1 :
名無しなんじゃ:
就職とか、どんな感じなんですか?
2 :
農NAME:2001/05/06(日) 18:58
a
3 :
農NAME:2001/05/06(日) 19:04
どうも、鳥大農学部卒業生です。
就職は公務員が大部分を占めるでしょう。
特に2コースなんかは。(今は呼び方違うかな。)
民間はバブル期なんかは、それこそ超有名企業もありました。
ちなみに私は会社辞めて、現在公務員勉強中です。
全然参考になってないと思いますが、母校の名前があったんで思わず
カキコしてしまいました。それでは。
4 :
農NAME:2001/05/06(日) 19:14
5 :
砂丘:2001/05/11(金) 06:29
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
(, ゚д゚)< いやそこはダメだ!!
ヽ/ | |
(__∪∪) \___
6 :
王無:2001/05/21(月) 05:27
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴ │
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■ │
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
7 :
農NAME:2001/06/21(木) 15:26
有能な先生と無能な先生が半々で居られます。
他の大学はどうか分かりませんが・・・。
8 :
農NAME:2001/06/21(木) 15:58
有能な先生・・・京大卒
無能な先生・・・鳥大卒
9 :
農NAME:2001/06/21(木) 16:15
逆だろ。
10 :
卒業生xxx:2001/06/23(土) 01:29
昔から思うがなぜ、公務員に行くんだろうね。
もっといろいろあるじゃないか。
農学部、特にこの大学の学生は弾けるようエネルギーが感じられない。
もっとも、それくらいでないと退屈な農林技官など勤まらないだろうが。
自分は会社を起こし平均で年収1,200マンくらいか、一度大学に行った時、研究室にいる学生にこないかとさそったが、返事なし。
後で聞くと、とにかく安定している方がいいんだって。
以後、母校ではあるが求人は出さないことにした。
鳥大農氏んでる。まじで全部逝って吉。
12 :
農NAME:2001/06/23(土) 11:02
膿学部は他の理系学部に逝けなかったドキュソの駆け込み寺
『弾けるようなエネルギー』など無くて当たり前
みんな適当に生きていくのさ
13 :
農NAME:2001/06/23(土) 12:18
>12
何言ってんの?
農学部以外の理系学部って医学部と工学部じゃん。
工学部のはうが、レベル低いんじゃない。
14 :
卒業生20年前:2001/06/23(土) 19:18
鳥大農の就職パターン
@国家1種(合格者僅少)→A地方農林技官or教員or中堅民間企業
ここまでは学生も一応納得→B警官、町村役場、地場二流企業orAを目指して就職浪人
Bはどこにもいけない人の緊急避難路。途中でやめてAを目指す人も少なくない。
あと、余計なお世話だが公務員の合否が確定して民間企業を探す人も結構いる。
今のような青田刈りの時代にそんなの通用しない。
後輩諸君、道は世界に開かれている。頑張ってくれ。
無難だけが人生ではない。
15 :
卒業生20年前:2001/06/26(火) 03:04
昨日、仕事の関係で鳥取に行った時、立ち寄る。相変わらず、ダサい。20年前の自分もそうだったのだろうが。
それから、就職が年々、悪くなるとの話を教授から聞いた。
でも、最低4年は行くので、変に妥協すると後で後悔するぞ。
農林技官は専門は活かせるだろうが、何かやってやろうと思う人は、浮いてしまうから、止めた方がいい。
民間では専門が直結しない場合も、純粋農や林ではあるだろうが、努力次第であろう。
20年前は超一流は無理でもそこそこの企業に希望すれば、ほぼ就職できた。
今は、可哀想。
16 :
農NAME :2001/07/04(水) 21:21
かの有名な農林族、松岡利勝(56)は鳥大農学部森林学科の出身です!熊本出身なのになぜか鳥取に。林野庁のキャリア技官から政界に。かの鈴木宗男(53)とも懇ろに。詳しくは議員・選挙@2ch掲示板で。
17 :
農NAME:2001/07/06(金) 11:01
地味で質素。
それもまた良し。
18 :
農NAME:2001/07/06(金) 11:34
ここの獣医学科ってどう?
19 :
農NAME:2001/07/06(金) 14:22
18>皆さん優秀だと思いますが・・・。
変人が多いなぁ・・・。
20 :
卒業生20年前:2001/07/07(土) 15:45
大学祭の赤ふんどし、まだやってますか。
今は、ぼろの安下宿は少なくなり、皆ワンルームですかね。
21 :
農NAME:2001/07/08(日) 22:20
やってまする。
下宿はつぶれつつ、ワンルーム建ちまくり、家賃上がりまくり
(不動産、家主つけ上がり過ぎ)ですが、部屋の数は飽和状態。
空いた部屋が目立つようになりました。
ここ5年ほどで、全国チェーンの店舗が目立つようになり、悪い
意味で他の地域との格差がなくなってきて、面白くなくなってき
ました。
22 :
農NAME:2001/07/09(月) 22:27
わたし鳥取の下宿生です。
みなって言うほどではないけれど、ここ数年だけ見てもかなりワンルームは増えてます。
下宿は安いからいいぞう。
でも、狭いから机もおけません。
勉強する気なくなるわ。
23 :
農NAME:2001/07/22(日) 22:45
学生の本分は勉強である?!
みんなやってるかー? ってヤッてるって?
あー、どんどん馬鹿になる。
24 :
農NAME:2001/07/26(木) 22:04
冬は最低、夜の繁華街も最低
25 :
受験生:01/09/04 20:12 ID:jHkycu92
鳥取農学部、受けようと思ってます。
でも、かんかここ読んでたら、気持ちがぐらぐら。
教授のレベル低いんですか?
あと、女子寮はどうなんでしょう?教えてください。
26 :
農NAME:01/09/06 02:19 ID:R4zbqxVs
教授レベル低いです。
灯台兄弟及第の植民地。
土着はこいつらに頭下げてドクターもらってる。
この大学の農学部は伝統はあるが、それだけ。確かに20世紀梨、砂丘研究など実績はあるが、就職に困る。
化学が好きなら工業化学、生物が好きなら生命工学など工学部に行くべし。獣医は別。
せっかく大学に行っても、女ならばスーパー店員、男ならば車ディラー販売員ではプライドが許さないだろう。特に旧農学、旧林学、旧農経はよほどの暇人にしか、お勧めできない。
尚、同窓会も会費徴収が難しくなり、今は在学生から終身会員として高額の寄付金を取っているが、
一部公務員関係以外は何の便益もない。さすがに地元鳥取では、因幡会なる同窓会があるが、おっさんのノスタルジーを満足させるだけ。
女子寮はありますが、昭和40年代前半に建てられ、老朽化している事、女性には2人部屋は向かないことなどから、卒業までいる人は少ない。
独自のテーマで研究してる先生も多いですよ。
偏差値は低いけど、やる気があれば結構ヤリガイがある研究室が。
ただし、かなり強烈な駄目先生もいるので、事前調査をしっかり。
ただセンセイの話を鵜呑みにしては泣きを見ます、マジで。
(コレイジョウハ…)
とりあえず、今はセクハラが”旬”です。情けないなぁ…
山陰の冬空のように、陰鬱で覇気がないな。最近は女性も増えたようだが、農学部の男はあんまり奨めない。
本学の出身F松岡某が衆議院議員をしているが、テレビに出るのは補助金ぶんどりと
規制緩和反対の時だけ、同窓会も応援しているようだが、鳥大の恥ではないだろうか。
卒業生として現役諸君の奮起を望む。
山陰の冬は晴れた日が少ない。プラス田舎で一体どうすごしているのかな。
20年前はパチンコか麻雀が定番でしたが。
時計たんぱく質を研究しているkい教授はいかがなものか。
2コースの卒業生です。
ふときてみたらこんなスレが!と、母校を懐かしく思い書き込みしてみます。
私は今は米国の生命科学系国立研究所で研究員をさせてもらっています。
上の方で25番さんが、受けようと思ってるけどよくないかも、ってなことを書いておられるので卒業生から一言コメントを。えっと。鳥取大学は学生のレベルは高いとは言えないし教官も各分野のトップの人が集まっているわけではありません。
まあ入学するのが簡単なので現状もそれなりです。
鳥取大学レベルの大学になると、特に大学のネームバリューで将来的に得することはまずないし、就職もあてにできるのは自分の実力のみです。
幸い理系分野の就職は実力が問われる傾向が強いので、鳥取大学レベルでも実力があればそれなりのところに入っています(近年はしりませんが。。。)。
逆に、上にも誰かがレスしていましたが、実力が無ければ就職はかなり厳しいです。
国一がよくて町役場が悪いとは言いませんが、実際「望まずに」そういう仕事に就く人もちらほらといました。
勉強面ですが、もちろん25番さんやその他の人も、もっとランクが上で学生も優秀、教授も優秀、というような大学でバリバリしたくて、しかもそういう大学に入学する実力があるのならそうすればいいと思いますね。
優秀な教官や学生に囲まれると刺激も違うでしょう。
ただ、鳥取大学も、ベストとは言えないけれどまあそれなりの教育環境を提供してくれます。
先生も他の大学に比べて優秀な教官が集まっているとはいえませんが、個々の教官を見るとある程度優秀な上に学生の力をじっくり引き出してくれるような教官も見つける事ができるでしょう。
>>25 鳥取大受けますよ〜
>34さんは鳥取大卒業ですか?
age
農学部くるなら昔でいうとこの3コース逝って農業経済やるのがベター
もしくはめざせ仮面浪人
生化学系の教授はかなりヤバし。33が書いてたKい教授とか超有名だね。
YKKに気をつけろッ!カナーリ奇テル。ヤバすぎ。
鳥取っていいとこだな。砂丘のキレイさに、9号線の寂びれ具合、
広い青空(街は空が狭いことに気づいた)、水平線に地平線に山の端が同時に拝め、
交差点なのに黄色点滅信号(主に米子)。すべてが新鮮だった。
米子いいよ〜、山陰地方で一番発展してる都市だ!
鳥大医学部生は米子に移動して一安心する!
もう、2月。まだ就職がない人が今の時代なら、相当多いでしょう。
女は嫁入り道具ができたからいいとして、男はどうする。
ま、山陰で探してもなかなかないだろうし。おれも20年前、困った。
でも、その時はよりごのみしなければあった。
急いで決めて、中央出版や商品先物を数ヶ月で退社したひともいる。
がんばれや。
学生寮(男)に住んでいた人いますか?
これから住むとこ探そうと思うのですが、
学生寮の様子も知りたいので.
相部屋ですが広さ、学校との距離など
状況を教えていただきたいです.
age
41へ
昔のままだと、部屋に入って押入れとベッド、机でとても狭い。
大昔は先輩がどうのこうのがあったが、今は改善されているだろう。
寮のいいのは、設備ではなく、学年、学部を超えて色々な人と交流できる
ところ。それに安いというのもあるが、前者は大きいというのが卒後10
年して判る。集団で生活するので厭な人とも一緒に時を過ごす。これが
できるか、できないかが組織で生きて行く上での第一歩。
大学までは徒歩10分で、たいがいは自転車かバイクだ。
尚、娯楽が少ないところだから、パチンコが盛ん。寮では麻雀がまだ流行
しているかもしれないが。壁には昭和40年大車輪ツモとか、書いてあるぞ。
私も卒業生です 農学部農学科 1留 2大学院
日本で一番人口密度が低いところ 鳥取
東京でオンタイムの生活もいいけど 寂れた田舎もいいです
地元の通学は楽でいいけど
実家から離れて下宿するなら考え直したほうがいい 俺は少し今後悔しています
専門学校でなんか資格取っといたほうが懸命
噂では今年も大量のぷータローを輩出したようである。
現役諸君は、公務員浪人が普通と思ってはいけない。
とはいえ、文系は超一流大学以外は就職がきついようで、知り合いにも
ぷー太郎が4、5人いる。
ま、頑張りや。大先輩松岡議員も時代に逆行しながら、頑張っているぞ。
レスもないし、暗いなー。
学歴板で鳥大電波発生中・・・
数年前退官した林学系の教官はゼミ生が公務員を受けないとか、最初から
民間の畑違いのところへ行くというと機嫌がわるかった。
同窓生の中には院卒後すぐ助手に採用された運のいい者、研究生として
残るが教官のパシリに使われた者など、やはり人との出会いが幸不幸の
大きな要因であることを最近実感している。
この大学の卒業生であることで特をすることはまずないが、人との出会いは
大切にしたいものである。
今井あげ
梨の大御所にゴマすりで教授になった人は、部外教官からは非常に評判が
悪かった。
20年も前は研究室でアルバイトを雇用したことにして、研究費を詐欺する
ために妙な履歴書をかいた記憶がある。
昔はこれでも何も問題がなかったが、今はそうもいかんだろう。
大学が独立行政法人になった場合、岡大あたりの分校となるのだろうか。
鳥大農学部が通じるのは、中国地方だけである。
東京の大手企業はその他国立の一学部くらいしか、思っていない。
就職がなくて大学院へ行く人は、不良債権と同じ問題の先送りである。
鳥取そのものが知られざる土地なので
鳥取大学があること自体、驚かれたりした(実話)
就職は今どうなんでしょうねぇ。
昔から林科の就職難は有名だったけど
(♪入りやすくて職がない、林科の七不思議)
農化は結構就職良かったんだよ。
わっちも林卒であるが、入学当初、ある機会に同窓会名簿を見て○○県庁治山課
のような専門に固まったいて、本当に林学が好きなんだと誤解していた。
卒業時にやっとそこしかないという意味がわかった。
教官も自分の研究第1で誰がどこに就職しようが無関心。特に林政のN山、
造林のH積めは何も就職の世話はしないことで有名であった。
就職がないのは、納系、脳も同じで、公務員がやはり栽培系では定番であろう。
であるが、そこだけでは人数をさばけない。昔は意欲さえあれば、栽培系でも
一般の事務系としてそこそこの企業に入社することは可能であったが、
今はもう無理だ。農家は味の素やらなんとか製薬なろ結構いいところへ行って
いたようだ。農業工学も清水建設やホンダがいた。獣医は、行く所のないものが
公務員になっていて、頭のきれる奴は製薬会社だったようだ。
今は昔。たまに前を通るが、ださいところは変ってないようだ。
鳥大頑張れ!
この農学部の掲示板は卒業生の大半で、しかも行ってもたいしたことないの
投稿が多すぎる。
在学生の声がないのは、ここなら入れるくらいの人が多いのかと思って
しまう。
>56
湖山に6年間住んでとても楽しくよい経験になったと思うけど
大学6年間の知識が役に立った、とはあまり思えない。
知識を生かす職場環境に進んでいないのも事実だけど
学ぶ場として考えても、貧弱な設備は評価できなかった。
今はどうだか知らないけどね。
お世話になった先生は良い人ばかりだったけど、
研究室の雰囲気や業績は、あまり活発ではなかったな。
そんな環境下で熱意のある人はがんばって他大学に進学してた。
○○を学ぶなら鳥大にいけ!というものがあまりない現状では
やはり今ひとつという気がしますね。
以上を総合すれば、のんびりと自然の中で過ごすにはいいが、学問をする
ところではないということです。
ついでに、同窓会が会費が集まらず方針転換したのも、この大学卒の人の輪が
特定地域に集中していて、少し離れると何の実益(金銭だけでなく、情報交換も)
ないということで、非常に寒いんだな。
話しは変るが、熊本県の同窓会はかの松岡氏を応援しているようだ。
これって、親睦の範囲を超えてないだろうか。
60 :
獣医はお先真っ暗:02/06/23 22:02
鳥大獣医卒業生です
設備も教授もショボかったですね
まあ国立ならどこも似たり寄ったりでしょうが
自然はいっぱいあるしのんびりできた6年でした
遊ぶとこも無いから勉強には専念できたかな
他にする事がないので同棲率は高かったな
でも気をつけないと6年間で時代に取り残されます
その辺を考えて受験する人は選んでね
でも日本中どこも動物病院でいっぱいだし
いまから入学してももう10年後には
開業するところなんて残ってないでしょう
今は地方でさえ患者をとりあっているような状態だし
最近は国立獣医も10年前と違って
どこもセンターで700点(800点満点で)近く取らないと入れないらしいから
それなら地方の医学部に入ったほうが懸命です
とりあえず就職はありますし
医者なら最低でも1000万以上の年収もあるでしょう
獣医は開業しないとおいしいところなんて何にも無いし
開業するのに5000万〜1億くらいは要りますから
ハイリスクを背負う割には見返りは少ないです
それに社会的地位もありません
動物病院に勤務したものの2〜30万程度の月給で
開業するにも資金が無く
獣医になったことを後悔している後輩をたくさん知っています
僕はやっと夫婦で食べていくくらいの収入があるようになりました
でも借金があと20年あることを考えると
本当に割りの合わない仕事だと痛感しています
理系志望の受験生のみなさんへ
どうせ6年もかけて資格を取るなら
もう少し使える資格を取りましょう
間違っても獣医学科を選ぶ動機に
動物が好きだからなんてことで入学して
人生を棒に振らないようにして下さい
獣医の人は動物好きが多かったな。今は、そんなに獣医が難しくなったので
しょうか。狭義の獣医職の人は同窓会名簿を見てもすくない。
へんなことは同窓生の現住所が同じところというのが、ちらほらある。
在学生のレスのない変なスレッドで、先も暗いものを感じる。
また、山が好きだからと森林科学は違いますから、念のため。
たまには、上げときましょう。教育が島根と統合とか、いずれ農もそうなる。
在学生のレスなし。先、見込みなし
64 :
みなしごハッチ:02/09/12 09:07
う〜ん。ここに書き込んでいる方、よっぽど実力のある方(?)か、無い方かのどちらかなんでしょうね。
書いてある内容に、書いたその人の温かな人間性が感じられるものが少なく残念ですね。寒いこの場から
早く離れます。みなさん立派立派----
卒業してから、怨念を書きこみたくない人は
この大学の卒業生がどういう方面に就職しているか、よく調べてから受験
しましょう。その際大学の公式発表よりも2chの方が役立ちます。
確実に言えるのは、東京の名だたる大企業向きの大学ではないことです。
公務員が絶対嫌という人もコースによっては、全く不向きです。
稲永って,ちょび髭だっけ?
ま,よかたっジャン!
乾燥地研究てなんですか。
乾燥地の研究です。
アリドドームはかっちょ良いと思う
俺は稲ちゃんの飲み友達(W
>>73 なんだよ、クソスレ紹介しやがって。
駄レスばっかだったぞ。
プロジェクト Xを見てたら、久しぶりに母校の名が出て嬉しい。
地味ではあるがこういうのもあるということで。
96歳の遠山先生とは一度お会いしたことがある。
これからもお元気で。
>75
息子はまだ鳥大にいるだろう万年助教授で
もう定年してるだろう。
砂漠農業マンセー!ラッキョって鳥取のプチ砂漠で取れるんですよね?
小さい頃に砂丘の果てにあるこどもの国に行った事があったのですが、まだありますかね?
消防車があったり、プラネタリュウムがあったり、とにかくあそこで靴に入った砂を出したのを覚えています。
農芸化学科53年入学
連絡とりたし
わお、母校のスレがある!
僕は現在近大農学部に通っているんですが、鳥取大学農学部への編入を
考えています。でもレスとか見ているとあまりいい噂を見ないので不安
になってきました。アドバイスください。よろしくお願いします。
>>81 近大は卒業して、大学院から鳥取に入るのがいいかも。
農学部の生化学系の研究レベルは高いよ。
学生がついて行けてない感じがする。
鳥取大学を出たことで得することはないとは思うけど、真面目にやれば、かなり自分のレベルのあがります。
院試は英語がメインなので、英語の勉強を怠らないように。
環境問題の方を今勉強してるんですけど、もっと具体的に、というか専門的に
技術などを身に付けたいと思うようになったんです。将来にしても、“環境問題
や農業の関係を総合的に見れる力”は大切だと思うけれど、それだけでは解決できる
力は身につかないと思うようになりました。鳥取大学で砂漠(土壌)を中心に学び、
解決できる技術を身につけたいと思うんです。
鳥取大学農学部の教授の方々はどんな感じでしょうか。また学生の様子は。
鳥取で砂漠の研究できると思ってると痛い目を見るらしい。
でも、学生は偏差値の割にやる気の有る学生が多いと思うので、
お奨めの大学ではあるよ。
>81
鳥大も土壌の研究室はそんなによくないと思うよ。先生はいい人だけど、結構
放任主義みたいだし。ちなみに乾燥地研究センターには土壌系の研究室はなかった
ような。
あぁ〜どうしたらいいんだぁ!!とにかく一度鳥取大を見に行ってみようと
思ってます。周りが田舎なのは全然OKなんです。むしろそっちの方がいい。
鳥大は国立である以上教官もそれなりの方々がいる。
反面、痴呆の中のそのまた痴呆だから就職先が非常に限定されている。
まず進みたい方向を決めてから、その目的を達し得る所を捜す方が先だろう。
理念と実際の進路が一致しないで悩む人は多いぞ。
|
-―- |
〃 ヽ .|
i ノノノ))) )) | アナタも鳥取大学ですか?
. i i ( 'l_] l]〈リノ .<
ヽヽ > /> \_____
Y/ヽ!ェl〉 /ヽ/ヽ
!! l卯 l / // /
i ll8| ! / // /
. l l「| l , ´-‐ ‐- ヽ
/!_」l|_j、 { l ,, } ぅん
. / /゙´l"ヽ > ゝ. ‐ ノ
'ーr‐ r r ´ l !
. l l. | | |
. | ! | l. |
-―-
〃 ヽ
i ノノノ))) )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. i i ( 'l_] l]〈リノ < 付近にコンビニが1つしかないところですよね。
ヽヽ > n/> \_____
Y/ヽ!ェl〉 /ヽ/ヽ
!! l卯 l / // /
i ll8| ! / // /
. l l「| l , ´-‐ ‐- ヽ
/!_」l|_j、 { l U } ……
. / /゙´l"ヽ > ゝ. っ ノ
'ーr‐ r r ´ ⊂ニl !
. l l. | | |
. | ! | l. |
鳥取大学の周りは田舎だけど、生活に必要なものは揃えやすいから安心してOK。
田舎で住みやすいところの典型です。
鳥大の教官は頭いいし、いい人が多いです。
研究費が少ないので、実験機器が少しボロイですが、なんら問題はありません。
欠点はバイトが少ない、車がないと移動が辛い点くらいでしょうか。
あと最大の欠点として、就職がないこと。
就職活動やりにくいですよ。大阪だって遠いし。
>鳥大の教官は頭いいし
???
農学部は京大、北大出身者が多いよ。
獣医はほとんどが北大出身。
農総(今は別の名前)は主に京大出身。
研究のレベルは意外と高いよ。学生はついて行けてないけど。
九大閥だろう。
九大出身の先生は知らないな。
俺が1コースだったから、そこしかしらないんだけど。
2,3コースは九大閥なの?
2コースの一部が九大閥です。
あと、コースって分類はなくなりました。
>>81 鳥大で砂漠(乾燥地)の研究ができると思っているのは間違いだぞ。
漏れは今別の大学の医学部に通っていて今はどうか知らんが、少なくとも
漏れが現役のときは乾燥地研究センター(通称:乾地研)に行く奴は
あまりいなかった。
学内では某教授が乾地研批判をしてて、「砂漠に植物
など生えん!!そんな所に日本の農業をもって行ったらその地の土壌が死に、
伝統農業が滅びる!!」と言っていて、乾地研に夢を託そうとした若い奴ら
は皆失望していた。
乾地研にこだわらないなら敢えて反対はしない。鳥取はのんびりしてて
住みよい町だし、勉強しようと思えば自分でできるしな。まあ、鳥取は乾地研だけ
じゃないってことを分かってくれ。
95さんが進路変更した理由はなんですか。
>>96 単に医学に興味があったからだよ。農学の勉強も嫌いじゃなかったし正直面白かった。
だから途中で大学やめて、医学部に入ったわけではなく卒業してから受験勉強して
医学部に入ったんだよ。(かなりきつかった・・・)
土壌学は漏れも興味があり結構授業は熱心に聞いた覚えあり。ただし、研究してる内容は
というと・・・?
まあ、他大学から鳥取に来る場合、どんな研究が行われているか良く調べた方がいいな。
でないと、入ってから、おいっ!!全然違うぞっ!てなことになりかねん・・・まあそのへんは
しっかりがんばってくれ・・・
>>97 農学部へは何年度入学ですか?
ひょっとしたら同級生かも。しかも同じコース???
>>98 4年度だっせ。もしかしたら同じだったりして
100 :
農NAME:02/12/13 21:24
林学同窓会から会報が来たけど、宮田先生がお亡くなりになられたそうで
ご冥福をお祈り致します。
主任教授が学生の就職状況はよくわからんといっている。
本当のことを書いても、卒業生ならわかるのに。
101 :
農NAME:02/12/13 21:41
つけたし
同窓会報に寄稿される比較的年配の方と、ここに来られる主として
共通一次以降の方とでは、母校に対する意識が大きく違うようですね。
102 :
農NAME:02/12/15 02:28
101の解説
共通一次以前=国立一期 優秀者が合格→一定の自負→同窓の和
その後 =どこも試験日一緒、別段くそ田舎にいかんでも
→入りやすい→レベル低下 獣医のみブームで上昇
→望んでは入っていないし、実利がないので同窓会なんて・・・
故に同窓会役員は50以上のオサンばかりなのよ。
同窓会は昔を懐かしむのが目的だから、年寄りが多くて当然。
灯台でも同じこと。
104 :
農NAME:02/12/15 03:40
イエイエ、医学部のように同窓会=ポスト等を配分する会社なら、よほどの
ことがないかぎり、行きますよ。
この大学の卒業生であったことで特別いいことは今までありませんでした。
公務員が横の連絡網を作る以外は、意味ないでしょう。
会報も公務員であることを前提に作られてますしね。
105 :
農NAME:02/12/16 01:41
燐の就職状況がぼかした表現になるのは、真相が悲惨で書けないのです。
106 :
農NAME:02/12/29 01:39
砂漠の緑化したかったらどこの大学
がいいんですか?鳥取そんなだめなんですか?
107 :
農NAME:02/12/29 06:12
遠山先生の知名度が高いこととこの大学の研究内容は別物と考えた方がいい。
もう辞めて30年も経つのだから。
そっちの方は東京に中国緑化をしている財団法人があるからそこへ聞け。
108 :
農NAME:02/12/29 07:08
109 :
農NAME:03/01/02 04:03
生産環境化学の先生てドウヨ?。
応用生命てアカハラが多いんだって?
110 :
農NAME:03/01/02 04:07
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
111 :
農NAME:03/01/02 04:09
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
(^^)
まじな話の就職状況はどうなんですか。
もう2004春入社の声も聞かれるけど、2003春未定も多いですか。
返事をくらさい。
115 :
農NAME:03/01/18 06:06
現農学部生だけど、ネームバリューなんか全然ないから就職は実力で勝ち取るしか
ないよ。田舎が良かったらいいかもね。でなければ、後悔するよ。
116 :
農NAME:03/01/19 08:22
農芸化学志望の一年だけどどの研究室がいいのかなー?
ドキュソ教授や院生がいる研究室挙げて下さい
何か過去にアカハラしまくって無理やり
院生退学させた研究室あるらしいけど
どこ?結構そーいうのありそうだから不安。
特に変態教授とか院生がいたら最悪よね
117 :
農NAME:03/01/19 08:48
>>114 就職は地方公務員逝く人以外は
非一部上場企業ばかりです
偏差値低い工学部の方が断然就職いいぞ
農学部は推薦が無いし受けるのヤメトケ
れす、ありがとうございます。
センター試験はわりとできました。
父の知人がここの出で役所に勤めてますが、やはり公務員が多いのですか。
できたら、公務員は避けたいですが、農学や森林系統は役所系統ばかりと
いう噂は本当ですか。
自分的に企業で開発、研究がしたいので。
119 :
農NAME:03/01/28 23:35
>118
種苗業界最大手のタキイにはここの卒業生がたくさんいます。
研究開発で活躍していますよ。
120 :
農NAME:03/01/31 17:52
タキイは大量採用大量退職の企業なのであてになりません。
121 :
農NAME:03/01/31 17:55
>>116 その研究室の教授は退官し、多分平和になったのではないかと思います。
でもそこは学生を退学させたのではなく、研究室移動になったので違うところかな。
あと、K教授の所は避けましょう。そこもかなりヤバイ。
EA4なんて存在しません。
農芸化学志望なら、新館には近づかないように。
122 :
農NAME:03/02/05 02:16
>>121 KMR、KTMR、KTMT、KSHR、KI、KWN、KWD、KWMR
いっぱいいるよ誰ですか?そーいえばMR先生てどこいったの?
123 :
農NAME:03/02/05 02:17
MR先生は教授になりました
124 :
農NAME:03/02/08 14:43
KWNって誰?
125 :
農NAME:03/02/09 06:53
応用最強
126 :
農NAME:03/02/09 06:56
127 :
農NAME:03/02/17 02:30
>>118 森林は公務員に始り、公務員に終わる。
学科不問で上場企業に行く人も昔はたまにいたが、今は無理。
であるが、役所の農林水産系部門はリストラされることはあっても増員は
まずないし、ここ6、7年は団塊のおっさんがまだ沢山残っているので
採用自体がないことが珍しくない。
どうしても農学や森林したけりゃ休廷以上を目指すべし。
地元の人で経済的理由などで鳥大を考えるなら、医の医は無理かもしれんが、
工や医の看の方がよほど就職の機会がある。
農で獣医以外はコストパフォーマンスが悪すぎる。
128 :
農NAME:03/02/17 17:28
2コース、3コースって主にどういうところに就職するの?
特に院卒の人。
公務員以外でね。
129 :
農NAME:03/02/17 22:08
>127
微生物系や代謝系は今どうですか?
昔は就職も進学も結構良かったんですけどね。
130 :
農NAME:03/02/23 23:22
外務省の補助金を不正受給 沙漠緑化協会、理事長聴取
日中友好を象徴する代表的な非政府組織(NGO)で、中国でのボランティア
植林の草分けとして知られる「日本沙漠緑化実践協会」=本部・鳥取市、遠山柾
雄理事長(64)=が、実際にはやっていない植林事業への補助金約250万円を、
偽造領収書で外務省から不正に受け取っていたことが23日、明らかになった。
外務省の聴取に対し、遠山理事長は不正の事実を認めている。同省は補助金の
返還を求めるとともに、刑事告発も検討する。また補助金等適正化法に基づき、
25日に協会事務所を立ち入り検査する。
外務省の調べによると遠山理事長は昨年4月、中国内モンゴル自治区・アラシャ
ン盟エジナ旗に乾燥や塩分に強い「ザグ」と呼ばれる苗木50万本を植えたとす
る総額約650万円の事業の完了報告書を外務省に提出、事業総額の半額を限度
に支給される補助金253万3000円を受給した。
報告書には「阿拉善左旗烏雲苗圃」という農園名の印が押された苗木代604
万円分の領収書が添付されていた。しかし外務省が中国の現地関係者に照会した
ところ、この農園の存在は確認できなかった。
131 :
農NAME:03/02/28 00:24
遠山シニアとジュニア、鳥大唯一の誇りだったのに。
もうだめぽ・・・。
(^^)
133 :
農NAME:03/03/19 01:08
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 遠山タイーホまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 鳥取大学 |/
134 :
農NAME:03/03/19 18:58
もちょっと、明るい話題がないんですか。
135 :
農NAME:03/03/19 20:18
鳥取大学はいい大学だよ。
みんなのんびりしてて、田舎に染まってて、いい感じ。
卒業して都会に出るとカルチャーショックを受ける。
おいらも都会で苦しみました。
鳥取が懐かしい。テレビで山陰特集やってると嬉しくなる。
あ〜ぁ、鳥取に戻りたい。
136 :
農NAME:03/03/27 16:42
のんびりとするだけなら老人になってからでよかろう。
137 :
農NAME:03/03/27 20:26
日本人はあわてすぎ。
もっとのんびりしようよ。
138 :
農NAME:03/03/28 00:31
ノンビリするのはいいけど、知識、技術を習得する際には刺激が必要だ。
鳥大にはその刺激が少なすぎる。
市役所レベルの就職で満足できる人はどうぞ。
139 :
農NAME:03/03/28 01:25
↑
県庁まではいけます。
140 :
農NAME:03/03/28 07:56
公務員浪人多いよ。
141 :
農NAME:03/03/28 23:42
なんで浪人してまで公務員を目指すのですか。
142 :
農NAME:03/03/28 23:54
仕事は楽だし安定している。
143 :
農NAME:03/03/29 00:08
スキル、実務経験無しの既卒はリスクが大きいと思いますが。
144 :
農NAME:03/04/03 12:21
卒業しても未だに就職がありません。
145 :
農NAME:03/04/08 03:25
勘違いして入学した諸君は良く読んでね。
146 :
農NAME:03/04/08 14:12
結局砂漠とか緑化ちゅうのは餌ということか・・・。
147 :
農NAME:03/04/08 15:59
148 :
農NAME:03/04/08 16:08
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < イイ!!
/, / \_________________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ・∀・) < イイ!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (・∀・) イイ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)イイ!
玩具/AV買うならココでつよ!
http://lovetec-jp.com/
149 :
農NAME:03/04/08 20:40
俺の世代、遠山教授の砂漠緑化のマンガがマガジンに連載されて、騙された奴が大量に入学した。
150 :
農NAME:03/04/08 22:41
遠山さんが退官後、ボランティアとして始めた運動ですぞ。
砂丘研であって、砂丘緑化研ではないのだ。
本来は鳥取の砂地を活かしたらっきょなど農産物の研究所なのですぞ。
鳥大お勧めは医学部と獣医、医学部は専門過程も寮があるし、歴史が
あるから関連病院が結構ある。
獣医は数少ない公立獣医の中では入りやすいし、臨床でも役所でも、
製薬会社等結構いけるところが多い。
その他、工学部でもなんとかなるぜ。
騙された場合は、入学金などはもったいないけど、知った段階で即
離婚しないと、一度の人生がもったいない。
151 :
農NAME:03/04/09 02:47
自分は東北の片田舎の地方駅弁大の学生っスけど、
日本で唯一の砂漠があるということで、うちの講座の教授が後期の講義休んでまでそちらの砂丘研の方にお世話
になってたみたいで…どうもありがとうございます。
僕は鳥取大の砂丘研はいいと思うのですが…
152 :
農NAME:03/04/09 02:52
154 :
農NAME:03/04/09 10:25
>152
いえ、リンゴの大学です。ホント東北の片田舎です。
155 :
農NAME:03/04/09 19:52
受け入れる大学としても、現実を超えた期待にはこたえられない。
156 :
農NAME:03/04/13 21:11
>>149 少なくとも、ここを読めば遠山神話に騙されることはあるまい。
それで、錯覚に気がついた人はどうしたんですか。
(^^)
158 :
農NAME:03/04/19 23:08
だめだろ・・・
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
160 :
おうよーびー:03/04/25 20:42
土壌学最高〜!!!
162 :
動画直リン:03/04/25 21:14
大昔の農業経営にはマル圭の先生がいたけど、今もそうなのか。
164 :
農NAME:03/05/05 02:17
取鳥ってなに県???
165 :
農NAME:03/05/05 11:41
漏れ林系出身の某県の痴呆公務員だけど合格通知に取鳥県取鳥市
と書いてあったのに愕然とした。
農林系の公務員はまだ事務系よりずっと入りやすいぞ、県を選ばず
採用人数をこまめにチェックしろ。
166 :
農NAME:03/05/05 15:55
167 :
農NAME:03/05/05 19:33
168 :
農NAME:03/05/05 22:23
>>165 農学部→公務員は、ルーチンワークで厭だ組はどこへ行けばいいのですか。
169 :
動画直リン:03/05/05 22:24
170 :
農NAME:03/05/05 22:24
171 :
農NAME:03/05/05 23:01
>>168 スーパー、ディスカウントストァー、中小金融機関、中小商社
○○農園、○○造園、森林作業員等々
467 :農NAME :03/04/26 16:17
教授の自己満足研究に従事してくれる奴隷が大量に必要なため、農学部が大量に存在します。
卒業後については一切関与しないようです。
これが半分真実。過大な期待を教授に求めないように。
但し、役所の場合、面接段階まで行けば、一応OBに電話してくれます。
されど、コネの面では県会議員などの政治的力の前では屁の河童。
一応、心配しているというポーズと思いましょう。
ついでに、知名度の低い大学だけど、中には継続的に卒業生を
送り込んでいる優良企業もあるから、研究を十分にするように。
理想的には公務員の前に、民間を決めておいて、二者択一する。
卒論をいくら一生懸命にしても、教授が喜ぶだけで君に実利はない。
174 :
農NAME:03/05/07 01:07
鳥取良かったね、のんびりして、冬のうっとうしい天気以外は
いい思い出だよ、できれば県庁あたり就職して永住したかった
175 :
農NAME:03/05/07 13:10
田舎はたまにいけばいい。
鳥取生まれにはいいだろう。
今東京にいるけど、仕事があれば鳥取で働きたかった。
177 :
農NAME:03/05/07 23:56
久しぶりに同窓会で鳥取行ったけど、あまりの田舎
に唖然とした。学生の時は気にならなかったのだが
179 :
農NAME:03/05/15 01:17
鳥取に年数回行き、鳥大にも寄るけど、農学部へはいかない。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
181 :
農NAME:03/05/25 19:01
釣りや大山登山には鳥取はいい。
182 :
農NAME:03/05/26 01:30
うちの会社に後輩がいるけど、全然覇気がないぞ。
去勢されたようなのは要らん。
183 :
農NAME:03/06/01 22:47
age
あぼーん
185 :
農NAME:03/06/01 23:14
186 :
農NAME:03/06/01 23:43
鳥取へ釣りに行けば、けっこう釣れる。
海岸線が入り組んだ所が多く、磯から鯛がつれる。
それから日野川の鮎、岩魚などもいいぞ。
取大を根城にしてこういうのに耽るのもいいかもな。
187 :
農NAME:03/06/03 18:56
取大の周辺はパチンコ店が多いので、暇つぶしによろし。
188 :
農NAME:03/06/03 21:02
覇気がなくてスマソ。
遠山先生の主宰しているような砂漠緑化の研究はしているのでしょうか。
上の方で一時期、雑誌を見て騙された学生が大量に入学とは何のことでしょうか。
190 :
農NAME:03/06/03 21:47
遠山Jr(万年助教授)がやっています。
新聞によると鳥大院生と教官グループがソフト会社を立ち上げたそうですが、
農学部でもこういう動きはありますか。
リーマンで終わりたくないので教えて下さい。
192 :
農NAME:03/06/10 03:22
↑
地方公務員に受かるだけで勝者気分の人が多い中、あなたのように大望をもつ
人には当大学農学部は相応しくありません。
勿論、農学部でビジネスなんて関係ないです。
195 :
農NAME:03/06/20 04:07
挙げようよ。
あぼーん
197 :
農NAME:03/06/20 20:55
鳥取に帰りたい・・・。
もう都会の生活に疲れました。
198 :
農NAME:03/06/20 21:34
とっとりに行って何をするんですか。
獣医かよほどの技術がない限り、仕事がないのは確実。
200 :
農NAME:03/06/20 21:53
何をするわけでもなく、ぼーっとして暮らしたい。
201 :
農NAME:03/06/20 21:54
202 :
農NAME:03/06/20 21:56
真面目に聞くけど就職状況はどうなんですか。
203 :
農NAME:03/06/20 23:39
最悪です。
就職できずに院に進学する人多数。
多分国立大農学部の中で一番悪いんでないかな。
204 :
農NAME:03/06/21 00:02
昔の卒業生だからわかんないけど今は院の定数がそんなに多いのですか。
40人いたら15人公務員で、5人教員、残りが民間、プーは3〜4人くらいの感じでした。院は公務員浪人か、やりたい人が行ってたけど2桁はいなかった。民間もダイエーやジャスコなどはたいていとおっていた。
205 :
農NAME:03/06/21 00:17
今は公務員だって倍率高いからかなり難しいよ。
院行く人は外部も含めて半分くらいかな。
30人いたら、15人が院進学、7人就職、残りは公務員浪人か就職浪人。
あと資格のとれる専門学校に行く人もいるかな。
とにかく不況のせいもあって、最悪の状況です。
のんびり過ごすにはいい大学なんだけどな〜。
バブル期の就職先の記録を見るともう羨ましくて・・・。
206 :
農NAME:03/06/21 00:22
同窓会の集まりが若手ほど悪いというお産の呟きが理解できたよ。
院に行っても公務員の勉強をしこしことするんですかね。
でも院に行けば反って道が狭くなるはずだけど。
1度の人生、悔いのないように頑張れ屋。
208 :
農NAME:03/06/21 10:54
同窓会行って「今何してる?」なんて聞かれたくないです。
だって今落ちぶれてますから。
おいらだって優良企業に入って活き活きとしていたかったよ。
209 :
農NAME:03/06/21 17:17
少なくとも農学部=県庁役人、役所外郭団体なら普通に勉強していれば行ける。
というような意識は持たないほうがいいみたいですね。
進路指導の先生はその辺が昔のまま。
210 :
無料動画直リン:03/06/21 17:25
211 :
農NAME:03/06/24 04:54
専門学校のような就職先を宣伝する必要はない。
しかし、ここまで悪ければ趣味で行きたい人向きだね。
教官は自己満足研究ができないので、趣味人でもいないとこまるけどね。
212 :
農NAME:03/06/24 07:07
216 :
農NAME:03/06/25 20:24
おいらも大学行かずに資格につながる専門学校行けばよかった。
農学部出ても関連する職種に就けないよ。
大学で学んだことは全く意味のないものになりました。
何のための4年間だったんだろ。
217 :
農NAME:03/06/25 21:16
>>216 必死でやらないからだよ
だらだらいきゃあ、専門学校出てもフリーターだよん(w
218 :
農NAME:03/06/26 10:17
今、日経を読んでますが、農学部関連は商品先物くらい。
そもそも関連職種なんて公務員他少ししかないのです。
公務員が必死になって受験するほどのものか、どうか疑問ですけど、
民間の会社では農学部を出ても使い道がないと思われてますよ。
>218
先輩の就職先や就職状況を見てれば気が付くと思うけどな。
今ごろになって後悔するようでは、この先何やっても後悔ばかりじゃないかと思ふ。
220 :
農NAME:03/06/26 23:29
↑
いや、最初は地元志向、安全志向が強い人が多いので公務員ばかりに
集中してて、民間は行きたくので受けないと思ってた。
221 :
農NAME:03/06/27 07:08
20年前は農芸化学、農業工学なんかはまあまあの民間行けたのだが
今では公務員以外は獣医以外はダメだなあ。大学院出て会社リストラ
され山で森林作業員やってるヤツいる(それはそれで立派だが・・)
222 :
農NAME:03/06/27 08:20
鳥取で暮らしたい。
田舎がいい。
でも職がない。
223 :
農NAME:03/06/27 13:31
最近はみてないけど、同窓会名簿には上場の製薬会社、食品などいたぞ。
ご用建設もいた。
224 :
農NAME:03/06/27 18:38
>221
それじゃ、公務員にならない大多数、修士終了の人は何をしてるんですか。
225 :
農NAME:03/06/27 19:10
>>223 それはかなり前のものでは。
最近は上場製薬はMRで、有名な食品の場合は営業ということが多い。
専門職もいないわけではないけどね。
>>224 学部卒向けの仕事に就く人が大多数だと思います。
社会に出られなくなる人も毎年数人はいます・・・。
修士でて就職浪人という人も残念ながらいます。
226 :
農NAME:03/06/27 19:33
もう大手はだいたい決まっているようだが、焦って先物や教材販売会社に行って無駄な時間を費やすのは止めよう。
だいたい農学部でまたーり実験してた人には向かない世界だ。
さ●たの他ねにもオービーが居て、営業してるとは聞いた。
それから、県庁はともかく外郭団体はいつ廃止になるか判らんからよそうぜ。単位農協も同じ。
227 :
農NAME:03/06/28 05:51
応援しちゃーけんがんばーだぞ、君。
228 :
農NAME:03/07/01 01:58
大学のホームページを読んだらなかなか凄そうな大学だけど、ここを読んだら
やめとこうと思う。実際はどうなんだろう。
229 :
農NAME:03/07/01 01:59
231 :
農NAME:03/07/02 00:16
>>226 両方真実です。
農学部としては、いろいろやっている。
しかし、そこで学んだ人が活躍する場は超少ない。
ちょっと前まではセクハラ教授がいたけど、もう定年したかな?学部も確認したけ
どうやむやにしたみたい。まだいるなら注意したほうがいいぞ。
233 :
農NAME:03/07/02 22:50
農学部って活発な人が多いよね。
サークルやアウトドアや環境活動で。
でも卒業すると他人のようにグッタリしてしまうんだんな〜。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
235 :
農NAME:03/08/02 04:39
遠山・鳥取大名誉教授にマグサイサイ賞 砂漠緑化を評価
鳥取大学名誉教授の遠山正瑛(せいえい)さん(96)=鳥取市中町=が、「アジアのノーベル賞」と
呼ばれるフィリピンのラモン・マグサイサイ賞「平和・国際的相互理解分野」の受賞者に内定した。
中国・内モンゴル自治区の砂漠にポプラなどを植林して緑化を進めてきた80年代からの取り組み
などが評価された。授賞式は8月31日にマニラである。
遠山さんは「砂漠で貧しい暮らしをする人がいなくなり、世界に平和が訪れることが願いです」と
話している。
山梨県生まれ。戦後すぐ、鳥取大農学部で乾燥地農業を研究。砂漠を緑化すれば、地球規模の
食糧不足や難民救済に役立つと考え、内モンゴル自治区のクブチ砂漠緑化に延べ約7千人の
「緑の協力隊」を送り込み、約300万本を植樹した。 (07/28 09:05)
http://www.asahi.com/national/update/0728/OSK200307280006.html
237 :
農NAME:03/08/03 03:09
>>235 植林地はほとんど全滅。
乾燥地研究やってるくせに灌水しないと植物枯れることを知らないDQN。
ちなみにこいつは京大マフィアの一味。学位論文も捏造。
238 :
農NAME:03/08/03 21:32
239 :
農NAME:03/08/04 14:26
野グソイソイ賞もついでにもらっとけ!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
241 :
農NAME:03/08/26 16:06
上げ、上場企業に入った人。公務員に内定した人、おめでとう。
242 :
農NAME:03/09/06 00:48
上の方で寮の話がありましたけど、寮でネットとか可能ですか?
244 :
農NAME :03/09/29 23:51
携帯からリンクせよ。
本気行くなら1〜全部と、農学部全般についてのすれを全部読んでからにしよう。
245 :
農NAME:03/10/03 23:52
卒業生です。
う〜ん。鳥取大学農学部を選ぶのを進めるかどうかというのは疑問です。
ある程度の志を持って最後まで妥協しなければ何とかなるんじゃないで
しょうか?いったん崩れてしまえばとことんサボれます。そうなると三流
大学の落ちこぼれということになり、目も当てられなくなります。
私の友人も就職後うまくいってる人、そうでない人の明暗がきっぱり分
かれています。
あと、鳥取で暮らすには余りに刺激がありません。社会に対する鋭敏な
アンテナをどっかに残しておかないと、都会に出たとき困ります(田舎は
田舎ですごくいいところはあるんだけどね)。
246 :
農NAME:03/10/04 10:22
>245
99点、▲1=獣医は除く
他はそのとおり。
247 :
農NAME:03/10/04 16:03
卒業したら鳥取を去る人がほとんどだから、周りの消息が不明です。
みんな元気かな。
私は落ちこぼれて元気ではないです。
就職大失敗。
248 :
農NAME:03/10/06 16:49
何かの間違いで農学部へ来てしまった人,やる気のない者,実験きらいな人は排除されてそういう結末ですね。自業自得だね。
249 :
農NAME:03/10/06 22:15
就職は期待しないほうがいいですよ。
250 :
農NAME:03/10/07 21:49
院に進学しても就職はないね。
こんな最悪な大学あるかよ。
でも将来のことを考えずに過ごすのであれば、のんびりできていい大学だと思いますよ。」
251 :
農NAME:03/10/08 22:54
だから、就職は期待しない。
哲学を学んで就職は期待しないのといっしょ。
女性は特に厳しくて、決まるほうが少ない。
求人が来ない以上、しかたないです。
252 :
農NAME:03/10/09 15:32
やる気ナシ,指示町タイプの女子はサイテー。しっかりした意志をもってやっていればいけます(OG)。
253 :
農NAME:03/10/12 04:17
>243
寮って2人部屋だからな、確か。
海も山も近くて良いじゃん。昔は学内でスキーも出来たんだが。
255 :
農NAME:03/10/12 13:58
寮は昭和40年ころ築だから築後40年近い。ぼろだよーん。
でも、安いし、学科を超えた友達ができるのはいいですよ。
定期試験でも過去問入手が簡単にできる。
医学部や獣医など教科書に金がかかる人にはいいと思う。
噂では美少年はもてない先輩に狙われやすいということだ。
256 :
農NAME:03/10/13 01:00
このスレ寂しすぎ。
鳥大農学部に集まってる人たち、好きだった。個性的で。
今、大学で勉強したこととは全く関係ない仕事に就いてるけど
鳥取で過ごした4年間は無駄ではなかったと思ってる。
でも、何か資格取れるような学部がオススメ。
257 :
農NAME:03/10/13 01:20
無駄だったよ。
高卒で就職した方がマシだった。
それか資格につながる専門学校行くか。
完全に進路間違えた。
258 :
農NAME:03/10/13 01:24
>256
カンセツテキニ、獣医以外はダメトイッテル。
259 :
農NAME:03/10/14 14:55
向上心のないやつはどこいっても無駄。自分の道ぐらい自分でひらけ
260 :
農NAME:03/10/15 21:39
向上心があっても鳥大では無駄。
他の大学か学部行け。
261 :
農NAME:03/10/16 01:43
今は採用数が減った公務員になる人以外は、行かないほうがまし。
262 :
農NAME:03/10/20 19:22
ここの獣医学科は再受験生をとらないって聞いたんですが本当なんですか?
ちょっと浪人にしては年くってるなっていう人いないですか?
皆さんレスありがとうございます。
個人的にネット環境だけは切りたくない要素でしたので軽い気持ちで書き込んでしまいました。
一応大学側に問い合わせてみたところ一部の寮生はネットしてるみたいという返答でした。
私は獣医志望なので学費面や生活費をなるべく抑えることが出来たらよいなと
思って寮を選択肢の一つとして考えていましたが・・・・・・、評判良くないですね。
もっとも合格してから考える問題ですので、今は勉強だけに集中していきます。
264 :
農NAME:03/11/03 01:25
ここの同窓会は新入生からの寄付がないと回らない構造です。
それだけ卒業後の人の輪が広いし、物心両面で役に立つということです。
265 :
農NAME:03/11/11 12:44
266 :
農NAME:03/11/11 20:52
↑
ごめん 比例でしぶとく復活してた
あの方自体は嫌いだか、ねばっこい処世術は学ぶべきであろう。
鳥大農は
1.いろんな意味で農学部自体がたそがれではなく、瀕死の時代
2.地域的な問題、何回も会社訪問ができない。著名企業OB微小。
3・都会の常識が入ってこない。ファッションでは有りません。
で、自分の息子ならやめろといいます。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ