巫術師です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巫術師
今まで、退魔師さんのスレに居りましたが、
以後のご質問はこちらへ。

これまでのアンサーは、今夜、整理して載せておきます。
22♥:01/09/19 09:33
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=999795645
↑ここに結果報告をお願いします。
3巫術師さんへ:01/09/19 19:15
レス、ありがとうございました。
また質問をさせてください。
霊魂の低級、高級(霊魂の格。念等の技術力ではなく)の差を
感じることはできますか。
もうひとつ、富士の霊団をご覧になった経験はおありでしょうか。
4懐疑派:01/09/19 19:51
今回の米同時爆破テロの真相を解明してちょんまげ
あんだけ映像が出回ってるんだからできるでせう?
それくらいの社会貢献はあってもいいんじゃないの?
249 名前:巫術師です :01/09/16 21:38
この前は、ちょっとスネてたので、つまらない事を書きましたが、マジレス、ありがとうございます。
じつは、うちの家系、男子が耐えそうだったし、そろそ高齢出産にも手が届きそうだったので、
巫女職を辞して、ケコーンしたんですよ。次の巫女のところにも、指導霊団がアクセスしている
ようだったので、じきに目覚めると思って。
ところが、彼女の母親がクリスチャンで彼女に洗礼を施しているものだから、土地霊の呼びかけに、
ただ怯えるのみ。だから、子育てしつつ、特例でまだやってるの。男子を絶やすわけにもいかないし。
それに、これは自分でちゃんと呼びかけが判って、対応できないと、あとの学習が続かないでしょう。
力をお借りする神や霊との関係をかんがえると、重婚しているようで・・・
ああ、宇津だ、誌能。

ところで、法具って?
わたしは、道を歩いていて拾ってくることが多いのですけど。
15歳のときに、道をあるいていたら、独鈷がおちていたので、とりあえず不動明王の真言を入れて装備しました。
それから、別の日に、夢の中で老人に石を見せられたので、とりあえずパワーストーン屋に行ったら、同じものがあったのでゲットしました。
二〇〇〇円でした。それに、その頃、親しくなったばかりの大霊に宿ってもらいました。
でも、一般人には、やはり勧められないです。呼びかける落とし物は、ろくなものじゃない。

それから、わたしが重視するのは、道具より、「場」です。
私の波動に合う場を見つけたら、あたりの木や橋の精霊に挨拶して瞑想の場に使うことの許しを得ます。
あと、ドライブとかで、初めて通る山とかに大霊の気配をかんじたら、自分の素性を名乗って、通らせてもらうことを告げます。そういう事って、大事ですよね。
251 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/17 03:05
>呼びかけが判って、対応できないと
呼びかけってどういうことですか?
対応ってどう対応するのですか?


259 名前:巫術師です :01/09/17 08:54
>251
まず、夢です。
予知夢みたいなのがあります。
それから、大きな厄災の場に夢の中で飛ばされて、その夢の中に指導霊が出てきて、あれこれ、教えてくれたりします。
それから、霊気や、気脈を感じるうちに、自然と判ってきます。
対応というのは、
「はい、わかりました。ちゃんと指導してくださいね。よろしく」
と、きちんと挨拶することです。霊だって、先生ですから、尊敬の気持ちをわすれずに。


263 名前:251>巫術師さんへ :01/09/18 04:35
大筋了解しました
そっか、やっぱ礼儀は大事なんだ
大霊さんの姿は人間のものですか?


264 名前:巫術師です :01/09/18 06:00
>>263
大霊というのは、個人名ではありません。
人間の世界でいうと、社長とか会長のことで、「おおち」と読んでください。
古い霊魂が、自然界の精霊と融合したり、人が奉ったおかげで、人の気持ちを吸収して、霊格が上がったり、存在の大きさが広がったり、力が強くなったりしたものです。
たとえば、昔よんどころない事情で湖に身を投げた女性が奉られた湖というのがありますね。あれが大霊です。
神と呼ぶほどの格はないけれども、普通の霊とは区別する存在である場合です。
ですから、怨霊もおりますし、優しい山の霊もおります。
姿ですが、自然界の気をより多く取り入れているものは、木に宿っていたり、「風」のすがたをしておりますが、人の気が強い場合、その霊が見せたい人間の姿をしております。生前がそれなりの職業なら、その姿をしております。
破壊的な事をしたい時は、怨霊の力を借りると楽にできるのですが、前述したように、そういう霊は、私にも自分と同様のプライドのあり方を求めるので、自分で放った呪に自分で当たるというようなことになります。
やはり、壊すというマイナスの力を使う時は、慎重にならざるをえません。
265 名前:251>巫術師さんへ :01/09/18 07:15
見知らぬ土地や山にある強大化した霊に全て礼儀を持って接するのは
コミュニケーションの一端としてなんとなく分かる
だけど怨霊や得体の知れない不気味な存在まで礼を尽くして接する
必要があるの??

この大霊という存在は
退魔師さんの下級、中級、上級妖魔という定義内には入らないの?
霊力、物質的な介入度という意味ではどのくらい現実に力を及ばせるの?


266 名前:巫術師です :01/09/18 08:59
>>265
怨霊とは、人間の中に誰でもある「憤怒」の側面が強調されている霊の形です。
その憤怒とは、個人的な怒りもありますが、大霊として成長するほどの「憤怒」はむしろ
「正義感」に近いものであろうと思います。民主主義の現在では考えられないような、
為政者の個人的な事情によって、正義感に萌えた役人が左遷されたり、処分されたり、或いは、
もっと救いのない、大地からの嘆きのような思いが怨霊となるのです。
菅原道真や、将門などの怨霊は有名ですね。
だから、彼らの懐に頼るようにして、この世での不当な差別や処分に対して、礼を尽くして祈ることにより、
かれらは強力な守護霊となるのです。あくまで私怨はだめですけどね。

それから、妖魔としての分類は判りませんが、中の上から上の下ぐらいの位置では。
それから、霊力という点ですが、私は命を奪うほどの呪を放ったことはありませんから、
その限界は判りませんが、個人に対して呪を放った場合、半身不随、あるいは、
企業での現職からの更迭及び不正行為の発覚ぐらいなら可能です。
しかし、呪を放つということは、自然界に不自然な形で負の力を起こすわけですから、
振り子とおなじで、同じ力の反動を受けることを覚悟して、放たなければなりません。ですから、容易に行うものではないのです。
↑はその3です。

267 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/19 01:26
巫術師さん、退魔師さんの言う妖魔界って本当にあると思います?
なんとかっていう妖魔界原産の木があるとかですけど。


268 名前:巫術師です :01/09/19 06:36

>267
妖魔というものが、どのように定義されるものかは、私では判りませんが、現実の世界の出来事に干渉している存在は、
確かにおります。
私が懇意にしていただいている「神」の中には、リビアに関わっている方もいるようです。
ですが、わたしは、その存在を単純に善と悪という2元論で分類はしておりません。
しかし、その干渉の仕方に2つの勢力として大別することは可能かと思います。
「変革」にむけて働きかける存在と、「維持」しようとする存在です。
今回のNYの事件に関与しているのは、変革の存在ですが、維持する勢力も、躍起になって巻き返しをはかっています。
その干渉の仕方は、単純にアメリカ×イスラムというものではないです。
そもそも、カトリックの概念から悪魔とされている存在は、布教される以前は、
その土地の守護神として奉られていた存在であるので、本当の意味で、守護地の民に、
真の厄災をもたらすわけはないのです。
おそらく、その二つの勢力の争いは、人間の世界と代わらないものでしょう。
共産主義勢力と資本主義勢力の争いが、思想的に善悪で判別できぬように。
結局、資本主義勢力のほうが、民意を多く受けたために、現在勝利しておりますが。

世の中は変革していくものですが、急激な変革は、短期的な側面では、日常生活にとって悪でしょう。しかし、
変革がなければ、水は濁ってしまうのです。大きな流れとしての、これらの存在の干渉は、それそれの「神」が、
おのおのの役割を担い、それを行使するので、この世に見えるレベルでは、端的に「善」と「悪」に見えるかとも思います。

ただし、対個人のレベルに関する関与については、この限りでは有りません。

ところで、妖魔界というものですが、むかしから文献に「神仙界」とか、「桃源郷」とか「シャンバラ」とか、
「シャングリラ」とかありますので、ないこともないかもと思いますが、私は、その存在を捕らえたことはないです。
269 名前:251>巫術師さんへ :01/09/19 07:10
呪を放つというのは端的に言えば
そういう存在を招いて「なになにをこういうふうな感じで、こうしてください!」
と、お願いする訳ですよね?無償ですか?


271 名前:巫術師です :01/09/19 09:24
>265
まず「呪」という概念ですが、呪というものは、ここでは意味を持つ「言葉」の総称であることをご理解ください。
人の名前や、物の名前ですら、「呪」であるのです。
他人を気遣う「お元気でいてください」という言葉にも、心をこめて口にすると、それだけで、云う人の念で相手の持つ
「気」に働きかけることができるのです。そうして、いつも心に相手の事を思うということが、
その働きかけを活性化させます。
祈りは無駄では有りません。相手に悪いことが起きている場合、そんな思いを掛けるひとが一人でも多いということが、
より多い気を与えることとなり、すこしでも苦しみを和らげたり、本人の気力を活性化させることができるのです。
霊などを召還して、何かを行うということは、霊の力を借りその呪を強化して放つことに過ぎません。
無償かということに関してですが、私が力をお借りしている霊の方々とのお付き合いのうえで、
霊の善意によってお貸しくださる力ですから、その意味においては無償ですが、それ以前のつき合いの上で、
お役に立てることがあれば、わたしもして差し上げるのです。
要するに、日頃のつき合いは、人間界と同じように大切だということです。
済みません、またとちりました。↑はその5です。

270 名前:巫術師さんへ :01/09/19 07:23
あなたに協力してくれる霊集団は呪いを専門としている方々ですか。
どのくらいの規模の集団なんでしょうか。
その方々の対立宗派などお知りでしょうか。
神伝禊法という言葉をお聞きになったことはありますか。


271 名前:巫術師です :01/09/19 09:24


>270
上にも説明しましたが、「呪い」とは、「呪」の1側面にしか過ぎません。
ですから、呪いを専門にするということはありません。
誰かを助けたければ、助けたいことの内容が得意な霊に助力をお願いするのです。
規模ですが、友達づきあいの上で成り立っているので、その縁をたどればワールドワイドでしょうねぇ。
人間界と一緒です。
対立宗派ということですが、私は、固定の派閥というものを意識して付き合ったことないですから、
わかりません。
神伝禊法の件ですが、私は小さな島の巫女として力を受け継ぐ者で、島の縁者のガーディアンとして、
巫術の行使を許されております。
都より遠く離れた地でありますので、「巫」としての力のコントロールを助ける陰陽術や密教などは、
伝えられることが有りませんでしたので、残念ながら存知ません。
11巫術師:01/09/19 23:15
私ごときがスレを立てて、見てくださるのだろうかと内心ビクビクでしたが、カキコ下さり有り難うございます。

>>2
退魔師さんのスレのいちばん最初のカキコで申し上げましたとおり、わたしの巫女としての有り方は、
わたしの一族とその縁者のことに対してのみ使われるべきもので、部外の方を見てさしあげる事は
出来ません。ただし、過去ログを拝見いたしまして、私の経験から申し上げられるような事が
あるようでしたら、レスさせて頂きたいと思います。ですが、本職の霊媒師の方もレスされて
おられるようなので、私の口から改めて申し上げることがあるかは、期待しないでください。
本日は、私の個人的事情で多忙でしたので、後日ということにしたいと思います。
12巫術師:01/09/19 23:43
>>3
霊格ということでしたら、一目瞭然です。
纏っている気の質が違いますから。

不二の霊団のことは、存じております。
懇意の大霊のご配剤で、そのうちの1柱の方とはお話させていただく機会を
得たこともございますが、田舎巫女ごときが気安くお付き合いさせて頂く存在
ではありませんので。

>>4
このスレの >>8 をお読みください。
それ以上のことは、しがない村の保健婦に、国会での法律の制定の意味を説いて
下さいと云っていることと同じです。法律の意味はわかりますが、派閥の関係や
党の事情や、財界の利権まで絡んで決められる経緯は保健婦では判りません。
社会的貢献とのことですが、わたしの力の行使に関しては無償であり、その理由は、
一族よりわたしに与えられた責務であるからです。
ゆえに、術を学ぶ最初に、術の行使に金銭をからめぬことと、予言をして、人心に
影響を与えてはならぬことを誓わされたのです。
私は、すでに未来を担う子を産み、生業としての仕事も最善の努力で臨んできたつもり
でおりますが、それは、社会的貢献とは違いますか?
わたしの懇意の霊のなかにも、NYの件には関与している方もいるようですが、
彼らが私にそういうことを話すのは、小料理屋で女将に仕事上の愚痴をこぼしている
という程度のことです。
もし、彼らが私の事を信頼して話した愚痴を、漏らしたりするようなことがあれば、
私は今後、彼らの助力を得られないばかりではなく、いままで借りてきた助力と同等
のものを求めるでしょう。それは、この身ひとつの命では賄い切れるものではないので、
知っていても、お話しすることはできません
13 :01/09/19 23:44
age
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/19 23:46
あ、sageだった
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/19 23:57
>8の質問させていただいた者です。
レスくださっているとは存じませんでした。ありがとうございました。
また時間があるときカキコさせていただきます。よろしくお願いしますね。
16参拝しにきました。:01/09/20 00:05
>巫術師
私の守護霊はどういう方なのでしょうか?
霊視していただけますか?
17巫術師:01/09/20 00:17
>16
まことに申し訳ないことですが、私は霊媒ではないので、直接お会いしなければ守護霊の
お姿は拝見できません。
そして、私はこうした場合、霊の力をお借りして力を行使するのですが、
繰り返し申し上げるように、私の巫女としての力は一族限定でございます。
もし、今後、ご縁がありまして、貴方と個人的に親しくなり、その上で、私の友人として
助力くださる霊が認めるところであれば、拝見することも可能かとは思いますが。
本日のところは、どうかご容赦を。
18流☆軍:01/09/20 00:20
頑張れ巫女さん!あげ
19巫女師さんへ:01/09/20 00:26
3の者です。
レス、ありがとうございました。
その他にもたくさんのレス、お疲れ様です。
とても高貴な霊魂と接していらっしゃるのですね。呪いという言葉
を聞き驚いていたのですが、安心しました。
どうか、富士の高級霊魂団の方々、又その眷属の方々が地上に近づき易く
なるよう、お祈りして頂くことをお願い申し上げます。
巫女師さんの2ちゃんねるにおける活動によって、霊魂の存在を理解する人々が
増えていくことを、巫女師さんに良い霊気が降りることを、お祈りしております。
頑張って下さい。
20巫術師さんへ:01/09/20 00:32
巫術師、でしたね。失礼な間違いをして申し訳ありません。
21なぜか:01/09/20 00:36
今日テレビで陰陽師の人が読み上げているのを聞いて
少し苦しく?なりました。
その後はなぜか楽になりました。どうしてでしょうか?
霊格はどうすればあげる事ができるのでしょうか?
23巫術師:01/09/20 00:46
>19
温かいお言葉、有り難うございます。その「呪」、たしかに受け取りました。
名前の件は、お気になさらずに。あれは、退魔師さんのスレでしたので、
真似っこしました。
私は「巫」の力を行使する女ですから、「巫女師」でもかまいませんよ。
それから、富士は、霊的には「二つとない霊山である」という意味ですから、
あそこの霊団の方々には「不二」のほうがお似合いかと思います。
24巫術師:01/09/20 00:55
>21
あなたの側に迷っている霊がいて、干渉されていたか、
あなた自信の魂のなかに、その読み上げに呼応する思いがあったかのどちらかだと
思います。
人の霊魂は、「思い」の総体です。「憤怒」「慈悲」「悔恨」「悲哀」「歓喜」
などの全ての思いが寄り合わさって、一人の人間の魂を形作るのです。
「生き霊」となる思いがあるように、自分の表層意識では関知できず、また制御も
できぬ思いは、心のふかいところに誰でももっており、ちょっとしたきっかけで
顕在するものです。
しかし、どちらにせよ、楽になったのなら、その読み上げで慰められ、浄化したの
でしょう。
2521:01/09/20 01:04
レスありがとうございました。
今週の月曜日はなぜか起きた時から嫌な予感というかいやな気がして
しょうがなかったのです。今は特に何もないし、嫌な気がするのもましに
なっています。ちょっと心の底で感じているのですけど、一体これは
なんなのでしょうか?
26巫術師:01/09/20 01:07
>22
霊格とは、人格ですよ。
自分の人格を磨くことです。
まず、どんな風な人格を持つのかをイメージしてください。
そして、身近ないろいろなものに対して、思いを掛けてください。
人が困っていたら、その痛みを我が事として感じるように思いを掛けてください。
人生を送る上で、もたらされる課題に懸命に対応してください。
人が輪廻を繰り返すものであるなら、その輪廻こそが霊格を上げる道であるからです。
自分の前に与えられる人生上の課題を放り出して、「修行」などに走ってはいけません。
いま、貴方のまえにある課題こそが、「修行」だと心得てください。
ただ、一つ特別にヒントを与えられるとしたら、その課題を、
「一つの方向からのみ捕らえないこと」とだけ申しておきましょう。
2722:01/09/20 01:14
巫術師さんレス有難うございます。
霊格とは人格なんですね。霊格の低い人は霊を見やすいとか
言われたので、気になっていました。
霊なんて怖くて見たくないですから、、。
28巫術師:01/09/20 01:19
>25
NYの事件の影響で、霊の世界もざわついています。
大きく動いているのは大霊以上の方々ですが、
一般の精霊や霊魂も当然影響は受けているでしょうから、
そういった霊のざわつきに、貴方の深層の魂が影響されたかだと思いますが・・・
今、ご親戚や血族のイメージが強く頭をよぎったので、
一時的に、なにか悪いことがおきる前兆を捕らえたのかもしれません。
ですが、今は何もないということですので、当人の守護霊などが悪い気を祓うことに
成功したのかもしれませんね。
29巫術師:01/09/20 01:32
>25
心のなかで引き続き感じている是は?
という質問に答えていませんでした。
>28に申し上げた後者の場合でしたら、大病か、なにか大きな問題を抱えて
いる人がいて、短期的な危機は乗り切れたが、引き続きその状態にあるのかもしれ
ないです。生命力の減少の信号が、あなたに聞こえている状態なのかも。
家族や親戚や友人たちの健康状態を気にかけておくことです。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/20 01:35
巫術師の職業って処女じゃないと神力が減るってきいたことありますが、
巫術師さんは処女ですか?
もし違うなら初体験は何時、誰と、何処でしたんですか?
31巫術師:01/09/20 01:37
それでは、本日はこれにて失礼したいと存じます。
皆様、稚拙な文でお目汚しかと思いますが、お付き合いくださり、
有り難うございました。
32流☆軍:01/09/20 01:44
>30んな事はありません、私が立証済みですから。
守られる=汚れが無い=汚れ無い心が第一ですよん。
33巫術師:01/09/20 01:44
最後にもうお一方だけ、お答えいたします。

>30
このスレの >>5 をお読みください。
初体験等のことは、究めて個人的なことですので、お答えしかねます。
3421:01/09/20 01:44
>28
たしかに親や親戚、彼氏や友達などに何かあったらどうしようと
思っていました。なにもなくてよかったです。
これからも何事もありませんように・・・と思ってます。
最近、宗教と言うものを身近に感じることが多いです。
親戚のおじさんの何回忌だとか、ひいおばあさんの何回忌だとか、
彼岸だとか、おばあちゃんがお寺に講話を聞きにいったりするのも
何気ない1日だったんだけど、日本は宗教心がないみたいなことを
誰かが言っていたけど案外生活に根付いているんだなと思います。

>大きく動いているのは大霊以上の方々ですが、
一般の精霊や霊魂も当然影響は受けているでしょうから、

この部分の大霊以上の方々や一般の精霊というのはどのような
ものなのでしょうか?
巫術師というと朝が早いイメージがあるのですが、大丈夫ですか?
3521:01/09/20 01:46
>31
あ、おやすみなさい
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/20 02:01
何気に立ち寄ったスレで貴重なお話を読ませて頂きました。
ありがとうございます>ALL
ちなみに、私の出身地では巫術や霊媒のような職業の方は
普段どこにいらっしゃるのかまったく分かりません。
どうも、私達と同じ「普通の暮らし」をしている方のようです。
37巫術師:01/09/20 23:57
>34
今回のテロ事件は、ただでさえ先の見えない不況で疲弊し、
この不況の根本的な原因を絶つために一時的な自己犠牲を覚悟した日本国民の気持ちを、
不安で波立たせています。
憲法の改正で自衛隊が派遣されるような動きがあったり、
日本もこの事件に、否応なく巻き込まれているようです。
そういう意識の流れの変動は、大地の気そのものにも影響しているようで、
その変動に感応して、大霊たちは、すこしでもその状態を正常化しようと、
自分たちの居場所を変えたり、他の大霊や神の助力に動いたりしています。
前述したように、大霊は単体ではありません。
強いていうなら、この「2ちゃんねる」のようなものです。
核となる一個の魂にたくさんの魂の断片が張り付いているともいえますが、
そのような形ですから、大霊が動くと、結びつきの弱いものは、
ぽろぽろとはがれ落ちます。
それに、大霊が動いたことによる場の気の変化です。
それらが、一般の精霊や霊魂の居場所の環境を変えてしまうのです。
こんなもので、答えになってますか?
抽象的な理解を具体的に伝えるのは、難しいですね。

それから、わたしは、現在、幼児を抱えた専業主婦ですので、
子供と一緒にお昼寝タイムとれますから大丈夫です。むしろ、子供がねている夜中が、
落ち着いてネットを楽しめます。
38巫術師:01/09/21 00:10
それから、巫女と処女について、一言、講釈させて下さい。
女性は、やはり、恋人や子供ができると、その対象に対して
自己犠牲的な愛情を注ぐものです。
巫女というものは、本来、神の前に公正であり、
「私」が無く、「私」の為に力を濫用するものではありません。
ですが、恋人や子供ができると、否応なく経済的なことや、
怪我や病気などで、力を濫用してしまいがちな傾向が出てきます。
また、「呪詛」を行う巫女の場合、その「呪詛」の返しがくるからです。
わたしも独身時代、猫を数匹、飼っておりました。
その猫を家族のように愛惜しました。「返し」を除けるためです。
より深く愛情を注いだものでないと、「返し除け」にはならないのです。
子供がいれば、それを、子供が受けてしまうからです。
ですから、私は、現在、「呪詛」は一切、行いません。
39251>巫術師さんへ:01/09/21 10:06
おひさです、引き続き質問させてください。
指導霊から教わった独自な技術とはどのようなものですか?
世に流布している密教や陰陽道、魔術にあるような技術と類似してるものは
ありますか?それとも呪やエネルギーの根幹的な原理に
関わるような技術ですか?

NY事件もそうでしょうが、そういう存在との交流の中で
学問、生活知識、料理のレシピ、世間の動向、パソコンの使い方などの
わりと卑近な日常の知識を得たり、そういう事について話しを
することはありますか?
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/21 10:14
返しの話ですが、術者は、逆凪、ブーメラン効果と言って、何らかの返しを
受けることがあるみたいですが、それを逸らす方法を知らなくて悩んでいます。
当方、シャーマニズムの研究をしているので、その様な方法を教えていただけると
喜びます。人形や紙がたを使った方法があるそうですが・・・・・・?
41梨華ヲタ☆ ◆RIKAuemA :01/09/21 10:36
@ノハ@
( ‘д‘)<巫術師←読めない・・
巫術師さん教えて下さい
カルマとか前世っていうのは本当にあるのでしょうか?
カルマとはどうしたら除去できるのでしょか?
43巫術師:01/09/21 23:25
>>36
興味を持って頂いて有り難うございます。
昨夜は昼間、忙しかったので、レスする体力が残ってませんでした。
お許しを。

ところで
>ちなみに、私の出身地では巫術や霊媒のような職業の方は
>普段どこにいらっしゃるのかまったく分かりません。
>どうも、私達と同じ「普通の暮らし」をしている方のようです

とのことですが、わたしも現物を見たら、ヨレヨレTシャツを着てウルトラマン萌えのチビ
を追っかけている普通のおばさんですよ。
44巫術師:01/09/22 00:11
>39
技術ですか。
私の場合は、まず目に見えぬものを知覚する技術を会得する技術からでした。
低学年の小学生でしたから、難しい文献はまだ理解できませんでしたので、
私の場合はトランプから始まりました。
たまたま年の離れた兄が、ジプシー式のトランプ占いを持っていたものですから、
兄の本棚からくすねてきて、占いを始めました。
ご存知かと思いますが、トランプは、タロットの大アルカナとペイジを抜いたもので、
その本は、本来、タロットの占者が書いたらしく、タロットとしての意味から解説
してありました。どちらかというと、オカルトが苦手な兄がこの本を買ったこと
自体が、指導霊のなせる業だったようです。
そのときは、まだ、それが指導霊の呼びかけだとは思いませんでしたが、
運気を読むということを理解し、その運気が占盤にどのように示されるかを学ぶうち、
心のなかの疑問に答える存在を感じました。
そして、それからは、必要な課題は、様々な形で示されるようになりました。
学校の図書館、町中、TVのドキュメンタリーなど、至る所に学ばねばならぬ課題があり、
その示されるものを、片っ端から、自分で調べ上げていくのです。
後は、木々の中に分け入り、その存在の気を知覚すること、
雨粒をず〜っと1日中、無心で見続けること、
眠りのなかの夢で示されること、生活の一挙一動がすべて修行です。
常に深く観察し、心を向けること。
必要な文献は、必要なものは示され、必ず手に入ります。
こういった形で、術者としての土台を作れば、
あとの技術は、自然とわかります。
45巫術師:01/09/22 00:17
>39 続き

術者の基礎が出来ていなければ、いくら術の方法を文献で学んで行使しても、発動しません。
陰陽道、密教、神道などの儀式は、ライフルに取り付けた赤外線照準器のようなものです。
術者の力を集中させ、その方向と精度を上げるためのものです。
私の田舎は、前にも申しましたが、小さな島でございましたので、
これらの知識が伝播しませんでした。
ようするに火縄銃だったのですね。
ですから、自らの力の制御や、指導霊に示されるものの意味の理解など、
とても大変だったようです。
現代を侮ってはいけませんよ。
こういった知識が失われていると思われがちですが、
洋の東西を問わず、今のちょっとした町の図書館でも、
当時の王侯貴族の図書室ではとても叶わぬ知識の殿堂なんですよ。
県レベルの図書館に半年通ったあと、中世ヨーロッパにタイムスリップしたら、
もう立派な宮廷魔術師を名乗れます。

それから、霊の方々との交流ですが、
独身で、正式な巫女のころは、いろいろなことを話していましたね。
今は、日常が大忙しで、心静かに交流する機会が少なくなっています。
小さい子供を抱えていますからね。
でも、これも現実に真摯に対処せよという、新たなる課題かと思うのです。
46:01/09/22 00:35
こういうスレあったよ

「巫女さんといふ存在について」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=1001085806
47不動明王:01/09/22 00:36
私の守護神は大権現である。
48巫術師:01/09/22 01:01
>40
逆凪を逸らす方法をお教えすることは簡単です。前述したかと思いますが、
ペットをつかうのもひとつの方法です。
しかし、その方法を知らずして、呪術を放ってはいけません。
その方法が示されていないということは、術者がそのレベルに達していないと
いうことですから。それは、自ら知識を求め、探し、与えられるべきものです。
小さな返しですむ逆凪なら、自分で受けてしまいなさい。
私に、分相応にも大霊の方々が助力くださるのは、
相手に送ったと呪の返しを受ける覚悟で、結界も寄代による返し除けも
使わないせいでもあるとおもうのです。
自分が安全なところにいて、相手に悪しき呪を放つ事を、私は是と致しません。
ですから、私の巫術は、ビジネスにはならないのです。
ただ、シャーマニズムを研究しているとのことですから、
その上で憑いてくる「呪」の回避のみお教えします。
あなたの部屋から見て、東西南北のそれぞれの方向に位置する神社・仏閣・パワーストーン屋から、
お札なり、パワーストーンなりをゲットしてきて、その方向に合わせて配置してください。
お札などをもらってくる時は、その神様にお参りするときに、自分の部屋の守りを祈願してください。
たとえば、南の方角からお札をもらって来るときは、
「我が部屋の南方からの悪しき気からお守りください」というのですよ。
パワーストーンは、方向に合わせた性質なり色なりのものを。
(オカルトに知識がおありでしょうから、ご自分でお調べください。)
パワーストーンの場合は、その石を手に持って瞑想し、温かく感じたり、
炎のようなイメージのあるものを選んでください。くれぐれも、値段じゃないです。
そして、玄関のあたりに入り口から正面になるように、外に向けて鏡を置いてください。
そして、それぞれの方向に向けて、「××神社の神様、我が部屋の南方からの・・・」
の呪文をもういちど唱えてください。
パワーストーンの場合は、「この石に宿る力よ、我が部屋の(以下同文)」と唱えるといいですね。
これだけで、ずいぶん「呪」から逃れることができるかと思います。
(これは、四神による結界を誰でも張りやすくしたものです)
49巫術師:01/09/22 01:02
>41

「巫」=「ふ」
従って、
巫術師=巫術師
神の意を伝える女のことです。
さて、男の「巫女」さんをなんというか知っていますか。
「覡」と書いて、ゲキと読むのですよ。
そして「巫覡」という単語がありますが、これは、シャーマンを総称していうときに
使います。
50巫術師:01/09/22 01:29
>42

私は、前世もカルマもあると思います。
ですが、カルマをどのように捕らえていらっしゃいますか?
悪いことのみの側面で捕らえておいででしたら、これから記すことを心に留めておいてください。
わたしもインド仏教の本で得た知識であり、独自の解釈なのかもしれませんが、
カルマというのは、現世において、その人がなさねばならぬ宿題であり、
その数は、善行も悪行も同数であるということです。
ようするに、善行も悪行もどちらも為さなければ、カルマは滅却しないのです。
ですが、私たちは、自分でも気づかないうちに、ふとした言葉で友人を傷つけていたり、
虫を踏みつぶして命を奪ったりして生きています。つまり、悪行のカルマは、
無意識のうちに滅却していきますが、善行というのは、意識しないと行使されません。
ですから、カルマの滅却には、善行をたくさん積むようにと云われるのです。
また、輪廻転生についてですが、それは魂の質を高めるための修行とわたしは理解しています。
宇宙に生まれたばかりの魂は無垢です。ですが、それは無知であり、何もない状態なのです。
それはそれで高貴かもしれませんが、何を受け入れる基礎も出来てはおりません。
ですから、地上で生を送り、学び、大きなものを受け入れる器として成長する過程が、輪廻なのです。
たとえば、人を愛することの理解のために、愛憎のなかに身を置く魂もあるでしょう。
人の慈悲を感じるための課程にある人は、修羅の道を行くこともあるかと思います。
その、「生」における出逢いが、果たして悪いものばかりですか。
恋人、兄弟、両親、友人。彼らの思いが貴方を育て、貴方の思いが、また彼らを育てるのです。
今ある人生を大切に思い、苦難もまた、自分を高めるための課題だと、真摯に対応してください。
そうすることが、かえってカルマを早く滅却させ、より高い魂を形づくるのだと思います。
そのなかで、少しでも良い人生であろうとするなら、良い気を先に他の人に向けてください。
振り子の原理により、その良い気は力を増して、あなたのところに返ってきます。
5142:01/09/22 01:49
巫術師さんありがとうございます
前世でよっぽど酷い事をしてきたのではないかと思うくらい
子供の頃から酷い事ばかりあってきて運が良かった時が一度もありません。
安心してると事故やトラブルにドカンと会い心が休まる暇も無く
次から次へと問題が起きます。これはカルマというものなんでしょうか?
私は周りの皆と同じように当たり前の普通の生活が送りたいのですが・・
もう限界にきています。
52巫術師:01/09/22 02:08
>51
ご質問には、きちんと対応したいと思いますが、
本日はこれまでということにしましょう。
明日、ちょっと長距離を運転しないといけないので、
申し訳ないです。
おやすみなさい。
53浅田飴クール:01/09/22 02:10
巫術師さんは、オナニーなんかするんですか?
54あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/22 07:54
53のゴミ(38歳)がいろんなスレを荒らしています。
一切反応せずなにもなかったかのようにしろ、って話です。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 04:04
巫術の力、見せてやる!!
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 04:36
巫術の力なめるなよォ
57 :01/09/23 10:44
巫、ふ、フ、fu、fu〜(ため息)
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 10:47
って、所詮、ネタじゃん。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 10:48
ジャーマン!
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 10:52
シャーマンとジャーマンと掛けてるつもりかよ、ケッ
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 10:53
すまん。戦闘君じゃないので。。ご期待こたえられず。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 10:55
どうか、このまま、駄ジャレすれになってくれないだろうか。
(大霊の意思♪)
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/23 10:57
ええ?スレも大霊じゃん。。ムリだ・・・
64251>巫術師さんへ:01/09/23 20:07
そのような環境において自然に理解し、熟達するのは
驚異と言う他ありませんね

あなたのように訓練ができ上がっている人や、そこまでではなくとも、
意識して人や物に影響を与える事ができる人間が
社会において大体どの程度存在し、
どの程度活動しているものか予測できませんか?
65巫術師:01/09/24 00:04
すみません、風邪ひいてしまいました。
まともにレス出来そうもないので、今夜もお休みさせてください。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 01:04
>>巫術師さん
お体に気をつけて。早く元気になってくださいね。
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 01:45
巫術師、体弱っっ
68巫術師:01/09/25 22:58
ご心配をおかけしました。
今週は、ちょっとした雑用も抱えていたもので、
2ちゃんに来る体力が残ってませんでした。
自分の子供の心配だけして暮らしていければ、どんなに楽かとつくづく思いますが、
それが出来るのは今のところ私しかいない。
自分をやっとのこと励まして、頭痛を押して、お役所2軒まわった上に、
隣町の役所まで行ってきました。

>51
ずいぶんとまいっておられますね。
繰り返し申し上げておりますが、私は霊視等はいたしませんので、
経験論からお答えいたします。
先でレス致しましたように、前世からの悪行の因縁で現世の運が悪い
ということはありません。善行も悪行もまた、果たさねばならない
人生の宿題なのです。
しかし、霊魂としてのランクが上がるために、
ひどく苦労する人生を与えられる人も当然居ると思います。
それに加え、試練に対する耐性のあり方も人それぞれだと思います。
また、悪い事に対してマイナスの考え方をする人は、
やはり、運気的にも悪いことを呼び込みがちな傾向を持つかもしれません。
ひとまず、そのへんを、何とかしましょう。
69巫術師:01/09/25 22:59
続きです

とりあえず、あなたの親しい友人や兄弟のことを思って下さい。
その中に、一緒にいて気持ちが安らいだり、
本人自体が輝いていて、いつも活力にあふれている人がいますか。
もし居るのなら、極力その人のそばにいて、
放射されている癒しのエネルギーなり、活力なりを受けるように
してみましょう。出来るなら、泊まりに行ったり、話を聞いて
貰ったりして、あなた自身の気持ちを休ませ、
本来のあなたが持っている魂の状態を落ち着かせます。
その間、あなたは、極力新しい事を始めてはいけません。
多少迷惑がるかもしれませんが、付き合ってくれている間は大丈夫でしょう。
その代わり、相手がことわったりしたら、しつこくしてはいけませんよ。
それで自分の中に、新しい元気がわいてきて、少し前向きな気持ちが出て来たら、
もう大丈夫です。

もし、自分自身の事のみのことで悩んでいるのなら、それができることに感謝しなさい。
>回りの皆と同じように当たり前の生活をしたい
とのことですが、そのまわりの皆が本当に深刻な問題を抱えていないと思いますか。
家族の中に深刻な病人を抱えていたり、他の人には云えない重たい物を、
みな持っていると思いなさい。
その上で、貴方が話を聞いてもらったように、その人たちが、
抱えきれずにいると感じたときには、あなたの方からできることをしてあげてください。
70巫術師:01/09/25 23:01
>64
まことに恐れ入ります。過剰な賛辞でございます。
驚異ではないです。全然。
もっと自然と人間が近い場所に暮らしていた時代には、村や集落に
一人は居た存在なんですよ。まじない婆さんとか何とか呼ばれて。
たまたま、私の田舎は文明化が50年以上遅れてしまったために、
居残りしているだけなんです。
ですから、本来、村に一人は居るはずなんです。
ちゃんと力が目覚めて、私程度の呪を放つことの持つ巫でしたら、
そのうちの10人に一人ぐらいはいてもおかしくないんですよ。
ですから、答えは「とにかく沢山」です。
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/25 23:03
良い事言うねぇ〜〜
アンタ人間が、出来てるねェ
72大樹 ◆QhYkYnIE :01/09/25 23:57
巫術師さんへ
私は幼少時より霊感みたいなものが強かったのですが。。。。。
映像を送りました..念で。。
何が見えましたか?では明日。。
カルマやめとけ。怖いよなんとなく。。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/28 09:15
生霊を払うにはどうしたらよいのでしょうか??
3年前から突然逆流性食道炎になり、病院で全て検査しても薬で治る程度のモノと診断されました。
1年たっても完治せず、気功に通ったら先生が
「生霊」を感じると言われました。
それ以来、気になります。残念ながら病気は完治できず体力も低下してます。
何か良い対策などはないでしょうか??
宜しくお願い致します。
75レプタリアン教授:01/09/28 10:30
>>70
2chに来て1番素晴らしい文章を見た。このスレをたまたま覗いたのも何かの導きと受け取っておきます。
76大樹 ◆QhYkYnIE :01/09/29 00:12
明日は歯医者に行かなければいけません
77巫術師:01/09/29 00:38
>71 >75
お恥ずかしいかぎりです。口では何とでも申せますが、
なかなか行動が伴わず、反省の毎日を過ごしております。
ここに書いております言葉は、むしろ自分への戒めも兼ねております。
ですが、なかなか、理想のようにイカナイのがまた人間の面白さかも、
などどいいながら、実践に至らぬ自分を誤魔化しております。

>72
ここで繰り返してご説明申し上げておりますが、私自身は遠隔で気を
受けられるほどの霊能は持っておりません。
巫は神の入れ物であり、ただの箱と同じと考えて下さい。
当方女性です。
19歳の厄年に祖父が亡くなり、32歳の厄年に祖母が亡くなりました。
前レスにペットを始めとする愛情をかけた存在が自身の災いを代わりに
受けてくれる・・・というものがありましたが、もしや・・・。
万が一そうだとしたら、申し訳なくて・・・。

ちなみに二人とも最期の瞬間を看取ったのは私一人でした。
偶然でも二人続くと怖いです。
今でも家にいる日はできる限り毎日仏壇にお参りしています。
じいちゃん、ばあちゃん、ごめんね、でもありがとう。
79巫術師:01/09/29 01:12
>74
繰り返し申し上げますが、私は私の一族のみにおいて力の行使を許されて
いる身でございますので、霊視は一切行いません。その事を念頭において、
以下のレスをお読みください。
生き霊とは、以前にも書きましたが、人間の思いのどうしようもない部分で
あり、むしろ本人はその感情を自分と切り離している場合が多いので、
やっかいです。
こういうものは、大きな霊に引き取ってもらうのが有効と思います。
生き霊の思いの種類がわかると、また対処の方があるのですけれど、
ここではオールマイティな方法を採りましょう。
80巫術師 :01/09/29 01:25
まず、毎日あなたが使っているハンカチ等の小物を用意してください。
これは、あなたの身代わりになるものですから、充分にあなたの気に
馴染んだものでなければなりません。もちろん靴下もよいです。
そして、それを患部のあたりに当て、心静かに唱えてください。
「我に思い寄せる魂よ。汝の安らぎのために是に憑け」
そして、お住まいの近くの神社に出向き、まず、通常通り参拝したあとで、
「御神の御力にすがり、我に纏う御霊を鎮めんとして、
神の御社の境内に是をゆだねまする。
どうか我が身より祓いて、御霊を慰めたまう」
と唱えながら、和紙に包んだ米と塩を供え、「我はこの場にて汝と留まろう」と唱えながら、
境内の適当な場所にそれを埋めてください。
そうして、もう一度参拝します。
そして、その神社でお札を4枚頂いてきてください。
そして、その神社のお札のみでいいですから、
>48の方法で結界を張ってください。

ですが、霊視を行ったわけではないので、本当に生き霊によるものかは
わかりませんので、悪しからず。
また、気功師さんの云ったことが「呪」となり、あなた自身が捕らわれて
いるだけかも知れないですから、上記の術を施したあとは、
その生き霊のことを心からきれいに消してください。
思い返すだけで、またそれを戻すことになりかねませんから。
8174:01/09/29 01:34
お忙しい中、私のレスに御返答頂き、有り難うございました。
確かに気功師の言ったのが必ずしも正解という保証はありませんが、
この方法を試してみます。
82巫術師 :01/09/29 01:39
>78
それと是とは話が違います。
確かに愛惜した者は、身代わりとして受けてくれますが、
それは逆凪という、術者のミスの場合です。
二人続けてということですが、間が13年も空いているじゃないですか。
貴方が最後を看取ったということですが、きっと二人とも、一番あなたに
気持ちを許していたんだと思います。
わたしも、ここ10年あまりの間に、6人の近しい人を亡くし、そのうちの
何人かを看取りました。葬式の手配が板に付いてしまうのは悲しいですが、
美しく、晴れやかな死に様を見せてくれた人も居ました。
実の子供たちって、思いがありすぎて、かえって安らげないようです。
私の祖父母も私のことばかり口にしてましたから。
それから、死は、悲しいばかりではないですよ。
カルマが尽き、この世での勉強を終えて、新たな生のための旅立ちでも
あるのですから。
あなたがそんなふうに思うのを、かえってお二人は心苦しく思うでしょう。
仏壇にお参りすることは良い事です。その代わり、その日あった
楽しいことを報告する気持ちで、毎日をつつがなく暮らせることを
感謝する気持ちで、お参りしてあげてください。
83_:01/09/29 01:54
巫術師さんは一人エッチするんですか?
84巫術師 :01/09/29 02:01
>83
茶碗無視
85巫術師 :01/09/29 02:02
ギャグも冴えないところで、本日はお開きといたします。
8678
78です。
深夜にも拘わらずレスをありがとうございます。
二人して私の厄年の「厄」を肩代わりしてくれたんじゃないかと、
ずっと気になっていたんです。
共働きの両親の代わりに私の面倒を見てくれた祖父母でしたが、
わがままばかり言って大した孝行もできなかったのが心残りで・・・。
確かに祖母の最期の顔はこの上なく穏やかでした。
レスを読みながら涙が出てきました。長年の不安を払って下さって
本当にありがとうございます。
お仏壇のお参り、これからも続けます。
いつも朝に「いつもありがとう、今日もよろしくね、行って来ます。」
だったんですが、これからはできる限り夜もお参りするようにします。
本当にありがとうございました。