1 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :
04/11/24 01:45:18 ID:u6SeztVW
2 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/24 01:53:34 ID:08isQxtw
逃げと
3 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/24 01:54:25 ID:iiTNTOub
三都主
北海道ではいま、日ハムとコンサ幹部まじえて、 地域密着をテーマの対談番組放映中だ。 日ハム、言い訳ばかり・・・
>>4 そんな事を書かれたらスゲー気になるやん
教えて八(^□^*)
6 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/24 03:43:32 ID:i4WBK6Oh
コンサって人気ある? 地元だけどうざったいとしか思わないし 毎年、カスみたいな試合やってるなら解散すればいいのに… 岡田監督だったときだけ、監督の人気で薄く光浴びてたかも。 コンサの試合に行ったという香具師は協賛企業に勤めている奴しか知らん。 日ハムも新庄見に行ったという奴しか知らん。
>>5 【イチオシ!朝まで討論 スポーツは誰のもの】
出演者:
小笠原道大(北海道日本ハムファイターズ選手)
島田 利正(北海道日本ハムファイターズ戦略室長)
野々村芳和(解説者、元コンサドーレ札幌キャプテン)
石水 勲 (石屋製菓社長、北海道フットボールクラブ副社長)
西村 欣也(朝日新聞編集委員)
伊藤 龍治(スポーツライター)
荒 紀男((株)タカノ副社長、札幌商工会議所議員)
上田 文雄(札幌市長)
伊藤「本当に北海道に受け入れられたかったら、二軍も持ってこなければ」
島田「それでは興行が成り立たないんですよ」
伊藤「それと、選手の大半が北海道に住んでない状態では愛着がわかない」
島田「野球はもともとトレードなどで単身赴任が多いですから」
小笠原「(ずっと無言)」
野々村「まあ、ぼくはなんとなく残っちゃったんですけどね(苦笑)」
小笠原、なんのため呼んだのか最後までわからず・・・
>>7 > 伊藤「本当に北海道に受け入れられたかったら、二軍も持ってこなければ」
> 島田「それでは興行が成り立たないんですよ」
> 伊藤「それと、選手の大半が北海道に住んでない状態では愛着がわかない」
> 島田「野球はもともとトレードなどで単身赴任が多いですから」
このへんが全てを物語ってるな。口先だけの地域密着。もっと選手やチームを
身近に感じられるような環境にしていかないと。街のイベントとかに参加といっても、
その街に住んでないと気軽に呼んだりできないし。これじゃ選手が遠い存在のまま。
トレードがあるっていっても野球の場合サッカーより期間が限られているし、それほど
頻繁に起こらないし。チームもサポートするなりすれば負担は軽減されるんじゃ?
サッカーとかじゃ移籍して2〜3日後に試合に出たりとかあるけど、引っ越しとか大変
そうだ。
>>9 わかってないよね。2軍こそ1軍が行かない〜町レベルまで遠征行ってハム
を宣伝すべきなのに。目先の興業にこだわってる。まあ言っちゃ悪いが東京で
失敗したチームだしね・・・
11 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/24 14:42:44 ID:NNDW/cNK
> 伊藤「それと、選手の大半が北海道に住んでない状態では愛着がわかない」 > 島田「野球はもともとトレードなどで単身赴任が多いですから」 ちょっと擁護してみる。 地元民は選手の住所まで把握してるのか?単身赴任でも飲みに行くところは地元だろ。 今年は移転一年目。子供の教育環境(学歴とかそういう意味ではなく)やら嫁さんの仕事 や交友関係などほかにもいろいろ要素はあるんだし、一斉に引っ越ししろとか言う方が逆 に変ではないか?
プロ野球は「興行」ですから。 盛り上がって、お金が儲ければいいの。 Jリーグは「底辺拡大・強化」だから、 お客を入れてかつ世界と戦わなければならないから、 来年のW杯予選を通過しないと大変なの。 この二つを比べることが無意味。 東京ドームで数試合開催してそちらで儲けが出れば、もっと数を増やそうとフロントは考えるよ。>日ハム とにかく目立ち、儲かればいいのだから。
>>12 それはそうなんだけど、野球もJリーグの真似して「地域密着」を売りにしだしてるから、
比較されるのは仕方ないかと。
>>7 > 伊藤「本当に北海道に受け入れられたかったら、二軍も持ってこなければ」
> 島田「それでは興行が成り立たないんですよ」
楽天の二軍は今東北各地で引っ張り合ってるな
仙台の他は山形と岩手が手を挙げたかな
それを無視して関東においた場合はどうなるのか
東北に受け入れられなくなるのか
> 伊藤「それと、選手の大半が北海道に住んでない状態では愛着がわかない」
> 島田「野球はもともとトレードなどで単身赴任が多いですから」
サッカー選手は以外と家族連れて引っ越しする
一年契約で明日の保証もないのに
野球選手はホテル住まいの人間も多い様な希瓦斯
ドッチがいいかは…うーんどうだろう
感情的には住んで欲しいか…
> 野々村「まあ、ぼくはなんとなく残っちゃったんですけどね(苦笑)」
そういえばマリノスにいたカミソリドリブル山田は仙台でパン屋さん?と聞いた
仙台では ネ申 に近い存在だったらしいが
(詳細不明仙台の中の人がいればヨロ 好きな選手だったんで)
サッカー選手は多いのか?
なんとなく残っちゃったんですけどね<こういうパターン
>>11 >地元民は選手の住所まで把握してるのか?単身赴任でも飲みに行くところは地元だろ。
そういうことではないよ。
選手が地元にいるということは、チームが地元で活動してるということ。
つまり試合だけじゃなくて練習なんかも地元で行われてるということだから、
住民や、マスコミもそうだけど、普段からチームに接することができる。
もちろん練習まで見に行く人は少数だろうけど、そういう人たちが媒介役になって周りに波及していくから、
そこから「自分たちの土地のチームだ」という雰囲気が醸成されていく。
そこの土地には試合のときしか来ません、という状態だと浸透は大変だよ。
不可能だとは言わないけどさ。
移転一年目・・・のくだりは確かに書いてる通りだと思うけど、
来年以降も同じ姿勢だとちと辛いかもなぁと思うよ。
16 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/24 21:17:58 ID:CpvQJwl4
>>14 うーん
移籍が多いから
単身赴任で選手寮なんかに一時的に住むケースもあるみたい
17 :
7 :04/11/24 21:47:02 ID:7+Yvzfsp
補足。 番組では、前年0勝だった江尻が、家族ごと札幌移住して、 「2軍に落ちたら家族と住めなくなるわよ」 と奥さんからプレッシャーを与えられた、という逸話も紹介されてた。 発奮した江尻は1軍定着して今季5勝を上げたそうな。 2軍の移転は日ハムだけの問題じゃなくイースタンから猛反対されたらしい。 かといって、日ハムが移転を画策した形跡もないのだがな。 「楽天の三木谷さんは興行に素人だから、仙台に2軍持って行った」 と言ったのは誰だったか。眠かったので記憶が曖昧。 番組の論調としては、せめて1軍はこっちに住め、というものだったと思う。
ちなみにサカヲタなら知ってると思うが、元コンサの野々村は、 スカパーなどではソフトかつ饒舌な語り口で評価の高い解説者。 白い恋人のCMで美人の奥さんとラブシーンを演じたのたということもあり、 北海道ではけっこう知名度(少なくとも顔は売れてる)が高い。 引退後はそのまま札幌に住んで、ローカルタレントの地位を固めてる。
19 :
9 :04/11/24 22:20:02 ID:XRGW0+o+
>>12 実際、今年東京ドームでやった試合はかなり客が入って収入も大きかったので、
来年以降もっと増やそうか、と言う話もあがっていたよ。
>>14 元札幌のFW黄川田も川崎に移籍して引退した後に札幌に戻ってきて、
フットサル場の運営に関わったり(受付にいたり、フットサル教室を開いたり)、
FMラジオのレギュラー番組を持っていたりしてます。
他にも、居心地が良かった街でサッカーに関わっていたり、全然サッカーとは
ちがう仕事をしたり、っていう話は結構聞くなぁ。
>>15 そのとおり。まず、その地元をメイン活動するということが重要。
コンサの練習にはいつも数十人、多いときには百人単位で見に来てる(主婦層
が多い)。で、練習が終わったら気軽にサインをもらったりしてる。だから、チーム
が今どういう状況なのかとか、どの選手がいいとかっていうのに詳しくなる。
試合後、おばちゃんたちが「あの子はまだ体が弱いねぇ。」とか「あの子はあんまり
よくなかったから、もっと練習しないと。」とかもう自分の子供かのように話してる。
試合が授業参観日みたいな感じ。こんな人達がたくさんいるから、今年のような
状況になっても観客数がそれほど減らずに9000人台をキープした。
選手やチームを身近に感じてもらうっていうのが、「その地域の、自分の所のチーム」
の第一歩だと思う。
20 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/24 22:45:21 ID:AUyhYdwl
小学生の卒業文集 『甲子園に出てプロ野球選手になりたい』 『サッカー日本代表になってW杯に出たい』 サッカー少年の夢は金¥¥ではないのか
金では買えない価値がある、W杯。
うーむ。 昔は巨人の星になるんだとか、息子に甲子園という名前つけるとか、 そういう夢がまともにドラマになったものだが。 あー、大リーグを打倒するために生まれつきのアザを持った勇者を集める、 というのもあったかw
>>実際、今年東京ドームでやった試合はかなり客が入って収入も大きかったので、 チーム名に「東京」も入れた方がいいね。
24 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/25 02:27:17 ID:Yh/6K0/j
>実際、今年東京ドームでやった試合はかなり客が入って収入も大きかったので これは札幌に移転して心機一転という新鮮さ(あとはShinjo効果?)が幸いした可能性が 強い。ホントのとこはアンケートでも取って分析しないといけないけど、ほいほい戻ってくる と痛い目に遭うよ。
25 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/25 03:55:56 ID:vc/+UOSV
Jに限らずサッカーってオフが短いよな。リーグ戦、天皇杯、ナビスコ杯、 代表選手は代表の試合と下手すりゃほぼ一年中サッカーやってなきゃならないし。 でもイベントが多いとファンも暇しないしいいよな。 世界サッカーも合わせたら一年中イベントだらけ。これはサッカーの強みだと思う。 選手はもう少し休ませてほしいだろうがw 野球はオフが長い・・・
26 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/25 04:59:32 ID:41uWeG0T
野球はオフが長すぎるから豚になるんでしょw
プロ野球選手ほどおいしい職業はないでしょう。 サッカーと違って、世界と戦わなくていいし、お給料も高いし、いつもメディアに取り上げられているし、オフも長い。 Jリーガーはシビア杉。あの報酬でよくやっているよ。
>>27 んなこたーないでしょ
>世界と戦わなくていいし
メジャーに挑戦したいが球団が出してくれない
アスリートにとって自分がどこまで通用するのか試せないのは拷問に近い
Jはクラブが支援してくれる。
>メディアに取り上げられているし
プライバシーが無い、サッカー選手は気楽でいい。
>Jリーガーはシビア杉。あの報酬でよくやっているよ。
好きな事やって金貰ってるんだから満足してるでしょ。
>>14 二軍まで札幌にきた場合、
移動費がアホみたいにかかってしまうってことでは?
でも、いまでも結構とんでもないところまで出かけていって試合してるよな、イースタン。 東北巡業とかはいいけど、九州やら大阪ドームでまで試合してたのにはちとあきれた。
>>28 「世界」の意味は別に大リーグ挑戦だけじゃないでしょ。
サッカーの場合、国内に所属してても戦わなきゃいけない。
世代別代表、アジアカップ、アジアクラブ選手権・・・そしてワールドカップ。
(全員が戦うわけじゃないけど、どこにいてもそこで戦うのが目標だから)
野球はオリンピックから消えたら、日米野球みたいな「興行」ばかりになる。
>>29 そのへんは理解してるけど、だったら「地域密着」とか言っちゃダメ。
2軍が地元にないってことはチームの過半数が別の場所に住んでて、
1軍は単身赴任者の集まりでもいい、ってことになってしまう。
そういう人たちは地方では完全には受け入れられないんだよ。
>>29 14だがまぁそんなことを逝ってた希瓦斯
「他の球団」 がね
2軍自体は持って手もお金が儲かることはまず無いからな
逝ってるこたぁわからんでもない
楽天本体が何か言ってるかどうかはシランが
でもさ
こいつはまもなく上がりそうだな
とか
誰かが怪我したらおまえチャンスだぞがんばれよ
みたいな楽しみは地元でなければ無いよな
2軍の選手が動く姿自体見れないんだから
で、山形に決まりそうらしいが仙台より遠かったりしないのか
仙台からは近いの?
南東北にはやや密着?
>>32 山形は遠いだろ。福島だったら多少は近いだろうが。
しかし、J2(仙台、山形)のあるところにわざわざ行ってるのはやっぱり狙ってるの?
>>33 狙ってると言うより、マーケティングのデータがすでにある場所探したら、
自然とJのホームある場所ばかりになっちゃう、ってことだろ。
そんだけその分野では野球が遅れてるし、地方浸透が付け焼刃だってことだ。
>>34 マーケティングなんか、さらに言えばJの集客率なんか全く見てないですよ。
仙台はともかく山形は昇格争い中でも満員御礼になりません。
ただ野球に関してはどれだけ集まるのかはよくわかりませんが。
仙台にしたってただ大きい町ってぐらいじゃないですかねぇ。選んだ理由は。
きちんと下調べすれば、少なくともベガサポからブーイングを浴びる登場はしないのでは?
要はどこがお金を出してくれるかと言うことではないでしょうか。
関東圏はどこも出してくれなかった、と。
野球関係者は 日本人は野球が好きで、プロ野球チームの無いところにチームができたら近隣の県も含めてみんな見に来る、 と安易に考えてるフシがある。
>>36 彼らの一番輝いてた時代がそうだったからじゃね?
観に来た客を捕まえる必要がなかったから、昔は
だからイザという時どうすればいいのかわからない、みたいな
だからってJのまねしても意味無いよな、試合数が違いすぎるし
だからといってアメリカのまねすればいいってワケでもないよな
日と米じゃあ、やるのも見るのもスポーツに使うお金への意識がぜんぜん違うし
抜本的改革が必要なんだよ、野球は
潰れたら潰れたでもう一度この今のレベルの
一般への浸透度まで持ってくのは不可能だろうし
MLBを真似して、とか、Jの上前はねて、とかじゃない
NPBだけのスタイルが必要・・・・老害は激しく邪魔
38 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/25 19:21:12 ID:xJVukqqe
なんかバスケとハンドボールもプロ化するみたいだな。 ライバルが増えていくな・・・・・・・・・・・ とはいえまだ野球が日本スポーツのトップなことに変わりはないが。
39 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/25 19:27:14 ID:dKI8hVeK
>>38 サッカーみたいにすぐ潰れるだろ
野球のような優良大企業のバックアップが無いから苦しいと思うよ
>とはいえまだ野球が日本スポーツのトップなことに変わりはないが。 それはそうなんだけど、もうこの意識は取り外した方がいいと思う。 スポーツニュースで優先的に取り上げてくれるけど、 それが必ずしも観客動員に結びつくかどうかわからんようになってきた。
まあ、なんだかんだいって野球が最もプロの歴史が深いのは間違いないわけで ただ、今の若い人たちにとっては既に野球はNo.1ではないだろうね 彼らがオッサンになったころも変わらずプロ野球が一番だって保障はどこにもない
読売 ・・・・イイか? TBS ・・・・うーん・・・・ 東洋 ・・・・ここはいいな、球団は赤字だが 中日 ・・・・虚偽 ヤクルト ・・・・怪しい健康食品 阪神 ・・・・うーん・・・・ 西部 ・・・・・最悪 ダイエー ・・・・駄目駄目 ロッテ ・・・・あんま買わないな 楽天 ・・・・ベンチャー オリックス ・・・・ローン会社だっけ? 日ハム ・・・・まあまあ、でも肉はムッターみたいなのあるし真面目にやって欲しい
野球の秋キャンプって意味あるのかな? どうせ年末年始の不摂生で体は緩んじゃうんでしょ?
日ハムは牛肉偽装
>>44 シーズン終了後に、しかもオーバーホール前に鍛え直すと言うのも非効率な感じはするね。
冬の間に自由参加できるウインターリーグのようなのがあればと思うよ。
でも自由参加だとやらないかな。
既存球団が金出し合って冬季トライアウトリーグとかできないもんかね? 若手と戦力外に他球団の目にとまるチャンスを与えるってことで。
>>46 >冬の間に自由参加できるウインターリーグのようなのがあればと思うよ。
TV出演とどっちのギャラがいいかで参加するかどうか決まる気がする。
>>47 NPBには、金を出し合うとか助け合いの精神が乏しいからな〜
若手主体だが、黒潮リーグとかハワイの何とかリーグとか無かったっけ?
>>32 山形って山形市?山形市と仙台市だったら隣町どうしです。
1時間ほどで行き来できるみたい。
>>35 それでも去年より1,700人も増えてる。1試合平均6,100人っていうのは結構すごい
ことです。それだけ観客というのはほいほいと集まるもんじゃないからねぇ。
だからこそ、一度来てもらった人を手放さないようなマーケティングが必要だし、
この中から「コアサポ」を育てていくのが重要で、この人数を土台にしてじわじわと
観客を増やしていくのが一番手堅い方法なんじゃないかな。
大阪市民のセレッソサポですが うちは長居スタと南津守練習場の中間くらいにあるせいか、けっこう選手が近所にすんでる。 犬を散歩させたりチャリで走ってたりするのを見かけるし声かけたら応えてくれたりする。 うちのオカンはしょっちゅう練習場へ行ってる。 気軽にファンサしてくれるし、素の顔見れて親近感わくし、 若手は息子より可愛いってよ(俺の立場は・・・ 昨日は大久保の最後の練習かもって行ったら、4百人位きてたけど、 大久保が全員にサインするって言い出して急遽サイン会になったって。 帰ってきて、彼はプロの鑑だって言ってた、オカン 経営規模もそんなに大きくないから、自分の買ったチケやグッズのお金がクラブの血となり肉となる実感があるともいってる。 女子供には親近感って大きいよ。 プロ野球選手は中途半端だよ。
>>51 おかんに他人の子供より可愛くないと思われてるのか、まあ頑張れ。
だけではなんなので、
プロ野球選手は自分たちが河原乞食だと認識してないんだろう。
待遇だけは良いもんだから余計に勘違いして、ファンサービスを蔑ろにするような選手が出てくると。
長嶋と王は選手時代から「日本国中を俺らのサインで埋め尽くそう」ということで絶対にサインは断らないらしい。
チヤホヤされててもちゃんとやる人間はちゃんとやるんだけど。
>>52 そんなステロタイプな野球選手って巨人の一部くらいなもんだろ。
それを一般普遍化して語るようでは
鳥栖のごたごた見てJは糞みたいなこといってる野球豚の論理展開と変わらないじゃないか。
清水にいたころチャリで練習場に向かうアレックス見たし 自主練習でランニングしている永井とか うちの店に沢登夫妻が買い物に来るのも 森岡のチャリティ活動を知れたのも 全部地元だから
55 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/26 18:27:44 ID:coQ//B4J
大久保はDQNだと思ってたら結構いいやつだな・・・
大久保がDQNなのはピッチの上だけ ってのはセレサポならみんなしっている事実 ファンサの良さもモリシと変わらないし 素顔はむしろ大人しめの好青年
57 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/26 19:05:08 ID:wOqwujvJ
jsゴールで大分サポーターの動画見ました。 「地元のチームだから応援しにきました」との意見が多く、 地方都市に根付くには、2軍より独立リーグがいいと思いました。
大久保は、こち亀で言うと本多?
大久保は、SARSが中国や台湾で猛威をふるっていた 昨年の春ごろ、チャリティーオークションの売り上げを寄付した。 日本国内での災害などでもなかなかこういったことを 行動に移すことは日本人は苦手だけど、大久保はそれを 海外の人に対して行った。 こういった行動力や思慮の深さ、優しさがセレサポの心をとらえてやまないのだろう。 俺はグラサポだけど、大久保の才能は当然だけど あまり知られていない彼のこういった人柄についても認めている。 もちろん、精神的な部分においてもさらなる成長を願ってもいるけどね。
こないだのホーム最終戦の挨拶で 一回りも二回りも大きくなって帰ってきます っていってくれた時は さすがにジーンときたな セレッソを愛してくれてたんだってわかってうれしかったよ サポの妄想かもしれないけど俺たちが育てて巣立ちを見送るんだって実感できた こんなのも地元に住んで練習して試合してっていうチームだからかんじられるんじゃない?
>>60 やはりにしこりやイッチローは一回り大きくなっても
帰ってきませんか?
二回りでもダメですか?
orz
62 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/26 20:58:28 ID:oODXzw+b
プロ野球=親会社の宣伝媒体、官僚的体質、虚偽の観客動員、たかが選手、実力<<<年俸、応援団(ダサイ)、マイナースポーツ Jリーグ=地域密着、解放的体質、有料入場者数、Jリーガー、妥当な年俸、サポーター、世界で最もポピュラーなスポーツ ・・・ということで、将来の決着はすでについている。
63 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/26 21:17:59 ID:gnVzLUsR
サッカー選手って選手生活の最後は地元のクラブでとか多いよな。 小野も最後は浦和に戻ってきそうな感じ。 海外で言えばゾラみたいな。
Jリーグみたいに視聴率の取れないのは問題外。 観客も日本代表人気につられて観に来てるだけ。 本当のプロ野球のライバルは日本代表! 今、実際に数字の取れるはA代表と五輪代表位だが 女子、WY、U−17と増えたら1年中サッカーが放送される事になる。 これをなんとかしなければ・・・・ ってどうすりゃいいんだ!
>>55 > 大久保はDQNだと思ってたら結構いいやつだな・・・
その2つは普通に両立するもんだ。
それが体育会系の処世術で、ユース上がりには絶対できないこと。
>>63 小野も大久保も地元は別なので、そっちに帰る可能性もある。
小野は清水だし、大久保は鳥栖か福岡が近いな。
どっちも高卒で就職のため田舎から出てきただけだから。
>>64 現状認識から改めることから始めてください。
処世術ってのは大久保には無縁の言葉だよ 知ってれば審判に対する異議暴言であんなにカードもらうことはない
>>64 つか巨人以外のチームってみんな4%くらいで
視聴率で言ったら Jリーグと同じくらいだよ
その巨人でさえ 数字取れなくなってる
観客動員で言っても 多分実数の動員力ならJの方が上だよ
>>64 まず間違いなくプロ野球の敵はプロ野球内部の老害及び利害関係者
そのことから目を背け、サカだの何だのを敵視してても意味ナイ
野球組織を綺麗にすることから始めよう
サカでも何処でも老害には手を焼いてんだろうが野球は酷すぎ
でも老害排除すると無理心中図られるかもしれないから素人にはお勧めできない
どっちかといえば贔屓クラブの選手は代表に取られたくないだろ
ジーコ的には固定メンバー以外は大概ベンチだし、怪我しないか心配だし
大体、女子はともかくWY、U-17は数字取れないだろ
>>65 なら逆処世術だよ>大久保
スポ新の記者の誘導尋問にひっかかりまくりの失言多いし。
ピッチ上のアドレナリン過剰分泌と単細胞とイイ奴が同居してるだけ。
あれほど上手く世の中を渡れない奴も珍しい。
オリンピックやサッカーの日本代表なんかを見てると 日本人って国対抗ってのが猛烈に好きなんだなってよくわかる スペインじゃレアルとバルサのクラシコが一番盛り上がって 代表は今一つ。歴史的、民族的なものが背景にあるってわかってるが あれじゃ代表はなかなかタイトル取れんわな。 で、今プロ野球の方でも国際大会やろうって盛んに言われてるが 俺はこれは決してバラ色の選択肢じゃないように思う。 つまり、野球日本代表の方が盛り上がって(もしくはこちらだけ盛り上がる) 肝心のプロ野球から興味が薄れるんじゃないかと。 要は今の日本のサッカーが置かれている状況だね。 ホントは国対抗・国内両方盛り上がるのが一番いいんだが これだけパをないがしろにて平然としている日本のマスコミを見てると なかなか公平に、平等に報じてほしい、という願いは通じそうにないんだよな・・・。
>ピッチ上のアドレナリン過剰分泌と単細胞とイイ奴が同居してるだけ。 スポーツ選手としてはけっこう魅力的な組み合わせかも
> 日本人って国対抗ってのが猛烈に好きなんだなってよくわかる そうか?
国対抗がすきって言うより 国(日本)をおおっぴらに褒めれるのがすきって言うか ・・・自虐教育の反動のような気がする
>>71 スペインの場合は「国」という以前に地域・民族というところで対立があるからで、
国か、地域か、という違いだけで帰属しているところに対する愛着(忠誠?)という構図は同じだと思うけど。
>>74 頷ける部分もあるが、サッカーの場合はまだなかなか褒める段階ではないだろう
そりゃ格段に強くなってきてはいるけれど、いわゆる強豪国なんかとやると
まだ大敗を喫することもあるし
>>71 世界に挑戦する日本人が好きなんでしょ。
だからNPBはMLBとの兼ね合いをどうするか考えてみるべきだよ。
レベルがMLB>NPBと認識されてる以上、少しずつNPBへの注目が下がるのは間違いないだろうし。
小田嶋隆がスポルティーバでJリーグの視聴率について書いていたね。
79 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/26 23:01:10 ID:8EF5WjJU
スペインこそカタルーニャとかバスクってのに分かれて代表出たほうが強いだろう 野球は2リーグ堅持してんだから、代表も2つだろうが… てか五輪には出場できんがな 統一組織がないと…でもNPBってセリーグとパリーグの統一組織だろ?なんで2リーグにこだわるんだか… やるなら1リーグ2地区制 だろ
>>69 何気にユースとかでも しかも11時代でも10%取ってたりして
実際 その日の巨人に数字で勝ってる
>>71 視スレから流れてきた香具師が多いのか?
このところ以外と人が居るなw
> ホントは国対抗・国内両方盛り上がるのが一番いいんだが
> これだけパをないがしろにて平然としている日本のマスコミを見てると
> なかなか公平に、平等に報じてほしい、という願いは通じそうにないんだよな・・・。
マスコミもそうだが代表の選出の仕方がいかんと思う
某チームだらけの現サッカー日本代表も?だが
オリムピック代表の1チーム○名までってのは勝つ気があるのかと
現状なら巨人6割のチームでも仕方がないかと
イヤだけど
さらにあの監督代行人事についてもそうだしね
お花畑スレ当初に戻る様だが
機構とか協会とか付く団体を全て解体しなければまともな国際大会は絶対出来ない
まぁ、全てをスルーしてるマスコミにも相当責任はあるやにも思うが
83 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 00:31:50 ID:2503WAtC
>68 息を吸うように、あからさまな嘘をついてんじゃねえよ。
>>83 夏過ぎまで視スレ住人だったが
そこはまじでもたんな
ねたスレにもならん
とまれ教えてくれてありがd
>>82 >某チームだらけの現サッカー日本代表も?だが
実はトルシエの時よりジーコの方が減っているんだが・・・
>オリムピック代表の1チーム○名までってのは勝つ気があるのかと
>現状なら巨人6割のチームでも仕方がないかと
これは在日の選手に配慮したからと聞いたが違うの?
制限しないと「何故選らばない?」「実は在日なので・・・」
とプライバシー侵害になっちゃうからじゃない?
87 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 01:04:00 ID:Jx4EdeDR
>>86 そもそも日本国籍じゃない人間を外国人枠にいれてないのがオカシイよね。
なんかプロ野球ってマトモな部分探す方が難しいよ。
>>87 いやサッカーも在日は外人枠に入んないだよね。
89 :
ティンティン :04/11/27 01:50:41 ID:sa6IOCqU
>>51 これは重要だよな。今の色んなトップ選手なんかガキの頃から英才教育・
練習漬けでいるような感があるし。
>>87 その点は全部クリアにした上で、外国人にも門戸を開放する。これがオープン化。
すなわち国内出身でも容易に海外移籍を可能にする、というコトだから。
まあ、プロレス然りプロボクシング然り、日本のプロスポーツ観のダークサイドではあるな。
>>88 1クラブ1枠までならね。
でもその本人は在日であることを公表し、本名での選手登録をしなければならない。
91 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 02:20:02 ID:wcqKnOcq
↑ すまん誤爆
93 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 02:23:24 ID:RyEwzUxT
http://www.sports-soken.com/blog/archives/2004/11/post_21.html マネジメントに成功すればビジネスは成功するでしょうか?答はNoです。
マネジメントは、成果を得る方法であり、目的ではありません。
目的の正しさはマネジメントの扱う範疇外です。
そもそも目的が誤っていれば、あるいは成果の定義が誤っていれば、
マネジメント自体がそれを修正できないので、ビジネス的には成功しません。
例えば、扱う商品や提供するサービスに価値が無ければ、そもそも市場が
存在しません。逆に価値があるのに売れないものもあります。この場合は、
マーケティングやマネジメントの出番です。潜在的な市場を顕在化することは
可能ですが、潜在もしないのに売ることは、そもそも無理な話で、詐欺行為で
もしなければ無理でしょう。
確かに凄い発明をして価値ある商品/サービスを提供したので、「マネジメ
ントは無茶苦茶だけど大儲けをした」というケースだって無いわけではありませ
ん。しかしそれが成功だ、と言えるのでしょうか。言ってはいけないというわけ
ではないのですが、「それも成功だ」と考える人は、即刻このBlogを読むことを
辞めましょう。恐らく得るものはありません。(世の中には、「行いが特にいいと
いうわけではないのに宝くじにあたる人」だっているはずです。羨ましい話です
が、それ以上でも以下でもありません。その人に「当てる方法は何?」と聞くこ
とは無意味です。)
ビジネスでまず第一に必要なのは、価値ある商品やサービスを揃えることです。
それを市場に提供し、顧客に届けるためには様々な方法があり、マネジメントが
その有効な方法なのです。幸い「スポーツという商品/サービス」が我々には与
えれているので、第一の関門は既にクリアできているのです。(ラッキー!)とな
ると、問題は第2段階以降だとなりますね。つまり、スポーツにとって、自ずとマネ
ジメントが最も基本的な課題として浮上してくるのです。
>>91 正岡子規の時代(明治)から野球はある。
いいかげんなサイトだな。
>>88 うる覚えだが代表はともかくとして
日本の高校に通ってたとか子供の頃から
日本に住んでるとかそーゆー条件で
日本人扱いになると聞いたことがある。
>>95 外国籍かどうかで判断してると思われ。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/etc/glossary.html サッカーJリーグ用語 (サッカー界・Jリーグで使用していない用語 )
:用語の説明
外国籍選手 (外国人選手 )
: 外国籍を有する選手
おまけ
ホームタウン(フランチャイズ )
: クラブの本拠地として定めた特定の市町村。
「Jクラブと地域社会が一体となって実現する、スポーツが生活に溶け込み人々に
心身の健康と生活の楽しみを与えることができる町」を表すもので、
“本拠地占有権”“興行権”といった意味合いの強い「フランチャイズ」とは異なる。
>>95 日本人扱いにはならない
在日枠と言われる扱いになり、一チーム一人まで認められる
きちんと在日枠としてカテゴライズされる
条件は確か、日本で生まれ育ったこと
98 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 04:11:40 ID:H3wtRAFq
bjリーグ 池田アドバイザー 皆さんこんにちは。サッカーのアルビレックス新潟の社長をやっております池田です。日興證券さんの バスケ部が廃部されて、新潟でやらないかという話がございました。その時、河内さんおよび広瀬監督 が熱心に新潟に日参されて、「ぜひ新潟にバスケットのチームを持っていただきたい」ということでした。 私としては実業団のチームを持つつもりはなかったので、サッカーみたいにプロ化されて、地域密着と いうことであれば応援しましょうとお伝えしました。当時の協会の方やリーグの責任者の方にお伺い したところ、「近いうちにプロ化するから是非参入してくれ」というお話でございました。 見事に約束を破られました。 サッカーは地域密着です。Jリーグには百年構想がございます。サッカーだけではなく、いろんなス ポーツが子供の頃から地域を通 して、老若男女がいつでも楽しくスポーツをやれる環境をつくると いう理念です。バスケの話を頂いたときも、当時のチェアマンであった川淵さんのところに相談に行き ましたところ、「面白いじゃないか」、「がんばれ」と言われました。そのとき、「アルビレックスという名 前も使ったら」というアドバイスもいただきました。 河内さんたちも「ぜひプロリーグを」、と協会やJBLの方にお話してきたようですが、約束してはいただ けても何も動かないということでございました。このままでは子供たちに夢や楽しさを与えられないとい うことで、プロリーグを立ち上げる決心をいたしました。ただ原点は地域密着ということでございます。 基本的にはサッカーと同じような、地域で支えるような仕組、地域の皆さんとともに努力したらチームと して成長できる仕組み作りを、やっていただけるのであれば応援するとお伝えいたしました。
>>94 だな、戦前から六大学こそが花形スポーツだったし
同じフットボール系でもラグビー、アメフトはポジショニングやアライメントが重要視されるのに
なんでもかんでも野球を恨んでるだけw
URL削ってみたら関西のサカヲタみたいだったので
たまには関西のアマスポとして人気のある親戚のラグビーやアメフト見てみろといってやりたいw
最後には地獄の底のような弱い阪神が応援されて人気NO2だったのなんて無視しるかのように
「弱いチームを応援するのはカッコ悪い」なんてのを野球の弊害にしてるサカヲタの被害妄想者w
100 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 05:47:42 ID:2s3kw45F
>>戦前から六大学こそが花形スポーツだったし プロ野球と一緒で降格とか無いんだよな。しかしほんと「限られたメンバー」で リーグやるの好きだよな。しかも昔カズ山本が指摘してたけどプロ野球界でも その6大学派閥がハバを利かせてるんだろ?
Jでも在日枠なんていらない国籍に拘りプライドがあるなら そのメリットもデメリットも甘受しろとは思う
102 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 11:59:50 ID:LgWm4e2o
在日枠じゃないくて 正式名称は特別枠 正式な規定は忘れたが 日本で生まれ育った外国人が対象になってる もともとは帰化する要件満たしているのに フランス側の事情で帰化できない宮沢ミシェルを 救済するためにできたシステム 「awayに生まれて」ていう本によると、在日である事を公表せずに使っている選手をいたもよう
在日枠は新潟の安英学くらいしか思い浮かばんけど・・・ FC東京の呉章銀もユース出身だから在日枠になるんかな?? まあ、本名登録してるから誰が在日か?なんていう くだらない憶測が無い分、健全だわな。
104 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/27 12:06:25 ID:qdLITCJi
>>7 一軍=北海道日ハムファイターズ
2軍=(鎌ヶ谷)日ハムファイターズ
何が悪いんだよ基地害
NPBが目指すのはMLB型のフランチャイズだろ?
2軍がどこにあろうが自由だヴぉけ
亀レスすまん。
>>15 少し擁護してみる。
Jって、週2試合で、試合日以外は地元で練習してるんだよな。
プロ野球は週6試合で、半分遠征。純粋な練習日はほとんどなし。
だからシーズン中に地元にいる日数がぜんぜん違うとはいえまいか。
まあ、そうは言っても地元密着を標榜するなら、がんばって地元に住むべきなんだろうし、
特に二軍は地元に置くべきなんだろうけどね。
それは試合数の問題もあるからしょうがないべ まあ、「二軍」と称するなら地元に置くべきだと俺も思うな 下部リーグのチームと提携を結んでいるのとはわけが違うだろ
>>103 リハンジェ、パクカンジョ、岡山(帰化前)etc多数
本名登録ってホントかな
ブラジル人は大抵ニックネームだし
岡山は実際通名だったし
「awayに生まれて」じゃマスコミ向けには特別枠者は印が着いてるらしいが
公表はされてないみたいなニュアンスだった
呉章銀はたぶん無理
それがいければ、アレックスやトゥーリオが帰化前に使ってる
>>106 そう、しょうがない。
だから、Jリーグの選手が地元に住む意味と、プロ野球の選手が地元に住む意味を
一緒にするべきじゃないといいたかった。
>>108 まあけどそんな選手が「札幌最高」とか「仙台が好きだ」とか言って欲しくないよな。
ちゃんと「いやー東京に早く戻りたいな」とか正直に言った方がわかりやすくて良い。
それは思っていても口に出さないのが社会人
>>108 違うのはわかるが、できないとは言わせない。
だいたい2軍は週6日も試合ないぞ。平均4試合くらいだ。
まあFAで移籍してきた選手が単身赴任なのはともかく、
高卒や大卒の新人は、とりあえず地元に置いて育てながら、
そのうち嫁でも見つけてやってこっちに定着してもらおう、
というのが、地方人の人情、というか打算というヤツなのだ。
引退後までふくめて地域で面倒見ようって雰囲気作るのが重要。
それが地域密着のもう一つの側面だな。
>>111 確かにそうだね。やっぱり二軍は地元に置くべきだな。
地域密着なら少年野球から育てたいんだが 二重の規制があるしな
51のセレッソサポですが またオカンの話でなんなんですが オカンの友人の友人がユースからトップに上がった選手の親で、 その選手の実家の情報なんかも入るらしく 地元の子やから応援せなあかんと言うてます。 それから別の友人の子供は某選手の子供と幼稚園で一緒でそこからも個人的な情報があったりして で、何がいいたいかというと こいう地元感地域密着感身近感がうちのオカンを走らせているということで・・・
限りなく高校野球だな
>>115 はぁ?高校野球は東北だろうが関西弁の選手が当たり前にいる世界だろw
何が悪い
江夏の記録を抹消したこと
>>113 「アマチュア野球連盟と統合して日本野球協会として統一する。何?一年かけて話し合え?二時間で充分だ。」
ブラジル密着でねか?
>>103 FC東京の呉は韓国の済州島生まれなので外国人枠
このチームで特別枠を使用しているのは李忠成
>>9 理屈抜きに日ハムは北海道で受け入れられている罠
>>122 何を持って「受け入れられている」かによるな。
だいたい野球はネガティブな報道をしないからファンもちゃんとした判断が出来にくいし。
日ハムの成功はバブルだから。 新庄+プレイオフで盛り上がったわりには、裏側で膨大な赤字出してる。 来年は交流試合あって物珍しさでなんとか人気が繋がるだろうが、 このまま行くとただのお客さん扱い、そのうち飽きられる。 お気楽に成功と思ってるやつは、地方人の本当の恐さがわかってないな。 ただし、日ハムが現在の赤字額を毎年補填できるなら、別にこのままでもいいけど。 北海道にとってはいいお客さんだから。
>>124 成功の基準はどこに線を引くかにも依りますね。
赤字が出ても動員があれば成功、なのか。
動員いまいちでも黒字化出来れば成功、なのか。
何が何でも優勝!でおけなのか。
野球は一番目の基準、Jの大多数は二番目の基準で成功を計ってる気がします。
入場料や広告費の問題がある以上一概にいえる物ではないですが。
三番目の基準は最近はあまり受け入れて貰えなくなりつつあるのかも知れませんね。
>>125 >成功の基準はどこに線を引くかにも依りますね。
え?どこって判りきった事じゃね?
サッカーの場合
代表強化の為に選手がサッカーに専念出来る事と
サッカーの普及の為に全国各地にクラブがある事の2つ。
Jリーグの存在意義は代表強化とサッカーの普及という事が
目的な為、クラブが黒字でクラブ数が拡大傾向にあれば成功。
野球の場合
球団への赤字補填額が企業の宣伝効果に見合うかどうか。
また球団への赤字補填額が企業に耐えられる程度かどうか。
NPBの存在意義は企業の宣伝活動が目的である為
赤字が少なく、かつ十分な宣伝効果が得られれば成功。
選手やファンの気持ちはどうあれ、運営側の線引きはこうでしょ。
419 名前:あなたはどの段階? 投稿日:04/11/21 20:34:52 o6lPyMxm 遍歴 1 Jリーグを見てサッカーが好きになり、楽しむ 2 海外のよりエキサイティングなサッカーにふれるも、Jに義理を尽くす形で Jリーグも一応見続ける(Jの活性化は、代表強化にもつながるし、とか考えながら) 3 うすうすJのつまらなさを感じつつも、惰性で見る。海外を見る度合いが加速度的 に増し始める 4 インターネット(=正真正銘の本音が出る場)で、Jヲタが「海外厨は本当のサッカー ファンじゃない、俺らこそが本当のファン」「海外厨はにわか」等とのたまひ、Jの観客 数なり視聴率なりに一喜一憂する姿を見て、息苦しさを覚える。 5 義務感からJ見るくらいなら、いっそ海外のサッカー専門になろう、観客数がどうだ 盛り上がりがどうだ、プロ野球と比較してJはどうだなどといちいち気苦労するのが あほくさい。 完成
日ハムはチームとしては大赤字だが、本体の北海道での売り上げが爆発的に伸びた。 今回に限ってみれば莫大な広告費をかけてそれなりに元を取ることができたと言えそうだよ。
生で見れるJのが普通に面白いよ テレビ越しじゃ楽しさ半減 海外なんてたびたびいけるようなとこじゃないし
>>131 日ハムが決算見通しだしてるじゃん。
80億の増益らしいぞ。
134 :
125 :04/11/30 12:00:32 ID:AfF8p5Uo
>>127 そうです。チーム毎のつもりで書きました。
全体論で逝けば
>>126 の方の意見でおkでしょうが
各チーム毎にいろいろ事情があるかと思いまして。
>>128 面白いですか?
135 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/30 12:34:28 ID:R3/FPunF
>>130 あんな短足の子供みたいなサッカー見てて面白いか?
>>132 >本体の北海道での売り上げが爆発的に伸びた。
これの数字的な裏付けも公開されたの?って話でしょ?
ハム買うのって、主婦でしょ? 野球チームが北海道に来たからって、日本ハムのハム買おうって思うのかな?
たしかに日ハムの売り上げは伸びたかもしれない。 移転初年度で何かと話題も多かったから。 しかしその広告効果がいつまで続くかは解らない。 マンネリ化したコマーシャルと言うのは効果が薄れてくるからだ。 聞いた所によると球団の今期の収入は確かに増加したが移動費の高騰などで 赤字額はさほど変わらなかったと言う。 メディア露出の高さから来る広告効果と巨額の球団維持費の釣り合いが今後も保てるかどうか。
日ハムとしてはJのチームみたく、スポンサーを地元企業から募り徐々に球団経営から 離れていく方針が良いだろうが、チーム名に企業名を入れている以上負担の大半は 日ハムが持たないといけないだろう。 チーム名から企業名を外し複数スポンサーによる球団経営は、おそらく楽天が考えているだろうが その為には今の球団収支規模の縮小が必要になる。 しかし選手もファンもそれを望んでいないようである。 後発のソフトバンクなどさらに資金を掛ける気がマンマンだ。 どうしたらいいのだろうねぇ。
>>138 マジレスすると、スーパーや商店側の仕入れ担当は男なんだよ。
知名度が上がるとそれまで取引が無かった店に卸せたり、目に付きやすい棚に並べてくれたりと色々と有利になる。
食品や飲料業界の競争は、ある意味商店の棚の奪い合いだからね。
店側も知名度の高いと思われる商品を仕入れたがる。
CMをバンバン流すのも商品そのものの品質訴求より知名度うpが第一義。味はテレビでは伝わらないからね。
四国の中小ハム会社だった日ハムが業界一になる過程で、球団保有もかなりプラスに働いたのは事実。
>>141 潰れそうになったらまたどこかに拾ってくれるとファンは考えているのでは?
>>142 今現在の問題は
「四国の中小ハム会社だった日ハムが業界一になる過程で、球団保有がどれだけプラスに働いたか」
ではなくて
「業界一の日本ハムにとって、球団保有がどれだけプラスに働くか」
でしょう。
>>142 それだと日ハムの役目は終わったとういことになる。
観客動員水増しが北海道の地元企業にばれてクレームが出ているんだが。。。
それで日ハムは7時以降の販売は半額にしてなんとかしようとしている。
>>144 業界一位なら広告いらないなら
トヨタも資生堂も広告うたないで済む。
スーパードライだって売上一位なんて広告は存在自体おかしなことになる。
でも現実はそうじゃない。
一般消費者相手の商売では広告は打ちつづけることに意味がある。
広告の意味合いが違ってくる
トヨタが新車を出しても業界第一位だから広告が要らない。 と読めてしまいました。 あげあし取りですよね。スマソです。
税金で持ってかれるくらいなら広告うった方がいいね。 猿でもわかる。
>>146 広告の意味が違う。
商品の広告、新商品の広告をうつなら意味があるけど
野球のオーナー会社になるというのは企業自体のイメージ広告。
言ってることが違うよ。
80億円? ただ単に雪印食品が潰れた後のシェアを日ハムが埋めただけ、のような希ガス。
>>151 雪印か完全に忘れてたな
メグミルクに相当する様な受け皿会社はなかったのかな
業界の中の人でなければわからん話だが
153 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/02 16:53:39 ID:cMGZAYAC
<<146 全く無名な企業が必要とする広告費と、有名企業が必要とする広告費に大きな差があるのでは? その意味では、プロ野球球団オーナーになるのは新興企業にとって最適で、 有名企業にはむしろ金のかからないJリーグのオーナーの方が良いのでは?
つーか、北海道の「売上」が爆発的にのびたって事のソースを求められて >日ハムが決算見通しだしてるじゃん。 >80億の増益らしいぞ。 っておかしいだろ? 売上が増えなくてもコストが下がれば利益はふえるんだから。
日ハムの社長がセレッソを支援する時に 「うちはプロ野球チームをもったお陰で知名度も上がったけれど 本社は大阪なのにチームの本拠地が東京だから東京の会社と 勘違いされるそれではいけないと思い大阪が本拠地のセレッソを 支援しようと思った」って発言してるんだけどね もともと日ハムは本拠地がどことかには拘ってなさそうだな
「私が個人的にサッカーファンだから」とは言えないだろw
松坂ずっと日本にいて年俸何億まで上がるか挑戦するのも面白いな。 3,4年したら球団から「メジャーに行ってくれ」って逆に頼まれたりしたら 笑うのに。
日ハムの80億の増益はファイターズのおかげかよ おめでたすぎw
>>125 >動員いまいちでも黒字化出来れば成功、なのか。
Jはこういうチームが多くなる。じゃないとチーム数増やせない。
後はいい選手を育てる土壌さえできれば選手売る事もできる。
そうして競技レベルを上げる。観客にいいもの見せればまた潤おう。
>>158 そりゃ美木谷社長も野球に乗り換えるってもんですよ
世の中の仕組み全てやきゅう中心にまわってんのかと小一時間(ry
野球みたいに親会社の損失補てんがないのに、観客動員が悪くてどうやってチームを運営するんだ?
>>158 新製品の売上が当初予想の3倍とか記事なってたし
企業間シェアなんてなかなか変わらない。
食肉偽装の問題があっておちてもしかたないところを増収増益なんだから
札幌移転+新庄効果は本社役員が決算見通しの会見で本業のプラスに働いたことは言ってたことじゃん。
>>161 何もできないコミッショナー事務局と違ってJリーグ(サッカー協会)がついてる。
放送権料、リーグオフィシャルスポンサー料などJリーグに入ったものを各クラブ
に分配してる。
164 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 05:36:57 ID:22EBYPds
浦和が三菱じゃなくなるらしいな。独立するのか。
165 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 06:39:05 ID:S7sDKoTC
レッズはとっくに独立してたよ。 三菱に頼らなくてもいいように、三菱自動車の持ち株所有 比率を年々下げていった。 97年 マリノスとフリューゲルスの合併劇があって Jリーグの各チームは、ある特定の企業に依存しないような 経営方式に方向転換。
>>151 つーか、牛肉偽装事件が風化してきて、肉の消費量が元に戻っただけのような。
症状 ・野球に都合の良いソースは捏造扱い ・サッカーに都合の悪いソースも捏造扱い。もしくはスルー。
168 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 09:26:41 ID:ttuR6Geq
基本 サッカー スルーが基本→荒れない のたま 捕球が基本→馬鹿の一つ覚えでからむ。 おわかり?野豚
>>165 とは言ってもまだまだ責任企業(親企業)のあるクラブの方が経営は楽だよ。
親企業の無いクラブは資金集めも困難だし、無理をすれば巨額の負債を抱えてしまう。>コンサなど
アントラーズのように一時住友金属が損失金を肩代わりして儲けた時に返すなんて事もできないし。
>>166 アメリカのBSE余波で肉の消費はおちこんだんじゃ・・・・
171 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 11:02:26 ID:1QswGC0Z
サカ豚ってすぐに企業からの支援は良くないとか 企業名をチームに入れるなとかわかったような顔して言い出すけど サッカーにだってインテル(INTEL)やカシマ(鹿島)みたいに 企業名が付いてるチームがあるだろうが! 企業名が付こうが地名が付こうがチーム名なんてどうだって良いんだよ。 肝心なのは選手だろうが。
鹿島は地名。 鹿島建設という会社はあるがアントラーズとは関係無し。
>>172 Intelがサッカーチーム持ってるのは言い逃れできんぞ。
サッカーなんて見ねえからどこが本拠地なのかよく知らんけど。
NECも欧州にクラブ持ってるしな
>>174 マジですか?最悪だな。
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
うーん、INTELは知らんなぁ。INTERならイタリアを始め幾つかあるらしいが。
>>174 そのNECって、何の略だっけ?
>>171 ネタか?
かしま市
かじま建設
野球以外にもニュースくらい見ような
あと、インテル…もういいや
ネタにマジレス(・A・)イクナイ 俺
>>171 マジレスすると、インテルとイッテルナッツィオナーレ(INTERNAZIONALE MILANO FOOTBALL CLUB S.p.A)は無関係。
企業名関係のサッカークラブは
Philips Sports Vereniging Eindhoven通称PSVがフィリップスのクラブ
バイヤ・レバークゼンがバイヤー社(製薬会社)のクラブ
クルス・アスルが同名の電力会社のクラブ
おまいら釣られすぎ
まぁ野球ファンでも以外とサッカー知ってるの解って良かったじゃんか はっマジレスは全てサカヲタだったり… ((((゜Д゜))))ガクガクブルブル
182 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 18:54:58 ID:gBNlRjij
マジレスするとNECはオランダのサッカーチーム Nijmegen Eendracht Combinatieの略じゃないのかな? ちなみにPSVのあるアイントホーフェンやレヴァークーゼンの街は、 それぞれフィリップスやバイヤー製薬の企業城下町で、 街と企業が一体化しているようなもんじゃないの?
マンチェスターユナイテッドも航空会社の名前が入ってるね
185 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 19:50:39 ID:48ty96Kl
ザスパのスポンサー数170前後 ユナイテッド航空も。
187 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 20:42:02 ID:gBNlRjij
ニューカッスルも
パルマラットがパルマ、パルメイラスと かつて世界中にクラブもってたが、 ユナイテッド航空もやるな
189 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 21:37:20 ID:7vUfGjtD
サッカーも収入の半分は広告費。 違うのは野球が親会社丸抱えなのに対して サッカーは複数企業が金出してるから 一社あたりの負担が少なく出しやすい という点。 今の市場的にはサッカー方式の方が若干いいかもしんない
_, ._ ( ゚ Д゚)< ・・・・・・ (ネタだって気づかない奴がいたらどうすんだよ・・) ( つ\_/O_旦__
ホットスパーはロンドンの人気クラブ持ってるし すげーーーー
192 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/03 22:26:55 ID:dWNHffsH
シェフィールドユナイテッドもあるぞ。
PSGはパン屋のクラブ
明治製菓なんてロンドンにキャラメルの名前付けたチームを持ってるのに、 ライバルチームの選手をチョコレートのCMに使ってますよ!
195 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/04 03:24:10 ID:SI8d+k7E
小学館もチリに小学生に人気の月刊漫画雑誌の名前のクラブ持ってるぞ
このスレまだあったのか、ざっと読んでみて桜オカンの話ワロタw あと皆スルーしてるがbjリーグの話も中々興味深い、厳しいねぇ、
シーズンオフだしそんな忙しくないだろうから清原以外も新潟行けばいいのに。
>>197 むしろオフだから「休みたい」って言って家でゴロゴロしてそうだ。
行ったとしてもチャリティー試合なんて絶対に在り得ないんだし、
大人しく義援金出してりゃいいんじゃない?
契約後にw
>>18 物凄い過去レスだけど。
>北海道ではけっこう知名度(少なくとも顔は売れてる)が高い。
>引退後はそのまま札幌に住んで、ローカルタレントの地位を固めてる。
元コンサドーレの野々村は現役時代から今も自宅はジェフ在籍時代に家を建てた千葉。
現役時代は単身赴任で、今は毎週のように札幌と自宅を往復している。
野球でもサッカーでも移籍してきた所帯持ちの選手はなかなか自宅まで移すのは難しい。
元ライオンズの東尾も現役時代に福岡から所沢への移転を経験したが自宅は一貫して福岡だった。
この点でのファイターズの問題点は2軍が鎌ヶ谷にあることで若手が北海道に住居を構えることが難しい点に尽きる。
200 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/04 13:05:35 ID:FVdURlQv
入れ替え戦みてるか?
>>200 目が痛いです。音はパソコンのせいでしょうか。
画面が小さすぎだと思います。
選手が地元に住んで、おらがまちのスターになるのは確かに いいことだし、引退後も地元でローカルスターっぽくなると いうのもいいかもしれない。 が、、、あまりに将来のことまで考えすぎでスーパースターが 育たないのは?という気がしないでもない。
>>202 そんなめったに生まれないスーパースターの心配してもしょうがない。
>>202 いい選手なら、Jでもトップレベルのチームに移籍することになるだろうし
さらに上のレベルなら欧州なんかでプレーする事になる。
それでも地元のローカルスターである事には変わらないよ。
デビュー時を見てる地元ファンにとっては、他チームへの移籍後の活躍や代表入りはそりゃ誇らしい事だよ。
どこに居ようが、スーパーなプレーとスーパーな成績を挙げれば、 スーパースターになれる。 イチローがいい例だ。 ただ、めったに生まれないのも事実だけどね。
やっぱイチローは未だに檻ファンには愛されてる? おれの友達松井ヲタの巨人ファンだったけど今季から巨人に完全に興味なくしとるw
イチローって神戸生まれだっけ? 松井は? サッカーの場合、コアな地域ファンは中学・高校時代から追っかける。 高卒で入った選手も練習場が地域にあるのでデビュー前から見られる。 このようにファンと選手の距離が違うから比較のしようがない。 ところで松井ヲタの友人とやらは、読売ランドまで毎週通ってたのかな? 月に数回は東京ドームまで足を伸ばしていたのかな? そこまですれば、普通は松井以外の存在にも愛が湧いてくるものだ。
イチローって愛知出身じゃなかったっけ? 高校だけ?
まぁでも、Jリーグチームだって、 メインが地元選手ってワケでもないしな。 チームによって、差はあるが。 ユースから上がる選手も、1、2割くらいだろ? 印象だけど。
つうか、チームの地元に住むってことになると、移籍するたびに 住むところを変えるってことになるのかな? となると、ずーっと地元にいて、引退後もそこで生活する選手ってのは あんまりいい選手じゃないってことになるのかね?
>>210 所属チームがコロコロ変わる=どこに行っても必要とされない選手
一つの所属チームを貫く選手=そのチームから必要とされる選手
こういう考え方もあるから一概には言えない。
本当に優秀な選手は海外へ(野球サッカーどちらも)出て行くだろうが、
そこまでの実力はない選手がひとつのチームに留まるというのもあると
思うしね。
212 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/06 19:18:58 ID:o8X8y7n9
Jまた2つチーム増えたな。30は大杉 もっと増やしてJ3とか作るつもりなんだろうが J2まではともかくJ3なんてプロと言えるレベルなのか
213 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/06 19:21:20 ID:o8X8y7n9
Jまた2つチーム増えたな。30は大杉 もっと増やしてJ3とか作るつもりなんだろうが J2まではともかくJ3なんてプロと言えるレベルなのか。
214 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/06 19:26:51 ID:o8X8y7n9
Jまた2つチーム増えたな。30は大杉 もっと増やしてJ3とか作るつもりなんだろうが J2まではともかくJ3なんてプロと言えるレベルなのか。
>>212 ,213,214
プロのレベルなんてまた抽象的な。じゃ清原の守備や走塁はプロレベルなのか?
>215 少なくとも、Jよりは客が呼べますが? 第一、Jなんてまともなサッカーファンなら存在自体邪魔です。 ほんと日本の恥。
どっちかっていうと昇格降格のあるメジャーって感じなんじゃないのか? 3Aの選手をプロのレベルじゃないなんて言わんだろ
218 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/06 21:28:39 ID:bw7fv9iz
>>216 レベルの話から客呼べるに方向転換。ほんと何でも話し逸らして現実逃避する
よな。その象徴が水増し発表?
219 :
:04/12/06 21:37:40 ID:tPOaan0h
「プロは高給取りで少数の精鋭がなるべき」という前提があるのが
>>216 の意見。
「薄給でも良いからプロとして夢を追いたい」という選手を取り込んだり、選手を地域で身近な英雄にして裾野を広げていこう、というのがJ。
基本的に相容れない。
220 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/06 21:54:59 ID:HyIedxHL
上の掛け合いに絞っていうなら答えは簡単で ○J ×NPB 無関係な第三者(の競技界とか)がみても誰がみても。 それは野球vsサッカーという競技的側面の比較では全くない
>>219 >「プロは高給取りで少数の精鋭がなるべき」という前提があるのが
>>216 の意見。
216をどう読んでもそう言う解釈は無理だと思うが・・・。
222 :
な :04/12/06 22:27:01 ID:tPOaan0h
>>221 スマン、書き込んだ後自分でも「しまった」とオモタ。
まあ
>>216 とは関係ない意見として扱ってください。
高校野球のガキに雀の涙くらいの小遣いくれてやってプロ扱いに したら限りなくJのようなものになる
J3まであれば埋もれている遅咲きの選手にもよりチャンスを与えられる。
代表でプレーするとか、海外でプレーするとか、あるいは降格阻止のためにプレーするとか、 そういう向上心をあおる要素がないから、プロ野球はレベルが低いんだよ。 2軍でなんとなくパチンコやってりゃ1000万はもらえるんだから、誰も努力なんてしなくなるよ。 中高エスカレータ式の学校の生徒がぜんぜん勉強しないのと一緒。
たしかにJから海外に出ていって次々に討ち死にする様は 203高地のようで哀愁を誘うな
これから海外に行く大久保、日本に帰る川口、彼らは日本でプレーしてるほうが収入的にはずっと有利。 それでもプレーヤーとして向上するために海外に行く。
228 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/06 23:10:16 ID:wbcEw1kK
Jまた2つチーム増えたな。30は大杉 もっと増やしてJ3とか作るつもりなんだろうが J2まではともかくJ3なんてプロと言えるレベルなのか
229 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/07 00:14:04 ID:DBY69SND
月給12万の四国独立リーグの立場は?
競技としてのレベルの話はこの際あんまり関係ないのでは? 野球は金というのが向上心を煽るための原動力になっているわけだし。 そういう意味では、あがるばかりで下がらない、というのがやはり問題 だと思う。
べつにJ3にアマチュアチームが参加しても問題ないだろ
J2でアマチュアじゃないのか?
234 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/07 01:34:23 ID:4n9pkFh8
JFLや地域リーグにはJクビになった選手が多そうだな。 上手くいけば昇格してまたJに戻れる、と。
>>232 J2=パリーグ
大体こう思っといて間違い無い
>>228 サッカーでプロとアマの区別なんて意味ないよ。
野球みたいに「アマ=都道府県リーグ」「プロ=全国リーグ」「プロ=高年棒」
っていうふうにプロとアマチュアが完全に分かれてる世界じゃ無いからね。
Jリーグはアマチュアの選手でも出場出来るしアマチュアリーグでも
プロ契約してる選手が出場できるからね、それにサッカー協会の下で
基本的に8部制だから「より上位リーグの方がレベルが高い」「実力=年棒」
の世界でプロだからどうってのはサッカーには無い、
プロになってもC契約B契約A契約と完全にピンキリ。
普通に考えるとプロとアマチュアの区別の意味が無いっては???なんだが、
正確にいうとサッカーにはプロ(のみの)リーグやアマチュア(のみの)リーグは無い。
Jリーグ=一定数以上のA契約選手を抱えるクラブチームのみが参加出来るリーグ。
(A契約選手を一定数以下のチームや企業チームは参加不可)
他のリーグ=どんなチームでも参加出来るリーグ
(企業チームでも大学チームでもプロでA契約の選手でも参加可)
という区別がされているだけ、プロとアマの区別じゃないの。
だから「プロ」というのを野球の感覚で考えない方がいいよ。
237 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/07 04:58:38 ID:JWhvP2Dw
なんだ岩隈とか松坂は2部レベルのエースなんだ。たいしたことないな。
多いんじゃなくて 線引きの問題なんだがな 野球界には一番理解されにくい点だな
で、J3は完全にプロばっかりにはならないだろね
2部のエースがMLBで通用するんだからプロ野球はすごいな
川崎のジュニは日本代表でエースになれる
松坂が凄いんであってパリーグが凄い訳では無いと思うぞ
243 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/07 09:51:10 ID:DbWT29Dy
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。 「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」 「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」 「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」 「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」 「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。 お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」 「それもそうだよな、ハハハ。」 「わははは」 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。 ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。 彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。 たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。 しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。 アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業 1右 土木作業員 2中 電気会社勤務 3三 倉庫番 4左 食品会社勤務 5一 時間給労働者 6二 倉庫番 7遊 倉庫番 8捕 喫茶店経営 9投 ピッチャーパン屋さん
>>243 それは2ちゃんねらーのネタが一人歩きした偽情報です。
実際は3Aの若手から選抜されたメンバー。
何より監督・コーチがメジャーの極東担当スカウトで、日本チームは既に丸裸状態だった。
応戦するのが中畑ではね…。戦略・戦術の面で雲泥の差が…。
弱いチームが強いチームをどうやって倒すか、の良い例になってしまった。
まぁ負けた事をあーだこーだと言い訳したくは無いけど…。
どうかサッカーや他種目好きの人は嘲笑するだけではなく、他山の石としてください。
日本人選手が恥をかくのは、どんな種目でも観ていて辛いです。
>>228 ほか
プロ野球(NPB)は選手がプロ、チームは必ずしもプロではない
(株式会社で独立してても実質的には企業の宣伝部扱いなところもある)。
サッカー(Jリーグ)はクラブは必ずプロ。選手は必ずしもプロである必要はない
(ただしプロ選手の最低保有数の縛りはある)。
単に「プロ」という表現で語るときには、このへんの認識があいまいだと、
お互いに正しい議論はできませんよ。
>>188 パルメイラスはスポンサーになってるだけだったと思う。
複数所有と言えばサッカーのメキシコリーグでは普通に一つの企業が複数チームを所有して、リーグに参加している。
そして、同じ企業が持ってるチーム同士で活発に移籍が行われるとか。
たしかにプロ野球のフロントは全員「アマ」だけどなw オーナーとGMと球団社長と監督と、どこに権限あるかすらわからん。 むしろ組織としてはアマチュア以下というべきか。
権限がないならGMなんておくな!
>>244 > 実際は3Aの若手から選抜されたメンバー。
ソレを知ってる人間が結果的に煽った事となり、視スレ他でお祭り発生、と言う事態になりました。
曰く、NPBのレベルは2A以下であると…
> 何より監督・コーチがメジャーの極東担当スカウトで、日本チームは既に丸裸状態だった。
> 応戦するのが中畑ではね…。戦略・戦術の面で雲泥の差が…。
他の試合を身にも行かずに観光酒盛り三昧、はどこまで本当だったのか。
むつかしい事を考えずオリンピック関連スレを斜め読みしていましたが。
> 日本人選手が恥をかくのは、どんな種目でも観ていて辛いです。
禿同です。野球は期待していただけに辛かったです。
あと解説も最後の方は聞くに堪えなかったですが、まぁソレは別の話でしょうね。
なんか野球好きな香具師に「日本は情報戦で負けただけだ。あんな奴等に実力で負けたんじゃない。」 って熱弁されたんだが、なんかなぁって思ったよ。国際舞台ってその国の総合力が試されるものであって 俺はスタッフのレベルとか事前調査の徹底とか強いては少年の育成までも含めてその国のすべてをぶつけるものだと 思ってたから「そんなんじゃまた負けるぞ・・・。」とか思って心配したもんだ。 別に野球嫌いじゃない(昔はよく神宮に行ったし)んだけどちょっと遅れてるとオモタ
>>250 原稿書きの一日。アテネ五輪・野球代表(「長嶋ジャパン」)、準決勝でオーストラリアに敗れる。
このチームを見て本当に野球は国際経験がないんだなぁと思った。
「監督不在」も「全勝で金メダル構想」も、
「スカウティング不足」も「国際ルール勉強不足」も、
ちょっと他の競技では考えられないところ。
by えのきどいちろう
ところで日本のサッカーってオリンピックはどうだったんだっけ? 大昔はメダルとったことあったよね
>>252 今更サッカーを貶めたところで野球が金メダル取れるわけではない。
もうそんな議論をする時ではない。
仮にJリーグが無くなったところで野球の視聴率が回復するかどうかはわからない。
「情報」はいろいろなところから入るからね。それにどう対応していくかだ。
>>252 別に煽りではない気もするのでマジレス。
たしかメキシコ五輪で銅メダルをとった気がする。ドイツから優秀な指導者が来てチームが生まれ変わった。
>253 いや、Jが消えれば地方のチームは金をひきだしやすくなるし。 プロは野球しかない状況なら、野球の人材は増えるだろ。
>>255 まあ、それに付けても自滅だよな・・・明らかに。
サッカー敵視する前にお前らちゃんとやるべきことやってんのかと小一時間(ry
>>257 > お前らちゃんとやるべきことやってんのかと
子供達の夢の為に銭闘してますよ?
>>255 別にサッカーに限らずあらゆるスポーツに人材は今後も流れつづける
Jが無くなった所でMLBはどうするのよ? 日本のプロ野球を経由しないで直接向こうに行って活躍したらどうするよ?
ほらほら、また現実逃避しないでw Jが消えればとか言っても、野球の問題は これっぽっちも解決しないぞ。 バスケもプロ化するみたいだしナ。
>>259 > 別にサッカーに限らずあらゆるスポーツに人材は今後も流れつづける
実はソレこそが健全な姿なんだろうな
全てが野球中心ではどうにものびようがない
人材という名のリソースだって有限だからな
>>262 適者生存、弱肉強食も健全だぞ。
根拠のない平等の方が不健全だと思うが。
まぁ、野球が適者で在り続けられるかどうかは不明だが。
サカヲタとしては野球がリーグ拡大に乗り出さなかったことにホッとしてる。 8球団1リーグとかになってくれれば、かえってラッキーだしね。 地方の若いファンは正直Jリーグ見ない以上にプロ野球なんか見てないよ。 レベル高いもの見たければ海外スポーツ見ればいいだけだもの。 でも、ふと気づいて地域の状況振り返ったとき、そこにあるのはJリーグだけ。
>>255 その分バレーやバスケ、ラグビー、状況によっては各種モータースポーツなんかがのしてくるだけ
J立ち上げ当時と今とではまるで状況が違う
つまり野球は日本のオンリーワンスポーツではなくなった
前提条件間違うと出てくる答えは違っちゃうよ
Jヲタって文体までみんな似てるね 一人なのかもしらんけど
>264 でも、Jはレベルが低いし、社会不適合者になりたい訳ないから、相手にしない・・・と >267 まぁ、母数が異常に少ないからねぇ・・・似てくるのもしかたないか。 まぁ、嘘の遺骸を渡してくる人より、性質が悪い連中ばかりだけど。
>>269 |::::::::::::::::::::::::::::::: また視スレ難民だよ…
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ:::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::::: かわいそうに:
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
>>269 やっぱ野球だよな。優秀なコミッショナーの下揉め事なんて一切ない!!
レベルが高いのがいいならMLB見る 給料が高いのがいいならMLB行く TV観戦がいいなら金払ってスカパとか契約する、貧乏人以外はな これらはサカや他スポーツ云々関係ない
サッカーを貶めたところで視聴率が回復するかどうかはね・・・。 おととしのW杯があった年はそれなりに獲っていたのだから。 今年になって急落した印象。 ある新聞社の社長があの発言をした以降こんな感じなような気がする。
今年に入っての月平均はそうかもしれないけど、 年ごとの平均も下降トレンドじゃない?
>>271 やっぱ野球だよな。優秀なコミッショナーの下揉め事なんて一切(しら)ない!!
>>273-274 視スレのまとめサイトあたりを見てくれば?
まぁ年々下降傾向、今年は夏前頃からがっくりはほぼその通りだけど
だからといってJの中継の数字が良くなったわけではないのが
Jヲタの泣き所ではあるが
>>276 プロ野球の真の敵はサッカーではなく・・・。
数字若干よくなってはいるみたいだね ま、全体的に有料放送が軸になっていくだろうが あとなにより大事なのは生観戦だし 西武保留者があいついでるが Jリーグはこういう場合、最初から構想から外したりするんだけど 野球じゃ厳しいか
古田が涙流してまでストを決行したのは、選手の年俸を確保する為じゃないのに 何か大きく勘違いしてる香具師らが多すぎるように思うな。 高木大成なんか「銭守会から連絡があるかもしれません」など爆笑勘違いコメント出してやがる。 あるわけねーだろ、バカかこいつは。
年俸調停という制度を有効に活用できれば、現行でもある程度の基準はできる。 そもそもそのためにできた制度なんだから。 ただ、いまもってまったく活用されてないのは、球団側に、 「調停に持ちこまれたら親会社に顔向けできない」 という妙な出向社員的発想があるからのようだ。 ここをビジネスライクに、逆に球団から調停に持ち込むようにしないとダメだ。 こう考えていくと、ずっと個人で戦ってきた落合はつくづくネ申だったんだなあ。 後に続く連中がだらしなさすぎる。
>>280 選手会長に古田が再任されたけど、これから大変だと思う。
スト騒動の時も「古田さんに一任しています。」と発言する選手も多かった・・・。
プロ野球構造委員会の初会合(?)も選手は少ししか参加しなかった。
>>282 オレは従業員数名の零細会社の社員だが
大手の組合ではえらくなりすぎると(支部長とか)出世に影響があるらしい
実際組合やめたとたんに子会社に社長として 栄転 した人知ってるし(1年で体調を壊して退社)
加盟しないと評価に影響があるし馬鹿ばっかりなんで口出したくなって大変
と某大手の友人も嘆いていた
選手会も実はこんなどうでもイイ物なの?もしかすると
284 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/10 17:19:25 ID:ZFllPjxq
選手会=町内会
>>284 入らなきゃ村八分
入ってもメリット無し…
286 :
:04/12/10 18:43:46 ID:tETKaHAT
まあなんちゅうかサッカーが野球に取って代わるとかじゃないんだよね。 価値観が多様化したっていうか。いろんなスポーツや娯楽に目が向けられる 時代がきたんだと思う。比較するならそうなったときにJと野球のどっちが 健全であるか? まあ今は消去法的にJだわな。
野球しか選択肢がなかった時代の人は哀れだ
今の価値観で昔を哀れだと判断してもねぇ。
>286 健全? Jが?
野球よりは。
291 :
:04/12/10 20:16:32 ID:tETKaHAT
Jが健全とは言ってない。 野球よりはまだ健全だと言っている。
Jリーグは健全。健全でないチームは、鳥栖ぐらいなもの。
バイトしながらサッカーしてるJ2チームの選手がいるんだが それでもプロリーグと名乗っていいのだろうか。
Jリーグは選手を薄給でこき使って2年解雇が普通に 行われているけどそれでもチームが黒字なら健全と言い張るのか。 Jにとって、クラブ>>>サポ>>>選手 の構図が健全なのかよw
さっさと2部作って、昇降格制始めないと やる気のない球団がいつまでもダラダラと居座る事にならないか? とりあえず1部8球団に絞って、その他の球団と社会人や 四国独立リーグに呼びかけて2部作ったほうがいいよ
296 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/10 20:53:50 ID:xfIj2lA2
野球に2部などいらん。メリットがない。
>>293 そういうやつが何人かいるってだけだし
はっきりと区切りがない裾野の広さの表れ
>>294 Jで開花しなかった選手が大学行ったりするのがだいぶ定着したけどね
ま、クラブによっては、方向性問い詰めたくなるが所もあるが
J1はプロ契約15人以上、J2は6人以上だっけ。 別にバイトしながらでも全く問題無いと思うが。 金が欲しきゃ、活躍すればいいだけ。 活躍すれば、代表のもなれるし、海外移籍も出来る。 むしろ、全然活躍もしてない選手に何億も払って、 しかも上乗せしたりする方がプロらしくないぞ。
やった分稼ぐのはプロ野球でも層だよ 今の野球選手が馬鹿なだけ プロ野球ファンだってわかってるよ、折れとか 解ってないのは池沼だけだろ ただ、Jも代表レベルに1億用意できる環境は 欲しいと思ったりもするけどな・・・矛盾してるようだが イビツにならん程度に金のことも考えてやれと
金額的には出せるクラブはある事はあるよ バランスをかなり崩してしまうからね
Jのクラブだってウン十億の赤字を出していいなら億稼ぐ選手はボロボロ出てくるだろ。
まぁ、Jリーグは開幕当初の年俸バブルから、やっと立ち直りつつあるトコだしな。 それでも、世界レベルからすれば、高い方だろ。実力からすれば。 日本が経済大国だから、単純には比べられないが。 後は、これから、Jリーグがどれだけ人気を得られるかにかかってる。 野球の方は大変だわな。相手がメジャーだけだからな。 年俸は下げたいが、下げるとメジャーに持ってかれる。 サッカーみたいに、代表で戻ってくることも無いしな。
>>Jリーグは選手を薄給でこき使って2年解雇が普通 その分チームは日本だけでもたくさんある。海外に行く選手もいるし。果たして 5年6年も2軍で飼い殺しが素晴らしいことなのか? アメリカで問題なってるドーピング対策をまったく行わない球界が健全か?概出 だがJの方がまだまし。人気NO.1だが他のスポーツの手本となることを全然 やろうとしない消極性がね・・・
Jは海外に出ていってもほとんど通用しないからいいよね
来年サカはW杯最終予選あるけど野球はいつやるの?全然ニュースにならないが? アジアでも2,30ヶ国ぐらい参加するんだろ?
>>306 昨年末のアジア選手権が、五輪予選兼ワールドカップ予選、でした。
>>305 なんで健全性を論じているのにそっちにいっちゃうわけ?
要するに野球界が不健全なのは収入に比して支出が大きすぎるから不健全なんだろ。
どんなに収入がたくさんある歴史のある産業でもこのバランスが崩れりゃいつか崩壊する。
そもそも放映権料収入を考えると配分のバランスもおかしいし。
結論
Jリーグは収入は少ないが支出も少ないから健全性を保っている。
プロ野球は収入は多いのに支出が多く、しかも収入形態がいびつだから不健全。
どっちにも解決しなきゃいけない問題はあるということだ。
後、Jリーグは薄給で成り立っているから不健全だというがMLBだって昼にハンバーガー食って
必死にトップ目指しているやつがいるし、アメリカで一番人気があり全球団黒字のNFLの平均年俸は
MLBに比べると安い(そうだった気がする)
>>308 とりあえずケチつけたい人なんでしょうね。
そもそも低収入でプロと言えるわけ?とか言ってる人は ボクサーとかゴルファーとかを馬鹿にしてるのか? ついでに野球選手の今年の年俸更改の現状にはどう思ってるのか聞きたいですね、 個人的には西武がようやく抑制し始めていい傾向だとは思うけど。 横浜は複数年契約あるからしょうがないがほんとにウンコとしか思えん。
>>283 元ベガルタ仙台で今は移動メロンパンの会社やってる山田は、「選手会は
上の言いなり。意味がない」ってチームキャプテンなのに選手会に入って
なかったらしい……
契約と言う点は兎も角、メンタル的な面で言えば 試合中に唐揚げ摘み食いしてエラーするような香具師や ベンチでタバコ吸うような香具師はプロとは言えん罠w
Jにも一応選手会ってあるんだ 存在感希薄だな
確か中山か秋田あたりが会長 ベテランの移籍係数下げる事に成功した
>>309 ちゃんと議論してくれよ orz
俺なんか変なこと言ったか?そ〜いうところも指摘してくれないと話が進まない。
>>312 また特異なキャラクターである意味浮いていた人物をだしたなー
Jリーグの場合年俸安くすると選手が出ていきやすくなるだけなので、 どこにいても結局は自分に見合った給料は手に入るようになってる。 ナベツネ追い出してからは一方的に釣り上げるクラブもなくなったし。
つーか、野球は戦術が無いからな。どの球団もポジションと 役割が一緒な以上は選手の需要が高くなるし当然年俸も高くなる。 その点サッカーは日本代表不動のスウィーパーでさえも 戦術が4バックになればクラブにとってはイラネってなるし それはどんな金満クラブがあっても同じ、選手に対する需要も 低い以上は当然年俸も安くなる。 結局JリーグとNPBの差というより野球とサッカーの内容の差だな。
選手間の格差が小さい理由にはなっても平均が少ないことの 説明にはならんだろう
収支がほぼ公開されてるので人件費総額がわかるってのもあるな。 鹿島や磐田みたいな常勝チームが優勝しても上げてなかったのが大きい。 代表チームがあるので給料以外でのモチベーションが高めやすいからね。 全体平均が小さいのはトップと若手との差が50倍もないからじゃないの? サッカーの場合、トップクラスと若手との差は5〜10倍程度だ。
>322 単に人気が無くて、貧乏だから給料あげられなかっただけだろ。 こんな夢も希望もないプロリーグじゃ、衰退するのは当然だね。゙
>324 は、現実が見えない病気ですか? Jリーグですよ、Jリーグ。 しかし・・・・Jビーフを始め、Jが頭につく言葉はJリーグのせいで イメージが悪くなってたいへんですねぇ・・・
夢も希望もないのはプロ野球だろ あるのは球団赤字と 球団赤字で生んだ歪な高額年俸と そんだけの高額年俸でも『夢成分』が足りないので銭闘する選手達 3割打てなくても25本飛ばせられなくても2点台守れなくても ス タ ー ですから 「スターにしきの」みたい
>>325 まあこういう奴が多いから球団が無くなったり。赤字球団が蔓延するんだろうな。
どんなに人気があっても不健全な経営をしてればいつか破綻することを忘れないように。
Jリーグは収入の増加、プロ野球はシステムの見直しが必要。
Jリーグも解決すべき問題が多いがプロ野球のそれのほうが根が深いよ
>327 ただ、Jはその問題を解決出来る可能性は低いがな。 野球は、牽引役が引っ張ればすぐに動くことが出来るがな。
>>328 数十年名前や形式だけの牽引役しかいなかったんだけど
>>328 そういうシステムの問題って意外と根が深いぞ。
しかも問題なのはこういうゴタゴタが続くとファン離れが進むのではないかということ。
そしてだんだん日本の野球界から魅力が無くなってスポンサーが減少して負のスパイラルに陥っていく。
ホントはそこが一番怖いんだって。
Jリーグの場合時間をかけて解決すべき問題であって野球のほうは早急に解決すべきという質の違いがある。
せっかく収入も桁違い、人気も桁違い、けん引役がいれば解決
なんだから自滅してたらもったいないぞ
プロ野球界には、牽引役が必要なんだが、 現実には足を引っ張るヤツばっかりだな。
>>野球は、牽引役が引っ張ればすぐに動くことが出来るがな。 合併問題がでる前から「その気になれば・・・」って書き込みに「じゃ誰がどおや って本気出して改革するんだ?」って質問に誰も答えてくれないんだが?
簡単そうで根の深い問題だな。
札幌でも、仙台でも、マスコミの間ではすでにサッカーはないものとし て扱われている。住民の間でも、その関心はプロ野球に対するほうがは るかに大きいだろう。福岡でもそうだ。大阪は言うに及ばない。京都に ライオンズが移転してくれば、ほどなく同じようになる。 江本は球界再編本で言っていた。「Jリーグの上前をはねてみたいよ ね」と。小林至も、「サッカーは敵だ」とはっきり言い切った。 敵ならば、二度と立ち直れなくなるまで叩きのめさなければならない。 もっとも、プロ野球が手を下して叩きのめす必要もなく、Jリーグクラ ブがある地域にプロ野球の球団が移転していけば、Jクラブは勝手に自 壊していく感じではあるが。 こういう書き込みを掲示板で見たんだがJリーグってそんなに悪い事したんだろうか? 俺は野球もサッカーも見るからさ。・・・なんかなあって思うよ
自分を磨こうとしないで邪魔者を排除することばかり考えているってことだな。 各球団や各選手など球界全体にそういう「自分だけが大事」的な考え方が浸透している。 NPBと高野連だってそうだ。 そんなんだからファンだって似たような考え方になるし、野球ファン以外には嫌われる。 上に挙げた「球団、選手、ファン」はそれぞれを「自分以外」として認識しているために
>>334 マスコミの扱いがどうであれ、コンサドーレ札幌が黒字で日公が赤字なんだから
理屈の上では日公が潰れる事があってもコンサドーレ札幌が潰れる事は無い。
それ以前にJリーグはマスコミに無視された存在でありながら発展したきた。
なんで野球関係者はその事を理解しないかな・・・ハァ
ホントは野球もサッカーも両方健全な形で盛り上がるのが一番良いのに。
337 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/12 06:25:00 ID:51dJrXT5
自分は野球&サッカーどっちもそれなりに見るけど、 確かにサッカー関係者が野球を露骨に意識したり敵対視する発言は聞かないもんな。 ファン同士のネット上での煽り合いはどっちもどっち、ではあるけど、 野球の場合は関係者までもがそれと同じような発言を平気でするからな・・・ それに野球関係者は「サッカーを潰しておけば野球は安泰」とか 「サッカ−のせいで野球人気が落ちている」だのマジで思い込んでるのが痛いというか・・・ おまけに口ばかりでじゃあサッカーに負けないように野球界がどうすればいいのか、というものが全く見えてこないし。 他人(サッカー)のことをああだこうだ言うより、まずは自分達(野球)がどうするべきかを第一に考えないと。
「フリ」が有ったので張っときますね プロ野球関係者のサッカーに対する発言とその後 1 ・Jリーグ開幕について「Jリーグは5年も持たない、3年で潰れる」 →山も谷もあったが12年経って順調に成長。その間プロ野球は・・・。 ・Jリーグの地域密着について「企業に密着しなければ潰れる」 →今ではダイエー、日ハム、参入希望球団、コメンテーターが口をそろえて「地域密着」。 ・Jリーグの放映権の一括管理について「プロリーグとして正しい方法ではない」 →放映権料球団管理により偏った資金と立場を巨人が利用し 横暴なルール変更や選手引き抜きを強行、プロ野球全体の人気低下を招く。 ・ユースチームについて「放っておけば高校が勝手に育てる、態々金を掛けるとは馬鹿だ」 →正規の契約金以外に裏金、栄養費として大金を使い経営悪化の一因に。 ・Jリーグクラブの経営について「全球団赤字経営だ」(注:事実ではない) →経営の健全化が進み03年度は黒字23クラブ、赤字は4クラブ。 パリーグは全球団赤字経営、6球団で年間150億円以上。 ・優勝クラブの決定方法について「一番勝った所が優勝できない制度なんて馬鹿げている」 →来年から通年リーグへ変更。 パリーグでは今年からPOを採用、早速順位の逆転現象が起こり異論続出。 ・マリノス、フリューゲルスの合併について「プロ野球ではありえない」 →オリ・近合併。数合わせと1リーグ化の為にもう一組の合併も検討された。
プロ野球関係者のサッカーに対する発言とその後 2 ・中田の海外移籍について「魅力が無いから海外に流出する」「Jリーグは終わりだ」「野球ではありえない」 →Jリーグに目立った変化なし。数年後イチローがメジャーへ移籍、プロ野球の人気と視聴率が低下。 ・日産の経営難について「サッカーチームを持ってるからだ」 →その後経営はV字回復。プロ野球チームを持つダイエーの経営悪化、身売りの危機。 ・三菱自動車の不祥事について「サッカーチームを持ってる会社はこんなのばっかりだ」 →西武鉄道…虚偽記載・騙し売り・インサイダー疑惑→上場廃止 日テレ…虚偽記載・視聴率操作 ダイエー…強制わいせつ 中日新聞…持ち株違反 TBS…持ち株違反 「 ま だ あ る だ ろ !! 」 ・W杯日本大会後「サッカーは滅びる」「これからはプロ野球の時代だ」 →Jリーグに目立った変化なし。プロ野球は経営悪化、視聴率低下、スポンサー離れ、そして球界再編問題へ・・・。 ・楽天のヴィッセル神戸買収について「Jリーグは成金の玩具に成り下がった」 →プロ野球はもうすぐホリエモン、三木谷、孫の玩具に。 ・森本に関して「子供を使って話題作りとは情けない」「16歳でプロ契約なんてありえない」 →阪神が15歳の辻本とプロ契約。練習しただけで記事に。 ・高原の病気について「死ねばよかった」 →治療して活躍。その後長嶋が倒れた、死ねばy(以下自粛
Jリーグって新興宗教? ここに出てくるサカヲタ連中見てたらそうとしか思えなくなってきた。
>334 やってるだろ。 レイプ、地域の税金の搾取、スポンサーの強要、暴動、スタジアム周辺の治安、環境の悪化。 無駄な箱物の乱立etc・・・ 存在自体が”悪”といっていい。
>340 はっきいって、既存のどの悪徳な宗教、宗教もどきより・・・
ID:DTC1uCkb 必死だな。どこのファン?
>344 ・・・・・・・・・かわいそうに・・・
>>342 レイプ
…Jリーグがレイプ?
地域の税金の搾取
…ロッテの話?ダイエーの話?
スポンサーの強要
…「の」?もはや日本語として体を成してないな。
暴動
…阪神ファンがしたやつか?サンテレビだけは助かったという。
スタジアム周辺の治安
…鹿島は良くなったらしいな。
環境の悪化
…ソース
無駄な箱物の乱立
…オリンピックスタジアムやら坊ちゃんスタジアムやら。新潟にも作るとか作らないとか。
Jヲタってこうやって孤立していくんだな
>347 その後、正気に戻るか、消えてくれればいいんだが・・・ 連中、あつかましくも存在し続けるからなぁ・・・
御前も正気に戻ってスレタイ読んでくれ 頭悪そうに感慨にふけってないでさ ついでにサカ豚も消えろ
サッカーの天皇杯みたいな大会がほしい
無理だ 頭の中で妄想してハァハァ汁!
野球の天皇杯なら既にあるじゃん(玉木)
>>350 野球じゃ絶対に無理だろ。サッカーなら弱者なりの戦術があるし
プロとアマの線引きも曖昧だし接触プレーが前提の競技だから
例えJの年間王者が高校生に負けたとしても特に問題ない。
普通に考えれば高校選手権を控えた高校生に怪我をさせない様に
接触を避けてプレーをしていたと思うし、それなら特に非難する奴も
いないし、いたとしても接触プレーを理解出来ない経験の無い素人位なもの。
しかし、野球ではプロとアマの線引きをキッチリしているうえに
怪我させる恐れもなくプロがアマに負けたら言い訳きかないしシャレにならん。
万が一を考えたらとてもじゃないがやれない。
354 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/13 03:28:14 ID:RoLAgyvB
スポーツニュースでレイソルとアビスパの入れ替え戦やってたが ゴール後や試合後に選手がサポーターと抱き合ってた姿には感動した 。 野球でもああいうのがほしい。
サカーファンに野球嫌いが多いのはもう仕方ない ラジオで「高原死んでれば新聞一面だったのに」にはびっくりした ただ今の野球のゴタゴタはサカーのせいじゃなくて、スポーツ以外の趣味の多様化や野球内部の腐敗が原因だという事を野球関係者はまだ分かってない
356 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/13 09:59:48 ID:81ZLK8aD
高原への死ねば?発言や、ドーハの時の高津発言カキコが出始めると、 途端に野球ファンが沈黙するのが笑える。 サカー関係者が野球の悪口をあまり言ってないんで対抗できないし・・・。
高津発言の詳細キボンヌ!
サカ豚は野球関連板から出て行けば?
もう手遅れ アンチ大量生産した後の祭り
361 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/13 11:43:10 ID:OG4nlj6J
サッカー版にアンチサッカーはいないし、芸スポ版は野球ネタばかり。この差は何?
>>361 良くも悪くも知名度の差
試合無くともきよはらきよはら逝ってたろ先週あたり
それが悪いとはいわんしサッカー側が見なくちゃいけないのもそこ
それにサカヲタで元野球ファンやアンチGなんてのは掃いて捨てる程居るしな
露出が多ければネタが増えてアンチや偽アンチがたくさんわいてくる
ただそれだけの話
サカヲタとして羨ましくないとはいわん が
分かり切った話を延々続けるのもどうかと思うが
363 :
s :04/12/13 12:48:09 ID:HUGDlgsI
6.4% NHK サッカーJリーグ・チャンピオンシップ「浦和レッズ×横浜F・マリノス」 サカ豚脂肪wwww
364 :
いお :04/12/13 12:51:35 ID:HUGDlgsI
↑なぜ、コピペ元(ドラマ板)とコピペ(このスレ)でレッズvsマリノスの数字が 違うのでしょうか?
>>364 プロ野球人気が急降下してるのは事実だが、その層がJリーグに流れてるとは
言えないということだな。今年の日本シリーズが地味だったと言われても10%台
後半だったしな。
首都圏チーム同士の対戦でその数字はちょっと・・・。
昨日のトヨタカップは視聴率どうだったんだろ。W杯ブームの02年(21.9%)を除けば
ここ数年は15%前後いってたようだから、日本シリーズ並はいってんだろうなぁ。
この海外信仰、どうにかなならんものかねぇ。
367 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/13 13:23:58 ID:xodeu3PH
Jリーグのクラブで親会社や自治体の援助なしで純粋に 興行だけで黒字、経営が成り立っている所ってあるの?
メジャーのワールドシリーズの数字なんかも並べてみると面白いかもだけど スレ違いになるんでやめときましょうか 本家はプロ板からお家お取りつぶしだったからネ
>>365 あー、15.3%ですか。首都圏チーム同士で6.4はないやね。
でもね、野球全盛期-現状>Jリーグであることには変わりがない。残念!!
>>369 野球(巨人戦)の視聴率が下がってゴールデンから撤退されたら取り返しのつかないことになるが、
JリーグはCSが終わってゴールデンで放送されなくても問題がないわけで。
国内サカ板ではふーんって感じだが、一部ファビョってる人がいる。
おそらく視聴率スレの残党だと思われ
>>370 ゴールデンで放送されるコンテンツが無くなっても問題ないってか。
今後の進展を考えると重大な問題ともおもうんが。
>>371 ゴールデンでの中継の有無に今後の発展を賭けなきゃならない
というような体制ではないということ。
>>371 Jリーグの放送メインはBS,CSだしね。地上波デジタル放送が本格的に始まれば、
今の視聴率主義ってのがどう変わるか解らない。
もはやJリーグはライト層をいっぺんに獲得するんじゃなくて、地道にコアなファンを取り込んで行く
方針に転換してるし。
実際、今回も裏番組が強くてもCSの数字は予想範囲だった。むしろ今までのCSに比べると高いくらい。
プロ野球的な見方をすれば危機かもしれんが、Jリーグにはそれなりのやり方がある。
>>371 問題あるわけねーだろがボケw
だからCSを来年から無くすんだよ
第一戦の10%程度とあわせて、2桁狙えますよと思わせれば 次の放映権の売却の時に、今よりいい条件を引き出せるかもしれんな そうすりゃ、資金不足のチームに多少は手助けになるかも
376 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/13 13:55:15 ID:LRdmCghK
Jリーグが重要視してるのは視聴率よりも観客動員ではないかと。 おととしだったか、仙台対鹿島戦がゴールデンで放送されたことがあった。 確か視聴率は関東(TBS)では4%だったけど、仙台では20%越えてたはず。 野球的に考えれば視聴率ありきなのかも知れないけど、 少なくともJリーグの場合はそのチームの地元で支持を受けてれば何ら問題ないわけで、そこが違う。
>>375 もうチャンピオンシップは終わりました。来年より1シーズン制。
できればゴールデンの放送はして欲しいところだが、今のJリーグの運営だとCSは不要。
逆にCSばかり注目されても歪な構造になってしまう。本来はリーグ戦がメイン。
CSはそろそろ潮時だったんだよ。
目先の利益よりも長期的利益を取ったわけだな。
大変勉強になりましたが、
>>374 がすべてぶちこわしてくれました
煽るしか脳のないバカはサポから追放した方が良いと思います。
>>378 そういやサカ板のほうでは、ほんの10分ほど前に例のf君がコピペ連発してた。
全く相手にしてないからいいんだけど、対外的なことを考えれば、こいつもなんとかした方が・・・。
と思ったらまだ現在進行形だった。 ありゃ恥ずかしいね。
結局、Jリーグの理念とか地域密着というのは話としては聞いているのだが、 どうも近くにJのクラブがあるのに地域性とかいった物が感じなかったのです。 むしろ野球球団の方がまだ考慮してるような感じでして。 そのクラブって名古屋グランパスエイトなんですが(汗
鯱は元々ダメ だけど厨日は話にならない 自分が金満野球なのに巨人批判するし、三万枚シーチケで企業売っちゃうし 人気があるわけでもないのにセで大きい顔をする球界の癌
>>353 去年の天皇杯で鞠と市船の試合も高校生が怪我をしない様に、
と配慮して訳だな。カレン・ロバートが鞠のDF3人を引き連れながら
クロスを入れたのも配慮ですね。
後半終了間際に増嶋が退場になって、市船が一人少ない中でPKまで
持ち込んだのも配慮ですね。
野球は下らんプロアマの壁を取り除かんとな。あと高校生には金属バット
は使わせてやらないと話しにならない。それぐらい金属は魔法のバット。
>>381 クラブによっても相当な差があるし。とりあえずの目標はレッズだけど、地域性もあるし。
Jリーグは成功も失敗も運営のサンプルが沢山あるから、新規に参入するクラブも助かっている。
>>384 そう言えば、来年からJ2に上がる徳島がお手本にするのは甲府なんだとか。
徳島と山梨の県の情勢が似ていることと、
(人口などの規模、東京、大阪の大都市のテレビ局の電波が入ってくるなど)
一時は財政難で消滅寸前だったクラブを見事立ち直らせたという点あたりから学びたいらしい。
うーん、小都市には小都市なりのJのやり方がある。 プロ野球には真似できまい。
>>386 そのあたりは日本にマイナーリーグの文化を創るしかないね。
まずは石毛の独立リーグが試金石になりそう。
388 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/13 18:51:51 ID:YYVbg7x4
面白いのがあったのでコピペ 「Jよりマシ」 そう言ってるうちに近鉄が消えて行った 「Jよりマシ」 そう言ってるうちに'04巨人戦視聴率が過去最低 「Jよりマシ」 そう言ってるうちに'04日シリ視聴率が過去最低 「Jよりマシ」 そう言ってるうちに二球団身売り 「Jよりマシ」 次は何が起きるのだろう、5年後には野球の存続自体が本気で危ないかもしれない。 それでも現実逃避を重ねる野球オタは永遠と言い続けるのだろう。 「Jリーグよりマシ」 ------------------------------------------------------------ >次は何が(((;゚Д゚))ガクブル
「bjリーグよりマシ」 になったりして・・・(((;゚Д゚))ガクブル
390 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/13 19:51:48 ID:e49mmpU7
フッ、Vリーグよりマシ
まあ他協議を貶めるのはやめよう。 bjとは手を取り合っていきたいと個人的には思っているし。
鞠と市船に関しては 実質J下位以下の面子で戦い、早い時間に2点差つけたが 点差以上に余裕ぶっこいてしまった よってミスから一点とリ返されて浮き足立ってしまい、バタバタしてしまったという いわゆる「2点差が一番危険な点差」の典型といわれてる しかし実際はGK下川が自分が得意なPK戦で見せ場作るためのジサクジエンが真相
サッカーだと、野球で例えればずっと敬遠したままでも押し出しは無しという ような感じで引き分けを狙えるような戦術があるから、力の差があっても差が 出にくいPK戦に持ち込むことができるからな。 白黒はっきりつける競技と、灰色の結果もある競技の差かな。
そういう試合をおもしろいと思って見れる人しかファンとして取り込めない ところが最近のサッカーの難儀なところだわな
>>394 ま、その辺は代表チームが広報活動してくれてると思うよ。
代表試合の解説で試合内容についての突っ込んだ議論が定着してるし。
昔に比べてずいぶんサッカーの理解度が深まってる。
鞠ー市船(2−2)でカレンとか勘違い自信つけちゃったわけだがリーグ戦でガチで鞠とやったら 何もできなかったって罠。近年天皇杯の価値はどんどん下がってるな、特にJ1勢にとっては。 でも野球にもアマとガチで勝負できる大会があっていいと思うけどな、実現には障壁がありすぎて 大変だろうが・・・あれば下の人達の目標になるしプロ側に取っても宝が見つかるかもしれない。
>>ゴールデンで放送されるコンテンツが無くなっても問題ないってか。 今後の進展を考えると重大な問題ともおもうんが。 じゃパリーグもいらないか?
野球はレベルが違うと見るに耐えない試合になる場合が ほとんどだから難しいだろうな 高校野球の県予選じゃ実質プロ対アマみたいな試合あるけど
>近年天皇杯の価値はどんどん下がってるな、特にJ1勢にとっては。 よく聞く言葉だけど、本当にそうか考えて引用してる?(もしくは書き込んでる?) J1勢が天皇杯を後回しにするのはリーグ戦と重なってる時期だけだぞ。 素人がどっかで聞きかじってきたフレーズをそのまま言ってるようなレスをすると、恥かくよ。
>>399 この時期は選手の契約更新と重なってなかなかモチベーションを保ちにくい。
さらにマリノスやジュビロはACLやA3もあり、代表選手などはとんでもない試合数になっている。
マリノスは来年のスタートが1月末から。もはやオフらしいオフもない。
天皇杯の開催時期は前から問題になっている。
>>399 外人さん帰っちゃうもん
ナビ予選よりも重要視されてないよ
やる気が無いのは上位チームだけ、中位チームはタイトル取る為必死。
ようは弱いチーム、下位のチームの方がモチベーションが高い大会
>>386 ただ、そういう小都市だと必ず資金面で頭打ちになる。
そのうち優勝を狙えるクラブとそうでは無いクラブがハッキリしてくるだろうね。
J3を作るのは良い事だと思うけど。
>>404 しかし、ザスパにユナイデッド航空とかがスポンサーに付いてるのを見ると、
やりかたによっちゃ、あなどれないかも。
>>404 ジュビロ磐田あたりがそれだな。 浦和は三菱が倒産しても何とかやって
いけるだろうが、ヤマハが倒産したらジュビロも共倒れ。
>>405 ザスパは底辺からの昇格組としては異例の知名度だからな……
別にスポンサーが大手だからそのぶんスポンサー金も多いというわけでも
ないし。
407 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/14 02:52:51 ID:O5AQt8VF
>>406 何とかというよりむしろ今の劣頭に関して言えば
倒産してもらった方がよりうまくやっていける気瓦斯
ある意味、DQNサポと並んで、クラブの抱える
ダーティーイメージの両巨頭だろうから
>>407 自工がやばくなっても、三菱グループ内で株式所有して責任企業として
残ってくれた方が、小口スポンサーを集め易いような気がする。
万が一そうなったとしたら、元の鞘の重工が引き受けるんだろうけどね。
>>408 劣頭がそこまで考えるてるかな?
MSだVodaだシャープだって言って
大口メジャーを必死になって探してるようにしか見えんが
まぁ他サポだし大いに偏見ありだから断定はできんがね
ベルマーレだってまだあるんだから、ジュビロだってやってけるだろう。 どうせ今の主力はここ数年で引退なり、チームを去るだろうし。
>>409 大口を探しちゃ悪いのか?ただ難癖つけてるようにしか思えん。
412 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/14 03:57:22 ID:O5AQt8VF
>>411 悪いなんて言ってねぇよ
三菱倒産時の仮定の話だ
>>409 経営陣も三菱からの出向だし、株式を過半数持っている以上
クラブの判断=三菱の判断だからね。
大口スポンサーをグループ外から募って、万が一の場合の責任だけを
グループで持ってくれるというのは、Jリーグ市場がまだ成熟していない
日本では一番理想的な体制だと思うよ。
明治製菓はヨーロッパにヨーグルトの名前ついた国もってる
明治乳業じゃねえのか?w
>>413 そうか
その話を聞いて今気づいたよ
チーム名が残る限り広告としての効果は残るわけだ
こういう連想ゲームが必要になるが連想自体は以外に容易
レッズ=レッドダイヤモンズ→赤ダイヤ→菱マーク
胸や背中から撤退しても問題なし
なるほど
かたや近鉄は腕にちっちゃいアップリケみたいになっちゃったわけだが
連想するのはこんな感じか
バファローズ≠近鉄→球界再編問題→怒
だめじゃん
>>416 そんな連想をいちいちしながら試合やらニュースをみてるの?
>>417 何かの拍子に思い浮かぶってのはダメ?
ユニフォームスポンサーなんてそんなもんでしょ
バファローズ≠近鉄→終点名古屋→中日→日本一
420 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/14 15:25:26 ID:yp1qYJC8
Gブランド失墜?!選手CMゼロ…“最後の砦”清原も…
清原が消えて、巨人も消える!?巨人・清原和博内野手(37)が出演中のコーヒーメーカー、
ポッカコーポレーションのCMが3月中旬で終了することが13日、明らかになった。
巨人で唯一、CMに出演中の“カリスマ”が画面から消えると、全国区でCM出演するG戦士は現時点でゼロに…。
あらためて、Gブランド失墜が浮き彫りになった。
清原がCMから消えると同時に、G戦士がテレビ画面から姿を消す…。
「清原選手のCMは、3月中旬までの予定。その後は春、夏と季節も変わるし、それに見合うキャラクター、
女性などを中心に考えているところです」とポッカコーポレーションの担当者が明かした。
(中略)
「野球界でCMのキャラクターを探すのが厳しい状況。“まだ野球を見てるの?”という感覚になってしまう」と、
ある広告業界関係者は野球界受難の状況を端的に言い表した。
同関係者によると、再編騒動で浮き彫りになった球界の旧態依然とした体質が、大衆から敬遠される契機になったという。
以下↓にてどうぞ
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041214&a=20041214-00000010-sks-spo
根来辞めろ!とかいろいろ言っているけど、NPBの改革に対してはもはや絶望感に近いものを感じる。 もう何もやってくれないのではないかと。
>>420 よしじゃゴジラ松井のCMには「元巨人」って肩書き入れてもらおう。
>>422 ついでに新庄、イチロー、石井にも「巨人好きで知られる」って肩書きを入れてもらおう。
そう言えばCM界じゃ今や圧倒的にサッカー選手だもんな。 浦和だけで3人も出てるし。 (田中達也→アクエリアス、坪井→メンズビオレ、闘莉王→富士フィルム) やっぱりイメージ的にさわやかな感じがするということでウケるのだろうか?
ただ野球選手に本物のスターがいなくなったことじゃね? サカは代表人気でCMでてるけど野球は巨人人気ではもう無理、と 本物のスターが欲しいなあ
426 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/14 18:09:59 ID:O5AQt8VF
>>425 そもそも本物のスターなんて作り上げるものなのか?
長嶋、王、イチロー、松井
絶対的な需要がある時期に、有無を言わせぬ活躍をし
必然的にスターになるんだと思うが
今後の方向性さえ掴めず危機感だけを煽り
今こそスターが必要なんです、と半ば強引に過剰供給しても
万人の認めるスターなんて出ないと思うけどな
>>426 一言も無理してスター作り出せなんていってない
野球界にこういう閉塞感が漂ってる以上スターは出てこないと思うから
なおのこと本物のスターが欲しい
作られたスターはいらない
阪神の厨房もいらない
あの程度で銭闘する上原も要らない
何の役にも立たない清原も要らない
松坂が最後のチャンスだったような
結局、駄目だったっぽいけど
スターは人が作る事はできないが、時代はスターを作る そして、マスゴミは勘違いする
>>427-428 スターは生まれるんであって、作るもんではない
マスコミと球団関係者はスターを作ろうとする
お金儲けの為にね
本物のスターはそれこそ、その辺から湧いてくんだよ
決して製造される物ではない
スターと言っても アスリート的な選手よりもいつも記事になるような選手のことだからね。 いや勿論、両方備えているのが一番ベストだけど。
実力が凄いだけじゃ スターにはなれないんだよ 日本の第一人者でありつづける野球界には理解しずらいかもしれないが その競技がおかれている背景も絡んでくる
プロ野球でスター扱いされてる選手って、甲子園で目立ってた選手である事が多いね。 甲子園で目立たなくても、イチローのように活躍すればもちろんスターなんだろうけど。
433 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 01:10:19 ID:imvPWhGn
社長は元三菱のサッカー選手ですが? 確かに三菱からの出向と言えるが、浦和生まれで浦和育ちの完璧な浦和人 慶応時代は相川市長と同級生で仲が良かった。 三菱に入り、三菱の欧州担当となり欧州のサッカークラブのノウハウを勉強する。 2000年、リコール問題が起こり、日本に呼び戻され一件落着したところで 自ら最後は浦和の経営をやらせてくれと頼み、今に至った。 今では積極的に動き評価され、地元の居酒屋でサポーターと飲み会うくらいだ。
浦和と三菱は腐れ縁ですよ 苦しい時期を共にしてきたし・・・
435 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 01:29:50 ID:5UzH2HEo
広島なんて悲惨だぜ。 2〜3年前から、「将来の4番候補」とか「若鯉」とか 地元メディアが持ち上げてスター扱いするもんだから 本人も勘違いしちゃって、今年は散々な成績w たぶん2流選手で終わると思う。 あんなドアスイングじゃホームラン量産なんてできるわけがない。 最近はサンフレを見習って、サイン会やらファンサービス 始めてるけど、遅いんだよ。 広島市民も県民も優勝戦線にまったく絡まないカープに 愛想尽かしてるから新球場建てても人気復活は難しいだろうね。
>>435 正直カープがやってなかった方に驚いた。
それこそプロ意識が足りないんじゃなかろうか。
プロ=高年俸で語る奴が多いが。
プロってどれだけファンを喜ばせるかで
価値が決まるんじゃなかろうか?
と思うのだが、それを言うと清原は
オフの時こそプロと言えてしまう罠(w
はてさて
>>436 >プロ=高年俸で語る奴が多いが。
>プロってどれだけファンを喜ばせるかで
>価値が決まるんじゃなかろうか?
球団や親会社にどれだけ組織に利益をもたらすかというのも追加。
まあそれを言うと清原は…
438 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 03:07:21 ID:5UzH2HEo
>>435 スミマセン
「将来の4番候補」「若鯉」
荒井選手のことでした。名前書かないと誰だかわかんないよねw
439 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 03:08:45 ID:5UzH2HEo
荒井選手 X 新井選手 ◯ たびたびスミマセンでつw
野球界のスターって一人勝ちのスターだから そいつが抜けたときに駄目になるんだよ
カープはあれだ、まずトップスに加入しろ、話はそれからだ、 なぜ他の広島スポーツチームが加盟してるのは入らん?
>>442 確かに遅い。つうかそんな来年の話しする前に新潟で野球教室とかやれば良いのに。
444 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 09:26:03 ID:wwVsFRJ9
・遅い ・バレンタインが発案 ・開催地が東京D 最悪だな
金銭の分配されるんだから別に遅くないだろ。 変な所までにケチつけるなよ。
>>444 新潟にはプロが使う様な球場が無いですよorz
>>446 つか新潟にフランチャイズがないからこそ今まで誰も思いつかなかったわけで。
要するにあそこはNPBにとっては存在しない地域なんだろ。
448 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 10:38:57 ID:rWaJMPMl
だってさー、もうシーズン終わってるんだよ シーズン中なら仕方ないけど、終わってる以上 超法規的に進めれば良い話だよ まさか、去年チャリティで1週間2週間割かれたから、今年勝てませんでした なんて事ないだろうしね、プロなら。
449 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 11:24:31 ID:cC1OJaRY
阪神大震災のチャリティー試合もバレンタイン発案だったよね?
バレンタインはこういう体質をどう思っているのだろう。
452 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 14:20:22 ID:9ELpoHrd
そこまで悪意に取る必要ないでしょ。 このまえも清原が野球教室やってたし。サカとかぶるようにチャリティーマッチするのも 宗教団体が大挙して信者獲得に押し寄せるみたいで見苦しい。(新潟内部での地域区 分では別地域らしいが)アルビのあるサカが先行していろいろやるのは別に問題ないだろ。 表に出なくても新潟出身の選手なんかは個人で何かしらの行動はやってるだろう。
清原の行動って、ちょっと・・・なぁ。 新潟へ行く時期も巨人の他の話題と被らない日を選んだらしいし、 行った先も少年野球のチームとかじゃなくて学校、 メディアには画的には良いかも知れんけど こういうのって興味ない香具師にとってはいい迷惑だろうし。 義援金だって契約が決まった後に何かで貰った賞金の半分だろ? なんかもう全てが偽善と宣伝広告(費)みたいで・・・。
日本サッカー協会とJリーグ協会はすごく実務能力が高いと思うよ。 新潟のチャリティマッチって2-3週間でチケットの手配や会場の確保、テレビ中継、選手選考まで終わらせたのはすごいと思うね。
455 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/15 17:01:08 ID:79mS73u/
>>454 会場確保はアルビの1st成績不振による偶然の産物
1st終了時点で10位以下のクラブに入替え戦用に会場確保の義務があったから
結果的に2ndで持ち直し入替え戦での使用は無くなり空いていただけ
>453 ついでに言うと、寄付額以上のギャラが発生してたんじゃないの?という疑念すら感じてしまった。
JリーグCS15.3%>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>日本シリーズ3.4.5戦>>>>>>日米野球 04年度サッカー野球人気のまとめ ○サッカー アジアカップ33% アテネ五輪の金メダルラッシュを超える W杯一次予選28% 8年前の一次予選の約4倍 JリーグCS15.3% ついにJリーグが日本シリーズを追い抜く ○野球 ピュロ野球年間平均視聴率 最低を更新www ピュロ野球ゴールデン視聴率 最低を更新www 日本シリーズ平均視聴率 最低を更新www 日本シリーズ視聴率 最低を更新www 日本一決定戦視聴率 最低を更新www 日米豚野球視聴率 最低を更新www
>>455 そういうのを実務能力が高いって言うの。もともと東京でやる予定だったのを、急遽新潟に変更したんだから。
それと、アルビレックスは1stが不振じゃなくって、2ndが補強による躍進。
草津が奇跡をおこした
>>459 一試合だけならどんな奇跡も起こりうるが、
長いリーグ戦では奇跡は起こせない。
草津のサポが、勘違いしなきゃいいんだがね。
>>460 は鞠サポかって言いたくなるってつっこみはおいといて
面子的に見て奇跡じゃなく九人だった事がすごいわけだから
勘違いはしないって
ほとんど控えだったらしいからね まぁこの勝利で草津もサッカージャンキーの街になってくれればいいな
>>金銭の分配されるんだから別に遅くないだろ。 つうか金の話しなら例えば年俸1億以上の選手から1口いくらで集めた方が確実 だろ。正直野球界はなんでも「金」なのかとさえ思えるな。
>>461 「草津が勝ったぁぁぁ!」
コレでかいよな・・・。
いくら地元でも、「楽天が勝ったぁぁぁ!」じゃなぁ・・・。
465 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 01:11:33 ID:98o5nDD5
天皇杯の存在意義に疑問を投げかける監督が 天皇杯の存在意義・魅力の一つである番狂わせの被害者になったのはおもろい事だw
>>464 「楽天が勝ったぁぁぁ!」でも別に良いと思うよ。
一番重要なのは自分の地域にチームが在るって事だと思うけどなぁ。
去年も引き続き鞠はどうしようもねぇな
ザスパ>鞠>浦和>>>>>>ウチのチーム・・・orz
東北楽天ホークスなのにどこの住民が楽天を応援するんだ? すばらしい企業都合の地域密着ですね
>>466 いや、今日のNHKのニュース見てた草津の人、
サッカーに全く興味無い人でも、嬉しかったと思うんよ。やっぱり。
そういうのって、結構大事じゃないかなぁ。
まぁ、田舎限定かも知れんけどさ。
J2を舐めて失敗したメガネ君は今度は天皇杯を舐めて再び苦杯を飲んだ。 もうちょっと成長してるかと思ったのになあ。 もしまた代表監督になっても、一次予選舐めて失敗しそうな悪寒。
>>467 だって464は地元って言ってるし。
某日本海側の人間なんだけど、近くにチームがあるのが羨ましい訳ですよ。
ただ東北は広げすぎって思ったよw
>>469 メガネ君の途中の成功を全部スルーするのはさすがに捏造マスコミと同レベル。
それにしても草津すげーな、つーか審判上位チームに勝たせようとしてるとしか思えん、糞すぎ。
472 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 02:28:03 ID:VUYA2APi
横浜は、リーグスタメンは3人しか出ていない。 交替選手も日頃出ていない選手若手を入れた 主審はあのカード連打して試合をぶち壊すと有名な香具師 それに、スポンサーで考えると、天皇杯優勝チームとJリーグチャンピオンが 戦う試合が翌年3月にある。 両方優勝したら、試合自体無くなってしまう。
473 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 02:36:01 ID:8hnF4u2Z
>>472 もう少し深く考えましょう
試合が無くなるのはサントリー様だけで
ゼロックス様はなくなりませんから
確か天皇杯の2位チームが出るんじゃなかったか?
つうか実際問題来年のJ・アジアのタイトルを考えればマリに限らず天皇杯決勝 までいくと休暇がほんの少しになってしまう。代表なんて2月から試合だし。 元日までいくと、次のシーズンがたいへんと言うジレンマがある。最終予選が あるんだから来年代表選手はほんと大変だ。三都主なんてほんと壊れる可能性 あるぞ。
476 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 02:45:32 ID:8hnF4u2Z
>>475 そこで思い切って劣頭がスタメン外しですよ
むしろ代表の方から漏れてもらいたいけど…
監督があの方じゃ
アレックスも市川みたいになるのか・・・
478 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 02:50:44 ID:njtNr0NE
サッカーってオフ短すぎないか
479 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 02:59:24 ID:VUYA2APi
ACLの出場チーム2つは、天皇杯優勝とJリーグ優勝じゃなかった? A3もあるし、W杯最終予選もある。 代表クラスは休みがない ジーコは選手固定だから、本番前に全員壊れるよ
ACLだけなら開幕が3月前後だからまだいい、問題はA3が2月頭から始まる事だ。
A3とACL出場チームが同じというのがそもそもおかしい。これだと天皇杯決勝まで残ったら
1月1日〜2月初旬の間しかオフがなくなってしまう、おまけに途中キャンプがあるしいつオフなんだよって話w
>>479 今回のACL出場チームはそうだね、磐田は前回優勝チームとして出場。
来季以降わかんないけど。
別にオフがなくたってええやん 普通の勤め人ならオフなんてないぞ
482 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 03:24:06 ID:VUYA2APi
ではA3はナビスコ優勝チームfC東京に行ってもらおう うん、それがいい
>普通の勤め人ならオフなんてないぞ 普通の勤め人は90分走り回ったり後からタックルされたりしません。
484 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 05:20:27 ID:98o5nDD5
普段自由になる時間多いから別に良いんじゃね? 試合無い日の拘束時間5時間ぐらいじゃないの?
>>484 もしかして「先発型投手年間50、60試合くらい投げても平気」とか思ってそう
だな。
486 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 07:53:27 ID:ohT9Hmm0
草津でテレビ観戦してた人なんか 目に涙浮かべてたな。 正直見てるこっちまで感動したよ。二人退場&GKの怪我があっての勝利。 しかもJチャンピョンチームを撃破だもん。 残念ながら野球ではああいうのは無いんだよな・・・・ いい加減プロもアマも学生野球も垣根を早くなくしてくれませんかね
487 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 08:09:17 ID:+tc2JBiH
今晩の日テレMAXは Jリーグの厳しい現実 とか 代表戦の当日にこういう企画持ってくるメディアの意地の悪さがむかつくな 彼らにとって野球の現実は厳しくないんだな
>>487 まあ、いいじゃないの w
もしかしたら、かわいそうだと思って金出してくれるところも出てくるかもしれないし。
そんな番組みてサッカー辞めたり始めたりするわけじゃないんだから。
「やっぱり野球は面白い」 無理矢理だな
まあ、なにを言おうがこれが事実 野球、最低記録を更新中(ぷぷぷっ JリーグCS15.3%>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>日本シリーズ3.4.5戦>>>>>>日米野球 04年度サッカー野球人気のまとめ ○サッカー アジアカップ33% アテネ五輪の金メダルラッシュを超える W杯一次予選28% 8年前の一次予選の約4倍 JリーグCS15.3% ついにJリーグが日本シリーズを追い抜く ○野球 ピュロ野球年間平均視聴率 最低を更新www ピュロ野球ゴールデン視聴率 最低を更新www 日本シリーズ平均視聴率 最低を更新www 日本シリーズ視聴率 最低を更新www 日本一決定戦視聴率 最低を更新www 日米豚野球視聴率 最低を更新www
>>435 遅いねぇ・・・またしても揉めるだけ揉めたあげく
新球場の話は沙汰止みの予感が今からするよ。
>>436 まぁそれでも昔は一応ファンのニーズに合った言動ではあったんだが時代は変わった・・・
カープは広島市長が池沼すぎて被害を被ってる面もあるから ヤード跡地も球場の図面まで出来てたのに建設を止め、今度は市民球場を転がして 新球場建設かよ 工事中にカープはどこで試合すりゃいいんだよ 樽募金もだけど、どこが主催してやってるのか知らんが、球場が建たなかったら、 俺は絶対に立たないと思ってるが、その場合は募金の使い道はどうするんだとか 騒ぎ始める市民団体とか絶対出てくるぞ
>>486 良い話しだよな、感動もんだったよ。
漫画のタイトルじゃ無いけどJドリームだよな。
でも暫くしたら
で、そいつらの年棒は?
夢っていうからには何億も貰ってるだろうなwww
っていう焼豚が現れるに100ペリカ
で、その原因が
>>490 のサカ豚であるに1000ペリカ
>>487 経営全体と言うよりも選手のトライアウトのことらしいよ。
河合選手のことで特集を組んだのではないですかね?
トライアウトと言っても野球でもやっていること。
>>494 まじっすか?
じゃ、草津の事も取り上げますかね(ワクワク
トライアウトでも拾って貰え無かった選手の集団ですからね。
樽募金は来期の損失補填でしょ。 巨人戦少なくなるし赤字のを埋めるのにもってこいでしょ。
>>487 Jリーガーの薄給煽っといて、次、前のニュースでプロ野球選手の契約更改ゴタゴタ映したら逆効果のような気もするが…
野球がなくなって一番困るのはマスゴミだからな
>>497 >もしサッカーを「若者がメディアに踊らされて熱狂するスポーツ」と思っているなら
>考え直す必要がありそうだ。
これはプロ野球そのものだろう。
読売にも東京にも縁の無いくせに巨人ファンだったりする奴が多いのに。
501 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 14:26:42 ID:yYB28w5e
「夢までリストラできない」 J2目指す草津がC大阪撃破
昼は温泉街で働き、仕事が終わってからボールをけっていた日本の社会人サッカーチームがプロチームを破る番狂わせを演じた。
14日、大阪の長居スタジアムで行われたサッカー全日本選手権(FA杯)4回戦。
群馬県の温泉街、草津に拠点を置く「ザスパ草津」は前回準優勝のセレッソ大阪に2−1の逆転勝利を収め、5回戦に進出した。
セレッソ大阪は一時、黄善洪(ファン・ソンホン)や尹晶煥(ユン・ジョンファン)が所属したJリーグの強豪で、日本代表の大久保、西沢らが所属している。
ザスパ草津は群馬県の温泉街、草津に2年前に誕生したチーム。昨年Jリーグ下部組織のJFLに加入、今季は2位につけ、来年のJ2昇格を視野に入れている。
大半が戦力外通告を受けた元Jリーガー。温泉宿やスーパーなどで働きながら、奪われたサッカーの夢を再び追ってきた「雑草軍団」といえる。
この日、セレッソ大阪のFW西沢を徹底マークしたDF籾谷も、同チームに解雇された選手。
「自分はリストラされた人間。でも、その人間が苦しい経験をぶつけて勝つことができた」。
籾谷は地元商店で入浴剤を作っている。 元日本代表GKで、選手兼コーチの小島は
「みんなJリーグのピッチに戻りたい気持ちを持っている」と話す。
ザスパ草津の今季の目標は3つ。「同じチームに2度と負けないこと、J1のチームに勝つこと、J2に昇格すること」。
ザスパ草津の次の相手は安貞桓(アン・ジョンファン)と柳想鉄(ユ・サンチョル)が所属する日本最強の横浜Mだ。
番狂わせを演じたザスパ草津の選手たちは試合後、大阪から草津まで8時間もバスに乗り、深夜にようやく到着した。
Jリーグのチームなら新幹線や飛行機を利用しただろう。しかし選手たちは「しんどい生活には慣れた。
それよりリストラされた悔しさを晴らせて本当にうれしい」と笑顔を見せた。
庭師や自動車整備工などが集まったフランス・カレーの社会人チームがFA杯決勝まで進出した
「カレーの奇跡」が日本でも起こり、静かな感動を呼んでいる。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/15/20041115000079.html
503 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 14:36:08 ID:yYB28w5e
>>500 朝から晩まで野球報道してるつうのに
よくそんな台詞を吐けたものだよな。
>>497 > >もしサッカーを「若者がメディアに踊らされて熱狂するスポーツ」と思っているなら
> >考え直す必要がありそうだ。
この記事、プロ野球のストの二日目の頃だろ?
洪水のような野球防衛報道やってた頃なのにな。
プロ野球ファンがメディアに踊らされてるとは思わんのかね?
>「夢までリストラできない」 グッとくるものがあるな
>>501 「天皇」という文字がちゃんと削除されてるあたりワロタ
20代前半のサッカー人口の増加にはフットサル場の増加が一番寄与してそう
野球って、体育の授業でやんないでしょ? 俺の場合、小学校中学校でソフトボールの授業が計2-3回あった程度だと思う。
>>511 え?大概のスポーツは体育でやるだろ。
ラグビーとかなら解るけど野球をやらないなんて聞いた事ないよ。
野球は12球団に選手が集まれるぐらいの競技人口があればいいじゃないの? 増えたところで優秀な選手はアメリカに行ってしまうかもしれないし・・・。
>>512 俺は今30歳だけど、体育の授業で野球をやったことは一度もないな。
ソフトボールは特別授業みたいな感じで、数年に1回、計2-3回だけやった記憶があるけど。
ただ、高校のときは選択種目としてソフトボールもあったような気がするけど。
なんかさ 草津の勝利のニュースにわく中 水戸で中学生を高校生と練習させたから処分ってニュースが流れるって 厳しいな
>>512 ソフトボールはやったことあるけど、野球は一度も無かった。
ちなみにサッカーとソフトボールでは、圧倒的にサッカーの方がやった回数は多かった。
それから、うちの高校ではラグビーもハンドボールもやった。(これは珍しい?)
俺32だが野球もソフトも授業ではやらなかったぞ(野球部だったが) 球技だとサカ(小中高)ドッジ(小)バスケ(中高)バレー(高)ラグ(高)って感じ
518 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 18:03:41 ID:njtNr0NE
サッカー選手って薄給なのに 何でサッカー選手になろうって人 多いんだろう?
釣 れ ま す ?
>>516 ハンドボールはともかく、ラグビーは珍しいかも。
鍛えてない素人が見た目だけ真似してボディコンタクトしたりすると危険だし。
正直 野球は授業ではなかったな 俺ら中学のときは三学期になると 体育はサッカーばっかやってたけど 高校でも体育はレクリエーション的にサッカーやってたな
>>518 |
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>521 漏れは一時期あった
野球部の球は凄くてバット振ってもボールに当たらなかった人が続出して
野球ヲタの先生が泣く泣くソフトに変えた、アンダースローオンリーのな
524 :
516 :04/12/16 19:13:13 ID:cpSWxs0b
>>520 さすがにラグビーはタックル禁止、スクラムで押すの禁止とかの制限ついてたよ。
怪我させるわけには行かないもんね。
でも実際試合すると、皆スクラムでガンガン押してくるんだよね。
俺はスクラムの最前列にいたから、首痛めたよ。
525 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/16 19:22:14 ID:AX7ylTT+
>>518 まー確かにサッカーは薄給だし、煙草吸ってたら走れないし
何人も死人が出るほどハードな運動量だし、職業としてはしんどいわな。
だけど、サッカーという競技じたいに魅力があるから。
あと、サッカー「日本代表」の魅力にはどんな競技も敵わない。
>>497 > プロ野球は内向きの問題だけでなく、他プロスポーツとの競合という
> 外向きの問題にも対策を立てねばならなくなった
なんだかな。
外向きというなら他のスポーツとの競合じゃなくてファン層の拡大だろ。
ファンのほうを向いて経営しろよ!
今のままだとサッカー潰しても野球ファンもいなくなるんだよ。
なぁ、どーも野球のオリンピックに熱上げられなかったのは俺だけ? メンバー選考もただ名のある選手を呼んだだけのようですっきりしなかった
折れもだよ 本気で勝ちに逝ってほしかった 長嶋とか中畑とか各球団人数制限とか 本当にアマから出番奪ってる自覚あんのか、と 野球好きだっただけになおさら辛くて 「金と同じと書いて(ry」 コイツは贔屓チームの奴じゃなくて本当に良かった
>>524 つーか、高校ラグビーのルールではスクラムで押したら反則
530 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/17 00:40:59 ID:umOF6/zm
6〜7後、JリーグはJ1(18チーム)、J2(20チーム) になる。 J1 1試合平均 2万2000人 (今年は18900人) J2 9000人 (今年は7000人台) 上の数字を達成すれば、1000万人突破。 プロ野球が1リーグ8チームになると逆転されてる可能性が…。
531 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/17 00:42:30 ID:arsKRu1U
>>528 大会終わった後に
「予選トップに特典がないのはおかしい、聞いてなかった」
なんて平然と言ってのける監督が率いるチームにそれを求めるのは酷
そもそもマスコミが体制に対して全くの無批判な時点で
競争力のあるチームなんて出来るわけが無い罠
>>529 俺、高校の時に授業でラグビーやったけど、酷かったぞ。
みんな熱くなっちゃって、モールなんか殴り合ってたw
何が言いたいかって、ルールなんて(ry
俺はまともなグラウンドが無かったから小中と野球とサッカーは無かったな。 ポートボールとハンドボール、バスケはあったけど
◆3時間のプレイ中、実際に動いているのは「20分〜25分」 野球は、一つ一つのプレイが非常に短いよね。 ピッチャーがワインドアップしてから投げ終えるまでなんて、数秒しかない。 そのボールをバッターがヒットし、守備陣がボールを処理するまでの時間を合わせたとしても、10秒程度。 盗塁だって5、6秒といったところだし、一番長いプレーといわれる三塁打でさえ、15秒前後。 そんなワンプレイの積み重ねで野球は成り立っているんだ。 それ以外は、ただ守備位置に立っているか、ダグアウトで座っているか……。 それ以外は、ただ守備位置に立っているか、ダグアウトで座っているか……。www それ以外は、ただ守備位置に立っているか、ダグアウトで座っているか……。www では、実際どのくらいの時間、運動しているのだろうか? ワンプレイワンプレイを足して、計算してみよう。 すると、驚くべきことに1回から9回までの平均3時間の試合の中で、 インプレイの状態になっているのは、なんと合計で平均20分から25分くらいしかない! 残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。 残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。 残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。 つまり、運動量はほとんどない。 つまり、運動量はほとんどない。 つまり、運動量はほとんどない。 だからサッカーとは異なり、毎日試合を行うこともできる。 サッカーのように90分間走り続けていないのと比べて、確かに太っている選手がいるのも、 その運動量が関係しているのだろう。 野球は 太っている選手がいるのも、その運動量が関係しているのだろう。 ( 野球 プッ
佐藤立志のマスコミ日記
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&log=20041216 ●三軍に負けた日本一のマリノスの実力
昨日の天皇杯で草津が日本一の横浜マリノスを破った。Jリーグを首になった、
二軍ではなく三軍の草津に負けた。一回勝負だからという言い訳は通用しない。
二宮清純が野球よりJリーグが成功しているとほざいていたが、Jリーグで経営
的に成功しているとこってあるんですか。二宮はことあるごとに新潟を持ち出して
いたが、それなら野球だって巨人をもちだせる。新潟は寄付金まで集めて寄付し
ている。はっきり言って経営的にはJリーグはパリーグ状態と言っていい。来年、
「Jリーグの経営と財務」を書いてみたいと思います。Jリーグは成功していると
は、到底思えません。お楽しみに。
>>536 論理のすり替えと言うか、ここまで行くと可哀想になってくるな……
2軍的位置付けのサテライトは存在するけど、3軍なんて存在しないぞ
>>536 どうせここで今まで語りつくされてきたことを載せるつもりなんだろ?
新しい切り口に期待したい。たぶん無理だけど
経営の成功例として新潟の名前を挙げた事はなかったけどな>二宮 経営的な成功例を挙げるなら浦和だろうけど、 あれだけサポが居ても経営的に自工から10年以上かかった(駒場のキャパの関係も合ったけど)。 一部の人は、なんでそんなに急いで結果を求めるんだろう?
>>536 佐藤立志ってどんな奴なんだろう・・・とググッたら・・・
こりゃどうもならんアホだわ。
>>536 > 昨日の天皇杯で草津が日本一の横浜マリノスを破った。Jリーグを首になった、
> 二軍ではなく三軍の草津に負けた。一回勝負だからという言い訳は通用しない。
こいつ、オリンピックん時はなんて言ったんだろね。
さぞかしボロクソに叩いたんだろーなぁw
>>536 サテライトの位置付けはどうなるわけ?
社会人のさらに下のカテゴリに負けたってんなら納得もしてあげよう
知らないならそれで良しだが…
世の中知ったかが一番嫌われるっつう見本みたいな方ですな
こういう連中がアンチを意味もなく量産するんだよな
しかもいまさら二宮に噛みついてるあたりが…
サカ板のどっかに貼ってきても良いかな>アド
芸スポ板のとある野球関連ネタのスレではすでに貼られてて、やっぱりバカにされてた。 > こいつがfukuiって奴か? とまで書かれてたし。
>>え?大概のスポーツは体育でやるだろ。 ラグビーとかなら解るけど野球をやらないなんて聞いた事ないよ。 だって野球は運動になんないだろ。サッカーとかバスケなら下手でもそれなりに 走るし。別に野球自体を否定してるわけじゃないぞ。ただ運動オンチの子もいる 体育で野球はあまり向いてないと思うよ。実際サッカーの方がみんな動くから やるって子供持ってる人に聞いたことある。
ラグビーも野球も学校の授業でやった事無いなぁ・・・ そう言えば昔Nステでタグラグビーってのを特集してて随分誉めてたが、 学校体育なら確かにタグラグビーはかなり秀逸だとオモタ どうでもいいが、漏れが小5.6の時なんて 夏場のプール以外、体育の授業は全て校庭全面使ってのサッカーだった (女は2年間ずーっとバスケ、雨だと共に体育館で) 当時は楽しかったが、今になってあれが授業の一環だと考えると・・・マズイよなw
548 :
512 :04/12/17 13:12:09 ID:NA5ZUzJM
そうなんだ、学校の体育っていってもいろいろなんだな。
巨人は16日、球団改革の一環として1月1日付で「ファンサービス部」を設置すると発表した。広報部と企画部が担当していた業務を一本化してファンサービスの充実を図る。
球団は来年を「改革元年」と位置付け、東京ドームに新しい内野席を設置するほか、日曜日のデーゲーム開催などファン獲得に取り組んでいる。
清武球団代表は「ファンと選手の架け橋の部分が重要。来年のキャンプから新しいことをやりたい」と話した。
ソースは
http://www.sanspo.com/sokuho/1216sokuho073.html
>>546 野球はポジションによって運動量に違いがありすぎるので、
正式なカリキュラムには入れられないと聞いた事がある。
体育の授業だからな。リクリエーションなら別だが。
>>536 余りにアフォな文章に突っ込むのもあれだが、
>新潟は寄付金まで集めて寄付している。
>はっきり言って経営的にはJリーグはパリーグ状態と言っていい。
この文章の意味が全然わからんです。
俺も体育の授業で野球なんてやったことない。 ・ほとんど運動にならん ・危険 野球が面白いつまらんは別にして、こんな競技を体育の授業でやる方が正直おかしいと思う。
うちの小学校では一度だけソフトボールをやったことがある。 先生が野球経験者でやる気満々だったが、児童は未経験者が多く ・バットに当たらない ・打球を捕れない ・送球も取れない ので全然競技になっていなかった。 しかもルールも殆ど知らないので、 先生がワンプレー毎に指示しないといけなかった。
>>553 それは何年位前の話?
俺らの頃は・・・普通にやってたなぁ
>>554 最近です。ちなみに教える方。
体育に関しては教師が自由に選んでいい部分もあって、
野球好きの先生がやったんだけど、553のようになり1回で断念。
俺らが子供の頃は、巧い下手は別にしても、
野球の基本的なルールは知ってたし、
最低でもキャッチボールくらいはやってた。
だからそれなりに試合になったんだけどね。
今は本当に全然ルールを知らない子供が多い。
最近の子供はアタマの劣化が激しいから単純なスポーツしか できなくなってるかもしれんね
アタマの劣化をさせたのは誰の責任かと・・・。
>>555 なるほど。最近ならそうかもしれないね。
俺らの頃って放課後は公園に直行して野球!が普通だったからなぁ。
いまでは、かつて毎日通った公園では野球の類は禁止、
近くの河原は土日はサッカーコートは少年サッカー団で盛況、てな感じかな。
甲子園球場のある市でそんな感じだもんなぁ。
>>558 昔だと
・リトルなどで本格的にやっている
・休み時間や放課後にキャッチボールや三角ベースをやる
・野球は好きだがやるのは苦手。野球中継は見る
・やらないし見ない
これらが入り交じった状態だったけど、今は中間がいない。
本格的にやってるか、全く関心がないか。
スポーツとしての野球は健在だが、遊びとしての野球は壊滅状態だと思う。
>>559 そうかぁ
オレがこどもんときは確かにデフォでみんなルール知ってたもんなぁ
こないだ従兄弟の小学生にルールを教えてあげたときの違和感はそれか
フライの扱いを知らなかったんだよ
タッチアップとかファールフライとか
561 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/17 19:04:33 ID:J3uKRUE4
そもそも天皇杯で番狂わせが起きるのは、Jっていうかサッカー界が成功してる証だと思うのだがw
きっとルールの知らないヤツでフライなのに次塁強襲する香具師はどこの時代にもいると思う。 特に女の子に多かった。
>>561 裾野の広さってやつだな
大体サテライトより、三部が勝つって全くありえない事じゃない
>>560 たぶんTVゲームの影響が大きいと思う。
昔は運動オンチの奴でもゲームやるからルールを知ってたけど、今は野球ゲームが売れていない。
99年のゲームの売り上げは
サッカー系 58万位 野球系 130万位
と野球の方が2倍売れてるのに、2000年以降のゲームの売り上げは
サッカー系 700万位 野球系 300万位
と完全に逆転してる。
ゲームは2000年のシドニー五輪をきっかけにに一気に逆転してる。
実際は98年に初めて野球がサッカーを下回ったんだけど、これはWCの年で翌年は又倍増。
なのに2000年以降は毎年野球がサッカーの半分になってる。
競技人口は野球の方が上だけど実際にプレーしない人達というか
なんとなく興味を持つ位のライト層の人気が無くなってきているんだと思う。
そういえば、2塁ベースを思いっきり駆け抜けてタッチアウトになった野球部員もいたね
>>565 え?駆け抜けてってレフトの方に?
それならタッチしなくてもアウトでしょ。
どっちにしてもアリエネーw
全然関係ないけどリトルの試合で九回ツーアウト満塁で一塁から二塁に盗塁してアウトになった奴がいたぞ。 試合後にそいつは「走れると思ったから走りました」とまじめな顔で豪語して、しかも次の日に 突然野球部を退部してしまったらしい。 いや・・・だからどうだという事ではないのだが。
>>566 駆け抜けて、というか、2塁で止まらずにフラフラとレフトのほうに離塁。
(ヒットを打って1塁を駆け抜けたときと同じ感覚だったのだと思う)
ボールがセカンドに戻ってきて、まだ戻らずに離塁したままのランナーはタッチされてアウト。
そんな感じ。
どっかに動画もあったな。>二塁駆け抜けてアウト 地方の高校野球の予選だったらしいが、どうも部員が足らなくて借りてきた選手みたい。 まさかヒットで出塁するとは思わなかったのでルールを教えてなかったのだろう。
高野連でチャパツや眉の手入れなんかに今後厳しく対処する ってことになったけど、自分の首しめるようなもんだな。 他の部から助っ人が着てくれなくなる。
甲子園がもうどうにもならなくなるころには高野連の中の人ほ死んでるから、さ
完全に時代に逆行しとるな。
プロ野球でも1塁から3塁に斜めに走った有名選手がいたけどな
>>569 去年、野球総合板で神扱いされてたやつだね、それ。
俺もその動画見たけど、観客が大笑いしてた。
たしか、1塁ランナーだけでなく、バッターランナーの走塁もおかしかった。
透明ランナー制で百点差ひっくり返すって 実際にありえるの?
野球ならコールド制というものがあったような気がしないでもない
サッカーってどんなに一方的な試合でも90分間やるの?
>>577 やるよ。それでもアトランタのブラジル戦のように勝ちを拾えることもあるし。
今年のナビスコ決勝もそうだった。
サッカーはジャイアントキリングがよく起こるし、負ければオフになる天皇杯では
草津戦のようなこともたびたび起こる。
マリサポの中にはチャンピオンシップよりも厳しい試合と見ていた人もいた。
そういうの「一方的な試合」って言わないじゃん
印象に残る試合ではフランスで6点取られて負けた試合があるね やっぱり実力の差は出やすいよ、Pしだいで何とかなる野球よりも こういうカキコするとまたサカ豚と焼豚のラインダンスが始まるんだろうな
581 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/17 23:22:31 ID:J3uKRUE4
>>577 ACLってアジアのチャンプが集まる大会で
マリノスと韓国のチームが勝ち点で並んでて、得失点差でマリノスが1位で迎えた最終戦
マリノスは6点差?ぐらいで勝って決まりだろ〜と思ってたら、韓国チームがなんと15-0で勝利
と言う試合もあったとさ。
>>579 スマソ
一方的な点差のつく試合でも基本的に最後までする。
ただ3点差以上つくと負けてるチームの集中力が切れる罠。
岡ちゃんがACLの問題点を言っていたのもその部分。
リーグ戦でレベルの差がありすぎると妙な結果が生まれてしまう。
ただしサッカーはロースコアゲームなので多少の実力差も得点差に出にくい。
583 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 00:06:53 ID:471bLjK0
サッカーは実力差があっても、ロースコアで終わる試合が多いからな。 ラグビーなんて、一方的な大差があっという間につくことがあるけどな。 しかし、コールド制みたいなルールは野球しかないような気がする。
以前阪神がたけし軍団に負けたことが無かったか。 サッカーの天皇杯みたいなプロアマミックスの大会が無いのはそういったジャイアント、キリングがの可能性が 少ないからかもしれないね。 3回まで、とかだったらわかんないかも知れないけど。
ちょっと昔の天皇杯なら、J2 VS 町のクラブなんてのが1回戦に組まれたりなんかして、10点差ついたりする ゲームが結構あったりした。
587 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 01:20:20 ID:bfpGh+oz
どうでもいいけどそこらの連中11人集めてサッカーチーム 作っても天皇杯の予選には登録すれば参加できるんだっけ?
588 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 01:26:15 ID:b0TywrVZ
589 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 02:41:48 ID:K9GwUTFn
佐藤立志なる人物が、なにをほざこうが世間の人間は ほとんどこの人物を知らない喜劇w
岩隈が泣きそうな顔の映像の次にスペインに旅立つ大久保の姿。対照的だな。
どの程度かは知らんが、合併でそれなりにイメージが悪くなってるというのに 出て行きたがってる奴を衆目の前で無理に押さえつけようという神経が分からん。 んな事やってるから人気が落ちていくんだよ。 そういう事は陰でやれ。発覚したらすっぱり諦めろ。
>>564 プロ野球のゲームに関しては某メーカーの一社独占状態が
事態の悪化を招いた希瓦斯
選手の実名やデータを使えなければやっぱり売り上げには影響あると思われ
お金を払えば使えるんだけど
いまさら ぴっちゃーおばにゃ とか言われてもな
ま、喩えが古いのはオレが古い人間だからだ許してくれ
ただ、サッカーだって金払って名前とか使ってるわけで
その辺は原因はひとつじゃないのかもな
>>589 たかがにちゃんで駄レスを繰り返すオレらに鼻で笑われる香具師ではな
人に読ませようってんなら多少の調べ物は必要だよな
それこそチラシの裏にでもAA(ryってこったな
あ、日記帳ではあったかw
オレのヲチ先にも加わったわけだがw
593 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 10:07:00 ID:4yf21sud
文部科学省(あれっ、化学は?)だかの規定する小学校段階での体育教育の 科目に野球は無くて、サッカ−はあるんだよ。 これは意外に前からで、ダメで人気無くてどうしようもない’80年代頃に サッカ−協会の幹部がそれでも何かやろうとアイデアを出させたら、 「なんか子供達に人気のあるサッカ−漫画があるらしい。」とキャプテン翼の存在を知り そんなら子供向けに授業に採り入れられるお上に頼んでみようというのが 結果残っていると言うんじゃなかったかな。(些事は自信無し、ご容赦を) たまに何かの機会でナウなヤングとソフトボ−ルしたりすると肩を大きく回して投げない 俗称”女投げ”が居て、驚くよ。
594 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 10:39:40 ID:cLwkmoQE
>>570 野球界はそれでいいんじゃないの?
これからも老人たちの支持を得ていくためにもね。
メディアには目立たなかったが 競技人口は爆発的に増えてた80年代 代表は散々だったが、少年サッカーの基礎ができた70年代
596 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 15:58:40 ID:09ma5QCO
>>501 上原なんて4億も要求して何が雑草魂だよ。野球って性格もかえちゃうんだねw
結局、ミサンガの収益ってどうなったの? 収支報告してあるサイトってないのか?
>>595 競技人口が増えたのは少年漫画の影響もかなり大きいと思う。
80年代で一番サッカーに貢献したのはキャプテン翼だろうし、
90年代にスラムダンクの影響でバスケ人口が急増した例もあるしね。
サカヲタ気質の起源がなんとなくわかる話だな
>>593 別にウィンドミルで投げんでもいいじゃん
>>598 サッカー漫画が野球漫画より多くなったことなど、多分一度もないはず。
現在でも野球漫画はほぼ全週刊誌でやってるがサッカー漫画はゼロ。
漫画の影響ではなく、野球自体に魅力がなくなったせいで、
結果的に魅力的な野球漫画が出てこなくなった。
そんだけ。
キャプテン翼の影響は少なからずあると思うが
>>601 >ほぼ全週刊誌
本屋はおろかコンビニにも言った事がないのか?
日本で発売されてる週刊誌(マンガ限定にしても)は1冊や2冊じゃないんだけどな。
ま、ジャンプ、マガジン、サンデ、チャンイオン で、あるていど網羅されてる こどもの話だし
>>602 キャプテン翼の影響は大きいと思う。
あと、穿ち過ぎかもしれないが、
その影響を与えた漫画の内容が、
微妙に、その後のそのスポーツの興味のもたれ方に影響してると思う。
巨人の星→巨人人気主体のプロ野球。
キャプテン翼→国際試合に人気が集まるサッカー
ドカベン、タッチ→高校野球人気
みたいな。
Jリーグネタの少年漫画ってある?
Jドリームとか
608 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/18 21:17:58 ID:6dCDhkFX
ORANGE
>>606 Jドリーム!
Jリーグ漫画でもサッカー漫画でも無くて、浦和レッズ漫画。
サッカー板巨人の星
>605を改変すると
巨人の星→巨人人気。
ドカベン、タッチ→高校野球人気
キャプテン翼→サッカー人気
Jドリーム→浦和レッズ人気
よく考えれば、Jリーグが発足してまだ10年ちょっとな訳だから、普通そんなに漫画にゃならんのかもな 野球は70年やってるわけだし そりゃ、サッカー漫画が高校や代表や海外が中心になるのもおかしくない話だわ
>>609 > Jリーグ漫画でもサッカー漫画でも無くて、浦和レッズ漫画。
読んだ事ないだろ?
ほとんど代表が舞台だぞ。Jリーグの試合は少なくて、幕間程度。
>>611 そうなんだ、ラーメン屋で読んだ程度だったから
そうだと思ってたスマン・・・(^_^;
主人公が代表入りするまではレッズ漫画でしょう。 ただ、当時を反映して非常に弱小で書かれているので あれでレッズのイメージがあがることはないと思う。 そういや、来年レッズに赤星という選手が加入するとか見た気が。 俺フィーもすきだった。
リザーブ・ドッグスな。
615 :
:04/12/18 23:52:44 ID:ypADLFol
>>613 Jドリームの主人公は「赤星鷹」、来年レッズに加入する選手は
「赤星貴文」。藤枝東高でそれなりに有名な選手だったから、
「来年レッズに来ないかなー」って言ってたら本当に来た(w
ちなみに背番号0はJの規定でダメらしい。。。残念。
http://www.iffhs.de/main/frame/?maintarget=englisch points
1.Italia1180,0
2.Espan~a1107,0
3.England1052,0
4.Brasil1026,0
5.Argentina882,0
6.France817,0
7.Deutschland783,0
8.Nederland741,5
9.Portugal709,5
10.Scotland688,5
11.Greece636,5
12.Colombia634,0
13.Tu"rkiye612,5
14.Ceska' Republika601,0
15.Belgique589,5
16.Me'xico555,0
17.Peru'544,5
18.Chile505,5
19.Uruguay486,0
20.Russia485,5
21.Paraguay463,5
22.Danmark458,0
23.Ukraina434,5
24.Bulgaria422,0
25.Schweiz413,5
26.Croatia413,0
27.Egypt407,5
28.Magyarorsza'g401,5
29.Srbija i Crna Gora396,5
30.Polska395,0
31.Norge390,5
32.Nigeria389,5
33.Ecuador388,0
34.Maroc381,0
35.Bolivia373,0
Cameroun373,0
37.Tunesia369,0
38.Israel367,0
39.Korea (S)362,0
40.O"sterreich359,0
41.Roma^nia346,0
42.Slovensko335,0
43.Uzbekistan325,0
44.Slowenien322,0
45.Zambia321,0
46.Algeria315,0
47.Australia306,0
48.Suomi297,0
49.E'ire289,5
50.Saudi Arabia284,5
It follow the leagues from the USA, Costa Rica, Sverige, China, Iran, Kuwait, Co^te-d'Ivoire, Japan, Ghana, South Africa, Guatemala, Hinduras etc.
>>608 ORANGEの面白かったところは、ちゃんと「クラブチーム」が主題に上がっていたことだな。
トライアウト、スポンサー探し、選手・フロントによる広報活動、サポーターグループの分裂騒動、
腐りかけたベテランの再起、埋もれた人材の発掘、オーナーが直々に連れてきた選手がダメ外人、
自治体からの援助打ち切り通告、昇格を前にした緊張、金満チームのえげつない補強とそこに走る亀裂。
Jリーグから出来て10年、やっとこの辺まで漫画で書けるようになったのだなぁ、とは思った。
プロ野球マンガにも、フロントをネタにしたのがあったよな、たしか。タイトルがすぐ出てこないが。
ストッパー毒島 フロントだけじゃなくて色々ネタ満載で結構好き
ビバカルチョが好きでしたが 中田さんにはがっかりです
サッカーは漫画にしづらいからね。 その代わり、ゲームではサッカーの圧勝でしょ。 昔はサッカーゲームなんてぜんぜんだったのに。
>>620 サッカーゲームのほうが売れてるんだけど
一番売れてるのがJリーグのゲームじゃなくて
海外サッカーのゲームだからなあ
>621 そりゃ、そうだろ。 Jなんて興味を持ってる方が異常なんだし。
624 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/19 09:48:34 ID:g+/CEHEI
>>622 川淵が年何億Jから銭をむしり取っているか、知れば絶対興味をなくす。
確か、年5〜6億くらい。全て私財として。もちろん税金対策。
これを調べるのに、今まで何人もジャーナリストが死んでいる。もちろん表には出てこない。
北朝鮮との関係も表に出ているのに、誰もその真実を公表しない。
パネリスト: 釜本邦茂氏/セルジオ越後氏/ラモス瑠偉氏/ 松木安太郎氏/田邊伸明氏/植田朝日氏/ 小宮山悟氏(柏レイソルサポーター代表)/金子達仁氏/ ヨーコ・ゼッターランドさん/ 平澤大輔氏(サッカーマガジン編集長)/ 土田晃之氏/女性パネラーほか・・・ MC: 中西哲生氏 進行: 角澤照治(テレビ朝日アナウンサー) 前田有紀(テレビ朝日アナウンサー)
>>624 >これを調べるのに、今まで何人もジャーナリストが死んでいる。もちろん表には出てこない。
>北朝鮮との関係も表に出ているのに、誰もその真実を公表しない
なんで公表されて無い事をオマエが知っているんだよw
その前になんで莫大な収益を揚げているサッカー協会の会長が
協会からでなくJから銭をむしり取る必要があるんだよ。
協会の金をピンハネしてるんならともかくJからって時点でネタを超えてるw
関係ないけど、アンチ板って糞だな。
オレンジが一番Jクラブ的ではあるんだがどうも絵が好きにならんかったな、 J物ゲームだったらサカつく。
>>621-622 ゲーム売り上げ
2002年
パワプロ 41.0
サカつく 50.6
2003年
パワプロ 49.1
サカつく 49.5
2004年
パワプロ 37.1
サカつく 30.0
Jウイイレ 6.0位?発売が最近だからよくわかんね。
ゲームをやるような若い層では「プロ野球=Jリーグ」の様だ・・・_| ̄|○
今は野球>サカだけど、こいつらが年とった時は人気が逆転してそう。
1997年 パワプロ 46 サカつく 34 Jリーグが最も人気が無かった年でこの数字だから あくまでゲームの人気であって競技の人気には あんまり関係無かったかな(^_^;
>>629 比べるなら
やきゅつく=サカつく
パワプロ=ウイイレ
な気がする
リアルサカつくは 今日の試合で散ったわけだが
633 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/19 20:13:21 ID:qL5K1hVH
>>630 97年って暗黒時代の序章じゃね?
まあそれはいいとして俺はサカゲーも野球ゲーも持ってるし関係無いと思う。
FCやSFCの時代は、サッカーゲームなんてほとんどなかったよ。 キャプ翼のやつくらいしかなった。
野球のAクラスBクラスって甘すぎじゃないの? ABCの3クラスくらいにしてもいいんじゃないの?
>>635 そりゃJ1じゃ下位3チームに入れば降格対象だから。
これがパリーグだと下位3チームに入らなければプレイオフ出場。
順位の重みが全然違うのはしょうがないでしょ。
637 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/19 22:51:14 ID:1jea2SpC
ジ ー コ サ ッ カ ー
>>635 どうやって分けようが昇降格があるわけでも
順位別の賞金があるわけでもないから意味無くないか?
今夜はサカ板にぎやかだね
640 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/19 23:23:14 ID:UbPtDiyW
>>638 ファンがチームを叩く材料・・・・・・かなあ?
>>640 サッカーをはじめとする様々なスポーツは、そういった歴史の繰り返しなのさ。
だから、今更それで終わったとか始まったとかって話ではないよ。
643 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 00:32:01 ID:tiZfrm/E
ドイツ押しまくったが。 野球で言えば、ドイツ残塁20 韓国ノーヒットで1点みたいな そういう試合もあるさ
644 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 00:43:46 ID:GwD/JI93
つか 前も日本ブラジルに完敗の後 韓国がカウンターで勝っちゃって その後 勘違いして韓国迷走ってなったんだけどね むしろ プロ野球みたいになまじそこでうまく行ったと思って 努力やめちゃういつものパターンだよ
まあ、この夏は日本-アジアカップ優勝 韓国-トーナメント1回戦敗退 で全く逆の立場だったしな。 こういう切磋琢磨があってこそ、互いのレベルも上がろうというもの。 NPBだと、セパの関係も、NPB-MLBもなんかそういうのとは違うんだよね。
>>645 違うね。
まぁ、セパの関係は置いとくとして、
NPB―MLBに関しては、なんたって相手がアメリカだからなぁ。
サッカーがよかったのは、主導権がヨーロッパで、
アメリカがそれほど絡まなかったこと。
あの国に主導権握られると、世界発展という意味で、どうしよも無い所があるんだよなぁ。
まぁ、ヨーロッパはヨーロッパで、色々グダグダあるみたいだけど。
正直、韓国はな… いつも日韓戦って日本が苦戦するので比べて韓国上みたいに言う人がいるけど 実際ここ十年で韓国がいい成績出したのこの前のW杯くらいなんだよね 予選リーグもぎりぎりだったし、まあいろいろ言われてるし。 他はとくに印象ない で日本が言い成績残して、韓国が日本を見習えって言って迷走のパターン 日本のほうが通算の結果で言うといい印象
648 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 01:42:32 ID:tiZfrm/E
サッカーは体力勝負に持ち込める可能性を秘めてる競技 90分間走りまわれるチームが勝つこともある 1週間で3試合目のドイツと、若手中心の韓国では 韓国が勝つ可能性が十分にある
ドイツって今世界的に見れば2番手グループ 日本代表にはもうちょっと頑張ってほしかった とくにFWには エメルソンって帰化してもらえればかなりかわると思うんだけど
>>649 エメは帰化しても代表にはなれないんじゃ?
母国でユースの代表経験があるとか。
651 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 02:51:39 ID:tiZfrm/E
エメが帰化しても、レッズの外人枠が1つ増えるだけ。 エメ代表論は釣りだ
>>647 現実から目を逸らしてるとしか思えんな。ドーハでは最後に韓国に譲ったし、仏大会
予選も韓国に先勝されて余裕で突破された。02年もなんだかんだ言っても結果は
負けてるし。今回のドイツに限らず強豪に対して点を獲ることは韓国の方が上だろ。
JでもFWは韓国人選手の方がランク上ってことも普通にあるし。
653 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 04:10:53 ID:IyqPckd5
親善試合の1試合の結果をどうこう言ってもな。
親善試合で、しかもシーズン終わり。 一喜一憂するほどの事はない。夏のアルゼンチン戦しかり。 マッチメークめちゃめちゃ・・・この辺りは、協会の交渉力不足と断れない国民性か。 ただ残念なのは、気迫がなかった。サスパのような泥臭さもね。 格上相手なのに、スマートに戦おうとしてどーすんだ?っていつも思う。 98年の代表以降、誇りをもって「戦ってる」選手がいなくなってしまったのは寂しい。 なでしこの方がよっぽど戦ってる。
>>652 いや、随分的確な評論だと思うぞ。
漏れは他所の国の協会の事まで知らんから
>韓国が日本を見習えって言って迷走のパターン
って言うのが合ってるか否かだけは判らんが。
そもそも日本のサッカーのレベルが向上し始めたのはプロ化以降。
その後徐々に各世代の代表がそれまでには無い好成績を残すようになって、
A代表のレベルが本格的に上がったのは選手の世代や強化方法が変わったフランスW杯以降。
>ドーハでは最後に韓国に譲ったし、仏大会予選も韓国に先勝されて余裕で突破された。
なんて言っても、もう完全に旧世代の成績だから参考にならない。
大体、韓国代表ってアジアの強豪の多い中東に対しても
世界の強豪の多い欧州に対しても随分弱い。
日本目線でだけ見てると強く見えるかも知れんけど
客観的に見ればアジアでもイラン・サウジ以下の4番手あたりだと思うが
正直韓国代表の事なんてどうでもいい、真剣勝負の対戦はしばらくないし。 どうせなら韓国野球と日本野球を比べた方が面白いんじゃない?野球再編板だし 何を熱くなってるのかさっぱりわからん。
日本はアジアカップ2連覇だからなあ。 フランスワールドカップ以降、韓国が日本よりいい状態だったのは、 02年ワールドカップとその直前の数ヶ月だけだと思うね。 あと、なんと言っても、日本は中田ヒデが現れたのも大きい。 今の調子で行くと、中村ももう1ランク上のレベルに行きそうだし。
>>651 代表でも代表に招集されただけで
試合に出てないから日本代表になれるとも聞いた事があるが。
>>658 > オマエらスレ違い
そうですか?
そもそもスレタイからしてこんなですから。
サッカーの現状を知って野球の将来を語る様なスタンスだったのでは?
でも、代表を掘り下げていくとJからは離れちゃいますけどね。
本スレだったら間違いなくスレ違いですけどね。
チーム数より前にプロアマ規定というのは禿同します。
ここ数年、アマの強豪もどんどん店じまいしてる状況が見えてないのかと
エロイ人たちには是非聞いてみたいですね。
エメは無理だろ イスマエルやアイウトンのことがあるし審査も厳しくなってる
>>659 南米ユース選手権に出ている。公式戦だから現在の規則ではアウト
総観客数 ___Jリーグ合計__カップ戦_リーグ戦合計_J1__J2 1992年__533,345__533,345 1993年3,969,484__730,268__3,239,216_3,239,216 1994年5,392,078__221,259__5,170,819_5,170,819 1995年6,164,721______0__6,164,721_6,164,721 1996年4,540,168_1,335,361__3,204,807_3,204,807 1997年3,337,532__581,834__2,755,698_2,755,698 1998年4,001,443__334,955__3,666,488_3,666,488 1999年3,993,782__382,690__3,611,092_2,798,005___813,087 2000年4,272,221__275,848__3,996,373_2,655,553_1,340,820 2001年5,787,414__310,277__5,477,137_3,941,415_1,505,722 2002年6,261,898__527,291__5,734,607_3,928,215_1,806,392 2003年6,739,462__491,048__6,248,414_4,164,229_2,084,184 2004年7,175,965__720,098__6,455,867_4,551,695_1,904,172
>「今年も野球にふりまわされたアナタへ」 03年のキャッチコピーだから良い意味でだろ。
>>665 > ウイイレ、パワプロにダブルスコアなんだねぇ知らなんだ
> ただJではないな、とか言うと負け惜しみ?
まぁ、J版はワールド版の焼き増しだからなぁ。選手とリーグの名前を変えただけ。
一昨年までのは(去年は出てない)いちおう「Jリーグモード」だとかがって、J版独自の
メニュー構成だったんだけど、この前でたのはそれすらやらなくなったからなぁ。
Jリーグは「リーグモード(KリーグやらCリーグやら)」の一種類扱いなんで、昇格降格
なしの一回りで終わっちゃう。マスターリーグが初搭載されたけど、ワールド版まんま
なので下部リーグが8チームしかないからJ2にすらならないし。
なので、売れるわけがないし売る気もそんなに無いと思われる。
パワプロもこの前パッケージ見たけど、サクセスモードの充実度しかほとんど書いて
なくて、選手作成ゲームになっちゃった感じ。ここ2〜3年くらいからこの傾向が強い
けど、やっぱり有力な選手がみんなMLBに行っちゃったりとか、チーム間の戦力差
が開きすぎてるせいなのかな。
668 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 12:51:44 ID:dG2J+Mkk
つーか、Jにする必要ないし。 今や日本人がスーパープレーする事自体、あり得ないと思ってる そんな事がゲームでも出来るなら、白々しいというか馬鹿らしいというか 現実とのギャップの差が大きすぎてやってられない・・・
ありえないと思っていることと現実は全然違うが。 Jリーグでも超プレイは結構ありましたよ。 現実を見てない人間が妄想とのギャップで苦しむの様は醜いね。
よし 今日の帰りは半年ぶりにゲームやさんを見てこよう 久しぶりにゲームおやじ復活だ ただウイイレは一緒にやってくれる人がいないと燃えないしな パワプロも突然サクセスモードがむなしくなって電源切ったし… みんな、ゲームしようょオレと……
欧州サッカーにしても、それからMLBにしてもそうだけど、 日本のスポーツニュースで ON AIR されるのは、日本人絡みを除けば 幾多の試合の中から選りすぐったプレーばっかりなんで、騙されるのよね。 普段こんなプレーばっかり観れるのか!と、普段の、中継されてる試合を そのまま観たらたいていは期待はずれに終わる。
> みんな、ゲームしようょオレと…… 泣けてきた。
673 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 13:19:42 ID:Oq1Sx2dq
メジャーの選手は凄い神話は崩壊しつつあるね 我流が多いから、かっこよく見えるけど ミスと紙一重みたいな感じ受ける それより、基礎がきちんとしてる日本人のほうが実践では役に立ってるんじゃないかと
Jリーグどころか高校生位でもスーパープレイといわれる様な事はできるし 実際そういうプレーは幾らでもある。ただ相手のレベルに関係無く同じ事が 出来るかどうかは全くの別問題で、同じプレーでもリーグのレベルで凄さが 全然違うというだけ。 ○○だからスーパープレイが有り得ないなんていうのは ろくに試合も観た事の無いサカファン三日目位のニワカだけかな。 海外厨でもいわないな。 それを堂々とカキコする馬鹿さには恐れ入る。
一流国と日本の違いはスーパープレイじゃねーよな。 ボールを止めて蹴る。これをより正確により早くできるから一流国になれるんだよ。 日本が鍛えるべきところはパススピード向上とかそういう基本的な技術のスピードアップだと思うんだが。 ・・・こればっかりは時間かけないと出来ないよね、強化の話だもん。
>>667 そういえば俺、パワプロやらなくなってだいぶ経ってるんだけど、
あのゲームって今でも自由にエディット出来ないようになってる?
納得いかない数値を修正するのが大変なんだよなぁ。
マイナス効果の特殊能力をつけるのが特にしんどかった。運だし。
678 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 13:49:25 ID:WujyxOll
>>676 スーパープレーも狙って出してるというか、必死さから出てくるもの
状況がそのスーパープレーを要求してる
簡単な状況だったら、スーパープレーなど要らない
一流国は、基本的動作がキレイだし、それに魅了される
スーパーなプレーを見て喜んでるウチは、まだ目が肥えてない
日本でスーパープレーを魅せられる可能性のある人、たまに見せてくれる人、 ・エメルソン(浦和) ・久保(横浜M) ・南(柏)
いいじゃん。「アイマールかわいい〜!」だけでも。 「〜厨」とかそういうのはやりすぎない方がええべ。
南って(w
スーパープレーがないってただJを煽りたいだけだろ 今シーズンのJは毎週どこかしらでスーパーゴールがあった気がする それに上にもある通り高校生とかでも凄いゴールがあったりするし 少しでもサッカー知ってたらそういうレスはしないと思うんだけどなー まー確かにヨーロッパは凄いけどね
>>673 どうかなあ。
むしろ、アメリカの方が理論とかメソッドはきっちりしてるような気がするが。
日本のコーチングは、まだまだコーチ個人の経験則に依存してるような気がする。
まあ、理論その物が日本と違うので、偶に、奇異に映ることもあるけど。
例えば、バグウェルみたいのも、
あれはちょっと極端だが、上体の強い選手にスタンスを広げさすやり方は、
別にアメリカでは珍しいことではない。
684 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 15:30:40 ID:S2XhFujt
「3−5年以内」目標に 金沢にプロ野球新球団を 「カモンズ」が総決起大会
金沢市にプロ野球の新球団誘致とドーム球場の建設を目指す市民団体「金沢に来まっし
プロ野球の会(愛称・金沢カモンズ)」の総決起大会は十六日、同市のKKRホテル金沢で
開かれ、県民、市民の署名活動を進めて三―五年以内の球団誘致を目指す方針を決め
た。
総決起大会では呼びかけ人代表の長谷川紘之さんが会の趣旨を説明した後、各界のプロ
野球ファンが集まって八月に発足した「野球の未来を創る会」発起人の坂本幸夫氏が講演
し「金沢に球団を呼ぶことは可能。
富山や福井も取り込んで頑張ってほしい」とエールを送ったほか、スポーツジャーナリストの二宮
清純さんらの激励メッセージも紹介された。
金沢カモンズは十九日に金沢市のアトリオ前広場で街頭署名を行うなど本格的に活動を始
め、県や市にも協力を働き掛ける。
スポンサー探しも進める予定で長谷川さんは「県、市に活力を取り戻すためにも、夢の実現に
向かって着実に歩みを進めていきたい」と話した。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20041217004.htm http://kanazawa-baseball.com/index1.html 球界の将来のために署名ヨロシク
686 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 18:41:47 ID:b43Wszjp
誘致じゃなくて作れよ、1から
なんだよ、スーパープレーって、、、 例えばフェイント一つとっても、技術の正確さがあってこそ 相手は引っかかり、何人も抜いたりできるわけで スーパープレーって個別に独立したものがあるわけじゃないだろ
689 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/20 19:30:04 ID:p6qFHdLr
今年のセカンドでもガンバの中山(浪速のゴン)がオーバーヘッド決めてただろ? マジすごかったぞ! スーパープレイて結構あるだろ。 知ったかは消えろ!
まあメディア偏向報道の煽りというかなんというか、国内(Jリーグ)はしょぼいと 決めつけられてる雰囲気があるわな。 プロ野球も他人事じゃないぞ。すでに過剰なメジャー賛美が始まっている。 メディアはプロ野球の味方と思っていたら大間違いだ。 奴らは目先の利益のみ動いている。持ち上げる時は過剰に持ち上げ、蹴落す時はえげつない。
>国内(Jリーグ)はしょぼいと決めつけられてる雰囲気があるわな。 TVの中継技術が違いすぎる・゚・(ノД`)・゚・
> TVの中継技術が違いすぎる・゚・(ノД`)・゚・ 意味がわからん。 NHKとスカパーの中継技術は相当レベル高いぞ。 民法地上波を指してるのなら納得するが。 そもそも、地上波じゃほとんど放送されんがw
>>692 海外サカはあまり見ないので専門外だが、このあいだ見たゲームはBSなんかよりアップ気味なんだよね。
自分はピッチ全体での選手の動きを見るのが好きなのでちょっと違和感があった。
チャンピオンシップでのNHKはリプレイだらけで切れっぱなしだったが。
プレミアはすごい臨場感あるよね。陸上競技場だとどうしても臨場感が薄れちゃうんだよな。 カメラの距離も違ってくるし。 カメラワークとは関係無いけどエールディビジととかはそんなにスピード速くないと思うんだが。 Jリーグはあれくらいかなァ?三大リーグ辺りはスーパープレイとかじゃなくてパスとか攻守の切り替えとか が早いよな。サイドも選手もここぞって言うタイミングで上がってくるし。
そうだね、サッカーは全体の組織的な動きを見て楽しむって面もあるから、あんまりアップにしすぎるのも微妙だよね。 あと、今年の夏頃までの代表戦とかは実況や解説が酷過ぎたって印象だったが、 CSとかはその辺、最終ラインの話とかを解説したりして結構頑張ってるように思えた
>>694 ゴールシーンはどこの国も目を見張るものがけっこうある。
そこへ至る前の、中盤の攻防はレベル云々もさることながら
特徴というか、お国柄がけっこう出てる。
>690 実際、しょぼすぎるからしょうがないじゃん。 それとも、Jオタはあの程度で凄いという色眼鏡を常備しているのか?
>>697 具体的にしょぼくないとこって何処だよ?
出来れば野球、サッカー両方で教えてくれ
>>684 その、野球のチーム呼ぶより
地元のサッカークラブの強化を行う方が
よっぽど現実的だと思うのだが。
そんなに野球チームの方がいいのかな?
楽天なんてもう地域密着のめっきがはがれてるのに。
W杯開催で日本のサッカーが爆発的に進んだのだから、 入口は代表や海外サッカーでも仕方ない。そこからどう Jに向かせるか。その努力はまだまだできると思う。
>>699 推進してるのが野球世代のジジイだから仕方ない
>>701 現在の署名数
75名
うち20歳以上
57名
20歳未満
18名
>>684 それって、ドーム球場を建設したいが為の土建屋の宣伝だよな。
普通の脳みそで考えたら、北陸地方に“プロ”野球球団を本拠にして運営するなんて不可能な事。
普通に考えたら、新幹線の計画や、神戸国際空港も(ry
706 :
さかおた :04/12/21 02:58:02 ID:PiN6KFEw
スーパープレーはJにもたくさんある。個人的に東京の梶山のゴールは全て凄かった。いろんな意味で。 デポル相手のドライブシュートなんてまるで少林サッカー。 でも、一番気に入っているのはリーグカップのガンバ戦の変態ゴール。 プロ野球を見なくなってからかなり経つけど、ニュースで見たオールスターでの新庄のディレードスチールには興奮した。こういうプレーをもっと見たいね。
スーパープレー(笑)
で石川県にプロ野球チームを「誘致」するのと、松任FCがJに「昇格」するのどっちが先になりそうですか? てか県民はどっちをお望み?
709 :
:04/12/21 10:52:55 ID:1siqFRUx
梶山と、久保、西はスーパーゴール量産機。 特に梶山は出場時間から言っても異常。ガンバ戦といい緑戦といい 半端じゃない。西の土壇場ミドルと久保のお化け感覚 をどっちも持ってる感じ。 あまり詳しくない人が見ても単純に楽しめる選手。こういう若手がもっと出てきてほしい。
>>708 県民はもちろんプロ野球チーム誘致、なんつっても松井があるから。でも今のプロ野球になんて100年経っても絶対無理。
松任FCは地道にやれば20年以内にJ2あたりにはいけるだろ、J1定着は余程のことがないと無理だろうが。
>>708 松井がFAになって、「石川県に移転した球団に行く」と発言すれば実現可能かもね。
>>710 本気になりさえすれば20年もかからんと思うよ。
本気になるかどうかというところは微妙だが。
>>697 こういうやつに限ってJリーグはレベルが低いとか言うけど具体性にかけるんだよな。
サッカー部のヤツでこういうこというやつ見たこと無いしね。
海外リーグと日本の差は基本プレイのスピードだと思うよ。正確で早い。
プレスのかけ具合とかはリーグによって違うけど海外リーグはもっとサイドを有効に使う気がする。
意識も高いし戦術としてサイドを使う事が確立されてるんだろうな。
ちなみにFマリノス奥のループとかエメルソンの弾丸ミドルとかは普通に凄かったが・・・。
>>706 > プロ野球を見なくなってからかなり経つけど、ニュースで見たオールスターでの新庄のディレードスチールには興奮した。こういうプレーをもっと見たいね。
凄く厨房な意見に見えるが激しく同意
あのシーン以降はつまんなかった
普段だって気を抜いてやってるとはおもわんが、さて
>>713 個人的には
ガチでサッカー部、本気で取り組む奴(小→中→高までやり遂げる)
=海外、国内問わず詳しくない。Jリーガーがどれほどのものか知ってるからあまり文句も言わない。
ライトなサッカー部(高校入学と同時にやめるか、途中でやめる)
=海外、国内ともに詳しい、基本的には文句は言わないが比較はする
ライトなサッカーマニア(中学校入学と同時にやめるか、途中でやめる)
=海外マンセー、時々国内。やたらとプレーにうるさい。
ガチなサッカーマニア(サッカー経験なし)
=海外オンリーマンセー。やたらと戦術にうるさい。
俺の周りだけだけどこんな感じ。野球もこんな感じじゃない?
>>715 あー、わかるわかる。
プレイしたことないから
選手のイメージを共有できないんだよね。
だから理屈で語ってしまうんだよな。
サカーに限らず全てのスポーツで当てはまると思うよ。
Jリーグってレベル低いよな なんせあの高原が得点王だもん
718 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/21 14:31:11 ID:BszSJy1h
運動の消費カロリー METs 自転車(時速7km) 2.66 布団干し 5.07 バーベル運動 8.22 【野球】 3.08 ← ピンポン 5.15 ダンベル運動 10.55 ボーリング 3.08 ゴルフ(丘陵) 5.15 クロール 17.6 階段降り 3.49 ボート・カヌー 5.15 平地ハイキング 3.49 ダンス(活発) 5.15 ダンス(軽い) 3.49 階段昇り 6.4 自転車(時速10km) 3.82 テニス 5.98 ラジオ体操 3.91 水上スキー 5.98 雑巾がけ 3.91 バレーボール 5.98 布団上げ下ろし 3.91 バドミントン 5.98 秋田音頭踊り 4.32 登山 5.98 エアロビックス 4.32 バスケット 6.81 山地ハイキング 4.74 ラグビー 6.81 階段昇降 4.82 【サッカー】 6.81 サッカー >>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>> >>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】 結 論 : 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww そりゃデブが多いわけだw
>>717 Jリーグとプロ野球をまじめに比較しよう!その6
せめて日本語読めるようになってから煽れよ
720 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/21 15:23:53 ID:5Qc3gDKb
>>715 野球もそういう傾向はあるね。
経験のない人ほど、知識収集に走る、変な拘りがある、みたいなところはある。
あと、野球の場合、別に経験者でなくてもアメリカのことに詳しいヤツなら、
アメリカも、それほどすごいって訳でもないって事はわかってるから、
極端に、日本を卑下することはない。
日本ダメ、アメリカマンせーは、究極のニワカ。
>>721 NPBとメジャーではどう違うのか、と聞いたら、
メジャーの方がダイナミックなどとしか言えない奴らだな。
>>723 民放のスポーツ担当のアナウンサーになれそうですね
ワンプレーワンプレーが非常にダイナミックさすがメジャーっ!
はずかしげも無く絶叫出来たら半分合格ww
>>718 マジレスすると。METSは運動時の酸素消費量の指標でカロリー消費量じゃない。
カロリー換算できる基準にはなってるが、普通はダイエットに使うんじゃなく
心臓病の患者に許されてる運動の指標としてよく用いられる。
だから、走るのがいちばん酸素消費量多いから高い数値になるし、
等張性運動より筋トレのような等尺性運動のほうが高値になるようになってる。
ちなみにMETS5で散歩程度の歩行可能として、それが退院の基準だ。
野球の3.08ってのは聞いたことないが、たぶんキャッチボールのことだろうな。
基準となる散歩が5なんだから、歩くスポーツは全部5以上になるはず。
すなわち、心臓病のリハビリにはサッカーよりキャッチボールがいい、
というくらいの意味しかない。
まあ野球そのもののMETSは、おそらくゴルフと同程度で3〜7くらいだろう。
サッカーはたぶんフィールドプレイヤーで6〜11くらいじゃないのかなあ。
見た感じ、俺の知ってるMETS指標とずいぶん違うけど、まあそれはいいや。
サッカーの売りは運動量かよ 最悪だな
もう、サカ豚の運動量話は相手にすんなよ。 アーチェリーの先生の銀メダルをなんだと思ってるんだぁ・゚・(ノД`)・゚・
729 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/21 23:58:06 ID:Wga+vAdQ
1)あなたはプロ野球が好きですか? e大嫌い 理由 球界全体の体質と、マスコミの野球びいきなところ。さらには選手の活躍と年俸が比例していない。 2)プロ野球選手のイメージをお答えください 金、女子アナ 3)プロ野球にどのようなことを要望しますか?(複数回答可) 無回答 gその他 巨人戦中継の撤廃。選手の年俸大幅引き下げ 4)プロ野球選手の年俸についてどう思いますか? c高いと思う 理由 単純に高すぎる。全然活躍してないのに名前だけで高年俸はどう考えてもおかしい。 5)テレビの視聴率が年々低下する傾向にありますが原因は何だと思われますか? dその他 dその他 マンネリ。不祥事が多すぎる。野球のレベルが低いし、面白くもない 6)野球界の中心に君臨する巨人という球団をどのように思われますか? b巨人中心の時代は終わった 理由 なぜ巨人ばっかりチヤホヤされるかが分からない。 7)プロ野球人気の低下の原因は? 毎日毎日やってて飽きられて当然だし、悪い噂がありすぎる。 8)あなたの好きな球団はどこですか? 無回答 8) 特になし 9)東北楽天ゴールデンイーグルスにこれをやって欲しいと思うことは? ひっそりとしてほしい
730 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 10:27:23 ID:dNYrlPTv
>>サッカーの売りは運動量かよ じゃ野球の売りは?
731 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 10:55:29 ID:N3t/Gx+F
>>730 野球の売りは「盗んで刺す」w
【 元ロッテ投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害 】
小川容疑者は11月18日午後6時半ごろ、会長宅で1人で留守番をしていた西内さんに
借金を申し込み断られたため突き飛ばして失神させた。
その後、2階居間にあった封筒入りの現金175万円を奪い、
西内さんを乗用車で連れ出して旧荒川へ投げ入れ、水死させた疑い。
犯行時、複数の金融会社から計80万円の借金があり、
利子分の3万円の返済期限が18日だったといい
「借金を断られたので殺してでもカネを奪おうと思った」と話しているという。
殺してでもカネを奪おうと思った
殺してでもカネを奪おうと思った
殺してでもカネを奪おうと思った
殺してでもカネを奪おうと思った
殺してでもカネを奪おうと思った
野球の 「刺して盗む」を 実践しようとしたんだな(プッ
野球の売りは、本来技術とパワーだったはずなのだが。 たとえば昔は皆が野球少年だったので、球場行って試合前の練習見てて、 あのボールをスタンドに放りこむのがどれだけ凄いかがわかったもの。 いまはテレビ中心の客が多く、プロならそれくらい当然だって思うだけ。 サッカーはね、たとえ負けるにせよ、足に痙攣おこすほど必死になって ボール追いかける選手見てるだけで、自然と感情移入ができるんだな。 プラス高い技術見せてくれる選手いるなら言うことはない。 このへん、必死さが見えづらいスポーツは素人には難しいなあ。
しおやきゅう じゃ祭りだろ? そっち逝った方が良いと思われ
734 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 12:46:10 ID:Rscm+9Ro
プロ野球=実質的な国技であり文化 サッカー=国民から搾取した金を北朝鮮に送金する北朝鮮の公式機関
よっぽど野球のほうが挑戦人が関わってる数が多いのに無根拠にJを貶すって・・・ さすが挑戦クオリティー焼豚。
>>734 そういう内容に共鳴してプロ野球を見るようになるような、
抜けてる奴なんかを取り込みたくはないだろ。
>>732 野球のプレーって凄さが伝わりにくいよね。
上手いバッティングとそうでないのの区別がつかない。
昭和名球界みても、金、張、王・・・ 中心人物で日本人なのはシゲオくらい。 力道山の例もあるし、戦後日本のスポーツ興行は 結局のところ第三国人によって支えられてたのだなあ。 と普通に感心するだけで、べつにどうということもない。
739 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 13:47:27 ID:qeyJk2t6
サッカーが予想とは笑える。あれほどプレーに正確性が無くて適当なスポーツは他に無いのに。バスケやアメフトの方が次のプレーの予想という意味では優れてるな。 野球は配球や場面場面での作戦を観客も監督になったつもりで一緒に考えながら見るけど、サッカーじゃ作戦を考えるなんてまず有り得ない。 点もほとんど入らないから、この場面は一点までなら与えてもいい、長打は許してはいけない、などのバリエーションも少ない。 例えば野球なら打者の特徴やアウトカウントやボールカウントや走者や点差によって、作戦や配球や守備位置はガラッと変わるからね。 打者や投手のデータを分析したり、対策を練ったりなんてサッカーじゃまず有り得ないでしょ。 野球は打者や投手の弱点や長所をまず研究して、それに対する対策を見つけて、実際に実行するという三段階のが求められますな。初めての対戦相手ならそれを全部試合中にやる。 サッカーはそれに比べると、相手の研究もろくにせずいつでも同じ事を繰り返してるって感じ。間が無いから野球に比べると考える暇や話し合いが少ないってのもあるだろうけど。 野球は試合中でも回の合間ごとに話し合ってるからな。 まーそうは言っても野球で一番難しいのは結局は単純に打撃技術や投球技術だから、見所はそこになるんだけどな。俺なんて4番やってたから打者にどうしても目が行く。 どうすれば外角をあんなにうまくさばけるんだろうとか、どうすればあんなに飛ばせるんだろうとか、バットの出し方や体重移動の仕方とかタイミングの取り方とか、どうしてもそういう事に注目してしまうね。 打撃や投球って技術論の本がたくさん売ってるくらい奧が深いから楽しいんだよね。 それに比べてサッカーの蹴り方やヘディングの仕方なんて語れるほど奥の深いもんじゃないだろうな。
740 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 13:55:51 ID:GXYqAYup
で、何処を縦読み?
>>739 素振りの人ですか?
それとも企画満塁ホームランの人?
あ、中の人は同じか。
>>739 これってコピペだっけ?
コピペだったとしたらちょっと恥ずかしいし、
コピペじゃないとしたらもっと恥ずかしい。
問題は野球OBが
>>739 のような発言を公共の場で平然と行っている事だな
サカヲタにアンチ野球大発生の理由
俺達アメフトファンからすれば野球もサッカーも目くそ鼻くそだからそう喧嘩するなって。
まあまあ、大抵の人は野球もサッカーも両方楽しんでると思うので 両方の試合内容やスタジアム観戦の楽しさをマタ〜リと語り合う 友好的なスレとしてでも再利用しましょうやヽ(〃^-^)/
747 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 14:20:31 ID:4JM/wyl2
野球を経験したことの無い漏れがバッティングセンターに行って、 90kmのカーブを打とうとしたらちょっと当たるくらいだが、前に飛ばない 120kmストレートなんてかすりもしない 150kmのストレートを打てるプロ野球選手は凄いと思った 当たらないからストレス溜まりまくったがw
>>745 勝手に俺"達"にしないでもらいたいな。
>>747 確かに150kmのストレートを打てることは一般人には無理かもしれないが、
興味を引かない(=金にならない)と言う点で、米粒に字が書ける事や、
トランプでピラミッドを作れる事とどう違うのだろうか。
>>749 普通に違うと思うが。
そもそも前提が間違ってるよ。
>>747 実際に経験してみるとわかる事ってあるよね。
俺もサッカーボールをインステップというやつで
初めて蹴った時はまともに飛ばなかったね。
足首を伸ばして蹴るってのが出来なかったし
爪先が地面を蹴りそうで怖いんだな。
それとサッカーの場合の戦術は数字による確立ってのが無いんだよね。
サッカーの試合運びはスポーツというより将棋に似てるね。
>>745 アメフトしてる奴に言われるなら、100歩譲ってわからんこともないが、
「アメフトファン」にスポーツの良し悪しを判断されても困る。
どうせアメフトファンなんて実際にアメフトなんてやったことない奴だろうし…。
あんな凄まじいスポーツやってて、何故か2ちゃんに辿り着いたなんて凋落っぷりをみせる奴いないだろ。
ケンカすんなよ、仲良くいこうや・゚・(ノД`)・゚・
754 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 14:37:17 ID:Yg6VCIvD
>>739 ID:qeyJk2t6
長文の人
>>745 ID:qeyJk2t6
>俺達アメフトファンからすれば
アメフトの人
ぷっ。
>>753 ケンカはしてない。
スカタンな奴に、「お前はスカタン」と説明してるだけ。
サッカーは相手・時間帯・得点差で戦術をガラっとかえる 時間帯はリアルタイムだから、選手の力量・経験、それを選手全員と共有する チームワークが必要 後、主審の判定の甘さ辛さによってチェックの質を変えてる Jリーグがつまらないのは、まだそういう戦術の変更が出来ない選手が 多いため。観客が常にイケイケを望んでるのもあるが。
>>756 いや、主審の部分以外は普通にやってるから。
サッカーファンが野球を観ていてツマンナイっていう時に よくスピード感が無いとか選手が殆ど動いて無いという人が多いんだけど そうゆう見方をすると面白さはわからないだろうね。 野球のワンプレイはサッカーのセットプレイの様だと理解すれば その面白さもわかってくると思うよ。 セットプレイでも毎回期待して観ないでしょ?でも1点差で負けている時の 試合終了直前の場合はスンゴイ注視するよね。で、蹴るまでの「間」は ドキドキするよね?野球の場合は、その「間」とその後のプレイを 楽しむスポーツなんよね。 わかるかな〜 わんねぇかな〜
野球を球場で見る楽しみが漏れには分からない TVなら、ピッチャーの球種と組み立て方、バッターの苦手なコース、状況など はっきり分かるから、次どうしようか何投げようかと思いながら見る。 球場行ったら、ちっちゃくて誰が誰だか分からん 何が起こってるかも分からん
頭悪いから多分わかんないよ。 なんとなく〜、周りの雰囲気〜、勢い〜で応援したり見たりするのがサッカーだからw そこに主体性はなく、周りやメディアからの情報にのせられ流されるだけなのがサッカーファンの本質だから。
>>758 サッカーで言うセットプレーを例に持ち出して語ったところで
サッカーファンからは、「セットプレーばっかりのスポーツのどこが面白いん?」と言われてしまうのがオチ。
「間」は野球を楽しむための構成要素の一つであって、
それ自体は否定しないけど、みんながみんなそれを楽しみに観ているわけでもない。
>>761 要素の一つっていわれても
>>739 みたいな長文書く気になれんし
まあ、マタ〜リといこうやって事。
763 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 15:16:16 ID:Yg6VCIvD
>>760 つか それってまるきり野球ファンだろ…
なんとなくみんなが野球やってるから野球やって
なんとなくテレビでやってるから巨人ファン
大多数が巨人ファンである以上 それが野球ファンの本質。
おまえ 頭悪いからわかんないだろ。
技術論で言うなら 別に陸上でも格闘技でもどの競技でもそんなのあるし。
アメフト言い出したり 頭悪すぎ。
>>762 いや、普通にどっちもおもろいね、でいいんと違うかしら。
もちろん、どっちもおもろない、という人もいるし、
どっちかはおもろいが、どっちかはおもろないという人もいるでしょ。
それはそれぞれ。
そもそも、スレタイからしてそういうことを語るスレではないことは自明だしさ。
遅レスだが
>>744 には激しく同意
関東ではここ最近あまりそういう事はなかったけどW杯前までは普通にあったし
別にサッカーが好きじゃなくても気分が悪いし野球のイメージが下がるだけだと思うんだが
野球ファンは
>>744 みたいな事はどう思ってるんだろう?
競技自体は何も罪はない。 いかに楽しみ方を見つけるかだ。 問題は運営する側の人間達だろ。 特にNPB
767 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/22 15:54:19 ID:fcv6GVaW
「間」って言うのはわかるが、それがココ一番でなくいっつもなんだもの。 メリハリがない。ちんたら4時間近くやってる風に見えるぞ。
野球もサッカーも両方おもしろいよ。 ただあまり詳しくない人は特定の応援するチームや選手を見つけるのが近道かな。 サカヲタの俺はオリンピックも松井イチローも楽しめた。 野球ヲタさんも2002W杯は楽しめたんじゃない?
いきなり賑わい始めたな(w 全然関係無いが国内サッカー板に野球、サッカー友好スレッドがあったよ
>>771 そっちでマタ〜リしたいんだがスレが見つからん。
タイトルを教えて下さい。
>>772 本気でマタ〜リしたいならマタ〜リしてないとこで聞くなよw
サカ板では運動量とパワーが売りの選手をフィジカル馬鹿といって けなすのが多いんだが、対野球の話になるとすぐに運動量を売りにする やつが出てくるのが笑える Jにしろプロ野球にしろほとんどの人間にとっては見るスポーツな わけだが、こういう連中は選手が大量にカロリー消費してるのを見ると 楽しいのかな
ま、実際問題足がすぐ止まる選手は使いようがないわけだが
776 :
参考資料 :04/12/22 21:28:13 ID:JJeVGRs3
国内プロ野球vsJリーグ どちらが優れているか?
NPB Jリーグ
●ビジョンの明確さ 11.1%-46.2%
○ビジネスの優位性 34.8%-25.0%
●選手育成のしくみ 14.4%-41.6%
●指導者育成のしくみ 13.5%-34.5%
●国際性 5.5%-67.1%
●地域密着性 8.7%-65.2%
●リーグ運営方法 8.1%-46.3%
●主催者から提供される情報の内容13.6%-27.0%
●個々の試合の魅力 25.6%-27.7%
●ファンサービス 16.1%-33.4%
http://www.nri.co.jp/news/2004/041222/041222-6.gif
43.7% プロ野球&Jリーグともに応援するチームがない
19.6% プロ野球&Jリーグともに応援するチームがある
30.9% プロ野球だけ応援するチームがある
*5.9% Jリーグだけ応援するチームがある
50.8% プロ野球の応援するチームがある人
25.5% Jリーグの応援するチームがある人
プロ野球しか応援していない人多いね(笑)
野球人気を支えているのは野球しか見ない人かな?
応援しているチームがなくても見る人はいると思うけど・・・
野球もJリーグも見ましょう。
ttp://www.nri.co.jp/publicity/nr/pdf/nr20041222.pdf
サッカー日本代表>プロ野球>メジャーリーグ>Jリーグ>海外サッカー>相撲 俺は相撲の結果に驚いた。 メジャーリーグや海外サッカー以下? 国技が外国スポーツ以下? ・・・・・・・・・・_| ̄|○
>43.7% プロ野球&Jリーグともに応援するチームがない >19.6% プロ野球&Jリーグともに応援するチームがある >30.9% プロ野球だけ応援するチームがある >*5.9% Jリーグだけ応援するチームがある 上から 女性が八割 男性が八割 老人が八割 田舎の人が八割
>>776 NPB Jリーグ
●ビジョンの明確さ 11.1%-46.2%
NPBにビジョンなんて無いだろw
相撲は本気でヤバイ 千代の富士以降、風格と実力を持ったまさに横綱といえる力士が 引退直前の貴ぐらいしか思い当たらんとことか
>>781 あ〜千代の富士はカッコ良かったねぇ〜
貴乃花もそう、新時代の到来ってカンジで
そして最後にあの奮迅ぶりも良かった。
今は・・・
_| ̄|○
Jはタテマエは見えるがビジョンはあまり見えないな
タテマエも無いNPBよりは・・・。
ttp://www.interq.or.jp/sun/coach/etc/siryou/j100kousou.htm >Jリーグが設立されて10年、予想をはるかに超えるスピードでクラブが増え
さらに来年2チーム増えて、将来J入りを目指してるチームが40〜50あるらしい。
将来的にはJ1〜J3で、全都道府県合わせて100チームにするらしいが
計画以上に事を進めているのは確かなようだ。
でもわかんねぇーな〜
チームが増えるのは「安いから」、これだよな。
でもJ2とかは「レベルが低い+弱い+有名選手が居無い+話題性が無い」
なのになんで客が入るんだろうな?
マスコミが騒いで無いだけで一過性に過ぎない第二次Jブームなのか?
これが「静かなブームを呼んでいる」というやつなんだろうかw
>785 スポンサーや自治体が社員強制動員しているから。
>>785 > でもJ2とかは「レベルが低い+弱い+有名選手が居無い+話題性が無い」
> なのになんで客が入るんだろうな?
客が求めてるのは、レベルが高い、強い、有名選手が居る、話題性の在る、
チームではなく、ただ、「自分達のチーム」なんだよ。
それがたまたまサッカーだったって事。
>>785 レベルは確かにJ1に比べれば低いが
44試合の長丁場で年間通した戦いでかつ
年間4回対戦するため、互いの研究が盛んで
勝負に徹したガチンコな試合内容と応援するぶんには
2ステージ制なんて意味不明なしくみだったJ1より面白い部分も多いよ
>>787 野球ファンが求めてるのは
レベルが高い、強い、有名選手が居る、話題性の在る、自分達のチーム
だな。
>>789 それはどんなに頑張っても
満たしてるチームの方が少なくなってしまう気がする
関心がない 低下した 高まった
52.6% モーター 27.8% 野球 33.8% メジャー
51.1% 競馬. 20.4% 相撲. 21.1% 代表
45.4% ゴルフ. *9.9% Jリーグ 13.9% 野球
42.4% 格闘. *8.5% 競馬. 10.5% 海外
40.6% 相撲. *8.2% ゴルフ. 10.4% 格闘
31.7% 海外. *7.5% 格闘 *9.2% Jリーグ
27.1% Jリーグ *6.6% 海外 *7.8% ゴルフ
21.6% 代表 . *5.8% モーター. *6.0% モーター
21.1% メジャー *5.6% 代表 *3.8% 競馬
19.4% 野球. *3.0% メジャー. *2.3% 相撲
モーター=モータースポーツ、格闘=格闘技、海外=海外サッカー
代表=日本代表、野球=国内プロ野球
ttp://www.nri.co.jp/publicity/nr/pdf/nr20041222.pdf 観戦するプロスポーツの視聴状況
見る 積極的に/時間があれば
62.6% 代 表. |||||||||||||||/|||||||||||||||| 30.6/32.0
55.0% 野 球. ||||||||||/|||||||||||||||||| 19.4/35.6
41.8% メジャー ||||/||||||||||||||||| 8.4/33.4
35.6% Jリーグ ||||/|||||||||||||| 8.2/27.4
32.3% 格 闘. ||||||/|||||||||| 11.4/20.9
28.9% 相 撲. ||/|||||||||||| 4.9/24.0
28.1% 海 外. |||/||||||||||| 6.2/21.9
23.2% ゴルフ ||/||||||||| 4.7/18.5
22.2% モーター |||/|||||||| 6.5/15.7
20.5% 競 馬. |||/||||||| 6.8/13.7
見ない 全く / あまり
37.4% 代 表. |||||||||||/|||||||| 21.6/15.8
45.0% 野 球. ||||||||||/|||||||||||| 20.1/24.9
58.3% メジャー ||||||||||||||/||||||||||||||| 27.5/30.8
64.5% Jリーグ ||||||||||||||||/|||||||||||||||| 32.4/32.1
67.7% 格 闘. |||||||||||||||||||||/||||||||||||| 41.3/26.4
71.2% 相 撲. ||||||||||||||||||||/|||||||||||||||| 39.0/32.2
72.0% 海 外. |||||||||||||||||||/||||||||||||||||| 37.7/34.3
76.9% ゴルフ |||||||||||||||||||||||||/||||||||||||| 50.6/26.3
77.8% モーター ||||||||||||||||||||||||||||||/||||||||| 59.8/18.0
79.5% 競 馬. |||||||||||||||||||||||||||||/||||||||||| 58.1/21.4
>>789 あぁ、だから巨人ファンが多いのかw
球団数が増えないから、12の地域以外と弱いチームのファンは気の毒だな。
それに、企業色が強くて「自分達のチーム 」とも思いにくいだろうし。
ま、歴史と伝統があるから大変だわな。
>>785 べつにわかってもらえなくていいよ。
わかる奴が見てくれればいいし、わかる奴を増やせばいい。
実際にクラブも観客数も微増だが増えてきている。
普段Jリーグの視聴率をバカにしておいて二次ブームだとか静かなブームだとか
言ってる奴には永久にわからないと思うよ。
>>794 まあもちけつ。
「レベルが高くないと、強くないと、スター選手がいないと客はこない」っていうのは
野球の芸能・興行・エンターテイメント性の強さが生み出した幻想って感じもするんだけどな。
野球だけファンはスタジアムに行かないのに、「ファン」を名乗ってるのが多いから 地元云々なんて言っても通用しないよ。実感できてないから。 スタジアムに行ったとしても、タダ券もらったからってパターンが多すぎ。 まあ、だからこそ観客動員よりも視聴率に固執するんだろうけどな。
メジャーリーグはNPBより歴史と伝統があるが、 チームによっては弱くても客が入るし、独立リーグのチームにさえ 多数客が来るチームもある。 エキスパンションもするし。 日本の野球ファンとアメリカのベースボールファンとじゃ、 魅力を感じる所が違うのかね? NPBのリーグ運営のどうしようもなさから目を背けてるようにしか見えんが。
スポンサーとなる大企業にプロ野球とJリーグ両方から同時に どうかお願いしますとか来て、結局決め手になるのはビジョンだよ プロ野球はビジョンがないから、手が出しにくいらしい 役員一同の同意が得られないから、無理だって。 ナベツネが拒否してたのもあるけど、ワンマンじゃない限り、参入出来ないらしいよ
ていうか、料金のちがいも大きいでしょ。 親子四人でドームに巨人観戦なんかよほど一家そろって 巨人ファンでないとコストに見合わない気がする。
プロと比べてレベルが低いから高校野球を見ないとか言う 野球ファンってそんなにはいないでしょ? J2だってそれと同じさ
801 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/23 03:41:37 ID:r/oeaDDs
803 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/23 09:00:26 ID:Alks3lwT
>>800 いやいくら言ってもわからない奴がいるからね。西武の黄金期だって人気日本一
になってないのに「レベル」とか言っても見当違いってなぜわからないんだろうね。
>プロと比べてレベルが低いから高校野球を見ないとか言う >野球ファンってそんなにはいないでしょ? プロ野球ファンと高校野球ファンはけっこう分離している 高校野球: 地元の若者が下手なりに一生懸命プレーするのを 応援する。無名の高校にたまに大物が出てくると盛り上がる。 J2はプロ野球よりも高校野球だと思う
Jリーグを見始めて最初に思ったのは 順位表が縦に長いので上の方に行くとえらく気分が良い、って事だったなぁ。 しかもたった1試合で思いっきり上下するから気が抜けない。
>>806 逆に下の順位にいて残留争いに突入してくると順位表を見るのが
怖くなって鬱になるんだよ。
性太郎が浦和の本で 某IT企業が浦和を400から500億で買収したいって打診してきた って書いてあったな まぁ釣りかも知れんけど ダイエー買収で200億だっけたしか
企業の所有物なのに「自分達の」と 言い切ってしまう思考が俺にはわからん。
マンUの評価額が1500億くらいじゃなかったけ 浦和500億は本気なら凄いな
>>809 阪神ファンも、「自分達のチーム」と思ってるぞ。たぶん。
Jだとサポの団体って株どれくらい持ってるの?
そういえば阪神ファン、今年は全く元気ないね。 関東じゃ存在感ゼロだよ。 電車の車両で六甲おろしを歌ってた人は何処?
日本のIT企業で400億も出せる会社なんてソフトバンクしか思いつかん。 ライブドア、楽天クラスでは資金繰り的にまだ無理じゃないか? 海外企業は買えないし。
>>815 Jリーグも海外企業の買収は許さないの?
どうなんだろうね? 例えば日産ってルノーに結構株持たれてるよね?
818 :
あった :04/12/23 16:13:40 ID:GwoIrt/9
>>818 やっぱ駄目みたいね。
胸スポンサーで我慢しなさいってことか。
>>816 .818
親会社、ではなく運営会社な
この辺の考え方が根本的に違うわけだ
実質の違いはおいとくとして
ex:ビセール神戸のクリムゾン
>>817 だから日産が100%ルノーに蕪を握られても
(表面上は)横浜マリノス株式会社 には無関係
あれ? 外資系でも日本に登記?された子会社ならOKなのかな?
822 :
820 :04/12/23 16:33:14 ID:uxeX3+lT
日本法に基づき設立された公益法人または
発行済株式総数の過半数を日本国籍を有する者が保有する株式会社であること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あなる 程
読み飛ばしたスマソ
>>819
>>821 つーことで株主が日本人が多数ならおkでは?
会社の『国籍』ってのが良くわからないんだけど 一般に株式会社の国籍と言った場合資本の事なのかな?登記のことなの?
825 :
自己レス :04/12/23 16:50:26 ID:GwoIrt/9
やっぱ登記だけじゃ意味ないね。 ペーパーカンパニーなんていくらでも作れるからね。
826 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/23 16:54:33 ID:xo7pgLhx
Jも外資禁止だったのか。初めて知った。 まあ禁止なのは外資が直接持つことだけで、外資系の日本法人ならokてことだな。 日産は外資系だし(w 実はオリックスの株主も外資が過半数になったそうだ。でもokってことはコロニーの日本法人がホークスの親会社なら問題なかったのに。
孫って帰化してるでしょ確か。
828 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/23 17:23:34 ID:75Qj7Ri6
>>812 札幌はサポーターによる持ち株組織みたいなのがあって、
その割合がいちばん高かった気がする。
鳥栖はサポがもつ株の100%減資で大変だったな
>>830 鳥栖はJのクラブで唯一50%を超えてるね。
やくざの手に渡ったら最後・・・(×_×;)
株式上場してるクラブってある?
>>831 クラブの危機救うためにサポが金だしてたわけだからね
そんなもの好きなヤクザもいないでしょ
ま、社長は下手なヤクザよりたち悪かったが
別に、孫会社が保有すればいいだけじゃん そこに日本人置いてさ。 その孫会社を外資が実質支配すればいいんじゃ?
実質外資所有なら審査で刎ねられるだろ。 Jもプロ野球も規定としては同じ。
野球、女子ソフトボール、近代五種の3競技をオリンピック競技から除外する、 というプログラム委員会の提案には、納得できる根拠が示されていた。 それに対して、提案に反対する方は、既得権益を守るというだけで 存続すべき根拠を示し得なかった。 野球、女子ソフトボール、近代五種の3競技をオリンピック競技から除外する、 というプログラム委員会の提案には、納得できる根拠が示されていた。 野球、女子ソフトボール、近代五種の3競技をオリンピック競技から除外する、 というプログラム委員会の提案には、納得できる根拠が示されていた。 今さら言うまでもないことだが、もともと世界的に見て 限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを オリンピック種目に加えたことに問題があった。 その他にも同様の問題を抱えた競技はかなりある。 オリンピック大会をスリム化するためには、そうした競技もどんどん除外すべきである。 また、長い歴史があるとはいえ、もはや競技人口が極端に限られた近代五種を除外するのは当然であろう。 今さら言うまでもないことだが、もともと世界的に見て、 限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを、オリンピック種目に加えたことに問題があった。 限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを、オリンピック種目に加えたことに問題があった。 限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを、オリンピック種目に加えたことに問題があった。 世界的からもスルーされている 野 球 (w
>>836 アンカー会社まで置いてクラブ持ちたいって話なら
審査で跳ねる理由あるのかな?
普通に名前出したいならスポンサーになれば良いんだし,
所有したいならさせれば良いのに。
>>838 実際にそういう所が出てくれば審議すればよし。
Jリーグは意外に柔軟だよ。
出てくる心配がない状況だからな
支援の欲しいサッカーチームは今や星の数 企業がスポンサードしたくなるチームは一部の中でも数チーム サポーターの数や有名選手の在籍率が条件ではなさそうだしな たった 12チームしかない野球はある意味恵まれてるかも
>>841 大企業がサポートしたくなるのは数チームかも知れないが、
中小企業は地元のチームをサポートしてる。
それでいいんだ。
843 :
841 :04/12/25 17:40:41 ID:9NHGw2eV
勿論、大企業のスポンサードって意味だよ 500マソのスポンサー5口より3億の大口を捕まえたいのがどこも本音
「サーパス」とか「インボイス」のネーミングライツって幾らぐらいの額になるのか報道されてますか?
>>843 当たり前だ。
500万を60口と、3億1口で比較しなきゃ意味ないだろ。
>>843 そりゃそうだが、大口が降りると一気に資金難に陥る。
同じ3億円を調達するとなれば、小口500万を60社募った方がメリットはある。
こんなに沢山の皆様に支持されています、って効果もあるしな。
>850 実際はまるっきり、嘘だがな。
孫『年俸?むしろ安いぐらい。』 加地(日本代表)年俸1800万
これ以上年俸吊り上げて、新規チームの参加どころか 既存のチームがやりくりできなくなっていったらどうするつもりだろう。 っていうか現実問題それで、単に体力のある会社に経営権が移ってるだけだし。 そうやってより体力のある会社というのを繰り返しているうちに どこがやっても赤字になってしまうよ。
それこそ孫がしたいことじゃないのか?
損が 年俸上げて選手をかき集めただ強くすれば やふーBBの知名度が上がる、ソレが目的 と、考えているなら老害が一人増えるだけで終わるな 困ったもんだ
IT系は新しいチーム形態を提案できるまでの力はなさげ
年俸つり上げのチキンレースを一気に仕掛けて 早々に4〜6球団振り落とす計画じゃないの?
>>848 リスクは減るけど、60社との交渉、契約が必要というわずらわしさも
あるからなあ。
第2のナベツネ誕生
>>858 それくらいのことをわずらわしいと感じるようなチームは
潰れても文句言えない。
>>858 あえてマジレス。
どの業界であっても、金策が煩わしいなんて事はありません。
わずらわしいというか、小口契約が多いとその分経費がかかる。
まったく営業が小さな契約ばっかり獲って来やがって、書類作るのが大変なんだよ…
866 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 04:51:17 ID:+n5uclOW
それはタダの愚痴だろ、経営とはなんの関係も無い。
ったく、小口契約たくさん取るならアシスタントの人数増やせっちゅーに
Jではボランティアで運営してるけど、 野球ではないのかな?
本当にやばいねプロ野球 旧態然とした親父体質を早く改めないと 若者層に相手にもされなくなるよ サッカーに負けたのも、10代後半から20台の男女をファンとして 取り込めなかったからだろう このうえ、バスケまでくると10台は根こそぎ バスケに取られそうだ 若手層の人気が厚くないと、10年後20年後は 衰退あるのみ ボールパークを彼女とデートに行くのがおしゃれ とかいわれる感じにしないと 若者は寄り付かないよ 「かっとーばせーキーよ原」とか言ってんじゃ お先真っ暗、巨人とNPB はやく脱巨人の構造改革をせい もう遅いが・・・
球団が小中学生を募集して、ユースみたいなのを持てばイイ
871 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 09:57:26 ID:XCC46L4u
新庄も、変人ってくらいしか認知度なかったな。メジャーに挑戦してから人気上がったと思う。 イチローや松坂も、パだけの人気では知名度や親近感を上げるのは難しかった。 ホークスの選手も地元人気は高いが野球ファンが思ってるより知名度無いだろうね。 全国ネットで巨人ばかり宣伝してきた弊害。10年以上現役で活躍してても 魅力を宣伝してもらってない選手は無名だ。本当はどの球団の選手も魅力ある選手は どんどん宣伝していくほうが野球界のためなんだが。 日本ハム=新庄 とか西武=松坂 くらいしか知らないよな一般って。 見たい選手が増えれば活気も出るだろうに、野球バラエティやってもセの選手ばかりとか マスコミが頭が悪い。昔の人気者ばかりに依存して。それができる力は充分あったはずだが。
何で年俸でスッタモンダってのがプロ野球ばかりで、Jには無いんだろう? Jにもゴタゴタがあるのかもしらんがマスコミが取り上げないだけか?
>>869 そのうちテリー伊藤あたりが
『プロ野球はオヤジ達ためのスポーツで充分です。』
『若者よりもオヤジの方が金を持っている。』
『団塊の世代が定年を迎え球場に孫と一緒に足を運ぶ。』
等の論法を持ってくるよ。
>>872 まずプロに入った時点で同じような実力があっても元甲子園のヒーローの方が
注目度大。それがずっと続く。KKコンビにも言えると思うが。
>>873 まぁ、マスコミが取り上げないってのは、あるな。
プロ野球の比べれば安いし。
あとは、プロ野球みたいに無制限の補填が無くて、
選手がその気になれば移籍が自由なんで、
バカな値付けがしにくいのもあるかも。
それと、普通に代理人OKなので、選手が
アホなコメントをする必要が無いのも大きいな。
877 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 11:11:23 ID:a6AYThAG
>>873 Jは年俸や起用法等で揉めたらすぐ移籍するからな。
あと欧州目指す連中は年俸高いと欧州行けないからわざと年俸抑える
っつーことを聞いたような。あとはクラブが財政状況をオープンにして
こんだけしか払えないとか説明して納得させることもあんのかね。
>>873 一番デカイのは、他の話題があるってコトかもな。
契約更改の時期にも、天皇杯やら代表やらがあるし、
海外リーグはもろシーズン中だからな。
>>873 テレビが取り上げないだけでその他マスコミは取り上げてる
そりゃ「条件上げて」「これ以上出せない」と言うやり取りは 交渉事だから当然ある訳だが、 「ゴタゴタ」とか「スッタモンダ」とか形容されるレベルにまずならない。 他と契約すればいいことだから。 と言うか、一般社会の中で プロ野球の様な「ゴネてドロドロして結局は契約」 なんて状態が珍しい訳で。
>>880 確かにふて腐れて会見なんて日本の野球選手くらいだよね。
結局年俸ダウンしてもいいからファンのため12球団維持っていいながら 12球団が確定するや銭闘でゴネまくりの保留しまくりんこ。 岩隈問題にしてもファンを馬鹿にした自己中だし。 選手会は子供に嘘ついたりルール無視してでも自分のやりたい子とやれって教えるのか!
ま さ に チ ョ ソ だ ね
>>873 選手もクラブに金が無いっていうのは知ってるからな。
プロ野球は今年あれだけ経営危機が報じられたのに、
選手の方には危機感はまるでないようだな。
まあ潰れる前に1円でも搾り取ろうという考えかもしれないが。
885 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 13:11:59 ID:bjq/yabH
>>880 昔は今ほどもめてた記憶がないけど、実際のところはどうなんだろう?
トレードなんかのごたごたは多かったように記憶してるけど。
>>882 論理的じゃないけどさ
合併する時選手にプロテクトしねーぞって脅しといて
じゃあプロテクトしないでくださいって言う選手には
人面畜生の如くキャンキャンわめいて悪者にしたててさ
心情的にオーナー連中やマスゴミより岩隈に同情してしまうよ
ルール無視とかはいかんと思うけどね
あと、銭闘してる奴には馬鹿だなあと思うけれども
>>885 年俸問題でよく言われてるのが、王長嶋はいつでも一発サイン。
で、ちょっとでもゴネようもんなら
「ONが一発サインなのになんだ貴様は?」
と球団に言われて渋々サイン。
こんな空気が支配してた模様。
トレードは昔からドロドロしてたね。
>>887 事前に資料が渡ってそうだな。
○○円にしますから、表面上一発サインお願いします
と事前に言えば、5分でサインするだろうし。
889 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 13:36:09 ID:gSqv3LmO
本当にやばいねプロ野球 >旧態然とした親父体質を早く改めないと >若者層に相手にもされなくなるよ >サッカーに負けたのも、10代後半から20台の男女をファンとして >取り込めなかったからだろう うーむしかしながら中学校の男子の部活の競技者数を 見てみると一位は野球で二位のサッカーのほぼ2倍で サッカーは三位のテニスとほぼ同数なんだな。 実は10代以下ではサッカーって20代ほどには人気がないのかもしれないね。 ソースは半年ぐらい前の日経。大掃除ででてきたら 詳細を後日カキコするよ。
>>889 イチロー・松井の報道が多かったからね。
でも今年はハルマゲドンが起こったから・・・。
891 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 13:51:28 ID:gSqv3LmO
>890 というと今の20代のサッカー人気というのは フランス大会出場と中田英セリエA移籍 ということによってかなり影響を受けて いるのだろうか。
野球が好きなのか、イチロー松井が好きなのかハッキリしないが。
>>891 いつの時代も野球が競技人口No.1だったよ。
問題は受け皿が少ないことだけど。
社会人野球も廃部になったところもある。
だから、これから独立リーグが上手くいくことがポイントでは?
894 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 14:12:51 ID:UX2KGTZp
>>893 >いつの時代も野球が競技人口No.1だったよ。
そういう事実はないわけで。
ただ問題は独立リーグが増えすぎると存続も厳しくなるのでは?
独立リーグを作るのであれば基準を設けレベル別に分ける、簡単にいえばJリーグのようにレベルをわけ入れ替えをする。
一応独立リーグでもしっかりとした基盤を作らないと。
895 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 14:18:56 ID:loHO9TLZ
例え中学や高校で野球をしててもプロ野球は見ないってのがたくさんいるから問題なんじゃね?
897 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 14:24:52 ID:loHO9TLZ
>>896 なるほど、そりゃそうだ。
どっかの雑誌であったな。
野球部員に「野球を続けたいか?」ってアンケートをとったら「Yes」が少なかった。
>>895 その資料だと、野球が1位だけど、他の種目とほとんど差はないな。
でも、バスケやサッカーはともかく、卓球や剣道が野球とたいして変わらないというのは、おかしくないか?
ちなみに、高野連の発表している野球部員数はインチキなので。もうみんな知ってると思うけど。
899 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 14:42:35 ID:YsTBEx2B
>>895 中体連のサカ部のみの統計だろ?
少年サッカーはJ傘下のユース以外にも各地域にクラブがあったりするわけだが・・・
まあ、野球の方が競技人口が多いって言いたいならそれで良いんでね?
Jリーグは欧州にあわせて秋開幕の年またぎシーズンにすればいい。 もともと日本リーグの時代はその時期やってたわけだし、選手の海外移籍や 国際試合との兼ね合いなどを考えても日本サッカー的にもそれがベスト。 野球から見れば開催時期をずらすことによって客層を(少なくとも時間的には) とられなくなる、それはサッカーの立場から見ても一緒。つまり共存が成り立つ。 庶民から見れば、1年中プロスポーツを楽しめる(現在の状態では11月〜3月くらいまで プロスポーツは行われない)
>>900 冬は厳しいからなぁ…
どうせなら規模、歴史ともに大先輩であるプロ野球が秋冬開催してやったらどうだろう?
902 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 15:02:25 ID:uADAVRV+
まぁ上にも書いてる人いるけど、そのNo1な部員数がその後ドコ行ってるのかが問題だよね。 趣味で続けるのか、諦めないで社会人で声かかるの待つか、ただのファンになるか。 プロを諦めた人達はドコに消えてしまってるのだろう。
>>900 前スレか前々スレで出た話題だよ
日本には豪雪地帯があるから冬出来ないんだよ
欧州でもロシアとか寒いところは中断したりしてるし
冬やるなら野球だろ、ドームあるんだから
>>901 >>903 ブンデスリーガやプレミアでも、日本のような積雪地帯でやる例はあるけどね。
「雪が降るから無理」なんていっても試合中は除雪すればいいだけの話しだし
練習場の確保だって、だだっ広い場所で練習するわけじゃないんだから工夫すればできるはず。
その雪対策でチーム負担が増えるとしたら、その分の補助金はリーグが負担するとか
考えればいいじゃん。
ってか、そもそもそんな豪雪地帯にチームは多くないし。
札幌はドームがあるし、仙台は大して雪は降らない(積もらない)
問題となるのは新潟と山形だろうけど、それだって昨今は山間部以外はたいした
積雪量じゃないだろ。
>>904 それでも欧州と日本の積雪量は雲泥の差。
日本は世界有数の豪雪地帯。
でも、この前チャンピオンズリーグの試合を雪の中やってたな。モスクワだっけ? 新潟とかでやったらあんな感じか?
Jはこれからもどんどんクラブ増やしていくからね。 秋春制にするのはJ百年構想を捨て去るに等しい。 冬は今度バスケがプロ化するからそれに期待しよう。
それだとJリーグとプロ野球がだだかぶりになっちゃうなぁ。 仙台や札幌では「同地域の姉妹球団」としての位置づけより、 「客を採られる商売敵」になっちゃうぞ。 対立よりも共存・住み分けだと思うけど・・・
ロシアリーグは今の時期やってない。CLのみ。
911 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 15:30:41 ID:r5LfwFlt
野球はアメリカ一極のマイナースポーツだからもっと国際化して欲しい。毎年来る日米野球見てて調子こくメジャーリーガ見てて腹が立たないか野球ファン? レッドソックスの4番に好きに打たれて相手を褒め称えてんじゃねーよ。オールスターとかみたいな勝っても負けてもいいような馴れ合いの試合じゃなくて、勝てばこの1年はMBLより日本が実力が上って示せるような試合をやって欲しい。 日本シリーズなんて廃止して1リーグにして優勝チームはワールドチャンピオンと本物のワールドチャンピオンをかけて戦って欲しい。 そのために日本野球のこれからの目標は毎年の日米野球は1敗もしない心構えでやって欲しい。 それが無理だとあきらめるなら野球なんて今まで日本スポーツ界をリードしてきた程の価値は無いよ。 サッカーのヨーロッパチャンピオンズリーグみたいなのが野球にもできればも本当に面白いスポーツになると思わない。 調子に乗って世界一だとうぬぼれてる奴らを引きずり下ろすのは見ていて楽しいぞ! バスケがサッカーが野球だっておもろい試合はおもろい!敵は国内の他種目じゃなくてセリエAやレアル、MBL、NBAに求めるべきだと思うよ。 レッズやジャイアンツ両方が世界で勝つことは日本人である僕ら自身への世界からの影響力にも関わる結構大切なことやと思うよ。 そういう流れが理想や先の長い話だと思われている現状では、2chのような掲示板だけがそれを世論に常識として押し上げる可能性を持ってるかもしれない。 セリエAやレアル、MBL、NBAを煽り、不甲斐ない海外日本人選手を批判しよう! 世界が日本に目を向けたら個々を応援しよう!
この流れで『冬はバスケ』っていうと押し付けてるみたいで心苦しいが 冬スポーツとしてバスケが認知されて固定客がつけば面白いかもナ 開催時期の被る対抗馬がいないってことになると冬はバスケの独壇場になるかも ただ寒いとやっぱり客足も伸び悩むと思うし、豪雪地帯にチーム作りにくいだろうし 現実的には厳しいかも
913 :
:04/12/27 15:34:37 ID:fk9q0LKU
豪雪地帯に住んでれば
>>904 みたいな安直な意見は出さないわけだが。
除雪すればいいなんて生半可なもんじゃないっての。
>>904 札幌ドームは積雪期はサッカーできませんから。
開幕を秋にする事はできるが 実際問題として、開催時期をずらす事は厳しい 今の日程でも結構ギリギリで組んであるわけだし
バスケは冬でもできるって言うのは意外な利点かもしれないな・・・。
そうだよね、サッカーだって日程は結構キツキツな状態なんだよね。野球はどうするんだろ? 今年みたいにプレーオフやって日本シリーズやって、さらにアジアチャンピオン杯やったりしたら、結構大変なんじゃないかと思うんだが
>>917 メジャーなんて日本より短い期間で多い試合数こなしてるんだからなんとかなるだろ。
選手会は、特別手当よこせとか言うかもしれんが w
>>917 >>918 逆だな
試合数の減少がいいだろう
140試合だの136試合だの多すぎ、一つの試合の価値が薄れる。
「負けてもいい試合」なんて見せられるファンの気持ちにもなってみろ
プロ野球の総試合数は100試合程度でいいだろう。
その代わり減った分をアジアやメジャーとの対戦、国別対抗戦(W杯という形も可)
に割り当てる
巨人戦の放映権の価値が落ちてるから 試合数削減というのもありかもな。
921 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 17:45:27 ID:bjq/yabH
>>898 データが正しいかどうかはともかく、卓球や剣道とはダイブ違うと
思うが、、、。
確かに卓球は異常に多いな。これは幽霊部員なんだろうな。
あと、野球は一応高校野球っつうのがあるから、人気もあるとは思う。
922 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 17:46:50 ID:bjq/yabH
>>919 おれも試合数減らしてアジアカップとか日米交流戦とか増やした方がいいと思う。
923 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/27 17:47:53 ID:RT3xxUWc
Jリーグの制度を導入しよう。 まずはドラフトの廃止、当然FAも廃止。そして収益の分配。 その為にJリーグがやっている制度。 1.プロ契約の細分化 A契約→年俸制限無し(保有制限有り) B契約→年俸制限有り(保有制限無し) C契約→新人契約選手(保有制限無し) ★この制度のメリット 有力選手が分散する為、ドラフトに拠らない戦力均衡。 FA移籍により有力選手が1球団に集まる事を防ぐ。 年俸の高騰を抑えられる。 B・C契約の選手の保有は無制限の為に誰にでもチャンスがある。 当然人材発掘に繋がる。(極端な例は現在日本代表の中澤は初年度年俸0円の練習生) ★この制度のデメリット 巨人が良い選手を集められない。 巨人の人気が落ちる。 年俸が成績では無く実力に比例する。当然選手の年俸が下がり平均も下がる為 「プロになる夢=大金を掴む」という構図が崩れる。 2.移籍係数の導入。 移籍金は年齢に反比例する。 ★この制度のメリット 今のFAの補償金(年俸の1.5倍)では金満球団が金を掛けずに 選手を他球団から獲得出来るが、導入すれば出来なくなる。 金満球団から貧乏球団に金の流れが出来る。 放映権料に拠らない収益の分配が出来る。 良い選手を育てる事が収益に繋がる。 ★この制度のデメリット 金満球団が多額の出費を迫られ、利益を他球団に分配するかたちになる。 選手を売買するマイナスイメージが付く。
>>913 極寒の中での観戦もかなりきついしね。子供老人はまず無理。
快適なスポーツ観戦なんて無理だから、新規客層の開拓も難しくなるし。
雪国じゃ、外に2時間突っ立ってるのもつらい。健康な大人だって体調を崩す。
練習場だって、結構な広さがいるし、屋根付きでカバーなんてとても無理。
結果、練習場ジブシーでクラブは地域不在。暖かいところでの滞在費だって
バカにならないし。
札幌ドームも冬季は芝の関係でできないけど、新潟もできないらしいよ。
ビッグスワンの屋根に積もった雪が落ちてくるので、近づけないらしいわ。
>>924 かなり昔、雑誌でポーランドの冬の試合を見た。
寒波がきてて零下10度とか滅茶苦茶。
選手はユニの下に何か着込み、下もタイツをはいて、皆毛糸の帽子を被ってた。
ご丁寧に帽子にはボンボンがついてて笑えた。
特別措置として防寒の服装が認められたと説明があった。
客があまりの寒さにスタンドで焚き火をして、それが燃え広がり
バックスタンドが火の海になってた。
でも試合は成立したらしい。
俺はすごく感動したが、日本では無理だと思った。
>908 Jごときが、プロ野球の"敵"になれる訳ないだろ?
>>926 Jなんか敵になれないのに星野仙一筆頭に必死に敵視して
無敵を誇り勝手に自滅していくプロ野球がステキ!w
それ、かっとばせー
>>926 、野球は無敵ー、オーw
>>928 サッカーではこれを宇宙開発といいますねw
>>926 ・・・っていうかね。
敵とか以前に勝手に自滅してるだけって言うのを理解するべきなんだよ?
なぜか サッカー叩いとけ野球の人気を妨げそうな物はたとえ小物でも徹底的に裁きを
って人多いけど実際には何もしていないのに勝手に自滅してる
>>930 それが経営者からファンまで理解能力ないからこそ、今の体たらく。
組織は作り直せても、ファンの脳味噌までは手が回らないから、未来は暗い。
ちょっとは良い方向に向かうかな? と思っていたら、とんでもないオーナー呼び込んでしまったね。 あの調子で、暴れまくって欲しいものです。
福祉国家型のJとプロ野球じゃそもそも向かうところが違うんだし 毒を以て毒を制すってことで孫もいいんじゃねーの?
ナンだっけ?あの一度刺された蜂にもう一度刺されると免疫機能が暴走する奴 アポキシーショックだかなんだかで死んじゃう可能性があるから困ってるんだよ
一匹目がナベツネ、二匹目が孫か・・・ 大物感が違う希ガス
なんか、孫は、弱小球団つぶしてもう一度1リーグに持っていくため、 鍋常が送り込んだ刺客のような気がしてきた。
http://www.tv-asahi.co.jp/soccer/2004to2005/ 「朝まで日本サッカー応援宣言!」
2004年12月28日(火)25:30〜28:55放送!!
パネリスト:釜本邦茂氏/セルジオ越後氏/ラモス瑠偉氏/
松木安太郎氏/田邊伸明氏/植田朝日氏/小宮山悟氏(プロ野球選手)/ ←野球選手も出ます
金子達仁氏/ヨーコ・ゼッターランドさん/平澤大輔氏(サッカーマガジン編集長)/
土田晃之氏/女性パネラーほか・・・
MC:中西哲生氏
進行:角澤照治(テレビ朝日アナウンサー)前田有紀(テレビ朝日アナウンサー)
Jリーグだと、大体2週に1回くらい(しかも週末中心)しかないホームの試合だけ見ても リーグ戦の半分を見ることが出来るから、シーズンを通してチームの成績動向や戦い方を 見て来た様な気分になれる。 (関東在住なら近隣アウェーを加えるだけでも、合わせて7割近くの試合を見ることが出来る) 野球だと、試合数が多いので、ホームフル観戦など会社勤めじゃ先ず無理だし、1試合毎の 重み(勝敗で順位が大きく変動したり)というのも軽くなってしまいがちで、特に平日の試合は ファンが「捨て試合」(見に行かなくっても良いと判断してしまう)にしてしまうことも少なくないと思う。 試合数を週末中心の50試合くらいにして、その分チーム数を増やせば、人口がそれ程多くない 都市でも運営・集客できて、野球界全体のパイとしては広がると思うんだけどな。 (選手も現在ほど抱えなくても済むし)
>>904 馬鹿だな。
クソ寒い時期に観客がどれだけ来るんだよ。
少ない客が尚更少なくなるだろ。
>>937 どうでもいいんだが、それって東京ローカル。
他の地方は別番組。
試合減らせっつーけど、たかが交流戦であの騒ぎ。 巨人戦放映権料がこれ以上減るのをセ・リーグの球団が 容認するワケ無いから無理不可能。
>>941 巨人戦の放映権料は暴落中。
全試合放映なんて風前の灯。
今の試合数を維持したってTV局が全部高値で買ってくれないなら意味がない。
試合数を減らして高値を維持する戦略もありえないわけじゃない。
>>940 さらにどうでもいいんだが、秋田朝日もやるぞ
関東ローカル+秋田だ
>>923 Jの場合、新人選手がどかっと活躍できることってそこまで多くない
のもドラフトやらがない理由なんじゃない?ユースもあるし。
野球は個人成績もやたらと人気や評価の対象になるし、高校野球や
社会人野球出身がある程度即戦力になるからなあ。
ドラフトはやらざるを得ないような気もする。
あと、収益の配分もそこまで多くない。チームの収入の1割くらい。
>>895 若干亀レスだけど
その資料を見る限り、北海道や宮城などJリーグのチームがある所は、
チームがない県に比べても明らかにサッカー人口が野球人口に近づいているように見えた。
少なくともチームが無い県にくらべてその比率はサッカー寄りになってると思う。
裾野を広げ、長期的な展望を持って展開しているJリーグが
その理念を浸透、実践することにある程度成功しているのが読み取れるような気がする。
もちろん数字で見てもまだまだ野球が優位なのは事実だけど、
だいぶ余裕はなくなっていると思った。
>>942 > 巨人戦の放映権料は暴落中。
> 試合数を減らして高値を維持する戦略もありえないわけじゃない。
すでに暴落してるのに、どうやって高値を維持するのか、と小一時間(re
>今さら言うまでもないことだが、もともと世界的に見て >限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを >オリンピック種目に加えたことに問題があった。 >その他にも同様の問題を抱えた競技はかなりある。 >オリンピック大会をスリム化するためには、そうした競技もどんどん除外すべきである。 >また、長い歴史があるとはいえ、もはや競技人口が極端に限られた近代五種を除外するのは当然であろう。 今さら言うまでもないことだが、もともと世界的に見て、 限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを、オリンピック種目に加えたことに問題があった。 w 限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを、オリンピック種目に加えたことに問題があった。 w 限られた地域にしか普及していない野球や女子ソフトボールを、オリンピック種目に加えたことに問題があった。 w 限られた地域にしか普及していない野球 w 限られた地域にしか普及していない野球 w 限られた地域にしか普及していない野球 w い く ら 国 内 で 必 死 に な っ て も 、 世 界 か ら ス ル ー さ れ て い る 野 球 w (ゲラゲラゲラ ショボイネーw
949 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/28 13:50:35 ID:MObD8fyf
エドが混じってるな
950 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/28 14:42:58 ID:bpXjZ3Zh
>>948 別に野球だけの問題じゃあないんだな
水泳だって競技人口の無い国はやたら沢山ある訳で
それを言ったら冬季五輪の存在価値まで疑うべきだろ
競技人口なんて野球と比べても全然少ない競技はいくらでもある
最終的に残る競技なんてほんの数種になる
物をよく考えてから書き込まないと恥をかくよ
コピペにマジレスですか
>>946 1億から1億2千万だったのが5千万から8千万なんて言われだしてる。
それだって維持は難しい。
(長年のTV局との付き合いがあるからまだこの価格で売れる)
放っておけばまだまだ下がる。
野球は致命的なまで日米等数カ国以外の競技人口が少ない上に、他に転用が効かない競技施設が痛すぎる。
>>953 陸上の投擲種目の練習や大会に。
あ、でもそうすると両翼100mとかいう水増し(やってる球場あるよねぇ)がばれるから駄目か。
955 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/28 18:36:41 ID:FdOZ0c7w
>>934 亀でさらにどうでもいい事だが
アナフィラキシーの事を言いたいのか?
956 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/28 18:43:44 ID:iJwikmoN
交流戦トンデモ現実…ロッテ放映権料オファーはゼロ
楽天でも200〜300万円が相場
来季から導入されるセ・パ交流戦。球界構造不況に苦しむパ・リーグを救うべく決まった球界史上初の試みは、“ドル箱”巨人戦が赤字の各球団に恩恵をもたらすはずだったが…。
「実に厳しい状況。現時点で放映権料のオファーがゼロの球団もあるほどだ」(球界関係者)。パ各球団の営業担当者が頭を抱えている。
交流戦の導入は今季の再編騒動の副産物。来季以降も12球団2リーグで行うことが決まったが、赤字体質は変わらぬままのパ救済策として交流戦の導入が決定。
「1試合の放映権料が1億円」という定説? を持つ巨人戦がパ各球団を救うことになっていた。
来季から実施される交流戦は各チーム36試合が組まれ、うち主催の巨人戦は3試合。定説通りなら、パ各球団は3億円の収入が見込まれた。
だが、現実は甘くはなかった。「とんでもない話。特に厳しいのはロッテ。主催の巨人戦3試合にオファーは現時点でなし。
TV各局が巨人戦では視聴率を取れないのを知っているから腰が引けている」(球界関係者)。
巨人戦の視聴率低迷に悲鳴をあげているキー局が集中する首都圏の球団という事情も災いしているようだ。
その一方で、来季から参入の新球団楽天は、「TV各局はキー局として仙台の系列局を救おうと楽天にオファーをかけている」(放送関係者)のだとか。
それでも「1試合200〜300万円が相場」(同)で、厳冬モードに変わりはない。
金を生むはずの交流戦が、もし空振りに終われば、球界は新たな再編劇へと突っ走る可能性を秘めている。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004122406.html ロッテ格安でも放送試合数増優先
お金より、ファンを下さい―。ロッテ・瀬戸山隆三球団代表(51)は26日、来季のテレビ放送に関し、収入より放送試合数を優先させる方針を明かした。
球団は今後、地元ローカル局の「千葉テレビ」を中心に交渉を重ねていく。
地域密着につながるなら、格安料金も受け入れる。千葉テレビでの1試合の放映権料はわずか15万円程度。
今季は20試合の放送だったため、同代表は「1試合でも多く放送してほしい」と、放送試合数の増加を第一とする方針を示した。
福岡や北海道などキー局を抱える地方局の場合は競争が生まれ、放映権料は1試合600万円〜800万円になる。
1試合15万円の収入だと、50試合の放送でも球団に入る金額は「15万円×50=750万円」。
年間50試合の放映権料を合わせても他球団の1試合分程度となるが、瀬戸山代表は「収入より、放送してもらって露出していくことが大切」と強調した。
球団側は年明けに千葉テレビと交渉を行う予定。“価格破壊”の結末やいかに…。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041226_70.htm
ローカルなら2〜300万って再編スレとか視スレとかでも前から言われてなかったっけ? わざとらしいくらいに今更な記事だねw
>>937 そういえば、小宮山って熱狂的な柏サポなんだよな。
横浜にいた時に市の広報誌かなんかでFマリへの応援メッセージを頼まれたのを断った、なんて話もあったらしい。
959 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/28 22:54:30 ID:wv8WqjPY
960 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/29 00:13:38 ID:xi9WBHmT
巨人、五木ひろしって・・・。まあオヤジターゲットっていう市場にはぴったり かもしれんな。
>>959 引退したら柏のブリーフ隊に入りたいって言ってたぞ。
今年はハラハラドキドキだっただろうな
963 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/29 07:18:36 ID:yy/4QRcu
>>963 ざっと読んだが、結論的には反対だな。
今やJには成績が低いと降格がある。それに、優勝争いに加われなくなった弱くなったクラブが観客動員下げることもある。
勝敗を観客動員にリンクさせないなんて、どんな成績でもぬるま湯リーグに浸っていられるプロ野球的な妄言だと思う。
どっちかっつーと、この人は、サッカー側だと思うが。
でも言ってることは正解だと思うよ。 強いから観に来る人ではなく、このチームだから観に来る人を作るようにしなきゃならんべ? セリーグみたいな殿様商売じゃなくてさ。 その点バレンタインやヒルマンはいろいろやってくれていいね。
まあ、どっちにしろ今のプロ野球の経営システムだと「客が来るかどうか」よりも 「親会社が広告費をぶち込めるかどうか」の要素があまりにも強すぎるからな。
569 :名無しさん@恐縮です :04/12/29 08:38:12 ID:vHncibER 俺はレベルの低い選手が億単位の金を貰うのは反対だ。 内野ゴロで間に合わないときに投げたか? メジャーは投げてるぞ。 こんな野球を見せられて満足できん。 敬遠や、長いサイン交換。 俺は来年は野球や珍プレー、好プレーも見ない。 おまいらがひとりづつそうすることから日本球界のリセットが始まる。
うーん。プロ野球と言う興行自体が、スポーツ、野球の魅力で勝負しよう、儲けようと いうシステムになっていないからなぁ。 そのためには、親会社から独立して、別会計にしなきゃいかんのだが。 そうすると、赤字も自分で引き受けなきゃいけないので、今よりビンボーになるけど。 困ったコトに、選手が一番嫌がりそうなんだよな。
970 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/29 09:43:50 ID:+sXrhj3M
親会社から独立出来ているJのクラブなんて浦和くらいだよ
経済的に独立じゃなくて、会計的に独立するってこと。 赤字は出してもいいが、自分で始末する。 プロ野球はここらへんが曖昧すぎるんだな。 商売の基本なのに。
443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 18:18:50 ID:W+X35BaG ていうかこれだけ醜聞にまみれている野球界に愛想尽かさず いまだに見続けてる人間ってどう考えても脳に障害あるだろ
973 :
名無し :04/12/29 10:38:47 ID:oAJLOCxU
では、これまで述べてきた提言が全て実行されたら、全てがうまく行きプロ野球のパイが大きくなるのか?
そんなに物事は甘くはありません。少なくとも今後5年間は縮小に向かうと考えるのが普通でしょう。
なぜなら贅肉だらけだからです。それをそぎ落とす。来年も巨人戦の視聴率は軒並み下がるはずです。
そして選手の年俸も今はまだ顕在化してませんが、下がることになるでしょう。
実際にJリーグの選手たちの年俸も、一時のバブルが弾けた後、下がりました。
経営の金言にこういうのがあります。『改革は「進むべき方向」ばかりに目を奪われがちだが、
現状のシステムが終わっていることを確認することが先であり、それがないと改革はできない』。
終わってもいないのに改革はできないからです。
「現状のシステム」とは無論、経営者だけの問題ではありません。選手もシステムを構成する重要な要素です。
従って現状の問題について大きな責任を負っています。そして「ファン」や「スポーツメディア」も同様です。
http://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/superior/contentssp.html
>>970 アントラーズも損失分を親会社(住友金属)に返済して独り立ちしている。
今後はわからないが。
Jの半分くらいのクラブは親会社を持たない。
975 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/29 14:04:19 ID:E90DvDQn
サッカーと一番違うのはファンへの意識じゃないのかな? 先日「ファンサービスも査定に」って記事読んだけど、巨人の選手だっけ。 ああいうのはサッカーでは有り得ないから。 野球界ではファンサービスすると年俸が上がるのは当たり前なの?
>>970 サッカーのこと知らないんだから、おとなしく野球だけ語ってなよ
選手会はストのときに、球団のための年俸抑制に納得したんじゃないのか あれだけごねまくる選手達は、結局自分のことしか考えてない、 球界のこともファンのことも考えていない、金の亡者だということ。 そんなぬるま湯につかった銭ゲバの野球に金使うのやめよう。 ファンがまずNo!をつきつけないといつまでも変わらないよ。
>>964 勝てば客が集まるけど、常勝に頼った経営はリスクがある。
そのリスクをヘッジするために勝ち負け以外のところで集客する手段を持つべきである。
その一つが地域密着である。
って事でしょ?
負けが込む→観客来なくなる→潰れる
って連鎖を回避するために必要な事を書いてるんだとおもうよ
また応援禁止すればいいじゃん でもなーMLBみたいでかっこいいとか言い出す選手がいるかもな 今度は球場に行かないことかな
こんなの貼ってあったよ 614 大分サポ sage 04/12/29 14:51:14 ID:k3iy6jWQ 私の実家は従業員5人(うち家族3人)の小さな工場なんだけど この前大分FCから連絡がありスポンサーを募集しており、話を聞いていただけないかとの事 うちの親は最初から断るつもりでいたのだが説明に来たのが何と溝畑社長!とても熱心に大分のことを語っていたそうで その話にうたれたのか当初入るつもりではなかったスポンサーに来期からなったそうだ(もちろん一番安いスポンサーね) 話を聞いたあと溝畑社長が東大文T→自治省(現総務省)出身ときいて驚いていたが
ドブ板営業か
>>980 この社長ってメチャメチャやり手なんじゃなかったか?
目的のためには何でもやるってかんじでさ。
W杯誘致のため、昔はかなり無理して大分を存続させてたり。
最近は大分の集客力も高まってきてるし、
新潟とまではいかなくても3万クラスを常時動員できるクラブになれるかもしれん。
>>981 サッカーは野球と違ってスポンサー様がなかなか集まらないのよ。
だから、ドブ板営業ぐらい許してあげて♪
>>982 そりゃ何でも補填してくれる親会社がなくて、自らの営業で取ってきたスポンサーと
入場料収入が命綱なんだから必死にもなるだろう。
その点、野球は安定した大企業の親会社100%出資で、使っただけ金を下さるから
今後もなんの問題もなく高額年俸を支払い、ファンに何ら心配をかけることがないw
>>981 この社長はドブ板どころではないぞ。
「この糞食ったらスポンサーになってやるよ」
とか言われたらホントに食ってしまうような根性すわった男。
>>985 野球は国民的スポーツだからそんなことしなくても安泰、っていってるだからいいじゃない。
大分の社長は中央のキャリア官僚で将来を約束された人物。 ところがJリーグの理念に共感しトリニータと共に生きる道を選択。 スポンサー契約の際の馬刺しのチンポ巻きの話は有名。 Jリーグにはこうした名物社長が何人もいる。 決して資金的に恵まれて無いJリーグには何事にも変えられない財産だ。
選手も経営も、全ては人、人間性ですな。 プロ野球は、この1年で嫌な人間性をさらけ出すことが多かったと思う。
東大法学部から自治省か。スーパーエリートだな。 一方、プロ野球はセクハラで逮捕されてる始末。
こういういともたやすく”汚れ”ができる人材が集まっている ところが、現在のサッカー界の財産とも言えるな。 おそらくまだ未開拓の部分が眠る産業だからだろうけど。 比べて野球は、既得権益を持つオッサンの、ガチガチの 人脈網に縛られた、風通しの悪い産業に思える。 正直、これじゃ幻滅だよ。 そう言う意味では、孫や三木谷がどれだけ風穴をあけられる かが問われるな。 今後もプロ野球が求心力を保っていけるのかどうか。
別の意味で風穴空けてるからなぁ
>>990 っていうかプロ野球は「読売の宣伝」の為に存在してて、他の会社もそれに便乗させてもらってるだけだからな。
風通しも何も、読売の宣伝が最優先される世界だから。
993 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/29 19:44:26 ID:2SdzmxIw
大分の社長44歳でっせ。若いね。 このまま大分軌道に乗ったらチェアマン依頼されそうだ。 新潟の社長はBJリーグのコミッショナーになったし 浦和の社長もチェアマン狙ってるぽいし。実績もある。 経営側の人材がいっぱいいるね。今の社長世代が協会会長になって欲しいよ。 川淵野球にあげるからw こういう楽しみ方もJの楽しみ方の一つなのかな。野球じゃ監督人事までが限界だよね。
>>993 細かいところですまんが新潟の社長は池田さんでbjリーグの方は河内さん。
サッカーとバスケのアルビレックスは資本の繋がりはないはず。
それが野球界の問題の根源とも言えるのかもね 野球界の為に必死になろうという人材がいない というか、そういう人が上に立てないようなシステムになっている
996 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/29 19:53:56 ID:2SdzmxIw
>>994 ああ、そだった。すまんすまん。チーム名ほぼ同じだから混乱してしまう_| ̄|○
池田さんはBJリーグのアドバイザーだね。
999奪三振
1000犠打
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。