夢(予知夢)って
やはり同じ線上にあるんですかね…(意味不明な訊き方でごめんなさい。
325ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:50
>>323
そうだったのですか。
ごめんなさい。
僕は出来ないことが多いです。
326ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:52
>>324
僕もあなたと同意です。
正夢と近い存在なような気がします。
科学的には無関係だと思われますが。
実際はどうなんでしょうか。
どなたか検証してください。
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 01:55
おそらく正夢とデジャヴってのは違う
検証の仕方はわからんが・・・
328ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/07 01:58
>>327
わかりませんよね。
こういう場合どこへ行けば手伝ってくれるのでしょうか。
身内にそういう人がいれば。
329296:02/01/07 01:58
スレが伸びてると思ったら、
コピペの連続でデジャヴごっこかよ。。。

書き損した。
330324:02/01/07 01:58
ごめんなさい補足させてください。
デジャブって人に言わせると「前世の記憶だ!」 って人もいるじゃないですか。
でも私の場合は”夢でみた既視感”なんです。
前世の記憶としての既視感と、夢で見たという既視感、どう違うのかなって
思って324を書き込みました。
徹夜の頭で支離滅裂です・・・・・ゴメソ・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010135599/l50
のゲームがニーチェと関係あるYO!
すれ違いスマソ
332あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 02:01
>>330
既視感は厳密に言えば「見たことないはずなのに」と言う意味が強いと思う
夢で見たというのは「正夢」というジャンル
前世の記憶は輪廻転生
333名無し募集中。。。:02/01/07 02:04
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010135599/l50
>のゲームがニーチェと関係あるYO!
>すれ違いスマソ

 おかしくなってます
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 02:05
>>333
ひさしぶりNiCe
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 02:05
>>333
>ひさしぶりNiCe

おかしくなってます
336あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 02:10
既視感というのは、外界の情報を脳が処理する時に
時間区分を間違えてしまうからだという事を聞いたことがある。
既出だったらスマソ。

自分の場合デジャヴは何回も経験した事があるが、良く考えてみると
“この状況って前に見た経験がある”と感じる事はあっても
“そしてこれから○○が●●をして....だったんだよな、確か”
という風に、その時点からの未来の事にまでそれが及ぶ事はなかった。
つまり、後付けの感覚というか、とにかく予知夢と同列と言う事はなかった。
337カルビの上:02/01/07 03:17
ボクサー?出ジャブゥ!出ジャブゥ!右フックゥゥゥ!!!
338296:02/01/07 03:46
>>336
そんな説が一般的だよね。
自分の場合もキツイやつが来ると本当に
「クラッ」と来るから、過去の記憶とかが何かの拍子で
正常に処理されず、既視感を得るんだとは思ってる。

でも、>>296でも書いたけど
「更にその後」のイメージが出ちゃうことがあって
この時は更に拍車をかけてクラクラしちゃうんだな。
ただ、内容については細かいシチュエーションが見えないので
ぼんやりとこの後こんな感じになるんだろうな、、、みたいなのが
見えて、それが見えた瞬間「ハッ!!」と我に戻る、て感じになる。
339794:02/01/07 05:58
>338の人
 以後の展開が見えて、で、その通りの展開になるの?
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 09:28
このスレ自体が「デジャ部体感スレ」みたいだ…
ちゃんと8時間寝たあとなのに、きもちわるくなってきそう
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 10:12
ディカブラ だ
342あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 10:18
ボクサー?出ジャブゥ!出ジャブゥ!右フックゥゥゥ!!!
343ダヌル・ウェブスター:02/01/07 10:31
もうええねん
344あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 11:50
デジャブは何度か経験がある。
でも、むっちゃしょーもない出来事ばっかり。
例えば「喫茶店で、おばさん(赤の他人)が何を注文する」だとか
「前を歩いてるアベックが、次のかどでどっちに曲がる」といった感じ。
寸前に「これ夢でみた!!」とか思って次こうなると思うとそうなるが
でもあまりに平凡すぎる出来事ばっかり。
それも事が起きる、寸前にしか分からない。
何度かは近くにいた友人に「これ夢でみた、アノ人○○するぞ!」とか
言い当てたが、「偶然だろ」と言われるだけ。
やっぱり以前見たと思うこと自体が錯覚で、起きた出来事も偶然かもな。
345ダヌル・ウェブスター:02/01/07 12:04
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
346あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 16:53
あんね、デジャ・ブってのはねユーロビートってジャンルの楽曲なんだよ。
「DEJA VU」って書く。
NEW GENERATION REMIXとかあってけっこー人気あるーよ
347あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 17:14
糞スレもいいとこ。タイトルの視点は良いのに…。
暇人のヴォケ!
コピペするなよ!
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 17:48
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
349あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 17:59
>>348
ネギを食ったのにカボチャの味がしたってのはデジャヴかな?
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 18:01
朝8時に目覚ましをセットして、時計のベルで起きたら
午後3時だったてのもデジャヴかな?
351あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 18:03
別にムラムラした訳じゃないのに
いきなり勃起して3時間は収まらなかったってのも
デジャヴかな?
352あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 18:12
ほんとにそういう曲あっから書いてんだ。

あんね、デジャ・ブってのはねユーロビートってジャンルの楽曲なんだよ。
「DEJA VU」って書く。
NEW GENERATION REMIXとかあってけっこー人気あるーよ
353ダヌル・ウェブスター:02/01/07 18:22
糞スレもいいとこ。タイトルの視点は良いのに…。
暇人のヴォケ!
コピペするなよ!
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 18:36
おそらく正夢とデジャヴってのは違う
検証の仕方はわからんが・・・
355あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 18:52
”荒れてる”のか”楽しんでる”のか。
どっちだろう?
356あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 19:09
>”荒れてる”のか”楽しんでる”のか。
>どっちだろう?

 おかしくなってます
357あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 19:23
昨日から、ずっとデジャブってます
358あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/01/07 19:24
単なる偶然というには出来過ぎな、かと言って意味もない
偶然ってのは確かにある。
中学生の時習ったきりの李白の詩が妙に頭にこびりついていたら、
友人に借りた本の中に、李白の詩をもとにしたエピソードが出てきたり。

まあ、これって厳密には未解明の効果なのかもしれないけど、
「因果のバグ」程度に考えておけばいいんじゃなかろうか。
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 19:26
ボクサー?出ジャブゥ!出ジャブゥ!右フックゥゥゥ!!!
360あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 20:04
別にムラムラした訳じゃないのに
いきなり勃起して3時間は収まらなかったってのも
デジャヴかな?
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 20:08
昨日焼肉屋でデジャブ頼みました
362あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 20:20
ほんとにそういう曲あっから書いてんだ。

あんね、デジャ・ブってのはねユーロビートってジャンルの楽曲なんだよ。
「DEJA VU」って書く。
NEW GENERATION REMIXとかあってけっこー人気あるーよ
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 20:53
ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKUはどこにいったの?
364あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 21:18
朝8時に目覚ましをセットして、時計のベルで起きたら
午後3時だったてのもデジャヴかな?
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 21:21
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
366あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 21:22
精神分裂病の一症状です
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 21:25
”荒れてる”のか”楽しんでる”のか。
どっちだろう?
368このスレの見方:02/01/07 21:26
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 21:26
ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKUはどこにいったの?
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 21:47
>”荒れてる”のか”楽しんでる”のか。
>どっちだろう?

 おかしくなってます
チキンはIDが出ないとやりたい放題だな。
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 22:30
ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU待ち
age
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/07 23:03
ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU待ち
age
374ダヌル・ウェブスター:02/01/07 23:20
これよ
原因一覧
1.ビデオなどを一時停止した後に、再生すると前後の時間が歪む事が有る
 これと同じ事が意識に起こったとき。
2.過去の自分が未来の自分の意識を覗いている。
  夢の世界など、精神は4次元(縦横高さ及び時間次元)の制約を受けないため。
  この場合パラレルワールドの自分を見ることもありうる為予知夢が外れる事が
  ありうる。
3.極めて特殊な例であるが「受動的時間超越能力」を持つ場合。
  自らの意思以外の事情により時間を超えて過去の自分の意識に溶け込むと
  それまでの意識と混濁し記憶を失う為に発生する。
4.時間実験による失敗。過去に(正確には未来において2038年と
2064年の)二度に渡りこの世界では「風致天銘」と「プロヴィデンス回勅」
使用によるもの一回、超空間突入に失敗し時空が破綻した世界があるので、これら
の世界の住人の放射性同位体としてパラレル存在としてこの世界に生きるものは
未来の記憶を有していてもおかしくはない。
腐れコテハンがいると良スレも当然腐る
376あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 07:47
>>374
あ・な〜る・ほど(w
377一応肯定派だが・・・:02/01/08 10:25
>>374凄い電波だな
>>369=372=373
バカ厨。
>>375
腐れコテハンは、スレをウンコくさくする。汲み取り班。
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 12:06
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
380あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 12:08
精神分裂病の一症状です
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 18:27
>>374
あ・な〜る・ほど(w
382あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 18:51
病気じゃないよ。おれは
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 19:00
>>374凄い電波だな
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 19:00
>>369=372=373
バカ厨。
>>375
腐れコテハンは、スレをウンコくさくする。汲み取り班。
385あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 20:40
はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。

そんな奇妙な体験について語り合いたいと思います。
デジャ・ヴについて教えてください!
386あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 20:41
精神分裂病の一症状です
アジャ・パー
388あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 22:14
>アジャ・パー

 おかしくなってます
389あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 22:15
うんこ
390あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 22:17
読んだよ〜。"sink"。
デジャヴュをどうつなげるつもりなのかな?
391あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/08 22:17
>>389
素人にはお薦め出来ない。そんな事知るか。
392くろさん ◆kC.36xh2 :02/01/08 22:19
あたしのデジャヴは自分が何何をすると何が起こるとかわかんない…
してしまったあとに、あーーこれなんか覚えてる…あーーしようもないーーー
って思う…
おお、くろさん登場! ファンです。このクソスレをなんとか
してやってください(笑)。
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/09 18:18
(笑)
もうだめかな思う
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/09 19:33
デジャ・ヴは改変を加えた時に発生する

by マトリックスのハゲ
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/09 19:50
黒猫
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/09 19:52
>>396
禿既
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/09 22:30
.
既視感(deja vu)

初めて見た風景が脳の中で「新しい情報」として認識されるのでは
なく、なぜか「記憶」のほうに繋がってしまう物。
精神病、若しくはプリコグニションの一環。

はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。
そんな奇妙な体験をデジャ・ヴと言う。

精神病分野でいうデジャヴと本当の意味でのデジャヴ(既視感)、
の2種類がある。

本物の場合は予知になっているので確認することができる。
たとえば『初めてきたところなのに前にもきたような気がする』
という段階では予知かどうかわからないが『あそこに何があって
どうなって次に何が起きる』ということまでわかっていれば予知と
いうことになる。冷静に考えれば病かそうでないかの判断は簡単。

deja vu ⇔ deja meis

反対語はデジャ・メ(deja meis)という。
何度も見ている風景が、まったく新しいものに感じてしまうこと。
通勤・通学の道が通ったことの無い道に思えてしまう。

どちらが怖いですか?
400ダヌル・ウェブスター:02/01/09 22:32
みんな騙されるな!
デジャヴュだと思ったら、レス番号を見るんだ!
>>400
うぜぇんだよボケ
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 18:20
デジャ・ヴは改変を加えた時に発生する

by マトリックスのハゲ
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 19:48
黒猫
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 19:59
>>402
禿既
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 20:09
既視感(deja vu)

初めて見た風景が脳の中で「新しい情報」として認識されるのでは
なく、なぜか「記憶」のほうに繋がってしまう物。
精神病、若しくはプリコグニションの一環。

はじめて見た景色なのに、どこかで見た記憶がある。
はじめて読んだ文章なのに、どこかで読んだ記憶がある。
そんな奇妙な体験をデジャ・ヴと言う。

精神病分野でいうデジャヴと本当の意味でのデジャヴ(既視感)、
の2種類がある。

本物の場合は予知になっているので確認することができる。
たとえば『初めてきたところなのに前にもきたような気がする』
という段階では予知かどうかわからないが『あそこに何があって
どうなって次に何が起きる』ということまでわかっていれば予知と
いうことになる。冷静に考えれば病かそうでないかの判断は簡単。

deja vu ⇔ deja meis

反対語はデジャ・メ(deja meis)という。
何度も見ている風景が、まったく新しいものに感じてしまうこと。
通勤・通学の道が通ったことの無い道に思えてしまう。

どちらが怖いですか?
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 20:15
デジャ・ヴは改変を加えた時に発生する

by マトリックスのハゲ
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 21:00
黒猫
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 23:01
あんね、デジャ・ブってのはねユーロビートってジャンルの楽曲なんだよ。
「DEJA VU」って書く。
NEW GENERATION REMIXとかあってけっこー人気あるーよ
409新田恵理:02/01/11 00:32
恋のデジャブ

濃いのでジャブ
410あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/11 04:52
よく使ってる漢字なのに
「これってこんな漢字だったっけ?」
ってことがたまにあります。
簡単な漢字ほど・・・
411