球団合併問題総合スレpart 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
93無礼なことを言うな。たかが名無しが
>>92 続き
したがってもうひとつ合意事項が必要
4.2,3の委員会、協議会において出された結論について、オーナー会議の承認は必要とせず、
コミッショナーの裁量によって実行できる。

最低でもこれくらいまで合意しないと話にならないと思う。
先週の合意事項見ると、協議する、検討するで合意してるから、まるめこまれそう。
合併が早急すぎる、選手の雇用にかかわるとして合併の1年間凍結や合併が正しいのか
議論すべきといって、ストを行おうとしている選手会が、早急に新規参入を
求めるのは矛盾している。
何球団が理想なのかとかプロアマ問題を解決せずにアマのチームをどんどん受け入れていくのか
新規参入は根本的には球界のあり方とかにかかわってくる問題→協議会で議論すればいい。、
新規参入の条件やその後の様々な状況に対応した協約の改正など
決めなければならないことが山のようにあり、短時間で解決できる問題ではないと思う。
大事なのはオーナー会議に風穴を開け、構造改革が"実行"可能な合意を得ること。
経営の改善、利益構造を改革しない限り、第二の合併を阻止することはできない。

異論がなければ合意できるでしょ。