選手の年棒が高騰したのは読売が釣り上げたせいだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
選手を批判するのはお門違いだ
読売が金に任せて4番を取りまくらなきゃ
ここまで赤字も増えなかった
2無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 00:34:52 ID:xmRH0boc
まぁそうだな
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 00:35:07 ID:MzuTsdWp
読売の発表した球団収支を整理してみた
球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費
ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万
西武 60億 3億 不明 21億8400万 不明  不明
近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万
日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万
オリク  45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万
ロッテ  57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万

巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万
阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億  138億6千万
中日 103億 26億  77億 27億9290万 不明    不明
ヤク   61億 15億  46億 19億9590万 -4億    45億
横浜   76億 29億  47億 26億1860万 -5億    54億8千万
広島   65億 26億  39億 17億1260万 +0.8億   47億1千万

球団によって、年俸以外の運営費に異常な差がある事が分かる。
最少のダイエーは本社の問題で収支が公開され、ほぼ透明化された。
その結果、年俸以外の経費は42億4千万となってる。
市民球団の広島、経費削減に熱心なヤクルトも同様の金額だ。
一方、40億の赤字と主張する近鉄の金額は65億3千万。
ロッテは73億3千万だと言う。
更に巨人は181億2千万、阪神は138億6千万円だ。

この数字を見ても、赤字と言う主張が如何に怪しげなものか判るだろう。
近鉄も本当は球団に40億も補填していないのではないか?
巨人や阪神は親会社が100億近くも吸い上げてるのではないか?
経営を透明化し、親会社との不健全な関係を解消すれば、
少なくとも広島のような支出額になるはずだ。
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 00:37:04 ID:7LHn0ok6
Jリーグも読売が大幅に吊り上げたが、すぐにそれが異常である事に気づいて
リーグが主導して全選手の年棒を身の丈に会う金額まで引き下げた。
5  :04/09/21 00:39:47 ID:feMjlBQG
とりあえず清原が引退したら見直されるんじゃね?
中村ノリとかも海外行きそうだし。
正直、2億以上は高すぎだな。
1億円プレイヤーがチームに2,3人ぐらいがちょうどいい。
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 00:43:55 ID:bJ77tOuV
サラリーキャップで選手の年俸総額は20億円までね、とか言われたら読売は絶対反対します。
7無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 00:46:00 ID:83e2o+FY
爺好みの塵ヲタのために
35歳以上は強制的に虚塵が
買い取る制度を作れば良いよ。
バランス取れるに違いない
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:01:01 ID:bJ77tOuV
他スレで選手の年俸叩きまくってる奴がこのスレには全然食いついてこないのが笑える。
あの連中の素性が知れるな。
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:08:14 ID:IiZENwJK
巨人は収入が多いからその分年俸が高いのは当然
もし巨人の収入で広島の年俸だったら搾取と騒いでるはずw
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:20:22 ID:bJ77tOuV
( ´,_ゝ`)プッ
巨人が法外な金使って選手引っこ抜いてるから他球団も上げざるを得ないんだろが。
選手叩きまくってる奴は絶対この事実に触れねーけどなw
選手の年俸高すぎるってんなら、まず巨人の総年俸10億ぐらいまで下げさせろや。
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:28:22 ID:IiZENwJK
法外じゃないだろ適性
収入が多いんだからな
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:29:34 ID:odb73Dxk
>>9
巨人の選手は親会社に搾取されている鴨w
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:31:49 ID:bMtSteD1
大切なのは、巨人とて他球団と試合しないと稼げない。
だから、他の球団もある程度儲かるようにしないと巨人
だって困るのよ。

そんなことがわかってないからナベツネはあほなんだよ。
14無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:37:39 ID:bJ77tOuV
>>11
出たよ、巨人だけはいっくら選手買い漁ってもいいって馬鹿がw
選手の年俸抑えるなら全球団足並み揃えて上限決めるしかねーんだよ。
小久保とローズとペタ並べて史上最強とかほざくような基地外じみた真似は許されねーの。

散々選手の高年俸叩いといて、巨人は儲かってるからいいんです、なんて論理が通るかよヴォケw
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:47:57 ID:fkmios9W
契約しなけりゃ年棒の高騰はありえませんがね。
ファンを裏切って移籍することもありえませんがね。
まぁ受け取った方は悪くないという理屈ですね。
素晴らしい理屈ですね。
サイコーです。

16無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:54:41 ID:wifOlm0j
巨人が上げたら他も上がるというのは暴論だね。
巨人が上げなくてもFAがあれば自然と上がるよ。
これは避けられない。
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:03:09 ID:mfFisDAn
小沢一郎の意見

「プロ野球界に将来像ナシ」

     ・・・「経営側も選手側も既得権主張ではダメ」・・・
 
      ・・・「八方塞の日本社会を映している」・・・

 プロ野球の再編をめぐる、労働組合日本プロ野球選手会と日本プロ野球組織
(NPB)の労使協議が注目されている。先週は継続協議などで暫定合意とな
り、プロ野球史上初のストライキはひとまず先送りにされたが、今週末以降ど
うなるかは、16、17両日の協議次第だという。

 今回の騒動を見る限り、日本のプロ野球の先行きは決して明るくない。

 球団側が「経営が苦しい」といって、選手やファンを無視して強引に球団合
併を進めるのもおかしいが、一方で、選手側も球団経費の大半を選手の年俸が
占めている現状についても考えなければならないだろう。

 高校、大学時代に名をはせた有名選手を、球団側が高額の契約金や準備金で
囲い込んでいるようでは年俸急騰は止まらない。

 サッカーのように各球団がユースチームを持って、地域に根ざして子供たち
を育てていくなど、幅広く人材を求めていく努力が重要だ。

 プレーのレベルを上げるためには、精神論やキレイ事ばかりの指導者ではダ
メだ。科学的知識と深い経験を持った指導者の育成が必要だろう。

 もはや閉鎖的な日本型システムの中で、経営側と選手側がお互いの利益や既
得権を主張し合っている時代ではない。

 衛星放送などで米大リーグの豪快かつ華麗なプレーがリアルタイムで楽しめ
るようになった半面、アテネ五輪での長嶋ジャパンの不甲斐なさを見せつけら
れ、ファンは日本のプロ野球が特別優れていないことを知ってしまったのだ。

 このままでは、ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜選手やシアトル・マリ
ナーズのイチロー選手のような一流選手の海外流出や、ファンの野球離れにも
歯止めがかからないのではないか。

 僕はこれまで、日本型コンセンシャス社会の限界について指摘してきた。こ
れは高度経済成長が終わり、東西冷戦構造がなくなり、政治的にも経済的にも
グローバリゼーションの波が押し寄せてきたことが背景にある。

 もたれ合いの中でリーダーが決断もせず、責任も一切取らず、なあなあでや
り過ごしていく今までのやり方では危機は乗り越えられない。誰も明確な将来
像を示せないから、八方塞の状況に陥っている。

 今回のプロ野球界の混乱は、そうした日本社会を映した現象といえそうだ。

18無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:08:07 ID:bJ77tOuV
アホですかw
>>3見てみろよ。表に出てるだけで40億超、使途不明金まで含めりゃ何億使ってんだか分かんねぇだろ、この球団はよ。
こんな馬鹿みたいに金使ってりゃ、選手の年俸高騰すんのも当たり前だっつーの。
今のFAなんか金使ったもん勝ちシステムの最たる例じゃねーか。
金出す奴がいなきゃFAで年俸増になんかならねーんだよ。

取りあえず巨人の年俸総額10億にすりゃ、お前ら御希望の選手年俸減につながるだろ?w
それでも巨人は例外か?腐った虚ヲタどもw
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:11:29 ID:E6VLMguU
読売のおかげで飯食えてきたんだろうが
ばーか
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:13:26 ID:2YDL4EHu
>>球団経費の大半を選手の年俸が占めている現状

日本は球団売り上げに対する選手年俸はおよそ1/3
メジャーはその倍。

財務諸表見てからそういう発言をして欲しいものだ。
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:14:00 ID:7Kv+WyrY
元木や岡島が1億超えているのは狂ってるとしか言いようがない。
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:14:11 ID:bJ77tOuV
>>19
はい、選手会叩いてる連中の素性がはっきりしましたw
反論できないと最後はいつものコレです
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:18:00 ID:KIwL94A9
>>14
14がいいこと言ったので、後はぺんぺん草も生えないと思うスレ。
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:20:47 ID:bMtSteD1
>>19
他球団のおかげで読売がぼろもうけしてるんだろうが
ばーか
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:22:31 ID:fkmios9W
なんで5000万程度で契約してくれないの〜
なんで3億も4億もカネを出すとこと契約するの〜
ファンは移籍を嘆いてるでしょ〜

聞こえないの〜聞こえないの〜




26無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:27:42 ID:e8Qhl6gJ
選手会叩きスレ立てまくってんのが虚ヲタだってバラしてどーすんだよ。
いい加減みんなキレてんだから、カッコだけでも取り繕っておけよ。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:31:02 ID:bJ77tOuV
巨人は悪くないんです〜
お金出して買い漁ってるだけなんです〜
元木にだって一億出しちゃうんです〜
桑田にだって二億出しちゃうんです〜
地蔵にだって四億出しちゃうんです〜
裏金使っても受け取った人が悪いんです〜
選手が全部悪いんです〜
巨人は全然悪くないんです〜
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:40:10 ID:fkmios9W
両者とも悪いんじゃないの〜

それなのに何故選手は悪くないというの〜

ファンファンファンと今日も明日も叫ぶのにぃ〜

契約更改時も叫んでよぉ〜

ファンファンファン〜

ファンファンファン〜

マネマネマネ〜

マネマネマネ〜

変わらないで〜変わらないで〜

ファンは心で祈ってるぅ〜
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:52:26 ID:bJ77tOuV
選手は一番安く提示された額で契約して下さいだそうですよ、頭のおかしな虚ヲタ曰く( ´,_ゝ`)プッ

評価=金額の市場原理が働くのは、この国では当然の事でーす。
それが負担になるなら、全球団に使える額の制限をかけるしかありませーん。
小学生にでも理解できる論理でーす。
ファンが嫌だと言う限り選手は移籍できないのなら、球団によるトレードも解雇も禁止でーす。
というか、その前にファンのために合併も禁止でーすw
金のために合併とか許されませーんw
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 03:02:27 ID:E6VLMguU
>>24
読売がぼろもうけしてるお蔭で、そのおこぼれに預かってるだろーが

ばーか
31無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 03:09:29 ID:qZel1Kxh
仮に年俸総額を20億以内にすると、巨人はとんでもない事になるね。
人選間違えたら9人揃わない。
まあ、逆に強くなりそうだけど。
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 03:13:40 ID:bMtSteD1
>>24
当然みんなで分けるべき利益を1箇所に集めておこぼれをもらう?
おかしいだろ
ばーか
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 03:17:31 ID:E6VLMguU
バーか
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 03:18:57 ID:e8Qhl6gJ
>>31
70人抱えるとして平均2850万ね。いいんじゃない。
読売が文句言って来たら広島が言い返す。
馬鹿野郎、うちは20億だって出せないんだ、
15億じゃないだけ有り難いと思え。
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 03:46:24 ID:0JdYLwBF
人気は急落中〜
年棒は高騰中〜
だからなんなのどうしたの〜
経営破綻はおかしいわ〜
赤字になるのはおかしいわ〜
わかるわけないじゃない〜
気づくはずないじゃない〜



36無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 03:56:55 ID:0JdYLwBF
ふたつの掲示があったのよ〜
右を選べばファンの笑顔がみえる〜
左を選べば年棒の高騰化がみえる〜
なにも気にすることはない〜
それは虚塵が悪いのだから〜
すべては虚塵が悪いのだから〜
それでいいのね〜
それでいいのよ〜


37無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 04:09:13 ID:PgEU+ryW
いや、長年に渡る選手と球団による交渉の賜物だよ
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 18:15:56 ID:bJ77tOuV
年俸が高いと選手を叩くのに、元凶である巨人には一切触れない糞虚ヲタ
39無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/22 00:31:14 ID:bhw05dDs
Q1.現在、選手の年俸が一番高いチームは?
A.巨人

Q2.FAで高額な選手、パリーグの4番を買い漁ったのは?
A.巨人の球団関係者?球団オーナー?

Q3.選手を高額で獲得して、球団首脳が責任を問われたことがないのは?
A.巨人

Q4.裏金を渡したことを史上初めて公式に認めて引責辞任、記者会見をやったのは?
A.巨人の元オーナー

Q5.選手の年俸が高騰した理由は?
A.巨人?じゃないのかな?

ピンポーン。
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 00:35:10 ID:t94rYMqr
要するに、金のなる樹のナベツネを追い詰めて
変な右翼に付け込む隙を与えて辞任に追い込んだ
選手会側は自滅行為をした単なるバカと。
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 00:35:59 ID:qDxehXV+
年俸のトップは今海苔だろ?
その前は松井だがイチローがメジャーに行ったから自動的にトップになった
巨人に年俸トップの選手はいない。
年俸が高いのは巨人が儲かってるからだろう
42無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/22 00:53:57 ID:bhw05dDs
>>41
チーム全体の総額をいってるんだろ?だーれが、個別で表したんだ?
必殺「裏金」引退後の解説者就任「飼い殺し」って得意技もあるぞ?
同額の提示でなぜ、特定の球団にばかり選手が行くんだ、って突っ込んで
飛ばされた記者や解説者がいたなー。☆野さんもそんなこと言ってた?

金の成る木ね。「老木にすがる社員の哀れかな」

古い木はいつか実がつかなくなるんだよ。いつまでぶら下がってるんだ?
つけ上がらせたのは、他でもないお前らぶら下がってる屑だろ?

老木と共に滅びろよ。
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 01:22:38 ID:qAhxO6Xz
こういう理屈言う人結構いるんだな
44無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 11:40:25 ID:CVXfSoNM
>>43
理屈なんかどうでもいい。
鍋常はもうキモくて生理的に受け付けん。
鍋常が主筆やっている読売は叩かれて当然だ。
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/25 00:59:42 ID:+9yc3Lhg
<巨人の一億円プレーヤー2004>(複数年契約は一年当たりに換算)
ぺタジーニ(7億2000万円)
ローズ(5億5000万円)
清原和博(4億5000万円)
上原浩治(3億円)
高橋由伸(3億円)
工藤公康(2億8000億円)
江藤智(2億1500万円)
小久保裕紀(2億1000万円)
桑田真澄(2億1000万円)
二岡智宏(1億7000万円)
清水隆行(1億6500万円)
仁志敏久(1億5300万円)
前田幸長(1億4000万円)
岡島秀樹(1億円)
元木大介(1億円)
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/25 10:16:22 ID:nA2BajeH
読売とぼけてんじゃねーよ
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/25 22:59:30 ID:afwPVh5c
>>45
ひでぇ
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/26 14:08:34 ID:oTwQimMF
読売は責任とって日本プロ野球から撤退しろ
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/27 00:37:45 ID:AmQAGDdD
>>1

忘れてるかも知れんが1994,5年のダイエーの異常な年俸UPもかなり
球界全体の高騰に繋がった。
確かあの頃に吉永が1億前後、松永が2億くらいに大幅UPしたと思う。
まだ一流でも7,8千万クラスがザラだった頃なので驚いた記憶がある。
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/27 01:10:53 ID:RJg5QZ+s
プロ野球がショーだと考えるなら、年俸は選手がいくら稼いだか、つまり客呼んだかで決めるべき。
つまり、人気が年俸の基準となるはずだし、経営危機になんてならない。
そう考えれば成績の同じだとしても、人気球団のスター選手と、不人気球団の地味な選手の年俸が違うのは当たり前。
もっと言えば野球が下手だろうが、客呼べる選手が一番もらうべき。

でも実際は成績が年俸の基準になっている。
そもそも選手は入る球団選べないからこれももっともなんだけど、これじゃあどうやっても巨人以外は儲からないのも事実。
もっとも客呼べる球団である巨人に合わせた年俸出さざるを得ないからね。
で、結局選手がが稼いだ以上の金を払わなきゃいけなくなる。

なんかここらへんのジレンマ解決しないと永遠にうまくいかないと思う。
12球団うまく人気がばらけてくれるのが一番の解決策だと思うけど、それも急には無理だろうし。
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 18:16:39 ID:e6LJQfQq
ゴミ売は害悪
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 18:27:08 ID:WrkYyfxV
年俸高騰の引き金は西武だよ。
読売が加速させた。
どっちも、厳しいから適正レベルに落ちるだろうね。
ちなみに、Jリーグには億プレーヤーは3人ポッキリだそうです。
古田の涙は、没落するNPBに対してのものだと、俺は思ってる。
現状を維持するのは難しい。
経営側は、球団削減で乗り切ろうとしたが、世論の総スカンを喰らってしまった。
次にくるのは、経費削減。
当然年俸ダウンも含まれる。
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 18:40:11 ID:vJqHbPGR
年俸高騰の引き金は間違いなく読売。
91年に読売新聞社社長にしたナベツネが野球も知らんくせに
色々と口を挟み始めた。

丁度91〜93年は巨人の低迷期でJリーグブームも重なった為、
焦ったナベツネが堤と結託してぶち上げたのが8球団1リーグの
新リーグ構想。NPBを脱退して、西武、ダイエー、セ6球団で
新リーグを立ち上げ、残りの4球団とNPB機構はぶっ潰すと言い出した。

これには裏があって、実際は自由競争を導入しろ、自由競争が無いから
巨人は金があるのに強くなれないんだというのがナベツネの本音で、
堤はナベツネに利用されて踊らされただけだったんだよ。

結局、年俸の高騰で経営を圧迫される事を理由に自由競争を拒んでた
他球団も、ナベツネに逆らったら新リーグに置いて行かれて潰れると
危機感を感じ、全面的に降伏した結果、FAと逆指名が導入された。

自由競争になれば特殊技能職の年俸が吊り上がるのは当たり前。
全てはナベツネが読売に有利になるよう計らって招いた事態だ。

今年の1リーグ騒動は、この時の堤への借りを返して、本当に
読売の影響力が更に高まった少数精鋭1リーグを作ろうと
ナベツネが堤や宮内と結託して起こしたものだと言われてる。
54無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 18:42:30 ID:teI0vtY8
>>52
そういえばあんまり報道されないけど、
選手の年俸ダウンって制限なかったっけ?
これ変えないと、また似たような問題が起こりそうな気がするけど。
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 18:56:29 ID:WrkYyfxV
>>53
80年代の黄金時代の西武は高かったのよ。
強かったから、当たり前だけど。
ONの壁を破った(年俸限定)のが西武。
結論は、なにがなんでもナベツネが悪い!
にしないと怒る人だったのかな?ゴメンネ。
どうであれ、これから選手の年俸は低くなるから、安心しなされ。
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:30:58 ID:sYuCOfLi
おまえら馬鹿か?
巨人で年俸高いのはヨシノブだけだ。ヨシノブは確かにイメージだけの
選手で、感情移入も出来んし数字も満足できん。
(おっと、元木を忘れてはクレームが来るな。)


清原は3億も西武が払ってたからFAでしょうがなく1.5倍で引き取った。
(当時は球界がそういう雰囲気だった※前田幸長除く)

ローズ、ペタは前の球団が払えなくなってクビにするのを問題にならないように
気を使って拾っただけ(欲しかったのはカブレラだっちゅうの)。

だいたいみんな勘違いして石井、広沢、江藤らを金で集めたっていうけど
そんな選手もともといらん。
相手の戦力をそぐために取ったっていう馬鹿がいるけど広沢も江藤も
お古になってから引き取っただけで使い物にならんっつーの。期待などしとらん。


金で史上最強打線作ったくせに勝てない?

馬鹿も休み休み言え。普通、野球知ってたらそんな事思わんだろうが。
マスコミに乗せられやがって。

ピッチャー上原しかおらんのに勝てるわけがない。
何?工藤? あいつは全盛期でも11勝するのでいっぱいだ。
桑田?3勝しか期待してない。ただし、負けは8つ覚悟していた。
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:40:33 ID:vJqHbPGR
>>55
古くからプロ野球は知ってるよ。80年代の西武も知ってる。
しかし、自由競争の導入前は突き抜けて高くはなってない。
自由競争導入前までは年俸が数千万も上がったら
大変な事だった。それがFA等の自由競争で引き抜く球団、
引き留める球団の意地の張り合いで天井知らずの高騰となり、
1年で1億、2億なんて上がるのも当たり前になった。
もしFAが無ければイチローや松井秀喜等の引き留める為に
5億もの年俸を提示する必要性は無かっただろう。
上が奪い合いで吊り上り、下もそれに釣られて上がった。
全ては間違いなく93年の自由競争導入が切っ掛けだよ。
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:41:02 ID:sYuCOfLi
野球に詳しい人なら今シーズン開幕戦、上原の後に前田が出てきた瞬間に
優勝はあきらめたはずだ。

ただし、俺は前田教信者なのでちょっと期待したが。
でもまあ、結果は思ったとおりだったがな。
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:42:22 ID:BOwK6dWr
金満ヨミーは球界もめちゃめちゃにしやがった
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:43:37 ID:vJqHbPGR
>>56
突っ込みどころ満載だが、とりあえず一つだけ。
ペタは中日、横浜、阪神との争奪戦になり、
2年27億円提示していた中日や横浜に対して
読売がそれ以上の金額(一説によれば2年30億)で
力任せに奪い取ったんだよ。
4番とファーストの座を用意できなくて、金銭面以外の
条件が一番悪かったのが巨人だったんだけどな。
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:48:36 ID:WrkYyfxV
>>57
年俸高騰については、西武も読売もいっしょだろ。共犯。
きっかけが西武で、加速させたのが読売って言ってるでしょ。
これから低くなるから、安心しろや。
野球バブルは終わったんですよ。
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:49:34 ID:sYuCOfLi
>>60
突っ込みどころ満載にしているのに突っ込みが甘すぎる!

ぺタファミリーは中日、阪神なんか全く興味なかったよ。
初めから巨人だったよ。一応礼を尽くすのを示すために
金額をちょっと上げただけだ。
ぺタファミリーにとって「争奪戦」など全くない。勘違いするな。
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:54:28 ID:FSFsqQ3i
上原、1000万で十分だろ
ゴネたらトレードに出せ
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:56:00 ID:ee+C8SW/
>>広沢も江藤もお古になってから引き取っただけで使い物にならんっつーの。
(゚Д゚)ハァ?巨人移籍前年
江藤 291,27本、79打点。移籍一年目のHR32本、二年目30本。
広沢 271,26本、73打点。
どこがお古なの???????
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 19:56:21 ID:i3buuEfG
ロクジューヨン様
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:11:24 ID:e6LJQfQq
>>64
FA移籍だもんな
67名無し:04/09/28 20:14:30 ID:DH0rUPOq
まあ、いらん選手獲ったなら使わんならいいだけだわな。
10年かけて作った王国が高額年俸選手(野手)の吹き溜まり
だったというのは・・・泣けてくるね
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:14:32 ID:iu0/UUrz
>>64そんな数字だからいらないって事。
そんな程度なら現役時代散々叩かれてたポップフライの神様、原はスーパーマンだ。
ヨシノブも今年の数字で十分という事になる。
そんな事はありえない。
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:17:26 ID:e6LJQfQq
>>68
高額年俸チラつかせてぶん取ったくせに何言ってんだ
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:29:05 ID:NKAv1uJP
一番悪いのは落合と言ってみるテスト
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:31:51 ID:WbFS/c5x
ミッキーの今日
地元最大手の七十七銀行丸森頭取と会談(仙台市)
仙台市議会で鈴木繁雄議長、スポーツ市議の会の柳橋邦彦会長と会談(仙台市)
宮城県議会で県スポーツ議員連盟会長の渡辺和喜議長ら15人と会談(仙台市)
増田寛也岩手県知事と会談(岩手県盛岡市)
佐藤栄佐久福島県知事と会談(福島県福島市)
瀬戸孝則福島市長と会談(福島県福島市)

トヨタ奥田会長ら全国区の財界人を味方につけただけでは気がすまない
のか・・・。ミッキーは完璧な勝利を目指しているね。禍根を残したく
ないのだろう。「東北楽天」で決まったと思う。

かと思えばこんな話もある。

 チーム名にライブドアが「仙台」、楽天が「東北」との地域名を入れ
るとの意向に関し、浅野知事は「私は感覚的には宮城がいいんじゃない
かなと思ったけれども」と持論を披露。「基本的には球団が選ぶことと
は思うが、意見としては申し上げたい」と述べた。

「宮城楽天」かな???仙台市民としては「東北楽天」は広すぎとして
も、これなら妥協できる範囲内。逆にこれが限度。でもやっぱり「仙台
楽天」が一番良いに決まっている。このあたりの心の機微は関西人のミ
ッキーには理解不能と思うけど(その逆も無理だし)、仙台市民として
は「仙台楽天」が一番良いに決まってる。ミッキーに進言する。詰めを
誤るな。
72無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:32:56 ID:WbFS/c5x
↑あーん誤爆・・・、
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:36:57 ID:NKAv1uJP
おい皆FA言うけど今日の巨人の先発見てみろ!
FA選手一人もおらんぞ!
と言ってみるテスト。
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:40:18 ID:yIatk95A
>>71
東北人に一番嫌われる行動してしまってるね。
県民に説明が先だろ!企業優先なんてぜっっったい嫌われるタイプだ。
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:46:50 ID:rAvwiyz2
年俸がここまで跳ね上がったのはバブル景気当時に選手会が金よこせと言ったことは無視ですか?

景気が良いから年俸上げることになり、堤が動いて読売、ダイエーと続いて連鎖が止まらなくなった。
そして、その間にバブルが崩壊しても色々な選手保護を訴えてきたから。
76無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 20:51:58 ID:e6LJQfQq
>>75がデマだってことくらい知ってるよなw
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/28 21:13:08 ID:RwofGLmh
>>75
選手会と言うよりは、落合が年俸調停に持ち込んで
釣り上げた。
78無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 13:50:54 ID:avmQO5AQ
年俸吊り上げる選手達は糞。
FA残留って何?ほんまアホちゃうか。

まーFA宣言して、どこからも声の掛からなかった
桧山は許してあげるけど。w
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 14:00:11 ID:c77mi8DG
いろんな意味で賛成

億の金額で契約更改するには
某かのタイトルを取った選手のみにすればいい
次年度成績が悪ければ半減できるんだろ
貢献度だのなんだのと細かいんだよ
あとは新庄のようにCMは個人契約という形にすべき
清原に4億払うからおかしくなる
80無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 14:01:33 ID:9C/nH+NP
逆指名はなくすべき
新人に何億も契約金を払うのは馬鹿げている
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 14:57:02 ID:6HJuhYb/
自由競争になれば金額が跳ね上がるのは当たり前。
年俸や契約金の高騰を抑えたいのなら自由競争を止めるしかない。
しかし、読売は自由競争の方が有利だから、経営を圧迫してでも
自由競争にしたがってる。ナベツネはその利権を生かした権力を悪用して
自由競争制度を強引に導入させた。
こういう事だ。自由競争=年俸高騰ってのはMLBで既に分かってた事。
なぜ93年の時点でこういった批判が噴出しなかったかが問題だろ。
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 15:01:43 ID:/XEYfQh2
174 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/28 17:28:26 ID:iIHu7ct5
基本給は全選手360万円で統一
出来高を細かく細かく設定して
プレイもファンサービスも頑張った選手が
給料がもらえる形にすればいい
球場で今日のヒーロー投票とかやって
一票につき何円か入るようにしたり
サインどのくらい書いたかとか
重箱の隅を突付く様にオプションを付けまくる
83無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 15:07:32 ID:avmQO5AQ
>>81
Jリーグって自由競争だけど年俸高騰してないでー。
84無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 18:15:26 ID:4EXqL/Im
>>78
> まーFA宣言して、どこからも声の掛からなかった
> 桧山は許してあげるけど。w
俺も許す。好みだから。
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/29 19:33:50 ID:6HJuhYb/
>>83
チーム側が貧乏で出さないからだろ。
それに野球と違って、数字が出ないスポーツだからな。
高い金払って獲っても、効果があるんだかよく分からん。
86無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/29 19:39:48 ID:v4+c7BxU
年俸は西武が上げた

http://plaza.rakuten.co.jp/kuukou4321/28002
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/30 00:44:07 ID:DJWe7T2F
元木氏ねに一億もやるなよ
88daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/09/30 19:39:45 ID:O+mwkbna
Re:20:50:10 投稿者:ズンベロドコンチョ  投稿日: 9月30日(木)08時58分43秒

おはようございます。ズンベロドコンチョでございます。多忙に付投稿が少し滞ってしまいました。
パ・リーグ発足以来50年以上の歴史を持つBuが多くの野球ファンの粘り強い署名・陳情運動にも関わらず廃止となりました。最後は皮肉にも合併相手となるBWが相手でした。
言うまでも無くプロ野球チームというのは単なる採算重視の企業体では無く、かけがえの無い街の顔であり誇りです。大げさに言えば生きがいにされている方もおられるでしょう。
それを「金が無い」というたった4文字で廃止する等、責任をとるべき経営者は経営者というよりも人間として失格(子供を虐待死させる、「大人の面をした子供」と変わらない)であり、それを自覚できなければ首を吊って死ぬべきです。
とは言え、Bu廃止を止められなかったものの、球団数削減(奴らはなし崩し的に球団数を削減し続け、最終的には読売グループに従属するもののみを残した上で、
独裁「読売リーグ」を立ち上げたかったのでしょう)を食い止めたS古田選手には党派を超えた賞賛が与えられており、はっきり申し上げて正力松太郎賞ものだと思います。
さてセ・リーグに目を転じますとDの優勝Mが1となりました。金にものを言わせ4番打者を片っ端から引っこ抜き、草野球のようにバットをただ単にブリブリ振り回す事しか知らない進歩の無いGと違って、
心・技・体が揃い走・打・守三位一体となった落合采配にはプロ野球の質の高さを改めて思い知らされました。


地下鉄はノーアンテナ方式◇荒らしの金メダル みな鉄スレ60 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095092125/
阪急は伊丹地区を優遇しろ!! http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095230988/
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/30 22:08:54 ID:1IBIYsnr
読売新聞が週刊文春が広告を修正(墨塗り)してる件だけど
これが、非常に分かりやすい。読売新聞についた広告と、他社新聞の広告が
比較している

記事内容は
「楽天」三木谷にライブドア潰しを哀願
※        ※
楽天新球団は第2巨人軍か・・・・

※   ※の部分が黒塗りされている。ここに巨人軍球団社長
の文字が本来入っている
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000016-maip-soci.view-000
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/07 21:29:36 ID:se2FXmRF
ペタジーニは一億で十分だろ
元木なんて500万でいい
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/07 21:41:09 ID:sLKXUthY
10/7 広島3-0中日
6 尾 形 1300
4 東 出 1900
7 森 笠 1600
9  嶋   700
3 新 井 4000
8 天 谷 450
5 松本奉 670
2 石 原 2300
1 小山田 2600

総額15520万 
出場選手9人、ワロタw
92無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/07 21:50:29 ID:lg8+4+Ll
昔の西武の年俸が高かったのは、
堤の自己顕示欲が多分に入っていたのではないかと邪推。
特に読売を初めとする他球団に対するあてつけの意味が
強くあったのではないかと。
「どうだ。お前らにはこんなに出せねーだろ」なんて思ってたに違いない。
(まあ、バブル時代だったせいもあるが)

よく堤はケチだといわれるが、
己の自己顕示欲を満たすためなら、いくらでも金出しそうな気がする。
松坂の二年目にいきなり1200→7000万円にしたのなんか見てると。
9392:04/10/07 21:58:42 ID:lg8+4+Ll
しかし、同じパリーグで長い間(西武に王座を明け渡すまで)
王者の座を守っていた阪急なんてどうだったんだろう。
やはり金銭的待遇が格別だったんだろうか?
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/07 22:04:17 ID:fB0ug0wo
結局FA制度を軸に、色んな要素が交じり合ってアホみたいに年俸が高騰してっただけの話
中でも一番悪いのは巨人=ナベツネだった事に異論はないが、他球団や選手会側に非が無かったとは到底言えん
95無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/07 22:39:36 ID:qcIXFJnK
中日じゃないの?
最初の一億は落合じゃなかった?
96無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/07 22:42:57 ID:5jbhtzny
つまり選手は読売に感謝しろということだな
読売にいるいないに関わらず
読売のおかげで実力に不相応なたくさんの給料貰ってると
97beso:04/10/08 00:59:59 ID:Pb1F1dRC
アメリカだって年俸の高騰で苦しんでるけど、日本のメディアは
「さすがはメジャー!スケールが違う」とか言ったノー天気な話ばかりだった。
98無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/08 21:43:10 ID:TMqVfpR8
<巨人の一億円プレーヤー2004>(複数年契約は一年当たりに換算)
ぺタジーニ(7億2000万円)
ローズ(5億5000万円)
清原和博(4億5000万円)
上原浩治(3億円)
高橋由伸(3億円)
工藤公康(2億8000億円)
江藤智(2億1500万円)
小久保裕紀(2億1000万円)
桑田真澄(2億1000万円)
二岡智宏(1億7000万円)
清水隆行(1億6500万円)
仁志敏久(1億5300万円)
前田幸長(1億4000万円)
岡島秀樹(1億円)
元木大介(1億円)
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 09:57:17 ID:msmstpxC
通常放映しないからこそ
希少価値の在るパのプレーオフは地上波放送の意義がある
露出が少なくてリスクが多いかもしれないが
物事には先行投資期間のない成長発展は無い
むしろこういう白熱した展開になりやすいもので
効率的にPRをかねて放送すべきなのに オールスルーというのは
経営的にはまちがいなく機会損失をまねく
この積み重ねが、読売セリーグ偏重、12球団維持困難、ファン不在
→NPBの衰退を招いたわけだ
過去にもいくらでもファン獲得のチャンスは山ほどあったはずだ
パのプレーオフや優勝決定戦天王山こそ地上波でやるべきだ
日本プロ野球の衰退の元凶は、読売の偏向報道体制
結局、ファンの裾野を限定させ、野球人口を縮小均衡に導いた
Jが拡大均衡を目指したのは逆 
読売一辺倒は衰退のロジックだ
100無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 10:11:57 ID:Fk5CgkLy
巨人がプロ野球を盛り上げた
巨人がプロ野球をダメにした

どっちも言える
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 10:15:15 ID:yQZnkJVr
あんなくだらねぇ球団が利益もってくぐらいなら選手に振りまいてる
現状の方がマシに思えてきた。
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 10:46:51 ID:zWDw8szb
巨人がプロ野球を盛り上げた→過去(野球草創期)
巨人がプロ野球をダメにした→現在(需要衰退期)
これが正解
よって現在から未来にかけては、読売巨人は元凶!!!
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 10:52:01 ID:HaNCLuro
時代は変わったんだ 自覚しろ
過去を語ってもしょうがない
一刻も早く打破すべきは、読売巨人一辺倒体制
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 13:14:55 ID:y6ahQPhy
>>91
こんなんで勝てるんなら金なんか要らんな
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 14:37:55 ID:fTNkmQY0
清原はクビ
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 16:15:29 ID:Wtpt7Cl4
この文章の巨人戦をパリーグの試合に置換して
書いたやつによませてーな
馬鹿やろーが
これが洗脳TV局日TVの実態だ!!
てめーらの偏向姿勢のせいで12球団制が
風前の灯になったのが明らか
野球衰退の最大の原因は読売の偏向支配
読売の駆除なくしてNPBの復活はありえない!!!
断固 糾弾!
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 23:49:57 ID:2bKY3DhY
個人的には野球を流行らせたのは読売
だから衰退させるのはお好きにどうぞというところはある。
しかしオリックスは許せそうに無い。
自分たちが新規参入したときには無理やり入れてもらっておいて
ほかの人が参入しようとしたらむちゃくちゃな妨害工作か・・それはないだろう
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 00:05:16 ID:d/RaGeH9
元木(一億)氏ね
109無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 10:28:59 ID:5M0jLtg+
>>103
そりゃ経営陣にも選手達にもいえることだよね
FA移籍については、現年棒以下を提示した球団しか不可というシステムにすれば
カネで釣った・釣られて、という要素をある程度排除できるし。

110無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/13 21:52:27 ID:EdRqjQEA
ケガばっかりしてる4億5000万円の地蔵はクビ
111無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/15 13:54:13 ID:ps2+fKtd
読売退治にきびだんごいかがっすか?
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/16 18:45:07 ID:hUFonYf4
金払える球団だけ残ればいいんだよ。
113無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/16 18:49:43 ID:glqOrPDG
セ全日程終了、巨人は2年連続の3位
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041016-0034.html

 お金がたりませ〜〜ん

114無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/16 22:02:27 ID:9HejBuQN
>113
足りないのは金じゃなくて四番だと何度言ったら(略
115無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/16 22:04:22 ID:Hs0V2KPh
********   あ わ て て 撤 退 を 始 め た な   *******


報知新聞社サイト エッチ報知

○…駅やコンビニで販売している「即売紙面」をご覧いただけます。「風俗アンダーグラウンド」や「女性誌覗き見」など、
10種類のコンテンツがお楽しみ頂けます。このコンテンツをご覧になられたい方は会員登録を行っていただきます。
会員登録に際しましては、報知新聞社より確認させていただく場合があることを、あらかじめご了承ください。なお、
このコンテンツは18歳未満お断りの“18禁”サイトです。最新の情報を知りたい方は駅やコンビニで販売している
即売をお買い求めください。

 長らくご愛顧いただきました「風俗アンダーグラウンド」など即売紙面の10種類のコンテンツですが、紙面企画内容の
変更もあり、年内を持ちまして、ページを終了させていただきます。ご覧に当たり、皆様方に付与しておりましたユーザー
ID並びにパスワード、それに対する個人データに関しましては、弊社側でデータを完全に消去させていただきます。
今後は、駅やコンビニで販売しております即売紙面をご購読いただき、お楽しみください。

 また、あべこうじ作のえっち無差別級(4コママンガ)は、引き続き継続いたします。
 今後ともスポーツ報知のホームページをお楽しみください。

http://www.hochi.co.jp/html/porno/adultindex.htm
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/19 01:19:25 ID:P6yhW3G/
また高年俸でピッチャー補強しようとしているらしいな
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/19 02:39:01 ID:t1n1DbHb
そこで岩隈です。
118無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/19 03:47:02 ID:Nl5/WSDy
>>98
亀レスだが
Jだったら
各チーム全選手の年俸<<ペタ&ローズの年俸
になるなw

さらに
清原(巨人)>{久保(横浜FM)+安貞桓(横浜FM)}×3.5

横浜の1st優勝に貢献した日韓ツートップの3.5倍よりも高く
そして役に立ってない坊主w
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/19 03:48:03 ID:Nl5/WSDy
ちなみに

久保:4800万
安:8000万

ともに推定
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/19 08:27:44 ID:dHgrHK8k
>>119
巨人の元木より安いのね、アンジョンファンとドラゴン久保の年俸。
やっぱり、野球選手は貰い過ぎだな。
元木なんか現年俸の1/5程度の年俸で十分だな。
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/24 20:24:25 ID:ML2+w/mU
読売 元木 一億円
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/25 17:56:50 ID:csQyJY3w
http://www.tamakimasayuki.com/

10月24日(日)
大阪で宮崎学さんの主宰する『関西突破塾』に参加。ナベツネがオーナーを
辞任したのは一場投手の問題以上に250億円ともいわれる裏私産を右翼団
体から追求されたかららしい。プロ野球という興行社会とアウトロウの裏社会
について、こっちのほうが勉強させていただいた。「かつてプロ野球は裏社会
と密接に結びついていた、というよりも、そういう連中が野球をやっていた」と
いう過去の構造と完全に決別できるかどうか…。今回の再編問題は、そうい
う側面もあるのだ。
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/25 18:03:50 ID:uD+82BdZ
元々金金いいだしたのは落合からだけどね
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/29 12:43:44 ID:dVRIa2aS
で、その落合が一場を救済するとか・・・トンデモない奴らだな
125無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/29 22:43:37 ID:1Z1xfdeS
結局解雇されるのはカツノリや井出や福井か
126無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/29 23:47:23 ID:3mPPcMtX
同じぐらいベンチにいる。黒田1300万
元木一億
清原約5億の劣化した選手
ダメだこりゃ
サッカー キングカズや中山、城、前園なんかの人生をみてみろや元木と清原よ
サッカー選手は年棒関係なく頑張ってサッカーやってるだろ。
元木よ 城の屈辱やカズの屈辱をうけてみろや。
これからはうまいこといけへんで野球再建問題など使えないヤシはどんどんリストラされるだろう。
清原おまえもや。
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/30 00:04:59 ID:UjstMGlZ
高い給料欲しい選手は読売球団に移籍して飼い殺しに逢いましょう
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/30 00:07:24 ID:K4JuIkzX
サラリーキャップやればいいじゃん
129無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/30 00:50:29 ID:uTmeG+AT
巨人ア然ボウ然…歓呼のかわりに閑古鳥のお出迎え
 巨人が26日、秋季キャンプ地となる宮崎に入った。
しかし、空港に待ち受けたファンはア然、ボウ然の50人程度。
前日に当地入りしたダイエーの約300人とは、天と地ほどの差。
さらに、イベントも自粛傾向になるなど、Gブランドの失墜が
ついにキャンプ地に及んだ。交流戦でG人気を当て込むパ・リーグさん、
どうする?〔写真:巨人の宮崎入り。外では雨がパラパラ。
中では人がパラパラ=撮影・今野顕〕

130無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/30 11:41:00 ID:F9lJV+QF
元木や清原より
ヤギのほうが良い仕事するだろう。
まあ、巨人に入ったら阪神ファンはゆるさないだろうがな。
引退を惜しむよ。
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/31 20:11:51 ID:WYZaSeRx
九州ではダイエーには絶対勝てないよw
2年前くらいから負けてなかったっけ?ファンの数で
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/11/02 16:27:23 ID:INnhMlGB
読売は2年前に球団新社長が

巨人は全国区の球団だから東京を外した

とのたまっていたが、正確には

巨人は全国区の広く薄い人気の球団だから東京に見放された

だな。
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/11/02 16:43:48 ID:m5cDps2H
要はナベツネがオーナーになってからプロ野球がダメになった。ナベツネが死なない限り改革の気運も起こりそうもない。
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/11/05 00:52:01 ID:Eic0rgNB
巨人速攻パーシバル身分照会 12日解禁 日米で大争奪戦
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041104&a=20041104-00000003-sph-spo

>今季の年俸は783万ドル(8億3000万円)

懲りねえな塵売は・・・
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/11/15 23:19:37 ID:Kha8oCTi
清原は解雇しろよ
他にどう処理するっていうんだ
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/10 03:36:00 ID:svkB2QtZ
age
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/14 19:11:49 ID:qlABrYt8
>>1
何で「年棒を吊り上げた読売グループも
甘ったれる12球団のアホ選手どもも両方悪い」
という考え方は出来ないのかね?
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/14 20:55:54 ID:FyeED+d0
読売は撤退すればいい
139無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/14 21:06:10 ID:+X9moOhX
読売が繁栄させた球界の後始末を
読売がしようってんだから、
他のぶら下がりカス球団は黙ってて下さらない?
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/03/23(水) 10:08:16 ID:TykGYVac
なんだかまじで年棒と見合ってないやつ多すぎ。
基本的に去年と同じ成績だから、+5,000万とかっておかしくない?
清原、工藤、江藤、桑田、二岡、清水、仁志、
前田、岡島、元木、もらいすぎ。
成績と比較するとやはり高橋も高すぎ。
それに比べ、小久保が安すぎない?

3億に値するのは
上原、小久保、ローズのみ。
ただ、公告収入というかそういうのがあるのかな。
清原とかはやっぱり人気あるし、グッズが売れるからその分高いのかな。
141無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/27(水) 01:16:52 ID:DKf5g8t+
今日の試合後にローズが暴れたらしいよ
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/10(火) 15:36:40 ID:QKtfsNkq
ソフトバンクも吊り上げそうだな
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/16(月) 01:01:20 ID:tPQoiCvD
>>1
うん。
144無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/21(土) 12:51:31 ID:gE+1UNTn
>>1
それが狙いだ。
何年も前から1リーグへの計画だったのだぁ〜
145無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/29(日) 00:31:52 ID:QYlCd9eo
>>144
長い計画だな・・
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/01(水) 21:35:38 ID:copZ4CXk
わしゃ、なにもしとらんぞ
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/01(水) 22:47:48 ID:Dk5JFrTP
>>1
問題は当の選手がどう思っているか?だね。
もし不当に高い年俸をもらっていると思っているのなら
自分から減俸を申し出るだろう。
148無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/10(金) 13:32:23 ID:CjLjxw3i
そうか
149無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/11(土) 07:52:52 ID:/iw1mdTG
>>147

そんなこと言い出したら、世の中のリーマンの大半が自己の価値以上の給料を貰ってるわけだが・・・・・
転職して給料が上がる香具師は精々1割だぞ
150無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/12(日) 00:55:50 ID:JzYa4e7C
じゃあ、ほっとけば?
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/18(土) 22:55:40 ID:qhRROb50
ほっとくか
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/07/06(水) 23:42:17 ID:ph5CZz4B
ほっとかないで
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/07/12(火) 15:47:13 ID:jxonH2TS
吊り上げ厳禁
154無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 01:57:38 ID:zu59Fwob
活躍する見込みもない新人に何億円も渡してるのがそもそもおかしい

・近大 二岡・・・巨人10億 など

・慶応 高橋・・・巨人60億円

・早大 鳥谷・・・10億

・青学 井口・・・15億

・大体大 上原・・・12億

・明大 一場・・・栄養費

・ヤクルト元スカウト告白「由伸は60億円で巨人に強奪された」
http://www.narinari.com/Nd/2004042311.html

・ダイエー 山田・・・6億5000万




球団・選手「金まみれ」の甘えの構造

http://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_33.htm



155無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/31(水) 03:26:45 ID:r4tMAKu7
親の借金肩代わり
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/02(日) 22:06:14 ID:Z0V8/r1T
http://megaview.jp/view.php?v=168400
盛り上げてやって下さい!
157無礼なことを言うな。たかが名無しが
age